◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1575535808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:50:08.41ID:AHkFqigL0
なんでやろ

ヴァニラウェア×アトラス初動
184,537 合計 ドラゴンズクラウン

*81,786 合計 オーディンスフィア レイヴスラシル

*34,608 合計 十三機兵防衛圏
0002名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:51:08.67ID:+M9kvj2lp
信者離れ
0003名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:51:08.72ID:KpOdcF4y0
負けハードに出したから
0004名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:51:18.91ID:AHkFqigL0
なにがいけなかったんや…

次の成功へ繋ぐために教えてくれ
0005名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:51:52.48ID:482m2HyEd
ADVが求められてなかった
0006名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:52:06.48ID:mOqimjcD0
早くフリプにならないかなー
0007名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:52:10.19ID:FOWptHyV0
タイトルからしてヴァニラ信者以外寄せ付けない雰囲気を醸し出してるのがいけない
0008名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:52:39.35ID:lFEq12G3a
ヨンケタンハードで成功するわけ無いやん
0009名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:52:42.37ID:9kH4NNOc0
Vitaに出さなかったのが失敗
0010名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:52:44.38ID:5k9KaFXja
割りと本気で言うとvitaが早死にしたから
0011名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:52:48.79ID:eQqMzyJQ0
価格と販売時期
0012名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:53:04.43ID:1aMHQz510
30000は思売れラインだから
0013名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:53:08.50ID:fBXBCSX90
クソゲーばっか出してるからだろ
0014名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:54:57.15ID:y5AIJv9/0
ロボとエロで女層をふるい落とし
ADVというクソジャンルで信者以外をふるい落とした結果
0015名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:55:11.75ID:VbN7DqPu0
体験版やったけど良いと思える部分が一つもないレベルだったからな
元から付いてるファンしか買わないでしょ
0016名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:55:12.36ID:Me2rL6lU0
もうPS3vitaじゃないから
バンナムのアニメゲーもPS3時代は結構売れてたのにPS4になって全然売れなくなった
0017名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:55:53.83ID:O87bKdt1a
最近のPS4はペルソナやデススト見ても分かる通り、今まで以上にめちゃくちゃ初動に寄る傾向にあるから、
下手したら朧村正Wii版すら超えられないで死ぬな
0018名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:56:07.27ID:qEsIYvas0
おもうれなんだよなぁ
0019名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:56:10.73ID:h8yBH+RUM
ゴキがだが買わぬ、するから
0020名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:56:56.35ID:cyAzQMME0
VITA勢はSwitchに移行したのにメーカーがそれを怠ったから
0021名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:57:04.52ID:5k9KaFXja
ヴァニラゲーって基本的に社長の画集買うような物で
絵以外のゲームとしての出来ははっきり言って微妙
0022名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:57:16.68ID:r0T7d6ucd
>>18
おも(ってたより)うれ(てない)

やめーやw
0023名無しさん必死だな2019/12/05(木) 17:57:28.58ID:HvQ6yWmd0
時間かけ過ぎ
0024名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:00:54.73ID:r0T7d6ucd
>>21
つまり
その画集を買うコアなファンが半減したってことか

会社としては大問題だな。これからどうするんだろ
0025名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:01:42.73ID:v9P65SGJa
欲しい人が少なかったから
0026名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:01:44.99ID:Dgv76g8T0
この手のアニオタゲーは実質Vitaちゃんユーザーが買い支えてたが
Switchに流れてるようにも見えないしあいつらどこ行ったんだろう
0027名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:02:42.06ID:z1rHVWQW0
この売上はまずいだろ。回収するためにはなりふり構ってられないかも。
0028名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:04:21.93ID:adqkaaN/0
ちょっと遅れた結果Vitaが死にきってアメちゃんSIEにケチつけられてドツボにはまる
カグラ7とコレに関しては悲惨というか普通に酷い話だ
0029名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:05:03.67ID:d0/wdPEo0
思いつく条件が多くてそりゃ死ぬわってなる
0030名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:06:36.17ID:3S0/KFIVM
2年ほど前に出してたらもっと売れただろ
ヨンケタンになってからでは遅すぎる
0031名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:06:40.81ID:v2HNhr4X0
ファンはアクションを求めてたんじゃないの
あと有料体験版に加えて本編もやたら高くて信者からのお布施ないとヤバイの感が出過ぎで引く
0032名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:06:48.24ID:Ewcw/PO70
時代にあってないし需要がないだけだな好きな人は好きだろう系
評判自体は悪くないみたいだから、やれることはやったがダメだったっていう
残念な結果だがVITAで間に合ってれば違ったかもな
0033名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:07:39.39ID:hpihF6omx
PS4独占で大歓喜してたのに
なぜゴキは買わなかったのか
0034名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:07:47.23ID:6kvfm46Va
>>26
そりゃスマホよ
オタク向けのメイン市場だろもう
0035名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:09:44.52ID:hENKRPDG0
>>1
ギガンティックドライブみたいな大迫力の怪獣ロボットバトルを期待したのにバトルがショボかった

これが一番大きいのでは?
0036名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:10:08.94ID:hXc2+ijk0
横スクアクションじゃなかったから
0037名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:10:49.11ID:v9P65SGJa
年末年始セールでDL版50%OFFくらいはやってくれそう一銭でも欲しい結果だったろうから
0038名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:11:21.05ID:Hn6jsGGR0
最終的にはフリプにしてソニーからフリプ提供料をもらうんだろうな
0039名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:11:21.08ID:BZD1eT5q0
普通にアニメ絵で
二年くらいでサッと出せてれば…
0040名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:11:22.01ID:iXfkTtx+M
このソフトを認識してる人間が少ない
ゲーム雑誌は売れないしゲーム屋も減ったしデパートにはPSコーナーないし
一般人には届かないんよ
0041名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:11:27.28ID:3XJw6TxK0
世界観だけで6年使って力尽きる企画の危うさはPS独占ならでは
任天堂機でなら素直に横スクの朧作ってる
0042名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:12:40.39ID:hXc2+ijk0
>>35
俺はPS1のリモートコントロールダンディーが好き
0043名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:15:22.51ID:pRxCMhHb0
こんなシンプル2000シリーズレベルのゲームを1万で売っても売れないよ
0044名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:15:49.10ID:Zdx3k98M0
アクションとADVの人気差
学生+ロボットが万人受けじゃない
販売ハードの数

これに尽きる
0045名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:16:03.39ID:Me2rL6lU0
もう上質なインディーが溢れてる今、朧みたいな横スクなんかもう売れねえだろ
もうこの会社は積み
0046名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:16:03.40ID:bRzpf1l00
普通に横スクアクションでもだしてれば良かった
0047名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:16:31.76ID:yOqDsDj+d
>>40
アンチ乙!
TVCM流して、ファミ通レビューしてもらって
YouTubeやTwitter等のネットでも広告流してるから!

一般人の知名度はゲハが思ってるより広いぞ
0048名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:16:52.70ID:p6yjh9q/p
水スクアクションなら売れてた
0049名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:17:42.89ID:d0/wdPEo0
>>45
信者が意外と少なかったうえに代替可能な作品が多いとなると厳しいなぁ
消えゆく運命かもね
0050名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:18:01.78ID:cAmRiP++0
現代においてロボ要素はマイナスでしか無いだろ
普通に能力バトルじゃいけなかったのか
0051名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:18:35.86ID:NsOZlNcuM
>>28
しかしこの地獄をわざわざ選んで規制ギリギリを狙ってたのは他ならぬ自分達だ
自業自得ともとれる
0052名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:18:40.53ID:KYQGTyzh0
タイトルが悪い
0053名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:20:40.68ID:XRnMGNE00
信者はピンとこんだろうが期待はずれのドラクラ、フルプライスリマスター、有料体験版、
万近い定価とかやってたら既存ユーザーでも離れる
しかも長いことジャンルすらあやふやだった今作
0054名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:20:57.54ID:hXc2+ijk0
>>45
ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト�AGRISっての気になっているわ
0055名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:21:28.89ID:pocN+tYI0
開発速度が遅いうえにユーザーから望まれていないもの出すって最悪じゃね
0056名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:21:44.04ID:2QuNn+yo0
ドットゲーで戦い続けたアルファドリームという会社があってだな
0057名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:22:00.57ID:uLxJ7IWG0
vitaは受け皿と運営計画を投げちゃったからなー
まだパッケだすみたいだしね
3DSみたいいにあっさり終わらせるとかやらなかった
0058名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:22:21.46ID:0XAUALWr0
単純にあのルックを見て新しい何かを感じ取れないからだろ
人はわざわざ後退する為に金を払う事はしないからな
大作のシリーズ物は別だけど
0059名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:22:22.83ID:xFdF7cDN0
リメイク作品の半分以下はさすがになぁ
これで「思ったより売れた」は無い
0060名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:22:43.30ID:jbuNsyqL0
シェンムー3もそうだけど、
スイッチ独占で出したほうが話題になって売れたんじゃないの?

ps4は他にライバルが多すぎて埋もれやすい
ちゃんと宣伝しないと発売されてることすら知らない人が多い
0061名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:23:27.09ID:bRzpf1l00
信者が支えてきたのに今までとは別路線だからな信者も離れていってる
0062名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:23:32.06ID:sa0K6nJC0
このメーカーのゲーム世界観とかゲームシステムがどんどんニッチになってるよな
0063名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:23:55.83ID:18dU/tIip
ヒント:PS4はDL率が高い
0064名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:24:04.25ID:uQe7M5st0
・2D形式なのに携帯機を切ったから
・価格が高いから
・時間が経ちすぎてファンが離れたから
0065名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:24:15.81ID:9dEXR9RqM
おでんリメイクすらそんな売れたのか
その十三なんちゃらって不人気とかいうレベルじゃねえな
0066名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:24:19.66ID:zbiRzLS70
そもそも最初から期待されてないし
プロモーションも全然やる気ない

売れる要素なし
0067名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:24:25.66ID:iXfkTtx+M
>>47
嘘だろ�w
十三なんたらってタイトルのゲームがでたらしいってのをゲハに居るから知ってたけど
ゲハ以外で目にしたこともないんだけど�w�w
もちろんどんなゲームかも知らないわ
0068名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:24:39.30ID:09AhjTv70
>>55
しかも値段がアホみたいに高いというおまけ付きよ
8980円(税抜)だぞ?税込だと1万するんだぞ?
この金をこのソフトに使うくらいならもっと別のゲーム買うわ
0069名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:24:51.55ID:G65mpIvCM
すまんswitchに出しても売れてなかったろって正論言ったらあかんの?
0070名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:25:01.31ID:hXc2+ijk0
まずあのシミュレーション?なのか戦闘が手抜きっぽく見えるアレがジオニックフロントみたいだったら良かった
0071名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:25:52.76ID:64AwTT1O0
なんで五年開発のアストラルチェインは1万ほんがハードルだったのに

このゲームは三万本で爆死扱いなの?
0072名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:25:53.38ID:uLexwD2yd
なんとなく日本一のボッタクリゲーっぽい
0073名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:26:08.68ID:cxRlLb9ga
>>69
ありえない仮定を持ち出してもなあ
switchに出すくらいなら倒産選ぶだろヴァニラだし
0074名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:26:20.18ID:ddz2pBIkp
評判良いならジワ売れするよ
本当に評判が良いならな
0075名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:26:37.21ID:cxRlLb9ga
>>71
ハゲに聞いてみて
0076名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:26:40.14ID:NsOZlNcuM
インタビューの自画自賛っぷりを見るに社長としては最高傑作だったんだろうな…
自慰臭さが半端ない
0077名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:26:43.41ID:QUSiA4nL0
>>5
これだなあ
ヴァニラの勘違いというかよくこんな企画にゴーサイン出たなと不思議
0078名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:27:15.86ID:09AhjTv70
こんなどう見てもクソクオリティ低いソフトに1万出すアホが4万人近くいるってのは驚きなんだがな
0079名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:28:00.90ID:Hn6jsGGR0
>>71
業績絶好調で弱い分野のタイトルをあえて出した任天堂と赤字でセガに買われたアトラスの差でしょ
0080名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:28:22.90ID:hXc2+ijk0
何だか無駄に尼の評価良いんだがキナ臭いよね
0081名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:29:40.18ID:QUSiA4nL0
>>80
ドラクラの頃の大規模ステマみたいなことやる金の余裕は今ないだろうし
こんなの買う時点で濃い信者だから評価自体は高くなるんじゃね
0082名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:29:46.53ID:ddz2pBIkp
評価高くなるのは当然
何故なら有料体験版or無料体験版を耐えれた奴しか買わないから
0083名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:30:18.62ID:Nq7mk0fWd
>>5
つか横スクでよかったやろ
0084名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:30:35.11ID:JOn+In81p
非常に面白かったよ
戦闘も良かった
0085名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:30:46.12ID:uQe7M5st0
完全新作がリマスターのオーディンスフィアより売れないのはマズい
0086名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:30:58.56ID:WEMabdK4d
>>84
うpよろ
0087名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:30:58.85ID:NsOZlNcuM
>>69
種蒔きしてないから芽は出ないな
0088名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:33:35.09ID:Ma2BHV9P0
マイナーハードだったから
0089名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:34:21.38ID:QUSiA4nL0
ドラクラプロの時も完璧なバランス!とか意味不明な自画自賛でバランス調整する機会を放棄したけど
客を満足させることよりオナニーを見てほしいタイプの開発陣だからそりゃ先細りになるだろうなという感想
0090名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:34:24.72ID:NsOZlNcuM
>>81
頼みのツナだった同人絵描きはポケモンにまとめて持ってかれてるな
0091名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:35:23.22ID:t7/x40b80
うーんなんかもうこういうのは配信見れば良いかなって
0092名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:36:04.32ID:QUSiA4nL0
>>90
ドラクラは発売前に設定まったく把握してない連中が書いたエロ同人が大量に出てきた時は笑ったわ
今話題になってるアナ雪のステマと同じ手口だった
0093名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:36:26.59ID:/1ROrQwR0
出すのが遅すぎるのが原因に決まっている
マルチの片方が閉じて、もう片方もハード週販4ケタで閉じかけ
こんなに極端に作るのが遅い開発が生き残れるはずがない
0094名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:37:41.28ID:QUSiA4nL0
これいつ出したって売れねえと思う
PS3のソフト日照りの頃だって無理だわ
0095名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:39:03.99ID:LhH5mz+jM
きっと社長にゃ何も言えない会社なんだろ
0096名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:40:52.69ID:ggTkFRdZM
>>87
種蒔きって言い訳本当に好きだよな豚って
しても売れんやん
0097名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:41:10.87ID:71fVI1Yha
アトラス税
0098名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:41:39.72ID:SkUSI4It0
どういう層に向けて作ったのか未だに分からん
多分ビジョンも固まってなかったから6年も経ったんだと思う
企画段階ではダンガンロンパが流行ってたけど今はオワコンだしな
0099名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:42:04.48ID:WEMabdK4d
>>96
種まきしても売れなかった…

…ってそれ十三機やないかーーーい!wwww
0100名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:42:20.12ID:V35X8mwb0
なんというか
ps3とvita時代のノリだよね
0101名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:42:35.48ID:b4WvnJwT0
>>96
しなくても売れるものは売れるしね
良くも悪くも任天堂ハードで売れるサードは子供が買うか買わないか
0102名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:42:54.89ID:rcCn8k+3d
発売までグダグダ過ぎて興味がどんどん薄れていった事じゃね
発表時は「ヴァニラの新作か、買うか」とか思ってたけど延期に次ぐ延期と有料体験版、ついでに超高い定価でそのうちでいいか…ってなった
0103名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:43:32.56ID:hXc2+ijk0
ヴァニラゲーの横スクアクション好きだったんよね本当13機兵が横スクアクションだったら買ってたわ
トロコンはしていないけどw
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0104名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:43:41.99ID:b4WvnJwT0
俺は延期と値段で萎えて購入見送ったわ
6000円代になったら買うよ
0105名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:45:27.51ID:cUlbwSeyd
おもしろかったのこれ?(´・ω・`)
0106名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:47:09.81ID:CXhIIZOn0
>>19
買ったぞ

【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0107名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:47:32.18ID:NsOZlNcuM
>>96
必死に有料体験版や無料体験版に過去作のリマスターまで出して種蒔きした畑で収穫出来ましたか?
0108名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:48:36.83ID:z1rHVWQW0
価格設定ミスったな。6800円にすべきだった。
8800円にしなきゃ回収できないほど開発コストが掛かったのだろうけど。
0109名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:49:01.03ID:jPQUWMGI0
>>63
へい旦那!
今日はDL率何%に設定しときます?
なんなら300%位いっちゃいますか!!
0110名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:50:16.91ID:g786QLdG0
ADVで1万とかエロゲかよ
0111名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:50:24.94ID:SkUSI4It0
>>63
ヒント:鉄板タイトルに限る
0112名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:51:58.85ID:SkUSI4It0
まぁSwitch版出してもポケモンのせいで全く売れないだろうから
半年くらいしてソフト日照りのタイミングでポンと出るよ
0113名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:51:59.13ID:olV2o7uD0
PS畑は既に焼畑したあとだからな
早く見ても十年は土壌として使えないよ・・・
0114名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:53:07.74ID:2QuNn+yo0
これって懐痛いのアトラスもしくはセガだけなんだろうか
0115名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:53:30.86ID:S96rh2r00
タイトルからして昭和のオナニーSF漫画みたいな雰囲気あるのはまずい
0116名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:53:56.13ID:66BG2VK4d
PS4は完全に死んでるな
0117名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:54:42.49ID:CXhIIZOn0
>>91
配信だと最後まで見れないよ
0118名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:55:45.94ID:x+r/WR7Q0
・横アクションで有名だった会社が全然違うジャンル、しかも不人気ジャンルのゲーム作った
・ノベルとタワーディフェンスというVitaの方が向いてる内容なのにノロノロ作っててVitaで売れなくなる
・そもそもPS4のアクティブが死んでる時期に出した
・値段がクソ高い

この辺かなあ…
0119名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:57:55.26ID:fBXBCSX90
フリープレイでもやらない
それぐらい魅力が無い
0120名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:58:54.87ID:rzzWcDZY0
せいぜい七機兵防衛圏までにしとくべきだった
0121名無しさん必死だな2019/12/05(木) 18:58:58.53ID:xBhCtCUp0
そもそも何でこんなしょっぱい中身のゲームに時間かけてたんだよ…
0122名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:00:14.95ID:WCTx5YrE0
すっぽんぽんのテーマだけ欲しいわ
0123名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:01:38.02ID:c7gb2pkk0
キャラが多い
戦闘がしょぼい
眠たくなるストーリー
3万超えただけマシ
0124名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:02:17.76ID:Z2H+fTes0
いまだにPSにしがみついてるガチガチの保守オタに新規IPなんかもう求められてないんだろ
ヴァニラは見誤ったな
そのまま氏ねw
0125名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:03:51.97ID:UtNLo8eM0
アクションだったら買ってた
0126名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:06:45.89ID:7Df7+EFF0
優越感を得られないからだろう
0127名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:06:46.31ID:x+r/WR7Q0
ノベルとタワーディフェンスっていうゲーム内容でよく一万も取ったよな…
タワーディフェンスなんかスマホで基本無料や低価格で一杯あるし
ノベルゲーは2000円から3000くらいで良質インディーがある時代なんだから
0128名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:07:04.37ID:3XJw6TxK0
ファンタジーARPGだった過去作らは色鮮やかでだいぶ魅力的なデザイン性だったし
外部からも注目されて二次イラストが色々描かれたんだろ
学生どもの現代劇とか一気に没個性になるしかないね
0129名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:07:52.80ID:+H5vMQLS0
>>1
スマホでADV→わかる
SwitchでADV→わかる
PS4でADV→拷問かな?
0130名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:08:26.29ID:X514mdDSF
なんのゲームがわからんし
そのわからんに対して調べようという気力も湧かない
漢字のタイトルで名前が覚えづらい
開発に時間かかりすぎ


あとPSWのゲームはクソまみれなのでそもそも初週に買わんwww.w
0131名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:09:40.41ID:+E3KVuBr0
あんな古くせーゴミゲー定価で買うわけねーだろ
ただでもいらんけどw
0132名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:15:16.03ID:qFrk+AOnp
>>1
まぁあんだけ発売前に持ち上げられた糞ゲーアスチェの大爆死には叶いませんわw
発売後はなかったことリスト入りして話題ゼロやもんなwwwww
ほんまだが買わぬ豚はお笑いだよなwwww
0133名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:16:09.25ID:hENKRPDG0
エアプが多そう

タワーディフェンスはいいがバトルに迫力が足りなかった
フル3Dだったらなあ
0134名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:16:29.55ID:aa3s4sxU0
今どき小粒なゲームをフルプライスでマルチ展開しないって自殺行為でしょ
まあ開発に6年掛かってマルチにする開発力も資金もないのは分かるけどさ
小売に在庫押し付けが一体どれくらい出来たのか
0135名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:17:53.06ID:ggTkFRdZM
>>107
いやだからその種蒔きとかいう感覚がもう古い概念なんだよ意味ない
0136名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:17:53.27ID:A9E8QiB/p
今こそくまたんちの復活を
0137名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:19:07.29ID:XxqbcE2U0
普通にベルトスクロールアクションだせや

アドベンチャーなんて求めてない
0138名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:19:09.51ID:hENKRPDG0
>>132
あれだけアピールしたアスチェとデモンが微妙だったの忘れてた

ゲーム出過ぎなのかもな
0139名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:19:26.38ID:z1rHVWQW0
パッと見ではインディーズでで1500円から2000円くらいに見えるな。
0140名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:19:26.54ID:z1rHVWQW0
パッと見ではインディーズでで1500円から2000円くらいに見えるな。
0141名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:20:23.40ID:PZ/o+IEQ0
皆アクション求めてたよね
糞みたいな戦闘はいらんかった
0142名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:22:20.70ID:wDco+w600
1のバカはふたばにもスレ立てて
速攻でid出されて恥かいてて草
0143名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:24:46.57ID:9nkW7AJf0
発売延期しまくらなきゃVITA全盛期で合算でもう少し売れただろうに
0144名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:25:01.69ID:PrU06mnW0
VITA分が丸ごと減るって凄いよな
0145名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:25:27.45ID:NsOZlNcuM
本気で話題になってないからなコレ
件のふたばですらスレが進まないからスレが立たないなんて状態よ
0146名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:26:35.27ID:yF8eWKX90
IGNJ大絶賛だからやってみたかったんだけどね
スイッチで出たら買ってたわ
PS4で買うゲームではない
0147名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:27:01.31ID:UxbT6fatd
作ったやつが馬鹿だってのは
タイトルでわかる
13人も要らねぇし
0148名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:27:53.47ID:3bTLTtor0
大丈夫!!
ファミ通で高得点の良ゲーだから口コミで伸びるよ
0149名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:28:17.93ID:pqPqaiVvr
定価高過ぎ
0150名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:29:21.51ID:x+r/WR7Q0
>>145
ツイッターとかでも全然話題になってないな
ポケモンやFEどころかデススト未満
少なくとも自分のTLで話題に出してる人見たこと無い(上の3つはある)
0151名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:30:40.23ID:ikqEwc6p0
面白そうだし価格が安ければ間違いなく買ったソフト
せめて実売で6千円以下で買えたらな
0152名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:31:02.36ID:nYew/G86d
サクラ大戦マジ楽しみだわ
どんだけ爆死するかな
0153名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:31:32.82ID:XxqbcE2U0
昨日倉庫片付けしてたら
こんなんでてきたぜw
ゴミ通のクロスレビューw
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0154名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:32:17.16ID:X1tLemAb0
話聞いてると一昔前のセカイ系SFって感じで上遠野のナイトウォッチ好きだった俺からすると結構面白そうなんだけど何十時間やるのはだるいなぁ
0155名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:32:23.28ID:Dnmw4ONk0
もしかしたらだけど
浜村が出てなかったからじゃない?
0156名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:33:14.59ID:UxbT6fatd
>>154
20時間で終わるから
何十時間もないぞ
0157名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:33:21.72ID:ayMXkkH60
何かヴァニラウェアってハード末期にマニアックなゲーム出して信者ウケしとるイメージがあるなァ
0158名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:34:01.73ID:66JglUxgd
シェンムーの核爆死に比べればどれも甘い
0159名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:34:22.11ID:PrU06mnW0
VITAでも出してれば5万本は売れてんだよなー
VITAを切る理由が分からないな
まだまだユーザー残ってんのに
0160名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:35:43.01ID:nYew/G86d
>>153
子供の頃は俺も純粋な気持ちで見てたよ…
0161名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:36:11.78ID:NsOZlNcuM
>>157
今回は信者ウケしてるかどうかも怪しい
0162名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:36:56.46ID:ikqEwc6p0
>>153
子供のころファミ痛にクロレビの別冊付録がついてた号があってどこへ行っても売り切れなんだわ
チャリこいで必死で買いに行った思い出がある
あのころのファミ通は光り輝いていた
0163名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:37:22.70ID:/iwrZOsS0
ぎゃる☆ガンハザードなら売れてたかもしれない
0164名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:37:42.36ID:p6yjh9q/p
宣伝費をケチらず浜村を出して38点→40点満点にしておけば
0165名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:37:44.03ID:aa3s4sxU0
発売から1週間しか経ってないのに購入したユーザーの28%がトロコンするレベルに薄味の短い小粒ゲームが定価税込約1万円だもんな
0166名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:38:09.82ID:1TuwLMpd0
せめて二年前だな
0167名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:38:49.19ID:CXhIIZOn0
>>156
20時間じゃ絶対無理
それボイス全カット前提で言ってない?
0168名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:38:50.03ID:v9P65SGJa
女の比率高かったのにオタクにすら売れないとか
0169名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:39:23.09ID:CQRuTOvy0
ヴァニラのアクションなら一定の信者はいると思うけど
ADVじゃ信者だって様子見かねん
売れないのは仕方ないと思うが六年開発するのは理解不能。
0170名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:39:28.07ID:/ufKZXFg0
社長が好きなもんを好きなように作ったんやからええんちゃう
0171名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:39:52.34ID:JvBEP3UWM
ポジキャンしなきゃいけない時期にポケモンのネガキャンに夢中になりすぎた
0172名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:40:22.17ID:CXhIIZOn0
>>165
このゲーム普通にエンディングまで行くだけでほとんどの奴がトロコンになると思う
0173名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:40:56.60ID:GAnAcJi+0
プリクラ、おでん、朧、ドラクラとヴァニラのゲームはずっと買ってきてたが十三なんちゃらは普通にスルー

世界観やキャラ等合わない部分があったのもあるが最大の理由は負けハードPS4はすぐに投げ売りされるから

PS4版ドラクラ同様に十三なんちゃらも速攻ワゴンいきになるだろうから様子見以外の選択肢はない
0174名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:40:59.98ID:i9WRz6vDa
PS4にヴァニラ信者は全然居なかったって事だろ
0175名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:41:07.24ID:aa3s4sxU0
>>172
イオリちゃんはどうだったの?
0176名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:41:41.03ID:v9P65SGJa
お金もらってたGKが引き上げたからマーケティング操作できてないしね
0177名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:41:43.86ID:X1tLemAb0
そもそもヴァニラウェアってビジュアルとかアートワークの評価はいいけどゲーム性は総じてクソじゃね
0178名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:42:18.66ID:CXhIIZOn0
>>175
余裕でトロコンだった
トロフィーってこのレベルで取れるゲームのほうがいいわ
0179名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:42:48.93ID:x+r/WR7Q0
他のスレにも書いた気がするけど2年か3年で内容2Dアクションで作って
Vitaマルチで出しておけば、開発費も圧縮できたし今より売れた気がする
0180名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:42:49.02ID:4H9Ps1ux0
>>172
その点デスストってすげーよな
トロコン率極小の中身のあるゲームだもの
0181名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:44:03.92ID:UYc41jEjM
サクラ大戦こそps4の救世主
13なんとかなんてしらない
0182名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:46:02.37ID:x4Gqmwm/0
ヴァニラでアクションじゃないって誰得
0183名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:46:20.21ID:GAnAcJi+0
>>177
>そもそもヴァニラウェアってビジュアルとかアートワークの評価はいいけどゲーム性は総じてクソじゃね
総じてクソなのは間違いないが朧村正とおでんリマスターだけはそこそこ面白かったぞ
0184名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:46:46.21ID:CXhIIZOn0
>>180
デススト今やってるけどボロクソ言われてるわけがわかったわ
買ったからには絶対に投げない主義だからベリーイージーにして寄り道しないでストーリーだけ勧めてるわ
0185名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:48:51.21ID:felvlkXVa
売り切れ売り切れと擁護されていたけど、
数字が出ると消化率ももう一つという
0186名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:49:05.22ID:JEPdFyYBa
ゴキブリはゲーム買えよwww
0187名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:49:15.48ID:wPaOp11e0
SF版ドラクラで良かったんや
0188名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:49:15.70ID:0ducI/aor
3980になったら買うわ
0189名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:50:17.67ID:PSCHaP/r0
熱心なヴァニラ真理教徒だった連中はスマホアプリで活動してる絵師たちへと興味がシフトしていったのかな
0190名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:50:45.79ID:CXhIIZOn0
>>186
買ってるぞ

【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0191名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:52:35.35ID:JEPdFyYBa
やっぱゴミステ死はダメだなwwwwwwwww
年末年始ヨンケタンとかありえねえよwww
0192名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:53:38.82ID:vPfNxED70
6年の期間の間にvitaが終わってしまった
0193名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:53:49.72ID:93mrTszjp
事前にラノベとか出してれば良かったのに
0194名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:55:42.39ID:y5AIJv9/0
>>193
ゲーム原作のラノベ買う層なんてそれこそ信者だけじゃないか
0195名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:55:44.44ID:ikqEwc6p0
>>193
確かに、ラノベがあれば読んでみたいわ
0196名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:56:19.16ID:KmbxJopza
今年の年末はPS4が間違いなく巻き返す
12月だけで国内100万台売るぞ
もし達成しなかったらゴキブリ全員で土下座して
ソニーのステマ工作の裏を全公開してやるからな!
0197名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:56:36.59ID:CzqNdKRG0
Switchについかで出したほうがいんじゃねえの
0198名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:57:27.87ID:DMCOqLPLd
ベルスクじなゃなくてADVなとこ
0199名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:57:29.59ID:JEPdFyYBa
先月39000台しか売れてないハードが何言ってんの?w
0200名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:57:39.68ID:5nP8TkaJ0
>>56
Switchが流行ってた時期に3DSのソフト作ってたから仕方ないよね
どこかが新作作るんじゃないかな
0201名無しさん必死だな2019/12/05(木) 19:59:49.85ID:TkciKjfvr
10年前なら売れてたよな こういうの
もうこういうのは殆どの人に求められてない
0202名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:01:52.55ID:uNkJPfZb0
流石に次はもう無理だろな
焼き直し完全版の半分以下しか売れんとか
0203名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:02:09.21ID:RMfJieeb0
youtubeの戦闘jシーンを見たらなんか想像していたゲームと違うな。
PC98時代のパワードールというか
戦闘画面がないガンパレードマーチというか
ちっちゃいキャラと数字を眺めているだけで地味だな。
フロントミッションみたいな派手な戦闘画面ないのかよ。
0204名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:03:14.29ID:5nP8TkaJ0
>>153
ファミ通っていつの間にか1点10万円なんて噂がたってたなぁ
学校でよく話題になってたw
0205名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:04:18.34ID:g1h7AIah0
楽しみにしてたドラクラがクソつまんなくてヴァニラそのものを見限った
0206名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:04:32.80ID:5nP8TkaJ0
>>159
VITAカートリッジ生産してないから出すならDL版しかないけどPS4に注力しないで出すべきだったよね
0207名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:06:00.26ID:nwdTgbur0
最大ユーザー抱えるvita切ったせいだろ
一番ファン多かったハードなのに
0208名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:06:35.61ID:1TAdbdlh0
据え置きADVで1万だろ誰が買うの
0209名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:07:59.42ID:cxtTSChA0
そらヴァニラ信者と優越感PSユーザーだろ
後者は買わないけどビッグマウス
前者はいつの間にか消え去っていた
0210名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:09:36.71ID:jzK/Wv/yd
高齢者とコアゲーマーの多いPS4なら売れると思ったんだけどな

層にドンピシャでしょ
0211名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:11:25.32ID:CQRuTOvy0
最近でも稀にVitaソフト出てはいるけど
出そうと思えば出せるのかね?
もしそうなら腐女子ゲーとかまだ出てそうなもんだが。
0212名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:13:24.72ID:fUtMI/yfa
自称コアゲーマーのライトは多いけどコア層全然居ないのはソフト売上で分かる
0213名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:17:02.66ID:7iDpImWk0
ヴァニラゲーといえば華やかなグラフィックとアクション
悪い所があったんじゃない
客の欲しいものが無かったから売れなかったんだ
0214名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:17:09.40ID:sa0K6nJC0
10年前の360ユーザーが好きそうなゲーム
0215名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:19:16.72ID:b4BBXxtT0
ファミ通とかもう何年も姿を見てないな
コンビニ置いてないし、本屋行かないし
もうクロレビに力無いだろ
0216名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:28:53.26ID:ps+mfJdW0
体験版だしたから
0217名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:29:20.40ID:PYtv5wx+d
>>1
社長いわくドラクラは思売れ過ぎだったそうな
まあ、アクションやめた時点で売上は落ちるだろう
俺は買って良かったと思う、グラは関心、ノベルはサクサク、バトルはイージーでやってるけど結構面白いというか俺好み
人選ぶゲームではあるな
0218名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:29:43.93ID:VNehlGNfa
任天のゲームとして大々的に宣伝してもらって豚も持ち上げまくってたアストラルチェインより殆ど注目もされてなかった十三機兵のほうが初週売れてて豚涙目なんでしょw
0219名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:29:49.66ID:p6yjh9q/p
>>192
6年の期間の間にPS4が末期になってた
0220名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:31:12.06ID:BskuU5K30
いくら人が少ないからと言って4年やら6年はないわ
0221名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:31:24.26ID:Ea+UyDMwM
23人の社員と
辞めた元社員を集めて
6年の歳月をかけ

3.4万本

ダダダ大爆死
0222名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:32:52.21ID:x90NvUx10
新作なのにリメイクのオーディンスフィアのPS4版と同じくらいしか売れてないってのがやばすぎるな
VitaとPS3の層はもういないのか?
0223名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:34:15.71ID:x90NvUx10
人少ないは言い訳にならんだろ
なら増やせやって話だし
0224名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:34:18.74ID:ieLVnO3z0
世界最大のゲーミングプラットフォームであるSteamで出さないから、そら爆死するよ
さすがに和ゲーの多くもやっと気づいて、Steam同時発売が増えてるけど
0225名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:34:19.82ID:+25HC2dwp
体験版が面白ければ買ってたけど社長のワンマンゲーは外れると洒落にならんな
ヴァニラウェアだからという独自性を出そうとして失敗したんだろう
普通のエロゲーとして作っておけば評価されたかもしれんのにね・・・
0226名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:34:39.23ID:90TEx+mz0
もう少し価格下げてSteamに出せば売れるかもね
ニッチなゲームはPCが向いてる
0227名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:36:10.02ID:x90NvUx10
これに6年かけるより社員増やして育成して旧作をスイッチやPCに移植しておくべきだったな
0228名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:36:23.40ID:VpykENEi0
ドラクラの貯蓄吹き飛ばしたな
赤字の補填用にくまたんちPS4に出してくれ
0229名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:40:58.20ID:eWXxlLH10
俺たちがヴァニラウェアに求めてた十三機兵防衛圏は
横スクのロボットアクションRPG
決してガンパレードマーチの焼き直しではない
0230名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:41:17.17ID:x90NvUx10
これ出る前に有料体験版とか旧作ベスト版で資金繰りに必死になってた感があるから
この売り上げ本数は本当にヤバそう、今からスイッチやPCに移植しようにも開発機材もなけりゃスタッフも足りないんじゃないか
0231名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:42:57.96ID:2yf0Q/s4M
開発を始めた頃はぷれすてヨンケタンでも無かったから売れると見込んだんだろうけど
誰からも見放されたハードになってしまったぷれすてヨンケタンの今出しても売れるわけないよ
今のぷれすてソフトで3万本も売れたら大成功な程、ぷれすて市場は疲弊してるからなぁ
0232名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:44:17.32ID:pk9Cpqm6M
損切りが遅かったな
社長肝いりのプロジェクトだったから難航しても途中で誰も止められなかった
0233名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:45:22.10ID:acowDetk0
steamには出しにくいだろうな

インディ2000円クラス

なんて評価されたら立ち直れないだろ
0234名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:45:49.95ID:n7fL/jVC0
オデンの時点で見る分には面白いけどゲーム部分はゴミだったし
0235名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:46:12.07ID:pk9Cpqm6M
エロで釣るはずがソニー規制の変節でそれを封じられたのも痛かったね
0236名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:48:20.15ID:uQe7M5st0
2Dアニメのゲームってスマホで増えてるから目新しさもない
もうこの路線は限界
0237名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:48:40.56ID:ieLVnO3z0
>>233
2000円クラスだとマインクラフトおるからな・・・
0238名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:48:58.79ID:14elecJD0
この辺のゲーム好きってDMMあたりのブラウザゲーとかスマホゲーに完全移動してそう
開発者もその辺にいるし
0239名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:49:49.63ID:n7fL/jVC0
youtubeですらあれだけ規制が激しくなる時代だからなぁ
0240名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:50:15.90ID:qr7VzhV40
一応これをクリアしてその後おでんリマスターをやり直したけどおでんの方がストーリーも良かったなこっちは主人公が13人もいて無駄にゴチャゴチャしてるおでんは主人公5人で小難しい専門用語もない王道ストーリーだから良かった
0241名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:50:52.50ID:n7fL/jVC0
FANZA同人でエロゲ出した方が売れそうではある
0242名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:51:09.97ID:pk9Cpqm6M
ヴァニラはビジュアルに特徴あるんだからそれこそスマホゲーに進出すりゃいい
オンの運営ノウハウ無いからどっかと組むしかないが
0243名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:53:10.83ID:2yf0Q/s4M
それにしても下り最速投げ売り案件のソフトばかりでぷれすては貧乏人に優しいなぁ
ソニーですらバンバン投げ売りしてるしSwitch買えない層にはぷれすてヨンケタンは救いの神
売れないクソゲーばかりだけどね
0244名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:54:10.10ID:wlrlZ0e60
メーカー的にすぐに完全版が出ると思われてるんじゃないの?
0245名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:54:54.04ID:cF3suNXLd
>>242
スマホでヴァニラの開発速度で内容更新出来ないだろう
ストーリー進むのに10年かけるスマホゲーを誰がやりたいと思う?
0246名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:55:18.44ID:cF3suNXLd
>>244
ん???
0247名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:57:06.57ID:7b+tDCaa0
中高生は基本無料のアプリで遊んでる
洋ゲーみたいにもっと大人をメインにしなければいけないんだよな
アストラルチェインとかにしても主役が若すぎる
0248名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:57:25.60ID:14elecJD0
あとガンパレは個性あるキャラデザインの恩恵も大きい
このゲーム背景もキャラも凄い綺麗だけどキャラは体型と顔かき分けあった方がいいタイプのゲームだと思う
0249名無しさん必死だな2019/12/05(木) 20:58:54.30ID:Zo7cwiy2a
>>1
PS4が爆死してるんだから仕方ないじゃん
0250びー太 ◆VITALev1GY 2019/12/05(木) 20:59:20.38ID:Ut/kfR0k0
>>1
宣伝して無いから売れるわけないよなー
やっぱTVCMを流さないと
0251名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:00:02.77ID:Hn6jsGGR0
>>177
それな
朧のアクションなんかを絶賛してるヤツがこのスレにもいるけど、ももひめだけやって飽きてやめたわ
0252名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:00:56.36ID:2tLT8ohz0
今時アドベンチャーなんてデトロイト級に面白いかエロゲしか売れないよな
何を勘違いして出したんだか
0253名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:04:46.77ID:90TEx+mz0
>>237
どっちかって言うと日本サブカル大好きweeb向けだと思うからユーザー層は被らないんじゃないかな
同系インディとの比較は避けられないから価格はそれなりに下げないと厳しい気はするけど
0254名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:09:59.51ID:WVXKSKHa0
これ以上伸びそうにないなら信者向けに軽いDLCでも売って回収したらどうだ
出すなら半年以内にしないとDLCは売れにくいぞ
0255名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:10:19.75ID:7xi265rF0
>>251
あれでもヴァニラウェアの中では一番まともなアクション性だったんだよ...
0256名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:12:28.71ID:x+r/WR7Q0
インディーで評価高いADVのレイジングループとか返校とか、値段はこれの数分の一とかでしょ
ヴァニラは自分とこの作品の価値を見誤ってるよね、定価一万円弱は流石に無いよ
0257名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:13:16.45ID:Kr2doDsM0
PS3辺りから国内中小メーカーどんどん死んで行ってない?
PS4になったら海外のAAAメーカーも売ってる割に利益が出てなくて、やばいことになってきてる
開発費高騰、ユーザー減少、ビジネスモデルとして美味くなくなってるよな
0258名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:14:50.27ID:Kr2doDsM0
>>256
インディを見習って、おもしろさの部分に立ち返るべきだと思うわ
重厚長大さやムービーなんか望まれてない
0259名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:16:17.41ID:oRoRBiqo0
>>257
パトロンだったSCEがSIEにチェンジしてから冷遇するもの
0260名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:16:30.83ID:roCgQQfN0
>>138
別にCSゲーム人口全体は増えてないのにゲームは多いままではあるのかな
0261名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:16:42.40ID:GRgZKTUGF
>>256
レイジングループや返校が売れてるならその言い分もわかる
でもそうじゃないし
レイジングループなんて開発費がないから声優無しの素人ボイスのクソゲーだろ
0262名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:19:58.78ID:qblkCEHFa
10000円もするのかよwww
狂ってるなwww
0263名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:25:21.33ID:roCgQQfN0
ゲーム制作に6年ってマジなんか
個人制作の同人ゲーとかならわかるが
0264名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:27:16.36ID:jvrQTnHR0
日本一のソフトもそんな感じあるけどソフトの価格帯間違ってるよね
0265名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:28:49.76ID:09AhjTv70
まあ1万円で売ったとしてもたった3万本程度じゃ6年間の開発費なんぞ回収不可能だな
0266名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:29:07.94ID:acmZJzrJp
体験版出さない方が良かったな
実況プレイも禁止するべきだった
0267びー太 ◆VITALev1GY 2019/12/05(木) 21:31:03.19ID:Ut/kfR0k0
PS4というハードが衰退傾向だからなあ

VITAにだせ
0268名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:33:26.81ID:4AVc1UND0
たぶんな根本的にPSに人がいない
0269名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:35:34.08ID:GRgZKTUGF
>>263
実際には四年だよ
バンナムと合同でやるって企画が消滅して二年後に再開
0270名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:36:58.89ID:2/byWPojd
オープンワールドやフォトリアル系のソフトに慣らされた結果だわ。
2Dで、あの容量で、あれだけの表現はホント素晴らしいんだけど、高く感じて購入控えた人が多いでしょ。ロボシーンだけでもCGもりもりにして、それ広告に使ってたらもうちょい初週の売上釣れたと思うぞ。
0271名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:42:27.51ID:GRgZKTUGF
機兵のグッズが毎日増えていくぞ
これで負債も回収だ
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0272名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:44:31.05ID:x90NvUx10
これ発売前はシミュレーションパートがあるからってゴキブリがFEにイキりまくってたよな
クロレビもFEが37でこれが38だったから益々イキってた
売り上げ出てからそいつら一斉に静かになってて笑うわ
0273名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:44:31.46ID:x+r/WR7Q0
ぶっちゃけ名のあるインディーは三万程度は普通に売れてると思うけどな
レイジングループは2018年1月の時点で三万売れてるそうだし
値段の安さは理由の一つとは言え

https://www.famitsu.com/news/201801/20150197.html?page=2
0274名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:45:43.85ID:dbXY7dcF0
>>9
これ
0275名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:46:36.77ID:IHnJQ8Z0a
>>1
ファミ通初週対決ね
ASTRAL CHAIN 32236本
DAEMON X MACHINA 28149本
十三機兵防衛圏 34608本
0276名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:48:19.08ID:efHbfw9D0
有料体験版をリリースすると言う強気な行動が良くなかったと思う
0277名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:48:32.68ID:cF3suNXLd
>>273
その後に出た最悪はまったく売れなかったし
固定客が付いてるわけでもない
0278名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:49:05.93ID:wXtVnhDu0
いやだからアストラルチェインと変わらんやんて
0279名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:49:20.91ID:Id45VfExp
>>275
結局信者の声がデカいだけじゃ3〜4万程度が限界なんだというのがよく分かるな
0280名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:49:51.22ID:xfarMNIo0
PS4とアトラスのせいだわ
有料体験版と高い値段
ゲームは最高だけどね
0281名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:51:03.60ID:x90NvUx10
PS4っていうかVitaのせいかな
VitaとPS3の購買層丸ごと消えてるしSIEはVita捨てちゃいけなかった
0282名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:51:12.21ID:8fJLztQta
ゴキブリはこういうゲームしかやらねえだろ
それでこれかよ
任天堂ユーザーで言えばポケモン剣盾が3万本みたいなヤバさ
0283名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:51:18.49ID:WgtfW0e5d
減りがえぐいてぇ

ヴァニラウェア×アトラス初動
184,537 合計 ドラゴンズクラウン

*81,786 合計 オーディンスフィア レイヴスラシル

*34,608 合計 十三機兵防衛圏
0284名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:51:54.34ID:roCgQQfN0
ぶっちゃけマルチすりゃいいと思うんだけどね
売上的に1ハードに独占するから待遇良くしてもらってるほうがいいのかな
0285名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:54:00.55ID:WgtfW0e5d
>>284
ヴァニラはソニー信者だから売上よりも信仰心だよ
倒産するかSwitchに出すかと問われたら倒産を選ぶと思う
0286名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:57:20.34ID:d0/wdPEo0
よく聞くけど、任天堂嫌いってソースあるの?
0287名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:57:33.75ID:l9gnlsdn0
気持ち悪いから倒産してほしいね
0288名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:57:44.83ID:cF3suNXLd
>>286
別に...
0289名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:58:43.69ID:pffqT80Hd
倒産選ぶほど任天堂嫌いならなんで朧が出たんだよ
0290名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:01:49.35ID:d0/wdPEo0
たぶん商売的に朧はややイマイチでPSシフトになっただけなんじゃないのかな
そして今、そのシフトを見直す時が来たと
0291名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:02:01.09ID:LkXdJWSp0
ゴキブリは捏造しかしない
0292名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:02:26.03ID:ymqeA/hI0
宗教上の理由でPSにしか出したくなくてもいいけど
なんでこのソフトがかぶる時期に出した?というのはある
0293名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:03:29.61ID:b1w/pVXF0
でも♯FEとかいうゴミより売れてるんだよなw
0294名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:04:01.17ID:0FFDdVfV0
ロボがダサいからプラモ屋も手上げないだろう
0295名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:04:29.97ID:RIUXuFgK0
有料体験版出して成功したゲームってある?
0296名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:04:40.17ID:1i+QTOTg0
毎回○○よりマシの精神だがそれで利益でるといいなw
0297名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:06:29.84ID:x90NvUx10
>>284
待遇よくたって倒産したら何の意味もねえw
0298名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:07:10.54ID:m6CBMZgx0
クセありすぎなビジュアルと
カジュアルハードのSwitchハブに
やる気のないセガのプロモーション
0299名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:07:42.43ID:xfarMNIo0
>>287
お前こそ気持ち悪い
0300名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:09:11.04ID:cxtTSChA0
>>218
ウダウダ言ってないで6年の集大成を早く買ってこいよw
セガ、アトラス、ヴァニラがSONY忖度してくれたゲームだぞ?ww
0301名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:10:09.26ID:WgtfW0e5d
Travis Strikes Again: ノーモア・ヒーローズ Complete Edition  956本
MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック SIE 815本
アッシュと魔法の筆 SIE 1,323

こいつらよりは売れてるねw
0302名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:10:56.66ID:sMrjzZdha
>>295
FF7
0303名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:16:25.71ID:XxJ2wkUXa
>>300
豚涙目わろたw
0304名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:18:25.13ID:iEyugnfs0
あれだけ廉価版に体験版付けたり、有料体験版出したりしてたのに、注目されてないから売れなかった、とか酷ない?
0305名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:20:30.62ID:L7B8Ghg+0
>>289
その後vitaで追加コンテンツマシマシの完全版出ただろ
あんだけ力入れて出すなんてそうそう無いよ
0306名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:27:34.19ID:0nQa/sbpM
恐ろしいのは大炎上とかしたわけでもないんだよな
殆どの客は気に入らないなら黙って離れていくって現実を目の当たりにした売上
0307名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:31:04.26ID:cF3suNXLd
>>295
GRAN TURISMO4、5
0308名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:31:30.44ID:x+r/WR7Q0
>>306
有料体験版→本編は一万円あたりとかのコンボで
炎上はしなかったけど買うつもりの人が無言で引いていったんじゃないかというのはあるな
0309名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:34:08.30ID:PrU06mnW0
スパロボ同様VITAの売上枚数がまんま消えてるんだよな
VITAユーザーってPS4持って無いのか?
0310名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:35:48.80ID:RXSVs4L10
>>305
朧はVita版が10万本突破、シリーズ最高売上と持ち上げてたけど
実はwii版がアメリカで13万売れてるというね
つまり世界累計ではwii版のが売れてるんだが
公式で全く触れないあたりPSに持ってくのは既定路線だったんだろう
0311名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:35:57.61ID:cxtTSChA0
>>303
くやしいのぉwくやしいのぉw
サードが売れないPSハードでくやしいのぉw
0312名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:37:12.80ID:p6yjh9q/p
体験版でクソゲーだとバレちゃった
0313名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:37:39.64ID:rcCn8k+3d
>>308
俺これだわ
別にここのアクション特別良いわけじゃないしジャンルはどうでもよかったしむしろADVの方がええやんとこ思ってたけどいくらなんでも高過ぎ
0314名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:37:57.17ID:1iXZF7Za0
ゴキブリは、だか買わぬを使った!

ヴァニラは、致命傷を負った!

こうかは、ばつぐんだ!
0315名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:39:26.11ID:gudY9SgV0
爆死、というか身の丈の合わない長期開発がまずかったんでしょ。
もともとミリオンソフトを出せるようなメーカーじゃないし、
4,5万をペイラインに設定して2年位でちゃちゃっと出しておけば良かったんだよ
0316名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:41:51.52ID:iffX6hQz0
PS4ではユーザーが望んでもないのにゲーム内容変えてリマスターや
りメイクの方が売れてる例はよくある

バイオ2のリメイクがバイオ7よりも売れてしまったのがいい例
0317名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:42:22.71ID:3NP4T3FfM
PSのゲームなんて発売日に買わないでしょ
1か月待てば半額になるんだから
0318名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:43:31.57ID:2pESJcr10
大して魅かれない絵面だしなんか面倒臭そう
0319名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:43:44.72ID:YiAceGvyd
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

ヴァニラ「ぐぬぬ!」
0320名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:43:46.90ID:cxtTSChA0
少年ジャンプを始めとした主要なところにもバンバン広告出してたからなぁ

それだけで宣伝費も莫大なのが分かる
0321名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:51:20.12ID:WVXKSKHa0
当たり前だけど信者とかファンって卒業するんだよな
エンタメで絶対に必要なのは濃いファンよりも薄い新規客
やっぱりゲームは子供のものなんだよ
0322名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:54:37.07ID:elBlTMqE0
横スクアクションなら買ってた
0323名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:56:16.79ID:z1rHVWQW0
>>315
その通り。納期や予算守れないのはPS2の頃まではともかく、現代だと致命的。
0324名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:56:45.31ID:Di5nZYhKa
作ってる間にPS4の需要が急速に縮小したのが大きいかもね
せめて3年前に出てれば倍以上は売れてたのでは?
今は国内はほぼswitchに持って行かれたと見ていいだろうし

半年後くらいに戦闘バージョンアップして完全版でも出せば結構いい線行くのでは?
0325名無しさん必死だな2019/12/05(木) 22:57:55.61ID:1iXZF7Za0
そこらへんは無駄に容量デカくなって、工数がかかるようになった弊害だな
0326名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:02:18.11ID:XRnMGNE00
>>325
ハード性能問題はこれに関しては関係ないんじゃないかね
こういうシーンのキャラモーション用意してないやって話から、ならそのシーンを無くそう・改変しようって流れでなく
いちいち書き起こしとかやってりゃそら完成しないよ
0327名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:14:47.92ID:z1rHVWQW0
プリプロをしっかりと作っておけば工数の見積もりも容易だ。
この調子だとプリプロすらろくに作ってなさそう。
0328名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:17:34.88ID:j0cd9NJG0
これに期待しなきゃなんない状況自体が
0329名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:20:15.48ID:4AVc1UND0
新規タイトル、非常に高い定価、何をするゲームなのかパッと見不明、現代的な絵柄ではない
これだけ揃うと一般的なPSユーザーは中古完全版廉価版待ちだ
未だにPS独占だバニラだなんて言ってる層は3万しかいない
0330名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:28:07.20ID:yPSh3B020
>>163
そんなことすれば海が汚染されるぞ!
0331名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:28:10.10ID:dsnxIx5O0
内容の割に高い
5980円にしとけばまだ売れた
0332名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:34:28.24ID:CJSNGgsK0
これでおもうれ擁護は強烈だよな
そいつ超大爆死だと思ってたってことだから
0333名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:43:27.16ID:ieLVnO3z0
今どき、こんな2Dゲーはゲームシェア世界トップのスマホで出しときゃ良かったんだよ
それがムリなら、CS機連合(SIE + 任天堂 + MS)を超える規模のPCゲー市場で出しとけよ
こんなもん低スペPCでも動作余裕なんだし

CS全機種+PCマルチが当たり前のご時世に、CSの1機種だけじゃそら売れんて
0334名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:45:10.93ID:2pESJcr10
ほんと身の丈に合った値段にしろよな。
P5Rといいもっと売れてただろうに。
0335名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:46:39.75ID:7uUgi3nc0
戦闘パートなくしたほうが売れた可能性
0336名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:52:45.19ID:LHL42MM+0
戦闘がつまらなそうフルプライスで出していい代物じゃないんでスルーした
0337名無しさん必死だな2019/12/05(木) 23:58:00.64ID:TEB/Ijz+0
てかヴァニラ好きってアクションゲー期待してるだろ?
タイトル発表されたときはそうなると思ってずっとずっと待ってたんだよな
色々情報が入ってきてストラテジーゲーっぽいとがっかりしたもんだ
んで体験版やってみるわな 取り合えずさ


いらねwww と思ったね
0338名無しさん必死だな2019/12/06(金) 00:07:50.88ID:u9UaQpmKd
総当たりADV?
0339名無しさん必死だな2019/12/06(金) 00:21:08.06ID:lE9cHw9s0
俺はプラチナのゲームとか好きだけどもしADV出しても買わんだろなぁ
ジャンルは大切
0340名無しさん必死だな2019/12/06(金) 00:30:11.16ID:YkDkr8vaM
高すぎる
0341名無しさん必死だな2019/12/06(金) 00:51:09.34ID:yGnzTY290
もともと数万程度の予想で小規模開発してたんでしょ。
サクッと出してこんなのも作れますアピールするつもりが、
延期したのが予定外だっただけで。

さすがに得意なジャンルの違い物を、
十万超えると思って出すわけないわw
0342名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:04:03.99ID:7n70OlFEa
こういうジャンルは万人受けしないから売上予測が低い→値段を高くしなきゃいけないのはわかるから値段に云々言う気は無いわ
ただやっぱ見た目は想像以上に大事
戦闘画面でユニットが只の点じゃなくちゃんとロボを緻密に描いたグラフィックならそれだけで大分面白そうに見えたと思う
0343名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:04:05.19ID:Zcp4oDPp0
vita切ればPS4にそのまま流れる思ってたお花畑だったんだろう
現実は乗り換えずPS卒業
0344名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:17:28.98ID:u9FvafSN0
枯れた井戸からは水をすくいようがない
どんな若葉もだめにする死んだ土地なのさ引っ越しを勧める
0345名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:21:26.15ID:vI7aEsNjd
豚は心配すんな
これだけ評判良くて実際に物凄い面白いもんがジワ売れしないわけないから
GOTYで賞獲るだろって言われるほどの代物だぞ十三機兵は
あとスイッチ版は期待するな
PS4プロでも処理落ちするくらい負荷が凄いからポンコツスイッチじゃ無理
何でVita切ったか戦闘やればわかる
まぁそもそもヴァニラ自体任天堂にソフト供給した事無いし
朧みたいにマベが間に入れば可能性は無くもないけど
マベの技術であの戦闘をどうにか出来るとは到底思えん
日本一が間に入ったイースみたいに最低なもんになるのが落ち
0346名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:25:13.72ID:lmuCLcB9a
>>1
PS4の衰退が早過ぎて、アクティブが激減してるせいだよ

実際、PS3よりもあまりにも早い衰退期が来てる

PS3は発売から6年目には週販3万台以上売れてたのに、
PS4は発売から6年目には週販8千台しか売れてない

しかも、PS3はPS4の発売直後でも1万台以上売れてるのに、
PS4はPS5の発売1年前で週販8千台しか売れてない

ソフトも同時期のPS3の時の方がはるかに多く売れていて、
PS4はハードもソフトも売れない、アクティブ激減状態だからだよ
0347名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:26:42.23ID:lmuCLcB9a
>>345
PS4では、残念ながらどんな評判の良いソフトもジワ売れしないよw

PS4の初動率の高さは際立っているし、
そもそも、PS4自体が既にアクティブのいない衰退期に入ってる


実際、PS3よりもあまりにも早い衰退期が来てる

PS3は発売から6年目には週販3万台以上売れてたのに、
PS4は発売から6年目には週販8千台しか売れてない

しかも、PS3はPS4の発売直後でも1万台以上売れてるのに、
PS4はPS5の発売1年前で週販8千台しか売れてない

ソフトも同時期のPS3の時の方がはるかに多く売れていて、
PS4はハードもソフトも売れない、アクティブ激減状態だからだよ
0348名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:27:15.73ID:dinVZQaz0
退屈な話を見てタワーディフェンスするだけのゲームなんてまともなユーザーには辛いだろ。
0349名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:32:09.28ID:UpskRGRr0
>>1
これは終った
PS独占なんて馬鹿な契約に手を染めたばっかりに…

カグラはエロ修正が不可能だとお蔵入りになったけど
こっちはエロ修正かけるだけかけて出さないと会社がつぶれてしまうからしょうがないとはいえ
そもそもスタートの契約が失敗だった
0350名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:32:32.59ID:8hmqWkrT0
PS4のみで発売したせい
いくら人を選ぶゲームでももうちょい稼げたよ
0351名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:35:29.57ID:8hmqWkrT0
どのソフトもVita版が一番稼いでたんだから十三も携帯系ハードで出せばよかった
0352名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:36:49.03ID:NUzQOdZ60
>>347
アクティブがいないんじゃなくて、フリプ、セール、ネット対戦、中古で
ゲームを遊びまくれるから、新品を買う必要がないんだ
0353名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:40:37.14ID:1M5CoTTea
>>278
ゴキちゃんアスチェ大爆死の大赤字!プラチナはもう任天堂と組まない!って言ってたな……
大赤字のヴァニラはアトラスから脱退かな?
0354名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:47:13.65ID:lmuCLcB9a
>>352
フリプですらプレイ人口が激減してるのが現実だよ

PS4は完全に衰退期に入ってしまったんだよ
アクティブが数十万人程度まで落ち込んでる
0355名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:48:20.93ID:GTCaVIiPd
>>335
戦闘のない青春ホラーアドベンチャーなら買ってた
0356名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:50:10.48ID:UpskRGRr0
>>278
ただアスチェはニンテンドーなんとかチケットの二本目に選ばれる可能性がかなり高いソフト
なぜならひとつだけ値段が飛びぬけて高いから、5000円で買えるお得感がハンパない

でも十三なんとかは、ファンほどDLじゃなくパッケージで買いたいソフトだからな…
店舗特典諸々な意味で。そう考えると地味に厳しい

あとアスチェは任天堂がパブリッシャーだから利益は担保されてるけど
十三なんとかは、独占契約のはした金くらいしか優遇がないからなあ

こけたらヴァニラが死ぬと周囲のゲーム開発者が色めき立ってたのはそういう違い
0357名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:54:02.21ID:7iWT6uzsa
一度携帯機にハマった客は二度と不便な据置き機には戻らないのに、SIEと取り巻きはVITAの客をPSWのファンだと思い込んでるよね…
0358名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:00:45.90ID:UpskRGRr0
しかしファミ通のヴァニラ開発者インタビューは色々衝撃だったわ

プリンセスクラウンじゃなかなか次の企画がとれなかったって奴と
プリクラが失敗扱いで、反省点活かしたのがオーディーンスフィアという認識なとこ

プリクラの方が面白かったぞ
まあ主にキャラクター面で、おでんにはまっすぐさが足りなかったという個人的評価だけど
十三なんとかはキャラ良さげで期待してただけに、もったいないな・・・

PSに先に出すという契約は果たしたんだから、時限契約が切れたら
PSやswitchに出せる契約になってりゃいいんだが・・・
0359名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:13:18.41ID:R2HUhtx10
ポリコレのせいでシナリオ大幅変更ってマジなの?
0360名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:14:38.80ID:u8GtnFvhd
本気で売るつもりならSwitchとマルチにするだろ
今1番売れてるハードで出さない時点で売る気がないやろ
0361名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:15:58.15ID:5o2FE5Cv0
相当知性が要求されるシナリオだからな
バカに売れないのは仕方ない
0362名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:19:03.41ID:UpskRGRr0
場末のエロゲ会社ですら
まずソニーハードに出すという「ソニーさんとのお約束」のせいで
ソニー規制に引っかかって結果どこにも出せない、出そうと思えばすぐにでもPCに出せるのに…って嘆いてたからな

カグラは発売凍結して責任者が会社辞めるというとんでもない結果になったし
フォローのない後先おかまいなし、手あたり次第の独占契約はいただけんわ
0363名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:19:37.68ID:2iFzsqLJ0
最近美麗なグラフィックの横スクアクションoriやったが定価2000円、セールで500円
十三機兵ドラクラ朧どれも定価だと割高すぎ
0364名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:20:44.27ID:AA0+6Cx60
>>360
Switchで売るなら事前の種まきが必要
アトリエみたいに腰を据えて地道に展開してようやく居場所がもらえるんだよ
よく知らないメーカーが見た目がショボいゲームを1万円で売るとか誰も食いつかないに決まってるだろ
1万あればチケットで任天堂ゲー2本買えるぞ
0365名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:21:13.87ID:mTPstCSt0
>>361
知性が要求される…ね
ほとんど過去作品のパクリだぞ
大枠の設定は追放選挙そのまんまだし
0366名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:24:30.00ID:Ciwmf9YX0
元々ここの作るゲームってグラフィックに全振りしてて
ゲームとしての面白さは並なんだよな
ファンはそこら辺割り切ってるかと思ったけど
この清々しいまでの爆死っぷりを見るにそうでもなかったみたいだ
0367名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:25:41.02ID:mTPstCSt0
>>324
ありえない。
半年後に完全版なんて出したら最後まで残ってくれたファンに愛想尽かされるだけ。

P5Rはあれだけ炎上したのに、ここの有料体験版はそこまで騒がれなかったけど、結局ユーザー層の厚さが全然違うんだよね。
残念ながら信者の声がデカイだけ。
開発もSNSを参照するのはいいけど、もっと客観的にリサーチしなきゃな。
0368名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:31:03.50ID:URMSDnCi0
>>364
それができてるのがアトリエしかないのが
この業界のイカれたところだと思う
ドラクエや太鼓は先にPSででても畑そのものは残してあったから
特に問題なかったとはいえ
0369名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:33:50.55ID:0n9bPFj80
>>345
ヴァニラウェアはパブじゃないから
そもそもハード決定権なんてないだろ
0370名無しさん必死だな2019/12/06(金) 02:40:00.17ID:UpskRGRr0
そもそも、ドラゴンズクラウンの初期開発資料が
ファミ通に出てたけど、「Wii」で発売予定だったからなw

どういう経緯でポシャったのか知らないが
朧村正といい、任天堂ハードで出す事自体はなんら問題ない
ましてやswitchとか、本来なら出したくてしょうがないハードだろう
0371名無しさん必死だな2019/12/06(金) 03:40:40.37ID:ygHtTzZda
これは大成功だろ
エロステマがなければシェンムーに負けてた
0372名無しさん必死だな2019/12/06(金) 03:41:21.49ID:Ecc2hj86a
実際ペイラインとか想定本数いくつだったんだろ
0373名無しさん必死だな2019/12/06(金) 03:43:51.71ID:7aO95KTi0
>>371
同じ信者商売なら販売スタート時点で既にクラウドファンディング8億円のアドバンテージがあるシェンムーの勝ちでは
0374名無しさん必死だな2019/12/06(金) 03:58:52.47ID:GqUmI0aA0
一年でこれ仕上げたら有能メーカーなんだけどな
6年じゃなぁ
しかも最終的に時間足りなくてアトラス・セガのそこそこIP発売と被せるという
0375名無しさん必死だな2019/12/06(金) 04:05:29.52ID:UpskRGRr0
そういや地味にサクラとかぶってるのか
PS4の客層的にもろ被りだな

オタクは金に糸目つけないとはいえ
中には金欠もいるからなあ
0376名無しさん必死だな2019/12/06(金) 04:41:15.20ID:VAZTRpLW0
ジャンプでやってたギャグ江戸漫画ゲームになったんだね
0377名無しさん必死だな2019/12/06(金) 04:49:58.56ID:74oT5iVi0
負けハード独占とか死ぬに決まってんじゃん
0378名無しさん必死だな2019/12/06(金) 04:51:12.25ID:sXTwtaVS0
>>359
いろいろ開発事情?やらも書いてるシークレットファイル付いてない通常版買った
んで詳細は知らないが無くなってはない
無くなる可能性はあったらしいが海外で出さないからイケたんじゃないか
0379名無しさん必死だな2019/12/06(金) 05:02:10.22ID:XtVOdggN0
>>361
昔は分かりにくいもの作ってもコアなオタクだけで15万くらい売れたんだがなあ
意図的に分かりやすく多くの人に買って貰えるものを作ってシリーズ化まで視野に入れて作らないとメーカーの存続すら危ぶまれる時代になってきた
0380名無しさん必死だな2019/12/06(金) 05:10:17.62ID:0TwnrkAt0
ゲオの買取が既に4千円になってんだけど
0381名無しさん必死だな2019/12/06(金) 05:38:11.92ID:TFRlFkF80
戦闘パートさえもっとどうにかなってればGOTY狙えた
そういうゲーム

ロボが出てくるのに、豆粒でしか表示されなくて全然格好よさが伝わらない
Gジェネ並みの戦闘が描けてれば100万売れてた
0382名無しさん必死だな2019/12/06(金) 05:49:41.62ID:XtVOdggN0
ゲオの買い取り価格なんてそんなもんだろ
地域の人に新品買わせて中古で儲けるビジネスなんだから
0383名無しさん必死だな2019/12/06(金) 05:55:31.50ID:0e/YVBqvF
高すぎるんだよ
0384名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:11:20.47ID:rIsfMrQl0
アクションないから以外に考えられない
0385名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:13:05.67ID:0TwnrkAt0
>>382
いや普通に低いよこれ
先週発売したどの商品よりも買取が安い
結構中古への戻りが早い証拠
0386名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:16:00.48ID:XtVOdggN0
>>385
シェンムー3なんて2300円だしこんなもんだよ
0387名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:22:21.18ID:/eM53Ssd0
>>78 てめえ買ったのか?
0388名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:23:13.88ID:TFRlFkF80
ロボ出てくるのにプレイヤーが最後まで機兵の全景掴めないゲーム
0389名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:24:02.79ID:VX4i0kjJd
ベルトアクションじゃないヴァニラウェアになんの価値があるんだ
0390名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:36:19.81ID:MLci5ew6M
ヴァニラウェアのゲームはどうせ追加要素コミコミのバージョンアップ版が出るからな……
今買うだけ無駄
0391名無しさん必死だな2019/12/06(金) 06:53:09.91ID:0TwnrkAt0
>>386
シェンムー3は発売時期が更に前
しかもそれも普通に買取価格速攻下がった部類
擁護するにの早目に崩れてるもん持ち出して
普通だよとか雑な擁護かますとかアホか
0392名無しさん必死だな2019/12/06(金) 07:00:26.60ID:0TwnrkAt0
そもそもシェンムーとは定価も違う
十三機兵は定価約1万で先週発売
数もそんなに出てないのにもうこの値段は危険
どう考えてもゲオってる連中が多い今後も保てりゃいいけど
アトラスが品切れ警報出したりしてるが実際新品も結構あちこちで余ってるし
中古の出回りも良いとなると今後厳しいだろうな
0393名無しさん必死だな2019/12/06(金) 07:30:29.59ID:gmdSptud0
アクションゲー求めてるのなんてヴァニラファンじゃなくてただのアクション好きでしょ
くまたんちあるし
0394名無しさん必死だな2019/12/06(金) 07:40:36.66ID:/SOizwKw0
単純にクソゲーかつ、確実にフリプ落ちするってわかってるからな
0395名無しさん必死だな2019/12/06(金) 07:48:08.40ID:iSOAdDZY0
このスレエアプ批判ばっかだけど何をモチベーションにこのエアプ勢は書き込んでるの?
0396名無しさん必死だな2019/12/06(金) 07:55:37.37ID:Y83rfs7IM
switchに出さないゲームは総じて糞と信じてやまない勢
0397名無しさん必死だな2019/12/06(金) 07:56:57.26ID:JTnSxRXm0
試遊イベントでやったけど面白くなかった
0398名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:04:41.57ID:105Bmhfya
ゴミブリはゲーム買わないからなあ
フリプのタイタンフォールでもやってるんだろうwww
0399名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:07:29.64ID:vLn+Zx440
switchに出さないというだけで有望なソフト扱いしておいて
いざ発売したら買わないというのは悪い癖だな
0400名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:09:19.12ID:itxemo3Vp
アドベンチャーをSwitch以外で出す企業は宗教入ってるでしょ確実に
SwitchほどADVに適してるハードはねぇわ
0401名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:12:18.31ID:7Kym+Wi10
こんなソシャゲ無料でやれるのを1万近く払ってやれんわ
0402名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:15:22.07ID:ifAeJwpDa
Vitaで売れてたんだからどう考えてもSwitchで出すべきだろ
0403名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:22:54.14ID:jsE7viWbM
>>400
それと実際に売れるかどうかは別の話
ヴァニラは人少ないしマルチで同時発売は無理だから嫌でもPSかswitchのどちかで出す必要があるそして開発費は切迫している
この状況でswitch選ぶと思う?
0404名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:24:17.77ID:iEBXsnVyM
>>400
出しても売れないけどな会社からしたら至極真っ当
0405名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:27:50.99ID:vLn+Zx440
今の時代マルチが無理、て言う時点でもう色々無理ですわな
中小だったらUnityなりUE4なり使ってでもマルチにするべきだよ

まあここは開発期間からしてvita視野に入れてて乗り遅れただけっぽいけど
0406名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:27:51.73ID:URMSDnCi0
任天堂ハードに畑がないからな
作ってこなかったんだから自業自得だけど
だから栄養の枯れた土に種植え続けるんだよw
0407名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:29:45.12ID:zeBUGS5bM
作っても売れないしな任天堂ハードのサードって
子供が買うゲームかそうじゃないかそれだけ
0408名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:30:38.16ID:7t+NShlFM
>>399
スレすらほとんど見かけなかったのに
0409名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:32:39.26ID:URMSDnCi0
種植えたこともほぼねーのに売れないんだーって
自分に言い聞かせた末路がこれならどうしようもないなw
0410名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:36:16.67ID:gdOr2nji0
開発すっトロい上にクソゲーだからもう潰れていいよヴァニラなんて
0411名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:37:56.56ID:gwMkli7qM
>>409
種とやらを植えて売れてるswitchのサードってなに?アトリエ?
0412名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:46:52.22ID:xD7lCQCXp
スマホゲーを1万円で売る方がおかしいわ
0413名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:46:57.37ID:N2eSNiRz0
・価格が高い
尼もやっと7000円台になってるが高高い
有名ゲームじゃないんだぞ
ペルソナみたいな価格にしてどうするよ

・遅い
発表してからドンダケたつんだよ
メガテン5すらもうわすれかけられているんだぞ

・内容
アクションじゃねーのかよw
8000超えでだれがADV+SLGやるんだよw信長じゃないんだぞ
俺体験版すらやってない
やる価値すらあるか疑問
ネットの評判の声すら小さい



これから安くなっていくんだろうケド
デススト
シェンムー
P5R
13

と大作が連続されて発売されてる今
他のソフトも価格下がってくる
適正価格になる前に忘れられて
話題にすら上らなくなるぞ
誰も困らないし
0414名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:51:15.06ID:MfvGZ+nw0
マーベラスはルーンファクトリーや牧場物語をSwitch独占で出したし
ヴァニラなんぞもう知らねで朧村正の代替えで農業要素もある天穂のサクナヒメをSwitchに出す
自社ゲの要である農奴ゲーがPSで死ぬことをここまでの長い歴史で思い知ってるからな
0415名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:51:52.55ID:A4hZc5Ww0
Switchサードは例えばGジェネはもうPS4比較で6:4に近い売上になってるな
ガンダムゲーはPS4の方がずっとソフト多いから
ファンはそっちに集まってると思われるのに最早差が大したことない
まあこれはPS4のアクティブ死んでるせいも大きいと思うし
十三の売上不振自体そのせいはありそう
0416名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:52:50.67ID:pdSSzIZc0
>>411
無いです
0417名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:53:12.48ID:ZvhYqel9M
単純に定価高いからでは?
0418名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:54:30.05ID:pYwh5gLS0
実際種がまけてればまだ良かったんだろうけど
ドラクラ無印から6年&ADV&VITA切りって客を維持出来る土壌なんてあるわけねえ
0419名無しさん必死だな2019/12/06(金) 08:54:46.62ID:Q1p63MVTM
>>415
すごいゲハ脳な比較の仕方だなあ両機種持ってる層とか一切考えない
0420名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:00:25.93ID:1IuKP2Ac0
ぶっちゃけ6年て
ゲームかー、ひと昔前はヒマさえあればやってたけど今はもう全然だわ
ってなるのに十分すぎる期間だからな…
0421名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:01:35.56ID:xD7lCQCXp
適正価格は1980円
これなら初週50000は売れていた
0422名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:06:24.04ID:bGE0j6Mba
有名シリーズ作品でも大手の大作でもないのに税込み9000円越えは
流石に寝言いってんじゃねえぞってなるわ
0423名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:07:21.09ID:ydIRU9sC0
>>411
アトリエは出す度に販売本数増えてるね
0424名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:09:52.59ID:aX1o6sexM
P5Rが国内DL率4割前後あるしこれもそれくらいあるといいな
0425名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:10:58.93ID:R0tlVtOC0
そもそもVITAとPS4で出す予定で作ってたからな
VITAでも出しておけば6万本は売れただろうに
0426名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:13:00.50ID:PkD3Y8HpM
vitaどころかswitchで動くかも微妙だからなPS4で処理落ちするし
0427名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:16:33.63ID:ah0QLLSB0
しっかりしたハードで出した結果だろうね
0428名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:22:45.77ID:9UJPZB3I0
しっかりと売れないハードだな
0429名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:27:28.65ID:xF63U4/70
Vita切りがすべてだよな
日本じゃまだVitaのゲームはしぶとくゲームカードで出てるけど
海外の方はゲームカードの生産終了で完全終了
稼ぎ頭の海外でVita版が売れなくなったからVita版切ったんだろうがな
まー有料体験版出すほどだから今年中に発売しないと会社的にまずくてPS4版にしぼりこむしかなかったのもありそう
0430名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:28:01.53ID:MT2Ne5eXM
プレイした人の評判は概ね良いんだよな
新規IPでこれだけ絶賛の声が挙がるって事は普通に面白いんだろうな
0431名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:29:10.64ID:WPxgN3CM0
>>153
子供の頃はほんと好きだった
いまはこんなゴミを見る目でみたくなかったよ
0432名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:31:48.61ID:JEjEkYr30
この内容ならunity使えば十分だな。
移植もたやすい。
0433名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:39:16.46ID:1njMW8hF0
>>430
買うとか買わない以前に作風のみで敬遠されちゃったんだろうね

昭和っぽい時代の群像劇とSFロボットシミュとかまぁマニア向けだわ
0434名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:40:10.03ID:/pS1lkxl0
ぶっちゃけインディー作品の価格帯で適当だろう
6年前ならまた見方が違ったのかもしれないが
このてのグラのゲームが今後フルプライスで通用するとは思えない
0435名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:51:26.27ID:vxuZ/ncV0
グラフィックとゲームの面白さは全く別だから
グラの凄い糞ゲーは売れませんw
0436名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:51:54.95ID:4jw6RMR60
>>405
Phyre Engine使っていればSwitchでも動くけどね。
0437名無しさん必死だな2019/12/06(金) 09:54:04.64ID:L5MuS+in0
>>53
ジェネリックヴァニラウェアのthe vagrantとかで満足してた元ファンとか結構おるやろな
400円やしあれ
0438名無しさん必死だな2019/12/06(金) 10:13:05.62ID:jfIAhW890
だらだらと開発してる間にVITAは死にPS4は没落したからな
完全に正気を失ったな
0439名無しさん必死だな2019/12/06(金) 10:45:37.09ID:ayRXDmpE0
>>424
4割増ししても大爆死だからやばい
0440名無しさん必死だな2019/12/06(金) 10:56:31.69ID:L7TZ/Zmo0
ドラクラはかなり売れた。
それと同じくらいのセールス見越してたら潰れるぜ。
0441名無しさん必死だな2019/12/06(金) 10:57:40.41ID:ayRXDmpE0
ドラクラは売れすぎたって言ってたし流石にそこまで高望みしてないだろ
ただリメイクのオーディンスフィアの合算どころかPS4版だけと同じくらいしか売れなかったのは想定外だろうな
0442名無しさん必死だな2019/12/06(金) 11:40:01.78ID:VKLO9lZvd
戦闘は後半になるといい感じにきつくなってくるな
advはグラやストーリーはもちろん、システムや細かいモーションが凄い
0443名無しさん必死だな2019/12/06(金) 11:40:57.55ID:hNa9MnWB0
想定外というなら6年という開発期間もだな
本来なら開発期間2〜3年でVitaマルチの合算8万くらいを想定していたはず
開発費が増すから売り上げ目標も引き上げなきゃまずくなる

なのに3万本なのはきついだろう
0444名無しさん必死だな2019/12/06(金) 11:55:56.86ID:boMfwUuU0
戦闘は横スクロールロボアクションで良かったよね
なんでスマホゲー以下のビジュアルのRTSなのか
ビジュアルだけが取り柄のゲーム出してるのに
0445名無しさん必死だな2019/12/06(金) 12:03:43.16ID:GSE/Jx1b0
有料体験版や8800円なのが開発費の高さを物語ってるのかと。
信者から回収したいのだろう。
しかし、信者も改宗しちまうぜ。
0446名無しさん必死だな2019/12/06(金) 12:34:34.36ID:N9Qt7bHpd
全然宣伝してないしな
0447名無しさん必死だな2019/12/06(金) 12:45:31.66ID:EFe+wdEId
負けハードに出したから
0448名無しさん必死だな2019/12/06(金) 12:50:09.69ID:GSE/Jx1b0
アトラスも含めて親会社のセガからせっつかれてる感じがする。
フルプライスのP5Rのといい、利益を出さないとまずいっぽい。
0449名無しさん必死だな2019/12/06(金) 12:53:49.82ID:u9UaQpmKd
てか、アトラスの負債はアトラスが返さなきゃいけないからな
健全経営なら2000円は安いよ
0450名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:00:09.35ID:8hmqWkrT0
>>309
持ってないんだろうなぁ
0451名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:01:10.36ID:8hmqWkrT0
>>308
中古買いや評判待ちでいいやってな
わいは信者だから買ったけど気持ちは分かる
0452名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:03:10.41ID:ayRXDmpE0
>>448
そもそもセガの親元のサミーがもうパチ規制だなんだでまずい
セガも龍が如く右肩下がりでまずい、7RPG化批判で更にまずい、サクラ大戦次第じゃ更にまずいからな
本来ならアトラスやヴァニラ養える立場じゃない
0453名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:06:54.55ID:8hmqWkrT0
>>388
資料読むしかない
0454名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:13:17.00ID:MT2Ne5eXM
>>388
それはさすがにエアプやろ
機兵は敵のダイモスを流用したって言うてたやん
世代があってどうしてこの世代はこういう機能が追加去れてるいるのかとか
普通に本編で教えてくれたやん
0455名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:21:55.02ID:ah0QLLSB0
P5Rの件でアトラスは信用に値しないと悟ったので、
アトラスゲーの発売日買いは今後一切しない
また完全版発売されちゃうもん
0456名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:25:41.66ID:ayRXDmpE0
P5は同機種完全版ってだけでも結構クソなのにR発表前にアニメにあわせて
お高い廉価版出してるってのも印象悪いんだよな
0457名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:28:25.77ID:J7EpiLrl0
>>324
こんなゲームを買う人はもうPS4を持ってるから本体の売上はあんま関係ないだろ
vitaを切った結果、PS4を買ってまで追いかけなかった層は居るだろうけどな

最初からPS4に魅力が無い
それにしたってペルソナ層とかも買ってないし、もうハードもソフトもダメなんだろ
0458名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:31:09.17ID:TwTENmVR0
朧村正リマスターはよ
0459名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:40:18.76ID:WW8zCzoF0
>>311
Switchもサード言うほど売れてないからブーメランだぞw
0460名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:42:00.83ID:ayRXDmpE0
ブーメランは散々サードが売れない任天堂ハード
サードが売れるPSって言い続けた側に返ってるわけで…
0461名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:46:14.38ID:eiwOj7k9a
>>238
dmmゲーの2dの動きってかなり酷いぞ
0462名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:48:54.03ID:MT2Ne5eXM
>>238
ないない
そもそもペイトゥーウィンのゲームやりたくないから据え置きやってんだし
このゲームの戦略シミュはお前が思ってる以上にリッチにできてるから
0463名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:50:53.20ID:WW8zCzoF0
>>291
ゴキに限らずどこか一社に肩入れしてる人なんて大抵捏造だよ
都合が悪くなると見えない聞こえないするのも同じだし基本的に一神教だから他社を尊重したりせず貶すことしか考えてないんだから

他社を貶してる暇があったら自分が応援してる所がより良くなるにはって考えてた方がまだ建設的だと思う
0464名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:51:00.67ID:/eM53Ssd0
ゲームその物は傑作だよ。
開発期間が長すぎた&vita切りが痛かった。
0465名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:52:40.25ID:WW8zCzoF0
>>302
これ
有料体験版買わせて頂いたけど意外とおまけも楽しめたw
0466名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:55:06.37ID:XwfKevX/0
評価が高いのなら、なおさら移植で少しでも稼ぐべきだな
0467名無しさん必死だな2019/12/06(金) 13:57:50.15ID:WW8zCzoF0
>>309
VITAユーザーは携帯機ユーザーも相当数居たってことなんだろうね
Switchかスマホかもしくはゲームから卒業したのか…
俺の周りだとPS4持ってないの1人だけで他全員VITA+PS4だな
PS4+switch+PC持ちもかなり多いが箱まで含めると俺しかいない気がする
PCは全員持ってるから一番普及してるのはPCになるね
0468名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:01:30.50ID:J7EpiLrl0
>>459
看板ソフトが独占ありで揃ってるPS4と全くないスイッチでは条件が違いすぎーw

サードが売れないのはPS4D独占!
0469名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:03:00.48ID:sqS42dPV0
評価高い意見もいまいち信用できない
ゴミ痛や電撃やIGNJに擦り寄ったお前のせいだからなヴァニラよ
0470名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:04:51.28ID:u9UaQpmKd
マイクラ売れたわけでなあ
VITAで出すな!とでも言われたのかね
0471名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:09:15.16ID:OR+1my270
ロボット物なんて昭和時代の流行
今は子供の頃から仮面ライダーやプリキュアを見て育ってるから異能バトル物が流行ってるんだよ
鬼滅とかFATEとか
0472名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:11:51.61ID:zSABm4eO0
>>468
Wiiでもサードは頑なに看板ソフトを出さなかったしな
売れそうもないソフトを出して「やっぱり売れんか」って売れない実績作りしてるのかと思ったわ
スイッチでも売れなさそうなのからマルチにしている印象、ちょっとでも売れそうなら後発マルチ
0473名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:18:49.70ID:JqKZj6qyr
ADVで9000円って舐め腐ってるやん
いくら評価高くても買う気にならん
0474名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:19:42.01ID:MgqHSTJaF
saoのキャラゲーは100万余裕で突破してるのに。
0475名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:20:44.21ID:6hxpIkT+M
ゴキブリは屁理屈こいてだが買わぬの言い訳してんじゃねーよ
0476名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:21:29.49ID:LpNq/ciw0
評価高いつっても覚悟完了したヴァニラファンの評価だろうしなぁ
まあ本当に面白いとしてもADVに8000円とか無理だわ
評価高くてボリュームもあるレイジングループが2000円とかでセールしてるし
0477名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:28:07.16ID:J7EpiLrl0
そらADVと一言で言ってもピンキリだから、ジャンルで高い安いを言ってもな

今までのヴァニラ信者なら買ってるはずなんだよ
事実、うちの弟はvitaがあったら買ってたと言ってるわ

結局のところ、ペルソナ5も同じ理由でスルーしてた
PS4を買ってまでテレビでやりたくねぇのさ
ファンでもそういうレベル
画集とかは買うだろうけど、ゲームとしてPS4まで追いかけるつもりがない
0478名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:30:34.22ID:u9UaQpmKd
デトロイトみたいなもの出てきてる時代だからなあ
0479名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:33:21.04ID:LpNq/ciw0
他のADVより手間も金もかかってるんです!
とか言われても正直ユーザーとしては知ったこっちゃ無いしなぁ
まあ裏を返せば安くなったら買いたいとは思うけど
0480名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:41:28.76ID:WW8zCzoF0
>>468
前提条件あるなら最初から言ってくれ
Switchの場合はファーストが強すぎるからサードが売れないんだろうね
ファーストに売上偏るとWiiの二の舞になるから結局自分達の首を絞める羽目になるけどね
俺はSwitchは任天堂ソフトが8割くらいだからサードの売上にはあまり貢献してないね
PS4はPC箱マルチが多いから単純に売上が分散してる

>>472
Wiiは良くも悪くもリモコンがなぁ
任天堂ですら使いこなすのに苦労してたから仕方ないね
あの当時は既に開発費回収するためにマルチや後発移植が当たり前になってたからWii専用ソフトを作るメリットが無かったのも大きかったし
解像度も一社だけSDだったからなぁ
ブームの終演とともに終わったハードってイメージがあるよ
0481名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:43:08.37ID:cVqJnu4V0
これシミュレーションゲームじゃなかったの?
0482名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:55:16.13ID:OR+1my270
>>480
Wiiが落ちたのは地デジ強制でアナログ接続のWiiが追い出されただけの外部要因
4K強制化でも起こらない限りswitchの天下が続く
0483名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:57:48.14ID:MT2Ne5eXM
>>481
横スクアドベンチャーとタワーディフェンス系の戦略シミュだよ
シナリオは一本道だけど428みたいなザッピングシステムみたいのがちょっと入ってる
0484名無しさん必死だな2019/12/06(金) 14:58:33.19ID:up+T37rRd
ゴキブリ発狂してて草
0485名無しさん必死だな2019/12/06(金) 15:38:01.49ID:nav2s1jwr
Wii版朧村正の売上でも死にかけたらしいのに
こんだけ開発期間を使ってこれはヤバイな
0486名無しさん必死だな2019/12/06(金) 15:40:04.62ID:dtEX699s0
>>474
神谷のインタビューによればアトラスとも一蓮托生みたいな契約じゃないようだし、
今はバンナムのゲーム部門も良くなってきてるからバンナムと提携した方がいいよな
0487名無しさん必死だな2019/12/06(金) 15:40:42.21ID:WW8zCzoF0
>>482
任天堂はHDTVの普及時期を読み違えて他社と差が出来た
リモコンだったこともありソフト日照りが起こった
ソフトがなければハードは売れないよ

4K強制化されてもSwitchは売れる
これは対応エンジンの強化や過去の失敗を踏まえて奇形ハードを止めソフト会社を呼び込む努力をした賜物
ブームの終演とともに終わる可能性はあると思ってるけど今のところそれも心配しなくてよさそうかなぁ
0488名無しさん必死だな2019/12/06(金) 15:40:53.10ID:wzAuHRfba
>>481
ADV+タワーディフェンスだよ
0489名無しさん必死だな2019/12/06(金) 16:19:25.89ID:HZObkpWNa
>>486
バンナムなんか納期の鬼なのに
こんなダラダラ作ってる奴らを許すわけないと思う
0490名無しさん必死だな2019/12/06(金) 16:25:20.34ID:dtEX699s0
>>489
ヴァニラに何か作ってって誘いかけたのはバンナム側
0491名無しさん必死だな2019/12/06(金) 16:29:47.23ID:GSE/Jx1b0
ディンプスみたいに納期予算厳守のほうが好まれるよ。
品質は二の次。
0492名無しさん必死だな2019/12/06(金) 16:37:51.18ID:dtEX699s0
>>491
だから知らんがな、俺はヴァニラ信者じゃねーし単純に今作は面白かったってだけで
ヴァニラ社長の神谷や誘ったバンナムゲームスの責任者に言えや
0493名無しさん必死だな2019/12/06(金) 16:52:03.94ID:qN6btMsj0
>>480
switchでサードが売れないのはサードゲーの魅力が無いからだぞw
なんかファースト強すぎとか言ってるヤツ多いけど不思議でしょうがない
0494名無しさん必死だな2019/12/06(金) 17:03:00.41ID:lAHYJI0sp
>>204
髭が1点100万でも安過ぎるわふざけんなって言ってたからもっと高いと思うよ今は知らんけど
0495名無しさん必死だな2019/12/06(金) 17:12:41.44ID:BUfpkxUl0
>>494
建前でしょ
俺たちの点はお高いんだってさ
0496名無しさん必死だな2019/12/06(金) 17:23:19.12ID:HZObkpWNa
>>492
なんか信者っぽいな
0497名無しさん必死だな2019/12/06(金) 17:50:30.54ID:8hmqWkrT0
ヴァニラ信者は早く無限回収してやれ
0498名無しさん必死だな2019/12/06(金) 17:52:11.64ID:VAOZ6yznH
欲しくないことは無いんだが、PS5とともに完全版出そう
0499名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:00:29.01ID:PWVUYAy40
>>136
だよな
0500名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:26:45.54ID:5xx5tj2y0
くまたんはスマホ向けだわ
放置系のな
0501名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:31:47.87ID:xD7lCQCXp
>>496
マイナーゲーム会社の社長の名前を知ってるのは信者くらいだしな
0502名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:37:40.17ID:56R484+1a
くまたんちを600円くらいでアプリ化させる
0503名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:38:47.67ID:56R484+1a
PS5版かSwitch版出しそう
0504名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:41:42.72ID:LpNq/ciw0
くまたんちはパブリッシャーのディンプル潰れたからヴァニラでどうこう出来るのか?
0505名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:56:43.86ID:fw5BkHtE0
switchで出さないから

声優好演してるのに残念無念
0506名無しさん必死だな2019/12/06(金) 18:58:20.35ID:q+udLLX10
vitaぶんが消えたのが痛かったっぽいなこりゃ。
PCやSwitchでの展開もあるかもな。
そうしなければリクープできないっぽいし。
0507名無しさん必死だな2019/12/06(金) 19:05:48.38ID:S8bOkhyQ6
>>480
看板ソフト揃ってる揃ってないって言ってんのに何でファーストが強すぎるからとか話に持っていこうとしてんの?
いい加減ハードのせいにしないでサードに魅力が無いからという現実を理解しろよ
0508名無しさん必死だな2019/12/06(金) 19:26:54.63ID:cVqJnu4V0
絵柄があかんわ
0509名無しさん必死だな2019/12/06(金) 19:33:59.93ID:CrHtAqJz0
もう焼き直しで小銭稼げるタイトルも残ってないし、どうするつもりなんだろうな
まぁ、散り際としては見事だから、線香上げるくらいならやぶさかではない
0510名無しさん必死だな2019/12/06(金) 19:45:51.97ID:4XLb9M4Y0
どうせアトラス信者はアホだから買うでしょ、っていう価格設定なんだろうな
0511名無しさん必死だな2019/12/06(金) 20:16:21.60ID:gdOr2nji0
ここの絵に大して魅力無かったてことだな
大人しくアクションにでもしとけ
0512名無しさん必死だな2019/12/06(金) 20:17:15.48ID:Z1Ex3QTI0
おっぱいシーンカットの時点で中古購入枠に落ちた
0513名無しさん必死だな2019/12/06(金) 22:13:34.38ID:J7EpiLrl0
>>480
前提条件もクソも歴史的な事実だけだろ
それを無視した条件で、語ってんのか?

ここ10-15年でサードがなにをだしたんだよw
PS3なんてFFしかミリオン無かったりすんのにw
そのFFもPS4じゃ69万本w
0514名無しさん必死だな2019/12/06(金) 22:16:13.54ID:xCwIaqCW0
Switchにも出さなかったのが敗因だね
出せる時間もあったはずだしさ
0515名無しさん必死だな2019/12/06(金) 22:25:58.89ID:xa9rV4tKa
>>510
アトラス信者やヴァニラ信者も
0516名無しさん必死だな2019/12/06(金) 23:52:59.24ID:jQNOYzND0
アマゾン
発売前18%
発売後17%
今20%
といい具合に下がったぞ。
−45%くらいになったら、中古で買うぞー
0517名無しさん必死だな2019/12/06(金) 23:55:38.41ID:HFabybgC0
>>514
こんなもんスイッチに出しても
1万本くらいしか売れへんやろ
これもアストラルチェインと同じで
どのハードでも売れるの難しい作品やな
0518名無しさん必死だな2019/12/06(金) 23:58:35.49ID:5kpq7YVoa
VITA民はやりたい→携帯機で遊べない→諦める、だからな
Switchに出せばVITA民はアトラスゲーヴァニラゲーの為にSwitch買うで
0519名無しさん必死だな2019/12/07(土) 00:00:54.22ID:CyQXVn1B0
まずパッと観た時にジャンルが
わかりずらい
キャラデザが人を選ぶデザイン
全体的に暗い
名前が漢字

ぶっちゃけマニア向け
0520名無しさん必死だな2019/12/07(土) 00:28:25.40ID:mYK9LgQb0
>>511
絵が殆どの魅力を占めてるからこそ
エロ規制の煽り食ったのがダメだったんじゃね
0521名無しさん必死だな2019/12/07(土) 01:48:14.49ID:CyQXVn1B0
この絵でエロ目的な奴はいないだろ
それより戦闘シーンがパッと見て
全く面白そうに見えないだろ
雑誌やゲームサイトの紹介画像でも
全く映えない戦闘画面
あれじゃ売れないわな
まあ評判はいいからやってみたら
面白いのかもしれないがキャッチー
じゃないよね。
0522名無しさん必死だな2019/12/07(土) 01:57:11.38ID:lM/oa1VZ0
そもそも何故アクションゲームが作れるレベルの作業量で
立ち絵紙芝居でも代用出来そうなゲームを作ったんだ…
0523名無しさん必死だな2019/12/07(土) 02:09:52.63ID:/obR+DHS0
>>513
なんでそんなに怒ってるのか全く理解できない
サードに親でも殺されたの?
0524名無しさん必死だな2019/12/07(土) 02:25:46.77ID:m14P19kT0
>>523
オマエ友達居ないだろw
0525名無しさん必死だな2019/12/07(土) 02:31:20.21ID:POQcqTPJp
来年1月にグッズてんこ盛り完全版
3月にDLセールしたら会社は生き残れるやろ
0526名無しさん必死だな2019/12/07(土) 03:02:51.13ID:fgj/uEvId
開発期間がかかりすぎたのだ…
0527名無しさん必死だな2019/12/07(土) 03:34:48.09ID:EDgBdByNa
もともとそんな売れそうなタイトルじゃないと思う
妥当な結果だな
0528名無しさん必死だな2019/12/07(土) 03:38:39.46ID:GVT/vTAB0
やっぱセガやアトラスから
「スイッチに出すくらいならPS4で完全版出して搾り取れ」
とか言われるのかなぁ
0529名無しさん必死だな2019/12/07(土) 03:41:32.22ID:JEZwOBRf0
PS4の国内市場での失速、スイッチの想像以上の躍進、高騰する開発費と開発期間、ソニー独自の規制…
今世代は(特に国内)メーカーを相当混乱させたよな
0530名無しさん必死だな2019/12/07(土) 03:48:52.45ID:4lXpq7RM0
今は名立たる人気タイトルがマルチに逃げだすくらいCS市場は危うい状況だからなぁ
まぁ、作りたいもの作って死ねるならヴァニラとしては本望なのかもしれない
0531名無しさん必死だな2019/12/07(土) 03:53:33.51ID:T64zQseX0
ジャンルも問題あんじゃねえの
SFロボものて
デモンエクスマキナやアストラルチェインもコケたし
0532名無しさん必死だな2019/12/07(土) 03:55:37.33ID:CyQXVn1B0
ガンダムでさえ4万ちょいしか売れないのに
スイッチでこんな無名ゲー売れるわけないだろ
マルチにする手間も回収できんわ
0533名無しさん必死だな2019/12/07(土) 06:04:45.12ID:gczgfLd50
PS3やvitaでアニメゲーやcv誰々!みたいな宣伝するようなゲームやる奴はスマホとスイッチに流れてPS4にはこなかった
0534名無しさん必死だな2019/12/07(土) 07:09:29.73ID:Md0ZWi3Fd
個人的にはあらゆる面が凄い刺さってるからここで言われてるような大衆向けのゲームにはしないで欲しいなー

売上ないと厳しいのはわかってるけど
金は落とすようにしていこう
0535名無しさん必死だな2019/12/07(土) 07:14:22.57ID:3nXiBqxN0
作りは「大衆向け」じゃなくてもプラットフォームは独占じゃなくてPCマルチみたいな間口の広さは必要だったろうな
まあ「オレは理解してる」って顔の信者様は店頭在庫全部買い占める勢いで応援してあげればいいと思う
0536名無しさん必死だな2019/12/07(土) 07:18:44.69ID:Md0ZWi3Fd
>>535
まあマルチにした方が良かったってのはそうかもね
なんでいきなり喧嘩腰なのかよく分からないけど
0537名無しさん必死だな2019/12/07(土) 07:33:02.81ID:tjXkAkRF0
大衆向けは合わないと思うけどニッチに向けるにはクオリティ低すぎて話にならないんでは?
0538名無しさん必死だな2019/12/07(土) 07:46:36.05ID:Cr1iXmEK0
>>537
プレイして言ってるなら相当珍しいタイプだな
0539名無しさん必死だな2019/12/07(土) 08:06:46.23ID:+tykKLBp0
ここってゲームとしてはつまらない、と散々言われてるような
今回もシナリオはともかくタワーディフェンス部分はそんなに評価高くないよね
0540名無しさん必死だな2019/12/07(土) 08:31:31.19ID:aewbZmL0r
>>532
たぶんGジェネと似た比率になってた
9:1ならともかく6:4、7:3ならマルチが正解
PSP/wiiのGジェネが9:1だった時代なら手間の方が大きかっただろうな
0541名無しさん必死だな2019/12/07(土) 08:32:31.24ID:Cr1iXmEK0
>>539
そもそもここにプレイした上で叩いてるやつほとんど居ないけどな
プレイした上での戦闘の評価ならいい点も悪い点も本スレ行けばわかる
ネタバレスレと完全に別れてるし
0542名無しさん必死だな2019/12/07(土) 08:44:09.11ID:u1DgswV10
>>471
Fateはおっさんオタだろ
にしてもこのゲーム、グラフィックデザインが古すぎる
0543名無しさん必死だな2019/12/07(土) 08:44:19.91ID:QgwgldzIp
コレのためにVitaとオデン買って待ってたのに騙された
0544名無しさん必死だな2019/12/07(土) 09:04:26.27ID:QARrhIxWa
そもそもタワーディフェンスを一万円近く払ってやりたがる人がそんなに居ねーよ
ジャンル選びから間違ってて馬鹿じゃないのかと
0545名無しさん必死だな2019/12/07(土) 09:14:21.11ID:UscaEY9Vr
ガキが主役でおっさん喜べない
0546名無しさん必死だな2019/12/07(土) 09:17:10.99ID:jl1g7OgeF
信者ばかり買うのだから評判は悪くならんでしょ。
0547名無しさん必死だな2019/12/07(土) 09:43:48.00ID:KY/4kg3r0
何でこのスレこんな伸びているの?
0548名無しさん必死だな2019/12/07(土) 10:59:41.15ID:mYK9LgQb0
ヴァニラファンが戦慄するくらいの爆死だから
0549名無しさん必死だな2019/12/07(土) 11:02:36.24ID:J+ZJtjQ/0
値段下がり始めたな
0550名無しさん必死だな2019/12/07(土) 11:23:19.45ID:mYK9LgQb0
アマゾン販売で20%まで来てるのか、やばそうだな
0551名無しさん必死だな2019/12/07(土) 11:35:06.97ID:dGv6WNo80
今年後半からPS4が巻き返すソフト群の一角だったのにな
本気でswitchに勝つつもりだったらしいよ
0552名無しさん必死だな2019/12/07(土) 11:54:25.89ID:iNDLcC2AM
いくら信者が良い良い言っても信者補正が強そうで全く信頼出来ない
というかあんだけ持ち上げられてたのに熱心なヴァニラ信者ってこの程度しか居ないとハッキリしたのはなかなか厳しいな
0553名無しさん必死だな2019/12/07(土) 11:55:26.56ID:KfbCgHFR0
VITAがまだ元気な頃に出てたらVITA版の方が売れただろうな
0554名無しさん必死だな2019/12/07(土) 12:11:08.19ID:YYe2+byVa
>>552
昔は10万以上ここのソフト売れてたのに今回は3万だからね
まず信者しか買ってない
0555名無しさん必死だな2019/12/07(土) 12:21:46.02ID:jxT1zLccD
>>531
こればかりは、アーマードコアの新作が云々言ってる奴に買う気がないってのがハッキリしただけだったな
真に受けたフロム可哀想
0556名無しさん必死だな2019/12/07(土) 12:26:43.68ID:LtaDlzlga
ロボットなんて要らないってはっきりわかんだよね
まだ現代版朧村正にした方が売れた
0557名無しさん必死だな2019/12/07(土) 12:44:32.58ID:EghuCbA60
負けハードに出したからやろ
0558名無しさん必死だな2019/12/07(土) 12:58:49.53ID:Cr1iXmEK0
未プレイの意見の方がプレイした信者より好きってならもうそれでいいわ笑

まず買ってもらうための努力が大事ってよくわかるな
0559名無しさん必死だな2019/12/07(土) 13:10:11.16ID:cAcJpwtA0
「買ってもらうための努力」がレビューメディアと"繋がる"ようなことならもう完全に潰れてしまうべきだわ
カウントダウンコメントなんぞ吐き気がする
0560名無しさん必死だな2019/12/07(土) 13:11:44.04ID:GGdh6VyH0
子供の頃はロボゲー好きだったけど今はミリタリー系のゲームしかしないわ
0561名無しさん必死だな2019/12/07(土) 13:13:40.27ID:X7U9PV4y0
値下がりが激しいな。
信者しか買わないから伸びないと判断されたな。
0562名無しさん必死だな2019/12/07(土) 13:14:25.92ID:mYK9LgQb0
いつもなら買ってただろうけど後からスイッチに移植ってのが一番ムカつくので買わなかったわ
いやスイッチに出るのがムカつくってのがゴキブリだからじゃなくて
こういうゲームは寝転びながらダラダラ遊びたいってだけ
0563名無しさん必死だな2019/12/07(土) 13:15:27.44ID:D1hxz0IDM
>>559
結局買いたいと思わせるものが無いってことだもんな
ホントの良作なら例えば最近ならリングみたいに口コミで広がるもんだが、
所詮このゴミはそうならんレベルの駄作なんだろ?w
0564名無しさん必死だな2019/12/07(土) 13:18:35.84ID:RBHT5YWA0
まずタイトルが悪いガチで
話そうとした時正式名称サッと出てこないし
上手い略称もないから情報の拡散し難い
0565名無しさん必死だな2019/12/07(土) 13:43:55.45ID:gPsArSzqa
ファンをなめとる
VITAで買ってた奴はPS4ごと買ってついてくるだろってなめとる
携帯機で出せ
私らの信心はその程度だ
0566名無しさん必死だな2019/12/07(土) 14:31:54.15ID:3DgxVSUQ0
アクションなら買ってた
0567名無しさん必死だな2019/12/07(土) 14:39:52.58ID:uVkxVKZn0
まあ、ヨコオみたいな信者に
買わなきゃ終わるんだぞ!買えよ!
を大前提に置いておすすめされたら
そりゃ参考になる評価にはならんよな

ソフトハウスの信者ならそういう気持ちになんのは分かるけどさ
0568名無しさん必死だな2019/12/07(土) 14:57:20.84ID:YOX8tljR0
>>567
こういうのがあるから内訳を見ないで単純に評価の数字を比較するのはおかしいと思ってるんだけど
購入者限定で比較的客の意見が反映されてるSteamの評価でもそういう所を伝えるシステムにはなってないんだよね
一般向けかどうかの評価をそのジャンル・信者向けと別途に用意するとかそろそろなんとかしてもらいたい
0569名無しさん必死だな2019/12/07(土) 15:32:11.85ID:BabfvIZY0
タイトルに13のつくゲームに当たりなし

黒の13
FF13
十三機兵防衛圏
0570名無しさん必死だな2019/12/07(土) 16:08:18.01ID:Rb94fKaX0
>>541
俺はプレイしたしストーリーも100%理解してるけど、その俺に言わせると叩くほどではないが絶賛するほどでもない。
RTSパートは地味だけどプレイ感は悪くない。逆に言うと特筆すべきものはない。
ADVパートは少々冗長なところがある。
全体のストーリーは、膨大な設定を破綻なくまとめているけど、設定一つ一つの既視感がひどい。
核心的な設定は日本一ソフトウェアの追放選挙のほぼ丸パクリ。
追放選挙がマイナーゲーだから気付かれてないけど、盗作疑惑で騒がれてもおかしくないレベル。

おそらくこのゲームを絶賛してるのは実はあまりSFや他のゲームを知らない人たち。
0571名無しさん必死だな2019/12/07(土) 16:18:34.55ID:2o3dHa6Pp
38点にふさわしい内容にはまったく見えんな
0572名無しさん必死だな2019/12/07(土) 16:19:56.77ID:X7U9PV4y0
売れなきゃガチでまずいので泣きついたんじゃないの?
0573名無しさん必死だな2019/12/07(土) 16:40:52.80ID:rjrC6Lqq0
>>518
Switchはもう持ってるしな
0574名無しさん必死だな2019/12/07(土) 16:52:03.85ID:1a8XLGzSa
その内7800円位で完全版出るんでしょ?
出たらそれ買うわ
0575名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:04:16.26ID:kmedO3sma
追放選挙のパクリってマ?
0576名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:07:19.65ID:D1hxz0IDM
追放選挙 ネタバレ

でググると一番上に出てくるサイト見たが
確かにここでネタバレっぽいレスしてる人の内容と結構被ってて草
0577名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:09:54.20ID:cfB+cmEv0
ゴミステ独占だから
おわり
0578名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:11:26.75ID:3faYH8Ey0
アクションじゃないからだな
0579名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:13:57.09ID:b/CQnNgU0
マジレスするとどう考えても売れる系統のジャンルじゃないし絵でもない
爆発的に売れると思う方がどうかしてる
0580名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:17:57.62ID:FR+++tDJ0
追放自体、ダンガンロンパのパクリだしな
脳内ゲームは2、人類壊滅危機は1
0581名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:23:17.16ID:Rb94fKaX0
>>580
追放選挙はゲームコンセプト自体はダンガンロンパの後追いだが、ストーリーはパクリというほどではない。
一方、追放選挙と十三機ではストーリー大枠の設定がほぼ同じ。まじで同じ。
0582名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:36:40.15ID:rjrC6Lqq0
アトラスだから完全版商法やるだろうな
0583名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:53:11.82ID:kmedO3sma
>>1
PS4のみで出したから
あと
開発が遅れすぎて信者が減ったから
0584名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:53:46.73ID:gOD8/ftsa
ヨコオさん…
買い支えてくれなかったの?😞
0585名無しさん必死だな2019/12/07(土) 17:57:27.77ID:kmedO3sma
>>584
ヨコオが10000本買ってくれたら…
0586名無しさん必死だな2019/12/07(土) 18:01:25.05ID:kmedO3sma
>>581
十三はやってないけど追放選挙はしてるわ
あちゃー案件だな

>>580
たしかにダンロンの後追いさはあるけどパクリってほどではなかったよ
むしろ後追いか?みたいな気持ちでハードルが下がったから楽しめた
0587名無しさん必死だな2019/12/07(土) 18:14:24.68ID:M4z/0EG6a
一応褒められてるのは絵とシナリオなのにシナリオは既存のパクリかよ
もう絵しかいいとこないじゃん
0588名無しさん必死だな2019/12/07(土) 18:58:28.79ID:RS6tgyzX0
>>563 買ってから言えよ
0589名無しさん必死だな2019/12/07(土) 19:01:16.07ID:RS6tgyzX0
>>570 追放選挙のネタ自体が
そもそも古くから使われている古典的な手法だから被っても不自然ではないだろ
0590名無しさん必死だな2019/12/07(土) 19:08:05.50ID:rjrC6Lqq0
追放選挙と十三機兵防衛圏の2つやってなきゃパクリじゃないなんて言えなくないか?
>>570は2つやってほぼパクリに近いなって思っただけ
それに対して2つをやってない側でどやどや言ってもヴァニラ信者やめなよってなるだけ

というかVitaはもう新ソフトNGになってるからせめてSwitchでも出して対策したらよかったのにな
0591名無しさん必死だな2019/12/07(土) 19:14:25.05ID:DPhwSWZI0
スイッチで3000円くらいだったら買うかもな
0592名無しさん必死だな2019/12/07(土) 19:27:38.16ID:bOUEfVCiK
スイッチ版追加どころかVITA版止めても発売するのがやっとなカツカツ状態
アトラスからは5人削れと言われてた
0593名無しさん必死だな2019/12/07(土) 20:00:09.06ID:Rb94fKaX0
>>589
いや、少年少女×ロボットとかレプリカントとかはもはや古典的SFの様式美と言えると思うが、
そういった次元を超えて十三機と追放選挙の核心設定は似てる。

俺は追放選挙のゲーム部分はともかくシナリオの独自性は評価していたから結構ショックだった。
ヴァニラが意図的にパクったのかどうかは何とも言えないけど、少なくとも俺が製作側で追放選挙を知っていたら
今回のようなシナリオは絶対に書かない。
クリエイターの良心とリスペクトの精神に反する。
0594名無しさん必死だな2019/12/07(土) 20:12:33.35ID:Rb94fKaX0
>>592
5人ってキャラ数のこと?
ゲームを作るときはメインキャラは多くても7-8人に抑えないと掘り下げが間に合わないと思うけど、
案の定十三機のメインキャラ13人(+2)は多かったと言わざるをえない。
8人くらいでも全然シナリオは書けたと思う。

どうも神谷が十三という語呂に拘ったそうだ。
あと全部で15人なのは十五少年漂流記に掛けたかったのかもしれん。
0595名無しさん必死だな2019/12/07(土) 20:30:19.19ID:3LjiuWw30
>>1
宣伝してないからな。
宣伝というのは大事なのだよ。

まあ、おもしろいから口コミでジワ売れするかもしれない。
ファルコムみたいに。
0596名無しさん必死だな2019/12/07(土) 20:45:47.45ID:oAkCMetxM
むしろ思ったより売れただろ
0597名無しさん必死だな2019/12/07(土) 20:47:44.19ID:3DgxVSUQ0
シミュレーションなんて人気IPしか生き残ってないジャンルなのに、よくやるわ
0598名無しさん必死だな2019/12/07(土) 20:58:46.68ID:l+K+1h2f0
戦闘パートがめんどくさそう
0599名無しさん必死だな2019/12/07(土) 23:48:28.96ID:XsnBlA4I0
朧がピークだったな
0600名無しさん必死だな2019/12/08(日) 00:57:15.78ID:VWUhAqqeM
正直エヴァとかいろいろ寄せ集めてるなあ…
どこかでみたことあるなぁという展開ばかりだった
0601名無しさん必死だな2019/12/08(日) 02:20:38.13ID:ppMhOWj+0
アトラスだから完全版出すだろうと思われたんでしょ
売上は真の信者の数
0602名無しさん必死だな2019/12/08(日) 02:23:22.52ID:ppMhOWj+0
ライト層からも買われなきゃマズイけど信者価格の8990だからなぁ
0603名無しさん必死だな2019/12/08(日) 02:47:17.82ID:mUlizkxo0
戦闘パートもアドベンチャーパートもおもしろくなさそうだから、どっちも無くしていい
0604名無しさん必死だな2019/12/08(日) 03:02:01.66ID:HmCfw+2j0
俺は面白かったよ
ただ>>600の通りなのも事実だしベースはガンパレオマージュしすぎだったし
0605名無しさん必死だな2019/12/08(日) 03:06:20.72ID:HmCfw+2j0
ちなみに追放選挙ってのは全く知らんのでパクりなのかは知らん
個人的には製作者とか違うけどガンパレをガンパレ好きな俺たち(ヴァニラ)で
俺たちの技術で作ってみました感が強い
0606名無しさん必死だな2019/12/08(日) 03:51:11.28ID:wwLWLqx90
>>594
15少年漂流記にあれこれ影響受けてるのは
人数だけじゃなくキャラの名前見ても分かる
明らかにもじってるのいるんだから
本当にやったのか?w
0607名無しさん必死だな2019/12/08(日) 03:57:41.40ID:wwLWLqx90
>>605
ガンパレよりもっと古いメジャー作品と古典SF小説映画やマニアックなサブカルもんの寄せ集めだよ
機兵はロボ・ジョックスの影響受けたとか見て思わず笑ったわ
戦闘の見た目もガンパレモチーフってよりも
昔のウォーゲームの簡素さを表現したかったけど
それで有りなのかって自己問答にガンパレみたいな前例あるしいっかなって
感じで推し進めたとか言ってるしねぇ
0608名無しさん必死だな2019/12/08(日) 04:19:05.04ID:gzEEXsEu0
>>597
RTSなんて更にマイナーだし
0609名無しさん必死だな2019/12/08(日) 04:20:11.18ID:HmCfw+2j0
>>607
なるほど知的な解答ありがとう
追放選挙がうんたら言ってる奴よりよっぽど納得した
しかも調べてみたら誰も知らなくて当然なゲームだったわ→追放選挙
0610名無しさん必死だな2019/12/08(日) 05:24:32.60ID:wwLWLqx90
いや追放選挙に関してはあんたと同じく俺は知らんよ
本当に似てる可能性も否めないんでそこに関しては言及しない
0611名無しさん必死だな2019/12/08(日) 07:32:22.52ID:9Z3HeebF0
追放選挙というゲームは全く知らないが、ストーリーは良かったよ。絶賛するほどでもないけど。
戦闘パートはシンプルだけど、面倒くさくされるよりいい。ただクリアまで31戦しないといけないのは飽きるな
0612名無しさん必死だな2019/12/08(日) 07:41:55.43ID:KXyxE1YP0
>>592
詳細
0613名無しさん必死だな2019/12/08(日) 08:12:45.10ID:Z/cf0yjZF
発売日を決められて無理してリリースした感じ。
損切りコースだわ。
0614名無しさん必死だな2019/12/08(日) 09:17:57.35ID:ciDshGyR0
口コミでジワ売れするタイプのゲームだから初動にほぼ意味ないし、メーカーもなんとも思ってないでしょ
長期的な視点が必要
0615名無しさん必死だな2019/12/08(日) 09:48:58.57ID:yC+maL4Qa
口コミと言っても以前のここのソフトと違って全然話題になってないから無理だろ
二次イラスト描きが盛り上がってたりもしない
0616名無しさん必死だな2019/12/08(日) 09:53:21.30ID:BjwDUYjpa
でもPSWじゃジワ売れは悪だし…
0617名無しさん必死だな2019/12/08(日) 09:57:01.53ID:luk9iolj0
会社に余裕があればじわ売れ一本くらいはあってもいいだろうけど
バニラには今これしかないから
0618名無しさん必死だな2019/12/08(日) 10:00:56.40ID:CIGJs83bF
ダウンロード販売があるからジワ売れは大事だろ。
ただこのソフトがそうなるかはぎもんだが。
0619名無しさん必死だな2019/12/08(日) 10:01:15.55ID:WHOEoO+n0
タイトルが悪いな
面白そうじゃないキャラゲーっぽくない萌えっぽくない
0620名無しさん必死だな2019/12/08(日) 10:02:23.73ID:E1LxEFrL0
>>614
このゲームが口コミでじわ売れとか面白いこと言うなw
0621名無しさん必死だな2019/12/08(日) 10:43:06.40ID:xQAsMQhz0
ということは13という数字は同じ15少年モチーフの
銀河漂流バイファム13からきたに違いない(適当)
0622名無しさん必死だな2019/12/08(日) 10:44:28.95ID:CIGJs83bF
体験版も逆効果だったろうな。
0623名無しさん必死だな2019/12/08(日) 11:05:19.00ID:NE59SoqO0
十五少年漂流記はタイトルの元ネタなってるってインタビューに書いてあったよ
0624名無しさん必死だな2019/12/08(日) 11:08:48.25ID:NE59SoqO0
>>621
2013年の企業向け年賀状に描く新作イラストで、調子に乗って13機兵とか描いちゃったから大変になって開発遅れたらしい。
0625名無しさん必死だな2019/12/08(日) 12:24:31.03ID:2DJOOfHe0
追放選挙言ってるのネットでここだけで草
0626名無しさん必死だな2019/12/08(日) 12:41:19.86ID:z8bsRz7bd
ワロタwwww

ゴキくんだが買わぬ!
0627名無しさん必死だな2019/12/08(日) 13:12:54.34ID:ciDshGyR0
お前ら知らないみたいだから教えてやるけどシュタゲも当時XBOX専売でたいして売れてなかった
口コミで広がってのちのヒットに繋がるわけだが?
0628名無しさん必死だな2019/12/08(日) 13:19:52.72ID:PZArU7zh0
>>627
あれは体験版が見事だったな
続き凄い気になるしプレイした人の評判も良くてどんどん広まったが
こっちはヴァニラ信者だけが買ってヴァニラ信者だけが絶賛してて結局広がりがない
0629名無しさん必死だな2019/12/08(日) 13:36:14.70ID:TQEJGJWs0
ああいうのはまずガチで面白い事と、それを広げるだけの表現力と場がある事が前提になってくるけど
十三の場合は「やれば判るんだよなあ面白いんだけど」だけでどこがどうだから面白い、凄いってのがそれ程表に出てこない
あと体験版足引っ張りすぎ
0630名無しさん必死だな2019/12/08(日) 13:48:12.25ID:OFEOmWOj0
ヴァニラゲーって二次の絵描きに好かれてた印象あったのに今回評判の割にさっぱりだね
0631名無しさん必死だな2019/12/08(日) 14:36:13.52ID:pw+VFvt8d
雰囲気はかなり良さそう
0632名無しさん必死だな2019/12/08(日) 14:43:30.16ID:bLww9Ep2a
>>627
箱の普及率から言えばよく売れた方だろ
0633名無しさん必死だな2019/12/08(日) 15:23:17.33ID:f7fQH8ZHa
>>630
ドラクラとか沢山キャライラスト描かれてた覚えがある
でも今回は殆どそういうの見ないな、丸で空気だ
0634名無しさん必死だな2019/12/08(日) 15:24:52.18ID:2DJOOfHe0
>>629
あらゆることがネタバレになるから詳しいことは言えないけど
謎が謎を呼んでついつい進めちゃう展開やカタルシスのある物語はシュタゲみたいで、今作の1番の売りはそれに加えた群像劇かな
0635名無しさん必死だな2019/12/08(日) 15:25:20.09ID:wLLzjEMN0
>>627
少なくとも初回出荷はすぐに完売して難民が出たんだが?
その歳で虚言癖はもう治療不可能だろうな
0636名無しさん必死だな2019/12/08(日) 15:44:04.56ID:WWZVHSTD0
もう値段下落始まってるけどジワ売れの可能性あるの?
0637名無しさん必死だな2019/12/08(日) 15:44:44.99ID:gZ9bIdffa
爆死したいことにしたい任豚
0638名無しさん必死だな2019/12/08(日) 15:58:15.34ID:Xo6kjsQxd
女装男に惚れる男とかこれってロボゲーじゃなくてホモゲーだろそりゃ売れるわけないな
0639名無しさん必死だな2019/12/08(日) 16:03:24.15ID:0XOZMCXiM
>>627
またバカが発狂してて草
大方ID:RS6tgyzX0のゴミと同一人物か
0640名無しさん必死だな2019/12/08(日) 16:04:53.17ID:A+3rqaI/d
追放選挙ガイジに同調してるお前もどうかと思うけどな...
0641名無しさん必死だな2019/12/08(日) 16:06:49.33ID:Cy2mIpvPa
ペルソナですら糞みたいな商売してるからだろ
0642名無しさん必死だな2019/12/08(日) 16:08:06.83ID:9KEWMLwgM
xbox one のパッケージ版出たら買うよ
0643名無しさん必死だな2019/12/08(日) 17:04:56.19ID:05Be1uEA0
買って、つまらなかったからもう潰れろならまだしも、やってもいないのにPS憎しでもう潰れていいよって、ほんとひでー言い草だな。仮にも業界板なんだから、瀕死手前のCS市場内で煽りあってないで、もっと建設的な話をすりゃいいのに。
ゲハカスに言っても無駄なのはわかるが言わずにおれんわ
0644名無しさん必死だな2019/12/08(日) 17:42:40.03ID:dGe+EzWID
有料体験版の有料部分はサントラ代だと思ってるからいいけど、内容がなぁ
0645名無しさん必死だな2019/12/08(日) 18:03:00.83ID:K0vzLk+j0
体験版にまで金を取る、こんなボッタクリ会社まで擁護するほうがおかしい
下手な企業は自然淘汰させるほうが正しい
海外セガ信者が擁護し過ぎて、結果存続した今のセガなんて見るに耐えないゾンビぶりなのを見ればわかること
0646名無しさん必死だな2019/12/08(日) 18:06:45.08ID:0GassjUba
>>641
P5には呆れたよ
0647名無しさん必死だな2019/12/08(日) 18:07:46.35ID:VM/soAmia
そもそも潰れろよと言われてるというか
このままだと潰れるよね、6年もかけたのにソフト売れてないし…
という極当然のことを言われてるだけなような
0648名無しさん必死だな2019/12/08(日) 18:08:32.06ID:0GassjUba
>>630
所詮ゴロだからなぁ
金払って描いてもらえばよかったのに
0649名無しさん必死だな2019/12/08(日) 18:24:52.33ID:A+3rqaI/d
外野しか文句言ってないのほんと草
0650名無しさん必死だな2019/12/08(日) 18:31:26.73ID:luk9iolj0
>>643
あなたがその建設的な話とやらを振ればええのんちゃいますか?
俺は全く思いつかないからw
0651名無しさん必死だな2019/12/08(日) 19:38:08.92ID:ppMhOWj+0
>>649
内野か?
早く複数買いしてあげな
0652名無しさん必死だな2019/12/08(日) 21:04:32.64ID:Xgli7tZf0
>>524
結婚してるよw
先週と昨日は友人数人とともに新潟にボード行ってたわw
0653名無しさん必死だな2019/12/09(月) 00:46:15.55ID:TuCgqDrg0
>>652
あの状態が行くとか、随分バカ見ただろ
とりあえず雪が降ったら見切りで開くの止めえやっていうね
0654名無しさん必死だな2019/12/09(月) 05:48:21.23ID:h45Q3eZH0
まぁ、初動で爆発的に売れるソフトでないのはたしか
プレイした人の評判はいいみたいだから少しずつ売れるんじゃないか
最終10万くらいかな?

たぶん今後switch版やらsteam版、携帯版の展開も考えてるだろうからもうちょっと増えるな
0655名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:02:32.54ID:ggYosv5U0
口コミで売れるようなジャンルじゃないから無理
0656名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:03:18.89ID:HOJB22Ep0
少年少女の青春SFものが合わない人も多そう
0657名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:09:12.32ID:EeUXW4vya
ストーリーとかビジュアル重視のADVよりのゲームは時間が経つほど動画でストーリーだけ見られる弊害が出てくるしな
0658名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:15:37.79ID:lJWRne7JM
流石にPS4じゃな
TV自体ないわ
0659名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:17:26.40ID:Q9IDlcy70
今のPS4ユーザーでアニメや2次イラストが好きな層がめっきり減った
この辺はスマフォに移行しちゃったんだろう
0660名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:22:17.99ID:7iGdXcoN0
あの絵柄が現代劇にはまったく合わない
0661名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:25:59.43ID:RFjivOx20
信者は先細りしてくだけなんだから新規取り込む努力しないとだよな
ジャンルも値段も開発期間も馬鹿だろとしか
0662名無しさん必死だな2019/12/09(月) 07:28:37.47ID:7iGdXcoN0
日本で一番売れてるスイッチハブる時点で先が無いでしょ

若い奴なんてほとんどスイッチだし
0663名無しさん必死だな2019/12/09(月) 08:04:26.23ID:Q9IDlcy70
スイッチの場合は若いってゆうか子供だな
スマフォをまだ持てない年齢の子供達が中心
0664名無しさん必死だな2019/12/09(月) 08:11:31.84ID:feTbZV0P0
苦痛に耐えながらトロコンして来た
シーズウェアのエロゲの総集編みたいな感じだった
いやもしかするとNTRとホモゲーだったのかもしらん
淡々とプレイして淡々と売りに行く、そんな感じのゲーム
0665名無しさん必死だな2019/12/09(月) 08:11:52.27ID:cBbWuik9D
>>663
子供の親のこと無視するのは何故?
0666名無しさん必死だな2019/12/09(月) 11:13:42.38ID:7NIh+3YAM
>>662
なんでやってもないゲームのネガキャンにそんな熱意持てるの?
0667名無しさん必死だな2019/12/09(月) 11:17:58.35ID:HyZ56rVsp
完全版はよ
0668名無しさん必死だな2019/12/09(月) 11:41:55.82ID:s3Zz9OGzd
>>662
若いって子供のことか?
子供に十三機防衛圏は難しいよ
0669名無しさん必死だな2019/12/09(月) 11:53:45.07ID:6Mm6OX0aa
ヴァニラ自体がガキゲーハードじゃ俺達の崇高な作品売れるわけがないw
みたいなスタンスだからこの結果も受け入れるだろう
0670名無しさん必死だな2019/12/09(月) 12:14:51.24ID:5YeOPW+s0
エロ・萌え目的なら、神ゲーが500円セール
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

タワーディフェンスなら、神ゲーのOMD等が軒並み年末セールで300円とか
https://www.4gamer.net/games/040/G004096/20111018018/

高すぎるし時期が悪い……アニメ化待ちでいいやって人も多い
5800円で出直すしかない
0671名無しさん必死だな2019/12/09(月) 12:29:01.15ID:H8yNtQHJ0
RTSとしてみると画面が見づらい。
何やってるのか意味不明すぎるわ。
0672名無しさん必死だな2019/12/09(月) 12:39:21.84ID:5YeOPW+s0
いちいち時間停止する時点で、「リアルタイム」ストラテジーではないよ
CSゲーでいえばクォヴァディスみたいなのがRTS

つーか、戦闘面だと25年前のゲームのがまだ良いってのが・・・
ダウンロード&関連動画>>

0673名無しさん必死だな2019/12/09(月) 12:40:42.73ID:J40kOWJT0
自ら市場狭めてるわけだから当然
0674名無しさん必死だな2019/12/09(月) 12:44:32.10ID:H8yNtQHJ0
素直にヴァルケンみたいなゲーム作ればよかったんだよ。
あ、ヴァニラの人はヴァルケンやった事ないからわからないかな。

PS2に移植されてるからやってみてね。
0675名無しさん必死だな2019/12/09(月) 12:45:06.92ID:EN+pUHtE0
完全版待ち
0676名無しさん必死だな2019/12/09(月) 13:07:44.41ID:ID/tBRy00
全て綺麗に終わったけど完全版なんてあるのかな
オデンやドラクラみたいに廉価版とかはあると思うけどさ
0677名無しさん必死だな2019/12/09(月) 13:21:34.37ID:hPyan3mtD
アトラスだから完全版出すだろうって思われるようになったから、
今後発売直後の買い控えは起きるだろうね
0678名無しさん必死だな2019/12/09(月) 13:56:08.59ID:l64Spp1Gd
完全版なんてないよ
やった人ならわかると思うけど、これできっちり完結してるし、インタビューで直接のdlcは出さないと言ってる
0679名無しさん必死だな2019/12/09(月) 13:58:18.59ID:rw3k5XUi0
完全版なくてもフルプライスリマスターは出すよ(確信)
0680名無しさん必死だな2019/12/09(月) 14:08:27.59ID:l64Spp1Gd
>>679
ps4の2Dゲームをリマスターするんかね
現段階で十分綺麗なのに、ps5に出しても変わらなさそう
オーディンスフィアみたいな元がps2のグラフィックとかならまだしも
0681名無しさん必死だな2019/12/09(月) 14:10:30.30ID:rw3k5XUi0
>>680
つ ドラクラ
0682名無しさん必死だな2019/12/09(月) 14:18:38.76ID:bUyf0Uzh0
例え完全版が無いにしてもこの値段の高さじゃ中古が安くなってからでいいやってなる
0683名無しさん必死だな2019/12/09(月) 14:18:48.14ID:l64Spp1Gd
>>681
ps3/vita→ps4だろ?
そこはまだわかるけど、もう2Dに関してはグラフィックの変化は頭打ちだと思うけどね
0684名無しさん必死だな2019/12/09(月) 14:39:15.29ID:cpJe14QMa
オヴァン・レイを現代風にしたやつ出してくれくれ
版権問題は無視して
0685名無しさん必死だな2019/12/09(月) 15:09:01.71ID:EN+pUHtE0
>>678
P5もきっちり完結してたけどP5Rが発売されたよ
0686名無しさん必死だな2019/12/09(月) 15:12:56.90ID:240rNvoB0
>>653
今まで経験したことがない雪質だったけどなんだかんだ楽しかったよシーズン中の雪には勝てないけどね(初めてナイターで滑ってきた)
土曜はちょっと前にそこそこの積雪があったからか結構良かった
湯沢のぽんしゅ館行ったらリニューアル工事しててビックリしたわ
0687名無しさん必死だな2019/12/09(月) 15:16:37.92ID:240rNvoB0
>>653
積雪情報はこまめに見てるから状態知った上で行ってる
気になったのは理由は不明だけどボードがめちゃくちゃ傷だらけになったんだよね
帰宅してから削りとかワックスでかなり時間取られた
0688名無しさん必死だな2019/12/09(月) 15:43:53.56ID:eUOf9CuWD
>>686
レス遅い上長く中身のない自分語り
これは嫌われ者だわ
しかも嫌われてることに気付かないタイプ
0689名無しさん必死だな2019/12/09(月) 15:50:19.90ID:/ZKg4l8gd
考えてみたら、ユーザーが高齢化して中高生がいなくなったせいなんじゃないかな。
だからこういう正統派の学生向けは受けない。

学園ハーレムものとか、ペルソナみたいな特殊な例が例外としてあるだけでさ。
0690名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:10:15.55ID:EV9HvBAf0
>>689
そうだろ
ガキの頃は値段どうこうは親が考えるもので純粋に楽しんでたのが〜なんだろ
0691名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:18:36.11ID:l64Spp1Gd
>>685
釣りか?
作る気満々で残してたぞ
0692名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:20:06.38ID:ILk8m8eQK
むしろオッサン向けだぞ
メイン舞台が80年代で当時のネタが多い
0693名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:24:21.83ID:dS3r6fK+0
ハマムラー出して十四騎兵にしなかったのが最大の理由。
0694名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:25:33.24ID:l64Spp1Gd
──ダウンロードコンテンツなどは⋯⋯?
神谷『十三機兵防衛圏』の本編はこれで完結です。でも、現代ものを作るチャンスはそうないと思うので、背景やモブキャラクターを使って、別のゲームが作れるかなと思って。
前納 本編とは異なる短編の別ゲームですね。『朧村正 』のDLCとはまた違った感じで
0695名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:37:03.34ID:EN+pUHtE0
>>691
残されてた箇所は分からないけど完全版出されたからもう信用しないってだけ
インタビューで完全版出しますなんて言うはずもないからそれだって信用ならない
0696名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:45:33.20ID:l64Spp1Gd
>>695
よく言われる明智関係とか3学期なんてもろじゃん
当時の完全版への考察なんて山ほどあるから見てきたら?
良い悪いは別としてユーザー側も慣れてるしそれ前提で語ってたよ

まあ信じないならその完全版とやらを待てばいいんじゃね?
0697名無しさん必死だな2019/12/09(月) 16:53:42.04ID:/ZOBNg9b0
何を完全にするのかもわからんけどなぁ
開発が満足してるからやらないって言ってんでしょ?
0698名無しさん必死だな2019/12/09(月) 17:27:02.92ID:9O9X1wYi0
本日やっとトロコン個人的感想だがオデンのシナリオが進むごとにわくわくして特に最終戦から真エンドまで盛り上がった記憶に残る良シナリオだったに比べこちらは最後に向かうほど無理やり畳にかかり良シナリオではあるが印象には残らなかった
後オデンの最終戦5戦はどれも強大な怪物で印象に残ったがこっちは最終戦が雑魚の固まりというショボいのもマイナスだった
0699名無しさん必死だな2019/12/09(月) 18:41:51.86ID:EN+pUHtE0
完全版(あるいは廉価版)出される事に慣れたから買わない
今買ったあと完全版や廉価版がでても、>>696が責任取ってくれるわけでもないからね
0700名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:57:59.28ID:/ZOBNg9b0
ゲームソフト1本で壮大なことなんやな
0701名無しさん必死だな2019/12/09(月) 21:10:25.80ID:M0xgxuyw0
スイッチでも出してくれ
0702名無しさん必死だな2019/12/10(火) 00:54:47.04ID:tf8ZZbqi0
むしろコレ売れると思ってた奴いんのかよ
0703名無しさん必死だな2019/12/10(火) 01:12:26.69ID:w4JbzBFp0
PS4市場自体が昔でいうPC市場になってるんで妥当な市場売り上げになってきてるだけ
0704名無しさん必死だな2019/12/10(火) 01:15:32.40ID:kkGuK+6q0
今までのヴァニラ作品の中じゃ一番空気な気がする
やっぱvitaが生きてる内に出しておきたかったな
0705名無しさん必死だな2019/12/10(火) 01:35:33.44ID:gNb4pAuF0
メガゾーン23、ゼーガペイン始めちょい古いSFが好きでしょうがないそこそこ歳行った世代が絶賛してるのかね
AVGもただ回収して進めて行くだけで普通にノベルゲーにしたほうがよっぽどマシ
そして何より有象無象のスマフォゲームのタワーディフェンス以下の戦闘パート
0706名無しさん必死だな2019/12/10(火) 01:40:19.75ID:w4JbzBFp0
>>705
ヴァニラのゲームってこれが初なおっさんだが基本面白かった
ただメタがすぎて閉口するのも確か
ただグラ?光源?とかキャラの仕草やUI、ユーザビリティは100点満点じゃないか
ゲーム性はスマホ以下かもしれんがこの芸術性はスマホじゃ無理ってのも納得
0707名無しさん必死だな2019/12/10(火) 04:22:58.18ID:LOH/+TvaM
ADVメインなんだからシナリオはしっかりプロに書いてもらうべきだったな
SFは特に知識が要るし素人が書くのは無理
0708名無しさん必死だな2019/12/10(火) 06:22:48.98ID:yDxI3WDN0
アトラス罪深い
0709名無しさん必死だな2019/12/10(火) 06:23:54.69ID:yDxI3WDN0
ヴァニラ可哀想だな……
0710名無しさん必死だな2019/12/10(火) 06:39:49.21ID:d0rdXj5S0
分かりやすいゲームじゃないと売れないよね
万人受けしないし芯を食わないガキの恋愛なんてどうでもいい
0711名無しさん必死だな2019/12/10(火) 06:55:32.54ID:qCbt425p0
6年もダラダラ開発してどうにもならなくなってP5Rとサクラ大戦に挟まれた時期に出したヴァニラの自業自得なんだよなぁ
0712名無しさん必死だな2019/12/10(火) 07:04:54.07ID:FuenzbfV0
自分達の作ったゲームでヴァニラへのラブコールを送った
the vagrantの作者は十三とその値段に何を思うのだろう
0713名無しさん必死だな2019/12/10(火) 08:23:29.48ID:XqUcBEUwd
このゲーム全く知らなかったけど神ゲーらしいからあとで購入予定
0714名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:55:43.27ID:3zYemql10
p5は作りかけなだけやん
3学期は終わらなかったからカット
0715名無しさん必死だな2019/12/10(火) 10:08:48.29ID:TDThM6t+0
発売ギリギリまで、どんなゲームかよくわからなかったからな
0716名無しさん必死だな2019/12/10(火) 11:32:43.70ID:lSVeiEw10
一昨日買ってやってるけどめちゃくちゃ面白いわこのゲーム
ever17とかremember11とか、謎を考察しながらゲームを進めていくタイプのゲーム
クリアして印象変わらず良ゲーだったらレビュースレでも立てるわ
良ゲーには一本でも多く売れて欲しいし応援したい
0717名無しさん必死だな2019/12/10(火) 11:35:29.22ID:hYT3P6Fr0
>>715
前に有料体験版か知らんがなんか出てなかったか?
0718名無しさん必死だな2019/12/10(火) 12:01:25.63ID:lSVeiEw10
無料体験版もあるよ
0719名無しさん必死だな2019/12/10(火) 12:10:29.04ID:J+XFdDG30
>>688
休憩中にレスしてるから即レス無理なんだわ
0720名無しさん必死だな2019/12/10(火) 12:13:42.25ID:J+XFdDG30
>>688
それと君日本語の読解力に欠けてるみたいだけど質問されたから返したんだよね
家から出た方が良いよ
0721名無しさん必死だな2019/12/10(火) 12:39:02.21ID:Cj+xgbHoM
んっ ゴミ!
0722名無しさん必死だな2019/12/10(火) 13:56:20.62ID:wPI8P71k0
>>717
アレでどんなゲームか理解できた人ってどれだけいるんだろ
0723名無しさん必死だな2019/12/10(火) 14:46:32.72ID:RAVfxUXA0
>>716
その面白いがエンディングまで続くと確信
0724名無しさん必死だな2019/12/10(火) 15:40:34.89ID:tqCE2SOg0
面白いからこそPCやスイッチマルチじゃないのが惜しい
0725名無しさん必死だな2019/12/10(火) 16:06:31.24ID:mobDW60KD
>>720
スレ違いも厭わず聞かれてないことを延々と語ってるよね
それもわざわざ2つにレス分けて
推敲能力がないからそうなっちゃうんだよね、うんうんわかるわかる
ウソを暴かれることを恐れて、余計なエピソード書くことでリアリティを増そうとするんだよね
わかるよーわかる
友達いるやつはこんなところでムキになって反論する必要がないからしないんだ
でもウソで論破したことにして気持ち良くなるためだもん、仕方ないよね
0726名無しさん必死だな2019/12/10(火) 17:32:03.32ID:7Rxf/Qyb0
>>674
きさま それでも人間か!
PS2版を薦めるとはどういうことだ!
正体を明かせ!
0727名無しさん必死だな2019/12/10(火) 18:11:22.03ID:iuRoL9Zs0
ん?
なんでxbox、switch、PCマルチにしないの?
なんでだろうな?
教えてかりんとう
0728名無しさん必死だな2019/12/10(火) 18:38:19.57ID:nC1yHV/DM
単純に人手が足りないから
0729名無しさん必死だな2019/12/10(火) 22:22:02.53ID:W7Fto/Gcd
アトラスのタイトルは完全が出るから買わない方がいい。
0730名無しさん必死だな2019/12/11(水) 02:19:25.59ID:MvLfDniZ0
>>668
大学生や20代層じゃないか?
0731名無しさん必死だな2019/12/11(水) 02:21:28.88ID:MvLfDniZ0
>>676
朧村正、オデン 、ドラクラでもあったし
アトラスゲーのペルソナじゃもはやお家芸と化してるからやらない可能性のほうが低い
今回はあまり売れなかったからベタ移植パターンかもしれないけどさ
0732名無しさん必死だな2019/12/11(水) 05:23:16.31ID:czkor0hS0
プリンセスクラウン1980円くらいで配信されるのかな
0733名無しさん必死だな2019/12/11(水) 06:32:32.05ID:XGda8JRs0
>>731
さすがに発売から4、5年経って他機種、上位機種への移植、HDリマスターに文句を言い出すのはおかしいよ
おでんとかPS4版が出たのはオリジナル版発売から約10年後だぞ
0734名無しさん必死だな2019/12/11(水) 06:35:24.56ID:suY8H1Rc0
>>633
ドラクラはステルスマーケティングだし…
0735名無しさん必死だな2019/12/11(水) 07:02:28.67ID:ulzsWxS8a
雰囲気良さそうだなーと気になって軽く調べてみたけどなんかカーナビみたいな画面で戦闘してるしスマホゲーみたいなアドベンチャーパート見てスルーしたわ。因みにこの会社の作品はやったことない
0736名無しさん必死だな2019/12/11(水) 08:09:25.24ID:bUyC/7wv0
>>652
こんな恥ずかしいレスする奴ww
0737名無しさん必死だな2019/12/11(水) 08:14:00.65ID:CX9BrzZw0
>>676
朧村正は同じ世界観の外伝作ったからそういうのじゃないかやるとして
0738名無しさん必死だな2019/12/11(水) 08:56:49.80ID:ZpG0Uvmh0
アクションばかり作ってたのに、いきなりシミュレーションとか
わけがわからないよ

グラフィックだけでゲーム買うわけねーだろ
0739名無しさん必死だな2019/12/11(水) 09:23:53.21ID:F7HYKqCxM
いつものつまらないアクションで良かった
0740名無しさん必死だな2019/12/11(水) 09:51:12.31ID:7xOzdYZRM
定価高いのが一番の理由かな。サクラ大戦みたいに宣伝に金かけてないし、新規タイトルだし。ゲーム自体は悪くないんだろうけど。
有料体験版出たあたりから買う気がなくなった。
0741名無しさん必死だな2019/12/11(水) 09:59:55.09ID:czkor0hS0
ゲーム購買者が欲しいと思うゲーム性とジャンルなら多少高くても売れるはずだよ
売れてないのは少ないゲーム購買者の中から更に少ない層にしかはまらないから
0742名無しさん必死だな2019/12/11(水) 11:18:11.39ID:LKRJnNgeM
批判的な意見がほとんどエアプなのが面白い
0743名無しさん必死だな2019/12/11(水) 11:20:45.17ID:RdQjDdoL0
やっても叩ける要素あんま無いから無理やりになるのはしゃーない
0744名無しさん必死だな2019/12/11(水) 11:30:26.17ID:jRHN7DwI0
新規IPに1万円は自殺だと思う
0745名無しさん必死だな2019/12/11(水) 11:53:17.77ID:MvLfDniZ0
6年間と開発が長引きすぎた
信者価格
PS4のみ販売
ブランド初ジャンルSFロボ
戦闘シュミレーション
完全版商法なアトラスからの発売

この辺りだろ
0746名無しさん必死だな2019/12/11(水) 11:53:55.76ID:MvLfDniZ0
>>733
調べたらペルソナ5の完全版商法が効いたみたいだな
0747名無しさん必死だな2019/12/11(水) 12:06:16.91ID:6GPUgzQOr
>>742
プレイしてない方が雑念が入らない分
マーケティング面なりの売れなかった原因を考えるには適してる事もあるけどな。

実際、ユーザーはプレイしていない物に
前払いで金を払うわけだし
0748名無しさん必死だな2019/12/11(水) 12:07:44.28ID:KhsCH8KGM
ID:MvLfDniZ0
色々酷いなこいつエアプだわ知識ないわ
何で4レスもしてんのかわからん
0749名無しさん必死だな2019/12/11(水) 12:12:56.95ID:au2AAmiMH
未購入のユーザーに買わなかった理由を問えばいい
ゴキゴキブタブタ喚いてるクソニー社員以外の純粋なユーザーがどれだけここにいるか怪しいけど
0750名無しさん必死だな2019/12/11(水) 12:18:56.05ID:jRHN7DwI0
なぜ爆死したのか ← スレタイ
買ってない奴がその理由を言うスレでエアプ呼ばわりとか場違いっすよ
0751名無しさん必死だな2019/12/11(水) 12:22:50.78ID:n1Jm5ekU0
体験版ではぴんと来なかったのだが
製品版ではあれ以上のものが期待できるのか基本あのペースのままなのか気になる
0752名無しさん必死だな2019/12/11(水) 13:47:46.75ID:EZo2RfBP0
>>751 体験版は物語が断片的過ぎて面白さを把握しづらかったけど、本編は中盤で謎の回収と全体の把握が始まってくると
更に面白くなるよ
0753名無しさん必死だな2019/12/11(水) 13:49:48.22ID:RwIMD6ha0
>>750
理由の記載じゃなくて叩いてるカスみたいなやつがなあ
0754名無しさん必死だな2019/12/11(水) 14:20:59.74ID:+RMso9P3d
発売前は究明編いるのか?と思ってたけど、些細なことが全部繋がってくる物語だからいいシステムだな
体験版の範囲も今思うと伏線もりもりだったんだなって
戦闘もストロングだと適度に歯ごたえと爽快感があって面白いわ
0755名無しさん必死だな2019/12/11(水) 14:21:16.82ID:cTqfNZfTr
>>750
ほんこれ
この場合、買った人間の意見より
買わなかった人間の意見の方が重要
0756名無しさん必死だな2019/12/11(水) 14:23:56.73ID:FAv6OpSA0
ここの会社のゲームはステマンズクラウンの悪印象しかない
0757名無しさん必死だな2019/12/11(水) 14:55:42.65ID:MKgp3cyB0
体験版で面白さを把握しづらいんなら、体験版としては失格だろ
なんのために体験させてんだよ
0758名無しさん必死だな2019/12/11(水) 14:56:15.82ID:P+B9Oqsb0
ドラクラはベルトスクロールアクションで大事なマルチプレイが気軽にできる良さがあったし、
ハクスラとしても良くできてた
装備での見た目変更があったらもっと盛り上がったと思う
0759名無しさん必死だな2019/12/11(水) 15:03:19.10ID:dcpbDVRea
ヴァニラ信者だからボックスを15000円で買ったけどPS4のみ、戦闘つまらん、ストーリーは各SF作品のあるあるを上手いこと一つにまとめた感じだから信者フィルターがなきゃ微妙かもしれない
ビジュアルと音楽は良いけどそんなのありがちだしなぁ
0760名無しさん必死だな2019/12/11(水) 15:04:10.18ID:dcpbDVRea
>>755
買った人間が30000しかいない理由を話してるんだしな
0761名無しさん必死だな2019/12/11(水) 15:06:29.37ID:dcpbDVRea
>>732
それだったらボックス買ったお金が少しは浮くからありがたい
0762名無しさん必死だな2019/12/11(水) 15:12:14.38ID:wXTfQ1A1M
>>759
俺はヴァニラ信者ではないがADVゲー好きだから買った
結果大当たり。ADVゲーで5年に1本くらいの傑作だと思うわ
0763名無しさん必死だな2019/12/11(水) 15:19:21.84ID:JSVY4EQS0
>>762
アドベンチャー好きなら核爆死したけどプレイした人には評判いいスパチュンの「AI: ソムニウム ファイル」はプレイしたの?
https://www.yodobashi.com/product/100000001004384112/
0764名無しさん必死だな2019/12/11(水) 16:32:11.56ID:2Mi6Z8OLM
>>763
Steamのウィッシュリストに入ってる!あとグノーシアもやりたいな
0765名無しさん必死だな2019/12/11(水) 16:53:13.62ID:5SbCe5kR0
>>763
面白いんだよなこれ
人を選ぶが
0766名無しさん必死だな2019/12/11(水) 17:44:35.35ID:GVuAP7c60
>>765
スレチだけど面白そうだな安いし買おうかな既存のAVGだと何に似ている?
0767名無しさん必死だな2019/12/11(水) 18:15:52.90ID:3l2Vj3Z2M
>>763
頭パーン!
0768名無しさん必死だな2019/12/11(水) 18:19:55.63ID:OsW80VFN0
>>752
ストーリーの謎が解明されてくカタルシスがあるならちょっと買ってみようかな
戦闘パートはガンパレみたいに見た目シンプルだけど前者より深みがない気がしたが
難易度次第では面白くなるんだろうか…安くなったら手を出してみるわ
0769名無しさん必死だな2019/12/11(水) 19:08:09.75ID:EZo2RfBP0
>>768
一応、表現をシンプルにしてる事を活用して後半は画面がラグくなるほど大量の敵が出てきて、それを一掃していく迫力はある
(クリア後のステージが無限に続いていて
敵と弾幕で画面がグチャグチャになるぐらい)。
だけれど、シンプルだから戦略が同じになりやすかったり、結局物量で押してるだけだから、「深み」と言われるとガンパレには勝てないかなぁ。
ストーリーの面白さは申し分ないよ。
0770名無しさん必死だな2019/12/11(水) 19:09:57.02ID:EZo2RfBP0
>>768 (難易度あげると普通にキツくなる)
0771名無しさん必死だな2019/12/11(水) 20:08:25.71ID:TmlbwmoX0
ヴァニラ信者だが
出来の良さは

13機兵>朧>ドラクラ>オデン
だな

ドラクラとオデンは正直アクションがイマイチ
ハクスラとしても中途半端
朧もアクションはまあまあだが爽快感に振り切ったのは良かった
0772名無しさん必死だな2019/12/11(水) 23:07:22.91ID:XGda8JRs0
>>746
アトラスの話がしたいのかヴァニラウェアの話がしたいのかどっちなんだよw
ドラクラも朧村正もアトラスじゃないぞ
0773名無しさん必死だな2019/12/11(水) 23:10:22.88ID:ZGutE4H1p
まだ反省会してたの?w
0774名無しさん必死だな2019/12/11(水) 23:20:31.55ID:37Wq5ni50
ゲームの出来と爆死はまた別だからな
0775名無しさん必死だな2019/12/11(水) 23:37:39.69ID:PgfI2fqr0
>>130
これ
プレイ動画を見る限りではアドベンチャーパートとシミュレーションパートがあるのかなという感じだけど世界観を含めてやってみたいとかそそるものがない
>>152
キモオタ向けなのが引っかかるけどあの帝都を自由に歩けるならサクラ大戦はまあまあ売れると予想してる
0776名無しさん必死だな2019/12/12(木) 00:11:53.23ID:mQZOwr600
4000円ぐらいならadv傑作に入るかもな
0777名無しさん必死だな2019/12/12(木) 00:14:27.77ID:uSQ3yKk9d
求められてたのは横スクアクション
出てきたのは横スクアドベンチャー
とお聞きしましたよ
0778名無しさん必死だな2019/12/12(木) 00:30:28.16ID:aPJaHMf5M
ADVを横スクロールにすることに意味を見いだせない
0779名無しさん必死だな2019/12/12(木) 00:32:50.48ID:7l+or7kJ0
>>778
逆転検事みたいにそうすることで情報を表示したかったんじゃね
0780名無しさん必死だな2019/12/12(木) 01:28:27.36ID:jm/Ib4GCM
セガが必死に口コミRTしてたけど見てて悲しくなったわ
0781名無しさん必死だな2019/12/12(木) 01:55:01.60ID:X+GRcl/30
今週10位にも入れなかったな
本気で大爆死じゃん
0782名無しさん必死だな2019/12/12(木) 05:26:41.66ID:cl6KJAyo0
>>775
サクラも7万売れたらいい方じゃないの
0783名無しさん必死だな2019/12/12(木) 05:43:47.37ID:kMwg3Ric0
出来がいいからジワ売れするとか言ってた奴も死滅させていくスタイル
0784名無しさん必死だな2019/12/12(木) 05:53:15.83ID:7KRPXNJr0
SLGすきのわいでも触手動かなかった
0785名無しさん必死だな2019/12/12(木) 06:33:30.56ID:U4Gq/+fP0
娯楽産業というのは、ユーザの時間の奪い合いだと任天堂かどこかの会社が言っていたけど、
今のPS4ではユーザーがスマホや他のゲームに時間を取られてしまっていて、このゲームに
費やす時間がそもそもないというのが売れなかった理由だと思う。

値崩れするのは分かりきってるし、特典目当てでないなら急いで買う必要が全くない。
遊んでるゲームを進めつつ、安くなってからゆっくり買えばいい。

満腹の客に料理を買わせるのは難しい。
0786名無しさん必死だな2019/12/12(木) 08:30:51.21ID:QnS2z0kA0
ここは専門家でもないタダの素人が
勝手に妄想して「売り上げ」という軸を根拠にお気持ち表明する所だから
正論は不要なんだな。
0787名無しさん必死だな2019/12/12(木) 08:33:52.30ID:uSQ3yKk9d
ゲーム遊ぶのはだいたいがその素人やで
0788名無しさん必死だな2019/12/12(木) 08:36:29.51ID:esIIUi/X0
>>772
パブリッシャーはどれもアトラスでは
0789名無しさん必死だな2019/12/12(木) 09:50:28.49ID:imZHcrfEr
>>786>>787
本当に耳を傾けるべきは「プロのアドバイス」と「素人の感想」であって、最も耳を傾けてはいけないのは「プロの感想」と「素人のアドバイス」


ここは素人の感想を言うスレなんだから
エアプどころか一切興味なかった位でもいいんだよな。
0790名無しさん必死だな2019/12/12(木) 09:54:41.00ID:Q8v4Cb0h0
ここはフリプに来ないとこだっけ?(´・ω・`)
0791名無しさん必死だな2019/12/12(木) 12:07:57.40ID:aqaz/01001212
6年作って4万くらいか・・・そのうちソシャゲの下請けになってそう
0792名無しさん必死だな2019/12/12(木) 12:19:41.38ID:TCzksJOfF1212
納期や予算にルーズな下請けは必要とされません。
0793名無しさん必死だな2019/12/12(木) 12:20:59.69ID:1HLGzEKwM1212
2週目4770本・・・今年度越せるのかヴァニラ
0794名無しさん必死だな2019/12/12(木) 12:22:20.81ID:SP1i8hkRp1212
>>786
専門家が作って爆死するのか
ふーん
0795名無しさん必死だな2019/12/12(木) 12:24:04.05ID:q5V64nyB01212
ジワ売れするとか言ってたクソ信者共はどう思ってんだろな
まあ品薄詐欺もしてたり運良く騙し売りさえできれば満足なんだろうけど
0796名無しさん必死だな2019/12/12(木) 12:30:11.73ID:bILZUb6ya1212
>>794
死ねクソ文盲
0797名無しさん必死だな2019/12/12(木) 13:56:10.57ID:cl6KJAyo01212
>>795
PS4でジワ売れなんて奇跡に近いのにな
0798名無しさん必死だな2019/12/12(木) 14:05:58.57ID:1Ptsgrb4d1212
あまりにもガチオタ向けすぎるのがな…
今時ゲームとか頭の軽いなんちゃってオタクみたいな層にも売れるもんじゃないと
0799名無しさん必死だな2019/12/12(木) 16:05:46.14ID:/txRoxPG01212
>>798
そもそもそれが真理だしゲームなんて
小難しいのをいかに簡単そうに手軽そうに見せられるか
これはネタ、メタ的にもおっさんおばさん以上の歳の人しか分からんもの大杉
0800名無しさん必死だな2019/12/12(木) 17:06:21.74ID:/txRoxPG01212
>>798
そもそもそれが真理だしゲームなんて
小難しいのをいかに簡単そうに手軽そうに見せられるか
これはネタ、メタ的にもおっさんおばさん以上の歳の人しか分からんもの大杉
0801名無しさん必死だな2019/12/12(木) 18:03:02.99ID:SP1i8hkRp1212
なぜ二回言ったし
0802名無しさん必死だな2019/12/12(木) 18:20:33.11ID:hGY4/c+G01212
戦闘パートが足引っ張ってるな
アドベだけ先進めたいのに罰ゲームみたいに挟むから
0803名無しさん必死だな2019/12/12(木) 18:37:18.98ID:jIvy0bao01212
まーこういうゲームがあってもいいだろ
ヴァニラ的にはきついかもしれんが
大衆に媚びたゴミゲーより価値がある
0804名無しさん必死だな2019/12/12(木) 21:10:03.32ID:/OQ8qAMu01212
アトラス公式が全力リツイート支援してんのが泣ける
0805名無しさん必死だな2019/12/12(木) 22:46:58.99ID:i/4lCp2aa
>>796
ご自身で正論は不要と証明していただいてありがとうございます
0806名無しさん必死だな2019/12/12(木) 22:47:35.52ID:AWB8BFgB0
>>798
ガチオタ向けならガチオタ向けで、そういう層が集まるプラットフォームに出さないとな……

PCでは知識もプレイヤースキルも必要なガチオタ向けのMOBAが
プレイヤー数9000万人超えてる
PS4なんて今やライトユーザーしか居ないのに、濃いゲーム出しても売れるはずがない
0807名無しさん必死だな2019/12/12(木) 22:49:47.63ID:NNYf3Gdh0
ファンタジーアースの頃のヴァニラカムバック
0808名無しさん必死だな2019/12/13(金) 05:48:37.72ID:tAnIsjXL0
逆になんでこんなキモオタ向けがそこまで売れると思ったの?
0809名無しさん必死だな2019/12/13(金) 05:52:56.26ID:HUYduE6nM
朧村正好きで買ったらキャラのノリと台詞がクソ寒くてキモかった
アドベンチャーの美術だけは文句なく素晴らしいけど
0810名無しさん必死だな2019/12/13(金) 05:54:57.89ID:1Sne02qLM
ガチのヲタになるとゲートキーパー事件で敬遠されて
非ヲタは当然のようにニンテンドースイッチにいくから
PSが取れる層は中途半端なヲタくらいだもんな
そりゃキツイっすよ
0811名無しさん必死だな2019/12/13(金) 06:00:36.34ID:h2tftTCD0
>>788
朧村正はマーベラスだろ
0812名無しさん必死だな2019/12/13(金) 06:14:09.73ID:8Gc91Dmgd
朧とかドラクラ、オデンみたいなんがやりたいんだけど
ガンハザードみたいなロボット物のACTだと発表当時は思ってたなぁ
0813名無しさん必死だな2019/12/13(金) 06:23:55.70ID:tAnIsjXL0
>>14
これ
0814名無しさん必死だな2019/12/13(金) 06:31:27.19ID:6MvChg/M0
2DACTではなくADV、ファンタジーではなくロボ物
これまでのファンですら振り落としてるよな
中身にいくら自信あっても触って貰えないんじゃ全く意味無いわ
0815名無しさん必死だな2019/12/13(金) 06:41:03.43ID:jCFCbHV80
ロボット物はもうあかんわ
0816名無しさん必死だな2019/12/13(金) 06:51:38.81ID:te+5fZ2J0
>>813
加えて誰も望んどらんSLGだもんな
既存ファンの購買層から芯を外したものをあえて出してる印象
なるべくしてこうなった売り上げだと思う
0817名無しさん必死だな2019/12/13(金) 08:34:10.08ID:3oTgK3h2M
高すぎる
0818名無しさん必死だな2019/12/13(金) 08:55:09.93ID:ZTYbLC4jD
容量が全てとは言わないけど、3.82GBで9,878円って
0819名無しさん必死だな2019/12/13(金) 09:21:27.60ID:1gPSgKN00
SFアドベンチャーという売れないジャンル
値段の高さ
戦闘部分のハリボテが見える体験版
こりゃ売れねーわ
0820名無しさん必死だな2019/12/13(金) 09:32:04.88ID:JeTtHDIPa
>>818
別にビットあたり幾らで量り売りしてんじゃないからそこは関係ない
言い訳したって容量がすべてって言ってる様なものだ
0821名無しさん必死だな2019/12/13(金) 10:01:47.57ID:ZTYbLC4jD
>>820
懸念はVitaから何もかわってないのではって所
売りであるグラフィックがちゃんとFHDかどうかも怪しいレベル
もし全グラフィックがFHDでこの容量だとすると、
相当使い回さないとこの容量にはならない
0822名無しさん必死だな2019/12/13(金) 10:32:36.47ID:OcLpasKk0
容量マンここにもいるのか…
0823名無しさん必死だな2019/12/13(金) 10:47:42.18ID:W7A6/UC40
>>424
そんなに被害者がいるのか
0824名無しさん必死だな2019/12/13(金) 12:01:40.51ID:a39r1mAm0
>>823
アトラスお約束のステマ部隊の捏造だから信じちゃいかん
国内40万発表から逆算という前提からおかしな話
0825名無しさん必死だな2019/12/13(金) 13:36:42.97ID:YcGq6BoYM
都合の悪いことはステマ
0826名無しさん必死だな2019/12/13(金) 16:01:00.29ID:J75b4UVaa
>>821
結局容量がすべてなんだな
0827名無しさん必死だな2019/12/13(金) 16:24:22.59ID:VUL4V+6mM
むしろ他のゲームが無駄に容量をかさ増しし過ぎなんじゃないの
最悪ダミーデータで埋めてそう
0828名無しさん必死だな2019/12/13(金) 17:36:50.99ID:ph3VvrPkD
>>826
アドベンチャーってグラフィックやフルボイスが魅力に繋がるジャンルだと思ってるけど、
この容量じゃフルボイスは期待できないじゃん
そういうことの判断材料の一つとして容量の話してるだけだよ
で、フルボイスなの?買ったなら知ってるんでしょ教えてよ
0829名無しさん必死だな2019/12/13(金) 18:11:32.06ID:OcLpasKk0
フルボだしかなり出来いいぞ
0830名無しさん必死だな2019/12/13(金) 19:34:50.19ID:5WovP9md0
買った奴は誇っていいぞ
こんな面白い隠れた名作的な扱いで後年までずっと優越感に浸れる
逆に買ってない奴はずっと見下される事になる
ゲーマー名乗ってこれだけの名作をスルーしたの?ってな
0831名無しさん必死だな2019/12/13(金) 19:46:31.14ID:JqyeltWa0
こんなに面白いのに3GBくらいしか使ってないのが凄いな
0832名無しさん必死だな2019/12/13(金) 19:51:30.78ID:tAnIsjXL0
>>755
30000人の信者様の意見を聞いたところで、
>>830>>361みたいな買わなかったやつがバカだからみたいなアホな理由しか言わないからな
0833名無しさん必死だな2019/12/13(金) 19:56:29.93ID:fQNTQreya
>>832
今のヴァニラ信者はデスストを楽しむには知性・教養が必要とか言ってた小島信者みたいだぁ…
0834名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:15:07.59ID:OcLpasKk0
>>830 こんなゲームを開発したヴァニラウェアは素晴らしいけど未プレイヤーを見下すのは良くないぞ
0835名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:06:49.72ID:Y6m7iWr90
>>827
よくわかってない奴がデータ量が少ないとか言う意味不明な苦情を入れるからな。
未使用アセットや没データ、無圧縮の動画やサウンドで溢れてるよ。
0836名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:09:29.34ID:wUZH/iJY0
今だとデータの大半は大して使わないテクスチャだろうな
0837名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:11:13.24ID:kAOzar4C0
フルボイス(スキップしまくり)
0838名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:19:51.04ID:wFNZEnM8D
>>830
優越感のためにゲームしてるわけじゃないしな

>>361の言う知性を要求されるシナリオって買った後の話なのに、
それを買わない理由に上げちゃうなんて、買ったのに知性が足りないのかな
0839名無しさん必死だな2019/12/13(金) 22:18:03.75ID:fQNTQreya
なぜマイノリティは選民意識が強まるのか 売れなかっただけなのに選ばれし30000人だと思っているのか
0840名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:18:42.61ID:kXk452iQa
絵がきれいなケムコ
0841名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:59:36.15ID:Y2DWweda0
>>839
どう生きるのかは自由だから引きこもりとか別にいいけど他人と接触しないから
心が貧しいままの真の意味でのこどおじこど爺が多くなったからな5ちゃん
0842名無しさん必死だな2019/12/14(土) 05:40:29.17ID:XfjLczh/0
高い
これを買うと今後もこれで良しになっちゃうから
0843名無しさん必死だな2019/12/14(土) 10:11:35.21ID:Do/yD4g10
キャラ育成が楽しくて武器と防具と魔法が派手で難易度高めで謎解きも豊富なアクションゲームだったらゲーマーの琴線に触れてSNSの口コミや動画がバズって180000は売れていただろうな勿体ない
0844名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:13:29.81ID:syuPeJNY0
Vitaでも出すべきだった
アドベンチャー系と据え置きは相性が悪い
0845名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:17:22.37ID:p5CU5gQ90
まずくっそ高い
ADVにしては長すぎ
戦闘は単体では悪くないけどさすがに戦闘シーンなしは魅力ない
0846名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:18:50.15ID:p5CU5gQ90
>>833
デスストも13機もやればわかる。おもしろい
それをやってもいないでつまらないと言うやつがいるから
じゃあバカなんだね。っていう売り言葉に買い言葉だろ
どっちもやればわかるおもしろさなのよ
ただプロモーションしにくい魅力ではある
0847名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:22:32.72ID:a4YAnMRhM
>>830
出来は良いから投げ売りしたら買うんだよ。
定価高すぎ。
0848名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:25:45.88ID:3gBq0pOq0
>>846
単に価格設定が高すぎるんだろ
どっちも3000円が適正価格に見える
0849名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:30:15.23ID:p5CU5gQ90
>>848
そういう極端なこと言うから言葉の信用度なくす

普通の定価でいいよ。9000円台はさすがに高い
0850名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:38:03.22ID:3gBq0pOq0
>>849
は?

極端にプロモしにくいんだから
値段下げるのは当然だろ
そうしないとフックがまるでない商材になる
0851名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:48:44.31ID:Do/yD4g10
>>850
6800円くらいが妥当だと思うよ
プリンセスクラウン付けて値段上げただけなんだろうけど
0852名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:49:18.67ID:p5CU5gQ90
>>850
だからそこの問題は同意できる部分はあるけど
実際つまらないかは別だし
だから3000円は極端だと言ってる
0853名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:54:57.02ID:bedY77/o0
信者ばかり買うから値段を上げたんだろう。
それと後から値下げすることも視野に入れていた。
0854名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:30:42.40ID:rjtR5PFb0
これもうちょっとで神ゲーになれた良作
惜しかった
0855名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:35:48.11ID:rjtR5PFb0
バンナムと組んで戦闘をスパロボ風にしてればロボの格好良さが演出できたと思う
クリアしたけどロボと敵がどんな姿してたかほぼ記憶ねえw
0856名無しさん必死だな2019/12/14(土) 19:08:39.24ID:NFfwAiNlD
>>846
やらずにつまらないって言ってる奴をスレで見た気がしない
0857名無しさん必死だな2019/12/14(土) 20:38:41.70ID:vzjPr6Ld0
>>844
vitaどころかswitchで動くかも怪しいかも戦闘パートそこら辺は技術不足って言われるんだろうけど
しかし面白いわこのゲーム値段分以上は楽しめてるクリアするのが名残惜しい
0858名無しさん必死だな2019/12/14(土) 21:51:41.61ID:UHRex3Ug0
>>856 お前はやったのか?
0859名無しさん必死だな2019/12/15(日) 03:28:46.66ID:/6AwgShS0
>>781
マジか
瞬間風速にも入れなかったのか

というか選ばれし三万の信者になったと思うと照れるな
0860名無しさん必死だな2019/12/15(日) 06:07:14.71ID:Uy9encEu0
>>846
やれば面白いと思うやつだけが買ってんだろ
やっても面白くないと思う層がほとんどだからそもそも買わないし売れないんだよ
こういう信者しかいないから余計気持ち悪がられて敬遠されるんだろうな
0861名無しさん必死だな2019/12/15(日) 06:08:03.79ID:Uy9encEu0
>>361
ラノベを文学とか本気で思ってそう
0862名無しさん必死だな2019/12/15(日) 07:22:34.25ID:AbVkK609D
>>858
1058円のプロローグ版では面白さを理解できなかったので買ってない
合わせたら1万円越えるからね
0863名無しさん必死だな2019/12/15(日) 07:49:19.89ID:HszKdXD20
スイッチでも出せ!
そしたら買ってやってもイイゾw
0864名無しさん必死だな2019/12/15(日) 08:41:23.80ID:nh8c67EG0
ジュブナイルADV+SLGは好き嫌い激しいと思うよ
0865名無しさん必死だな2019/12/15(日) 16:10:32.94ID:5o5S9SdwH
今更PS4オンリーで売ったのも悪いけど
仮にスイッチでも同時に出たとして
よくてPS4と同等くらいしか売れなくてやっぱり爆死やと思う
0866名無しさん必死だな2019/12/15(日) 16:28:17.60ID:6hGsC+zqa
ヴァニラにマルチ対応するだけの人員がいるとは思えないし
これとてすくなくても開発開始時にはソニーも絡んでいただろうから
0867名無しさん必死だな2019/12/15(日) 16:35:24.31ID:AbVkK609D
テイルズオブなんとか方式で、別タイトルだから他機種に出してもセーフ理論の完全版移植か
0868名無しさん必死だな2019/12/15(日) 19:52:11.43ID:68p4cggZK
>>863のIP
114.165.58.89(メインで使っているIP)
180.46.188.97
153.216.221.58
59.85.95.128


4つの回線を使い分けている(内1つはネカフェ)
2019年3月21日に43歳なのをカミングアウトしている新潟
(昔は別の3回線を使い分けていた)

ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
尚FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである

彼がここ最近立てたスレ

【2019年12月11日現在】ワイのニンテンドースイッチ所有ソフト一覧表!!!!!!!!!!! (ピンクニュース板に誤爆でスレを立てた後に再度ゲハに立てている)
ワイのニンテンドースイッチソフト一覧表♪(↓のスレが落ちたから立て直している)
ワイのニンテンドースイッチ所有ソフト一覧表!!!!!!!!!!!
スイッチのスターオーシャンリメイクって買い(´・ω・`)?
何でファミコン、スーパーファミコンのファイナルファンタジーは面白かったの????????
東京都のクセに八王子市ってスゲーど田舎だよな!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
すき屋より吉野屋の牛丼の方がウマイよな!?wwwwwwwwwwwwwwwww
(祝) かまいたちの夜25周年
昌平高校 情報スレ7
騎乗位で旦那に二人目男児を受精された鈴木忍ちゃんwwwwwwww
今まで頑なにガラケーだった俺だが、いよいよワイモバのスマホにする予定wwwww
鈴木忍ちゃん、無事に男児出産おめでとう!
★★★ 新・埼玉県の高校サッカー Part 1 ★★★
スーパーカービィハンターズが超面白いからお前らも即ダウソしてやってミロ!!!!!!!!!!!
柳美香ちゃんにフェラチオさせたい!
0869名無しさん必死だな2019/12/16(月) 01:03:22.46ID:qitVyP+s0
今日クリアしたんだがこれシュタゲになれるレベルの傑作だわアニメ化頑張ってしてほしいな
0870名無しさん必死だな2019/12/16(月) 01:03:43.18ID:qitVyP+s0
アニメ化の話は現時点ではないのはわかってるが
0871名無しさん必死だな2019/12/16(月) 01:27:55.05ID:aZDU3HWU0
スイッチかsteamで発売されれば買うよ。PS4もっていないから買えないだけ。
0872名無しさん必死だな2019/12/16(月) 08:15:10.94ID:IcYstw2uD
他のゲームが多数出る今年のあの時期に9000円という強気設定のせいだな
今年は珍しくコンシューマゲームが充実してるから買う層の可処分所得と可処分時間が足りない
0873名無しさん必死だな2019/12/16(月) 12:01:41.15ID:AWKayuYW0
>>844
日本一もADVを積極的にPS4に出してたが

何故PS4でADVが売れると思ったのか?
何故PS4でRPGが売れないと思ったのか?
0874名無しさん必死だな2019/12/16(月) 13:41:17.71ID:yim7jSgyd
アニメ化は難しいと思うけどなぁ
ゲームだからできたストーリーテリングの手法だと思うわ
尺の問題も、カオチャみたいに中途半端にやっちゃうのは良くないし
0875名無しさん必死だな2019/12/16(月) 15:37:18.55ID:fjxn3I9z0
数少ないファンの中から更にこのゲームに会うユーザーを選別してるんだからそりゃ売れなくて当然
0876名無しさん必死だな2019/12/16(月) 22:10:29.89ID:cVzd1r6z0
覚えにくいタイトルと、どんなゲームかさっぱりわからないので、まったく興味なかったが、SNSの絶賛があまり見ないレベルなので気になってこのスレ覗いた
今更定価で買う気になれないので値段が下がったらって感じだが、前述の理由で爆死してるのもわかるわ
0877名無しさん必死だな2019/12/17(火) 02:26:58.11ID:nEKB4Pux0
延期しまくっててどんなゲームかも分からずそのまま発売してた早めに出さないと駄目ね
0878名無しさん必死だな2019/12/17(火) 06:47:22.16ID:1Vv2KbMKa
これをシュタゲと同格扱いしてるのは信者脳過ぎる
シュタゲは360版発売の時点で熱気が凄かった
0879名無しさん必死だな2019/12/17(火) 06:52:57.87ID:/rLJU//mH
ノベルゲーム冬の時代にシュタゲがあれだけ流行ったのは奇跡だと思う
多分紙芝居であれだけヒットさせるのはもう無理やろな
0880名無しさん必死だな2019/12/17(火) 07:01:21.71ID:pzGt8uD1a
かなり面白かったと思うけどシュタゲは言い過ぎだわ
そもそもこっちは選択肢なんて無いし
0881名無しさん必死だな2019/12/17(火) 07:44:30.96ID:zsuDrCiF0
>>1
体験版が微妙に悪いんだよな
バトルは中盤からあのグラでも処理落ち起こす程の物量になるし現行機じゃ蟻みたいな敵の数と大量のミサイル飛び交う戦闘の表現出来ないんだよ
ストーリーも自由に遊べるようになってから終わるし

ただ開発期間が長過ぎたのか話がややこしくなり過ぎて二転三転どころじゃ無いから何回テコ入れしてんだよって疲れてくる
0882名無しさん必死だな2019/12/17(火) 07:57:58.53ID:46XAYoOCa
単純に嫌いなジャンルだから買わなかった
次は素直にファンタジー系の2Dアクション出して欲しい
0883名無しさん必死だな2019/12/17(火) 08:06:55.88ID:f/eDePAFM
>>63
国内PSDLは売れてない、投げ売りがランキング賑わしてるだけ
0884名無しさん必死だな2019/12/17(火) 08:41:23.12ID:+7Zghr+UM
>>883
ペルソナ5Rとか4割はDL率ありそうだけどなサムスピなんかも4割DLあったな
DLも初週特化型だと思うけどDL率は多分高いぞ
0885名無しさん必死だな2019/12/17(火) 09:43:32.04ID:7udVftaYd
>>880
シュタゲの選択肢って取って付けたようなあれか?
0886名無しさん必死だな2019/12/17(火) 10:44:05.70ID:rMyr1W0U0
YO-NOもそうだったけどシュタゲのルート分岐ってわかりにくい
それなら読み進めるだけでいいほうが楽だよ
ミスって同じルート行かなくてもいいしな
0887名無しさん必死だな2019/12/17(火) 11:26:39.97ID:7bs7rPrH0
>>884
P5Rは100%ない
出荷数出てるし
0888名無しさん必死だな2019/12/17(火) 11:56:36.19ID:WpkSVYtGa
>>728
はい、言い訳
移植が得意なメーカーに任せればいいだけ
0889名無しさん必死だな2019/12/17(火) 12:08:26.07ID:KGNPFRjEM
豚きしょいな
0890名無しさん必死だな2019/12/17(火) 12:27:29.14ID:i5x+WyJAM
なんで外注先のタイトルをさらに外注せにゃならんのだ
0891名無しさん必死だな2019/12/17(火) 12:41:26.12ID:ZSrDmqA40
シュタゲよりは面白かった
0892名無しさん必死だな2019/12/17(火) 12:57:11.65ID:WpkSVYtGa
>>889
豚って何?
PC、xbox、switchに出たら嫌な気分になる奴がいるん?
そいつはゲームファンじゃなくて、ハードファンだろwww
アトラスの存続を考えるならIPの展開を広げられるようにバックアップしてくれるメーカーに買収されるのがベストだっただろう

何年も待たされてPSで遊ぶのが好きなドMかな?
更に赤字が増していくだけよ?
0893名無しさん必死だな2019/12/17(火) 13:23:04.93ID:Cl+F2A90M
>>892
言い訳って表現が完全に豚だろ誰への何の言い訳なんだ
0894名無しさん必死だな2019/12/17(火) 13:52:33.02ID:1Vv2KbMKa
ついに信者がシュタゲより上ってムーブまで始めたか
こりゃ駄目だな
0895名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:00:13.53ID:ivv/Eq+90
そんなやつどこに居るんだ
0896名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:03:35.86ID:zOEM2Oa8D
>>895
>>891
0897名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:24:06.29ID:wJQUxy6T0
まず万人に薦められないもんな
このジャンルに面白味を感じない人は多いと思う
0898名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:32:43.51ID:ivv/Eq+90
>>896
そんなシンプルな個人の感想にまでケチつけるほうがやべえわ
0899名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:37:15.46ID:D4PNgLpl0
ぶっちゃけADVで34600ってかなりのヒットじゃねw
0900名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:45:50.75ID:wJQUxy6T0
>>899
しかもジュブナイルだもんな
SF好きでも苦手な人が少なくないジャンル
0901名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:50:35.19ID:t5Zq7PlTd
ヴァニラは一本でもこけたら倒産するって言ってなかったか?
0902名無しさん必死だな2019/12/17(火) 14:59:46.64ID:tm71uBR90
なんかネタバレスレ見てきたら仮想世界で本人たちは死んでてAI化してるとかいう話みたいだけど
SFとしては手垢付いてるしなんとも
0903名無しさん必死だな2019/12/17(火) 15:02:46.45ID:OIyS03GdM
>>902
バカの極み
0904名無しさん必死だな2019/12/17(火) 15:03:12.77ID:pWEkIbEBD
>>898
とこにいるんだって聞いたから教えてやったのに失礼な奴だな
0905名無しさん必死だな2019/12/17(火) 15:06:09.54ID:w+sexG4GM
>>902
何か実際と違うな掴みきれてないぞ

てかネタは手垢ついてるとかそういう事じゃないんだよなあこのゲームのストーリーの面白い所は
0906名無しさん必死だな2019/12/17(火) 15:21:50.00ID:7bs7rPrH0
IDコロコロが面白い言っててもな。曲りなりにも4万売れてバズってもいないし
そもそも発売前のこづかい稼ぎやクリ危機案件が目に付いてなあ
0907名無しさん必死だな2019/12/17(火) 15:57:23.40ID:vwMt9tM5d
>>867
14機兵にすれば問題ないな
0908名無しさん必死だな2019/12/17(火) 15:59:03.31ID:myXqfCWrD
発売前の小遣い稼ぎもそうなんだけど、その後結局無料体験版だろ?
信用してくれたユーザーを悉く裏切っていってるからだろうな
熱心だったファンが早く買っても碌な事が無いと学習しただけ
0909名無しさん必死だな2019/12/17(火) 17:50:49.08ID:XJGPiuGLd
プロローグ買って裏切られたとか言ってるのは、ゲーム通ぶりたいだけの軽い気持ちで買った奴だろう。所詮ゲームなんて道楽なんだし、そんなに金ないなら他の確実に面白いゲームにだけ注ぎ込めばいいのにな。
0910名無しさん必死だな2019/12/17(火) 18:13:53.83ID:1Vv2KbMKa
どんどん信者感が高まってるなw
0911名無しさん必死だな2019/12/17(火) 18:59:40.58ID:LnLHqtwF0
俺はヴァニラはオデンを半分くらいやってやめたくらいしか経験ないからヴァニラ信者ではないけど絶賛するかなこのゲームを
>>909に言わせると信者なのかなただの感想ではあるんだが
実際レビューとかTwitter見ても結構絶賛されてるじゃん?みんな信者ならまあそうなのかもしれない
0912名無しさん必死だな2019/12/17(火) 19:01:41.67ID:Wm5WJM9Cd
信者しか買ってない上にゲーム内容も悪い所がないから評価が悪くなりようがないからな
0913名無しさん必死だな2019/12/17(火) 19:10:55.48ID:OrC7Gxp/0
こんなものはビタで出せばよかったんじゃないか 間に合わなかっただけなのかもしれないけど
0914名無しさん必死だな2019/12/17(火) 19:14:08.61ID:LnLHqtwF0
多分ビータじゃ動かないswitchでも携帯モードだときつそうPS4で処理落ちする所あるんだよな俺のはslimだけど
0915名無しさん必死だな2019/12/17(火) 19:45:19.93ID:pzGt8uD1a
普通にps4proでも処理落ちしたよ
ラストとか地獄だった
0916名無しさん必死だな2019/12/17(火) 21:14:19.32ID:hA3NVUAN0
MODが出せる様になったから「PS4でもMOD出せよ!」って作者に文句付けたら
そんなゴミスペックでまともなMODが動くと思うなって一顧だに切り捨てられたりな
0917友軍のために突撃行軍歌を歌う細谷伸之様2019/12/18(水) 02:20:18.09ID:B6+SRI5s0
クリアしたけど要所要所で設定がガバく感じる
重要なプログラムのベースにゲームを流用しました……とか
0918名無しさん必死だな2019/12/18(水) 07:40:56.98ID:w0MjOLPh0
このソフト値下がりする?
それとも値上がりする?
0919名無しさん必死だな2019/12/18(水) 09:30:29.61ID:23xrttC00
大幅な値下がりはないんじゃないの?
出回った数が多くない。
信者ばかり買ったから中古にもでまわらんだろうし。
0920名無しさん必死だな2019/12/18(水) 14:36:45.78ID:D6TSmoPBD
値下がるよ
会社としては売れなきゃ困るわけだから価格設定に問題があるなら価格は下げる
高くし続けて売り損ねてもメリット無いからね
0921名無しさん必死だな2019/12/18(水) 14:48:05.06ID:sZAou7V40
アトラスでもヴァニラでも有料体験版でも値崩れするものはしてるからな
0922名無しさん必死だな2019/12/18(水) 16:19:41.48ID:/jlU5JaCF
switchで完全版出さないと厳しいだろうな
0923名無しさん必死だな2019/12/18(水) 16:27:30.59ID:u8nNAt5h0
アトラスなんて廉価版の常連じゃん
これも半年後に廉価版だよ
0924名無しさん必死だな2019/12/18(水) 16:30:18.24ID:DgGhlGp1a
今店頭で並んでるの見てきたけど確かに新作の長編RPGならまだしも
アドベンチャーで8700円て買うの躊躇する価格だな
0925名無しさん必死だな2019/12/18(水) 20:33:46.04ID:rWogf9GI0
ペルソナの廉価率は渋いが、他のアトラスはどうなん

lud20240511192801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1575535808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…? YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
十三機兵防衛圏、34608本の大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヨコオタロウ氏「ヴァニラウェアは日本の宝。十三機兵防衛圏は買い支えるべき」
十三機兵防衛圏は良作なのだとして売れないのはハードの責任だよ
電ファミニコゲーマー「十三機兵防衛圏は狂気的に傑作すぎる。ヤバいですよこれは」
【悲報】『シン・ゴジラ』や『この世界の片隅に』は何故、海外で大爆死してしまったのか
『十三機兵防衛圏』はいかにしてネットで盛り上がっていったのか?
PS4『十三機兵防衛圏』、神ゲーなのがバレてしまい10万本突破!
【悲報】十三機兵防衛圏さん、ペルソナ5やMHW以上に任天堂信者に嫌われてしまう
【ゲーム】セガ・アトラスが『聖槍騎士団ロンギヌス十三機兵防衛圏』を今週発売。またヒトラーを出して海外で売れなくなるのか?
十三機兵防衛隊って面白い?買い?
【PS4】十三機兵防衛圏 part7
十三機兵防衛圏ってゲームそんな面白いの?
【悲報】明後日十三機兵防衛圏発売なのに誰も話題にしない
十三機兵防衛圏がロボット対戦に参戦する可能性ってどれだけあるの?
PS公式 『十三機兵防衛圏』は、なぜ人に勧めたくなるのか?
十三機兵防衛圏、海外での発売が9月に決定 どういった評価になるのか?
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart8
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart1【ネタバレ注意】
【悲報】アトラス×ヴァニラウェアの『十三機兵防衛圏』の続報が発表されない
【任天堂大勝利】アトラス「次に出すゲームは真・女神転生5。十三機兵防衛圏より先に発売する」
【悲報】PS4「十三機兵防衛圏」定価8980円(税抜き)、限定版14980円(税抜き)
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart3【ネタバレ注意】
地球防衛軍5初週11万本ww前作から6.7万本ダウンの大爆死wwwwwww
【朗報】PS4『十三機兵防衛圏』序盤まるごと遊べる体験版が配信!【今回は無料で遊べちまうんだっ!】
【ゲーム】 アトラス×ヴァニラウェア・PS4用新作ADV「十三機兵防衛圏」発売 2019/11/28
【PS4/Vita】アトラス×ヴァニラウェアの新プロジェクト「十三機兵防衛圏」,発売日が2018年内に決定。
十三機兵防衛圏参戦希望
十三機兵防衛圏をクリアしたよ
十三機兵防衛圏、売上40万本突破
十三機兵防衛団のステマが酷過ぎる
十三機兵防衛圏、メタスコア85!
【朗報】十三機兵防衛圏、国内売上13万本突破!
十三機兵防衛圏、売上30万本突破wwwww
PS独占の十三機兵防衛圏が神ゲーだった件
「十三機兵防衛圏」公式人気投票結果発表
【ジワ売れ】なんと今週は十三機兵防衛圏が・・・
【祝】十三機兵防衛圏、脱P【14日発売】
十三機兵防衛圏のメタスコアがとんでもないことに
【PS4】十三機兵防衛圏 part21【ネタバレ禁止】
十三機兵防衛圏の売上によりPS4のDL版売上の真実が明らかに
【朗報】十三機兵防衛圏、10万本セールス達成
【じわ売れ】十三機兵防衛圏、なんと今週1804本も売れる!
Switch『十三機兵防衛圏』、初動27,199本!
【PS4】十三機兵防衛圏 part24【ネタバレ禁止】
IGNJ「『十三機兵防衛圏』がヒットし始めている」
【PS4】十三機兵防衛圏 part23【ネタバレ禁止】
今週は十三機兵防衛圏、2160本しか売れてないじゃん
【朗報】十三機兵防衛圏のスイッチ版メタスコア91点
アトラス 「十三機兵防衛圏」 に完全版が登場との噂
IGNJ「全人類は『十三機兵防衛圏』をプレイするべきだ」
【悲報】十三機兵防衛圏、日本でもっとも歴史あるSF賞の受賞を逃す
【PS4/Switch】十三機兵防衛圏 part26【ネタバレ禁止】
【PS4/Switch】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart38
めぐみ『PS4独占神ゲー!十三機兵防衛団ジワ売れ10万!』
【悲報】十三機兵防衛圏よりストーリーが面白いゲームが無い剣
十三機兵防衛圏が全国で品切れに…桜井正博氏が絶賛した影響か
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart20
【朗報】十三機兵防衛圏、複数の海外メディアが絶賛レビューを投稿
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart35
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart12
【PS4/Switch】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart37
スマブラ桜井氏が十三機兵防衛圏を大絶賛!「無限の可能性」「唯一無二」
「十三機兵防衛圏」、いつの間にかアマレビュー1000件超えwwwwww
【朗報】期待の新作"十三機兵防衛圏"が尼ラン4位、PS4内トップになる
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart29
12:17:47 up 20 days, 13:21, 1 user, load average: 10.28, 9.48, 9.14

in 2.3060209751129 sec @2.3060209751129@0b7 on 020302