DL版の売上は無視できんな
ペルソナ5とかDL込みで90万って名越が言ってたし毎回DL版無視して爆死連呼の豚はほんとバカ
セールとかでも毎回売れてたもんな
ラストは色々言われるけど面白いゲームなのは確かだしな
シリーズ最高売上ってのがいいね
これからも身の丈にあった成功と成長を続けてほしい
こういうバカなノリのゲームは好き
確かに毎回同じじゃんと言われればそれまでだけど
剛体演算とか背景の破壊とか空間をフルに使った遠距離攻撃とか
当時は唯一無二だったけど最近は近いものが現れつつあるのでもっと独自性を出して欲しくはある
去年40万アナウンスがあったから、そこから10万プラスね
Steam版が発売してから売上発表の伸びが大きかったからPC売上の影響も大きいな
2017年12月にPlayStation4で発売され〜って書いてあるからPS版の売り上げかと思いきや
日本国内〜と範囲を広げてるのがミソ
>>2
ナチュラルに盛って草
名越が言ったのは80万までだよw ARMSがDL込みで国内75万以上、moonがDLのみ国内30万以上
もはやどのハードでもDL売上は逃せない需要だな
>>14
カプコンが2019年度の売上1位はPCのDL売上って発表してた
2位はPS4、3位はSwitch、4位箱
パケ+DL売上はPS4>Switch
DL売上のみだとSwitch>PS4とのこと >>2
ペルソナ5はアジアで80万だからDL予想は出来ぬのじゃ…
韓国、香港チャートでも1位になったし ぶーちゃんが崇めてるファミ通週販はDL売上集計してんの?
投げ売りしてるのにまだ出荷+DLで50万なの?
発売して5日でデキレの出荷+DLで35万本CM流してたよね?
普通に考えて5日であんなCMねじ込めるわけ無いんだけど
安いSFチックな王道こそが求められてるシリーズ
正直好き
>>32
今度出るからそれ買えばOK
遊ばず積みそうな気もするが、やりたい気持ちも少しあるから私は一応買う PS3の4でスペック不足になる
5とかパワーがいる
やったことないけど
次でるドット調のはプレイしてみたい
最近はレギンレイヴの使い回しがちょっと多かったけどネタも尽きたし新しい展開は期待
どう見ても金掛かってないゲームだから仮に10万でも黒字だろ 50万は売れすぎ
地球防衛軍5
2017/12/07 PS4版発売
2017/12/27 25万本突破
2018/01/18 30万本突破
2018/09/14 35万本突破
2019/07/11 Steam版発売
2019/11/29 40万本突破
2020/06/23 50万本突破
>>14
世界ならともかく日本の売上だからPC版は殆ど売れてない
ほぼPS4の売上 >>21
今の流れだとEDFのスピンオフの方に
より一層力入れると思う
EDFじゃなくても売れるってのを示さないと
もしくはVRが盛り上がればワンチャン >>41
だから日本の売上だからPS4だって
つかPC版は世界でも殆ど売れてないし >>47
4.1をフリプで配布し5のセールをしたからPS4の売上であってるよ
元記事見てもPC版には一切触れられてないし >>34
switch(とPS4)で出るのはSDキャラの外伝みたいなので
6はPS5(と箱sx)マルチっぽい 調子にのって北欧版も作って。
PSの棒コン使うのでいいから。
ただの北欧版スキンならいらんけど。
サンドロットもここまで来ると一人前じゃな、シンプルシリーズが出発点であること考えるとめっちゃ頑張ってる
>>49
PS5版は未だにマルチで人がいるけど
PC版は寂れてるからな 5発売前に面白いから買えよってゴキブリに言ったんよ
返ってきたのは『そんなクソゲーは知らん!!』だぜ? (´・ω・`)
そして年末なんぼか売れ豚から年末の防衛戦と言われたソフト
いま持ち上げてるゴキブリはどのツラ下げてもの言ってんのかな?
あーsteam含むかこれ
あっちで結構売れてるんかもね
ストアのトップページでよく見かける
そういう系好んでるから表示されやすいだけかもしれんけど
高難易度を攻略するときの一人作戦会議と試行錯誤が楽しいんだよ
ああでもないこうでもない
クソまたダメだった次これ試してみよ
なんやこれ絶対無理やろクソゲーしね!つくったやつ死ね!
(数時間後)
よっしゃああああ
>>58
>>60
日本国内で50万だからほぼPS4で間違いない
そもそも元ページにはPS4のみでPCやスチーム云々は書かれていない >>63
そら1はPSブログなんだから当たり前じゃん steamは日本では箱程度の存在感しかないから9割以上PS4の売上だろう
PC版の売上は日本の箱版FF15や箱版KH3の売上と同じような比率でしょう
>>64
PS4で処理落ちする技術力なのに、Switchで出したら、どれぐらいラグるんだろう、、 昔から協力ゲーは面白いのに、オンライン協力ゲーとかあんま出ないよな
ネトゲとかモンハンとかとはまた違うんだよな
つーか地球防衛軍6の対応ハードPS4じゃん!!!
次世代機じゃないのかよショック
EDFのオンはみんな楽しんでやってるのが伝わってくるのが良い
DL込み50万ってウィッチャー3とかシージくらいか
>>73
ファミ通で詳細情報が公開された
本スレで画像上がってた ピクセルの出すタイミングでVitaで出た2や3ならSwitchに移植するのも良いと思うけどな
>>75
これか
結局PS4かよ
なんでプラットフォーム非公開にするんだろうか
>>28
生産出荷と配信数の合計だそうだぞ
しかもアジア合算で ぷれすて唯一のジワ売れソフトなんだから大事にしろよ
>>80
だからそのソースだとアジアも生産出荷もDLも含めてとしか書いてないぞ 任天堂もレギンレイヴをじっくり育てればよかったのにな
初期は無限飛行とかいうめちゃくちゃなゲームバランスだったのによく売れたな
>>77
これもう6,1出るって言ってるようなもんやろ セールしかしてないゴミゲー
フリプでもらった4.1があまりにゴミゲーだった
6楽しみだな
ボクセルも買うつもりだけどIRのユークス開発ってのがちょっと不安だな…
EDFみたいなたまにオンやりたくなるゲームはDL版だよな
>>92
PV来てるぞ
まあ…EDFらしいノリは健在…
ht○tps://yo○utu.be/wLY2○xOguSSg
なんかマルチポストがどうたらって出たから○の部分消して観て下さいな 50万売るのに2年半…月1.7万、週3400程売れば達成か…
えっ?これは誇れるの?
Steam版はレビュー数3000以下なあたりそんなに売れてないだろうし
国外人口が特に多いSteamで国内で買ったPCユーザーの数をいちいち算出して足してるとは思えないね
3000円くらいの廉価版を追加出荷したことを考えれば>>63の認識であってると思うよ
SIMPLE2000からいうとここまでのタイトルになるのは単純に予想してなかっただろうね
国内だけでいうともうテイルズあたりよりも強いIP >>96
気にすんな
EDF5ですら発売前話題にするゴキブリは皆無で豚の方が話題にしてたくらいだ 話題にしてないのに
50万本突破してすまんチカニシ
PS4MHW1500万みたいなもんか
今は2000万オーバーだっけ?
ニンブタホウケイのよだれが止まらないw
地球防衛軍、逃げてください!ニンブタホウケイのクレクレから
>>102
EDFは外人勢からも褒められるくらいローカライズ丁寧にやるから
海外版およびSteam版は確実に遅れる(そうでなくてもEDFシリーズは毎回延期する)
諦めろ >>97
シリーズで一番売れてるのは誇れるんじゃないか?
なぜ誇れないと思ったのか理屈を知りたいくらい >>45
DLC地獄以前にDLC武器に実用性ほぼないの辞めろ
ミッションパックのやつはともかく 毎回やることは同じなのに
野良で集まって定型チャット連呼して突撃して
無駄死にする
ああなんて楽しいゲームなんだ
>>100
話題にしてたのお前らが言うチカニシ側だっつの
主に俺とか >>51
モンハンWの時にPS公式CMでマルチ売上をPSのみのように誤認表記してたの知らないのか? 50万わっしょいわっしょい
何気にシリーズ最高売り上げ更新やん
レギンレイブ撲殺ww
>>109
クソゲーハンター買ってるくんがフリプで4.1DLしてオンやったら面白かったつってたから5オススメしたらオンに人居なさそうだからつって却下されたわw
いやいやwソロでもINFクリア出来るからwつったけどソロじゃクリア出来る気がしないと…
ゴキブリってマジへたればっかよ… >>112
地球防衛軍てシリーズ通して周回楽なステージで強武器拾ってHP増やしてゴリ押せるゲームだったような >>105
ミリオン以外はゴミとか思ってるんだろw
何でもかんでもあつ森持ち出して比較するバカな信者もいるし 元々がシンプル2000だったものが今や国内50万本も売り上げるってスゴい話だよ
オンラインの武器制限はまじで糞
ユーザーが決めれるようにしてくれ
そういえばニシ君はよく「ゴキブリはトロフィーがないとやり込みもできない」とか「トロフィーにやり込みを強制されている」みたいなこというけど
防衛軍で縛りプレイしてるようなゴキブリの存在はどう思ってるだろうか?
初期体力でインフェルノクリアしてもトロフィー貰えないのに
レンジャー以外の兵科がとにかく大味なの何とかしてほしい
フェンサーやダイバーなんて実質いつでも無限バイクだし
>>115
いや、あつ森どころか
国内限定とはいえ散々爆死爆死騒がれたアストラルチェインの半分しか売れて無いんだろ
20年続くタイトルで一番売れた5作目が爆死騒ぎされた新規タイトルの1/2だぞ? >>128
操作がちょっと変わっただけでほとんど同じだからつまらないと思う 豚の敗色濃厚時の国内と海外ごっちゃ混ぜして会話するスタイルw
ついでにPSで売れた発表あった時の
はっきり数字が出ないsteam全世界売上で
PCのおかげで売れた雰囲気にしようとするキチガイ癖^^
5chにいるゲハ豚って真性のアホしかいないからな
ニーアが450万本いったのをSteamの売上が大半とか捏造かますゴミ
PS4アジアだけで100万本(※350万本達成時)いってるようなタイトルがグローバルで過半数占めてないわけねーだろ
っていう 頭脳がマヌケすぎるわ
>>131
>>132
つか日本ではスチームって箱程度の存在感しかないのにな
少しでも業界への知識があればスチーム版は売れても1〜2万で数十万売れる事は絶対に無いとわかるはずなのに バカゲーが売れるのは平和な日本らしくて良いと思うわ
だからいい加減にアイテムの自動回収を入れろ
すごいもんやねー
弱小サードが国内50万本達成
ドラクエ11sと並んだわけですよ
>>133
それは流石に失礼
箱の国内ストアでダウンロード版買ってるのなんて100人くらいだろ 5にしてシリーズ最高売り上げ
今までやってきたことがまちがってなかったことの証明
美しい
全機種合計か
PS4だけで50万本と勘違いさせる>>1は優秀 PC版ってハイスペPCなら処理落ちしないの?
処理落ちはお約束でとしてわざとやってるのかと思ってるんだけど
>>133
steamは日本でも年間90万人が有料ソフトの購入利用してるから
最悪PS4のアクティブユーザー数と変わらない可能性ある >>84
サンドロット側に旨味が無さすぎるしどの道無理だろ
作るにしても1からデベを開拓するしかない >>142
それって年間90万しかソフトが売れてないって事では?
PS4はFF7だけで100万ソフトが売れてる
比較にならん >>144
フルプライス購入アカウントが90万あるって話だから
90万売れてるとは全然違う
これで「1アカ平均5本」とかデータがあれば450万と断言できるが >>145
君は妄想ばかりで話にならんな
ソースも提示できてないし >>139
PS4だけで50万で問題ないだろう
PC版は良くて1〜2万で5万だの10万だの売れるわけなないからな オンラインがウンコだったから二度と買わないと決めたクソゲー
ステージの水増し問題が深刻になってもう限界が来てる
敵も毎回一緒だし
>>151
逆輸入くらいしてもいいと思うんだけどね なんかサクラ大戦も新だす前に合算400万とか言ってたけど
おまじないみたいなものが流行ってるのか?
>>153
売れてるアピールしとかないと次の発注に響くからじゃね? 一番売れたPS2版が33万本だからなー
とうとうPS2版を超えた
そらもう社内お祭り騒ぎよ
まぁsteamも1-2本しか買ってないうちの弟みたいなのもいっぱい居るだろうしなぁ
他のPCプラットフォームも無料ゲーム貰っただけで放置とかあるぜ
PS4も似たようなもんだがw
なんとなくPSを流れで買って、そのまま2-3本買って放置はうちの友達あるある
PSしか知らないと言うか、他のハードを買うほど熱心じゃない、そんな人がPSには多いよ
サターンとかNEOGEOとかも買わず、ゲーセンはちょこちょこ遊ぶけど
なんとなくゲームが揃ってそうとかCMとかに流されるパターン
映画や海外ドラマが好きで映画ゲーとか好き
>>110
モンハンは世界売上だろう
地球防衛軍5が50万というのは国内売上だからPS4の数字として何ら間違ってはいない シンプル2000シリーズから出世したよなぁ…
まあスピンオフのボクセルとはいえEDFがswitchで遊べるというのはストーム1達にとって朗報だろう
元々物量勝負でグラはヘッポコだったゲームだし
3PのINFクリア報酬ジェノサイドガン
には心折れたが
ほんますごいよなー
2000円で売ってたしょぼゲーが
7800円で50万本売れるようになるなんて
剛体物理演算で吹き飛ぶアリ
当時としては珍しい遠景までの描画や比較的正確な当たり判定
煙などのエフェクト類にも判定があって、ロケットランチャーが煙を突き破る描写もあり
それまでのゲーム製作で培った技術を転用して
低価格にもかかわらず他にはないゲームを作り上げたからなあ
いまだに代わりになるゲームがないという
面白いんだけど、ステージ数と1ステージにかかる時間がシリーズごとにどんどん長くなってるのなんとかしてくれ
1〜3合わせて37万本のところを
5はそれだけで50万本だからな
>>161
DLCの最後の挑戦1を初めてクリアした時は3時間以上かかった
ああいうのはやめてほしい
その少し前のアンカーがどかどか振ってくるステージみたいなのは楽しい また蟻をぶっとばす日がやってくる
コロナに耐え生きててよかった
このお姉ちゃん達を生き延びさせるのが通
任天堂からすりゃゴミみたいな本数だろうしな
こういうゲームをどれだけ揃えるかが重要なのに
>>164
任天ハードに一つもソフト出とらんがな!・・・と言いたいところだが今回のボクセルEDFで条件達成だな
もし参戦するなら4兵科ごちゃ混ぜな性能になりそうだな
そして最後の切り札を何にするかで迷う