◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】今週発売のペーパーマリオ、アマゾン7位、eショップ10位と奮わず… ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1594716370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
やっぱゲームってのは前作の本当の評価がその次の作品の「初動」には大きく影響するんだよ
AAAvsインテリジェントシステムズか。
楽しみな試合だな
豚がキレそうだけどツシマに国内でも普通に売上負けるんじゃね?
フラゲ見てるとシール以上カラスプ以下って微妙なゲームっぽいからなー
売上は駄目そう
アマじゃ1位4位6位がSwitch本体みたいだが入荷あったのか
同じISの風花雪月は国内60万なわけだが
まさかゴッド・宮本茂はFEなんかに負けないよな?宮本の大嫌いなキャラゲーJRPGに
幼児向けマリオですらだが買わぬ豚は何を買うんだよw
サードソフトも買わねぇしwww
>>6 ゴキブリ大好き初週限定ならもしかして何とかなるかもね。累計については……あっ(察し
前作ってWiiU?あれはハード大コケしてる時点で参考にならんよ
3DSやWiiのものを参考にするといい
今回もそれくらいは売れる
ゲームシステムの評判があまりよくないからなあ
伸びないだろうな
ペーパーマリオって任天堂では珍しい見えてる地雷じゃねーの?
いつになったら64GC路線に戻すんだ?
>>16 パワプロはPS4よりswitchがほとんどのランキングで上ですね…
サード買わないとは一体?
シールが初動10万ぐらいから累計50万か60万ってとこやっけ
>>21 宮本がRPG大嫌いだから無理
元々Wiiのやつだって最初はRPGで作るつもりなのに毎回やってること同じじゃんってちゃぶ台返しされて
別路線のゲームにしなきゃいけなくなったわけだし
>>25 シールまでは毎回50万前後のシリーズ。
カラスプだけ7万
フラゲで最初から最後まで見た感想書いてやるよ
・シナリオはRPGに匹敵する出来
・ただマリオらしからぬシリアスと薄暗さがある
・マリオでは珍しく仲間キャラの明確な死が描写される
・中ボス・ボス戦は超楽しい、雑魚敵が場合によっては怠い
・戦闘はリングバトルとフィールドバトルの二種類がある、フィールドバトルはアクションもできて楽しい
・寄り道要素が割とある
・個人的にはカラースプラッシュは余裕で超えて、マリオストーリーと同格くらいの面白さがあると思う
マリオといっても二軍もいいとこだから残当
マリオならなんでも買うほどのバカは少ない
仮に俺がメタスコア付けるとするなら85点くらい
少なくとも80点は超えると予想する
ヨッシー同様ペパマリというゲームそのものが時代遅れを極めてる
普及台数込みでも3DSの60万よりwiiUの8万の方が参考になる
15万行けば本望だろ
ゲハ民でペパマリが売れると本気で思ってるやついんの?
宮本のつまらんプライドによって潰された哀れなシリーズ
まあ作ってるのがあのISって時点でどの道長くは持たなかっただろうが
>>27 カラスプはWiiUの末期なのも原因だがその前作がペパマリ史上最悪の出来だったわけだから
完全に避けられてる
>>30 でも引退したわけじゃないから普通に社内にはいるので
未だに影響力はでかいわけよ
ペパマリがRPG路線に戻るには宮本が気にせずRPG作れよって言わない限り無理だよ
評価が分かれるところがあるとしたら、雑魚敵とイチイチ構ってられないってところと、ISらしいっちゃらしいんだけど、マリオらしくない少しシリアスなストーリー展開があるのが気にいるかどうか
基本はコメディタッチで演出とかは間違いなく優秀な作品
売れようが売れなかろうが評価されようがされなかろうが老害のジジイが叩くのは目に見えてる
>>1 スーパーシール
正直ペパマリは終わらせて新しいマリオ派生考えた方がっ思うレベル
なんか昔は何でもかんでもチケットガーとか逝ってたけど、最近のeショップって前評判悪いソフトは本当にDLランク低いよな
ユーザーがちゃんと自分でソフト選んで勝ってる感じ
>>5 ぶっちゃけどっちが負けても驚かんぞ
どっちもそこまで売れないフラグ立ってるし
>>40 eshopのランキングは結構当てになるイメージあるわ
面白いゲームがちゃんと上位に来てる気がする
投げ売り価格のがランキングしてるときもあるが
俺的に気になるのはペパマリ対馬がどうこうじゃなくて8月以降どのハードも買うソフトの予定がねぇってことだよ
どこでもいいからそろそろなんか発表しろ
>>38 結局のところ良ゲー止まりで初期作の劣化になっちゃってるのがどうにかならんとそうなるだろうな
昔からのファンが望んでる神(紙)ゲー評価になれば色々納得いかない所があっても黙る人は多いと思うよ
クソステwwww
ソフトランクにソフトがないwwww
カラスプ以外の歴代作品は50万行ってるけど、ならオリガミは今の時代50万行くと本気で思ってんの?
俺は思わんぞ
20万行けば大成功ってレベルのハードルが妥当だと思うが
だって動画見て普通にやりたくならないもん。
紙の世界観を作り込んでるのはわかるが自分で動かしたいと感じる部分がない。
>>5 ペーパーは森にすら負けてもおかしくない
ツシマは10〜25万は行く
ユーザーの誰も望んでいないシリーズ ペーパーマリオ
しかし調べてみたらスーパーシールって最初だけ売れたのかと思ったら
むしろ最初はそんなでもなくて普通に伸びたんだな
売れるよ
マリオで折り紙、知育味を感じた親が買い与える
アメリカのAmazonではゲームソフトとしてはリングフィットに次いで2位なのにな
ちなみに3位はあつ森で4位が対馬
豚って売れなさそうな雰囲気が少しでも出たら総叩きする癖があるから嫌いだわ
ゼノブレもFEも発売前に長い間売れないこの仕様じゃ売れるわけない連呼してたし
ダイレクトで映像出す出さないくらいしか大きな違いがないがこんなに空気になるものなのか
>>62 今のペパマリの状況と同じだろ
風花雪月なんて学園がーモーションがーって言って売れない理由を連呼してたわ
実際やって面白かったら手のひらクルルーやで
ゼノブレイドの時も絶対ラストストーリーの方が面白そうだと思ってたわ
>>18 負けハードでもハーフレベルは売ってた作品だぞ
参考にならんはない
>>66 ハーフ売ったのは3DSで
WiiUのは初週2.0万、最終6.2万や
この前評判の悪さはやっぱりあのセロハンテープとか色鉛筆とか出しちゃったPVが致命的だったと思うんだよな
ただでさえユーザーが内容に疑念を抱いてる所に「やっぱりそう来るのか」って確信してしまう内容
>>64 そう言う奴もいるだろう。
好みは千差万別だし。
俺はわりと最初から面白そうと思ってて、後で他のクラスと戦争できると知って
ガッツポーズだったわ。
>>67 3000万台も売れてない負けハードって連日言われてるよ
>>69 それが大多数だったのがゲハだよ
このスレと同じ
>>72 不満ある奴の声が大きいのはいつものことだね。
楽しみにしてる人はいちいち報告しないし。
楽しみ楽しみの大合唱のスレなんて見たことないからね。
>>64 風花雪月は1ヶ月前にはもう血の同窓会で盛り上がってたし、海外のプレビューでGOTYのダークホースって大絶賛されてたし、
あらかじめDL開始から発売までずっとDLランキング1位だったぞ
ペパマリが普通にその辺の指標で評判悪いからって、ゲハみたいな肥溜めのアンチだけをソースにして過去を捏造してまで擁護したいのか
>>67 3DS以前の作品もそのハーフ近くまで売ってるのよ
元々負けハードで展開されてたシリーズだからwiiU版だけは参考外ってのはどの道ない
>>76 特殊じゃないでゲハではそうなってたのは事実や
>>71 国内3000万売ったら歴代2位じゃねえか
FEは血の同窓会が紹介されるまでは微妙な評価だったのは確かだぞ
1番反応が悪かったのはキャラデザと学園生活があるという点だな
キャラデザはデザイナーが乙女ゲー専門の人だから
女に媚びただの左やコザキにしろだの非難轟々だったじゃないか
それをなかったことにするのはどうなんだ
>>78 内容も何もわからない頃は、多少そうだったよ。
学園ものとしか知らされてない頃。
ただ、楽しみな人間もかなりいたよ。
派手には声はあげてないけどね。
お前らゼノブレも発売前のDLランキング低いって煽ってたな……
そのときはリマスターだからゼノブレ2のせいとか言ってたけど
風花雪月の学園要素が叩かれてたなんて、あんなんどう見たってE3の血の同窓会のインパクトを出すための意図的な広報戦略じゃん
I血の同窓会が発表される前に叩いてたならともかく、種明かしされた今になってもFEも発売前は叩かれてた!なんて言ってる奴は見方が浅過ぎる
で、発売3日前で未だに前評判最悪のペパマリの血の同窓会はいつ公開されるの?
オレはDL版もう買ったぜ
マリルイ3が神ゲーだったからペパマリを始めて買った
どうかマリルイ3のような神ゲーでありますように
>>80 それはそれで、その人の正当な感想じゃない?
>>59が言う「豚って売れなさそうな雰囲気が少しでも出たら総叩きする癖」なのか?
学園ものということで、甘いシナリオになると言うことを危惧すること自体は
シリーズファンとしては理解できるのでは?
あと、キャラデザが変わるときに不安で叩かれるのはFEではいつもの行事。
>>86 まあ、フラゲレビュー通りなら無難にはなってそうだな
自分も売上予想は低いがソフト自体はもう買ってあるからあとは祈るのみ
>>85 聖戦好きの俺はまさにその作戦にハマったよ。
もともと好印象だったけど、確実にロックオンされた。
>>91 いや関係はないよw
ただ親戚みたいなもんだろ?
>>85 FEのネガキャンは成り済まし
いただきました
ペパマリRPGくらい大人の鑑賞にも耐えうる作りならまだしも
こんなキッズ向けにされてもいらんわ
FEはいっそのこと学園パートだけで
良かったかもな
戦争パートになったとたんシナリオに
粗が目立ち始める
まあ前作6万しか売れてないからハードルはめちゃくちゃ低いねw
>>93 横からだが、そんなこと書いてなくね?
そうやって誰も言ってないことを捏造して語り継いでいくの?
国内はいまいちなのに海外は売れそうなのはなんなんだろうな
海外で強いイメージも無かったけど
え、意図的な広報戦略なんでしょ?
つまら、FE信者がそれに踊らされてたって考えてるってことよね
ゲハでFE叩いた人間全員がFE信者ってことでいいの?
そんなことありえるの思ってるの?
マリオも折り紙にするべきだったな
2Dマリオならペーパーでも許せるが3Dでペーパーは無理がある
>>100 踊らされたのが信者かどうかなんてどうやってわかるの?
一人一人聞いたの?
信者の定義は?どんなクソでも必ず買う人?
8割以上買う人?6割?
そんなん誰にも「らわからない」のが正解だろ?
お前エスパーなの?
ペーパーマリオはマリストしかやったこと無いんだけどGC以降は子供向けと見せかけてアレなネタ突っ込んでるって本当?
結構子供向け感強いような
CMのナレーションの感じとかね
少しでも売れなさそうな雰囲気が出てくると急にソフト叩き始める連中にはウンザリ・・・
あとでゴキに煽られるかもしれないから、みたいなどーでもいい理由で
最初から売れないと思ってましたアピール必死にする奴ら
こいつらソフトを弾にしか思ってないしどうせスイッチも持ってない
アルファドリームも潰れたしマリオRPGから始まったシリーズはもういらんだろ
大した需要ない
シナリオ重視のパズルゲームみたいな感じになってたな
ペパマリは何で毎回別ゲーにしたがるんだ
>>111 なんでやってもいないのに評価してんの?
>>104 マリオがハサミでバラバラにされたりするよ
>>112 なんでそんなカリカリしてんのか知らんけどRPGじゃ無いのは確定やで
オタクはペーパーが好き
キッズはブラザーズが好き
誰も好きじゃないシールシリーズw
オリガミの戦闘を考案した任天堂プロデューサー田邊のありがたいお言葉
「ゲームシリーズを続ける場合、新しい作品ごとに新しいシステムを構築するよりも、既存のゲームシステムから基本を引き継ぐほうがはるかに簡単です。
しかし、それが新しい体験や予期しない驚きを生み出す方法ではありません。
私はゲームデザイナーとして、ファンに新しい体験と驚きを届けたいと思っているので、
常に何か新しいものを作るように挑戦しています。
確かに、次のゲームで同じシステムを使用して、そのシステムが最大限に活用できると感じるまで、そのシステムをさらに開発することがあります。
しかし、私の目標は、可能な限り新しい課題に取り組み続けることです。」
switchバブルにすら乗り切れないのか・・・
今回でアホスタッフ共もやっと目を覚ますかな
switchの勢いあっても数字出なかったら終わりだな
今度はどうなることやら…
Pがいくら御託並べてもシールの件で宮本に委縮してチキンになっただけになるし
ダイレクトじゃなくてひっそりと発表した辺り、任天堂も色々察してるだろ
アスチェですら超えてる世界累計ミリオンは最低ラインとしてマリオのガワ使ってる以上200万は超えてもらわにゃな
やっぱりPVのこれの不評っぷりが致命的だったと思うんだよな
馬鹿じゃねぇの、って
今回でディレクター変わったうえで
>>117の発言を見るに誰が足引っ張ってるのかがよく分かった
田邊さんあなたです
>>117 そういえば今回でシールの要素引き継いだ3作目でRPG路線の2作連続超えた感じだな
これで神ゲーじゃなかったらマンネリ化してきてるし心機一転で絵本の世界を舞台にしたRPGにしようぜ
>>122 モノって結局なんなんだろうな
ペーパーじゃなくてオモチャのマリオが子供部屋を舞台に大冒険とかなら出てくるのも納得なんだが
同じISで且つ熱狂的な信者がいるFEとは信者のタイプが違う
FE信者はコピペにもあるようにタイトル間で派閥分かれてても新作出ればとりあえず飛びつく
ペパマリ信者はマリストペパマリ最高スペマリギリ許容範囲スパシー以降の路線は死ねが基本
自分ももろ後者に該当しててモノ出てきた瞬間スルー安定になったわ
味方ならレサレサとかビビアン、敵キャラならしょうぐんヘイホーやコルテスみたいに、
魅力的なキャラがいっぱいいたペパマリはどこ行ったんだよ、と
紙要素なんかアクセント程度でいいっつーの
>>122 せめてギミックならギリギリ理解できるんだがなw
文房具そのままがボスってどんな怪ゲーだよw
FEはタイトルで派閥が別れてる
って程でも無いぞ
固定派閥は紋章聖戦くらいだから
後は育成派シナリオ派シミュレーション派と別れてるだけ
>>126 紙要素も結構蔑ろにされてね?
紙が使われてるだけで世界全体がペーパークラフトとかの立体的な厚みのある造形になってるし敵も折紙やねぷたやモノとか立体的で紙っぺら一枚のマリオが浮いてきてる
マリルイMIXの時ならともかくペラペラのマリオである必要性が無くなってきてる気がする
結局ジャンルは何なの?
アドベンチャー?パズル?RPGではないんだよね?
パズルじゃね
ウールーヨッシーのアクション性を無くした感じだし
>>33 ペーパーキャラはマリオじゃなく
スプラトゥーンみたいに新しいキャラ作った方がいいと思う
マリオから離れればストーリーや敵にバリエーション増やせるし
ヨッシークラフトは発売1週間前の時点でアマラン1位だった
オリガミは発売目前にしてこの体たらく
もはやヨッシー以下のシリーズとなり下がったな
ザッとPV見ただけ(ペーパーマリオ無経験、Switch所有)だけど
・紙である必然性がないというか紙であることとゲーム性が絡んでない
・アクションなのかRPGなのかわからん
・単に紙のマリオがドタバタしてるだけ
な気がして購入意欲がわかんかった
宮本って、RPGはキャラゲー要素が強まるとシステムのギミックが弱くなるからって理由でキャラゲー要素排除させた割に、
その後の迷走っぷりを見てると逆にそのギミックすらも「この要素何のために入れたの?」ってなっちゃうんだよな
>>122とか特に酷い、リアルの文房具をそのまんま敵キャラとして出す事にギミックなんてありはしないだろ
>>122 これを見て自分たちはターゲットじゃないって気づかないゲハ民の馬鹿っぷりがすごい
前作3DS/WiiU時代のブランド崩壊からどれだけユーザー取り戻せるかだな
>>137 なるほど、全年齢対象というのは嘘偽りであって本来はガキだけ対象のゲームということね
任天堂信者が任天堂ゲーをそういう風に認識してるのはショックだなあ
wiiから崩壊してなかった?
RPGから先のはがっかりした記憶しかないけど
>>137 まぁなんかこうすれば喜ぶんだろう整合性なんか取らなくてもわからんだろうみたいな子供を馬鹿にしたような幼稚さがあるよね
敵キャラに文房具ってもはや子供向けすら通り越して未就学児の知育ゲームのノリだよな
世界観とか整合性とかどうでもよくなってる、単なる記号の羅列
とりあえずゲハにいる任天堂信者は買う気がないってことはよく分かった
発売日には買わないな
完全にクソゲーなシリーズになってるから
Wii以降のゲームシステムは惜しまれる声皆無だしな
しょうもないのしか作れてない証拠
>>145 なおフラゲで前作のカラスプの方が面白いと言われている模様
最初は各カミ様形態、クッパとの紙相撲、巨大化の3戦
オリー王は死んで折り鶴になる
仲間のボム兵はオリビア助けるために自爆で大岩破壊して死ぬ
最初からEDまでの動画
https://www.youtube.com/watch?v =QrlJxkqF1YE
>>137 vs
>>143 の構図出来上がってるの何か草
そもそもゴキブリ以外のゲハ民は変に持ち上げたりしないし素直な感想言ってるだけの一般人
そんな一般人相手に任天堂信者ガー言ってる度に頭おかしいのかコイツって思うわ
そう?ゲハ見てるとむしろ何でも絶対に擁護するっていうハード信者がこの路線に難色を示してるファンまでゴキ認定してるってのよく見るけどな
ペパマリに限らず他にもあるじゃんこう言うの、どれとは言わんが
>>152 あるなあ特にゼノコンプ呼ばわり
キモいっていうと一瞬でゴキにされる
そうやってすぐゼノに繋げて必要に粘着し続けるから鬱陶しがられるんだぞ
ペパマリは昔の路線で二分してるだけであんま他所のハード信者云々に繋げて騒いでるのほとんど見ないと思うが…
シールは従来の数字出てるからWiiのはノリ的に完全に否定してる感じではなさそう
さすがにシステムは好まれてる感じはしないけども
シールが50万越えたのにカラスプで確か6万まで数字落としてるからな
Uちゃんが普及どうこう以前になってた
まぁこのスレはゴキ認定じゃなくて任天堂信者認定だけどな
シールの罪が重すぎるわ
叩いてる奴って基本的に時代の変化に対応できずに元に戻せってわめいてるだけだからなあ
従来ファンに向けた旧態依然とした内容ならリッチにするしか伸びしろがないわけで
それはPSやサードのやり方なんだよ
Uはタッチカービィでも30万ぐらいにはなってるし、カラスプはハードだけの問題じゃないと思う
マリルイの開発死んだしいっそ従来路線に寄ってもよさそうだがね
変化はいいけどブランドぶっ潰してシリーズ死亡じゃ元の子もないし
PS3の頃は方向性変えてシリーズ消えたの結構あるし、意味のある変化でないと自決するようなもんだな
同じままだと先細りなのはその通りだからまあ難しい
サードがあんまり冒険しなくなったのは開発費高騰含めたその反動じゃね
いうて任天堂もゼルダとかで時オカ路線長い間抜け出せなかったけど
ペパマリAmazonで予約してたけどキャンセルしたわ。
普通にスーパーマリオRPG出せばバカ売れすると思うんだが。
ゲハで無理して擁護してる連中ですら本心ではこのゲームが50万売れるなんて絶対思ってないだろ
初週でWii Uより売れたから大成功とか言って擁護して、その後にすぐにフェードアウトして無かったこと扱いする
>>159 発売時期が2年近くちがうからどうかなあ
カラスプはWii Uが畳み終わって週販2000台の時期だし売れるわけがない
ハードが売場になければ一般層もWii Uはすでに終わったのだと気づくよ
2016年初に出たマリテニやポッ拳は15万くらいだし
それと比較したらどうだろうな
RPG路線も元々言う程バカ売れするタイトルじゃない
蓋明けてみるまで評価は出来んわ
ペーパーは売れた試しないだろ
バク売れするにはゼルダくらいのイノベーションがないと
-curl
lud20250120004217このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1594716370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】今週発売のペーパーマリオ、アマゾン7位、eショップ10位と奮わず… ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・今週発売のSwitch『スーパーマリオ3Dコレクション』予約はメガテンやアトリエ未満!大爆死確実!!
・【だが買わぬ】今週発売のSwitch独占『ウルトラ怪獣モンスターファーム』任豚に見捨てられてる…
・今週発売のPS4独占作品が酷すぎる
・【緊急事態】スイッチ版モンハンダブルクロス、今週発売なのにまだコングで48ポイント
・マーヤ「今週発売新作ゲームの本命はSwitch版モンスターハンターXX」
・【悲報】今週発売のソフト大ピンチ
・レベルファイブ期待の新作、スナックワールド今週発売!!
・いよいよ今週発売のSwitch『リングフィットアドベンチャー』予約は13pt!ダンボール以上の大爆死濃厚か
・【都知事選】鳥越氏に“女性スキャンダル” 今週発売の週刊誌に記事掲載か★5
・【悲報】今週発売の大作ファークライ5、フレンドが居ないとトロコン不可能な事が判明
・【龍7】反撃開始!今週発売のPS4ソフトがアマラン上位にきてる件【カカロット】
・【悲報】YUNOリメイク 今春発売予定のまま音沙汰なし。もう夏やぞ?
・【悲報】今週発売のホライゾン2さん、空気
・【ソフト飢餓】今週発売のゲームタイトル数 PS5/XSX 0本www
・いよいよ今週『キングダムハーツ3 Re Mind』発売!任豚よ、5280円の超大型DLCに震えよ
・☆★☆★☆★☆★☆今週発売のPS4タイトルの売り上げがヤバそうな件☆★☆★☆★☆★☆
・今週発売のSwitchサードタイトルが全滅!消化率1〜3割の大爆死
・【オリガミキング発売中】ペーパーマリオ 総合 42 【マリオストーリー】
・【Switch 2019/1/11発売】NewスーパーマリオブラザーズUDX 本スレ
・【ゲーム】『スーパーマリオ ラン』で『マリオカート8 デラックス』発売記念イベントを開催! [無断転載禁止]
・Switch『スーパーマリオ3Dコレクション』、標準的なデジタル販売でなく特別な記念日にパッケージ発売
・スーパーマリオオデッセイ発売まで残り一週間!!!
・7月17日発売、ゴーストオブツシマVSペーパーマリオオリガミキング
・10月発売のマリオオデッセイさん、発売時期の早いマリカ8DXとゼルダbotwにQ4世界出荷数で敗れる…
・【3DS】「マリオスポーツ スーパースターズ」が新発表。サッカーやテニスなど5つの競技を収録し,2017年内発売
・国内のアマゾンランキングが任天堂無双状態!20位以内のうち、PS関連商品わずか2つだけ
・来週発売の『テイルズオブグレイセスf』PSが任天堂に勝利!15年待ちわびた完全版なのに任豚買わず
・22年前に発売されたスーパードンキーコングのグラフィックって今でも全然通用するな…
・資生堂プリオールから頭皮&ヘア美容液が発売。頭皮のエイジングケアとボリュームアップスタイリング効果がコレ一本!
・割とマジでマリオデ発売後のスイッチって終わりじゃね?
・【速報】 ニンテンドーNXの正式名称が判mei その名も「ニンテンドー フォーカス」 ロンチにマリオとポケモン発売
・【悲報】任豚、明日発売のマリオストライカーズの話題をしない...
・スイッチ発売1年未満で3本のミリオンソフトが確定!
・【クルマ】ダイハツが新型ハイトワゴン「トール」を発売 スズキ「ソリオ」に対抗 [無断転載禁止]
・【コングPT】 1週間後発売のマリオデ 164pt 1月発売のモンハンワールド 200pt
・【NX】うわさ:任天堂NX、発売半年以内に「マリオ」「ポケモン」を投入?発表済みのゼルダと3作揃い踏み
・割とまじでスイッチで発売されたまともなソフトてゼルダとマリオデしかなくね
・【悲報】約束された神ゲー『サイバーパンク2077 』、発売数日でアマラン7位まで落ちる
・「マリオカート8 デラックス」発売3日で月間首位 トップ5は任天堂ハードが独占
・【恐怖】マリオカート7さん(発売日:2011年12月1日) 182万本売れる
・【速報】『マリオ』『カービィ』新作がPS4で発売決定!
・第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 41
・第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 38
・Switchマリオパーティ、同時期発売のSIE発売タイトルにボロ負け!ポイントは半分以下の爆死濃厚
・マリオソフト内臓のNintendoSwitchが3月10日発売決定!!
・鬼滅の刃、発売2日でミリオン達成!
・2011年発売のマリオカート7がいまだにランキングに顔を出すのはなんでなんだぜ?
・【緊急】マリオカート9、発売決定してしまう
・【自動車】職人が組み上げる高精度の“リビルト”ロータリーエンジン発売、RX-7用は89.8万円 [エリオット★]
・15日発売のメトロイドサムスリターンズが米アマゾンランキングで一位に!!!
・白間 美瑠「今日は!!『B.L.T.9月号』発売日です❤�ンるみるしてなぁ❤�Iフショットやで〜😏」
・【島根・鳥取】山陰ご当地アイドル目指す「プライマリー」が第1弾シングル発売
・ゼルダさん、発売1周年を目前に米アマゾンでうっかり1位に戻ってしまうwww
・【グラドル】篠崎愛、究極の写真集発売 封印してきたカゲキショット披露 最初で最後の“超SEXY”に挑戦 [無断転載禁止]
・【製品】アマゾンの画面付きAIスピーカー、日本でも12月発売
・Switch版とらぶるでいず、発売前なのに週間e-ショップランキング入りしてしまうwww
・【自転車】パナソニック・オーダー・システムからチタンとクロモリロード2モデル発売
・外部からのオファーで岡井千聖2019年ソロカレンダー発売決定!夏のページは水着の模様
・【話題】史上最大級のペヤング超超超超超超大盛やきそばペタマックス発売へ 通常の約7.3倍…まるか食品「絶対に1人で食べないで」★3 [ばーど★]
・アヘ顔を商標登録した中国、アヘ顔ダブルキーボードを発売 全てのキーをアヘ顔に
・【任天堂大勝利】ペルソナ5のSwitch発売が確実か、アトラスが新たにペルソナ5Sをドメイン登録
・サントリー、アメリカで高級ウォッカを発売 その名も「HAKU」
・【経済】パナソニック、アフリカでガラケーを発売へ 1台1500円〜2000円
・銀座に激震、アップルストアから青山まで続く大行列、iPhone X発売前夜
・【悲報】switchスーパーリアル麻雀P5発売延期、任天堂と協議する事態へ
00:22:55 up 43 days, 1:26, 0 users, load average: 9.06, 10.01, 10.97
in 0.092341184616089 sec
@0.092341184616089@0b7 on 022514
|