◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様 Part.2 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1549075166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:39:26.34ID:E6XkPQagr0202
任天堂スイッチ小型版を発売すると日経報道。
機能減で低価格に?(修正あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190201-00113264/
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

 任天堂が人気ゲーム機『Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)』
の小型版を、早ければ2019年度中にも発売する意向だと
日本経済新聞が1月31日に報じました。

 日経新聞によると、小型版スイッチについてはすでに複数の
サプライヤーやゲームソフト会社に伝えられており、
「小型化で屋外に一段と持ち運びやすくし、機能を省いて価格を抑え、
利用者層を広げる狙いだ」との関係者の話も紹介しています。

◆持ち運び目的ならドックを削除か

 小型化により持ち運びやすくし、さらに価格を抑えると
なれば削られるものは見えてきます。

 『ニンテンドースイッチ』をテレビと接続して遊ぶためには
『Nintendo Switchドック(税込6,458円)』が必要です。

 しかし、持ち運び目的であればこれを丸々削ることができます。
また、内部のグラフィックボードの性能も携帯画面に
あわせたものに落とせます。

 個別の部品の値段はわかりませんが、少なくとも7,000円は
値下げできる可能性が高いです。

 報道が事実であれば小型版スイッチは同社の携帯ゲーム機
『ニンテンドー3DS』に代わる新型携帯ゲーム機となるかもしれません。
※前スレ
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様
http://2chb.net/r/ghard/1549016219/
2名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:40:03.54ID:E6XkPQagr0202
10インチのswitchだせよーーー!
3名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:41:02.05ID:eUbh2YMM00202
性能劣化版なら正直定価で2万切れないと意味ないと思うわ
4名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:43:06.27ID:d2d581sj00202
3DSもLL以外売れなかったからなぁ
あと液晶サイズ小さくしたら文字が小さすぎて遊べないゲームも増えそう
5名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:43:30.56ID:tsddY7Sb00202
昔でたレッドWiiみたいに海外限定商品だったりして
6名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:43:52.10ID:a+sMRgcQ00202
はよはよバンバン
7名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:45:22.85ID:eVw+Ksobd0202
ぽくのチンチンの方が小さいっ!
とゴキブリ発狂www
8名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:46:39.54ID:E6XkPQagr0202
>>3
古いswitchを下取りして今回は19980円!!!
19980円!!
12回までは、金利手数料は任天堂負担!!!
9名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:51:05.02ID:tMoD9GVy00202
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
10名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:51:16.59ID:uGQkTjeoa0202
子供が持ち歩くには「折り畳み出来る」って結構大事な事だったけどPSPみたいになるのかな
11名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:51:30.96ID:c0jmAaSE00202
予想だとこれらしいけど売れるかな

・画面サイズそのまま
・ベゼル幅のぶんだけ小型化
・Joy-Con機能廃止
・コントローラー一体型
・ドックとJoy-Conグリップは別売り
・税抜2万5000年以下

【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
12名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:52:32.49ID:a+sMRgcQ00202
これでいいから早く作れ
13名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:53:44.05ID:esDSNnnHd0202
去年から何回も話でてるけど全部ガセだったじゃん
今回は本当なのか?
14名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:54:12.20ID:QkGpHuty00202
増税前には出したいよねえ
15名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:55:27.86ID:a53Nr5HF00202
>>9
これなんてVITA後継機?
16名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:56:06.84ID:+3Xiq03800202
>>11
対して小さくなってない上にドックに入らなくて草も生えない
17名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:56:09.22ID:a53Nr5HF00202
>>11
冷却口付いてる感じ?
18名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:56:37.01ID:a53Nr5HF00202
>>11
重量どれぐらいなんだろ
19名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:57:34.99ID:a53Nr5HF00202
ポケモンダイレクトまだですかね
20名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:57:41.13ID:lI8cEgmF00202
むしろゼルダを60fpsでプレイできるスイッチproを求めてるんだが
21名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:57:44.90ID:bJPKJdGK
>>13
ポケモン本編前にキッズ層も入手できるように
母親の財布のひもが緩む価格にしようってのはわりと順当すぎる予測ではある

ただ、どういう手段によって安くしてくるかは読み切れないとこかな
22名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:57:52.70ID:tMoD9GVy00202
ポネモン(本編)もどうぶつの森もここ数年は11月に発売されてるから、本当に出すとしたらそれより前か同時だよね。
翌月・翌々月は年末年始商戦だし。
23名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:57:52.14ID:eUbh2YMM00202
>>11
VITAサイズの時点で電車の中で出す気にならんからいらんかな
二つ折で横幅縮める方向にしてくれ
あと一人一台を狙うなら値段も高すぎる(一家に一台でいいならこのモデルを出す意味があまりない
アンバサで学習したのではなかったのか・・・
24名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:58:20.17ID:a53Nr5HF00202
>>14
10月だったっけ?
25名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:58:34.91ID:G27N82ZR00202
>>1
> また、内部のグラフィックボードの性能も携帯画面に
> あわせたものに落とせます。

よく見るとアホなこと書いてるな
Tegra系はPC向けと違って同一世代の性能が低い製品が無い
新たに設計してもらうならコストが掛かるから記事の趣旨には合わないだろう
26名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:58:53.96ID:a53Nr5HF00202
携帯モード限定でゼノブレイド2やる人可哀想
アップデートはよ
27名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:59:15.23ID:+u8pBw8400202
>>11
2万5千円だと売れない気がする。
2万ならまあ。
28名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 11:59:52.58ID:a53Nr5HF00202
夢に見たPS3ポータブルでポケモン本編がやれるなんて胸熱
29名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:00:48.57ID:a53Nr5HF00202
>>27
19800円税抜き+アダプタ別売り
30名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:01:55.78ID:aSI1omwk00202
消費税10パー考えると18000円までだなそれ以上ならうまみがない
31名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:02:08.87ID:v0/ayRST00202
①既に本体のみが定価22800円だかで売られてる
②ジョイコンは原価が高いとされるが簡易版にすれば原価2000円、定価3000円は安くなる19800円
重量も20gくらい軽量化利く
③シロッコファンを排除すれば原価1000円の定価1500円安くなる。18400円
④5-5.5インチHD液晶なら原価800円、定価1500円安くなる。16900円

DS並み価格と100Gの軽量化は可能
32名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:03:18.24ID:a53Nr5HF00202
HD振動なんか載せるぐらいならまだ裸眼立体視載せてくれた方が嬉しいわ
33名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:03:30.49ID:4qVdqzas00202
なんとか買い控えさせたい
34名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:04:58.43ID:tMoD9GVy00202
嘘でも本当でもこういう記事って偽計業務妨害罪とやらにならないの?
うちらみたく買い控えをしたり、任天堂自体の株価も下がっちゃうだろうに。
35名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:06:14.75ID:bJPKJdGK
言ってもう買い控えとかが悪影響でるような段階じゃないでしょ
36名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:06:44.09ID:c0jmAaSE00202
ハード新しくしたところでマリオもゼルダもマリカーも
スプラもポケモンもスマブラも出てる時点でもう任天堂には弾はないだろ
脳トレでも出すのか
37名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:06:59.17ID:a53Nr5HF00202
>>31
ホンマかいや
38名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:07:31.98ID:nrGo+iJ1a0202
こんな不確定記事で2スレ目とかw
よっぽど落としたいやつがあるみたいだな
これとかw
ファミ通「PS4が140台差で勝ち!」→電撃「switchが7000台差で勝ち」→ファミ通、直後に本体売上を削除
http://2chb.net/r/ghard/1548973071/
39名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:07:42.18ID:ERxD33MRM0202
小型化するならTegra X2をクロック落として動かしてバッテリー小さくするのが確実だが、安くはならんな。
安くするなら、今のまま量産効果狙うか。ジョイコンを無線機能の無い廉価版にするのがいい。
40名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:08:35.86ID:v0/ayRST00202
miniを作るならコストはここまで殺せる

SOC代20-25ドル→据え置き
メモリ25ドル→据え置き
6.2インチHD液晶20ドル→5インチHD液晶10ドル
フラッシュ5ドル→5ドル
コントローラ25ドル→一体化や簡易版で2-5ドル
本体バッテリ、ファン等40ドル→簡素化で20ドル
クレードル5ドル→なし
マザー組み立てその他15ドル→簡素化で10ドル

原価推定160ドル→100ドル、卸価格14800円の定価16800-17800円くらいかのう
41名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:10:11.29ID:0YWSUnUu00202
>>36
弾がないから新ハードで誤魔化す。
かつてのnew3dsのように。
42名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:11:08.53ID:7GoY9Rwcd0202
こんな妄想記事で人に迷惑かけて何の責任も取らないんだから楽な仕事だよな
43名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:11:09.60ID:jIOJwSibM0202
>>1
いや、テレビに接続するのを丸々切ってしまったら、
何をもってSwitchを名乗るのよ?
44名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:13:26.15ID:zD4PP1pS00202
携帯モードの画質のまま映せるようにすれば・・・
45名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:13:30.83ID:BJ9Dfc1t00202
ゼルダなら3D地形デザイナー募集してるぜ
1本作ったら次のハードまでお休みとかないわなぁ
46名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:14:12.54ID:E6XkPQagr0202
>>43
イヤイヤ!これはvitaとのコラボ賞品です!
47名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:15:28.29ID:aa9gajHj00202
>>42
ただ、細部はともかく日経リーク任天堂ネタは当たるんだよ
どうも内通者がいるらしくて
48名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:15:41.91ID:a53Nr5HF00202
これがVITA後継機だったんだ…
49名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:15:49.50ID:A3A9RANnd0202
日経新聞の任天堂記事の過去の実績

以外に当たってる?
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
50名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:16:19.42ID:esGZSwvY00202
他に携帯ゲーム機もないし安売りしないんじゃないかな
51名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:17:53.62ID:esDSNnnHd0202
>>43
2DSとかしれっと出してるし
Switchoffとでも名乗ればいける
52名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:18:05.86ID:jIOJwSibM0202
>>40
クレードル5ドルって、あれ単品で買うと9,000円くらいしなかったっけ?
53名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:19:23.48ID:d2d581sj00202
>>20
39800円までなら出すわ
54名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:20:27.44ID:xsI0yGTl00202
◆ここまでの予想

A案:互換性を維持しながら
価格を下げ、スイッチの普及を促す

・携帯モード固定化
・同梱物の削減(ドック、HDMIなど)

B案:携帯型に特化させ、寿命を迎える
3DS/Vitaユーザーを取り込みながら
スイッチ市場の拡大を目指す

・コントローラー一体化
・ディスプレイサイズの小型化

甲案:性能アップでAAAタイトルの
移植を促す

・新型Tegra
・メモリ増量
・バッテリー増量
55名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:20:44.52ID:Uy/iIhfDa0202
2スレ目も勢いあるな

価格は絶対2万未満で出したい。18,000円が理想。
となると余計なものは全部省いてコントローラ一体型の
小型軽量スイッチミニが一番しっくりくる
 
現状画面サイズだと720Pでもちょっと荒く見えるから
2サイズくらいダウンすると720Pでちょうどいい高精細画面になる
バッテリー餅も1.5倍くらいになって携帯性がより高くなる
 
56名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:21:16.15ID:82+mVtvwa0202
1万5千で出したらやばいだろうな
2万は切らんと意味ない
57名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:22:57.16ID:nrG6Id/V00202
ドック無しとかww
もうスイッチでもなんでもない
ただの劣化タブレットやん
58名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:24:33.07ID:esDSNnnHd0202
しかし企業秘密を新聞がリークとかやっていいのか
売り上げとか株とか影響あるだろ…
59名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:25:37.16ID:tMoD9GVy00202
携帯特化の廉価版と、VitaTVのような据置のハイグレード版の2パターンを出して、ユーザーに(購入の)スイッチをさせればいいんだよ(´・ω・`)
60名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:25:37.70ID:A3A9RANnd0202
>>57
ただしタブレットでは任天堂のCS専用ソフトは遊べない
61名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:26:01.53ID:+IWE6mZHM0202
>>49
OSアンドロイドもNVIDIAのshieldを流用してるあたり当時の計画になかったとは言い切れないしな
62名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:26:23.78ID:qDlvQKQ700202
>>58
本当に隠したいものは表にでてこないからなー
スマブラの追加キャラとかね
63名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:26:24.56ID:+3Xiq03800202
当たらねえから安心しろ
スイッチミニ(スイッチできない)なんて糞商品出るわけがない
64名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:27:13.33ID:a53Nr5HF00202
まぁ任天堂自身も携帯機が主力だから今の据え置きの性能を今のVITAサイズにまで持ってきた奴出したいだろうし
65名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:27:50.45ID:YUn0Lht/00202
>>52
ドックとHDMI、ACアダプターセットで9200円する
でもこの3つ+コントローラーグリップを、本体のセットから無くした2台目用セットは
通常セットより5000円安いだけ
というわけでドック単体にはその9000円の価値はないはず
66名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:28:00.48ID:3GIDbzHV00202
>>61
プロトタイプには入ってたかもな
ゲーム機のOSとしてありえないから即捨てで正解だと思うが
67名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:28:05.12ID:E6XkPQagr0202
>>57
いや!NEWスーパーvitaです!
68名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:28:43.89ID:a53Nr5HF00202
>>63
じゃあなんで売りにしてた3D機能なくした2DSなんか出したの?
69上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2019/02/02(土) 12:29:41.37ID:6i2uUUeWM0202
>>61
いや、Android採用はありえないでしょ
コストカッターの任天堂だもの
70名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:30:04.35ID:NSatyb4W00202
はっきり言ってジョイコン取り外し不可の携帯専用スイッチはまず発売されない
今でもジョイコンを本体から外して遊ぶやり方がかなりあるのに取り外し不可だと
それらのソフトがプレイ出来なくなる
モニターレスの据え置き専用やテレビ出力だけをカットした携帯専用なら可能性あるけど
71名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:31:51.70ID:JuZVHUCD00202
switchって名前だから据置にも携帯にも出来ないと名前に矛盾でるだろ
3D機能のない3DSは2DSなんだぜ?
ニンテンドーポータブルでいいよ
72名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:32:23.07ID:Uy/iIhfDa0202
2年目で下方修正はいるレベルでは暗雲立ち込めてるから普通にテコ入れはあるぞ?
まあぶつ森ポケモンに合わせて単純に価格1万下げるのが手っ取り早いけど
これまでの任天堂からして新型投入も全然あり得るだろう
73名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:33:00.84ID:qDlvQKQ700202
携帯特化にしたらACアダプタを1000円前後まで落とせるとは思う

ドック無しのswitchはACアダプタ無しで割高感だけが残る
他社の製品使うにしても純正アダプタは必須だもんな
74名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:33:34.41ID:KIkye06700202
18000円
税込19800円だな
75名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:33:44.04ID:+3Xiq03800202
>>68
コストカット以外ないだろ 中身使いまわしただけだからな
名前的にも2Dと謳ってるから問題なかった
スイッチで同じことできると思うの?やるなら名前変えないとなんだが
76名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:34:44.94ID:A3A9RANnd0202
>>68
アメリカでは100$切ってしかもソフトが付いてないと携帯機は売れない。

任天堂は知ってたはずだけど、まあ、試しに勝負してみようと思ったのだろう。

DSもwiiも必ず99ドルマリカ付きセットを出して、そこから人気に拍車がかかっていたのは
いつものこと。
77名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:34:56.69ID:E6XkPQagr123456
>>74
なる訳ないやん!w
switch発売する前も25000円じゃなきゃ売れねー言ってたしw
78名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:35:04.84ID:69inEIh6d0202
枯れたテグラx2でしょうな。
機能をデグレードした。
79名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:35:11.31ID:a53Nr5HF00202
>>71
ニンテンドーVITAで良いよ
80名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:35:13.34ID:mgywi73900202
>>68
目が潰れるだの斜視になるだの散々ネガキャンされたからだろ
スイッチミニ出してほしかったらTVでゲームなんて時代遅れ!目が潰れる!ってネガキャン頑張れ
81名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:35:48.41ID:E6XkPQagr0202
>>79
しっくりくるなぁ~
82名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:35:53.83ID:JPloUvkfM0202
ニンテンドーオミットで出せば問題ない
83名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:36:42.50ID:a53Nr5HF00202
>>81
だろ?
84名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:36:50.63ID:E6XkPQagr0202
ジェネリックswitchで決定だな!
85名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:36:51.13ID:+3Xiq03800202
結局小型出ると思ってるのvitaに未練たらたらなゴキブリだろ任天堂の首締めるだけなのに
豚が言ってんなら改宗でもしてろ
86名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:36:59.62ID:EZA0B3LSa0202
ジョイコン削除とか
DS4からアナログスティック削除くらいの子とじゃね?
87名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:37:05.88ID:A3A9RANnd0202
>>70
「GO」と名前に付きながら、売れ行きが最初からストップしてた矛盾ハードが
ありまして・・・
88名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:37:18.39ID:Et5YsLsd00202
据え置き型の方が出して欲しいんだが
89名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:37:47.61ID:tMoD9GVy00202
New Nintendo 3DS LL 18,800円

少なくともこれより高くしないと。
90名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:37:50.78ID:9ScgajW8a0202
スタンド付いてて、お裾分けプレー出来るんなら、
辛うじてスイッチって言えるんちゃう?
91名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:37:55.39ID:5+phAxNY00202
>>69
Androidにすること自体は金かからんよ。
AndroidでGoogleサービス使う場合はライセンス料がかかるけど。
ただ、Androidにするメリットがないから採用しなかっただけでしょ。
92名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:38:05.53ID:MwRoPOiV00202
こういうのって観測気球的なリークされた側(任天堂)も織り込み済みでしょ
本当に根も葉もないものだったら任天堂が訴えてるよ
93名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:38:25.69ID:a53Nr5HF00202
ていうかそろそろ8世代ポケモンのタイトル名商標登録される頃だろ
セレビィネット仕事しろー
94名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:38:45.90ID:saLsrqFkr0202
>>11
小型化したら既存のドックに入らない。

>>31
なんで原価が下がったら定価がそんなにサゲれルのかわからない。すでに利益ほとんど無いだろうに。
現状の利益から書かれてる粗利の合計削ったらいくら減るか考えてみ?

せいぜい原価分ぐらいしか下がらんよ。
95名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:40:14.14ID:V0921W0D00202
Joy-Con無くすとかゴミレベル
96名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:40:24.99ID:a53Nr5HF00202
SwitchでDS、3DS、WiiUのVCやるぐらいなら1画面にリメイクして出して欲しいな。
97名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:41:01.59ID:E6XkPQagr0202
>>88
だよねー
switch 4K PRO 39980円で発売された方がうれるよなー!
お前ら地味に金持ちばかりだしなー!
98名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:41:35.83ID:fvVyV8IfM0202
3DS後継機を発売する
Switchで据置機と携帯ゲーム機を統合させる

Switch miniは両方を満たしているわけか
99名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:41:57.35ID:+IWE6mZHM0202
>>49
あとこれタブコンの6.2インチは2012年6月5日当時だと既出の情報だからリークじゃないな
逆に同記事で当ててるWiiU299ドルのリークが含まれてないけど
100名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:42:08.98ID:a53Nr5HF00202
DS、3DS、WiiU
の2画面とかいうゴミ遺産どうすんのさ?
片っ端から1画面で遊べる様リメイクしまくれよ
101名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:43:02.75ID:FbG3Fe4V00202
据え置き型厨には画面ないモック見たいの出せばいい
わざわざわ新しくデザインする必要もない
102名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:43:18.66ID:6nV51Xjd00202
>>9
このどれかな感じで19,980円税別だと思う
もちろんドックもジョイコンもない
そもそもドックインできない
103名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:43:32.29ID:BqoWyk+a00202
>>31
画面は5~5.5インチでいけそう
そこまで小さくなるわけでもないから

カラバリもいろいろあれば新小型化はうけそう
104名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:44:06.65ID:a53Nr5HF00202
>>98
3DSとVITAの後継機がminiか
105名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:44:31.11ID:kb3/A22N00202
3年目の新モデルで劣化版は中々奇抜だね
もう後継機種開発してるだろう
106名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:44:59.80ID:qDlvQKQ700202
横幅少しでも狭くするとドックにはいらなくなるのか…
ドックて充電台としてはこれ以上ないほどだもんな
107名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:45:23.22ID:Dw+G9Q2Vd0202
>>小型版スイッチについてはすでに複数のサプライヤーやゲームソフト会社に伝えられており

これ今後はジョイコン、ドック使ったソフトの開発は控えてってことなんだろうね。
108名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:45:40.90ID:YFPXgCSN00202
eスポーツとかやろうとしてるんだったら
eスポーツ用に据置版Switch出してくれないかな

スマブラやスプラのガチ勢はSwitchの画面使ってやらないだろ
109名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:46:45.21ID:fvVyV8IfM0202
据置機と携帯機の開発を統合して効率化させるのが任天堂の目標
当然次の携帯ゲーム機はSwitchとソフト互換させるだろうね
110名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:47:41.50ID:Cabvm10d00202
>>62
スマブラの追加キャラは〇〇だ!
なんてリーク記事が日経に載ってるのは見てみたいw
111名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:47:58.82ID:507K7Gmg00202
>>31
本体のみの価格がまずおかしい
https://store.nintendo.co.jp/customize_dockless.html
112名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:48:58.13ID:BqoWyk+a00202
>>107
ドッグはWiiUの二の舞をさけるという強い意志だぞ
テレビに繋ぐ時は見えないっていう
113名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:50:04.12ID:V0921W0D00202
てか、現行機種はコストダウンできてないの?
114上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2019/02/02(土) 12:50:22.21ID:6i2uUUeWM0202
Switchの情報を日経が掴めていないんだと思う
そのことを露呈させた飛ばし記事にしか見えない
115名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:50:50.02ID://5GvzIu00202
現行機を値下げ、NEW3DSに相当する上位機種を出して平行販売だろ。
小型機はないない
116名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:51:39.54ID:BqoWyk+a00202
上位機種はないだろう
見えてる失敗すぎる
117上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2019/02/02(土) 12:52:05.69ID:6i2uUUeWM0202
>>113
量産効果で大分下がってるはず
特にジョイコンの
118名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:52:24.29ID:ZcfNo9uea0202
>>99
299ドルは外れじゃね?
119名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:52:41.24ID:PgbfYB0r00202
ドックって原価1000円もしないでしょ
記事書いた奴は馬鹿か
120名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:53:06.02ID:s0p46Tk9d0202
据え置き機はPSで十分だからSwitchはminiでいいや
どーせ家ならHDMIで繋げられるんでしょ?
121名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:53:11.27ID:E6XkPQagr0202
4K 60fps switchまだですか?
122名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:53:56.80ID:E6XkPQagr0202
>>120
D端子のみです!
123名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:53:57.31ID:YU6/UlnF00202
>>119
ドックとアダプタ省いて5000円引きで売ってるから1000円もしないなんてことはない
124名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:54:06.10ID:9XXuwgUo00202
子供に一人一台売るためには小型廉価版しかない
今のだと家庭に一台でソフトも1本しか売れない
125名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:57:48.68ID:6278NXjEd0202
1億台にはどう頑張っても無理で現行機種を値下げしたら逆ザヤだから機能カット版を出すしかないんだろうね
126名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:57:52.98ID:ZcfNo9uea0202
日経当たったのレベルがちょっとでもかすってたら当たり扱いするのがなんとも
新型なんてどこでも言ってるだろ
今回の件で日経を当たりにするならSwitchのGPUのデグレードあったら当たりって条件でいいよね
127名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 12:58:30.70ID:a53Nr5HF00202
初代スプラトゥーンとマリオメーカーの移植はよ
128名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:00:03.90ID:YU6/UlnF00202
>>126
よく元記事確認してから書き込みなはれ
129名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:00:07.29ID:507K7Gmg00202
>>126
日経の記事にもGPUの話出てんの?
この篠原ってやつが勝手に想像して書いているのかと思った
130名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:00:15.32ID:maooQctV00202
一番最初のPSPで出たディシディアを永久にプレイしたいが為に
もうすぐ生産中止になるというVitaを購入するのってバカかな?その金でスイッチ買ったほうがマシに思えてきたが
今はスイッチでやりたいゲームないんだよね。ゼノブレの1かゼノブレ3部作収録したトリロジーがスイッチで出ないだろうか
131名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:01:00.60ID:a53Nr5HF00202
new2dsllに3d機能付いた奴出してくれ頼む。
132名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:01:28.56ID:V0921W0D00202
>>117
もしも、そうなら単体でだけで店頭販売すれば良いのに。25000円でさ。
数年後に小型の廉価版を19800円で出せば十分だと思うけどね。後からTVで遊ぶたいならドッグ買えばいいし。
133名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:01:37.41ID:eoAV/dN+a0202
性能や解像度に差がある機種を出しちゃうとゲーム作る側が大変になるのでは?
Switch一本化するには仕方ないのかもしれんが。
134名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:03:14.93ID:a53Nr5HF00202
>>130
ゼノブレイド1のリメイクマジ早く出してほしいな
135名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:03:46.14ID:aLQJzIHuM0202
>>129
書いてない
書いてあるのはこの3つだけ

2019年度中に新型発売(ソフトメーカーとサプライヤー談)
その新型は小型化かつ機能を削除した廉価版(ある関係者談)
2019年中にオンラインの月額課金型高額新サービス開始(情報元なし)
136名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:05:16.17ID:3ew420yCM0202
PS4やXboxも性能や解像度に差がある上位機種を出してるだろ
137名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:05:39.71ID:YUn0Lht/00202
>>129
出てない、お前が正しい
日経は「小型化で屋外に持ち運びやすくし、機能を省いて価格を抑え、利用者層を広げる狙い」としか書いてない
スイッチ新型に関する記述はここがすべて
138名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:05:58.75ID:2iBguaNf00202
3DS撤退か。もう半分死んでるし致しかた無いか。
joy-conてswitchの唯一の売りだったのにね。
なんかただのvitaやん。
139名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:06:04.34ID:ZcfNo9uea0202
>>136
アップグレードはともかくデグレードはきついよ
140名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:07:07.33ID:E6XkPQagr0202
豚どもswitch miniロスで全然レスしねーじゃねーかー!w
かなりのショック受けてるんだろうなーw
141名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:07:21.54ID:a53Nr5HF00202
>>135
月額10000円でゲーム遊び放題プランとかやってほしいんだが…。
142名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:07:30.24ID:JuZVHUCD00202
まあでも携帯switch出たら買うな
3DS以来の任天機だわ
143名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:07:30.92ID:r+XRhbaVa0202
>>1
携帯特化小型switchを出すのは困難だよ

理由1 =技術面とコスト面で困難
switchは今の大きな筐体に大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

理由2 =小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

理由3 =最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格にする商慣行がある
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルとすることが多く、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用switchが出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値の引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情がある
144名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:08:26.70ID:r+XRhbaVa0202
>>1
携帯特化小型switchを出すのは困難だよ

理由1 =技術面とコスト面で困難
switchは今の大きな筐体に大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

理由2 =小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

理由3 =最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格にする商慣行がある
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルとすることが多く、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用switchが出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値の引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情がある
145名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:09:12.50ID:E6XkPQagr0202
>>138
3DSは小さい子供達のゲームの登竜門だから無くすのはダメだとオラは思うぞ!
146名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:10:30.35ID:r+XRhbaVa0202
>>1
携帯特化小型switchを出すのは困難だよ

理由1 =技術面とコスト面で困難
switchは今の大きな筐体に大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

理由2 =小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

理由3 =最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格にする商慣行がある
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルとすることが多く、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用switchが出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値の引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情がある
147名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:10:57.65ID:JtNNWGD/00202
SwitchのDL版ゲームってこれで使えるの?
148名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:12:07.73ID:E6XkPQagr0202
>>147
使えなかったらヤバみでしょw
149名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:12:44.59ID:z8mvIhs6a0202
<< PS4国別売上>> 2019.02.02時点

1位アメリカ 2800万台
2位日本   760万台 ※世界2位の市場
3位ドイツ  610万台
4位イギリス 570万台
5位フランス 490万台
?位スペイン 430万台?
?位イタリア 430万台?

主要国の合計 6090万台
世界売上   9100万台

残りの3010万台は、中国、ロシアなのかな?
※日本の4倍の台数が、新興国で売れてるのかな?
※ヨーロッパ市場の内訳はイギリス、フランス、ドイツ、スペイン、イタリアの
 5カ国でシェア全体の9割を占めています。
http://www.vgchartz.com/weekly/43464/USA/

PS4 (2013.11.15) - 9100万台 (年間1620万台)
Xbox One (2013.11.22) - 4100万台 (年間680万台)
Nintendo Switch (2017.3.3) - 2900万台 (年間1450万台)

世界のゲーム人口
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

世界のゲーム業界の市場規模
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
150名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:16:20.69ID:a53Nr5HF00202
>>142
ゲームボーイアドバンス2
151名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:16:54.44ID:UZQg/J2m00202
ハゲッチもオタッチも3DSは今後も継続するって言ってるけど
どう見ても今発表されてるカービィ新作出したら店じまいだよな
となると今年の年末はスイッチ本体売るしかないけど子供や親には32400円はきつい
何とか実売2万円位に抑えねばならんわな
今年のクリスマスや直前も中古3DSソフトコーナーにいる親子とか
3DSやWiiUの中古本体買ってる親子すら見かけたわ
152名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:17:17.30ID:9XXuwgUo00202
>>149
これ見ると欧州市場凄いな
153名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:17:45.61ID:YU6/UlnF00202
ドックとアダプタ抜いて5000引けるからアダプタは3DSみたいに別売にするとして
25000からどこまでコストダウンできるかだが
ジョイコンは90ドルと見積り出した所もあるくらい高コスト
だから余計なの省いてただのボタンとスティックに機能限定すればかなり安く出来るだろう
これだけで20000円付近まで到達可能だと思う
ついでにジョイコン外せなくしたらレールとかいらないから今のスイッチよりちょっとは小さくなるな
154名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:18:36.61ID:KgcaxMlqF0202
発売されるまで続けるつもりかよ…
155名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:18:40.88ID:maooQctV00202
>>134
なんで3DSなんかで出したのか解らない
高評価受けすぎてもう一度3DSで陽の目を見たくて我慢できなかった感強い

あれは3DSの小さな低画質でやるべきリメイクじゃなかったのに・・・
156名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:23:00.60ID:sekuDdDta0202
>>154
クソニー側としては全力で少しでも買い控えさせたいからね
157名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:23:22.13ID:2iBguaNf00202
>>145
んでも任天さん多分やる気無いしなぁ。
実際売れて無し。
switch廉価版出たら間違い無く淘汰されんだろ。
158名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:23:23.29ID:XJu/SIhGp0202
結局出すんだ
スイッチの特徴をオミットなんてするはずないと豪語してた誰かさんたち息してる?
159名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:23:39.50ID:yzT5YVaKM0202
ゲームボーイミクロくらい小さくしてくれ
160名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:24:18.37ID:XJu/SIhGp0202
>>156
買い控えなんて起こらんぞ
ゲハ曰く客は据え置きハードを望んでるらしいからな!
161名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:24:26.74ID:a53Nr5HF00202
>>155
うむ。
出すならイーラのエンジン使ってモデリングも背景も全部作り直してほしいよ。
162名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:25:05.52ID:LYrrtt4i00202
小型化して低価格化はいいとして
次世代機への布石はあるんだろうな?
163名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:27:19.84ID:a53Nr5HF00202
VITAが店頭から消え始めてるのはコレが出るからだったのか…?まぁ完全上位互換だし仕方ねーか。
164名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:27:37.21ID:+5QSXCsP00202
3DSの時もっと高画質の大画面でやりたいって思ってたのが
やっと叶ったのになぜまた小さくせねばならぬのか
165名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:32:21.99ID:E6XkPQagr0202
>>163
vitaの本体消えるのはいいけどさSDカード安くしてくれないかな?
64GBで8000円とかないわー
166名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:32:58.21ID:MQ4n6FuQ00202
ジョイコン一体型の携帯専用Switch 15000円
画面・バッテリー無しの据え置き専用Switch 15000円

どっちも可能の通常Switch 30000円

でいいやん
167名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:33:55.11ID:F4ypCUSB00202
ジョイコンのゲームは遊べなくなるのか。
マリオパーティとか死ぬやん
168名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:34:19.09ID:sAla75hAa0202

結局真実はどうなん?日経だろ?
169名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:35:02.95ID:YU6/UlnF00202
画面の大きさはそんなに極端に小さくはならんだろう
文字見にくいから
ジョイコン一体化の分だけ横幅減らす
さらに本体の厚みを少し増して一回りシルエット小さくするとかは出来るかもね
170名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:36:32.23ID:a53Nr5HF00202
>>165
128GB出してほしい。
171名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:37:31.99ID:E6XkPQagr0202
ジョイコンとPROコンを安くしてやれよー
172名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:37:34.95ID:UZQg/J2m00202
>>168
昔は内通者がいて確実だったけど
WiiUでカーナビあたりで内通者洗い出されて首になったっぽいしな
それ以降はさっぱりいいタイミングで情報出てこなくなったもんな
今回も海外でさんざん言われてる事まとめただけっぽいし
173名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:39:04.11ID:a53Nr5HF00202
>>167
アームズとかも利点潰れるよな
174名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:39:46.09ID:sAla75hAa0202
>>172
じゃあこれもうダメっぽいな
175名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:40:12.97ID:E6XkPQagr0202
>>170
だな!
128GB 3000円で出してくれるなら許せる範囲だけどなー
176名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:40:43.20ID:YqAHMr5lH0202
>>11
あぁその黒い部分なんか気になってたから取り除いてくれるのは嬉しいわ
177名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:41:23.13ID:r+XRhbaVa0202
携帯特化小型switchを出すのは困難だよ

理由1 =技術面とコスト面で困難
switchは今の大きな筐体に大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

理由2 =小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

理由3 =最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格にする商慣行がある
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルとすることが多く、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用switchが出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値の引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情がある
178名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:41:58.72ID:jbKgpVxF00202
日経の飛ばし記事はオーケーなのかw
嫌がらせ記事書いて妄想リークして、、、文春か?
179名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:43:02.68ID:E6XkPQagr0202
>>178
お前が妄想しながらオナヌーしてるのは知ってるぞ!
180名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:43:22.76ID:hHg9zO5300202
>>177
どうとでもなる反例おつ
むしろそれらを吹き飛ばすために出すだろ
181名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:44:40.36ID:x3LVYaP/00202
シンプルに画面部分だけ売るんじゃいかんのか
182名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:45:19.00ID:E6XkPQagr0202
switch 4K Pro まだですかー?
でもこれ出しちゃうと豚がswitch最強って騒いでうるさいからなぁw
183名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:45:29.71ID:jbKgpVxF00202
>>179
良く分かったな
右手で握手しようぜ
184名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:45:52.69ID:aLQJzIHuM0202
>>168
新型発売は可能性高いだろ
時期としてもおかしくないし情報源がソフトメーカーとサプライヤーと最低2つもある
185名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:46:26.70ID:a53Nr5HF00202
>>176
初めからコレ出せよとしか
186名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:47:15.57ID:E6XkPQagr0202
>>185
土管でーす!
187名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:49:41.50ID:bK4hu4Gpd0202
据え置き固定でお安くしたSWITCH HOUSE(仮)とかの方が嬉しい
188名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:50:30.35ID:0HZ1zZ5V00202
ジョイコンないなら十字キーにしてよ
189名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:53:02.23ID:YU6/UlnF00202
mini予想画像にはGBASPみたいな折り畳みのもあるな
これはこれでコンパクトなのでよさげではある
190名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:54:19.64ID:tyObQYwf00202
そのうち新型は出るとしても
そこそこ売れてるアームズや1-2switch捨てる仕様は無いだろう
やりたきゃ別でコントローラ変えというスタイルでもないし
191名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:56:32.50ID:XJu/SIhGp0202
アームズはコントローラーでできるでしょ
エアプか
192名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:58:29.58ID:tyObQYwf00202
>>191
結局あらゆるものが値段に跳ね返るから今やる意味は無いな
193名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 13:59:59.34ID:YU6/UlnF00202
携帯特化型が例えば自立できて別売でコントローラー買えばテーブルモードみたいに遊べるとして
それでも遊ぶことができないゲームってラボ以外何かある?
194名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:00:09.40ID:y+gVrqzma0202
コレで出したら100%「VUTA」呼びされるのが目に見えてる
195名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:01:59.77ID:tyObQYwf00202
出すにしても任天堂ならもう少し頭の良い提案をしてくれると思ってる
196名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:04:16.86ID:qDlvQKQ700202
>>193
これやるにもジョイコン充電できないから別に充電台かわなきゃなんだよな
197名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:10:48.12ID:HiTm13Qs00202
オンラインサービスもゲーマーよりの高額プラン用意するみたいだし
それにあわせてより快適にSwitchの体験ができる
改良版&ベゼルレス、軽量化、バッテリー強化のSwitchプロやプラスなりだすべきだわ
できれば操作性強化したジョイコンプロとかもあれば嬉しい
198名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:12:31.83ID:HiTm13Qs00202
まぁ海外の新しいCMでもいつでもどこでもプレイ推し
Switchが2年かけて築いて評判のいいこの利点を潰すことはまずないわな
199名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:13:08.83ID:YU6/UlnF00202
>>196
まあ本当にこれやるならその辺は任天堂がなんとかするでしょ
200名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:13:45.69ID:pr7w/TLk00202
USB-Cがデフォになったお陰で携帯専用機でも
テレビに映像出す道は残されるだろうし
ACアダプタ別売りの鬼畜商売再びできるし
これで任天堂のお得意のプライスレンジに突入して本格普及期に入るわけだ
201名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:14:30.60ID:iCT0gTHt00202
ジョイコン機能廃止して一体化で俺はかまわん
ジョイコン機能使用してでのゲームなんかどうせやらないし
ジョイコン使ってゲームやりたければ別売りジョイコン買えでいいよ
202名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:15:39.24ID:Kexw5f4Z00202
オンボロ性能をまずやめろ

性能をよくしろアホか
203名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:15:45.00ID:YU6/UlnF00202
>>198
良さを潰さないようなの出すことも考えられるよね
基本携帯特化だけど自立+別売コントローラーでテーブルモード
テレビに接続+別売コントローラーでテレビモードも一応できますよみたいな
204名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:15:51.79ID:qDlvQKQ700202
Bluetoothが今のところジョイコン専用だし携帯専用だと廃止する可能性もあるな
205名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:16:58.24ID:eizarKrd00202
買い控えてクレクレ
206名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:17:02.26ID:kb3/A22N00202
>>162
PS5に合わせて新機種出すからスイッチは携帯機にランク落ち
戦略見え見えだからつまらないねやはり新社長は凡人の経営になる
207名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:17:32.07ID:qzRSvFSPd0202
ジョイコンの無駄な機能削るだけでどれくらい安くできるんだろうな
208名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:17:43.90ID:kRKpcMhB00202
>>11
完全に携帯特化型じゃん
ドックにも入らないし
差別化の意味でもNew3dsLLと同額なんて有り得ないだろうから
2万5千前後より下回る事も無いだろうし
209名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:18:40.04ID:R9B2zwX400202
HD振動もジョイコンのみ、本体と一体、プロコンで伝わり方が少し違うからな
210名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:22:13.12ID:YU6/UlnF00202
>>208
25000まで下げるのはむしろ簡単
ドックなしアダプタ別売だけで25000なるから
211名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:23:34.89ID:R9B2zwX400202
アメリカだと携帯と据置でソフトの上限がかわる
そこをどうクリアするか気になる

簡易ドックをつけて据置と主張するか
ドック有りと無し版をラインアップに含めるか

ジョイスティックの形状も気になる
携帯重視で3DSの様な部品にするか
押込みは使えなくなるが
212名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:23:51.37ID:aLQJzIHuM0202
>>207
分解して試算したとこだとジョイコンの原価が1万とか言ってた気がする
213名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:23:53.59ID:9V2TNn5F00202
携帯機の後継機の情報が出ないから、スイッチ小型版でDSや3DSのゲームも遊べるようにならないかな
214名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:28:32.27ID:YU6/UlnF00202
>>211
押し込みは無理やりnew3DSみたいにする方法もある
自分はスティックのままがいいけど
215名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:29:02.84ID:5jKOj26200202
携帯特化とか機能削減版なら税抜き2万円ギリ切るくらいかね
逆に言うとそこまで下げれないなら出すべきじゃないと思うし
216名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:31:53.10ID:h9J36Y9500202
ハードはいいから
ソフトだせよ、
スプラトゥーン2以外何もないだろが
217名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:34:12.21ID:0WlFF9eU00202
俺にはジョイコンで動かすのが考えられないから無理だなこれは。
スプラやってる者にジョイコン限定はキツイ。仮にプロコン使えるのなら尚更コントローラー外せないのは厳しい。
218名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:38:26.18ID:Mc6jM+N/00202
おーええやん
正直スイッチの機能いらんもんしかないから全部オミットしてほしい

性能上がって任天堂ゲーができるpspみたいな純粋なゲーム機なら買うわ
219名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:41:19.63ID:CeSBOZvJa0202
>>218
純粋なゲーム機なのにアホか
一生ゴキ携帯機やってろw
220名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:42:28.54ID:Vw7d8Bqgd0202
なぜかキレるニシくん
221名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:46:53.05ID:7c/gbI8Q00202
スイッチも遊べる3DSも遊べる
そんなのが出るだろうな
222名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 14:48:24.05ID:8+rRYtdoM0202
ゴキブリの発狂ネガキャン凄いな

ちょっと前までPSのターンとか言ってイキってたんだぜ?
223名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:05:21.06ID:qLh9B4ZH00202
アップグレードは良いと思うがデグレードはないわ
224名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:13:52.22ID:a53Nr5HF00202
任天堂→携帯機→Switch mini
SONY→据え置き→PS5

ほら、ちゃんとそれぞれの得意分野に住み分け出来てんじゃん。
225名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:17:15.56ID:xsI0yGTl00202
デグレードというより最適化だな
現行のSwitchは無駄が多い
226名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:19:26.19ID:paLo2jNL00202
二つ折りかスライド式で横幅狭くなったら買う
227名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:20:11.15ID:a53Nr5HF00202
>>175
モンハン3G、4G、XXも追加で
228名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:23:35.85ID:ntfMcsVl00202
もうスイッチしないから
『switch』のコンセプトぶれぶれじゃねーか...
229名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:25:55.94ID:BqoWyk+a00202
小型化やめてくれくれ
230名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:31:30.89ID:r+XRhbaVa0202
携帯特化小型switchを出すのは困難だよ

理由1 =技術面とコスト面で困難
switchは今の大きな筐体に大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

理由2 =小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

理由3 =最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格にする商慣行がある
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルとすることが多く、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用switchが出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値の引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情がある
231名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:32:40.94ID:IWC9a8o000202
>>11
バッテリーが6時間ぐらい持って熱で曲がらないなら欲しいな
232名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:33:28.44ID:Cabvm10d00202
>>208
今更3DSとの兼ね合いとか気にしないんじゃね。
233名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:35:55.98ID:XODXEpKLM0202
経団連必死という記事ですね。
少しでも、失速させないと!相手の足をひっぱるより。相手より、良い物を作るという根本的な事をしたら?
景気上向きといつつ、景気が良くなったら上がる金利が上がらない。現実とズレてる景気じゃあかんよ。
234名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:39:21.96ID:0qlMDrzId0202
235名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:41:00.28ID:R9B2zwX400202
経団連とか言ってるけどソニーへの忖度
236名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:45:52.04ID:SgHWzw7ud0202
むしろ下方修正で先行き不安視されるなか明るいニュースやんけ
なぜか新型情報でキレてるやついっぱいいるけど
237名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 15:51:06.91ID:E6XkPQagr0202
>>236
お前の頭の中も明るいな!
238名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:09:18.88ID:fBoAFQrP00202
似たような売れ方したwiiが2年10ヶ月で値下げしているからな(日本の場合)
スイッチも3年前後で値下げするだろう
現行機 25,000
二台目セット 20,000だな
239名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:09:48.93ID:+ZzXhOrdM0202
ポケモン出るのに無いと困るよなあ
240名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:09:49.75ID:eNurXR7wM0202
正直、画面サイズは今でもゲームによってはキツイ。画面サイズを変えなければ、そこまで小型化できないだろ
241名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:21:22.38ID:49uvXz1l00202
PSPgo的な解決策しかないんじゃないの
たしかにジョイコンつけたままだとちょっとデカイ
が本体と別にコントローラー持ち運ぶなんてやってられない
テーブルモードじゃなく手に持ちたい

Switch goだろ
242名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:33:24.09ID:11fmjLfp00202
>>11

マリオのできるVITAという感じでいいね
243名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:39:07.59ID:8+rRYtdoM0202
>>236
お前は下方修正でもどっちも喜んでるけどな
244名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:46:18.23ID:q58Aax4Dr0202
>>4
俺もそう思う
今の携帯モードでギリギリのサイズやんな
キャラ名やアイテム名が見えにくい感じになりそう
245名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:51:03.23ID:6/4iXqQ000202
液晶いらないから据え置き専用で出してくれ。
246名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:52:26.73ID:gdUSFhIv00202
ドックないのかスイッチTVのがほしい
247名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:54:38.15ID:Bz32z1Tx00202
おおいいねこれいらん機能をとっぱらったシンプルなのを待ってた
248名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:56:27.37ID:3R236p2n00202
どう森かポケモン新作と同時に発売かな
249名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:56:33.38ID:ZHAQWky000202
>>9
画像の作者は背面LRどうなってる想定なんだろな
250名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 16:57:15.87ID:8+rRYtdoM0202
>>246
欲しいと言いながら7000円引きじゃ買わないじゃん
251名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:04:53.64ID:Bz32z1Tx00202
液晶なし版も15000くらいで出せばいいのに
252名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:09:03.94ID:DT7hTzym00202
ソニーが携帯機の幕引きをはかれば、携帯機市場は独占になるからな。
後はどれだけ新しいコンテンツを提供できるかだな。
253名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:12:16.53ID:7Z4rVZjW00202
>>55
確かに5インチで720Pだと
ぱっと見た感じスマホ並みにキレイに見える
254名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:13:21.53ID:ntZ4X3ik00202
まあ画面サイズ縮小はできねえだろう
255名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:14:44.80ID:ntZ4X3ik00202
あと携帯専なら20000切らないとな
256名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:15:50.48ID:8+rRYtdoM0202
>>251
乞食は死ねって話だよ
ただのパネルが1万円以上もするかって
257名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:16:57.73ID:8+rRYtdoM0202
>>55
よほどVITAより安く売って安もの扱いしたいらしいな
258名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:17:42.70ID:78WQ1MR000202
>>11
イカしにくそうだな
259名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:17:51.03ID:gVpUW5D/00202
日経は前から言ってなかった?
ずっと言ってりゃそりゃ当たるだろうさ
260名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:20:02.67ID:Jk8Z8WtXH0202
関係ないが、スイッチのドックってなんであんなに中身スカスカなんだ?
あの中に何か付属品を仕込む予定とかあったりするんだろうか。
261名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:21:01.24ID:ZHAQWky000202
ジョイコン取り外しておすそ分けファミコンプレイしてるやつ0人説
一番使われてないボタン、それがレール部分のLR
262名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:21:22.69ID:E6XkPQagr0202
2台目セットって何でUSB-C のケーブル付けないの?
親切じゃねーよな~


【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
263名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:21:39.68ID:IseAQzE000202
>内部のグラフィックボードの性能も携帯画面にあわせたものに落とせます。


こんな事やったら後でものすごく面倒くさいだろ
日経記者ほんと馬鹿だな(´・ω・`)
264名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:22:58.44ID:RgT4U3et00202
>>263
馬鹿だから日経記者なんだよ
265名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:24:47.11ID:W4Bqi/Br00202
>篠原修司

こいつ、iPhone SE 2の飛ばし記事も書いてる典型的なデマ屋やん
266名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:27:05.69ID:7Z4rVZjW00202
>>265
日経記事は半々の信ぴょう性があるから
デマ屋でもないぞ
267名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:27:31.36ID:ChVwpL+j00202
さすがに性能下げた新ハードってこの世に存在しなくないか?同等で安価ならともかく
大丈夫か日経
268名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:28:21.79ID:xsI0yGTl00202
歴代任天堂コンソールの廉価版

AV仕様ファミリーコンピュータ
・本体の小型化
・AVケーブル端子への変更
・カセットイジェクト機構の廃止
・コントローラーの着脱化
・マイクの廃止

スーパーファミコンジュニア
・本体の小型化
・イジェクトボタンの廃止
・拡張端子の廃止
・RF端子の廃止
・RGB21/S端子出力に非対応

ゲームキューブ(後期型)
・デジタルAV出力端子の廃止
・ネームプレートの廃止

Wii mini
・本体の小型化
・トップローディング方式に変更
・インターネット接続機能の廃止
・ゲームキューブ互換機能の廃止
・SDカードスロットの廃止
・コンポーネントAVケーブルに非対応
269名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:29:11.19ID:8+rRYtdoM0202
篠原修司のツイッターを見れば中卒レベルの馬鹿だとわかる
この記事見ても馬鹿さは出てるけど
270名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:30:19.55ID:FtW2AT2Ep0202
今のスイッチの勢いに水を差そうと必死w
ソニーからいくらもらったんですか?w
271名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:31:13.09ID:7Z4rVZjW00202
>>267
性能下げた?
使わない機能を削除しただけで別に性能下げてないじゃん

確かにドック使わない時点でスイッチしないから
名称は変更した方がいいかもね
272名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:32:51.75ID:E6XkPQagr0202
>>260
PS4と合体するかもしれないw


【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
273名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:35:54.65ID:7Z4rVZjW00202
スイッチの名称を使うから揉めるなら
新型の名称はニンテンドースリムでもニンテンドーモバイルでもいいよ
274名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:47:46.17ID:9UFsd2ws00202
>>4
>>244

お前らみたいな老眼のやつ以外はみんな大丈夫だから
275名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:48:57.39ID:vn+XTridd0202
>>267
2DSみたいなもんだろ
276名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:49:56.55ID:q58Aax4Dr0202
>>274
老眼じゃないやい
ひどいよ!
277名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:55:07.82ID:9UFsd2ws00202
>>276
携帯モードみたく眼の前に画面あるのに5インチとか程度で今のHDゲーム機の標準的な文字の大きさですら見づらくなるのは立派な老眼だよ
それもかなり進行した
278名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:56:31.58ID:UQbDmKzt00202
>>263>>264
この頭でよく記者をバカに出来ると感心するわ
279名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 17:58:49.21ID:9XXuwgUo00202
>>271
据え置きモード非対応なら動作クロック低い状態でしか使わないからその点ではコスト下がるかもね
280名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:00:10.72ID:IseAQzE000202
>>278
おバカな日経記者が5chに出張ですか?(´・ω・`)
281名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:04:30.33ID:UQbDmKzt00202
>>280
キミ日経新聞の該当記事は読んだの?
282名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:05:46.30ID:tMoD9GVy00202
>>281
日経を読ませようという宣伝ですか
283名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:15:26.36ID:ejhevWaA00202
これでPSP3とガチンコ勝負だな
284名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:19:01.00ID:r+XRhbaVa0202
switchの携帯特化小型を出すのは無理だろう

まず、技術面とコスト面で困難
switchは今の大きな筐体ですら、大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

次に、小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

最後に、最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格になってしまう
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルとすることが多く、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用switchが出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値の引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情があるからだし
285名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:21:43.53ID:9UFsd2ws00202
>>284
> SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

アホか
んなこといってたら歴代のゲーム機でシュリンクしての新型は存在してないわ
286名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:23:02.50ID:9UFsd2ws00202
>>284
> 最後に、最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格になってしまう
> 海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルとすることが多く、
> 仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
> 携帯専用switchが出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値の引き下げを求める

まだこんなアホな論言ってるゴミがいるのに驚くわ
287名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:23:40.10ID:8+rRYtdoM0202
>>274
PS4とかsteamからそのまま移植したソフトなんて文字の縮尺が同じだから11インチではだいぶ小さい
読めないことはないが昔の新聞の文字よりも小さいからすでにギリギリのサイズ

半分にしたらもう読めない
例↓
https://www.famitsu.com/news/201801/11149531.html
288名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:24:39.47ID:9UFsd2ws00202
>>287
さっさと老眼鏡つくりにいけよ、マジで
289名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:29:20.11ID:8+rRYtdoM0202
>>288
お前が脳の病院に行けよ
宗教的理由で任天堂アンチのキチガイ
290名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:32:23.14ID:9UFsd2ws00202
>>289
あのなぁ
酷い老眼のやつ以外誰も問題視していないから、今の文字の大きさがずっとつづいてるんだよ?

それにアホみたく文句言ってるお前が爪弾き者なの
さっさと老眼鏡つくりにいけ
ゲーム開発者たちはお前らみたいなごく一部の老害の為だけに余計な作業はしたくないんだよ
291名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:34:02.15ID:uDhBTLKoa0202
LLはよ
292名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:39:36.71ID:8+rRYtdoM0202
>>290
あのなぁ
さっさと脳の病院行けマジで

ゲーム開発者はミニとかいう需要ない糞ハードのために文字の大きさ調整したくないわけ
お前みたいな脳の欠陥を抱えた異常者が他人の意見を代弁できるような代表ヅラされても困るわけ

爪弾き者に限ってみんな言ってるだの他人のふんどしにすがる
身内に自説を披露して同意が得られたら書き込めな
293名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:43:58.01ID:9UFsd2ws00202
自分が老眼になって近距離の文字が見づらくなってるだけなのにそれを認めようとしないで、文字の大きさがー!って文句たれる老害ってほんと   醜 悪  極まりないね
アホじゃなかろうかまったく…
 
294名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:47:23.85ID:8+rRYtdoM0202
>>293
繰り返すぞ
さっさと脳の病院行けマジで

ゲーム開発者はミニとかいう需要ない糞ハードのために文字の大きさ調整したくないわけ
身内に自説を披露して同意が得られたら書き込めな
295名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:52:00.31ID:kb3/A22N00202
豚は被害妄想だな
すぐ敵のレッテル貼って攻撃しようとする
296名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:58:35.99ID:xsI0yGTl00202
Tegraのアップグレードは難しい

まず現行機のTegra X1の後継チップ
としてTegra X2が存在するが
CPUコアの構成などアーキテクチャが
異なっているため、互換性に難がある

また単純にX1を微細化するにしても
20nm以降のSoCは開発費と
製造コストが跳ね上がっているため
ただでさえ高くつくNvidiaに専用品
を依頼するのは厳しく、消費電力も
それほど下がらない

事実MSもSONYもNvidiaと組んだ世代
でコストダウンに苦しんだ

なおTegra X1は評判の乏しい20nm品で
スマホ市場から徹底した世代でもあり
Nvidiaも扱いに困っていた

そのためディスカウントされている
可能性が高く、その影響もあるのか
デグレードされている

新規開発の次世代機としてなら
新世代のTegraを使う可能性はあるが
同世代の改良にTegraのアップグレード
はコストと戦略面で無理がある
297名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 18:59:46.42ID:8+rRYtdoM0202
>>295
さすが同じIDでスイッチに敵意むき出してる奴が言うと説得力がある
298名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:01:09.18ID:kb3/A22N00202
敵意w
頭やられたかw
299名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:03:25.48ID:MwRoPOiV00202
必死に否定してる人は何をビビってるんだ?
Switchが更に勢いづいてもらっちゃうと困るのかな?
300名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:03:54.76ID:8+rRYtdoM0202
>>298
ほらな
批判しておきながら数分後に自分が批判したレッテル貼りをやりだすから低能は救いようがない

そして任天堂やSwitchに好意的であると言うことは(プライドかなんなのか)示せない
301上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2019/02/02(土) 19:15:39.09ID:6i2uUUeWM0202
>>266
記事書いてる奴で見ろよ
302名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:17:16.11ID:R+MAtWBi00202
>>293
画面小さくすることでサードがまた文字サイズを模索しなければならない
状況を考えられないバカ
303名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:22:34.50ID:kb3/A22N00202
>>300
めちゃ早口で言いそうw
救いようがない豚信者だね
304名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:23:30.12ID:8+rRYtdoM0202
>>303
>すぐ敵のレッテル貼って攻撃しようとする

お前の言葉だぜこれ
305名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:55:03.81ID:Tk49WHLo00202
携帯版だと性能そのままなんか
306名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:55:52.91ID:caeds+Rd00202
ちなみに名前はNintendo Switch offね
据置特化の方はSwitch on
307名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 19:58:01.95ID:aEJ2zgbg00202
新型のドックも出たりして
他のメーカーが出してる立てかけるようなやつ
308名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:01:16.08ID:9UFsd2ws00202
>>302
5インチ程度で文字サイズ(比率)を新たに模索するこたぁ無いって言ってんだよw 
お前は状況どころか情報の把握すら正確にできない低能だわw
309名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:12:20.93ID:iCT0gTHt00202
まーPS4とVitaのマルチで大抵のメーカーは文字サイズに関しては大体把握してるだろうな
310名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:23:05.03ID:OwXe9OXO00202
>>192
俺の言い方が悪かったな
携帯モードで操作できるだろ
エアプ
311名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:23:25.29ID:BqoWyk+a00202
小型化ってテレビ出力なしのができたら
余分なパーツが減りそうだな
312名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:26:26.39ID:2SOglE9800202
俺がショップ店員なら隣にハ○キルーペ並べて売るな
おっさん向けに
313名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:30:50.72ID:osApdpO8a0202
3DSと互換性持たせて欲しい
314名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:31:05.96ID:BqoWyk+a00202
けんさんには内緒だよ
315名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:31:55.04ID:2SdQ1eOPp0202
まさかテレビなし?だとしたら性能も下がるぞ
316名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:33:02.63ID:BqoWyk+a00202
テレビの力を借りてたのか知らなかったw
317名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 20:33:58.49ID:2SdQ1eOPp0202
小型化=バッテリーの持ちが更に悪くなる=性能が下がる(下げる)
318名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 22:11:19.52ID:z1GBzrrQ0
もう1台欲しいから早く出して
テレビとかには接続は不要
319名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 22:21:09.48ID:igqhA13L0
パッド一体型かよ
あんな耐久性で大丈夫か?
320名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 22:49:54.38ID:1rBqfi890
大方「本体値下げの可能性」とマイニンストアで売り出してる「ドック無し」の情報が
合わさって「携帯特化(ドックが無いだけ)の廉価版(量産効果により普通に値下げしただけ)」の
話が噂として出てたところを日経が「小型の廉価版!」なんてスクープ狙いの誤情報に変換しただけやろ
321名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 22:55:46.44ID:5yMGRPgQ0
まだやってたのか・・・前スレで結論出たと思ってたのに・・・
こんな眉唾モノ・・・何故肯定するのか・・・怪しすぎる。
322名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:01:08.00ID:ZHAQWky00
新型でも小型化でもいいが耐久性アップしてもらわんと怖くて買えん
323名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:02:58.85ID:cRqPng/RM
マイニンのアレはドックなし版じゃない、2台目用
ドックだけではなくアダプターもついてない

こういう情弱がいるからマイニン専用にとどめておくべきだし
任天堂ハードはシンプルにこれを買っておけば何でも問題なく遊べますって売り方に専念するべき
ユーザーに責任を負わせるのがアカン
324名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:08:40.02ID:1rBqfi890
>>323
クソみたいな喧嘩売ってくるなよめんどさい
名目が二台目用なのはそうだが、例えば3DSなんかは二台目目当てじゃない人も
たくさん買うバージョン違いでもACアダプタは同梱してなかったりする
「ACアダプタを付属せずに安くする」のは任天堂では珍しくないんだよ(情弱がどうたら関係無い
恐らくだけど店頭用にその「二台目用」を「携帯専用版(もちろんドックを買えばテレビにもつけられる)として
発売する予定が漏れて、そこを変なふうに日経が解釈したと見るべきだろ
325名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:13:35.30ID:5dVEbeSR0
3DSLLの時にアダプタついてないって一悶着あったな
ポケモン前にドックアダプタ無しを通常販売する可能性なら大いにある
326名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:16:21.36ID:9HfOrTI4d
>>322
自分もSwitch2回修理してセーブ全消しも味わったからなあ
壊れやすいよね
327名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:22:25.51ID:ZHAQWky00
>>326
一体型だとコントローラー壊れてもまるごと修理送りだから地味に困る。
328名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:25:36.99ID:cRqPng/RM
>>324
てめーが紛らわしいこと言って真に受けた奴がデマに似た情報拡散してるから問題あるんだよ
そのようなもう言を吐く限り延々と喧嘩してやるから覚悟しとけキチガイクズが
329名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:27:06.04ID:cRqPng/RM
>>325
「新型だから」だな
単なるドックなしやアダプタなしバージョンなんか発売してない
これが現実
330名無しさん必死だな
2019/02/02(土) 23:54:26.84ID:1rBqfi890
>>328
日経は別に俺なんかソースにしてねぇだろ、アホか
ポケモン発売に際してドック無し(ACアダプタは知らん)版が普通に売り出される可能性は
十分あると昔からこの日経のデマ関係なく言われてることだ
ポケモンが出れば兄弟で遊ぶとかそういう状況が増える=ドックが不要な状況が増えるからな
331名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:08:44.37ID:lkPMSBv2M
>>330
だからそういう妄言を吐く奴は喧嘩してやるって言ってんだよクズが
332名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:13:15.21ID:gIxuHHQT0
>>331

【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
333名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:24:06.04ID:lkPMSBv2M
>>332
ネタな部分は多分にあるが

万人の代表でもないのなら書いたことには責任を持って、異論をはさまれる覚悟くらい持っておけよ
それがいやならねっとになんてかかないでチラシの裏にでも買いてろってこった
334名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:36:46.01ID:8ZYyjbN0a
まあ、switchの携帯特化小型を出すのはありえないね

第一に、switchは今の大きな筐体ですら、大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

第二に、小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

第三に、最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格になってしまう
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルにしてるから、、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用が出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情があるから
335名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:38:00.27ID:kng5U8OGd
こんなん売ったらswitchが死ぬと思うんだが…同じソフト出来るなら mini買うだろうし。
336名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:39:35.31ID:clp2O1oI0
低価格=ガキ向けが増える

任天堂が勝つ=ガキ向けが増える
337名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:45:33.10ID:kng5U8OGd
何の為にハイブリッド機作ったのかわからなくなってくるな、こんなんに金使うならswitchにVC実装とかに金使った方がよっぽどいい。
338名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:50:16.37ID:XDoYrSFd0
>>334
今ってTegra X1のシリコンはそのまま、不要な回路を使用してない状態でしょ
さらに据え置き時すら通常のX1よりクロックを下げてる

不要回路を削って低周波数のタイミングでインプリしなおすだけでも、それなりに面積と消費電力減るよ
プロセスシュリンクすりゃさらに減るし、その面積次第じゃ製造コストは高くならない
339名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:58:49.52ID:96SNH0O/0
ドックなし廉価版とかならともかく
今以上に小さくするとかバカかよ
そんなンありえんわ
340名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 00:59:28.51ID:clp2O1oI0
スイッチは見切り発車でしょ
いつもの任天堂ハードだよ

巻き返す余地が無いから、低価格の子供向けに特化して生き延びるしかない
341名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:01:31.88ID:e3oaccax0
小型化されたものがもしも出たら驚異になるから戦々恐々よ
342名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:02:12.76ID:lkPMSBv2M
実際投売りしてるのはゴミステ4だというのに
343名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:02:24.75ID:sooxe0j00
12Switchやスーパーマリオパーティ みたいな携帯モードで遊べないソフトがある以上一体型なんてないだろう
344名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:04:22.52ID:lkPMSBv2M
持ってないとテーブルモードの有用さとかもわからないから
バカバカしい怪情報を信じちゃうんだよなあ
345名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:07:21.50ID:xQLJNw800
小さいモニターで遊んでる人どの位いるんだろ
普通に据え置きで何の特徴も無いモデルでも安けりゃ俺は嬉しいんだけど
346名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:08:37.21ID:cuecV49c0
スイッチはTVでしかプレイしないから液晶やジョイコン無しのモデル出してくれよ
347名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:10:48.02ID:lkPMSBv2M
>>345
乞食
パネルがないだけでそんな値引きはされないぞ
348名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:19:29.57ID:cuecV49c0
>>347
ドックも要らない
349名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:36:37.88ID:6lr5SuoE0
>>11
おすそ分けなくなるから十字キーになると思うが
まあ19800円ですれ違い通信
アイフォンとiPadみたいな使い方が出来るなら買うよ
350名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:43:15.23ID:lkPMSBv2M
すれ違いは機能は備わってると言うか今のやつでもアプデで3DSのようにできる
既にアプデの部分ですれ違い機能が使われてると言ってもいい
351名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:57:46.76ID:k4Q1qA0m0
>>11
年に誰もつっこまないの優しいな
352名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 01:59:52.57ID:cRoaDNKw0
本体部分は通常版と同じでジョイコンの代わりに
ホリの十字コンみたいな機能削減版付けるのが落とし所かなって
353名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 02:05:23.50ID:GBX84X2Q0
廉価版が出ると一気にガキの持ってる玩具感が増すな
こうなってくるとソフトのクオリティも下がらないか心配だわ
354名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 02:08:32.37ID:lkPMSBv2M
>>352
だからそんなできないソフトが大量に出るバージョンなんか出ないって
355名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 02:12:19.06ID:lkPMSBv2M
>>353
おいおい、PS4をガキハード呼ばわりするなよ
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
356名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 02:49:57.90ID:2FFJ1PRe0
何時かは新型出すんだから言ってればそのうち当たるってやつ
357名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 02:52:39.77ID:a+Fnx/cm0
>>355
末尾Mは貧乏臭いぞw
358名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 04:43:19.45ID:cRoaDNKw0
>>354
現行機と同じフル機能で2万くらいまで下げられるならそうだろうね
359名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 05:04:30.79ID:8ZYyjbN0a
>>338
それが必要だと任天堂が感じてれば、最初からやってるよ
途中からやるのが有り得ない訳

そもそも不要な回路って何だよw

そんな曖昧な根拠で「出来る筈」とか強弁しても、
現実に出来ないもんは出来ないよ
360名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 05:06:12.69ID:8ZYyjbN0a
結局のところ、この3つの問題の解消は容易じゃないってことだわ

第一に、switchは今の大きな筐体ですら、大きな排熱口を付けても、
冷却ファンを回す必要があるくらい消費電力が大きい(携帯時最大20W弱)
これを小型化した筐体で、しかもファンレスにするのは無理
SoCの大幅なシュリンクは高コスト化するのでそれも困難

第二に、小型携帯ゲーム機は主戦場の海外で売れない
今テコ入れが必要なのは、どちらかというと海外なのに、
海外で売れない小型携帯専用switchを出すメリットが無い

第三に、最大市場の米国等の海外で、携帯機ソフトは低価格になってしまう
海外小売は、据置ソフトが60ドルで、携帯ソフトは39.99ドルにしてるから、、
仕入れ値もそれに応じた低価格にせざるを得ないデメリットがある
携帯専用が出ると、大手小売はそれを理由に仕入れ値引き下げを求める

MSやSIEが携帯機を断念したのも、海外で携帯機は不利な実情があるから
361名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 05:27:29.88ID:kng5U8OGd
これマジで出したら任天堂自らハイブリッド機失敗って言ってるようなもんだよな…
362名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 06:40:00.34ID:E6gwdsffa
十字キー復活で画面5インチの携帯特化したスイッチミクロ頼む
363名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 06:42:49.80ID:uWv6yf8V0
携帯機特化マジで要らん
据置オンリー型の方が欲しかったわ
364名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 06:55:42.27ID:5U/FlCQe0
パッド一体型つっても
コントローラーにそこそこのバッテリー2個積んでて本体にでかいの積んでるわけで
一体型の場合どうすんのってな、そもそも現状選択肢としてチップねーしな
売れまくる前提でnvと賭けに出たら面白いけど現状そこまでする必要性を感じない
値下げ+SD200GBくらいの同梱で後5年繋いで箱やPSの動向落ち着いてから次に行けばいい
365名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 07:01:43.73ID:KP9OIAbN0
完全に一体型の携帯機特化にしたらスイッチのコンセプト否定してる気がする
366名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 07:08:17.68ID:/dNJdYzZ0
>>359
> >>338
> それが必要だと任天堂が感じてれば、最初からやってるよ

ハード開発のタイミング考えようやw

> 途中からやるのが有り得ない訳

ハードの新型ってのはみんな途中からそういうことやってきてるんだよw
  
367名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 07:18:31.28ID:6Ckrb6S1a
こんなのいらないからソフト開発に人まわせw
368名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 07:41:16.51ID:4qoAHSwN0
>>363
早くSwitchを携帯機にしてハイスペ据置出してもらった方が良くね?
369名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 08:13:26.67ID:34+L9ZOL0
>>356
当たれば正解だからな

>>367
ハード開発班をソフト開発班に回してどうすんのw
370名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 08:29:52.63ID:a+Fnx/cm0
>>365
2DSという産物😱
371名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 08:44:09.93ID:5U/FlCQe0
3DSは最初から「立体視必須の作りにしてはいけない」って縛り有ったんで
2DSで動作しないソフトも無ければ対応も必須ではなかった
DSの「2画面使わないなら片方には一枚絵でも表示してればいい」というスタンスと変わらない
スイッチの場合は状況が違い、一体型にしたら遊べないソフトってのが結構出てくる
そして一体型にしたら「安く軽量でバッテリー長持ち」とかの前提で語られてるけど
コストダウン以外は悪化すると思うよ、テーブルモードすら使えなくなるわけだしな
372名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:26:25.78ID:edUKV+nD0
ちょくちょく、新型発売とともに現行バージョンが販売終了すると勘違いしてる
(あるいは分かっていて誤解させようとしてる)奴がいるな
今のSwitchはそのまま継続するぞ
373名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:34:29.56ID:5U/FlCQe0
やるとしたら現状のバージョンを2万5千円に値下げと同時に
ドック別売り+外装等コストカットしたものを2万円で出すとかじゃね
安価で3DSの受け皿としての製品なら
SD安くなってるし200GBくらいの同梱しといても良いかもね
374名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:35:22.68ID:34+L9ZOL0
>>371
僕の憶測という縛りアイデアで考えるなよ
375名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:39:55.52ID:RmQj2mG+d
一体化してもテレビ接続可とかスタンド機能つけてテーブルモードできるようにして別売でジョイコン対応すればいいんだよ
そしたらスイッチのコンセプト崩れないし遊べないゲームもラボくらいになる
これでここで言われてることはかなり解決だきる
376名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:45:18.54ID:LYIr97/h0
ユーザー側の選択肢が増えるのは良い事だ
377名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:49:06.60ID:6rLnerSi0
小型化を求める声も結構あった気がしたけど、嫌だって人も居るんだね。
いずれにしても発売から結構経ったし新型の具体的な話もありそうよな。
378名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:52:17.17ID:klkvfYkW0
小型化したら安価になるってわけでもないのになぁ
一番価格落とせるのはジョイコンのバッテリーを無くす事だが
商品コンセプト捨てる事になるし
379名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 09:57:22.95ID:4qoAHSwN0
ハード売り上げの勢いも落ちてきたから、今度は一人一台を目指したいんだろうな
本体だけ売ってもしょうがないんだけど
380名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:09:48.25ID:n9SPofOP0
正式な発表全裸待機
381名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:12:05.32ID:Nkq2Hv2y0
ジョイコン無しのSwitchなんて出すか?
382名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:14:40.81ID:R0lORp4W0
うーん DS、3DSは合わせて10台近く買ったけど、
これは買おうとは思わないなあ~ まだぜんぜん壊れてないし
383名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:19:14.87ID:Eo30lMn9M
画面構成的にこれ以上画面を小さくすると文字が読めないソフトが出そうだけどどうするんだろう
384名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:27:35.44ID:34+L9ZOL0
一体化じゃないかもしれないし
携帯機と据置機の開発部門再編したし
その効果がではじめるはず
385名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:31:03.86ID:R0lORp4W0
ただ安くしただけじゃあなあ~ どこか良くなったところがないと
386名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:32:48.60ID:wOBVMwRL0
携帯特化の廉価版が嫌なら
現行機を買えばいいだけ

かなり在庫があるはずだし
387名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:44:23.33ID:cR8p4BUKd
画面云々言ってる人多いけど画面小さくしなければいいんだよ
画面サイズ変えなくても一体化して機能ごっそり削除すれば今より一回りは小さく軽く出来るからそれでいいだろう
厚みは増すけど画面サイズはそのままでDSみたいに折り畳みタイプにしてコンパクトにする方法も考えられる
どうするんだろうの先を考えないとね
388名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:47:27.05ID:n9SPofOP0
折り畳みにしたら画面2分割じゃん?
389名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 10:54:00.78ID:R0lORp4W0
ウリがいるのよウリが!せめてバッテリーが二倍持ちます!とかさ
なにかウリがあればスペシャルって言えるじゃん
390名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:05:53.90ID:5wpnHzCMa
結局、携帯特化とか言ってるのって、
switch売れないでクレクレのゴキと、
携帯特化で小型化のハードルの高さを知らない情弱だけだよなw
391名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:11:19.60ID:wOBVMwRL0
ウリしかない

小型・軽量化
十字キー
スマートなシステム
携帯ゲーム機史上最強のスペック
既存のSwitchゲーがそのまま遊べる
サードも続々と集結中
$199
392名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:22:19.03ID:cR8p4BUKd
>>388
DSというかGBASPだなイメージ的には
393名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:23:21.03ID:CdvZADig0
SOCのシュリンクはできるのだろうか
394名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:24:10.47ID:6rLnerSi0
大型バージョンも作ってくれないかな
395名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:26:29.67ID:cR8p4BUKd
>>390
無理だと言ってるのは勝手に小型化のハードルあげてるだけと思うけどね
どの程度小型化するかどうやって小型するか
やり方によって話が変わってくるのに
396名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:38:06.36ID:giW+MrlZ0
元VITA派が欲しがって任天堂信者がイラネっていう捻れ現象だな
397名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 11:43:49.86ID:34+L9ZOL0
無理っていってるのも無理であってくれという願いだし
398名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 12:00:27.46ID:J/9zVdX70
でもみなさんは転売を考えてるんでしょ?
399名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 12:17:52.67ID:gExwuQVo0
転売にかける時間があったら普通に稼いでゲームで遊ぶわ
リスクもないし
400名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 12:19:07.30ID:R0lORp4W0
いつでもどこでもだれとでもじゃないじゃん
いつでもどこでも一人だけでじゃん
401名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 12:20:52.14ID:1TTyyGG20
スペックダウンなら一生勝てない運命は決まってるだろう
402名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 12:34:13.34ID:myQD31Ca0
ジョイコンの無線機能、バッテリー、カメラ、NFC外して外して、携帯モード専用コントローラ化で安価モデル
筐体サイズやジョイコンのレールは変えない。後からフル機能ジョイコンを買い足せば、ノーマルSwitchになる。
403名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 13:15:27.58ID:npLDTedSM
>>396
それこそ任天堂が目指したハードと言うのが1番の皮肉さだろうw

結局は2画面を捨ててPSPのテレビ出力端子とVITAの操作部分を外せるだけのハードだったし

任天堂が自慢していた感圧式タッチパネルまで捨てたしな
404名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 13:31:26.34ID:5U/FlCQe0
小型化とコストダウンは対極だからね
そしてスイッチは積んでるもん的に無理
可能性としては大型化の方が可能性高いくらいだ
薄ささえ統一すりゃ現状のドックにそのまま入るしな
本体部分単品で出せば安価に買い替えも出来るし性能も多少上がるぞ
405名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 13:31:51.98ID:lkPMSBv2M
>>367
ほんとミニとか携帯専用とか言う需要ないゴミ使って赤字出したら任天堂見放すわ

ほんとその金をソフトに回るべき
406名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 13:33:19.24ID:lkPMSBv2M
>>372
勘違いはお前だけだバカ
407名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 13:34:25.85ID:lkPMSBv2M
>>373
3DSはまだ続きそうなので
今無理やりにスイッチに移行させる必要性がそもそもない
408名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 14:42:57.31ID:0AhpdUOm0
本当にポケモン本編やぶつ森本編をスイッチに出すなら子供一人に一台の廉価携帯バージョンが必要
今のままだと1家庭に1本しかソフトが売れない
409名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 15:43:00.85ID:sHl1lAM50
無線LAN端末みたいな小さい箱形状のTVモード専用Switchの方が現実的だと思う。
410名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 15:56:06.71ID:34+L9ZOL0
そっちはないと思われ
411名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 16:00:15.29ID:wOBVMwRL0
>>408
ほんこれ

>>409
VitaTV・・・
412名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 16:03:35.96ID:L9u+HcYtM
>>408
お前が大した問題だと思い込んでるだけで大した問題ではない
むしろ子供がスイッチ買いすぎている
子供は大人よりもむしろ金を持っているようだ
413名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 17:01:45.28ID:tUHjzTO50
まだ言ってるのか・・・出る出る言ってるのって・・・実はゴキでしょ?
miniは携帯機=Switchは携帯ゲーム機で据置機からジョガイジョガイしたいだけだろ?
そして、携帯機だからと馬鹿にしたいだけだろ?

本気でSwitchユーザーは誰もこんなの望んでねぇわ!
414名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 17:24:29.17ID:8MH+TTF60
そもそもどちらかに片寄った性質を与えたハードのなにがswitchなのか
3DSだって3D外せば2DSに改名するというのに
Nintendo Fixationとでも名付けるか?
415名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 18:28:23.33ID:o1ZQM7Fe0
シュリンクすれば排熱とサイズの問題は解決するぞ
後はやるかやらないかだけだ
416名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:10:52.23ID:Vn+fXFyer
ベゼル狭くして画面大きく。
BT audio 対応。
相応に演算速度向上。

これくらいで良いよ
417名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:38:11.75ID:XelTBduBa
>>413
新型ってのは現スイッチユーザーではなく新規獲得目指すのが目的だから君の意見はどうでもいい てことにならない?
418名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:41:53.85ID:tUHjzTO50
>>417
ならないね。
何故なら、これからのソフトラインナップが携帯メインになる。
そうにはならない、変わらないと思っている奴は、商売をわかってないバカだ。
419名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:43:35.52ID:Hq5DnHFS0
3DSは切り捨てかな
420名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:48:58.79ID:edUKV+nD0
>>418
これから携帯向けソフトが増える予定なら、尚更携帯特化モデルは必要でしょ
421名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:59:26.26ID:tUHjzTO50
>>420
バカに発言権は、ないよ。
何処のソフトハウスが携帯向け作るといった?
ポケモンだといいたいのなら、その発言をもってこい!
422名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:02:24.53ID:Vn+fXFyer
>>421
418の書き込みをもう一度見直して訂正してどうぞ
多分言いたいことの主旨変わっとるで
423名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:44:12.61ID:tUHjzTO50
>>422
あのさぁ~
その単体だけ読むんじゃなく、レス先も読みなよ?

現ユーザーはminiを望んでいない。

miniは新規客だから現ユーザーは関係ない

携帯特化が出るって事は、ソフトハウスが携帯メインを作る事になる。
それがわからないのか?バカ?

ここまで説明しないとわからない??
424名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:47:00.70ID:tUHjzTO50
さらにいうと・・・まだminiが確定してるわけではないのに
>>420は携帯向けが出る、増えると言ってるのはバカで無くてなんなの?
425名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:48:08.88ID:PTE75rDC0
まあ小型や携帯特化型より先に現行機の値下げだな
426名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:54:11.16ID:0AhpdUOm0
新機種からLINE対応しそうだな
無論旧機種も対応するが
427名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:56:35.62ID:yE9OU3bG0
現時点でも携帯特化だろ
今の据え置きモードはアプコンとFPS安定くらいしかしてない。据え置きモードで遊び方変わる商品てあったっけ?
428名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:08:34.02ID:lhDbyGUf0
まず小型化する意味がない
429名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:11:56.25ID:tgyAUo88a
カリスマゲーマー、著名サイトに寄稿。自壊への道止まらぬSwitchに失笑


販売不振を満天下に晒し恥塗れの任天堂。挙句の果ての小型版なんて足掻きには
アホらしくて笑いが止まりませんね。
世界で見捨てられ頼みの国内でも見捨てられている現状が明白のSwitch。無様な
終焉をみんなで見届けましょう。
430名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:16:23.82ID:epbSYFgBa
>>424
自分で何言ってるかわかんなくなってるだろw
レスするたびに意見がくるくる変わってるw
431名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:17:16.33ID:EVNHIp+W0
質問: Nintendo Switchの廉価版、小型版の発想など、
今後の販売展開をどのように考えているのか聞かせてほしい。

回答: 一人1台とまでは申しあげませんが、
ご家庭内で複数台のNintendo Switchを
持っていただけるように目指していきたいと思います。

フラグがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
432名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:20:53.59ID:tUHjzTO50
>>430
変わってないのに、そう思ってるのはオマエだけw?
それと・・・IDいちいち変えるなw
433名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:22:34.33ID:tUHjzTO50
>>432
?が残ってしまった
消したつもりだったのに・・・
434名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:22:44.80ID:eH/yHB/A0
折り畳みの高性能携帯ゲーム機はエヌビディアが出してるけど
スイッチミニもこんな感じでいーじゃん
ダウンロード&関連動画>>

;t=336s
435名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:31:05.38ID:iAFobgVIa
モニター出力できるの?
436名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:44:57.39ID:Vn+fXFyer
>>423
賢しらぶってるバカだな。日本語不自由すぎる。
437名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:56:08.98ID:yE9OU3bG0
>>436
末尾で同一人物認定する糖質だぞ?
かまうだけ無駄。というか粘着されちゃうぞ
438名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:56:46.16ID:kRtqmwP80
>>431
それずっと前から株主総会で言ってるぞ
439名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:03:05.51ID:XuaCCAem0
>>435
この記事が事実ならドッグ切るんだから丸々削除だろ
440名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:05:15.17ID:Vn+fXFyer
>>437
自分が思ってるから他人もわかってくれるはずって感じに見えるからどちらかというと自閉傾向かな
本人の日本語能力を棚に上げて他人を攻撃するのもアスペ感溢れる感じ


矢印もいろんな接続語を全部1つにまとめてて、本人も区別ついてなさそうとか、本人の変な日本語の方が可笑しくて笑えるからむしろ粘着してほしい

ネタスレだしな
441名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:07:11.56ID:ItqfreVz0
はよ携帯特化のスイッチ出してー
2万円なら買うよ!
442名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:09:50.83ID:yNPjUfAwM
>>441
働け乞食
443名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:12:07.40ID:kRtqmwP80
どっちにしろ今年の年末には1000万到達して据置の壁にぶち当たるからテコ入れは必要だよ
据置で1000万以上はPS2みたいなオーディオ需要でもないと売れないからね
444名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:15:12.16ID:tUHjzTO50
そっちの方向に話を進めるのね・・・もういいわ、勝手にしてくれ。
445名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:19:07.63ID:ItqfreVz0
携帯特化のスイッチ出したら実質据え置き撤退ってことになるのかな?
446名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:20:46.94ID:EVNHIp+W0
めぐみが新型スイッチ来るって動画出した…
逆フラグ神のめぐみのフラグ発動で新型出るフラグが
相殺された━━━━(゚∀゚)━━━━!!
447名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:21:05.67ID:5fe5yfYcK
切り替えできないSwitchになるん?
448名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:22:25.14ID:RtaPir5s0
>>445
新型Swtichの発表と同時に新型据置も公表する可能性アリ
Switchをタブコンとしても使えるその名もSwitchUを
449名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:23:25.96ID:8MH+TTF60
>>431
販売展開
なるべく皆に持ってもらえるように頑張ります

やんわりかわされててワロタ
450名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:23:51.24ID:XuaCCAem0
つか3ヶ月ごとくらいに出てないかこの噂
そりゃこんだけ言い続ければいつか当たるだろっていう
451名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:24:40.94ID:kRtqmwP80
日本の18歳以下の子供いる家庭って1100万世帯くらいなのよ
据置路線だと来年以降飽和状態になって確実に失速するよ
wiiがそうだったでしょ、あれ棒振りに飽きたってより子供いる家庭に全部行き渡って失速したのよ
452名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:25:19.98ID:ItqfreVz0
携帯特化で十字キー復活してくれたら泣いて喜ぶ
453名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:28:21.50ID:Vn+fXFyer
>>444
バカに発言権はないということを理解する頭はあったらしい
えらいぞー
454名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:29:13.38ID:8MH+TTF60
無線とバッテリーをオミットしてしっかりした十字キーとボタンにしたswitchに取り付けて使う新型コントローラーを安価で出してくれたらもう新型本体はいらない
455名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:29:20.44ID:edUKV+nD0
>>445
従来のSwitchも販売継続するに決まってるだろ
456名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:38:17.03ID:Vn+fXFyer
>>451
海外の拡販にも値下げできるならした方がいいと考えると

現行機種の単純値下げ、
上位機種出して現行機を値下げ、
廉価版を安く出す
このままの値段で行って、取りこぼしはスマホで刈り取る

どれがベストと読むかだな
457名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:40:03.93ID:8MH+TTF60
疑問に思うのは
何で出てくる新型予想がことごとくswitch特有の利点を潰したい思惑を匂わせているのか
458名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:45:24.46ID:Vn+fXFyer
>>454
私はBTオーディオが欲しい。アダプタいちいち付け外しするの面倒
459名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:45:32.05ID:tUHjzTO50
そう誘導したい人がいるから・・・でしょ?
460名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:52:26.64ID:EVNHIp+W0
>>457
switch特有の利点になってないからじゃね?
その特有のギミックを使ってるのはごく一部で大半は使ってないんじゃね

まあ「俺がギミックを使ってるから、みんな使ってるはずだ!」って思いたい気持ちは分かるけど
現実は違うんじゃね?ダンボールのラボも失敗したし
461名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:52:49.27ID:ItqfreVz0
社長が誘導してるw
462名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:58:07.77ID:XuaCCAem0
>>460
少なくとも据置携帯のハイブリットなのは大きな利点だと思うし俺はガンガン使ってるぞ?
別に据置オンリーや携帯オンリーで使う人を否定するわけじゃないが、自分が少数派だとは思わんがな
463名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:02:57.47ID:tB8DTh9t0
そりゃ安価にして一部機能のみにしたモデルなんだから当然だろ
現行よりも機能を向上させたら高くなるに決まってるし
464名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:03:15.99ID:z3m4IXM40
>>462
すまん
根本的にみんな勘違いしてるのか
別に新型携帯機が出ても現行スイッチは残って
両バージョン販売するから問題ないと思うぞ
465名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:04:14.18ID:U5lq5WkY0
19800円~23800円くらいかなぁ
ポケモン新作のために2台目欲しい
466名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:06:54.08ID:uzUnP/zm0
>>464
VITAとVITA TV・・・どうなりました?
467名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:07:04.07ID:PDX76bjx0
>>460
ひたすら据え置きで遊びたい人とひたすら携帯で遊びたい人がそれぞれ居るとしても
switch一台ソフト一本でどちらも成立するのは重要な機能とも言える
468名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:07:13.34ID:wu2B6fQW0
ポケモンとどう森の新作やりたいから廉価版たのんま
今のスイッチはいらない機能ばかりついて高いから買いたくない
469名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:11:36.88ID:z3m4IXM40
>>466
売れなくてVITA TV自然消滅は仕方ないじゃん

それにスイッチは現行機も最低限は売れて残ると思うぞ
携帯機の方が売れて現行機の台数を抜くだろうけど
470名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:15:39.00ID:tB8DTh9t0
>>466
いや普通にVitaTV発売後もVita売ってたけど
471名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:22:37.60ID:RfLL+vy80
>>464
少なくともスケールメリットが半分になるっていう大問題が起きるんですが
現行機が売れなくなってきたならわかるがバカ売れしてる状態で冷や水ぶっかけてどうすんだよ
472名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:26:13.15ID:QJp857FS0
PS4の積みゲー消化でで忙しいからイラネ(´・ω・`)
473名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:41:45.01ID:z3m4IXM40
>>471
なくなって困る機能って何?

タブレッドでプレイ?
テレビに繋いで据え置きプレイ?
474名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:46:57.38ID:bOC2AQ/F0
ドック削って、テーブルモードと携帯モードのみになって値下げなら興味あるけど
画面サイズを小さくしたり、ギミックを削られるという方向性なら興味無いや
475名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:59:11.29ID:wu2B6fQW0
HD振動とか別にどうでもいいしIRカメラなんてラボに興味なきゃ無駄機能
おすそ分けもまずおすそ分けする人がいない
ジョイコンいらねー状態ですわ
476名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:00:45.68ID:PDX76bjx0
>>475
自分がいらないからって無くせは乱暴かと
477名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:03:37.55ID:yWcEDRzn0
据置機である体裁を守るためにも、
廉価版Switchのあるべき姿はTVモード専用機のみだと思う。
ゲームカードスロットが3つくらいあって、セレクトできたりするといい感じかも。
478名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:06:21.32ID:tB8DTh9t0
>>476
だからさー
現行のSwitchはなくならないっていつ理解するんだお前は
どの機能もこれまで通り使えるっつーの
479名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:12:22.91ID:PDX76bjx0
>>478
安いからって新型switch買っちゃった人がもしラボやりたくなったら改めて旧本体も買えなんてスタイル任天堂がやるかな?って話
VITATVじゃあるまいし
480名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:12:43.06ID:13rEhpHd0
>>476
リーク通りなら運鋳型のジョイコンも無くなるんだろ
481名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:13:07.19ID:wu2B6fQW0
なぜか携帯特化のスイッチを出すと現行のスイッチが消滅してしまうらしい
並行して売っていけばいい話だしもしそれで現行のスイッチが売れないようならば
やっぱり現行のスイッチにはいらない機能があったんだということになるだけだし
ユーザーの意向に沿う結果になるだけだよねー
482名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:18:18.41ID:NLY9n0OCM
>>460
何この思い込みキチガイ
願望と現実の区別付けろよ
PSスレではそんな主張が正論なのか?
483名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:23:18.35ID:wu2B6fQW0
爆死したラボのせいで新型が出せない縛りを任天堂がいつまで続けるかな
今までの任天堂だったらすぐに切り捨てると思う
484名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:23:36.54ID:z3m4IXM40
>>479
>もしラボやりたくなったら

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
485名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:25:20.07ID:rLD6iiVR0
1人一台需要のためにはずせない要素なんて値段だけじゃん
だったら25000円に値下げしてドックなしを2万で売れば良いだけ

なんでわざわざ設計費がかかって客も分散して
スケールメリットが減る携帯特化の新型とか出ろって思うのか謎
子供にはデカい?じゃあ今のスイッチを子供が遊んでないのかな?
486名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:27:23.02ID:NLY9n0OCM
>>475
お前がいらないよ
そんなものなくしても値段下がらんからお前のためにハード作るわけない
487名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:27:52.58ID:wu2B6fQW0
現行のまま年内に2万円値下げできるならそれが一番いいよ
ポケモンとどう森までに機能省かず2万円も値下げ出来るならね
488名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:30:12.98ID:NLY9n0OCM
>>478
お前みたいな奴だけのために作ったらむしろ機能削ってるのに高くなるんだが商売わかってる?
3.6万円でも買うか?
489名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:31:57.08ID:NLY9n0OCM
>>481
誰も一手に野に気持ち悪い奴だな
そんなネガキャンしてもPS4は売れないぞ
490名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:33:07.39ID:rLD6iiVR0
現行機を25000円に値下げできるならドックなしを2万にはできるでしょ

逆にドックなしを2万まで値下げ出来ないなら
携帯特化新型を新設計して新しいラインで作って
それを2万で売るなんてことできっこないじゃん
491名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:33:43.19ID:wu2B6fQW0
携帯特化だしたら現行が消えるだの、携帯特化はお前しか買わないだの
もう言ってることがめちゃくちゃだなー笑えるねー
492名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:33:49.35ID:NLY9n0OCM
>>485
一人一台の方針は古川社長が否定した
当分期待できない
493名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:35:21.38ID:NLY9n0OCM
>>483
PS4は売れんよ

>>491
PS4は売れんよ
494名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:35:45.18ID:PDX76bjx0
後継機におけるコロコロカービィみたいかのはともかく
普通は同じシリーズのハード内でモデルチェンジ版が一部の旧ソフトサポートしませんなんてご機嫌な仕様は見たこと無いわな

何が悲しくてこんな恥ずかしいリスト用意せにゃならんのか
https://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000
495名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:41:53.57ID:rLD6iiVR0
まずね、一家に一台から一人1台にするのにぜったい外せないのは「値段」なのよ
値段が安くならなかったら、小さかろうが性能が上がろうが売れない

で、携帯特化のスイッチミニを作ったとして、
現行スイッチドックなしより安くするのは無理

つまりそんなもんを作るのはデメリットしかないわけ
二台目が欲しい人は「値下げしてドックなしうってくれ」
そう思うのが自然

安くならないスイッチミニ欲しがってる奴は不自然極まりないよ
496名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:44:43.12ID:W5Z/hu900
定番の二毛作きたか
497名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:44:52.39ID:NLY9n0OCM
古川社長「先ず一家に一台」

一人一台は否定された
498名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 01:59:36.08ID:PDX76bjx0
>>495
そこでマイニン限定の二台目セット
ドックと充電機器無しで5000円引き
499名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 02:19:09.23ID:5LHHuwAQ0
2台目用セットがストアで26978円。夏でSwitchは2年半になるのでこれを7000円引きして流通に流せばいい。
TegraX1はシュリンクしなさそうだし、X2はDenverでコア数違うし、Xavierは消費電力高めなので
新型の上位版出して現行値引きって流れはまだ作りにくそう。
500名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 02:20:38.50ID:NLY9n0OCM
PS4が2万円引きくらいしないと大幅値下げする意味ないな
501名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 02:55:46.85ID:5LHHuwAQ0
ポケモン出す頃には一家に複数台を狙っていくと思うけどな
502名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 03:09:00.63ID:NLY9n0OCM
ポケモンのためにハードを投げ売りすることはないだろうな
愚かすぎる
503名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 03:42:45.80ID:N88j3gkI0
>>495
(ドック無し)現行機を2万くらいにできればそれがベストなのは殆どの人が理解してると思うよ
でもそれが無理の場合どうやってコストダウンするかで
一体型やら本体そのままで簡易ジョイコンやらの可能性の話してるんでしょ
自分は一体型は絶対に無いけど簡易ジョイコンの線はあると思ってる
504名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 04:18:00.13ID:CsiSSevo0
据え置きで19800円の方が魅力高そう
液晶無し
ドック無し
イヤホン無し
スピーカー無し(アンプ無し)
自動明るさ調整無し
無線充電器無し×2
2系統アダプタ無し→1系統の電源ケーブル
ジョイコン無し→プロコン1個付属
無線LAN無し→有線LAN
USB3.0×1←外部HDD対応
ゲームカード3口
音声出力×1

ジョイコン無しでプロコン付けたモデルだけでも魅力的なんだよね
505名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 04:20:53.25ID:zxij1xIsM
ゴミステ5000円の方がもっと魅力高そうだぞ
506名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 06:06:02.98ID:vN1J1mlxa
結局、携帯特化とか言ってるのって、
switch売れないでクレクレのゴキと、
携帯特化で小型化のハードルの高さを知らない情弱だけだよなw
507名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 07:12:02.43ID:leHUQgCDd
据え置きやリモコンが求められてる
のならWii後期やWiiUはあんなことに
なってない

Switchで目立つのは携帯モードで
遊ばれてる部分であり、これは
WiiUでは出来なかったこと
508名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 07:23:45.36ID:XN9x/9mt0
一家に一台でなく一人一台にしたいなら値下げが必要だよねって話なのに、据え置きの廉価版出してどうする気なんだろう…
509名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 07:36:46.00ID:/fX9ouJN0
watch型のswitchとか出せるんじゃね今の任天堂さん
510名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 07:51:30.75ID:vN1J1mlxa
今のディスプレイサイズでさえ、文字が判読し難いソフトが一杯あるのに、
さらにディスプレイサイズ下げたら、まともにプレイできないソフトばかりになるわw

マリパ、ARMS、1-2-switch、ラボ、シノビリフレ等々、
ジョイコン無いと遊べない任天堂やサードソフトもあるんだし、
小型携帯専用とか有り得ないね

そもそも、switchのロゴがジョイコンなんだから、
ジョイコン削除したswitchとか、消費者詐欺扱いされかねないだろww
511名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 08:01:00.50ID:4H0v72eS0
これいつもの人
512名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 08:24:45.29ID:BinDYGrx0
今のを値下げしろよ
513名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 08:28:37.22ID:4YQKUeBir
>>510
ならないね。
何故なら、これからのソフトラインナップが携帯メインになる。
そうにはならない、変わらないと思っている奴は、商売をわかってないバカだ。
514名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 08:39:43.63ID:YGNUX+LZd
>>513
へえ
ソースは?
ポケモンのこと?
515名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 08:45:18.98ID:4YQKUeBir
>>514
あのさぁ~
その単体だけ読むんじゃなく、レス先も読みなよ?

現ユーザーはminiを望んでいない。

miniは新規客だから現ユーザーは関係ない

携帯特化が出るって事は、ソフトハウスが携帯メインを作る事になる。
それがわからないのか?バカ?

ここまで説明しないとわからない??
516名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 08:47:23.43ID:zcwrpwiu0
PS4が3万円だから廉価版値下げができる
PS4が19800円だったら もっと下げなきゃいけなくなる
3DSみたいに、、、
517名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 08:55:30.59ID:3HLF3uskd
スイッチでジョイコン廃止したらセンスない
518名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 09:34:57.45ID:rLD6iiVR0
miniは新規客だから現ユーザーは関係ない

携帯特化が出るって事は、ソフトハウスが携帯メインを作る事になる。
それがわからないのか?バカ?


仮に携帯特化向けでたとして、
わざわざ狭まった市場向けに一人用ソフト出すサードですか
すげー都合のいいバカサードだな
519名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 09:41:59.81ID:5+faj6Di0
コンパクトになれば遊ぶ人同士持ってて遊ぼうよ
一緒に遊ぼうよでいい
520名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:07:19.37ID:x2rO1nj00
うちの子供は小学校6年生の女の子で、普段はスイッチでよく遊んでるんだが、外持っていくのは3DS
スイッチは外に持ち出して遊ぶにはちょっとおおげさな感じがして恥ずかしいらしい
あと、単純にデカいから持ち運びしにくいのもあると思う
そういう人結構いるのでは?
現状携帯可能と言っても、ほんとに携帯機として機能してるかというと疑問
521名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:27:30.74ID:lmSAAhr8a
>>513 >>515
全く問題の解決になって無いぞw

既に出てるソフトが文字サイズの問題クリアできないんだから、
プレイ困難なソフトが山積みな状況は変わってねえだろww

ジョイコンが必要なソフトの問題もそのままじゃねーかwww
522名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:46:16.46ID:W80J+Joa0
どうせバッテリ交換自分で出来ない携帯機になるだろうから
携帯用でも今のスイッチの方が良いわ
コントローラー酷使しても気軽に交換出来るしね
523名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:47:55.38ID:x5Df49acr
>>520
3DS LLもハードポーチ&ソフトケース
両方を別なポーチに入れたらかなり分厚いから、まぁまぁかさばるけどね~
switchは薄い分カバンの隙間に入れやすいと思う。
しいて言うならswitchはモバイルバッチリもセット見たいな感じだからそのぶんかさばるけどね
524名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:54:18.21ID:/PbTi81V0
>>509
ただし巨大な外付けACアダプタが接続されます
525名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:25:12.13ID:JZUoQq4Qd
もうめんどいから互換切ってこ
526名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 12:35:15.90ID:tlOEo3Pv0
劣化版かよw
527名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:00:27.78ID:KSsEr/Oz0
Switchにもすれ違い通信があれば持ち運びする人が増えると思う
528名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:20:32.48ID:rzAz3qwXd
小型は歓迎ですが、、液晶画面も小さくするのは辞めてくれ

今でもテーブルモード字がちっさいのに小さくしてどうすんだよ
529名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:24:31.63ID:5+faj6Di0
比較画像でしてみて5.5なら最初の文字だとどのくらいになるのか
530名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:43:52.01ID:x5Df49acr
>>527
それなー
531名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 16:08:49.38ID:zxij1xIsM
こんなバカ記事書いて生活できるならライターはいい商売だよね

>>520
スイッチはまだ女の子がやるゲームあんまり出てない
532名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 16:26:14.73ID:uzUnP/zm0
どうせminiが必要、出る決定とか言ってる奴って
VITA難民だろ?やつらはPSに忠義なんてないし
エロと安価(できれば違法だろうとタダ)でやりたい奴らだし
言動がそのまんま。
533名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 16:37:32.94ID:bTMMZKnH0
はいVITA難民です
534名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 18:36:17.83ID:leHUQgCDd
・ドックの同梱廃止
既に公式ショップにある
26,978円(税込)

・据え置き化
PS4や次世代機コンソールと殴り合い

・性能アップ
new3DSと同じ道を辿る

・携帯特化
Switch市場を拡大できる
安価な新型機として
需要が見込まれる
535名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 19:34:13.02ID:Sl47KmX+0
スイッチでジョイコン省くのは元のコンセプトを失うからやっちゃだめだと思うけど、2dsの先例あるからニーズあるなら仕方なしか
536名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 23:43:13.74ID:TyKBxw060
>>535
ジョイコンなくしたらスプラ出来なくなる
537名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 00:05:50.07ID:9c/+1x2vM
>>535
できないソフトが大量に出るほどいじるのはなあ
538名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 00:17:36.97ID:A2C8jCEV0
>>536
両手ジョイコンやproコン使いたい人はそれ買って使えばいいんじゃない?
何も問題ないわ
539名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 03:42:47.90ID:B9nyvUszx
部品の量産効果も有るから小型スイッチは14,800~16,800円で売りそう
540名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 07:30:34.28ID:k3hjZHb+a
携帯特化の小型switchなんて出ねーよw

画面小さくしたら、今でさえ見難い文字がまともに読めなくなるソフト大杉だし、
ジョイコンじゃないとプレイできないソフトも多いからな

それと、switchは携帯モードでも最大20W弱の消費電力だから、
大きな排熱口と冷却ファンが必須なんだが、小型switchにするには、
ファンレス必須で排熱口も大きくできないから、実現困難だよ

最大消費電力5wくらいまで下げないといけないからな

液晶等は1周り小さくしたくらいじゃ大して電力減らないから、
SoCの消費電力を80%くらい削らんとどうにもならんが、
10nmプロセスにしてもそこまで落ちんし、コストがだいぶ上がる
541名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 07:42:23.03ID:aNDYMw4n0
他のスレで見たのだと
現行のSwitchからドックを削り、Joy-Conの無線とバッテリーと各種センサーを抜いた軽量Joy-Conを付属したやつを199ドルでってのが面白いと思った
542名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 07:47:22.75ID:k3hjZHb+a
>>541
無線抜いたら操作できんぞ?
ジョイコンはBT接続
543名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 07:51:22.54ID:aNDYMw4n0
>>542
現行のも携帯モードで本体に装着している時は有線接続になってるよね
機内モードでも操作出来る訳だし
544名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 07:57:27.38ID:VMv7TfB50
ホリの十字コン(左)が正にそういう仕様だよね
545名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 08:15:17.01ID:2ZBwW72h0
またいつもの人きてんね
546名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 08:41:16.41ID:+2DzAalY0
仕事だからしゃあない

switchは二画面接続で遊ぶものもあるけど
一体型出したらそれも遊べなくなるのか
547名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 10:18:10.15ID:hxKedZn6d
>>9
これだとジョイコンやテーブルモードの持ち味がなくなるから無いと思うんだよなぁ
548名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 10:42:50.19ID:2yM839Bk0
>>547
別売りのジョイコン買えばいいだけだろ
誰も買わんと思うがw
549名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 10:47:32.05ID:I6fDRRf30
非現実的なジョイコン分離不可版とか妄想もいいところだからな
これ買ってマリパ遊べないとか言うクレーム処理する羽目になるようなSONYみたいな馬鹿なメーカーではない
550名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 11:02:40.23ID:lLKZxaoc0
新色発売→値下げ→新型発売 この順だろ
もし新型が出てもNWE2DSみたいにハード末期
551名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 11:36:19.14ID:2ZBwW72h0
個人の感想です
552名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 12:04:17.74ID:VWAGUwqv0
法人(イード)の感想です
553名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 12:31:56.27ID:bV7lQnzA0
新世代Socで携帯モード1080pもしくは省電力化した新型を値段据え置き出だして、現行機のドックなしを19,800円でだせばええんとちゃうかなー。ジョイコン限定色とかにすれば売れそうやし。
554名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 13:07:36.26ID:7NZCawNWa
>>553
現行機からドックとバッテリーとHDMIケーブルまで抜いて25000円なのに、
どうやってバッテリー付けて2万円以下にするんだよwww
555名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 13:52:32.27ID:bV7lQnzA0
バッテリーってACアダプタのこと?携帯モードの充電だけなら出力落とした簡素なものにかえれそうかなー。
あとは金型設計とかの初期費用ぶんは消化してるだろうから差し引いて、、、+企業努力w
556名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 16:09:17.94ID:uBY9oj0a0
携帯専用とするとバッテリー稼働時間が短すぎる
今は据置として誤魔化してるけど

3DS後継機を別に出してくるんじゃないか?

switch値下げまでもう少し時間を稼ぐために
557名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 17:03:26.04ID:rFJLp1Hl0
わけのわからない
おま戦略は勘弁
558名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 17:33:13.92ID:rOKZ8iCQa
ここで挙げられてる案や戦略には任天堂特有の欲が見えてこない
安くもっと安くしかしコストダウンを許さないといった
任天堂の負担が全く勘定に含まれてない外からの欲しか見えてこない
(個人の感想です)
559名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 20:35:29.91ID:RDdoZz/a0
>>541
> Joy-Conの無線とバッテリーと各種センサーを抜いた軽量Joy-Conを付属したやつを199ドルでってのが面白いと思った

これ一番やっちゃいけないやつだわw
560名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 20:39:36.17ID:jgm5YU6pa
>>559
値段はともかく普通のコントローラーとドックを買い足すだけで真switchにできるならここの嘗めた提案よりはアリだと思う
561名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 20:44:07.46ID:RDdoZz/a0
>>560
”買い足さないといけない”っていうのがもうゲーム機としてNG
こういうのだけは絶対にやっちゃいけない
562名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 20:51:35.75ID:jgm5YU6pa
>>561
後付け周辺機器は流行らないって法則があるしその辺はわかる
ここのやつよりはいくらかマシって事にしといて
563名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 21:03:01.69ID:XN4OdDMcd
携帯しない前提であろうラボはともかくとして、
マリパやARMSはJoy-Conを想定した対戦ゲームだろうからね
かといってコストダウンと小型化を同時にするなら一体型にするしかない
Joy-Con別売は避けられないと思う
564名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 21:07:45.43ID:+2DzAalY0
とはいえ貴金属で出来てる訳じゃないから
小型化はできたとしても果たして安くできるか
565名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 22:11:52.85ID:/TQKfEvb0
一体型だとjoycon追加購入しても充電できないからどうなんだろ
566名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 22:30:39.64ID:5HbXC8+g0
今性能下げたらかなり微妙な立ち位置になるだろ
性能上げてくるんじゃない?
567名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 22:37:32.80ID:dd/qG8Dl0
いやそれこそ高くなるだけでほぼメリットないだろ
568名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 22:49:41.16ID:v+h2FJM50
携帯専用にするだろうからグラは下がるだろうな
じゃなきゃ値下げできないだろうし
569名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 22:56:09.27ID:RDdoZz/a0
3DSの時みたいに身を切ったらいいだけ 
あの時みたく一万円も値下げしなくてもいいだろ? ドック無しパッケージにして5千円身銭切ったら二万円くらいになるだろw
570名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 22:58:50.26ID:ksv+EqfkM
>>539
売れないから逆に3.5万から4万になりそう
571名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:01:30.53ID:ksv+EqfkM
>>541
>>560
馬鹿すぎて引く
むしろどこに需要があると思ってんだろう
宗教的理由で祖にハードにしか触れたことないのだろう?
自分が赤字しか生まないバカだと自覚しろ
572名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:03:00.90ID:ksv+EqfkM
>>548
別売りのジョイコンを買うにはジョイコンとの通信機能を温存しなきゃいけないわけなのだが
削れると言ってることが削れないで何が利点なんだ?
よっぽどSwitchを赤字ハードにしたいのだが
573名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:06:18.20ID:ksv+EqfkM
>>553
お前がどんなに連呼しようがドックナシなんてほとんど需要がないマイナー中のマイナーの話題なのでどうでもいい
売上に大きく関わる話にならない
すでにニンテンドーストアで細々とやっていて大した動きになっていない
ニンテンドーストアで細々とやってりゃい、ほぼどうでもいい需要がない話
574名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:07:50.27ID:ksv+EqfkM
>>555
こいつ何を馬鹿なことを言っているのだろう
アダプターが何をする機械なのかわかってないのか?
機械だと思ってないのか?
575名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:08:05.20ID:A2C8jCEV0
>>572
レス相手間違ってね?
そいつBTオミットの話ししてないだろ
576名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:09:55.73ID:ksv+EqfkM
>>561
その通り
それが許されてるハードが信じられんわ
ソニーだけだろうな
何も文句言わないだけでソニーハードの外部機器は売れなくなる一方だしユーザーも脱PSはしてるけどね
577名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:10:32.98ID:7w2tgei80
ドックを外すよりも液晶パネルとバッテリーを外して
ドック一体型の据置特化Switchのほうが安くできるだろうに
据置特化ならHDD内蔵もできるし
578名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:12:12.56ID:ksv+EqfkM
>>563
>コストダウンと小型化を同時にするなら

小型化をする必要性がそもそも一切ないのだが?
一切必要性がないことがなぜおまえの脳内で前提になってるんだ
コストダウンができないのならそれは全てが必要がないという結論にしかならない
579名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:13:19.69ID:ksv+EqfkM
>>565
その通り
スイッチ持ってない奴が馬鹿な提案してんだよ

要するにPS4がすべて正しくてその仕様に近づけろということなんだろうがね
580名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:14:54.14ID:ksv+EqfkM
>>575
間違ってない
結局削れないのならコストダウンなんかできない
できない主張に乗っかってるんだから同じこと
581名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:20:53.83ID:dd/qG8Dl0
>>578
そもそも「小型で低価格」がテーマなんだから
小型化という前提条件をいきなり否定されても困る
582名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:21:32.97ID:7D7wwwMy0
ジョイコン脱着不可、ドック別売り、の本体とかなら欲しいな。
現状、ジョイコン脱着機構のおかげでかなり本体強度下がってるし。
583名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:24:42.12ID:ksv+EqfkM
>>581
その前提を作ってるのはバカだという前提を忘れてほしくない
584名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:27:50.21ID:A2C8jCEV0
>>580
言い訳見苦しいなぁ
585名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:30:27.00ID:RDdoZz/a0
本体と液晶画面も分離できるような新型ですべてが解決
安価なパッケージでは”本体部分(ジョイコンは勿論あり)+ドック”で二万円

そして取り付けることのできる液晶部分は別売りで大・中・小の3つを用意

これでいいだろ
これならVRもやりやすくなるしなw HMDの部分は液晶部だけはめればよくなるから軽い
586名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:30:34.19ID:ksv+EqfkM
>>584
問題があると指摘がわんさかあるのに
反論からは逃げながら問題ないとだけ連呼する
お前ほど見苦しい存在はない
587名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:34:34.00ID:W3yKshfo0
>>565
充電ができるjoyconグリップも買うことになるんじゃね
588名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:35:55.65ID:A2C8jCEV0
>>586
素直に勘違いしてレスしちゃったって謝ろ?
意固地になっても君の心がすり減るだけだよ?
589名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:38:12.51ID:dd/qG8Dl0
よく見たらめっちゃ連投してる危ない人だった
しかも最初の発言からして意味不明だった
590名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:38:32.57ID:ksv+EqfkM
>>588
自分が勘違いして絶対謝らない意固地な奴だろう
見苦しい
結局その後にお前がやりだすことももう見えている
591名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:40:54.38ID:A2C8jCEV0
あーこじらせちゃったー もう言葉届かないわこれ
592名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:41:28.62ID:ksv+EqfkM
>>589
逃げたけりゃ逃げればいい
気付くのが遅いし不用意な発言をすれば鋭い刃物でぶっ刺されるだけだ
593名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:42:33.82ID:ksv+EqfkM
>>591
お前にとってはそうなんだろうな
お前が異常者な時点でおまえにとってどうかなんてどうでもいいことだけど
594名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:43:30.39ID:lLKZxaoc0
>>1自体が妄想記事だからな
小型化も一体型もまだ無いわ
まずは現行機の値下げから
595名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:44:32.70ID:A2C8jCEV0
>>589
ドンマイ
596名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:44:37.24ID:j4VSs/jU0
HD振動無し、IRカメラ無し、ジョイコン本体と一体型、冷却口廃止、新型テグラ搭載、新バッテリー

性能と画面サイズは今の携帯モードと同じで本体の大きさを一回り小さく重量を300g切れたら良いかな?
値段は2万円に抑えれるか
597名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:46:38.96ID:2yM839Bk0
>>593
バカ丸出しだなw
598名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:48:43.79ID:ksv+EqfkM
>>589はまだマシだな
状況わかっていながら自覚なしに>>591みたいな皮肉レスに走るこいつの性格の歪みよ
このように性格の悪い奴ほど一見丁寧な言葉や正論っぽいフレーズを並べるのが得意
すぐさま>>595のように性格の悪さ

柔らかなのは表面の薄皮一枚だけで、 ID:A2C8jCEV0 は中身は歪みまくって性根まで腐ってる
599名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:48:59.34ID:v8iZhLjp0
十字キーになるんじゃねーの?
既存の丸ポチはクソ過ぎる
600名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 23:49:43.63ID:jRi+G9EP0
ゲームボーイアドバンスSPみたいな感じに落ち着きそう(想像図)
601名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:00:46.73ID:Mek4TKpa0
>>589
それ以前に末尾Mなんだよなぁ
ドンマイ
602名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:03:43.01ID:kELnVhtj0
そもそもスイッチはむしろもっと機能足したり、質の悪い部品を代えないと駄目だろうw
コスト削減して安価な~とか論外
603名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:04:33.50ID:Mek4TKpa0
何にしてもまだ早いな
任天堂だって現時点での問題のフィードバックや次の機種の研究はやってるだろうけど
販売台数見た感じまだ新モデルに頼る段階でもないでしょ
604名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:06:45.32ID:nPWJBt4h0
すぐには出ないだろうって結論は信者と同じだわ
信者はアンチから任天堂を守ろうって意味で
俺は任天堂にそんな技術力はないって意味で

技術力あればとっくにコントローラーの耐久性あげてるだろうしなw
605名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:11:45.12ID:yB90FeTWM
>>601
ほらな
「その後にやりだすことは見えている」言ったまさにと予想されていた通りのレスが来る
残念ながらパターン通りの無個性 「今日はこの辺にしといてやるわ!」レベルのみっともなさの極みの捨て台詞
606名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:13:10.24ID:Mek4TKpa0
>>605
こっちみんなMっ禿
607名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:14:36.57ID:yB90FeTWM
>>606
それ会心のレスしちゃったつもり?
608名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:16:26.56ID:nPWJBt4h0
末尾Mってキャリア何か調べたらmvno(格安sim)なのね…
なんていうか、頑張れ…
609名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:17:23.80ID:Mek4TKpa0
>>607
明確に拒絶したつもり
イキるのは勝手だけどもう関わるな
610名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:20:07.65ID:yB90FeTWM
>>608
これも典型的な情弱レス

>>609
イキって絡んできたのはお前なんだが何様のつもり?
本気で言ってるのなら頭の悪さに驚くんだが、ネット掲示板不適合者じゃないの?
611名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:21:12.85ID:9AqTF7Pqa
ちなみにhttp://hissi.org/read.php/ghard/20190205/a3N2K0VxZmtN.html

火曜日は9位

http://hissi.org/read.php/ghard/20190205/a3N2K0VxZmtN.html

水曜の今日は何位目指すんですか?
612名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:31:20.68ID:Mek4TKpa0
改良というかSDカードも結構安くなったけど
内部ストレージももう少し容量多くならないかなと思う
ゲーム機の内部ストレージってなかなか大容量化しないけど
やっぱりSLCみたいな高級品使ってるのかな?
613名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:37:38.24ID:rnBsLUqTa
>>91
というか、GPLが怖いからゲーム機には使えないんじゃないか?
614名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 00:44:46.93ID:rnBsLUqTa
>>139
2DS「………」
615名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 07:45:59.24ID:rnBsLUqTa
>>165
最大容量を1万円以下に設定する値付けだから、128GBが出たら64GBは買いやすくなると思ってたんだがなあ
616名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 07:48:24.25ID:rnBsLUqTa
>>167
「別途ジョイコンを購入してください」ということになるんだろうな
617名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 07:56:01.53ID:8mAwAckGd
・初期型に比べて省電力を実現
・画面ジョイコンが一体化しその分小型化
・原則単体での発売だが別途初期型のドック経由で据え置き切替&充電可能


現実的なのはこの辺?
618名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 08:01:43.91ID:Mek4TKpa0
>>617
それだとマリパのマルチディスプレイモードが使えなくならないかな?
上下左右斜め自在に接続できるのが売りなのに
619名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 08:21:52.53ID:Rm5taNO80
TV出力なしにしたら考える必要がない
620名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 08:22:04.92ID:NqmXeq5u0
おすそ分けプレイだけならまだしも分離しての両手持ちのモーションコントロールやポインティング機能をつかうようなゲームを標準でつくれなくなるような事はしないだろ
だからジョイコン一体型だのモーコン省いたジョイコンでのコストダウンだのは無いだろうね

てか任天堂的には一応スイッチは据え置き機扱いなんだし、一体型で携帯機特化なんかまずありえないわ
621名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 08:28:02.54ID:Rm5taNO80
個人の感想的にはありえないと思う
622名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 11:42:54.97ID:YldOpEux0
任天堂は強みを活かせよ
ゼルダとマリオを2作ぐらいだしてハード変えての繰り返しじゃん

WiiやWiiUの名作をスイッチでもプレイ出来るようにしたほうが良い
623名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 12:48:58.63ID:/dAttUNca
ミニが出るかどうかはともかくとして、モデルチェンジ版は開発してるはずだよな
どっちかというとコントローラーの互換性のために大きさを維持して省電力と狭額縁に向かいそうな気がするが
624名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 13:41:53.70ID:1FA4f+sga
>>623
その方向なら全然ありえると思う
どっかの陣営さんは一体型ガー!proガー!で
どうにか買い控え促して営業妨害しようと必死だけども
625名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 16:57:16.79ID:FgMqkeg90
そうなるとPS5が一体型出しそう
626名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 17:58:57.79ID:j7GugoBk0
スイッチは本体にジョイコンに、細かくたくさんチップ、センサー類が埋め込まれててそのせいで今までの他のハードと比べても圧倒的にコストダウンさせにくいハードなんだよな
それが大きな欠点といえば欠点
627名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 18:29:34.59ID:YLmNOwkV0
>>626
据え置きやジョイコン一体型にしたらセンサー減らせるだろ
628名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 18:33:15.37ID:j7GugoBk0
>>627
そんなスイッチがスイッチじゃなくなる&操作体系に影響でるようなことはせんよ
629名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 18:45:30.59ID:YTSpRMUod
WiiUが売れなかったことから
任天堂ユーザーに据置型が
求められてるとは思えない

真っ向から据置やるなら
PS/箱/PCユーザーを取り込める
次世代機を開発しないと無理
630名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 18:48:52.17ID:9jsOu/J30
離れた2画面の遊びをやめてテレビはテレビ
携帯は携帯になっただけ
631名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 18:49:02.69ID:3/d9N+6od
>>628
いや据置特化なら普通に液晶とかドック削れるよ
632名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 18:53:02.73ID:79fXkHZA0
据え置き機 PS負ける
携帯機 スマホに負ける
どうしようもないのでハイブリット機になったんだぞ
据え置き専用なんて出るわけない
633名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 22:50:30.08ID:YLmNOwkV0
>>632
今のスイッチはそのままでバリエーション広げるって話なのにバカかお前
634名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 23:10:15.91ID:79fXkHZA0
>>633
新型発売されるまでずっと待っていろよw
まあ買い控えが狙いだろうけどゴキちゃん
635名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 23:28:03.79ID:YLmNOwkV0
>>634
ほら逃げたよこいつw
636名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 23:42:19.90ID:ur8Kh/q30
そっか・・・今回の週販で先週の僅差の勝利が意味を成さないほどの差がでたのが
よっぽど気にいらないんだな・・・だからminiが出て分散してほしんだ・・・なるほど
637名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 23:46:23.86ID:2iUS6YIr0
ユーザーのプレイスタイルのデータとか取ってるのかな?
「据え置きモード:携帯モード」みたいな使用時間の比率とか、
どちらか一方に偏ってるプレイヤーの割合とか。
638名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 23:46:42.28ID:9v/ra9gva
被害妄想つよいなぁ
本体安くなってほしいだけでしょ
いらないドックとただのグリップ省いて安くしてほしい要望の発展型だよ
639名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:12:27.20ID:MIvXQ5DKa
http://hissi.org/read.php/ghard/20190206/eUI5MEZlVFdN.html

9位指摘が効いたのか 水曜日は書き込み抑えて67位でした

パタッと来なくなった格安simの末尾Mさん やはりニートだったようです。
640名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:15:49.06ID:IC8UkFYS0
本体安くなってほしい、なんてのは誰だって思うことだし任天堂だってビジネス上許容できる範囲内でできるだけ安くしたいであろうことも当たり前

でもな、なにをどうしたってスイッチのスイッチたる所以のハイブリッドハードでることを否定するような形でのバリエーションとかはありえない
据え置きモード専用機とか携帯モード専用機とかな

そんなの出すつもりが一ミリでもあったならそもそもハイブリッドハードなんか開発してないのよ
性能も携帯性も中間になってしまうというリスクをしょってまでハイブリッドにしたというのはそういうことなのよ
641名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:23:50.71ID:+IaPiBwZ0
>>640
USB3.0からHDMI出力だけオミットなんて無駄なことしないだろうから(追加でドック売れる商機)
普通にテレビ出力もできるでしょ
下手にHDMI制限かけるとそれこそ遊べないソフト出てくる
642名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:28:17.87ID:6sEsI99Q0
>>640
お前の願望なんかどうでもいい
643名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:33:02.71ID:IC8UkFYS0
>>642
願望じゃなく、当たり前の理屈だ
むしろこういった当たり前の理屈を無視して、やてジョイコン一体型で安価にした携帯専用機だの液晶なくして安価にした据え置き専用機だのいってるほうがアホな「願望」でしかないんだよ

スイッチがなんでああいう仕様のハードになったのか(ハイブリッドでかつジョイコンに色々仕組みを入れてきた)?っていう考慮にまるで至らないからこういうアホ願望を平気で語ってしまうんだろうな
644名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:34:42.92ID:6sEsI99Q0
>>643
折り畳みと3D削除した2DSは何だったんだw
645名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:38:16.54ID:nSRGBlAa0
>>641
携帯特化しないと安く出来ないだろアホ
646名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:45:51.14ID:IC8UkFYS0
ハイブリッド機の他に安価な携帯モード専用機だの据え置きモード専用機だのを別に出すつもりがあったら、はじめっから3つに分けて出してなきゃおかしいって何故わからないのか
そしてハイブリッド機だけしかできないような仕組み(両手持ちモーションコントロールやIRカメラなどをつかうようなもの)なんか入れてない

今のスイッチの仕様ってのは、ここでアホなやつが言ってるようなジョイコン一体型の携帯専用機や取り外せるがセンサー類がなにもない劣化ジョイコンをつけた劣化ハイブリッド、本体のみの完全据え置きモード機などは出さない!
っていう意思があったからこそ出来上がったものだろうが
647名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:47:32.20ID:IC8UkFYS0
>>644
折りたたみも立体視も必須でもなんでもない機能だから、でFAだろ アホがw
しかも2DSは元々、携帯機が絶望的に売れないところや発展途上国用の超超特殊なもの
648名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:49:47.56ID:+IaPiBwZ0
>>646
wiiやwii mini、3DSと2DS始めっから併売してたらその理屈で行けるね
649名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:54:39.32ID:6sEsI99Q0
>>647
本当にアホだなお前w
だったら間抜けの言ってるハイブリッドも必須じゃなかったでいいだろうがこのバカ
650名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 01:01:40.62ID:IC8UkFYS0
>>649
わずか2,3年で、ハイブリッド機にするために諦めた数々(性能、値段)の要素や、
さらに付加価値として相当にコストをかけてジョイコンに仕掛けを入れたものを「必須じゃありませんでしたww」なんて言って反故にするようなマネしたら、もうスイッチというハードそのものの完全否定になるわ 
651名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 01:43:55.82ID:NWyir7L+0
WiiUからタブコンはずして一万円値下げして売るってこともしなかったしな
652名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 01:45:38.66ID:6sEsI99Q0
>>650
お前が書いた通り貧困層向けに売ったらいいだけだろこのアホウw
653名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 01:50:39.42ID:NWyir7L+0
>>652
発展途上国でだけ出すのならありだろうなw
654名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 01:57:48.32ID:NWyir7L+0
ま、値下げモデルを出すにしても今のスイッチのままコストダウンする以外にはないのは確かだな
7nmにシュリンクしてバッテリー縮小&冷却ファン削除したら小型化はできるしそれでドック無しにすれば200ドルくらいには値下げできる可能性はあるし
655名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:08:21.12ID:NWyir7L+0
654のような値下げモデルと、同じくシュリンクして且つ大きさやバッテリー・冷却ファンはそのままで駆動時間アップ&オプションでTegraX1のMAX周波数開放のブーストモードつきのお値段据え置き新型スイッチの2つを出すってのが理想かな
656名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:11:04.87ID:6sEsI99Q0
>>653
それはあり得ないなただの無駄だ
657名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:22:26.56ID:9gXihGVZ0
3DSユーザーの受け皿とか言って出してくるだろ
658名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:36:59.43ID:0q49C3pD0
コントローラ一体型の安価な携帯機にしてくれるなら
PS4のセカンドハードとして買っても良いんだけど
今のスイッチのままならいらないかな・・・
659名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:39:06.82ID:XGAehgeQM
>>639
プッ
雑魚すぎて相手にされてないだけだ
660名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:42:33.26ID:XGAehgeQM
>>626
たいていソニーが真似してるの考えればそんなもんにコストかかってないと思うぞ
一番は電池と充電回りだろうなコストも重さも
661名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:43:37.72ID:XGAehgeQM
>>622
頭おかしいのか?
目が腐ってるのか?
662名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:44:34.01ID:XGAehgeQM
>>621
持ってればありえないことがわかる
そういうあまりにも質が悪すぎる記事が目立つ情報化時代だな
663名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:45:45.47ID:XGAehgeQM
>>645
安くする必要性がないんだよドアホ
前提がありえない願望に塗れていることに気付け
664名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:51:16.29ID:XGAehgeQM
>>657
無理やり移行させる必要がないんだよ
誰にもメリットがない

次世代機or新作ソフトがやりたければSwitchを買う、貧乏なら3DSで消費者が選べばいいだけのことなんだから
665名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:56:14.30ID:0q49C3pD0
ポケモンとどうぶつの森やるのに明らかにいらない機能があるからね
据置機能いらない、ジョイコンいらない
どっちも取っ払っても問題なくプレイできるゲームにしてくるだろう
666名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 02:57:54.84ID:XGAehgeQM
>>658
>>665
どうせ宗教的理由で買うつもりないんだろうが
キチガイは買わんでいいよ
667名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:02:29.44ID:vQndwBs20
>>654
7nm世代は16nm世代より製造コストが大幅に
上がるからシュリンクしても今までみたいに
コスト削減できるかは…
668名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:08:46.98ID:0q49C3pD0
>>666
残念ながら任天堂の携帯ハードはGBから全部買ってるんだよねぇ
据置はスーファミまでで64以降一度も買ってないけど
669名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:11:42.60ID:XGAehgeQM
>>668
余計に買わんでいいよ
お前には不要なハードだ
670名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:20:11.97ID:0q49C3pD0
>>669
まぁ今のままじゃ確かに不要なハードだな
俺がやりたいゲームは全部PS4で間に合うし
671名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:22:26.85ID:XGAehgeQM
>>670
安くならなきゃ任天堂ハード買わない劣悪消費者
ノイジーマイノリティに合わせてたら売れるものも売れなくなるからしょうがないね
672名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:27:16.97ID:0q49C3pD0
>>671
そりゃアンバサダーとか勘弁してほしいからね
安くできるならしてほしいってだけ
673名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:48:22.79ID:nSRGBlAa0
>>663
3DSからの移行先、2台目需要と散々説明されてる
Switch miniがデナイデナイはお前の願望だろ死ねゴミ
674名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 03:57:05.86ID:XGAehgeQM
>>673
移行したい奴が移行する先があるというだけの話で
無理やり移行させるべきと極に走理由が意味不明
さすがに今のゲーム機は誰でも買えるような値段にはもうできない

2台目需要もオンラインストアで売ってるあれ以上のことをやる必要性を感じないし、社長もそんなことを急ぐなどと言ってない
2台目需要とminiと何の関係もない
675名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 04:02:39.87ID:0q49C3pD0
でも3DSが1.5万でそろそろ寿命を迎えようとしてるわけで
その移行先のスイッチが4万ってのはどうもなぁ
携帯特化で2.5万くらいなら十分可能性あると思うが
というかそうしないとポケモンもぶつ森も3DSみたいに売れないと思うし
676名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 04:05:47.65ID:XGAehgeQM
>>675
今更宗教アピールしだして何がしたいんだか
677名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 06:58:56.97ID:nlvtHbm50
>>668
初代GB買ってたようないいおっさんの発言としては少々自重して言葉選べと思わなくはない
678名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 07:47:21.42ID:hX5twvRS0
据え置き専用・携帯専用なんか出したら
一般客(情弱)が混乱してクレームの嵐になるぞ
新型は出てもハード後半だ
今年は出ない
679名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:07:37.20ID:kbUtLTEa0
>>651
それと比較してるなら全くの見当はずれ
680名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:11:44.29ID:kwUF/bNr0
>>679
それ(>>651)めっちゃ妥当な例えじゃんw
まず安価にすることありきでそれのみが大事で、スイッチがスイッチであるのに重要なもの(WiiUがWiiUであることに重要なもの)を省いてでも安くしたものを出すか否か?だろ
681名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:23:28.95ID:kbUtLTEa0
極端な解釈するようなら全くお話にならないから
682名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:28:07.32ID:XGAehgeQM
Wiiのあのリモコン付けないで売るみたいな話だろ
できないゲーム出るし
683名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:34:40.34ID:nlvtHbm50
DSを一画面にして安くするという感じだな
684名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:37:24.08ID:+IaPiBwZ0
>>679
ホントそれ
wiiUの本体だけでどう遊ぶんだろね?
テレパシーや脳波でキャラ動かすのかなw
685名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:40:29.33ID:XGAehgeQM
スイッチコントローラー一体型だって一部のソフトができませんって話じゃなくて
内部システムいじらないと初期設定からできないぞ?
686名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 08:56:36.83ID:kbUtLTEa0
極端な解釈しても誰も賛同してくれないよw
687名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 09:05:58.07ID:nlvtHbm50
片寄り一体型にしたらswitchの名称もカチッっていうバルサンサウンドも使えなくなるな
3DSだって2DSに改名したくらいだし
688名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 09:25:29.77ID:FkFSSYMo0
>646 >650の考察が正しいだろう
689名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 09:28:31.57ID:kbUtLTEa0
ID:kwUF/bNr0だろ?
690名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 11:23:54.36ID:76LpEyNer
ミニだすならニンテンドーアカウントでダウンロードしたやつはどちらでも遊べないとカス
691名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 11:26:59.74ID:6sEsI99Q0
>>690
もちろん1台1アカウントで複数台使用不可だろw
692名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 11:27:00.52ID:nljClwkwa
3DSの互換があれば
693名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 11:28:48.49ID:I3RuAfh6d
ぶつ森出るからね。。

DSiと同じ事、起きるよ。。
694名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 11:32:31.40ID:G38HH1pPa
ネットにさえつながる環境なら同垢の2台目でも遊べるぞ
695名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 12:04:07.46ID:V4vpurvr0
現実的な判断だと思うよ
さらに子供向けに特化すれば、しばらく生き延びられる

proを出してもnew3DSのようにコアゲー2本しか出なかったら意味ないし
PS5もそろそろ発表されるだろうし
696名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 16:11:52.19ID:h84IQA7P0
ミニステ4出せば?
697名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 16:44:17.95ID:l89woDyqr
>>614
デグレードの意味くらいちゃんと調べろよ
698名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 17:06:08.01ID:l89woDyqr
>>180
今の状態じゃどうとでもならねえよアホ
699名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 17:10:38.74ID:l89woDyqr
>>278
馬鹿はお前でしょw
700名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 17:18:46.08ID:l89woDyqr
>>308
チンフェみてーな頭の悪さだなお前
701名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 17:24:32.95ID:FkFSSYMo0
>>692
携帯機の互換って無理にやる必要あるかな?
安いし置き場所も困らないし前世代機ならそのまま持ってる人多そうだし3DSのゲームやりたければ3DSでやればいいってならない?
702名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 17:45:45.65ID:PvXMkCjra
国内じゃ絶賛相手をボコり中
海外では携帯機は基本弱い

この現状でシュリンク化と開発コスト・金型コストの発生(研究費としてすでに計上済の可能性あり)と
パッケージコスト・宣伝流通コストの増大に加えて例えそこそこヒットして総量が伸びたとしても集計上別扱いの可能性によりPS4には追い付けず&0からのスタートという総販売台数への影響
さらに
(据置パーツ&製造コスト×100)-量産効果

(据置パーツ&製造コスト×40)-量産効果
(携帯パーツ&製造コスト×80)-量産効果
こうなる可能性をふまえた場合に同等の量産効果を出す見積りを考慮した上で
経営上これは今投入する価値があるものか?
703名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 18:05:01.20ID:Gb5kV+s60
液晶削って据え置き限定とかやってもVITATVコースだしな
704名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 18:24:36.17ID:kbUtLTEa0
任天堂はゲーム人口の拡大にこだわってるわけで
705名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 18:32:29.93ID:XddMuyz10
ゲーム人口に拘ってある意味成功したWiiも値段は25000円だったわけでな
今でもスイッチはドックなし版がそれくらいだろ?
値段的には十分に安いんだよ
706名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 21:48:30.82ID:RJN3yMjb0
ぜひ出して今のハブを加速させてくれ
ガキ向けのニンテン専用機として売れよ
707名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 21:55:41.13ID:Q0xLHOdv0
でも今の国内市場全体で見ると
switchがサードにハブられてるというより
他のハードが任天堂にハブられてるという方が正しい気がする
そのくらい差がついてしまった
708名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 22:08:53.89ID:TJhNJMfQa
http://hissi.org/read.php/ghard/20190207/WEdBZWhnZVFN.html

夜中に怒涛の連投しまくった甲斐あって今日は5位
朝見て笑ったわw 無職は時間あって羨ましい
709名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 00:08:38.71ID:mYrJ8Vbvr
>>695
PS5は無理でしょ
今でも日本完全に切ってるし
710名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 00:24:24.20ID:Nnsnvyrf0
>>705
それでもWiiは国内1300万台程度
Switchも恐らくそれくらいは行くだろうがDS3DSのように2、3000万目指すなら
何らかのテコ入れは必要だろう
711名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 00:46:00.63ID:W/OCEo3G0
古川に期待するな
712名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 00:48:32.58ID:GCNydbuSM
ソニーみたいに馬鹿みたいに無理やり値下げによってシェアを広げる必要はない
713名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 00:56:31.79ID:My2eTTdm0
>>712
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
714名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 01:04:22.53ID:acauurw70
3DSが売れたとき(2011~2013年あたり)と今では国内なんかはとくにスマホの影響が段違いだからな
715名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 01:06:04.23ID:/+i5rovb0
震災で売れ行き落ちた年か
716名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 01:16:58.54ID:SbbPYaDL0
スイッチの個性はJOYコンでしょ
ロゴにもなってるし
小型化、コントローラー一体型になったらスイッチちゃうやん
自分とこの商品否定するようなもんやで?
出すんやったら、スイッチPROやろ
普通のやつは値下げや
717名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 01:18:39.15ID:GCNydbuSM
>>713
それ全然売れてなかったからな
718名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 01:24:09.07ID:acauurw70
>>716
小型化はいいだろうw
ジョイコンごと小型化するかジョイコンはそのままで横幅を狭めるか、だけど

おっしゃる通りコントローラー一体型なんかはスイッチの否定そのものになるからありえんと思うが
719名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 01:35:35.63ID:JaCoBogb0
小型携帯特化は最後の最後
未だにロンチゼルダやマリカ8DXが売れてる今
わざわざリスク犯す必要ない

2000万台うれたならそろそろ値下げしても良い頃だし
ドックなしを大きく値下げすれば二台目需要は十分刺激される
720名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 01:58:49.31ID:DRhBEFOO0
>>710
Wiiは完全据え置き機なんだからなにをどうやっても一家庭に複数台ってのは基本的には無いわけでな…
(成功すれば)一家庭複数台が当たり前になる携帯機と普及台数で単純比較はできない

それに重要なのはソフト市場だからね
一家に同ハードが複数台あっても、大概は一つのゲームタイトルが家庭内でその台数分数買われることは無いわけで
721名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 02:06:54.37ID:DRhBEFOO0
ゲーム専用機市場が一昔前と比べても格段に厳しくなっている昨今、スイッチがいくら一人一台な携帯機需要も兼ね備えているとはいえ純粋な安価携帯機ほど売れることなんかまず無理だろう
スイッチの値段が仮に2万円以下になったとしてもよ

今の時代ならかつてのWiiと同等かそれよりちょい売れるくらいで大成功なんではないだろうか?
今の所約3万円という値段ですらWiiと同等ペースで売れてるんだし無理に機能劣化させた安価バージョンなんか出すことは無いだろう
722名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 08:09:23.50ID:aJ+v6WpEM
単純に小型にして安価にすれば売れるなら。PSV TVは、爆発的に売れてた。
723名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 08:20:14.49ID:lYV94lpTM
最初に一家一台、その次に一人一台.最初の一台は現行のSwitchだからフルスペックジョイコンはその家庭に既に存在する。
だから追加分は無線電池なしの簡易ジョイコンでも構わん。無線ジョイコン使いたかったら、最初の一台のジョイコンさして認証させるだけだ。
724名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 08:25:14.55ID:VuepIH2c0
>>723
その簡易ジョイコンスイッチを買う人らに制限つけて、家での二台目だと証明できた場合にのみ購入可能とかならありかもなw
そうじゃないなら絶対に駄目だわ
725名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 08:44:51.30ID:4LFehYMgd
>>717
君が言った値下げによってシェア広げているという事実に変わりない
ダブスタやろ
726名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 08:46:48.43ID:5k+pMJ9bM
>>725
SIEのような馬鹿みたいにと言ったのだよ
727名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 09:02:21.52ID:1VMN+B3T0
必死晒しめっちゃ効いてるなw
728名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 09:08:44.60ID:5k+pMJ9bM
>>727
あぼーんしてるから気付かなかったぞ無職のストーカー
無職煽りしてもお前も無職まるだしだからな?
729名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 17:39:40.80ID:ZtTgjiv40
ここまで建設的なレス無し
730名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 18:43:29.07ID:YLs1iShNa
>>729
もともと買い控え促進スレだし建設されてもちょっとと思わなくもない
731名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 20:55:41.06ID:1VMN+B3T0
もうIDチェンジ覚えた末尾Mをオモチャにするくらいしかやることねえよ このスレ
732名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 21:03:07.16ID:gXGLFxmjM
プッ
相手にされてないことも、勝手にIDが変わることも、俺がID変え放題なのにあえてしてないことも
全て脳内で自分都合よく解釈してしまう脳内パラダイス

前に噛みついてきた奴と違って、必死晒ししかできない雑魚中の雑魚
自分がそういう究極惨めな存在だということに気付かないんだなIDストーカー

「効いてる効いてる」こんな惨めな煽りがあろうか
次のいかにも雑魚らしい台詞を待ってるぜ
733名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 21:03:41.36ID:2hbbATUS0
ファンレスになりさえすれば俺的に必要十分なんだけどまだ無理かねー
今どき携帯デバイスに物理的に駆動する部分なんて
734名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 21:04:26.96ID:gQbSZALwa
何で喧嘩してんの?
735名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 21:06:13.47ID:gXGLFxmjM
>>733
無理じゃない?
ファンレスになってる奴は、ゲームをやるには性能が低いからそうできてるだけで
負荷がかかるゲームやるとアツアツになるからな
736名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 21:13:42.15ID:gXGLFxmjM
>>734
喧嘩になってないがね
そもそも喧嘩も議論もする能力がない雑魚だろう
ムシケラが、雑魚キャラすぎてスルーされてるのに3日も粘着してるからふっかけてやっただけ

あやつが喧嘩できるのならしてやってもいいが、まともにやったらコテンパンにやられることをわかっているから最も惨めな必死晒しということに専念しているのだろう
プライドが少しでもあったらこんなこと3日も続けてできないだろうな 喧嘩なんてする能力もないから100%逃亡するだけさ
737名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 23:15:47.58ID:G5tLy1PV0
現行スイッチも併売するからいいって言ってる奴もいるけど
ソフトどうすんだよ
廉価版に合わせられたら現行スイッチが無駄になるぞ
2バージョン作るところなんてまず無いぞ
738名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 23:29:17.13ID:NQ1P/Lle0
>>737
これから発売するゲームは両対応にするとして既存ゲームは対応と非対応で分けるだけ
739名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 23:30:55.85ID:lp++h1iHM
非対応ゲームを出すという前提は
イコールクレームが来るということとつながってないんでしょうか?
740名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 23:35:52.69ID:1VMN+B3T0
>>734
片方が発狂してるだけだ 喧嘩とは言わない
741名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 23:39:06.48ID:GolYzhL30
2画面にしろ
742名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 23:58:46.47ID:cDneQaV30
今年はまず発売されないな
もし出るとしたらnew2DSみたいにハード末期
743名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 02:49:24.57ID:bqUl5s2o0
ソフト不足ですわ
ぶつ森とか興味もないし
744名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 05:24:56.39ID:M6uX0dWq0
画面サイズそのままだと本体デカすぎて意味ないわ
そんなん今のswtchそのまま使えば良いって話でしょ
3DSLLの上の画面くらいで小型化してくんないと買わんわ
745名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 05:30:58.32ID:HDGw7tXu0
>>743
それはソフト不足なんじゃなくて君がゲーム楽しめなくなっただけだろう
ゲーム引退したら?
746名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 07:19:01.58ID:PDheXTC3a
>>743
むしろ、PS4の方がソフト不足なんだよなあw

去年の販売実績を見ればそのことがよく分かる

昨年のswitchソフト販売総数>>PS4ソフト販売総数な訳だが、
ユーザー数はまだPS4>スイッチなんだから、
PS4ユーザーはスイッチユーザーよりもかなり少ないソフトしか買ってない

実際問題、PS4ユーザーは月1どころか、DL考慮しても年1本くらいしか買ってない

しかも、MHW単独で200万売れてるから、中堅以下のタイトルは殆ど爆死

累計ソフト販売数(電撃)
ゴミステ 6,604,440
スイッチ 12,112,155
747名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 15:35:17.42ID:4bcXdfYu0
PS4は神作豊富
748名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 16:43:03.50ID:EhO7s/Dg0
>>747
神待ち(フリプ)ユーザーも豊富
749名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 02:51:34.48ID:4R7+SGDK0
おもちゃのくせに高すぎ
750名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 12:26:50.24ID:3B0igJHA0
PS4もな
751名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 15:47:16.83ID:4uhOeka40
コア層はもう無理だから諦めて、子供向けに特化したほうがいいよ
子供までゲームから離れたら取り返しつかなくなる
752名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 17:34:51.72ID:dEdNzJP6M
コア層と言ってる連中なんて売上的にコアでもなんでもない一握りのゲームしかやらないゴミじゃん
もともとそんなカス相手にしてない
753名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 02:47:00.07ID:RtVsX5YE0
子供用にしては高いからな
754名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 02:52:25.56ID:sATuzwEWM
>>751
>>753
そのように連呼してもPS4は売れない
755名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 07:47:00.84ID:MTLQ5ILma
>>751 >>753
PS4は、コア層もライト層も離れてしまったのが現実だなwww
実際、PS4ユーザは全然ソフト買わんからなww

去年の販売実績を見ればそのことがよく分かる

昨年のswitchソフト販売総数>>PS4ソフト販売総数な訳だが、
ユーザー数はまだPS4>スイッチなんだから、
PS4ユーザーはスイッチユーザーよりもかなり少ないソフトしか買ってない

実際問題、PS4ユーザーは月1どころか、DL考慮しても年1本くらいしか買ってない

しかも、MHW単独で200万売れてるから、中堅以下のタイトルは殆ど爆死

累計ソフト販売数(電撃)
ゴミステ 6,604,440
スイッチ 12,112,155
756名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 08:20:33.11ID:lTRfSzGh0
「コアユーザーとはサービスを継続的に利用するため
長期的に見て収益への貢献率が高い重要なユーザーのことである
固定客というイメージに近い
ここでのコアの意味は英単語のcoreから派生した中心となる・妥協しない・徹底した・筋金入りの
といった意味であり固定された大切なといった意味の修飾語である」

なるほど話は大体わかった
で何処にこんな層が居たらその売り上げに?
757名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 13:41:19.64ID:LkNS1Ryi0
コアユーザーの定義が変わってしまったな
758名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 18:07:15.57ID:GwXfNZA+0
この場合のコアはコア層とかコアユーザーと呼ばれる存在じゃないからな
ハードコアゲーマーから転じたコアゲーマー
しかもあくまで自称というのがポイント
759名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 18:19:53.89ID:GwXfNZA+0
ソニーが欲したコア(サターン中核ユーザー)
バーチャやハンターに興じシューティングをこよなく愛し
光吉と一緒にでいとーなーとかバニレンを歌い
ときメモで連打しすぎて失格になりバスターエラーで涙して
スパロボを周回しレイアースでぴょんぴょん飛び跳ね
サクラで体が勝手に動いたりアムロちゃんと一緒に踊り
バイオが出ればPSでも遊びマリオがでえば64でも遊ぶ
そんな連中

ソニーに集まったコア
大手の看板タイトル以外は認めず
PS以外を見下し
そしてゲームは買わない
760名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 18:55:23.46ID:6h3el8l5d
買わないんじゃない「買えない」んだ。
761名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 03:46:47.10ID:fAy+gl6k0
バイトしろ
762名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 13:20:10.29ID:5LA/sbkN0
ジョイコン外す時のスライドをもっとスムーズにしてほしい
763名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 13:22:04.08ID:vEKvTGDVM
>>762
乱暴に使うから壊れたんじゃねえの
でなければ宗教的理由で任天堂ハード買えない奴の妄想か
764名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 15:12:45.80ID:Q9m6sfEL0
いつでるのこれ?待ってるんだけど
765名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 15:16:44.15ID:Xn0cN9AQ0
現行機の定価以下でこういうのをお願いします

【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
766名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 15:24:30.36ID:vEKvTGDVM
>>764
12年後
767名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 21:58:39.92ID:YGtCO959a
純粋に疑問なんだけどMVNOテザリングでスイッチ対戦ゲーやってるの?
本体アプデはフリースポットでするの?
768名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 22:21:51.52ID:GCYIkIFo0
>>765
挟額縁はコストアップするから
難しい
769名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 23:41:10.54ID:B7Fi/UaE0
>>765
再設計しなきゃ…(嵩む予算)
770名無しさん必死だな
2019/02/13(水) 01:24:47.88ID:brUikP7Y0
>>765
Switchはぐっと握って持ち、ゲームに熱中すると捻る様な
力を込めて操作するので狭額縁はお勧めできない。
771名無しさん必死だな
2019/02/13(水) 08:14:18.89ID:wG2BYxA70
本体曲がるしなw
772名無しさん必死だな
2019/02/13(水) 13:15:44.92ID:BbLC6Gwi0
曲がるのはあの薄さが原因か
773名無しさん必死だな
2019/02/13(水) 23:11:53.29ID:UQnrnfBj0
ニンダイに期待
774名無しさん必死だな
2019/02/13(水) 23:34:08.75ID:07ROpNvt0
廉価版の発表があるとしたらポケモンと同時期だろ
775名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 02:51:13.71ID:ROzGw7Dh0
はあ
776名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 02:51:31.13ID:ROzGw7Dh0
小型化いいなあ
777名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 02:51:58.34ID:ROzGw7Dh0
SIEも新しい携帯ゲーム機つくってほしいです
このままでは中小ゲームがなくなっちゃう
PS4だけに絞らないでほしい
据え置きゲーム機だけじゃやっていけないよ
778名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 02:56:34.21ID:DTCpGyLJ0
スティック一体型にしてあの強度のままじゃ買う気なんか起きないわ
779名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 04:06:21.18ID:FqW+nOV90
2DSという最大のウリを潰して製品化した会社だからな。
何が来てもおかしくない。
780名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 04:11:25.01ID:fe+QAdgE0
廉価版の発表
781名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 11:42:07.95ID:dS9wdveU0St.V
携帯用なんだからブルートゥース対応にしてくれよ
airpodsでやりたいんだ
782名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 15:27:09.28ID:C7uQszpG0St.V
2DSポジションのポケモン専用機かなぁ
783名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 15:31:44.31ID:VksYow+9MSt.V
ポケモンポケモンポケモン ゴキブリにとってよほど警戒対象らしいな
784名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 16:05:26.16ID:+FFsKjrC0St.V
>>778
俺も耐久性上がれば買うわ
箱○もRROD対策されてから買った。
やっぱ故障しやすいハードは買う気にならん

現状だと任天堂サポートへの電話待ちや塩対応で気分悪くなるの必至だし
785名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 16:29:19.88ID:L7DZOGjn0St.V
安くなった携帯専用のminiと多少の値段が上がった据え置き専用の2種類を出してほしいっす
786名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 17:13:47.22ID:Kq4s5+Vb0St.V
>>779
最大の売りってなんだよw
まさか3Dや折り畳みじゃないよなw
787名無しさん必死だな
2019/02/14(木) 17:17:11.85ID:GtihZofzaSt.V
Newスイッチは
画面が2つになって、本体が折り曲げられるようになって、コントローラ一体型になるんです
788名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 04:37:30.54ID:oFwridHm0
この薄さで曲がるのは怖い
789名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 09:39:23.49ID:Vz/G8xPPr
>>787
凄いな。それだけで最新スマホに勝てるぞ!!
790名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 18:09:49.68ID:V904nUQ30
にゃは
791名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 04:43:40.17ID:n7bky8+90
君島なら出してた
792名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 13:38:36.60ID:ZsF2IQjB0
ダイレクトで新型の発売示唆してたけど
793名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 13:47:46.84ID:TPG+Ncaia
ミニッチ早よ
794名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 22:58:53.44ID:3djvFE3O0
売れてるうちは出さん
795名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 23:10:51.22ID:hnjyd6vp0
E3で発表だろうな
796名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 10:07:28.55ID:xPP9IvNK0
覇権ハードだ
797名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 11:57:04.09ID:EPczTpxC0
新型スイッチは700mhz帯でテレビが見れるのかな。
フルセグじゃないかな。

vitatvみたくライターみたいな箱じゃなくハイ、レンガの大きさですをボーンと出して
画面等無い箱を在庫一掃セールで売るのかな。

どっちにしろソフトは19800円になるまで揃わないのじゃないかな。
据え置きか携帯かをウロウロ、モタモタしていてファミ通が、さっさと携帯に向かえと言ってたのに
向かわないとダメじゃないかな。
19800円になるまで携帯機だとダメですドックじゃないとちゃんとグラフィック表示されませんを繰り返すのじゃないかな。
なってもそうじゃないかな。

カメラは、つけるべきじゃないかと思う。
798名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 12:00:50.82ID:/DbQINdo0
ヌビディアで、APUシュリンクしたとかいう話が皆無時点で無理。
799名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 12:04:37.13ID:EPczTpxC0
たぶんソフトは本体が19800円になって、あのゼルダが始まりじゃないかな。
dq11は結局3DSのdq8みたいになってグラフィックは劣化してストーリー体験が
無くなって本数だけが80万本、100万本くらい売れるのじゃないかな。
あれもフルオーケストラにフルボイスだったろう。
ps2をやって見た人なら誰でも画面を見るととてもほしいとは、思えなかっただろう。
何を考えて狙ったか知らないけどオリジナルに挑むべきだったのじゃないかなと思う。
800名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 12:11:22.36ID:xeQN4Q9e0
Joy-Con専用ゲームが出しにくくなるようなことはしない気がします
801名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 14:48:11.98ID:E6RjynUh0
元々OFFでも運用できる仕様である上画面の3Dパネルをオミットするのと
下画面のタッチパネルをオミットするの違いがわからない人多くない?
802名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 00:49:36.86ID:s62r+B1W0
お裾分けもそんなに使わなくなったな
803名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 07:08:32.34ID:WmlYbIUFd
同梱物抜いて$249か携帯特化で$199

焦点はJoyコンの利用実体
804名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:41:53.62ID:zk21sxSV0
小型化や値下げはあっても、その為に携帯特化とか据え置き特化機とかを出すなんてありえんよ
そんなのはスイッチそのものの否定になるからな

そもそも~特化で安くして売る、バージョン違いを許容する~なんて思想がほんの少しでもあったら
わざわざ値段も性能も中途半端になるリスク背負ってハイブリッドハードつくるわけないだろが
805名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 10:44:59.72ID:PykZkeeQ0
実際にスイッチ機能自体は結構受け入れられてるみたいだし外す意味がわからない
806名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 10:56:19.16ID:szfVhqfI0
>>805
コストカットになる
807名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 10:58:23.92ID:/9K0UqAc0
あー楽しみすぎてやばい
808名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 11:07:40.97ID:jVaDzGRCH
>>803
Joy-Conは別途買えば(もしくは既に持ってれば)同じことができるんだから利用実態とか関係無くね?
809名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 11:15:34.70ID:5LcETLeVp
>>765
そんなVitaみたいなのは出さないでほしい
DSシリーズみたいな折り畳みならコンパクトさを感じられるし、設計的にも余裕ができる最適解
810名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 11:32:16.00ID:PykZkeeQ0
>>806
リストカットにしかならんと思うが
811名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 11:55:48.23ID:jLNqCu0s0
>>808
誰も買わんけどなw
812名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:28:33.61ID:eO45Ast0M
この前の2Dマリオも今度出るヨッシーもおすそ分け対応みたいね
こりゃ一体型だけはねえわ
削減できるコストとか利点の割に、今までできてたことが制限されすぎる
813名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:28:57.06ID:XbKMZgsXa
別に小型化でなくとも何かしらのモデルチェンジの予定があるのであれば早く発表してほしいものだ
814名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:34:35.94ID:eO45Ast0M
その過去のモデルチェンジの際に、「発売日」は話題になるが
「情報公開日」は話題にならないんだよな
それこそこの手のスレでは最重要に近いポイントなのに

結局はユーザーを不快にさせたいだけのスレに正論を求めても無駄か
815名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:38:45.89ID:uuRAGeGLM
>>813
そんなことしたら
買い控えが起こるから
ギリギリまで発表するわけない
816名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:39:58.59ID:eO45Ast0M
ほれ、過去の実績無視して
思い込みだけ書き込むキチガイが居座ってるでしょ
817
2019/02/18(月) 12:47:13.92ID:GeA7l3jzd
日経の新型リークは当たるよ
3DSLLも当てた
818名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 16:25:06.49ID:ZYP+ZePQ0
>>817
いつの話してるんだよ
内通者いなくなったんだろ
ここ数年全然リーク出てないわ
819名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 16:52:58.40ID:cdqKf0VV0
なんだろうな小型化否定派のほうが冷静さがなく見えるのは
820名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 17:42:44.13ID:WG2Dyoiqa
>>11
サイズダウンだとドック新たに作る必要あるよな

ドックなしでテレビ接続できるようにするのか完全にテレビ接続なしの方向にするのか
821名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 17:50:44.20ID:fEnO4L8rd
>>819
単発こぴぺ、威圧的、口調が一致
とお仕事ですな
822名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 18:21:23.30ID:jLNqCu0s0
>>820
ドックなんてちっさい基板しか入ってないただのドンガラなんだから何とでもなる
サードのスタンドでもいいんだよ
【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
823名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 18:27:38.97ID:vw4AFb4+0
>>820
新たにつくらんでもちょっとした形状アダプタみたいなのつくればいいだけなんじゃないか?
824名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 19:09:24.11ID:q70Q0lkPa
ドックだけ改良されれば、wii Uみたいに本体をゲームパッドをサブ画面にして使うこともできんのかな
825名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 20:08:27.52ID:eO45Ast0M
>>819
お前が一番偉そうだな
826名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 21:01:57.11ID:aQKC1o0Ga
http://hissi.org/read.php/ghard/20190218/ZU80NUFzdDBN.html

このスレ保守してくれる末尾M君のほうがエライんだぞ!ぷんぷん
827名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 21:24:21.48ID:bsAL469pa
>>822
サードのだと電源周りトラブル怖いからなあ…
828名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 21:31:07.46ID:L7xToYuT0
充電台としてみるとドックてかなり考えられて作られてるからなー
大きいメスに小さいオスを接続するからショートしないようにしないとだし
接続部に負荷がかからないからUSB-Cの設計思想以上の耐久性を持たせてる
829名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 21:36:24.68ID:jLNqCu0s0
>>827
サードのってのはサードが出してるようなって意味でもちろん純正品の話だ
830名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 21:43:19.51ID:qHw+GW8M0
テレビ出力は出来るのか?
出来ないんだったらガキは欲しいと思わんだろう
831名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 22:26:01.16ID:eQiLDnmaM
>>826
おいおい、キチガイGKの保守を俺の責任に押し付けんなよ
そのみっともない仕事を続けてソニーとプレステのイメージを下げるんだな
832名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 01:55:32.32ID:1ejNC/Rla
携帯特化型欲しいけどな
すれ違い通信とか今のモデルに無いものが付いたもので
完全共有できるモデル
833名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 07:09:30.62ID:KnLurZFPd
>>824
いいアイディアだと思うけど
無線でテレビ出力するしたほうが
実用的だろうね

3DSをどうするかにもよるけど
廉価版よりnewや次世代機向けの要素
834名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 09:17:31.05ID:cm0Ks9LDM
>>832
通信機能はあるからアプデだけで3DSのようにできるそうだぞ
835名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 11:40:15.00ID:CRUm/LCsa
なんかもう安くして欲しいのか携帯機にして欲しいのか
836名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 15:26:35.90ID:DR3VgJ030
普及するには、まず安くしないといけない
また、ぶつ森、ポケモンには気軽に持ち歩けないと駄目

それにはジョイコンを取るのが簡単
ジョイコンが必要なら追加で買っても遊べる様にして置けば良い

本体+ドックで23000円
本体のみで20000円
本体+ドック+ジョイコンセットは30000円
837名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 16:03:15.29ID:Hi2gjAFP0
両方が望まれている
838名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 16:03:26.06ID:cm0Ks9LDM
もともとぶつ森が据え置きと知らないバカ出た
839名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 16:14:54.15ID:uanTX91g0
まぁゴキブリの妄想だから好きに言わせとけばいいんじゃない?

どっちにしても最後は「ありゴキ」になるのは変わらないんだから
840名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 16:15:07.11ID:a0Z8jF350
ダイレクトでも何も出なかったし
発表まではまだまだかかりそうだな
正直やきもきするけど仕方ない
841名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 16:15:24.14ID:KBxsJFWvd
携帯機で爆発的に売れたタイトルだと知らないキッズかな?
842名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 17:22:55.54ID:RLedjtYCa
予想(予定)される惨劇
1.何故か従来の据え置きswitchまで据え置きの座を剥奪されて据え置きテタイテタイ言い出す
2.それにともないPS4-5の対戦相手はすでに死んでるWiiUということになる
3.そしてswitchの対戦相手は何故か3DSになりバクシバクシVITAの勝利となる
843名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 17:26:59.31ID:cm0Ks9LDM
>>841
こんなことやってもPS4は売れんよ
844名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 17:35:07.80ID:v+DJKFMe0
>>11
すみっコパークが出来ない(たぶんマリパもできない)
ブレワイの玉転がしがムリゲー
マリオデはJoyコン両手持ち推奨

ダメじゃん
845名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 17:48:20.33ID:RLedjtYCa
>>844
ダメにならなきゃ提案する意味ないじゃん
846名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 20:08:49.13ID:pisQtry50
>>4
液晶サイズそのままでもかなり小さくできるんじゃない?
今のは枠デカすぎだし
コントローラーも一体型にしてしまえば更に小型化できる
847名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 20:17:28.78ID:nxnowu+x0
一番電力を消費するディスプレイ(とバックライト)のサイズがそのままで、稼働時間もそのままかそれ以上って難しそうだな。
有機ELなら消費電力を抑えられるけど今度はコストがかかるし。

【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
848名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 20:22:45.53ID:BhNZi2JL0
ラボがコケたから今となっては出しやすいだろうな
もしラボが大人気になってたらラボが遊べない携帯型スイッチは出し渋られていただろう
849名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 20:29:02.68ID:NhIOJwhVM
ラボもそれなりに売れてるから無理だろう
ミリオンのマリパができないに比べたら小さいが
850名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 22:51:01.21ID:nxnowu+x0
これのSPならいいな。

【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様  Part.2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
851名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 22:59:50.63ID:ffOQ2enI0
まあ普通に考えてテーブルモード削除したスイッチできないSwitchなんて売れるわけ無いわな
852名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 23:06:13.11ID:18hWHtMpH
>>850
ミニの画面サイズのSP形状で頼むわ
Joy-Conは外せなくていい
853名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 23:50:01.34ID:3UlVuIu6a
某スレ落ちたからこっちで
昨日の末尾Mすごかったな
IDチェンジしてなかったら一位タイやったぞw
854名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 00:03:48.61ID:NDDNmYnRM
>>851
同意
それ主張してる奴バカと悪意がある奴だけだわ
855名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 00:07:01.31ID:eVVnCJBCH
一応言っておくけど >>850 の一番下の据置専用機以外は
全部テーブルモードで遊べるぞ
そこ勘違いしないように
856名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 00:13:03.88ID:wsrTd/pv0
>>852
押し込みできないスライドパッドになるがよろしいか?
857名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 00:50:00.72ID:Ow4dCPFdp
>>856
押し込みできるようにすれば解決ですね
858名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 01:04:41.54ID:wsrTd/pv0
>>857
スラパ使ったことなさそうだね…
859名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 01:07:11.87ID:q85rj/X40
いつまでも待ってろよ出ないのにw
860名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 01:12:18.06ID:M2O9zHGSr
>>846
ベゼルの幅はドックに入れるときのガイドの役目や
落としたとき直に液晶にダメージがいかないようにするためのガードでもある
意味なくあの形をしてる訳じゃないよ
861名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 01:13:29.01ID:NDDNmYnRM
>>817
DSiにLLがあった時点で一般ゲハ民でも予想できるレベル
862名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 01:13:31.66ID:12/RmYZU0
>>860
それは分かるが、別にベゼルが必須ってわけではないだろう
863名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 01:18:53.36ID:Ow4dCPFdp
>>857
3DS持ってますけど…
3DSのスラパが押し込み非対応だから薄さと押し込みの両立は技術的に不可能とか思ってるの?
864名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 01:19:50.51ID:Ow4dCPFdp
アンカ間違えた >>858
865名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 02:24:43.26ID:tP5O3M5y0
>>817
それやった罪人ならカーナビと共に散ったよ
866名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 07:16:56.06ID:wsrTd/pv0
>>863
勝手に勘違いした上、焦って安価ミスって何やってんだお前w

押し込みできたところで
スラパの操作感じゃ物足りないだろ
3DSじゃ目立たないけどフル3Dゲーじゃ厳しいのよ
まああれで満足ならいいんじゃない?w
867名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 08:18:50.03ID:ah4Gaxkhd
>>861
出ること自体じゃなくて時期な
日経が今度E3発表するだろうって発表→任天堂が日経の報道をIRで否定→E3でLL発表って流れだった
868名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 08:25:33.22ID:vPJIlFlO0
3DSとDS見ただけでも色々な商法やってくることは明らかだし
ソフトの品ぞろえ考えても一本化するなら記事のような商法考えるよね
869名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 08:29:23.64ID:vPJIlFlO0
・家でTVに映すまでは無い作業用で(TVを空けたい需要含む)携帯機画面で遊びたい
・外で携帯して遊びたい

この二つに求める画面の大きさって違うよね
特に子供とか
870名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 09:29:01.73ID:NDDNmYnRM
>>867
それが誰でも言えるってんだよ
871名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 12:44:13.75ID:GJBTUDHy0
>>870
?言えないだろ
872名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 12:54:17.69ID:hLuc0N3S0
携帯性は諦めて
馬鹿でかサイズで
テーブルモードとtvモードに2つに絞ったスイッチ2を出す
873名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 13:53:21.78ID:BJO9Rx5ia
形違いを出すということは、やっぱりスイッチは携帯機扱いか
874名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 16:14:01.19ID:09dfVqzs0
もし据え置き専用を出す可能性があるとしたら
mini出して普及しきったら、PROとかHomeみたいな名前で据え置き専用機出すシナリオ以外ないだろうね
875名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 16:47:43.74ID:4ZGUZdHU0
>>871
今度のハードはカーナビになる!みたいな誤報が許されるなら、
いくらでも僕ちゃんの考えたスケジュールとか言えるんじゃない?
876名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 17:19:53.57ID:GJBTUDHy0
>>875
877名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 17:26:55.50ID:uP0GNRCRa
>>875
あれトラップだから
あれのおかげで企業スパイ殲滅できた
878名無しさん必死だな
2019/02/21(木) 02:25:34.69ID:TQnFkLVN0
持続時間アップの液晶画面の小型化ならアリかな
879名無しさん必死だな
2019/02/21(木) 11:52:42.86ID:Y1IDbc7+0
有機El
880名無しさん必死だな
2019/02/21(木) 23:05:27.65ID:y13Tml8P0
タブコンみたいに頑丈で分厚いやつ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214205711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1549075166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様 Part.2 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
Nintendo Switch ニンテンドースイッチ 総合 Part.2
【Nintendo Switch】任天堂ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」スレッド Part.2
Nintendo Switch ニンテンドースイッチ総合 Part.4
世界的サッカークラブ「FCバルセロナ」がニンテンドースイッチを大いに楽しむ Part.2
『ニンテンドースイッチ Lite』、19,980円でキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!! ★2
ニンテンドーネットワークIDに対する不正ログイン発生のご報告 Part.2
【悲報】ニンテンドースイッチ、オンライン有料化の影響で過疎りまくった模様
【横断歩道のチ ンドン屋】セブンテンバイ 川人未帆 seventenbymihokawahito Part2
ニンテンドースイッチの『ARMS』は何故失敗したのか
【無能集団】ニンテンドーネットワークIDに対する不正ログイン発生のご報告 Part.3
【速報】ニンテンドースイッチ版Minecraft、35万本を突破する!!!!!!!【サードが売れる】
【ゲーム】任天堂、「ニンテンドースイッチ」米販売台数Wii上回る 10カ月で480万台に Nintendo Switch[18/01/05]
【NS】ニンテンドーeShop Part26【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part36【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part61【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part13【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part27【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part91【Nintendo Switch】
【速報】FF12 THE ZODIAC AGE が4月30日、ニンテンドースイッチにて発売決定!
【速報】ニンテンドースイッチ所有者のうち36.9%が小学生と判明!小中学生率は50%超え 2
【NS】ニンテンドーeShop Part305【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part294【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part125【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part273【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part284【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part418【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part256【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part154【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part279【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part317【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part108【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part316【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part306【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part260【Nintendo Switch】
ワイのニンテンドースイッチソフト一覧表♪
サード爆殺王ニンテンドースイッチ24殺目
サード爆殺王ニンテンドースイッチ25殺目
ニンテンドースイッチ、200ドルに....
ニンテンドースイッチ=焼き直しハード
サード爆殺王ニンテンドースイッチ18.3殺目
サード爆殺王ニンテンドースイッチ16.2殺目
サード爆殺王ニンテンドースイッチ32.1殺目
ニンテンドースイッチはPSVITAの後継機になれるか
サード爆殺王ニンテンドースイッチ27殺目
サード爆殺王ニンテンドースイッチ3.1殺目
サード爆殺王ニンテンドースイッチ32.6殺目
サード爆殺王ニンテンドースイッチ9.3殺目
ニンテンドースイッチ、iPhone5sより性能が低い
【悲報】ニンテンドースイッチ、大量に売れ残っていた
ニンテンドースイッチオンラインに金を払ってる人って
【速報】ニンテンドースイッチが信長の野望・大志を爆殺
【悲報】 ニンテンドースイッチ、やるゲームがなくなる
来週のニンテンドースイッチは20万台売り上げる可能性が浮上
【朗報】ニンテンドースイッチ、怒濤の巻き返しを見せる
ニンテンドースイッチにトランスフォーマーをくれ!
【悲報】ニンテンドースイッチ周辺機器、まとめてワゴン行き
【速報】 ニンテンドースイッチ、年末に値下げ sezu
ニンテンドースイッチの売れ行きってWIIUと比べてどんな感じなん?
ニンテンドースイッチに名作プロレスゲームが配信開始
【悲報】ニンテンドースイッチ、WiiU以上にサードから見捨てられていた
任天堂小泉「ニンテンドースイッチで人々を24時間ゲーム漬けにする」
ウイニングイレブンが遂にニンテンドースイッチでも発売との噂
【朗報】今週もニンテンドースイッチ大量入荷!ガチで増産効果来てるぞ!
【悲報】ニンテンドースイッチ、出荷停止wwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】日経 上半期ヒット番付、横綱「ニンテンドースイッチ」
海外サイト記者:ニンテンドースイッチには日に日に失望させられている
20:19:36 up 4 days, 9:31, 0 users, load average: 7.91, 8.47, 8.05

in 1.6701481342316 sec @1.6701481342316@0b7 on 041209