うすうす感づいてはいたがGTSの車の揺れ方速度も路面も関係なくどこでも一緒だな
本スレにあったけど
中谷に3ペダル車を乗らせてみてほしい
ハゲルーニャ
「GTSのスケープスは真冬のボディが凍てついた空気感がわかる。冬用シェーダー組んであるの一目瞭然」
バカがそれを証明しようとドヤ顔でアップした実写画像
北海道とキューバを比較しても同じでした
FH4
スケープスとはまったく違う実写画像ドヤ顔で上げたのはマジ謎すぎるw
スケープスはいかにもGTらしいと思うけどな
写真と映像を流してQTEにするのが山内の理想のゲームやないの?
872 名無しさん必死だな[] 2018/10/12(金) 23:51:14.18 ID:pXoV3wF8d
>>871
特別にレクチャーしてやるけど
ボディが冷えて艶が無いのとか幌や窓も白っぽいの解るよな
実写背景とのマッチングで違和感まったくないのは
こういったリアリティも徹底的に追求してるから
914 名無しさん必死だな[] 2018/10/13(土) 09:02:22.93 ID:TgkYihFpd
>>911
現実音痴のフォルツァ信者は車が冷えると
こんな感じで白くなるのも知らないかw ピカルーニャ最後の書き込み
949 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 10:54:53.66 ID:TgkYihFpd
>>946
GTSはフォルツァと違って本物の物理ベースレンダリングだから
シェーダー変えてないと考えるほうが不自然だぞ
フォトモード使ってみた。 ピカルーニャやニダヤはここで発狂しても
みんなネタとして遊んであげられるが、他のスレで発狂するなよ
マジでPS持ちとして迷惑だし、基地外っぷりが他をぶっちぎってるからみんな引いてるだろ
>>12
F1やカート画像は無印が上げたやつだし
スープラのも北海道じゃなくイニDでも有名な群馬の秋名湖だ
色々間違ってるぞアホンダラ え、糞みたいなただの画像合成モードって無印とプロで質変わるの?
たかが合成で?
>>15の方にちゃんとした恥ずかしいまとめコピペされてんだろw >>21
853 名無しさん必死だな 2018/10/12(金) 22:18:10.75 ID:bxUYvD8O0
>>850
レースゲーム界のみならず写真界にも革命を起こしたスケープスに喧嘩を売る命知らずwww
867 名無しさん必死だな 2018/10/12(金) 22:52:36.24 ID:pXoV3wF8d
スケープスただ背景合成してるだけじゃなく
シェーディングも周囲の景観や気温に合わせて変化させてるからな
ホラ4より>>853のが真冬のボディが凍てついた空気感もあるのが解る じゃあGTSでもこんな風になってる画像出せばいいんじゃね?
>>21
あ、ジャマウチさん!今度はちゃんとこれの答え言ってくれますよね?
盲目フォルツァ信者に教育してあげてください!
スケープスただ背景合成してるだけじゃなく
シェーディングも周囲の景観や気温に合わせて変化させてるからな
>>22
無印の変なフォトを俺が絶賛してるように見えるじゃん 無印の変なフォトを俺が絶賛してるように見えるじゃん
853 名無しさん必死だな 2018/10/12(金) 22:18:10.75 ID:bxUYvD8O0
>>850
レースゲーム界のみならず写真界にも革命を起こしたスケープスに喧嘩を売る命知らずwww
867 名無しさん必死だな 2018/10/12(金) 22:52:36.24 ID:pXoV3wF8d
スケープスただ背景合成してるだけじゃなく
シェーディングも周囲の景観や気温に合わせて変化させてるからな
ホラ4より>>853のが真冬のボディが凍てついた空気感もあるのが解る >>22
いや、GTSのフォトモードはモデル差し替え詐欺出力だから
無印本体でも全く同じ4k画像が出力できるよ こんな感じで白くなるをFHがすでにリアルタイムで実装してるオチも見事なもんだな
GT押しのトヨタは無理だとしてWEC・ACOが付いても富士を追加出来なかったかー
>>29,>>24,>>16
先週のプロレーサーが出てるFIA公式戦にすら興味が無いスクガハゲラッコはまだForzaに粘着しよるんか スケープスって悲しいね
本スレに面白そうな山Pツイートが転載されてるのにスクガのガール達でシコってる場合かよハゲw
W08をハミルトンがセッティングって奴か?
元々GTは寸法や車重を入力しただけで実車を完璧に再現できるんだから何も変わるわけないよー
>>32
ライブのタイミングでツベのURL貼ってやったの俺だぞバカ >>37
ジャマウチさん!早く北海道とハワイとキューバのスケープスをズバリと当ててください!
まさか・・・まさかとは思いますが全くわからないとか無いですよね?冬用シェーダーは一目瞭然なんだからありえませんよね? タイヤ、フェンダーに雪跡、砂粒すら付いてないスゲーブスGTSwwwwwwwww
いつになったらスケープスの車をさらに拡大して冬用シェーダーとやらの実力を見せつけてくれるんだ?
参考の実写画像と同じアングルにするだけの簡単なお仕事だろw
適当言いましたごめんなさい
なんて言ったら死ぬ病なんだろうなピカールは
>>26
俺の審美眼では上からハワイ、キューバ、北海道だけどな 山内「8kクオリティ、輝度1万ニット、フェラーリレッドを完全再現」
山内「雨や夜だと馬鹿でもリアルにできるので技術なんて要らない。GTSPORTはいちばん難しい晴れであえて勝負している。」
>>44
さっすがー大当たり!時間かかったのはスケープス写真とにらめっこしてたんじゃなく忙しかったんですよね
>>47
自分で実際に配置して必死に画像と見比べたんだろうなw
だから返信に丸一日もかかったw >>47
ボディに雪も霜も一切見えないんだけど
これが冬用シェーダーなの?
ライティング変えただけw
冬用シェーダーw >>48
一番下が北海道なのはすぐ解ったぞ
環境光が雪景色特有の青みがかかってるだろ
キューバやハワイのような温暖地域であんな青みはありえないからな FHがここまで再現してんの知らなかったからイキってしまったんだろうなw
他のは調べないと解らなかったって自白してるぞ…一目瞭然じゃなかったのか
フォルツァ信者どもがまだ疑っているようなんで難易度上げたこれでぐうの音も出なくしてやりましょうぜ!
あ、ジャマウチさん持ち時間は30分でお願いします
すぐ解るから5分でもいいんだろうけど一応
ジャマウチさんは忙しいから仕方ないな
そんなことより緯度や気候によって陽光が変わるのは流石のフォルツァ信者でも知っていることだろう
日本とオーストラリアじゃ当然違うわけだがそういう当たり前のことをチャンとやってるのが
ポンコツライティングのフォルツァとGTスポーツの違いなのだよ君たち
914 名無しさん必死だな[] 2018/10/13(土) 09:02:22.93 ID:TgkYihFpd
>>911
現実音痴のフォルツァ信者は車が冷えると
こんな感じで白くなるのも知らないかw
895 :名無しさん必死だな :2018/10/13(土) 08:11:56.57 ID:TgkYihFpd
>>894
車体や窓ガラスの表面が冷えて白くなるのも見たことないのか
一生に一度くらい冬の早朝に外に出て見ろw
↓↓↓
FH4
GTS
>>63
てかスケープスモデルって
10秒かけて4k出力する前は
こんなショボいのか >>63
ロケーションまで変えんなやアホw
でも北海道を見事当てた俺の眼力と冬の空気感を忠実に
再現するポリフォの技術力を思い知ったろ >>65
けっきょく冬用シェーダー(笑)なんてものは存在せず
暗めの色だけで判断してるだけじゃんお前w >>65
流石ジャマウチさんの眼力は一味違いますね
北海道と広島はほとんど違いが無いのによくわかりましたね脱帽ですぅ >>64
バカ言え!超絶ライティングで完璧になじんでるだろ!
背景をただの一枚絵にして車のライティング変えてるだけの超ローテクなのに
「シェーディングも周囲の景観や気温に合わせて変化させてる」とか本気で信じ込んでるバカwwwwww
>>65
で、冷えて白くなるという冬用シェーダーのGTS画像は?
ポリフォの技術力をHORAYOして見せてよw >>68
なんで「解像度」なんて項目があるんですかねぇ・・・ >>71
哀れな無印本体でも疑似4kを味合わせてやろうという粋な計らい
FM4にもあった気がするが多分関係ない >>70
前世代機のデータそのまま流用するようなメーカーがそんなシェーダー入れるわけないって
なんでハゲにはわからないんだろうな
単純に背景の色から適当に近似色持ってきてるだけだろこれ >>72
それってつまりフォトモードが本体の性能に依存しない詐欺補正出力ってことだよねぇ・・・ 冬の空気感をゲームプレイで体験させないと何の意味もねえだろw
なんという無駄すぎるモードなんだ
詐欺フォトモードとかどうでもいいから
こういうリアルタイムの画像見せてよ
>>76
まだスノーコースは実装されていないからな
FH4で雪マップを縦横無尽に駆け回ってるユーザーがいる中で
雪景色の写真に車を合成するとボディが青白っぽくなるとかスゲー!とか喜んでる奴がいると思うと泣けてくるな
なんかもうスケープスってスマホアプリでいいんじゃね
わざわざレースゲームの1モードとして作る意味ないやろ
スケープスこそGT1から目指してきた到達点って山内さんが仰られている
レースこそオマケとフォルツァ信者は何故わからん!?
たかが4Kソースの合成だけでディーラーのカタログやポスターに使えると豪語する馬鹿に何言っても無駄。
Adobeも潰れちまうな!
だいたい「物理レンダリング」ってなんなんだよ。
ただのフィルターだろうがよ…
>>77
スノーコースを実装しないおかげで
その超絶グラを維持できてるわけだから
このまま実装しないほうがいいよ >>84
GTスポーツにスノーコースが実装されたら困るフォルツァ信者必死だなw
自動車静止画撮影ゲーム→GTS
オープンワールドドライビングゲーム→FH4
ちゃんと住み分けできてるじゃん
今PS4で特定の文章書かれたメール受信したら本体クラッシュする問題発生してるみたいだな
GTS発売一周年記念にPSW最大のピンチがwwwと茶化したら不謹慎になる位には
大問題になるかもしれないソニーの対応次第では
GT1から目指していたのがスケープスだとかほざくならモータートゥーングランプリ辺りからから根性叩き直せクソポリフォ
ようやっとFH4買ったけどこれは静止画で見てもわからんて
4KHDRでやると凄まじい色彩に囲まれてやばいぞ
>>87
この問題、オンラインマッチで1位取りそうになったら、メッセ受信で本体クラッシュするらしいな 冬用シェーダーを有する本家スケープスの圧勝
昔からあるただのHDRIレンダにみえるのだが凄い技術なの?
ゲーム本編の画像はしょぼいのにスケープで良ゲーに見せようとする詐欺ゲーム
FH4の冬に対抗しようと
何故こんな背景実写の雑コラを持ち出したのかほんと謎だわ
>>95
『今回ご覧いただいた「スケープス」でも、背景に使われる写真がHDRでRGB各32bitの情報を持っていて、
しかも空間情報まで持っていますから、写真1枚あたりのデータ容量が数百MBにもなります。』 10G以下のゲーム容量を誤魔化す為に
無圧縮スケープスでかさ増ししてるだけ
山内といい小島といい、何でソニーよいしょな奴は「性能が足りないw」「容量が足りないw」って馬鹿みたいな発言するんだろう……
自分の無能アピールして楽しいの?
「俺のやりたいことの半分もできなかった」ってアピールしときゃ
例えゴミでも「決して才能が枯れたわけではない」って信者が納得してくれるからでしょ
本スレの書き込み見て「なるほど」と思った
908 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b9-3B0u [125.101.93.184]) sage 2018/10/15(月) 05:59:57.54 ID:LuB5t5C70
>>898
当然のようにGT7が出るものと期待してる方が間違いw
GTSがGT7、数ヶ月前に7.5と言ってたから、今は8.0くらいじゃないかな? 今後はもう新作は出さずに
「GT○○相当」って感じでアップデートしていくのかもね
>FM7の鈴鹿を走ったリアルレーサーのN氏が一言「ムズイ」
>メルセデスのワークスドライバーもFMだけ苦戦してたからな
フォルツァは実車とかけ離れたウルトラアーケード挙動なのが
プロレーサーによってまた実証されてしまったなw
そういえばイベントに招待したプロドライバーを片っ端からコースアウトさせまくった挙げ句ドリフトドライバーに挙動を全否定された嘘っぱちゲームがあったような
そんなニセモノ挙動をリアルリアルとありがたがってる
自覚症状の足りてないアホの集合体がフォルツァ信者なんだよなw
冬用シェーダーで大恥かいてから
すっかり大人しくなってたピカルーニャが
やっと書き込み再開したな
>>103
電波ゆんゆんだな〜w
山内が発信源だからしょうがないけど >>105
とりあえずソース見せて
こんな夢を見たみたいな話じゃないよね? >>113
フォルツァ7スレに書いてあったし
富士も無いフォルツァでやった>>82の場違い余興イベントでの事だろw ピカールのProもクラッシュして爺スポ出来ない腹いせだろw
またアフォルザがGTの後追いしようとして恥さらしたのかw
マジカルあーちゃんの魔法でPS4クラッシュ祭りで大惨事に草
せっかくピカハゲのエンジンが温まってきたのに空気読まずに現れるキモオタあーちゃんに笑う
>>115
そういや「カタロニアで開催するんだから決勝コースはカタロニアに決まってんだろwwww」とか言ってた無職がいたよなwwwww てか富士収録されてるのに富士のイベントで採用されなかったGTSってマジで何なの?
678 :名無しさん必死だな :2018/09/10(月) 21:54:44.91 ID:iPFLlgzFd
>>677
カタロニアで開催なのに来ないってどんな理屈だよw
おとなしく病院通っとけwww
↓
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < 富士も無いフォルツァでやった場違い余興イベントでの事だろw
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/ 俺が今から本スレに全くのデマを書き込んでも
このチンパンジーはソースも確認せずに大はしゃぎでコピペしそうだなw
ソースは(当時)2ちゃんのGTラインをまず証明してから他のレス引用しろよw
カタロニアみたいに言ったことが全て嘘になるアホ内の発言よりは
5chの書き込みの方が信憑性高いだろうからしゃーない
>>128
GTラインは自動車雑誌のインタビューソースだったぞ ソースは山鬱のインタビュー
ソースは5chより信憑性がないわ
山内のインタビューとか嘘だらけだと証明してるようなもんだろw
>>130
雑誌のインタビューで山内が言ってたって書いてあったGTスレのレスしかソースないんだから
とっとと尼で電子書籍買って証明しろよw アホ内の妄言なんて一円の価値もないのが分かってるからって
俺らにその電子書籍を買わせようとしてんのはほんと草
>>134
証明したいのはお前の方なんだから
お前が買えよカス 自分から言い出して証明の為に一円も出したくないとか
GTファンでも基本的に山内の言う事は信用してないんだよなw
>>138
俺は雑誌見なくてもGTラインの存在やそういう話があった事実を信じてるからな
疑ってるフォルツァ信者がその目で確かめるのが当然のこと >>134
醤油ご飯にバターのっけられるようになりたいです 普通は信じてる方が信じるきっかけになった証拠をあげるのが常識なんだけど(それが最も確実で素早い)
最近は俺は信じてるけど証拠は出さないって言って逃げ回るのホント多いね
魂が負けを認めてるからそうなんだろうけど
無いと思ってる方は証拠なんか無いと思うから出さないだけだよ
それを証明するために3回もご馳走の醤油ごはんを我慢しなきゃならないなんてハゲにとっては一大事なんですよ!?
まーたGTアカデミー出身のドライバーがニュルで死亡事故起こした時の話しないといけないの?
forza7は横グリップの演算だけ異常らしく、すぐに滑る。だから「難しい」。GTは物理演算すらしてないアケ挙動だからコースアウトしてしまうのだ。
>メルセデスのワークスドライバーもFMだけ苦戦してたからな
全レス検索してもググってもヒットしないんだがどこから持ってきたの
北米だとDL版が40ドルで買えるなー
こっちでいいか
そのIP無しのスレ今までハンコンやPCの環境とかの話題がメインだったのにわざわざPC版とは全関係のない別の話題を唐突に出しててマッチポンプくせぇんだけどw
GTSの冬用シェーダーとやらは諦めちゃったから違う話題にしたかったのかな
現実を認めたがらないフォルツァ信者が人のせいにしようと必死w
多数のプロレーサーが開発に関わってるGTと違って
フォルツァはT10という挙動音痴の素人集団が想像で作ってるんだから
プロの感想も当然の結果だろw
まともに使えないといわれたスクリプトGTSブーメラン過ぎて泣けるわ
そもそもGTラインってなんだっけ
GTのおかげでリアルサーキットの新たなレコードラインが発見されたみたいな話?
>>158
アホ内が雑誌のインタビューでそう言ってたらしいんだけど
ピカルーニャがその雑誌の尼リンクを貼って
「金の無駄だからお前らが買って確認しろ!」って
自分で証明してくれないんだよなぁ GT専属だと勝手に思い込んでたレーサーがForza7をプレイしているのを見て
死ぬほどイライラするピカルーニャに草
>>158
ニュルを走るプロレーサーの大半がGTでトレーニングしたら
実車の走行ラインも変化してクラッシュも減った
それが「GTライン」と呼ばれるようになり今はレーサー全員が
GTラインで走るようになった実話エピソード もう今後10年は「イベントでGTをプレイするプロレーサー」なんてものは一人もいなくなるから大変やね
皆がFH4を満喫してる時に
FM7はプロレーサー招いてイベントか
>>164
フォルツァが勝手に来ただけで招いても招かれてもねーだろおバカちゃんw つまり可夢偉は自分の意思でForza7をプレイしてインタビューまで答えたのか
>>163
FIA GT公式は来年も続くしPS5での開発も進んでてスマンな
フォルツァ信者が来年E3含めてこの先ずっとフォルツァの無い現実を
嫌ってほど味わうのとは違うw >>167
GTPの記事でも「FM8は2年後の次世代機ロンチやろなぁ」って書かれてたなぁ
流石にXboxOneで4本目のFMを出すのはあり得んし >>148
たしかにあるね ありがとう 全レス検索も今一やん プロレーサー云々はポリフォの専売特許だったから
他社にやられると死ぬほどイライラする気持ちはよく分かるw
富士をGTSに配信したばっかなのに
WEC富士6時間にGTSの試遊台が出展されないから
発狂してんのかコイツ
本スレで「ハミルトンがW08をセットアップ!すげえ!」って興奮してるけど
これで今までGTシリーズに関わってきたプロレーサーが
何も監修せず名前貸してただけなのが判明したなww
まともに監修してたら
うんこクラッチや時速1200kmなんか放置するわけなーしな
名義貸しのGTがプロレーサーが開発に参加とか本気で思ってるなら病気だぞ。
まともにセッティングすら出来ないゴミゲーがレースシム語るとか冗談も程々にしろよw
プロレーサーがコースアウトしまくったGTSと違って
可夢偉はForza7では一度もコースアウトしなかったみたいだな
GTで育って現在サーキットで遊んでる身としてはこの体たらくは本当に歯痒い…
タックインの解説やパーシャルスロットルの原理とか本当に今でもよく出来たブックレット付いてた初代GTのおかげでモタスポやってる奴も多いだろうに。
ピカールみたいな処方野郎とキッズが甘やかすからこうなる。
プロレーサーが挙動を監修て物理演算してないからできるGTならではだな
物理に縛られてるフォルツァざまぁww
知らんけど
監修したんならクレジットに名前ぐらいあるよね
WEC富士のは筐体が10基あったしな、そりゃ待ち時間は短いさ
その上、言っちゃアレだが入場人数自体がスーパーGTと比べるまでもなく少ないしな
子供もやるからかなぁ、FFBが全然効いてなくて手応えなくて、やりづらかったかな
たとえ本当にプロレーサーが監修してたとしても、重要なのはゲームが楽しいかどうか
GTSは走っててつまらん。
てか、タイムアタックイベントでニューガーデンとか
クッソ速かったやろ 余裕ぶっこいてたら次々タイム更新していくし、最終的に世界ランク上位までいったんじゃなかったか?
俺は途中で諦めたけど
Forzaユーザーは新庭さんをただのゲーマーとしてしか認識してない疑惑
>>185
最終的には更新しなくなったけど上位1%台の時もあったはず。
最初はパッドプレイで2日目からハンコンプレイだったかな。 モントーヤの時も思ったけどプロレーサーの走りはすげー
そんなプロレーサーがタイムアタックなんかせずにイベントで走って褒めまくるGTSはもっとすごいぜ
新庭さんは別格で速かったわ
結局勝てなかったけどプロレーサーとタイムの競い合い出来たってだけで満足
T10メンバーも全体的に速い人が多い上に普段からFORZAに限らず、忙しいだろうに結構ちゃんとゲームしてるのがアカウントフォローしてるから見えるのが親近感湧いて嬉しいし
こういうライバルイベントは今後も継続して欲しいね
新庭さんのイベント懐かしいw
てっきりファン交流とかユーザーに車プレゼント企画でそんな攻めないとか手加減してくれると思ってたら
ユーザーにタイム抜かれた途端ガチで攻め出すのほんと笑ったわ
レーサーは負けず嫌いってのがよく分かったw
>>189
LIVEフレンドだと遊んでるゲーム見えるけどT10メンバーはアサクリオリジンとかやってたなw
イベントまで待機してたら雪がついてびっくり >>192
アサクリ好きな人多いよねw
フィルもアサクリ大好きっぽいし
というかフィルとかメジャーネルソンなんかはMSの幹部だから相当忙しそうなのに、そんなにゲームやる時間あるんかってくらいゲームやってるw
でもこうやって開発側の人間から本当にゲーム好きなんだなってのが伝わってくるのは良いと思う horizon4は凍結だったり雪が車のタイヤ後に積もって元の状態になるの表現してたり
リアル描写はどんどん上がってるよね
>>193
冬用物理シェーダーのあるGTSが圧勝だな
>>185-189
実際にプロが走るのを世界に生配信されるようなGTSと違って
タイムだけならT10スタッフが代役で文字通りゴーストとして
走っててもわかんねーだろフォルツだしw >>197
そのプロが走ったリプレイやゴーストのデータはプレイヤーに提供されてるのか?
イベントの動画で見て終わり? 山内さんのコネすげー!ってファンだって満足できるだろ
>>199
ピカールにもスルーされたしまじで見るだけなんだね
ゲームに昇華する気も無いならGTはユーチューバーにでもなればいいな >>201
ベストラップリプレイ機能使えば技術的には簡単だぞ
やらないのはユーザーから要望や需要があまり無いってことだろうよ >>201
レーサーだって忙しいんだぞ!GTSのために長時間拘束できるわけないだろ 結局今日のハゲは確証取れてない情報でForza叩いて終わりとか無駄すぎる一日だなw
GTSのプレイ時間も0分だろうし
土屋圭市がGTSの筑波で自分のコースレコードに挑戦
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
土屋「スピンしね〜だろ〜普通!!」「ウソだろ!!」「何でこんなとこで回るかね」
最初まともに走れず、慣れてきたタイムも実車の8秒落ちが限界で「無理」と断念
↓
タイヤをレーシングソフト(スリック)に変更
土屋「このタイヤにしてから普通に86に乗ってる感覚になってきた」
↓
やっと実車のタイムを超えるもゲーマーにあっさり負ける
実車の市販スポーツラジアル = GTSのレーシングソフトとか
GTSじゃプロや実車とのタイム比較しても意味なさげw ドリキンごときじゃGTSのブレーキタイミングが全てのリアル挙動に対応できないみたいだな
荷重移動で曲がろうなんて幼稚なドラテクじゃGTでタイム出せないのは当たり前w
せっかく半日以上かけて冬用シェーダー(笑)から話逸らすの成功したのに
>>193から蒸し返されて敗走するピカルーニャに草 山内「スケープスはゲームの革命。GTSPORTによって歴史が変わるでしょう。」
特別にレクチャーしてやるけど
ボディが冷えて艶が無いのとか幌や窓も白っぽいの解るよな
実写背景とのマッチングで違和感まったくないのは
こういったリアリティも徹底的に追求してるから 次のアプデで冬景色のスケープスロケーションごっそり削除されてそう
もう冬用シェーダー君は許してやれよwwwwwwwwwwwwwww
歴代Forzaならリバリーで泥汚れやら錆やらを張って表現するのは定番ネタだったからGTSでもそういうの作ってドヤってみればいいのに、所詮ハゲだからセンスねーな
>>211
上のはどうやってここまで持ってきたんだろう。
空中からパラシュートで落としたのかな >>216
素人が作った合成写真
小学生でも違和感ありあり >>211
他の写真と比べないと全然わからんけど、逆にコレが自慢の冬用のシェーダーってことでいいのか・・・
それはそれは、そうかーうんうんなるほどって感じだな アホ内も毎日FH4をプレイして
「GTSの方が凄い・・GTSの方が凄い・・・」って念仏唱えてそう
間違いなくFH4はプレイしてるだろうなw
そして発狂しながらスケープス写真をビリビリ引き裂いてそうw
そんでメルセデスのワークスドライバーとやらがForzaだけまともに走れなかってちゃんとしたソースまだです?
これまでForzaでまともに走れなかったって有名人いたか?
ランペイジさんくらいしか思い浮かばないんだけど彼はレーサーじゃねぇし
前景と背景を分けるのに1枚1枚バイトが雑な切り抜き作業やってる
ローテクなスケープス
>>215
そう言うのはGTSにも取り敢えずあるっぽいけどね
取り敢えず 切り分けなのかCGの方にマスク掛けてるのか知らんが輪郭浮きまくりで酷いね
ただ2Dの写真へ車の影なんかを反映させたり写真に写ってる物の影を落とすための
クロマキー背景的なアセットも組み込まれてるようだし
あれ実はとんでもなく開発のリソース食ってるんじゃないか?
まあ喰ってる事は喰ってるだろうね
ポリフォ社員がその作業してると想像すると目眩するから
バイトにやらせたと思いたいとこだが
いずれにせよもっと違うことにリソース割けよな
背景を一枚絵にして車の描画に全振りすることで
他のレースゲームよりグラが凄いと錯覚させるという詐欺フォトモードは
PS2時代から続けてるGTシリーズの伝統だから
スケープスの充実は何を犠牲にしてでも最優先事項だったんだよ
Forzaも実写背景合成でトップギアのスタジオ再現とかやってたなあそう言えば
7年前、それも前世代機の頃の話だけど
スケープス開発期間5年で観光地1000ロケーションやからな
ポリフォニーデジタルの働きっぷりがすげえ
>>224
3Dモデル化は地下駐車場の柱のような一部シーンの簡単なオブジェのみ
ライトが照らすオブジェも影は落ちないスケープス >>207
前も言ったけど土屋は歳だしオールドタイプの感覚派ドライバーだからな
Gを感じれない画面情報が頼りのシミュレーターは苦手ってだけ
それでも動画で「実車に近い」とGTSの挙動をしっかり褒めてるよな
違和感ありすぎなファンタジーゲーム挙動のフォルツァやらせたらもっと悲惨だぞw 相変わらず話の内容を理解してないのか無理やりねじ曲げてるのか知らんけど意味不明な事ばかり言ってるなハゲピカはw
そんでドリキンはどこでどんな部分が実車に近いって言ってたの?w
>>231
こいつの勝利条件は
GT6に収録されてた実在サーキットが
GTSでは5年かけ雨天夜間を削除して完全復活したら大勝利 本物扱ってる人が慣れなきゃ上手く動かせない時点でシミュとして失格
最初のイベントではGTSの挙動をボロクソに叩いてポリフォに怒られたから
今度は事前の打ち合わせ通り無理やり褒めてるだけじゃね?
ピカルーニャを見てると
「もっとGTSで張り合いたいからお前らもFH4に移行しないでFM7に留まってくれ」って
俺らに泣きながら懇願してくる感じが伝わってくるなw
フルアシスト脇坂みたいに
ゲーム挙動でも金の為にベタ褒めしてくれる奴ばかりなら良かったのにな
あいつもGTSのカクカク影を「ピアノみたいw」とバカにして
クビになったみたいだけど
>>243
FH4と張り合おうとした結果が冬用シェーダー()という幻覚だったしw Forzaのネガキャンだけが生きがいの無職が
FH4に至っては殆どネガキャンを諦めるほどだしなw
実車でドリキンはグリップの限界を超えた辺りの扱い方が絶妙に上手な筈なんだけど
ソレをタイヤの限界まで引っ張れない超グリップRSタイヤで走らせるって
GTSのタイヤの限界超えた挙動がクソ過ぎてドリキンが扱いきれなかったのを無理やり滑らないようにして誤魔化しただけだろw
>>247
こんなスレをチェックしてるなんて
オープンレースが死ぬほど羨ましいんだなコイツ >>230
また本スレの書き込みをそのままパクったのか
992 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-bu13 [49.104.7.229]) sage 2018/10/16(火) 07:21:13.20 ID:Y7jp6NQZd
決勝最後のコースが当日公開になってるw
北米リージョンと合わせて2コース決定や!
1周年アプデは期待通り
さすがポリフォの計画的アプデだな
いまだにアンチは未完成で発売とか言ってるけどw シミュに慣れてない(実車との違いを吸収できない)プロレーサーが
まともに走れるようになる極端な設定を
「ゲーム挙動」と言います
脇坂といい土屋といい
GTSをバカにした元プロレーサーばっかイベントに呼ぶってことは
GTSを擁護してくれるまともな現役プロレーサーなんてもういないんだろうな
そいつらは金もらって出てるだけで
擁護も何もしてねーじゃん
誤爆でFH4コンプレックスがバレて
必死に誤魔化そうとするピカルーニャかわゆす
ポリフォにオープンワールド作れる力があったら
プレイグラウンドみたいにスタッフを3倍に増員するでしょ
現実は9ヶ月かけても契約した新規コース1つ作れないぐらい
スタッフは殆ど残ってないみたいだけど
ピカルーニャって毎日のように大恥かいてるから
「22Bのヘッドライトのバルブが五角形wwww」程度のネタだと
速攻で忘れ去られるな
お前ら何言ってんの?
サンクロワサーキットで傍らのラベンダー畑を眺めながら
右の道行くか左の道行くか悩めるからGTSはオープンワールドなんだが?
バリケード?待ってれば撤去される安心感あるよな
>>196 の赤い車の影で四角く光が通ってるとこはなんだろう
隣の車はフロントの形状からきてると思うけど >>260
アホ内が「初めて心ゆくまで作らせてもらった最高のGT」っつってたGTSが
シリーズ最低評価、最低売上を記録したから
SIEはもう二度とポリフォのスタッフを増員することはないだろうな VR対応急がせたりしたしSIEは山内に頭あがらんだろう
ポリフォにぶっこむべき予算を無駄遣いしてドラクラ作らせた負い目もあるだろうし
ニダカス、PS4の本体クラッシュについて一言どうぞw
あー またバカが構ったから
処方ニダヤの介護スレなるのか・・・
莫大な予算使ってPS4ロンチの年にPS3でGT6出した事教えてやったのに
こいつも人の話聞かねーなーみなしご☆ニダヤは
よくあることでしょ
無能集団MSもフォント開いただけでクラッシュする不具合放置してたし
ソニーはそんな杜撰な対応はしない
なに言ってるかわからんからとりあえず入院しとけwww
FH4のデモやった人には製品版で使えるセナ配布してるみたいだな
「GT6で出来なかった事を全てやる」って言ってたけど、何が出来たの?
全部中途半端なんだけど
GT6なんて全く超えてない
>>228
大挙して観光旅行で撮りに行った写真がそんなに凄いか 山内は命を削ったと言ってるのによくそんな失礼な発想ができるな
日本人とは思えない
>>275
GT6で出来た事も含めて
とは言ってないのでセーフ >>275
「GT6でできなかったことを全てやる」とか言いながら
5年かけてGT6のコースを雨天夜間削除しながら必死に移植してんのはほんと笑うわ 今更GT6になんか戻れないし
ずっとアプデ繰り返してりゃいいよ
毎月追加してるし別に不満ないなもう
>>282
しゃーねーよ
最初でしょうもない状態で発売してるんだから
ずっと無料でアプデし続けてユーザーに媚びるしかないよ
じゃないと本当にブランド死んじゃうし
7が出るまで無料でやるでしょ 無料アプデ開発もタダじゃないんだし
これ以上続けたらポリフォは余計窮地に追い込まれるだけじゃね?
>>284
追い込んでいいんじゃね
殿様商売してきたツケなんだし
まあ客逃したくないなら無料DLCやり続ける事だよ
やめたら終わる
そんな事はポリフォでも気付いてるだろ
まあ金出すにはソニーだろうし 大半の信者は発売直後に引退してて
今も残ってるのはアプデなんかなくても一生ついていくつもりの熱狂的な信者だけ
そんな奴らを喜ばせる為だけに無料アプデを続けても
新作の売上には全く影響ないよ
>>286
熱狂信者すら消えたら困るだろ
そいつら用でいいと思うが
無料アプデすら気に食わないとかまで行っちゃうと
逆にキモいぞ? GTSの場合基礎がウンコだからウンコをどれだけ無料でデコレーションしても結局はデコレーションされたウンコにしかならんのや…
無料アプデ続けられるのが怖いことは理解できたわ
腐ってもGTなんだな
お前が妄想するのは勝手だけど
GTSの無料アプデが長引くほど
次回作の発売が年単位で先に伸びるのを覚悟した方がいいよ
無料じゃなくてGTS買ったときに支払済みじゃないですか‼
定価で買ったヤツからしたら後二年は無償アプデして貰わんと納得出来ないんじゃね
>>292
それくらいしていいな
2年後にでもGT7出せばいいよPS5用に 二年後ならスケープスだけ8KのGTSforPS5が期待出来るな
GTの新作がPS5ロンチに間に合わせられる訳ないだろ
ロンチじゃないけどスタンダードカー水増しとかスケープスにオマケ程度のレースゲーム付けるとかしてきたから
ロンチに間に合わせるなんてよゆーよゆー
まあレースゲーなんてGTしか売れないんだし
7出りゃ勝手に飛びつくよ
その程度だユーザーなんて
GTSですら500万売れちまうんだ
ボロい業界だよポリフォにとっちゃ敵いないし
>>298
ここ5年で一番成功してるレースゲームのフランチャイズはForza
7出るまでにForzaは何本出るかな… 「PS4のGT開発を並行しながら続けていたGT6のアプデ」のペースと比べて
GTSのアプデのペースが異常すぎることに対して
GT信者は何も違和感を覚えないのかな?
「GTSが大失敗したのにポリフォのスタッフを倍増した」か
「新作はもう作っておらずGTSのアプデ開発だけに集中してる」かの
どちらかしかないと思うんだけど
いやキチガイ痴漢が「GTSが大成功してポリフォのスタッフが増員された」というただの結果を認められずに
「GTは失敗したはずのになぜだ!?!?!陰謀だ!?!??」と混乱してるだけでしょ
PS1世代のGTシリーズ売上
GT1 1085万
GT2 937万
計 2022万
PS2世代のGTシリーズ売上
GT3 1489万
GT Concept 156万
GT4P 140万
GT4 1176万
計 2961万
PS3(PSP)世代のGTシリーズ売上
GT5P 535万
GT(PSP) 467万
GT5 1195万本
GT6 522万
計 2719万本
PS4(VITA)世代のGTシリーズ売上
GTS 338万 ←←← 大成功したのでスタッフ倍増(笑)
良いニュースの誇示にだけは余念のないポリフォが歴代作もろとも単体売り上げを隠すほどのダイセーコーだもんな
知的障害者「オン専用にしちゃ売れてるし!PSNの利益に貢献したし!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタッフ増員したから
絶対しないと言ってた外注に手を出したり
9ヶ月前に発表した新規コース1つすら完成せずに契約破棄したんですねw
>>300
PS4ではノーティドッグの1/10しか売り上げてないのに
ポリフォだけ異例のスタッフ倍増とか凄えなw 売上も評価も糞ポリフォとは比べ物にならない上のノーティやゲリラ、サンタモニカですらスタッフ倍増とかしてないのに
妄想もここまでくると笑うしかないな
あれだよ
プレイグラウンドみたいにポリフォもRPG開発に着手したんだろ
>>297
山内「俺が出すと決めた時が納期だから」 ジャマウチさん!明日は発売一周年だというのにメンテ告知が無いじゃないですか!!
どういうことですか!?説明してください!
本スレでカタロニア追加確定みたいになってる流れなんなん?
山内「GT以外のレースゲームはハッキリ言ってどれも技術が低い。我々が目指すクオリティを実現するには時間がかかってしまいます。」
山内さんが命を削り心ゆくまで最高の技術で作り上げたグラフィックはいつも見惚れてしまう
この映像美を経験しているとホラ4なんか5分もプレイできない
人が日々死に向かって生活してるならハゲですら命削ってForzaのネガキャンしてるとも言えるなw
>>312
スペイン・マドリッドのゲームショーでお披露目すんのに
カタロニア以外あると思うか? バルセロナとレアルマドリードのライバル関係知らないの?
そんな発表したらブーイング浴びそうw
もはや縋る藁がカタルニアしか無いってワケねw
いやー前までなら根拠も無く
今回のゲームショーでGT新作の発表!Forza死亡!
って息巻いてただろうにスッカリ意気消沈したもんだなw
>>318
ジャマウチさん、明日じゃないとしたら一周年超大型アプデは月末なんですか?
時間があるなら4コース20車種追加ぐらいは期待できそうですよね その当日公開で新コースが来るとして、それで総計いくつになるんだ?
>>323
最初に書いたが月末に北米リージョンファイナルあるから
それに合わせたアプデで最低2コース同時追加
車は22Bみたく欧州と北米のファイナルでまた何台か事前公開 そもそもカタロニアサーキットを突然持ち上げだした理由は
>>325
カタロニアとあと一つはラグナセカかな?ロードアメリカあたりだとフォルツァと比較出来ていいですね
車は取材があったというスタリオン辺りだと比較出来ていいなぁ >>21
みんな、スルーしちゃってるけど「群馬の秋名湖」って何?
スケープスにそんなロケーションがあるの?
ロケーションまで架空・捏造ですか? ハゲの言う通りのアプデじゃなかったらニダヤ君が死んでくれるそうですw
GTしかやらないユーザーに多いが暴走族Dのファンなんやろ
まあ、契約してたら出るって言うならそろそろパイクスピークも出して欲しいところではあるが
あっちはどうなってるんだ
何度見てもGTSPORT製のラリーカーってフェンダー辺りがダサいよな
WRC2018は仕方ないにしてもGTSPORTの全ラリーカーはセンス無いわ
>>330
実在の名称だと榛名な
秋名のほうがおまえら知ってそうだからそう書いたんだよバカ せやな、秋名湖はないな
元ネタが古すぎて架空であることすら忘れてたわw
>>334
フォルツァのが1000万倍ダセェけどな
これがT10のセンスだからなwww >>318
どんどん遠ざかっていってて草
525 :名無しさん必死だな :2018/08/20(月) 22:50:36.25 ID:1kgu1Z3sd
>>524
>スペイン・カタロニアサーキットで開催される「バルセロナ24時間レース」に並行して
>「グランツーリスモ SPORT」上の「カタロニアサーキット」にて24時間レースを開催することが決定
笑うのはおまえの足りない脳みそ
9月8日にレースあるんだからその日に間に合うように
9月まで=今月末に来るってことだろうがどアホ
日本語学級に入って学習やりなおせ
↓
316 :名無しさん必死だな :2018/08/30(木) 09:59:23.84 ID:W6vIasWHd
>>308
レースイベントとしてローカルなバルセロナ24Hよりも
ワールドワイドなブランパンGTシリーズのが格上
スペイン出身でGTアカデミー初代チャンピオンのルーカスも
GT-RでブランパンGTに参戦してるから28日のカタロニアで
イベントやるのが最良の選択 こんな外しまくってる予想にニダヤが命賭けだしてマジウケルw
最近ピカルーニャが処方ニダヤに殺意を抱いたレスはこちら
341 :名無しさん必死だな :2018/10/08(月) 13:42:08.95 ID:4ScirKLw0
https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3826838.html
自動車メーカー対抗戦面白そうやね
353 :名無しさん必死だな :2018/10/08(月) 14:28:30.43 ID:4ScirKLw0
脇阪と山内きたーーー
354 :名無しさん必死だな :2018/10/08(月) 14:49:14.05 ID:h7oT1tyad ← ピカルーニャ
[日本語] エキシビジョン | 真剣勝負・自動車メーカー対抗戦
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
15時からのフォルツァ信者も指くわえながら絶対見とけよ
356 :名無しさん必死だな :2018/10/08(月) 15:09:13.37 ID:4ScirKLw0
みんなノリノリやなw
371 :名無しさん必死だな :2018/10/08(月) 15:51:53.06 ID:4ScirKLw0
マツダ優勝!熱かったー >>342
ピカルーニャと一緒にGTSのイベント動画を楽しんでるように
必死で演技してる処方ニダヤが痛々しい・・・ >>342
この時は「お前みたいなカスがGTを語るな」って本気で殺意湧いただろうなw >>339
すぐ修正されたバグじゃん
1年近く放置されたGTSのスズズカと違ってw スズズカサーキットは降水量ゼロのスクガサーキットになった
>>296
逆に言うとそんな事をしてもローンチに遠く及ばんのだよ・・・
しかも延期してるし 本スレでピカルーニャ必死のGT擁護もキレイにスルーされてて笑う
ジャマウチのゲームショウ詐欺
モーターショー詐欺も
ジャマウチと違ってニダカスは全然GTSやレースゲームの話しねぇし
いくらゲハスレとは言えGT関連のスレからは消えてくれた方が良いわ
おーいニダカス見てるか?ジャマウチがお前消えてくれってよw
そういやいつも思ってたけど○○くんが○○っていってたよ〜どうするどうするとか(どうもしない)
馬鹿面下げて友達の不和を煽る小学生(一番嫌われてる自覚がない天然物)みたいなことゆってる奴がいるねこのスレの痴漢
あーちゃんそんなにピカールの事好きだったの?
ヤベェよこいつ
マジモンのストーカーやでw
あーちゃん→ピカールだいすきちゅっちゅ
ピカール→ニダヤ消えろ…
ピカルーニャは「処方ニダヤ」以外にも
俺らに使ってほしい蔑称あったら
随時募集中だからどんどん頼むわw
ゲハで唯一自分より知能指数が低そうなジャマウチ君(笑)を見つけたから取り込めると思ったのに
逆にキチガイ扱いされて今更「だったらお前も敵だ」なんてダサいことも言えず
涙目でストーキングするしかできなくなった処方ニダカス
なんか大発狂しててわろた
GTファンとして一目置いてるだけやでw
ピカール君はお近付きになりたくないって言ってんの
意図組んでやれよw
ピカルーニャ程度しか一目おけるのがいないGTファンってのも悲惨だし
ニダヤに一目置かれてしまうのも悲惨だし
どうしようもねえな
そういや今youtube落ちてるらしいけど
GTSの講習ビデオも見られないの?
>>362
そんな助け舟出したら
ニダヤが「ほら見ろ!ジャマウチ君は俺を嫌ってなかった!」って勘違いして
死ぬまでお前に懐くぞ・・・ 別にそういうスタンスならそれでいいでしょ
GTは日本人に一番愛されるレースゲームで痴漢と違って群れなきゃ立ち行かないほど不人気ソフトを擁護してるわけでもなし
ピカルーニャ「GTをバカにするな!」
処方ニダヤ「俺をバカにするな!」
こんな噛み合わないキチガイ2匹が
仲良くなれるはずもなく
ニダヤ「相手はそういうスタンスだろうと俺は関係なく懐くから!」
こりゃ大変だぞwww
馬鹿にされてるのはGTスレを荒らしてステマしてたホラ4が1000本しか売れなかった痴漢やでw
ただ引退せずにGTSを続けてるだけのピカルーニャを「一目置いてる」とか
とっくの昔にGTSを引退した元信者ならではの発言だな
ハゲの予想外れた時点でニダヤは死ぬ事になるんだから
どう思われてようと今月末までの命なんだがw
死ぬのは ID:T5/Qmfht0でしょ
がたがた粘着してたくせに速攻で逃げたようだけど
全部見た訳じゃないがファルコム関連スレで買ってる君とか言われてる奴にも
ニダヤが若干ウザがられてる感じなのが密かにウケルんだけどw
買ってる君は初期はウザがって陰口言ってきてたけど最近は普通に話すね
このカスはGTシリーズが消滅しても
死ぬどころか舌打ちすらしないだろ
ピカルーニャは間違いなくショックで死ぬだろうけど
>>335
イニシャルDとか、タイトルと概要位しか知らんわ
「自分が見てるアニメはみんなが見てるはず!」とか思ってんじゃねぇよ
その中の限定的な知識を、一般的な知識みたいな思い込みも含めてキモ過ぎw
世界の地理が学べるスケープスで、関東の地理さえ満足に学べなかったってだけだろw 仁Dで知ってるの溝落としと公道最速理論だけだな
どんな理論かは知らない
マルチで連投してる奴のだからあんま勧めたくないけど
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
この動画はいいね
夕闇の空 夜の町並みと街灯 夜明けの空気がとてもいい
見た目だけならずっと冬のままで走っていたいわ >>385
アーケード挙動なのがすぐわかってなーんだ→苦笑い→閉じてしまった ホライゾンの方にアーケード挙動とケチを付ける処方ニダヤ
4はアフォルザ7と変わらないとか痴漢が自慢してたよ?
車外視点の動画で挙動を判断することは絶対に不可能だよ
リアリティも証明できないし何を見たってゲーム挙動と強弁できる
挙動のリアリティってのは操作に対するレスポンスなんだから操作のわからない動画では判断不能
あ、コーンにぶつかって空に飛ぶ挙動とかは一発でわかるけどなw
GTに対する難癖には言えるけどアフォルザは曲がりが機敏すぎて明らかにゲームだとわかる挙動してるからなあ
>>382
T10はイニD好きだから日本の富士山峠やAE86も収録されてるとか
勝ち誇ってたフォルツァ信者やT10をディスんなやw
その峠も86も綺麗さっぱり消えてザマァって感じだけどなw あーちゃんとぴかちゃんが共存してるが
なかいいんじゃないの
>>394
最近はもう処方ニダヤが消えるのを待つことなく
とっととNG入れて書き込むようにしたみたいだな 今週のDLCはポルシェ2台か
ポルシェが唯一本物だと認めたらしいGTには一生収録されなさそうだな
富士山峠に草w
もしかして富士見街道のことを言ってんのか?w
ゴミ痛のFH4クロスレビュー
9/9/9/8
いくら10点だけは意地でもつけたくないからって
FM7より低い点数とかありえねーだろw
>>399
どうせ架空なんだからどっちでも一緒だろ
フォルツァから内装ある86が消え去りGTSには8Kで復活とか諸行無常だよなw なんホライゾン4からいきなり金積む計算になるんだよアホか
まだ富士見街道の方がリアリティあると言うかまるで実在してるかの様な感じあるよな
グラツモスポーツのレイクマジョーレ(笑)アルビレ(笑)とか中高生が作った様なお子様コースは失笑もんだわ
GTSのゴミ痛レビューが 8/8/8/9 だったのも
MSが金積んだからだな(白目)
>>219
山内「これは?」
社員「FH4です。凄いですよ」
実際にやってみた。
社員「どうやってこんなグラ出せるんでしょうね」
山内「君達T10に聞いたんじゃないの?」
社員「よく分かりませんでした」
山内「まぁ、我々の方が勝ってるけどね」
社員「……そうですね……」 >>408
FH4ってアーケードゲーム感凄くてな
なんかセガのレースゲーを思い出すよFHって
まあそれはそれで楽しいのだがGTSのライバルには程遠い存在 >>412
日本にはないが海外にはあるのかもよ
自分もForza3で走りまくったわ
走りやすい広い峠道だったよな本当に アホ内「30fps固定だからこの程度のグラは大したことないよな」
スタッフ「GTSは天候時刻変化無しで可変60fpsだから比較にすらならんだろバカ(そうですね)」
アホ内「しかもたった12台までしか走れないし」
スタッフ「GTSみたいに軽い処理しかしなかったら25年前のデイトナUSAですら40台で走れるんだよカス(仰るとおりです)」
GT本スレ民までフォルツァ出ないでクレクレ
89 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7d-aHXl [106.129.7.117]) 2018/10/17(水) 13:05:45.55 ID:X/04FTKPa
フォルツァはGTSみたいな良アプデないの?
105 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-5MmB [49.104.21.254]) sage 2018/10/17(水) 15:04:09.02 ID:Fn+rV0tMd
>>89
アプデ自体もう無いらしい
世界的にピカーズより売れてないから
アプデやDLC作る資金も尽きたかもね >>412
GTSの架空コースと同じぐらいの道幅じゃん GT本スレここ最近他ゲー叩きばかりで、以前のように宗教色が強まってる
>>419
あいつらも2年目が本当の地獄なのに
薄々気付いてるからね >>421
ディープフォレストやトライアルマウンテンなんかと違って
信者が誰一人として次回作への続投を望まないゴミ架空コースの話はもういいよ Forzaみたいに現地をそのまま再現した市街地コースとかならまだしも
現地の再現も糞もない架空のサーキット(笑)を作るとか
発想が10年前でストップしてんのが笑うわ
おっそうだな
リオとプラハとアルプスとドバイで我慢しとくわ
んじゃ歯ぎしりしながらエジンバラでも流してくるか…
>>422
現役レーサーが解説してるの見てまた嫉妬しちゃったかwww 本スレ民からも「中学生がコースエディタで適当に作ったレベル」と絶賛されてるGTSの架空コースをナメんなよ
ピカルーニャの架空コース嫌いは異常
サンクロワが単なる架空コースだと判明した時も
「こんなゴミだけじゃなくてポールリカールもくるし!」って最後まで抵抗してたし
まあそりゃ未だにカタルーニャ待ち望んでるくらいだからな
それでそのピカルーニャとやらはその後どうなったの?
アプデ収録された?
でもそんなゴミ架空コースでも必死に愛そうと
「敷居がないからオープンロード」とか言い出した時はクソワロタ
その愛には応えてくれたのかな?
仕切無しで走れるモードとか?
こいつはコース追加の噂が出ても
実在コースの名前しか口に出さないしなw
レイクマジョーレの美麗な景観をフォルツァ信者どもにも少し分けてやろう
嫉妬で歯ぎしりしてもいいぞ
湖といえばFH4の凍った湖にポリゴンバグなのか氷のトゲが立ってる。激突する確率は低いだろうけど来年の冬には直るのかな
>>435
GT5とかのコースとかはそこそこ綺麗に見えたのに
なんでGTSのコースはここまでショボくなったんだろ?
PS5ではモデラー全員入れ替えないと
もっと悲惨なことなりそう ピカルーニャってFH3時代の1/10もネガキャン画像貼らなくなったけど
なんで?
木がモヤモヤになったPCロー設定画像が見つからないの?
例えやっとの思いで見栄えの悪い画像見つけても
全く同じ場所を撮影してクソほど綺麗な画像がアップされるから
すぐチェリーピッキングだとバレるしな
GTS本スレ酷すぎるだろ。GTSがシムとか言ってる基地外いるしw
オススメはラッコスタイルwを完全スルーされてから
ショックのあまりハゲが本スレにほぼ書き込まなくなってからも一年経つのかw
>>446
フォルツァ7は10月3日で1年経ったのに
コース追加もアプデも何も無いまさしく一周忌だったなw GTSの一周年アプデで真の神ゲーに生まれかわるからな
何の告知も無いがサプライズだから早まって叩くんじゃねーぞ
>>448
また無料でハードに同梱させてて笑った
一体何本配る気だよ無料でw >>448
FH4の発売同日に
FM7のアプデなんかして
誰か喜ぶんだよカス >>451
必死にピカルーニャに擦り寄ろうとしてるけど
お前も処方ニダヤ同様エアプのカスだと思われてるっぽいから
もっとアピールしたほうがいいよ! >>451
君も大のGTファンみたいだね嬉しいよ
ちょっとマイメニューのアチーブメント画面見せてくれないか? >>450
てかアホ内がこのタイミングでも新コースの期待を煽るようなツイートしない時点で
次の追加コースもGT6の使いまわしっぽいな 完全4kor60fps、オープンワールド、時間、天候、季節…車ゲームに盛り込めそうな一切合切をこれでもかとてんこ盛りにした今世代の集大成といっていいFH4だからな
この手でプレイしてても謎の技術だわ
それにしても本スレ炎上してて大草原
本当グラツモスポーツスレ本家はバカの集まりって改めて証明されたな
追加はカタロニアとラグナセカかな?
カタロニアはナムコのファイナルラップでやったことあるけどまた改めてやれるのか
ラグナセカは発売最初から入れて当たりやろが
もし本当なら山内しばくぞ
ForzaユーザーがFH4を遊んでる時に
GT信者は5年待ってGT6の使い回しだけじゃ悲惨すぎるから
最後にカタロニアぐらい配信してほしいよな
>>393
wなんだよ富士山峠ってw
もう、分からないなら無理して喋んなよ
喋れば喋っただけアホ、無知を晒すスタイルも、これ位「本当に知らない感」漂いすぎてると、見ている方がいたたまれなくなるわw スパイダーマンにも2週で抜かれてたな
かつて日本ではFFDQと並ぶキラータイトルだったのに
今じゃ中堅の和ゲーはおろか
洋ゲーにすら負けるGT・・・
GTSとForza両方あるがGTSのがレース楽しいねぇ
耐久やりつつスプリントレースとか変化があっていい
リプレイも綺麗だし〜
なんでGTSってシリーズまで言ってるのに
forzaはforzaとしか言ってないんだろう初代やってるのかな
>>467
果てしなく同意
こういうまっというな意見を待ってた あの国賊よりなんぼかマシ程度のペラペラ感想がまっとうだとよ
本スレで「最初から今のボリュームで出してたらここまで評価が低くなることはなかった」なんて言ってる奴いるけど
GT6から5年も経過してから今のGTSをやっと発売してたら
「こんなに待たされたのにGT5以下やん。てかPS4ではこれで打ち止め?」って
余計不満が爆発してたと思うのは俺だけだろうか
100点満点中23点が24点になるくらい評価上がったかも知れないだろ!
マイクロトランザクションの存在を匂わせてただけで
死ぬほど評価を落としたForza7の例を考えると
実際にマイクロトランザクションを導入した今のGTSを発売してたら
炎上しまくってメタスコア70切ってたと思うが
2016年から2年も延期したのに天候変化無しでインテルラゴス以外は全て使いまわしとか
「これってPS4発売直後に出す予定だったGT6リマスターを作りかけで今頃出しただけじゃねーか!」ってバレるじゃん
グランツーリスモは 雨が降らないからコースがなんかのっぺりしてるよね
芝生も人工芝みたいだよ
あと車の挙動もラジコンみたいだし
車種による排気音の違いもエキゾーストノートもないし
バックファイアもないし
そういうところもつまらない要因だよね
カスタマイズは誰でもわかるよう数字を弄るだけになったり
フル3Dのフォトトラベルから実写コラになったり
リプレイも臨場感が増すよう黒帯が入ったり
ただのリマスターではなくちゃんと進化してるじゃん
「GTSは晴れた昼で勝負する」の公約を守って
サルトから夜を無くしたのも大きな進歩だね
>>481
それは退化とか、小手先とか言わないか? 盛大に吹いた
188 名無しさん必死だな 2018/10/18(木) 07:23:55.91 0
>>184
せやな
GTS
>>485
バルブシェード知らなくても何も問題ないよね FH4が発売された後も必死にFM7の話をして
「GTSとFM7の対決はこれからだ!」と自分を鼓舞するピカルーニャに草
これからGTS一本で
FM8、FH5、FM9、FH6、FM10、FH7、FM11、FH8ぐらいまで相手にしないといけないから
大変だよね
>>489
ドラクラ「ヘヘッ俺がいないと始まらないってか?」 >>484
fpsも走行台数も捨てて草に全リソース注ぎ込んだってだけじゃん >>491
30fps 12台のドラクラと
60fps 24台のFM6を比較して
勝利宣言してたチンカスが
何言ってんの? ミ⌒ヽ ___
( ´∀`) || | < 30fps 12台のドラクラに完敗したフォルツァ信者www
旦 ⊇⊇|| = |
↓
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l fpsも走行台数も捨てて
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l 草に全リソース注ぎ込んだってだけじゃん!!
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/
クソわろたwwwwwwwwwwwww
これほど綺麗に刺さったブーメランはないわなw
てかこのカス、最初は「GTSは30fpsのドラクラよりもグラが凄い」とかほざいてなかったか?w
最初はモデル差し替え10秒出力フォトモード画像で必死に勝利宣言してたのに
もう何やってもFH4に勝てないと分かった途端「fpsガー走行台数ガー」かよ
733 名無しさん必死だな sage 2018/10/11(木) 16:27:27.51 ID:dvoc3MAH0
うおおおおお神グラのGTS!!
753 名無しさん必死だな 2018/10/11(木) 18:41:13.40 ID:DUAo4D4sd
>>733
はい空気感や実車感的にもGTSの圧勝 30fpsでも60fpsでも草の密集具合には差はなかった気がするけどなFH4
多分フォルホラが240fpsでるようになっても
こんな悲しい草にはならないと思う GTSも可変60fpsから30fps固定にして
クソ重いダイナミック天候時刻変化を導入したら
これぐらいグラが綺麗になるの?
↓
Forzaももっとやり込み要素を工夫したらいいんだよな
2からずっと60コマです、24台走ります、って
7までずっと根本的な所が変わってないのがね
それ言ったらGTSもそうなんだが、スルメ要素はGTSのが上かねぇ
「走行台数一台」というFH4よりも10倍以上有利な条件で描画されたテクデモ映像ですら
FH4の"インゲーム"より遥かにショボいから
もう答えは出てるでしょ
>>491
天候時間変化も全部捨てて晴れに全力した結果があれって
FH4云々関係なく恥じるべきだろがw >>500
GTSの山道ツルッツルで草生えないwww ForzaやGTみたいなゲームをfpsと走行台数にしか着目してない時点で馬鹿丸出しって感じだなw
全てのスケープスに全ての車と向きの組合せで写真撮る苦行で死ぬまでやり込めるよ!
>>500
ハゲ曰くこの時PROのファン全開になるみたいだから
これがポリフォの実力で出せる最高のグラという事になるw >>499
車少ないし、パーツ交換できないし、コース少ないし、天候も変化しないけどどこにスルメ要素あんの? >>507
それか!
金貰える仕事ならやってもいいかな GTSのスルメ要素って何よ?
単に山内のオナニーゲーでイカくせぇだけじゃねぇのかw
>>493
ハゲはあれだけドラクラのグラを持ち上げてたのに
自分で「ドラクラは30fps 12台だからグラがいいだけ」って認めてて草 >>510
途中何らかの事情でデータが失われた場合、元に戻す作業を行って貰いますがこの分の賃金は発生しません
本体、ファームウェアのバージョンはこちらで用意したものを使用し、許可なきバージョンアップ、またはダウンは禁止します
進捗を確認出来るようメッセージの送受信は常に行えるようにしてください FH2時代のハゲ「ドラクラの方が上wwww」
FH3時代のハゲ「GTSの方が上wwww」
FH4時代のハゲ「fpsも走行台数も捨てて草に全リソース注ぎ込んだってだけじゃん!」
魂で完全敗北を認めてて草
「草に全リソース注ぎ込んだ」って・・・
FH4における草のリソースなんて
破壊できる木や石段と違って
全体の1/100もねーだろ
GTSが際立ったローテク採用してるだけであって
FH4は別に特別なことなんてしてねーよな
オープンワールドだとこれぐらいの草は当たり前だし
チューンの仕方もGTSのがいいね
Forzaは各パーツ事に細かく変更出来るけど楽しいのは最初だけ
挙動に関してはGTSも詳細に変更出来るしパーツ変更する部分を
GTSから簡略化させたのは英断だったと思う〜
GTにもForzaにも限らないけどパーツ交換の要素はマジでいらない
>>521
見た目は全く変わらないのに数字を弄っただけで挙動が変化とか
昔のレースゲームやってるみたいで懐かしい気持ちになれるよね 別にDTMやSUPER GTごっこがしたいわけじゃないんだよなー
ただForzaも車を走らせて楽しむ事に関しては
良く出来てるから一旦没入すると嵌まるよね〜
Forzaは車種豊富だしこちらにはこちらの楽しみ方もあるし
俺はGTSもForzaも天秤にはかけれないと思うナー
思うだけなら自由だけど表に出すならこことGT本スレだけにしておいた方がいいな
本スレでもGTSの糞グラっぷりが明らかになった模様
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5389-4Hut [211.129.243.98])2018/10/17(水) 21:24:12.21ID:RRKFISFc0
いくらフォルツァの宣伝しようが車もコースもGTが再現度圧倒的すぎて選ばれるのはGTSなんだよな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c9-JlWZ [126.219.24.89])2018/10/17(水) 21:30:45.98ID:hLZr5OpO0
>>203
1枚目のエンジンフードカックカクなんだけど
どこが再現度圧倒的なんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5389-4Hut [211.129.243.98])2018/10/17(水) 21:33:56.58ID:RRKFISFc0
>>206
ポルシェが唯一本物と認めたGTSの方が上に決まってるだろ
ちゃんとGTSやってるか?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c9-JlWZ [126.219.24.89])2018/10/17(水) 21:39:23.64ID:hLZr5OpO0
>>207
メクラか?
そのカクカクのモデルでどこが上なのか具体的に説明してくれない?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5389-4Hut [211.129.243.98])2018/10/17(水) 21:46:09.82ID:RRKFISFc0
>>210
ポリフォの天才アーティストによる映像美に惚れ惚れする
山内さんが「我々の技術が高すぎるのかもしれない。他がついてこれてないと感じる」と仰るのも頷ける
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c9-JlWZ [126.219.24.89])2018/10/17(水) 21:54:51.71ID:hLZr5OpO0
>>211
具体的な説明できないの?
あっ、でも2000GTのヘッドライトが十二角形なのは初めて知ったな~ あのスレに残ってるのはピカールと同レベルの馬鹿しかいない
>>530
GTSPORT本スレは民度低いって事が証明されたからな
まだこっちの方がまとも 本スレ民なんてGTSに不満持ってる奴ばっかじゃん
100回アホ内に裏切られたピカルーニャクラスのアンチは少ないだろうけど
カタルーニャなんて10年前からForzaに収録されてるコースなんか追加されても
「お、おう」ぐらいしかリアクションできねーよ
>>537
ほんとこれ
後、もうひとつのコースはラグナセカだっけ?こっちは最初から入れてて当たり前だろ
山内仕事遅い上にFiAの大会ばかりに目向けてんじゃなくてきっちり作業しろという >>538
ラグナセカなんて20年前のGT2の頃から
ずっと初期収録されてたコースなのに
GTSでは発売一年後に配信とか
作りかけのまま発売したのがバレバレだよな FORZAwpPS4で出せえと言ってる人間が今年は特に多いな
今世代最高クオリティのGT様がいるんだからそれ遊んどけっていう
他レースゲームはどれもショボいGT最強と毎回言ってる山内サンに謝るべきだ
ユーチューバーがFH4やってると大抵コメントで
PS4でやれますか? とか このゲームのためにXBOX買いました!
ってコメントついてるよな
スケープスという世界を旅できる実質オープンワールドを
スルメの如く味わえばFHをPS4でやりたいなどという欲求なんて出るはずが無いのに
GT信者はピカルーニャみたいにクルー2で我慢すりゃいいじゃん
クルー2のベータの時ハゲが2日位マジでゲハに書き込みしなかったのは今思うと凄かったな
どんだけFHみたいなゲームに飢えてんのかとw
クルー2はドライバーサンフランシスコの挙動エンジン使っときゃもう少しは楽しめるレースゲームになれただろうにな
ブラックフライデーにクルー2買おうかなって思ってたけどFH4やっちゃったらもうだめだ
ザ・スルー2ですわ
今世代で最も成功したオープンレースと
今世代で最も失敗したオープンレースだからねぇ
>>550
まあFHコンプを拗らせた負け犬GT信者にはピッタリのゲームだと思う YouTubeでCREW2とForzaHorizon4両方遊んだ配信者がCREW2より凄いと口を揃えて言っているのに遊べないとなると不憫なもんだな
それでコメント欄がPS4版はありますか?ってので溢れるんだろうけど
FH4の4kグラが凄すぎて笑うんだが
次世代機のFM8はあのグラのまま60fps化するだけで
他のレースゲーを圧倒できそうだな
ほんとにFH2と同じハードのゲームなのか疑わしくなるぐらい進化しとるよな
厳密にはOneからOneXに変わってるけど、次世代ではあれがスタートラインになるのだから凄い
FM4の時点でもうこの上は有るまいと思ったのに…
PC版も同時開発するようになったことで
相当技術力上がったよな
そしてその積み重ねが本当に開花するのは
次世代機からが本番だと思う
>>529
最近こっちこねーと思ったら
ピカールの奴そんな糞スレでおもらししながらファビョッていたのねwwww
自ら敗北認めてるようなもじゃねーか お!FORZATHONショップで2018CIVIC来た!まだスピンで引けてなかったから有り難い
春来たな!
同じ場所でも冬と景色が違いすぎて新鮮に感じるわ
もしカタロニアが来たら
もうピカルーニャと呼べなくなってしまうな
パイクピカールだとちょっと
弱いんだよなぁ
不満はないけど、マイナス1点
字が小さくて読めなぁあああああい!!!
マイナス2点ね
GTSのレビュー
かなり絞り込まれた車種やコース、チュートリアルの充実ぶりなどから、“プロローグ”的な位置づけと考えると、しっくりくる。
市販車の少なさや架空のラリー車などはSportの副題を踏まえても正直、違和感。
8点
FH4のレビュー
全てが最高!だだ日本語字幕が小さいので減点なw
8点 ファミ痛 レビューの歴史
・初代Forza→ストーリー性が無い(6点)
・Forza2→GT5までのつなぎゲー(7点)
・GT5プロローグ→ボリューム無いけど待ちに待ったGTだ(9点)
・Forza3→凄い!(でも8点な)
・GT5→ロード時間が長いからじっくり楽しめる(10点満点)
・Forza4→凄い!(でも8点な)
・GT6→流石GTだ(10点満点)
・Forza5→日本車減りすぎ、旬のカー無いじゃん、今回は買うべきじゃない(7点)
・GTS→車種やコースの数は今後のDLCに期待(9点)
・ForzaHorizon4→全てが最高!でも日本語字幕が小さい(8点)
しかし、そんなファミ通もFM7の4K60fps24台走行天候変化には抗えなかったのだった…
海外メディアが「神ゲーFH3を越えた」って絶賛してて
減点しようが無い状況で唯一日本語字幕が小さい部分を見つけて
「よっしゃあ!これなら2点は減点できる!」って大はしゃぎで点数つけたんだろうなぁ
>>566
JOJOに40つけたこいつらのレビューなんか当てにしてない
相変わらず薄っぺらいプレイでクソみたいな駄文書いてるとしか思わん 本スレ見たら
リアルタイムだとクソほど劣化するリバリーのショボさを嘆いてて草
まあスケープス以外だとForza2にすら遠く及ばんレベルだしな
まだファミ通クロレビで喧々諤々してんの?
どうでもいいだろ
そんなことより一周年超大型アプデの方が大事だろ
サンクロワに四季がついてオープンロード化あるかもな
もはやいかにして10点付けないかを見て楽しむのがファミ通レビューの楽しみになってるわw
今回のFH4のレビュー内容だと意図的に1点減点したレビューだろコレw
完璧!でも9点な!
日本語音声なし字幕が見にくい!それ以外は完璧!だから8点な!
アホかw
字が小さいのは老眼フォルツァ信者にとって切実な問題だろ
静止画かリプレイだけ眺めてりゃ満足できるGTSは字幕も無くて楽だなw
爺スポはリバリーがボケボケでも老眼で
気付かないからいいね
ハゲにアホって言われたから優秀なUIということだな
>>581
FH4実況動画を見るのがお前の日課なのはよく分かったから落ち着けよ マウス操作でも無いのにカーソルアイコンで選択したとこの文字潰して見えない糞UIのGTSのがヤバイ
>>581
少なくとも飯食って糞するだけのお前ほどアホじゃない あのGTのマウス操作コンプレックスみたいなUIはなんなんだろね
あれも秘伝のタレか
まあFH4のパネルの大小混ぜたせいで目的のメニューにどの経路で行けるかわからんUIが優れてるというつもりもないが
ForzaのUIはFM3が一番進んでた
他は正直全部ダメ
>>584
GTSで文字小さいとか見難いと感じたこと一度も無いけどな 8点レビューばかり取り沙汰されてるけど
他の9点レビューも大概だな
この手のレースゲーではトップクラスのデキ → 9点
やりたいことが目白押しで思わず夢中に → 9点
「既に完成の域」と評した前作よりも大幅にパワーアップしてて降参 → 9点
>>586
バラッバラなパネルの配置やサイズにセンスや合理性のカケラも無いよなwホラ4のUI レビュー内容だけ読むと
10/10/10/9.5 って感じやね
MSはゴミ痛の宣伝特集枠を買ってないから
10点は絶対つかない
UI優先で2D回転木やカクカクヘッドライトのGTS w
>>564
本当は『10・10・10・9』くらいの点数だった様なコメントだな
一点づつ減らしたんじゃね? メニュー切り替えるたびにロードが入るGTSのUI最悪だろ
GTリーグやブランドセントラルから戻るのにイライラする
あとガレージの並びも酷いしディスカバーの時だけ操作法が変わるのも糞
大きさ違う枠を並べて選びづらいのはスケープスも一緒
>>596
左上にあるオプション?で赤い文字の「終了する」で一気にメニューまで戻れるんじゃなかったっけ?
確かにブランドセントラルから最初のメニュー画面まで戻るのに何度も×ボタン押すのとロード時間長いのはつれぇわ ゲハでGTS持ち上げてるヤツは実際に遊んでるわけじゃないからUIの仕様がクソでも関係ないんだろうなw
グラツモスポーツも字幕文字小さ過ぎるだろ…
47型だけどかなり見えにくいわ
このゴミ痛がメタスコアに書けるくらい、有名になったら教えてくれ。参考にもならん
字幕が読めないのは事実だからしゃーない
ヒアリングまでできる人はラジオ含めて10点満点中12点だけどな
>>500
810の50インチだけど全然問題ないけど〜 FH4のラジオ結構面白い事言ってんだよな
季節ごとに話のネタあるし
685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 18:26:14.49 ID:1EMOrXdya
>>680
本当か嘘かより俺のレスを読んだ奴に何を本当だと思わせるかが大事なんだよ
戦略的なレスもできない奴のがレベル低い まあゴキステ教広報誌の戯れ言なんて別に間に受ける必要ないと思うけどな
このご時世でファミ通買ってるのなんてガチモンの情弱くらいだもんなぁ…
フォトモードやスケープスとかのせいでレースゲームのグラフィック比較がつまらなくなった
確かにゴミ痛にしてはMSソフトに高い点数付けたよな
実質更に4点上乗せの39点くらいだろ
ちなみにGTSはソニーボーナス点でレビュアー1人2点プラスだから実質6766の25点な
>>611
点数と内容が全く一致して無いGTSのレビューでも見て落ち着けよ
まあレビュー内容自体は>>589だから
大人の事情でこの点数以上つけられなかったのはよく分かる
逆にレビュー内容は散々なのに点数だけ高かったら相当ヤバかったけど もしFH4がポリフォ制作だったら
余裕でオール10だったろうなぁ
まあポリフォが世界最高と評されるオープンレースを作るという妄想自体が
ありえなさ過ぎて虚しいだけだが
ここまで適当な点つけるんなら、毛利にまたレビューさせたらいいのにw
FH4にどんな難癖付けるのかみてみたかったなぁw
俺が難癖付けるなら、ホイールスピンに大量のハズレをぶち込んだ上で主催者が「ハズレなしでしょ」と煽って来るところかな
毛利がレビューするなら
「アバターのポージングがキモいので7点」とかやりそう
トヨタ三菱に触れなかったのは意外
と言うか単純な点数よりまとめでどう書かれたかが気になった
そりゃトヨタ三菱なくたってこれより収録車がメーカー問わず充実してるゲームってFM本家しかないもんなあ
>>589
ゴミ「MSさん、お話によっちゃあもう1点追加してもいいんですよ?」(チラッ
MS「日本市場?ファンの殆どはダウンロードですし斜陽メディアに用は無いよ?」 ポリフォがオープンワールド作ったらこんな景色の中を走れちまうんだ
>>623
〜に全リソース注ぎ込んだんだろってツッコめないくらい
全部がショボいw 山内「GTSPORTのクオリティの高さは全て内製に拘っている唯一のゲームだからと思います。
スタッフ全員が替えの効かない天才アーティストなので他のゲームとはクオリティが違います」
天才だからこれで良しとしたんだよ
常識に囚われた凡人は臆病風に吹かれてこんなものを世に出してはいけないと思いとどまってしまう
>>629
「有名な建築家の設計に文句を言う奴は居ない。それと同じ」
何が同じなのか? ロード時間が長くて云々のレビューは元を見たことない
誰かキャプ持ってない?
>>630
クタはクビになったのに
アホ内はクビにならない不思議 GT6のコースメーカーは神だったな
あれを作れるのはポリフォニーデジタルならでは
>>631
グランツーリスモ5 クロスレビューで検索したら内容は出て来る
まあ誰か貼りそうだとは思うけど >>633
垂直の壁を上るのはハードドライビンでも出来なかったからな >>633
ああ本編発売後数年待たされた上スマホかタブレット無いと使えないって最高だ >>564
ってかこいつらって本体持ってないのにどうやってプレイしたんだろ ジャマウチさーん!朗報ですよー!!
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd2a-n30p [106.165.111.100])[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 22:19:14.77 ID:rnnIgM090 [3/3]
新コースはgamereactorにはっきりカタロニアだと書いてあるみたい
うおおおおおおおおお
ジャマウチおめでとおおおおおおおおお
コース内外がリアルと全く同じに仕上げられたカタルーニャに期待
イベントを約束したカタロニアでの公開をキャンセルして自分のイベントで公開なんて離れ業さずが山ちゃん
てか新規コース1つ作るのに10ヶ月かかったってことか?
PS5での開発なんか絶対無理じゃん
またForzaパクったのか むしろ現実のカタロニアがGTのパクリ
GT>REAL
>>642
2年かけて新規1コースしか作れなかったフォルツァがどうしたw >>651
ロンチ時点のコース数の差を考え無い脳の持ち主がこちらです ライブでカタロニア確定して泣き叫ぶフォルツァ信者見たかったのに
空気読めない事前リークとかつまんねーな
>>651
5年かけて新コースが雨天夜間無しのインテルラゴスとカタロニアだけの自慰スポwwwwwwww カタルニアのイベントの時に公開出来なかった辺りお約束の納期オーバーで作ったんだろうなw
本当に仕事ができねぇな〜ポリフォは
日本企業名乗らんでほしいわマジで
フォルツァにとっくに有るカタルーニャ追加で
マイナスがゼロになっただけで狂喜するピカールの可愛さに草
てかForzaどころかPcarsやF1シリーズにも昔から収録されてるのカタルーニャが
今頃収録されて大喜びするほどGT信者が追い込まれてたことに驚くわ
Gスポのコースは8kクオリティやから楽しみや
はやく樹齢と葉脈、地面の小石が完全再現されてる(by公式)を味わいたい
GTS唯一の新規コースだったインテルラゴスのゴミっぷりを見れば
だいたい予想はつく
ジャマウチくん、折角念願のカタルニアが決定したってのに随分静かやな。
今さらポリフォには何も期待できないって、本音では分かってるんやろか?
次はアメリカのコースが追加されるんだっけ?
どうせ使いまわしのラグナセカだろうけど
Forza7に収録済みでGTSにも配信されたら悔しい(笑)コースのリスト載せときますね
・ロードアメリカ
・ロードアトランタ
・ロングビーチ
・サーキットジアメリカ
・セブリング
・ライムロックパーク
・ワトキンズグレン
・ソノマ
・バージニア
・ホームステッド
・デイトナ
・インディアナポリス
逆にGTSってそのサーキットが収録されてない事に驚きだわ
自称スポーツレーシングゲームなんでしょ?
GTのせいで日本人に一番知名度あるアメリカのサーキットはウィロースプリングスだからな
GTに収録されるだけでハゲはあと12回謎の勝利宣言出来るって事かw
先長ぇーなー
GT1は実在コースなし
GT2で実在実名のコースはラグナセカだけ
GTにとっては大事なコースのはずなんだけどね
GT1以降で最初からラグナセカが収録されてないのは
GT5プロローグだけだったからね
GTSの立ち位置がよくわかるよね
>>655
GT大好きな知人がアメリカのサーキット全然しらない理由が分かった Gran TurismoR 5 E3 Trailer
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
今GT5の発売前ムービーみると面白いな
ライセンス独占したNASCARにWRC、全レースゲー最強と豪語していた破損表現
フォトモードをゲーム画面であるかのように演出
山内は天才か!? >>671
10年前なのにGTSよりグラが凄くて
全画面でも全く処理落ちしてないって凄えな(棒) ここ10年のレースゲームのPVで
唯一プリレンダムービーのみを採用し続けてるGTをナメんなよ
嘘だろ まさかまだラグナセカ無いわけ?
スパともてぎはいつになったら来るの?
ピカール「ラグナセカとかクルー2で走り飽きたからいらねーよ」
ピカールは「GTの」「GTに」「GTで」なら空元気振り絞って持ち上げるさ
>>676
再現性が低すぎてラグナセカとも呼べねーよあんなもん 待ちに待ったカタロニア来るのにギャンギャン喚かないの?
禿の口から出る再現度なんてGTに似てるかどうかだろうけど
GTのラグナセカも落差小さすぎ問題とかなかったっけ
GTはどうなのって話してんだけど分からないの?
日本語難しい?
>>682
クルー2と違って時間変化も天候変化もなく
木が不気味に回転し続けるGTSの使いまわしコースと比べても
再現度の低さはどっこいどっこいじゃね? >>683
GTSにはまだ来てないから比較しようがないだろバカ 月末になったらが無印さんがまた無慈悲な比較画像をアップしてくれるでしょ
それに対してピカールは一度もpro画像で反撃したことがないから
今回は流石に頑張ってね
>>685
GTSにはまだ来てないから=出来が遅いもしくは出来ないの間違いだろ?www GTSじゃなくてGTの話してんだけど分からないの?
GTって今までラグナセカ収録された事ないの?(すっとぼけ
GT6のラグナセカは木や建物をちょっと改修した程度で
コースデータはPS2からの使い回し
GTSさん自慢の夜間のグラで勝負してや!
クルー2はマジでマップの広さ最優先で細部はそれっぽかったらええやんというゲームだからな
アメリカ舞台で2作目なのにそこあんま変わってなかったのも低スコアの理由だと思う
>>694
カタロニア1つ作るのに10ヶ月かかったポリフォが
>>663みたいな新規のアメリカコースなんか作れるわけねーじゃん >>692
スズズカサーキットだけじゃなくて
ニュルとブランズハッチとサルトも
年間降水量0mmだぞwwww お前らほんと優しいよな
とっくにFH4に移行してて
10年遅れのカタロニアなんて心の底からどうでもいいのに
ピカールの相手してやってんたから
>>694
俺はラグナセカと違うもっと大規模などこかが来ると思ってるけどな >>699
「これで一生GTSを遊べる!」って本気で喜んでるみたいだし
あんまりバカにするのも可哀想じゃん どうせウィロースプリングスみたいに
GT6使いまわしのデイトナかインディアナポリスだろ
ポリフォにロングビーチみたいなコースが作れると思うか?
しかしGTSはラリーコースをもう完全になかったことにしてんな
オンでも誰も走ってないし
アプデでダートコース追加とか永遠に無さそう
>>704
柵を取ればオープンワールドになるサンクロワ橋のかかったアメリカのコースだろ 自由の女神像もフランスからアメリカへの贈り物だし
きっとサンクロワ橋もそうにちまいない
つまりスケープスのサンクロワ橋は里帰りしたんだ
ニクイ事するじゃねぇかポリフォ
>>703
ロングビーチて首都高より建物少ないんだが?
ロングビーチも晴れた昼しかねーのなフォルツァ7
GTSに天候や時間帯を選べるロングビーチ来たら
フォルツァ信者発狂死もんだろうなw コースも車種も焼き直しのゴミのクセして未だにフォルツア以下とか無能にも程がある
>>708
GTSの首都高みたいに
ビルの下部分は全く作ってないどころか
ビルが浮いてるロングビーチとか笑わせんなカスwwww GTSの首都高って
ビルが使いまわしで3、4種類しかないのを無印さんが暴いてたけど
GTSのロングビーチでも現地は全く再現せずに
コピペのビルだけで埋め尽くすんですかぁ?w
耐久の難易度絶妙だなー
ノーマルだと勝てるかギリギリだけど
フルチューンだと余裕なのよねw
GTSの耐久おもろいな
樹木が何よりも大事なんだからロングビーチの勝ちだろ
>>713
知的障害者「ロングビーチて首都高より建物少ないんだが?」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww >>712
愚かなフォルツァ信者よ浮いているのが首都高だけだと思ったら大間違いだぞ
>>717
くそわろたww
そういやスズズカの観覧車も宙に浮いてたよなww GTSの建物や木って
「地面にどこまで埋めるか」のさじ加減だけで
複数のモデルがあるように見せかけてるから
たまにそのさじ加減を間違えて宙に浮いてしまうことがあるんだよね
あとeスポーツで何年くらい引っ張るんだろ
発売から3年くらいやるのかな
クオリティチェックする人の設定ミスかな
それとも流行りの検査データ改ざんってやつか
>>714
それのどこが絶妙なんだかよくわからんな @Kaz_Yamauchi
今月アップデートで追加される新コースも登場します
>>724
8月に配信しなきゃいけなかったコースを
2ヶ月遅れで今頃配信か・・・ >>724
このFIAとタグホイヤーのロゴの存在感
フォルツァと違って本物を感じさせるよな ロゴで騙される人が言うと説得力が違うね
>>724
100kg以上重くして約70馬力プラスした996 GT3って酷いな テキトーに数字合わせしただけか
実車に対するリスペクトが微塵も感じられない
架空車優先してる時点で実車へのリスペクトも何も無いわな
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
>>736
予想通りインテルラゴス並にクソしょぼくて草
月末は無印さんが無双しまくりそうだな >>736
GTシリーズ初収録のコースを
ぶっつけ本番で走らされてるから
スピンしまくってんじゃん
決勝まで必死に勝ち上がってきたのに
最後はこんな運ゲーで全てが決まるんだから
参加してる方もたまったもんじゃねえよな e-sportって何ヶ月も前から準備して挑むのが普通なのに
プレーヤーの即時対応力だけで最終勝負を決するって
斬新すぎるなw
格ゲー大会の決勝戦で持ちキャラではなく
当日発表の新キャラ同士でいきなり戦わされてるような感じw
レッドブルハンガーでも
決勝で日本の選手が他の選手を回して5秒ペナ貰ってたよな
その前のレースではGTSでまだ未実装の車選んでコースアウトしてるし
ピカールは日本のGTプレイヤーのダメっぷりをアピールしたいのかなとすら思ってたよ
ピカールはアホだから「世界トップランカーならすぐ対応できる!」とかラリってたけど
「事前に練習してから臨んでたら出せてた筈のベストタイム」とは10秒以上遅い走りになるのは間違いないわけで
そんな低レベルな争いで欧州の頂点を決める自称e-sport・・・
ガチの大会じゃなくてエキシビションマッチみたいなだな
>>736
コースクオリティとファイナリストのハイレベルな走りの相乗効果で
実車レース中継にしか見えないレベルがヤベーよな
芝草の量もスゲーし無印も絶望を感じてそうw >>738-739
「当日発表の新コースをいきなり走らせるわけねーだろ」
とか息巻いてたアホなフォルツァ信者窒息死w
マシンも性能差の無いワンメイクでコースも不慣れな
イコールコンディションこそ決勝戦に相応しいだろ 「(常識的に考えて)当日発表の新コースをいきなり走らせるわけねーだろ」
ってことなんだがなあ。
興行的にも、観客は高度なプレイを見たいのであってワチャワチャしてるところなんて敢えて見たいとも思わないんだし。
スタンドスカスカで色遣いも安っぽい
現地イベントに間に合わせる事もできなくてこの仕上がりとはw
>>743
GTSならではのライティングでヴァーチャレーシング並みの景観が圧倒的だね
これなら比較でフォルツァ信者を悶死させることができるでしょう
8k追加車種との比較も楽しみだなぁww >>744
新規の架空コースならまだしも実在するコース出して何がイコールコンディションだよハゲ
普通決勝じゃなくて前座でやる内容だぞこんなもん 現実のワンメイクレースでも入念に本線前にセットアップして挑むのに何言ってんだこのハゲw
いきなりぶっつけ本番やるレースが現実にあるなら見せてみろカスw
>>671
こういうプロモ動画が曲がり通ったから、某FORZAではPVにもオールゲームインフッテージの表記をせざる得なかった >>744
冗談抜きでこの動画のラップタイムなら
ランカーでも何でもないお前みたいな雑魚でも
数カ月練習すりゃ抜けるんじゃね?
それぐらい低レベルな決勝戦を
こいつらは強いられてるって話をしてんだよカス GTってプレイ中のグラこんなにしょぼいのな・・・。PS3かと思ったわ
初見のコースでいきなり公式レースなんて、重大な事故の可能性さえ出てくること現実で出来るわけないだろ。メカニカルダメージのない嘘っぱちゲームでしか通用しない
>>757
これでもPS4Proだから
フレームレートは大分マシなんだけどな
そもそも大会でのみ全画面LIVEを解禁する理由って
会場ではPS4proしか絶対使わないから
「全画面リブレイでもこの程度のカクカクだけで済んでる」って錯覚させる為だし
(無印本体ではまともに再生すらできない) 例えばFPSの世界大会で初見のマップなんかやらせたら
仲間とも全く連携取れずに悲惨なことになるけど
GTSがやってるのはe-sprotでも何でもないただのお遊びだから
新コースの単なるプロモーションとして利用してもいいでしょ
生きてる無能ことピカール君はポリフォの無能っぷりに親近感でもわくんじゃね?
>>755
文字が判読できないほどボケてるのは老眼のせいかなw
ピカールがGTSのショボさを強調する実写比較で自爆してて草
325 名無しさん必死だな 2018/10/20(土) 22:17:35.02 0
>>324
もちろんありますよ
326 名無しさん必死だな sage 2018/10/21(日) 03:24:17.44 a
>>325
このよくわからない人の背丈の半分程もある植物なに?
338 名無しさん必死だな 2018/10/21(日) 06:03:04.49 d
>>326-330
自然音痴のフォルツァ信者は菜の花も知らないのかw
春になったら30万本の菜の花が咲く浜離宮庭園に行って
腰丈ほどある花畑に埋もれてこい 動画見て改めて思ったのは、GTSがライバル視していいForzaは5くらいが妥当かなって事
それでもコースや車種数で劣ってるけどね
5以降やHorizonシリーズに喧嘩売るなんてGTSではとてもとても…
ポリフォはスタッフにFH4をプレイさせるのを禁じてそうだな
一度でも触れてしまったらもう自分たちの仕事に誇りが持てなくなってしまうだろうし
>>766
逆にFH4をプレイさせて
スタジオ解体前に自己退職を促してそうだけとな これほんと?
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-ABYB [126.245.78.28])[sage] 投稿日:2018/10/21(日) 13:34:03.94 ID:7OFqb25Ap [4/4]
>>597
その評価
各ゲームの定番の評価だけど
けっこう違って来てるんではって思ってる
それ一世代前の評価じゃないかと
実車持ってたことあるビートとかgts
ほんと正確に再現されてるし GTは基本の演算以外を
手付によるスクリプトで挙動再現するからオーナーによってはそう錯覚するかもしれない
昨今の海外タイトルではラグ以外で発生しない空中ジャンプが
GTだけ多い理由もそれ
やはりレースゲームスレの中で
本スレのグラツモスポーツが基地外が暴れやすい場所ってのが改めて証明されてるなぁ
あそこ社員かサクラでも雇ってるの?(笑
>>768
色んな旧車、現行車のスポ車乗ってきてるけどGTSはマジでインチキ挙動。
FM7のAWDも納得のいく挙動ではないけど概ね実車に近いフィーリングで操れる。
もちろんタイヤコンパウンドやら合わせての話だけどね。
GTSが実車挙動とか言ってる奴は実車乗ってないと思うわ。 FH4の看板壊し面倒くさいな・・・
GTSみたいに空中で方向転換できれば楽なのにねw
>>773
そだねー。自分の分かる範囲だとSW20は基本的にアンダーな車なんだけど
GTは昔っからすぐにオーバーになる設定だね
すぐスピンする危ない車ってイメージだけで作ってるわ アップデートで挙動が微調整とは言えないレベルでころころ変わるのもGTの特徴
>>776
ちなみにSW20はこんな派手にノーズダイブしない 本スレで盲目的にGTSを持ち上げてた名物チンパンジーが
とうとう住人から荒らし扱いされてて草
バグでもなんでもないレース風景を撮るとネガキャンになるんだから大したソフトよな
>>780
画像貼ってる奴じゃなくて
社員みたいな擁護しかしない奴が2人ぐらいいるだろ 窓口が広いとか楽しいは良かったねと思えるが
シミュ!リアル!て言われるとフフってなる本スレ
どうやって見せかけれるのか
上から撮ればスカスカだけど下から撮れば密集に見えるってこと?
すごい密度だー
>>787
真っ向勝負だとGTSに勝てないから
密集してない場所だけピンポイントで狙ってる >>785
そもそも全て同じ形したの単なる2Dスタンプなんだから
その気になりゃ画面中に配置できるだろ
だからなんだって話だが フォルツァのスカスカ花畑www
>>776
こんだけ挙動がコロコロ変わると秘伝のタレでもなんでもないなw >>785
単なる2Dのコピペ花だとバレないように
思いっきり離れた場所から撮影するチンカスに草
近くに寄ると>>788 >>778
SW20のMR2は元ランカーでポリフォに入社して
挙動調整を担当してるYAMが以前乗ってた車だからな
おまえのイメージなんか当てにならねーよw 山内「GTSPORTは先に次世代へ進む。本物の次世代ゲームをお見せする」
山内「他所のゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしない」
山内「GTSPORTのコースは他とは次元が違うクオリティになっている。鈴鹿の観覧車はネジ一本から内装まで8kクオリティで完全再現してあります。全てをて当たり前にこの品質で作っているのがGTSPORT」
勝てるゲームは次回作のGT7だけだろうな
とっくにGT1の頃と同じ技術で作られたチェッカーボードだとバレてんのに
なんでこのカスは必死に抵抗してるんだろう?
コスト0の2D板をアホほど配置したら
実質3Dにでもなると思ってんのかな?
>>795
いや俺も乗っていたんだが
君は乗った事ないだろう? 山内がGTSPORTのインタビューで枝ぶりまで現地の樹木を完全再現していると言ってたはずだが
GTの監督が言うんだから間違いない
>>798
街乗りおじいちゃんのインプレと
ランカーでサーキット経験も豊富なYAM
どちらが正しいかはバカでも判るよな? >>801
君 は 乗 っ た 事 な い よ ね ? リアルかリアルじゃないかも大事だが、それよりもゲームとして成立してるかの方が重要じゃね?
山内の弟が日産から車台番号2番目の新型車を提供されてた話、誰か知ってる?
自称菜の花絨毯の現実から話逸らせるために触れた別の話題でまた失敗するピカール
そもそもアプデで挙動がコロコロ変わる時点でGTはリアルでもシミュでもないじゃろ
その誰々さんが挙動調整してて
アプデで挙動がコロコロ変わってんじゃ意味ねえだろ
結果滅茶苦茶な挙動になってんだから
A:YAMとかいう奴が実車を知っていてもゲームに落とし込む能力が無い
B:そもそもGTがリアルな挙動にできるようになってない
どちらかか両方かしかない
視点の設定を弄るだけで挙動変わるって話もあったな
視覚的にレスポンスが良くなって走らせやすくなるだけかと思ってたがどうなんだろう
ママの助手席のスペシャリスト、ピカールさんを舐めんなよ
視点で挙動が変わるといえばバーチャレーシングだが、その頃と変わらんスクリプト挙動なんだな
まあ、GT4の主観視点の過剰なノーズダイブ表現みたいに要らんことするからタイムにも影響するんだろうが
GTの挙動にはとにかく一貫性がない
GTSの挙動ってもう100回ぐらい変わったんだっけ?
その度に記憶をリセットして「実車並にリアル!」って持ち上げる信者も大変だな
>>788
GTSのスカスカ謎花は直立不動だけど
FH4はこの密度で更に揺れ動くからなぁ
そういやこの前ピカくんがアフターファイアのこと言ってたけどあれどうもチェイス視点専用の演出らしい
リプレイカメラだと見えないしポーズしてフォト撮ろうとしてもポーズした瞬間消える
>>817
あれ?これじゃフォトモードに出てるなGT-Rgr.4じゃどうやっても無理だったが GTSの耐久の敵車なんで給油しねーのよ
ずっとガス欠状態で走ってるやん
早く修正しろ!!
YAMって実際にニュル北走って、GTのと全然違うって言ってたやつ?
>>802で飼い主に怒られてショボんとした犬みたいにだんまりしたハゲにウケルw >>783
と言うかね、そこそこ設備も整ってるのを見せて尚GTSを手放しに誉めForza(Horizon含む)その他を
腐せられるとかどう考えても・・・ >>825
だから何としか
無免にも解りやすく言うとガンダムに詳しいこととガンプラを上手に作ることはイコールじゃないってことだ まあ完全素人のアホ内が挙動を担当するよりかはマシだと思うけど
その結果が「既に100回以上修正されても未だ落としどころが見つからないGTSの挙動」に繋がってるのかと思うと
誰か作っても無駄って感じはするが
どこのだれが担当しようが調整しようが
根本の物理シミュの段階からメチャクチャでデタラメなんだから話にならねえよ
ポリフォニーデジタル自体が不遜な人間の集まりだからな
公式感とは
711 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-xGx2 [49.104.7.4]) sage 2018/10/22(月) 12:44:23.03 ID:UD4tB3Itd
>>710
サッカーで言うとFIFAと組んでeワールドカップやってるようなもんだからなw
ほんとこの提携が山ちゃんの最大のファインプレーだよな
しかもFIAのほうからやってくるというw
この公式感はやっぱりデカイw Gran TurismoR 5 E3 Trailer
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
・NASCAR公式ライセンス
・WRC公式ライセンス
・レースゲー史上最強の物理演算によるダメージ表現
・フォトトラベルクオリティのコースでレース可能
山内は公式好き FIA「アメンボみたいな車のレース大会に箔つけるためにウチの商標を有償で貸しやんよ」
ホントこれだけ
実在のレースイベントのコラボなんか
納期もいい加減な所とは怖くて出来ません
ハゲって向こうから頭下げてきたとかそういう話にめちゃめちゃこだわるよなw
アホ内の脳内と一緒で
未だにGTがチヤホヤされてた15年前で
時間がストップしてるんだろうなぁ
ポリフォが金出してるからだろな
金の切れ目が縁の切れ目
ジリ貧ポリフォに未来はないw
>>835
本スレでそれ見て
あぁこのハゲらも既に脳内お花畑なんだなと思ったわ GTSダートの新コースがほしい
できれば本格的なラリーコース
せっかくの挙動がもったいない
というかパイクスピーク出せよ腹立ってきた
>>831
あくまで感だからな
なんちゃって公式でもいいのだ グランツーリスモって、スクリプト挙動だったのが
GTSになって、一応なにかしらシミュレートしてるのかな?
っておもって、「GTS 定常円旋回」でググったら
グランツーリスモSPORT 定常円がシビアすぎてイライラする。
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
やっぱりできないんだw
Forza3ぐらいでも、実車でドリフトやってる人は
普通に定常円旋回できてたのを考えると
やっぱり10年遅れてるんだな ケン・ブロックのプレイ動画を探してたら、こんなのあったんで春
ガイシュツかもしれないけど、Forza Horizonスレは見てなかったんで
オレは初めて見たんだ
コレ、マーチ卿の許可ないと作れないよね
グランツーリスモでのパードナーシッップって?w
Forza Horizon 4 Presents: Ken Block VS Britain
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
>>844
これですね
208 名無しさん必死だな sage 2018/09/27(木) 02:41:49.35 ID:VMDv7Y9Md
ねーねーハゲピカが言うにはポリフォは車メーカーと密接な関係なんでしょ〜?
それならなんでForzaみたいにプロモーションの為に実車を貸して貰えないの〜?
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
212 名無しさん必死だな 2018/09/27(木) 04:43:06.04 ID:EzGcsquYd
そもそもフォルツァのプロモーションの為に実車を貸して貰ったんじゃない
枕セナがグッドウッドで走るから練習走行に便乗してCM撮らせて貰っただけ
832 名無しさん必死だな 2018/10/03(水) 11:26:31.91 ID:R+I3ncZc0
>>212
Forza Horizon 4 Presents: Ken Block VS Britain
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
Forzaのためにグッドウッド貸し切りで撮影しとるやん >>845
10/3の時点であったかー
それと違う動画で、Horizon4をムービングシートで遊んでるシーンがあって
プレイしてる人が笑顔で、本当に面白そうだなと思った
Forza Horizon 4 Launch -- Behind the Scenes at Goodwood
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
Forza Motorsport 7もテレメトリーの外部出力できるようになったから
ムービングシートで遊べば本当に楽しいだろうなあ
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
ところで、GTシリーズってテレメトリーの外部出力って今ままであったっけ?
もっとも外部出力なんかしたら、秘伝のタレの秘密がバレちゃうからなあw GTSで外部出力とかしたら数値じゃなくてONOFFの表示だらけになっちまうだろwww
0か1かの判断しか出来ないからムービングシートぶっ壊れるwww
GT用のムービングシートを発売するのしないのの話なかったっけ?いらんけど
>>844>>850
中身がスカスカだから実車使ったしょーもないCMで宣伝しないと
誰も興味持ってくれないの悲しいよなw >>852
実車筐体とゲームの動きを連動とか
23年前のセガラリーの頃からやってるだろ
昔のジョイポリスとか行ったことなさそーだなこのカッペ まさに0か1かの動きで笑うわこんなんw
そんでまさに中身のないスカスカだから実車で宣伝ってその動画貼った後でレスするのって自虐ネタっすかwww
実車使ったしょーもないCMって、ホラ、アレだろ?
カウンタックとコルベットぶつけ続けるクルマ愛が全く無いクソCM
ブレーキングでノーズダイブするんじゃなくて
リアが持ち上がるだけで、フロントサスは動かない
まさにGTスクリプト挙動そのまんまだなw
ジョイポリスのイニDは賑わってたなぁ。賑わいすぎてたから早々に諦めてワイルドシリーズ制覇して帰った
>>853
GTSは実車のマクラーレンセナとか使ったCMとか絶対無理だから
スケープスに旧車を合成した安っぽいCMがお似合いだよなw ジョイポの筐体の動きっぷりを見ると本当にそのR8がどんだけショボいのかとw
レーシングカーのGがその程度の傾きや動きで再現できるかっつーのw
>>852
ステアリング切っても姿勢変化ないし
単純にブレーキペダルに組み込んだスイッチで
ガコガコ動いてるように見えるけどw >>853
中身がスカスカだから
金払って呼んだプロレーサーに
メタスコア75のゴミを絶賛させてる糞GTSよりマシでしょ 実車を使ったしょーもないプロモを
早速自分で紹介するチンカスに草
852 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 17:25:01.61 ID:4nwkaK0Od
>>847-849
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
実車のR8にGTS連動の油圧可動システム組んで展示する規模でスマンな
853 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 17:33:05.23 ID:4nwkaK0Od
>>844>>850
中身がスカスカだから実車使ったしょーもないCMで宣伝しないと
誰も興味持ってくれないの悲しいよなw >>852
しょぼすぎクソワロタwww
てかこれじゃプレイヤーからモニターの位置遠すぎて普通にプレイするのも苦痛やろ。しかも1画面しかないし。 ジョイポリスみたいな本格的なやつじゃなくて
実車をそのまま使ったが故に簡単な動きしか連動できない子供騙しやね
GTはともかくジョイポリスどんだけ神格化されてんだ
別に神格化してるんじゃなくて
バカがあまりにも無知だからツッコミ入っただけでしょ
852 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 17:25:01.61 ID:4nwkaK0Od
>>847-849
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
実車のR8にGTS連動の油圧可動システム組んで展示する規模でスマンな 自前で既成品用意するしかないフォルツァと違って
アウディの全面協力体制でこれだけの規模が実現できるって
その意味合いのが大きいだろが
その全面協力体制でどれだけ沢山の車種を用意できたのかしら?
>>869
いや、こんな旧車をちょっとだけ弄ってそれっぽく見せてるだけの子供騙しより
Forzaで発表されたばっかの新車の音撮りとかしてる方が
よっぽど全面協力体制を感じるけど? 「発表されたばっかの新車の音撮り」が読めないチンパンジーのいるスレはここですか?
アウディが実車持ってきて尻ピョコピョコさせたのは全面協力ではないと言うことですね
>>872
新車のデータがもらえず
PS3時代のスキャンデータを必死に手直しさせられてるポリフォは
弱小メーカー以下だったのかw ピカールがVGTを必死に持ち上げてるけど
「VGT10台とセナ1台、どちらがいいか?」って質問したら
「セナァッ!!!」って即答しそう
こいつの架空車嫌いはマジで異常なレベルだし
ピニンファリーナのVGTはお気に入りじゃなかったっけ?
第一声以降話題に出たこと無いけど
せやな
GTSには、セナどころか未だにP1も720Sも570Sも無いもんな
メーカーは全面協力してるがポリホのモデリングチームが駄目過ぎてあの収録車種という説
実車貸してもらうどころかトヨタ・レクサス・三菱・ロールス・テスラ等から
ニセモノと見抜かれ公に収録拒否られまくってるフォルツァとかいうゴミの
存在を忘れてもらっちゃ困るな
トヨタ、forza7以降GTS以外のCSゲーには一切出してないのに、クソ雑魚アケゲーにはオリジナルエアロ込みで許可出してるんだよね。
さらに、GTSにはスープラGRもヘコヘコ出してくれるしGTのイベントにもgazoo racingで参加。
開発資金でトヨタと仲良くして他ゲーの足引っ張るってもうそれゲームクリエイターと呼べるのかな?w
>>883
この状況じゃ他メーカーのフォルツァに対するスタンスも
「ライセンス料払うなら収録だけさせてやる」
こんな冷ややかさだろなw
MSはそれをパータナーシップとか言ってそう 糞ニダヤとかは競争相手を上回るものを作るより妨害した方がいいって下衆な考えみたいだけど
ジャマウチさんはそんな卑怯なこと許せませんよね
ロータス「GTとか再現度ミニカー以下だから嫌ですわー」
ロータス3Eleven
ヴェネーノ
チェンテナリオ
ウラカンペルフォルマンテ
新型フォードGT
ラフェラーリ
↑ぜんぶトミカ発売済。来月は488GTBも来るらしい
>>884
本物と認められた優位性ゆえの独占は当然のこと
EAのように金で買った独占と違うしフォルツァのような
イメージダウンに繋がるニセモノが排除されるのあたりまえ
それを足引っ張られてると勘違いしてるバカw いつもの末尾dが元気で何より
毎回自爆してくれるから面白い
>>887
そうだな
ポリフォは一切何も妨害してなくて
メーカーが自社ブランドの防衛対策として自主的に
フォルツァ排除してるだけだからな GTに収録されてないメーカーはポリフォがお断りしてるのかな?
そら実写のコラ背景に車置くだけでまともなダメージ表現も無いゲームならメーカーも拒否しねぇだろうなw
>>896
GTSとフォルツァのダメージ表現の差異なんて無いに等しいんだがw GTのダメージを持ち上げてたのに差が無いなんて言っちゃうアホ
サンクロワ湖の橋からも拒否されたからサンクロワの橋かけたん?GTS
え?GTSってガラスやライトにダメージ入るの?
車がぶつかっても車体に鳥クソが付くだけじゃんw
まさにクソゲーwww
>>900
フォルツァと違ってリアルに割れる表現までちゃんとあってスマン
>>901
ダメージ強に設定すればエンジンやサスダメージが走りに影響するぞ >>902
そんなForza1の頃からあるギミックを
ドヤ顔でアップされても困るんだか
GTキッズにとっちゃ革命だったのかもしんねーけど >>902
おいチンカス
モデル差し替え10秒出力前の画像アップしてみ?w >>886
アンカー付けて全然関係ないレスすんなカス
ハゲがうつるだろ 外側のフィンより内側のボディの方が強く禿げてる割にステッカーには傷一つないとか、まあそんなもんよね
>>905
フェンダーの後付けパーツだけ不自然に縦に傷が付いてるけど
これも設定間違えちゃったのかな >>906
2世代前のレースゲーですらあったボディの変形すらなく
今どきテクスチャのみでダメージを表現をしてるレトロゲーはGTSだけwwww あんなにVGT持て囃してたのに、そのVGTの内装を見て
サルト収録確定!と勘違いでハシャギまくった子がいたよね
>>910
テクスチャだけでもクオリティが違うんだよバーーーカ
>>912
2枚目のリアバンパーの窪んだ部分?曲がった部分?何があたったらそんなことろ擦れるんだよw >>912
5年前のforza5がどれだけ凄かったのかよく分かるわ・・・ 今月のカタロニアを最後に
GTSのアプデは一段落付きそうだから
無印さんのモチベーションが心配だ
なんとか上手く誤魔化せたみたいになってるが>>852のショボさは伝説級だったなw ミ⌒ヽ ___
( ´∀`) || | < 実車のR8にGTS連動の油圧可動システム組んで展示!
旦 ⊇⊇|| = |
↓
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l 中身がスカスカだから実車使ったしょーもないCMで宣伝しないと
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l 誰も興味持ってくれないの悲しいよなw
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/
セガラリースペシャルステージはゲームとして云々というより、1つのアトラクションとして面白かったなー
個人的には、それより以前にあったセガスーパーサーキットを推したいが。
あれ、今のドローンカム使えば割とどうにかできそうじゃん
Forzaの実車を使ったCMを見た時のピカール
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l 中身がスカスカだから実車使ったしょーもないCMで宣伝しないと
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l 誰も興味持ってくれないの悲しいよなw
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/
もしこれがGTSのCMだったならこうなりますw
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l フォルツァと違い唯一本物と認められたGTSに
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l メーカー全面協力体制で実車貸し出しw
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/
ポリフォは「GTSなんて練習には絶対使わないプロレーサー」を招いてゲームのプロモーション
Turn10やPGは「ゲーム中に収録される最新カーの実物」を使ってゲームのプロモーション
お互いの方向性がよく分かって
面白いよね
>>912
マップで凸凹を表現してるだけで変形無しだから
パネルのチリが1mmもズレないねw >>846
縁石踏んで停車すれば騎乗位感が味わえるというのに! >>915
来月からはアプデが一ヶ月空いただけで
「とうとう打ち切り」って信者が不安になるんだろうな ホライゾン5は匂いが出るコントローラ発売とかしないともう進化しないと思う
HORIZON5は日本を舞台にしてくれると嬉しいなぁ。PGの作る首都高と、ポリフォのぽんこつ首都高のも見てみたいw
伝説のTokyo express wayであって首都高ではない(ぼう
GTSのなんちゃって首都高って
ビルの下側はPS2の絶体絶命都市並にショボかったし
あのレベルでいいのならクルー2ですら圧勝できるわ
GTSのモデル近くから見るとガタガタだけど、Forzaよりプロポーションは正確な感じだわ
Forzaの2000GTのフェンダーとかR32とか34のホイールとか形変だし
その辺はサンプリングした時に改造済みの車だったって可能性があるからなんともなー
2000GTは前期と後期で全然違うし個体ごとにもちょっとずつ違って当然だろ
昔自分の生活圏でよく見る個体があったが、フロントのアーチとドアの間にあるハッチが資料と全然違ってたし
GTSは一切の妥協を許さないから
ホイールも8Kクオリティで正確無比だぜ
forzaでフレに車プレゼントするの、もうできなくなってる?
代替えで何か良い方法ないかね
FORZAは昔250GTOの形が全然違うってことになってたけど
当時ネットでちょっと検索したくらいでは画像も出てこないシリーズIIをモデルにしてたってことがあった
今ではよく知られてる方のボディになってるけど
>>930
フォルツァは全車と言っていいくらい奇形モデルが粒ぞろい
フォルツァ信者自身そこは良く判ってる現実w 250GTOは昔収録されてた奴のほうが好きだった。三連インテークダサい
>>937
自分たちに都合の悪いForzaシリーズは
見て見ぬフリ気づかないフリ
認めちゃったらキラータイトルとしてのGTの存在意義が無くなるからね。
今どきGTに固執してアフォルザガーとか書き込む奴なんて、
オウム真理教のバカげた活動に気付かない連中と少しも変わらない。 来月からはアプデが一ヶ月休みになる度
「遂に打ち切りか・・・」って信者がビクビクする1年になりそう
「GTSのモデルは近くから見るとガタガタ」なんて言ってる奴に
賛同するなよピカールw
8Kモデルをガタガタだとピカールが認定した記念日かな
近くで見るとガタガタなのを奇形って言うよな普通はw
ガタガタのクソポリモデルを認めちまったか
南無南無
一一一FIA選手権に来るメーカーは増えてるか?
山内:増えねーよ
一一一デジタルライセンスってどうなった?
山内:色々困難だけど進行はしてるんじゃないかな・・・
大分前のかと思ったらこれが最新インタビューなのかよw
インタビュー読んでるが読めば読むほど情けなくなるな
ん
GT3カーってなんちゃってカーなの?
内装バリバリに改造してあるやつじゃないの?
Gr.3って単に収録車数を水増しする為だけに作った手抜きじゃんw
何がFIA選手権の為だよw
>>951
GT3は実在車、GR3はポリフォが考えたGT3風の妄想車 Gr3ってそうだったのかw
このカテゴリーの車操作してておもろいから集めてるけど
Forzaのコースは走りまくって飽きてたから
GTSのコースはまた新鮮で楽しいかね〜
GTSはほんと背景も綺麗で癒されるw
GTS持ってて今更Gr.3の意味を知ったとか
GT擁護班ってもうこんなエアプの雑魚しか残ってないのか・・・
>>951
Gr.4、Gr.3(ごく一部除く)、Gr.1(一部除く)
は基本妄想架空車だぞ?
>>952
ほんとそれ
Gr.4とGr.3は手抜きだわ >GTSはほんと背景も綺麗
GTSのグラ>>>>>>>>>>フォルツァのグラ
フォルツァ信者だけが認めようとしない
普通のフォルツァユーザーの真っ当な感想がコレなw
FIAがこんな架空車の提案をポリフォに持ちかけるわけないし
どう考えても実車の数を揃えられなかったポリフォ側の妥協案だわな
>>957
そういうのはいいから
早くFH4のチェリーピッキング画像貼れよカス
FH3の時と違って今はGTSもあるのに
全く貼らないじゃんお前 >>943-946
至近距離で見てカクついてるのって
テッセレーション設定ミスってる一部車種だけじゃん
フォルツァのような離れて見ても奇形とか皆無だしな 発売から丸一年立っても修正されないミスは
「仕様」って言うんだよバーーーカwwwwwww
リアルタイムで撮影すると常にテッセレーションがミスってて
フォトモードで10秒かけて出力したらテッセレーションがかかるんだっけ?
それって単にテッセレーションがかかるのに10秒必要ってだけじゃね?
設定ミスの豊富さはForzaじゃ勝負にならないな。これは負けを認めざるを得ない
単にフレームレート稼ぎのために
リアルタイムではカクカクに劣化させてるだけなのに
本物のバカだろコイツ
>>960
ならGTSは設定ミスの塊だな
FM3でどんだけズームしてもカクつかないポルシェエンブレムを初めて見た時は感動したが
未だにそれ以下のGTSってヤバいよ 台数増えたらドライバーが消失する時点で
処理に全く余裕がないのが丸わかりなんだから
設定ミス(笑)なんて馬鹿丸出しなこと書かなくていいよ
実際これだからな
現実は一見にしかずってこと >>963
面白さでもForzaは負けるだろ。
GTSはお笑い要素満載。 カクついてない車種を探す方が難しい
>>967
フェラーリみたいに他の車より頂点数が少ない車だけはまともに表示されるってだけじゃん 確かにお笑い要素はGTSが勝ってるな
バグ有り不具合有り笑い有り
死んでくれ山内
>>964
本物のバカはおまえ
カクついて見える設定ミス車のワンメイクとカクついてない車種のワンメイク
どっちもフレームレートは変わらない >>970
ここにもバカ丸出しがw
エンジンルームまで外から見えるフェラーリと
カクついて見えるWRX STIどっちのモデルが重たいか考えろw >>974
リアルタイムだとクソしょぼいフェラーリのエンジンルームなんて
殆ど負荷なんかねーだろーが >>973
全く同じ条件でフレームレートの計測でもしたのか?w
まさかProの2k表示で「どっちも60fpsでフレームレートに影響無し!」とかラリってるわけじゃねーよなお前?w GTSは早急に耐久の敵車が給油しないで
トロトロ走ってる不具合直せよ
業務命令だからな
GTSの背景のどこがいいってスイスの山岳のイメージした感じがいいね
Forzaはそういったとこないよなぁ多分w
GTSってフレームレート稼ぎだけで成立してるようなゴミなんだから
今更そんなムキになって否定しなくてもなぁ
黒帯リプレイ、2D回転オブジェ、鬼ポップアップ、ボッケボケ解像度、上限20台、雨天なし時刻固定、自車のみハイビーム、ドロドロ内装、板エンジンルーム、
ドライバー消失…
これにLoDのモデル劣化が加わるだけじゃん
>>980
Forzaにはアルプスコースあるけど
お前はGTSの何を見てスイスをイメージしたコースだと思ったんだ?
あんまりバカだとお前もピカールの処方リストに入れられちゃうぞ 954 名無しさん必死だな sage 2018/10/23(火) 17:36:33.64 ID:aq0wnPSga
Gr3ってそうだったのかw
このカテゴリーの車操作してておもろいから集めてるけど
Forzaのコースは走りまくって飽きてたから
GTSのコースはまた新鮮で楽しいかね〜
GTSはほんと背景も綺麗で癒されるw
980 名無しさん必死だな sage 2018/10/23(火) 19:02:28.55 ID:aq0wnPSga
GTSの背景のどこがいいってスイスの山岳のイメージした感じがいいね
Forzaはそういったとこないよなぁ多分w
>>984
もうとっくに末尾aは処方リスト入りしてるだろw
いくらなんでもアホすぎるw 最後に〜つける変なの前々からおるけど両方やったことないんだ
カムリが頑張ってキャラ作りしてるのか?
r'''''''"""GT愛、
(((((( ノノノノヽヽ!
:::::::::::/ 、 , i
:i6)|:/ r._.ュ ヽ < 普通のフォルツァユーザーの真っ当な感想がコレなw
∵) e (∵) _______
ヾ `ニニ´ノ | | |
\ | | |
↓
ミ.. ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.丿. ┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
(.. ━━┛ ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
( ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
..|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
i⌒| ィ' 9ヽ ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i
|-..| ` ̄;;;;/ ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'| Forzaはそういったとこないよなぁ多分 >
i__) |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..| ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| 丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ 丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
ヾ ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
フォルツァユーザーでも何でもないただのキチガイに
またピカールは騙されたのか
Forzaの捏造ネガキャンが毎度一瞬で潰されるからGTの持ち上げをやってみるもエアプだから適当で薄っぺら。ってところか
詳しくないし興味がある風でもないゲームをなぜ出鱈目に叩いたり持ち上げたりするのだろう
車モデルのカクツキ、影のカクツキ、フレームレートのカクツキはGTの伝統。
世代が代わっても、欠かせないアイデンティティ。
山内「60fps固定じゃないとゲームじゃないだろって思いますので(笑)」
GT5 可変40fps ティアリング地獄
GT6 可変50fps
GTSPORT 可変55fps
カクツキとカクシキって似てるよね
つまりGTは格式高い
mmp
lud20190906023458ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1539491662/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 17 YouTube動画>35本 ->画像>181枚 」を見た人も見ています:
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 20
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 3
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 9
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 26
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 22
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 12
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 21
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 7
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 32
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 10
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 28
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 18
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 4
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 30
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 15
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 16
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 19
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 6
・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 31
・ゴッドオブウォー、世界310万本の大爆死
・【悲報】マリオデ大爆死【全世界7万本。国内2万本?】
・任豚「エルデンリングは売れない!爆死!」 ぼく「そう?世界2000万本以上売れると思うけど」
・桃鉄13万本の大爆死
・ペルソナ5R 初週 20万本の大爆死
・【パソニシ悲報】steam版FO4 165万本の大爆死
・【ファミ通速報】ポケモンレジェンズアルセウス、3日間で63万本の大爆死
・【悲報】アメリカでスイッチ版モンハンXXが初週6万本の大爆死!!
・無双オロチ3、全世界50.0万本の大ヒット
・【悲報】ゼノブレイド2 初週9万本の大爆死wwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】小島監督のデスストランディング、初週売上18万本の大爆死 切ったコナミは賢かった…
・【速報】マリオオデッセイ、初週46.2万本の大爆死wwwwwww
・バカ「ドラクエ11、6週で300万本突破!」→「モンハンXX、8万本の大爆死!」
・【悲報】ゼノブレイド2 初週9万本の大爆死wwwwwwwwwwwwwwww★2
・【悲報】Switch『リングフィット アドベンチャー』、初動2.3万本の大爆死【白菜】
・【ブランド崩壊】バイオハザード オリジンズコレクション2万本の大爆死wwwwwww
・ポケモンって190万本しか売れてなくて2本あるんだから80万本ずつの大爆死だよね
・モンハンライズ 初週 130万本の大爆死wwwww
・【悲報】ポケモン最新作 前作から50万本売上ダウンの大爆死!ポケGOブームとはなんだったのか
・アイスボーン売上の大半が日本とアジアで欧米では爆死とデータからバレる250万本もガセ
・エース安田「モンハンWは250万本程度で爆死するはず!!」結果 600万本超の大ヒットwwwww
・【悲報】モンハンWが世界中で「圏外」の大爆死!
・スマブラ、全世界で70万の大爆死!世界の売上で見てもまさかのミリオン未達
・DAEMON X MACHINA 世界中で圏外クラスの大爆死をしてしまう...
・【速報】Vitaの最新売上が公開、後継機未定で毎週全世界で4桁しか売れない歴史的爆死
・バンナム「ドラゴンボールゼノバース2forNintendoSwitch大ヒット御礼!世界50万本突破★」
・核爆死のFFを尻目にイカが150万本突破w
・【PS5】デモンズ、スパイディ1.8万本の記録的大爆死【死亡】
・11.5万本を爆死扱いは流石に無理ないか?
・【祝】モンハンライズ世界701万本
・ゴーストオブツシマ全世界で売上240万本←これ
・『テラリア』、世界累計3000万本突破!
・ポケモンピカブイ、世界初週300万本
・ゼルダの伝説BOW 全世界累計384万本突破!売れまくりワロタw
・ ポケモン剣盾初週爆死ラインは150万本に決定!
・Newポケモンスナップ14万本←爆死だよな…
・スターフォックス零 爆死ライン 20万本
・【朗報】Fit Boxingが世界累計40万本突破!
・【全世界累計】SAOHFとLSで150万本突破!!
・ゼルダの爆死ラインはFF15の95万本でいいか?
・オクトパストラベラーの爆死ラインは14万本な
・【朗報】ライザのアトリエ、全世界累計出荷数35万本を突破する!
・モンハンの爆死ラインは初週150万本でいいよな?
・【大勝利】FF7R、3日間で全世界230万本の売上
11:48:33 up 41 days, 12:52, 0 users, load average: 133.32, 98.38, 91.33
in 2.7375619411469 sec
@2.7375619411469@0b7 on 022401
|