◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【GT7】PS5のグランツーリスモ7はロード画面もほとんど無い。240fpsで今まで以上に実車感覚に近い YouTube動画>21本 ->画像>151枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1592356307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Gran Turismo 7 PS5 Experience Will Be Closer To Driving A Real Car Than Ever
https://screenrant.com/gran-turismo-7-ps5-haptic-feedback-graphics/ ”PS5のGT7はこれまで以上に実車の運転に近づく”
ソニーのサイモン・ラターによると「GT7はPS5に搭載されているあらゆる技術強化の恩恵を受けることになる」という。
ローディング画面は「ほとんどない」、3Dオーディオによってプレーヤーは前方や後方にいる車の音を聞くことができ、
新しいDualSenseコントローラによってプレーヤーは運転する路面ごとに異なる感覚を味わうことができるという。
個々のトリガーボタンも、柔らかくアクセルを踏むのと硬いブレーキペダルとで感覚が大きく異なる。
ポリフォニー・デジタルは以前、240FPSを達成するという高い目標を含めて次世代GTの目標について説明したことがある。
高FPSグラフィックがこの新しいDualSenseコントローラの触覚フィードバックと結合され、ステアリングコントローラーや
コックピットがなくても信じられないほどリアルな運転体験を作り出す。
レーシングゲームの長年のファンは、次世代ゲーム機でグランツーリスモがどのように見え、どのようにプレイされるのか
すでに心待ちにしており、レースゲームのジャンルに興味がほとんどない人でも発売時にGT7を買うことを考えるだろう。
リークでは年内発売と言われていたが、GT7のリリース日は明らかにされておらず、数カ月以上先になることを示唆している。
発売された際はGT7のリアリズムに革命的な一歩を期待したい。
リリースするまでどれだけ劣化するのか楽しみだな
毎度のことだが
GTが発売前に発表したスゴイ機能って実現されたことあんの?
ロード画面なくしたからああいうこと起きてるんだろうな
さすがに240fpsはふかしすぎだろwww
60fpsでたら凄いですねなのにww
>>9 すごいな
ゲーム開始するだけであんだけ待たされたからな
ここで言われてることは何一つ実装されずに
代わりに実装されるのが、
・バックでピットに入るとドベからトップに
・マグナムトルネード
・空中で効くステアリング
>>8 GT7が240fpsとはひとことも言ってない
以前別のインタで240fps出せたら凄いよねっていう内容を勝手に付けているだけ
240fpsだと将来的な予定レベルでも対応するテレビがないだろ
GTSみたいにセールで1500円常連になったら買うわ
うん?0秒じゃなかったん?
ロードがなくなってそれを前提とした新しいゲームが出てくるってゴキブリ妄想してたよね
幽霊かな?
本当だとしても車マニアはもうforzaに流れてるから厳しいだろうな
まぁたはじまったよ出る頃にはクソ劣化するんでしょ知ってる
この宣伝逆効果だろ
魔法のSSDでも描写が追いつかないのに
ロード画面がないから何だってんだよ
>>4 リリースまでに毎度劣化ってそれフォルツァのことだろ
GTは先ず挙動をどうにかした方がいい
魔法のSSDにシミュレートさせよう
そろそろキャンペーンとかキャリアモードとか無いときつい
>>6 これのおかげで全部ハッタリだとばれちゃったよね
>>6 マジで笑う
発表会のせいで全部嘘だってばれてるから
>>6 こ、これは開発機で作ったプロトタイプだから!
開発機で作らないで作るゲームとは?
レイトレじゃなくて反射面も手作業で作ってた感じ?
>>6 こんなもの平気で出しちゃうんだもんなあ
どれどけレベル低いんだよ
もう売れないだろ
これで信用は失ったからなぜこんなものを出したのかの説明としっかり改善されてるって事を発売前にはしつこい程に説明しないと
最初のロード1分が20秒になるだけでも凄いのに
ロードなしと全部なくなるような騙しやってるから
クッソ批判されそう
>>24 今どきのスマホゲームでも
画面にキャラいっぱい居ても床に反射するぞ
サーニーの講演やUE5のデモで浮かれてた奴全員蹴落としたGT7実機映像w
>>36 ポリフォニーデジタルは会社じゃなくて職人集団だからね
>>32 オンオフ圧巻のゲームモード充実度
GTワールド
チャンピオンシップ
スクール
ミッション
スペシャルイベント
GTスポーツ
マルチプレイヤー
Forza8どころかForza9とぶつかりそう
その頃にはあっちは次世代専用になるから
どれだけ差が開くのか
>>36 PS5のGPUはRDNA2 + RDNA3の幾つかのフィーチャーだって事は知ってるか?w
>>17 ここまで表現して実はレイトレ無しなのは
ちょっとショックだったわ
騙す気まんまんじゃん
写ってる反射に山がなかったり気がなかったり
ポリフォニーが環境マッピング得意だからここまで誤魔化せるんだなぁって
まずグランツーリスモは見た目ピカピカ反射させるより中身ちゃんとしたほうがいいんじゃないか?
https://formula1-data.com/article/why-dont-f1-drivers-play-the-official-game-or-gran-turismo 「iRacingはシミュレーションプログラムに近く、ホイールを通してより良いフィードバックが得られるし、基本的によりリアルな感じなんだ。ホイールから感じるクルマの挙動や、セットアップ変更などの点において、(ゲームというよりは)よりシミュレーターに近い」
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
>>36 完全レイトレではなく部屋の中のエリアしか効かない部分レイトレと予想。まさに不気味の谷。まさにホラー。
> ポリフォニー・デジタルは以前、240FPSを達成するという高い目標を含めて次世代GTの目標について説明したことがある。
これがハゲピカールの手にかかると4k240FPS確定に化けちまう
ゲーム開始前にありますが、レース中のロードはありません
>>22 全く何も無いとレース開始時にプレイヤーの心構えができないから
0.5秒のフェードアウト・インくらいわざと演出で入れると思うぞ
それをロード画面と見なすかどうかって程度
>>51 ゴキくん「でも有名ドライバーを金で囲ってますが?」
静止画やスロー再生で粗探しとかバカじゃねーかと皆思ってるよ
解像度含め見た目GTSと同じ程度にしたら240とは言わんまでも120fpsは楽に達成できるだろ
>>36 こんな微細なものでもないと粗が見つからないってのはすごいわ
ほとんどない?
PS5はロード0だったのでは???
他のハードより出来が良いからしょうがないね(´・ω・`)
糞ロードに耐えなきゃいけない旧世代ハードには戻れなくなっちゃうな
流石に雨天はどのコースでもできるようになったんだよな?
>>68 マルチでは全く恩恵のない魔法のSSDと言う核爆弾を抱えながら
解像度とフレームレートが劣化したバージョンを十分に楽しんでw
>>8 輝度の件の「表示できるモニターがない」かなと思ったら240hzのモニターはあったわw
これは朗報
ハンコンじゃなくてもDS5で十分楽しいってことやんな
あとは山内によるパッド勢迫害だけが気掛かり
>>59 彼らも個人で他所のゲームやり始めてるんですがそれは
>>65 GT7のフルリアルタイムレイトレ&ダイナミック3D生成による雲
フォルツァじゃ天地がひっくり返ってもこんなの無理だからな
嫉妬でアラ探ししたくなるのもわかるよなw
>>25 まあ、レースゲー好きのコア層はもうPCでマルチディスプレイ環境整ってるからね
>>1 240Hzのテレビを持ってる人は少数派だからテレビも買い換えないとな
>>76 さすがにforza horizonは遥かに超えてきてる
ただforza次世代機でまた巻き返されそう
>>76 山が反射されてなくね?
>>76 いまそれがレイトレじゃなくて手作業の環境マッピングだった事について話してるんですが
ラチェクラのレイトレ(笑)も怪しいんだよな
トレーラーに2021とすら出てなかったのに何が年内だよ
理想の数値で現実の辛さを忘れようとしてるようじゃ
一生進歩はない
>>71 悔しさのにじみ出てる良レスありがとう
旧世代ハード信者は大変だなぁ
GTSもレース前に30秒以上のロード時間があったから
GT7ではどれくらい短くなったのか期待してたんだが
PVではメニュー画面でコース選択してからいきなりレース途中の映像に切り替わった
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube なんでロード部分を隠した?
ポリフォニーに同情しないでもないが
そもそも技術のない方も悪いんだよね
>>83 環境マップで走ってる他車が映り込むわけねーだろアホすぎるwww
レイトレはいいんだよ
使ったら負けの詐欺みたいな機能だから
レイトレとか言い出したやつ誰なんだよ
豚「ぶううぅう!!!!30fps720pでいいニダぁああああ!!!!」
>>17,
>>36 反射した側の観客席に誰も居ないのな
新型コロナの影響かな?
知的障害者にはこのローテクがレイトレに見えるらしいww
どんだけ無知なんだよこのチンパンジーww
いくら高性能なマシンでも乗り手が下手くそなら意味ないからね
ポリフォがハードに対応できる能力はPS2で頭打ちって感じだよ
>>80 フォルホラなんて12台走行で30fpsのハンデキャップ貰ってあの程度のショボグラだぞ
どっちがPS4のGTSでどっちがPS5のGT7でしょうか?
当てられる方はいますか?
旧世代ハード信者の大好物である
ネガキャン楽しんでるなぁ
仮に来年GT7発売されたとして
PS5ユーザーが、PS2の頃のように買うだろうか
赤字だろ
パッドで操作してるのにうわぁ…操作感リアルとか言ってそう
PS5の性能でトライアルマウンテン名物だった森のトンネルもただの道になりましたw
>>96 レイトレでも反射不要オブジェクトは計算から任意に除外できる
遠景までレイトレーシングを適用するのはさすがに箱SeXでも無理だわ
>>109 反射不要オブジェクトって何?
なんで除外する必要があんの?
いつ出るかがまず不明だけど出たらめちゃくちゃ叩かれる未来しか見えないw
草
なんでレイトレで反射してるもんをわざわざ選んで削除するんだよw
ただそのままの景色を反射するだけなのに負荷でも掛かるのか?w
そんなに性能ショボいのかよPS5はw
なおマルチの同時走行台数はXONE以下の16台のまま
>>85 RDNA2のレイトレデモ見たら
GeforceRTXのデモよりショボイことがわかるしな
>>109 なんで魔法のSSDがあるのに不要なオブジェクトを除外するの?
>>115 そのままの景色を反射するだけでいいならなおさらレイトレなんて入れなくていいわな
環境マッピングすればええやん
全てのオブジェクトにレイトレ適用するのはまだスパコンじゃないと無理よ
>>90 ロードを縮めることはできても
0にするのは無理なことくらい誰にでもわかるだろ
あんまりいじめるなw
>>84 >>89 言っとけ言っとけ、発売するまでがバカを騙せるチャンスだぞw
>>119 SSDはストレージなんだけどレイトレになんの関係があるの?低能なの?
GT7
GTSをPS5で動かしてSSDでロード短縮。
スパイダーマンスタイルやないか。
結局、SSDがすごくてもGPUがしょぼいからトンネルライトの描画が遅れてしまう
バカ「フォルホラなんて12台走行で30fpsのハンデキャップ貰ってあの程度のショボグラだぞ」
なお現実
240FPSって至極単純に考えても60FPSの4倍以上の描画負荷がかかるんだぞ
そこまでやっても標準的な人間の目には60と240の差なんてほぼ認識できないだろ
単純にコスパ悪いわ
まあそれくらい出来たらいいな〜wな目標数値を勝手にさも実現するよと言ったように繋ぎ合わせる
>>1がマスコミのようなカスという話であるが・・・
グランツーリスモ2やPSP版みたいに普通に売られている車もおおめに収録して欲しい。高級車とかレース用の車とかもカッコいいけど他のゲームでも収録されるやん
自分が普段乗っているような車でも遊べるのがこのゲームの魅力の一つだったと思う
>>35 ばっかやろうGTSは開発機で10,000nitのHDR輝度達成してんだぞ
https://www.redbull.com/jp-ja/gt-sport-ps4-pro-improvements-jp >現在市販されている1080pのテレビの大半は最大100nitで、ハイクオリティな映画館でも1,000nitだ。
>さらに言えば、現在市販されているテレビの中で10,000nitに近い輝度の製品は存在しない。
反射不要オブジェクト
幽霊
無観客試合
山
木
他には?
>>45 あああああああああああ!!!!!
よく見たらスケープスあるやんけ!!!
あれのおかげでGTSは容量100GB超えたのに
ストレージが825GBしかないPS5でも収録するとかマジで氏ねやああああああああああ!!!
>>126 でもハード初期ならこれが現実的だと思う
次世代基準で作り込むといつ発売になるか分かったもんじゃないからな
とりあえず実質的なGTS完全版を出すのはアリ
これも別タイトル扱いのリマスターだろ新ムービーと調整しただけの
ポリフォは話半分どころか話2割ぐらいで聞いとかないとな
>>133 普通に反射の反射はカットされてそう
マイクラのPC版レイトレだとそういうシーンで合わせ鏡みたいな絵が生成されるけど
ゲームはいいんだけど毎回新しいハンコン買わせるのは勘弁してください
>>135 具体的な反論を何もせずただ罵声を飛ばすのってダサいよ
あのPV見せつけられた後にこの誇大表現はいかんでしょ
>>96 山と遠方の木が映らんのはレイトレの描写距離制限だろうな。Minecraftと同じ
右の木の?は車体がスリットの分傾斜してるから青枠より角度が浅いだけ
>>140 ピッカピカの鏡でもない限り反射像は空気や鏡面によって散乱してくんだからやたらめったらと反射するとむしろリアリティを欠きそうだよな
この辺をより自然に見せる画作りはまだ発展途上か?
>>143 くっそしょぼい
はっきりいって次世代機の土俵にすら立てててないゴミ
インディーゲーでよくねってレベル
>>45 GTワールド→オンライン
チャンピオンシップ→キャリア
スクール→スクール
ミッション→ミッション
スペシャルイベント→GT5や6であった週間イベント
GTスポーツ→eスポーツイベント
マルチプレイヤー→オフラインマルチプレイヤー
他どれも今まで見たことあるものばっかなんだけどそれで何が圧巻なの
ブランドセントラルと中古SHOPで分ければボリュームが増したと思ってしまうようなそんな頭?
レイトレの距離制限も知らん馬鹿チカブタがほざいてるだけだな
まあいまだにGT以下の売り上げのゴミのforzeでおもいっきりブーメラン食らうの目に見えてるが
>>143 でも任天堂のゲームのほうが負荷かけずにレイトレ採用しやすい画作りなんだよなぁ
秒間240フレームで走らせるにはCPUパワーが明らかに足りてないかと
>>143 豚は何時までそんなしょーもないもんでオナニーする気なんだ?
60zhのテレビで120fpsとか240fpsって意味あるの?
>>151 距離w
観客席は映ってるのに客だけ削除とかどんな微調整だよ
リアルに動かしたいならダンボールでペダルとハンドル作った方が臨場感出るぜ?
>>130 Gran Turismo’s Future: “4K Resolution is Enough”, But 240fps is the Target
https://www.gtplanet.net/gran-turismos-future-4k-resolution-is-enough-but-240fps-is-the-target/ 山内「解像度は4Kで十分だが、240fpsをターゲットにしている」
>>24 スパイダーマンもビルのガラスに反射しないのが不自然だった
>>148 逃げないで質問に答えなよ。
絡んでおいて都合が悪くなるとスルーは、お前の言葉を借りるとダサいぞ?
いくら進化してももうグラとロード時間くらいしか無いのが限界だな
ゲーセンに劣る
レイトレ使用って謳い文句は映り込みにコース脇の木がない時点で嘘とわかるな
>>161 これ原文読めば分かるけど
一言も「PS5のGTで」とは言ってないんだよな
>>168 当たり前やん
そもそもPS5は最大120fpsしか出せないし
>>158 理解できないならいちいちレスしなくていいぞ
おまえ馬鹿なんだから
>>164 3D音響が付属のヘッドホンで楽しめるって言うのと
5万円くらいのハンコンでしか味わえなかった路面フィードバックがコントローラーで味わえるのは確信的だわ
あとアクセルキー(R2?)にもペダルを踏むのと同じ感覚を実装できるってなら興奮してくる
実際はどうなるか知らんけど
今度はF1ドライバーにダメ出しされないことを願います
GT7まとめ
・前作から3年も経ってんのに発売日未定で発表
・Digital Foundryにチェッカーボードだとバラされる
・3年前のForza7よりもジャギジャギ
・背景真っ黒のメニュー画面だけ車が綺麗
・公開できたのが23年前からあるトライアルマウンテン1コースのみ
・メニュー画面に一瞬映ったアメリカ5コースも全て旧作の使いまわし
・ゲーム中はGTSと区別のつかないレベルのグラでポップイン地獄
・しかもGTSの2D木を全て使いまわし
・おかげでトライアルマウンテン名物だった森のトンネルがただの道に
・同時走行台数16台
・雲のダイナミック生成をアピールしてるのに何故か晴れの夕方から変化せず
・「GT86 '15」等またしても年代違いによる水増し地獄
・PS5はストレージが825GBしかないのに容量バカ食いのスケープス続投
また詐欺内が「GT7は実質GT9と言えるくらい進化をしている」なんて言っちゃいそうだなw
そもそも
オンライン オフラインマルチプレイヤー ミッション キャリア チューニング
スペシャルイベント
このへんは今時当然普通にあるべきものだからな
カーショップも車購入方式なら当然に存在する物
中古SHOPや無駄な演出用途のGTAUTOなんかはあっても何すらの意味も持たない
スゲーブスやディスカバーなんかは本気で容量の無駄、ライセンスもGT5のようにキャリアと分離させればまずやらない押しつけがましいものだ
GTcafeがすさまじく嫌な気配がする、超絶無駄機能の予感だぜ
箱の褒めるとこ無いから必死にPS5の粗探しばっかしてるが無知を曝してるだけ
>>168 極端なことを言えば「PS7ぐらいには達成したい」みたいな話をしているわけか
>>163 わざわざレイトレ使ってんのにこれだけ反射してないオブジェクトがありますよって煽られてるのにそれに対しては言い返さずに無意味な個人攻撃に走るのはどうなの?と言いました
>136
まぁそうなんだけどそれはサードぐらいで
ファーストがそれヤッちゃ駄目よ。
100歩譲って1年以内に発売しなきゃな。
たぶんハード値下げに合わせるので2年後っぽいが。
>>168 出来もしない事を語る妄想ジジイってこと?
とりあえず未達の 60fps固定 から始めようか?
>>17 なんかレイトレ意識してギラギラしちゃったなwww
ピット内がショールーム化してるw
今更GTなんて発狂してまで擁護する価値あるのかな
どう見たってForzaに内容完敗してるゴミなのに
>>137 ほんとこれな
レイトレが何かも知らずに映ってないとか騒いでるアホ揃いw
反射されてるのがどれも基礎、土台っぽい印象を与えるのがどうもね
観客席は反射し人間は反射しないとか
1fps前の画像をそっくりそのまま反射するってのはまだまだパワー不足なのかな?
これよく見たら鏡像のライト周りカクカクだから鏡像用モデルを別に表示してるだけだな
PVの前半部分はプリレンダムービーだよ
前半プリレンダムービー
後半インゲーム
ライトが急には表示されないしw
>>189 わかりやすい例をあげると
ディズニーは映画を作る時に昔からレイトレを取り入れているが
ほんの数年前まで1部のオブジェクトにだけレイトレを適用していた
それは映像を作るのに何時間かけてもいい条件でも全てにレイトレをかけるのにはマシンパワーが足りなかったから
それを次世代機では0.1秒未満で計算して描画するんだから全てのオブジェクトにレイトレをかけるなんて夢のまた夢だよ
PS5はマシンパワーが無いから、レイトレの反射不要なオブジェクトは除外してるってこと?
コントロールに実装されたレイトレ
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 光源が少ない所だとオブジェクトへの影響が顕著に出る、まあ場合によっては見辛くなるとも言えるけど
トンネルとかちゃんとやってればかなり雰囲気が出るはず
>>182 処理重いかで反射に使ってるオブジェクトの情報が間引かれてるだけしょ
無意味な煽りに煽り返しただけだよ。アホな煽りにまともな回答したところで意味無いし。
240fpsを表示できるモニター持ってる人何人いるの?
話半分どころ1/8ぐらいに聞いとくわ
PS5じゃどうせ30fpsだし
>>199 それな
実際にリリースされるのはもっと劣化するというのに
前半ムービーと後半で同じ場所比較
FHなんかごきげんなイベントムービーからシームレスにレースシーンに移行したりとにかく楽しくてしょうがないレースゲーなんだけどGTは張り合えるかね?
>>203 できないの分かって言ってるだろw
GTでできることなんてスゲーブスでの写真撮影くらいだ
実体と鏡像は全然ちがうんだけど
GT7のグラを見ろ糞豚、あのグラでフレームレート240fpsだ、PS5の力を
見くびってた糞豚は、さぞかし驚いただろ
>>203 グランツーリスモにストーリーは不要
グランツーリスモはカーライフシミュレーターだからな
>>197 基本的にパネルメーカーがそのスペックの液晶を供給し始めてから競争スタートだから240・280・360(まだ出てない)は基本的にまだ始まったばかりで
多分家ゲーメインでやってる人じゃ持ってる人僅少じゃないかな?そもそも意味ないし
>>143 まあアートワークでセンス発揮するのは難しいよ
グラフィック性能がここまでくると
フォトリアルははっきり言って「逃げ」だからね
オバウォやフォトナはトゥーンシェーディングを突き詰めて
独自のアートワークを発揮してる
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 一方ラチェクラとLBPはただフォトリアルに作りこんだだけの
ほんとにダサい色彩センス
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ダウンロード&関連動画>>


@YouTube スパイダーマンはとにかく絵が暗くて遊びたいと思えない
つーか暗い絵作りって情報量を減らして想像力で補わせる手法なのに
なんで表現力上がった今のゲームでそれを積極的に選ぶのか謎
思考停止で映画的フォトリアルを選んでるセンスのなさが如実にでてるわ
ホライゾンはさすがゲリラだけあってライティングが美しかったな
PS5のトレーラーの中では一番魅力的だったな
レイトレの比較はPCのケースゲーと比較すれば分かりやすいんじゃない?
>>9 ラチェットで分かるように演出っていうことにすれば実質ロード0になるのがPS5なんだよね
山内「もちろん240fpsで開発していますが、雨のスタートで一寸切るところがあって調整しています」
>>190 GTスポーツのカクカク映り込みと同じかな
ロード画面はほとんどない
今日発表されたのはほとんど独占
そもそもプレイ映像にレイトレが確認できるシーンがまだないよね...
>>190 >>206 リアルレイトレでも実像と鏡像とでディテールレベル変えれるんだけどな
無知って悲しいよなホント
>>224 ソニーのほとんどは日本語のほとんどと意味が違う可能性
>>226 節穴くん
>>206は明るさも違えばテールライトも映り込んでないしボディ横に謎の白い物体が映り込んでる
ディティールレベルの問題じゃないよ
>>6 ロードして最初にちゃんと読み込んだほうが100倍マシやろ…
>>226 だからなんで旧世代の環境マッピングにしか見えないレベルにはまでディティールレベル(笑)を変える必要があるんだよカス
>>124 ゴミOSをカバーするI/Oカスタムしただけのただのストレージだもんな!
>>224 サーニー「SmartShift使ってるけどクロックはほとんど落ちません(意味不明)」
PS4と比べてここまで凄くなった!と評価されたいんだろうけど
箱と比べてどうなの?って評価されちゃうんだよね
残念ながら
Forza8で4K120fpsをぶちかましてやって欲しい
嘘つき陣営が積み上げてきたクソの山ではなく
技術の積み重ねの重要さを突き付けてやれ
ロードは無くなる
ロード時間は0秒だ
ロード時間は殆ど無い
ロード画面はほとんど無い ←今ここ
ロードは気にならない
数秒のロードは無いのと同じだ
ロード時間を減らす事が出来た
ロード無くなる魔法のSSDとか豚の捏造だからww
他のゲームならまだしもGTシリーズの発売前の情報は大げさ過ぎる
>>243 我々はロード時間を減らす努力をした
↓
ロードには触れない new
PS5やXSXで明らかにレイトレしてるゲームって現時点でなんかあるのん?
GTみたいななんちゃってにもなってないゴミとかじゃなくて
箱とPS5ならPS5の方が期待できるけど
forzaシリーズとGTシリーズならforzaの方が期待できる
>>228 そもそも
>>206はトレイラーからの切り出しだろ
公式スクショだとちゃんと修正されててスマンなアホwwwww
>>143 小細工してればクソグラでも許してくれますってほど甘くねーんだよ
任天堂だから信者が擁護してくれるだけだ
>>243 「ロードじゃなく演出だ!」
このスレにも湧いてる
>>58 急に画面が切り替わると
心構えが出来てないとか面食らうとか戸惑うとか
もうおじいちゃん達ゲーム辞めたら?w
>>231 ゴミOSってWindowsとかいう愚鈍?
XSXでロード10秒とか出してきたのは爆笑もんだよなw
親御さんがビックリするので
実質ロードは無いけど
ロード演出を入れたんやぞ笑わせんな
あほくさ
そこまで追及したいやつはとっくにpcへ行ってるだろ
何を5年遅れの話してんだ
>>249 この修正ってマジで『ペイトツールで修正』されてないか?
>>243 ロードゼロからロードがほとんど無いって
全部ありえるだろ豚脳には判んないだろうなぁ
>>249 ジャギジャギで草
3年前のForza7と見比べてみろよ
>>143みたいなグラをPS5で実現したとしても
アイデアが素晴らしいとか褒めてもらえずにクソゴミ扱いされて終わりだろうしな
主観でどうとでも捉えられるようなこと基準にしだしたら終わりだよ
>>254 持ちやすくする、食べ(飲み)きれるようにと言い訳して量を減らした食品みたいだな
>>249 フロントのフェンダーとかガクガクになってるじゃん
>>262 具体的な反論を何もせずただ罵声を飛ばすのってダサいよ
Forza2からあった痛車機能は
GTではいつになったら実現するん?
>>264 アホが喚いてるようなプリレンダじゃなく
100パーセント実機キャプだって証拠な
>>243 草
嘘つきはSONYの始まり 誇大広告最強!
>>260 吸い込まれるようなグラフィックだな
すげえわ
GTなんか発売されるまで何一つ信用しちゃならんゲームやろ
>>17 レイトレないならこのギラギラ反射表現になんの意味があるんだ…?
フォルツァに出来ることは全部入れた上でGTらしい
要素入れろよ
今ではフォルツァの足元にも及ばないゲームだしな
>>271 PS4のGTSでとっくに実現済み
ローテクなフォルツァじゃ使えないSVG画像も対応してて高精細
ググれ
とりあえずforzaの対抗として
年内にプロローグ的なやつはだすだろさすがに
>>272 実機って、前回と同じくやっぱりミニカー?
言った事の半分くらい実現出来なかったって実績があるチームに関する発表を、今更誰が信用するってんだ
>>280 ポリフォが10年かけてパクった痛車だけどリアルタイムだと悲惨ぐらいな劣化するんだよな
>>284 こどおじは信用するから大丈夫だw
吸血鬼は鏡に映らないっていうじゃない
つまりそういうことだろう、うん
>>272 実機キャプなら
>>191についての説明よろ
まさか「PV前半部分の方が処理が軽いからライトを最初から表示できた」とかほざかないよな?
>>292 ドリキャスを改造して実現する猛者がきっと現れる
>>1 実現性は置いておくとしても、ユーザーが他所でとっくに体験してる事をアピールしてくるのはガッカリせざるを得ない
>>271 とっくに実現しててスマンな
PS4のは買わなかったからちょっと楽しみ
幅広いハンコンに対応して欲しい
山内の歴史
2013年5月 「GT6はPS3版の後にPS4版も出します」
↓
2013年11月 「GT7はそれほど長くかからない。最善を尽くせば来年(2014)だろう。」
↓
2014年6月 「GT7をPS4で開発しています。2015年中に発売できれば・・・」
↓
2015年10月 「GTSを正式発表します!」
↓
2016年6月 「僕にとってはGTSがGT7。なのでこの後GT7が予定されてるわけではない」
↓
2016年8月 「GTSを来年に延期します・・・」
↓
2017年7月 「GTSはGT7をとおりこして、GT7.5ぐらいになっていると思っています。」
↓
2018年1月 「次回作に取り掛かってるがGT7になるかどうかは分からない(笑)」
↓
2020年6月 GTS発売から3年経ってGT7を「発売日未定」で発表
>>290 後半部分の車内視点レースは初期ビルド、前半シーンはレイトレ適用した最近のビルド
コロナの影響で在宅テレワークとかあったせいで公開動画用キャプチャが間に合わず
後半を差し替えらられなかったとか色々だろ
根拠の無い妄想話を何度もしないでいただきたい
336 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/06/16(火) 14:25:24.49 ID:c80HRIpJd [4/30]
>>320 後半部分はレイトレを入れる前のテストビルド
前半部分がレイトレを入れた改良版ビルド
ジャギが見えることで前半もプリレンダのムービーじゃないことはフォルツァ信者が自ら証明してるし
コロナのテレワークの影響とか公開までの制作時間がタイトだったせいでこうなった
オブジェ削除したりとか、それレイトレじゃないのでは
>>62 オオカミ少年だからだろ?
嘘ばっかりついてるから信用ないの。
え…ほとんど…?
PS5はロード無しって話はどこに消えたの!?
なんか時間経つに連れて化けの皮が剥がされていってる感じ(^_^;)
山内「同じ木は一つとしてないんですよ」
現実は2Dコピペ木を全コースで使い回し
次世代機でも使い回し
貼られてる参考画像がことごとくクリティカルな案件について
>>301 はぁ?レイトレ適用して4K60fps?
PS5のGPUは1440pターゲットのRX5700相当なのに
クスリでもキメてんのかお前?
なんで糞重いレイトレ入れた方がポップイン無くなってんだよw
改良じゃなくてハードの世代ごと変わってんじゃねーかw
ポリフォがホラ吹いてゴキちゃんが妄想した内容をMSが実現するのは恒例行事なんだが?🌈
>>296 ふむ、GTの方が味わいが深いね
アフォルツァのは工業製品みたいに冷たい
>>260 フォルツァのインゲーム内でそんな車を並べれないから
完全フェイク画像な
>>190 ここまでして一般人を騙そうとするのは悪質だな
ソニーに要請されたのかもしれないが
>>300 山内の中ではGTSは完全に失敗作という認識でいいのかな?
2016年
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=18s
僕にとってはこれ(GTスポーツ)がGT7なんですね
言ってみれば1から6まで続いたグランツーリスモの最初の時代が終わって
新しく僕らが作り直すGT1みたいなものがGTスポーツだと思っています
なので、この後にGT7が予定されていると言うわけではないです
>>314 3台でカクつくGTと違って24台密集しても処理落ちしないんだが
>>251 それは違う
演出は大事だよ
だから演出中にロードしてしまうのは正しい
つまりロード0なんてそもそも無駄の極みだって事だ
>>24 レイトレないのわかるけとま
ひっくりかえして人物おいとけよ、(笑)
>>303 一定距離以上や重要じゃないオブジェクトは全部スルーで遠景テクスチャから情報持ってくるとか軽くするために出来る
出来る範囲で実装するしかないからな…
>>249 CONTROLのレイトレ経験してると違和感しかない
ライトやテールランプ反射ワロタ
今時実車げぇむw
いい車持ってないガキがげぇむ内でイキるんだろ
すげえ!一瞬でロードが終わってる!
しかもスタート地点から離れた場所からローリングスタート!
>>327 始まった時点でいきなり17秒カウントされてるんですが
PS5でforzaがやりたいまであるくらいGTは信用できない
バグバグカートなんだろ?
もうその印象しかないわ
二度と騙されんぞ詐欺会社が
>>325 それレイトレ使ったらfpsが半分以下に落ち込むやん、2080tiでも40fpsとかしか出ない
物理演算やってない3Dゲーム黎明期において王者となる
↓
物理演算全盛期に至り、技術力が足りないので詐欺プリレンダムービーで誤魔化す
↓
技術力が低すぎて詐欺プリレンダムービーすら満足に作れなくなった ←いまここ
アクセルとブレーキの感覚まで表現出来るって凄いな
車種によって全然違うからな
マジで楽しみだわ
>>334 全く違うエンジンのサウンドが同じなGTにそんなことできるかな?
>>319 グラフィックが昔のニード・フォー・スピードレベル
>>336 じゃあこれは何レベル?
>>335 まぁ実際どうなるかは分からんよ
でもレースゲー好きなら期待したいところだろ?
アクセルとブレーキの感触を再現!
実際はただの抵抗で対戦時には邪魔なだけだからみんな設定オフにするのがデフォ
多分こんな未来
>>343 アクセルとブレーキの感触って必要な要素なのかね
路面に合わせた振動は分かるけど
結局どの記事読んでも次世代で240fpsを目指すなんてどこにも書いてなかったんだけど
これどこ情報?
レイトレ使ってないのに貼り遅れはやべえな
そもそも開発の技術が、、、
>>344 AカップとDカップが同じ感触だったらいやだろ?
それと同じ
>>346 これじゃね?
https://screenrant.com/gran-turismo-next-gen-game-4k-240fps-8k/ 日本の記事だともっと古くなるけどこれ
https://gigazine.net/news/20170729-polyphony-digital-yamauchi-interview/ > 山内氏:
> VRって、解像度とフレームレートの両方が重要なんですよ。理想は、8Kパネルが左右両眼に1枚ずつあって、なおかつリフレッシュレートが秒間200フレームぐらいは欲しいですね。
でもこんな事言ってるので現状はリプロジェクション(前フレームの画像を修正して補完する)でやっているとのこと
> そうですね、今は60フレームのものを120フレームにリプロジェクションしていますが、
> 本当はネイティブに120fpsとか240fpsで動いたほうがいいのは間違いないので、そうなると、うーん……やっぱりあと100倍ぐらいは性能が欲しいですね(笑)。
>>253 HDDにロードで負けるSSDのPS4とかね
>>344 実車を知ってればわかるが油圧の反力でブレーキペダルのが重たい
その感触を実現できるのはPS5のデュアルセンスとGT7だけ
手でのブレーキペダルの感触なんて知ってる奴殆ど居らんだろ
オーナーよりメンテナンスしてる人の方が知ってそう
240fpsの元ネタは2018年のこれ
http://www.4players.de/4players.php/spielinfonews/Allgemein/37221/2174351/Gran_Turismo_Sport-Wir_haben_mit_Kazunori_Yamauchi_ueber_Konzeptstudien_und_die_Zukunft_der_Serie_gesprochen.html > もし彼が将来のレーシングゲームへの願いを叶えることができれば、それは次のことでしょう
> より高いフレームレート。山内氏にとって、1秒あたり120フレームの表示はすばらしいでしょう。
> しかし、彼ら自身の言葉によれば、> 最大240fpsのフレームレートはすでにスタジオ内でテストされており、その経験は単に彼にとって素晴らしいものでした。
当然のように「PS5で」とは一言も言ってない
>>6 よく見つけてくるね〜
見つけた人関心するわー
ようやくPSVRをフルスペックで使うことができるようになるのか。
あれハードウェアスペックは一応フルHD120fpsだもんな。
>>359 今年2月のインタビューでも240fpsに言及してるよ
https://www.gtplanet.net/gran-turismos-future-4k-resolution-is-enough-but-240fps-is-the-target/ GT SportはPS4 Proのフレームレート優先モードで60fpsを維持しますが、
山内氏はPS5の向上したパワーを使用してその上限を引き上げることを検討しています。
山内氏
「画面解像度よりも、時間分解能の面で我々ができることに興味があります。
1秒あたりのフレーム数に関しては60fpsのままではなく、120fps、更には240fpsに引き上げることに関心があります。
それが今後の体験を変えるものになると思います」
GTSと変わらんやん
どうせForzaに勝てないんだからグラ向上は諦めてさ
ロンチで出してちまちまコンテンツ増やしていく方針に変えなよ
ボトルネック酷くて実行性能の出ない箱尻罰と低技術のT10フォルツァじゃ
どんだけ逆立ちして頑張っても240fpsなんて実現できないもんな
にわかに信じられないってのもわかる気がするw
3台表示で60fpsすら維持できないのにどこを信じればいいんだ?
どうせ発売3年後とかでしょ?
せいぜいプロローグが2年後とか
turn10「forza2では1080pを目指す(キリッ」 → 720pでした
turn10「forza3では1080pを達成した!(キリッ」 →720pのアプコンでした
turn10「大手ゲームサイトのユーザー投票でGTに勝った(キリッ」→不正発覚で取り消し
車の運転とは身体全体で感じるものであり、手に持ったコントローラーで臨場感ねぇw
所詮はお飯事の世界、RECAROと共同開発してシート一体型コントローラー作れや
>>370 出すたびに木もどんどん減ってついにハゲ山になったフォルツァw
>>372 トラ山の森が消え去ったのはどう思いますか?
>>372 それ全部同じハードだけど
GT7はPS4で出すの?
>>372 歴代フォルツァみてもシャキッとしてて視認性いいな
>>6 実際に出てくるものはここから劣化するんだぜ
>>373 何の不安も無いが?
最終ビルドや発売時には木漏れ日あふれるリアルな木のトンネルに
ブラッシュアップされてるだろうから
GT4から大伐採されたGT6のハイスピードリンク
新作フォルツァはseriesXからつかえる機能でまた生々しさを増すんだろうね
ターン10は新規タイトルもやってるらしいから車種やコース数が心配かな
まあFHでかなり稼げたろうしスタジオ増強くらいしてるか
今のGTユーザーってそんなに実車感覚を追求したいのか?
俺は車種の幅に拘ってほしかったけどな
というか実車感覚とか、普通に車乗ればいいじゃん
>>372 ハードが変わったのに木から葉っぱが全て抜け落ちたゴミがあるってマジ?
>>386 Forza勢はあれ気にならないみたいだね
GTのはいかにも開発途中って感じでも噛み付くけど
>>387 何これワロタ
火事で森が焼けたのか?w
適当に画像貼るだけでFORZAかっちーできてチョロすぎやしませんかね
ちゃんとしたレイトレはいいね
>>388 平面観客「はやく立体になりた〜い」www
フォルツァ信者は平面好きだから気にならないみたいだぞ
>>386 FORZAの建物
GTの建物
2011年 Forza4
2020年 GT7
GTショボすぎワロタ
はやく立体になりた〜いwww
>>388 GT勢はこういうの気にならないの?
自分で気になって画像を撮ったならともかく実際はゲハで煽るために拾いモンの画像をストックしてんだろな
その差も自分で気付いたんでなく誰かのを丸写し
しかも同じのを何度でも貼る
それを自分は違いが分かるとか勘違いしてるのが滑稽すぎるわw
何が好きでも嫌いでもいいけど自分の基準もとうぜwww
すごい!
ソニー様なら240fps対応テレビをPS5と一緒に発売してくれるよな
>>131 そもそも収録してる台数が多くない
数字いじっての水増し
>>393 GTSの3D観客って下半身がなかったり手足が▽の奇形ばっかだったよね
話半分だけど
GT7完成した状態でちゃんと出せるといいな…
多分出ても数年後だろうしまたプロローグとかやめてよ
PS3の時も同じようなこと言ってたよね
結果はほとんど60fpsに到達しないガタガタの可変レートだったけど
>>402 いやいやw丁寧に切り出した人物パネルと雑に切り出した人物パネルでしょうがw
>>405 GT人気はもう地に落ちてるから
もう二度とプロローグ作品で小銭稼ぎすることはできないよ
GTSもGT5プロローグより売れなかったし
>>404 GTSはPS4でも一部の遠距離スタンドを除いてオール3D観客な(しかもアニメーションする)
そもそも車ゲーの開発者って夢がでかいのか知らないけどスペックの見積もり甘いよね
DriveClubも情報出るたびにショボくなっていった
箱XsXだろうがPS5だろうが240fpsは無理だと思う
>>409 そっぽ向いてる板観客だらけだが
>>409 上の画像、客の殆どが2D書き割りってバレたでしょおじいちゃん
153 :名無しさん必死だな :2019/10/27(日) 12:36:15.01 ID:OfOl5eT00
これとか半分以上2D観客じゃねーかwwwwwwwwwwwww
i.imgur.com/JxzHZ0g.jpg
3D観客は超ローポリで頭が4角形だから
すぐ見分けつくわボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215 :名無しさん必死だな :2019/10/29(火) 09:51:20.56 ID:k+XMrb2Z0
小さいサムネでも平面観客を判別できるほど目がいいのに
この4k画像の平面観客(影無し)には気付かないアホw
i.imgur.com/JxzHZ0g.jpg
しかしこの禿は木とか観客とかしょーもない所だけでマウント取ろうとするな
本質じゃ勝てないからなのか本質が理解できないからなのか知らんけど
最新のforza7の画像がないのは拾えてないから?
GTSの平面観客はハゲラッコ公認だからな
110 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 21:34:45.86 ID:b+3DpCLo0
GT6より前に発売されたForza5のスパは超えられるかな?
・・・まあ無理だろうなぁ
111 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 21:38:45.48 ID:R5WNNq1wd
>>110 平面観客が全員レース見ないでこっち見てるフォルツァ画像は
お茶吹くからやめろwww
113 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 21:41:48.06 ID:R5WNNq1wd
下はフォルツァじぇねーじゃんクソが
サムネしか見てなくて騙されたわ
>>416 サムネなのに観客がこちらを向いてるのがはっきり見えたのか(困惑)
>>414 じゃあヘッドライトの質感クオリティ比較でもすっか?
最新フォルツァw
GTS
実車
4Kの240FPSとか言ってるの?
どう考えてもムリだぞw
>>24 日本のメディアはGT7はレイトレ採用って嘘書くことできないから、コメント募集してそこでGT7レイトレ採用って嘘書く作戦に出た
【緊急アンケート】「あなたが最も注目したPS5ゲームは?」結果発表
https://www.gamespark.jp/article/2020/06/16/99875.html >スパくんのお友達さん
>GT7
>今作はハプティック振動やレイトレーシング、超高速SSDなとさんハードの目玉機能がGTシリーズとの親和性が高そうなので とても期待しています
>>419 うんうんwお互いに新規で追加された車種を比較すりゃ良いのにいつもR32しかだせないよね〜w
で、結局ポリフォの完全完璧なレイトレって一体何だったのハゲちゃんw
確か去年辺り全てを完璧に反射するポリフォの20年間のレイトレ技術がどうたらこうたら震えて待てだかまぁ見てなってだか言ってたよね?w
あと一ヶ月でこの無職ともお別れか
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
ただその状況はGT7にボロ負けの低クオリティを見て
おまえらが泣きわめきながら引退しろーって叫んでる中
俺は両手を上げて高笑いしながら舞台から消える
そんな感じになるw
>>425 Forza8が発表されても難癖つけて絶対引退しないだろ
口先だけのクズだしコイツ
>>419 カクカクライト見て落ち着けよ
>>1 今までも発売前に吹いてきて
出来たことねぇ
>>427 レタッチに10秒かかる詐欺フォトモード出力前の画像で比較するのはやめたげてw
ハゲが無かったことにしないように定期貼り
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
ただその状況はGT7にボロ負けの低クオリティを見て
おまえらが泣きわめきながら引退しろーって叫んでる中
俺は両手を上げて高笑いしながら舞台から消える
そんな感じになるw
大体ライトの話題になったらまたヘッドライトは左右で正面を照らしているのに、GTSは車体のフロントど真ん中に何故か光源があるって話が蒸し返すだろw
衝突判定もまともに出来ないぐらんつーりすもww
ちなみにこの赤もフェラーリレッドだ
>>395 これ見るとレイトレの素晴らしさがわかるな
当然FORZA次回作も実装してくるだろうが
毎度毎度発売までに機能が削除されて発売されたらクソゲーのGT先輩チーッス!
もう車ゲーはforza horizonがあったらいいや
GTとかゲームの面白さ的に何の進化も無いし
そもそもレーシミュならiRacingやるって話で
初期のゲームすら「ほとんど」なら最後には結局長くなってそう
ローンチ出せ!
地に落ちた信用を取り戻したければw
>>1 上から下まで丸々全部嘘だと
反対に誰からも突っ込まれないモノだと
大分前から知ってるからなこの馬鹿。
ソニーには日常的にある事だしな。
>>296 お前!悪質過ぎ!
大昔の360のFORZA2と最新ハードのGTと比べるとか信じられん程に無慈悲だな
>>447 全方位FUDした結果だね
PS5からはPCゲーマーにも喧嘩売っちゃったしね
>>438 大部分のゲーマーが、軸の周りで回転しているよるなアーケード挙動のFHとニッチ過ぎるシミュの両極端に分かれるならそれでいいんだけど、全くそんなことはないからな。
>>439 16ギガを一秒で読み込めるから
メモリ全部使いきっても長くはならない
>>450 軸回り一輪車挙動ってポンコツーリスモじゃんw
取り敢えずGT7はロード無し、レイトレ有りの4K240fpsって事でいいんだよね?
無理やりロンチに出した方がいいんじゃないか?
ロンチならグラしょぼくても許されるけど2年後でこれだと...
もうさ、Forzaと戦わないでDirtと戦えばよくね?
>>240 1枚目DX6世代あたりのゲーム思い出す
フォルツァホライゾンて広い農地を爆走してるとき申し訳ない気持になるんだよね…農家さんごめんなさい
そこ以外は最高!
GT信者も、さすがに信じないでしょw
GTは正直60fps安定だけすれば、合格な気がする。自分は買うw
もちろんForzaも買うし、PCのレゲーも楽しんでる。
が・・・昔と違って、レゲーって盛り上がらないね。
ForzaはFMとFHセットでやるんじゃないかって話もあるしな。
アプデでコースや地域を追加ってやる可能性が。
車は元々共用してるし。
>>221 ない。
そもそもレイトレに対応しているゲームは
まだPCでも5個ぐらいしかない。
BF5とかCODMWとかマイクラとか
とりあえずVGTとかスケープスを削除して一からやり直してくれ
そしたら買うわ
>>460 実はHorizonで荒らされたりぶっ壊されたりしたものは全てHorizonフェスの運営が保証してくれるって設定がある
遠慮なく走るが良いや
>>458 DirtRally2.0
GTS
共にPS4pro
NFS出てから国産のは一切やってない
評価されてる所を見たことが無い
>>458 GTのダートは土俵に上がれもしない
FORZAならDiRTとも勝負になるけどな
今回のGTってさ、ハードの史上最大のクッタリとGTのクッタリ合わさって今までで一番酷いことになるのでは?
>>472 よくわからんが
ロードは確実に無くなるぞ
PS4の100倍越えてるから
>>17 3枚目中央の床置きモニター
ピット内の風景が映り込んでいるけど
鏡面反射した床のモニターには
何も映り込んでないんだよな
どこがレイトレだよ
画像貼ってる奴さあ、ちょっと重過ぎじゃね?400mbps出てても一向に落ちて来ねえ
>>469 それはどっちの映像評価が高いとして貼ってるの?
この記事は偽物だな
PS5の魔法のSSDを使いこなせばロードは”ほとんど無い”んじゃなくて
”一切無い”にならないとおかしい
天災サーニーがそう言ってるのにファーストのポリフォニーが達成できないなんてあり得ない
どこかの妄想家が勝手に言ってるだけのねつ造だな
>>461 フォルホラはカメラで撮った2次元動画を一枚板の空に貼っただけのローテクなw
完全プロシージャル動的生成3D雲とはテクノロジーの次元が違う
GT信者って山内GTが好きなだけでレースゲーが好きじゃないんだろうな
完全プロシージャル動的生成3D雲とかラリってるけど
この空、GTSでなんか見覚えねーか?
そういえば
FF14も当初、大気をシミュレーションしたとか、宣伝してたけど、ほんと意味思うと恥ずかしい。
ただの240fpsじゃなくて8k240fpsとか吹かしてなかったか?
>>484 もしかしてGTSの1枚絵の空を使いまわしてる?
>>487 発売までに言わなかったことリストに入れるからセーフ
3D雲が完全プロシージャル動的生成されてる途中経過で
たまたまGTSの空と同じ形になっただけなのでセーフ
>>449 そう言えばポリフォ側からSSDに関してのコメントとか聞いてないんよな?
自慢出来そうな事なら嘘でも言う所なのに
>>17 レイトレじゃなくてカメラ使ったトリックだな
PS5の性能のお陰でポリフォでも可能になったか
>>482 ポリフォがそんな技術持ってると思うか?
そもそも仮にあったとしてそんな長いレースなんか無かろうし入れるだけ無駄
>>482 ライトの質感がどうこう言ってたのはもう終わりか?
本当にポリフォが優れた技術を持っていて完璧なものを作っているなら
ハゲちゃんはわざわざ都合の悪いレスをスルーする必要ないよね?w
反論できるレスを選んでる時点でハゲちゃんの魂は負けを認めちゃってるんだよw
そんなハゲとも一ヶ月以内にお別れなんですけどね
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
ただその状況はGT7にボロ負けの低クオリティを見て
おまえらが泣きわめきながら引退しろーって叫んでる中
俺は両手を上げて高笑いしながら舞台から消える
そんな感じになるw
>>494 ダイナミック生成の3D雲はドラクラでもやってたから技術は確率されてるぞ
動画貼っただけのフォルホラの平面的な空と違ってボリューム感ある雲を生成できる
DRIVECLUB Timelapse
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>499 ドラクラの技術やライブラリも全てソニーが保有してる
>>6 性能箱Xと大して変わらないんだからこうなるわ
>>500 ガラパゴス思考の山内が他のスタジオを技術に頼るわけねぇし
仮にその技術を採用してんならエボスタの功績だなw
ポリフォは無能w
>>500 山内自身が技術の漏洩()恐れてエヴォスタとの提携を拒否してるが
秘伝のタレが盗まれたら大変
PS4のGスポでもすべてが8kクオリティだしな
>>6 ゴキて馬鹿しかいないのかな?www
オレオレ詐欺に毎回騙される馬鹿ゴキwww
チョンステーション5www低性能 www
5をちょっとやってみた
やはり全く面白くない
走りも気持ちよくないしロード地獄だな
3あたりこんなロード地獄ではなかったよなあ
日本全土を走れますとか、
しないと世界でも売れない
>>505 ドラクラ開発中にメインスタッフが大量に抜けて終わったな
今はコドマスに買われたけどドラクラ監督のラッシーは解雇
PS5からハンコンも買い直しらしいな....GT7モデル出すってよ今度はLogicoolから
>>507 動画評論家・画像評論家ばかりだから、
プリレンダ動画とかポーズかけた後に再レンダリングされた画像がきれいに見えれば
あとはミエナイキコエナイなんだろう
つまり実際のゲーム画面の9割方が見えてない
何だ「目標」か…
ソニーの言う「目標」は達成した試しがない
>>514 動画の後半のも
ゲーム画面風に作った
コンセプト映像だと思うけどなあ
レビューでロード時間がある方が腰を据えてのんびり遊ぶにはいいってあったのに何故無くす
goodfall:ローンチ
Bugsnax:2020ホリデー(ローンチ?)
スパイディ:ローンチ
ヒットマン3:2021年1月
GTA5:2021後半
グッバイボルケーノ:2021
三上新作:2021
バイオ8:2021
ホライゾン:未定
デスループ:未定
プラグマダ:未定
アストロボット:未定
ディストラクションオールスターズ:未定
リトプラ:未定
リターナル:未定
デモンズリメイク:未定
スクエニ新作:未定
ラチェクラ:未定
GT7:未定
2021年の発売予定ではないのは確か
フォトモードじゃないと反射なしってレースゲームあったよな
いいかげん氷の上滑ってるみたいな挙動やめてくれよ
どんだけ足柔いんだよあんなんでサーキット走れるわけねーだろ
>>450 FHは一部のパラメータを変えただけでFMのエンジン使ってるよ
>>159 PS5なのに未だにXbox360のForzaにすら追いつかないだと…(困惑)
>>528 ポリホがそんなに早く開発できるも思ってんのか
買い被るにもほどがある
下り最速ゴミレースの続編かw
こんなクソゲーにすがるクソステゴキブリw
あわれw
240fpsのソースが山内謹製の大風呂敷だからなぁ
>>17 SSRにしても鏡面はもうちょっとなんとかならなかったのかね
>>523 今さらあの路線から変えられないだろうな
もう伝統になってるし
今はコロナのせいでプロドライバーがオンラインレースに参加しまくってるからチャンスなのにな
>>524 そのフォルツァエンジン自体が世界のシムレーサーの間で
アーケードアクションという評価なわけだが
>>544 https://formula1-data.com/article/why-dont-f1-drivers-play-the-official-game-or-gran-turismo 「iRacingはシミュレーションプログラムに近く、ホイールを通してより良いフィードバックが得られるし、基本的によりリアルな感じなんだ。ホイールから感じるクルマの挙動や、セットアップ変更などの点において、(ゲームというよりは)よりシミュレーターに近い」
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
>>545 その個人の感想はGTSにマッチしてないハンコンを使ったせいだけどな
>>546 マッチしてないハンコンを使ったってソースは?w
他のリアルドライバーも全員同じハンコン使ったとでもいいたいのか?w
ラッコスタイルが「マッチしてないハンコン」とかほざいてんのはほんと草
お前は公式ハンコンですら本当に実車に基づいてるのかどうかすら知らねーだろーが
プロレーサーなのにGTSを安物の非公式ハンコンでしか遊んでことないんだろ(適当)
T-GT以外は認めない系?
アレってペダルとかゴミなんだけど
GT7のためにまたハンコン買い直しとか大変だな
周辺機器ぐらいいい加減完全互換させないとほかが
統一規格で完全互換やってるのに無駄が多すぎだろ
ハンコンメーカーによると箱とPSどちらでも対応とするとライセンス料が爆発的に増加するらしい
>>547-549
GTS公式ハンコンのT-GTじゃなく
ロジのTシャツ着てG29とか使ってる時点でお察しw
>>553 プロレーサーは普段iRacingなんかでT-GT以外のハンコン使って練習してるんだけど
T-GTはこれらの環境より上なの?
もう一回精神病院に帰った方がいいよお前
PS3のやつのロード時間ほんと酷かったよな
あれのせいですぐやめたの思い出した
>>555 GT7もコース選択したあと意図的にロード画面を飛ばしていきなりコース途中の映像に切り替えたからな糞遅いんだろうな
>>554 ほらよ
世界のハミルトンが先月インスタで見せた自宅環境がこれな
↓のDiRT5がほぼロードなし4K120fpsだから、GT7のショボさなら240fpsないとおかしいから
240fpsあるよ
無かったらどんだけだよってなっちゃうじゃん
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>557 そのフェードイン・アウトが実機ロード時間のイメージだぞ
>>558 ポリフォと契約してるハミルトンが@thegranturismoだの@playstationだのつけてアップした画像持ってきて何がしたいんだよこのカス
この馬鹿ファンポーイは何度詐欺師山内に騙されれば学習できるんだろう
>>560 イメージって何?
前作で30秒以上かかってたロード時間がPS5でどれだけ短くなったかアピールするチャンスだったのに
なんでスタート地点から見せずに開始17秒後の映像に切り替えたんだ?
スタート時に表示台数が多くてガックガクになるのを隠す為か?
>>563 だからその暗転の約1秒が実質コースや車のロードにかかる想定時間よ
最適化によって最終的には限りなくゼロ秒に近づくだろうけどな
>>565 想定時間ならなんでスタート地点への切り替えじゃなくて
編集したとはっきり分かるような位置に切り替えたんだよ
あれ見て「実機もこれぐらいロード速いんだな」って解釈するようなバカがお前以外に一人でもいるのか?
車ゲー買ったことないけどスレ読むのはいつも楽しみです
>>565 だからなんでスタートから17秒後まで飛んでるんだよって聞かれてんだろw
スタートの瞬間からでいいのにわざわざ編集で手間かけてカットしてんだぞw
なんでカットする必要があるわけ?
都合よく妄想できることだけ答えてるんじゃねぇよハゲw
ロードが速いはPS5の最大の売りなのでGT7もゼロを目指すに違いない
ゲリラ「ホライゾンのロードはほぼゼロ、最初の読み込みも一瞬で終わる」
http://2chb.net/r/ghard/1592439825/ >>24 鏡に映らないのは吸血鬼と昔から決まっているだろ
レースゲームの読み込みって最初に一度に読み込むだけだからそんなに恩恵無さそう
ロビーでセッティングや他の人待ってる間に読み込めばいいんだし
>>570 また「コロナの在宅勤務の影響でちゃんとした動画が出せなかった」って言い出すぞw
高性能ハードのはずなのに木が2Dに先祖返りして
魔法のSSDのはずなのにライトが突然ポップインして
ロード画面がほとんど無いはずなのにロード画面をカットして
レイトレ使ってるはずなのに人や山さえ映らない
都合の悪いレスは無視して同じ妄想を何度も垂れ流すだけとはハゲラッコも堕ちたもんだな
これじゃ寿司と同レベル
ハゲラッコが逃げないように定期貼り
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
ただその状況はGT7にボロ負けの低クオリティを見て
おまえらが泣きわめきながら引退しろーって叫んでる中
俺は両手を上げて高笑いしながら舞台から消える
そんな感じになるw
GT7読み込みほぼゼロなら
ラチェクラデモみたいにいろんなオリジナルコースをフレキシブルにつなぎ合わせて様々なコースを同時走破する
くらいの真似もさせてみせてくれ
ラッコスタイルで両手上げて舞台から転落してゆくハゲラッコの動画まだー?
>>581 そういうのはまずフォルツァ8が実際発表されてからほざけwww
ロード無しで16kクオリティのグーグルアース走れるのがGT7
GTに関して言えば、お決まりのエンジン吹かすシーンの間にロードすれば良いんだから、
ロード画面の心配とかする必要無い筈なんだけどな
コースを選ぶ画面でコースにフォーカスが当たった時点で読み込みしちゃえば、
選択押す前に読み込み終わってるぐらいの速さじゃないの?
>>582 おい糞ハゲ
「Forza8が出たら引退」って誤魔化してるけど
「Forza8が”発表”されたら引退」だから勘違いすんなよ
>>582 まーた都合の悪いレスは全スルーw
ロード画面のイメージだとか妄想だからけのハゲにこそお似合いのセリフだろw
「実際発表されてからほざけ」www
GTSが初めて発表された時のPV見てたんだけど
GT7より綺麗でわろた
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube もうずっとプリレンダ詐欺しかやってきてねーよなコイツら
>>588 ハッキリ言ってGT5のPVからグラフィック変わってないよな
>>588 持ってるやつならわかるだろうけど
ガレージの車鑑賞モードがあって
車鑑賞モードなら実際にそのクオリティで見れる
なので詐欺ではない
>>588 GTSはこの動画の公開から2年後に無理やり発売したけど
GT7はGTSみたいな未完成品で出すわけにはいかないだろうから発売は早くてもも3年以上先だろうな
ProjectCARSはもう3作目というのに。
まぁ1から細々バージョンアップという感じだけど。
ハゲがやっとレース中だと車のクオリティ数段落ちるって認めたな
スケープスを背景写らない様に拡大したりずっと誤魔化してきたもんなw
GT4以降、GTシリーズの開発期間がアホみたいに長くなったのは
Forzaの新作が出る度にアホ内がGTを何度も作り直してしまうのが原因
来月Forza8が発表されたらアホ内はまたGT7にアレやコレも追加しようとするだろうから
いつまで経っても完成しないと思うよ
>>590 なにその見本はあくまで見本だから本物が大したこと無くても見本とは完全に別物だから詐欺では無い理論w
GTはショボい飲食店レベルかよw
なら「実際に走行できるモデルとは異なります」って注意書きを足すべきだなw
なんだ、ジャマウチ久しぶりに出てきたと思ったらまた新た称号を手に入れたのかww
イメージ君wwwwww
GTの発売前発言ってほとんど実現されない妄想ばかりじゃん。もう誰も信用しないよ。
似非レイトレ見せた過ぎてピットの床ピッカピカにすんのマジで滑稽だよな、リアリティ(笑)
スタッフの大半がなんの役にも立たない幽霊なんだと内部告発してる説
こいつらの言うこと、まだまともに聞いてる奴なんているの?
聞くだけ無駄やろ
GT7もといPS5のレイトレがショボすぎて全世界が震撼



@YouTube i.imgur.com/QNkfvN6.jpg
i.imgur.com/5RRtGkE.jpg
i.imgur.com/A9TJJqG.jpg
i.imgur.com/IlcllMY.jpg
i.imgur.com/rxYrtlh.jpg
i.imgur.com/bk0z539.jpg
なんと解像度は540p
てかあの木のトンネルが無くなったってシリーズファンはショックじゃないのかな
ファンがどれだけ残ってるか知らんが
GT初期の頃はキラーソフトだったしめっちゃ売れたのにここまで落ちぶれるのも珍しいな
ソニーも早く損切りすればいいのに
>>605 「昔のコースは素人作成のデタラメだから作り直された」で乗り切る模様
>>599 ハゲ曰く「打ち水」らしいw
ピット内で打ち水www
>>605 ショックなんてレベルじゃねーよ
もはや虎山でも何でもねーじゃんコレ
>>604 昨日も指摘されてたけど写り込んでるモデルがカクカク多角形なんだよね
>>610 樹齢まで拘ったGスポの樹がなぜトラ山に生えているのか
解像度540Pとか冗談じゃねぇな
4KTVで540Pとかもう目を覆いたくなるほどぼっけぼけになるんじゃないの
逆に考えるんだ
「トラ山に元々生えていた木をGTSに移植していた」
と考えるんだ
所詮ゴミクズローテクポリホwwwww
まさかとは思うが、こんなゴミに期待してたクソバカアホガイジおらんよな?
レイトレ使って詐欺ムービーすらジャギジャギになるという
もはやハッタリすらかませなくなったのか
今やその詐欺ムービーも作成するには技術力がいるからなw
>>619 GT4からずっと同じ筑波やサルとの特定場所も変わるかな
これからはDFに簡単に解析されないようなムービーを作るぎじゅつりょくをつけないといけないな
PSハード恒例の詐欺ムービーすら作れなくなったのか
GTSのデータをぎりぎりまで使い回した新作風リマスターとかだろ内容
新作なのに変わってねえじゃんとか寝ぼけたこと言っちゃだめだぞ
>>619 虎山の湖に住んでるネッシーもリストラか
詐欺ムービーは無駄なコストってことで
構造改革したスタジオ運営的に難しくなったんだろ。
実は今回のPVでさえ盛ってるのかもしれない
コロナでスケープス倍増計画どうなったかな
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | 彡⌒ミ |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: SSDの魔法はとけてない
|l | :| | | ''"´ |l:::: GT7は8K240fps、
|l \\[]:| | | |l:::: 32台同時出走、高速走行中も光や影が貼り遅れなく、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 美麗に写り込むレイトレという環境のなかで遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
>>630 ハゲがリアルにこの状態だったぽいから笑えねえ〜
100レスが当たり前のハゲがさっぱり書き込まなくなったな
さすがにGT7はかなりのショックだったようだな
GTSとまるで変わらない次世代ゲームしたいやつとかアンチから見てもショックだわ
対応モニターを買わないといけないんだろ
そりゃユーザーからスルーされるわな
オナニー過ぎる
ファン「GT7はリマスターですか?」
山内「スタンドアローンです!」
ハンコン対応幅広くしてくれ
ああいうのは壊れない限り買い替えしたくないんだよ
けんかはもうやめて!
レースゲー世界ランキング勢でも奈落の底リアルレーサーにすら勝てないレースゲー(レースシム)まだー?
>>641 SkyrimでMODが抜けた感じの顔してんな
フレームレートとかある程度あればゲームするには困らないからGT2みたいに車種増やす方に力を注いで欲しい
架空の車てんこ盛りよりは現行の大衆車多めの方が嬉しいんだけど昔のユーザー大喜びってどういう路線なのかな
外中底までモデリングして、エンジン音、ハンドリングも調整しなくちゃいけない。
めっちゃ手間。
>>1 そんなことよりコースを何とかしろ。
松下信治にコースの再現度が他のゲームに比べて低いと酷評されてるぞ。
特に鈴鹿。
>>646 いっそ2をアーカイブスとして出してくれるのでも良いけど、権利代とか許可を得るのが大変なのかな
まず無いと思うが、もしも本当に実車感覚に近くなるなら、日本版TDUみたいなのを作ればワンチャン有りだと思う
海外のカーマニア向けのテレビ番組での好きなレースゲーランキングでもForzaシリーズに惨敗したGTとかもうゴミやろ
実車を運転してたら「GTの挙動は糞だ」って直ぐに分かるからなぁ
見た目や挙動が前よりリアルになったぐらいじゃ
もう買い換える価値がないところまで既にきてる
もっと、全く違う付加価値が必要
これ以上リアルを求めるなら100万以上で売ってる
レーシングシミュレータのようにソフトじゃなく
デバイスの向上が必要だし
みんな勘違いしてるけど、GT7はPS6向けに作ってるんだよね
だから、PS5でロード時間が0なのは当たり前
5が最後でゲーム事業はテンセントに売却で6は出ないぞ
>>656 その"実車"って
六本木でも見かけないような最新の高級車だよ
プリウスやNBOXを運転して車の挙動を理解したつもりになってんの?
>>660 バックオーダーじゃないと買えない車じゃないと車の挙動が理解出来ないとでも?
トンデモ理論だな。
GTなんて発表したってどうせハード末期までに
出るか出ないかだしな、もう騙されねーよ
GT7プロローグとかまたやりそうだが。
もうGT人気は地に落ちたからプロローグは二度と出ないよ
最後に出たGT5プロローグよりもGTSは売れなかったしな
>>661 そりゃパーツ一つ変えても挙動は変わり
最適の挙動を日々追求する世界
おまえのいってる挙動なんて
ハンドルを右に回したら車は右に回る
レベルの話だろwwwwwwwee
>>666 GTSもフライトシミュレーターとしては優秀だったよね
今のGTってレーシングカーしか出ないの?
昔は市販車も出てたけど
台数減ってるの?クソ劣化じゃん
>>667 すげぇなそんな所まで作り込んでるのかょ
>>667 MSと提携したみたいだしMSFS2020のマップも使わせてもらうといいな
>>660 物理法則が「六本木でも見かけない様な最新の高級車」にしか作用しないと想像している時点で無免許丸出しだな
もう出て来なくていいぞ?
GT信者の99%以上は最新の高級車なんて乗ったことが無いと思うんだが
そいつらを何と比べて「GTの挙動はリアル!」って判断してんの?
>>665 まあ同じ車でもブレーキパーツが違えば
同じ100kmからのブレーキの制動距離は変わるし
ホイールベースの違う車なら
同じ角度・同じ速度からハンドルを切っても違う曲がり方をするよね
GTSは実際に乗る事が出来る可能性の高い身近な車の挙動がまずロクに再現できていないのに
それよりもよっぽど高度でそれぞれ複雑な電子制御も備えている様な最新の高級車の挙動が再現出来るのかよw
1メートルのハードルが飛べないのに5メートルのハードルが飛べると思ってるのか?w
>>673 GTに限らす
この車はこんな挙動
とかいっても遊ぶ側はその車に乗ってなきゃ
この挙動がよくできてるのかできてないのか
真偽の判断はできないんだから
叩いてようと持ち上げてようと
レースゲーでその理由に挙動を挙げてるやつは本物の馬鹿だよ
人類で挙動を理由にレースゲーを批評するのを赦されるのはジェレミー・クラークソンだけじゃね
>>676 ?
GTSにも身近に乗れる様なクルマそれなりにあるじゃん
GTがショボすぎてレースゲーナンテドッチモドッチしたくなる気持ちもわかるが
その身近なクルマの動きもロクに再現出来ていないんだからGTは前々から馬鹿にされてるんでしょ
それとも君はGTSに収録されているクルマに一度も乗った事が無いの?w
むしろクルマ運転した事がある?w
>>677 レースゲーそのものの話をしてるのに
個別のケースをもってきてレスされても困る
小学校に入学しなおして国語の授業をやり直し文脈を読み取る練習をしてきて
マリオカートもカートとしてみたら糞挙動だとおもうけど
マリオカートに挙動でけちをつけるやつは見かけないよな
挙動でケチをつけてくるのは豚だけの習性なんかな?
簡単にフロントが浮いたりぶつかった後数十メートも高く舞い上がるなんて
重量のパラメータはどうなってるんだろうね
GTスポーツ ウイリーしながら正面衝突した結果
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>679 リアルを売りにしてるレースゲームでマリカと同じ挙動したらバカにされるって思わんの?
>>674 走行性能が変わるのと車としてありえない動きをするのは違う
>>681 いくらマリカでもマグナムトルネードできるほどのトンデモ挙動じゃないぞ
>>661 そう言う入手性の低い車ならデタラメでも誰も気付かないからね
VGTなんかその最たる物
>>683 まあマリカはマリカ世界の正しい物理法則で動いてるからな、リアルの物理法則で正しく動かせないゲームとは比較できんな
>>678 ???
お前自分で
乗ったことの無い車の挙動なんてわからないからレースゲーの挙動は良く出来ているか判断出来ないって言っておいて
GTSには身近に乗れる車あるよね?つって聞いたらレースゲームそのものの話をしているだとか話題変えて何なの?w
お前がジェレミーだけだとか個別のケースを持ってきておいて何なの?w
別にジェレミーしか乗れないような車ばかりじゃ無いじゃんw
俺がわかるのなんてランエボの挙動は絶対にああじゃないといった事くらいだよ
軽でもレンタルカートでも良いから一度リアルサーキット走ってみろよ
GTがリアルに程遠い糞挙動なのかすぐに解る
そもそもクラッチもないのにリアルな挙動とか言われてもwwwwww
ジェレミーがNSXでラグナ・セカ走ったとき「GTでは曲がれるのに実車で曲がれない!」って言ってたな
現実と比べて「GTに足りないもの」があるんだろう
>>691 こういう発言に「実車の性能が本来のスペックでないから曲がれない」なんて言っちゃうのがキチガイGT信者
ゴキはGT自体から話題を逸らそうとレースゲーなんてどっちもどっち理論で実車の話題を出そうとするのいい加減やめたらいいのにね
実車の話題なんてなったらそれこそGTなんてホコリしか出ないしゴキ自身も実車の話題には付いてこれないじゃん
自分が挙動の事わからないから挙動なんてわかるはずがないって煙に巻こうとしてるだけだな
チンカスドーはレースゲームないの?
あ、マリオカートか(´・ω・`)ダッサ
チンカスドーにレースゲームないから
日本で誰ももってない糞箱のアフォルツァ持ち上げるけどだが買わぬ豚
このスレに来てGT自体の擁護が出来ない辺り心の中では負けを認めてそう
令和にもなって日本ガーってもう昭和じゃねぇんだぞw
レースゲー界では落第レベルのGTしか知らない情弱の数自慢されてもなぁとw
レースシミュとしてマリオカートよりまし、くらいしか言えないGTさん…
でもGTは「シミュレートしてない」からなぁ
テレメトリも出せない秘伝のタレだからなぁ
一輪車挙動でゴミ糞なのにさらにアプデで挙動がコロコロ変わるからなw
もしかすると現実の実車の方が間違ってるのかもなwwww
>>484 調べたらやっぱり空もGTSの静止画使いまわしだったw
GT7
GTS
つまりダイナミック3D生成雲はPV向けの単なる演出wwww
木から空まで全部GTSからの流用だけで作ってんのか
たまたま似たような雰囲気の雲になっただけ。
現実世界でも似たような雲よく見るだろ。
スマホばかり見てないでさ、たまには空を見上げてみろよ。
GTはまだスタンダードカーみたいなのやってるの?
クオリティは統一されたのかね?
もっと分かりやすい画像があったから並べて比較してみた
どう見てもGTSの1枚絵使いまわしです
本当に有難うございました
>>710 数年前の素材をいまだに使い回すとかポリフォ金持ってそうなのにセコいな
GT5のテクスチャを使い回してたGTSの空を
GT7で更に使い回すという
まさに継ぎ足し継ぎ足しの秘伝のタレw
>>711 ポリフォ「資金はあっても開発資金には回しません」
>>711 山鬱「旅行とレースに使うからゲームには使えん」
フォルツァは定番サーキットすら作品毎に作り直してるよな
>>717 作り直してないぞ
サルトもカタロニアもニュルもラグナセカもGTSは改修されてる最新データ
フォルツァはどれも古いままの使い回し
また捏造記事か
金のために平気で捏造を繰り返すクソマスゴミは滅ぼせ
>>2 性能が低すぎてそれは無理
xsxならできる
>>718 改修前の姿のままの建物があったり改修前の縁石が残ってたりして最新じゃ無いのバレたの忘れたのハゲちゃんw
やっぱそうやって捏造しないとGTってゲームは自慢できないんだ?w
2014年か2015年の物と言われてるGTSのオートポリスも最新データだよな
GT6のウィロースプリングスのタイヤ痕がそのままGTSに残ってのはクソワロタ
GTに関わると開発者も擁護側も嘘、大袈裟、紛らわしい、捏造を繰り返すしかないんだよなぁ
>>725 フォルツァのようにPCで作ったムービーに毎回「ALL IN-GAME」なんて嘘テロップ入れて
製品版で劣化するのこそ嘘、大袈裟、紛らわしいの最たるものだろ
このスレッドが立って発狂してるラッコハゲに草
【悲報】GT7の空はGTスポーツの1枚絵を使いまわし。PS5でも2Dの木がくるくる回転
http://2chb.net/r/ghard/1592699520/ まあでも製品版で比較すると今までGTが勝った事はない…
金のかけ方が段違いだからこればかりはホントにどうしようもない
>>726 悔しくて言われたことおうむ返ししてんだろうけど
Forzaでそういう事例があったことある?w
ちゃんと動画と比べて劣化してる例を出して貰えないと単なるハゲの言いがかりなんだけどw
ハゲが逃げ続ける公式スクショ()からの大劣化
発売前トレイラーじゃなく公式サイトに挙げ続けてるのが悪質
>>726 どんなに一生懸命ウソついても直ぐバレるのに無駄なことするよな
のび太かよ?
Forzaの画像をさも新作GTの画像として使用した公式を叩いたらどうよ?
>>733 フォルツァのスクショをGT公式が使ったことなどないんだが?
PGRか何かを系列メディアがGTと間違って掲載したのと勘違いしてるだろアホw
ロードに1分、グラも動画作って比べないと違いが分からない、
でもカタログ見たら12Tflopsって書いてあるから
こちいの方がすごい・・・ってなるのだろ?
今回は、PS5の負けだよ。
>>731 7年も前の話で草
Forzaを象徴するんなら最新作であるForza7やHorizon4でも同じ事やってんだよな?
ならわざわざ7年前の動画なんて持ってこなくても簡単に最新の詐欺ムービー見つけられるよね?
なんで7年も前の動画なんて持ってきたの?w
象徴するっていうのは毎回毎回詐欺ムービーでボロを出すGTの方こそお似合いの言葉だろうがよw
>>731 ハードが1世代アップしたのに木が劣化してるGTの悪口はやめろw
>>732
実際は公式スクショと変わりないクオリティでスマンな
>>739 全然違くて劣化しまくってんだけどハゲの目か脳みそはポンコツだってアピールしたいの?w
複数のスレを必死に行き来しながら大量の都合の悪いレスの中からなんとか言い掛かりがつけられるレスを必死に探し回るハゲに笑うw
1日で論破された回数ギネスでも狙ってんのか?
>>739 かかかわりないぃいくおりちーー
ロードが長い方がじっくり遊べると言ったファミ通レビュー的には高速ロードは減点ポイントなんだよな
>>743 わざと露光下げまくったり必死すぎなんだよおまえはw
ハゲ「必死なんだよお前は」
110 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 21:34:45.86 ID:b+3DpCLo0
GT6より前に発売されたForza5のスパは超えられるかな?
・・・まあ無理だろうなぁ
111 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 21:38:45.48 ID:R5WNNq1wd
>>110 平面観客が全員レース見ないでこっち見てるフォルツァ画像は
お茶吹くからやめろwww
113 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 21:41:48.06 ID:R5WNNq1wd
下はフォルツァじぇねーじゃんクソが
サムネしか見てなくて騙されたわ
>>745 リアルで露光下げてんならヘッドライトの明かりはもっと暗くなる筈だけれど?
GT唯一自慢のフォトモードのエフェクトも現実を無視したデタラメって事かな?
>>745 プレイ中のバック視点なだけなんだけどGTSって露光低すぎな糞グラなの?
草
GTSのグラは露光下げすぎて必死すぎだとハゲ公認頂いちゃったな
Forza8が発表されてもゲハに残る言い訳を今必死で考えてるハゲラッコ
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
ただその状況はGT7にボロ負けの低クオリティを見て
おまえらが泣きわめきながら引退しろーって叫んでる中
俺は両手を上げて高笑いしながら舞台から消える
そんな感じになるw
もうFORZA攻撃するしか精神の安定を図る術がないのだ
だが許さん
ほんとGTスレの画像カウンター切れ味あるな、どんなパンチでも被せてくるじゃん
どんだけストックしてるんだよ
ジャマウチは反論や煽る度にアダ名が増えていった希に見るゴキブリだからな
ヤツのアダ名の系譜イコールGTの恥の歴史だ
本当はアンチなんじゃないかと疑うレベル
排泄、ハゲ、ピカール、ジャマウチ、ハゲラッコ、最新版は目やに?
毎回Forza貶してGT持ち上げてるやつ、GTSすら持ってなかったよな
GTは60fpsを超えることはないだろ。
追加モードで限定的に120fpsモードはありうるが。
フォトトラベルは無くなればぶらり旅が出来なくなるから意地でも存続させるんだろうなぁ
ソニー公式のGT7の紹介でもウリはHD振動と3Dオーディオだけみたいだし
120fpsすら対応してないだろうな
1000fpsでも10000fpsでも好きに言えばいい
PSキッズは大きい数字が好きなんだから喜ぶだろ
GT7、ロード時間あってもいいからグラフィックなんとかして…orz
ハイドロプレーニング現象すらないGTはフォルツァに一生勝てない
せいぜい馬鹿なユーザーを騙してゴミGTを売りつけるんだなwww
ナチュラルなフィーリングのハイドロ感ならあるみたいだぞw
フォトなんかで容量食ってるから新車両追加できないんだろ
エスケープだっけ?
あれってまだあれで写真とって遊んでいる人はいるのかな
スケープスな
TwitterでGTキッズがさもプレイ中キャプのようにあげまくってるボケボケのバイナルが泣けるぜ
あとやっぱライティングが設定ミスなのでどうやっても違和感しかない
GTSやFORZAプレイ中よりも背景は写真だから綺麗なはずなのに車の影とかが適当でまずそこが気になってしまう
>>49 魔法が効きすぎて現実に戻ってこられないのかな?w
シャレオツなゲーレーとしてなら評価できる
FM7もさ次世代機の互換でこんなけ動くんだっての知るのが大半なんだろ
消費が遅くなる傾向がある感じするけどな
>>781 ハゲ「ただの設定ミス、次のアプデで直る」
来年中にそもそも出るんですかね、延期常習犯のうんこチームが出せるんですかね
山内の戯れ言が全て実現できた真のGTは何時発売されますか?
>>787 もし来年中に発売できるのならホライゾンみたいに発表してたでしょ
PVで天候変化すら無いトライアルマウンテンだけを延々と見せてた時点で
開発はまだ20%にも届いてないと思うよ
>>788 心ゆくまで作りこめたGTSがそうなんじゃないかなぁ?
ロードが短くなっても多分買わない
走ってってつまんないもん
PS5本体がいつ出るのかわからん未完成だからな
三年後ぐらいかな
禿ラッコだと開き直ってる禿50台いや、60代には弱い
やはり昔からのお漏らし中卒で煽るのが一番かな
野球部に虐められてお漏らしした中卒
現状生活保護の60代かな?んでしかも李輝久だっけ?在日のゴミwwwww
ぼこぼこにすると震えて日本語不自由になるんだよねー
でもこいつがリアル糖質持ちで親に送迎させているといううんこ製造機状態
糖質だからか…現実逃避した翌日には元気に今までの事忘れて
錯乱するw
昨日はピカラッコの書き込み無かったな
発狂して再入院か?
>>795 残念だったな
>>796 GT Cafe ?
GTは何処へ向かっているんだ?
825GBしかないストレージが8Kスケープスで全て埋まりそうだな
>>797 他の競合タイトルが手を出さない領域へ
経営が厳しい中古本屋とかが本じゃないものを扱いはじめるのと似てるかもな…
615 名無しさん必死だな (ワッチョイ 7fda-eHHN)[] 2020/06/24(水) 14:23:48.43 ID:e7c8MQ4I0
>>612 どれもリアルとは程遠い「ゲーム」やんけ、そのあげたゲームがリアルの根拠がデータ容量で嘘だとばれてますが?
路面データ一つとっても現実の車メーカーがやってるのは1m*1mの範囲でも膨大なデータになるんですわ
コース一つ分とかまじでどんだけ鯖がいるか検討もつかんわな
シミュレーターの質は取得したデータの精度と量でしか決まらんから
>>796 なんかアイコンにタップするスマホゲーみたいだなショボい
2019年10月 Wiredインタビュー
https://wired.jp/2019/10/09/exclusive-playstation-5/ GTSをわざわざPS5開発機に移植してハプティックフィードバックの凄さを伝えるも、肝心のロード時間短縮については何も言わず
2020年6月 THE FUTURE OF GAMING SHOW
GT7でわざわざコース選択画面→レース開始の流れを見せるも、肝心のロード部分をカットして18秒地点からいきなりスタート
ロードが速すぎて17秒前からスタートしてるだけだというのに
>>803 GT4の栄光を再び程度の発想にしか見えないな
てかそのメニュー画面、イベントでの公開に合わせて急遽作ったイメージ映像だろ
GTSのメニューを散らかしただけだけどGTファンならこんなのでも喜ぶんじゃないかな
PS5の光速SSDすごいからな
スケープスの背景も瞬時に表示される
今GT5やGT6のトレーラー見てると泣けてくる・・・
この頃はフォトモード用の3Dジオラマ作ってPVでもアピールしまくってたのにな・・・
まさか実写コラをナンバリング新作にも続投させるとは・・・
>>812 ちゃんと3Dの空間情報持ってるぞ
知らなかったのか?
>>813 だから何だって話だな
出来たもんは雑な切り張りなんだから
地下駐車場とか雑コラバレてたよな
空間情報()とは別だけど雪の積もった庭に舞い降りた車の雑コラは面白かったぞ
>>813 情報は「生かせないと意味がない」ということを山内とハゲラッコから教わったよ
>>815 懐かしいな
499 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/09(月) 15:24:44.56 ID:o9QLO5Fg0
高解像度になって初めて気づいた・・・
504 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/09(月) 15:55:43.59 ID:mjCciQH60
こちらの画像をご覧いただきたい
崖の境目を拡大すると・・・
2つの実写画像を雑にトリミングしてくっつけただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/09(月) 12:15:44.90 ID:hF7rIvIYd
>
>>430 >
>
> まったくカクカクしてないし
> フォルツァより圧倒的なハイクオリティだバーーーカwww
左の「B2 EXIT」の柱をよ〜く見ると・・・
682 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/10(火) 21:50:59.61 ID:RanrOdaD0
16台も表示してて「おおっ」って思ったら
右に一般車の残像が映ってて萎えた・・・
信号無視して突っ切った瞬間って設定なのか
688 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/10(火) 23:31:29.23 ID:9rawG2ek0
>>680 また斬鉄剣が発動しとるやんけw
いい加減にしろよこのアマチュア集団w
711 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/11(水) 09:20:14.67 ID:GtJl8pde0
>>694 458GT3の全幅2034mm
表参道の車線の幅員2.75m
スケープスの458ちょっとデカ杉
新
このコラ機能って何が楽しいの?
楽しんでる人教えて。
>>818 違和感バリバリの間抜けな画像を作ること
どれが実車かCGか見分けつかないレベルのハイクオリティな写真を創造できる革新技術だけどな
>>822 映り込みの処理がまったく出来てねーじゃねーかw
革新ぎじゅちゅ
途切れるライト
全く照らされないGT-R
もう何も言う事は無い
ドラえもんのひみつ道具にねつ造記念写真撮るだけってのがあったんだ
どこでもドア普段使いしてたから何でそんな無駄な物をと思ってたら
オチが月面で地球バックにして、ってのを撮って何じゃこれって言う奴
レース中の背景が撮影に耐えられるレベルならあんな機能要らないのにね
もしかして駄目ってのを自覚してのモード追加?まさか・・・
そりゃ公式サイトがプリレンダ画像まみれな時点で自覚してるでしょ
挙動だのレース中のクオリティだのそっちのけでこんなゴミモード作ってるのかと思うと心底馬鹿馬鹿しくなってくるな
>>822 撮り鉄と同じ感性だな
割とどうでもいい
>>823
どっちがスケープスなのか素人目には見分けがつかない
もちろんおまえらにも見分けがつかない
>>822 隣の車がボディに全く映ってなくてクソワロタwwwwwwwwwww
寿司クイズで使ってた画像そのままパクって使うハゲにワロタw
これで走れたらちょっとは褒める気にもなれるけど撮影しかできませんってアホか
何を目的にして作ってるんだ
激写ボーイか
>>829 なお次世代機で背景にもリソースを割いた結果がこちら
お前はこの偽レイトレ糞ジャギ画像が実写に見えるの?
>>829 ハゲちゃんさ
そんな実写コラなんかじゃなくて背景も3Dで描画してるこんな画像貼ってみなよ
出力に10秒かかる詐欺フォトモード画像でもいいからさ
ハゲみたいにスマホの画面で見てたら違いも分かりにくいかもな
ハゲ自身がどっちがスケープスか分からないので今実機で確認してますのでしばらくお待ちください
アセットコルサくるしようやくGT卒業できるやんおめ
動作はどうか知らないけどフェイクGTより遥かにマシだろう
こんな雑コラが「かくちんぎじゅちゅ」だもんなぁ
T10がこんなこと言い出したらさっさと見切りつけるが、ハゲラッコは嬉しいの?
240fpsに対応したモニター買わないといけないのか?
スケープスってさ
ゲームをほとんどやらない人に対して
「ほら凄いグラフィックでしょ!?これPS4のレースゲームなんだよ!(レース中の操作可能なモードとは言ってない)」
って情弱を騙す為に導入したモードだよね?
色んな人がスケープスの画像を、TwitterとかのSNSにあげるのを見込んで導入したんだよね?
と俺は思ってる
>>840 Xbox One - 900p / 30fps
PS4 - 1080p / 30fps
PS4 Pro - 1800p upscaled / 30fps
Xbox One X -2160p / 30fps
コルサは現行CS版は30fpsだからPS5&XSX対応待ちかな
年中粗探しするのが趣味になってしまったオッサン達が集うスレ
ゴキブリ「すげー完全に実車の感覚だわー」←パッドでプレイ
ハゲならこれの見分けも出来そうにないな
>>845 CS移植に価値があるって感じの妥協だね箱版もいらないや
お漏らし中卒は騒ぐたびに殴られてボコボコ
皆は優しいから核心に触れずに相手してくれるからいいねw
もっと追い込まれたらまたクソ漏らすから親御さんにとっても迷惑ね
あー存在が在日で迷惑かw
>>849 下のフォルツァは質感が塗り絵チックだからすぐわかるよw
>>852 正解
で、お前が見分けがつかないとか言ってたGTSのゴミグラが全部バレたことにコメントは?
>>852 でも普段のお前は実写とForzaの見分けすらつかないよね
「塗り絵グラw」と、実写画像をForza6と勘違い
「T10は小学生レベルから学び直せw」と、ドラクラ画像をForza6と勘違い
「GTSにこんな書き割り丸出しの木があったら持って来いw」と、実写画像をForza6と勘違い
「完成度50%のGTSに完全に負けてる」と、実写画像をForza6と勘違い
「エアコンの吹き出しもスケスケでプラモ感全開の質感ワロタw」、とGTS画像をForza6と勘違い
「冗談はフォルツァだけにしとけw」と、GT6画像をForza6と勘違い
「フォルツァとはクオリティ桁違いだけどなw」と、GT6画像をForza6と勘違いしてGTSと比較ディスり
「また証拠にもなく実写にロゴ貼った釣り乙」と、Forza6画像を実写と勘違い
「フォルツァのエンジン全部プラスチック製みたいな質感w」と、ドラクラ画像をForza6と勘違い
「冒頭の8Kで動くスケープスのフェラーリちゃんとドア開閉してるな」と、実写映像をGTSと勘違い
「どれもショボすぎて泣けるなwwwww」と、GTS画像をForza7と勘違い
「平面観客が全員レース見ないでこっち見てるフォルツァ画像はお茶吹くからやめろwww」とGTS画像をForzaと勘違い
お前ら騙されてるな
ロード画面が無いと言ってるだけで
ロードが無いなんて言ってない
暗転ならロード画面ではないw
ハゲちゃんもういっちょ簡単な奴いくよ
グランツーリスモ信者は、PS3の「120fps出力可能」で騙されて
いい加減学習したと思っていたのだが
>>860 さすが排泄くんだなご立派な放屁でございます
で、GTSの糞グラが一瞬でバレた件は?
今度はちょっと難しいかな
>>864 上の実写感あるのがGTS
おれの審美眼なら余裕で見抜けてしまうw
GTはコマンド入力のアドベンチャーゲーム風にすれば良いんじゃね?
ファミコンのキャプテン翼みたいに
これなら1fpsで超美麗画像表示出来るし
>>865 おもちゃ感あふれるショボグラを見抜くとは恐れ入ったよ
で、
>>829の答え合わせはまだかい?
>>867 ハララッコは車じゃなくて背景だけでGTSかどうかを判断してるから
背景ボカした画像にしなきゃ駄目だよ
UE5のデモで浮かれてた連中全員を奈落の底に突き落としたGT7はマジで凄いと思う
ソニーも8Kで見ても耐えられるしとか言ってる山内に現実突きつける為に映像出させたんじゃないかという気すらしてくる
>>864 素人目的にはもう手頃な方でよくね?と。
どうせ速く動くんだから静止画でリアルに近づけたって見ないでしょうに
>>870 他のファーストスタジオは恥を捨てて30fpsにしたおかげでなんかビジュアル面は保てたけど
60fpsのGT7は本当に悲惨だったな
海外ではPS5の低性能煽りに必ずGT7の爆笑gifを使われる始末
>>874 それは間違いないな
PSミニにでも入れとけば目玉になったろうに
まあ版権モノだから絶対無理だが
>>871 ハゲが拘ってるから付き合ってるだけでそんなもんでいいと思うよ
でもGTSってライティングがクソ過ぎて遠目で見たり動いてたりしてた方が酷いんだよね
ウットリするほど秀逸なライティングだけどな
アフォルザのコントラストギドギドの暗赤色と違って
GTしか表現できない自然なフェラーリレッドやね
ピカールがGTS画像をアップする時の七か条
・アップする画像は出力に10秒かかるモデル差し替えフォトモード4k画像でないといけない
・撮影する時刻は背景が見え辛くなる夕暮れでないといけない
・更にブラーをかけて背景の細かいディティールが一切分からないようにしないといけない
・ドライバーが消滅するので車5台以上同時に写してはならない
・車の拡大画像は実写背景が隠れるまで目一杯拡大したスケープス画像でないといけない
・画像をアップする時は必ず印象に残る決め台詞を添えなければならない
・無印さんが来たら反撃せずに即逃亡しないといけない
多少雑なモデリングで良いから現行日本車多めに入れてくれないかなぁ
今のトヨタの社長なら根回しちゃんとできれば協力的な気もするんだけどな
子供の頃に興味持った事って意外とおっさんになっても興味残っていたりするんだぜ。女性は子供の頃の思い出大事にするかどうかわかんないけどおっさんはそういう人多いよ
ハゲラッコから死ぬほど嫌われてるのに
それでも擦り寄る処方ニダカスに草
877 :名無しさん必死だな :2020/06/26(金) 11:37:04.89 ID:Q2RMw6+Xd
ウットリするほど秀逸なライティングだけどな
878 :名無しさん必死だな :2020/06/26(金) 11:41:09.81 ID:GSxnUg0d0
アフォルザのコントラストギドギドの暗赤色と違って
GTしか表現できない自然なフェラーリレッドやね
二人は仲良し
843 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 18:17:56.91 ID:FWgnS7Ot0
黒木連呼のキチガイってマジ狂ってるよな
ダミーカメラ連呼で誰もよりつかないw
■■■ゲハ最悪の荒らし 轟音=黒木珍一郎を許さない会 10貞夫目■■■c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484139215/ 845 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 18:19:57.43 ID:Br/wo5Aqd
>>843 GT信者のフリしたIDですよそれ
何でフォルツァ信者に鞍替えしてんの?w
846 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 18:22:52.92 ID:FWgnS7Ot0
アフォルザに鞍替え・・・?なにゆってんのかわからんからもう入院しとけw
↓
830 名無しさん必死だな 2018/09/19(水) 07:22:33.34 ID:5PK1mis7d
>>828 処方されてるような変な奴ばかりだし俺は誰とも仲良くしない
883 :名無しさん必死だな :2018/09/19(水) 12:14:15.69 ID:3MKG4Fzd0
俺はいつでもジャマウチ君はウェルカムだけどねw
ゲンナリするほど秀逸なライティング(R:255G:0B:0)
ハゲが一生懸命ライティングの自慢をしてるのに散々ネタにされたフェラーリレッドの色の方の話題を出す辺り本当にニダヤってハゲの気持ちわかってねぇんだなとw
秀逸なライティングをFM7と比較
>>880 トヨタの市販車をGTが実質独占してた時期があるのご存知ない?とっくに根回ししてたけどとっくに愛想つかされたのよ…
「○○の車があるから/ないから」なんて販売戦略はポルシェを独占してさえ出来なかった前例があるのにポリフォはほんとに時代遅れ
トヨタはツイッターでアメ痴漢が暴れたのに屈したんでしょ
アフォルザの低クオリティじゃまたいつ禁止になってもおかしくないだろうけど
ロータスのポリフォ出禁は結局解除されなかったんだっけ?
ゴム紐ハゲールくんのイキりはもう打ち止め?
すっかりヨワッチになっちゃってぼくは悲しいよ
>>886 GTのは曇天て感じだな自然光弱すぎじゃね
まったりしすぎ
>>886 フォルツァの赤っ鮮やかさや艶やかさ無くて腐りかけの牛肉みたいな色してるよな
T10のポンコツライティングとシェーダーの質の悪さが色に滲み出てるw
ハゲラッコが絶対逃げないように定期貼り
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
ただその状況はGT7にボロ負けの低クオリティを見て
おまえらが泣きわめきながら引退しろーって叫んでる中
俺は両手を上げて高笑いしながら舞台から消える
そんな感じになるw
フェラーリレッドを腐りかけの肉の色とか罰当たりな奴め
>>563 ロード早すぎて未来をロードしてるだけだぞ
追いつけよ、この時代、PS5時代にさ
>>895 俺はこの目で生のロッソコルサを見たことあるけど
GTSのように鮮やかで綺麗なレッドだったぞ
>>897 ハゲラッコさん、Forza8が発表された後も約束破ってゲハに残り続ける言い訳はもう思いついた?
>>897 おまえの色彩感覚が異常なのは今までに散々実証されてんじゃんw
>>897 テスタロッサも348も355も360も458もカリフォルニアも生で見たけど
みんな違う赤で絵具ぶちまけたような塗り絵じゃなかったぞ
GTSのように痣やかで亀齢なレッドだったぞ
高性能のPS4ですら満足できずにPS4Proが出るまでGTSの発売を遅らせた山内が低性能のPS5に満足なんてできるわけがないのでGT7の発売はPS5Proが出てからになります
触覚フィードバックって振動でしょ?
どの機種でもそうだけど、今まで振動ですげぇって思ったことないわ
逆に邪魔でバッテリー勿体ないから消してるくらい
HD振動に関しては、こいつのせいでフレキシブルプリント基板が
割れてるんとちゃうんかって思うくらい邪魔
ロッソコルサの再現度はForzaの方が高いと思うけど
>>901 GTのやつはどうしようもないなこれw悲惨すぎる
>>904 >>904 デュアルセンスのは単純な振動じゃないぞ
トリガーの重さまで任意に変えれて軽いアクセルと重たいブレーキの再現まで可能だし
ダート5の開発者も大絶賛してる
DiRT 5 Dev: Lots of Buzz on PS5’s Adaptive Triggers, They Could Have Really Exciting Implementations
https://wccftech.com/dirt-5-dev-lots-of-buzz-on-ps5s-adaptive-triggers-they-could-have-really-exciting-implementations/ >>898 7月にフォルツァ発表あると信じてひたすら祈り続けてるようだが
確率何パーセントくらいよ?せめて5%くらいあんのか?w
>>907 「レースゲームはパッドでのプレイ以外ありえない」と豪語するラッコスタイルには朗報だな
>>908 5%もないんじゃね?
だから今ココでもう一回はっきり宣言してみ?
「Forza8が発表されたら私はもう二度とゲハに書き込みません」って
お前は内心Forza8が120%出ると信じ切ってるから絶対宣言できないだろうけど
どうせForza8が発表されても「俺が約束守るようなキャラじゃないのが知ってただろ?かたい事言うなや」って開き直るのが目に見えてるw
おらクソハゲ
早く約束してみろや
「Forza8が発表されないなんて100%ありえないのでそんな約束はできません。許してください」って謝罪したら許してやってもいいけどよ
いくらGTが好きだからって
山内みたいに約束なかった事にする様な奴じゃないだろ?
>>907 そのリンク先
> トリガーの重さまで任意に変えれて軽いアクセルと重たいブレーキの再現まで可能だし
なんて一言も書いてないし、またミスリード誘って騙そうとしたの?
ハゲラッコ逃亡
最後まで「俺はForza8が発表されたらゲハ引退するなんて一言も断言してない」路線で逃げ切るもよう
ハゲちゃんさぁ
そこでダンマリしちゃったら「Forza8が100%出るに決まってる」ってお前が認めたことになるけどいいの?
おーいハゲちゃんやGTSのフェラーリレッドはありえない真っ赤っかのゴミカスってことでいいのかい?
ハードの性能の物差しとしてGTは相応しくないようだな
ハゲは言質とられないよう必死に逃げてるけど
ゲハ引退の約束は以前のコレだけで十分でしょ
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
ただその状況はGT7にボロ負けの低クオリティを見て
おまえらが泣きわめきながら引退しろーって叫んでる中
俺は両手を上げて高笑いしながら舞台から消える
そんな感じになるw
Forza8が発表された時のハゲの行動を予想してみた
本命 完全スルー
対抗 「俺はForza8が”出たら”引退すると言った」と言い訳して発売日まで時間稼ぎ
大穴 本当に引退
>>907のリンク記事の別記事
https://wccftech.com/raytracing-or-ps5s-haptics-require-big-rd-while-cutting-down-loadings-is-much-easier-says-anshar-ceo/ レイトレーシングまたはPS5のハプティクスには大きなR&Dが必要です。
> したがって、次世代のタイトルではロードがほとんど存在しない可能性がありますが、
> 少なくとも最初は、レイトレーシングやDualSenseコントローラーの強化されたハプティクスがすべてのゲームに含まれているとは期待しないでください。
今日もお笑い担当は絶好調やね
>>908 毎年E3の前に同じようなこと繰り返し言ってたな
「Forza新作が発表されたら引退する」とまで言ったのは今回が初めてだよ
だからこそ発言は重い
記憶喪失芸の使い手ハゲに何かを覚えてることを期待するのかよ?
54 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/15(水) 11:59:25.14 ID:U8YJ2n4+d
E3まであと二ヶ月半
フォルツァ7が出ない不安にもがき苦しむフォルツァ信者
152 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/29(水) 17:34:35.61 ID:jKdi4bPpdNIKU [4/12]
>>150 「このフォルツァ信者の落胆ぶり、まじで彼らの中ではE3でフォルツァ7発表を信じてたんだろうな」
今から予言しとくわ
164 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/29(水) 18:20:05.76 ID:jKdi4bPpdNIKU [8/12]
>>162 あのな今フォルツァ信者にできるのは
いつもの手抜きやっつけで何も改善しなくていいから
とにかくフォルツァ7を出してくれって一心不乱に祈り続けることだけぞ
>>915 >新しいDualSenseコントローラによってプレーヤーは運転する路面ごとに異なる感覚を味わうことができるという。
>個々のトリガーボタンも、柔らかくアクセルを踏むのと硬いブレーキペダルとで感覚が大きく異なる。
>>1に書いてあることも読めない残念な脳みそくんは帰っていいぞw
>>931 なあ?
もしForza8が発表されてもお前は言い訳して平気でゲハに残り続けるの?
そしたらお前は一生負け犬だと認めたことになるけどそれでもいい?
トリガー側じゃなくてスティックにフィードバック機能あればまあ革新的だったのにな
>>931 このまま断言せずに誤魔化し続ければ「Forza8が発表されてもゲハを引退せずに済む」って本気で思ってそうだなこのカス
forza8が出て居座るハゲが負け犬扱いされる
今と何か変わるのか?w
ハンコンでしかプレイしないと豪語してたハゲチャビンがなんでパッドのことでムキになってんの?
運転したことないハゲはパッドがハンコンと同じものだと思ってるんだよ察してあげて
ハゲ 「Forza8は絶対出ないwwww」
住人 「じゃあ出たらゲハを引退すると約束してもいいんだな?」
ハゲ 「・・・」
もう何度目だよコレ
最初から買う気無かったのにソニストで売り切れてるの確認してから本スレで「いや〜俺もT-GTポチりたかったわ〜w」などと猿芝居していたが
住人から在庫復活してるのを指摘されて買わざるを得なくなり購入明細をスレに上げてから速攻でキャンセルしたハゲだぞw
それくらい金無いんやw
俺ら以上にフォルツァ8が発表されるのをハゲラッコが100%確信してるのだけはよく伝わったw
>>924 何度でもくりかえし言ってやるが
7月にフォルツァ8公開されたら約束どおりゲハにはもう二度と来ねーぞ
>>941 「7月に」とか勝手に条件追加してんじゃねーよカスw
「Forza8が発表されたらゲハ引退」だろうがw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
941 :名無しさん必死だな :2020/06/26(金) 18:37:14.87 ID:Q2RMw6+Xd
>>924 何度でもくりかえし言ってやるが
7月にフォルツァ8公開されたら約束どおりゲハにはもう二度と来ねーぞ
>>918 赤いか黒いかしかなくて、ボディも灯火類もメッシュ内のメカ表現も中間調が全くないのな
「7月以外のタイミングでForza8が発表されたらゲハ引退を撤回」みたいな保険かけてて草
>>931 だからそれ907のリンク先のコドマスの発言とは関係ないよね?
大本営の大風呂敷と混同させて騙す手口?
「7月に発表されなかったら引退しない」という新ルール追加
477 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/12(土) 14:05:31.26 ID:ptxHqOyWd [4/16]
>>472 8の発表なかったらゲハ引退しろって何だよ
おまえも出ないと思ってんじゃんwww
まあ俺は別にフォルツァ8発表されたら引退の条件でもいいよ
↓
407 :名無しさん必死だな :2020/06/16(火) 18:07:21.18 ID:c80HRIpJd
>>397 だからフォルツァ8出たら引退してやるよ
何度も言わすなw
↓
941 :名無しさん必死だな :2020/06/26(金) 18:37:14.87 ID:Q2RMw6+Xd
>>924 何度でもくりかえし言ってやるが
7月にフォルツァ8公開されたら約束どおりゲハにはもう二度と来ねーぞ
次スレは「Forza8発表でゲハ引退を宣言したハゲラッコを見守るスレ」で
ハゲはFM8じゃなくてFH5が発表されて「俺はFM8が発表されたら引退すると言ったんだ」って引退撤回する流れを狙ってそう
遂にハゲラッコも覚悟を決めたかw
もしかしてForza8関係なく7月に精神病院への強制送還が決まってて
どのみちゲハ引退するつもりだったとかじゃねーだろーなw
pCARS3が8月発売だしGT7もPS5のロンチなら今年はレースが豊作の年になりそうだ
狂犬改め疫病神ラッシーが入ったpCARS3楽しみです
>>941 7月とか8とか勝手に条件狭めるな
forzaの次回作が発表された時点で何も書き込まずに消えろ
ハゲラッコは去年のXSX本体公開時に流れたこの映像を見て
「先に発表されるのはFM8ではなくFH5なので俺は引退せずに済む」と最期の賭けに出たんだろうな
>>33 このグラで240fpsだったら凄いだろボケ
ショボグラで240fpsよりリッチな映像で60fpsの方がいいと思うぞ
あ、ポリフォさんにリッチなグラなんて無理でしたね
【悲報】去年6月に解体と騒いでたT10の建物が綺麗になる
ハゲラッコ「T10閉鎖でスタジオの建物解体中wwwww」
その後
新品の資材が集積されてる時点で解体じゃないと分かりそうだけど、社会に出たことがないハゲには高いハードルだったな
>>962 所詮ゴキチガイはこどおじのチー牛やからな
低性能PS5みたく頭も低性能な蓮舫5やしwww
むしろ問題はFM8やFH5が発売されてなお「GT7が未発売」という可能性だと思うが、ハゲラッコどう思う?
>>961-962 建物の解体逃れて一安心してるようだけど
コロナでどんだけ中のやつらが生き残ってるのかを心配したがいいぞw
グッバイハゲラッコ
フォーエバーハゲラッコ
941 :名無しさん必死だな :2020/06/26(金) 18:37:14.87 ID:Q2RMw6+Xd
>>924 何度でもくりかえし言ってやるが
7月にフォルツァ8公開されたら約束どおりゲハにはもう二度と来ねーぞ
おいおいスタッフ死んでクレクレってか?ゲロと同じレベルに堕ちたらゲハでさえ遊んで貰えなくなるぞ
所詮ハゲも殺人者の肩を持つニダヤと同レベルの奴だって事だな
人の死を願う洋になったらおしまいだな
GT信者を拗らせるとここまで醜悪になれるのか
ハゲにしてれみればForzaのせいで俺の毛根全部死滅したんだぞという強い恨みがあるんだろうが
言っていい事と悪い事があるよね〜
フォルツァなんかまったく相手にされてないだろ。
レース系の配信観ていても存在のかけらも無いんだけど?
海外のプロレーサーはrFactorとiRacingばっかりだぞ。
日本ではGTSだけだし。
いつものPCゲー持ち上げどっちもどっち(ややGT上げ)くんか
プロレーサー云々はGTSにとってでしょうに
>>972 実際フォルツァ新作なんて世界的にもほとんど期待されてないんだよな。
>>977 じゃあ何が期待されてるの?まさかGT7???
>>979 で、君はどこに期待してるの?GTSまんまな動画見てどう思った?
『SGT × GTS Special Race』第2戦開催決定。ふたたび20名のドライバーがグランツーリスモSPORTで対戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce83effb6cacd7b97a356e608f64366225556cb8 今回も20名のプロドライバーたちがグランツーリスモSPORTで争うことになるが、今回は全員が現役。
また今回は、スーパーフォーミュラのバーチャルレースで鮮烈なスピードをみせた大湯都史樹、優勝を飾った坪井翔が参戦する。またグランツーリスモSPORTを得意とする宮田莉朋の活躍も見ものだろう。
>>982 プロ同士のレースが見れるのもGTならではの醍醐味だね。
毎週のようにF1公式ゲームでF1ドライバーのレースやってたのに何がGTならではだw
コドマスのF1やiRacing、rFactor2はF1ドライバーや元F1ドライバーが多数参戦して
コロナ期間中散々配信してるのにそれすら知らない事を露呈する
GT信者的はニューガーデンが3流だとか血セってたから3流以下のプロドライバー集めてイベントしてるって事になるけれど
それで良いのかな
ミニカースキャンした車走らせて楽しいの?
人形ごっこと同じじゃん
走らせるどころかGT信者が詐欺ムービーとハリボテ実写背景フォトしか自慢できないゲームですよ
インディのチャンプを3流扱いとか凄いな
じゃあGTアカデミー出身のプロドライバーは…
インディ自体が世界的に見てマイナーレースの部類だからね。
>>992 それマジで言ってるの?w
マジで?www
トミカはもう止めろよ
もうちょっとAOTOARTくらいになw
オーバルコースが3つも4つもあるゲームの支持者がインディ知らないの!?
-curl
lud20250106144600caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1592356307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【GT7】PS5のグランツーリスモ7はロード画面もほとんど無い。240fpsで今まで以上に実車感覚に近い YouTube動画>21本 ->画像>151枚 」を見た人も見ています:
・【GT7】PS5版グランツーリスモ7驚異のグラフィック新公開、ForzaHorizon5完全終了へ
・PS5のグランツーリスモ次回作に求めることを真面目に話そう
・グランツーリスモ7、60fps出せるのはPS4 PROだけだと発覚!ベストはPS4PRO!
・グランツーリスモ7はPS4とPS5マルチと公式発表
・【GEO】 グランツーリスモ7 買取価格800円 【PS5】
・【朗報】PS5『グランツーリスモ7』、漏れるwwwwwww
・【悲報】グランツーリスモ7、PS5の最新PVに「2022年発売」表記が無い
・10年以上前のアニメを見る→「キャラも絵も背景も今のアニメと大して変わらんな」→ガラケーが映る→一気に古いアニメを観てる感覚に陥る
・海外でPS5作品のダミジャケがお漏らし!デモンズソウル・LBP・グランツーリスモ7がロンチ近辺発売か
・xboxのForzaとPSのグランツーリスモってどっちが面白いの?
・【悲報】グランツーリスモ7、2022年まで発売延期
・(´・ω・`)グランツーリスモの新作が出たらPS5買う
・グランツーリスモ7 予約で任天堂に勝利中
・【GT7】グランツーリスモ7 まったりスレ8
・PS1〜3で1番売れたソフトはグランツーリスモなんだよな
・【任豚悲報】所ジョージ「グランツーリスモ7ずっとやってる」
・グランツーリスモ7の超絶美麗グラフィックに震えろ豚どもwwwww
・【PS4】『グランツーリスモ:スポート』10月19日発売決定
・【悲報】グランツーリスモ7さん もうすぐ硬貨買取のカウントダウンが始まる
・グランツーリスモ SPORTとGT6の比較動画が公開!レースはここまで進化した
・【悲報】グランツーリスモ7、ディスクインストールに5時間もかかってしまう…
・マリカ8DX:570万本vsグランツーリスモ7:34万本、DL率何割なら勝てるの?
・【悲報】今週発売のPS4「グランツーリスモsport」、2週連続でファミ通レビューを回避!!
・【悲報】PS4「グランツーリスモsport」、amazonレビューで☆2.3のクソゲー評価!!
・【悲報】グランツーリスモSPORTのコースが19から15へ削減、PSVR対応は5コース2台走行【GT】
・豚がマリオカートでシコってる一方その頃PSユーザーはグランツーリスモで本当のレースをVRしていた
・【究極】PS4ゲーム・グランツーリスモSPORT映像が現実世界と見分けがつかない! 実写のように超リアル
・「グランツーリスモ7」公式ハイエンドステアリングコントローラー発売決定。お値段119,800円!!
・年収300〜400万円なのに旅行行ったり1000円以上の外食する奴の金銭感覚って凄いよな
・きょうの台湾のコロナ死者211人で過去最多。日本の人口に置き換えると1日1000人以上死んでる感覚。ヤバい
・【高齢ドライバー対策】75歳以上 “違反”ドライバーに「実車試験」義務づけ 今年5月スタート “合格”しなければ免許更新なし! [鬼瓦権蔵★]
・「アイリスオーヤマ」家電製品など6月から10%以上値上げ
・【経済】通常価格700円の「アイリスオーヤマ60枚入り」がAmazonで5万円以上!? 『マスク』を高値掴みするのは情報弱者か[02/01] ©bbspink.com
・【サッカー】<J2降格の名古屋グランパス>20選手近い退団!厳しい船出になりそう 下條GM「想定以上に選手が出たことは事実」
・ギアーズ5のシリーズX版可変解像度フルHDまで落ち込む、画面分割は30fps...シリーズSは720P
・2018年メタスコアランキング、PS4が上位を独占(国内パケ売上5万本以上対象)
・イギリス「原発はいらない。今後100年以上事故処理しつづける日本を見ればわかるだろう」三菱重工「…」
・スーパーマリオラン、配信3日で収益は1400万ドル以上、PSNの1日あたりの売上1600万ドルに惜敗
・日本レースクイーン大賞2022、26歳・名取くるみがグランプリ! 趣味は下着集め&カジノ [次官補歴20年以上★]
・外務省 「日本はトランプを批判できない。批判すれば日本がトランプ以上の人種差別国だと反論されてしまうからだ」 [無断転載禁止]
・東大卒アナリスト「35歳以上小梨には『子なし増税』を適用すればいい。小梨と子ありの税率が同じ現状は絶対におかしい😤」
・グランツーリスモについて聞きたいんだけど…
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 9
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 6
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 7
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 8
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 4
・グランツーリスモのボツデータないか探ろうぜ
・グランツーリスモSPORTのクロスレビュー8988
・グランツーリスモ 発売から1か月で新品2999円
・Forza Horizonよりグランツーリスモの方が上なんだが
・グランツーリスモにシミュ要素求める奴は他のゲームやれよ
・グランツーリスモ6が3月28日にオンライン終了するよ
・グランツーリスモSPORT Spec IIが2019年10月4日に発売
・【GT】世界の主要メディアが「グランツーリスモSPORT」を大絶賛
・さっきさ、グランツーリスモのレビューを眺めてたらこんな一文を見つけたんだけどさ
・33歳無職「グランツーリスモのプロになるので130万のキックスターターやります」
・◤◢ グランツーリスモ スポーツ 800万本突破 ◤◢
・【朗報】Switchにグランツーリスモに対抗するゲームが登場!ゴキビビりまくり!
・【グランツーリスモ】マリオカート8デラックスが絶対に大爆死する10の理由
・「グランツーリスモ」公式ホイールコントローラーが発売決定。お値段92,900円!
・【チョンゴキブリ悲報】グランツーリスモSport、NPD初登場11位で売上でもForza 7に敗れる
・突然現れグランツーリスモを抜き、Forzaの次にすごいカーゲームとなったProject CARS
・「グランツーリスモにリワインド(巻き戻し)機能を実装することは技術的にはいつでも可能。」
・「グランツーリスモSPORT」←元ミリオンタイトルなのに完全に空気 どうしてこうなった
15:10:07 up 42 days, 16:13, 0 users, load average: 9.41, 8.91, 8.90
in 1.8761579990387 sec
@1.8761579990387@0b7 on 022505
|