◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マリオデ、ゼルダBotW、スマブラSP←シリーズ最高傑作 じゃあポケモンは? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1573375550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:45:50.81ID:niq/dhNW0
もちろん最高傑作になるよね
2名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:47:25.49ID:2yFuvre/0
やってみるまでわからん
3名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:48:56.68ID:yq8YQrrRM
エメラルド
4名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:49:13.80ID:3LwJorMu0
FEも最高傑作やで
5名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:50:32.61ID:niq/dhNW0
>>4
確かに
やっぱ『流れ』ってもんがあるんだよなぁ…
6名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:50:54.02ID:O66y5Tsi0
マリオデも良い作品だけど3Dマリオ最高傑作かと言われると
なんとも言えないな。
7名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:50:56.46ID:LI3sXMdx0
いうほどマリオデが64超えたか?
8名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:52:51.43ID:AMSiSj1b0
リストラ決断したから逆に安心だよ
対戦環境も変わるし、新しいポケモン育成の楽しみもあるし

「結局つれてきたポケモンで埋まる」過去作より期待できる
9名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:52:56.27ID:3LwJorMu0
3Dマリオは毎回出来が良過ぎて好みが分かれるところだな
10名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:54:16.60ID:niq/dhNW0
3Dマリオの平均点が高いのは認めるが
ニュードンクシティの盛り上がりでマリオデに5億点入れたくなるだろ?
11名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:54:44.79ID:z/tVB5FEd
コジマも独立して自由になった今作が最高傑作

今年は素晴らしい年になりましたね
12名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:54:56.08ID:53k2pPlm0
マリオデよりマリギャラの方が楽しかったな
13名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:55:53.76ID:CuO416o30
マリオデも面白かったけど個人的にはマリギャラ2の方が好き
14名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:56:11.51ID:av2dT/QKd
いやゼルダだけだろ
他は面白いけど最高じゃない
FEは個人的には最高
15名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:56:21.94ID:zBPArxOR0
>>12
はいはい思い出補正。何年前の話してんだよw
16名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:58:22.92ID:zBPArxOR0
>>14
「ゼルダ以外は最高じゃない。でもFEは最高。」←たった二文で矛盾してるの気付かないの?
17名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:58:58.33ID:UFiZAta/0
マリオ作品で最もデカい衝撃を受けたのは確かにマリギャラだったなぁ
18名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:59:41.37ID:3LwJorMu0
>>8
剣盾の育成環境最悪らしいよ
10万ボルトやら冷凍ビームやら定番の技覚えさせるのがクソほど面倒
19名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:59:46.71ID:av2dT/QKd
>>16
いやスレタイの中ならゼルダだけって事な
20名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 17:59:52.86ID:niq/dhNW0
マリオデへのこの逆風は一体…
シティがピークで後半やや盛り下がることとキノコ王国で懐古頼りに振り切ったのがマイナス点か?

ちなみに明確にギャラ>>>オデと思うポイントってどこになる?
21名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:00:34.55ID:MlJAqjiBM
>>16
スレタイのこと言ってるんじゃないの?
22名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:02:42.63ID:niq/dhNW0
スマブラは世代によってどれが一番か変わりそうではあるが
キャラ全員出てるSPが「決定版」という言い方なら納得感が出ないか?
23名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:05:23.97ID:elQrXMVB0
>>4
それはない
24名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:05:27.56ID:3LwJorMu0
スマブラはSPが最高傑作で異論無し
キャラ数増えたのにバランスも良くなってるのは凄い
25びー太 ◆VITALev1GY
2019/11/10(日) 18:07:11.22ID:wOnsV36S0
>>1
なるといいね
26名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:07:46.65ID:7ydr9jgB0
>>16
お前メチャクチャ頭悪いなw
27名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:09:39.17ID:NSnKt9ib0
ポケモンは歴代最低作で間違いない
ただ、元の体力が絶大にあるので、世界でも500万に満たない程度には売れそう
28名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:11:57.86ID:qt3XBJl00
>>23
あるぞ
29名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:12:18.62ID:WOBlW+z+p
ポケモンは全て最高
30名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:13:15.43ID:elQrXMVB0
>>28
ない
紋章が最高傑作
31名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:15:37.94ID:bdAMQP/4a
>>30
烈火蒼炎あたりならまだしも、紋章かよw
確かにFEの基盤を作ったゲームではあるけど、ストーリーとゲーム性が一番優れてるということはない
32名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:16:33.23ID:FNaTeyr+0
>>8
ガブリアス持ってこなかった理由はカプのいない環境でまた暴れるのは間違いないからだろうってのはなんとなくわかるのが辛い
御三家リザードンだけなのはちょっと理解し難い
33名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:18:01.71ID:1ylORFLPa
普通に烈火 蒼炎 風花の3topだろ
その後ろを新紋章 封印 聖戦が追う感じ
で、新暗黒竜と覚醒で最下位争い
34名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:21:34.84ID:WKRUdLFE0
風花は明らかに覚醒の結婚、ifの分岐というステップあって生まれたものだろう
35名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:25:42.02ID:elQrXMVB0
>>31
どう言われようが紋章が最高傑作という俺の結論は変わらん
諦めろ
36名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:27:53.74ID:HINXX44o0
売上的には金銀以来の2000万本超えるだろうね
37名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:29:28.98ID:nB3GvPmya
カービィとヨッシーは?
38名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:34:45.69ID:NR9wiZQc0
マリオ→ワールド
ゼルダ→時岡
スマブラ→DX
39名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:38:45.00ID:NKNhZwTL0
FEは複合的な需要があるゲームで、ファンによってポイントの配分が違うからモメるのよね

さて、ポケモンも複合ゲーだが、「そもそもリストラ自体を許せるか」「好きなポケモンがいるかいないか」
という時点で不満が出る人が多くなるのは見えてるのよね。
そりゃゼルダ並みの超絶大進化をしていればまたわからんが
40名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:38:56.13ID:uxzzqIRt0
JK「スプラとポケモンとぶつ森が抜けてるやり直し」
41名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:41:24.91ID:1MW3sRGR0
風花が最高傑作だったら俺は一週目の途中で飽きていない
付属要素じゃなくちゃんとまともなSRPGを作れや
42名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 18:52:40.68ID:nCMdb3TSM
>>16
任天堂のゲームが最高じゃないって言っただけですぐファビョっちゃったんだなw
ほんと豚って朝鮮人なのがわかりやすい
43名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:01:17.63ID:V4EmhkIA0
>>35
お前だけな
44名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:09:23.33ID:JVw0oYS20
歴史の長いゲームは懐古厨が絶対に文句言いまくるんだけど
ゼルダはガチで懐古を黙らせたからな
45名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:21:16.73ID:h0Fuq4yH0
新ポケに魅力があればリストラも正当性はあったが
いまとなってはな・・・
46名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:22:52.37ID:Pq8dGKfRd
>>41
SRPGとしては間違いなくまともだよ
君が求めてるのはSRPGじゃなくてシミュレーションだね
47名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:25:27.03ID:iDqP5q3w0
>>20
個人的にはマリギャラは自由度低くてつまらない
シャンシャインマリオデ64は好き

マリオデの不満点を上げるとしたらやっぱり後半の尻すぼみ感かな
ffのドラゴンみたいなの倒すだけの国とか必要性がわからなかった
48名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:27:19.77ID:3C8yJ7i90
現段階ではウルトラサンムーンは最高の出来だと俺は思ってるよ
49名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:27:26.75ID:NKNhZwTL0
>>42
ダイジョブ?話の流れ見えてる?
解説すると>>14は矛盾まではしてないけど説明不足で
>>16はそこが読み取れなかったことで矛盾だと思ってしまったって流れよ?

そりゃお前のように日本人ではなかったり、自動翻訳を使って韓国語にした時点でその辺のニュアンスはなくなるけどさ?
50名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:41:19.37ID:elQrXMVB0
>>43
お前の結論は全てのゲーマーの総意だとでも言うのかね?
51名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:43:47.25ID:3LwJorMu0
>>37
カービィはロボボ鏡スパデラの3強だろう
スタアラが最高はない
52名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:44:03.20ID:QZoeYdhVM
オデッセイは最高傑作ではないだろ
53名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:44:44.68ID:uF+X5yFe0
>>52
3Dマリオの中では最高傑作ですね
54名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:47:22.05ID:elQrXMVB0
>>53
64「え?」
55名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:48:37.81ID:uF+X5yFe0
>>54
当時のインパクトと言う意味ではマリオ64を超える作品は永久に作れないと思う
ただそれは言い方を変えれば「思い出補正」だとも言える
56名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:49:36.09ID:t38iHSV+0
>>44
FC・SFC世代は黙らせたけど64〜あたりの世代からの文句は比較的散見されるな
57名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:50:02.48ID:uF+X5yFe0
そしてスレ違いだけれどもほぼ同時期に出てたFF7も思い出補正が高いゲームの典型例だと思う
リメイク版やって「え?こんなもんだっけ?」って思う人が多数出ると予想するな
58名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:52:09.65ID:OOn4b8M70
オデッセイ>>>>>>>ギャラクシー>>64>>>ギャラクシー2>>>3Dランド>>3Dワールド>>>>>サンシャイン
59名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:52:37.62ID:1mYgz76e0
マリオデが最高傑作はないわw
60名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:52:44.97ID:uF+X5yFe0
>>56
ブレワイの「アタリマエを見直す」における「アタリマエ」と言うのは時オカ路線の事だからな
時オカがあまりにも評価が闘ったが故にその後ゼルダシリーズは時オカに引きずられてたとも言える
ただその時オカの路線もまた初代やSFCのゼルダとは違ってて。ブレワイはどちらかと言えば初代の原点回帰に近いんだよな

だからどっちの路線のゼルダが好きかで意見は分かれそうだ
61名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:54:13.48ID:1MW3sRGR0
64はひさしぶりにやったらちょっとキツかったし
箱庭の限界がマリオデって感じはしたな
62名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 19:55:57.53ID:uF+X5yFe0
>>61
正確に言えば路線は異なるんだけどね
マリオデは64路線をベースに3Dワールドの要素を加えて二で割った感じだな
63名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:02:12.79ID:elQrXMVB0
>>55
当時にインパクト与えたのならそては思い出補正ではないだろ
それを美化しているわけではなく、本当にインパクトあったのは事実なのだから
64名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:05:41.91ID:NKNhZwTL0
>>61
今プレイするとフィールドがめっちゃくちゃ狭いし
クッパも今の基準で見ると体力ないしトロ臭くてクッソ弱いのよね
(マリギャラのクッパは体力ありまくり、マリオデのクッパは動きが超機敏)

当時はすごくよく工夫して頑張ったんだなぁと思ったり
今のほうが面白いと言えるゲームを出してくれることに感謝したり
65名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:06:59.35ID:elQrXMVB0
ゼルダは時のオカリナで3Dゲームの基盤を作った
それが当時は画期的でインパクトがあった
ワイルドは、オープンワールドに一石を投じる新しい提案をした
それがオープンワールドでお腹一杯だったはずのゲーマーにインパクトを与えた
だからワイルドは、最高傑作と言われるのはまだ理解できるが
オデッセイは、何かそういうものがあったか?
と問われたら、残念ながら「なかった」と言わざる得ない
66名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:10:45.72ID:OOn4b8M70
最高傑作を意味を辞書で引くところから始めろよこのガイジは
67名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:16:21.39ID:g3h8Hu3I0
>>37
カービィスタアラはグラフィックの世界観表現とドリフレの多さと多人数でわちゃわちゃ楽しめるのはswitchならではの長所だと思うけどねぇ
その分ステージギミックなんかは過去作よりすごいって思えるものはあんまりなかったしフレンズ能力全般も近作のスーパー能力ビッグバンロボボよりインパクトなかったし及第点の出来ではあるけど最高傑作とは言いにくいかな
68名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:17:23.83ID:elQrXMVB0
なに怒ってんだ
そうカッカすんなよ
69名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:21:09.49ID:NKNhZwTL0
>>37
ヨッシーは「まだ初代は超えてないけど、どんどんいい方向へ動いてる」
ステージの組み方は任天堂にしてはちょっと荒いし、音楽は昔より「弱い」けど、ビジュアル面はとっても素敵

カービィは「俺にはマジで合わなかった」、CPUにわちゃわちゃされると気が散って遊びにくい。
70名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:24:08.99ID:4Am6XnqzM
>>7
むしろギャラクシー2が頂点だろ
71名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 20:37:29.23ID:BqVBd4T60
カービィはファンサービスって域で止まってて過去作を超えるって程ではなかった印象なんだよね
おもしろくないわけではないんだけど良作ではあるかな
72名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 21:00:55.96ID:LPjoZNod0
マリオデ←最高とは思わんが3Dマリオ上位
botw←最高傑作
スマブラSP←対戦バランスに関しては最高傑作かな?
風花←最高傑作かもしれない
スタアラ←並
ゼノブレ2←駄作
73名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 21:13:22.69ID:3LwJorMu0
>>72
妥当だね
74名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 21:42:46.96ID:Fri4Gkim0
ポケモンも最高傑作になると思うわ
75名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 21:46:19.97ID:azX6hHj40
ゼルダは正しい
スマブラはDX
3Dマリオは64、コース型も含めれば3Dワールド
76名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 21:47:29.86ID:NSnKt9ib0
>>74
なるのかぁ?人気ポケモンが大体リストラされてるのに?
今回はピカさんの力を以てしても支えきれないだろうよ
77名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 22:09:31.49ID:Fri4Gkim0
>>76
世界観最高なうえワイルドエリアもシンボルエンカウントもマックスレイドバトルもある
ピカブイは最高傑作とまでは言わなくても名作足り得ると思ってるし剣盾なら尚更上
78名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 22:24:10.58ID:d92Y+IMZ0
カービィはHAL研の開発体制的に次の作品でグッと良くなると思う ぶっちゃけスタアラは凡ゲー
79名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 22:40:31.52ID:niq/dhNW0
カービィの傑作といったらスパデラ挙げる声がデカすぎる気がするけど
他のタイトル挙げる人おるかな?
80名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 22:43:47.20ID:Fri4Gkim0
カービィは思い出補正込みだが鏡の大迷宮
81名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 22:46:58.64ID:8tm78i9ha
カービィはスパデラ64鏡Wiiロボボ辺りが面白い それ以外はぶっちゃけ凡ゲー
82名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 22:47:53.26ID:8tm78i9ha
夢の泉も今やると古いが時代考えたら傑作だと思う
83名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 22:48:37.84ID:Ff1cv53U0
>>77
ほぼ主観じゃん
84名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 23:02:06.98ID:q5TJw+eP0
>>43
>>50はただの構ってちゃんのペニーワイズおじさんだよ
85名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 23:03:31.34ID:Fri4Gkim0
>>83
みんな主観だよ
86名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 23:34:10.68ID:NSnKt9ib0
>>79
カービィ64

上手くアレンジしたらきっと結構面白くなるぞ、これ
アドレーヌに絵画実体化だけでなく拳攻撃とかも使わせるべきだろ
マリオみたいに弱パンチ→弱パンチ→キックのコンボを使わせるとかさ
87名無しさん必死だな
2019/11/10(日) 23:54:28.74ID:8tm78i9ha
>>86
スタアラやれ
88名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 01:04:19.08ID:4WxBX1qfM
>>79
俺wii
89名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 02:02:08.64ID:pgt0GmJWd
>>79
トリプルデラックスに一票
90名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 03:44:10.97ID:q8cxdOR40
>>79
ロボプラ
91名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 10:29:11.01ID:GYPB5EC30
つか、マリオデやって改めてマリオは基本的にコースクリア型で良いとすら思ってしまったな
広いフィールドを用意したところでしらみつぶしなモノさがしをやらされることになるなら
狭くてもギミックを詰め込んだコースを遊びたいんだがな
92名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 11:31:09.17ID:sHyIDRsk01111
>>4
うーん
93名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 11:53:05.72ID:UEKLV1Yh01111
>>79
スパデラ挙げるくらいなら普通はウルデラを挙げるだろ
94名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 11:55:06.75ID:K9EoDIgtr1111
ポケモンはXYだと思うな。そこから劣化し続けてる
95名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 12:07:23.86ID:c3xqGt4Xa1111
スマブラ でDXとか言ってる老害まだいんのかよ
一生バランス崩壊ゲーで遊んでろ
96名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 12:20:51.95ID:Dav6LMiua1111
64やDXは桜井の臭いシナリオがないってだけでかなりポイント高いんだよな
97名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 12:58:33.91ID:nCdswRzOr1111
剣盾はこっから評価覆すの無理だろ
98名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 14:21:55.24ID:SfsUN7VHp1111
ゲーム発売前から評価が決まったように言うのはどうかと思うけど実際プレイしてこれまでのどの作品より面白くても「ポケモンがリストラされたから減点」の声によって最高傑作と呼ばれることはないだろうな
99名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 17:48:00.29ID:1knd/vN901111
>>93
パケはスパデラ圧勝
100名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 17:49:00.53ID:1EiGor6+01111
すごい情報をリークしました!
スマイリー山川さんが、ポケモンの発売日の15日0時から
『剣盾新キャラ縛りで寝ないで配信』をするらしいです!!
クリアした後も何かサプライズがあるらしいですよ!

これは見るっきゃないですね!!
youtube
https://www.youtube.com/channel/UCDBuZ868a9hvTqEsS37zTEQ

mildom(スマイリーで検索)
https://www.mildom.com/10019834

17Live(ID:smiley_yamakawa_1206)
https://17.live/profile/r/4897693
101名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 18:10:20.75ID:dgzWgWb0M1111
一人用モードが死んでる時点でスマブラSPが最高傑作はない
一人用モード、タイマン、乱闘、アイテムの性能、ステージの完成度、遊び方の自由度を総合した完成度は思い出補正でもなんでもなく64かDXの双璧だよ
102名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 22:02:08.90ID:m2+Mfe7NM
>>91
結局土管巡りだしなあ
103名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 22:09:18.98ID:Gb4+YB3G0
>>101
でもスマブラの一人用ってオマケのミニゲームじゃん
他のゲームにしたってオマケのミニゲームの出来が評価に関わるか?
104名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 22:12:49.91ID:5uE9El3Nd
>>1
ならねぇな。
3DSとの違いは一部OWっぽいフィールドあるだけで代わりにポケモンを大量にリストラしてる時点で歴代最低のクオリティ
105名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 22:16:19.23ID:LYuC9OQA0
>>101
スマブラが格ゲーで歴代最高売上(今年9/30時点で1571万)だそうだけど、
俺はスマブラSPあまり好かない
スマブラはやっぱりDXだよなぁ?全うな任天堂オールスターの頃が俺は一番好きだった
106名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 22:21:25.34ID:5d9k5VQk0
>>105
全員参戦の前には霞むわ。
107名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 22:27:19.79ID:LYuC9OQA0
>>106
そうかねぇ
俺にとってはDX>X>初代>WiiU・3DS>SP

こうだね
108名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 22:27:49.35ID:7VZQ7slT0
発売される前からゴキブリが顔面真っ青にしてネガキャンしてるのだけは事実
109天才細谷伸之様
2019/11/11(月) 22:54:09.65ID:YZQpCBvo0
>>106
全員参戦とか正直どうでも良いっス
SPは大乱闘したい層に強制でタイマンやらせたりするクソ仕様のせいで
オンラインからライトユーザーが逃げたんだよなぁ
110名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 23:03:53.57ID:5d9k5VQk0
>>107
個人的な評価は否定しないけど世間の評価は売り上げで出てるからねぇ
111名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 23:04:32.71ID:5d9k5VQk0
>>109
そのソース宜しく。
112名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 23:06:56.06ID:Gb4+YB3G0
>>109
少し前に絶対乱闘ができるトーナメントモードってのが搭載されたんでオンライン乱闘勢は救われたね
馴れ合いが起きることもほぼ無い仕様だからかなりイイ
オンラインチーム勢は死んだままだけど
113名無しさん必死だな
2019/11/11(月) 23:41:16.97ID:ErweHN750
マリオデの良いところはアクションを極めれば相当自由に動けること
ダメなところはたくさんあるんだけど例えばキャプチャ能力が全く自由度を生かす仕組みになっていないただのギミックなこと
64は当代で物凄い広さのインパクトを与えたのに対してマリオデはむしろ狭いこと
ムーンに全くありがたみがないこと
おそらくなんだが今の東京開発部に箱庭系は向いてなくてステージクリア型を極めた方がいいんだろう
3Dワールドは本当によくできてる
114名無しさん必死だな
2019/11/12(火) 00:36:08.59ID:cnh6BIXL0
>>1
もんじゃSPが最高傑作とな?


ああ、リンチ厨やマウント猿🐵的には傑作なのかもな
売上も優先ルール()もお前らには気持ちいいんだろ
115名無しさん必死だな
2019/11/12(火) 00:38:47.98ID:9xnMEiEBM
>>113
小泉は演出は上手いけどレベルデザインとかヘタクソなイメージあるな
青沼は反対に、レベルデザインは天才的だけど演出センスはイマイチ
116名無しさん必死だな
2019/11/12(火) 02:32:22.91ID:zRX1ociw0
Xを上位に入れてるような奴の評価とかまともな感性じゃないからどうでもいい
117名無しさん必死だな
2019/11/12(火) 04:20:38.53ID:4zZ3UdWA0
マリオメーカーはいまいち広がりを見せないね
118名無しさん必死だな
2019/11/12(火) 07:49:14.44ID:nCNRm37s0
3Dマリオはマリギャラよ
119名無しさん必死だな
2019/11/12(火) 09:57:33.13ID:Djq52CKc0
スマブラがバランス良いのはアイテムなしタイマンとアイテムなし乱闘だけなんだよなぁ
プレイヤーの8割がこのルールで遊んでるからそれでいいのかもしれんが
120名無しさん必死だな
2019/11/12(火) 12:15:35.70ID:3KRaVZy6a
TAありチーム戦も面白いと思うけど
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119164923
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1573375550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マリオデ、ゼルダBotW、スマブラSP←シリーズ最高傑作 じゃあポケモンは? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
三大 シリーズものの最新作が最高傑作 「ゼルダBotW」「ドラクエ11」 あと1つは?
ゼルダブレワイとマリオデはシリーズ最高傑作だけど
モンハンがマリオやゼルダ(最高傑作)に並ぶほどの世界的人気シリーズになるなんて予測出来た?
『ゼルダの伝説』シリーズ最高傑作って何?【BotW以外で頼む】
マリオカートシリーズ最高傑作はどれか?
ゼルダBotWもマリオデもイカ2もスマブラSPもポケモン剣盾もぶつ森も遊べないハードがあるらしい
ポケモン剣盾、シリーズ最高傑作だった
 【朗報】ゼルダの伝説シリーズ最高傑作、ついに決まる
シリーズ最高傑作のファークライ5、アサクリオリジンなどが日本で「だけ」売れないのはなぜなのか
α外伝はシリーズ最高傑作 42周目
ゼノブレ2はゼノブレシリーズ最高売り上げだけど、ゼノブレ最高傑作はゼノブレ1なのは間違いないだろ?
「不思議のダンジョン」シリーズ最高傑作はトルネコ2でいいとして2位は?
海外メディア「モンスターハンターワールドはシリーズ最高傑作だ」
ゼルダの最高傑作って言う程BotWか?個人的にトワプリなんだが
 マリオシリーズの最高傑作って何になるの? やっぱり、
【朗報】モンハンライズ体験版、シリーズ最高傑作としてどこも大絶賛
モンハンサンブレイクさん、無事シリーズ最高傑作という評価に落ち着く
カービィシリーズ最高傑作「スーパーデラックス」「星のカービィWii」あと一つは?
モンハンサンブレイク、シリーズ最高傑作だった
『モンハン』シリーズ最高傑作って何?【ワールド以外で頼む】
マリオシリーズの最高傑作って
マリオとゼルダの最高傑作を決めるスレ
悪魔城ドラキュラシリーズ最高傑作は
DQ11発売前ゴキ「シリーズ最高傑作の豪華版楽しみwww豚は集金版でも遊んでろwww」
ガンダムシリーズ最高傑作って一般的にはダブルオーと言われてるけどUCも良いよね
「テイルズシリーズ最高傑作」 →ケンモメンの7割一致
ガンダムSEEDがシリーズ最高傑作と言われる理由
海賊戦隊ゴーカイジャー、戦隊シリーズ最高傑作説
無双シリーズ最高傑作といえば?
 ドラクエのシリーズ最高傑作は5と言われてるけど「具体的に」どこが良かったの?
なぁ、もしかしてドラクエ11はシリーズ歴代最高傑作なんじゃないか??
豚「スプラ!マリカ!ゼルダ!マリオ!ポケモン!そしてスマブラ!スイッチ最高!」サード「バイバイ」
ウルトラシリーズ最高傑作を語るスレ
プリキュアシリーズ最高傑作「スター☆トゥインクルプリキュア」の思い出
テイルズシリーズ最高傑作はレジェンディアとなりきりダンジョンX。では最高キャラと言えば
「ときめきメモリアル4」の魅力。実はシリーズ最高傑作、捨てキャラが一人もいない 全ヒロインがそれぞれいいお嫁さんになってくれそう
【祝】メガテンシリーズ最高傑作は真5に決まったな【100万本】
「ガンダム」シリーズ最高傑作アニメ、BS12にて来年1月から放送!!
メトロイドシリーズ最高傑作はフュージョンだろ
STGはIIや外伝とつくのがだいたいシリーズ最高傑作
あつまれどうぶつの森がシリーズ最高傑作な件
【Switch】シリーズ最高傑作が遂に脱P Switchで2020年秋発売決定!【脱P】
シリーズ全作プレイしてるけどワールドはモンハン最高傑作だな
モンハン最高傑作はワールドに決まったけどじゃあ逆に最駄作は?
ゼルダBotW、国内累計172万本突破 シリーズ最高記録を更新
19歳以下が選ぶモンハンシリーズの最高傑作は「ダブルクロス」
「シリーズものの最新作を最高傑作にする」←コレってそんなに難しいことか?
『スマブラSP』、イギリスでシリーズ最高の出足 forWiiUの4倍、3DSの3.3倍の売上を記録する
こいつポケモン史上最高傑作のデザインなんじゃないの
ファイナルファンタジーシリーズの最高傑作
「オープンワールドで最高傑作は?」にわか「ゼルダ」玄人気取り「ウィッチャー3」キチガイ「GTA5」
【朗報】龍が如くシリーズの最高傑作、決まる
「二作目以降に最高傑作を産み出したシリーズ」ってあんまり無くないか?
モンハンの最高傑作は3Gだけど、ポケモンの最高傑作は
トム・クルーズ最高傑作って ザ・エージェント でいいよな?あとヒロインのレニー・ゼルウィガーが可愛い [無断転載禁止]
【TV】最高傑作と思う「テレビ時代劇」シリーズランキング
龍が如くシリーズの最高傑作って
【映画】ゴジラシリーズの最高傑作といえば
「映画ドラえもんシリーズ全34作」をAbemaTVで一挙放送。7月15日〜毎日2本ずつ。最高傑作「ブリキの迷宮」は7月21日放送 [無断転載禁止]
ゼノブレシリーズがJRPG限定最高傑作の呼び声が高いのにFF15が言われないのは何故なのか
結局ポケモン本編最高傑作って何なん?
【謎】ゼルダの伝説 ムヅュラの仮面はなぜニンテソドー64史上最高傑作と呼ばれるようになったのだろうか………🤔
【朗報】ゼルダで最高傑作、決まる
ゼルダはすごい!ゲーム史上最高傑作!批判はエアプとネガキャン!みんな神ゲーって言ってる!!
【ストーリー】ふと思ったけどFF6って最高傑作じゃね?【音楽】
12:49:53 up 20 days, 13:53, 1 user, load average: 7.53, 7.50, 8.42

in 0.080864906311035 sec @0.080864906311035@0b7 on 020302