◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【PS5】PlayStation5 総合スレ ★24 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1600291119/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術
荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは
>>970 が宣言の上立ててください
※前スレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★23
http://2chb.net/r/ghard/1600220073/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
キタ━(゚∀゚)━! ソニー、プレイステーション5の後方互換を更新。大多数のPS4ソフトは対応見込み japanese.engadget.com/
FF16、FFな感じがまるでしないのだけど。2021年続報ということは発売は2022年以降かな。
フリプを互換これだけとか騒ぐのは頭悪いのか糞豚なのかどっちだ?
取り敢えずplusコレクションの奴は互換動作完璧なんだろう
ペルソナ5がRじゃない時点でフリプだよな ブラボもオールドハンターズエディションじゃないのかな?少なくてもPS5対応はして欲しいのだけども
PS5:約390mm×104mm×260mm (幅×高さ×奥行) PS5デジタル・エディション:約390mm×92mm×260mm (幅×高さ×奥行) やっぱ奥行以外はデカいな 高さで一回り、幅は二回りくらいデカい
デジタルエディション安いな… switchより1万円多く払うだけでPS5のリッチなゲームが遊べるのか…switchボッタクリじゃん…
ps4の時って通販ってどうだったの? 数十分で全てが完売?俺は普通にゲオで予約出来たから一切気にしてなかったけど
DE版はどこでも結構楽に予約できそうな気もするけど今の時代DE版買うって人も多いのかな そもそも用意数が違うか
誰も触れてないがモーコンもXかよっていう 11がもうDLC終盤みたいな時期なのに
明日はどこで予約しようかな とりあえずAmazonヨドバシGEO楽天ソニーに張り付いとけばいけるかな
最悪DEでも良いわ予約出来るのなら 別にディスクなくても困らないし ディスクありの方が絶対困らないからって理由だけだし 今のところ必要ないけど 将来的に必要な時があるかもってだけだし
>>12 むしろ価格でDE版の方が売れそうな気がするわ
ソニーストアヨドバシアマジョーシンまったく動きなし。こりゃ小売りにまったく伝達してへんな。まあそんなことしたらリークされまくりやけど 明日順次てなんやねん。与薬するまで寝れんぞこれ
>>20 たぶんDEのが入手しにくくなるんじゃないの?
ゲームやるだけならDEもいいんだが 映画見るからディスク読めないと困る
>>11 発売日近づいたらどこも売り切れてたけど、予約始まってすぐ売り切れとかは無かった
日本向けの台数にもよるけどすぐ予約するなら多分余裕だと思うけどね
みんな、deは買わないよな? 買うなよ!俺欲しいから。
ディスクあり499.9ドルx1.05円/ドルと思っていた
ディスク版じゃないと今持ってるディスク使えないしな
>>19 公式に
後方互換によりPS4版をプレイ可能
て書いてある
予約はゲリラ的に開始されても転売屋相手には無理だから大手は抽選にしてくれ
ヘッドホン安すぎて心配やな おもちゃみたいなのきそうw
>>13 bf5じゃなくてbf1だった所もちょい笑った
>>25 互換なんて次世代機として宣伝するような機能でもないだろ
公式もサードもちゃんとありますって前から説明してんだからそれで充分
>>25 公式に書いてあるのにそれ以上も以下もないがな
うわあああああああああああ(´・ω・`)
ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ(´・ω・`)
【ゴキ悲報】デモンズソウル、次元独占だった。1年後にPCと他のコンソール(XBOX、Switch)でも発売
http://2chb.net/r/ghard/1600291417/ デモンズソウル脱P確定wwwwww
>>29 その時も転売屋っていたんだよな?
じゃあ普通に予約出来そうだな
>>36 ps5版すぐに出さないの?そんな事ある?
>>44 明日予約開始なら今日情報収集しないと負ける
ちょっと身体が持たんのだが…今から仕事だし…なぜ予約日時をぼやかした
>PlayStationRPlusご加入の皆さんに向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、 >そしてプレイしていただける、PlayStation Plusコレクション(*4)を発表いたしました。 >*4 PlayStation Plusコレクションのサービス展開は、各国・各地域によって異なります。 >中華人民共和国ではご利用いただけません。 ウザそうなのは転売チンクだけだな
思ったより安いんだな 今ゲームやってないしPS4売って欲しいのでたタイミングで5買うのもありか
SONYとしても「今まで購入頂いたPS4用のタイトル(ディスク版、ダウンロード版)は全てPS5で使えます」って言えれば大きなウリになるのに、駄目なタイトルけっこうあるんだろうな…
>>33 オレは最初からDE一択だよ
価格も1万円違いだし躊躇する理由が全く無い
PS5通常は6万円ぐらいだと思ってたから予想より1万ほど安かった それにしてもデジタルエディション、クッソ安いけど後のこと考えたらあれにするのだけは止めとく
>>46 PS4は日本が後発で世界に行き渡った後だから話は別
デジタルエディション買うが付属品も買ったらいつもの値段だな デモンズとリビッツあれば当分遊べる んでラチェクラはどこいった
縦対応はBDでもアプグレ PS+CはDL専用だろ? PS+Cにないタイトルはディスク入れただけでプレイできる? 何かしら制限かける可能性ないか?
7万くらいの予想してたしだいぶ金浮いたからロンチタイトル全部買うかな どうせやらないけど
ps4プロとps5 DEがほぼ同じ価格っていいのか? プロ値下げしとけよ
>>55 そういうことだよな
さっきのライブで互換に全く言及がなかったのは、まさにそういうこと
公式に書いてるからとか、頭おかしいんじゃないかw
>>43 あらー
こんなことならラチェクラ出るまで買えなくてもいいかな...
>>67 ロンチに出るよ
なんなら最初から入ってるのもある
>>52 ホライゾン2もps4版出すみたいだし
まさかのpc版1年後か?(´・ω・`)
>>51 本土の中国人は規制がない台湾とか香港経由でわざわざ買ってるんだよな・・
switch転売屋のせいで抽選のノウハウできた販売店が多いから同じく抽選が多いかな 抽選やってるのはヨドバシ、ビック、Joshin、GEO、ノジマ、ひかりTVあたりか 逆にswitchですら抽選しなかった店は明日は先着順だろう Amazon、楽天、セブンネットあたりは確実に先着順 9時10分前後にAmazonが来て午前中には大手は全部来るはず
モラレスやホライゾンは縦マルチなのね ff16もぽいかな
ヘッドセットがゲームとあんま変わらん値段なのはどういうことなんやろなPS4のヘッドセットは2万くらいしなかったか
>>56 この値段なら競争率高いだろうな、、、。
転売対策頼むわ。尼から買うつもり無いのせそれ以外のECは頼むよ。
欲しい人に全ての人に届きますように!
>>58 転売屋って海外の業者がメインだからなあ
じゃあ一週間遅れのヨーロッパとか発売されるか不明の中国から押し寄せてくるわけか
無理じゃんそれ
FF16はPSコンソール独占って書いてあったからPS4でも出そう 一年後には箱、PCにも出るだろうけど
>>74 最高消費電力いくことなんてほとんどないぞ、常時だいたいこれの40%ぐらいじゃない
やりたいゲームが出てるのに一年も待てるか 俺は全部発売日に買うぞ
スィッチに勝てるわけねぇだろ ゴキの希望的観測もここまで来ると哀れだね 任天堂一強状態もう飽きたよ 誰かおびやかしてくれ
ぶっちゃけまだ1、2年くらいはPS4で戦えそうだな
>>68 発売に合わせて値下げするかもだけど
売れなくなるまでは値段維持かもな
結局PS4互換どうなるんだよPS Plusコレクションは実質フリプでいいのか?
皆が安さに釣られてDE買ってくれれば通常本体の抽選倍率下がるから良いんだろうけど、たった1万程度の差なら通常本体買うよなぁ・・
コントローラーが一気に重くなるのは残念だな DS4は軽さが良かったけど電池入れた箱コンと同じになってしまうのか
>>78 それ気になるね
SSD容量が825GBだから5本くらいは同時インスコいけるのかな?
どうせもう皆興味がなくなった頃に出るんでしょ。 最低でも3年はかかるだろ。
>>77 台湾は今後も自由だけど、香港はもうダメだね
>>96 使わないものが付いてるとなんか気分悪い
もったいない精神だな
今日の発表でPS Plusのダウンロードサービスを互換関連の話だとミスリード
→DL版しか互換ない
みたいにデマ流す奴いそうだから先に封じとくわw
※PlayStation®4版、Xbox One版『デビル メイ クライ 5』は、PlayStation®5またはXbox Series X で後方互換機能によりプレイいただけますが、
本タイトルで追加された機能・コンテンツのアップグレード、スマートデリバリーには対応しておりません。
https://www.capcom.co.jp/devilmaycry/5se/ 外形寸法
(最大突起部、ベース除く)
PS5:約390mm×104mm×260mm (幅×高さ×奥行)
PS5デジタル・エディション:約390mm×92mm×260mm (幅×高さ×奥行)
質量
PS5:約4.5kg
PS5デジタル・エディション:約3.9kg
A3サイズ比較
小型化を待つ方が良いのでは…?
独占ソフトもまだほとんど無いし
心配しなくてもこのラインナップとスイッチ独占市場の日本じゃ PS5なんてたかが知れてるからみんな予約出来るよ
なんで自社タイトルのデモンズを後でPC版出ますなんて言っちゃうのか
>>99 そう考えると825って少なくね?
cod mwですら165gb ディビジョン2で100超えだぞ
>>93 PS4で結局モンハンとFF7Rしかちゃんとやらなかった俺は
下手すりゃあと3年戦える
カプコンは無料アップグレード反対派か そういうメーカーもあるわな
新型出たら買い換えるまで そんなことよりもっと大容量版ほしかったな
予約の明日は今日17なのか18なのか 普通に考えたら明日か
これWQHD非対応って事でいいの?
ディスクレス版とヘッドセットにしようかな ディスク版との差額がちょうど埋まる
>>111 そりゃ縦マルチ前提で作ったわけじゃないだろうしな
リマスター版みたいなもんだろ
情報が出れば出る程PS5への期待感が下がる・・・ 唯一期待してたデモンズすらマルチだもんなぁ
キタ━(゚∀゚)━! ソニー、プレイステーション5の後方互換を更新。大多数のPS4ソフトは対応見込み japanese.engadget.com/
PS4ダウンロード版買ってもPS5でできないってこと?
>>117 あとはアサクリとウォッチドッグスじゃないか?
とりあえず予約だけはしといたほうがいいだろうな TGSで和サードからキラータイトルが... 無いか
PS5は音響も凄いみたいだしヘッドセットこの値段なら欲しくなるな
PS4のソフトのアップデートは0円、有料に分かれそう?
>>121 DMCのことなら、出来るけどグラフィックはPS4版のまま
PS5のグラフィックでやりたければPS5版を新たに買えというのがDMCの売り方
>>115 やべえなんかその考えしっくりくるwどうしよっかな
公式の延長保証付けたいからソニーストアで買いたいけど、抽選予約だとくじ運がないから勝ち目がない・・
光端子はPS5もない? 背面が乗ってるとこわかりづらい
>>123 バージルはPS4版にもDLCで提供される
しかしレイトレや120fpsに対応したPS5版は新たに買わないとPS5のグラフィックで遊べない
互換無くなったとか嘘言い触らしてる豚まじで逮捕されればいいのに
>>102 PS3の頃からプレイヤーとしても使うって人も結構居るし、まぁ1万なら…
後で1万くらいの外付け読み取りプレイヤー出したら面白いけど
>>135 嘘月っていう株価に影響及ぼすバカが逮捕されないから豚くらうじゃ無理
購入済みのDL版ソフトは普通にストアで5に落とせるんじゃないの
>>122 じゃヴァルハラはPS4でいいや
本体どうするかな〜
PS4でさえだだあまりだったんだから心配するなよw それに今はスイッチがあるんだから
3Dオーディオって市販の有線ステレオヘッドホンをテレビのヘッドホン端子に接続しても効果あるんですか?
しかしつくづく洋ゲーの魅力の低下がヤバいな 面白そうと思ったの全部和サードじゃねーか
>>111 モンハンワールドは無料というかPS5で出来るの確定じゃん
>>143 通常版との違いは光学ドライブの搭載の有無だけだよ
>>144 DMC5の公式にも書かれてる通り以前のソフトも普通に動く
ただしちゃんと検証されてないのはクロック数落として動作するからPS5でプレイすることで解像度やフレームレートが上がったりはしない
対応済みのソフトは上がる
>>144 残念ながら確定情報なし
ということは、お察し・・・という可能性が高い
デュアルセンス280グラム デュアルショック4 135グラム って倍以上重たくなってんのか!? これはちょっと...
>>139 同じだ
UHD Blu-rayで映画観たいけどやりたいゲームがない
黒出るまで待つかな…
発売までに最後の隠し玉があるって事はないんかな? ウォッチドッグスとヒットマンしか買うものなかった
もうサード含めいろんなところで互換ある前提で話進んでるのに互換無くなってクレクレ必死で草
ナック付きの発売日に買ったPS4ホコリだらけの部屋でよく故障もせず頑張ってくれたわ センキューそしてグッバイ
xboxのおかげなんだけど 安くてビックリしたわ ヘッドセットも思ってたより全然安くて躊躇なしに買えるわ ただ予約できるかわからんが
>>135 ほんとなりふり構わずだな
ろくな死に方しないだろあいつら
>>159 あるならハッヒしてると思うわ。
予約直前だし、盛り上げないとなのにこのタイミングでないってことは.....
互換無いなら無いでありませんと今まではっきり言ってきたのに 互換ありますって言われてる今回に限って互換無いと思えるの、なんで?
>>159 もう流石に無いだろう...
明日からゲームソフトの予約も始めなきゃいけないからね
>>159 ないない
目玉にFF持ってくるくらいやし
なんちゃらコレクションてフリプなの? セールで買って積んでるんだが
>>166 そう流布すればPS5が売れなくなると思ってるんだと思う
ゴーストワイヤトウキョウはロンチに入っててほしいけど発売は来年かな
HDMI端子1つだから音声フル対応するにはアンプ買い換えないといけないな。
>予約は明日から順次、一部販売店にて開始いたします。くわしくは改めてご案内させていただきます。 さあ、明日から予約戦争開始だな
>>156 DS4は216g(新)、211g(旧)だぞ
135って初代DSじゃねーの
てかデモンズ嫌な予感しかしないんだけど 視点も全然違うし動き軽くね?
デモンズも人気だけど マイナージャンルなのは変わりないし スパイダーは大型dlcみたいなもんだし 一般人はモンハン続編かFF出るまで買おうと思わんと思うな つまり海外業者が横行しなければ予約余裕だろ
>>155 一部対応タイトルありって感じだよね
そもそもPS5の公式HPに互換について未だに何も書かれていないという
質問、プレステ5には4のゲームの互換性はありますか? ペルソナ5など5でも出来たらいいんだけど
けどメニュー画面とかロードとか色々まだ発表出来ること隠してるからもう一回くらい発表ありそうだなこれ
>>180 ビックカメラ有楽町の後継はもう鑑賞出来ないんですか?(´・ω・`)
>>180 まあ価格も高めの予想より安かったけどゲーム機としては別に安くないしな
PS+コレクションのタイトルってただの互換で、映像やフレームレートが変わるわけじゃないのかな…?
電力会社でA上げてもらうわモニターも買うから余裕がない
>>178 盾受けでリアクションないのが違和感
でもそれやるとゲーム性が変わるのかもしれん
まぁブルーポイント開発だし良移植なのは間違いない
PAXとやらはどうなったのかな あとTGSでもいろいろあるかしら
いやー、凄かった PS5の勝利が確定した発表だった
ニンテンドースイッチのプロコンが250gで箱コンは300gで別段重いと思ったことはないから何とかなるんじゃないかなコントローラーは 実際持ってみると
デモンズは音の軽さが気にはなった 自分でいい具合に調整できるならいいけど
例えば「この前買ったGhost of TsushimaってPS5で遊べるの?」って聞かれたら誰が答えられるんだろうな
背面端子ってUSB3.0が2個とGigabitイーサが1個とHDMIだけだよな… 光端子ないと困るわ VRもUSB端子だけで賄うんかいな?
psプラスコレクション これ全部買おうとしたら何万すんだろ これ全部ps5+プラス会員で無料って凄いな
>>191 あれって一番最初の部分だからそういう演出だと思った
ワンパンキルもそう
雑魚を片付ける無敵のプレイヤー、を粉々にするボスっていう感じ
すんなり予約出来るのかが気になるな ヨドバシカメラでする予定だが スイッチとかバカみたいな転売屋の餌食にならんよう願う
>>181 公式ブログにはずっと前から書かれてるだろ
最近なら周辺機器の記事にも書かれてる
>>177 間違えてたw
ps4発売の頃よりSNSとかで情報や集団心理が動きやすいから予約合戦は厳しくなりそう
>>182 あんなんだったか?
俺もうろ覚えだけどもうちょい動きに重かった気がしたぞ
なんかニンジャガイデンの軽さみたいなのがちょいちょいある気がする
>>185 ペルソナ5ならプラス入ってればPS5版フリプになるぽいぞ
>>122 Xboxのロンチに合わせる時にPS5への言及がなかった時点で期待はしてない
>>185 PSプラスコレクションにも入るくらいだから当然できるでしょ
>>200 ヨドバシならSwitchみたいに抽選販売じゃね?
予約金曜からだよね 金曜からというか実質金曜のみなんだろうな… なんで平日なんだよ畜生
どこで買うのがお得なのかね ソニストでソニーバンクウォレットで3%オフかヨドバシかJoshinか… リアル店舗でもいいかな
>>196 え、できねぇの?
PS4互換してるんだろ
発売日に買えるなら買うし予約もするけどしばらくサイパン
ドライブ付きは多分中国人転売ヤーが全力で買いに来るから予約必須やと思うで
サイバーパンクとデモンズとスパイダーマンが同時期なのキツいわ
>>214 TLoU2とツシマは元々PS5の無料アプグレの先陣として紹介されてる
>>165 >>167 >,>169
ないか…サンキュー
>>196 ユロゲに載ってるからある程度の英語ができる人間なら誰でも答えられるぞ
7月以降に発売されるタイトルは全て互換対応強制だぞ 天下のソニー様がメーカーに命令したから
まずソニスト以外で金曜スタート 土曜日ソニストだよな
>>201 公式ブログのは知ってる
でも確定してるならPS5の公式HPに載せるでしょ
>>63 やっぱりそうか。
14はオンラインだからやってないんだよな。
>>186 確かに
そこでどかーんとPS4互換保証します、と発表だといいなー
>>218 ローンチには間に合わないって認識でOK?
対馬が映像表現アップデートされるなら、その時期に買おうかな
>>215 サイバーパンクどうせバグまみれで延期するなら次世代機オンリーで作るべきだった説
まぁ開発費回収は厳しそうだけど
互換対応はメーカー次第で 動作の検証出来てる数も少ないからあまり言いたくないって感じじゃねえの?
サイバーパンクより発売早いと思わなかったわ 絶対22日だと思った シリーズxが10日だから22日なんてのんびり待てるはずないんだけど
PlayStation®Plusご加入の皆さんに向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、そしてプレイしていただける、PlayStation Plusコレクション(*4)を発表いたしました。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマン:アーカム・ナイト』、『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、『ペルソナ5』をはじめとする、PS4の世代を象徴するタイトルをお楽しみいただけます。 PS5買ってプラス入ればタダでこれだけ出来るって
デモンズ追加要素無いのかなー 何周もしたしその後に動画も漁ったから全部覚えてるんだよな
落ち着いてブログ読んでみるとヨーロッパが後回しにされてるのが意外だったな
Bluetoothが音声出力対応かどうかが分からないのがな 光デジタル端子無くなった分こっちで音声出力できればまだなんとかなるんだが
>>223 正確には7月13日以降に"提出"されたタイトル
発売ではない
>>239 言われてみれば過去にフリプ来てるのも多いし
追加料金無しなら妥当ではある
ゲーム機に限らず今は少しでも流行と見るや転売屋が横行するから予約するしかない 初期ロット不良なんて言ってられない
PS4の互換ってPLUSの1サービスってこと? ディスクはもちろん、購入したDL版ゲームも フリプでもらったものも動かせないってこと?
>>196 今年の春頃以降の発売タイトルは
PS5対応させなきゃいけなかったような
PS5は中国で買えないから中国人バイヤーがドライブ付きを全力で買占めにくるから予約は早い方がええで
>>249 だから動くってw
※PlayStation®4版、Xbox One版『デビル メイ クライ 5』は、PlayStation®5またはXbox Series X で後方互換機能によりプレイいただけますが、
本タイトルで追加された機能・コンテンツのアップグレード、スマートデリバリーには対応しておりません。
https://www.capcom.co.jp/devilmaycry/5se/ *4 PlayStation Plusコレクションのサービス展開は、各国・各地域によって異なります。中華人民共和国ではご利用いただけません。
仕事手につかねーわ 何とか上司の目を盗んでスマホチェックしないといかん
FF16を取れたのが一番大きい これでXBOXに勝つのは確定 そりゃXBOXの方が高性能なのも事実だけど、12Tと10Tの差なんて誤差だからねマジ誤差
筐体の巨大さと消費電力が大きいのは本気で2.2ghzでぶん回すつもりなんだろうな 側面からしっかり空気を取り入れて後ろから排出するのだろうけど PS4よりはちゃんと考えられてそう
先着で予約なら店舗予約が確実そうだけど抽選だったら厳しそー
499 399は箱の発表見て決めたように見えるけど これ以上高いと箱関係なく普及に時間かかるからな 箱がどう出ようと499 399は変わらなかったのかな ほぼほぼ499 399と決まってたけど 箱も499だったからそうするしかないって感じか
>>245 >>256 PS4との互換機能は、新しいソフトなら義務化されてるけど
数年前のソフトは不明のはずー
まあ、9割ぐらいは互換あると予想してるけど
てか、ヘッドホン1万円て安すぎだろw 音質大丈夫か逆に心配なレベル
本体発売日と価格が分かってひと安心と思いきや、PS版サブスクが気になって仕方がない
>>257 中国は12日の発売日からもハブられてんな
発売日逃したらどのくらい待つはめになるんだろうか不安だな
ヒカキン様ならソニーから無料でプレゼントしてもらえるから予約する必要ないんだろうな羨ましい
サウスコリアは来年末からでいい! ローンチに回す必要なし!!
>>261 料金全額前払いでお一人様1台のみならそんなに難しくなかろう
互換無しって これプラスに毎月課金しけせっせこ貯めたフリプ資産が全部ゴミになるってこと?
もう勝負ついたね。 これでもう競争とか気にせずにps5たっぷり楽しむわ。
>>264 そういうソフトはレガシーモードで動くだろ
そのDMC5だって2019年3月のソフトだからグラフィックの進化はしないが動作はすると書いてある
>>265 大丈夫なわけないだろ
無線で1万円の時点で音質はお察しレベルだ
>>269 生産量に余裕なかったら来年の春くらいまで品薄やろねコロナで進捗遅れてるやろし
>>262 まあチキンレースに負けて先に発表した箱より安くするか議論にはなっただろうけど、コンテンツの力で勝てると踏んだんだろうな
周辺機器安っいな これは、本体、ヘッドホン、充電スタンド合わせて買う
これテンバイヤーは通常本体を狙うよなぁ・・ PS3の時も60GBと20GBの2種類あったけど、60GBの方が最も人気だったし
UIはPS3のにもどしてくれねえかな PS4のきらいやわ
>>285 てか発表しないで予約開始するとは思わなかった
中華需要が日本と同じくらいあると思うわ 年末年始と中国の旧正月までは転売ヤーとの戦いやで リアル店舗で予約できるところ見つけたらすぐ予約しといた方がええで
転売屋のせいで予約が戦争になりそうだけど久々にベルジャネーゾ卿見れそうだな
FF16は機械文明出てきてないしファンタジー回帰で楽しそうだな ドラクエもそろそろ発表期待したい
転売対策としてDE版はPSIDと紐づけて売ればいいのにな
>>242 ヨーロッパが後回しで、アジアは台湾じゃなくて韓国が先行販売の枠に入ってるのが不思議だった
日本はようやく先行販売の国に入ってて安心したけど
尼の更新って大体9時ぐらいになるんだよな 働いている側だと予約辛いw
>>295 多分韓国人社員で力のある奴がいるんだろ
デモンズ7900はちょっとするなやっぱゲームが割高になるパターンか
情弱じゃなくて本当はわかってるけどそう思い込みたいだけだと思うよ
マイルズアルティメット版は前作リマスター版付きキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!!
>>297 フォートナイトと同じく基本無料ゲーだから対応するっしょ
まぁ新マップの開発遅れるくらい疲弊してるみたいだから時間はかかりそうだけど
ぜんっぜんわからないんだけど、PS4のディスクでゲーム遊べるの?
FF16は原点回帰って感じでいいなとは思ったが あのクソグラはどうにかならなかったか... あの悪名高きヘイローを笑えないレベルのグラだったぞw
>>302 リマスターだったらちょっと高いけど、リメイクならあの値段でも妥当かなぁと思う・・
アマゾンは予約勝手にキャンセルしたりするらしいって聞いたな 発売日届くかどうこうのまえに買えもしないかもって聞いてないわってなった
>>295 日本製品不買運動してんだから売れないだろ
先行販売しなくて良いのにね
ps5欲しいか欲しくないかと言われれば欲しいけど本体サイズがA3版用紙と同じと聞いて テレビ台が…
デジタルエディションは外付けSSD買おうと思うと高くなるか 通常版でええか
JoshinかエイデンでLINE Payのクーポン使えば8%で買えるぞ。
今まで見えなかった方の側面、白い板だけだったけど 横置き時のスタンドって本体と固定せずにただ乗せるだけなのかな
ファーストのソフトはPS4になって高くなったなPS3の時なんてめっちゃ安かったから
>>262 399は絶対
PS3以外全部そうだから
399ありきで作ってる筈
399でかなり無理があったから499と分けたと考える方が自然
>>308 アレは14のトレーラーそのものだったな
ただそこに金使っても面白くなるわけじゃないから別にいいと思うぞ
PS4の内部データの引越しは出来るかな 前時代的すぎかな PTをPS5で遊ぶのは流石に無理か
FF16 PlayStation Console Exclusive
デモンズソウル PlayStation Exclusive
>>310 PS4向けには4,000を超えるゲームが提供されていますが、その大多数をPS5でもお楽しみいただけるようになると考えています。
よくわかんねぇ.....
ドライブ有りで49980円か税が入って54800位と 消費税死ね お前ら、消費減税を訴えている候補に票を入れろよ
>>312 Switchとあつまれどうぶつの森は売れまくってたよ・・
代替の無いものは除外する不買運動なんだってさ
>>315 やっす
4000円で買えるとか神
予約はマイナンバーカードで受け付けてくれよ
中華はもうウンザリ
ヨドバシがいいのかね ポイントはつかないんだっけ?
>>316 俺も気になった、PS5は縦置きがメインの設計なのかも
マイルズはSSを見る限りPS4版から大きく進化してないな リマスターレベル なんかスパイダーマンが妙にテカテカしてて、前とは光の付け方が変わった感じがするけど それが逆にリアルさを残っている
>>306 やはり少し遅れるんだろうね
タイミング的にシーズン7と新マップ来てそうだから出来ないのはつらいしps4売らんとこ
明日リアル店舗で予約がいちばん固いね まじで明日を逃すと年末まで一時期のswitch並の激戦になるな switchのスプラセットやあつ森セットでも予約開始日は店舗は余裕だしネットも瞬殺じゃない 今年中に欲しけりゃ明日はサボるべき
>>333 そらPS4版も同時に出るし
元々PS4用に作っていた可能性すらある
FF16はこれまでの開発経緯とか吉田の発言を見てもたぶんPS4/PS5の縦マルチにするつもりだったのでは無いかと思う 途中でPS5専用に切り替えたからまだグラフィックは古いままなんでしょ 14チームで作ってるなら技術的には不安なところはあるけどね
これヨーロッパの人達、カナダかアメリカから買うのかな
くっ負けた! 的中おめでとう! 795 名無しさん必死だな (スフッ Sd43-x1Q4 [49.104.50.215]) sage 2020/09/16(水) 05:15:53.71 ID:TgBnFrlXd よし、11月12日大安だしここで発売しよう
>>326 お前がいちゃもんつけてるのは
99%除菌って書いてる物に
「1%出来ないのか」って言ってるようなもの
>>307 まだ確定してないぞ
できるソフトもある、というのが現時点での確定情報なだけで
それをもって互換完全保証みたいなデマをばらまいてるのが2匹くらいいるけどな
あとPSプラスコレクションとかいうの、どうなってるの? 自分が落とした事のないフリプまで遊べるの?
値段は高いと覚悟していただけに5万以内なら全然アリだわ ロンチはマルチでガッツリ遊べるタイトルも欲しかったがCODで我慢だな
>>62 astroがmixamp用のHDMIスプリッター出してくれるらしいし
純正ヘッドセットが思いの外安かったので割とどうでもよくなった
>>343 いちゃもんじゃなくて、マジで仕様がわからねぇから聞いてるだけなんだが。
殆どDL版買ってるから、Drless版でいいかなあ すると39980+税 3Dヘットセットは買うのは確定しているので+1万 十二分に安いな
日本向けはDEとディスクありとの配分割合どれくらいだろうな
間違いなく争奪戦で転売屋も動く 明日速攻でゲオまで予約しに行かないといけない
>>334 互換ないみたいだぞ…
期待しない方がいい…
>>356 箱はなあなぜ399ドルを空けてしまったのか
PS5のために自爆したとしか思えない
>>315 5%オフしか見つけられなかったんだが8%なんてある?
最近LINE Pay使ってないからかな
もはや互換のデマしかやれることはないからな奴等には
明日仕事午前中しか休めないけど、午前中でゲオで予約できる?
>>344 ありがとう。
転売屋の関係で、体当たりで発売日購入するか互換様子見するかでまじまよってんだわ。
奴ら本当に害悪
>>356 個人的にはpsも死んだというより自爆した気はする
デモンズはpc版出そうだし
ホライゾンは縦マルチになぜかしてしまったという
なぜ完全独占にしなかったのか....
ポッターは大穴だった 他は正直、代わり映えがしない まだロンチだけあって次世代グラというわけでもない
ホライゾンがps4にも出すと聞いて残念 ps5でしか動かないレベルのものを作って欲しかった
ダウンロード&関連動画>> VIDEO PS5のUIはこれで決定なの?
明日の予約開始までにPS4のディスク&DL版互換はっきりPS公式ブログなりで書いてくれー 予約せんぞ
>>368 互換は期待しない方がいいぞ
他のスレで互換性はないって言ってる
>>311 konozamaって言われだしたのは、そういうことだからなあ
予約特典目当てのDVD発売日無断キャンセルで、今更他で買っても手遅れだろ、とw
コントローラーが重いと思えば、分解してモーター抜き取って軽量化
>>374 ファーストソフトは縦マルチしないって話だったから期待してたんだけどな
これが今日一番ショックな内容だわ
ハリポタは映画1本ぐらいしか観てないけどゲームは良さげに思えたな
とりあえず今も遊んでるアイスボーンが動くかどうかだけは冗談抜きで確定して欲しいw PS4が手放せないんですけど
>>377 この値段で互換性を濁してるってことは察した方がいいぞ
ソニーはズルいからな〜
は?メルカリでps4売って発送中なんだけどキャンセルお願いしますとかふざけてんか
>>384 今回はずっと過去の話だから入門に向いてるかもよ
値段えらい頑張ったな ヘッドセット異様に安いが ps4純正ヘッドセットあるけど 買い替えたくなるな
ps4にも出せば1000万本は確実に行くし 目先の欲にとらわれて切れなかったか ps5牽引するタイトルなんだからps5 オンリーにするべきなのにな これは悪手だと思う ヘイローを箱oneにも出して劣化させてたMSと同類になっちまってる
ソフトハード価格の全てに完敗のSwitchの存在価値が問われるな
あるなら互換あるってハッキリ言ってくださいよ 言い方が曖昧なんだよ
>>381 PS4のディスクとDL版ゲーが互換あるなら予約してもいい
>>375 Conceptって書いてあるだろ
そもそもSonyが公開したものじゃないし
値段最高なんだけど、やはりロンチソフトが弱すぎる… もっと色々出して欲しい
久しぶりにAmazon使って置き配を知らずにパクられる人出そう
DE+ヘッドセットが俺エディションとして確定しました
>>338 普通に書いてあった、、サンクトゥス
予約出来るかな〜。
>>397 同意
PS5の画像の下に英文でいいからPS4互換って、バーンッと書いてくれたら豚が騒がずに済むのに。
一枚の画像で足りる事。
尼プラになれば まあ発売日には届くようになるよ 自分は前の尼プラ会員の年間更新で 前年の送料15000円ほどチャラになってたw
>>383 スパイダーマンはアンチャ古代神みたいなボリューム多めのスタンドアロンDLCみたいな事言われてたし、元々はPS4で作ってたんじゃないかね
互換は対応ソフトいちいち出すのが無理なんだろ そのうちテスト済んだのをまとめてリストで出すだろ それまでは多くのソフトが対応してますで理解しとけ
仮に明日店頭予約受付するとしてみんなはどのくらい前から並ぶ?
>>402 ヤマト受け取りにするのが1番。
コンビニは重くて迷惑だから却下だな
大手販売店ではニンテンドー関連は何回転売屋の餌食になっても新商品は予約先着順だから今回も先着順はほぼ確定そうだね。 本当欲しい人にちゃんと行き渡ると良いよね。 転売屋対策は結局何も無かったのかな。
SIE商品販売情報メール1通もこないうちに動画で世界同時発表とかなかなかやってくれますねえ
>>411 全部調べるなんてソフト量的に不可能だしな
明日量販店行けば 余裕で予約できるぞ 全額前金だろうけど
>>408 そんなんで豚が黙るわけ無いだろ
根性腐りきってるんだから
それでもなんかいちゃもん付けてくるわ
>>408 これな
今記事を見てるけど、どこにも書いてない
ホント「記載して」保証して欲しいんだよね
書いて売ったら逃げられないけど、口頭だと逃げられるでしょ
なんか次世代機だからこそ出来るかゲーム体験的なゲームが無いんだよな... ps4にはbf4で遂にcsに64人対戦が!ってなったのに
いまDL版の比率がすごく上がっているから 北米だとDEの方が7:3ぐらいで売れそうな気がするんだがどうだろう
発売日は先に発表した箱へのカウンターでメインの北米と工場・倉庫に近い地域を1週前倒しにしたのかな
シナ公逝った! ※4 PlayStation Plusコレクションのサービス展開は、各国・各地域によって異なります。中華人民共和国ではご利用いただけません。
イギリス ドイツ フランスとか後回しにされて一週間後とはいえがっかりしたんじゃないか
久々に買おうと思ったんだけど、PS2のソフトって使えますか?
PS5、2万円で買えるとか箱よりも安いわ
明日有給とってほんま正解やったわ ウッキウキで待機や
ん?安い方のPS5じゃDVD見れないってこと?? PS4は普通に見れるのに…
2人くらい互換はあるって息巻いてた奴ら黙っちゃったなw
ハリポタは死にゲーにしよう 10 3/4番線に上手く入れないとgameove
ENGLISH版の評価良いな GOOD 17万 BAD 7249
PlayStation®Plusご加入の皆さんに向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、そしてプレイしていただける、PlayStation Plusコレクション(*4)を発表いたしました。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマン:アーカム・ナイト』、『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、『ペルソナ5』をはじめとする、PS4の世代を象徴するタイトルをお楽しみいただけます。 これどゆこと?金とんの?
PS4のゲームはすべてPS5で遊べます。 ブーストモードで遊べるかはタイトルによります。 by.カイカイ
ネット予約じゃ転売屋に勝てないから店舗に行くしかない うぇー、土曜日じゃダメかなぁw
1万安いダウンロード専用機という罠 遊び終わったソフト売れないな
/exec/obidos/ASIN/B08F3PZ13Z/
>>429 それ見て SOUTH KOREA の位置にすごい違和感なんだけど
国を挙げて日本不買運動をやっているような国は後回しでいいのに
>>437 日本のブログにもアルティメット載ってるよ
DEで十分なんだけど、折角だからという理由でディスク版を買ってしまうのが辛いな。 多分オッサン勢はみんなこうだろう
ツシマ終わってすぐps4売っといて良かったー こりゃ今からじゃ売れんわ
>>451 おお日本でも出るのかそっちにしようかな
>>444 ただのフリープレイ
Plus代年間5000円はかかるけど
ブルーレイで映画見るから ディスクありバージョン一択だが 問題はpsVRだな。ちゃんと使えるよな? 配信興味無いから HDカメラはいらんが
公式サイトもソニーストアも登録したのに無言のままw 今日中にメール来なかったらギャグだぞマジで 優先予約メールすらないのなら何の意味もないw
フリマで売れた初期pro+1万で通常版買えるとかほんとありがたい
光ディスクをブン回す原始人ってまだ絶滅してないのな
Sony: Demon's Souls is NOT coming to PC, closing slide was a mistake
https://kotaku.com/demons-souls-remake-also-coming-to-pc-timed-exclusive-1845082896/ デモンズソウル、PC他機種マルチは誤植でPS5独占
>>1 メディアプレーヤーとしてはどうなの?PS3の後継を探しておるんやけど。
本体安いのは嬉しいんだが プラス値上げとかありそうで怖いな 据え置きで頼むよ
>>470 ハードディスクも物理メディアなんですが?
PS5ご自慢の高速SSDも物理メディアなんですが?
なんかはっきりしないな ps4で買ったダウンロード版のゲームを ps5で爆速ロードで遊べるっていうのを想像してたんだけど
PSはその場で入らなくても別途後から保証入れるっしょ
俺はヨドバシで予約するぜ ファルコムファンやからディスク版買うわ 公式フラゲ出来るファルコム通販で買うからね SSDも買わないとなやべー金飛ぶけどすごい楽しみw
近所のジョーシンは予約受け付けてくれるか聞いてみなければ どうせなら地元の店で買いたいし
>>456 disc使わないならDEがいいよ
メカ物は使っていなくても不調になる
初期型PS4proずっとDL版運用してきたけど最近になって光学ドライブが読み取らないのに気付いた
>>480 それは半分ハズレ
現実はPS4の半分へ遊べて残り半分は有料アプデで遊べて残り半分は遊べず残り半分は不安定でサポート無しに終わる
ロード時間はわからん
>>422 Godfall 面白そうだけど、どう?
12日発売っぽいけど。
互換について俺も一つ気になることがあるけど さすがにDL版限定で、パケ版は互換せいなしっていうのは ありえないですよね?
>>456 俺はファルコムファンやから公式フラゲ出来るファルコム通販で買うんでどうしてもディスク使えないと不便なのよ
まあしょうがないわな
>>486 そっか。
俺的にはソニストで購入したいわ。
今日地元のゲオに明日予約しますか聞いた方がいいかな?
>>480 ロードって裏読みしてたり複雑にしてたりしたら
単純に早くしただけだと同期出来なかったりで不具合出るからな
>>491 一昨日これ見て購入意欲なんか消えたわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>497 なんとなく小売りとかにまだ連絡行ってない気がする
え?明日!!!???ってなってると思うよ
もしかして? メール登録者のみ予約受付メール来るとか? もの売ってるレベルでは無いが
PS5でもそのまま遊べると思ってPS4ダウンロード版買ってたんですが、罠かよ!
初期ロットは3年保証くらいつけないと怖くて買えないよな
当日出荷台数は100 万台用意出来るのかな PS3の時は全国でたったの10万台だけでとてつもない入手困難だったけど
土日に店頭に行けばどこでも予約出来るだろ ネットは知らん
今まで予約して買ったことないんだけど、仮にゲオとかで予約できるとして、開店後すぐ予約開始しますか? 午後は用事があって忙しいので!
ラチェクラがロンチじゃないって知ってちょっと落ち込む
大丈夫だと思いますがダウンロード版、フリプ、セーブデータを4から移行出来ないなんてこた、ないよね
>>506 それだけあれば十分だね
転売屋涙目ですわ
>>448 俺もクーポンあるんだけどソニーバンクウォレットで支払いの3%オフと併用できる?
>>505 入りながらも使うことないまま結局初期ロットのままいまだに現役だわPS4
初期不良引いてたみたいでディスク排出しまくるけどね
最強のロンチって煽ってたけど、思ってたより大人しかったよな 俺はデモンズ専用機になりそう
>>511 多分ロンチに出せるけどそうなると11月の予定がやばいからズラしてるんだろう
アメリカのwallmartのネット予約10分持たなかった
ソニストはそもそも買えるまでいける思わないほうがええぞ PS4でもVRでも鯖が弱すぎて酷かったぞ
まぁ、箱もそうだが5.5万は安い価格ではない 学生ボーイたちは中々手が出せんだろう
ps4との互換性なんていらんよ 4から5への過渡期の要望なんて無視でいい
スペックみたけどせいぜいFHDで60FPS安定くらいなもんか gtx1080ti以下なのは確か
ソニーストアは無理だろ たかが背面アタッチメントの予約ですらアクセスできなかったからなー
>>521 ええええ
こんなもん日本じゃ厳しいだろ
え?もうアメリカだと予約始まってるところもあるのか
>>457 PS4pro売った奴は痛い目見そうだけどね
発売日に買えなかったら黒出るまで待つかな PS4の時は国内販売4ヶ月くらい遅れたから余裕で買えたんだよな 雪が積もっててヤマトが配達してくれるのか不安で待ってた記憶がある
ツシマとサイパンのマルチで半年潰してしまいそうな予感もしてる
PS4互換関係曖昧なままだと、PS4生産少ないままなのもあるから、PS4も転売屋の餌食なりそうな予感
転売対策皆無っぽいな 日本はマイナンバー必須にしろ 作ってない奴ははじけ
>>533 互換性を濁してる時点で察した方がいいぞ
>>456 おっさんなら劣化版わざわざ買わないやろ
つか10000差でガタガタいう貧乏人が家ゲー買うなって話しだが
地元の家電屋(ジョーシン)で予約出来るかな PS4の時は仕事の昼休みに抜けて普通に予約出来たけど Switchみたく店アプリまで使って抽選販売とかだと嫌だな
とりあえずやりたいゲームがないんだよな DE発売日に欲しいんだけど
下位互換確定なら今すぐPS4売って5購入の足しにしてもいいんだが…
通常版が予約できずデジタル版が予約出来そうな場合悩むなぁ PS4のソフトは95%DL版だし気に入った限定色出たら買いなおすし 発売後ならともかく発売前は予約出来るとは思うのだけど
予約明日からなら明日までにノーマルかDEか決めなきゃなんだよな 5000差なら間違いなくノーマルだったんだが10000差は絶妙すぎる
>>539 PS5の10tflopsに対してxboxが12tflopsと主張しているが、スペック上のGPUは同じ
フォートナイトやFF14みたいなネトゲ系専用機の人はDEでいいと思う 家族で遊ぶ人は別扱いで同時2台確保できるからチャンスだぞ
モラレス→PS4とのマルチ ホライゾン2→PS4とのマルチ デモンズリメイク→PCとのマルチ FF16→PCとのマルチ なにこれ
DE版 安くないな フルプライスのソフトだから パッケージ版なら値下がりするし差額はデカイ
だからDEはDL専用機だからソフト販売で稼げるし スタンダードより1万円くらい安くしてくるって何度も言ってたのに誰も信じなかった 因みに、販売日も値段も当てたわ俺
こういう悲劇を回避するためにディスクありじゃないと
>>480 クロック数上げて動かして問題なかったタイトルはそれで動くだろうけど(上位100タイトルの検証はこれのこと)
それ以外はレガシーモードで動かさないといけないだろうから爆速は無理だと思う
これ縦置きスタンドみたいの付属されてんのかな? 自分で買えってことかい?
>>566 IKA-MAXみたいな名前の記者がPS5は8万くらいする!、て書いてた記事は何だったんだろうな
DE選択肢の人は過去の売り逃げクソゲーの数々を体験してないのかな。 それはそれで羨ましい。 返品制度ない日本だと、DLのみ本体は絶対損するって言い切れる。 そこまでゲームかわないんなら、そもそもこのタイミングでPS5買わんくても....って思う。 まぁ結局人それぞれだが もうジョジョやらラスアス2やらBF5やらAnthemやら簡便だわ
PS4は結局特典目当ての2本しかパッケージ買わなかったな。結局そのソフトのDL版も買っちゃったし そんな自分は迷わずDE版でいいわな
発売日のタイトルは5個? 取り敢えず本体予約してソフトは後からだな。 転売じゃないけど2台かいたいんだよなぁ。
海外の予約サイト見る限りやっぱりDEのが人気っぽい
>>563 デモンズのPCとのマルチは間違いって発表されたぞ
>>571 これ大問題だと思うよ
独占タイトルが売りのps ゲームパスが売りのxboxのはずなのに
psは自ら縦マルチとかpcに出して自社の売りを
ぶち壊しにしてる
>>563 デモンズソウルとFF16は独占だけどw
周辺機器のリストに入ってないし、スタンドは付属品でしょ
なんかすみませんでした。 XSSでいいやとか言って。PS5ディスクレス買わせて頂きやす!
別に強制されてクソゲー買ったわけでなし 自分で買ったソフトがクソゲーだから損したとか思わない人がデジタル版買えばいい
>>573 発売日大安だし値段も妥当だし正直これ当てられなかったライターはセンス無いと思う
>>589 そうなんか PS5買わなくてもいいと思ったのに
なんでデジタルとディスクで派閥が起きるんだ? 好きな方買えば良くね
ps4の時のPSID有ればそれまで購入してきた ソフトも即日ダウンロードとプレイできるってことですか?
>>594 ええ、今もフルインスコでディスクからゲームデータ読み込んできてないよ
>>594 ディスクもデータインストールするからDLと変わらんぞ
入手は再販追う方が難しいってswitchみたら分かるだろ 数出るロンチの方が楽なんだわ
_,,_ (`Д´∩ PS5ゼッタイニホシイ! ⊂ ( \∩ つ ジタバタ 〃〃
>>544 ほんとにねアホ政府が買い占めとか転売対策今後はマイナンバーカード取得が対抗手段になり得ますとかアナウンスしろよな
普及したいくせにね
初期型の不具合だけだよな問題は ps4はディスク排出問題か
ラスアス2からよくここまで盛り返したな ラスアスもマルチで息吹き返してほしい
買うけど、ローンチタイトルが貧弱だよね。 早くBF5かCODを出してほすぃ。
PS4の時はまだ転売屋はそんなに居なかったよな 今はコロナもあるからあの頃とさらに状況悪いだろうけど
もう今は何でも転売屋の餌の時代だからいやになるわ ちょっと話題の製品だとまともに買えない
結局時限独占なのか...
PS独占となるナンバリング最新作「ファイナルファンタジーXVI」が正式アナウンス、トレーラーもお披露目
https://doope.jp/2020/09108197.html SIEの“PLAYSTATION 5 SHOWCASE”にて、ファイナルファンタジーシリーズ最新作「ファイナルファンタジーXVI」が正式にアナウンスされ、PS5向けの時限独占タイトルとして開発を進めていることが明らかになりました。(※ 現段階で独占期間は不明)
ファルコムファンのワイは元からディスク版一択やから何の悩む必要ないから楽やな 後はPS5にあうSSDを探すだけやな
ディスク排出も全員出たわけじゃないしなぁ 俺自身出なかったし 不良が出る前に限定色に買い換える可能性の方が高いw
>>611 それコンソールはPS5独占で時限でPCに出るて説明あったよ
情報が出れば出る程ガッカリするハード それがPS5・・・
カプコンにディープダウンきたら笑ってやろうと思ってたら来なかった
こうなると気になるのは、アレクサ対応とか、ブラウザの仕様やな。ハイエンドPCに迫るスペックだから、制約ないならネットやブラウザゲームも相当快適なはずだけど。
明日から予約開始か。 ゆうきゅうつかうか〜 明日は争奪戦やなw
Amazon予約始まったな リンクがなぜか書き込めない
そもそもディスク版のゲーム何年も買ってない 経験的にある程度見抜けるからクソゲーほぼ買わないし、たとえクソゲー 掴んだとしても「しょうがないな」位にしか感じない こんな自分の場合デジタルエディションで十分だわ、映画とかBDで見ないし
時限独占とか別によくね サードの独占なんかよりよっぽどええわ 時限後完全版出して追加要素欲しかったらまた買ってねは本気でクソやけど スクエニお前のことだ
>>625 ファーストがマルチばっかなんだけど・・・
ローンチ何やろって思ってたけどサイバーパンクあるの忘れてた 勢いでデモンズとスパイダーマンは買うだろうけどメインプレイはサイバーパンクだな
ロンチタイトル少ない?ソフト価格値上がりしたね
>>608 CoDは2021になってたけど、ストアでPS4/PS5どっちも遊べるよ版が予約販売されてるんだよね
普通にローンチやれそうなもんだが
>>613 価格comでPS5と同等のリード5.5GB/sのSSD検索したら笑えてくるぞ
結局モラレスもホライゾン2もPS4レベルのゲームなんだな
やりたいゲームが出たらソフトと一緒にPS5を買う そしてスリムかプロが出たら買い換える PS4と同じ流れ
ここに来てPS4Proがトレンド一位になってるw 箱Sは全く反応ないのにPS4Proと同じ価格で買えるとか安すぎるって話題になってるね
>>636 そりゃホライゾンは知らんけど
スパイダーマンはps4で余裕で動かせるだろうってクオリティだからな
後発は糞ゲーが周知された後だったり 新作やりたくて興味無くしてたりする 早く遊べるのはいい事や
>>641 早くても9時からとかじゃね?
あと順次1時間刻みで12時まで可能性あり
>>629 今日なんらかのアナウンスないと明日販売店に行かなきゃならないよねー
ID真っ赤にしながら必死でネガキャンと嘘を垂れ流してる人いるけど 朝早くから大変だな
>>614 ディスク排出は結局PS4を奥場所が問題になってたからなぁ(´・ω・`)
静電式タッチだから、静電気が起きやすい床面に置いてあると起きやすい
>>631 ありがとう。
あとはBF6がいつになるか……。
それとシージも気になる。
>>650 そんな早かったっけ?w
予約買いしたのは覚えてるけど時間まで覚えてないわ
デュアルセンスってPS4で使えるのかな? 使えるならDS4が調子悪いので予約できなかったらデュアルセンスだけでも買いたいのだが
超絶速報
たけ子さん、PS5の発表会を見て箱買う気失せる
>>651 ありがと、最初から入ってるの合わせて5本か
デビルメイクライの名前ないけどあれローンチじゃなかったか?
脳内想定より2万安いから欲しくなってきた この値段だとCPUグラボ以外タダみたいな値段だな サクッと買えればいいんだけど psn期間5年以上は優先販売とかしてくれりゃいいのに
>>659 DMCとフォートナイトがローンチになってたな
>>651 あくまで”SIE”がロンチに出すソフトな
>>663 ゲハ見てたら箱の勝ちで爆売れらしいから
予約なしで余裕で買えるのじゃないのか?
俺はPS5を買うつもりだが、少数派なのだろ?
>>634 色々調べたら2.5〜3万位か
わりと高いな。
まあ買うが
>>664 俺はいつもファルコム通販で買うからディスクじゃないとあかんわ
TGSでセガとコエテクもロンチで何か出してくると思ってる
480 名無しさん必死だな sage 2020/09/17(木) 08:42:23.48 ID:2rjDMB8FM
互換言及されたぞ
ジム・ライアン:PS4ゲームの99%はPS5と下位互換性があります
>>671 セガはネトゲのPSO2NGSを対応してくるのは確定やな
後は龍が如くあたりかしらではなく
スペック表よく見たらbluetooth5じゃなくて何気に5.1まで対応してるじゃん。 WiFi6もだけど完璧に最新規格抑えて偉い
ps4に比べてグラはそこまで綺麗になったと思えないんだがこんなもん? あとps4で外付けHDDに落としてるソフトって5のSSDに移行できないよね?
これ前面のUSBtypecって何に使うんだ 前面に刺したいtypecの機器って思い浮かばんのだが
しかしめちゃデカいから気を付けろよ 俺が学生の頃プレステ3が自転車のカゴに入らなくて泣いたけど、それよりデカいからな
>>680 配信は1080pでやってたからな
そのうち4K映像とか出てくるやろ
PS4ヒットマンとかの激遅ロード地獄PS5でなんとかなるかな? あのゲームロードが唯一の欠点だったから
DM…VRも楽しめるんだろ YouTubeの勉強しようかな VR繋げてみたとか10マンくらい再生されそう
うわあああああああああああ(´・ω・`)
ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ(´・ω・`)
【悲報】SIE社長ジムライアン「PS5はPS4の完璧な互換はない。40近いタイトルが遊べない」
http://2chb.net/r/ghard/1600299335/ https://www.washingtonpost.com/video-games/2020/09/16/ps5-retail-units/ ジムライアンが互換なし認めちゃったよ(´・ω・`)
ワシントン・ポストで
値段はよくがんばったと思う、ほんとギリッギリのところに抑えた感じ ロンチはまだ全部発表じゃないかな? デモンズはほしいけどリメイクだし、全体としてみるとロンチのインパクトはやや弱い様に思える
ネットは買えないと思った方がいいのかね
明日家電量販店まわるかなー
>>684 初代箱をチャリで買いに行ってきつかったの思い出した
ロンチ弱いとかps4に比べりゃ神だよ ps4なんて半年待たされた上に ソフトはナックだからな 俺の中の評価落としたよ
>>684 俺もPS3の時はチャリで片手で持って帰ったけど腕がちぎれた
plusコレクションの詳細が気になるな とりあえずplus価格そのままで利用できるはナイス 既存会員にはフリープレイと変わらんやろうけど、ゲーパスに対抗しないとね
互換はあるけど 自動で5用に最適化はしてくれないんでしょ? たとえばモンハンワールド ps5でやっても30fpsのままとか
>>693 つまり3,960タイトルは遊べるんだな
この値段だと中国の凄腕エンジニアが総力を上げてWindowsぶち込もうとするだろうな
>>693 >PS4の下位互換性をテストした何千ものゲームのうち、「99%」は次のコンソールでプレイできるともライアンは言いました。
ほんまやね
俺も今回は7万のプレステは一旦スルーして、 クソ箱の安い奴で一旦様子見ようとか、 下手な小細工考えてたけど、全く必要なかったな
>>698 むしろクソ過ぎてギャグとして突き抜けてたから
俺はいいかなって思っちゃったw
PS3は店員が置いた袋持った時ズッシリした重さにビビったわ
18禁ダウンロードするのにはクレカ必須だけどGOWとかラスアスどうするんやろ
>>687 たしかに
でもcodとかの地面とか細かな描写は4kでなくとも綺麗になったなと思うんだけどffの人間の顔とかがなんだかなー…
>>713 明らかにPS4用に開発してたんじゃ?
意外ともう完成間近なのかもよ
というかグラフィックは対して変わらないとして codのフレームレートやばくね? ガクガクしまくっててビックリした 本当に4k120fpsなんて一瞬でも出せるのか?
何千もテストして99%のゲームが互換できてるってよ ジムライアンさんのインタビュー出てたね
ちょっとマジで買えるのか心配になってきた >PS5バージョンは、PS5機能セットを活用するためにゼロから構築されており、PS4ユーザーがPS5バージョンを無料で入手できるアップグレードパスがあります。 >それは人々に選択の余地があるということです。私はこの状況に本当に満足しています。 >PS4の下位互換性をテストした何千ものゲームのうち、「99%」は次のコンソールでプレイできるともライアンは言いました。 >ソニーはまた、PSプラスコレクションと呼ばれる新しいサービスを発表しました。 >これは、PlayStationオンラインサービスの加入者にダウンロードするための18のPS4ファーストパーティタイトルを提供します。 >これは、PlayStationをオンラインでプレイするすべての人にとって非常に無料で、「ザラストオブアス」のようなソニーのプロパティに初めて参加する人にとっては、良いエントリーポイントです。
つかゲームパスやるならもうソニーのゲーム買わんぞ xboxでギアーズやらフォルツァやらヘイローやらばかり買ってたらゲームパスで全部タダになって泣いた
ロード2秒
光デジタルないしPCモニタでやる予定だったからAVアンプ新調か分配器買わなきゃか… グラボ買いたくなるな
850Gだろ プラスコレクションだけでSSDパンパンになるんじゃね?w
>>721 ゴミゲーばかりのゲーパスとは偉い差だなぁw
これが無料か
SSD825GBってここからさらにシステム領域やらで減らされんのか?
なんかトレーラーがカクカクなのが気になるな ハリーポッター、バイオ8、ゴッドフォールとかサードのゲームは要所で極端にカク付いてる 製品版で問題ないといいんだけど
昨日の23時まではめっちゃ見る気でいたのにすっかり忘れてた チキンレースで散々引っ張った割に残念な方の予想通りな値段だったのな 価格発表で1番驚いたのはニュージーランドがNEWジーランドだった事だわ
1%の動かないソフトというのは起動すら出来ないのか、それとも何らかの不具合が出るのか? 投稿されたコメントに応じてゲームに影響を与えるシェア機能との連動機能があったソフトとか一部であったけど、ああいうのかな?
Oculus Quest 2の発表もあったけどPSVR2はいつ頃出るのかな
近くのゲオに電話したらオンラインでの抽選販売になりますって言われたんだけどどの店もそうなの? 抽選なら諦めるかな・・
増設SSDの情報は無いのか、、、2TBが2万円ぐらいで出ればいいのに、、。
動かないソフトいくつか分かれば何が問題かわかるんだけどな 3d使ってるソフトとか、エミュぶち込んでるようなソフトとか
>>730 てか魔法のssd容量一杯になって他のssdとか使っちゃったらもうロードの恩恵って受けられないんだっけ?
つか未だに隠している大きな変化の発表ないんだが、本当にあるのか?
>>731 可変クロックが影響してそうなのがちょっと怖いんよね
アクティビティを見ながらクロックを変化させると言ってるから、ワンテンポ遅れるんじゃないかと
つまり急激に負荷が掛かるとフレーム落ちるんじゃないかと見てる
まあそれ自体は現行機でもそうなんだが、よりはっきりと感じられるようになってしまうんじゃないかと…
明日、普通に予約できるのか 速攻売り切れるのか楽しみやな 俺はまぁ予約できなかったらできなかったでいいかという心構えでいく
抽選販売なのか、今までの購入実績とかで優先とかしないと転売ヤーの餌食だな
【ゴキ悲報】アサクリ新作 XSX 4K60fps PS5 非4K fpsも60以下という悲惨な結果にwwwww
http://forzaxbox.net/blog-entry-19518.html Assassin's Creed Valhalla
running 3840x2160 @60fps Ultra Quality on Xbox Series X.
but Dynamic 4K resolution(about average 1800p) and Not 60fps @PS5 yet.
アサシンクリードヴァルハラはXbox Series Xと同時発売へ、4K/60fpsサポート!
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-64212/ うわああああああ高いだけの低性能www
>>745 まじかぁ。でも早いもん勝ちとか人と競り合うのがすごくストレスな自分には抽選ありがたいわ
ちょっと待て予約明日からなのかw 早速PS5予約した後Xboxいきなり初回値下げとかやって来たらどうすんだ
>>730 多分1TBのSSDを使ってて、システム領域除いたものが825GBなんだろう。
まぁ頻繁にプレイしないソフトは外付けのSSDにでも退避させて、1軍のソフトを内蔵SSDに置くやり方がベストじゃね?
動かん40タイトルじゃなくて約4000本の98%動くを変に取るからでしょ?
安くてもやるソフトがないプレイディアを買いますか?って話と同じなんですよね Xbox series Xさんは
>>749 いくら安くても箱に手を出すことはないから余裕
>>750 んな書き方するわけない
PS3、PS4の表記も見たことないんか?
普通に825GB(10進数で768GB)からシステム領域100GBマイナスだろ
>>749 さすがに「アンタバカー」と同じことはやらんだろ。
結局後方互換なし? ロンチにやりたいゲームないからFF14がハイスペ互換で遊べるなら買いたいんだけど
>>750 そんなわけないでしょ
それなら1TBだって言うだろ
ソニストはps Classicsの時は抽選販売してたよな 背面しなかったけど
>>759 互換自体はある
ハイスペック互換はソフトによるだろうけど期待しないほうがいい
>>759 互換自体はある
ハイスペック互換はソフトによるだろうけど期待しないほうがいい
>>757 普通ならそう思うだろ?PS3やPS4のHDDでそうだったから。
でも今回からSSDなんだよ。表記変えてきても驚かない。
で、デジタル関係で考えたらね、奇数末尾には基本的にはならんのだよ。
2、4、8の倍数で考えてもどれでも中途半端な値になっちゃう。
だから俺は表記の方を使用できる容量に変えてきてると思ってる。
ま、FF16が出る頃にはPS5のスリム版やpro版が出て FF16と同時発売って流れだろ 俺はスカイリム の次が出たら買う
まぁパワプロ2020だけは完全互換にしとけよって感じ
本体全体観ても白い側は簡単に外せそうだな、マジでパージ冷却出来るかもしれん、公式には認めなくてもセルフでやれ的な
とりあえずあまり恩恵が受けられそうにないなら、PS4のゲームは外付けのHDDなりに入れたらいいよな? PS5用のSSDはさらに増設して3TBくらい付けたい SSDってどのくらいするんだろう
ps4の互換があるってのはさすがにDL版なら遊べるってことじゃないよな? ディスク入れては遊べないとか
>>724 さぁこれにブーちゃんはなんていちゃもん付けてくるか
PS4proが値下げで29998円になったら胸熱だわ
PS殿様商売すると思ってPSからXbox行こうと思ってたが やっぱりPSも普通の頭してたわ 普通に4K60fps出るならPS5DEで良いけどマジでこれ大丈夫なのか
>>757 ごめん、訂正。
俺が間違ってるわ。
そっちの認識で正しいわ。
HorizonとスパイダーマンのPS4対応はマジでいらねえ Xbox Series Sの性能足引っ張りを自社でやるなよ…
せっかくだからディスクドライブ有り版を買うけど、 DE版の方が消費電力が抑えられたりより静音だったりするのかな それだったら迷うな
>>772 ディスクとDLで同じデータインストールしてるんだし互換でプレイ出来ることに言及してるメーカーもDLのみ可能なんて書いてるところ一切無いからそれは無いと思われる
PS4、5買ってから売ろうと思ってるけど値下げなかったしなんだかんだ2万くらいで売れるか?
とりあえず今出てるPS5のSSD速度出せるやつはこれな
>>88 だからってどうでもいいやん?
別に用ないなら来なくていいよシラケる
サイナラ
酢飯豚か?
こりゃーソニーの罠だな!互換性は濁しておいてまずは予約させといて後から互換性は無いですって言いそうw
>>785 こんなん積んで499とか399って頭おかしいな
PS4でもDL版しか買ってないしディスク使ったことないが いざデジタル版でいいかというとちょっと躊躇しちゃうね
騒音だけが気になる 初代PS4もうるさかったよな?
>>781 ディスク回す分だけ消費電力が高いだけでしょ。
静音性はもちろんディスクレスの方が静か。ドライブの音がしない分だけだけど。
まぁ静音性気にするならモデルチェンジした時に買い替えたらいいんじゃないかな?
確実にPS3初期型レベルの爆熱爆音にはなると思うけど。
>>774 1万円の差でPS5買えるのに今更Pro欲しいのか?
HDDだぞアレ
>>793 たまにアーカイブスのミスタードリラーやりたくなる
>>790 PS4初期型は五月蝿いのは五月蝿いけど、PS3初期型に比べたら静かだよ。
PS3初期型は音に耐えられなくて買い替えたけど、PS4は初期型のまま使ってるし。
>>748 ソニストは相変わらず登録中止中だから登録者優先で予約ならいいなと思ってる
>>713 今のスクエニには期待してはダメかと……
ダウンロード販売って値段が高いイメージだが デジタルってそれしか選択肢ないんだろ。 ゲオみたいな中古屋で買うのと比べてどうなるんかな。
>>792 PS4と同等の処理するなら起動の度に入ってるディスクが爆音で回りそうだ
プレステ4のPlayStation plusとプレステ5のPlayStation plusは別物? 10月にプレステ4のplusが切れるんだけど年間更新してもええんか?
>>803 ええで PS5でplus入ってるとおまけでPS4の人気ソフトが遊べるようになる
デジタル版買う人はソフト発売日に買う人じゃない? 流石に半年や1年後に買う人向けじゃない セールもあるけど丁度やりたい時に中古で安いのに定価で買うのは金あっても気が引ける
>>804 互換性を濁してる時点で焦って買う奴は痛い目見そうw
今までと価格一緒で毎月あったフリープレイをニンテンドーのやつみたいに固定して増やしてくんじゃね? 恐らくPS4と一緒だから入って良いと思うがな でもそろそろ続報くるんじゃね? 見てからにすれば良い
で、どこが1番ポイント美味いの? 因みに私はプリティフェイスに豊満なワガママボディでお馴染みの18歳女子です
株価的には織り込み済みでしょ むしろそこそこの発表できたから 絶望で下がらなくて良かったねレベル
>>724 こんな感じで会社に行けたらいいんだけど
PS4pro 310W PS5 350W 爆熱爆音こええな
>>808 発売日0時にプレイしたい人とセール目的だろう
セールは中古より安くなること結構ある
>>809 焦って買う奴じゃなくて、何も考えずにPS4売っぱらう奴だな。
まぁ多分互換性は大丈夫だとおもうけど。
>>817 こうして見ると、よく350wに抑えたよな
>>822 PS+コレクションの事考えると互換は完璧ではないのかもしれない
厳選して対応させたゲームだけ楽しんでくれみたいな
>>817 俺はこのワット数を見た時に爆熱だと悟ったわ。
けどデカイ筐体で、デカイファンを付けて放熱がスムーズにできている可能性もあるから
爆音かまではわからん。
plusで儲けてるからこの値段で出せるのか、この値段で出してplus加入者を増やそうとしてるのか
SONYも4年間PS4サポートするとか ブーメラン飛んできたな。 価格は頑張ったけど互換大丈夫なの?
超高速ロードによってゲーム体験がどう変わるのか感じるのか早く体験してみたい
互換は99%サポートとのこと
逆に1%がなんなのか気になるな
>Ryan also said that of the thousands of games tested for PS4 backwards compatibility, “99 percent” can be played on the next console.
https://www.washingtonpost.com/video-games/2020/09/16/ps5-retail-units/ HDDのPS4よりSSDのPS5 もうHDDには戻れない
結局ハード的なギミックはもう全部公開されたということでええんかな クリエイトボタンは結局シェアボタンの名前を変えただけか?
PS5ってリモートプレイ出来るかどうかは不明だよね? 個人的に一番重要な機能なんだが
我が軍は圧倒的ではないか!! こっから発売日までかっ飛ばしていくぜ!振り落とされるなよ!
>>388 そいつ多分、
「壊れていました。返金をお願いします。」
って言ってくるぞ
>>835 特殊な開発環境のゲームや周辺機器利用するタイトルは無理とか言ってた気がする
ソニー「最大4年間は縦マルチを続ける」
https://www.washingtonpost.com/video-games/2020/09/16/ps5-retail-units/ ・PS5の価格は今年の初めに決まってた、PS4の価格帯で提供出来るように考えてた
・PS5はPS4より台数を確保できる
・新型コロナによりマーケティング計画はかなり再考させられた
・下位互換は99%のタイトルで実行可能
・PS4のライフサイクルはあと最大4年残ってるとみている、なのでいくつかのタイトルをPS4と縦マルチにした
・縦マルチになったことをがっかりしないでいい、PS5版は確実に最適化されたものだ
店舗への予約の通達は早くても午後のよう。 しかも一部店舗。 なんか随時予約出来る店発表されていく感じがする。
>>840 USB Type-A 端子 (Hi-Speed USB)
USB Type-A 端子 (Super-Speed USB 10Gbps) x2
USB Type-C® 端子 (Super-Speed USB 10Gbps)
>>566 UHD BDのライセンス料金がそこそこする、みたいな話を聞いた事があるが
その辺が影響しているのかなdiscの有無の価格差に?
ソニストで買うから予約開始日を早く発表して欲しいな
>>846 トルネとかVRとかは厳しそうだよね
あとはレースゲーでのハンドルコントローラとか
>>835 こういう物はたとえ検証したソフト全部動作しても100%とは言わんだろ
4proの上位互換機とみて良さそうだなー 早く予約したいね
初代PSからの名残りか ディスク差入口があると安心しちゃうから 通常版買うかな
>>839 nasne対応と同じく、おいおいって感じじゃね?
はよ声明出して欲しいけどな
デジタル版はパッケージ引き継げないし やっぱ買う人限定されるのかね 外人はぱっと次世代行っちゃいそうだけど日本人は決断しにくいかもね
>>568 こう云うの見るとDLコードのパッケージ売り始めてくれって思う…
横置きした時にディスクスロットが下側になるのクッソ違和感ある
>>850 ありがとう!4個あるならPSVR2を繋いだりする事を考えても安心できる
先週初期型PS4proをメルカリで4万強で売り抜けたのは正解だったのか
デモンズローンチ嬉しっ 他機種で出たとしてもPS5絶対買うわ デモンズスイッチ版は今日夜にニンダイセッティングしてきたからそこで発表かね? いやらしいなぁ
>>851 PS5の原価が450ドル
EDであれば420ドル位と考えると
EDが逆ざやでもディスク版で利が出るからトントンって感じかな?
発表後PS4メルカリで3万とかで売れてるけど情弱が買ってるのかな
PS5™は9月18日(金)より予約受付開始! 11月12日(木)の発売が決定したPS5、PS5デジタル・エディションおよび PS5対応周辺機器は、9月18日(金)午前10時以降、順次予約受付を開始します。全国の取扱販売店店舗・ECサイトにて販売予定です。
品薄でPS4確保してた転売屋も これから投げ売りすんじゃね
>>863 PS4生産抑えてPS5作ってる
PS4は4年続ける(実質AAAタイトルは3年?)
99%互換あり
こんだけみても充分正解だったな
マイナーインディゲームやり込んでるなら買い直しかもだが
ヘッドセットも買う予定の人いる? やっぱり専用のだと3Dの位置関係バッチリなのかな
あとぶーちゃんがPS5ネガるポイントは ・品薄商法(言われて悔しかったリスト) ・転売需要(言われて悔しかったリスト) ・日本のソフトラインナップガー ・ソフト、周辺機器の値上げガー ・爆熱で故障ガー(言われて悔しかったリスト) ・爆音ガー ・互換性ガー(MS言われて悔しかったリスト) こんなとこかな
転売で利益上げてその金でps5買う予定だから許してね
どのサイトも鯖落ちするとかないよな?ソニストとヨドバシあたりは落ちそうな気が
>>872 マイルズモラレスもホライゾンもPS4で出るらしいし多少は需要あるから早めに売れ
PS4にはナスネ とVRとRAPコン繋がってるけどPS5でもこのまま行けますか?
しかし想像以上に安いな 間違いなく買えないパティーンかよ
現状のPS4PLUS加入してる場合はPS5も加入しないといけないのかな? ダブル課金なのか?
>>872 幻のゲームP.T.は入っているかい!?
CREATEボタンを押したらクリエイトウォーターが出るのかな?
すまん実店舗で予約するとして内金ってカードで支払えるかな? キャッシュレス人間なんだ
Amazonの予約あまりお勧めされてないのって発売日に届かないことがあるから? 他にも問題あったりします? ヨドバシ、ビッグ、Amazon、ソニーストア で予約に挑戦してみようと思ってますっ
>>872 俺はこのPs5の発表を恐れてた
それまでが期限だと
確実に転売相手の購買意欲が低下するからな
>>879 nasneは無理じゃないかな?すでに販売終了してるし、自分もPS4で使ってるから対応してくれると嬉しいけどね。
>>885 amazonは先払いじゃないから勝手にキャンセルしたりする
確実にほしいならやめておけ
同梱内容 ・PlayStation 5本体 ×1 ・ワイヤレスコントローラー ×1 ・ベース ×1 ・電源コード ×1 ・HDMI®ケーブル ×1 ・USBケーブル ×1 ・印刷物一式 ×1 ・ASTRO’s PLAYROOM(プリインストールゲーム)(*) *システムソフトウェアのアップデートが必要になる場合があります。インターネット接続が必要です。
>>638 >>341 ソニーFUDステマニュースサイト「PS5安すぎ」
【11月12日発売】「PS5安すぎ」トレンド入り、企業努力に評価の声
デジタルエディションは3万9980円、Ultra HD BDドライブを備えたモデルは4万9980円と発表。「コスパが異次元」と話題になっている。
https://twitter.com/livedoornews/status/1306394697951145984?s=21 一瞬で論破されてしまう(´・ω・`)
↓↓↓
俊二☆JMT@jmt_lo_syun999
どこが安いのだろうか?
スイッチとかとあんま変わらんやん
(※外部リプ&引リツ不要)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>878 ソフマップ見たら13000ぐらいだったからCoDのアルファ版終わったら売ろうと考え中
>>882 入ってないです…
>>891 なるほど!ありがとうございます!
ヨドバシ、ビッグ、ソニーストアに絞り込みます!
USBーCでモバイルディスプレイ接続はいけるのか?
とりあえず周辺機器はヘッドセットと充電スタンドくらい?カメラいるかね
午前10時かあ 微妙な時間やな 昼休みにゲオ店舗に行けばええんかな
マジレスするとメルカリとかで売った方がいいと思うで 手数料と送料でトントンかもしれんけど
スパイダーマン限定モデル出ると思ったけどなさそう PS5ですぐにやりたいゲームないし最初の限定モデル買おうかな
>>881 いや、plusに1アカウント加入してれば多分大丈夫
PS3とPS4も大丈夫だった
ゲオ、ノジマはアプリで抽選 店頭での予約は受付ないとのこと
PSidでソニスト、明日の朝10時にエディオンに並ぶ。 これで買えなきゃ一年待つわw
>>885 PS4もPSVRもAmazonは定価販売でポイントも付かなかったから他のショップより割高なんよ
>>909 その辺はバカ店員が横流しするから並ぶだけ無駄。
PS4の時は本体ソニーストアで予約しててBF4はアマゾンで予約してたから 余裕でこのザマ食らったな それ以降新作は一切予約しなくなったアマゾンでは
>>910 最近は並ばさないために会員証とアプリを連動させて予約や抽選受付が増えてる
エディオンやジョーシンもアプリ経由なので並んでも無理だろw
>>892 しかし、こんだけ付けてよく49900円39900円にできたな
狂ってるわ
情弱ですまんが、PS4タイトルをPS5で落としてセーブデータもPS4から移して遊ぶことって可能?
アマゾンで予約した500ミリオンとデススト限定版の強制キャンセルだけは絶対に忘れない。 両方とも他で確保出来たからよかったけど
>>899 Joshinとエディオンもチェックしといたほうがいいぞ。
選択肢は多いほうが良い。
>>920 PSプラスに加入してたらセーブは自動アップロードされてるでしょ
PS5に移行したら普通にクラウドのセーブデータを移行したら良いんじゃね?
たぶんプラス未加入ならUSBで移動かな
PS4も発売一週間前でも予約できたし余裕余裕 みんなゆっくり予約するんだぞ
PS4のゲーム遊ぶ場合は外付けHDDに突っ込めばいいか SSDに最適化されてるわけじゃないし
ソニーストアで予約したいけど台数少ない気がするんだよなー ヨドバシが安定して確保数多い気がする。
>>913 店頭ならともかく、アプリ抽選だと店員の横流しは困難なのでは?
>>920 ほぼ可能な様。100%のタイトルとは言えないみたい。
>>930 あのときは日本での発売激遅だったわけで
国外転売の心配がなかった
>>892 同梱内容
・HDMIケーブル ×1
これは対応4k120pと8k対応ケーブルなんだろうか?
ベースって何よ スタンド別に買わなくていいってことけ?(´・ω・`)
店舗で予約して店舗に取りに行きたいんじゃ、秋葉原ヨドバシ頼むぞ
家から800m先のジョーシンで予約受け付けてくれれば良いのだが果たして…
>>928 プラスは加入してる
ならPS5出たらもうPS4は売っていいってことかな
囮として何かしら限定商品だしてくれ テンバイヤーはそっち行くだろう
本当に近所のヨドバシ電話したいけど こういう電話いっぱい来てそうで迷惑だから やめとく
>>934 なるほど
PS4手放すつもりならその辺きちんと調べて決めなきゃならんってことか
サンクス
>>930 あれは日本後発だったから全員予約して買えたんだ…
当然だが、どこもバナーが出てないな Oculus Quest2はあるが
>>936 そうなんだよね
コアな人はもう北米版輸入して買ってた
今回はそれ系も参戦するからな
今のテレビボードの棚が幅490 奥行き350で高さも15あるから本体は入りそうなんだけど排熱的に充分なのかどうか不安 自分みたいにテレビ台に収納する人いるのかな?
アサクリヴァルハラってまだPS5にはローンチという発表してないの? 本当箱寄りだなUBIは
3DS初期型でボタンのあとが少し残るミスとスイッチ初期型で左のコントローラーの 接続が少し悪いミスにあったからPS5初期型は少しほしいけど買うか迷う
>>938 モチのロンでしょ。
付属品が規格未満とかリコール案件になってもおかしくない。
スタンドついてるんか 追加でリモコン買うだけで良さそうだな
>>939 そうやろね
縦置き・横置きのリバーシブルで使えるんじゃないかな
クリスマスとお年玉前借りして買ってもらえることになったワイは勝ち組
>>958 付いてて良かった
あれ3000円くらいするらしいし
確実に欲しければ、尼以外を優先した方がいいってことだな。
皆さん結構実店舗予約派なんですね 俺も外回りついでにヨドバシアキバ行ってみようかな
時代遅れかもしれんがゲーム発売日に並ぶお祭り感好き このご時世じゃ流石に避けるけど
>>959 基本的に店舗とアマゾン以外は通販は前金ある
厳密にクレカは種類かあって
・与信で通すところは引き落とし確定は発売日付け
・通販によっては予約月に引き落とし
・VisaデビットやJCBデビットなどは即時口座から金額引き落とし
FF16は2年先発売見たいだけどPS5買わせるために今日発表したかも
ゲオは店舗予約無しかよ!萎えたわ 普通に尼で買えるようになるまで我慢しとくわ。それくらいには専用ソフト揃ってそうだし
先週苦労して登録したPS5の公式メールから何も届かないのはなぜ??
>>977 24時間以内に届かなかったら再度登録してちょって書いてあるよ
おい!おまえら!これマジ予約開始張り付いてねーと買えねーぞ!(と煽る)
>>978 いや、そうじゃなくてPS5の予約開始情報とかが来るはずじゃないの?
なんで何も情報メールこないの?
PS5関係のメルマガみたいなの2つも作っといて音沙汰ないの何なの?
店頭予約以外はツールでやられるから普通の人は予約出来んかもな
FF16は逆にPS4と縦マルチ疑惑出てる
PSコンソール独占表記
ソニー「最大4年間は縦マルチを続ける」
https://www.washingtonpost.com/video-games/2020/09/16/ps5-retail-units/ ・PS5の価格は今年の初めに決まってた、PS4の価格帯で提供出来るように考えてた
・PS5はPS4より台数を確保できる
・新型コロナによりマーケティング計画はかなり再考させられた
・下位互換は99%のタイトルで実行可能
・PS4のライフサイクルはあと最大4年残ってるとみている、なのでいくつかのタイトルをPS4と縦マルチにした
・縦マルチになったことをがっかりしないでいい、PS5版は確実に最適化されたものだ
>>983 これよ
楽天のも何も情報こねえ
詐欺だろ
発売日、価格決定! ノジマオンラインでは、今回は抽選での予約ご案内となります。詳細はTwitterにてお知らせします。
PSのは予約開始後にメール送るって書いてた気がする
抽選なら抽選でもいいんだが 結果を早く出してほしいよな あと複数店舗で申し込んで仮にふたつ以上当たったら辞退するしかないのがな
>>985 確かにプレイステーションコンソール独占だからな
>>985 これみるとPS5って要はPS4pro2なんだなって思う(それはそれで需要あるんだろうけど
まあ、朝10時から予約受付開始って事は その時間に働いている人たちというライバルが少しは減る
もう今からどうしてもPS4欲しい人は故障しちゃったネトゲ中毒者の状態だし 懸念だった国内の発売日も今日確定したからな 45000円でpro売り切ってるから周辺機器の軍資金もあるしホクホクよ
>>991 そうだよね
抽選だとどうしても複数応募するもんね
ネットの先着に張り付きつつアプリで抽選応募すればいいぽいな
抽選ってことはやっぱ出荷台数は少ないんやなあ 大儲けできそう
-curl lud20250210205942caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1600291119/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PS5】PlayStation5 総合スレ ★24 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」 を見た人も見ています:・【PS5】PlayStation5 総合スレ ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★6 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★2 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★3 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★9 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★31 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★40 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★77 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★4 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★44 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★17 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★62 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★83 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★150 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★94 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★56 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★74 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★28 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★79 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★67 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★58 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★80 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★35 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★65 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★5 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★8 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★241 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★212 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★182 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★64 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★34 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★96 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★21 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★167 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★236 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★223 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★202 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★107 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★199 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★141 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★110 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★188 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★203 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★152 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★237 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★168 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★142 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★216 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★240 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★89 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★57 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★50 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★49 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★63 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★88 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★93 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★36 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★25 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★46 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★60 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★22 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★173 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★247 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★143 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★106
00:27:15 up 40 days, 1:30, 0 users, load average: 23.56, 70.52, 77.75
in 0.15709614753723 sec
@0.15709614753723@0b7 on 022214