http://kengan.net/character_list/kohno NENTENDOの闘技者。
巨体から繰り出す破壊的パワーと、見た目に似つかない俊敏さを併せ持つ「史上最強の自宅警備員」。
現在の体重は315kg。
ゲームが大好きだが、負けるとすぐに破壊してしまう迷惑ゲーマーでもある。
なおこいつにソニーの闘技者はボロ負けした模様www
コンパ以外にこんな露骨なゲハぶち込んでくる会社あるんだな
ケンガンアシュラってこんなゴミパイルハートみたいなことするゴミ漫画だったのか
ぶーちゃんこれには流石に反論できず
世間的に見ても任天堂信者は豚ってことが証明されたね
ケンガンかい?
漫画掲載時にとっくにスレたってたけどな
ちなみにこのアニメ、ゲーム業界の勝者として任天堂、電気業界の勝者としてパナソニックが出ていて、ソニーはどちらでも負けた模様ww
ちなみにこのネタは姓が「河野」なところに注目だ
河野弘を知ってて任天堂に所属させてる時点でゲハをよく解ってるw
あらゆるアニメにはソニー資本が介入してる
科学アニメのドクターストーンにもさっそく文明崩壊前の回想という機会に
PSPを分解修理する捏造シーンねじ込んできて萎えた
>>12 春男はHAL男って意味だろうから
河野自体 いわ→かわ 田→野に変えただけなんじゃね
確か海外の巨漢格闘家で養子に入ったか日本国籍に変えた云々だったっけ?
豚ちゃん理解した?w
これが世の中のおまえらのイメージなんだよwwwwwwwwwww
ミッキーみたいなキャラの着ぐるみに入ってるヤンキーみたいな選手とかギリアウトな気がするが出てくんのかね?
負けたあと修行し直したいとか言ってたけど結局どうなったの?
旬の子供部屋おじさんってワードを避けて自宅警備員を持ち出す辺り
D3Pのあれが効いちゃってるんだろうなあと
アニメキャラが任天堂ハードで遊んでいる↓
豚「やっぱり任天堂ハードは大人気ブヒからアニメにも登場するブヒねぇwww」ホルホル
アニメキャラがソニーハードで遊んでいる↓
豚「ふん!キモオタアニメでキモオタが作ってるんだからキモオタハード優遇は当然ブヒよ!」
>>42 この手の現実大体ソニー側に偏ってるからどっちでも良いわ
任豚はポケモンの理科系の男みたいな見た目のやつだろ
NENTENDOのNENTENも手のひらクルクルの捻転から来ているという念の入れよう
任豚イジられすぎだろ
嫌われてるわけもないだろうに…
>>46 続編で「東京ドームの地下闘技場」の存在に一言だけ触れるんだぜ
一般人の普通の任天堂信者のイメージだね。
何のおかしさもない(´・ω・`)
アニメ見てないけどトーナメント最後までやれそうなんか?
俺はこういうことやられる任天堂だから好きだ
どう考えたって性格の悪い方がわかる
>>11 ソニーに勝てるならヒキコモリのブタ扱いすら受け入れるとは、任豚の鑑だなw
画像だけ見てケンガンアシュラ作者はソニーに味方してくれるゲハ漫画家だ!
と喜び勇んで原作読んだら梯子外されるやつだこれ
パナソニックにすら負けるのか
今のソニーは・・・・
まぁソニーの看板商品は?と言われて思い浮かぶのもうないしな・・・・
ゲンガンアシュラだったけ?途中で飽きたな。ってかPSコーナーにいるやつらやん。
同じ作者のダンベル何キロ持てる?見ようぜ
ヒロインの声 ピカチュウ
筋トレ フィットボクシングかな?
きっと原作者は模範的な任天堂信者なんだよ
ついでに声優さんも見よう なにこれブサイゾン
ワロタ
>>58 ちょっと前まではPSがやられてたろw
スイッチにパンツゲーが増えてイメージが入れ替わったんだよ
ソニーはこのイメージを払拭したいからパンツゲーを規制しまくったしね
ゲハの9割は任天信者の擁護の書き込みできもちわるいw
2chという古い文化とマリオというレトロの相性だなw
この作者パロディ好きだな
ダンベル何キロもてるも露骨なパロ多いし
これもダンベルも何が面白いのか1ミリもわからんかった
まあダンベルは勢いとインパクト「だけ」はすごいからニコニコとかではウケそうだと思った
ゴキブリ平伏せよ 今なら許される
リンク先見たけど単に強さを競うだけでゲハ関係無かった