◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 22 YouTube動画>11本 ->画像>168枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1543324639/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2017.9月 シリーズ累計7702万本 (GTS発売直前)
https://web.archive.org/web/20180226220432/http ://www.polyphony.co.jp/products/
↓
2018.5月 シリーズ累計8040万本 (GTS発売から7ヶ月後)
http://www.polyphony.co.jp/products/ 差引338万本
PS1世代のGTシリーズ売上
GT1 1085万
GT2 937万
計 2022万
PS2世代のGTシリーズ売上
GT3 1489万
GT Concept 156万
GT4P 140万
GT4 1176万
計 2961万
PS3(PSP)世代のGTシリーズ売上
GT5P 535万
GT(PSP) 467万
GT5 1195万本
GT6 522万
計 2719万本
PS4(VITA)世代のGTシリーズ売上
GTS 338万 ←←←←
前スレ
GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 21
http://2chb.net/r/ghard/1542631138/ テンプレ
テンプレ
ハゲがネタ出さないとスレが持たないんだから不自由な日本語で頑張れよ
ポリフォはGTSの開発期間を短縮するために 雨天やカスタマイズといった時間かかる部分を全て次世代へ後回しにしたから PS5では今までとは比べ物にならんぐらい開発難航するよw 乞うご期待w
PS5で新作が出ることを前提に話してくれるなんて優しいな
ブラックフライデーのUKチャート
https://www.gamesindustry.biz/articles/2018-11-26-battlefield-v-struggles-as-black-friday-transforms-uk-charts 01 (05) FIFA 19 +117%
02 (07) Call of Duty: Black Ops 4 +360%
03 (02) Red Dead Redemption 2 +36%
04 (NE) Battlefield V (前作BF1 -63%)
05 (11) Forza Horizon 4 +535%
06 (13) Spider-Man +634%
07 (03) Fallout 76 -51%
08 (04) Pokemon Let's Go Pikachu -43%
09 (01) Spyro Reignited Trilogy -62%
10 (09) Mario Kart 8: Deluxe +98%
>>21 山内「GTSPORTはコースも車も全てのデータが8kクオリティなのでPROでも性能が足りない。
PS5のGTは8k60fpsで動作させる用意があるという事」
山内「GT次回作の開発は既に始まっていて240fpsで動いている」
山内「次回作のタイトルがGT7かはまだ分からない」
PS4ではGT6リマスターとGT7を犠牲にしたおかげで GTSをなんとか完成させることができたわけだが PS5では何を犠牲にして新作を作るんだろ・・・
PS5ではGTS2を犠牲にして 何も作らず終わりだと思う
PS4よりは綺麗かつ安定して動くであろう中身そのままのPS5版GTSは出すんじゃないか? 全て8kクオリティで作られてるそうだしPS2や3レベルに見えるコース外の物もあるけど それも8kだから何の問題も無い
PS5のGTは常に黒帯つければ8kいけるんじゃないか 山内ならやりかねない
黒帯の幅を倍にするか画面横にも黒帯を入れればいいんじゃないか!
急激な加速によるブラックアウトと視界中央への集中力を表現した神演出!
>>34 前だけを見るという強い意志を感じる演出が新しい 10点
NextGTは8Kの120fpsと言った…! 言ったが… 今回まだネイティブ8Kで120fps固定とまでは言ってない どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい つまり…その気になればチェッカーボードアプスケ8Kの 最大瞬間120fpsということも可能だろう…ということ…!
>>37 下手すりゃタイトル画面とか、スケープスモードだけがそうなる可能性も…
こりゃPS5のGTも「ハードの性能が全く足りていない」って言っちゃうパターンだ CSのファーストスタジオがハードをディスるって無能の証明なんだけど老害のジジイは自分に酔ってるからなぁ
ヤマウチ「PS5でも性能が足りない」 カントク「PS5でも性能が足りない」 ピカール「スゲェェエ!」(恍惚)
「リアルタイムでは動かせない次世代モデルをチラ見せするため開発期間を大幅に増やしてボリュームも絞る」なんて 何年も待ち続けた現行機ユーザーからしたらデメリットしかないナメきった作り方をしたお陰で GTSはこれだけ売上も信用を失ったのに ポリフォのアホはPS5でまた同じことやろうとしてんのかね?
GTシリーズの売上が壊滅的に落ちたことで もうSIEは今までみたいにGTを5年もダラダラ開発なんて絶対させなくなるだろうから もし次回作が出るとしたも前作から3年以内に出すのが絶対条件だろうな 今年一杯はほぼGTSのアプデ開発にスタッフを総動員させてたから 本格的に開発開始になるのは恐らく来年から となるとForzaシリーズみたいに今から2年で新作出さないといけなくなるわけだ
>>45 ピカールさんも「次回作は2020年に発売」って何度も言ってるし間違いないな!
758 :名無しさん必死だな :2018/08/23(木) 23:56:52.68 ID:oIvqOOgjd
>>754 10年なんて妄想してるのおまえだけ
開発遅いと言われるが今まで3〜4年毎にちゃんと出し続けてるぞ
PS5と同時発表で2020年には発売される
851 :名無しさん必死だな :2018/09/12(水) 16:35:50.51 ID:e1PSvu1Sd
>>844 PS5用のGTはもう開発始まってて既に240fpsで動いてる
車種とコースも今のペースなら2020年末までに完全8Kクオリティで
450車種40コース以上に達する
322 :名無しさん必死だな :2018/10/08(月) 12:30:16.84 ID:h7oT1tyad
>>319 コースは来年内に抜くの確実
フォルツァ本家シリーズもう出ないしなw
車種総数も2020年予定の次のGTまでに抜くだろうよ
>>43 ポリフォ内製だけでも8K品質で年間120車種モデリングできるの確率したから
2020年末にPS5のGT発売なら500車種用意できるぞ
ハゲがGT卒業せずに次回作を待てるリミットが2020年末までなのはよくわかった
PS3モデルをカクカク劣化使い回しで120車種用意できたからなんなんだ? PS5でもPS3モデル使い回すのか?
おまえらはホラ4でフォルツァ強制卒業できてよかったなw
>>47 内製だけ?w
ほぼ外注のくせに何言ってんだかwww
>>49 GTSは全車8Kで完全に作り直してるぞ
カクカク劣化使い回してフォルツァと勘違いしてるだろw
前スレ一通り読んだんだけど、GTスレは10年ぐらい前と雰囲気変わってなくて安心した ゲハもまるくなっちゃったナーと思ってたが、まだ元気な子は居るんだね
たった一台だけ外注使ったなんて普通に考えたらありえないもんなw
全車8Kで「作り直し」ってマジかよ凄すぎる! 発売は2028年頃かな?8kテレビが充分普及した次期を狙うのか
>>52 ポリフォ社内に100人近いカーモデラーいるんだが?
外注はテスト的に作らせたS660だけな
2年後にPS5で新作とか GTSとは比べ物にならんぐらい未完成のゴミでも出すつもりかね? 今のアホ内はFIAカップ継続することしか考えてないから それまでスタジオ維持する為にPS4でGTS spec2を出すことぐらいしか考えてないと思うけど
>>57 エンブレムが浮いているのをどう思いますか
テスト的に作らせたのにマジで配信しちゃったのかwwwwwwwwwwww
https://japan.cnet.com/article/35104942/ 山内氏
> グランツーリスモの車両モデルは、数あるレースゲームのなかでおそらく唯一の内製で、外注はしていません。
> それがグランツーリスモのクオリティを支えている要因ですし、守らなくてはいけない基準だと考えています
まあね、グラは完全使い回しでもいいよ コースも妥協してやる 挙動エンジンどうにかしろ
なんだよテスト的にってw 単にスタッフが足りないから外注に頼っただけだろうがw PS5での新作を諦めて GTSのアプデ開発だけに全力集中してた証拠なんだから 素直に喜べやw
>>59 レース中は無印PS4基準でポリ数抑えた表示モデル使ってるだけで
PS5ではその必要も無いから何も問題ないんだが
NSXもエンブレム浮いてるけどこれは内製なのかなー?
ピカールはカクカク劣化使い回しのGTSを何かと勘違いしてるんじゃないかな??
お薬も程ほどにね
ライトが八角形のミウラ
20億もするのにカックカクなXJ-13
カクカクすぎて突っ込みが追い付かないmini
>>62 ポリフォの社内モデラー1人あたり一般車なら1台半年
フェラーリとか一部のスポーツカーやレースカーは9ヶ月〜1年
2020年末までに100人のモデラーで何台作れるか
少ない頭で考えてみw
>>63 以前はPS4ならGT6のフォトトラベルモデルがそのまま動くってラりってたが劣化させてますよね?
PS5でもスケープスモデルを劣化させるのは目に見えてると思いませんか?
>>65 GTSの大失敗でSIEスタジオ底辺のポジションへ落ちたポリフォに
SIEがGTSと同じ予算ベースで次回作の開発を許すと思ってんのかよこのカスwwww
いい加減現実見ろやwwwww
S660は外注したらどの程度の費用と納期やクオリティ保てるかのテストケースな モデリングカフェも「非常に難易度の高いプロジェクトでした」と言うくらい 高度な技術やクオリティが要求されてるの明白
「何の」テストで「何故」テストする必要があったのか 考えてるのかなハゲラッコは テスト的に作らせたのにそれを製品に含めてリリースした上 下請けに社の実績として公表していいという対応した理由も考えてほしいもんだが
>>63 お前はいつも車の描画のことしか考えてないけど
PS5でも雨天無しで2Dオブジェだらけのコースをそのまま走らせると思ってんのか?
>>69 配信された理由はポリフォの厳しい品質テストをクリアできたから
それ以上でも以下でもないぞ
フォルツァレベルだったらそのまま闇に葬られた
>>64 ポリフォが作るリアルタイムのモデルは
厳しい品質テストなんてないみたいだなw
>>63 FHのLoDを叩いていた人間の発言がこちらです
>>70 今生えてる2.5の木を新規に作った完全3Dアセットに差し替えるくらい
バッチやスクリプトで可能だから簡単だぞ
73 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/23(金) 13:28:02.78 ID:13TL3Qs90
>>69 ドローンモードの画像じゃん
82 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/23(金) 13:39:19.10 ID:6/NW+HaHd
>>73 また証拠にもなく実写にロゴ貼った釣り乙
88 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/23(金) 13:44:23.12 ID:13TL3Qs90
だって実写と見間違えてるしなw
110 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/23(金) 14:32:01.04 ID:6/NW+HaHd
釣られたフリしてやっただけなんだが
> フォルツァレベルだったらそのまま闇に葬られた
闇に葬りたいのはこれかな?
>>75 その分フレームレートが大幅に下がるわけだが
それを補う為に何を犠牲にすんの?
だんだん自分の作り出した妄想に酔いしれていく感じはGTS発売前のハゲまんまだな もう今世代のGTはあきらめて未来の妄想GTを想像する方が精神的には楽だわなw
簡単に直るはずの設定ミス()すら直せないポリフォに夢を見すぎ
>>71 なんかアホがゴチャゴチャ言ってるけど
「ポリフォの内製だけではやっていけなくなった」って事実は変わらんやん
要はポリフォのスタッフが残ってないんだろ?
ポンコツーリスモが何故売れなくなったのか解ってないなこのハゲは ポンコツーリスモは全てにおいてレベルが低い 開発期間、収録車種、収録コース、フレームレート、同時出走台数...etc 何一つ秀でたものがないただの二流タイトル 秀でていると言えば老害プロデューサーによる言ったもん勝ちのハッタリ発言だけ
えっ何このスレ 爆死だけで22もやってんの? 任豚どんだけ暇なんだよ…
ああコケスレみたいなもんか キチガイの文化は理解できん
ただ一人の主賓を接待してるのでコケスレとは違うがな
ここはかつての轟音スレと同じ キチガイとその取り巻き(賛同者ではない)のスレだよ
カーモデル制作担当が100人 仮に半数の50人が1台あたり半年 残りが1年 GTSの開発期間4年(以上?) ピカ理論だとGTS発売時の車種数と合わなすぎなんだけど 作業期間は半年だけど延べ日数で2年とかそんな感じ?
>>64 ピカ「そんなのただの設定ミスだろ」(ディスり
>>86 ここは処方されたジャマウチハゲラッコピカルーニャの介護施設ですが?
>>95 GT6の頃まではカーモデラー約50人だったからな
そこから順次増えて倍増した
こいつはアホだから 2年後にはPS5の基礎研究もゲームエンジン開発も全て終わって ほぼ完成したGT新作に車をそのまま移植できると本気で信じてるんだよな GTSみたいなゴミに5年もかかった理由も全く理解してないらしい
>>100 100人中50人で一般車100車種、残り50人でレースカー50車種として
今は1年あたり150車種、2年で300車種作れる
現時点の260車種に300足してみ?
そのくらいの計算ならできるよなw
そんなにいてこんなコースしか作れないのー?
まぁプログラマーがタコだからしゃーないか
>>101 ポリフォが最も不安視されてるのは車以外の開発の遅さなのに
車だけ先に作ってどうすんだよバカ
車とコースがあればレースゲームのグラフィックは出来上がりとか思ってそう
>>101 なんでこのバカは車だけ完成させたら
ゲーム全てが完成すると本気で勘違いしてんのかね?w
同じことして開発短縮しようとしたGTSがどんな悲惨なことになったか
もう忘れたのか?w
フォルツァが唯一勝ち誇ってた車種数もあっという間に抜かれることに ようやっと気づいて震え出したかw
5年で100車種程度しか作れなかったのはなんでかな? みんな遊んでたのかな?
>>109 抜いてから言えよw
こうなるから……ああなるから…… とお前が言ってる事で実現された事あったか?www
ここまで架空車で水増ししてもForzaの1/3にも満たない・・・ ↓ 2014 Alfa Romeo 4C Launch Edition 2014 Alfa Romeo 4C Gr.3 2014 Alfa Romeo 4C Gr.3 Road Car 2014 Alfa Romeo 4C Gr.4 2014 Chevrolet Corvette C7 Stingray 2014 Chevrolet Corvette C7 Gr.3 2014 Chevrolet Corvette C7 Gr.3 Road Car 2014 Chevrolet Corvette C7 Gr.4 2015 Ford Mustang GT Premium Fastback 2015 Ford Mustang GT Gr.3 2015 Ford Mustang GT Gr.3 Road Car 2015 Ford Mustang GT Gr.4 2015 Ford Mustang GT Gr.B 2017 Honda NSX 2017 Honda NSX Gr.3 2017 Honda NSX Gr.4 2017 Honda NSX Gr.B 2013 Hyundai Genesis Coupe 3.8 Track 2013 Hyundai Genesis Gr.3 2013 Hyundai Genesis Gr.4 2013 Hyundai Genesis Gr.B 2015 Mazda Atenza Sedan XD L Package 2016 Mazda Atenza Gr.3 2016 Mazda Atenza Gr.3 Road Car 2016 Mazda Atenza Gr.4 2015 Mitsubishi Lancer Evo X Final Edition 2015 Mitsubishi Lancer Evo X Final Edition Gr.3 2015 Mitsubishi Lancer Evo X Final Edition Gr.4 2015 Mitsubishi Lancer Evo X Final Edition Gr.B 2015 Mitsubishi Lancer Evo X Final Edition Gr.B Road Car 2017 Nissan GT-R Premium Edition 2017 Nissan GT-R Safety Car 2017 Nissan GT-R Gr.4 2017 Nissan GT-R Gr.B 2015 Peugeot RCZ GT line 2015 Peugeot RCZ Gr.3 2015 Peugeot RCZ Gr.3 Road Car 2015 Peugeot RCZ Gr.4 2015 Peugeot RCZ Gr.B 2014 Subaru WRX STI Type S 2014 Subaru WRX Gr.3 2014 Subaru WRX Gr.4 2014 Subaru WRX Gr.B 2014 Subaru WRX Gr.B Road Car 2015 Toyota 86 GT 2015 Toyota 86 Gr.4 2015 Toyota 86 Gr.B 2016 Toyota 86 GRMN
>>43 その現世代機の次世代機向けのゲーム素材作ってるってのなら
その次世代機が出た所ではドカーンと出せる筈なんだよなぁ
性能アピールならプロモーションになるから上から予算出てもおかしくないし
>>113 開発費だけはForzaとは桁違いだぞw
ピカールも「GTSはForzaの5倍の開発費!そしてForzaの4倍売れた!」って自慢げに語ってるじゃんw
>>115 何かに予算ぶちこんだ訳じゃなくダラダラやってたら経費がかさんだだけなのを誇っていいのか?
半年に一台作りゃいいなんて夢の仕事かと思ったが 達成感を得るのが年二回 一台終わるごとに次の半年を思ってゲロ吐くなぁ
昔働いてた会社だと各々の判断で設定したスケジュールなんだから 守れなくて残業して給料出すってのはおかしくない?怠け者が得しちゃおかしいでしょ と言う理由からそれが無くなったって事があった そう言えば35GT-Rのマルチディスプレイ、ポリフォに任せたら全然完成せず 結果実車発売の足を引っ張ったとかあったっけ
260に300足してもFM7の700台に遠く及ばないんだけど その程度の計算もできないんです?
>>120 フォルツァエディヒョンとかいうコピペの
ゴミで水増してるから実質650だろ
1年後にはアプデでそれも超える
内装使い回しのゴミ架空車リスト
>>112 でも見て落ち着けよカス
> 1年後にはアプデでそれも超える あと1年、GTSのアプデ開発に全力集中しろって?w いつになったらポリフォはPS5で開発できるんですかぁ〜?w
これまで約束守らなかったポリフォを信じれるって所からして頭おかしいんじゃないのと思うし 現行商品への車種増を図っているってのはそれだけ次期作品へのリソース食われてるって何度も・・・ そもそもForza側が700種のまま止まってくれてるとか思い込めるとかおめでたいなーと
「今のペースでGTSでのアプデ開発」と「PS5での新作開発」の両立なんてまともにできるわけないんだから ピカールはそろそろどちらか一つに絞ったほうがいいよ
>>124 PS5のGTロンチ時点で560車種にアプデで100車種以上追加な
650でも追い越せてないから一年後にはアプデでそれも超える付け足しててワロタw
FH4は扉もボンネットも(屋根も)開く車を毎週2台ずつ増やしてるのになぁ
>>125 フォルツァ8なんか出る可能性も無いに等しいし
フォルツァ5みたく車種激減かカクカクのまま使い回すかの二択だぞw
>>128 こいつは本当に金賭けなきゃいけない状況なら
「GTがPS5ロンチに出る」なんて1円すら絶対賭けないでしょw
俺は余裕で「出ない」に全賭けできるけどなw
FH4の映り込み
Gスポ(笑)
>>130 クルマは外観の再現性とクオリティが命で最重要
GTはそれが完璧だけどフォルツァは奇形で低クオリティの極み
そもそもドアやボンネットなんて開けながら走れるわけでもないのに
ドアガー!ボンネットガー!とかフォルツァ信者アホ丸出しw
ProのGスポ(笑)風車も映らず悲しす
FH4
フォトモードのカメラマンまでしっかり映るGTS
またGT関係ない車に乗り込む実写映像に大興奮してたコピペ貼られるだろうがw
インテリアデザインも走りも音もどうだって良いんだってさ。やっぱりGTなんか持ち上げる奴はこの程度ってわけだ
下り最速最安値999円
>>134 そう言う割りには
GTSでほんの少しだけ見えるエンジンルームの作り込みに
やたら拘るよなお前w
コンプ丸出しなのがバレバレw
伝説のスズズカサーキット
ミ⌒ヽ ___ ( ´∀`) || | <GTと違ってForzaは低予算 旦 ⊇⊇|| = | ↓ ____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < フォルツァ8なんか出る可能性も無いに等しいし!!!! | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/ Forzaシリーズが安泰である最大の理由をドヤ顔で語るピカールさん
>>139 もう許してやれよww
342 :名無しさん必死だな :2018/01/20(土) 00:16:55.10 ID:/6gia+Xq0
ダウンロード&関連動画>> @YouTube この動画に写っているのが、そのテレビでのGTSなのかな
358 :名無しさん必死だな :2018/01/20(土) 09:09:00.77 ID:c6dgcTtXd
>>342 冒頭の8Kで動くスケープスのフェラーリちゃんとドア開閉してるな
「GTはドアも開かない」とか喚いてたフォルツァ信者また死んだwwww
※ 冒頭部分は実写映像
ピカールさんこんなのでもうれしいのかな?
もしForzaが車の内装まで作らなければ 今の2倍は収録できてたんだろけど Forzaはクルマ好きの為のゲームだから そこは妥協できなかったんだろうね GTは誰に向けたゲームなんだっけ?
ハゲ曰く外注でボリフォの基準に合格したという事は 普通の経営者なら、金のかかる社員をそんなに抱えないで アウトソーシングの方向にすると思う。 自称職人集団の基準に合格して、配信されたって結構な事件だと思うよ。 まぁそもそも職人なら納期とクオリティをきっちり守るんだけどね。
山内の中ではアルバイト採用と職人やアーティストを育てたが同義になってるしなwww マジで頭ポンコツーリスモだわw
次世代機はテンセントステーションらしいけどそれでも出るの? テンセントに身売りでポリフォ解散と聞いたけど
>>147 内装再現も完璧なGTSは真のクルマ好きの為のゲームてことだな
フォルツァのこんな内装じゃ収録拒否られたのも当然www
内装再現も完璧
GTSはミラーの描写もカンペキ
つるピカはナチュラルにレイシストなのが怖いわ。 ベトナム人だったら日本人に劣ってるの? 優秀な上に人件費も安いから(とも限らないけど) ご指名受けてるんじゃないのかね? すくなくともFM7の時点で8K対応出来てるのは完全無視? モデリングに於いて頂点数を削るのはトレードオフで難しいけど増やすのは容易だぞ? もしかして本当にアホなの?
>>156 フォルツァとドラクラとカーズがベトナムの同じ会社に外注して
フォルツァのモデルが最も低クオリティって話なのがレイシストって
おまえバカすぎ
某国人はベトナムを見下すって話を聞いたことがある ベトナム戦争に関係ないところで乱入して極悪非道の限りを尽くして混血児を多数生み出させ、 その時の記憶で自分たちの方が上だと思い込んでる日本付近のとある半島にの事だが
>>159 その外注モデルより2段ぐらい下のポリフォ内製についてどう思う?
ポリフォがベトナムの会社のクオリティ把握してて 納得できないからそこには発注しなかった それが全てを物語ってる事実だろ
>>159 ドラクラはForzaの半分のフレームレートしかねーだろカス
60fpsのONRUSHがどれだけ悲惨なグラだったかも知らねーのか?
>>163 カーモデリングの再現性やクオリティの話なのに
何的外れなこと言ってんだこいつはw
ベトナムのプロ集団の腕はエンブレムが浮くポリフォごときが買って良いものじゃないってか。珍しく謙虚じゃない
>>164 ドラクラは負荷が桁違いに低いから
オリジナルのモデルを劣化抑えて表示できるってだけだろカス
まさかこのバカは各ゲーム毎に別モデルを提供してると思ってんのか?
>各ゲーム毎に別モデルを提供してる あたりまえだろアホかマジで 同じモデルをコピペして売ってるとでも思ってんのかよw
>>167 マジモンの知的障害者かよこいつ
あれだけ多くの会社が発注してんのに
ベトナムの会社が全部個別に作り直して配信してると思ってんのか?
んな無駄なことしてたら儲けなんか殆どねーよカス
あれだけ多くのゲームを全部別々に作り直すって ベトナムの会社はポリフォの100倍ぐらいの規模の会社だと思ってんのか?w アホすぎるだろコイツwww
1台しか表示できないフォルツァブスタ
30fpsで12台表示するドラクラ
バカ「ドラクラは負荷が桁違いに低いからー」
ならドラクラとフォルツァで同一車種モデルの 外観フォルムや内装が完全一致するか比べてみ? 両方持ってるはずの無印ならできるよな?w
見比べれば一目瞭然
>>167 流石にそれは無知すぎるだろ・・・
ベトナムから提供されるデータは全部一緒で
各メーカーがゲームの負荷に合わせて作り直してるだけだぞ
ポリフォも外注先のデータを
リアルタイム表示する為にクソみたいに劣化させてただろうが
>>173 無知すぎるのはおまえ
同一モデルからLOD用にリダクションした程度の違いどころじゃねーよ
チンパンジーがバカの一つ覚えのように貼ってるこの画像だけど
リアルタイムでもなんてもないんだけどなw
>>121 ドアも開かないエンブレム剥がれかけた内装無しのハリボテ分身モデルが何台増えるって?
>>175 ドラクラはクルマ見れるのコース上だけで
ブスタやスケープスみたいな固有モードはねーよ
ドラクラ持ってないハゲールくんに教えてあげる
右下の「進行状況」ってのが右まで行くとGTSの10秒レンダと同じくインチキSSになるよ
>>177 10秒経つと再レンダリングされるドラクラのスクショ詐欺も知らねーのか?www
>>178 教えてやるけどAOやシャドウに違い出るだけで
モデルは差し替わりませーんw
>>179 進行状況が0段階でもフォルツァブスタよりモデリングのクオリティ高くて泣けるよなw
> ゴミで水増してるから実質650だろ > 1年後にはアプデでそれも超える 何しれっとFM7から50引いてGT7?に100足してんねん それでやっと10台上回るとかガチで計算できてなかったんかwwwww …SDガンダム外伝のカードダスみたいだな…
>>180 お前も頭の悪いレスばっかりする前に
10秒くらいその昆虫ほども無い脳を使って考えてみたらどうだ?
10秒も使ったら今まで無視してきた都合の悪いコピペ思い出してパンクしちゃうか?
30fpsのFH4と比べられるのは辛いから 無印Forza6と比べてクレクレwwwwwwwwwwwwwww
>>183 本家もホラもモデル使い回しで同じ品質だぞwww
>>181 GTSがぶっちぎり低品質で泣けるよなww
GTPlanetが「グラの王者だったドラクラが遂に破れた」ってレビューしたFH4が FMと一緒のモデルなのか とうとうForza最強を認めちゃったねw
1台表示全力のブスタでカクカクが30fpsのホラ4なら滑らかになるとか 本気で思ってるとしたらかなり脳がヤベーよなw
> それが全てを物語ってる事実だろ さっきから何一つ事実を述べてないじゃん 戻ってこれなくなる前に定期的に現実見とけ
>>160 はっきり韓国って言わないと伝わらないよ!
>>187 GTSだけ車種違う無意味な比較なのはおいといて
これ見ただけでもドラクラとフォルツァのモデルが
同一データからの派生じゃないってのがすぐ解るよな
GTP「グラフィック王者だったドライブクラブの神グラがついに敗れるとは・・いやまだドラクラが最強だろう」
>>189 ハゲそれよく言うけどGTと違ってビスタとプレイヤーモデルって変わんないだろ
forzaはビスタモードから走るまで10秒かかんないしバッジも浮かないしエンジンも板にならないぞ
GTキッズって5年後も10年後もドラクラガーって言ってそう いや、今後はGTSガーかな?
この人都合の悪いことは一切レスしないうえに同じネタ何度も繰り返すよね
>>192 そりゃーGTSには古いフェラーリしかないから仕方ない
>>195 ドラクラ褒めてる人間てこのスレの持ち上げて買わなかったキチガイと
D助しか見たこと無いぞ
今のGTよりはドラクラの方が頑張ってたと思うけどなー BIKESとか含めてチャレンジングではあったよ
>>197 ラ・フェラーリじゃフォルツァに都合悪いのか?ん?w
撮り直してみた
488なのはドラクラで俺が使えるのがこれしかないから
>>200 お前カウルどころかドアすら開かないGTSでよくそこまで強気に出れるな
言ったろレスする前にGTSみたいに10秒考えろってw
ピカールもドラクラ持ってるんだから画像晒せよw お前がGTSに飽きて色んなレースゲー買い漁ってんのはもうバレてんだよw
>>201 大切なFerrariロゴのiの点を端折ってライン延長しただけの
低再現性がフォルツァ品質なんだよなwww
実車
コドマスをクビになったドラクラ監督が参加したPCARS3は明るいな
Forzaのラフェラーリを実写と間違えた
>>76 ピカールが何か言ってる
>>187 丸で囲った部分に違和感あるんだがもしかしてただのテクスチャ?
すまんがForzaじゃラフェラーリも少し古い部類になるんだ
>>204 わざわざ実車の画像貼って
ドラクラのエンジンルームが大幅に簡略化されてるのをわかりやすく解説するバカwwwwwwwww
何度見てもドラクラのグラフィックのどこがいいのか分かんない
>>210 PS4独占という補正が入るからな
精々雨をちょっと頑張ってる程度
まあその雨も車がバックしても後ろに流れていくんだけどな
ラ・フェラーリだと何か都合がいいのか?
>>207 GTSだと最新(笑)のフェラーリだぞ
ナメんなよ
ドラクラ持ち出してる時点で「GTSじゃ勝ち目無し」って自白してることに気付けないのは10秒待たずに書き込んでるからだな?
ドラクラもインチキフォトモードじゃなければ30fpsのくせに糞グラだよ
>>210-211 ホラ4でもこのクオリティ超えれてないんだけどなw
>>216 車はFHもドラクラも変わらんけど
背景はマジで FH >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ドラクラ だよなw
>>217 フロントガラスの映り込みがガタガタなんだが?
雨だともっと差が開く
>>220 本気でこれが綺麗だって言ってんのか?
パーツごとに水の流れ方の違うこのボケボケメッシュのショボグラが?
まぁGTSよりは遥かにいいけどドラクラも褒められたもんじゃないわなぁ
>>220 まさかお前もGTS発売1年後に
ドラクラの雨画像をドヤ顔で貼るハメになってるとは夢にも思わんかったろうなw
722 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/11(日) 12:21:48.21 ID:QVg4Qy5Pd
雨でしっとり濡れたドラクラの葉っぱ
これと同じのGTでも簡単に実装できるから
雨でも乾燥茶葉みたいなフォルツァまたフルボッコされるw
>>136 ポリフォ社員かな
GT5でもポリフォ社員が出演してたからなあ
わざとだよね?
2年前のピカール ミ⌒ヽ ___ ( ´∀`) || | <ショボいフォルツァと違ってGTSの雨は2年前のドラクラを超える 旦 ⊇⊇|| = | 現在のピカール ____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < これが4年前のドラクラの雨だ!(ドヤァ | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/
ドラクラって何かと思ったらフォルツァにおけるホライゾンみたいな立場のソフトか それにしてもドラクラ2も出てねーの? 開発遅いのまで本家と一緒かよ
今世代最悪のゴミとしてスタジオごと闇に葬られたドラクラが 未だにGT信者にとっては心の支えになってるのが凄いよなw 同じような境遇だから通じるもんがあんのかなw
何でGTSのスレでドラクラが出てきたの、もう敗けを認めちゃったの というか雨にリソース全振りのドラクラを引き合いに出して来るとは・・・
>>229 ドラクラとGTSは暗転ドーンやノーマンズスカイなんかと並んで
SIEが今世代で失敗したゲームTOP5に間違いなく入るからね・・・
>>228 オープンワールドレースとして発表→やっぱ周回レースにします→延期→発売するもPS+向け無料版も延期(だっけ…)→スタジオ解散→ドラクラVRリリース
確かこんな流れ
VRって誰が作ったんだっけ…
ハゲラッコってFH4のグラに全く勝ち目がなくなった途端 「4倍のハンディキャップ!」とか涙目で言い訳するようになったけど また今頃になって30fpsドラクラ病が再発したのか?wwwwww
SIEはPS4で出したレースゲームが2本とも大失敗したから PS5ではもうレースゲーム部門を無くすかもね 残すとしてもワイプアウトぐらい?
Gスポは一部の人間には絶賛されてるな 挙動がFORZAと違ってオモチャじゃないのが良いとか言ってるような人間ばかりやけど
ドラクラがForzaと同じベトナム会社提供の車両データだったのは知らんかった つまり最初からGTシリーズとデータを共有するつもりは全く無かったってことか
ラ・フェラーリが最新ってw 可哀想すぎて泣けてくるなw
フロアマットの留め金に拘ったドラクラ 観覧車のネジ1本を8kで作り込んだポリフォニー SIEの鏡やね
>>237 ポリフォが無能すぎて単独開発するしかなかったエボスタが
T10という最強スタジオの開発支援をうけていたPGに勝てるわけがないんだから
エボスタにはちょっと同情する部分もあるよな
ドラクラって元々GT6より先に発売する予定だったし ポリフォが次世代機で使おうと必死こいて作ったプレミアモデルを エボスタなんぞにPS4で先に使わせるとかありえないわなw エボスタもエボスタで ドアすら開けられないPS3の車両モデルなんて 頼まれても絶対いらんだろうけどw
買わなかったドラクラ使って煽るのは本当に醜い生物だなあハゲは
>>217 >>220 ドラクラの2kスクショ(笑)を見てると
ほんとに1世代前の古いゲームなんだなぁと実感するな
>>244 GTSの1台表示限定テクデモ映像の方が綺麗だし!!
エボスタ捨ててポリフォ残した判断は果たして正しかったのかどうか
>>237 GT以外マジでベトナムの1社状態やな
>>241 まぁエンブレム剥がれたモデル渡されても困るKEDONA
>>247 ここに後からGTの名前出されると山内のプライドズッタズタになるから
意地でもここには発注しないんだろうなw
山内にプライドあったらGTSなんていう粗大ゴミは出さないでしょ
架空車なら意味があるけど 実在する車ならベトナムのこの会社みたいなとこが全部データ取ってしまえるよな どうも最近のゲームの車良く出来てると思ったw
架空車もやってるのか まあ、とことんデータ取ってあれば架空車も 自由自在か
確かポリフォは 綺麗にモデリングしてると言ってたのに なんで安定したfpsが出来ないのか不思議 汚いモデリングでも安定した動作のforzaは 本当に凄いよなってこと?
>>254 GTSみたいに可変フレームレートにすれば
モデリングなんていくらでも向上できるよ
だけどそれじゃ何の意味もないのを山内は理解してたから
「1080p 60fpsじゃないとゲームじゃない」と豪語してた
しかしあのアホは「クオリティの優先」とかほざいて雨天を削除し
リプレイに黒帯を入れるという前代未聞の恥までを晒したのに
それでも平気で可変フレームレートの道を選んだ
>>249 GTSの失敗でGTシリーズのロードマップは完全に破綻したから
SIEはこのままIP破棄するぐらいなら山内クビにしてでも外注に頼ると思うけどね
これからは今の1/10の売上を想定して予算を組み立てないといけないから コストカットできる部分はどんどんしていかないとねw PS3世代のGTシリーズ売上 GT5P 535万 GT(PSP) 467万 GT5 1195万本 GT6 522万 計 2719万本 PS4世代のGTシリーズ売上 GTS 338万
>>249 100億かけたAAAタイトルなのに
低予算で作ったKnackみたいなバラ撒き商法に利用された時点で
あいつのプライドはとっくに細切れみたいになってると思う
マジでポリフォは次回作開発の為にどうやってSIEを説得するのか興味ある また嘘ついて「2020年に出せるからぁ!次こそは1000万売れるからぁ!!」って泣きつくのかな?
山内がケツ差し出せばバンバン予算降りてくるからGTは安泰
>>260 恐らくポリフォはGTS6爆死の時も
「GT7は2016年に出せるからぁ!1000万売れるからぁ!」って説得してただろうから
SIEがもう騙されるわけねーよww
延期したせいとはいえ 無印同梱版は対外的にもGTの地位の低下を感じさせたはず
外注もだけど、GTSでは絶対やらないと断言してたマイクロトランザクションも あっさり導入したから状況的に色々厳しいんじゃないですかね
>>263 あの限定本体、売れたなんて聞いたことないしなw
メディクリでもGTS発売週に本体が1万台増えただけで
翌週またすぐに定位置に戻ったしw
SIEが1番頭を抱えてるのは「シリーズ最低売上」より「シリーズ最低評価」の方でしょ せめてGTSの評価がそれなりにあれば次回作でシリーズ復活もワンチャンあったかもしれないのに
最近ピカールは浮き沈みのペースも振れ幅も大きいな。いよいよ正気を失いつつあるように見える…
ブスタとか言い続けてるしピカールがニダヤに言い放った処方されてる感を 今のあいつ自身から受けるな
>>267 来週でGTSの定期アプデは終了なんじゃないかって不安なんでしょ
打ち切るならFIAカップも終わった今が1番のタイミングだし
いつも思うんだが8Kモデルって基準何よ。 ポリゴン数?それとも小さなネジの山まで再現? CADベース手に入れられてる車両だと逆にそのゲームで動かすレベルのポリゴン数に落とし込むのが腕の見せどころだと思うんだが
>>267 あのバカは「PS4のアプデ開発を続けながらPS5での開発も順調!」とか妄想こいてるけど
PS4の開発”だけ”に集中してたGTSが完成まで丸5年もかかったのを考えたら
両立なんてまともにできるわけがないんだよなw
>>270 山内は毎回アホを騙す為に
宣伝文句として「リアルタイムでは動かせない1世代上の解像度」をアピールしてるだけだよ
PS2時代は720pクオリティ
PS3時代は2kクオリティ
PS4時代は4kクオリティ
PS5時代は8kクオリティ
PS4はProが出たおかげでなんちゃって4kが出力できるようになったから
先走って8kクオリティとかほざいてるけど
アホ内の言ってる事って軽のレースで「660ccではパワーが足りない(ドヤ」 って言ってるのと同じなんだけどな
結局のところ与えられた環境に最適なモノが作れないってだけなんだよな 単純にレベルが低い
>>267 GT6の時も発売1年後からGTSが発表されるまでの間が1番地獄だったからな
今はあの時とは比べ物にならんぐらいポリフォの立ち位置は厳しくなってるし
ハゲが不安になるのもしゃーない
Gスポの低評価って他のレースゲームの進化を見ずに山内がオナニー続けた結果じゃん あの老害がいなくなってきちんと実現可能なロードマップを描けるプロデューサーに変われば化けるかもね それでも予算と開発期間と技術力の低さがネックになるだろうけど
ポリフォは山内がいる限り期待は出来ないだろ 開発がどんなに頑張っていても出来もしない事を公言してハードルを勝手にあげてくるアホだし
>>274 ハリウッドでも未達だったワイドカラーTRUE HDRに対応のように
GTは常に時代の数歩先を目指し続けてる
与えられた範囲でしか作れないT10の技術レベルの低さを嘆けw
技術力不足で雨天の導入も60fpsも実現できなかったら 誰も分からんワイドカラーだのTRUE HDRだの逃げてるだけじゃん
でそれだけやっても当のピカールが晴天では勝てないと認識して 夜明けや夕闇みたいな薄暗い系で勝負かけてこようとする始末な
>>278 できる範囲で作らず時代の数歩先(笑)を目指したおかげで
PS4GTSみたいなゴミ1本で終わったわけだが
お前はそれで満足なの?
時代の先目指してメタスコア75点とか力の入れどころ間違えすぎだろw
>>280 晴天でもフォルツァ惨敗だった記憶もう飛んだのかw
かといってフォルツァみたいに、全然売れないゴミを量産されてもなあ。
ピカールがGTS画像をアップする時の七か条 ・アップする画像は出力に10秒かかるモデル差し替えフォトモード4k画像でないといけない ←← ここ重要 ・撮影する時刻は背景が見え辛くなる朝焼け、または夕暮れでないといけない ・更にブラーをかけて背景の細かいディティールが一切分からないようにしないといけない ・ドライバーが消滅するので車5台以上同時に写してはならない ・車の拡大画像は実写背景が隠れるまで目一杯拡大したスケープス画像でないといけない ・画像をアップする時は必ず印象に残る決め台詞を添えなければならない ・無印さんが来たら反撃せずに即逃亡しないといけない
与えられた期間内+1年でもコンテンツ不足でリリースした事実は無かった事に
PS1世代のGTシリーズ売上 2022万 PS2世代のGTシリーズ売上 2961万 PS3世代のGTシリーズ売上 2719万 PS4世代のGTシリーズ売上 338万 ____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < 全然売れないゴミを量産されてもなあ。 | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/
このカスがいくらモデル差し替え10秒出力フォトモード画像アップしても 無印さんのおかげでリアルタイムだとクソしょぼいのがバレてるしな
時代の先は現代の技術を100%活かせる奴らだけが歩んでいいものだよ ただの先進技術の真似しいで今の技術をおざなりにしてるようじゃ話にならん
てかゾン太Rのケツのメッシュが透けてないのなんて ワザワザリモデルした上でミス起こしてんだろ どういうことだよw
フォルツァはせっかくお情けでGOTYを貰ってるのに、それでも全く売れないというのがむしろ凄い どんだけつまらないんだよとw
>>292 お情けですら何ももらえなかったGスポをお忘れで??w
>>292 お情けでForza7と同じ賞レースに全てノミネートされたのに
全敗してるGTSさんをバカにすんなよw
>>292 こういうレスをするとGスポが何一つ賞をもらえなかったってブーメランで返ってくるのが分からないのか?
GT信者って本当に頭弱いわ
お情けノミネートってこういうやつか?www
http://thegameawards.com/awards/#best-sportsracing-game The nominees for The Game Awards 2017
Best Sports/Racing Game ()内はメタスコア
Project Cars 2 (86)
Pro Evolution Soccer 2018 (83)
NBA 2K18 (87)
Forza Motorsport 7 (86) ★Winner★
FIFA 18 (84)
GT Sport (75) ←←←←
>>283 ハゲの記憶じゃこんなショボいのが圧勝したことになってんのか?
薬飲み過ぎか切れてるのかどっちだ
賞を貰いまくって売れまくるGTAやfallout等の受賞作品 賞を全く貰わないのに売れまくるGT そして…賞を貰いまくっても圧倒的に爆死するフォルツァw
×賞を全く貰わないのに売れまくるGT ○賞を全く貰えず全く売れないので半額以下で投げ売りされたGT
>>285 よく「10秒出力詐欺フォトモード」って言われてるけど
実際は10秒どころじゃねーぞwwww
チンカスが毎回アップしてる画像の正体がコレなwww
フォルツァのみが GOTYやメタスコアの信頼度を著しく下げているという事実 関係者に謝罪するレベルだぞw
GOTYにかすりもせずメタスコアも低く爆死したGTSは信頼と安心のブランドだよな
>>302 毎回こんな糞長い待ち時間の後に画像上げてんのか
そのせいで基本画像上げんの渋ってるのか
>>300 山内は半額バラ巻きで無理やり水増しした売上より
ForzaのGOTY総ナメの方が100倍羨ましいと思うけどね
腐ってもあいつクリエイターだし
300万本馬鹿「売れまくるGTA売れまくるGT」 1億本GTA「は?」
>>303 ポリフォは発売直前にレビュー用サーバーを停止させて
メタスコア登録メディアのレビューを妨害しまくったから
とっくに”GTSの”メタスコアの信頼度なんて崩壊してるぞ
>>307 まだまだ甘いな
山内は「アーティスト(自称)」だ
>>306 単なるモデル差し替えだから無印本体でも全く同じ4k画像がアップできるという史上最低のスクショ詐欺w
もし仮にGTSがGOTY獲ってたら 世界中がザワついてただろうな てかGT信者が「そんなわけあるか」って1番キレそう
この詐欺スクショを信者がツイなんかで上げまくってるがこの画質でレースが出来ない事には誰一人触れないからな
ドラクラの10秒レンタリングといい GTSの15秒レンタリングといい ゴミ同士やることはソックリだな
しかしGTSの走らせてて楽しくない感じってなんなんだろうね 入力に対する反応がいちいちなんでだよって感じに動くのだが
もし今改めてGTSをレビューすると マイクロトランザクション分当時より減点される
GTSはレビュー遅らせてる上に原点したメディアの減点前の点数使った上であのメタスコアだからな 実際はイエロー突入してただろ
毎回焼き直しの本と、ノーマルでも使える車の先行アンロック権付けたぼったくり詐欺バージョン
ピカールってForzaの限定版に付いてくるカーパスを「ぼったくり有料DLC」って煽るけど 自分が一万円以上払ったGTSに 限定版でしか手に入らない特典カーが1台もなかったことに 何も不満は無かったのかな?
>>284 めっちゃ売れてるのにE3撤退しちゃうソニーはオワコンw
GTSの発売を期にシリーズ別の売上を全て非公開にしちゃうほどバカ売れw
>>311 Forzaの場合は例えばPCロー設定ならフォトもロー設定なりの画像しか出せない
だからこそハゲも血眼になって探し回るという
>>324 スペック不足でロー設定にした画像は
確実に2kだからわかりやすいよな
でも無印さんも15秒出力でこれと全く同じグラの4k画像が出力できるんでしょ?w
つまりハードの性能関係なく
ディスク内の4kデータを静止画で表示してるだけってことだよね?w
>>326 雨天のスクガサーキットまだー?
>>327 ディスク内ってのは違うけど負荷を考慮しない絵は出せるね
手間さえ考えなければコースデータも高精細なものに置き換えることもできる
だから簡単で楽な写真背景のコラを作ったんだろう
ピカールが荒ぶっているのはポリフォもいよいよ終わりってことかw
>>330 何がハンデ4倍のトーピングだよカスw
モデル差し替え15秒出力詐欺フォトモードの時点で
GTSは16倍トーピング使ってるやんけwwww
フォトモード出力前の画像晒してみろやwww
>>333 以前ピカールが興奮してうっかり15秒出力前の画像アップしちゃったけど
クソしょぼかったもんなw
ピカールさん!また出力に15秒かけた4k画像で無印を黙らせてやってくださいよー!!!
見よ!究極の実写感と空気感んんんんn
比べるとピカールの写真は基本的にローアングルで写り悪い部分を隠してるのがよく分かるな
画像右側のスカスカなコース外は隠したくなるのも仕方ないけどね
ハゲラッコが詐欺フォトモード画像でネタ振りして 無印さんがリアルタイム画像でオチをつけるという爆笑コントも もう1年になるんだなぁ
>>337 それが10秒チャージでどれくらい化けるのか気になる
15秒出力前の画像を見せてみろと言われて 案の定スルーのピカールwwwwwwwwwwwwwwwwww
before
after
>>330 GTSは天候時刻変化無しで背景も全て2Dカキワリ
FH4はダイナミック天候・時刻変化ありで背景は全てフル3D(破壊可能)
この時点でFH4の方が8倍ぐらいハンディキャップ背負ってるな
ブラーかけまくって2Dオブジェを必死に誤魔化そうとしてんのが笑える
↓
>>342 右奥の十字木みたいな影や左の木も葉の隙間の違いからして倍くらい細かくなってるか
草がまばらしかない地面もブラーで誤魔化せてるし凄いね
あとインプのリアサスの高さが僅かに変化してるのが気になるね
>>342 フォトモード出力だと強制的にブラーかかるの??
>>334 目ん玉しっかり見開いてちゃんと見ろ
どれも完全3Dの木だぞボケw
>>347 3枚目が特に凄いな
完全にハリウッド超えてる
>>348 早くフォトモード出力前のダート画像アップしろよチンパン
>>347 1枚目に見えてるバサーストの木もフォルツァ7と違って完全3Dだからな
完全3Dだぞぉぉぉぉボゥユゥケェェェェェェ
>>352 これの何処が完全3Dだよバーーーーーカwwwwwwwwwwwwww
蛾が群がってるだけやんけwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>353 >>354 どう見ても2Dです
本当にありがとうございました
>>353 枝のない葉っぱの絵(笑)を
ただ浮遊させてるだけのローテクで草
>>352 ピカールさん、その木をもっと拡大して4kフォトモードでアップしてよw
>>353 1枚目の木の柵の影が無いけど幽霊なの?
>>353 この見慣れた2Dの杉の木って
もしかして全コースにあるのか?
>>352 ジャマウチさん!合成するときは左下のマークも消さないとバレちゃいますよー!!
>>361 え、何?
まさかフォトモード10秒出力後の画像を
フォトモード出力前のようにわざわざ加工して貼ったのか?
>>362 あーあバレちゃったぁ
ウォークモードの下のビネットはもっと濃いしキャプチャ機能使えば右下に(C)付くからジャマウチさん気を付けて!
>>354 よく見たらあちこちに配置されてる蛾のセットが
それぞれ全く同じ配列パターンで草
そこまでしてもリアルタイムの画像をアップするのが嫌なのかよコイツwwwwwwwwwww
>>361 GTS買ってすぐの頃のスクショだからな
無印もうろくしてるから覚えてないだろうが初期バージョンは
こんなふうに左下にGT入ってたぞ
>>362 無印もうお爺ちゃんだからなw
大目に見てやれw
そんな古いの持ってくるとは思ってなかった ジャマウチさんごめんなさい。もう起動もしてないジャマウチさんへの配慮が足りませんでした
>>363 「私は痴呆です」みたいなアホレスしてないで
1年前に最初に俺が上げたシビックの画像とか見返してみw
>>302 ボロ隠しの為にこんなに待たされるのか
なんか哀れだな
Forzaなんかグラでウソついてないから一瞬で終わるのに
>>369 もう起動してないっておまえいつもそればっかだなw
>>330 で全敗したのがよっぽど悔しかったのかな?かな?www
>>365 無印爺ちゃんに釣られアホ晒したおまえや
>>362 や
>>366 は本日閉店かなw
>>373 バサーストの木が3Dでもなんでもない蛾の集まりだったのが誤魔化せて良かったなwwwwwwwwwwwww
352 :名無しさん必死だな :2018/11/29(木) 20:35:31.30 ID:cwY21sRidNIKU
>>347 1枚目に見えてるバサーストの木もフォルツァ7と違って完全3Dだからな
353 :名無しさん必死だな :2018/11/29(木) 20:39:02.38 ID:KXFvFQN/0NIKU
完全3Dだぞぉぉぉぉボゥユゥケェェェェェェ
354 :名無しさん必死だな :2018/11/29(木) 20:39:24.18 ID:S4eXdMQL0NIKU
>>352 これの何処が完全3Dだよバーーーーーカwwwwwwwwwwwwww
蛾が群がってるだけやんけwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>347 これがGTS驚愕のグラか!?
ノッペリ塗り絵グラだけどソニーのカメラで撮ったのか?
____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < バサーストの木もフォルツァ7と違って完全3Dだからな | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>376 ノッペリ塗り絵グラってこのツルッパゲ山みたいのを言うだぞw
蛾の集まりとかほざいてたアホは
葉にも見えないこれが何の集まりか言ってみろw
Gスポショボいw 全てにおいてFORZA以下www
言い返せなくなったらForzaがーってやるいつものワンパターン挙動
ジャマウチさんフォルツァ信者に目に物を見せてやってください あ、ラ・フェラーリはリプレイのキャプなんで同条件でよろしくです
ピカールってホントにワンパターンだよな 反論出来なくなったら話題を変えるしかしないもんな GT信者でもとびきり最底辺の無職ジジイw
>>381 論点ズラしてんじゃねーよカスwwwwwwwww
バサーストの木は完全3Dって言い出したのはテメーだけだろーがwwwwwwww
だったらこの木もご自慢のPS4Proで同じぐらい拡大してみろやwwwwwwwwwww
15秒レンダリングの後でもいいからよwwwwwwwwwwwwwwww
Forzaの木ってこれだろ?
ピカールは自分で車を所有したこともないから車の本質的な事を知らないもんな 挙動の話題なんかになったら具体的な事は一切語れずプロレーサーが誉めてるからリアルに決まってるってのが毎度毎度のワンパターンw
>>386 15秒レンダリングするとPS4Proとか関係なくなっちゃうぞ
木が完全3Dなのを証明したければ木を捉えたままカメラを真上か真下まで 動かすキャプ動画でもつくればいいよ
いい加減GTの挙動の優れてる面でも語ってみろよピッカピカ
>>381 「Forzaの木が完全3D」なんて誰も言ってないじゃん
でもお前は「GTSの木は完全3D」ってはっきりと言ったよね?
352 :名無しさん必死だな :2018/11/29(木) 20:35:31.30 ID:cwY21sRidNIKU
>>347 1枚目に見えてるバサーストの木もフォルツァ7と違って完全3Dだからな
ピカールお得意の逃亡出たw 毎度毎度だけど明日の昼くらいまでだんまりしゃうな
フォルツァ7ごときでGTに挑む勇気だけは評価してやるw
>>395 別の木に変えてんじゃねーよカスwwwwwwwww
早くこっちの木を拡大してみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>388 つかこれウケるなw
こんな風になってたなんて初めて知ったわw
オブジェクト回すより負荷は軽くて済むんだろうけど、こんな誤魔化しをよく思い付くもんだなw
>>388 そうそれw
陰影処理も葉の透過も何の芸もないただのローテク十字w
>>398 初めて見たヤツが「そうそれw」て
お前も知ったカムリかよ
>>399 逃げてんじゃねーよカスwwwwwwwwwww
早く完全3D(笑)のこの木を拡大してアップしてみろやwwwwwwwwwww
>>399 話題そらさなくて良いから
とりあえず下のこれを持ってこいよ
ちなみにこの木の葉も全部2Dなので
どの角度から撮影しても常にこの形で表示されますw
>>403 カメラを動かしてもずっとこっちを向き続ける2D葉とにらめっこしながら
必死に撮影するピカールを想像してわろた
>>388 山内「こんな手があったのか!!」
>>402 今頃ハゲは葉っぱが全て宙に浮いてるのがバレない角度と距離を必死に模索して撮影してそうw
結局ハゲの心の拠り所は木になるのかよw さすがトリ頭だなw木が好きなわけだわw
>>350 みたいに9割以上の木がベラベラの2D板なのはとっくにバレてるのに
負荷の低い場所だけに設置された極一部のなんちゃって3Dの木だけ持ち出して
「フォルツァ7ごときでGTに挑む勇気だけは評価してやる(キリッ」とか
バカじゃねーのコイツ
前にも同じツッコミされて聞こえないフリしてんだよコイツw ダッセェよなw
>>407 もうアップできずに涙目敗走かよwwwwww
雑魚すぎでしょお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Forza7が木の自慢をしてたのならアホだと思われても当然だろうけどしてないしな
>>403 木の小枝が空中から伸びてるように見えるんだが
葉とセットで回転してる?
>>406 多分ハゲラッコも一度は撮影を試みたけど
拡大したら葉が全部分離してるのがどうやっても隠せなくて断念したっぽいな
>>407 現実では幼稚園児でも逃げないようなありとあらゆる物事から逃げてきたんだからさ
ネットでくらい逃げずに戦ったら?
>>401-402 そんなに死に急ぎたがるなやwww
GTSでForza7やForzaHorizon4に真っ向勝負するなんて死にに行くようなもんだけどなw だからハゲも必死に話題を逸らすしかないw
GTS名物ボケボケカクカクの木でフォルツァ信者も狼狽えてますねw
早くラ・フェラーリでとどめを刺しましょう!
200 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/11/28(水) 21:57:15.84 ID:8CUaqPj0d [32/35]
>>197 ラ・フェラーリじゃフォルツァに都合悪いのか?ん?w
>>416 後ろに別の葉が重なるように撮影して誤魔化してんじゃねーよカスwwwwwwwwwwww
てかその程度の拡大しかしてないのにも関わらず
葉が全て宙に浮いた蛾なのがバレバレじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見よ!愚かなフォルツァ信者どもよ、これがテクノロジーの差だ!!
>>418 いつも金魚のフンしてる下っ端フォルツァ信者も
無印献身のボケボケ葉っぱのスクショに動揺してるようにしか見えねーけどw
>>421 ジャマウチさん!俺の上げたフォルツァの糞グラはどうでもいいんでラ・フェラーリの神グラを頼みます!!!
>>421 ドヤ顔で蛾の群がった完全3Dの木(笑)晒して大恥かいたお前は
どれだけ動揺してるんですかぁ?wwwwwwwwwwww
>>420 誰がどう見てもGTSのが格段にリアルだよな
その調子で自暴自棄の自虐プレイがんばれw
____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < 誰がどう見てもGTSのが格段にリアルだよな | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/ >>424 もちろんGTSが実写感あってすごいですよね!
ラ・フェラーリはまだですか?都合が悪いなら他の車に変えますけど?
レースゲームで挙動やフレームレートの話題から逃げて必死に木を自慢してる奴の方が自暴自棄だろwww レースゲームなのにwww木を自慢てwww
FH4、あと20分でラフェラーリ、もとい、FXXが配信。
けっきょく回転ハリボテツリーに縋り付くピカール。ハリボテだから押したら倒れちゃうぞ?
もしかしてGTSのリプレイラ・フェラーリが糞ショボくて見せられないとか無いですよね? 8kクオリティの最新フェラーリ(GTS内)をみんな楽しみにしてますよ頑張ってください (1億6千万持ってないとかもないですよね・・・?)
ハゲちゃ〜ん 「バサーストの木は完全3Dだと大嘘ついてゴメンナサイ」は〜?
>>434 HORAYO
GTSじゃない糞グラはノーサンキューですよ ジャマウチさんが実写にしか見えないラ・フェラーリを見せてくれるから首を洗って待ってな
GTS持ってるけど 完全3Dの木はドラゴントレイルとカタロニアのヤシの木だけだよ・・・
ジャマウチさん遅いなあ さりげない一枚が実写になるのがGTだから時間かかるはずないんだけど
フォルツァ信者て集団自決したいのかって思われてるよなw
レースゲーのスレで木がどうこう言ってる奴が馬鹿としか思えない
>>442 ジャマウチさぁんGT4じゃなくてGTSの画像出してくださいよぉ
>>444 ならGTSの公式が救いようのない馬鹿だな
木にこだわるくらいなら、そのリソースを車やコースにつぎ込めよ
GT5の発売前に頭おかしいポエム載せちゃうのがポリフォニーデジタルですから…
>>442 キッタネー何これ?引きの画で黒帯なんちゃって4kでこれ???
タイヤはトミカ、エンジンはガタガタテクスチャはボケボケ
ホライゾンの観客の方がこのエンジンよりポリゴン数多いだろ
エンツォが知ったら墓から出て来てPS4破壊するぞ
>>443 >>446 究極のカーライフシミュレーターを追求し、樹木や葉に並々ならぬ拘りがある山内さんをバカにするなし!
樹木に至っては現地の植生を理解し、現地で葉っぱなどの反射率や透過率、色を測定。
葉っぱ一枚一枚枝から生やした精度の高い樹木を作っている。
https://japanese.engadget.com/2017/07/27/gran-turismo-sports-studio/ ただ植物の見た目を撮影するだけでは飽き足らず、「葉っぱ一枚一枚の光の透過率」を調べるために、
サーキットの施設を間借りして、暗室を作り地道に一枚一枚調べることまでやっていることだ……。
そこまでやる理由は、「ニュルにはニュルの木があり、鈴鹿には鈴鹿の木があり、その辺のことを適当にやるとすぐにわかってしまう」からと、
様々な樹皮はもちろん、見た目に大きく影響を及ぼす枝振りなどもセンスが必要な作業と、こだわりを山内氏は語った。
http://jp.ign.com/gran-turismo-sport/16045/feature/sport >>442 描画範囲をForzaの2/3にしてこれ?
お前が実写と間違ったForza6の方が綺麗やんけ
>>451 リアルタイム表示じゃないレンダリング後のフォトじゃんそれw
レンダリング後のフォトって何?
15秒もかけてレンダリングしなおすGTSの詐欺フォトモードと勘違いしてねーか?
レンダリング後のフォトモートなら 実写と間違っても構わないという風潮w 「ベトナム会社はForzaにしょぼいモデルを提供してる」とは何だったのかw
>>442 何度見てもこの黒帯は笑うなw
ドロドロのコックピットが映らないよう撮影に苦労して大変やねw
>>452 Forzaでレンダに時間がかかるのはFM4の高解像度で描画するビッグショットモードだけな
GTやドラクラと違ってForzaの場合撮った後に綺麗になったりはしない
だからロゴを載せたくない奴は撮影前のUI非表示モードで本体側でSS撮ってる
GTで同じ事をしたら目も当てられない惨状になるけどな
ピカールもいよ処方必須だな 自分がやってるから相手もやってると勝手に思い込むし
ピカハゲ今までForzaのフォトがレンダリングしてると思ってたのかよw
Forzaのフォトはリアルタイムでアングル決めてAボタン押したらスナップショットが保存されるだけですけど〜? SIEみたいな詐欺手法を他も使ってると思わないでよね
もしForzaにGTみたいなフォトモード詐欺があったら 今ごろ無印XboxOneでPCウルトラ設定以上の4k画像をガンガンUPできとるわ
GTSやドラクラのフォトモードが、「詐欺」って馬鹿にされてる理由も理解出来てなかったのかよwww
プリクラみたいなものだからなぁ>GTのフォトモード
禿ちゃんも我慢せずにForzaやってみたらいいのに、特にHorizon お気に入りのクルマで適当に走るだけで幸せを感じる不思議なゲームだぞ
もしFH4がPS4で出てたらこいつは光の速さで買ってるでしょw 今もFH4の代用として糞ゲーCrew2を毎日プレイして 必死に気持ちを紛らわせてるような奴なんだしw
山内のマブダチだった平井が居なくなったから GT7に影響するかもなあ GT7が車以外を実写映像にすればいい GTじゃスケープスが有りなんやからいいだろ
>>464 ママに頼み込んでやっと最近PS4買ってもらったのにoneなんて買えるわけねーじゃん
両機種買えるだけの経済的余裕があったらこんなゴミ出来上がらんわ
山内は間違いなく自宅でFH4にハマってると思うけど GT信者は信仰心の為にFH4をプレイするのを必死にガマンしてるのが泣けるよな
ハゲがForzavistaをリアルタイムで動く様調整する前の スケープスみたいな最高級グラの元データみたいに言ってるけど多分あれも間違ってると思うw
EAからMS(Turn10?)へライセンス契約が移ってほんと良かったな でも本物と認められたはずのGTSは2018年モデルも無ければ旧車もない 不甲斐なさで結局フラれたか
おっ 禿専用カンフル剤で今日も頭ピカピカ間違いなしかな?
いわゆる業務用pCarsってことか? カーズプロは随分あっさり出て来たと思うけど業務用グランツーリスモさんはどうなの大丈夫?
一日だけポルシェはGTを選んだ!と大はしゃぎしてたハゲだけに これはくやしいw
本物と認められたGTはいつになったらポルシェの新車発表をGTのイベントでさせてもらえるんだろうねw
r'''''''"""GT愛、 (((((( ノノノノヽヽ! :::::::::::/ 、 , i :i6)|:/ r._.ュ ヽ < GTSを完成させたら業務用グランツーリスモの開発しなければいけないと思っています ∵) e (∵) _______ ヾ `ニニ´ノ | | | \ | | | ↓ ミ.. ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ .丿. ┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ (.. ━━┛ ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ( ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ) ..|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\| i⌒| ィ' 9ヽ ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i 自動車業界向けにポルシェとコラボでProject CARS Pro発表 |-..| ` ̄;;;;/ ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'| i__) |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ https://www.racedepartment.com/threads/project-cars-pro-announced-during-la-auto-show.162054/ | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ..| ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | 丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ 丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ヾ ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 業務用GTは開発中止決定か 良かったじゃん GTSのアプデ開発が終了したら PS5での開発(笑)に専念できるぞw
>>473 アホ内が作ろうとしてる業務用GTはエンタープライズ向け(笑)だぞ
https://japan.cnet.com/article/35104942/3/ --グランツーリスモの車のモデルを、メーカーがデジタルカタログとして活用したいというお話を受けたり、展開するような計画というのはあるのでしょうか。
> この話はもうしょっちゅういただいています。特にスケープスは自動車メーカーのみなさんにとっても初めてのテクノロジで、カタログ写真にすごく向いてます。
> そういう依頼はもう実際にいただいてまして、本作を完成させたら、エンタープライズ向けのグランツーリスモを開発しようと考えています。
> さきほど自動運転の開発に使われているというお話をしましたが、開発ではまさに市販品を活用しているのですね。
> 例えば車速について、画面に表示されているものを画像認識によって読み取って計測しているそうなんです。
> こういった情報は、特定のAPIを通じて出すことも技術的にはできますので、そのような機能を持つエンタープライズ向けのグランツーリスモを、
> 本作の開発が終わったら取り組もうと思います。
ピカールさんの次の煽りを予想しとくか 「ポルシェと6年提携したのに、あっさり捨てられたフォルツァwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
MSのポルシェとフェラーリの契約はポリフォみたいなアホに独占契約させない為の契約なんだよなぁ
>>479 あっさり捨てられたと実感してるんだなw
カーズより挙動クオリティ低くてVRにも対応できないポンコツが見限られるのは時間の問題だったからな
ロータスにあっさり捨てられたレースゲームがあるらしいなw
独占してもきちんとゲーム出せば文句は無いけどね WRC、F1、パイクスピーク独占して塩漬けするクソだからな
着々とポルシェの新車も旧車も増えてるのに何言ってんだ
>>481 > 去年のル・マン24時間レースでポルシェのエンジニアの皆さんにお会いしたんですよ。
> 時間をとってもらって『グランツーリスモSPORT』がどういうことをやっているのかというコンセプトをプレゼンテーションしたのですが、
> そこでポルシェの人たちがコンセプトや考え方に対して「これは本物だ!」って言ったんですよ。
> ポルシェとしてはこれは関わらないといけないとその場で言ってもらえたことは面白かったですね。
あっさり捨てられたと実感してるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現行車が全然収録されていないGTSは世の中の車業界から捨てられてるんです?
自動車業界向けってなにがどうなるんだぜ? 2D回転ツリーとか詐欺スクショ用フォトモードを入れるのかそれとも…
>>481 次の仕事が何も決まってなくて暇を持て余してるポリフォと違って
T10は次世代機ロンチに新作を間に合わせいけないから
業務用なんぞ作ってる暇なんか1秒もないだろ
GTplanetで英トヨタに凸ってるヤツ出てきたしそろそろGT以外のレースゲームにトヨタが収録されない理由の真相が明らかになるかな
>>488 GTと違ってアフォルザの業務用なんて作ってもそんなもんを業務に使ってくれるメーカーないんだから無意味な仮定じゃない?
車の知識皆無なニダカスが何を言ったところでウンコだしな
>>491 ポリフォがGTSアプデ開発の終わった後
GT新作の代わりに数年かけて開発するエンタープライズ向けGT(笑)を
使ってくれるメーカーが1社でもあればいいけどなw
潰れる前の企業もそういう雰囲気隠すために雇用採用だけはしてるもんだぞ 社会経験の無いハゲピカにはわからんかw
>>496 順番が逆でしょ
スケープスをカタログに使いたいというメーカーが殺到したから業務用を作らなければなと山内を決断させることになったわけで
>>495 そのページ、数年前からずっと募集内容変わってないけど
ほんとに募集してんのか?
>>495 ポリフォってずっとその求人かかってるぞ
余程人気がないのかブラック過ぎて離職率が高いのか…
まぁ求人が出続けている企業にまともなところはない
PS4での開発だけに集中してたGTSが完成まで丸5年もかかったわけだから PS4アプデや業務用GTを並行しながら開発するPS5新作の完成は10年後ぐらいかな?
人気ないというか世界最高峰の技術が求められるんだから恐れ多すぎて気後れはするだろ
せかいさいこーほー
世界最高峰の技術を求めてるから 福岡の専門学生を時給で雇うのかw
スタンダードカーの途中やめの修正とかSUZUZUKAとかバイトが鼻くそほじりながらやってるとしか思えんよな
↓
GTSが売れまくったことでポリフォの貯金13億円→28億円に倍増
ボーナスの積立の賞与引当金も10億円を計上で
200人のスタッフに平均500万円のボーナス支給
空き缶拾い程度が社会経験のおまえらにも理解できるかな?w
PS1世代のGTシリーズ売上 2022万 PS2世代のGTシリーズ売上 2961万 PS3世代のGTシリーズ売上 2719万 PS4世代のGTシリーズ売上 338万 (半額ばら撒き) ____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < GTSが売れまくったっ!!!!!!!! | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/
>>508 PS5で出るGT7はスケープス予算が3倍になりそうだなw
PS5でもAAAスタジオの待遇が用意されてたらいいですね(笑) SIEタイトル(セカンド含む)のPS4販売本数実績 1位 ノーティドッグ 2000万over 2位 ゲリラ 1000万over 3位 スタジオサンタモニカ 800万over 4位 インソムニアック 700万over 5位 サッカーパンチ 600万over 6位 ジャパンスタジオ 500万over 7位 ポリフォニースタジオ 300万over
>>508 お前、空き缶拾いすらやった事無いじゃんwww
PS4で完全にSIEスタジオの命運が分かれたよなw ノーティドッグはアンチャが大ヒットしてGOTY総ナメ ゲリラもホライゾンが大ヒットしてGOTY多数 スタジオサンタモニカもGOWが大ヒットしてGOTY確定 セカンドのインソムもスパイダーマンが大ヒットして同じくGOTY争い ・・・GTSだけがシリーズ最低売上にシリーズ最低評価 今じゃSIE最大の汚点になってんじゃんw
>>508 ボーナスが社員に500万とかアホか
ポリフォの顧問やら役員の名前見てみろよ
あそこはそもそもソニー役員の現金プールだよ
>>491 GTを業務用に使っているメーカーを教えてよ。
メーカーから貰ったCADデータをしこしこ劣化させるだけのポリフォ社員は ポリフォが潰れたら大変だろうな 山内も200人の意識高い系を養う為に必死になるやろ
200人にボーナスだけで500万は流石に草 退職金の間違いだろw
>>518 退職金は退職給付引当金という別計上だアホ
>賞与引当金 1,079,782千円
10億7900万円から山Pに1億出しても平均500万弱だぞ
GTSって100億掛かったとか言ってなかったっけ 貯金28億に倍増とかはしゃいでるけど次回作の予算は幾ら用意出来るんだ?
>>520 GTの開発費はポリフォの自腹じゃないぞ
親会社のSIEから100億でも200億でも必要なだけ全額出る
>>521 フォルツァ7が100万ちょっとしか売れず大赤字のT10スタッフは
賞与も退職金もなく露頭に迷ってそうで悔しいよなw
>>522 GTSの開発費を100億出したのも
公式半額投げ売りで大損害を被ったのも
全てSIEだけどなwwwwwwwwww
>>523 ポリフォが必死にゴミ1本作ってる間に
T10は低予算で2本出してんだよカスw
どっちが大赤字だと思ってんだよw
SIEはPDに金出すけどMSはTurn10にびた一文出さないという脳内設定か
開発費は自腹じゃねぇwwwwwww 笑い話か 自腹じゃないからこそ成果を要求されるんだボケが
>>522 つまりSIEがGTSで被った赤字は
ポリフォには反映されないってことね
だから表向きは
>>508 みたいなことになると
T10がマイクロソフトの一部だってまだ分かってないんだ
>>523 なんでこのアホはForza7がGTSと同じ開発費と開発期間で
発売されたような前提で喋るのかね?
Turn10のXboxOneでの開発実績
・Forza Motorsport 5
・Forza Motorsport 6
・Forza Motorsport 7
ポリフォのPS4での開発実績
・Gran turismo sport
>>528 無能揃いなTurn10はポリフォより無駄に人だけ多い300人規模
その維持費を考えてみろw
低予算で作っては爆死を繰り返してんだから自転車操業なのは明白
時間変化も天候変化も無く、収録車種数も収録コースも微々たる程度のゴミしか作れないスタジオがなんだって?
>>531-532 一部署でしかないから閉鎖するのは子会社より簡単だからな
閉鎖のお知らせ来ないよう死ぬ気で祈っとけw
ミ⌒ヽ ___ ( ´∀`) || | <フォルツァの5倍の予算と時間をかけてクオリティ上げてけるGT 旦 ⊇⊇|| = | ↓ ____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l 無能揃いなTurn10はポリフォより無駄に人だけ多い300人規模 | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l. その維持費を考えてみろ | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/ 言ってることコロコロ変わって草
>>523 GTSが1年延期して更に無料アプデを1年開発してた「2年」という期間で作られたのがForza7なんだから
全体の利益なんか比べる間でもないでしょw
自転車操業で大赤字なのにスタジオのボスが新車のフォードGT買えちゃうT10凄いなぁw
山内も車5台くらい持ってるんじゃなかったっけ 福岡に豪邸買ったのかね
>>535 低予算の自転車操業タイトルに毎回GOTYで惨敗してるポリフォが惨めになるだけだから
それぐらいにしとけw
アメリカは維持費激安だからね カッペ封建制度の日本とは違う
FHにもT10が深く関わってるから合わせて考えるべき
他に書き込むスレがなくて本当に暇な時だけこのスレにくる処方ニダヤに笑う
SIEタイトル(セカンド含む)のPS4販売本数実績 1位 ノーティドッグ 2000万over 2位 ゲリラ 1000万over 3位 スタジオサンタモニカ 800万over 4位 インソムニアック 700万over 5位 サッカーパンチ 600万over 6位 ジャパンスタジオ 500万over 7位 ポリフォニーデジタル 300万over ____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l <閉鎖のお知らせ来ないよう死ぬ気で祈っとけw | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/
低予算の自転車操業で GOTY取っちゃってごっめーん
アメリカ在住なら俺でも買えるくらいの言い草の無職に吹く
ポリフォという会社は残しても開発部を閉鎖するのは簡単 さっきも言ったが役員報酬出す会社だからポリフォ自体は簡単には無くならない
山内「GTSPORTの開発を始めた時にGT7を出せるかは五分五分だと社員に伝えました」 GTSPORTはGT7プロローグじゃないしGT7が出るわけじゃないと言うのは最初から嘘だった
ヴェルサスのままいくかナンバリング化するか五分五分って意味でしょ
>>541 山PはAMG GT、911GT3とか色々持ってるぞ
R35は社員になった元ランカーのYAMに譲った
山田も自動車メーカー希望してたのにポリフォニーデジタル入りだからな 将来が楽しみだ F1いけるか
>>540 ローンが払えなくて手放すってオチになりそうだよなw
個人的にはポリフォに生き残ってもらって 今後も1つのハードにGTSみたいなゴミを1本だけ出し続けてもらい 信者が涙目になりながら必死にしがみつく姿を見るのが1番理想なんだけどね スタジオが閉鎖されることで とっくの昔にGTの苦しみから開放された処方ニダヤみたいに 元GT信者に生き生きされてもつまらん
FIA GTとPS5の次世代GT開発で飛躍が続くGTとは真逆に 来年はフォルツァ信者にとって死ぬほど苦しい年になるからなwww
GTS発売から1年を迎えて 予想通りピカールが情緒不安定になってて草生えるw GT6発売1年後もそうとう不安だっただろうけど 今はあの時とは比べ物にならんぐらいポリフォの状況がヤバいしなw
>>560 現実見ようぜw
PS1世代のGTシリーズ売上 2022万
PS2世代のGTシリーズ売上 2961万
PS3世代のGTシリーズ売上 2719万
PS4世代のGTシリーズ売上 338万 (半額ばら撒き)
ここまで売上落としたスタジオが過去にあったか?w
GRIDはSwitchだとよ コドマスが丸ごと任天堂についたりして
GTSがSIEの販売目標に全く届かなかったのは明白なんだから 「GTSが売れまくったから次回作も開発できる」なんて現実逃避してないで 「昔あれだけ売れたGTシリーズだからSIEがもう1回チャンスをくれるかもしれない」って無難に予想しといた方がいいよ
>>559 俺らの前だからコイツは必死に強がってるけど
「もし来年にGTの新作が発表されなかったら」
「もし再来年にGTの新作が発表されなかったら」って
そろそろ色んなシミュレーションは絶対してると思うw
色んなゲームの信者発言は目にしてきたけど今の時点で 次世代機では勝つから!とか言ってるみっともない奴はハゲしか見た事ねえw
GT6発売1年後のピカール ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ < まずはGT6リマスター、そしてGT7やな / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_) GTS発売1年後のピカール . ∩_∩ ; ; | ノ|||||||ヽ ` , / ● ●| ;, |\( _●)/ ミ ; 彡、| |∪| |、\ , < FIA GT・・・次世代GT・・・ ./ ヽ/> ) : (_ニニ>/ (/ ; ; | | ; ' \ヽ/ / : , //\\ . ; し’ '`| | ; ⌒
>>567 そういやGT6発売時点で
GT6リマスターもGT7もとっくに発売が決まってたんだよな
GTS発売から1年経った今は
何の発売が決まってんの?
>>568 https://www.finder.com.au/gran-turismo-7-plan > グランツーリスモ7は現在計画されていません。
> 私たちのスタジオはすべて、グランツーリスモスポーツとそれが終わった後、その後に続くDLCに集中しています。
https://www.gamespark.jp/article/2017/07/27/74859.html 「GTSを完成させたら業務用グランツーリスモの開発しなければいけないと思っています」
もうハゲも次のGTならーって言い出して良いね クソゲーはちゃんと批判しとかないとスケープスだけ充実したGTS2が次のGTになりかねないから頑張れよ
6テラフロップスでは4Kゲームなんて無理に決まってるだろとか言ってた元テクミンハゲが PS5では8K120fps可能みたいに思ってるのがウケルw
>>535 T10ってポリフォよりも1.5倍スタッフ多かったんだ
PGは2倍ぐらいだっけ?
金かけられるスタジオはいいよね
昔はポリフォの方が何倍も多かったんだけどね 時代の流れって悲しいね
ポリフォもスタッフを1.5倍に増やしたらGTSみたいなゴミに5年もかかることはなかった筈なのにね つまりSIEから「これ以上追加投資する価値はないスタジオ」って判断されたってことでしょ?
>>570 現実の禿「GT6ならっ…GT6ならっ…!」
ハゲによると200人中170人が車とコース担当だからw
>>576 SIEがドラクラとかいうゴミに予算分散させたのが原因でしょ
結局買収した会社もぬけの殻になってポリフォに泣きついてVR対応してもらってるんだから世話無いわ
ハゲは何を根拠にForzaシリーズを低予算って事にしてんのか知らんが 本家もホライゾンも滅茶苦茶金かかってるだろアレ 山内と違って予算を真面目にゲームに使ってる
もう死んでから4年以上経つのに 未だに「神グラ」だの「ゴミ」だのGT信者から死体を弄ばれ続けるドラクラが不憫でならない
>>580 アホ内が「初めて心ゆくまで作らせてもらった最高のGT」っつって4年も開発できたのに
「予算ガー」とかバカじゃね?
ポリフォが「PS4発売と同時にPS3版GT6を出す」なんてアホな判断をしたから PS4での空白期間を埋めるためにドラクラは企画されたんだろうがw 自業自得やんけw
>>582 それは矛盾しないよ
心ゆくまで作りこむこととテクノロジーの変化に取り残されることはほぼ同じだし
最終的にはSIEの思惑でVR対応など中途半端な先端化を求められてしまった上にそれに見合う予算も時間もなかったんだから
https://www.gamespark.jp/article/2017/07/27/74859.html 「GTSを完成させたら業務用グランツーリスモの開発しなければいけないと思っています」
これって要するに他社レースゲーには頑張っても勝てないから別次元へ逃げるってことだよなw
ソニーもE3から撤退するしハッタリかませられんだろうし外人記者から嘘つき呼ばわりされたのが相当効いてそうだなwwwwww
E3のルール変えたのもソニーが発売予定もないソフトのPV詐欺しまくったせいだし
たった2年でXboxOneX向けネイティブ4kタイトルとして シリーズ最高のボリュームで4kアセット全て用意させられたT10からしたら 「4年でVR対応」とか屁みたいな条件じゃん
山内なんてForzaへの劣等感だけで生きてるような奴だから ForzaにはないVRへの対応なんて頼まれなくても自分から飛びついてるだろw
ラッシー君にはここのスレ民からハゲを原型を留めてない肉塊になるまでボコりまくっても 法律で罰せられない権限を与えてあげよう
狂犬ラッシーの方が相対的によほどまともな仕事していたという哀しさよ
ポルシェ ジャパンが,2019年に「グランツーリスモSPORT」でのワンメークeレース“Porsche E-Racing Japan”の開催を発表
https://www.4gamer.net/games/322/G032254/20181130172/ ポルシェ ジャパン、2019年に「グランツーリスモSPORT」でeスポーツに参入!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1156149.html 出来損ないのフォルツァだけが完全にポルシェからも見捨てられたなwww
>山内氏によれば「グランツーリスモSPORT」のユーザー約600万人 500万以上売れてるのも確定な
もう本当に本スレ檻から出ないでほしいわこいつら。
免許渡したら人死出そう。
95 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-FCQA [221.82.186.12]) 2018/11/28(水) 06:18:00.55 ID:J+p7ZfhX0
>>84 土屋圭市はGTをまったくまともに走れないド下手
リアルシミュレーターのGTを走れないのは技術の無さ以外の何物でもない
105 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30d-zhOP [180.2.185.252]) sage 2018/11/28(水) 12:33:14.16 ID:FFuVY79W0
>>95 やっぱリアル富士レコード保持者のVRチューバーが速いんだよw
107 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-NYnc [125.198.194.24]) sage 2018/11/28(水) 13:41:00.15 ID:nBwHypUR0
>>95 今時F1ですら半分以上の作業をシミュレーターで終えるのに、まともにシミュレーターで走れなければ話にならない。
>>595 500超えてたら本営が発表してるんじゃない
600万はユニークユーザー数じゃなくて累計ユーザー数
はい、もう既にやってますんで
http://www.as-web.jp/domestic/435762?all >ポルシェはeスポーツ分野にも積極的な姿勢を打ち出しており、海外ではマイクロソフトが手がけるレースゲーム『フォルツァ』を使ったeレースを開催している。
>>595 ほんとに売れてたら「GT6の売上を超えた!」って糞ポリフォが発表してるに決まってんだろカス
増えたり減ったり忙しい売上だなw 1000万 → 500万 → 800万 → 600〜700万 → 430万 → 450万 →500万 662 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/27(月) 15:11:40.56 ID:/OqQzSNRd GTS 1000万本 pCars2 200万本 フォルツァ7 120万本と予想w ↓ 201 :名無しさん必死だな :2018/08/29(水) 17:43:32.00 ID:kZbYsMNLdNIKU >>198 GT6はPS4の登場と重なってタイミング悪かった レースゲーム全体がフォルツァを筆頭に手抜きの乱発タイトルのせいで 落ち込んでるけどGTはトップを独走してる GTSはオンライン重視のハンディあっても500万以上でフォルツァ7の3倍売れてる ↓ 276 :名無しさん必死だな :2018/10/28(日) 20:35:10.86 ID:k2rgwLBZd フォルツァ7の10倍の800万売れた事実が明らかになって 動揺を隠しきれないフォルツァ信者wwwww ↓ 321 :名無しさん必死だな :2018/10/29(月) 18:14:58.63 ID:FbTe1Ye5dNIKU 800万までは無くても6〜700万程度はもう売れてる筈だぞ ↓ 61 :名無しさん必死だな :2018/11/12(月) 19:39:21.01 ID:JlyzSL9ad 430万本以上売れて100億の開発費もう十分元を取れたから ベスト同様に価格下げてユーザー増やすのに敷居低くしてる そんなことも判らないフォルツァ信者アホすぎるw ↓ 898 :名無しさん必死だな :2018/11/19(月) 14:51:29.39 ID:CJcIj7+rd >>895 GTSも450万以上売れてスレタイと合致してないからな もう次スレ要らないぞ 595 :名無しさん必死だな :2018/11/30(金) 22:17:11.26 ID:9YhQ0t/gd >山内氏によれば「グランツーリスモSPORT」のユーザー約600万人 500万以上売れてるのも確定な >>597 >>599 600万ユーザーいるならサブID考慮して少なく見積もっても
500万以上売れてるくらいわかるだろw
>>598 タイヤのシミュレーションすら出来てないポンコツーリスモがレースの組み立ての何を学べるのか山内に詳しく聞きたいw
>>594 >ポルシェは日本以外では,マイクロソフトの「Forza Motorsport」シリーズを使ったeスポーツの取り組みを行っているが
この文章が読めないいつものピカール
見捨てられたというより日本だけ誰かさんのせいで出遅れてただけというね
>>598 来年はフォルツァ捨ててGTSに切り替わるだろw
>>591 1枚目置くの建物や壁のテクスチャ・モデリングひでーな
オープンワールドの遠景ですらここまで酷くならんぞ
>>601 5月時点で338万だったのに半年で200万近く伸びたってことは
ランキング圏外なのにGod of Warより急激に売れたことになるんだが
本物のバカだろお前w
ペナルティやレーティングシステムも無いフォルツァでeスポーツやること自体が 間違いだったと海外でもはっきり気づかれたからなw
>>600 これ見りゃGTSの爆死をピカールが1番理解してるのがよく分かるなw 662 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/27(月) 15:11:40.56 ID:/OqQzSNRd GTS 1000万本 pCars2 200万本 フォルツァ7 120万本と予想w >>591 フォルツァだけライトの屈折処理もなくテクスチャで線が描いてあるだけwww
neogafで無慈悲に処刑されてたよな
>>601 ピカールさん、半年で200万って
NPDで毎月TOP3に入ってなきゃ到達しない売上ですよ^^;
なんでポリフォは今まで発表してきた売上をGTSでは1度も公表せず
プレイヤー数しか発表しなくなったのかよく考えてね^^;
>>608 ピカールが予想していた売上本数の1/3しか売れなかったのか・・・
にも関わらずこいつは「GTSが売れまくった」とか言ってたの?
>>611 もしSIEもピカール同じぐらいの販売目標を立ててたとしたら
爆死ってレベルじゃねえなw
>>609 Forzaがーって逃避しても
>>591 の壊滅的な遠景描写という現実は変わらないよ?
>>591 はただ「8kグラにフォルツァ信者が嫉妬して発狂しているな」って言ってるだけなのに
なんでピカールはネガキャン画像だと判断したの?
まさか画像見て「GTSショッボwwww」って思っちゃったの?
>>612 流石にSIEは「GTSが1000万売れる」なんて微塵も思ってなかっただろ
「流石にGT6は超える」ぐらいは予想してたと思うけど
なお
>>614 >>591 がいつもの無印なの見りゃわかるだろ
>>601 その解釈だとFH3は1000万本売れたことになるぞ
今年に入ってから売上は殆ど伸びてないのに 何故かロンチ直後のペース並に増え続けるプレイヤー数に草w 水増しにも程があるだろw
Forzaもそうだけど売上を公表せず「◯◯プレイヤー突破」っていうのは 売上が振るわないゲームがよく使う手法だからね・・・ それにGTSも同じ仲間入りしちゃったってこと
ゲームパスの様な定額サービスもあって単純に本数でカウント出来ないってのもある
FH3はまるで当然のように続編が出て、ユーザー数でなく販売数がFH3の初動を上回った発表済み GTSははたして
>>622 FH4はゲームパスのキラーコンテンツだから
パッケージ売上は相当減ってるはずなのになw
>>609 あーForzaのライトの白っぽさってかキラキラ感がないのはこのせいか…
>>613 >>591 は超望遠ズームのせいですぐ近くに見えるだけで
実際はここから遥か遠くにある建物だし
フォルツァの遠景なんてもっと酷いぞ
>>625 いい加減働いてPCでも買えよゴミ無職
エアプで毎回毎回適当なレスしてみっともねえと思わねえのか
いつまでも親の年金に甘えてねえで働け
FM7
ゴミグラすぎてわろたwwwwwwwwwww
>>625 ま〜た15秒出力詐欺フォトモードかよw
これから画像アップする時はこのメイキング動画も一緒に貼れやw
>>628 ピカールがフォトモードで撮影する度
15秒間真っ暗になったモニタに映った自分の真っ赤な顔を
出力が終わるまで黙って見てる姿を想像してワロタw
>>625 でも実写グラだと言う割に望遠撮影には耐えられない酷さには変わりないね
あとドライバー消えてるよ?
GTは8k120fpsだから市販のスマホやテレビ程度では画質の判断すらできない
また無人車晒しててくそわろたwwwwwwwwwwwww
またピカールさんが最新技術で作られた無人車を自慢しちゃったのか
>>633 これが山内の言ってた自動運転ってやつか・・・
https://www.4gamer.net/games/322/G032254/20170727135/ ――現在,自動運転の開発が進んでいますが,ゲームにはどんな影響がありそうですか?
山内氏:
実は,グランツーリスモを使って自動運転の開発を進めている企業さんがけっこうあるんです。
グランツーリスモSPORTも,リリースされるとこうした開発に使われていくでしょうね。
自動運転する「Bスペック」もいずれ復活させようと思っています。
こいつがドヤ顔でGTSの無人車アップするの何度目だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931 :名無しさん必死だな :2018/06/11(月) 14:55:38.13 ID:tftj9XFU0
>>929 てか後ろ走ってる車、ドライバーが乗ってなくね?
980 :名無しさん必死だな :2018/06/11(月) 18:27:58.26 ID:LoXnSJFX0
中央のTTクーペと86をよーく見ていただきたい
おわかりいただけただろうか…
あれだけ「ドライバーが消滅するから車を5台以上写してはいけない」って何度も言ったのに・・・ > ピカールがGTS画像をアップする時の七か条 > > ・アップする画像は出力に10秒かかるモデル差し替えフォトモード4k画像でないといけない > > ・撮影する時刻は背景が見え辛くなる朝焼け、または夕暮れでないといけない > > ・更にブラーをかけて背景の細かいディティールが一切分からないようにしないといけない > > ・ドライバーが消滅するので車5台以上同時に写してはならない ←←←← > > ・車の拡大画像は実写背景が隠れるまで目一杯拡大したスケープス画像でないといけない > > ・画像をアップする時は必ず印象に残る決め台詞を添えなければならない > > ・無印さんが来たら反撃せずに即逃亡しないといけない
十数秒掛け再レンダリングしてドライバーが消えるって逆に凄い 何設定ミスなの
>>638 いつもの記憶喪失芸w
おクスリ飲み過ぎて色々脳がヤバいんだろ
止まって詐欺レンダリングしてる十数秒間あれば運転手なんて車から降りてどっかに行くこともあるからリアルリアル
ラリーとジムカーナやる事になったからスパルコ一脚頼んだけど一脚100万超えは流石に財布が痛いぜ…
>>641 写真一枚撮るのに一分かかってた太古の時代の風情感あるよな
>>633 GTSはドライバーがしょっちゅう車の外へ逃げ出すからしゃーない
>>644 背景はボッケボケなのに
ドライバーだけがクッキリって何この雑コラ・・・
ドアが開かないのに消えたドライバー...ミステリアス
GTSの車は事故死した怨念で動く幽霊なんだよ。だから水にも映らないしドライバーは頻繁に消える
>>650 GTシリーズの車は20年間ずっとこうやって乗っています
>>603 これ、日本はXboxOne市場が壊滅してるから
日本だけはForza7ではなくGTSで開催させることにしただけじゃん
MSがポルシェに提案したんじゃねーの?
>>644 3DOとかサターンとかあの頃の
プリレンダCGを使った横スクACTみたいで
ノスタルジー感あるよな
>>644 をアウターワールドのプレイ画面と言われたら信じちゃうよ
公式スクショですらドライバー逃げ出すのがGTSだからね
>>625 場所変えてるあたり同じ場所だとボケボケ背景丸見えだったのかな?
>>657 >>591 より位置がWAKO'Sの看板に近いってだけで
同じコーナーで見えてる遠景は同じだ
もうちっと目と脳を鍛錬しろタコ
お前も何度もドライバーが消えてる4k画像をドヤ顔でアップしないよう もうちっと目と脳を鍛錬しろタコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>658 GTSのドライバーみたいに姿を消してたピカールが
不貞寝からやっと目覚めたかw
>>658 目と脳を鍛錬しないから
こんな恥ずかしい画像をまたアップしちゃったの?
>>658 なぜ同じ100Rの入り口あたりで撮らなかったんだ?
あと消えたドライバーは見つかった?
>>658 だからお前は15秒出力フォトモードでもノッペリ平面なのがハッキリわかる糞ショボ遠景を誤魔化す為に
できるだけ山から離れた場所を撮影したんだろ?w
>>657 の指摘は何も間違ってねーじゃんw
>>663 リプリアングルの1は望遠ズームだから近くに感じるだけで
奥のオフィシャルいる6番ポストの場所からでも
建物はズームしなけりゃ小さくしか見えねーんだよアホw
>>664 涙目でゴチャゴチャ屁理屈述べてる暇があったら
さっさと同じ場所を撮影してみろやw
このグーグルマップみたいな遠景が立体化されるのか?w
>グーグルマップみたいな遠景 なんだ、実写と見分け付かないって自白しちゃってるじゃん
リプレイアングルって開発者が設定したカメラだと思うんだが それが写しちゃいけないレベルの物を写しちゃってるのか リプレイ中だとぼかし入れてるんだっけ?
ID:WD12Ljfq0さんはあーちゃんらしいですよ ピカさんたまには仲良くしてもいいんじゃないでしょうか
今ピカールさんは15秒暗転した画面に映った自分の顔を何度も見ながら 必死に撮影を繰り返してる頃かな?
マジカルあーちゃんもソニー規制で完全版はスイッチになるんだろうな
まじかるあーちゃんは店舗特典だからそういう系の衣装は完全版でも収録されたりしないよ
2019年には国内でSwitchがPS4の累計抜くのはもう確定だし ニダヤがソニー派として書き込むのも今年で最後なんだなあw
次の年号になるのと同時に心機一転 芸風変えてもいいんだぞ
>>671 多分FH4の遠景ノッペリ画像を必死に探してる頃だと思う
FH4の背景オブジェは全てフル3Dで遠くまで描画しないといけないから
ノッペリに見える部分があちこちあるしな
>>625 切り絵みたいなカクカクの山についても言い訳してみて
>>677 ノッペリ山なら探すまでもなく
>>378 にあるから
しっかり見て項垂れてくれw
3時間もFH4の画像を漁ったのに 結局新しいノッペリ画像を見つけられなかったハゲカスに草
背景オブジェが全て2Dの糞GTSと違って
FH4は100倍ぐらい負荷が重いからなぁ
>>680 そういうほんのちょっとしか見えてない画像じゃなくて
これぐらいインパクトのあるやつを頼むよ
>>682 ハンデ4倍ガー
切り抜きに失敗したツクール素材みたいな輪郭線やめろ
>>686 グッチャグチャに溶けたこの遠景見た時、マジで3.11を思い出したわ・・・・
建物まで平面テクスチャとか手作業じゃありえねーし
Googleマップをバレないように低解像度化して貼っ付けてるだけだろコレw
>>690 グーグルマップより遥かにショボいから丸パクリではないと思う
位置関係は無茶苦茶だけど
ストリートビューパクったエヴォスタとどこまでもやり口が一緒だな
山内曰く 本当は8kクオリティで全てを完全再現したがPS4が低性能だから使えなかった PS5のGTで8k60fpsの実写クオリティを見せつける
本当の次世代を見せてくれるんじゃなかったの? PS4がボンコツ似非次世代機だったということか?
ポリフォニーデジタルがターゲットにするのは常に次世代クオリティだからね PS4クオリティのゲームをPS4で出すのは山内のプライドが許さない PS5ではPS6クオリティを目指すやろ
もう既にその先行ってるよ どうみてもPS9キめてるでしょ
今までの「10年後も使えるモデリングにする」っていうのは
「10年後もGTが存続してる」っていう前提があったからこそ通用したのであって
今の絶望的な状況で10年後の為に開発とかしてたらただのバカだよなw
山内 「向こう10年くらいは作り直さなくて済むでしょう。 それまでグランツーリスモがあればの話ですが」
山内「GTSPORTのコースや車のデータは世界で最も高品質」 これがPS4の性であそこまで大幅劣化するんだから悲劇やで PS5ならコピペ無しで樹齢から葉脈まで再現されるのかね
最高品質であろうともそれを発売する物で再現出来ない限りはただの宝の持ち腐れなんだけどな 研究者じゃないんだからな
「GT6のプレミアムカーはPS4ならそのまま動かせる」とか言ってたから PS4新作の開発期間は大幅に短縮されて過去最高のボリュームになると思ってたのに プレミアムカーをPS4に移植する際にスケープスモデルまで含めて全て作り直したから 結局GT6のプレミアムカーは殆ど収録できずシリーズ最低のボリュームになったわけで PS5でもまた同じことやろうとしてるのだとしたらマジで救いようのないアホとしか思えない
PS4のハードパワーでフォトトラベルは背景が写真に進化した 山内氏のクリエイティブはすごい
ピカールのリプレイカメラが悪い発言を突っ込み返してくるかと思ったら黙認しちゃった
>>702 わろた
>>701 もしGT6のプレミアモデルを手直しせず”そのまま”移植してたら
無印PS4でも60fps固定、雨天、全画面リプレイも全て実現できて
これまで通りナンバリング新作2本は発売できてたかもしれないのに
それだとForzaに対してグラでマウント取れなくなってしまうから
山内が「クオリティを優先」とかトチ狂って作ったのがGTSなんだよね・・・
>>707 南コースというから深川から湾岸線を通ってレインボーブリッジみたいな場所を
通るルートかと思ってたらコンテナヤードにちょっと降りるだけか
っていうかヤードに入るって事は地上の一般道へ降りてるはずだけど
そんな雰囲気は全く無いな
>>707 こんな架空コースの別レイアウト(笑)なんか見せられても・・・
発売時点で収録しとけよ
ビルやコンテナの質感がヤベーだろ 配信されたらフォルツァ信者全員首吊りそうだなw
>>707 公式がこんなリアルタイムだと糞ショボイグラがバレる動画上げるとか珍しいな
もう何とかして誤魔化すの止めたのかな?w
ソニー最大かつ最後の後始末としてゴキちゃん殺しにかかってる説あるで
>>715 なんでこんなガックガクの全画面リプレイを流してるのか謎だよな
黒帯リプレイのフレームレートに慣れてたら笑撃だろコレ
ハゲが必死に15秒レンダリング後の画像で誤魔化してきたのを一瞬で台無しにする公式動画w
富士 → カタロニアときて FIAカップの最後を飾るのがウンコ首都高とか サンクロワ以上のガッカリだよなぁ
>>717 無印だと黒帯リプレイでもこれぐらいガックガクだから
見慣れてるぞ
>>695 確かにPS4クオリティじゃなくてPS2クオリティですね
>>707 相変わらずひどい音だがリプレイ車外視点でも変化せずこの音なのか
一層ひどいな
そういやこんなゴミあったね FORZAに完全敗北したゴミが
>>704 三枚目ガードレール締めてるボルト切れてるじゃん
>>725 背景のクオリティもヤバいけど2枚目の路面横方向の傾斜(かまぼこ状)表現が
左タイヤあたりから2回ほど折れ曲がる程度のローポリなんだが……
3mmの精度でコースは再現、作成されている 折れ曲がって見えるということは現実もそうなっているのだ
PS5ガチで8k120fpsらしい GT始まったな
ということは16K240fpsのデータを作ってパワーが足りないという言い訳が聞けるんですねわかります
>>725 草が路面まで侵食してて草
PS5で新作が出るとしても まともにスキルを積んでこなかったポリフォは コース制作で地獄を見そうだな 車だけ先に完成しても コースが出揃うまで発売はできないわけで
明日はPSアワード2018か アホ内がGTSで初めて表彰される瞬間がやっとくるな ゲームの評価は一切関係なく アジア全域で50万出荷しただけで貰えるクソみたいな賞だけどw
>>707 じっさい首都高はしってるみたいすごくリアル
>>733 GTは10年以上その賞ぐらいしかもらったことないからね・・・
>>735 画面に映ってるプラチナプライズ賞の盾は
全部PS2時代のもの
「ここだけ映せ」って山内に依頼されたのかな?w
>>733 GT6の時にもらったゴールドプライズ賞の条件は「日本だけで50万以上出荷」だったけど
GTSの時にもらうゴールドプライズ賞は「アジア地域で50万以上出荷」だから
ハードル下がりすぎだろ
小学校とかで貰える「よくがんばったで賞」みたいなやつだろw
まぁGOTYなんて夢のまた夢。 FORZAが居ない自薦賞レースに応募してF1にかっさらわれる体たらくw
自薦で見事受賞したサウンドなんとか賞はトロフィーとか無いのかな? 段ボールでメダルくらい作ってあげればいいのに
クリエイターなら1000万の売上より 1つのGOTYだからねぇ 山内みたいな職人気質()なら尚更
多分関係ないと思うんだけどマイクロトランザクションが導入されてから安い車しかガチャで当たらないんだよね まー関係ないとは思うんだけどね
https://response.jp/article/2007/08/05/97733.html −−他社のレースゲームについての質問です。Xbox 360用ですが、『Forza Motorsport 2』や『PGR 3--プロジェクト ゴッサム レーシング 3--』など、ライバルと目されるレースゲームが発売されています。ご自身としては、意識はされていますか?
山内氏:あまり、ライバルという意識を持ったことはないですね。どの車種が入っている、入っていないといったスペック的な差異はありますが、トータル的なクォリティで見た場合、グランツーリスモ5(プロローグ)との差は明らかだと思います。
−−やはり王者的な余裕があります。
山内氏:いやいや、そんな(笑)。
−−最後に、読者に一言お願いします。
山内氏:僕らは今回、レースゲームの基本要素の底上げをしようとしています。奇をてらったものではなく、新しい時代のレースゲームのスタンダードを作ろうということです。
それが同時に16台走れることであったり、緻密に作られた車であったり(現在は1台を完成させるのに半年かかり、コスト的には初代の約180倍)、レース中のライバル車のAIの完成度の高さであったり。
ちょうど10年前に僕らが初代を出して、レースゲームのスタンダードを作りましたけど、10年目ですので、今度また新しいスタンダードを作ろうと思っています。楽しみにしていて下さい。
10年後のE3
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 司会 「今後はForza7が出たりNFSやCREWも出るけどそういうレースゲームの中でGTSのセールスポイントは何?」
山内 「それはクオリティですね」
司会 「・・・・・」
山内 「その一言だろうと思いますね」
司会 「・・・・・」
山内 「GT5とGT6は未完成で出したが、今回はSONYにわがままを言ってもうちょっと時間をもらえた」
司会 「だから延期したの?」
司会 「最近未完成のまま出すゲームが多いけど、お前はどう思う?」
山内 「アップデート無しで完成品にするのは不可能。DAY1パッチはGT5の時に僕らが開発した。そのあと他が真似するようになった」
山内 「できることならDA1パッチ無しで作りたい。GTSはローンチ時点で完成してる」
司会 「・・・・・」
>>742 >>735 と変わってるからちゃんと見ろ
>>749 山内PもGTSPORTのハッタリは苦しい発言が多かったな
GT5の頃は余裕の受け答えしてたのに
>>750 出荷数だけで貰えるPSアワードのトロフィーが追加されてるだけやんけw
5年経ってこれだけw
どんなクソゲーでも貰える「◯×△□トロフィー」しか 見事に増えてなくて草
>>750 下段の模型ドア開けて飾ってんのがなんかウケルw
Forzaはこの5年だけで獲得した賞が100を超えるから 全てスタジオ展示なんかしたらとんでもないことになるな
>>750 最後にもらったであろうまともな賞「Best of gamescom 2010」を
いつまでも大事に飾ってて笑うw
>>750 シューズや模型の配置がちょっと変わってまちゅよねーw
GTSPORTは馬鹿にされようがスタンダードカーとプレミアムカーを引き継いで 2000車種、1000コース、時間変化、天候変化有りの神ボリュームにするべきだった
>>758 おいおいこれ以上ボロゲーにしてどうするんだw
こういうアホなプレイヤーがいるからGTはいつまでたってもダメなんだよな
GTSのSはスペシャルのS リマスターがPS5ロンチで8k120fpsはすでに確定的
あのしょんぼりなコースを使い回すのか 楽しみだね!
ネイティブ4KがXbox One Xだけという現状で、次世代のPS5が8K 120fpsなんてありえるのだろうか
アホ内は8k、120fps出せるスペックなら 可変60fpsにしてグラに全振りするでしょ
山内は他が出来ることをやりたがらないから、ガクガクfpsの(チェッカーボード)16Kを目指しかねない
GT7は輝度10万ニットにHDR100倍、スーパープレミアムカー、スケープスのロケーション10倍で来るだろうな
>>764 他社があえてやってない事をやってGTは他所とクオリティが違うGTは負けた事が無い
と言い張ってる状態だからな
山内の場合はなぜ他社がやらないのかを理解していない可能性が高い
GTが目指すのは実写なんだからまず現実にはないLoDの廃止 どれだけ離れた物でも8kのディテールのままで処理する 他にはリアルタイムの夜間も実装されるし完璧な夜を再現するために 必要な天体のシミュレーションもやってくるはず 季節によって星座が違うとか最高にGTらしいじゃないか
季節によって星座変える前に地域によって空のテクスチャくらい変えてください(マジレス)
GT6でNASAのデータ使って地域で星座が違う天体シミュレーションやってたぞ
先ずは地域によって、生えている木を変える事を有言実行するべき
地域別にしろとはもはや言わないがせめて隣に生えてる木とまったく同じ形状にするのをやめろ
山内「他社とはクオリティが違います」 クオリティが高いとは言っていないw
「GT6では雨天夜間実現してた!」 「GT6ではFH以上のフォトトラベル実現してた!」 「GT6では落ち葉を実現してた!」 「GT6ではウアイラを収録してた!」 「GT6では地域ごとの星座シミュレーションやってた!」 ____ /ミ GT愛 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < GT6ではっ!!!GT6ではぁっ!!!!!! | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l. | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一
GTSよりGT6リマスターこそ望まれてたな スタンダードカーは全てプレミアム品質にして …無理だな
>>775 2014年の山内
「『GT7では、私自身と開発スタッフに「GT6で出来なかったことを全てやる』という明確なビジョンがあります。」
「GT6でやれてたことは次回作でも当然やる」とは一言も言ってないし そもそもGT7じゃないので平気平気
そういやホライゾンは季節で星座変わるとか気にしてなかったから見てなかったな まあやってないだろうけど 次回GTに期待だわー 8k120fpsで冥王星までシミュレーション余裕だろ
いや次のGTでは太陽の黒点の位置のシミュレーションだな
月面収録は太陽系サーキットで星間レースをするための布石だったのか!?
FH4のジャケットもなにかなーてみると紅葉がまってんだよな なんかジャケットってマンネリ化するのも、それに追いつかない問題があるが それみるとあ季節があるんだなー拘るのがわかる
GT6で地域ごとの正座シムなんてやってたかなぁ 精々やってニュル2時間耐久の夜位だろ 2016だかのニュル24耐の空をそのまま乗せただけだけど
星座が違う天体シミュレーションって
1枚のCGをグルグル回転させてただけやんw
日中の空はコレだしw
日中の空なんてずっと眺めてる訳じゃなくて、たまに見たら変わってるなぁ程度なのでそのくらいでじゅうぶんあばばばば
次期GTの天体シミュレーションコードをスパコンで走らせたら 事象の地平面の向こう側をも予測することが可能になり天文学史に名を刻むかもしれない
ポリフォは天体をシミュレーションする前に 10年後スタジオが存続してるかどうかをシミュレーションした方がいいよ
向こう側よりこっち側のシミュレーションちゃんとやって
公式サイトに天の川のスクショが載ってたが ゲーム中どこにもそんなものは無かった
夜の星は位置関係が変わらないから
1枚の大きいCGを回転するだけで星座なんて簡単に再現できる
ローテク以前の手法だからやろうと思えばGT1でもできる
でも日中の空は移動するだけではなく常に形が変わるから
ポリフォの技術力じゃこれが限界だった
>>790 何この動画?
GTSよりグラが綺麗なのにフレームレート安定してるけど
GT7の映像ですか?(棒
GTで育ったあの天体研究者たち、誰のおかげで新星発見できたんだって言いたくなりますよね
>>793 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 夜空は一枚絵じゃねーよバーーカw
GT6は等級が異なる星をそれぞれちゃんとデータで持ってて
夜が明けてくると暗い星から見えなくなる
実際天球は一朝一夕に変わらないんだからそれでも問題ない。問題は気象 FM7では日照の変化こそないけど雲の影が地上を移動するくらいはやってたし
オリオン座星人が土下座して是非GTに収録してくれと頼んで来た
>>798 なんでフォトトラベルステージに夜明けがあるんです?
> GT6は等級が異なる星をそれぞれちゃんとデータで持ってて > 夜が明けてくると暗い星から見えなくなる PS1でもできるローテクなのは変わりねーだろカス まさかこんなゴミが天体シミュレーション(笑)だと本気で思ってんのか?
インゲームでもなんでもないただのムービーがどうしたんだよ それこそいよいよGT6は月の重力も完全再現してたとか言い出す気か?
時間経過によって星の表示数を変えるだけって
10秒ぐらいでできるプログラムだろ
やってることはコレと全く一緒じゃん
>>804 GTSでは更に進化したエキゾチック天候時刻変化を実現しました
>>802-803 「プレイ中の時間経過に応じてシームレスに実現している環境変化は、
もはや単なる「コース」の再現ではなく、「地球」の再現とも呼べるものです
時間の経過とともに、大自然さながら月や星座が夜空を移動していく様子は圧巻です」
ポリフォ公式の解説
>>806 この動画だけ見るといかにも走行中に様々な変化をしますって勘違いするよ
>>807 GTSでも「天候や時間、そして樹齢によって一本ずつ表情の異なる樹木の幹とその樹皮」っつってたのに
全てのコースに同じ形をしたコピペ2D木を大量に配置してたポリフォの言うことなら間違いないなw
「ポリフォ公式」って時点で 5chの書き込み以下の信憑性しかないから ソースは隠した方がいいよ
GT6までは触れてる奴結構いるから下手な事言ったらただただ笑われるだけだぞ
>>813 このラインナップでわざわざGTSを選ぶ奴っているんか・・・
>>816 クソしょぼくて草
GTSで削除されたのは正解だったな
>>813 他のタイトルと違ってベスト版の出てないGTSが無料で貰えるのはお得だな(棒)
今日のPlayStation®Awards 2018が楽しみだ
> GT6は等級が異なる星をそれぞれちゃんとデータで持ってて > 夜が明けてくると暗い星から見えなくなる 一枚の画像の明度落とすだけで実現できね? 除算じゃなくて減算で
>>816 夕暮れ前の異常に巨大な光球はなんの光ぃ!?
直後にオレンジ色に変色するのも笑えるけど
>>819 やっと5年ぶりにトロフィーが増えるんだな!
ところでこの「G」って形のトロフィーは何?
これだけやたら多いけど
>>823 そのトロフィーはGOTYでもなんでもなくて「日本ゲーム大賞 優秀賞」っていうゴミみたい賞だよ
日本国内限定でその年に話題になったゲームが10本ぐらい「優秀賞」としてまずノミネートされて
その中からゲーム大賞に選ばれなかったゲームが残念賞としてもらえるのがそのトロフィー
そんな何の権威もないノミネート賞を5つも飾ってるポリフォに泣ける・・・
GOTY最高峰DICEアワードのトロフィーを5つ並べてるTurn10とは大違いだわ
>>807 とうとう無人運転シミュレータことGTSに触れることが出来なくなってて草
PS3世代でも完敗だからそのまま後退してGT4あたりまで遡ってみろよ
たぶん皆GTの事褒めてくれるぞ?w
>>825 ポリフォが最後の勲章として今も大事に飾ってるGamescomのトロフィーも
MSは一切飾ってなくて草生えるw
Gamescom 2018 Best Racing Game
・勝者Forza HORIZON 4
Gamescom 2017 Best Racing Game
・勝者Forza Motorsport 7
Gamescom 2016 Best Racing Game
・勝者Forza HORIZON 3
Gamescom 2015 Best Racing Game
・勝者Forza Motorsport 6
>>816 やっぱり文明崩壊後の世界じゃないか(呆れ)
GTSが勇なま、スカイリムと並んで VR賞を貰ったぞ!!!
ユーザーチョイス10作品にはGTS選ばれなかった! 残念!
厚い雲の手前に星が見える超常現象のフォルツァwwwww
GTSみたいなゴミがユーザー投票で年間10位以内に入ったら 頭おかしいわw
ネットワーク部門はGTS選ばれず! ネット専門タイトルなのに残念!
GTS ゴールドプライズ賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! アジア全域で50万以上出荷おめでとう!!!
前みたいに国内限定50万以上なら絶対もらえなかったのに アジア全域にハードル下げたしたおかげでもらえて良かったなw
もしプラチナプライズだったら「GTSが500万売れた」って妄想も少しは現実味があったのに ハードルが死ぬほど下がったのに1年でゴールドプライズ止まりなら売上はお察しやな
>>836 発売直後から投げ売りしまくったかいがあったなwwwwwwwww
発売一ヶ月で新品2999円
初売りで中古999円
>>836 泣いてそう
大好きな星でも眺めて元気だしてw
これでGTSの売上が5月の338万から殆ど増えてないのが確定したなw
GT6に続いてまたしてもユーザーチョイス10から漏れるGTSさんカッケーっす!
星の表示数とか等級ごとに諸々考えたらパレット変更で何とかなりそうに思えるなぁ それより太陽の処理どうするんだろう
>>836 他所の100倍売れているというのに古臭い自慢にもならない賞をひけらかし天体まで趣味レートしていりというのにユーザーにチョイスされないGTの未来はどうなるの?
【ユーザーズチョイス賞】 Assassin's Creed® Origins ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 龍が如く 極2 モンスターハンター:ワールド フォートナイト ゴッド・オブ・ウォー DARK SOULS REMASTERED Detroit: Become Human Marvel's Spider-Man 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- まじかるあーちゃんですら選ばれてるのに GTSどんだけ支持率低いんだよ
>>846 1枚目、緑に光ってるのはヒカリゴケかな?
ハゲみたいなForzaの煽りネタを探す事の方が楽しいGTファンが多いからかな?w
>>847 > ゴッド・オブ・ウォー
> Detroit: Become Human
> Marvel's Spider-Man
GTS以外のファーストタイトルは
全て選ばれてて草w
>>847 リメイクやリマスターにすら負けとるやん
ほんとにGTって日本で人気あんの?
GT5の頃はしっかりユーザーチョイス賞に選ばれてたし 昔は人気あったよ・・・
昼から夕方まで時間使って探し当てた
>>831 を完全スルーされるハゲにワロタw
4年ぶりにやっとトロフィーが増えるね
また同じPSアワード(笑)のトロフィーだけど
>>847 日本のプレイヤーの支持も減ったってかなり深刻だな
ユーザーチョイスの10枠には選ばれなかったけど まともな対応タイトルがないPSVR部門では3枠に選ばれたから(震え声)
FH4のフォトでドライバー消せるオプション欲しい 他が実写に見えるのにドライバーだけ浮いてる事多くてむかつく…
>>853 ミエナイミエナイして目を背けたくなる惨事のせいだろw
>>855 ユーザーチョイスがTOP30まででも
GTSは入らなかったと思うよ
ここまで多くの信者をガッカリさせたゲームもないだろうし
アジア全域で50万っていうの相当怪しいよな 日本だとメディクリ集計で22万止まり 初期出荷が23万で全て売り切るのに半年かかったから二次出荷無し アジアその他はポリフォが非公開にした過去作の売上を参照すると ちょうど日本の1/3しか売れないからGTSも出荷7万ってとこ となるとアジア地域で30万出荷+DL版ということになるわけだが GTSのDL版は海外と違って全く値下げしてないから20万売れたとか絶対ありえん
https://www.kudosprime.com/gts/stats.php?stat_preset=nb_players_by_country 33.4万 日本
16.6万 オーストラリア
13.8万 香港
6.8万 台湾
6.0万 韓国
アジア圏のプレイヤー数76万だから50万以上売れてるのは確実だぞ
>>861 GT6は国内59万出荷に対して
アジアは16万だったから
1/3どころじゃないぞ
自分で上げたフォトモード画像でドライバーがミエナイミエナイしちゃった人が居ましたね
> 33.4万 日本 この時点で実売数とプレイヤー数は全く別物だってわかるじゃんw
輝度1万ニット 本物のフェラーリレッド スケープスはゲームの革命 60fpsじゃなければゲームじゃない 本物の次世代ゲーム ハリウッド映画を超えた世界初のゲーム 他所とはクオリティが違う 山内はホントこういう言い回し好きだな
>>863 その数字、複垢と中古組だけで1.5倍増しぐらいになってるから
出荷50万のソースとして出すには弱すぎるでしょ
http://dengekionline.com/elem/000/001/672/1672090/ PS4 グランツーリスモSPORT 215,275
これがGTS国内売上の最終集計なw
で、ユーザー数33.4万でしたっけ?w
>>863 少なくとも、その33.4万人が全くGTSを支持していないのは分かったよ
Gスポはこれまで買ったGTでいちばん遊んでないわ プロローグじゃないと言いながら結局プロローグだしな
流石にプロローグは言い過ぎ 売上はプロローグ以下だけど GT5P 535万 GTS 338万
アホ内は「GT5Pの売上だけでGT5の開発費(70億)を回収できた」って言ってたけど GT5Pより全く売れなかったGTSの開発費(100億以上)は無事回収できたのかな?
どーでもよすぎて本スレ民が誰一人PSアワードに触れてないのがワロタ
>>877 日本で30万以上売れてる筈なのに
ネイションズカップの国内参加者2000人前後だからね
>>877 すぐ止めた奴も含めたら90%以上か
FIAカップとか極一部でしか盛り上がってないのがよく分かるな
まずマトモなモタスポファンならFIAのと提携なんて組むって話でハァ?ってなるだろ FIA歓迎するモタスポファンとか居るのか?
FIAとかNASAとかFUDとかアルファベットの団体名使うのが好きなだけ
>>875 山内自身もツイッターで一切触れてないしな
身内が身内を表彰するだけのオナニーイベントなんて
何の価値もないとアホなりに理解してるのか
2001年を最後に山内がPSアワードには出なくなったのはそれが原因か
>>863 どや顔で貼ってるとこ悪いんだけどそんなの貼ってて虚しくならない?
アジア全域で50万突破とか把握してるなら 前みたいに売上公開しろよw
ハゲがこれなら勝てそうって持ってくる画像はPC版低設定だったり フォトモードで変な調整しまくって色味おかしくなってる様なものばっかりだよ
そもそも厚い雲でもない上に星のほとんどが手前に見える訳でもなく 隠れてる部分は隠れてるしな ていうか昨日書いた星座ネタにピカールがあれほど食いついたのが予想外
>>882 会場に来てたのもプログラマー社員1人だったし
>>863 なんでアジア地域にオーストラリアを足したん?
出荷本数 日本市場 アジア市場 GT5 80万 34万 GT6 59万 16万 GTSの地域別プレイヤー数 33.4万 26,6万 ___ ━┓ / ―\ ┏┛ /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | |
【Gold Prize】 (ゴールド プライズ) 日本を含むアジア地域で累計生産出荷数・配信枚数が50万を超えたタイトル。 生産出荷数 ≠ 売れた本数
アジア市場での不自然すぎる売上の伸びを考えたら 冗談抜きでオセアニアにまで集計範囲を広げててもおかしくないな まあそこまでやったらゴールドプライズ賞の価値が地に落ちるだけだけど
GTSの為に集計範囲拡げたら他のソフトも増えると思うのだが…… GTSだけ適用してるなんてことは無いよね?
売れてるように見せかけたいなら全ソフトやるでしょ 今のGTには虚飾で他より目立たせる価値なんかない
FM7の12月アプデ サスの動きやタイヤモデルに連動した完全物理ベースのFFBに刷新され より正確なSATや接地感のあるダイレクトなフィールになるとの事
マジで山内は一切PSアワードに触れないのな ゴールドプライズ賞とか売上自慢大好きな山内なら 真っ先に食いつくと思ったのに もう作られた数字にウンザリしてんのか?
わざわざGTSの売上を非公表にしたのに 今更一部地域の出荷数にだけ触れたら恥ずかしすぎるからでしょ まあそれでもトロフィーは大事に飾るんだろうけどさw
>>900 フォルツァの圧勝?
馬鹿言え
GTSの一人負けだ
>>899 ショボいコースや使い回しの車よりよっぽど嬉しい
今日中に新コースのプリレンダムービーが公開されるから
その時にまた復活するでしょ
リアルタイム
>>707 と比べて爆笑しようぜ
GTに限らず、ビルとかってなんでこうリアルにならないのかね。 どこが難しいポイントなんだろ。
ガラスの反射かな GTの場合は単に作り込みが足りないだけだと思うが
GTSさん、遂にフライトシミュレーターに
グーグルマップを貼っつけただけの遠景が美麗
画像間違えた・・・
これだけ遠くまで見通せるならオープンワールドも余裕とか誰かさんがまた言い出しそう
イカ娘の作者がFH4画像アップしてた
こんなん見るとGTSの実写コラがアホみたいに思えてくるな
スケープスはFullHDで見る事しか想定してなかった感がウケルw
フルHDサイズじゃないと 数百ギガになっちゃうからね・・・
容量的にPS5ではスケープス廃止せざるを得ない感じもするよね ハゲが次世代機で8K120fpsとか気楽に言ってるけどメディアの容量どうすねん問題に直面してる感じするわ箱もPSも
GTSはスケープス抜いたらForza7の1/5しか容量なかったから そのスカスカっぷりを誤魔化すためにもスケープスは必須だったんだよなぁ
今日はFM7にBMW M8 GTEが無料配信されるんだっけか GTもいい加減に内製をやめないと 今後も新車が配信されることは一生ないぞ
時代遅れのポンコツとか変な車だけ無料だったからM8嬉しい ハゲラッコとGT信者のお仲間達は使い回しか微妙に古くなった車しか貰えなくて気の毒だね 使い回しはFH4も同じか
山内「GTSPORTのスーパープレミアムカーは全てを8kクオリティで完全再現している。 メーカーのCADデータを除けば世界で最も高品質。GTSPORTはハリウッド映画を超えた世界初のゲーム。」
>>922 個人の好き嫌いは知らんが
70〜80年代IMSAのマシンを時代遅れのポンコツ呼ばわりはモグリ丸出しだぞ
無料で追加する車くらいスタッフが好きなもん選べば良いわ
山内が過去に事故ってお釈迦にしたと自慢してたAE86も早く追加すればいいのに 首都高暴走できるしスケープスでイニD厨が大喜びする
>>923 まぁデータ上はそうなのかもしれないけど実際リアルタイムのレースで目にするのはガクガクボッケボケノッペリグラだからなぁ。
>>926 GTSでモデル作りなおしたって話はあんまり信じられないと言うか
モデルだけならGT5のプリレンダ画像の時点で今と大差ないくらいの出来なんだよ
作り直してると言うよりゲーム実装時の処理に詰まってんじゃねえかと思う
それがモデルなのか音なのか挙動なのかは知らんが
本スレ民が新コースに不満漏らしてるけど 「毎月アプデで新コースが配信されるのが当たり前」って思い込んじゃってるから 「別レイアウトでも配信されるだけマシ」だということに気付かなくなってる 来年から地獄見るぞコイツら
30年以上続く3Dレースゲームの歴史の中で 初めて「リプレイに黒帯を入れる」という偉業を達成したGTSのことは 一生語り継がれることだろう
他ジャンルのゲームではイベントシーのムービーで同じことしてるのあるけと さすがにリプレイでは見たことないな GTSはリプレイをなんか高尚でリッチな特別なものと捉えているのかな
全画面でfps安定させる技術が無いポンコツーリスモ
Forza7のメニュー画面とか微妙に変わったね。 あとパッドで操作しやすくなったような気が
↑ 今日アプデ配信なのにPVが公開されなくて不安になってるピカールw
ラッコスタイルがForzaのFFBに興味津々でわろた
もうすぐ4時間メンテでGTSが遊べなくなるから発狂してんのか 無職は暇でええのう
てかコイツ、今はもうアプデ配信の時ぐらいしかGTS起動してないでしょ
アプデ来ても微塵も話題にならないフォルツァ もう誰もやってないのがよくわかるよなw
GTしょぼくなったなーETS2より売れてないんか まあ架空ミニカーじゃ無理だわな
GTSの数百万人のユーザーも何処へ行ってしまったんですかね
>>940 皆がFH4遊んでる時にFM7のアプデなんか来てもなぁ
GTSしかないお前が羨ましいよ
モンハンが生産出荷だなんだとスレが立ってるけどGTSやforzaは大丈夫?
GTSはちゃんと出荷されて下り最速最安値999円
Forzaはゲームの評価が落ちない限り今後も大丈夫でしょ XboxOneでもFM、FH揃ってGOTY連覇したしな 問題は「ゲームの評価はどうでも良くて売上だけが命」のGTな
「(Oneで出た6本の内の1つでしかない)Forza7の3倍売れた!」っていうのだけが GTSの自慢なんだっけ?
逆で考えてみよう PS4 ・GT7 (GOTY) ・ドラクラ (GOTY) ・GT8 (GOTY) ・ドラクラ2 (GOTY) ・GT9 (GOTY) ・ドラクラ3 (GOTY) XboxOne ・Forza5 (爆死したGT9の3倍売れた!) どっちの未来が明るいでしょうか?w
アウアウエー Saea-bu0r これピカールだよな
今更ファイヤーバード'78なのがなぁ なんでファイヤーバード'83をいれられないのやら
ナイトライダーよりロックフォードの事件メモの方が好きなんだよ(テキトー)
>>950 フォルツァは毎月のPV作る予算すら残ってないのが悲しいよなw
ナンバリング新作が作れる予算はあったけど その予算でできたのがGTSみたいなゴミだっただけでしょ
最新の車がP1 GTRなのが泣ける・・
sennaは無理でも720sぐらい配信してやれよw
いつまでGT信者は旧車だけで我慢しなきゃなんねーんだよ
P1 GTRってドライブクラブの頃にはもうあっただろ・・・
GTSはユーザー騙すPVに金使ってないで最新の車を収録する為に金使えよ もしかしてお断りされてんの?
フォルツァが収録拒否られたテスラもしっかり収録されてるけどなw
>>960 ゲームに収録されないのへ開発側の技術力が無さすぎてショボイものしか作れないからイメーダウンになるので
自動車メーカーの方からお断りされてるかららしいよ
どっかのハゲたジジイがいつもそう言ってる
つまりGTは、最新の車種は各メーカーからお断りされているとw
久しぶりにFM7つけたら別ゲーみたいに快適になってんだがw というか同じ車でも音とかFH4と違うくね?
>>961 急にテスラとかマイナーなメーカーを持ち上げるチンカスに草
ほんと言うことコロコロ変わるなこのカス
302 :名無しさん必死だな :2018/05/29(火) 15:33:46.28 ID:kV9kcYfAdNIKU
>>300 フォルツァのようにメーカー公式に除外アピールされてないからなあw
弱小マイナー系が優先獣医的に後回しなるのは当然だし
てかもう31回もアップデートしてんの? 馬鹿じゃね? とっくにGT5や6のアプデ回数越えてそれでも未完成って
ミ⌒ヽ ___ ( ´∀`) || | <Forzaに収録されてる車の9割は弱小マイナーメーカーw 旦 ⊇⊇|| = | ↓ ____ /ミ 無 職 ミヽ .ミノヽ ミ彡 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ, | ン(゜ ),ン <、( 。)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < フォルツァが収録拒否られたテスラもしっかり収録されてるけどなw | ヽ il´トェェェイ`li r ...:l | !l | |, l! ´ ::l. ヽ il´| |`li ;/ ,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\ ヽ、 `ニニ´一/
どんなに弱小マイナー系でも GTにしか収録されないと分かった途端 こいつの中では世界一の有名メーカーになるからなw
>>968 完成されたものを更に進化させ続けてるんだが?
βの段階でヴァージョン1.00をこえてたからな 完成のレベルが異常に低いw
ロールスロイスに見向きもされずロータスからは実質公式にお断りされたGTとか言えば良いのかな
設定ミスとか言う設定も非プレイヤーからは嘲笑の種になるし実プレイヤーには害にしかならない 何の為にそうしてるのか意味が分からんのだけど そもそも設定ミスとされたそれが後に改善されたって話もほぼ無いし スズズカの場合は堂々と借り物の看板を間違えっぱなしでひと月くらい指摘されてなお放置だったか
予約で金とって、1年延期の時点でGTSに品質とかない。ゴミはゴミ
FM7でリオとカタロニア走ってみたけどFFB変わったねー 段差乗り越えたときのショックがハッキリ出るようになった カタロニアはそうでもないけどリオの荒れた路面だとキックバックが凄い
まだフルプライスのボリュームには程遠いけれどいつ頃GTSは完成すんの?
GTSもやってみたけど・・・うんショボいね F50がカックカク
しくじると制御不能の間が広くなって 限界操作がさらに楽しくなったねFM7 でも150km/h以上出てたらしくじると間に合わなくて吹っ飛ぶ方がリアルかもしれないけど
ピカールさん! 早く夕暮れで車が3台までしか映ってないブラーかけた15秒チャージ画像で フォルツァ信者を黙らせてやってください!
今回ので滑り出しても曲がるけど傾いて横転するのが良いね FM7
F50
ライト周りがカックカク
>>985 お前を呼んだんじゃない!!(怒
ピカールさああああん!!
P1GTRは3億9千万もするんで買えませんでした F50の1億9千万もかなりおかしいけど課金しろってことですか?
プレイ中の画像をアップしなかったってことは プレイ中はPS4Proでもカクカクってことね
といいつつインゲームのHORAYO無しで チェッカーボード感丸出しの低解像度ガタガタ4k
>>961 お前テスラなんか好きなの?
趣味悪いなぁ
エコロジスト()でハゲラッコとか最悪じゃん
あんまりジャギジャギ言うと
涙目になったピカールがまた15秒レンダリング画像アップするぞw
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 7日 23時間 9分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250222192347caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1543324639/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 22 YouTube動画>11本 ->画像>168枚 」 を見た人も見ています:・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 2 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 7 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 20 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 14 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 26 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 11 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 18 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 17 ・GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 10 ・無双スターズ 五万八千本の大爆死 ・ペルソナ5R 初週 20万本の大爆死 ・【悲報】skyrimVR 5565本の大爆死【紙ゲー】 ・【悲報】switch版ダークソウル15,000本の大爆死 ・モンハンワールド国内初週124万本の大爆死wwwwwwwwww ・【訃報】switch独占超大作AAAのニンジャボックス 6000本の大爆死 ・Switch デモンエクスマキナ 初週 28149本の大爆死★2 ・【悲報】アメリカでスイッチ版モンハンXXが初週6万本の大爆死!! ・【悲報】ジョジョアイズオブヘヴンが初動13.8万本の大爆死と話題に! ・【サード】シティーズ:スカイライン11,366本の大爆死【爆殺王】 ・ウォッチドッグス(PS4) 63,595本→ウォッチドックス2 3.9万本の大爆死 ・【悲報】ゼノブレイド2 初週9万本の大爆死wwwwwwwwwwwwwwww★2 ・【悲報】メタスコア90点のソニーファースト『Dreams Universe』の初動が0.5ナック2である993本の大爆死 ・【議論】なぜPS4は成功し、Switchは大爆死したのか?Part1 ・無双オロチ3、全世界50.0万本の大ヒット ・【悲報】スプラ2、全世界1200万本日本469万本の売上を出すも10位圏外 ・ポケモン発売初週に全世界で600万本の販売本数を記録。うち日本は200万本。Switchソフトとしては最速。 ・現行機で初週11万は大爆死 ・ARMSまったく売れずに大爆死www ・PS4市場無期限大爆死祭、開幕! ・【悲報】ストV、大爆死確定な件… ・【大予言】PS5は間違いなく大爆死を遂げる ・FF16が大爆死したらもうFFは終わるのかな ・FF15大爆死の予感wwwwwwww ・妖怪ウォッチの円盤が大爆死したらしい ・SCE期待のVITA新作Tearaway集計不能の大爆死 ・何故ニンテンドーラボは大爆死したのか? ・ニンテンドーラボ、ff15未満の大爆死www ・もしもFF15やDQ11が大爆死したら任天堂のせいだよね ・スイッチがイギリスで8万台の大爆死を遂げている件 ・なぜドラクエ11は海外で大爆死してしまったのか ・スプラトゥーンは今週11万以下の大爆死をする! ・PS5の2週目、4.3万台の大爆死wwwwwwww ・【議論】PS5が世紀の大爆死した理由ってなんなの? ・もしかしてXboxOneXって全世界的に爆死したの? ・【悲報】モンハンWが世界中で「圏外」の大爆死!2 ・【悲報】ジャッジアイズリマスター、海外で大爆死 ・Switch『ハーヴェステラ』初週なのに2週目のスターオーシャンの7割しか売れず超絶大爆死! ・白菜「スイッチの無双三本は消化率1割の大爆死」 ・世界で大爆死した二ノ国2、早くも40%OFFになってしまう ・モンハンワールドの世界的大爆死が確定したわけだが ・【悲報】「マリオソニック」メタスコア 62 の大爆死 ・任豚「のび太の牧場物語大爆死!ざまーみろブヒ!」母「それが?」 ・Switch9本目のパッケージソフト、消化率1割の大爆死! ・【Switch】スプラトゥーン2大爆死で任天堂株暴落必至 ・【悲報】アストラルチェイン、全世界で爆死しそう・・・ ・【悲報】任天堂最新機種 ポーランドで9か月350台の歴史的大爆死発覚 ・【悲報】アストラルチェインさん、うっかりNPDで大爆死してしまう… ・Switch版『シャイニングレゾナンス』消化率3割の大爆死! ・年末商戦は明暗くっきり、スイッチの大爆死の裏でPS4は過去最高の売上 ・【 急募!】モンハンWが大爆死した時の為に言い訳を考えてやろうぜ! ・【朗報】海外でVita大爆死は嘘だった!?欧州ではWiiUより売れてる模様 ・【悲報】ソニー待望のソシャゲ、みんなのゴルフがセルラン94位の大爆死! ・【超速報】マリオカート8DX初週売り上げ257,873 本で大爆死 ★2 ・Switch最後の希望「スマブラ」が大爆死!初動ミリオン割れ確定!!! ・【悲報】Switchピークアウト マリオ2週目大爆死、本体週販も10万割れへ
11:32:16 up 41 days, 12:35, 0 users, load average: 90.44, 86.51, 89.15
in 0.49271512031555 sec
@0.49271512031555@0b7 on 022401