桜井のコメント見る限りゼノブレ2はもう発売前から出す気0だっただけだよな
出て当たり前とか言ってたゲハが異常なだけだった
出せるならmother枠欲しいわ
現状再現性が悲惨なのと2人はコンパチってのがヤバい
文章通りなら剣のみのキャラはって感じにも取れるし、他の武器も使えるレックスは可能性がある、やったぜ。
>>10
その理屈ならベレトスに限らず他の剣キャラだって剣以外使う奴多いだろ
ゼノブレ2に都合よく解釈し過ぎだわ まあこれ、一番の問題は剣キャラを更に追加させる任天堂だと思うんだけど桜井がぼかしてるから誰の責任かわからないんだよな
封印と烈火の発売日が逆だったらヘクトル参戦してたのに
エリなんとかは知らん
FEキャラ全部居なきゃ剣キャラがこんなに嫌われることも無かったのに
FEH内輪でも剣キャラ大杉問題あるからな
クロムなんか削除しとけ
将来FE新作が出るとしても主人公に剣を使わせないってことだね
Miiファイターは参戦させないと発言したこともあってだな
別にレックスは死んでないぞ
ブレイド次第でいろいろな武器持てるし
レックスはホムラヒカリ出さないでスザクで参戦すれば剣じゃないな
それが望まれてるかはしらんけどw
>>15
それじゃ桜井ってただのアホなマスコットみたいやないか フレイ「ハンマーとか槍つかえるのででれますか!?」
△剣キャラもう要らない
◎マルス族もう要らない
なんだけどな
クレス「グーングニルで」
スタン「デッキブラシで」
リッド「斧で」
カイル「」
ロイド「二刀流だからセーフ」
ヴェイグ「ギターで」
セネル「そもそも拳」
ルーク「ローレライの鍵で」
以下略
この発言が本当ならFEさらに叩かれそう
他作品の剣キャラ出演の機会を奪った事になるし
レックス出すとしたらベレスベレトみたいに技で色々なブレイド使わせればええやし
ホムラヒカリニアのヒロインズが全員剣なのが残念だけど
剣キャラの多さは別に批判されてない、FEのキャラの多さが批判されてるだけ
まぁ今回ここまで剣キャラが多いって言って、この後にドラクエとFEより格下のJRPGの剣キャラなんて絶対に出さないと思うよな
テイルズは出ないだろ
バンナム枠で平八すら参戦出来なかったのに
>>37
ゼノブレ2は発売日の時点でスピリッツ実装してた時点でFEが出ようが出まいがスマブラ出す気無いけどな
普段ゲハで威張ってる連中が思ってるほど任天堂はゼノブレ2を押す気がなかったってだけだよ、FEに逆恨みすんな さりげなくリュウハヤブサも死んでね?と思ったけどアイツDoAとかだと武器握ってねえな
アイクから下手に別キャラ化したのが元凶
ロイ同様コンパチにしとけばよかった
FEはキャラが多いってよりコンパチが多過ぎ
ロイルキナクロムはさっさと色違いに纏めろ
剣キャラがダメというよりリーチ圧しが強すぎるんじゃないか?
上の方になるとそうでもないけどね
そんなに上手くない人同士だと手の速さよりリーチが勝ちがち
スマブラ勢「剣キャラやめろ!人型やめろ!」
桜井「はいバンカズ」
スマブラ勢「だが使わぬ!」
バンカズは何かあんまり楽しくない不思議
同じ獣格闘系でもルカリオとかガエンとかは楽しいのに
>>52
バンカズは弾キャラも少し入ってるから、純粋な殴り合いが好きなんじゃないの >>4
出す気ゼロなのは全然構わない
問題は出ないのが発売時期の問題だと言ったこと >>54
レックス「など」は発売時期の問題で「本編に」出さなかったって言ってるだけだぞ?DLCの人選の話なんて一言も言ってない
しかも櫻井はその後のDLCのコメントで、本編ならマナーキャラでも入れられるけどDLCだと敷居が高くなるとも発言してる
勝手に桜井のコメントを拡大解釈して参戦確定と騒いだ挙げ句に、その妄想を否定されたら逆恨み
そんなんだからスマブラ出れねーんだよ テイルズにはレジェンティアがあるぞ!
あんま売れてないけど!
秘奥ないのがつらかったな
ゼノクソはどうでもいいけどゲラルトとかソラールとかは待ってる人も多いだろうにな
>>40
実際これ
剣キャラでも個性が出せてれば問題ない ルキナクロムロイはカラバリ
トゥーンとこどもは削除でいい
というか剣キャラ増やさないとはいってないよな
>>1の捏造だろ 勇者のごり押しが無ければパス一つにつき剣キャラ一人追加でも問題なかったろうな
勇者の追加からパスの勢いも落ちたし全てが悪手だった
仮に剣キャラでも加入させるとしても
ゼノ2とかテイルズってキャラデザしてるのが漫画家だから権利的に無理ちゃうのん
2015年末のスマブラSPの企画が始まった段階で参戦キャラ決めてるから
ゼノブレ2やARMSに関しては桜井が明言してる通り、間に合わないのは事実だと思う
かといってDLCによる参戦は時期的に旬が過ぎてるし
旬が過ぎても参戦を望まれるような名作ならなんの問題もなく出れた
ゼノブレ2はそういう作品では無かっただけの話だ
後から出た風花のベレトスを出した時点でレックスは無いってわかってるだろ
十三機兵防衛圏のメイン主人公の声もレックスと一緒の声で不快だわ
風花雪月のキャラが間に合ってそれより前に出たキャラ達が出れない理由
レックスがおっぱいが大好きでおっぱいは俺のもんだと粋がってたのにNTRたら簡単に見捨てる糞ガキだから
>>70
キャラ達、っていっておきながら
言及してるのレックスだけ?
他のもよろしく >>66
勇者も漫画家だし
ゼノ2はスピリッツならとっくに出てる 剣がダメなんじゃ無くて個性ないからダメなんだけどな
似たような顔の青髪八頭身剣士が多いから減らせって話なのに
結局「ゼノブレ2は任天堂が推してるからスマブラ参戦確定」とか言って信者が騒いでたのが、
現実には何も相手にされてなかったって現実が笑われてるだけなんだよな、現実はゼノコンプ
いや桜井は>>1なんて一言も言ってないだろ
全部1の捏造なのになんでどいつもこいつもマジレスしてんだよ そもそもどこ情報の発言なのこれ?
ダイレクトは多すぎるとは言ったけど増やさないとは言ってない気が
多すぎるも自虐ネタで使ってただけだしな
>>1
増やさないとは一言も言ってないし、
決めるのは自分じゃないともハッキリと言ってたが? その当の任天堂はゼノブレ2出す気がないからさっさとスピリッツ実装したんでしょ?
現実問題として、スピリッツ未実装で次回作の販促って条件なら最有力はメトプラ4のサイラックスだし、
その辺を雑に使い捨てられてる時点で任天堂の計画に入ってないのは明らかだろ
これまでのDLCキャラを見ていればその辺は最初から計算づくで参戦させてるのは明らかなのに
というか、レックスの剣って、剣は剣でも大剣だよね
さすがに片手剣と大剣を同一視はしてないでしょ、ぜんぜん違う武器やで
そしてスマブラの大剣使いはまだクラウドとシュルクしかいない
まだレックスレックス言ってる馬鹿wwwいい加減出す価値の無いゴミだと判断された事を認めろよwww
自分じゃなくて任天堂が決めてると主張してたのにこれはおかしいなあ
>>91
大丈夫だ!
ガノンは元C・ファルコンコンパチなだけあってほとんど素手で戦ってるイメージだし、アイクにいたってはエムブレムキャラ多すぎて存在すら忘れてた! >>12
ほかの剣キャラって原作で基本剣以外使ってないだろ
FEHでルキナが槍持ってたりするけどあくまで派生タイトルの後付けだし
そもそも槍キャラを作るなら工数がかかるから実装されていない スマブラもネタギレだな
今こそpsオールスターズを出すときだ
勝てるぞ
あんまりファイターの追加は出来ませんとか言ってた人やでw
人型多すぎるからしばらく無くていいなラビッツとかボンバーマンとかはだめなのかな
>>99
ボンバーマンありそうだな
海外知名度がわからんけど 参戦発表になるとなぜかトレンドに上がるレックスとかいう謎のキャラ
FE参戦自体はええけど
FEらしいペガサスナイトキャラが一人も居ないのが解せぬ
次のFEはペガサスナイト主人公で頼むぞ
弓が辛い?何の事かわからんな
どっちも売れてねえしキャラも人気ねえし海外で支持されてねえから要らねえ
>>100
既にアシストだから知られてはいる
参戦してもよほど壊れてなきゃ良くてバンカズ並みの速さで忘れられる >>100
残念ながらアシストで参戦してる
アシストから削除からのプレイアブル化なら色々道が開かれるんだがな >>99-100
爆弾男はアシストで出てるから、その辺りをどうするかって問題があるな >>102
一応ペガサス主人公のエリンシア来てもまた剣かよでクッソ叩かれて死亡 ペガサスナイトは槍のイメージ強いけど
槍でも叩かれるだろうな
別に剣の見た目にブーブー言われてるわけじゃなくて
リーチゲー○ねって部分だろうからな
>>109
剣だから、じゃなくて
パッと見のビジュアルが似ったか寄ったかだから文句言われてる訳だしな ボンバーマンはプレイアブル化したら楽しそうだよね
設置キャラは格ゲーの定番やで
ボンバーマンは何気に
殴る蹴る投げるがちゃんとオリジナルに搭載されてるしな
>>111
設置キャラに起き攻めで固められるとクソゲー一直線じゃん
ダックハントにすら苦情だらけなのに ダイナマイト刑事出そうぜ
BGMは「おーれーのぶーきーを知ってるかい」で
>>113
シモリヒの下Bが、崖上がり引っ掻け性能が凶悪なんだよな
上から復帰出来ないと最悪詰む ヒット判定回りの仕様は変えるべきなのかもな
ずっとダメージによる硬直が続いてる場合は
硬直判定が続いてる間はダメージ硬直がどんどん短くなるとか
コンボが極端に繋がりにくくなるから賛否ありそうだが
レックスのメイン武器は、ツインサイスとシミターだろ
まあ俺の1推しはハナだけど
アームズもファイターとしては実装ないしやるとしたら次回にするんかね
レックスなんか出るわけねー
今更推すメリットがなさすぎる
>>110
FEだから文句言われてる
どんなに個性のある見た目と性能でもFEなら同じこと この感じだと桜井もゼノブレイド2が嫌いなんだろうな
さすがゲーマーは公平に物事を見れるな
任天堂だからって忖度しないところは好感持てる
後は独立してくれてら完璧なんだがいつ任天堂の下請け止めるんだ?
ホムラヒカリみたいな豚向け性処理キャラは桜井は絶対出さないと思う
レックス達を望んでる奴はまず桜井のクビを願ったほうがいいわ
増やさないとは言ってないやん
多すぎるのはわかってるとしか言ってない
>>127
ベレス出したんだから関係ないやん
エロタイツと生足、ヘソだしドスケベキャラやん ペガサスナイトなんて出せるわけないじゃん
リドリーやリザードンがスマブラ仕様で情けないことになってるのご存じない?
>>125
ファルコンとガノンの間の変な性能持ちそう >>1
レックスの場合、近接だけでも剣だけじゃなくて槍・斧・鎌・鈍器・拳と幅広く使いこなせるんだよなぁ……
しかも遠距離もアンカー・大砲・球といった具合に対応可能 >>133
いくら武器切り替えあると言っても
ベレトスが天帝の剣使わなくてもなんとかなると言ってるのと一緒じゃん 任天堂に剣キャラ捻じ込まれるだけだろ
任天堂的には全体的なバランスよりネームバリューや宣伝のほうが大事なんだから
ホムラヒカリはまだ可能性あるな
レックスは死んだけど
大剣だけに絞ってもアイク・ガノン・クラウドがいるので
>>126
流石に「嫌い」とまでは言わないまでも、ゲハの一部の信者が思ってるような特別扱いされるような高評価ではないんだろうなって思うよな
単純に他の作品よりも評価が低いからスマブラ出してもらえなかっただけ 剣以前にクソゲーからの参戦とかやめて欲しい
スマブラの格が落ちる
評価が低いことが理由でスマブラ入りを見送られるなら前作のカムイは相当怪しいと思うけど、実際には任天堂の推薦で出たわけで
ゲームの評価とか関係なく、FEが特別扱いされてるようにしか思えない
ゼノブレイド2って凡百のJRPGでしかないし、新作が出た瞬間に完全に忘れ去られるゲームでしょ
10年後に誰だよコイツって言われるの確実だから出すべきじゃないと思うよ
桜井は剣キャラ多いのはわかってるけど自分ではどうにもできないって言ってるから
むしろ剣キャラまだまだ増えるぞ
レックスは見た目が小学生低学年向けアニメって感じで全く使いたい思わん
まだFEの方がマシだな
>>143
それこそベレトスも、風花の評価が高いから結果的にマシなものの
キャラ開発自体は風花発売前からしてた訳だしな
>>147
その物言いは大半の任天堂キャラに喧嘩売ってないか? 「仮に風花から参戦があるとしてもエーデルガルト(斧ヒロイン)」程度に言われてたしな…
先生出したのが色々空気読めてなさすぎだった
それはそれとしてベレス先生はエロすぎたので良し
少なくとも原作でも剣だよ
言い訳の為に本人より遥かに人気の高い生徒達の家宝ぶんどってきて使ってるけど
剣キャラダメならダンテ、ソラ、ゲラルト辺りもアカンやん
スマブラファイターとして面白くできて、尚且つ他キャラとの被りも少なめにっていうと
相当厳しいよなあ
剣キャラでも勇者ぐらいに「そんなのアリかよ」みたいな仕様にできればイケるだろうけど
それでもちょっと無理矢理っぽくなっちゃうしな
ていうかレックスはもはや遅すぎて販促にならない
無理
>>150,152
それこそ発売前開発だから、誰が人気出るのかなんて完全な予測は立てられない話で
結局、フルレ・カムイと同じく、カラチェンで性別変更出来る主人公がバリエーション的な意味で無難だったんだろう でもよく考えたらスマブラって最初からFEを超優遇してるよな
海外で出てないのにいきなり2キャラ参戦でロイなんて封印発売前に参戦だったし
それな
日本のゲームに日本でしか出てないキャラが
出たところで何も問題ないわ
>>156
一応、ゼノブレDE合わせでレックスをねじ込むチャンスはあるにはある(シュルクは参戦済みな為)
逆にいうとそこで無いなら、もうないだろう
>>158
任天堂の何らかの意図はあるんだろうな >>158
DXのマルスは64スマブラ拳の次回作参戦希望アンケの第一位だから
封印の剣はティアサガ裁判のせいでやや浮いた立ち位置だったFEを任天堂ブランド定着させるため封印の剣の宣伝 >>159>>160
当時は任天堂がああいう世界で売る物に日本のタイトルを優遇することは珍しかっただけだよ 今回は全員参戦だからFEだらけになるのはある面仕方ない
見た目だけで選ぶならゼノブレ2はトラハナが一番差別化できるという
>>6
新作出ないシリーズは無理だろ
F-ZEROが増えないのもそのせいだし >>161
新作の販促のために出すって言うのならそれこそイーラの販促のために本編にレックス入れてたわ
風花雪月のDLCの販促に合わせてスマブラに出したわけだし、時期的にも間に合うことは証明済なんだから
わざわざ2年以上も開けて販促効果も薄れてから、評価も高くない2なんぞを1の販促にためにスマブラに出すってのはまるで割に合わない >>168
あくまで可能性について言ってるだけの話
ついでにいうと、お前が2が嫌いなのはわかったが
3年目で4万以上長期的に売れてる実績もあるからな? ゲハでいくらゼノブレ2は特別扱いされてるはずなんだとか願望述べても、現実として任天堂がそうは思ってなかっただけの話なんだよなぁ
それをいくらゲハで力説したところで知らねーよって話
桜井政博降ろす♪スマブラ桜井降ろす♪桜井やめさせろぉぉぉぉwwwwwwwwwwww
プギャ♪プギャ♪プギャ♪
ぶっちゃけプレイアブルキャラになったら1番ワクワクするのって>>13だよな >>13
アイクラの2人同時ならぬ3人同時操作ならウケそう でも桜井に権限ないんでしょう?
言われて作るだけとか言ってたし
FEキャラ(主人公ばかり)出し過ぎと剣出し過ぎがあるから、
とばっちりを食らうのは人気あるFEの脇役キャラのファンと、他の剣キャラファンになるか
不知火舞無理だしゼノブレイド2は無理じゃないの。ヒロイン自体エロソシャゲのキャラみたいな衣装だし。
個人的にはレックスだして欲しいけど販促になりにくいのも事実
ならゼノブレDEもでるしメカルン出そうぜ
割と真面目にもう剣キャラ増えないだろうなメインが剣じゃなくても
ソティスにあんなこと言わせてまた剣キャラ出てくるのはおかしいし
厳密には誰も「レックス」参戦なんて望んでないよな
本当に望まれてるのに「ホムラ」「ヒカリ」の方
両隣のおっぱいこそメインなんよ
いつまでもレックスレックス言ってるけど2500円のmii出しておいてその後に本体出すわけないやん
もう悟空でも参戦させればいいんじゃないですかね
この人がこんな独りよがりとは思わなかったわ
>>186
ジェネリック悟空の3勇者いるからもう悟空さの需要ないっしょ >>169
ゼノブレ2、なんだかんだ世界累計がFE覚醒に追従するレベルには売れてるんだよな
旧作(カジュアル実装以前のFE・ゼノブレ1)と比較されて叩かれてるってのも、そっくりっちゃそっくりだなw DLC発表前
「任天堂はゼノブレ2を推してる(根拠なし)し、桜井はゼノブレ2信者(根拠なし)だからレックスがスマブラに出るのは確定!」
DLC発表後
「風花雪月は任天堂が推してるからスマブラ出ただけだし…(震え声)FEのせいでレックスが出れなかった!」
今になってゼノブレ2が『体制側』のソフトではなかった事に気付いて今更被害者ぶってるのが最高に滑稽だよな
自分らだってシーズンパス発表前は「任天堂が推してるから」って理由を言いまくってたくせに
>>188
このゼノブレ2信者さん特有の謎理論さぁ
何でゼノブレ2だけは任天堂の決算発表から漏れてる分の売上も全て含めようとするくせに、
ゼノブレ2以外の全てのソフトは何年も前の決算発表から一本も売上が伸びてないって前提で語るの?
こうやってゲハの中でしか騙せないインチキ計算なんて当の売上を把握してる任天堂が相手にするはずがない >>188
比較するなら同じハードの風花雪月と比較すべきだろ、覚醒の頃の3DSって国内普及台数400万台以下だぞ
何でスマブラ参戦競争で負けた風花雪月じゃなくて今更8年も前の別ハードの覚醒と比較してるんだ? >>192
3DS(for)時代にフルレとルキナ出てクロム出さないの散々ネタにされてたの知らないのか
ゼノブレはブランド浅いからな、レックスというかゼノブレシリーズ自体がスマブラキャラとして時期尚早なのは違いはない 開発タイミングが悪かったんだろ
ARMSとゼノブレ2は
風花はタイミングが良かった
ARMSもゼノブレ2ももう時間切れ
>>193
ゼノブレイドって今年でもう10年目だぞ、シュルクがスマブラに出たのも6年前だし
歴史が浅いのではなくてゼノブレ1の一発屋で歴史を作れてないだけでしょ、だから任天堂も1の頃はあんなに推してたのにもう推さなくなった >>195
とにかく2を下げたいのは分かるが、世界累計は173万〜って実績は揺るがないからな レックスの席奪ったのってベレトスじゃなくてパックンフラワーだよな
マルスクローン勢は
ゴリマッチョアイクは海外勢のために残してあとは消せばいいだけ
>>195
あ、それと風花で17作目とされるFEに比べたら
それこそまだ3作目のゼノブレは任天堂タイトルの中では新参組だよなw このスレ見てるとレックス参戦したら大荒れになりそうだな草
>>202
ゲハが大騒ぎになるぞ
どっちの意味でも そんなにレックスが出たら都合が悪いことでもあるの?
>>188
別にゼノブレ2自体は叩くつもりはない
叩かれているのはスマブラ関連のスレが立つたびにお前みたいなキモオタがシュバって来て「レックスレックス」騒いでいるから >>194
元々ゴミ虫FEってスマブラより前の発売予定だろ
それが延期して最終的に2019年7月になった
タイミングの云々じゃなくFEは最初から「ありき」でしかなくARMSやゼノブ2は桜井がやる気ないだけことを
言い訳として使った結果FEで話が違うじゃねーかと齟齬が生じた >>206
俺は最初からレックス参戦するとは思ってないし言ってないべ
参戦したら騒ぎになるだろうなあとは思うが >>57
だったら最初か余計なことを言わなければいい
「不自然な仲間外れ」「タイミング的に間に合わなかった」
こんなこと言われたらタイミングが合えば参戦出来たと言ってるのに等しいし
「タイミングが合えば参戦させないなんて言ってない(キリッ」なんてのはアンチしか納得しない詐欺師の常套句 なんでこんなブス優先したの?
>>1
クソゲーのスマブラに出たくもないと思ってるよ
テイルズの方はwww 一番の蛇足はベレトスでなく今更クロムを出したことだろ
ダッシュはノーカン?こいつがいなくても他のキャラを増やせない?
FEだけでなく「剣大杉」イメージを無駄に強調して他の剣キャラを出しにくくしたデメリットが大きすぎるから存在自体が癌だわ
ソースないから言ってなさそうだけど剣持ってるやつはもう剣術miiがいいな
射撃miiコスが何故かBGM付き二つと優遇されてる感じするし
それにレックスは2500円出したら使える高級品だから金払い良いとされるゼノブレ2ファンも嬉しいだろう
>>209
だからタイミングが悪かったんだろ
SPの発売時期には間に合わなかったしDLCで出すには知名度が足りないし催促枠としても旬が過ぎていて今更感あるし
感情論ばっかり述べていないでちょっとは頭使えやカス そもそも剣多すぎ問題は
FEキャラクターが人気で使う人が多いから
使わない少数側が文句言ってるんだろ?
だから対策としてはFEキャラクターと対等以上の人気キャラクターを
参戦させて使用率を下げる事に
そこで選ばれたのがイケメンジョーカーと
レックスはイケメンじゃない時点で厳しいな
>>217
それが糞みたいな言い訳なんだよ
タイミングって何だ?
製品版で間に合わなかったのは仕方ないがDLCでは遅すぎる?
そもそも参戦相当の実績さえあれば任天キャラは自動的に参戦させるべきだろ
覚醒と同じくらい売れてたら売上足りないなんてことはないはずだよね?
でFE優遇が始まった覚醒並に売れたゼノブレを無視して一体何を出すの?
もう他社すらめぼしいのは出し尽くしたけどさすがにレックスよりマイナーな他社キャラなんかをこの期に及んで出さないよなぁ? 製品版では間に合わなかったからこそFP2ならいよいよ時間的にも十分だろって話だけどな
それなら遅すぎるなら任天堂キャラなんていったい何なら出せるんだって話だがな
他社もここからモンハンやソラやクラッシュを出してくるならまだしも
リュウ・ハヤブサみたいな糞マイナーキャラなんて出したら宣伝も糞もねぇだろ
そんな訳の分からんキャラ選してるのが本当に桜井じゃないならいったい誰なんですかね?
Pの齋藤伸也?
>>219
それなら今後のキャラクター選見ないことにはいちゃもん付けられんな
今のところレックスよりマイナーな他社キャラなんざおらんし
てかレックスよりメジャーなキャラなんてまだまだ腐るほどいるだろ でる「可能性だけ」見れば、まあゼノブレDE合わせならあるかもしれんが、
もうレックスはでらんと思うわ
それならいっそ次のモノリス新作枠の方が可能性あるんじゃね
>>221
任天堂枠ならDLCが控えてるポケモンや続編を製作中のブレワイあたりは何か出してもおかしくないな >>47
空いている枠としては丁度いいと思うんだけどな
ロボに盾っていうスマブラに登場してない要素持ったキャラだし ハナは小柄なのに
パワーキャラだから
見た目とのギャップが有りすぎて
あんまり良くない気がする
>>207
> >>194
> 元々ゴミ虫FEってスマブラより前の発売予定だろ
> それが延期して最終的に2019年7月になった
そういやそうだった まぁシーズンパス第一弾のトリに持ってくればレックス参戦夢見て2500円出してmiiコス買った馬鹿も報われたかもしれんがベレトで締め決めちゃったからな もう義理の意味でも出す必要ない
まぁ出なくて良いけどね 枠がもったいないし
>>230
だからこそ、万が一第二弾でレックス来たら荒れるだろうなあってなる >>230
パスの特典がレックスのmiiコスだったのに参戦キャラでもレックスが出たら訳分からんけどな
期待していた馬鹿がいたとしたら頭の中お花畑過ぎるわ 実際はレックスよりホムラヒカリニアハナトラの方が喜ばれそうだけども
>>233
個人的には徒手空拳の組紐使いなラウラが欲しい
せめてmiiコスでも >>167
エフゼロ出せないのはサムライ・ゴローのバンダナの日章旗が国際問題に発展するから。 miiコスといえば、剣術でホロウナイトこねえかなあ
インディーの有名所を網羅できる
クロムはルフレの参戦のときにコケにしすぎた罪滅ぼしで参戦させてもらった感しかない
残念だったな!が面白いので許す
DLC始まるまでは「レックス参戦は確定事項!ソースは任天堂がゼノブレ2を贔屓してるから!」が決め台詞だったのに、
今では他のソフトをゼノブレ2より贔屓するなとか言ってキレてるのが自分勝手過ぎて笑うわ
>>239
勘違いや被害妄想が激しい馬鹿はどこに行っても叩かれる運命なんだ いや、今なんて任天堂もゼノブレ2なんて推してないし、寧ろゼノブレ1リメを大々的にダイレクトにやったし、
剣キャラ以外で言えばリングフィットから出て来てもおかしくないレベル。
さすがにこのタイミングでレックスは無いだろ。
>>242
誰かがAA貼ってくれるかもみたいな期待はするな?
自分で責任取って貼れ。 >>218
FEキャラが多いだけの問題じゃないよ
出してくるFEキャラが全て主人公ばかりで、削除もされずそればかり増え続けるから、どうしても剣を持つFEの主人公キャラが沢山になる
結果、剣キャラだけでなくFEの個性的な非主人公キャラも出しにくくなってしまう 要するに、リストラ無しでこれ以上FEのキャラ増やしたいなら、スマブラではなく歴代FEキャラの格ゲーみたいなのを作るしかない
>>232
あくまで特典であってレックスコスは単品売りすらされてない
Miiコスでの妥協すら本人のいないズンパスを2500円払わなきゃいけないんだよ
ニアのコスは最初から入ってるからレックスコスも製品版に入れる予定だったのが見え見えだし
さすがにこんなのはよほどのアンチでなきゃおかしいと感じるわ 5体新キャラいてたった2500円のパスにすらガタガタ言うなよw
渋るくらいやる気ないならコスとかどうでもいいだろ
スマブラエアプのゴミ2信者黙ってろ
「タイミングが合わなくて不自然な仲間外れになってしまったがタイミングが合えば出すとも言っていない(キリッ」は
詐欺師でももうちょいマシな詭弁を使うだろって思うがね
FEキャラが多いのが問題とは言って無い
要するにタイマンでガンガン当たるから問題なんだろ?
いくら多くても不人気キャラなら文句なんてあんなに言われないだろ
でも人気ありすぎて増やすなって言うと自分が少数派だと認める事になる
そこで捻り出した苦しい言い訳がFEキャラ多い
そこで結論なんだが
レックスの見た目じゃあ
FEキャラを差し置いて人気を取るのが難しく
DLC枠の重要要素の見た目判定が落第点と
>>249
5体新キャラいておまけのレックスコスなら別にFP2にレックスいても何も問題ないな
新キャラ一切興味がなく「レックスコスだけのために」パスを買うほどのゼノブレ2ファンはファイターとしてレックスが出ようと
文句を言うやつなんてアンチの成り済まし以外にいるのか? >>250
何か発言する度にキチガイ共にこんな訳の分からん難癖付けられるとか桜井も大変だな >>251
なんかかなり斬新な意見だけど見当違いもいいとこ過ぎるな
少ない追加枠なのにまた大して需要もないFEキャラだったから文句言われてるんだぞ
しかもオオトリで
今でもシリーズのキャラ数が多いけどその分需要も多いポケモン剣盾辺りからの参戦ならもっと文句も少なかったわ >>254
実際余計なことを言いすぎでしょ
どれだけDLCの追加が決まったとしても一切出す気がないなら
レックスコスくらい最初から入れておいて特に何も言及しないのが無難だった
FPの特典はBotwの古代兵装コスだしFP1の特典もこれくらい無難にすりゃよかったな >>257
キャラ選の主導が桜井だろうと任天堂だろうと関係ないだろ
最低限筋の通ったキャラ選をしてくれってだけだ >>258
そういうの邪推って言うんだよ
DLCはもうちっとだけ続くんじゃって桜井がコラムに書いただけで、悟空参戦を意味してる
漫画にキャラを参戦させるなって勝手にキレてたアンチもいたよなw
変に裏読みしないでそのまま受け止めれば良いんだよ シュルクでも大して人気ねえんだから同レベルに難しくなりそうでビジュアルでも拒否られそうなレックスはもっとキツいと思うぞ
>>258
勝手に妄想して勝手に盛り上がってそして予想通りにならなかったら変に期待させるなと勝手に怒り出す
これをキチガイと言わず何と言うんだ? >>260
いや製品版に「間に合わなかった」と言えば
「じゃあDLCだと間に合いますよね?」ってなるのは当然じゃね?
それでも出す気ないなら初めから余計なこと言うべきじゃないんだよ
「不自然な仲間外れ」ってことは本来なら仲間入りが普通ってことだからな?
日本語理解できるよね? ベレトスをこのタイミングで出せるならマリオデ要素やBotw要素ももっと取り入れられただろって話になるんだがな
特にマリオはいつまでポンプ背負わせるんだよとw
リンクも英傑版にするならブーメランをリザルブーメランにするなり切り札やアシストで英傑達を出すなり出来たはず
あと未だにファイターどころか一切新作のステージを出そうとしないカービィとかもな
>>264
残念ながらキチ理論は常人には理解できないよ
こういう人間が店員からお釣りを貰うときに手が触れただけで自分の事を好きだと勘違いしてストーカーになるんだろうな >>267
お前こそがキチ擁護の狂信者だと思いますが?
ある意味任天堂狂信者にとってスマブラは踏み絵的になってて面白いなw
スネーク、クラウド、ジョーカーなど普段糞みそに叩いてるゲームの参戦には
「さすがスマブラ!素晴らしいキャラ選です!」と誉めちぎって
任天堂キャラでスマブラ不参戦だと糞みそにけなすからねw >>265
ブーメランや弓矢、切り札はBotW仕様にしてるだろ
英傑要素出せとは思ったが これでダンテみたいな任天堂ハードにはつい最近PS2時代のソフトをいくつか移植してきただけで参戦してもひたすら誉めちぎって
またもや不参戦だった任天堂キャラを貶すというルーチンになりそうだなw
しかもDMC1〜3はPSではとっくに詰め合わせでまとめ売りされてるというw
>>268
スネークやクラウドはまぁ納得出来たけど俺もジョーカーはなんでこいつ?と思ったよ
ちなみに貶してるのはレックスにではなく勘違いが激しくて気持ち悪いお前に対してだよ >>265
ベレトスは相当無理をして発売から約1年後にリリースできたんだが
18年末の時点でどうやってマリオデやブレスオブザワイルド要素をもっと取り入れられるんだ?
当たり前だけど他に作ってるキャラはいくらでもいるんだよ? 宣伝になりそうなレックスやARMSを差し置いて、Switchに出るかどうか怪しいジョーカーは流石に人選がおかしいと思った
宣伝目的なら、FEは最新作オンリーにして、主人公だけでなく敵側や人気ある脇役キャラを出していたら評価してた
英傑リンクはリモコンバクダン変更のお陰で
重量級ながら上位に食らい付けるので許された
>>264
「製品版に間に合わなかった」
「じゃあDLCだと間に合いますよね?」
「勿論そう。でもDLCを決めるのは任天堂。任天堂はゼノブレより風花雪月を優先した」
これだけの話でしょ 下技のポンプは
近年マリオ伝統のヒップドロップの方が自然だよなとはいつも思う
>>273
意味不明
今回のSPで追加されたFEキャラってクロムと最新作のベレトスだけじゃないの
そのクロムだってダッシュファイターだし >>275
いやだからキャラ選決めてるのが桜井なのか任天堂なのかはこの際関係ないでしょ
その擁護って桜井だけを叩いても仕方ないというだけであって
誰かしらがそういう判断を下してることに無条件で文句を言わず従えなんて理屈になるのもおかしい >>278
なんで?
そもそもレックスが出て当然ってのもおかしな話だし >>277
意味不明なのはお前の脳ミソだなw
さすがにジョーカーに関しては意見がわかれるようだがここから先更に6体追加するのに任天堂キャラより優先されて納得出来そうなのはどれだけいるんだろうな
モンハン、ソラ、クラッシュあたりならまだしもアルルだのダンテだのハヤブサだのは無理矢理納得出来るような格すらないからさすがにふざけんなって思うよ? >>279
FP2で更に6体追加するのにそこにも入れられないほど不参戦で当然って理屈もねぇけどな
もう国内サードの有名どころは本当に出し尽くしてきたし
アサクリとかがアウトだった時点で洋サードにも手を広げる気もなさそうだから
他社のマイナーキャラ出すくらいならよほど参戦資格あるわ >>280
そんなのお前の主観じゃんw
何言ったって全員を満足させることなんて出来んよ
ベレトスだって待望の任天堂キャラだって喜ぶ人もいれば
任天堂キャラよりもコラボキャラの方が良いって思う人だっているだろうし
自分の価値観が標準だと思うなよな >>282
ベレトスだけ他のDLCキャラと比べても低評価が目立つから
何かしら納得のいかない思いしてる人が他よりも多いってことだがな >>278
別にお前がキレるのは自由だよ
好きなだけキレて騒ぎ散らせばいいよ
ただ気持ち悪くて白い目で見られるだけだからキチガイアピールがしたいだけなら好きなだけどうぞ
その分お前の大好きなゼノ2の信者は頭がおかしいと思われるからそれが嫌なら止めた方がいいとだけ忠告しておく >>283
高評価も多いでしょ
ジョーカーに次いで二番目じゃなかったけ?
ってかパックンフラワーが参戦するようなゲームで他社のマイナーキャラよりもとか
何言ってるんだとしか感じないね >>284
とにかくゼノブレ2さえ貶せたら何でもいいって感じだなぁ・・・
そういう奴が好き勝手マウントをとれる材料にしかなってないわ つうかぶっちゃけ時期的な関係以上に、やっぱり下品なエロ押しとゲームの評価の低さが直接的な原因になった部分はあると思うぞ
キャラ参戦してるペルソナFEドラクエよりはクオリティ低くて低俗で一部のHENTAI向けのゲームだってのは動かしようのない事実じゃん
>>284
ゼノブレ2貶すだけしたいってのはID:pBQ1jcjz0みたいな奴であって(雑多のゼノコンプは無視)
ID:wnbrq30baはゼノブレ2貶したりしてないだろ
お前が一方的に噛みついてるだけに見えるわ 割と真面目にキャラデザは原因の1つだと思うね
ただのエロゲーそのものだしホムラもヒカリも
タイツ履いたからとかそういう問題じゃないし
スマブラで出ているFEの主人公キャラだって、キャラが立っているのはアイクまでで、
覚醒以降の主人公なんて、男女選べてプレイヤーの選択肢でどうにもなれる良い意味で無個性なアバターなのだから、彼らこそMiiに組み込んだ方が良かった
>>288
評価云々→FEifのカムイ
エロ推し→ベヨネッタ
デザイン云々でいうなら、それこそスマブラ版べレスも原作より媚びてる
だから、forでも桜井がいってたように、ゼノブレはシュルクが特例だっただけなんだろうよ 風花雪月キャラを出すのだったら、アバターみたいな先生はMiiで普通のキャラとして赤青黄の3人の生徒にして欲しかった
>>287
アスペかよ
俺が貶してるのはゼノブレ2じゃなくてお前自身って何度言えば分かるんだよ 名前がそこそこ有名な任天堂キャラで
歴代主人公のうち2名と因縁があり
攻撃パターンが豊富で
過去作で大型ボスとして登場した経験があり
剣持ちでもFEのキャラでもない
つまりはポーキー
>>294
アスペはお前でしょ
都合の悪い時だけ「任天堂の意向です」とかいうなら桜井自身の考えは
最初から余計なことを言わないか任天堂のキャラ選決めてる奴と意見をすり合わせた
発言だけをしとけばいいんだよ >>297
もう一回だけ忠告するけど
お前が被害妄想なだけだ ソース無いからお察しだけどこんな幅狭める発言絶対しないだろ
個人的にはFEキャラで出して欲しいのは漆黒の騎士
もちろんあのハウスからの登場でw
FEキャラ沢山出すにしても、もう少し捻りがあればここまで批判は出てなかった
>>288
ペルソナの方がもっとえぐい事やってるけど 「不自然な仲間外れ」とまで言っちゃったら被害妄想の域を越えてるわなぁ・・・
ぶっちゃけゼノブレ2やレックスに思い入れがあるどころかエロゲみたいなキャラデザが苦手で原作購入してない俺ですら
わざわざ出さざるを得ないというか出さなきゃ文句を言われるようなことを言うのはアホだと思ったわ
「ジーノはファイターとして出したかったキャラ」とかもそうだがこんなこといちいち言わなきゃ勝手に要望も下火になってたのにねw
>>304
ジーノに関しては考えたけど実現できなかったとも言ってたし諦めろって感じに見えたけど アンチは
本編の参戦基準と
DLC参戦基準の違いを全く無視してる
本編の参戦基準で一番重要なのは時期
DLCの参戦基準で一番重要なのは見た目、次が時期
イケメンジョーカーかトップでレックスが省かれたのも
その残念の見た目が大きい
>>304
ジーノは桜井本人が「出したかった」なんて言わなきゃ今頃話題にすらならなくなってたよ
他社版権で桜井や任天堂の意向だけではどうにもならないキャラは下手に触れない方がいいだろうにね ジョーカーは時期がアウト
外伝ですらSwitchに出るかどうかすら怪しかったのに時期もへったくれもない
そのジョーカーを出して無駄な期待を煽ったのは過ちだったな
>>302
いやトータルの話だよ
そもそも参戦ムービーでも他の剣キャラ映してるし >>306
見た目も時期も微妙なバンカズdisってんじゃねーよ え?
正直レックスより魅力的だと思うぞ
それにバンカズはベヨネッタ同様に
シリーズ継続主人公だからな
いくらDLCと言っても全部高頭身のイケメンばかりだと
購買層がかなり偏りすぎるから何かしらでバランスとる必要もあるだろ
そもそもDMM版ポケモンみたいな低品質で低俗な作品が出ると思い込んでる事が間違い
遊んだばかりのゲームのキャラがすぐ参戦って大きいよね
任天堂の意向はそれみたいだし
もう旬過ぎてるARMSとゼノはそこがキツい
>>311
個人的な主観ならなんとでも言えるな
それに時期とかは完全に無関係だろ レックスは個別主人公で
バンカズはシリーズ継続主人公である事は
認めるのね
>>297
同じ話の堂々巡りになってるからお前と会話するのはもう諦めるわ
これだけ話して分かったことは結局ゼノブレ2信者はキチガイだったってことぐらいだな DLC内訳
ジョーカー→イケメン
バンカズ→シリーズ継続主人公
勇者→時期ピッタリ
べレスト→時期ピッタリ
レックス→何かあるの?
>>320
ジョーカーだけアウト
出してすぐにSwitch版P5が出るとなっていたら話は別だが、なんの音沙汰もなかったな 外れて無いよ
敢えて省いただけで追加した
一気に書くと長文になるだろ
テリーは詳しく知らんが
SNKの代表枠なのか?
詳しく分からんからとりあえず省いた
>>324
一応アーカイブでテリーが出るタイトルが遊べるし、カプコンのリュウみたいなもの >>325
もっというと、SNKは今中国で人気だから
テリーはSNK代表として時期はいいんだよ
そんなの調べすらしないID:7pXs3P2u0がアレなだけで 別に一つくらい知らない所で問題あるまい
むしろレックスのメリットを答えられない
アンチ君にツッコミ入れた方が良いよ
バンカズはあれでも五作主人公やってるからな
シリーズ死んでるけどグッズ展開は積極的だったし
何より元任天堂キャラって点だけで誰よりもスマブラに相応しい人選だと思うんだけど
こいつテリーの事を詳しく知らない
チャンスだとりあえず論点をずらして叩くぞ
ってのが丸見え過ぎて面白い
>>328
俺は最初からレックス出ないって言ってるんだが。IDくらい追えよ
俺が指摘してるのはお前の考えるDLC参戦基準が雑過ぎるだけって話な >>328
レックスやARMSはSwitchで遊べる任天堂のタイトルだから、販促になる
ジョーカーなんてSwitchでは全く遊べる保証が無いタイトルで全くメリットが無いし、ただの他機種の最新作の主人公であって、ジャックフロストみたいに別にアトラスの顔ですらない >>328
お前は突っ込まれまくりなのに、何一つまともな返しが出来てないじゃないか 別にゼノブレ2関係ならレックスじゃなくても、イーラのキャラでも構わないのだが?
>>334
・後だしで条件追加(しかも言い訳する)
・相手のIDも追わずにレックス信者と断定する
・テリーの参戦案件を知らない上で、相手から指摘されたら開き直る
ガチめに頭悪いか、議論出来ない奴だわこれ レックスはFP2でも参戦しないかどうかは分からんけど
任天堂としても扱いに困ってるのが本音かもな
1もクロスも鳴かず飛ばずだったからニッチ狙い特化にしたかったのか
キャラデザをエロ漫画家にしたりJSだのJKだの亀頭だの下品なネタを詰めまくったけど
Switchの勢いに乗って思ったより売れてしまってどうしようかってところかもな
ゼノブレ1がまたリメイクされるのも「2が売れた今だからこそもう一度1を売りたい」って
思いもありそうだから、ゼノシリーズのイメージを2で固定したくないのかもな
ID:7pXs3P2u0だけがアホで基地外なのは分かった
>>337
ゼノギアスからの系譜でいうと、むしろゼノブレ1こそ異端だったりするんだが、
まあ任天堂がどう判断するのかは別問題だからなあw >>337
エロとかが嫌いな会社がベヨネッタとか出すかバカ >>338
タイミングガー時期ガーと喚いているヤツがいるから、
ゼノブレ2でキャラを出すならイーラがタイミングが合って販促になるから良いだろと言う意味だな >>340
別にギアスはエロ漫画みたいなキャラデザではなかったからなぁ・・・
設定資料集の表紙はエロかったけどw ギアスはエロよりグロい印象が強い
ギアスの時点で色々なオタクを拗らせていた要素が盛り沢山だったな
>>342
その頃はもう枠決まってたんだろ
仕方がない >>290
ゼロサムスはともかくベヨネッタが出てる時点でそれは >>341
けど現実問題としてベヨはスマブラ出れてレックスは出れてないわけで、正直俺はこれも作品評価の差だと思うぞ
メタスコア90でGOTYも何個も取ってるタイトルともなれば下品さも一種の個性になるけど、ゼノブレ2は単に下品なだけで評価低くて賞レースにカスりもしまかった
そうすると任天堂のソフトでゼルダ・マリオに次ぐ数のGOTYを取った風花雪月を任天堂が推したのは正しい判断だった 未だにレックスレックス言ってる奴はスマブラの名声に寄生したいだけだろ
売上微妙だけど作品評価が良いから特別参戦させるならまだしも売上は十分だけど評価が微妙だから不参戦はいくらなんでも・・・
そもそも誰が何を基準に評価を決めるのかだが仮にメタスコアならいくらなんでも流されすぎだろ
「任天堂自身がクソゲー評価した」とかアンチのマウント取りに餌をやるだけだな
>>347
さっきも書いたが作品評価云々はFEifのカムイと矛盾する 更にいうと、逆に風花は本編発売前から開発してたってことは
「評価が定まる前から開発してた」って事になる
それこそベレトス参戦出来たという事自体が、作品の評価や売上とは別の理由で参戦した証拠に他ならない
開発中のROM渡してたんだから評価云々関係ないっすよ
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.| | 企画の観点から消去法で考えれば |
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ < 基本的に誰でもやさしいものである |
ヽ:| _ ; /' | カービィしかいないのは明白ですね. |
.!:| ヽ'ー-=- /! \_______________./
"'l `丶ー‐イ'''
,,ノi / / ~''-,,, 支離滅裂な
,,,-''//i y /,,,/ ; ;; ;; '-,, 思考・発言
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ まぁ確かに・・・
|: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/ キャラを作ったのは原作者
ヽ:| _ ; /' (⌒)
.!:| ヽ'ー-=- /! ノ ~.レ-r┐、
"'i `丶ー‐イ''' ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ \`ー--‐' ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
.,-''"⌒⌒ヽ
/: : : : : :: : : :\
./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
|: : : :_:ノ,,,,,ノ、`;;;ヽ:.| でも、『育てた』のは、この私でしょう?
ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
ヽ:| _ ; /'
.!:| ヽ'ー-=- /!
_,rーく´\ ,--i `丶ー‐イ'''
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / `ー--‐' ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
>>352
FEifのメタスコアって88なんだけど
お前この手のスレ立つ度にいっつもゼノブレ2持ち上げるためにFE貶めてんな >>350
任天堂のソフトのメタスコア85を良作のベースラインとして使用したのは他ならぬ岩田社長だが
そのメタスコアに流されたらダメって言うのは岩田の評価を全否定するわけだ
つうか、90点と91点の比較ならまだ好みの差とか誤差って言い方も出来るけど、83点ごときでこんなイキり散らしてるのがまず異常だわ
普段ゴキ相手に気持ち悪いコピペでオラ付きまくってたせいで任天堂の定めた良作ライン以下だって現実も忘れちまったのか? ゼノブレのシュルクはWiiのニンチャンの投票でトップだったし、海外での評判も良かったから岩田社長が推したんじゃないの?
>>358
はいはいメタスコアはわかったから、
>>353-354に対する反論は?
ついでに言うけど俺がいつゼノブレ2持ち上げた?当該レスおしえて? 他の誰かと勘違いされてるから改めていっておくと、俺の意見は
・FEベレトスの参戦理由は評価売上とは別(タイミングからして宣伝と考えるのが妥当)
・ゼノブレはシュルクが特例だっただけで、レックスは最初から候補外
この2点な
FE新作が参戦してそれより前のゼノ2はなしって時点で察しろって話だよな
任天堂も桜井もレックスは参戦に値しないと判断したって
>>347
作品評価とか言い出したらダックハントとかロボットとか出るかよw ゼノブレ2が任天堂に相手にされなかったからって、他の参戦作品をクソゲー呼ばわりして回るのはみっともないな
先生弱そうと思ってたのに
普通にオンライン大会優勝しとるやんけ
で、お前は岩田が任天堂決算で指標として使用しているメタスコアでFEifが88点でゼノブレ2が83点なのに
何でゼノブレ2の方が高評価とか言う「任天堂の公式見解」と違うこと言ってるの?何でそこはスルーしてんの?
ドラクエ11だってメタスコア86だしペルソナ5なんて93だからなぁ
少なくとも俺は「ゼノブレ2の評価の低さと作風の下品さ」が参戦の大きな障害になったってのか有力だと思ってるよ
元々1の奇跡のメタスコア92で喜び勇んで参戦させたら、クロスと2があの有様なんだもん、そりゃ任天堂だって見放すよ
ARMSは普通に評価低いし次出しても同じぐらい売れるとは全く思えないね
スプラにはなれなかった
普通にエルマさんでよくね
2丁拳銃+二刀流でドールとOCGで絶対レックスより使って楽しそう