◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂古川「Switchのハードやソフトの魅力を十分に伝えられなかった」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1549167958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
代表取締役社長 古川俊太郎:
年末商戦では、主力タイトルを 3 タイトル(『スーパー マリオパーティ』、『ポケットモンスターLet’s
Go ピカチュウ・Let’s Go イーブイ』、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』)発売できたということ
もあり、前年同期比でハードの販売台数を各地域で伸ばすことができました。
年末商戦でかなり大きな数のハードを販売できたとはいえ、期初に掲げた予想販売台数に到達し
ない見込みであるのは事実で、私たちが当初期待していた数のお客様に対して、Nintendo Switch
ハードやソフトの魅力を十分にお伝えする努力が足りなかったのではないかと振り返っています。
それに加えて、年間の予想販売台数という観点では、年末商戦に発売するタイトルのご提案で販売
を伸ばせることを見込んでいましたが、今となって振り返ってみますと、年度の上期、4 月から 9 月に
かけては前年同期比であまり販売を上積みできませんでしたので、これも今回の予想の修正に影響し
ています。
来期に関しましては、また改めてくわしくお話しさせていただきますが、基本的にはハード、ソフ
ト共に当期よりも販売数を伸ばしたいと考えています。ソフトのラインアップをますます充実させ
て、お客様に「今年は Nintendo Switch を買ってもいい」と思っていただけるように魅力を伝えて
いく努力をしていきたいと考えています。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190203.pdf そりゃ低性能でだが買わぬ土人豚のせいでサードからガン無視されとるからしゃあないwwww
年末でスマポケ連続投入したけどそれ以外昨年何かやったのかよ
そこをまず考え直すこった
土人「PS同時期よりソフト多い(AAAタイトル総スカン、誰も知らない後発マルチのインディー()と旧作PS360劣化移植で水増しw
スケジュールがどうこうでかい口叩いてた割に延期多すぎやねん
とにかくサードに土下座してでも各サードの目玉タイトルをスイッチに出してもらえ
後発移植とかじゃなく同時発売してもらえ
任天堂のゲーム自体は申し分なく話題になり売れてるけどそれだけじゃ引っ張れないユーザーも居る
Aっていうゲームに興味があるけど、ついでにBとCとDも出るみたいだし、スイッチ買うわ って感じにならないと
というかゼルダで発売日にSwitch買った層へのフォローが全く出来てないからな
こんなんじゃ客層が違うって言うサードの気持ちも分かるわ
肝心の任天堂がLabo、寿司スト、カービィ、マリパだからな
まじで2年目のソフトラインナップ酷すぎたよ
しかしこの程度のラインナップでこんだけ売ってんのはすげえと思うわ
任天堂のブランド力がここ10数年で爆上がりしてる
>>1 当たり前のことしか言わない
つまらない社長だよな
>>5 PS4も3年目までPS3と縦マルチ+移植や中小ゲーしかなかったけど
土人だから忘れちゃったか
>>10 全員参戦で過去シリーズ以上に盛り上げたスマブラがあったから。早々に発表したしな
とは言えそれだけでは目標達成する程のパワーは無かったとしか
Wii Uの時も同じようなこと言ったよな
魅力を伝えきれなかったとか。
年末年始に集中し過ぎてたから
ソフトラインナップがばらけてるといいんだけどね
今年はSwitch完全新作も沢山出るから期待してるけど
ベヨネッタとか固定ファンがまだついてないゲームは安く売れよ
セールに入れもしない
せめて任天堂のソフトを売る努力をすることから始めないとな
当然体験版すらないし
口より手足を動かせよ
ハードは良いと思うよ
ソフトも出ているものは面白いと思うよ
でも色んなソフト出そうよ
というかそろそろダイレクトなりなんなりで情報出さないと
ホントに何もないって話ですよあーた
>>16 まあ、ヨッシー、FE、妖怪4、イナイレが去年発売されていれば、2000万達成できたかも
>>12 前半ならカービィ、ラボシリーズ、マリテニ、オクトパス、太鼓、ファミスタとか色々
>>21 任天堂には田畑氏のような発信力のある人材が必要かもな
>>21 良作も多いけど1年目の勢いと比べると地味だな
せっかくゼルダのおかけでゲーマーに買ってもらえたハードだったのに
大事な2年目にダンボールとかさあ
結局wiiでの旨味が忘れられないんだなこいつらって思った
早くPS4レベルに追いついてくれ
そのレベルでゼルダやりたい
1年目のタイトルが8年くらい出せたらPS4の倍くらい売れるだろ
WiiU向けソフトを遅らせてスイッチに合わせたんだから一年目が特別としか言いようがない
そんなのは二度と来ない
2017年は文句無しだったが2018年はスマブラどうでも良い俺からすりゃ何も出なかったに等しい
古川はド正論
ゼルダ マリオデ イカ ARMS ゼノブレって立体的なフィールドでゴリゴリアクションするゲームで売った一年目なのに
2年目はカービィ オクトラ ポケモン スマブラって横軸的なゲームだからなあ、明らかに客層が違う
>>31 言ってる事は的確だと思うけどね
もっとタイトルの強化が必要
魅力とかじゃなく単純にファーストタイトルが足りないわ
まるで出てない訳ではないし、今回はまあまあサードも付いてきてるから
過去の据え置きに比べたら全然マシとはいえ
正直二年目はあんま遊ぶもんなくて、
「三年目はソフト出揃うだろうな」って好意的スタンスでなんとか乗り切ってきたところあるから
もし今年も去年と同じノリで進行するならそれは相当呆れるぞ
>>32 オタクはハード違うから違っても問題ないんだよ
特定のオタク層に売ってるハードじゃないんで
オタクゲームばかり欲しければオタクハード買えって話でね
任天堂ハードっていつも最初だけだな
いつものパターンすぎる
>>37 ゴキブリっていつもバカの一つ覚えだな
現実を見れない
>>29 特別とかじゃなくてWiiUってハード一つをバッサリ切り捨てたからこそであってね
言うなれば捨て身の攻勢だ
十分売れたろ!
ダンボールヒットしてればもっと売れたかもしれないけどw
それは高望みってやつだわ。
ソフト不足という点に対しても答えてんじゃん
開発体制は順調だし今後のラインナップもいろいろ用意していると
結局ダイレクト待ちだな
>>27 これだわ
WiiFitだの脳トレだのと同じ路線のつもりでいたんやろなあ
>>43 脳トレが流行らなかったPSP
チンコンが流行らなかったPS4
>>42 そういう「漠然としたポジティブな話」はWiiUでも散々聞かされて散々裏切られたから
もうニンダイで具体的なタイトルとして見せてくれないと信用できんなあ
ベヨとかレギンレイヴとかデモンエクスみたいなコアゲーもさあ
ポッと出して数年放置とかやってりゃそういう層もいつまで経っても定着しねえよ
定期的に出せるような開発体制を整えろよ
あんまり言いたくないけど
古川ってかなり無能じゃないか?
>>1 >年度の上期、4 月から 9 月にかけては前年同期比であまり販売を上積みできませんでした
ホリデー以外でビッグタイトルほとんどなかったんだし、そりゃそうだ
まあそれを踏まえて今期はもっと伸ばす予定と言ってるんだから、もっとマシにはなりそうだが
おととし夏〜秋のピークはもう越えられないわ
あとは定期的にソフトを出すだけ
>>14 早々に発表ってスマブラSPは初報から10ヶ月で発売したタイトルだろ
ヨッシー遅れ、FE遅れ、メトプラ無期延期、スマカーも遅れ
これでよう工程管理は上手く行ってますとか言う気になるな
任天堂経営陣はクリエイターの才能に甘えすぎ!
任天堂ハードには世界最高峰のソフトブランドが揃ってるにもかかわらず
常に経営部門やマーケティング部門が足を引っ張ってる
ダンボール投入した時期が売れてないのが予想外だったってことでしょ。
普通に考えればわかりそうなものだけど。
まだ就任6ヶ月しかたってないとはいえ、情報の出し方を見直さないとそろそろキツいぞ
インディーワールドとネコマリオじゃ、ニンダイ並みのアピールにはならんよ
wiiでもwiiUでも任天堂の据え置きはすぐに失速した
定番ソフトを出したあとのラインナップが続かないからな
せっかくいいハード出したのに無能のせいで評価されないのは悲しいな
あとは衰退するだけか
>>52 ルイマン、動物、ポケモンのどれかは来るのでは?
この質疑応答見ると古川氏は無難な社長 別に悪くない
というかゴキなんで焦ってんのかwwww
ゼノブレがシリーズ継続して売上が上がってるんだから、
数作かけて育てるつもりでの新規コアゲーの立ち上げは欲しいところだ
>>57 PS2すぐ失速した
PS3は出足が遅かったせいで長生きだけはした
PS4ももう失速した
結局CS市場全体が弱体化してるんだな
子供に行き渡った
大人にもゲームが好きであろう層には行き渡った
もうここからは全然伸びないだろうねえ。
新色と値下げか。
値下げ待ってたやつは今年買えそうだな
PS5発表が早すぎたんだよ
半年前までダンマリでいいくらいなのに
Switchって確かにゲーム好きの回りは全員買ってるわ。
もうこれ以上は無理かもね。
ソフトが売れるから台数なんてどうでもいいと思うけどな
>>46 本当にな
なのでダイレクトがなかなか来ない現状は不安でしかたがない
ダイレクト来たら息の根止められそうだからってビックビクだなw
>>67 明確に書かれているのにPS4ユーザーだけが見えない聞こえないしてるだけで
スマホゲー市場とも比べられてる
スイッチにもすれ違い通信つければイオンで持ち歩く子供が増えるだろう
はよ
>>53 ゼルダといいこれであの超有能英国人企業を納期遅いとか言って切った感性が疑われるな
もうあの頃の任天堂はない
据置と携帯機を比べたところで無意味なのはDS3DSで通ってきた道でしょうに。
十分すぎるほど伝わった上でゲームがねえんだよバカか
来期に関しましては、また改めてくわしくお話しさせていただきますが、基本的にはハード、ソフ
ト共に当期よりも販売数を伸ばしたいと考えています。ソフトのラインアップをますます充実させ
て、お客様に「今年は Nintendo Switch を買ってもいい」と思っていただけるように魅力を伝えて
いく努力をしていきたいと考えています。
ソフトが少ない言われてもまぁしゃーないわな
ゲーム機の性能が上がってソフト1本出すにもかなりの時間がかかる
GBAとは訳が違う、そういう時代
去年の任天堂はダメだったねぇ
一昨年は世界一ゲーム作るの上手かったのに
もう2月になったんだしダイレクトは3月上旬でしょ。
単独ダイレクトがあるのか又は3月のダイレクトを前倒しで2月中旬以降に早める?
ソフトが少ないというか初年度がでかすぎたからそのイメージで考えちゃうってのがあるかもしれない
ゼルダにマリオデと10年に一度あるかどうかの超大作がいきなり並んだしマリカ、国内ならイカもあったしな
ピカブイとスマブラのどっちかが3〜4月頃に出せていたら多少は印象違っただろうが少々物足りなかったか
4月向けのソフトを発表するタイミングとしては今月ってのがギリギリのラインなんじゃね
こんだけいうんだから4月に穴開けるとかはないだろう
社長が何人代わろうが下方修正が常態化してる企業風土には言及しないのかね
>>1 ゲハで必死に持ち上げて売れてる扱いしたい豚がみじめになるからとうの社長が売れてない宣言はやめなさい
そういや任天堂の収益って全体収益でpsplus以下なんだっけ
ニンラボも明らかにキッズ向けにしたのも失敗だった気がする
キッズなんてそんなにしょっちゅうゲーム買ってもらえないのに
そこばかり狙ってどうすんだ。
子供を対象に絞るのはやめろ!
その所為で大人は買っちゃいけないものなんだな、ってなるだろ!
たしかにプレイステーション史上最速とかイキってた PS4より600万上回る予定だったのがたったの300万程度しか上回ってないもんな
ソニーの中での歴史的記録はクソショボいから論外だし
>>88 そんな PS4に差を広げられ続けるスイッチってだっせーよな
Wii Uが失敗したときも同じようなこと言ってたな
多分、次のハードが失敗したときも、「魅力を十分に伝えられなかった」って言うんだろう
64→ゲームキューブ→Wii→Switch、
負の流れが
本当にラインナップを充実させる気があるのかね
やる気あるなら買収なり新会社建てるなりで開発力強化するはずだろ
結局毎年去年みたいなラインナップが続くんじゃないかこれは
どうも任天堂には認識のズレが有るように思えてならない
あまりに全体でモノを見すぎる
どうすんの?開発体制は順調らしいよ?
ゴキちゃん次のダイレクトやE3で死んじゃうんじゃないの?大丈夫?
Wiiは2年目に2500万台売れた
PSはそのWiiの累計を今年中に追い抜くの確実
ちなスイッチの2年目は1700万台
開発力の強化どころかソフト延期延期で退化しとるからな
いつまでも同じ事言われてるのに変わらないのみるに改善する気ないんだろうね
>>92 任天堂がどこの会社の株式買い増してるか認知してないんだろ?
サイゲームスと提携するまでにサイゲームスの株式買い増し知らなかったろうが
>>80 でもすぐ隣のPS4とoneには毎月のようにAAAタイトルや大作和ゲーが出るじゃん
任天堂そふとしかないんだよ
スマブラ買ったけど飽きてやるもんなくなった
とりあえずぶつ森と新作ポケモンでるまでは売らないつもりだけど
初期投資5万は高すぎ
任天堂はもっと和サードに圧力をかけるべきだ
Switchに本気出さないんだったらロイヤリティ上げて
従業員引っこ抜きまくるぞと強行手段に出ろ
>>92 まぁ、ポケモンぶつ森出る時点で去年より(売上が)良くなるのは確実だから、それだけに縋った台詞だと思うよ
こういうコア層にこういう大作を用意しようとか、そういう気の利いたプランはまず無い
ファミリーに売れればそれで良い
普通に考えてサードのクソゲーはいらんでしょ…
任天堂がゲームもっと出せ
>>93 そらキワモノゲームオタクとは認識のズレがあるだろうね
年末のクリスマス需要頼みのラインナップじゃん
年間通してライトだけじゃなくてコア層も満足させる事が出来なきゃ永遠に2番手ハード
>>16 昨年より伸びているのを失速とは言わない
目標が高すぎただけだ
開発期間から考えてもそろそろサードのソフトが出てくる時期だろ
>>103 うん
だからよく分からず覚悟も無いのにゼノブレとかFEとか出しちゃうんだろうね
出すからにはそちらの層にも向けて満足を提供して行かなきゃならんのに、そのビジョンがまるで無い
マーケティングの問題でなく開発の問題だと思うけどな
やはりHDハードを実質的に任天堂一社のソフトでやりくりするのには限界がある
>>107 EEは論外としてゼノ1の時には任天堂内の女性スタッフ呼んで徹底的に管理させまくってたのに
ポルノ2は山上ヒロヒトに一任して好き放題やらせまくった結果あんな文字通りのキモウヨ(キモオタ=ネトウヨ)ポルノゲーにさせるしな
新社長はゲーム畑の人間じゃないからゲームというのもある種の信用業種であるってことに気付けてないんだよ
ここまでそっぽを向いてきたユーザーが買うとなるとさっさと値下しばくぞ
最高のスタートダッシュからブーム作って爆発的に売れるもブーム収束したら途端に売れなくなる
これを世代世代で起こせるのは凄いけど、そろそろ間違いに気付こうぜ
コア云々言う奴は総じてバカで現実を見られない無視していい人
任天堂はサードは当てにせず自社でオタ向けのソフトも
カバーするぐらいのつもりでやるべき
>>113 今の低ハード路線でやっていきたいなら、サードの力を当てにすべきではないね
任天堂が金を払って作らせるにしろ、今の3倍はラインを確保しなきゃ話にならない
1000万本タイトルを2つも連発しておいて
十分に伝えられなかった、か
>>112 任天堂が無視出来てないのに何言ってんだか
オクトラやDXMみたいなのたまに引っ張ってきて色目使いやがるし
それで全然足りてねぇのに理解して対策する素振りもない
>>113 任天堂自身が自分とこの弱点一番わかってるしとっくにやってるよ
岩田がまだ生きてればもっとオタク向きのタイトルも出てるかもしれない
今の経営陣じゃWiiの二の舞
>>115 それってたった2000万本だからな
サードであれば誇るべき数字だろうがファーストとしてハードを取り仕切る側から見ればとても誇れるような数字ではない
>>114 キッズやライトユーザーを呼び込む定番タイトルはもう十分だから
あとはその層がオタクになった時に満足出来るようなゲームを
年に3、4本ぐらい任天堂だけで用意出来る体制が欲しい
ソフト不足はwii末期どころか64の頃から言われてるのに開発体制の改善は一切しない
普段ろくにゲームしないライトユーザーに年末に売れればいいと甘えてきたから今がある
コア層なんて丸無視方針が本当に正しければ昨年のE3トップでデモンとか持って来なくね?
しかもあれ海外だと任天堂販売だし最低でもオクトラレベルのミリオン販売は狙ってるだろ
一番の問題は、ピカブイもスマブラも任天堂が開発してないってところ。
開発ライン統一したのに、明らかにソフトを供給するペースが落ちている。
>>117 逆にそんなもんで引っ張ってこれるんだからそれ以上餌やる必要もないんじゃね
>>118 いや、分かってないと思う
ソフト不足を指摘されるようになった64から20年以上経ってるんだぜ?
>>123 今までSD、携帯機で誤魔化してきたツケが一気に表面化した形やねえ
開発ライン統一の恩恵よりもHD開発、据え置き開発での不慣れさが顕著に出てしまってる
ハードは魅力的なんだよ
ソフトが足りないんだよ
12スイッチやラボの企画通してるうちは苦しいだろうけど
来年度以降に勢いを維持できるかどうかはソフトじゃないわ
14.5m→17.0mと伸びが非常に悪いし噂されてる新型が当たらないと今年度がピークの可能性が高くなる
SwitchでのVC計画が不明瞭なのが1番影響が大きいのではないでしょうか。
NintendoSwitchOnline専用のコンテンツに閉じ込められると、
サービス終了と共に遊べなくなってしまいますし。
>>124 間違いなく任天堂はそういう層にもマリオポケモンやりゃいいじゃんとかズレたこと考えてる
割とマジで
>>121 願望を現実であるかのように語るのはやめておこう
>>125 高性能競争が激化してから全ハードソフト不足なんだぜ?
>>125 任天堂の据置にターゲットユーザーがいないんだから仕方ない
Wiiの時にテイルズや無双をOnlyで引っ張ってきたり、色んなサード誘致しても他ハードより売れない
自社タイトルでも数字でなくて諦めて作るのやめるって事をしない以上任天堂は認知してる
今年出るポケモン本編とぶつ森の新作で定番タイトルが出尽くす事になるから
来年以降、任天堂がその他のタイトルをバンバン出すか
サードが力を入れたタイトルをバンバン出すかって流れにならないようだとあかんよね
>>133 分かっているなら、今だにこの有様というのがあまりに情けなくてなぁ
スイッチは今年が勝負の年になるね
今年も1500万台くらいしか売れんのなら最終7000万台程度で終了になる
>>134 それが出来たら間違いなく売れるけど現実的には実現不可能でしょう
値下げブーストがどれだけあるかだと思うわ
うーん。
去年のソフトラインナップで2000万台売る計画だったのか。
ポケモンもスマブラも3Qだけで1000万本売っているし、ハードも2017年度より伸ばしているので、
ハードやソフトの魅力を伝えられていないという訳ではないような。
それより一番の問題はソフトの多様性に欠ける点じゃない?
よくある煽りみたくソフトが少ないということじゃなくて(実際これまでの任天堂ハードよりサードソフト出てるし)、
2000万台売る計画ならパリピだけじゃなく幅広い層にアピールできるソフトを準備しないとだめだと思う。
と思ったら、
>>2がずっと簡潔に言いたいことを言ってくれていた。
業界として開発期間が長くなっているので簡単ではないかも知れないけど、だったらなおのこと実質二年度目の
目標は低めにしておけと。
>>134 自社で作るのも誘致して来るのも本気度が全く伺えないのが辛いところだな
>>139 君以外ほとんど知ってるだろうけど延期したソフトあるし、1年目は目標を大幅に上回ってた
それを知らないで批判するとやっぱりズレてる
性能や今までを見たらサードソフトがでない 売れないのはわかってるんだから 任天堂がソフト供給たくさんするしかないだろ
>>98 毎月のようにってどこの世界線から来たんだ
>>46これだよなあ
結局口先だけじゃないのかと疑われる
さっさとダイレクトやって安心させろや
>>136 去年だった気がするけどな
今年は多分ソニーもMSも次世代機を提示してくるだろう
特に海外のサードはそっちに注力するだろうし
その前に目いっぱい伸ばしておかなきゃだったんじゃないかなと
>>11 岩田が1人でやっていたことを経営経理関係は古川ソフトハードは高橋小泉分散させたんだから
古川は数字以外のゲームは決められた文以外は言うことない
>>19 サードはスペックぶん回しの開発しかできないことWiiやDSでわかってるのにまだアテにする任天堂経営者が悪いな。
サードぶっ潰すくらい開発規模増やして自社で毎月2〜3本フルパッケージリリース、全ジャンル満遍なく供給できる体制作らないのが敗因
>>139 中堅というより、中堅以上の独占ゲーだな
Switchならではのコレ!といったタイトルが足りない
>>141 FEダイレクトの時から楽しみにしているので、FEやその他ヨッシーなんかが当初の予定から遅れたのは知っています。
その上でこの社長のコメントからは、年末のソフトラインナップにもっと期待していたと読めるという話です。
あと2017年度が目標上回ったのは知っているけど、それはスレタイの2018年度の話と全然関係なくないですか?
>>142 3DS携帯機事業統合したんだから年20本はSwitchソフト出すくらい任天堂はしないといけないはず。
なりふり構わず中小のソフトメーカーばんばん買収していけばいい
>>148 独占にしなきゃ他のバージョンのが売り上げ上だったりするからな
>>147 スペックに頼る開発者なんて無能自慢してるようなもんだぞ
携帯機と開発統合したはずなのに発売ペースは据置単体と変わってない
携帯機の分はどこ行ったんだ
ソフト販売比率の85%以上が任天堂。
全体でSwitchには1500本もソフト用意されてるのにコレだからな
サードメーカーに客層が違うと言われても仕方ないだろこんなん
今後もインディーゲーか他ハードの後発移植しか期待できないのかな
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190131_2.pdf そもそも去年はラボの目標を高く設定しすぎたせいだろ
>>152 ただ実際そうゆうソフトが売れてて 人気があるソフトが多いわけだし そうゆうとこはスイッチじゃ難しいわけだから 任天堂がソフト増やすのが一番だろ
ラボ売れる予感してたんだけどな
やっぱ邪魔になるからか
結局開発体制に限界がきてんだよ
ソフト不足を補えてないどころか一本のソフトさえ延期で満足に出せないんだから
ずっとDS、3DSメインで開発やってたとこなんかかなり苦戦してるだろ
今年は去年の上期のようにならないようにしたいとか言ってるけど
去年:ベヨネッタ・カービィ・ラボ 今年:NewマリオUDX・ヨッシー
発表されてる分だけ比較すると今年の方がだいぶ酷い
もう自前でできる範囲で商売するしかないと思うが
任天堂もそのつもりじゃないのか
サードが本腰入れ始めたのも任天堂自身がswitchに一本化を決めたのも
どちらもswitchが予想外の大成功を収めた結果であってまだ1〜2年しか経ってない
本格的にソフトが出てくるのはそれこそ今年が初年度になるが次のダイレクトとE3でそれは見えるだろう
ゴキには面白くない光景になるだろうが
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>162 サードはそれでいいが任天堂はそれじゃ困る
wiiuの最後の1年ゴミ箱に投げ捨ててたんだからそれこそ今年に目が出なきゃ全くダメだろ
この発言は凄く気になった。
宣伝が不十分って思ってる節がある。ソフトの開発体制の拡充に金を使わず、芸能人を使ってTVやWEBのCMやらに金をじゃぶじゃぶ使うんだろ。
技術力ある海外スタジオを増やしてるMSやSIEを見習え。
>>161 どこまでをできる範囲とするか、だな
個人的にはまだ任天堂にも挑戦できることは沢山あると思うが、いまいち本気で取り組んでる姿が伝わって来ない
ファミリー向け以外があまりに中途半端
今年も年末に数本買うだけで終わりだろうな
それまで埃まみれ
これもおかしいんだな
延期謝罪動画出すのならヨッシーFEの延期も謝罪すればいいのに
FEは本当に春に出るのか?
前回の延期から一切動きが見えなくて不安なんだが
まぁ日本でメトロイドで謝られてもってところはあるね
売れてないから逆に宣伝に使ったのかな
>>172 それらとは違ってメトロイドは一度ゼスティリアレベルの炎上してるから
プライム4がダメだったらもうメトロイドは完全に死ぬ
Switchもやっぱり64やゲームキューブやWiiみたいな末路になってしまうん?
>>173 むしろ延期して欲しい
初報で出た動画が本当に酷すぎた
FEに3Dの美麗グラとか求めてはいないが流石にアレは酷すぎた
>>2 たしかにそれはあるかも
プレステのソフトみたいなのもあってもいいかもな
___ハードやソフトの魅力を十分にお伝えする努力足りなかった
じゃぁその為にどうするのか、て思ってんのかねこの無能社長なりに
先ずこの売上で足らないと結論付けるとするなら任天ハードにないのは
サード不足だけだぜ、ずっとソコだけ
これ着手せんとそれ以上はムリて事判ってんのかね、「営業」するか余程
高性能にするしかないんだって
2年目だしそろそろサード集まりそうな気がするけどな
まあ今年めぼしいのが来なかったら
サードは移植はするけど新作はないよってこったな
いわっちが生きててくれてれば・・・
出てるソフト群は決して品質の悪いものではないんだから
後はマーケティングだったんだよな
古川さんには猛省してもらって
今後はこういう失態がないようにして頂きたい
この社長が何考えてるのかよくわからんのよな
君っちも表に出てくるタイプではなかったけど、
最初に中継ぎで岩田路線継承を明言してたから安心感はあった
ポケモンはゲーフリに開発任せてる限り、供給ペースは今まで以上に遅れるでしょうね。
任天堂ならまだしも、延々3DSのぬるま湯につかってきたゲーフリがHD環境でコンスタントにソフト出してこれるわけがないから。
あれ?いつの間にか予想販売数に戻ってる
やっぱり目標未達株価下落じゃカッコわるかったろが
無能社長とか言われて反省してくれたか
弱気な顔の癖に変に強気の姿勢で来るからこうなる
スイッチのゲームラインナップ期待できそうだ
>>157 ゲームはDL版でダンボールは100均で売るぐらいしないと
ちょっとゲーム屋や家電屋の商品と違う気がする
もう食玩でポテトチップの付録とかでもいいやダンボール
この社長はスマホガチャゲーで儲ける事だけしか考えてないイメージ
ダンボールをあんな値段で売るのは正気ではないからな
半値以下なら流行ったかもしれないのに
もう任天堂だけで客満足させるだけソフト作るのは無理なんだと気づけ
>>191 お前の非常識の方が正気じゃない
ダンボールが安くてプラスティックが高いと思い込んでんか
ダンボールってそれなりに成功して本体引っ張ってくれると思ってたんかな
1年目から方針変えすぎだわ
>>196 すぐこういうキチガイがダンボールスレにする
>>195 仮にそれなりにコストが掛かっていたとしても、
消費者から見たら「ダンボールが7000円?」ってびっくりするわ
>>198 問題はそんなところにはないぞ
プラスティックで売ればもっと売れるわけじゃないんだから
でもダンボールは予定通り売れたんだろ確か?
それで予想下回ったって単純に見積もりが甘かったってこと?
いやダンボールは最初イノベーションだったよ
でも公式がちっともスプラに対応しないし
やっと今釣りゲー「釣りスタ」に対応したところでしょ
フィットボクシングとかにも対応しなきゃ
一年目が特殊過ぎたのにそれを理解しないで勘違いした感じかな
明らかにソフトが足りない
>>199 一番の問題は値段だろ
興味があっても価格で手を引いたユーザー多いと思うが
ブーム作りよりも利益を優先してしまった結果かな
>>201 スマッシュヒットが義務で、義務を果たせなかったから期待外れだと
勝手に前提をいじって無理やりディスってるだけだろうよ
>>203 ソレは普通に売れているから心配するな 移植も来る
社長が言ってるのは自社とセカンドのゲームの事で他社は関係無い
ラボはどう見ても予想通りじゃないよ
去年の前半はこれに賭けてたのは明らかで数字は高い目標として掲げたんだろう
この質疑でミヤホンも言ってるがホームラン狙ってくと 結果的に空振りでもそれはそれ
>>205 そんなところに問題はないよ
プラスティックだと1万2000円以上になるけどそれに比べたら安いから
第一弾は物珍しさでそれなりに売れたけど
ロボやドライブには派生しなかった
売れた売れなかったはメーカー側の都合だから仕方ないんだろうけど、
ユーザー側としては現状で問題ないと思うぞ
というか、どんなゲームでも出たらやるガチなヤツか、動画勢みたいなエアプでもない限り、現状でも遊び尽くせない
サードの大作来ないんだから任天堂が自分で作らないとなのに開発に金かける気ないのがな
ゼルダですらサードの大作に比べたらかなり安いしさ
どう見てもサード売れてんじゃんw
モエロクロニクルとかあんなんで売れるんだから
こんな結果見たらもうほとんどのサードは必死こいてswitchに注力してるわ
サードからも移植ばかりだし、完全新作としてはオクトパストラベラーくらいしか無かった。そこに任天堂もマリテニ、ピカブイ、スマブラくらいだったから売れるわけない。
とかく動きが遅い上にろくに情報もない
スマホで稼ぐならそれはそれでいいがそれすら半端
宙ぶらりん
>>210 ドライブがさマリカにアナログ対応すればよかったんよ
ブレーキをどうするかはあなた次第だがアプデで対応すべきだった
1200万本のスマブラ
1000万本のレッツゴー
これだけ売れてるのに2000万台行かなかったのにもう無理だろ
この2本、特にスマブラより本体牽引できるソフトもうないやん
売れるとは言ってもDLの数字としての売上がこの間出たデータだとまだイマイチな感じだったしDL専売はまだ低レベルな次元なんじゃ無いか?他と比べて
モエロが何故か上位に来てるのはよー分からんけど
Switchゲーは基本無料(ゲーム内課金有り)でええやろ
E3を見ても半分はスマブラ、残りのマキナやFEは今だに発売されていないのだから明らかにソフトラインナップに問題を抱えている。
今年も4月までは大きなソフトが出ない
だーからサードが本腰入れてからまだ2年以内なのよ
switchがこんな当たるとは誰も思ってなかったんだから
とりあえず後発移植やってるが今後はほとんどのサードでswitchが主軸になる
当たり前だろうもはやPSなんかご自慢のAAA(笑)タイトル以外食ってけないんだから
>>220 あとなにあるんや?
ポケモン本編だってレッツゴーである程度ポケモンユーザー取り込んでるんやで
Switchが出てからソフトの購買力も上昇してるのに、出てこないのはもったいなくね?
任天堂も零とかレギンレイブとか出してた頃は面白かったんだけど、WiiU以降はマリオカービーヨッシーとかばっかでラインナップがつまんないよな。しかもWiiUの移植とか。
ゼノブレはもう出ちゃったしベヨくらいだろ?
去年もサードはほんごし入れるの遅かったから年末にはマルチ発表されるだの言ってたな
いつちゃんと和サードのマルチ外されなくなるのか
>>222 楽観的やなw
今年3年目で出るサードタイトルの大作はDQ11と妖怪4だけやぞw
その他の和洋フルサードの人気大作シリーズ最新作はフルハブッチされてるというのにw
もう来年にはPS5が見えてくるしフルサードはそっちの開発で忙しくてスイッチどころじゃなくなるw
マジレスするとハードの価格がネックになってる
廉価版スイッチ出さないとこの先は厳しそう
>>222 まぁ、実際そうなったら「やるじゃん」って思うくらいはするが、ただ現状だとこれまでの慣例の方があまりに強すぎてな
好転するイメージが湧かないんだよ
64以降ずっっっっとだしな
サードもPS4向けに作って、できたらSwitch版もという考えが多そう。Switchに性能的に無理ならSwitch2の時出せばいいとか考えてそう
実質携帯機廃止して一本でやってるわりには物足りないわな
インディーズがある(ドンッ
インディーズがある!!!!
>>221 FEは19年春頃を予定、マキナは19年内発売に向けて開発中
それらが1、2月に発売しない事を指摘してるって事?
頭沸いてるんか?
>>227 もう実質Switchは3DSの後継機にするみたいなコメントしちゃってるからな
今後出てくるのは携帯機向けサードになるわけだ
>>229 お前だからなんだと言いたいの?ネガキャンしたいだけ?
叩くことには熱心だけどこうするべきって部分に一切踏み込まないんだよね
だから信用できない
>>230 大作ゲーは基本はPS4向けに作って、switchに移植出来そうだったら移植するって感じかな
まぁ近い所でボツボツ買えば不足は感じないさ
言ってる奴は情弱でゲームに興味が無いんだろ
2月14日 ・ヴィクター・ヴラン オーバーキル エディション
21日 ・ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX
28日 ・ゾイドワイルド キングオブブラスト
28日 ・ドラえもん のび太の月面探査記
28日 ・トライアルズ ライジング
28日 ・僕の彼女は人魚姫!?
3月14日 ・ブレードアークス リベリオン from シャイニング
14日 ・戦国無双4 DX
14日 ・カリギュラ オーバードーズ
14日 ・ディスティニーコネクト
14日 ・この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
20日 ・デッド オア アライブ エクストリーム 3 スカーレット
20日 ・ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜
20日 ・スーパーロボット大戦T
20日 ・チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!
20日 ・STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート
28日 ・DIABOLIK LOVERS CHAOS LINEAGE
28日 ・レミロア~少女と異世界と魔導書~
28日 ・Winning Post 9
29日 ・ヨッシークラフトワールド
Wii→ゼノブレイド 、ラススト、レギン、パンドラ、罪と罰、零
WiiU→ゼノクロ、ベヨ2、シャープ、零
Switch→ゼノ2
任天堂自身コアゲーを出せていない、今思えばシャープとかめっちゃ豪華だったなATLAS囲ったとか
Switchでしかできない完全新作を増やすための努力をしてくれ
和洋フルサードに期待できないから任天堂自らが
けん引していかなきゃならないのにその任天堂自体がソフトの開発が遅いというねw
ぶつ森ポケモンは秋〜年末がほぼ確定してるからそれまでどうするのか示さないとマジでヤバい
メトプラ4無期限延期とか動画出してる場合じゃないんだよ危機感足りな過ぎw
>>227 サードの大作が来なくても任天堂が代わりのものを自分で作るなり誘致してくるなりしてくれたらそれで良いんだけどな
そのやる気が無いのが問題だわ
>>233 違うね、1月〜3月まで完全新作を出せていないことを指摘している
>>233 それらが具体的な発売日でとらんから出ないこととか以前の話
ゴキちゃん悪い予感にビックビクだがたぶんそれ当たるからw
Wiiがコア層丸無視した結果後半で大失速起こしたしコア層を無視してはいけないことくらい任天堂が一番よく分かってると思うんだけどな
>>245 反論できないからってそうやって逃げるなよ
>>238 #FEと寿司ストライカーが担当同じなんだぞ 寿司ストライカー無茶コア茶
>>240 任天堂自体がHD開発にかなり苦戦してるイメージあるわ
サードの本腰って3dsの時も聞いたな
結局小遣い稼ぎのゴミしか出してもらえなかったという
スイッチに至っては無宗教のカプコンにすらそっぽ向かれる始末
>今後、ソフトの提案等を通して「自分の Nintendo Switchが欲しい」と思っていただけるような需要を創出し、
>一人 1 台とまでは申しあげませんが、ご家庭内で複数台の Nintendo Switch を持っていただけるように目指していきたいと思います。
親子や兄弟が、ひとつ屋根の下で複数台の自分用のスイッチを持って一緒に遊びたくなるようなソフトを提案していく・・・つまり?
ビクビクすんなって
ゴキの期待通り脱糞しまくるからw
>>251 おいおいカプコンはドグマ来るで
カプコンのゲームで一番アクションがカッコいいぞ
モッサリじゃないオープンワールドモンハンと思ってくれ
さっそくドラゴンボールとかハブられてますがな
カプコンなんかもうスイッチは移植くらいしか出さんだろ
息切れはやいのはもう64とかの頃から続いてて治す気ないというか
あまりそこに危機感ないんじゃねぇの
息切れたらハード変えてガラガラポンすればいいやってさ
余計なギミックを廃した高性能ゲーム機を早く出せよ…
カプコンはREエンジン対応してない時点でななぁ
逆転裁判とかはまぁあるかな
セカンド増やすにしても、モノリス以降の買収チャンス全部ふいにして来てるしな
ホントにやる気あるんかいな
>>257 それもバンバン投売りしてるPS4 に傾向が強いな
カプコンは良くも悪くも商売人気質だし利益出る方に擦り寄るだけだからな
小遣い稼ぎ出来るならと今も昔も名作の移植を乱発しまくるし
カプコンってメモリに助言してたのにREエンジン対応してないってことは要求してたのと違ったんだろうな
>>256 だからさドグマ2を売りたいから無印ドグマをスイッチに出すんだぞ
ドラゴンボールは元々PSW先行だったろRPGだからドラクエ11パターンでしょ
>>266 ドラゴンボールはswitch以外でマルチだからPS関係ないぞ
この時期にマルチの発表ないのは開発間に合わないじゃなくて性能の問題かと
>>254 質問内容も答えも、一番意味不明だと思った
>>266 ドグマ2は出るにしてもほぼ100パーセントREで作られるだろうから スイッチは厳しいんじゃないかな
>>268 だからUE4のCC2だろピロシ程度が技術力てww
バンナムの都合だって 資金の問題だろ
>>272 それについてはニコ生でピロシがスイッチは性能が違いすぎるって言ってたんだよなぁ
>>272 公式がどっかで性能的に難しいとか言ってたから金の問題じゃない気がするけどな
>>270 ?ソース無しか スイッチ独占だったらどうするよソース無いけど
まぁそれ程売れるゲームじゃないからあんま気にしてもしょうがないか
ドグマはオンラインもあるしIP捨てるよりマシ程度でスイッチ版と思う
おれは全く楽しみではないわぴろしのドラゴボ
anthem並みに楽しかったら買うがあんなガキゲー遊ぶんか?
伝えられなかったw
失言した政治家の「誤解を招く表現だった」かよw
未だに大作マルチはこれから来ると思ってる人がいるのが驚きだわ
>>265 普通に考えて任天堂がカプコンの要求を満たせるハードなんて作るわけないからな
>>274 性能じゃなくてCC2が任天堂と付き合いが無いだけ
バンナムが出すかどうか決める 相変わらず世間知らずだな
大作マルチなんて無いのが前提で、それなら任天堂自ら作るなり誘致するしか無いのが明白な状況だってのに
>>282 バンナムがswitchに出せと言ったら性能的に無理なゲームも出せるようになると思ってるの?
TVモードしかやってないからハードに魅力は無かった
スプラ2やりたいだけで購入したし
大作は海外込みで売らなきゃいけないからなあ
スイッチに基準を合わせると海外の大多数のユーザーにそっぽ向かれてしまうから厳しいよ
>>280 だからさ性能で出す出さないを決めるんじゃなくて
売れるか売れないかの商売をしてるの 売れなきゃPS4でも出ないぞ
>>277 社長がAAA年2から3本出せる環境整えた みたいなこと言ってなかった?それは明らかにREのおかげだし まぁそもそもドグマ2が作られる可能性がどうかな
>>284 性能的にUE4対応なの ドラクエ11の時聞き飽きたから自分で調べろ情弱
GC→Wiiくらいの性能アップじゃ買う気おきねえよ
>>282 お前が言ってる妄想はよくわからないけど ニコ生でピロシがそう言ってたからなぁ
エンジンが同じなら全部出せると思ってるのか
それならもう話すことないや
小学生みたいな言い訳するなよ
経営のTOPがこれじゃ先が思いやまれるなぁ
日本人向けのソフトはスイッチにも出したいとメーカーも思うだろうが、今の時代日本市場のみではとてもやっていけないんだよな
世界でも十分売れないといけないわけだが、そうなるとPS4で売れないといけなくなるのでスイッチをマルチにいれるのは苦しくなる
あのソフトラインナップで1700万台も売れそうなだけで奇跡だろ
最近のニンダイ枯渇といい、いい加減ソフトの供給問題をなんとかしないといつまでも根本的な問題が解決せんぞ
サードが頼りにならんのなら自社やセカンドで埋めるしかないだろ
>>295 まぁ、大作はそうだろうけど、中堅どころは規制のせいもあって逆になってきてるな
宮本と高橋が喋ればいいのよ
ゲームに興味ないイジリー古川のコメントを聞くのが時間の無駄
去年の9月から情報がないし
任天堂公式ストアー?スマホのゲーム?
Switchユーザーを蔑ろにしてくクソ社長には用はない
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
伝えられなかった(今後は伝えられるようにします)
こんな認識じゃいかんでしょ
魅力自体を上げていかないといけないのに
>>300 どんな時でも広告宣伝費だけは異様に高いのに
良く魅せられなかったなんてあり得ないけどな
>>27 二年目はオクトパスくらいしかゲーマーは興味ないからね
Poor First Half Of The Year Contributed To Nintendo Switch Missing 20 Million Shipments Target, Says Analyst
https://gamingbolt.com/poor-first-half-of-the-year-contributed-to-nintendo-switch-missing-20-million-shipments-target-says-analyst Nintendo generates 85% of software revenue from first party titles (and why Nintendo reduced its hardware forecast) | ResetEra
https://www.resetera.com/threads/nintendo-generates-85-of-software-revenue-from-first-party-titles-and-why-nintendo-reduced-its-hardware-forecast.96791/ お馴染みNiko PartnersのアナリストDaniel Ahmad曰く
MSとソニーはファースト、サードの売り上げが20:80に対して
任天堂は今年度9ヶ月間でファーストが84.6%(前年同期比85.3%)と自社タイトルに大きく依存していて
それが前半の低迷と2000万台の売上予測引き下げにつながった(PS4はSwitchのようなH1は一度もない)
Switchの売り上げを押し上げるにはファーストの強力なパイプラインを持つことと指摘してる
>>303 なんだかんだ結構買ったけどなぁ
PS4はAAA洋ゲーしか買わないから初めて遊ぶゲームが沢山あった
斑鳩
スタッデューバレー
ルミネス
blood stained
イース8
戦ヴァル1・2
オクトパストラベラー
ダクソリマスター
オーバークック2
ゼノブレ2 黄金の国イーラ
civ6
ビリオンロード
マリオパーティー
スマブラSP
ディアブロ3
>>305 civ6ってどうなんだ?
360のヤツでアホほど時間泥棒されて怖くて手を出してないんだけど・・・
任天堂だけでソフトを揃える必要があるとすると、限られたリソースは
ある程度万人向けのソフトに優先されて振り分けられるから
零とかあの手のジャンルのソフトは切り捨てられていくだろうな
オクトパスってゲーマーに受けたのかアレ?
どっちかってーと古き良きを求めた元ゲーマーのフェードアウト勢おっさんに受けて、普通の若いゲーマーにはそこまで刺さらなかった印象があるけど
零は新作出したところで2万売れたらいいレベルだし売れんだろ
箱時代から海外でも売れてないしあれ
作らんと思うぞ
コエテクはこれ作るくらいなら無双出したほうがマシって考えだろうし
>>305 PS4で既に発売してるちらほらしてるやん オクトパスみたいな新作で引っ張らないとさゲーマーには無意味
女性(腐女子含む)向けゲーをもっと出せば潤うんじゃないの?
>4月から 9 月に かけては前年同期比であまり販売を上積みできませんでしたので
ダンボールが当たってればな
2年目の質疑応答の時にソフト不足だがどうするのって質問にホリデーシーズンはマリパ、ポケモン、スマブラあるから充実してる!って答えた沼
呆れたのが今回の質疑応答でなんで達成出来なかったのか分からないって発言だな
理由はソフト不足だろうが!!!
冗談抜きで無能臭がしてきた
>>308 懐古厨に刺さっただけでパイの大きさは高橋信者よりもちょっと少ないぐらいだと思う
年2〜3本しか買わないユーザーには年末用ラインアップで十分だろうが、ゲーマーには食いつかんね
イースも9が出ないからな、そういうところが課題だよなSwitchは
サードは全く本腰入れてないよ
ソフト出るのが2、3年後だとしても情報だけはもっと先に出てないといかん
零もベヨネッタも岩田元社長がゲーマー向け独占ソフトが欲しくて版権元がIP投げた所を拾ったんだろ。0から作るより安上がりだから
言っちゃ悪いがどちらもIPとしては息止まってるから余程のことでも無い限り結果は振るわんよ
サードが来ないてやっぱこの企業に問題あるよな
こんな人がトップにならざるを得ない状態
で、この社長がソフト不足そっちのけでやたら一家に一台から
一人一台主張してるが、まだ噂レベルだがテコ入れ策が小型化だろ、
そうなったら益々サードにショボいゲームしか出さない棲み分けされるぜ
国内サードなんてほとんどPSが殺してswitchに逃げてきてる最中なのに
この期に及んで現実逃避甚だしいなゴキちゃんは
ダンボールをアテにしてたって時点で企業戦略の浅さが透けて見えるのがな
ゲハの豚の言うとおりアレがサブでメインに柱があるなら納得だけどそうじゃなかったのが去年の上半期
ミニダイは宮本フェロー辺りの意向だったんじゃねーの?
君島元社長はあくまでも次までの繋ぎって立場を理解してて余り我を出してなかった様に思うし
>>1 同じ大学卒業だが、こいつ無能すぎるだろ
山内さんの方がまだまし
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
ソフトラインナップが重要って分かってんならさまともな性能のハードだせや
switch発売前にもスペックよりソフトラインナップが重要って言ってたが毎回スペック不足でソフトラインナップ不足になってるじゃねぇかアホか
>>327 コンシューマで洋ゲーや洋ゲーもどきやらんから別に困らんわ
性能よりも変なギミックに注力しなきゃいけない義務感に駆られる奇病にかかっているんだよ
やらない理由はわかりやすいだろ
開発中のものは表に出せるほどの進捗ではなく
目玉になるようなサードのタイトルも発表できる情報がない
そんだけ
最低でも四半期にゼノベヨオクトラメガテンDXMのようなソフトを一本出せるようになれ
それすらも出来ないならスタートラインにも立てない
ファミリー向けにはGW、盆、年末年始で充分だ
これなら年8本で済む
>>330 地震でダイレクト中止あたりからおかしくなった印象
通常ダイレクトはここ数年3〜4月と9月の年2回だが何か
正直モノリスくらいしか期待できない
アトラスもフロムも買っておくべきだったな
>>325 少なくとも任天堂において組長と比較できる人間など存在せんわ
これから古川が任天堂の時価総額を日本一にしたとしても全く及ばない
ダイレクトやっても発表できるようなものが無いんだろう
期待されてる発表済みのタイトルは軒並み春以降だし
>>323 あれ発表した当時の全世界の賞賛っぷりは本当に怖かった
またゲームの新時代を切り開いた!!さすが任天堂!みたいな論調ばかりだったもんな
まあ結果蓋を開けてみたらそういう連中はダンボールどころかスイッチすら買わなかったってオチなんだが
直近のソフトがないにしても先のソフト見せて期待煽るくらいしないと勢いなくすぞ
ps4で60fpsで動くゲームはほぼスイッチに移植可能だからな
無理に新規をつくらず完全版で売ればよい
>>341 それは任天堂のポリシーに反する
タイトルロゴだけのメトロイドすら違和感ある
アトラスは買ったとしても肝心のペルソナチームは多分離別して他のスタジオに買われる選択取るだろうしダメじゃね?
モノリスはあの当時高橋チームが選択肢与えてもらえる様な状況じゃなかったしバテンチームが任天堂独占だったと言う優良物件だから買えたんだと思う
メトロイドで悪い報告するならその穴埋めくらい考えておけよ……
でえじょうぶだ
今年はどうぶつの森がある
ガキと女に売りつけるから心配すんな
>>345 金策に困ってた時期があったじゃん
破格の待遇で迎え入れてやりゃ良かったのよ
>>345 アトラス買うってセガのものなのに手放す可能性とあんのか
アトラスはインなんとかが破綻すると分かった時点で買い取るチャンスはあった
それに任天堂は名乗りすらも挙げなかったことが甲斐性の無さの現れ
インディー頼みでまともにソフト出さないのなんとかしようと思わないのかよ…
ATLAS、フロム、モノリス三銃士を全て傘下に収めてたら全然違ったろうな
勿論任天堂自身がソフト出しまくるなら開発会社を買わないという選択肢もあるけど
実態として間抜け面晒してるからなあ
ラボはもうちょっとサードが充実していたりゼルダの様なAAAクラスが
出たすぐ後ぐらいに出すべきソフトだったな
まぁこれでいかにSwitchが王道なゲームを遊ぶユーザーが求めて
買っているのか任天堂もはっきりしたろ
実際のところ古川の言うラインナップの充実ってなんだろな?
この結果いかんでこの人の認識が分かりそうだ
・・・まぁ、今回の年末年始以上にファミリー向け連打してドヤ顔する姿が目に浮かぶが
チカニシと安田だけが信じていた
下方修正などありえないと
んで1といういつもの落ちww
最後のA見るとスマブラってほぼ固定ファンだけで買われてるって認識なのか
いつもこういう事言うけど、圧倒的に中堅&サードタイトルが足らんのだよ
今年のE3でSwitchの未来が決まるだろうな。
ここでサードの新作マルチや独占タイトルを沢山発表出来たら見直したってなるけど、去年みたいに前半だけサラッと流して後半はどうぶつの森の情報しか流さないなんてことになったら今度こそやばい
アトラス買い取ったら他機種向けタイトルにも関わることになるわけで
ハードメーカーは手を出しづらいんだよ
まあMSはマイクラでやってるからアリなのかもしれんが
>>152 スペックに頼る開発者が多いんだからしょうがない
高スペックは必須条件ではないけどあるかないかで言われたらあるほうがいいわけだし
>>359 寝転がりながらペルソナ5やりたかった身としてはペルソナ5R出なかったらもう見限るわ
性能的にも移植可能だし、スマブラに呼んでおいて肝心の本編誘致してなかったらアホやでマジで
サード誘致のやる気ないってはっきりする
なんかA12見る限りスマブラ客層拡大の為の客寄せパンダでしか無いんじゃないかって気がして来たわ>ジョーカー
マジだしたらもうバカ過ぎて言葉を失うけど
>>347 本体の販売を伸ばせるような弾ではないような
今年の園役を担える弾はポケモン本編しかないのがかなりヤバい
しかし任天堂が失敗を認めてくれたお蔭でやっとまともに会話が成立するようになったな
まあ今年も相変わらずなら流石に見限るが
ダイレクトダイレクト言う奴が情報中毒のレッテル貼られてたりしたのは本当ひどかったよ
古川はCS縮小 スマホメインで行くつもりなんだろうな
この社長なら将来ハード撤退もありえるな
>>368 どんだけやらかしても必ず擁護あるのに全くないのが今までない流れだよな
1年目にswitchのゲームで盛り上がってた層もいなくなったし、去年の途中から大分空気変わったと思う
>>368 仮に有能だったとしてもつまらんわ
いわっちクタタンみたいなカリスマ性が絶望的に足りない
古川って平均的な優秀な日本人像そのままできっと有能なんだろ
でもそれじゃあ任天堂社長としてはクソつまらないんだよ
イワッチみたいなカリスマがないと信者は減る一方だぞ
ジョブズがいなくなったAppleのような閉塞感を感じる
PS4で出ているような洋ゲーをSwitchにも誘致すべき。
デトロイト・ビカム・ヒューマンとかスパイダーマンあたりの一般人にも受け入れられるような高評価ゲーをな
今のSIEの社長やソニーの社長も業績あげてるとはいえ無能呼ばわりしても多分袋叩きには合わないだろうな
古川も同じようなもん
据え置きと携帯を統合したくせにソフトが少ない
ここが大半の不満の元なんだよなあ
>>363 ペルソナ本編が任天堂ハードに出た前例がない
>>369 MSに売り渡すもあり得るんじゃないか?
もう組長おらんし、止めれる人間は宮本君島だけな気がする
新社長は信用も期待も出来ないんだよな
前例がないからなんだってんだ
そこを引っ張ってくるのが優秀なビジネスマンだろ
>>375 ソフト少ない上に世界でキラータイトルのマリオカートがWiiUの焼き回しで、しかも次回作がスマホ版っていうやる気の無さ
年末しかソフト出さないんじゃ魅力も満足に伝えらんないでしょ
安心しろよお前らみたいなゴミよりはよっぽど優秀だから
ん?WiiUの時も全く同じこと言ってたな
魅力がねぇんだろって突っ込んだわ
また同じ失敗したのかよ
次も同じ言い訳すんのか
>>367 Switch本スレってまじで会話通じないキチガイいるよな
情報中毒とかゲハに来といて言う言葉じゃないし
伝えられなかったとか言うけど伝えようとする姿勢が見えなかった
E3スマブラダイレクト、11月スマブラダイレクト、12月スマブラDLC発表
9月から新作の情報がないんだよ
任天堂がクリスマスプレゼント需要か、お年玉効果しか見てないのがハッキリ分かっただろ?
年にソフト数本しか買わないようなライト層しか見てないんだよ。
いくらゼルダが神ゲーでも、他開発部署がLabo、マリパ、ヨッシー作ってるんだぜ?
コアなゲームファンが集まるわけが無い
>>363 性能的に出せる云々なら箱やPCにも出せるはずだがペルソナは出たことないからそういうこと 本編はPS以外ではない
任天堂がスペック重視路線にならない限りサードは永遠についてこないよ
次世代PSと箱でさらに差はは開く一方 もう永遠に追いつかない
>>391 それじゃあPSでしか出ないソフトのキャラを
スマブラに出ますってどや顔した任天堂が馬鹿みたいじゃん
低性能で大成功したDSの呪い凄まじいな
出さなきゃ良かったな
小島秀夫@Kojima_Hideo
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。
だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
DSはむしろ低性能でも子供向けのゲーム導入ハードとしての役割があったから。
子供向けってことでHD開発環境のないメーカーでも気軽に参入できた強みが、いまのスイッチにはないのが問題。
>>388 それ言ってんのはスレ主でソースは「伝える努力が足りなかった」だぞ
何事もまずソース確認する癖つけないと恥かくぞ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>396 インディーは盛況だけど、メーカーがインディーレベルのクオリティーで出すわけにはいかんからね
価格は据置並みなのに現世代据置レベルのゲームは出来ず
かといって携帯専用で作り込まれたソフトがでるわけじゃない
switchの開発費が据置並みだからなんだろうけど
旧世代のゲームが出来るとはいえオープンワールドとかやるとバッテリーすぐ切れるし
switchはハイブリッドというより中途半端なゲーム機が正しいな
PS4より3年も後に発売しているのに性能ボロ負けしているからねえ
PS5発売する頃にはスイッチの次世代機発売するのかな?
そう、スイッチ出した時点で中途半端な市場にもなる、て任天堂自身が
認識してないとダメなんだよな、そりゃ純粋な安価携帯機分は必然的に
犠牲になる訳で、それを想定しながらそれでも先ずサードの据え置き
タイトルと自社タイトルを充実させる事に争点置かないと
サードには疎か、噂のテコ入れにスイッチ携帯特化なんて本末・もいいとこ
バイオ2やKH3が遊べないのだからそこは考えたほうがいい、性能に向き合うか、それを補って余りあるラインナップにしなければならない
ヨッシーでどう立ち向かうと言うのか
任天堂が長年かけて築いてきた2画面レガシーを捨てるとは思えないんだよな
和サードはパニックボタンに土下座してSwitch出してもらえ
2月3月ソフトが無いなら
ポイント増やすとかでもいいからセールかけりゃいいのにな
>>179 時期も悪かったなw
日大タックルが頭をよぎったw
初年でメジャーどころのファースト出し切って未だその当時のソフトがランキングに入ってくるような惨状を誰が予想したか
任天堂はハードメーカーとしては完全に終わってるわ
性能で出してもらえないソフトがあるのは結構厳しいよな
インディーみたいなのばかり増えても仕方ないし
>>303 ベヨネッタもやたらクレクレしてるじゃん
>>312 そこはぶつ森に合わせて待機なのだと思う
3DSで並んでたガールズモードやクッキングママやとんがりボウシ
その他ペット屋さんとか獣医、ナース、ケーキ屋、美容師、ダンスとか出てないからね
>>320 そんな主張してない
まあチラッとでも言ったらお前みたいなのが100倍解釈して喚き散らすから漏らす時点で無能だろうが
>>323 アレをあてにしてたのは投資家な
お前みたいなこと言ってるのは豚連呼のキモイソニーの信者だけ
>>323 アレをあてにしてたのは投資家な
お前みたいなこと言ってるのは豚連呼のキモイソニーの信者だけ
>>327 そういうのはお前の大好きなキモオタハードだけで結構
>>329 おいおい、PS4とVITAがパクってるものを変なギミック扱いするなよ
ソニーハードが変なギミックをパクってるとでも言うのか?
>>387 >>389 コアというワードを使う奴は話が通じないキチガイの法則
リアル含めて話が通用しないのはお前の方に問題があるな
>>394 PS3とPSPを殺したDS
まだ根に持ってるのか恨みは深いな
switchしか持ってない奴て今何してんだろ、スマブラ か?まさかマリオ?
>>414 100倍解釈とかじゃねぇ、スイッチがとかそういう意味じゃねぇんだ、
表現の話だ
いずれは間違いなく3DSは消えてくんだから、一家に複数を例えに
出してる時点でじゃぁその部分はどうするつもりなんだて疑問に過ぎん
>>422 先ず一家に一台と言ってるんだぞ
前後の文脈を無視してる
それすら達成してないというのが正確な認識
>>423 無視してねぇよ、言ってるよ、で?「十分に伝えられなかった」とマイナス面を
口にした状況下で実際今後任天堂がどうして行こうと思ってるのか考える訳?
任天信者のお前なりに
俺には何も見えて来ないんだがw
>>424 ごめん日本語わかるかな?質問に対しての的外れな答えは0点なんだ小学校の国語で習うよね
PS4持ってない奴も持ってるフリしてゲハで語ってるからな
>>425 ソニーだろうが複数ハード買う立場なのでお前と違ってどこの信者でもない
>>426 0点で結構
わざと0点を取りにいく奴がいないと思ってるのは低学力の証拠
>>417 怒涛の九連ダァ!ブチギレですやん(笑)
いやキモオタ以外も買ってるだろwキモオタ多すぎw
お前の言うキモオタハードのソフト来てないからswitchくんソフト不足なんだよなぁ...悲しい; ;
任天堂だけじゃカバーできてないから今ソフト不足
>>429 ラリった薬中みたいに発狂した奴が言うと説得力があることだこと
信者じゃなくこの噛みつき様かw
それはさて置きやっぱりコイツも今後が見えないんだよな
ソフト充実させる、努力する、ハード企業が当たり前の事言って
終わってるだけだもんなw
今年半分6月末までに目立ったソフトある?
ソフト不足で死ぬぞ
>>412 DMC5の下位互換みたいなゴミが本当にクレクレされてんのか?
複数ハード持ち(の設定)なのにswitchしか持ってない奴の質問に反応とか本物のガイジじゃないか(呆れ)、まあ本当に複数ハード持ちなら足りないソフト他で賄えるからもっと余裕あるけどね
この社長大丈夫なのか?
今頃スマホで稼ぐとか言い出したし和田臭がするぞ
>>434 ググることもできなバカが馬鹿と言われただけだぞ
自己過大評価もほどほどにな
>>436 すまんマジで日本語わかる?発売されたゲームじゃなくてやってるゲーム聞いてるんだけど
つうかググれも意味わからんな、ツイッターで聞けよとかならまだ分かるけど
擁護する信者はソフト不足に対する具体的な解決策とか書けば?ただ擁護するだけじゃなくてさ
お前らがアンチ認識してるやつの方がセカンド増やすとか社員人数増やすとか普通の性能のハードにするとかまともなこと書いてるじゃん
まぁこの状況で擁護するやつなんて頭お花畑でソフト不足じゃねーとか言って話なんて通じないだろうが
なんでも擁護するってのはファンじゃねー
任天堂のためにもならん
>>438 いかにもあたかもソフト不足を指摘されてると捉えキレちゃった構図だなw
草
仮想信者と人形ごっこする宗教的理由でハード買えない連中が自ら墓穴を掘る
ハード買わないはあっても、ハード買えない、なんてヤツよっぽど居ないんだよな普通は
で、ハード複数持っていようがやっぱり居るんだよね信者てw
>>443 あらあら、ほんと実際最初はまともなこと言ってたのに信者連呼
これじゃ幼稚園児と同じなんだぜ
>>444 「信者」と複数持ちは全く繋がらないから言ったまでなんだがな
繋がりのないものをわざわざ弁明するまでもない
幼稚園児て被害妄想か何かか、俺は別に他人非議してないよ、
信者である事をw
>>445 どちらにしろお前が歪んだメガネをかけていて
一度必死にまともを装ってみたがまともなんて耐えられなくて異常性を発揮してしまったことが事実なんだ
1〜3月がほぼすっかすかな時点で2000万目標早々に諦めたなこりゃって思ってた
もしくはスマブラの残り火だけでなんとかなると踏んでたのか
>>446 別にお前が信者否定すんのもいいが、
>>421→
>>424の流れが
憤ったヘンなヤツて事になるだけなんだがな
お前の言う、必死にまとも装う、まともなんて耐えられない、なんてのも
俺にしてみりゃすげぇ頓珍漢w
>>448 お前の認識や主張なんてどうでもいいことをよく客観事実かのように言えたもんだ
お前は最初から性根まで歪みきった変な奴だよ
ストレートに「大画面でCLANNADが出来て外出の歳もその続きが出来ます!」
と訴求すれば完璧なのにギミックばかり宣伝しても伝わらない
>>449 極当たり前の事じゃん、どの口が歪みきった変な奴とか言ってんだw
俺そんな喰い付きしねぇし
>>450 vita2として生きていく、日本だとそれで結構需要高そう
>>452 だよなラボとか言うゴミを作る前に本来のゲームを楽しめる環境を作れよ
2年間で出したサードの独占ゲーだけどこのぐらいなら一年で全部出さないといけないわな・・・
マリオラビッツRPG
ベヨネッタ1・2
ファイアーエムブレム無双
ゴルフストーリー
オクトパストラベラー
トラヴィスストライクアゲイン
任天堂のハードは任天堂のゲームしか遊べない
そんなハードのどこに魅力があるんだ?
任天堂はまずサードに土下座して過去の蛮行を謝罪してからハードのスペックをps並みにしろ
ファミリー層だけはやるもんいっぱいあって幸せだよな
結局いつもの任天堂専用機か
2019年度がピークであとは失速するな
>>454 「どうせwiiUの二の舞」で売れ行きを読めなかったサードがアホとしか
第一スプラ2がロンチ4ヶ月で出る時点で売れる事が約束されてるハードなのに対策打たず
見てから慌ててベタ移植ソフト出しても遅いっつーの
それ出荷間に合わずしばらく品切らしてた任天堂のことを無能って言ってるんだよね
>>459 まあな
発売したところで360やPCでプレイ済みだしな
なんかこのスレ見てるとまるでswitchが大失敗だったみたいだな!
>>462 「それでは作れない」っていう第二のポンコツ面が浮き彫りになっただけやんけ
低性能、付加価値(BDDVD再生)なし、最新FFドラクエなし
これでPSに売り上げで勝ったのは偉業だが
スマホ市場しか見てない無能社長のせいでまた負けハードになりそう
魅力がないものの魅力を伝えようとしても厳しいでしょ
限界がある
ソフト不足だからなぁ...
振り返ってみると2018年って年中スマブラの宣伝をしてただけのイメージ
みんな2000万無理無理とかいってたのに
鼻息荒かったチカニシ
今では鼻水に変わる
いつも最初だけの任天ハード
結局サードは集まらなかったしな
十分に伝えられなかった
つまり、こらからはもっともっと伝える努力をするということ
>>2 中堅ソフト自体は去年に限っては出まくったじゃん
年間100本以上のハードルはWiiUでは一度も超えられなかったこと
買わない豚が悪い
スマホゲーに注力する暇があるならさっさとやって欲しいな
今まではswitchスレでソフト不足なんて言ったら袋叩きにあったもんだが最近は流石に擁護も減ってきた
それどころかソフト不足って言い出すやつそこそこでてきた
今年はポケモンとぶつ森だけ?
それすら開発遅れてそうでヤバイ
昨年本スレではインディやれインディやれの大合唱だった、インディ興味ないとか言うとクッソ叩かれたからな。PS4のAAAよりSwitchのインディのほうが優れている扱い、でもPS4にもインディはあるという...
ソフトジョガイするな!お前アンチだろ!とか本スレの奴ら言ってるけどそうやって不満漏らすユーザーの意見聞かないでジョガイするのはいいのかよ
ほとんど外注だし任天堂の開発力からすれば過去を見てもこれが限界なんだろう
スイッチピカブイ同梱が再販されてて転売糞野郎共が阿鼻叫喚でワロタ
カプコンのゲームで遊んでる人がピカチュウを手に取ると思いますか?
手に取らないどころか、こういうのが主流になってるようじゃ拒絶反応を示すと思いますよ
本スレあるある
コアゲーが足りない→お前の定義するコアゲーなんざ知るか!カービィやマリオだって立派なコアゲー!
大作が少ない→グラフィックに拘っただけの大作に何の意味がある!?それに比べてこのインディは素晴らしい!!
やるソフトがない→インディやってたら消化しきれないだろう!?一般的な社会人は3ヶ月に1本クリアするのが精一杯、さては貴様ニートだな⁉︎
大作が少ないのは確かだけどやるソフトがないはゲーム知らないんだなと思われても仕方ないわ
ファミ通以外からも情報取れ
>>482 そして勧めてくるのはインディや後発移植ばかりというね
>>484 それ言いだしたらゲーム無いも個人の感想で終わってしまうな
わざわざ主張するってことは一般論として語りたいんじゃないんか
インディーとか良くも悪くも薄味だからなぁ
対策がやりたいって人のニーズには合わんだろ
>>485 後発移植の何が悪いんだ?
他のハード持ってるならそっちでやればいいわけでswitchでやるゲーム無くて困るという主張は成り立たんだろ
ハードは良いけどソフトが少なすぎる
去年はびっくりするくらいソフトなかった
>>486 いや普通にそいつがやるゲーム無いって言ってるだけなのに、それに対してグチグチ言う方が悪いだろう
>>488 他のハードでやったor見送った後発移植勧められても何を今更ということだろう?
>>491 グチグチというか、ファミ通以外からも情報を取ってはいかがですか?っていう親切なアドバイスだろ
良さを伝えられないんじゃなく
ダイレクト一切やらず伝えてないんだろ
それも出来ないほど忙しいのかほんとにソフト無いのかどっちよ
>>493 何故ファミ通なのか、eショップで充分だろう
WiiUもインディは出てたけど、やるソフト無いって言われてたし
>>495 いやなんか叩くやつって傾向としてファミ通しか読んでなさそうなのばっかりなんだわ
AAA大作!和ゲーパンツ!インディはゴミ!みたいな
>>497 ファミ通は読まないから俺には分からないわ、インディは好きな奴が遊ぶもんだから他人に強要するもんじゃないぞ
SwitchがやるゲームあるならPS4にはSwitchの20倍はやるゲームある
>ハードやソフトの魅力を十分に伝えることが出来なかったと思う
WiiUの時もゲームパッドの魅力ガーとか言ってた気がするけど存在しないものは伝えようがないでしょ
ただ単に異常に任天堂の目標設定が高かったってだけだろ
一般消費者から見たら
WiiUの時と比べて天と地の差で売れまくってるじゃん
>>501 それだよな
目標高すぎで未達成とか印象悪いわ
古川はこういうところが無能だな
知ってる?異常な目標値を設定って
自分の実力(現実)を見えてない所作なんだよ
任天堂は他のメーカーと比較すれば遥かに多いタイトルを抱えてるけど
それでもハードの売上を牽引できるキラーソフトは限られるからな
サードのAAAタイトルが期待出来ないとするとキラーソフトを小出しにして
ハードの寿命を伸ばしていくしか無いからなあ
当たるかどうかなんて出なきゃ分からん以上
全部当たる前提で目標設定してもおかしくはないと思うが
>>506 それで目標未達とか
計画失敗した無能のレッテル貼られるだけだぞ
任天堂関係なく社会人としてダメ
2000万目標だって、2018年度中にぶつ森やメトプラ、FEが出るなら達成できただろう
そうしたソフト開発の見積もりが甘いのに、ラボ頼みで設定したのが無能の極み
逆に言えばこの2000万って目標設定は余裕でクリアできると考えてたんだよ
目標未達に終わると思ってなかったのは任天堂だよ。現実的なラインさえクリア出来なかったってことだからな
今のラインナップで満足できる人は感性が違いすぎて絶対分かり合えないからスルー安定だぞ
無理やり値下げして2000万目指さなかったのは評価できる
1年目タイトル群が異例のロングセラーかまさなかったらもっと酷かったんだぜ
ゼルダなんて普通なら初動型のタイトルなのにさ
自社ソフトをドンドン増やすとその分赤字のリスクも増えるからなあ
全部のソフトが売れる訳じゃないし
ラインナップには満足してないけど、かと言って任天堂だけでソフトを
賄える訳は無いと思ってるので物足りない分はPS4や箱も買って
遊ぶしか無いわな
Wii末期あたりから任天堂専用機って揶揄されてたのが噴出した感じだな
HD機でポンポンソフト出せんもんな任天堂
12スイッチやラボが売れると思う感性では厳しいよな
ゼルダでやっとまともになったかと期待してたのに
メトロイドも気合い入れるかと思ったら延期かつ作り直し
スマホに逃げようとしてる辺り スクエニの和田そっくり
吉川ってゲーム好きじゃなさそう
ゼルダでゲーマーに売れたのにその後何もないの草生えたわ
任天堂ってソフトは予想以上に売れたと言ってるんだよね
それでハードが予想より下って事は新規ユーザーの掘り起こしは落ち着いたって事
2018年の任天堂の一番の問題点は自社開発ソフトでイワッチラインを超えることが全く出来なかったってことだと思う。
挙句の果てにTGAでファミリー部門ですら獲得できなかった。
マリオゼルダイカを担当するチーム以外の開発力がなさすぎるのが問題だと思う。
>>519 あの流れをダンボールで自ら絶ちきるんだから恐れ入ったわな
WiiスポやWiiFitのようなソフトは上手くハマれば新規の掘り起こしと
同時にゲーマー向けとは比較にならないほどハードを牽引するから
そういう狙いを込めてダンボールを出した事自体は仕方がないかもしれない
結果的には失敗したが
そもそもWiiだってそういうライト層に買って貰って何とか一億台を
超えたんだからゲーマーだけでWiiのような販売台数は厳しいんでないかな
充実のラインナップ()とやらを楽しみにさせてもらうわ
「ソニーはPS4が好調な内にハード事業を売却しようとしている」とかいう奴がいたけど
同じことをむしろ任天堂が考えててもおかしくないんだよな
ポケモンは完全に小学生向けだから置いておいて
それだけ自信があるんならしっかり発売しろよな
去年みたいにゲーマー向けの目玉ソフトが一本しかなくて殆どが定番ソフトしか宣伝しない状態なら叩かせてもらうよ
デモンエクスマキナの発売前後は何もなくて
E3ダイレクトの半分以上をぶつ森に時間使って、さらに他のダイレクトではスマブラDLCの続編ばっかりとかならマジで終わってる
デモンエクスマキナの次の目玉を4、5本発表してそのうち3本ぐらいは20年に発売しないと許せない
2年目のソフトラインナップで伝えられると思ったのかよ
スマブラにおんぶにだっこ状態だったじゃねえか
>>528 1年に1本とかホントにな・・・
来年なんかもたぶんベヨ3一本とかだぜ
スマホゲー、インディーズ、スマブラの魅力を伝えるのに必死過ぎてSwitchの魅力を伝えきれてないわな
割合でいうとスマブラ9割でその他1割ぐらいだが
そもそも未発売でゲーマー向けのソフトなんてもう残ってないだろ
メトプラ4は当分発売出来ないことが確定したし、残ってるのは
ベヨネッタ3くらいでないの?
E3の頃にはヨッシーもFEも発売済みだろうし
>>521 戦争バカにしてるIS
キモオタ=ネトウヨ自ら立証モノリス
何もしてないNOA
何もできてないレトロスタジオ
何をやらせてもダメな状態
>>521 岩田なんてWiiUで大コケしたから居なくていいわ
2018年は過去一良かったよ
>>534 戦争を馬鹿にしてないゲームなんてないやろ
洋ゲー含めて
3dsで頑張ってたサードがきてるイメージがあんまりないな
牧場物語とか出さないのかマベ
>>480 ピカチュウしか見えないのなら脳の病気だから病院行きな
>>491 やるゲームがないではなくてゲームがないと言われるから批判があるんでは
まさか区別つくよな日本人なら
>>504 投機家のことだったら株主扱いしなくていいよね
たまに株を買ったら会社に貢献してると思ってるバカいるけど
無駄な液晶とバッテリーのせいでスペックの割に高価な本体、チープで脆い標準コントローラー、記憶媒体のMicroSD縛り
実際ハード側に全然魅力を感じなかったし、むしろ何もかも割高で嫌い
ソフトのラインナップには十分満足してるけど
スイッチ売れてるけどスマホゲー頑張ります!うーん?
古川って陰キャすぎて無能な馬鹿にしか見えないわ
高橋の方が社長に向いているんじゃね
ビジネスとしてはスマホゲーを無視できなくなってるのは仕方ないにしても今のままだとスマホゲーに注力しちゃったからスイッチのゲーム開発が遅れてしまってるのか?ととられかねないね
それは最悪の展開だろう
>>547 一般的な大企業の社長ってこんなもんしゃね?
何でもかんでも表に出てくる岩田が特殊だっただけで
カプコンのゲームが欲しいとか言ってる奴にピカブイやれとか何の嫌がらせよ?
株は社長に投資するようなものだから、今の任天堂は買えないよなあ
サードが不在のハードでよく頑張った
あとはゆっくり死んでくれ
>>549 古川は日本の社長らしい勉強ができる真面目くんタイプなんだろうけど
任天堂のような世界的な経営者はクックやザッカーバーグみたいに表に出て強烈な個性がないダメじゃね
>>555 だいたい64くらいからそんな感じだからセーフ
スマブラで半年もたせます!とか出来そうだけどそれだと結局金にならないから損するのは会社だよなあ
>>537 洋ゲーは戦争において最も重要な役割を占める戦術やら補給やら犠牲になる兵士やらちゃんと設定として練りこんで作ってあるが
EEは練りに練った戦術というのが「船燃やして海に跳びこめ(重い鎧背負ったままで)」だからお察し
>>558 64は海外で爆売れでサードも大量に入ってきてたけど
switchはなぁ
>>503 スポーツトレーナー、コーチってほとんど無能なんだな
>>555 こういう奴がいるからソニーハード信者ってキモイなって思われるんだよね
>>556 ソニーって表に出てくるか?
出ない方が総じて得だと思うぜ
ソニーの責任者って出てくりゃ出るたびに叩かれるけど
任天堂のソフトがどんどん出るようなイメージしてるみたいだけど 正式に発表なんてされてないからな 先のことは
-curl
lud20250205114800このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1549167958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任天堂古川「Switchのハードやソフトの魅力を十分に伝えられなかった」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・任天堂古川「Switchを複数のゲームエンジンに対応させた。今後大手サードのソフトが増える」
・任天堂「独自ソフトあるよ!ハードにも遊びがあるよ!」ソニー「画質悪wスペック低くw任天堂のゲームやらん!w」PC「ちょっと待って」
・任天堂、スイッチ向け「ゼルダの伝説」最新作を突如発売!プロデューサーはドラクエの中村光一!
・ジョウスケ「承太郎さん…あんたその年齢で任天堂ソフトをやってるわけじゃあねーよなぁ…」ドドド
・任天堂が数あるサードの中からなぜバンナムをスマブラSPやマリカ8DXの開発会社に選んだか分析するスレ
・任天堂古川「私達はハード事業に固執していない、将来的にはCSハード事業撤退もあり得る」
・正直任天堂ハードはこれ以上グラフィックは進化しなくて十分だよな [無断転載禁止]
・任天堂古川俊太郎の父親が古川タクってなんで誰も教えてくれなかったんだ?
・【悲報】 任天堂「助けて!スイッチがサードからびっくりするぐらいハブられてるの!なんで!?」
・Wiiの特許裁判で任天堂が「ソニーの技術をパクったのでフィリップスの特許は関係ない」と主張したの?
・俺「JUMPフォース任天堂ハブ(笑)」 豚「クソゲー!いらない!死ね!」←これwwww
・米任天堂社長「近いうちにSwitchのさらなるサードタイトルを発表する機会をもうける」
・【悲報】任天堂Switch「ヨッシークラフトワールド」、初週5万の大爆死w
・「これは任天堂が作らなきゃいけないゲームだった」←どのソフトを想像した…?
・任天🐷「◯◯(任天堂ハードに出ないソフト)はブランド崩壊した」
・【小説】 ライトノベルを通して大分県の魅力を全国へ発信する『耳元の鈴を鳴らさない!』クラウドファンディング企画が始動
・任天堂「いくらSwitch売ってもサードが本気のゲーム出してくれないのー😭」
・【Switchドリフト問題】ついに任天堂がジョイコンの不具合を認める!しかし…「承知はしているが…」
・任天堂ハードはサードのソフトが売れない←理由は? [無断転載禁止]
・【ゲームハード】任天堂vsソニー、「スーファミ」登場が新時代の幕開け “地上戦”で圧勝した任天堂が失冠した理由
・【俳優】豊川悦司、トヨエツブランドの“ナイーブ美青年”から“怪人枠”へシフト 朝ドラ「半分、青い。」で見せる“天才役”の怪演
・業界人がPS信者をクソ馬鹿やソニーハードファンとか生み出したけど、任天堂信者には抜け忍先輩位だよね
・和ゲーを殺したのは任天堂のせいなぜならサードが低スペ3dsdsに頼りまくったからだ
・ WiiUが不振のどん底だった時に「任天堂は必ず復活する。次のハードで巻き返す」と信じていた人って、
・定価1000円の任天堂発売3DS「オール」ソフトカタログ、eshop未配信ソフトが未掲載の穴だらけ
・任天堂Switchの4,5,6月の発売予定ソフトが豪華すぎるwwwwwwwwwwwwゲハ民はどれ買う? [無断転載禁止]
・ 日本人に「スマホや任天堂ソフトなんかよりもっと面白いゲームがあるよ」と教える、気づかせるには、
・あの任天堂の手先、中川翔子さんもドラクエはPS4版をやっているという現実 [無断転載禁止]
・スクエニ齊藤「任天堂プラットフォームよりPSプラットフォームの方がDL比率が高い」
・任天堂はダウンロードタイトルも『アジア含む』だった 台湾Switchは日本のeショップから中国語版購入
・日本人「AAA?性能?そんなものより携帯要素だ!任天堂ソフトが遊べるかだ!」
・【朗報】ソシャゲ界の任天堂ことサイゲの新作「ワールドフリッパー」発表!ピンボールが題材!めちゃくちゃ面白そう!【Cygames】
・【任天堂】「ドラクエ」「ファミコンジャンプ」を収録 ミニファミコン発売決定!「週刊少年ジャンプ」関連作品20タイトル入り7/7発売★2
・【社会】任天堂が「マリカー」提訴、本当に「著作権侵害」「不正競争防止法違反」なのか分析 ★2 [無断転載禁止]
・任天堂信者さんの行動「起源主張」「PS4破壊」「サード不買」これって…
・【悲報】SKE48北川綾巴「乃木坂の名古屋ドーム見に行ったらSKEと客層が全然違って、若い人や女性ファンが多くて負けたなって思った」★2
・外人「うおおお!FPSで銃、ナイフ、暴力!!」 任天堂「もう、そういうのは止めにしよう」 結果・・・
・日本でも屈指の有名情報サイト「任天堂の終わりの始まり、ソニーはゲームを次の段階へ」
・一流週刊誌「小川彩佳、産休目前で今しか拝めない“迫力バスト”がますますスゴイ!」フェミさんに見つかりクッソ叩かれる
・任天堂「これが王道メトロイド」 ←ファッキンサッカーをディスってるよな
・アトラスが任天堂向けに「メガテン」、PS向けに「ペルソナ」を分けて開発する理由
・ 煽り抜きで任天堂ゲームをやらない人にとってSwitchはゴミに等しいのでは無いだろうか?
・どんな人生送ったら20歳超えて任天堂のゲームにハマることができるのかが不思議でたまらないんだか
・PS5の性能は箱Xより上くらいだとして、次世代任天堂ハードはどれくらいの性能になるの?
・【悲報】任天堂信者さん、なぜか完全版ドラクエ11を持ち上げるのをやめてしまう
・任天堂のソフト売上が世界で9位だってバカにされてるけどさ
・日経記者「任天堂はハード辞めたほうがよくね?(ニヤニヤ」任天堂取締役「…。まだ諦めないというのに…」
・SIE吉田「任天堂さんのイベントに行くと写真を撮られて「スパイか!」と言われる」
・【悲報】任天堂ダイレクトのハードルがうなぎ上りになる・・・
・【前川氏授業】名古屋市長「真相究明に全面的に協力」「文科省の担当者と議員本人が国会に出てきて堂々と喋ればいい」
・9月からSwitchのオンライン有料になるけど任天堂はこのことについてのCMとかやるの?
・筋トレゲー「リングフィット アドベンチャー」売れすぎて任天堂が謝罪
・【朗報】任天堂、『コロナに負けない「金持ち企業」トップ500社』の2位にランクイン!
・【まとめ問題】なぁ、任天堂勢のまとめサイトって何で盛り上がらないの?【はちまjin】 [無断転載禁止]
・【パCS】ソフトB長谷川勇“ドヤ顔”披露「スポーツニュース独り占め」再び!セCSは雨天中止で同日勝利なし
・任天堂「ソフトメーカー各社80タイトル以上開発中!!」現在78タイトルが埋まりました [無断転載禁止]
・任天堂もついにマイクロソフト傘下かあ…
・任天堂「今週のswitch入荷はありません」どうぶつの森セットの中華プレミア価格は定価の倍以上の87870円に
・なんか最近のスクエニって任天堂及びそのユーザーの事バカにしまくってないか? [無断転載禁止]
・「任天堂ハードは任天堂『だけ』しか売れない」←コレってわりとマジでなんでなん?
・新ウォークマンのスレがヤバすぎる 何故か任天堂批判も 「任天堂製品は音が悪すぎる」 [無断転載禁止]
・【恩知らず】なんで任天堂ってソニーが!育てたようなもんなのにデカイ顏出来るの? [無断転載禁止]
・【悲報】モー娘メンバー「プレイステーションって何?任天堂スイッチしか分からない」
・【ゲーム】ポケモンCEO「任天堂NXは据え置きと携帯のハイブリット型ゲーム機になる可能性」 [無断転載禁止]
・任天堂「白猫switchと訴訟問題は別の話、これからも係争は続きます」と和解を否定
・ポケモンGO、マリオラン、ポケモンSMを出しても3年前の半分の売上しかなかった任天堂の年末商戦 [無断転載禁止]
21:48:00 up 22 days, 22:51, 2 users, load average: 8.43, 9.36, 9.88
in 1.5998358726501 sec
@0.24316096305847@0b7 on 020511
|