◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂が『UUUMと吉本芸人以外のゲーム実況を禁止する理由』が深かった… YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1591144714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:38:34.11ID:mOncvCrcM
それは女性と付き合う前に、女性の裸を見てしまうようなもの
裸を見て満足してしまうとその先、女性と真剣に付き合うことはないだろう



一方ソニー「どんどん実況してくれ!サードゲーの価値が落ちようと知ったこっちゃない!」

2名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:39:19.57ID:cUFON2xtH
禁止してないが

3名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:39:43.72ID:06hfXJAmr
禁止してないし
契約してないだけやろ

4名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:40:20.34ID:9+6WTVCod
妄想スレかよ

5名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:40:39.92ID:x3PVEAgld
裸みて満足とか童貞かよ

6名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:41:33.47ID:rX5OqYnK0
童貞スレだった

7名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:42:22.29ID:mbXIen8Er
>>1
またゴキの捏造か

8名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:43:56.49ID:cu2hELE1p
アホな上に例えもクソだとか

9名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:44:06.88ID:mOncvCrcM
>>5
童貞であろうとなかろうと
誰がストリッパーと真剣に付き合うんだ?

10名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:45:19.18ID:6XDt6Fmb0
禁止はしてない
ウチの商品で商売するならそれなりの契約してもらいましょか
ってだけ

11名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:46:02.10ID:mOncvCrcM
ソニーハードは全生徒をストリッパーにさせる女子高
任天堂ハードは全生徒にきちんと服を着せる女子高
どっちの生徒と付き合いたいと思うか
男なら誰でもわかるはずだろ

12名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:47:17.91ID:B9zfOL3L0
>>9
おっと職業差別ですか?

13名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:48:05.52ID:mOncvCrcM
>>10
商売うんぬんじゃなくてゲームの価値を守るための契約だっつーの

14名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:50:02.57ID:OGQX+97Cr
ただ単にうちのコンテンツで金儲けするなら
ほな、ショバ代はらってもろおかーって話に応じたのがコイツラだけだったというね

15名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:50:04.99ID:7BzUoq4or
言ってることが支離滅裂すぎて

16名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:52:36.06ID:uZViCWHZd
配信はソフトメーカーごとに対応違うからハードで分けて考えるのはアホじゃね?

17名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:53:51.00ID:mOncvCrcM
>>14
ショバ代の問題じゃなくて
実況を見て満足してゲーム買わない奴らを減らすためだっての
実況解禁されてるソニーハードの現状を見てみろよ
誰もゲーム買わねえだろ?

18名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:53:52.27ID:Aede8r7z0
だから電通がああいのがかんばん方式
嘘っすわ枠よこせて凄んだとかな

19名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:54:43.23ID:Aede8r7z0
最大の効果は嘘を広められる特殊納涼吉田系の悪癖やね

20名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:55:10.86ID:3vKhuzjvp
>>17
配信禁止エリアもガンガン流されているからなw

21名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:57:07.92ID:R5FSa1o50
朝からイマジナリー

22名無しさん必死だな2020/06/03(水) 09:59:55.13ID:WLHDmajfp
もう末尾Mはスレ立てなくていいぞ
ガイジかアフィだから

23名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:04:49.77ID:OGQX+97Cr
>>17
任天堂のゲームは全プレイ見られても問題ないとか言ってた豚はどこ行った?

24名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:05:05.31ID:EDRGkihK0
これだとよゐこも駄目じゃん

25名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:05:53.51ID:kQ8gHh6Fd
>>1
禁止はしてない
金稼ぐのを禁止しているだけ

26名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:06:08.44ID:uFsAHwLj0
>>1
> 任天堂は、個人であるお客様が、任天堂が著作権を有するゲームからキャプチャーした
>映像およびスクリーンショット(以下「任天堂のゲーム著作物」といいます)を利用した
>動画や静止画等を、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)すること
>および別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません。
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/

真逆のこと言ってるんだが?

27名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:06:32.27ID:kQ8gHh6Fd
>>24
よいこは吉本

28名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:07:02.51ID:T8xs1TgA0
実際ウーム以外いらねぇだろ、ヒカキンの任天ゲーの再生数と更新頻度の緩さ見てこい

29名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:07:36.22ID:uFsAHwLj0
>>25
金稼ぎも禁止してないんだが????

>Q4.このガイドラインにおいて投稿を収益化することができる「別途指定するシステム」とは、具体的にはどのようなものですか。
>A4.現時点において、このガイドラインにおいて投稿を収益化することができる「別途指定するシステム」とは、以下のものをいいます。

>Facebookの「Facebook Game Streamer」および「Facebook Level Up Program」
>ニコニコ動画/生放送の「クリエイター奨励プログラム」および「ニコニコチャンネル」
>OPENREC.tvの「OPENREC Creators Program」
>Twitchの「Twitchアフィリエイトプログラム」および「Twitchパートナープログラム」
>Twitterの「Amplify Publisher Program」
>YouTubeの「YouTubeパートナープログラム」
>TwitCasting の「ツイキャス・マネタイズ」内の「アイテム収益」「動画収益」(2019/4/1追加)
>Mirrativの「ギフト」(2019/4/1追加)
>随時更新されます。

30名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:13:34.46ID:Lg/Q72Dod
>>29
禁止じゃなくてルールを定めだだけだな
金稼ぎたいならちゃんと任天堂が認めた合法的なところでやれ
法人なら契約して金払え

普通の法律に基づいた措置を明文化しただけだ

31名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:15:48.40ID:mOncvCrcM
>>24
公式サイトやテレビでゲーム実況するのと有象無象が勝手にやるのとでは全く別物

32名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:27:42.36ID:CfsNG8Ki0
今後ニンテンドーを持ち上げるのは企業案件って事だよね
ガキを騙すために汚い金が流れてるわ

33名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:34:47.93ID:OZDlop2vM
ヒカキンの実況はまじで面白い
やっぱ人気ある人ってすげえんだよ

34名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:37:09.65ID:1wAxdUIF0
>>23
そいつらなら養豚場でその仲間の口封じしてるよ

35名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:37:21.58ID:XRVgOKTLd
>>32
どんな勘違いしてるんだよ?
任天堂のコンテンツ使って動画配信して収益化する場合の話でしかないんですけど
任天堂が金を払って宣伝して貰うと勘違いしてるだろお前

36名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:38:00.90ID:7BzUoq4or
>>34
家畜おつかれ

37名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:38:52.94ID:1rnrAvif0
>>32
ゴキってニコニコのクリ推の時もそうだけど根本的に話を全く理解してないんだなw
知能が足りないからゴキブリになるんだな

38名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:41:15.54ID:oWN6Xg3qd
クリ推といえばステマプーンの60億再生だよなwww

39名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:43:11.27ID:NN6DxjdId
知能が足りない馬鹿がアフィに煽動されゴキブリになりそんなゴキブリが暴れれば暴れるほど日本のPSが売れなくなっていく負の連鎖
PS5はPS4より更に悲惨なことになるなぁ

40名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:47:40.58ID:haLAyD8N0
>>27
松竹だぞ

41名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:50:50.89ID:0mTkvMW6a
>>23
スバチャしなければ問題ないぞ

42名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:52:41.47ID:6avSPO2ZM
>>1
SMEの坂道Gのアイドルやいちからのvチューバにじさんじ
なども契約してるけど

43名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:53:37.97ID:0mTkvMW6a
遊びにパテントはないって意味を何をしてもいいと思ってる奴いるよねw

自由だから何をしても許されるなんて都合よく解釈するバカは1度痛い目にあって常識を学ぶべき

44名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:54:15.13ID:cKHHnMS50
他のメーカーもキッチリ ガイドラインつくれよな

本来スパチャとかで一円でももらってたりしたら商売とみなされるわけで…
なのにスパチャもらいつつメーカーに無許可でゲーム実況配信してるやつらがゴマンといる現状

45名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:57:45.35ID:uFsAHwLj0
出版社とかもそうだけど、業界で話し合ってルール作ったらいいと思うんだよ
この作品は「○○ライセンス」とかって言えるようになれば同人文化もやりやすくなるし
スクショの1枚、本の表紙1枚貼るのにもビクビクしてる異常な状態は解消される

46名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:58:36.00ID:haLAyD8N0
サードにとってはPS4ブロードキャストがガイドラインみたいなもんだろ

47名無しさん必死だな2020/06/03(水) 10:59:44.11ID:uN/HSXGhM
生放送じゃなくて動画にして広告収益を得るのは許されてるの?

48名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:00:57.63ID:uZViCWHZd
スパチャには厳しくして良いと思う 
あれゲーム利用してるだけで宣伝にもなってないわ

49名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:02:37.94ID:t/4FP/Fk0
>>26
個人ならな
個人でやるなら裏で6人は居ないと大変だいう企業勢ユーチューバーもおるし
個人って範囲をどこまで認めるのか問題

50名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:03:44.29ID:cKHHnMS50
>>46
配信していい、ってのとそれでお金儲けしていいってのはまた別問題なんだぜ

51名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:04:34.36ID:t/4FP/Fk0
>>45
日本の同人文化が業界自体と暗黙のなぁなぁで済ませてここ数十年やってきたことの裏目が来ちゃったんだよな

もうアメリカみたいに明文化しちゃえば、となるが、それはそれで双方に美味しくない、、となる

52名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:06:44.63ID:CTjHkPvYM
どっちかって言ったらUUUMも吉本も関係ないよ
もともと版権に厳しいし
ホロライブへの見せしめだよ
こっそりスパチャオンしてもバレんやろ精神で今までやってきた
いちからのにじさんじは徹底してたからな

53名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:08:10.74ID:jTsxRGYA0
>>46
それはあくまで配信していいかどうかの基準でしょ
配信で発生した投げ銭や広告収入を得て良いのかとは別の話

54名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:11:47.08ID:5+t6eDiz0
禁止してるのは収益化であって実況配信は別にグレーのままだよ

55名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:13:20.45ID:kRj+z2wR0
>>44
個人でやる分にはこれは関係ない>>26
企業所属youtuberが無許可で配信すんなってだけで

56名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:14:03.30ID:kRj+z2wR0
配信じゃなくて収益化だった

57名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:15:14.45ID:ELRWqdMOM
>>55
個人と法人の境界はどこ?
UUUMのユーチューバーも吉本芸人も別に会社員じゃねえだろ?
ただの個人事業主だよ

58名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:16:30.86ID:cKHHnMS50
>>55
俺は別に任天堂のガイドラインについて言ったんじゃねーよ
任天堂みたいにガイドラインを他の企業もつくれ(内容はそれぞれの企業で独自でいい)って話だ

59名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:21:31.66ID:XC4EqGUH0
>>27
松竹なんだよなあ

60名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:21:36.90ID:kRj+z2wR0
>>58
スマン読解力無かった
>>57
それは芸能会社側の詭弁だろ
UUUMのyoutuberも吉本芸人もコンビニオーナーも契約上は個人事業主でも 他から見たら会社員だ

61名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:22:40.74ID:kwD7tA9R0
ゲーム実況の禁止してはないやろ
個人の収益についても黙認でしょ
会社規模でやると話が違って来る

62名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:24:57.84ID:wTdWFagod
>>37
セルフ自粛の常にステイホームだからなw

63名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:25:56.15ID:95qkSEh5d
>>54
法人でやる場合は、投稿自体がダメだと書いてある

収益化する事の有無では無い

64名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:35:18.26ID:6/uglf3l0
要は一本やるごとにこれやっていいですかって確認が来て
毎回許可を出すのもめんどくさいからこの範囲の運用なら
許可しますよっていうのを出しただけだろ

65名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:36:09.85ID:hEUrpA9oM
>>60
MCNが会社員扱いならユーチューバー全員アウトじゃね?

66名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:38:16.14ID:C0YPqcsu0
よゐこは直接任天堂から仕事貰ってるから問題ないわけで

67名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:46:58.72ID:uFsAHwLj0
>>64
そういうことだね

68名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:51:28.72ID:JwywERP0r
>>65
厳密には全員アウト

実態の運用上も「会社員として使いたいけど個人事業主として支払う額をを低く抑えたい」がメインだしな

それで大きなお金貰えるなら良いんだが

69名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:56:43.89ID:PugJvdcZ0
所謂 マンガ・アニメなどの同人の世界では、 同人制作にもめっちゃ金かかるし その制作資金+ちょっとの飲み代くらいまでなら収益つくっていいですよ~明らか「商売」にしなけりゃ暗黙の了解で見逃しますよ
っていう話だからな
キモは「商売、儲けでやるな」が一線ひかれているところ

ゲーム実況なんかはそこそこ人気ある上位何%なんかは完全に商売になってるからな
大人気実況者でなくってもそもそもゲーム実況やるのにそんな「制作資金」なんぞほとんどかからん、スパチャされるのなら十分すぎるほどの儲けになる

メーカーはキッチリ契約むすばせて、上納金とるようにしたらいいんだよ 
チリも積もれば…にもなるし

70名無しさん必死だな2020/06/03(水) 11:57:10.32ID:OkbSehCua
法人化しているなら任天堂と契約結べば良いだけでは?

個人事業主には関係ないでしょ

71名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:01:02.76ID:SdMcDG6X0
たぶんどこかの会社に所属しているvtuberの枠開いたらバンナムのゲームでスパチャが飛んでてびっくりした
そういう意識だからメーカー側も見逃すわけにはいかなくなるんだろう

72名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:11:08.03ID:jFnSzuQod
>>71
ゲーム会社からすれば、ウチのコンテンツでもうけるから利用料払えになるわな

73名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:34:01.91ID:kwD7tA9R0
投げ銭する客はvや実況者の信者だろ?
任天堂のコンテンツ使わなくても儲けられるとは思う

74名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:36:07.98ID:gTqQj+tq0
ホロライブの戌神ころねがワンピースのゲームやりたいって
運営に言ったけど許可おりないから出来ないって言ってたな

75名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:38:09.07ID:WaRsrZLz0
うちのコンテンツは無関係だろ
むしろ宣伝してもらってんだからお金を払うべきだと思う

76名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:40:13.23ID:oQw2JYTkd
動画配信サイトで誰がどの権利使ってどれくらい利益あげてるかわかってるんだし、そのうち強制分配されそうw

77名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:42:31.77ID:mV501Dww0
ホワイトとグレーの違い
個人と法人の違い
サークル間隔で会社起こしちゃう駄目なのよ

78名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:45:30.41ID:mDvcZStwM

フィリエイトは「禁止」な

79名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:50:35.18ID:0btPS3Cs0
今日のイマジナリースレ

80名無しさん必死だな2020/06/03(水) 12:57:01.75ID:D6FiKJu/0
>>74
そうやってちゃんと確認してるムーブもとるのに
配信やスパチャが不可能なはずのゲームもやってるのが謎なのよな
メチャクチャ有能なのとガバガバなのどっちだと思う?

81名無しさん必死だな2020/06/03(水) 13:04:05.63ID:GlYDxOPOd
>>80
最初から釘さされてるとかじゃない?

何も言ってこない=まぁええやろ とか考えてそうだが

82名無しさん必死だな2020/06/03(水) 13:31:41.66ID:nixHOt0D0
>>1
虚言癖だから病院行った方がいいよ

83名無しさん必死だな2020/06/03(水) 13:44:31.17ID:w7Mdk3pvM
ますます配信者が任天堂のゲームやらなくなって任天堂の人気が落ちるだけじゃね?
もしかして、任天堂はわざとゲーマーに嫌われようとしてる?
宮本もゲーマー大嫌いみたいだし

84名無しさん必死だな2020/06/03(水) 13:50:49.30ID:aTS+F/880
UUUMと吉本芸人って聞いた時点でなんか終わりの始まりっと予感はする
だってこの人達って本当はゲーム興味ないよね
ブームに便乗して集まって来てるだけ

組長の言った、こうなったらもうブーム終わりって奴やろ

85名無しさん必死だな2020/06/03(水) 13:58:14.10ID:D6FiKJu/0
UUUMはYoutuber、配信者を抱える最大団体でこういった権利を最も必要としてるところなんだから当然すぎると思うが
逆にここじゃなければどこにするべきだと思うんだ
吉本はおまけというかUUUMにくっついてるだけだ

86名無しさん必死だな2020/06/03(水) 14:03:24.37ID:aTS+F/880
どこにしようがブーム終わり
組長の言う事は当たるなこれ

87名無しさん必死だな2020/06/03(水) 14:12:27.10ID:aTS+F/880
で、ブーム終わった後にNEXTゲームを本気で紹介するのって
本当に好きなファンで業者はやらんよね
頼めば好きな演技してくれるだろうがまあズレてるわけよ
ジョジョだから満点とか業者丸出しっていうか

88名無しさん必死だな2020/06/03(水) 14:33:27.47ID:cpt/urU+M
勘違いしてる奴いるが個人は大丈夫だぞ
法人がダメだとって言う話

89名無しさん必死だな2020/06/03(水) 15:07:17.93ID:kOdfFk/a0
配信したい?そうですね、ではまず許可を取って下さい

90名無しさん必死だな2020/06/03(水) 15:24:25.12ID:rByWRoORM
UUUMにじさんじ以外の配信者なんてゴミばっかじゃん

91名無しさん必死だな2020/06/03(水) 15:42:36.55ID:8fTcq4oA0
個人と法人の違いはどこなのか言う人いるが簡単なのは口座名義

92名無しさん必死だな2020/06/03(水) 15:48:48.35ID:TxRsmNim0
末尾Mってなんで毎度こんな頭悪い一般教養が抜けてる糞雑魚なの

93名無しさん必死だな2020/06/03(水) 15:51:15.33ID:TxRsmNim0
今まで
プレイするタイトルを【メーカーに連絡して許可をもらって】ゲームの配信をする

今回の件
任天堂タイトルにおいていちいち許可取らなくても配信してもいいよ

っていうだけの話、末尾Mみたいな知恵遅れに騙される馬鹿はもう流石にいないと思うけどね

94名無しさん必死だな2020/06/03(水) 16:24:37.05ID:/Ygjx5gKM
>>91
吉本芸人で口座を法人名義にしてるのはよっぽどの売れっ子だけだろうなあ

95名無しさん必死だな2020/06/03(水) 16:27:42.66ID:DIZQQg5F0
法人はちゃんと契約してくださいね
個人は関係ないよなのにアホがまたアホ晒す

96名無しさん必死だな2020/06/03(水) 16:31:10.87ID:8fTcq4oA0
>>94
振込先が個人ならokで法人の場合認可必要ってことでしょ

配信でaが配信しててもaチャンネルがaの指定口座名義とは限らない
法人が横行してたんだと思う

97名無しさん必死だな2020/06/03(水) 16:31:15.75ID:D6FiKJu/0
>>93
そう信じてる人もいる
でもじゃあなんでにじさんじはそうしなかったのかという疑問がある
半年間任天堂ゲーはまったく収益オフでやってたからね
懲罰なんだと思われていたけどこの対応を見るとどうやらそうじゃなかったから

98名無しさん必死だな2020/06/03(水) 16:34:20.22ID:D6FiKJu/0
あと当然これらの会社は任天堂に料金を払っていると思われけど、
個別対応の場合は個別にその都度料金を払っているのか?っていうのも疑問
個別対応の場合は料金いりませんなんてそんなわけないんだから

99名無しさん必死だな2020/06/03(水) 16:49:09.67ID:8fTcq4oA0
>>98
任天堂と提携してる配信サイト(ニコニコやようつべなど)が
ガイドラインに沿ってチェックするんじゃない
それ以外の配信サイトで違反があれば法務部が動くと思われる

100名無しさん必死だな2020/06/03(水) 16:58:54.12ID:D6FiKJu/0
>>99
活動の舞台的にあくまでYoutubeで活動するのに必要だからした契約のはず
Youtubeが権利の面倒みてくれるなら契約の必要なんかないんじゃね

101名無しさん必死だな2020/06/03(水) 18:09:07.30ID:1IhbEnTv0
業務提携について

前半省略

いうなかでマルチチャンネルネトワークシェア1位UUUMと
お笑い芸人のメジャーであるシェア1の吉本が組んで
そこの橋渡しをする所でもう一山作りたい
ということですよね
つまり既にUUUMにいる強いコンテンツの皆さん
例えばはじめ社長さんとかヒカキンさんとかフィッシャーズさんと
吉本芸人が大量にコラボする事によって
吉本芸人さんのYouTubeへの参入を容易にする
かわりにいわゆる吉本芸人さん
大量の吉本芸人さんに頼られている
ヒカキンさんやフィッシャーズはじめ社長水たまりボンド東海オンエアー
そういう所でわっすげー
っという風な見方をYouTuberサイドには与えられる
そういう事ですよねー

一部省略

最終的にはお互いの覚悟だろうなとは思うんですよねー
芸人さんもどれくらいの気概を持ってYouTubeやるのか?
でUUUMの人達も
たとえば吉本の芸人さんとからむ事で
得になる人もいるでしょうけれども
損する人ももしかしたらいるかもしれない
逆に自分達の世界観と全然合わない所をオープンする必要が出てくるかもしれないですよねー
なので良いシナジーを生むって
企業のM&Aとかも一緒ですけどー
凄く繊細で難しい事だと思うんですよ
なのでー見守っていきたいなーって感じですよねー

102名無しさん必死だな2020/06/03(水) 20:47:35.60ID:i9wrssSIM
>>101
これ誰の発言?

103名無しさん必死だな2020/06/03(水) 22:13:04.66ID:kJjQL4Jwr
まぁ大体の人が思ったことなんじゃね?

104名無しさん必死だな2020/06/04(木) 00:35:57.09ID:4MVOxyjhM
スレタイがYouTubeによくある文字だけで解説してく系の動画のタイトルみたいで凄く嫌
あの文字だけの動画は本当につまらん

105名無しさん必死だな2020/06/04(木) 03:48:24.42ID:nkqerDbOM
ゲーム実況は全面禁止でいい
あいつら盗人と一緒

106名無しさん必死だな2020/06/04(木) 09:31:48.75ID:tyGozzVyM
任天堂がんばれ

107名無しさん必死だな2020/06/04(木) 18:47:12.28ID:4lwKHCpGM
深いなあ

108名無しさん必死だな2020/06/04(木) 19:01:13.88ID:5FkAaWC6a
任天堂に文句言ってる奴等何かに似てると思ったら思い出した、漫画村を擁護してた奴等と言い分がソックリだw

あいつらも漫画か無料だから宣伝になってるとか戯言言ってたが、漫画村閉鎖された後の方が漫画の売上上がったんだよなw

ゲームがやりたくなるように良いところで終わる配信ならともかく、EDまで見せるような配信とか商売の邪魔にしかなってないでしょw

109名無しさん必死だな2020/06/04(木) 19:19:58.52ID:NJlTC3hj0
実況禁止ならFF7Rもっと売れてたやろね

110名無しさん必死だな2020/06/04(木) 19:28:22.93ID:zJjZkjN00
>>108
なんでかっていうと同人と同じ構造だから
同人も訴えると訴えたメーカー側を怒る奴いるじゃん?

111名無しさん必死だな2020/06/04(木) 19:29:36.08ID:22x+EpaVM
任天堂もくだらねえ企業になっちまったな…

112名無しさん必死だな2020/06/04(木) 20:05:36.85ID:b91WjyzZ0
>>111
お前の感想に付き合う必用ないわな

113名無しさん必死だな2020/06/04(木) 22:35:35.12ID:wvrozgIk0

114名無しさん必死だな2020/06/04(木) 23:04:51.40ID:BdywHZiSM
任天堂よ、もう2020年だぞ
いまだに実況を否定してんのか

115名無しさん必死だな2020/06/04(木) 23:06:18.94ID:VvJ/y8QP0
>>114
実況推進してるだろ

116名無しさん必死だな2020/06/04(木) 23:13:01.12ID:HKbUEpj6M
そもそも他人の著作物をネットで放送することが違法なのに
なんで許されると思ってんの?
ガイジ?


lud20200723151801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1591144714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂が『UUUMと吉本芸人以外のゲーム実況を禁止する理由』が深かった… YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
大手YouTuber所属のUUUM、任天堂と著作物利用について包括許諾へ 「健全なゲーム実況動画創出したい」 [無断転載禁止]©2ch.net
吉本芸人がゲーム実況に参入するらしいけどゲーム文化が破壊されそうで心配
某有名ゲーム実況者「僕が任天堂ソフトをやらない理由?そんなの決まってるでしょ、つまらないから」
超有名ゲーム実況者「任天堂ソフトのゲームやってとコメントでよく見るか、断固拒否する、理由は」
吉本芸人のガリガリガリクソン容疑者を逮捕 酒気帯び運転「覚えていない」 [無断転載禁止]
【実況】「フェイク・バスターズ」 吉本芸人らが激論 誰でも自由に情報発信出来る時代、それは言い換えれば誰もがフェイクの被害者加害者に
【芸能】“闇営業”騒動の波紋 吉本芸人専門の金融屋『よしもとファイナンス』 業界内でも「エゲツない」と悪評噴出のワケ[07/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
任天堂が完全なフリプ配布をやらずレトロゲーで1ヶ月限定にしてる理由 [無断転載禁止]
任天堂大好き芸人のダウンタウン・松本人志さん、Switchを入手 [無断転載禁止]©2ch.net
全方位から任天堂が嫌われてる理由って何で? [無断転載禁止]
今になって分かる任天堂がswitchをひたすら隠し続けた理由 [無断転載禁止]
Appleばかり叩かれて、任天堂の3割徴収&野良アプリ禁止が叩かれない理由
【芸能】吉本闇営業芸人 宮迫、亮ら6人以外の若手7人 来月にも復帰
覇権ゲームPUBGが任天堂スイッチ以外で発売決定!! [無断転載禁止]
【テレビ】<トミーズ雅> 吉本所属芸人が事務所を辞めない理由を指摘!「無言の圧力で干される」
【スマブラ】任天堂ゲーム実況者について語るスレ【あつ森】
【任天堂】ぶーちゃんってなんでゲーム実況動画撮らないの???? あっ・・・(察し
任天堂系ゲーム実況者ミノルすらつまらなさそうにするゼノブレイド2ってどんだけクソゲーやねん
任天堂信者だけどPS5のゲーム実況している女配信者にPS5プレイするのやめろとチャットで説教してやった
任天堂のゲームがつまらない理由が分かった
大阪死者激増のなか吉村知事が読売TVバラエティに40分出演、ハイヒールら吉本芸人と大はしゃぎ!😲
任天堂のゲームがジワ売れする理由って何?
ゲーム業界が完全に任天堂のターンになった理由
ヒカキンって任天堂ゲームばっか実況してるけどそのうち
任天堂ハードでコアゲームが売れない理由って何で?
任天堂のゲームを最後にやったのは、いつだろう? [無断転載禁止]
任天堂しか売れない理由、任天堂のゲームは長く遊べ過ぎる
CS系FPS勢「イカは任天堂のゲームやし簡単やろ」 [無断転載禁止]
 逆に、任天堂ゲーム「だけ」が安くならない理由ってなんなんだ?
今年のゲーム業界って完全に任天堂イヤーだったよな【アフィ禁止】
任天堂が一作目でオープンワールドゲームの頂点に立った理由を考察するスレ
 任天堂って「女性が主人公のゲームを出したことがない」けど、なにか理由あるの?
 コアゲーマーが任天堂ゲームで満足できない理由ってなんだと思う? やっぱり、
 ・・あの・・、どうして任天堂ゲームの実況動画は・・まったく盛り上がらないんですか・・?
【疑問】任天堂ユーザーがゲームオブザイヤーを目の敵にする理由って何?もしかして…
PS4や5は面白いゲーム多いからソニー応援する気持ちは分かるが任天堂応援する理由って何?
『Nintendo Switch Sports』に集まる高評価。任天堂の体感型スポーツゲームが支持される理由
エラー「ここは実況禁止です」とは?
★081225 news「実況禁止です」連投荒らし報告スレ
【バーチャル】hololive有ファンスレ#19282 実況禁止【youtuber】
【バ一チャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ6634【実況禁止応援スレ】
安倍首相、吉本芸人と昼食 「同日選ある?」に笑顔 2019/06/06
なんで関東の落語家は政治批判を恐れないのに吉本芸人は権力とベッタリなの?
吉本芸人って「かしこーい!」ってすぐ言うけど、あれはなんでなん? 
【闇深】吉本芸人『ダイタク』『9番街レトロ』コンプライアンス違反で活動自粛
【芸能】<「アメトーーク!」「ロンドンハーツ」>消滅危機…吉本芸人ら闇営業余波
吉本芸人の反社繋がりが騒がれてるが、まさかNMB48メンバーも反社会勢力とずっぷり繋がってるなんてことは…
【芸能】松本人志「吉本芸人が全員集まって岡本社長会見大反省会&大討論会をやる......」★10
掘り起こされた吉本芸人の“ドン引き”過去 キム兄の“冷凍鶏肉”エピソード★4 [ネギうどん★]
【芸能】<吉本芸人の「闇営業」を許す芸能界の甘さ>「芸人一人につき、100万円は払ったと思いますよ」
【芸能】後輩に実家を放火され、新天地タイで結婚… 元吉本芸人の破天荒すぎる退社後人生 [ニーニーφ★]
ヒロミ「文春が勝手にセックス上納システムって名付けるから吉本芸人に悪いイメージがついてなんか嫌」
【悲報】元暴力団組長が暴露!! 猫「吉本芸人全員が100万円受け取った裏取れた。早く謝罪しろ。来週に露見する」
【やりたい放題】「反社勢力を定義するのは困難」と閣議決定!→ネット「吉本芸人も『定義するのは困難』で逃げられたということか」
「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに★2 [牛丼★]
【芸能】ドワンゴがニコ生番組めぐり謝罪…原因は吉本芸人・ニューヨークか? 出演のパンツマン怒りあらわ★9 
吉本芸人の中でも「千原ジュニア」だけは面白いよな 面白いというかきちんとした話芸がある こいつ実は教養人なのかも知れない
【芸能】『ぽかぽか』メインMC案にあった“矢部浩之”の名前、番組に「吉本芸人が出演しない」ウラ事情 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】ISSA 意外な吉本芸人との親密交流を明かす「東京に来る時は連絡いただいて、大阪に行く時は連絡して」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】猫組長「出席者全員100万円受け取った裏取れてるよ。吉本芸人は早く認めて謝罪した方がいい。どうせ来週には露見する」★6
和田アキ子、松本人志裁判巡り吉本芸人に生質問 陣内智則「そういう姿、一切見たことないんで。松本さんは一番争いたいとこやと思う」 [muffin★]
「今すぐやめてください!」 日テレ・藤井貴彦アナが訴え 吉本芸人任意聴取のオンラインカジノ賭博 「犯罪と思わずやっている人」 [冬月記者★]
【動画】吉本興業所属のゲーム実況者さん ストVの大会中に「障害者はGを使え」と発言して場を凍りつかせる
【ゲーム実況】ヘビィメタル芸人『橋山メイデン』のHeavy Metal TV 地下2階
人を殺しちゃいけない理由ってなんなの?法律で禁止されてる以外で
任天堂がベヨネッタの声優に4000ドルしか払わなかった理由
19:32:13 up 4 days, 8:43, 0 users, load average: 7.38, 8.14, 8.25

in 1.8800120353699 sec @1.8800120353699@0b7 on 041208