据え置き第9世代ハード
Switch・・・0.1TF〜0.3TF
PS5・・・10TF
箱X・・・12TF
大きさ
PS5・・・TV台に収納可能
Switch・・・TV台に「収納不可で邪魔、TV台の上に置くしか無く安定感無し
箱X・・・TV台の横に設置安定して可能
容量
Switch・・・32GB
箱、PS5・・・不明だが500〜1TBが濃厚
これだけさがあれば日本でもPS5は圧勝するんだよね?
ソフト販売実績
3年半で1000万タイトルが9本
500万〜1000万未満のタイトル数
300万〜500万未満のタイトル数が異常に少ない
Switchは0.4Tflopsだろ
いちいちごまかさなくていいぞゴキブリ
比べてみるとswitchのコンパクトさがすごいよなぁ
>>8
小数点第二位なんて他ハード切り捨ててるから
同条件で切り捨てなんだが ところがどっこい一番売れるのはSwitchなんだよなぁ
>>1
よくわからんが、箱の方が小さいから箱も横にして収納可能だと思うんだけど…。
Switchは持ち運びするから収納する必要なくね? >>10
ゴキブリ算はいらんぞ
0.4Tに修正しとけ >>1
性能の差が戦力の決定的差ではないことを教えてやる これだけ性能差があっても勝負出来るのが娯楽の世界の面白いところ
DSと360の頃に比べて随分と、差が詰まって来たよなあ。
>>16
確かにな
DSは1億5000万台
360は7000万台と8000万台差だったが
Switchは5500万で今年度ピークアウト
差はかなり詰まるね >>8
誤差過ぎてどうでもよすぎるレベルだがw
しかもそれ忌み嫌ってる据置きの数値だし >>1
じゃあ、PS5と箱SXの爆死ラインはSwitchでいいな?
ハードやソフトの初年から最終年まで、1つでも下回ったら爆死なwww 据置機と名乗っちゃいるがもはや別ジャンルのハードだろ
PCとスマホみたいな関係
任天堂はハードウェアスペック競争には乗らないで、
自社が生き残っていけるコンテンツと面白いゲームが作れたらそれで良いというスタンスの会社じゃ無いのかね。
実際、ユーザもスペック気にしてないでしょーに。
>>23
気にしまくってるぞ
ゲハの信者だけどなw
性能コンプ酷すぎだろあいつら そもそもこのスレが性能でしか煽れない
PS信者のコンプスレみたいなもんじゃん
>>26
ゲームをどういう状態でやれるかが一番重要なんだよ
モデルとテクスチャが10秒以上の張り遅れ
ゲーム中に突如フリーズしてくるくるロード発生
データ展開の過負荷でフレームレートがガタ落ち
Switchがまだ発売されてないPS5やXBOXSXと同世代?
任天堂はPS5やXBOXSXと同時期に新機種を出す話がないからSwitchが継続してそれらと販売時期がかぶることにはなるけど、
Switchは2017年発売、2013年のPS4と今度出るPS5の中間の時期で、PS5やXBOXSXよりは前の世代ってことになるだろ。
しかもSwitchは純粋な据え置きではなく携帯機としての面も持たせたハードで、
小型化と低価格化のために必然的にスペックも抑えてあるわけで、
そもそも任天堂はゲーム機としてハードスペックが最重要とは考えない方針で、
それを家庭用としてはハイエンド寄りなPSやXBOXの最新機(しかも未発売)と比較してマウントとる意味があるのか?
走り屋がスポーツカーと軽の乗用車を比べて、それぞれに存在意義と需要があることを無視して性能だけで比較して軽を馬鹿にするようなもんだぞ。
スペック至上主義もいいけどそれならおとなしくハイエンドな機種を使ってりゃいいだけで、
一般向けのローエンド機は自分の求めるものではない、自分とは関わりがないものと考えてればすむことだろ。
今世代スイッチは無理ある、ただ1世代2機種は異例ではある
周期的に次世代スイッチは23年
sdカードは高速SDカード規格「SD 8.0」
DLSSは2.0か3.0
ストレージはUFS
の採用の可能性高いと思う
わかる人にはわかると思うがロードも短く画像もps5と見分けがつかない
PS3.3レベル以上の戦いだと容量より面白さがより大事になる
もし任天堂次世代機が出てきて1.5Tぐらいになったら、それはそれで強いのかもしれない
実際はswitchでも大人気になれてるわけで、今のところ奥の手を使うまでもないんだろう
どれだけ性能の良いハードがあっても
それを活かす質の良いソフトが無ければ意味ない
次世代PS,XBOXしか出来ないソフトがあるのであれば買うけど
稀にしか創られないならswitchで十分
>>28
同じゲームをプレイする上でスイッチは性能の低さから様々な点を妥協しなければならない
それだけのこと >>38
ゼルダ専用機になってる俺のスイッチの悪口か? 性能より面白さだな
カービィとかスイッチのよりwiiのが面白かったし
>>39
?
同じゲーム出ないのだから心配する必要皆無だろ? >>43
マルチで極めつけのゴミ版を選ばない
ならば任天堂タイトル専用になるがそれもほとんど横に移動してジャンプか
PS2レベルのグラな例のモンスターバトルとかだしなぁ >>1
TV台に収納すること前提でアホなこと書いて恥ずかしくないの?
横に置くだけならSwitchが一番邪魔にならないだろうが
どんな汚部屋に住んでんだこのバカは >>44
エアプ&情弱杉
お前、いったいいつの時代のゴキブリなんだよ?w >>46
間違ったこと言ってるようには見えないけど
俺もスイッチ持ってるけど >>30
性能で世代分けされてる訳じゃないから何が無理なのかよくわからん
そして異例も何も1世代に同社の据置が2機種存在できる訳がない >>1 ↓
/ 彡 ゴ キ ブ リ ヽ ミ
あ あ グ 7__ ノノノノノ ゞノ ノノノ ノ )
あ あ ラ / /。ヽ /。ヽ l ヽ
あ ぁ が / /) ̄){,。 。 ,]. ( ̄(. l0)l
あ あ あ {// .―…’’⌒ヽ.) ). l、_ノl
あ あ あ >l・{ r -…’’⌒ヽi( (. ヽ ヽ
あ あ あ >l・iヽ.).:.:.:.:.:.:xこ| ) ) l l
っ あ あ >l ‘,.:.:.:/⌒し’:::::::| ( ( / ノ
‼ あ あ \ ヽ V^)⌒V⌒/ ) ) ノ ノ
r‐一 丶ヽ.__ー__彡” ( ( ノ ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j / ⌒ ヽ
ラップトップとデスクトップ以下略
国内でミリオンを10本叩き出せなかったらホウ酸団子な? >>47
間違ったことしか言ってないぞw
お前も無知情弱のゴキブリなだけだわww
そもそも、お前の持ってるSwitchは照明のSwitchだけだ >>48
アホ杉w
存在出来るだろww
そもそも、お前の理屈に従っても、PS4proで1世代分だから、
PS5とSwitchは同世代じゃないな
WiiUとPS4が同世代なら、SwitchとPS4proが同世代になる
PS5と同世代の任天堂ハードは出てない まあ実際そろそろ任天堂も次世代ハードの構想はあってもいい時期なんだけどな
PSなんかおっさんしか買ってないのに
PCが自然にジョガイされてんのが不思議で仕方ないんだが
そもそもスイッチは据え置きじゃなくて携帯機なんだが
テレビ出力ができるタブレットに近い携帯機
>>50
なにが間違ってるの?
>>44の内容って全部本当じゃん
マリオ焼き直しかPS2HDと言われるショボグラのポケモンがメインだろ
マルチは総劣化で最劣化だしでよほど携帯したい特殊な事情がなければ選ぶ理由なしだし
それともいまだに段ボールで遊んでるとかそういうことが言いたいの?w >>57
全部間違ってるぞw
一つもまともじゃない基地外だなww >>58
持ってるから正しいとわかるんだけどエアプかな? >>59
持ってないから全部デタラメしか書けないんだなwww 世代的に言えばSFCとPS2が同時期に存在するって感じか
次世代機とマルチするには無理があるな
>>62
笑いながら発狂するってすごい芸だね君才能あるよ PS5が6万でXBOXsXが3万くらいで初めてXBOXsXへの購買欲が出てくるかな
どんな値段で登場するか年末が楽しみ
いまだに「テレビにつなげないと遊べない」って時点で時代遅れで性能が低いっていう自覚を持ったほうがいい
>>69
DS・・・1億5000万
↓
3DS・・・8800万
↓
Switch・・・5500万
豚<これからは携帯機の時代なんだよぉおおおおおおお
PS・・・1億以上安定 >>70
PS4発売3年目はSwitchと同じく5000万台しか売れてなかったろw
しかもSwitchの倍の販路なのにw 高性能を使っても任天堂より低評価低売上なゲームばっかだからな〜
ソニーやサードがいかに無能揃いで子供騙しをやってるかよーくわかるw
>>69
携帯機は画面がついてるからテレビが必要ないが、その代わり画面が小さいというデメリットがあるだろうが。
その画面の小ささを短所として感じることがないとしたら、どんな大味なお手軽ゲームばかりで遊んでるんだか。
大きな画面で楽しめる据え置き機なら、外部に表示装置が別途必要なのは当たり前のことであり、それは大した欠点ではない。
携帯機でも、SFにあるように映像を空中投影でもして大画面で見られるようになって初めて、
テレビが不要であることが一方的に据え置きより優れた長所となったと言える。
そうなるまでは、携帯機と据え置き機は性能や画面のサイズや操作性と携帯性がトレードオフになった関係であり、
それぞれに別方向の需要があって、どっちが一方的に優れているというものではない。
携帯機だけで満足できるというのは、そいつがそれで事足りるような遊び方しかしていないから。 ゼルダBotWやったら思ったな
これ携帯モードで遊ぶのもったいないし損してるじゃんってね
>>62
うp出来ない時点で、お前の負けだという事を認識した方がいいぞ むかし任天堂がファミコン出した時SEGAがSG1000とマーク3を世代跨いで出してたな
0.5〜1世代時期がズレる事はあっても、性能差で2世代違うのは初なんじゃないのかな
まぁ発売日に転けたら一生スイッチに勝てない可能性大だからな 4%は半年に一回は勝つレベルでだったし
63= 77なら分かるけど77=79はないだろw
つか、どうでもいい事にしか反応しなくなったな
これで負けたらPSヤバイよね(´・ω・`)<どんだけ無能なんだよっていう
性能で散々バカにした相手に全く歯が立たなかったら恥ずかしいよね
誰にも求められていないものを頑張って作っちゃったんだろうなみたいな恥ずかしさ
性能で面白さが決まると本気で思い込んでいる層がゲハだけに居るらしい
switchのやってることはVITAとVITA TVを掛け合わせただけだろ
ってかSONYはこれを2つに分けなければもっとVITAを販売数伸ばせたよな
>>86
うpされてなにも言い返せない挙句にそんな自演認定しかできない人生って最高に恥ずかしくない?