なぜ天下のマリオはここまでクソゲーになってしまったのか
ペーパーマリオは64のやつは☆4.6、GCのやつは☆4.4なんだぜ。
何故か好評だったときの路線を頑なに拒否してるんだよな…。
なぜ天下のマリオはここまでクソゲーになってしまったのか
シール以降の路線ってゲハでも擁護出来ないゴミ扱いだったのに何か最近になって急に擁護されるようになった
ペパマリはファンが望むものを絶対に出さないっていう鋼の意思すら感じるわ
だったら汚物島も工作で低くなるハズなのにおかしいね
客が喜ぶものを届けるのが二の次になって久しいと思う作品
ペパマリ、FF、アニポケ
この三つは新作出る度に揉めててはぁってなる
原作ポケモンは発売前に毎回荒れて発売後は悪くないじゃんで落ち着く剣盾がまさにそれ
ガンダムは製作者はいいと思っても微妙にずれてるだけ
終了前が評価の底でそこから評価が上がっていくのはそのせい
FF7Rがある以上FFをペパマリの横に並べるのはやめて
最早存在が不愉快なシリーズ
いい加減当たり出せよ、ゴミしかないのになんで続いてるんだよ
wii評価されてるが正直ここからもうちゃぶ台してやりたいわ
ゼルダとマリオとFEはそのツシマと同じ点数なんだからやっぱり単純にユーザー評価の差でしょ
ゴキの工作だって言うなら何で任天堂の二枚看板と同じISのゲームがこんな超高評価なんだよ
ゼルダやマリオは母数で反撃可能だが
ペパマリにはそこまでの母数があるわけじゃない
キチガイにまとわりつかれるペパマリ
眼中に入らない汚物島
ゲハ以外でも評判の良い任天堂のゲームはゴキが工作してなくて、ゲハ以外でも普通に評判悪いソフトだけが工作されてると言い張るゲハ理論
普通に出来が悪いだけだろ
何度も言われてるけどさっさとGCまでのに戻せよ
惰性で買ってる奴かマリオならなんでもいい子供ぐらいしかやってないだろ
今の任天堂って流石にマリオゼルダの本編クラスのゲームはちゃんと作ってるけど、
それ以下の2軍タイトルとか新規タイトルになると、物凄く作りが雑だったり製作者がずっとオナニーしてたりでクオリティに凄い差があるイメージだわ
正直ペパマリはもうイメージが悪すぎる
シールで終わった
ぶーちゃん「日本はネガキャンあるから!」
↓
海外のメタスコア81 ユーザースコア6.7の地獄絵図
マジでツシマはダークホースだったな
ここまでの神ゲーだと誰が予想してたろうか
サイバーパンクが余程の想像を絶する神ゲーでもないかぎり今年一面白いゲームはツシマだ
過去作のハードルが高過ぎる訳じゃなくてシールが想像を絶する糞過ぎて開発がいつまでもその失敗を引きずってるだけってのがなぁ