◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★42 YouTube動画>4本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1601653759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
予約が出来る店の情報を共有していくスレ
通常版 49,980円+税
DE版 39,980円+税
発売日11月12日
予約は9月18日(金)午前10時より各ネットショップ、取り扱い量販店にて開始
※前スレ
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★35
http://2chb.net/r/ghard/1601439862/
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★36
http://2chb.net/r/ghard/1601452784/
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★37
http://2chb.net/r/ghard/1601460406/
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★38
http://2chb.net/r/ghard/1601477751/
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★39
http://2chb.net/r/ghard/1601523854/
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★40
http://2chb.net/r/ghard/1601548989/
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★41
http://2chb.net/r/ghard/1601612681/
★次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 抽選結果発表日一覧
ジョーシンweb
10/1 夕方
ノジマapp
10月初旬
TSUTAYA
9/28〜10/4
ヒカリTV
10/5 18:00
WonderGOO
10/10〜18
ソフマップ
10/10〜10/13
古本市場
〜10/16
ジョーシンapp
10/26 15:00
GEO
11/1〜8
エディオン
11/4〜 順次
ソニスト
第1弾 抽選販売
応募メール配信10月中旬、それから約2週間後
第2弾 抽選販売
応募メール配信11月中旬、それから約2週間後
一時間近くレスが付いてないけどここが次スレで良いのか
さすがにしばらく発表無いから勢い無くなったのかね
まー、ここは夕方から熱くなるな
毎日新イベント開催中だから大丈夫よw
>>1乙!
皆諦観ムードだから書き込む事もないのかねー
前スレ929さん
寝ちゃったかもですが一応まだお待ちしてますので
よければ後ででもレスください
このスレの住人が発売日に定価でゲットできますように
ps2の時は発売初動100万台だったのか
今回も頼むでソニー
>>11 ITバブルが崩壊した頃だけど、結局今よりずっと景気が良かったんだなぁ
>>13 本来なら今はその頃の3倍給料上がってるはずなんだよな
今年中に1100万台なんだから普通に今回も100万用意してそう
発売後に転売屋死ぬんちゃうかw
ま、俺は光二回とソニスト2と発売日店舗周って買えんかったらもういいわ
ヨドアプリでハズレを見ようと思ったが
さすがに消えてた
horizonかバイオ8出た頃買えば充分
とりあえずPS3とPS4とSwitchノーマル2台がTV付近にあってSwitchライトもあるからどれか撤去やな
Switchすぐ壊れる言うからノーマル2台買っといたんだけど全然壊れんやん
君たちゲームやり過ぎなんだよ
俺はゲーム機は複数あるけど週に2時間ぐらいしかやらんし下手したら二週間ぐらい触れない時あるわ
だからどんどん積んで置いて行かれる
仮にPS5買っても来年もPS4が俺の中でブームだな
積んでるの多すぎ
ソニストって、商品販売情報メール登録しとかないとダメ?
ソニストの購入履歴あるのに・・・ やっちまったよ
募集ページの赤枠のところに書いといてくれよ
下までスクロールしないとわかんじゃん
廃盤になって手に入らないものをオクで買うのはわかるけど、これからどんどん作られて無くなっていく可能性が1ミリも無いものを転売から定価より高く買うとか馬鹿だろ
ビックタイトルが出るとハードウェア需要も増すから
それはそれで入手困難に拍車をかけるような事なり
結局入手出来ない事にならないか心配だ
>>20 いや普通はまず応募条件確認するから気づくだろ
むしろ下までスクロールしてみたのに
>>20の言ってる意味が分からない
ソニストってステップ2フライングしただけで落選しそうだよなw
(My Sony ID未登録の方のみ)なんて、どうとでも受け取れる
今回ヤマダって購入履歴必要or優先でしたっけ?
ちょうど買うものできたからこの先見据えて購入サイト選ぼうかなと
>>28 条件無しで全部受け付けてたよ
もちろんハズレたけど
>>28 なんもなし
けど割と当たってる人多かったし、転売っぽいのははじいてんじゃないかなぁと思ってる
メグミのYouTubeみてきたけど笑ったw
なんかあれみたら自分が外れ続きもまだダメージ少ない気がしてきた
>>29 30
テンキューです
そしたらヨドバシかビックで買っとこかな
普通に店で気軽に買えるのはいつになるんだ?
来年は無理そうだし再来年くらいか
>>34 確かに、そっちも検討してみます!(せっかく提案してくれたのにスイッチのPROコンとゼルダ買うなんて言えない・・・)
一言多くて嫌われるタイプの人間を生でみた(´・ω・`)
結局BO CWが11月13日になったのか
ローンチで買う物がない問題は解決したな
ロンチソフトが予約、早期購入特典とか煽ってきてるのがムカつく
Switch品薄ピーク時にあつ森パッケージ版だけで500万本突破!とかハードもソフトも騒がれてたのに、PS5はハードだけ品薄でソフト予約が殆どの店でランキング圏外って笑われている←今ここ
まるで発売時のswitchみたいだよね
人気なかったし
あとSwitchは中国に流れてるって言われているけど、意外とキラーソフトの売上とハードの売上の数がマッチングしてんだよな
PS5は全くしてないから笑われる←今ここ
どっちの信者でも無いけどソニーはPS4もこんなだったからな
公式Twitterも予約難民の愚痴ばっかだからなー
それに対してPS5祭りにしようとしてる公式はアホかと
そりゃ、本体の予約すら出来ないのにパッケージ版なんか買っても遊べないし当然だろ
仮に運良く本体予約出来た人全員それぞれがパッケージ1本予約してたとしても
ランキング圏外になるくらい少数の人しか本体予約出来てないって事だ
>>45 つまり転売屋がハード沢山抱えてるって話に帰結するわけね
>>7 ジョーシンは特待生のダイヤ組がほとんど留年したけどな
転売屋だけとも言えないけどな
そもそもの出荷台数(日本への割り当て)がかなり少ないんじゃないかと
今回は約束通り発売日だけは米国に合わせただけで
実質的にPS4の時みたいに2月発売と変わらなくなりそうなんだよな
弾があるなら全弾投入してこいって話なんだよ
少量ずつ逐次投入したって転売屋に押さえられたらますます酷い状況になるのに
なんかいろんなとこ見てると抽選に当たる人は重複していくつも当たってて、当たらない人はと悉く
外れてる感があるな
予約できる人は最初のアマゾンと楽天の段階からスルッと予約できて出来ない人はとことんまで行く
ような
みんな重複して5〜6社に抽選申し込んでるんだし、
初回出荷数に対する実需要は5倍くらいじゃね?
転売屋除いたらそれこそ2、3倍くらいしか無いかもな。
横流しでもしない限りは小売店もインフラ関係業者も積極的に取り扱いたくない商材なのは確かだな
ソフトや周辺機器もまとめて買ってくれるというなら話は変わってくるが転売絡みではそれもありえんし
コロナ禍で巣籠り需要なかったら普通にPS5買えてたと思う?
まあセブンに関しては空白に勘づかれたことに気づいて無理やり埋めた感もあるな
前後がゲームソフトなのにその間の7つの空白だけいきなりディズニー関連と言う違和感
そう考えるといきなりのゲリラ予約でしかもそれはもう間もなくという線が濃厚になってきた
知らんけど
Sonyが数用意出来ないから小売に抽選販売を推奨したのだろうから
初期ロットは少ないのだろう
PS5の早期情報収集はここに張り付いているのが得策。
おかげで周辺機器購入全て買えた。
>>18 PS4ソフトもロード高速化で恩恵あるんだぜ
ワラタ
ジョイフル高瀬@Takase_Joyfull7
アクセスが相次ぎアカウントが新着ツイートに表示されなくなってしまいましたので、改善されるまでこちら(
@JOYFULL_TAKASE_ )のアカウントでお願い致します。
ジョイフル TAKASE@JOYFULL_TAKASE_
(@Takase_Joyfull7 )アクセスが相次ぎアカウントが新着ツイートに表示されなくなってしまいましたので、改善されるまで此方のアカウントでお願い致します。
ジョイフルのTwitter所在地
愛知県名古屋市写真載せてるわ
ソニーから仕入れてる(確認済み)
契約当社は発売日に、お客様に発送になります
ご理解頂けると有難いです
凄い怪しいんだが
これでジョイフル高瀬が有能だったら買ったジョイフルキッズにみんな煽られるんだろうね(´・ω・`)
住所が駐車場とバカにしているけどな
GAFAと呼ばれるような世界的な大企業も最初はガレージから始まっているのがほとんどなんだぞ
そもそもスイッチとPS5しか売ってない店とかあり得んだろw
switchは駐車場のワゴン車に積んでるんだよ(´・ω・`)
住所は一応アジオカになってるな
switchをベストに横流ししてたのどこだっけ
ロンチユーザーはテスター
1ヶ月問題無かったら大量生産
セブンネットは「予約開始については、今後ご案内いたします」ってなってるからやるのは確実なんだな
ロンチ10万台説濃厚だな
40万あったらこんな争奪戦になってない
飛行機予約したのがニュースになってたからロンチは空便で船便が2週間後ぐらいに大量に届くんかな
コロナだし各所で行列を作るのはソニーにマイナスだから抽選がいいよねやっぱり
何度も言うが発売日後でもいいから確実に手に入る予約を設けて欲しい
初回出荷わずか10万台のPS3
(PS2は100万台)
ダウンロード&関連動画>> 秋葉原 5000人の行列
PS2 発売日の様子
ダウンロード&関連動画>> PS3、PSVR、そしてPS5…
同じ失敗を何度繰り返せば気が済むんだこの会社は
高瀬はTwitterでも一切話題にならずこのスレだけで局地的に流行ったからここのスレ民が作ってる説あるでしょ
Ps3 でもゲオで、普通に予約して発売日に買えたからね。
今回はコロナでどうしようもなかっだろうし仕方ないとおもうわ
日本だけ時期また遅らせて良かった
大手販売店はどこも通常版とDEと入荷台数違うのに、JOYは同じ台数って何か、、、
>>76 10万台でさらに転売屋(プロ+ニワカ)と当たるか分からないせいで抽選の多重応募だからな
そりゃこうなるさ
この感じだとローンチは10万台前後何だろうな
最低でもPS4の30万 実際は互換があるとか巣ごもりなどで50万需要があることを考えると足りなくて当然
足りないと転売屋も横行し中国需要もまったく見えないからこの分だと3月でもまだ手に入りにくいかもな
今回プロよりアマの転売屋の方が圧倒的に多く感じるわ
>>76 抽選戦争のせいで少なく見えてるってのが濃厚
例えば5つのショップが同時に抽選申し込み受け付ければ入荷が購入希望者の倍でも10倍になる
その上、先着で競わなくても買えるなら欲しいというゆるい購入希望者も参加する
更に品薄に見えるから抽選の棚ぼたで小遣い稼ぎしようとする緩い転売屋も出てくる
購入確率をあげようと一つのショップで複数抽選エントリーする人も出てくる
どうしても発売日にほしいという熱い人達がさらに加熱する
抽選便乗ビジネスをしようとするショップが抽選期間を延長したり発表期間を遅らせる
悪循環を生むのが抽選戦争
焦る必要ないって。
1番人気のゲーム機の発売に10万なんて有り得なすぎw
稼ぎ時に勿体無いわ。
抽選だからそう感じるだろうけど、それもソニーの戦略だろうね。
抽選にすれば出荷を抑えなくとも品薄感が出る。
盛り上がって抱え込んでもらった所で更に出荷だ。
需要分と転売屋と小売店の在庫分でウマーだわな。
ps5のソフトとか全く売上ランキングに食い込まないからな
予約出来た奴らがいかにゲームやる気ないかわかるわ
そもそも予約出来た奴らが少数でその中で通販でゲーム買おうって層がさらに少数なんだからだろうけど
スイッチのゼルダとかは発売前からランキングトップだっただろ多分
デモンズくらいはアマゾンランキングに入ってるべきなんだよな
amazonプライムに関しUSAでQ&A
@amazonに返信する
これにはps5が含まれますか?
アマゾンヘルプ
@AmazonHelp
こんにちは! 利用可能な在庫を含むこのリリースに関するすべての詳細は、アイテムのページにあります。 現時点では、その他の更新はありません。
さらにサポートが必要な場合はお知らせください。
午後10時11分・2020年9月28日
https://www.cbr.com/sony-playstation-5-ps5-amazon-prime-day-availability/ アマゾンはPS5プライムデーの可用性についての質問をかわす
ソニーのプレイステーション5はすでに多くの小売店で売り切れており、アマゾンは来たるプライムデーイベントのためにもっとあるかどうかを言っていない。
アマゾンは、次のプライムデーイベントで予約注文できる追加のソニープレイステーション5コンソールを持っていますか?
オンライン小売業者は、その質問に対する最近の回答があいまいでした。
「利用可能な在庫を含むこのリリースに関するすべての詳細は、アイテムのページにあります」と、AmazonはカスタマーサービスのTwitterアカウントに投稿しました。
「現時点では、他に更新はありません。」
アメリカは出荷数多くて良いけどさ日本出荷少すぎだろソニーの責任だろ
PS4国別売上(2019)
米国 3204万台
日本 893万台
ドイツ 784万台
イギリス 713万台
フランス 601万台
スペイン 397万台
イタリア 349万台
カナダ 291万台
アメリカのアマゾンが発送大幅に遅れるかもって言ってるあたり
日本の分がアメリカに回されるって事態は起きなさそうだな
もし他から横取りしてアメリカに回すなら発送遅れないはずだし
>>95 人口多いからな。
3億とかだろ?
今回の出荷量はps4より多いみたいなので40万〜50万って所じゃないかい。
ps4の時は日本で2日で32万台売れた。
>>98 PS4より出荷数が多いってのは全世界でって事でしょ
PS4の時は先行発売が2か国だけ
それが今回は7か国、当然1か国当たりの割り当ては少なくなる
アメリカvs日本で比較するのはおかしいだろそもそも 国の規模が違うのに
アメリカ以外だったら日本が一番売上多いじゃん
vsアメリカで比較したら勝てる国なんか日本以外でもいないだろ
アメリカより売れないから日本軽視って考えにはならんはずだけどな
アメリカより売れないなんてのは当たり前すぎるから 人口もそもそも違うんだし
この感じだとローンチは50万台前後何だろうな
最低でもPS4の30万 実際は互換があるとか巣ごもりなどで50万需要があることを考えると足りなくて当然
足りないと転売屋も横行し中国需要もまったく見えないからこの分だと3月でもまだ手に入りにくいかもな
>>99 日本は3ヶ月後の発売でしたよ。
その時に2日で32万台。
どうなるのかねぇ
>>102 遅らせたから数を用意できたんでしょ
今回はリーク師の白菜も出荷が少ないといってるし
PS3レベルだと思うよ
売上1位とはいわないまでも日本ではもう何しなくても売れるからな
箱に性能負けてる分、先に海外のシェア獲得しないとマルチ出る度劣化版扱いで苦労するから必死でしょ
>>101 日本で50万もあったら今頃難民なんて出てないよ
10-15万くらいやろ
>>101 そんなにあったらこんなに争奪戦になってないよ
過去スレにもあったけど中国では空気みたいだし
俺もファミリー向けのswitchみたいにPS5が中国で売れるとは思わないなぁ
こんな予約出来ないなら三ヶ月後発売で良かった気もする
PS4とクロスプレイ対応してるのかな
BO CWとか
とにかく抽選で踊らされ過ぎだわ。
焦る必要はない。
フタバ図書は応募した後に通知メールとか届く?
応募が完了しました!って出て控え番号も何もなかったが…
出荷台数激減煽りとかもうええわ。転売ヤーの方ですか?とか思ってしまう
ソニーストアに大量に在庫あって小売にはめっちゃ少なく配った可能性あるんかな
>>112 いやどう見ても少ないやん
多いと思う根拠は?
ワイが応募予約したところはソフトの予約も同時にするから
困っとるんよなあ
スパイダーマン、アサクリ、デモソって
ゴッドフォールがやりたいんだが
でも本体だけだと落とされそう
心配するな
ひかり1回目とソニスト2次は全員当選だ
>>111 なんにも来ないね
会員ページでも確認は出来ないので座して待つしかなさそうでモヤる
>>115 明らかに異常な状況なのに煽りとか何言ってんだ
>>113 昔ワイヤレスイヤホンをソニストで買った時に次回の入荷は1ヶ月ぐらい先だったのにヨドバシとかの他サイトはそれよりも遥かに早く入荷してたりしたからソニストは自サイトの優先順位は低いイメージだわ
>>112 台数異様に少ないけど同様に需要もそこまで高くないって見方だと思うよ
発売日購入は今の予約争奪戦に敗れたら無理だけどそれ以降はすぐに落ちつくって感じ
買えない期間が半年とか来年いっぱいとかありえない期間言って煽る人は転売屋かもね
>>83 買えたと思わせといて
今後の抽選に参加させない手としてあるのかw
まぁフタバのカードもランクあるから、にわかはお察し
ジョイフル高瀬DE4台在庫あるけど買った奴いるの?
>>123 PS VRみたいな体験会参加で優遇みたいなのやってくれればいいのにね。自分は6ヶ月以内ぐらいで買えるならならいつでもいいと思ってるけど
PS VRの時酷かったから今はとにかく不安しかない
>>118 せめてソニスト1次にしたげて
俺が今申し込んでる抽選は
ゲオ、ひかり、ソフマップ、ソニスト
個人的に可能性が高いと思ってるのは
ソフマップ、ゲオ 、ソニスト、ひかりの順
まぁ大本命のビック、ヨドバシ、ジョーシンがダメだった時点で負け戦なんですけどね
>>127 発売前だから当たってない弱者が通報して削除してる
発売後なら通報しても消されない
>>116 >>119 だーよね!
カード番号とか間違って入れててもわかんないよね!
結果発表の日時や通知方法も書いてないし…
>>105 10-15万はないな
Switch週10万台入荷してるのに月40万台
PlayStation5商品販売情報メール…オワタ
>>128 ほんと買えるまでは不安だよね
初回出荷台数はやくはっきりしてもらいたい
ソフはJoshinでハズレた人が申し込んで
倍率が高くなってるな
>>126 どんどん減ってるねw
一昨日までは通常版は全て売り切れてDE版はたしか14台ぐらいあったね
誰か買ってるんじゃない?
知らんけど。
>>118 一括で発送は無理でも、とりあえず順次発送でも良いから全員当選なら皆しあわせになれる
>>138 ここで深夜に祭りになった時に通常版があっという間に無くなったからかなりこのスレ民が買ってると思うんだけど
振込報告もないし1日以内振込規定違反でキャンセル出てる割には復活もしないんだよなぁ。とにかく怪しい
もしかして週販売数1回もSwitchに勝てないまま終わりそうな気がする…
発売1ヶ月前に予約幅増加のニュースが来てほしい
小売は大変だろうけど
>>140 個人的には堂々とこんな所で詐欺なんてしないと思うからおそらくいけるんだろうけど、個人的にはパスかな。
皆んないい大人なんだろうし自己責任でいいんじゃないかな。
直接連絡とるなりしてやりとりすればいいと思うけどね。
知らんけど。
>>31 あの人薄っぺらい内容で動画くそなげーから
要約頼む
PS5は筐体の大きさがとにかくネック
倉庫代も輸送比もSwitchの5倍はかかりそう
アメリカならPS5の化粧箱にそのままラベル貼って家に配送しても怒られないだろうが
日本はどうするんだろ?
前スレで量販店が専用のダンボール手配してるなんて話も出てたが
ソニーストア自体ショップの規模がそんなデカくないでしょ
ソニーストアで普段買い物する奴なんか希少だし
ソニーストアだからといってps5の分配分が多いとは思えん
>>144 ヨドバシ当たったと思って歌まで歌って大喜びしてたら「当たったらこのように表示されます」の説明だった
実際は下にスクロールして当落確認しないといけなかったと気付いて確認するもハズレてテンションだだ下がり
その上、スマホ持ってる手もプルプルと小鹿のように震えてて笑えた
まぁPS5買えなくても普通に買えるまで4Kテレビとproで遊んでるd(^-^)
ソニストは発売日納品出来なくていいから、先着で予約取ればいいんだよ
SONYまで抽選にする意味がわからん
>>150 ソニストは受付締切ってるんだし発売日以降になる二次抽選なんか全員に順次発送で良いわ
ちゃんと公式でアナウンスすればキャンセルも相次ぐだろうし転売屋も少しはおとなしくなるだろ
>>149 ヤマト運輸
ps5 Amazon
梱包サイズ: 46.9 x 42.6 x 17.4 cm; 6.6 Kg
120サイズ 1,610円
Switch Amazon
梱包サイズ: 30 x 30 x 15 cm; 1.51 Kg
80サイズ 1,150円
めぐみはいくら何でも手に入るでしょ。
めぐみやけいじやuzmaxも手に入れて開封動画やレビュー動画みたいな。
ワタナベカズマサって人は今回初めて知ったけど、ソニストのメール登録でやらかして詰んでるなかわいそうに。
ここの人YouTuber()なんて見てる人多いんだな
考えられるのは2通りあって、一つは日本に入ってくるPS5の数が少な過ぎてソニーが小売に完全抽選販売方式をさせてちゃんと在庫確保出来るまで時間稼ぎしてる。
もう一つはあえて初回を絞って転売ヤー対策をしてる。
俺は前者だと思う。
知らんけど。
>>159 送料糞高いからGEOは店舗受け取りが勝者か?
ソニストオワタおもたら萎えちゃった
出荷量アップに増産なんとか頑張って
>>162 どう転売屋対策になってるのか分からんね
ジョイフル、またドライブ搭載売り切れてたー。
お金に余裕があったら、switchを買ってみてちゃんと届くか確認したいんだけど。
>>168 対策にはなってないが少なくともこのタイミングで大量に出荷すれば転売屋死ぬな
おい!
オムニ7のあのURLに商品入荷したぞ!在庫はまだある皆急げ!
>>171 ジャストダンス2021か本体売ってないから意味ない
>>168 まず完全抽選販売自体が誰でも平等に当たるチャンスがある。選ぶのは店員だからね。
単に転売狙ってる人達は複垢作ってるから必然的に1人1応募しかしてない人よりは当たってるだけで。
ソニー責任者の転売に対するコメントみても、完全に対策するのは無理だと言っている。
ただこれまでのように1人が大量に在庫を抱えることが出来ないようにすることは出来ると言ってた。
それが例えばクレカ必須にしたり、完全抽選販売をとることなんだろうね。
>>156 マジでこれ
納品は来年でも良いから購入を確定させて欲しい
ソニストが抽選の時点で色々おかしいんだよな
明らかに少ないのが分かる
>>173 過去スレにある、PS5と関連商品が入ると予言された七つの不足URLだよ。皆知らないの?ちなみに在庫はまだある。皆頑張って!
PS5って玄関狭いと搬入できない?階上だと別料金取られる?
待てなくなって浮気して他所で買ってキャンセルさせろとゴネる未来しか見えない
世の中、予約してようがキャンセル不可だろうが平気で返品や受け取り拒否する馬鹿が多いからな
遅くても良いから〜なんて言っても実際他店より遅かったらブチ切れるでしょ?
>>178 こういう嘘書いて時間を無駄にさせる奴が一番の害悪
>>164 見てないが多分ps5の起動画面とコントローラーの画像だと予想
>>175 転売屋に売らないことは無理だろうけど転売屋にメリットが無いと思わせることは可能だろうね
クレカ必須キャンセル不可の順番予約制にするだけでかなりの効果はあると思う
小売店に売り方の強制は出来ないけどソニーストアや大手一社でもそれをやってくれたらね
PS5は供給に比べて需要がだいぶ大きいよな
PS4のときはこんなじゃなかったんだろ?
需要があるうちに死ぬ気で生産しまくれよソニー
とりあえず今年度は国内200万台
発売後にクレーンゲームの当たり景品になってそうだな
あれって違法だっけ?
>>186 例のURLがディズニーグッズだったってオチ
おもしろいと思ってやってるんだろうけどジョイフル高瀬のほうがまだ笑える
スルーしろ
PS4の生産止めて増産してて国内も中古でさえずっと品切れが続いてた需要が少し金出せば互換性があるPS5が買えるからと需要がおかしくなってる
PS5に流れたおかげでPS4の新品や中古が出てきているね
>>189 そうだね。
と同時にやっぱり数捌くことも企業としては必要だからね。
やろうと思えば出来るんだけど、それをやらないということは、やっぱりそういうことなんだと思う。
>>156 そしたらテンバイヤーがソフトで速攻買うからまた買えないってお前ら文句いうじゃねーかw
特殊な事情としてPS4の値段がそんなに下がってないことと生産が全然されてないことはあるよね
普通は次世代機発売前って現行機が結構値段下がってるから、次世代機発売してもしばらくは多少は需要があってある程度供給されるんだけどね
>>192 風営法取ってるならアウト
営業の面積10%以下でそのゲーム機を設置ならセーフ。ただしやり過ぎでチンコロされたらそこを担当してる警察の気分次第
処分が無理でも厳重注意とかある
>>198 発売日を過ぎたら今すぐ欲しいなんてやつ居なくなるのに転売屋が買ってその後どうすんだよ
正直転売ヤーいなくても抽選地獄なのは変わらないんだろうな
>>193 ひた隠ししてる情報が出たら落ち着くどころじゃないかもね〜
>>199 木更津のPS4生産ライン止めてPS5向けに回してるんじゃねとか言われてたな
そうじゃなきゃここまで枯渇するのはおかしいしな
>>205 木更津市在住だからps5増産して地元に還元しろツタヤ電話はよぉ
>>203 それはあるな。結局みんな複垢しまくるし余計悪循環になってる。ガチャとかやってたら1/5以上の確立とかどんだけ当たらないかわかるけどそれに似た感じがする
>>192 ゲーセンのクレーンゲームは原価800円以下の物じゃないとアウト。レンタルビデオ店とかCD屋とかでやるならグレー
>>203 そもそも転売屋いなかったらアマと楽天で買えてるわ
入手が来年夏頃とかになったら相当熱冷め切ってそう
互換機能で適当にPS4ソフト遊んで終わりみたいな
>>203 それな。
他の人は知らないけど俺は抽選の時点で当たる気がしない...
しかもコロナでずっと抽選予約販売されると手に入る気が全くしない。
>>209 ワンゲームいくらかでも変わるんじゃなかったっけ
>>203 転売屋じゃなければ1台買って満足なんだから地獄のようには続かないよ
そもそも抽選方式にする必要もないし
サンタさんが煙突から我が家にPS5を届けてくれないものか(´・ω・`)
Twitterとかでもやるゲームすら考えてないゲームしない奴が当選してて世紀末を感じる
抽選販売っていうと裏でSwitch中華横流しして、余った極少数の在庫で抽選販売してた
ヤマダ電機とベスト電器みたいな良くない例もあるからな
バレたら即全員当選になったみたいだが
PS5もそんな事やられたら延々と入手出来なくなるわな
そんでソニーがそれに対処出来る術を持ってるとも思えない
PSVRとか転売商材にされ続けた挙句、店頭にまともに並び始めた頃には
ユーザーの熱も冷めて、ただの高い周辺機器になって失敗してるし
アマのPS5特集ページのデザインが変わっとる
これはプライムデーくるー?
複数応募当たっちゃった(やるゲームはある)
これはまあいいよ
当たっちゃった(やるゲームない)
これはある意味転売屋どもよりクソ
>>218 すごい気持ち分かる
たいしてゲームしない層の当選報告が多いよね
>>221 ほんこれ
自分の趣味のもので逆のことやられたらどう思うんやって話
ps4やっててゲーム好きだけど
ps5手に入るかもわからんし特別やりたいゲームはないから
当たってから考えるつもり
ふつうにそんな奴が大半でしょ
>>219 PS5ではノジマがすでに抱き合わせ販売でやらかしてるな
抱き合わせ版が売上げトップ5に出てた時に単品は50位圏外で
売ったかどうかさえ定かではなかった
>>200 >>209 なるほど面積が10%以下なのかどうかで原価800円ルールが適用されるかどうか決まるわけか
ゲーセンじゃない普通のお店のだだっ広い店内にポツンと置いてあるクレーンゲームなら大丈夫なわけだ
>>218 今はちょっとPS5が話題になってるから抽選に応募してるライト層や普段あまりゲームしない一般層が応募してる可能性あるけど、よくよく考えたら税込5万5千円はそういった層にはコスパ悪いと思うぞ。
毎日のようにゲームするコアユーザーならかなりコスパ高いけどね。
ある程度落ち着いて冷静になれば状況は変わると思う。
言うてハードの売上げ左右するのは本来ならソフトだから。
抽選販売のクソな理由ってそれだよな>興味のない奴まで参加する
予約開始日の朝に並んでまで欲しいって奴より、後からノコノコ来た奴がかっさらうっていう
理不尽すぎ
抽選の当選人数ほとんど秘密なのも出荷台数わかんなくしてるよね
あれ先着予約の時はだいたい予測できてたっけ?
>>187 PS5釣れるくらいのクレーン代ってオペ付きで1日いくらくらい?
>>231 嘘だから釣られんな
セブンは予約開始アナウンスすらしてない
元々手軽にできるメルカリユーザーが増えたのと
switchやコロナ禍での日用品マスクなどの転売問題がテレビでちらほらやってたから素人までやり始めた気がする
>>235 フリマで買うと損をするシステムでも作らないとダメだね
と思ってたらあの巨大な筐体は送料を上げるためだったのかと今気付いた
Sonyストアとかも表面上はMySonyIDの統合と購入履歴のみを第1次抽選のハードルと記載してるけど
MySonyID必須って事は裏ではPSプラス加入状況やPSNのゲームプレイ状況を加味してる可能性もあるんだよね
近所のTSUTAYAは予約分は数台しか入らないみたいだぞDE版は0台
こんなん転売いなくても厳しいわ
>>241 MySonyIDはPSNと統合しきれてない(状況によっては統合出来ない)ので
その可能性は無いよ
>>165 ヤマトでバイトしてたけど契約運賃だから送料はくっそ安いぞ
定額運賃では絶対に出さない
ていうかプライムデーのページを見ていたらアイリスの4Kもセール品みたいに書いていて
ちょっと冷やかし半分で覗いてみたら通常価格で37800円なんだなw
次世代ゲーム機用ならもう少し厳選する必要があるんだろうけど4Kが全然手が届く値段になってきていてワロタ
>>236 先着でも負け、抽選にも落ちた末路がこの書き込みか
正直PS5に超期待して買えなかった層は今更PS4の新作買おうって気にはならないし
転売屋に多数渡ってそこで止まってればPS5向けソフトの売上も低迷するし
そんでもってPS5自体が逆鞘で作れば作るほど赤字って感じなら
まともに転売屋対策しなかったツケでソニーが痛い目見るって事でそれはそれで
もし来年PS5買う事になったら2021年内のゲームは全部中古で済ますわ
何もかも発表遅くて翌日予約開始なんて真似したソニーが悪いわ今回の騒動は
流石に今無理でも年末商戦戦えるぐらいの台数は出すだろって思ったけど
PS5以上にSwitchも全然でてないんだよな
どっちも年末やる気ないかもしれん
箱の一人勝ちか?
>>248 もうすぐ出るやりたいゲームがps4版だけどな。
まぁ年末までには普通に手に入るよ。
プレステは大人のゲーム機だし。
抽選する側になれば分かるが、そんないちいち面倒くさいことなんかしないよ
てか万が一不正がバレたときの対応なんて考えたやれない
誰が責任取るんですか?って話になる
個人商店ならまだしも、大きい会社でそんなことはできんからさ
ヨドもビックもソニーストアも含めて抽選はガチだと思うし、
ある意味1番楽な方法で適当でもある
>>249 switchは円熟期だけどps5は産まれたてだぜ?
出来る限り大量に吐き出すよ。
>>246 それHDRとかゲームモードとか付いてるの?
>>245 PSクラシックの時点でPSプラス加入者を条件にしてたんだで
少なくとも加入状況などは把握できるよ
>>248 まぁ、ソニスト第1弾の皆の結果と、ローンチ後の状況みればソニーがどう考えてるのかがわかると思うよ。
身の振りは発売日に考えても遅くはないよ。
>>254 だからMySonyIDからでは把握出来てないっての
スイッチもそろそろ次世代機の頃合い
次の任天堂機はPS4くらいのスペックはあるんだろうな
>>237 なー
土日含めて4連休から始めて数日エラー続きなんてありえないよなー
>>247 君は確保済みかい?
なぜこのスレに居着いてるんだ?
それから馬鹿って言ったのは売る側のことなんだが何か気に障ったか??
発売日に手に入らなかったら初期型に凄い不具合出る呪いかけるわ
>>259 5台ぐらい流れるよ
ただ確定じゃないから店員は答えれない
小さい店は転売価格で
中古扱いにして売ってそう
フラげの超芋はスイッチ品薄の間
転売価格で店に置いてたわ
デモンズ延期してくれないかなw
PS5が発売日に欲しい理由はこれだけなのよね
>>263 ありだな。2万プラスでも転売ヤーから買うよりマシ。思わず買っちゃうわ
>>260 抽選が気に入らない割には、大好きな先着争いに負けてるじゃんって思っただけ
ドMならすまんかった
@IGN
Many third-party games with PS5 upgrades won't allow players to
migrate PS4 game saves to the new versions.
サードパーティ製タイトルの多くは、PS5版へのアップグレードでPS4のセーブデータは引き継げない
https://twitter.com/IGN/status/1312203734181572609 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>267 ゲハのその手のスレヲチしてるけどまだ結論は出てないよね
実際はセガが既に何個かできまへんって言っちゃってることぐらいしかわかってない
>>261 互換性がかなり怪しくなって来てるし本体の電源を入れたらファンが回り出して初めからファンの音がするみたいだからその音しだいでは買えなくても良かったって思うかもしれないw
>>267 これはPS5版にアップグレードしたら、って話で
互換とは多分別物
>>270 互換性も怪しくなってきたわ…
蓋を開けたらブーイングの嵐にならなきゃいいけどなぁ…
>>269 PS3初期型の爆音が全く気にならない俺に死角はない
PS4PROみたいに水冷改造作る人でてくるのかなぁw
>>267 前から言われてるだろ
アップグレード版はメーカーが対応しないとセーブ互換ないし、トロフィーも別物扱いになる
PS4ディスク入れたりPS4DLのソフトはセーブはそのままでPS4本体のようにPS+からセーブデータ落とそて使えばいい
これだけのことだよ
今だけはチカニシに5ch全板とSNSと世界中の掲示板でPS5のネガキャンして欲しい
抽選参加者減らしてくれ
PS4の買取定価割ったらたまに見かけるようになってきたし転売屋のせいで品薄なのがよくわかるよな
PS4はどのみちまだ売らないほうが良いよ
生産止まってるしそのうちPS5以上に入手困難になりそう
>>230 amazon プレイステーション特集
でぐぐれば出てくるよ
>>276 コントローラーや一部周辺機器は当面生産されるだろうけど
PS5の互換次第だがPS4本体の存在意義が希薄になるからPS5発売後にPS4本体はディスコンするかもね
互換はPS4のソフトを動かしてるからPS4のデータは使える。
ソフトをPS5にアップグレードしたら、PS5のソフトなのでPS4のデータは使えない。
当たり前じゃね
BRAVIAのHDMI端子が
VITA TV、PS3、PS4、PS5で埋まる日も近いな
尚、ミニはハブられる模様
>>279 アップグレードってPS4までのリマスターみたいな位置だからね
旧版のセーブデータがリマスターで流用出来ないのと同じだな
アップグレードで心配なのはFIFA21だな
来週発売するしPS5アップグレードは無料だけど、セーブデータの扱いは記載ない
他のソフトはアップグレードする予定ないから気にはしてない
サイパンのアップグレードは当分先だからPS4版でクリアしたらアップグレードしてまでまたやらない
フタバ応募の際に同じカード番号で応募があった場合は無効と書かれてるが1家族1台の取り決めについては何も記載がないんだよな
俺と嫁のカードで応募しても大丈夫なんだろうか…
>>274 あいつらクソの役にもたたんのよ
欲しくならんもの箱もスイッチも
葉っぱ推しの高樹沙耶みたいなネガキャンなっとるで
エコバッグ民は大丈夫そうだけど
Amazon現状予約数分用意してるのかすら怪しい
発売日以降ならプライムデーでありえそうだけど
>>287 そう言う意味じゃなくて1家族で複数応募があった場合のペナルティについては何も触れられてないってこと
同じ住所だったら無効とか何も記載が無いんだよな
>>179 大型テレビや冷蔵庫じゃないんだから・・・
>>283 それな。GEOでパケ版予約してるけど買おうかどうか迷ってるわ
PS5本体も、気が変わってDE版買うつもりだし、PS4でパケ版買ってもそれだとアプグレも出来ないからな。
どうしよ
スパイダーマンマイルズモラレスってリマスター付きで7500円かめちゃ安いな
プロクラブのフレで誰一人PS5の抽選当たってなくてビックリしたわw
そういえばPS4→PS4ProみたくPS4とPS5を繋いでデータ移行ってあるのかな?
やるゲームだけ再度ダウンロードすればいいだけなんだがP.T.が消えてしまうのは忍びなくてな
>>221 PS4のソフトしか遊びたいゲーム無い俺はセーフですか?
いやもうPS5を冷蔵庫くらいの重さと大きさと
動作音は戦闘機がテイクオフするぐらいの
音量の爆音仕様にしてほしい
転売もしにくくなるし全員に行き渡りそうだと思うんだが
あとで外付けドライブとかだしてくれるならDEでもいいけどやっぱ通常版がいいな
>>56 俺もそんな気がするわ
通知掛けてた人も居るだろうし
セブンってもう怪しそうなURLは無い感じ?
警戒して連番にしなさそうだよね
日本は1ヶ月遅れの12月中旬発売でよかった気がする!
>>302 もう俺のために我慢してくれ
あとでFF16エディションでも買えばいいやん
>>302 それじゃ違うモデル出す意味無しだから
しないだろ
PS3の時は幼すぎてすぐには買えなかったから
今回だけは何が何でも発売すぐに手に入れたい
>>283 プロクラブ、キャリアモードのは引き継がないってどこかでみたよー。
FUTは、引き継ぐ。
あとで、情報先探してみる。
ひかりTV胡散臭いなこれ
第二回の応募の受付期間長すぎてこんなの絶対当たらんわ
しかもまだ第一回の結果も出てないのに怪しすぎる
ただ個人情報収集してるだけにしか見えない
ひかりTVはSwitchの時も怪しかったから応募してないわ
> ただ個人情報収集してるだけにしか見えない
他の店等も基本的には全部それが目的ですが何か
予約受付は2ヶ月前じゃなくて各店舗に事前に連絡するなりしっかり準備した上で1ヶ月前からの受付で良かったんじゃない?2ヶ月前から引っ張ってモヤモヤさせりゃ批判の声も大きくなるだけなのに
某店でも急に決まって情報が錯綜してるらしく店員さんも受付期間とか開始前日になるまで詳細がわからないって言ってたわ
>>315 そんな感じなのね
PS5でもPS4版のまますればいいだけだし無理してアップグレードしないかもね
あとは本体買えればだけど。
次の当選発表は、5日のひかりTVって所だよね?
通販サイトとしては知らなかったのですが、PS5を大量に販売する程大きいサイトなんですか?
当選報告どの程度あるんだろ。
ちなみにLINE登録させたら、店側メリットあるのですか?
ジョイフル、詐欺ならもっと在庫多くして稼ぎたいはず
それから判断すると本物間違いない
>>323 ソニー関わってるから確保は出来るだろうけど大きくは無いだろうね
ヒカリTV
NTTぷららが運営する、NTT東/西のフレッツ光と、ソニーネットワークコミュニケーションズのNURO光向けの映像配信サービス
>>289 最後の希望がソニストの一次と二次のみだから頑張って徹夜を決行してみるわ
>>317 これがよくわからん問屋だったらまぁ納得だが天下のNTTがしてるのが悲しいよな
PCTV購入歴あったからソニスト1次に参加できると思ってたんだが
よく見たらアカウントの購入累計額がゼロだった……
ログインせずに買ってしまったんだったかな……つれえわ
>>251 WEBの場合はそうだろうな
なので予め応募の段階で選別を済ませておく
ほぼ無条件のものもあれば、購入履歴の有無によって選別を行うもの、会員のランクによって選別を行うもの、
中にはコジマのように選択する商品によって選別を行うもののような少し質の悪いケースもあったけど
>>329 確かに何年どころか10年単位になりそう感じだけどw
今じゃ天下のdocomoの大株主かな?w
>>330 アカウント使わずに購入した分も購入者が同じならあとから登録できるぞ
ただもう購入履歴ありなしの仕分け終わってたら1次のメール届かないけど
そーいえばNURO入ってるけどひかりTVは入ってないから当たるかも
だいぶ勢いが無くなってきたな
まぁもう抽選するところがないから勢いも無くなるか
>>336 レス見てドコモの株塩漬けにしてたの思い出した。なんか吸収するとか騒いでたよな。いってくる
俺も15年ほど前ソニーストア、当時ソニースタイルでpc買ったけどその履歴無かったような気がする。
その後、他のもの買ったから抽選申し込んだけど、10年以上まえの履歴消されてたりする?
次はひかりtvとノジマモバイルかぁ
うーん。当たらない感じだな
もうね恥ずかしがらずに「ゲームでんき」に乗り換えてくれたら優先的に販売しますよって言えばいいのにそしたら乗り換えるのに
>>341 サイトから確認できるのは2009年までっぽい
それ以前の購入履歴をソニスト側は把握してるのかは分からないな
>>341 18年前に買ったのは購入履歴にないが購入金額に反映されてたから見てみたら
>>336 NTTはドコモ株を全て買い取ってドコモを完全子会社化するけどね
TOB買い付けでNTTは4兆3000億円でドコモを完全子会社にする予定だよ
>>323 LINE登録は、企業側が端末さえあれば登録と一斉送信のシステムが楽に用意できるところじゃね?
まぁストアのシステムあるんだから、ひかりTVでは無駄でしかないけどな。
上司への仕事やってますアピールとか、JKアカを見てニヤつくとかくらいか
セブンネットに新規登録しようとしたけどなんか知らんけどうまくいかねぇ…
メールアドレスが登録してあるしてないの無限ループにハマる
マスク騒動と同じで手にしたら興味なくなりそう
今2台当たってるけど即売るわ
>>349 旧サービスやスマホアプリ、ナナコなんかが統廃合でごっちゃになってるから登録済エラー出るアドレスでパスワード再発行しなされ
マスクなんかと違って娯楽品ながら
ヤフオクとかでそれなりに評価の高いやつからなら転売でも買うかも
6.5〜7.5万ぐらいで買えないかな
>>283 公式ページにあったよー。
>>336 数年後は天下の楽天モバイルになってるだろカス
殺すぞ
楽天モバイルが提供するプラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)」は、月額2980円でデータ使い放題、国内通話かけ放題、解約はいつでもOKと魅力的なサービスを展開しています。
2980円でギガ無制限で使い放題、通話し放題だろカス
殺すぞ
まあジョイフル高瀬は少なくともプロの仕事ではないだろう
あんなホームページ作成ツールのテンプレをちょっと弄ったようなサイトでカモをひっかけようとはプロはまず考えない
騒動に便乗した素人が急増でこしらえた詐欺サイトという見方が一点
もう一つの見方はプロの下請けが作ったサイトという見方
プロがアドバイスだけ送ってサイトを作らせて成功すれば報酬を支払う
まあわかりやすく言えば名簿売買。あれのネット版
>>349 セブンは2019年7月30日以降はパスワードの再設定が必要
セブンアプリ、イトーヨーカドーアプリ、西武そごうアプリ、アカチャンホンポアプリ、ロフトアプリ
これらで登録した人も7iDに統合されたのでパスワード再設定が必要らいい
>>347 その買収、子会社化も、料金値下げからの株価の低下、そこから日本の株式市場の下落イメージを危惧しての政府の指示って見たけど、凄い陰謀説だよね。w
3日前のニュース
楽天モバイル5G、月2980円 ドコモなど3社の半額以下、大手への値下げ圧力に
毎日新聞 2020年9月30日 15時45分(最終更新 9月30日 17時58分
楽天は30日、傘下の楽天モバイルが手がける携帯電話事業で第5世代通信規格「5G」のサービス提供を始めた。料金体系は現行の「4G」の料金プランと同じ月額2980円(税別)で、自社回線のエリア内ではデータ使い放題。NTTドコモなど大手3社の料金の半額以下となる。
楽天はドコモ殺すぞカス
>>363 通信規格の6Gの策定で日本はNTT、Sony、Intelの三社連合だけど
NTTは子会社のドコモを完全子会社化する事で資金と技術をグループ内で統合する狙いが一番らしいよ
6G取れれば4兆円なんて安いしな
転売無くそうとしてる割に転売価格過去一酷くなってる
そんな急ぐほどのタイトル無いし、台数用意出来てから発売してくれや
満足な数作れないなら発売日延期すりゃ良いのにね
まぁすげぇ人気ってのをアピールしやすいから
品薄だったり転売屋がたくさんいるのも都合が良いんだろうな
>>369 世界で一番大きい市場の北米だとPS5と箱SX/SSは結構拮抗してるから
生産量確保してから発売とか難しいんだろうね
PS4みたいに日本だけ最後尾とかすると逆の文句も出るだろうし
3月ぐらい発売にするとコロナな推移しだいで物流含めて大変な事になってる可能性あるしな
ちゃんと努力した者は発売日にPS5を手に入れられるだろう
仙台のほうの万代っていうゲーム屋がTwitterでフォロRT形式で抽選予約始めてるぞ、直接受取のみやから地元なら応募してみるとええかも
嘘情報書いた奴はNGにしてるけど増えてきてウゼー。誰にも相手にされてないからこういう事するんだろうな情けない奴
>>374 万代仙台南ゲームコーナーってやつ、実際ある店なのかまでは調べてない200人くらい応募してる
ジョイフルの何が狡賢いってまだ発売まで一カ月以上あるps5で詐欺やるとこだよな
詐欺被害で警察に届けられるとしても早くて一カ月以上の時間がある
つまりそれだけ初動捜査に遅れが出るわけだから逃げる可能性もグッと高まる
楽天市場にあるプレミアムセレクトってショップのPS5は予約開始から高値でずっとあるけど出品許されてるだな
switchもこんな感じだったのか
他人事だったから見に染みて分かるわ
>>379 それと引き換えにタイトル部分に一筆書かされた
今の時点で詐欺扱いは偽計業務妨害で訴えられても文句言えない
転売で買うリスク
・入金したのに届かない
・新品なのに開けた形跡がある
・コントローラが入ってない
・陰毛が入っている
・電気屋なら初期不良に対応してもらえる
被害にあった時点で連絡も取れず泣き寝入り
個人的には数用意出来ないなら延期すれば良いとは思えないなー
また2月発売だったら今以上にストレス溜まってたと思うわ
>>381 Switchの発売前予約は初日に丸1日無限に予約受けてたので
欲しい人みんなに行き渡ったし転売屋の出る幕は無かったよ
>>381 Switchは余裕で予約出来た
発売後からだんだん品薄になって行った感じ
なんか近くのトイザらス覗いたら、もうSwitch関連しか置いてないんだけど
ザラスも候補の一つだったのに・・・
>>385 解約はいつでも違約金なしでし放題だから
とりあえず楽天モバイルにして様子みたらいいだろカス
殺すぞ
楽天モバイルが提供するプラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)」は、月額2980円でデータ使い放題、国内通話かけ放題、解約はいつでもOKと魅力的なサービスを展開しています。
ソフトバンクのメリハリは1万
殺すぞ
任天堂スレで殺すぞって言ってた奴が懐かしいな
あの殺すぞ君生きてるかな
懐かしいから戻ってきてもいいぞ9
エディオン申し込んで数日経つけどいまの応募数聞きたいわー迷惑なのはわかってるんだが
>>395 ぶひっち予約スレで
殺すぞカス言ってたのは
わしだカス
殺すぞ
転売で買うと当日手にはいらないもんな
俺にとって1日遅れも1ヶ月遅れも同じ遅れだわ
定価より安くならないと転売でかうことはないなー
発売後に限定色の限定版が発表されるかもしれないし
Switchは予約出来なかったけど、ジョーシンで開店30分くらい前に行って並んで買えた
でもその中でも転売屋っぽい会話してるのいてウザかった覚えが
店頭に並ぶのが物理的に何とか転売屋は押さえ込めるんだけどなあ
ネットの抽選は条件さえ合えば全国から応募出来ちゃうからね
ますますコロナが怨めしい
ps5購入することが出来る権利の抽選を受ける権利が1000円必要って頭おかしくね
エディオンお前のことだよ いい加減にしろ
初日でなくて良いなら年末までには余裕で手に入るよ。
いつものパターン。
おもちゃと違って需要はそこまでない。
抽選祭りに煽られるなよ〜?
転売屋達は必死に品薄感を出し始めるけどなw
>>377 Switchもあるけど?
Switchはちゃんと発送されんの?
>>373 ここ逐一見るくらいしか努力してないけど大丈夫だと思う?
>>381 近所のGEOでは翌日の午前中くらいまで予約票残ってた
発売当日に受け取り行ったら誰も並んでなく当日に行っても買えたしなんなら暫く在庫もあった
DSの時もそんな感じ
排熱構造公開のスレあったが、本当なら予約躊躇するなぁ
>>400 エディオンってクレカ一体型カード会員向け抽選でしょ?
クレカで年会費1000円って普通だし年間で15万円以上エディオンで買えば年会費無料になる
>>400 君のような人を弾くためのシステムだから
19日以降から欧州、中東、南米、アジア、南アフリカでも順次販売予定なんだろ
こんな調子で販路が増えれば年内中に品薄解消されるかわかんないから焦る
不安を解消されるための安心が欲しい・・・マジで
品薄感凄いけど 現時点でps5日本で大流行とか想像出来んよな確かに
いつか神ゲーでた時のためにとりあえず買っておくかスタンスの奴しかおらんだろ
そういう奴は黒バージョンとかスリムとか出るまで待ってろよ
どうせそれらが出るまでに物凄いゲームなんかまだ登場しないから
ホライゾンですらps4とマルチだしな
ハードはレベル違いに進化しても 肝心のゲームエンジンはまだ毛が生えた程度にしか進化してないから
結局ps4後期のゲームと比べてそんな見違える程の進化はないからなまだ
>>382 楽天モバイルに入るなら
楽天モバイルスレで3000円貰えるクーポンがばら撒かれてるから
貰えカス
殺すぞ
>>400 ついでにもっと高い会費のカード作って、そのカード限定で抽選すれば当たる可能性も上がったのにw
>>400 エディオンに限らずだけど発表の前日までにクレカ持ってる人が対象にしとけよな
やれ9月末までにプレミアム会員なっとけだの11月12日までに審査通ってたらOKとか転売目的の奴ら少しでも脇甘いとこ見せたらだめやろ
マジリークならファンがあまりにも小さすぎるからな
噂のリキッドメタルをぶちこんだ特許の図面みたいなギミックが仕込んでないと確かに買うのはためらう
そろそろ近所の百貨店スーパーに入ってるようなゲーム屋でPS5店頭予約とかひっそり始まってないかな
>>411 そうなんか、まぁアカウントなんて作り放題だしな
>>416 業者は個人のこと考えてるわけねーじゃん
いかに自分のとこが利益出るかを考えてるんだからこの集め方は妥当
1000円払ってクレカ作ってそれでハズレたら惨めだな たかが千円だけど
抽選に応募するためだけだと考えると高いよ
エディオンがただただ得するだけのイベントじゃないか
>>420 ソニストのアカウント情報見ればすぐ分かる
>>421 せやな、そりゃ会員増やしたいよな
ワイのはあくまで消費者側のわがままや
>>423 ドラクエ狩り知ってる人間何人いるんだろうなw
いちばん有名な3な
ドンキで黒生地の金文字ジャージの連中と並ぶって苦痛だろうな
今のうちにドンキの店員になって店長から聞き出しとけ
本体数足りないのはソニーの都合だし、抽選、問い合わせ対応の手間考えたら
お駄賃みたいなもんでしょ
むしろマイナスまであるわ
実際PS5についてなんの音沙汰もない地元のゲーム屋に連絡したら在庫抑えてもらえたっていうやついたから小さいゲーム屋はワンチャンあるのかもな
まぁ身内限定で取り寄せてるだけで店頭に並ばんかもやが
>>417 PSローチンハードはPS3からうるさいからPS5もうるさいはず
ハードがいっぱい売れてみんなからうるさいって声が沢山あがったら改良ハードが出る流れはいつものことw
地元の小さいゲーム屋で予約出来ても そんな店発売日に入荷出来るとは思えんぞ
12月頃やっと入荷して買えるってパターンかもしれんぞ
PS5 本体 予約支払済み PlayStation5 デジタル・エディション(プレイステーション 5 デジタル エディション) CFI-1000B01
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k502368392 近所でドンキが新規オープンするので淡い期待はしている
あと今日からYoutuberの先行プレイの配信だな
予約できなくて萎えてるけど見たらまた欲しくなるんだろうな
>>433 自分はps4の時はそのパターン、最初の入荷はダメだったが2回目の入荷で回してもらえた。
その店、今はps扱ってなくて任天堂だけ、任天堂製品は予約すればほぼ手に入るんだけどな
>>337 紐付けできたわサンキュー
サポセンに聞いてみたがやはりこれだと第1弾の対象にはならないらしい・・・
PS6の抽選会で待ってるわ\(^o^)/
PS4からの進化って爆速読み込みぐらい?
映像的な進化は素人にはあんまわからん気がする
>>443 前から噂あるから書いてみたが信頼度は知らん面白いかなと思ってレスしただけ。まー、偉い人の返答がどっかにころがってるから見て
EDIONはなんば本店に賭けた
2倍ぐらいで受付切ってくれないかな
>>448 なんば本店で、いつ申し込んで受付番号何番だった?
クラウド技術が進化すればもう専用ゲーム機は要らんってことだろうけど
どんなに通信速度が爆速になっても オフラインでゲームしたい奴は当然いるだろうし
ps6は多分出ると思うわ
>>448 300台入るらしいもんななんば店駅の立地的に申し込みにくる人もいそうだが条件がクレカだからここらへんが未知数やな
>>392 何スレか前でPSは置いてないって言ってた奴居たな
はぁ…
なんかもうPS4で良いかって思ったけどそれも売ってないんだな
やっぱSwitchで良いや
PSソフトなんて投げ売り前提だし
中古ソフトやセールソフトに群がる乞食ばっかりだから
小売りで扱ってもあんまりおいしくないだろう
この転売対策抽選方式上手く使えば金かけなくても宣伝や会員増やすなんてチョロいと思う企業が増えるな
ゲーム扱うところか増えそう
>>453 逆に妥協するのやめて30万くらいかけて新しいPC組むよ
田舎住まいだからかWonderGOOってここで初めて聞いた
地方のツタヤってほぼほぼゲーム売ってないからな
レンタルと型落ちディスク売ってるだけ
>>448 予約するときクレカを読み取ったりした?
その場でカード申請してついでに予約できるんかな
>>433 意外とそういうとこのが買いやすかったりするよね
結局色々考えて電話問い合わせとか行動起こした人が手に入れられる
ゲームに手間暇かけなきゃ買えないなんて泣けてくるよ
>>456 PCでゲームするならそれくらい金かけて、かなり上の状態でやりたいよな。
10万程度のPCだとPS5といい勝負?
エディオンのクレカ作って外れても当たっても速攻解約するわ
>>456 30万じゃCPUとグラボ買って終わりじゃん
>>460 なんば店じゃないけどクレカ自体は見せた、多分カードの番号みてるだけでリーダーとかに通してはなかったと思う
カード申請と予約は同時にできるって意見多いで
審査通らんかったら無効やと
エディオンでクレカ作って抽選予約してきた。
抽選日当日に速攻解約する。
お前らが来られたら困るから店名は言わないけど
都内某所のゲーム屋が当日抽選販売なのよ
平日の朝からどれだけのニートや転売屋が集まるかが謎
どうせゲオなんて当たらんし、チャンスはその店だけよ(´・ω・`)
>>466 あんま信用情報詳しくはないけどクレジットカードの短期解約は信用に傷つかんか?
XBOXの方も最初の注文から音沙汰無いよね
ここで台数用意出来れば、日本での歴代売上更新のチャンスだったのに
校区内にゲーム売ってるとこ中古入れればツタヤ、ゲオ、ハードオフ、ブックマーケット、イオン、アピタなど結構残ってるな
やっぱ今名前上がってないところでもこっそり予約受付してたり当日入荷あったりする所はあるよな
案外そういうとこ狙ったほうが穴場かも
>>472 どっかのレスのなんばの仕入れ台数信用するならいまのところ倍率二倍以下やん、まだひと月あるとはいえ
なんば本店て300入るんだっけ
みんななんばは多いと踏んで別のエディオンいってるのかな
>>477 イオンはやること決定してるけど、アピタはなさそう。当日販売はわからん
>>475 だろうね
体は一つだから、一つの店にしか絞れないけど、
異なるIPアドレス使って複アカで応募してくる連中もいるだろうから、店に行ったほうがいいよ
なんば周辺てそんなエディオンカード持ってる人少ないんだな
やっぱ都会はビックとかヨドバシとかなのかな?
>>478 クレカあるとはいえなんばの人の行き交いの多さなら倍率10倍くらいあると呼んで申し込まんかったわ
>>464 RTX3070を乗せたゲーミングPCが来年初頭辺りから15万ちょっと越えぐらいでマウスコンピューターやDELLで売り出されると思うよ。
組み立てに自信なく普通にゲームするならこの辺で十二分だと思うわ。2080tiより性能いいしね。
>>470 知らなかったわ
ググったら半年以内で解約すると短期解約扱いで
あんま繰り返すと審査通りにくくなるとあった
どうせ年単位での会費だし、念のため半年後に解約にするわ…(忘れるパターン)
>>392 トイザらスはプレステと客層が違うからしゃーない
>>484 適当に数回買い物して11か月ぐらいで解約だな
>>475 予約情報スレなのにみんな情報を隠してやがる
>>483 メインPCが2080tiのワイ、号泣(´;ω;`)
中小のゲームショップで当日販売やりそうなとこはここに書かないでないしょにしておいたほうがいい?
>>400 その分の1000円分の割引チケットくれるから実質無料だけど店舗によってはくれないのかね
>>487 自分の分確保できないといえないよな、後半ほどネットでは落ちてないような予約情報ポロリされるかもね
>>488 ゲーム扱ってるイオンなら書いてあるけど、イオンかワオンカードとキッズアプリ落としておくこと
>>490 本気で自分で買うつもりならそうでしょ
だいたいそういう情報って俺が調べたところだと、
ポスターとかなくて、店員に直接尋ねないと分からない情報だったもん
>>472 自分、広島の田舎なんだけど水曜日に申し込んだら150番代だったよ。
台数聞いてないけど10台もなさそうな感じなんだけど、、、
エディオンの小賢しい抽選縛りでホイホイクレカ作る人はまんまと小売の商法にハマってるなw
おそらくそういった人達は年越し難民となって来年以降も当たるまで当たりもしない抽選に応募し続け地獄のループ♾から抜けられない人達なんだろうなw
RTX30xxシリーズはカタログスペックの割にベンチマークのスコアとか低くない?
4KでレイトレーシングONだと60fps行かないし今は時期が悪いよ
簡易にクレカ短期解約はお勧めしないよ
車や家、スマホの分割(これは独自の所もある)とか、ローン通り辛くなる
クレカ商法を購入はともかく抽選でやるとは思わなんだ
イオンの抽選はイオンカード持ちとかラウンジ利用出来る層に優先しそうな予感
ワオンカードなら11年間使い続けてるからマックスバリュだけで余裕で100万円以上は買い物してるんだけどなあ
結局前に転売ヤーが書いてたように近隣店舗に電話問い合わせするなり出向かなきゃダメってことかよ
クソが
ここで当日店舗売り情報晒してもその情報見て行くのは
一般ユーザーより転売ヤーのが多いまでありそう
>>502 エディオンみたいに闇落ちして
イオンカード会員を増やしにかかるかもしれんぞw
>>505 あーかもな、悪いけどこれ以上は言わんとこ
純粋に欲しい人に渡って欲しいわ
>>501 違うんだなそれは
あれはあくまでもクレカ会員優先のサービスなんだよ
しかしそれだと非クレカ会員から苦情が出る恐れがあるから一応告知後の入会もOKにしてるだけ
そもそも球数が足りてないんだから転売屋を顧客として想定する意味はないしな
既存の得意様が最優先というだけ
キッズアプリ落としたけどイオンかWAONカードが無いと登録できないから諦めたわ
クレカ強制とかアホかよ
ソニー落ちぶれたな
自分の商品がそんなに自信ないんか
>>510 最寄りのミニストップでWAONカード作るんだ
小さい店は入荷数未定だから今問い合わせたところで何も答えられないんだよな
やっぱ抽選当ててとっとと楽になりたい
>>513 諦めさせとけよ
あんなカードただでもらえるんだからホントに欲しかったら行動するやろ
>>509 それにクレカ会員を増やすのが目的ならわざわざ各店舗に出向いて申し込むような面倒なシステムにはしないだろ
GEOのようなシステムでクレカ会員必須にすれば良いだけ
>>500 日本だとクレカは枚数持ってれば持ってるほど長期ローンは不利になるから短期解約になんのペナルティも無いぞ
何しろ一番カードの契約即解繰り返してるのは銀行員だからな
まあ短期で滞納とかしたなら別だけど
やべー去年ヤマダ電機のカード作って1ヶ月くらいで解約したから100万ボルトのカード審査通らないかもーーーーw
クレヒスは5年は残るしな短期解約はしないほうがいい
>>511 クレカ持てない程落ちぶれてるお前が言うか?
キッズアプリインストしたけど子持ちじゃないしな…
架空の姪や甥でいいか
>>508 それなw
PS5の抽選予約のためにわざわざクレカまで作った人はなんだかかわいそう...
>>528 自分は結構大きなムスコを持っているけどな
>>527 エディオン会員未加入でPS5のために発行した人は転売屋判定で抽選除外されてたりなW
だからエディオンは候補から外した
たいして使いもせず絶対買える保証もないし
買えなかったら買える時期まで待つ
こういう時に足元見られて有料会員やクレカとか絶対無理
PS5なんて需要高くないからすぐ買えるようになるのに
>>531 万人受けする価格帯ではないしな。そこまで瞬間的に売れるとは思えんなぁ
>>529 俺エディオンたまに使ってんだが、PS5の為にカード申し込んだんだ。
その時、電話番号でこれまでの購入履歴が分かった途端に店員の態度変わりやがった。
PS5の為だけにカード作る奴多かったのかな
1年後に買うことにしたわ
それまでモンハンライズ楽しむわ(´・_・`)
明日の夜にメディアプレビュー解禁するけど予約できない現状やる意味あんの😞
ヒカキンとか声優がすげ〜wって言ってんの見て嫉妬するだけだぞ
エディオンのクレカ申し込んだわ
抽選外れた瞬間解約だな
>>538 エディオンは入荷の度に抽選だぞ
Switchの時は毎週やった
買えるまで解約しない方がいいよ
ゲーム機の抽選にクレカ登録しだの段々抱き合わせが可愛くみえてきた
>>539 そこまで高頻度なら他の量販店にも入りそうだからいいや
そもそも俺ビックカメラの社員だし
>>537 クレカ作ったり予約遠征してる人らはこっち買った方が安上がりだし確実に手に入るだろ
怪しげな抽選なんぞせずに
もうドンキで徹夜で並んだ方が確実だって
イオンは最低でも本州・四国限定にはしそうだな
Switchとかもほとんどそうだった
>>548 がっつり自社の抽選外れたし買いやすいこともない
ただ単にライバル会社のクレカ持ってること自体ちょっとな…
確実に買えるならクレカまだわかるけど
抽 選 だ ぞ
よーやるわw
>>544 頻度はSwitchの話だけどな
PS5の頻度とか台数が分かるわけないだろ
あ社員の話はどうでもいい
>>553 そういえばw
昔家電系量販務めてたけど20年土日休まなかったなorz
>>548 釈迦に説法するなバカって言いたいんじゃね?w
WAONカードミニストップで作れるんだ じゃあ行ってこよう
>>554 そういう意見が出る程クレカ会員の俺は嬉しいw
>>543 2月発送じゃなく
スペインからじゃ発売日に発送しても
届くのが2月になるって意味だと
何回言えば分かるんだよカス
殺すぞ
>>558 その割にはSwitchの時の動きは把握してなかったというね
ここまで各社Switchとほぼ同じシステムなのに
>>522 短期解約ができないっていう意味が見えなかったお前は池沼か?
>>561 ネタにそんなに反応されても…
少し嬉しいけどね!
まぁもうクレカ申し込んだっていう人いる手前忍びないけど元々持ってるならいざ知らず新規加入はもうちょっと慎重になったほうがええと思うわ
一枚ももってないならギリギリ割にあうんちゃう?ソニストもクレカ支払いのみになったし、
マジで理解できないんだけど工程が面倒以外の理由でクレカ作るのに抵抗があるのはなんなん?
リスク的な問題?ポケモンgoのイベントでPayPayマックアプリマツキヨアプリいれたくねえ!ってごねてるやつと同じ匂いがするんだけど
>>567 無条件無料かつ最近他の作ってないならなんの抵抗もねぇ
メインカードになり得ないのに条件付無料とか有料とかだと管理が面倒くさい
半年は解約したくねぇし
>>567 クレカは増やせば増やすほど長期ローン組みにくくなるし
一度も使ってなくてもカード番号が存在するだけでカード犯罪に巻き込まれるから使ってなくても使ってない事を毎月確認しなきゃならない
カードなんて国内用と海外用の二枚くらい持ってりゃ良い
余計なカードは持たないほうが楽だわ
ノジマからメール来てたからもしかしてと思ったがただのセール情報だったわ
本体の白い所 開くんだなw
変形ーーーPS5ーーーー!
>>571 用途に応じて換装パーツが射出されるらしい
>>569 枠が借金になるってやつだろ
5万ぐらいにしときゃいい家のローン組みたい時は解約すりゃいい
使わない間は休眠もできる
GEOで複数応募した人って携帯沢山持ってるガチ転売屋?
クレカマニアが銀行員と一緒に記事書いてたが
バツつかん限り問題ないそうよ
それより勤め先、口座の残高、口座への定期的な入金、
そこらへんが評価の対象っぽい
デモンズ早期購入特典『死神の大鎌』キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
エディオンカードって最初は一括払い自動リボになってなかったっけ?今回作った人はカード届いたらマイページなり問い合わせなりで確認しといたほうがええと思うで、とりあえず分割二回でええから分割払いにとけばリボ払いは避けれるはずやと思う、、、自信ないが
ノジマモバイルは10月処旬だからそろそろなんかね
オンラインの保証付きに殆ど回してそうだけどw
てかジョイフルの「アクセスが相次ぎ」って言い訳何やねん
なんでアクセスが相次いだら新着表示されなくなるんだよ、むしろSNSではアクセス多数の注目ツイートはどんどん新着表示されるアルゴリズムになってるやんけ
>>584 ある
申込み時に書いてるはずだから読まない方が悪いというスタンス
さっさと1度設定変更しときゃ問題ない
それすらしない情弱は文句言う資格無し
リボとか言う制度はいい加減、国が管理しろよ
リボカードって別枠で作らせろ
尼のカードもプライム会費を浮かせるためには自動リボにする必要があるけど
設定の一括上限超えたらリボになるので上限上げておけば問題ない
>>571 やっぱり空気清浄機だろこれ
中にHEPAフィルターとファンが入ってるんだろ?
初めて使ったカードが自動リボ払いなこと見落として十数万の借金が裏でつもりにつもってて失敗した情弱ワイがソースやからみんなは失敗すんなよ
ジョーシン店頭の応募するか…と思ってアプリ入れたけど会員番号Aがわからなくて終わった
有料抽選は厳しい罰則つけろよ
ソニーに問い合わせた人おる?
>>584 最近の店舗提携カードは大抵初期設定リボやで
中古でもいいんなら発売数日後にGEOかTSUTAYAを張ってたら入荷あるかもな
なぜか買ってすぐ売りにいく奴っているから
>>592 こういう池沼がクレカは慎重にって書いてると思うと面白い
手に入らないもので盛り上がりようがないからなぁ
デモンズ発売日にやりたいだけだったけどもう諦めた
>>598 せやなめっちゃウカツやったわ、まぁせめて似たような人が同じ目にあわんようになればと思う
>>594 お店行ってカード無くしましたって言ったら再発行の用紙くれて住所だなんだって書き込んだら無くしたカードの履歴引き継ぎですぐ作れるよ15分くらいやったよ
>>597 確かに通常版手に入ったらDE版売りに行こうかなとは思ってた
予約出来ない怒りをぶつけたらついにベンチ100上がったわ
気分も少し晴れた
量販店は若干数当日販売あった場合整列とかどうするんだろうなぁ
モノ売るってレベルじゃなさそうで今から見ものだわ
発売日に買える気がしないんで
店舗で販売られるようになってから普通に買います
いつになるかわからないけど予約受け付けますよっていう売り方はいつになったら始まるんだろう
カード作れだとか何月何日までの購入履歴必要だとか疲れたわ
DEっていう機体まで販売するくせにpsnの購入履歴反映しないクソニー許せんわ
Amazon→販売日時判明していて待機してたら普通に買えた
楽天→販売日時判明していて待機してたら普通に買えた
ノジマ→サイトに記載のあった通り保証ありで高確率で変えた
ビックカメラ→抽選受付日時が短くて多少高確率で買えた
ツタヤ→複数店舗で抽選予約可能
GEO→複垢可能
こんなにチャンスあったのになんで買えなかったの?
ノジマの5年保証フツーに外れたけどな
電池以外に過去に購入履歴あっても
地方のエディオン抽選予約してきた
通常版44台 デジタルエディション2台
470番台の番号だから
既に10月3日時点で10倍以上の倍率
10月25日締め切りだけら20倍以上行きそう
素人転売屋居そうだがまだマシなほうか
>>609 電話番号いるから普通の人は複垢厳しくねぇか
>>609 ボクちゃん、オジさんと遊びたいの?ん?
レロレロするよ?ん?
>>607 Switch1年くらいかからんかった?だったら1年半くらいかかりそう
10月1日のAM10時半頃に行った所、20〜30台入荷したようで普通に買えましたよ。
流通しはじめたんですかね?9月30日に立川ビック、立川ヤマダ、立川ららぽーとノジマ、国分寺ノジマ、小平ノジマ、東大和ノジマ、東大和ヤマダ、吉祥寺ヤマダ、柏ビック、新宿ビックロ、新宿ヤマダ、池袋ヤマダ、池袋ビック、北千住ノジマにはありませんでした。今朝、たまたま所要で秋葉原のヨドバシに行ったところすんなり買えちゃいました。
近くでお探しの方、まだ残っているかもしれません。
>>609 尼と楽天は鯖落ちも無く楽勝だったな
淀も当たったから嬉しい
>>613 エディオンでゲーム取り扱ってる店舗が281店
通常版44台がそれぞれの店舗に振り分けられてるとすると12364台
エディオンだけで1万台以上確保出来てるとすると10万台よりももっと数ありそうな気がしてくるよね
ひかりtvとかスイッチで当たった人いるの?
すごい謎サイトなんだけど
全店舗が同じ割り当てではないでしょ
過去のゲーム機の販売数に応じた割り当てじゃないの?
ひかりTVは前に何度か契約してた
ゲームスローンズのリアルタイム放送観るために…
でも契約期間中にひかりTVショッピングなんてサービスがあることに気が付きもしなかった
>>621 ツイート検索すると10とか20台って店もゴロゴロあるっぽいけどな
>>621 散々出てるけど田舎の店だと1桁入荷とかあるからな
まあ都会だと100台超えるとこもあるけど
エディオングループで1人1台って店員が説明してた
当選後、エディオンクレカの再提示必要
同じ住所は判明したら多分無効になるかも
引き換えは11月12日から16日
朝開店から18時まで有効
>>622 Yahooショッピングで小さなもの買うと販売店がひかりTVってよくあるけどここだけが送料無料とかあったりでわりとちゃんとしてる印象あったけど
>>627 TSUTAYAみたいに1台だけやけど複数店舗応募確率あげれそうだけどリスキーだなぁ
じゃあエディオンだけで何台あんだよ!!クソが!
ムシャクシャするから帰りサウナ寄るわ
可愛いこ視姦したるわくそ
ヤマダ電機で当選したんだけどすでにゲオ予約しちゃってるんですがもしゲオ当選しても無視すればいいだけですよね?
ひかりTVって解約はWEBからは受け付けませんのとこだっけ?
それ直すつもりないなら解約するとき電話越しにとりあえず文句言わせてもらうし印象最悪が戻る事はもうない
ムシャクシャするから ←わかる
帰りサウナ寄るわ ←わかる
可愛いこ視姦したるわ ←???
>>631 おいおい、欲しくても買えない人がいるんだから当選したなら責任を持ってちゃんと購入しなさい。自己都合キャンセルは次回の予約でブラック扱いされるリスクもあるしな
>>639 無責任なこと言うなや
これから俺が面と向かって会って目を見ながら話すんだからさ
悪いけど邪魔しないでくれ
さっきのサウナの人を新宿に呼び出してるのかと思ってみてた
>>631 30代前半のお姉さんだけど、良いことしない?
変なとこで買うより落ち着いてから楽天で買った方がいいんじゃね
5万だからポイント盛り盛りの時に買えば5000ポイントくらい貰えるんじゃね
先着で楽天で買えた奴が真の勝者だけど
>>565 ネタも何もスペインの通販探し出して
このスレに投下したのは
わしじゃよ
殺すぞカス
>>648 一瞬売り切れてたけどな
しかも18日は感謝デーという一番ポイント盛り盛りの時だからな
買えた奴はラッキーすぎる
今から
楽天モバイルが提供するプラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)」は、月額2980円でデータ使い放題、国内通話かけ放題、解約はいつでもOKと魅力的なサービスを展開しています。
これに加入したいから
パンフレット貰いに行くぞカス
殺すぞ
>>651 ありゃま、、、そうだったんですか
はりついてた人はラッキーですね
田舎のエディオンでもさっき予約したら通常版入荷8台に対して抽選番号60番とかだったわ
締め切りには10倍とかになってそう
>>658 昨日俺もエディオン抽選予約行ってきたが40台で650番だったわ笑
>>659 まあたしかにね
周辺機器は先着順だったけどまだ誰も申し込んでなかったみたい
まあ俺は2倍でも当たる気がしないけどw
ソニスト頼むでほんま・・・
イオンの店員に聞いたら一応売りそうな感じだけど何時からなのかわからんわ
Joshinオンライン当たったけど、結構倍率低かったのかね
店での抽選なら10倍ぐらいで落ち着きそうだね
ヨドバシは話題性あったし期間も長かったから異常に人が集まりすぎたのかもね
>>658 甘いな。田舎でも200くらいは軽く応募くるぞ。
ド田舎コジマで二日目の昼で応募券150が無くなってたんだからな。
PS5 ディスクドライブ搭載モデル CFI-1000A01 SONY PlayStation5 プレイステーション5 本体 予約 新品 未開封 プレステ 送料込
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v752578016 ノジマモバイルの発表って明日なのか上旬なのか
期待してないけどw
ひかりはゲームたくさん買ってるから当ててくれても良いのになぁ
switchも何回申し込んでも当たらなかったから期待してないけど
毎回初期型をソニストで予約して購入してるけど後悔したのはPS3くらいかな
2年ごとにYLODで3回故障した
デモンズソウルやりたいけどPSプラス入らなあかんのまんどくせ
>>470 当方、銀行勤務でリテール部門にもいたけど、短期解約は全く問題ない。CIC.KSC.STARS照会いずれをとっても、年収に対する返済負担比率と延滞の有無、事故情報くらいしか見ないから。
>>670 PS3は初期型じゃなくてもすぐ半田クラックしてたな
どこのハンダがなったのかも全くわからなくてヒートガンで炙ってたなw
熱に弱いPS3の初期型は絶対に壊れる様になってるからね
うちにまだ健在の60Gモデルあるけどもったいなくて箱にしまってある
ノジマのappの方連絡来た人いるのかな?
10月初旬だよね??
>>673 ありがとうエディオンは当選しない限り来年の9月までに解約するわ
>>400 カードの年会費1000円ちょっとが高いとかクレカ童貞(処女)か?
田舎エディオンで抽選番号100のキリ番踏んだ
これは当たるわ😀
>>453 PS5届いたら俺のPS4 Pro売ってあげる
古本市場で申し込みしたが、あまり話題にもならないところを見ると申し込み数少ないのかな。
>>671 可能なら ゲームでんきP・Nに切り替えたらどうだい?
PSプラスとPSNowの利用権無料だぜ
言っとくが回し者じゃないぞw
>>684 後から会員なっても手遅れだから割と倍率低いんじゃない
小売店様は予約できる権利を得る可能性を与えて下さる尊い存在
予約できる可能性を0.1%でも頂けるなら1078円なんて安い
予約担当者様が足を舐めろと言えば喜んで舐める
>>547 ここの情報をYouTuberがみて動画にしてるんだぞ
新作ソフトを少しでも安く買ったり、映画をいまだにTSUTAYAやGEOでDVDをレンタルする奴、あと糞ゲー見極める力のない奴は通常版一択。
普段の生活で買い物なんか全てカード、電子マネーで生活してる奴や、映画などはNetflixやAmazonプライム、huluなどの動画配信サービスで見てる奴はDE版一択。
俺含めて後者の方が多いと思うんだが、何故皆んな通常版を選んだりDE版が少ないの?要らなくない?
新作ソフトを少しでも安く買ったり、映画をいまだにTSUTAYAやGEOでDVDをレンタルする奴、あと糞ゲー見極める力のない奴は通常版一択。
普段の生活で買い物なんか全てカード、電子マネーで生活してる奴や、映画などはNetflixやAmazonプライム、huluなどの動画配信サービスで見てる奴はDE版一択。
俺含めて後者の方が多いと思うんだが、何故皆んな通常版を選んだりDE版が少ないの?要らなくない?
そりゃ単純に下位互換だからじゃない?
2万とか1.5万違えばDE版選ぶ人かなり増えると思うけど一万だし
>>690 大は小を兼ねるから。
DEの方が容量が大きかったり
ダウンロード版に対してメリットあるなら
そっちにするかな
1万なんざ誤差の範囲だ
社会人になってからはタイムリーに発売されたてのゲームをやらないことが多くなったから
中古で1000円とかのゲームをやったりするってのもある
>>684 古市はエディオンとは別の意味で条件厳しすぎるからなぁ。それでも倍率高いだろうけど、当日取りに行けないとかでキャンセル続出すると思う。
PSって萌え和ゲーをやるためのハードでしょ
店舗特典グッズ付きのパッケージ版をプレイ出来ないデジタルエディションなんて存在意義を疑うよ(´・ω・`)
使わない機能があるせいで故障するのが嫌だからDEが欲しい
人それぞれの理由で欲しい方買えばいいんじゃないか
DE版のメリットってなに?
仮に糞ゲーDLしちゃったら中古屋に売りに行けなくない?
steamみたいにプレイ時間2時間以内なら返金対応してくれるならDEでもいいな
通常かDEかは平行線を辿るだけだから議論しても無駄
ちなみに俺はDE派
ソニーだいすきだよぉぉぉおお
ペロペロペロペロペロペロ〜
愛してるあいしてる
らぶらぶらぶソニー
だからおねがい私に買わせて
ソニストで買わせて
欲しいほうを買えばいい
個人的に上位互換の通常版が存在する以上、機能劣化版のDEは端から選択肢になかった
>>694 あと通常版はディスク周りの音がうるさい、本体サイズがデカくなる、パッケージの入れ替え作業やパッケージが邪魔などのデメリットがある。
DL版のメリットは発売日より早くプレイが出来たり0時からプレイ出来るしディスクの入れ替えもなくスマホのアプリのようにゲームの立ち上げなどが出来る。
全てライブラリに保管出来てパケを片付ける作業もない。
>>693 うっす
契約解除しない限り毎年プラスとNowの1年利用権のプロダクトコード送られてくるからいいぞ
あとps4からログインしてゲームでんきの利用権ダウンロードするとメールにurlくるから
そこの番号を契約時に記載するとアマギフ1000円分ついてくるからなw
新作とかDL版を定価で買うのは抵抗あるな
尼とかで買えば新作も割引されてるからな
エディオンの抽選受付仕入れの数が百以上あるような大型店舗のほうが倍率低いっぽいね
抽選受付早期打ち切りとかありそうでびびって予約してもうだけどもうちょい待ってから選べばよかったなぁと
>>706 まるで通常版がDL版のソフトできないみたいな書き方してるな
通常版=パッケージとDL利用可
DE=DL"のみ"利用可
だぞ
>>700 まず糞ゲー見極める力のない奴は通常版一択て書いてる笑
ま、両方予約も出来ないし、手に入らないんだけどね。
もう予約に関しても情報提示する事もあんま無くなってきたか
ソニストが終わったら解散だな
過疎ってきたけど諦める人多くなってかたかな 競争率下がるとありがたい
購入履歴とかではなく、靴を揃えるとか食べ物を残さないとか嘘をつかないとかそういう徳を積んで当てに行くわ
Johin appで今抽選申込したけど、エントリーナンバーすごかったぞ
>>712 うん。知ってるよ。現状PS4でそうだから。
わざわざパケ版買って円盤を持つのが面倒臭くなってきた。
リアルでも財布の小銭入れから細かい硬貨を出して行列が進まない非効率な行為に思えてきた。
>>717 パチンコ屋の監視カメラにお辞儀するオカルト思いだしたわw
>>718 あのエントリーナンバーは下4桁ぐらいが人数かな?
>>717 転売ヤーが二台三台あてて普通にゲームしたいだけの人らが多いと5口分くらい落選してる現状でそっちの徳はあてにならなそう
クソゲーでも売りに行くのが面倒なんだよなぁ。自堕落だけど行き帰りの時間で別のゲームやりたい
>>716 みんな抽選外れてるフリして遊んでるだけだぞ。
>>706 それって結局通常版でも出来るしSSD容量に差が無い以上、DE版がその点で長けてるって話でも無いよね
本末転倒だけど、ディスク読込がうるさいってなら、通常版でもディスク使わずにDLオンリーで遊ぶって選択も取れるし
本当は通常版が欲しくて欲しくて通常版を腐してるんだろ?
最近はアップデートとか追加DLCとかもあるしでそんな売りたくなるほどのクソゲーも無ければRPGも一周だけ回して即売りも勿体無いこと増えてきたと思うけどね
ワイはディスク版特有のアートブックとかフィギュアとか欲しくなりそうだからディスク版狙うかな
特典はパケ版オンリーの魅力だもんね。サントラとか画像ぐらいならデータでつけてくれる場合もあるけど
現状、DEは通常版より圧倒的に球数が少なく入手は至難の業だけどな
発売日にはどうせみんな予約当たってるんだろうな
俺もヤマダ当たったし余裕だろ
クレジットカード支払い限定って転売対策なの?
ソニーストアがそうなったらしいけど
>>723 そもそも糞ゲーって買取価格下がるのも早いでしょ?プレイして初日に糞ゲー認定出来るはず。
今の時代、購入する前から色んな情報見れるし、動画でも見れる何だったら体験版でプレイも出来る。
今の時代糞ゲー掴む奴は見極める力が相当低いんだと思う。昔のゲームはプレイしてみるまではほぼわからなかったからね。
ヨドはキャンセルどれくらいあったんだろ?
二次抽選やって欲しいなぁ
>>730 転売屋は基本カード払いだろうから対策にはなってないな
ねぇ、このスレって「キモ率」高すぎない??
なんで土曜の夜なのにこんなスレ張り付いちゃってんの?
>>689 フィギュアとかアートブック付いたコレクターズエディション的なのってパケ版しかないからそういうの欲しい人は通常版の方がいいんじゃないかね
まあ特典だけ取ってパケ売ってDL買い直すって方法もあるけど
>>733 名義人が同じじゃないとダメとかで弾けるかなと思ってたけどそう甘くはないか
>>726 あぁわかるわw 今は糞ゲー率は昔に比べて全体的なクオリティは高いし率は低いよな。
洋ゲーは特にクオリティ高いしボリュームもハンパない。
和ゲーあんまやらないからわからないけど、和ゲーの方が糞ゲー率高いような気がするわ。
>>725 >本当は通常版が欲しくて欲しくて通常版を腐してるんだろ?
違うんだ。昨日までは俺も通常版一択だった。
昨日、よくよく考えてみたらそのことに気付いた。ディスクスロットいらなくね?って。
考えたらPS4時代はわざわざパケ版買って棚に並べて、DL版もフリプぐらいしか持ってなかった。映画見るためにレンタルしてきてPS4で見たこともなかった。
単純に何故こんなに通常版とDE版の比率が違うんだろうと皆の理由を聞いてるだけ。
とりあえず予約に関係ない議論がやりたいなら本スレ行けば?
>>738 知ってるよ。
だからパケ版をわざわざ買うという自己満をPS5からはやめようと。
別にやらなくなったゲームはライブラリに入れときゃいいしね。
そうすればディスクスロットの必要性が無くなる
>>737 通常版とDE版の違いはディスクスロットの有無でしかない。
だったらあとは1万円の差が気になるか、寸法の差が気になるか、そこの個人差だけでしょ
要するに自分の選択を正当化したいがためにごちゃごちゃ言ってると
DE版あったのにスルーした人が沢山居るこのスレでDE優位説説いても無駄だよ
逆ザヤ叩いてまで売る癖に、信者そっちのけで転売屋対策販売しなかったソニーにウンザリ
せめてソニストぐらいPSIDの購入履歴で先行販売しろやクズ企業
なんでゲーム機をゲームしないクズ転売屋のが大量に入手出来てんだよボケが
DE版は持って帰る時600g軽いぞ
だからどうしたと言われると困るが
ノジマアプリって当たったらメールで連絡来るんだよね?
アプリの方ってそれっぽいの無いし
DL版しか買わない富裕層がちょっと安いだけのデジタルエディションを選ぶ理由がないと思うんだよね
>>569 総量規制のこといってるかもしれんが、住宅ローンとか車のローンとかは対象外だよね
問題になるのは事業資金がない個人事業主くらいだと思うよ
>>673の言ってることも含めるとカード作ってもまず問題になることはない
てことで、カード作ること渋ってるやつはただの怠慢かケチだと思うし、
買えるようになるまで焦らず待てば良いと思うわ
>>746 日本がおかしいんだよ
転売屋が増えすぎた
別に1万とかどうでもええんやで。
そもそもUHDBD自体使わない。
エディオングループで1人1台なのに
リスクかけるなぁ
親戚や家族で申し込んだろうか?
TSUTAYAから電話無いんだけど着歴も無いんだけど
誰かTSUTAYAから電話きた?
>>748 やっぱカード読み込んでないからできるわな
書いた情報を抽選の時に手動で打ち込んで共有したら即バレるけどめんどくさいからしないと思うわ
前世代機互換を搭載した奇数ナンバーでローンチ時に品薄なんて不吉すぎるわ
>>746 それなりにしてるじゃん
自分がソニーストアで買い物してないからって八つ当たりすんなw
>>754 オレは住宅ローン借り換えの時にクレカ5枚くらい持ってたけど1〜2枚に減らせって銀行から条件出されたけどな
転売屋が手に入れれば入れるほど機会損失がデカくなるのにその点ソニーはどう思ってるんだろうか
クレカ支払いのみやソニストでの購入履歴必須とか何の対策にもならないどころか逆効果だと思うんだが
エディオンの抽選予約した店舗クレジットカードはレジで読み込んでたけど
店舗によって違うのか?
ソフマップ会員登録したけど会員情報変更したときのメールはきちんとくるのにメルマガが一向に来ないぞ
迷惑メールは拒否しないようにしてるのに
5日ほんとに大丈夫かこれ
(´・ω・`)買えなくてもイライラするなよ
PS4でゲームやればいいじゃん
DE買う理由がわからないという人はこう考えてみて
通常版より1万円高くて体積も大きいけどファクシミリの送受信機能がついたモデルがあったらほしいですか?
これでも大は小を兼ねると言うならもうその人とは根本的に分かり合えないのだわ
>>767 別に自分が欲しけりゃ外野の声なんか無視すればいいじゃん?大丈夫?生活送るの大変そうだね
(`・ω・´)悔しいけどソフトだけでも予約しておこうかな
DE買う方が通常版買う方に突っかかってきてるだけじゃん
被害者は普通に通序版買おうとしてる方だぞ
>>764 エディオンでクレカの申し込みと合わせて抽選に申し込んだが、
その時はクレカ申し込みの最後に出てくるレシートをゲームコーナーで渡せと言われたからそうしたわ
複数店舗で申し込んで良いかは聞いたら
「許してるお店もあるようですけど、エディオンでは無理ですね」
と言われた
>>767 そもそも物が違う時点で全く別の話じゃん
例えなきゃならんほど複雑な話じゃないでしょ
>>772 このままだと我が家には発売日ヘッドセットだけ届くぞ…んもおおお!
>>1289 俺の場合もレジでクレカ読み込んでた。
>>773 そのレシートに会員番号が乗ってるんだろね
>>775 PS4でも使えるかもしれんぞ
知らんけど
>>765 ちゃんとメルマガ受信するにしてないんじゃね?
1日1通は来るぞ
昨日はこれ
【在庫限り】スントの腕時計がお買い得!
2020/10/02(金) 19:51
>>1273 同じ名義が判明すると
すべて無効になる。
>>767 ディスクで遊べば多少はストレージ節約も出来るので、
実質ストレージ容量も通常版が上ですよ
分かり合う必要があるとは思いません。どうぞDE版をご購入ください
>>770 アサシンアルティメットエディションの予約してあるわw
本体は手に入らないけどw
>>781 PS4でもディスクもDLもインストール容量は同じだが
>>767 別にわかり合う理由もないけれど。
自分にとっては1万円の差はDEを選択する理由にならないだけ
大きさも気にならないし
出来ることは多い方がいいと判断するだけよ
そんなにおっきくない?
223 名無しさん必死だな (ワッチョイW bfa4-P/9B [147.192.153.18]) sage 2020/10/03(土) 19:22:31.07 ID:ajBGReaQ0
PS5本体思ってたよりも大きくなかった
パッケージ版にダウンロードコードを付けとけば解決だろ
本体と紐付きで
任天堂はパケ付きでダウンロード版を売ってたりする
後でパケだけ送られてくる
>>781 お前理解してないだろ
バカって大変だな
他人がどのパッケージ買おうがどうでもいいんだが
ゲーマーって気持ち悪いなあ
ダウンロード版しか買わないし、Blu-rayレコーダーあるからDEで十分
通常版で容量節約とか馬鹿言ってる人いるけど恥ずかしい奴だな
DL版だろうがパッケージ版だろうがインストール必須だから、本体の使用容量は変わらないって言うね
>>759 エディオンアプリのマイページに予約登録済みって出るぞ
>>781 こいうい情弱がいるからディスク版やめられないんだな
予約登録済って出てるなら、重複はじかれてるんじゃ...
>>781 PS4からディスク版もフルインストールだからDE版と変わらないし、節約は出来ない
>>788はその事をお前に教えずにお前にマウントを取り続けてるだけ
5ちゃんねらは次元が低い知識でマウントとる癖があるから気をつけておけ
まあPS3で時が止まってる人はフルインストールを知らんかもしれんな
一部分のインストールだと超高速SSDが全く活かせないしディスクがビュンビュン回ってうるさいだけだわ
(`・ω・´)本体買える見込みないけどソフトだけでも予約しとくかいつか買うわけだし
>>770 (´・ω・`)ちなみにソフトは何?デモンズ?
ダウンロード版の予約開始してるけど先に本体の予約させろ!
>>741 俺も。
とりあえず0時まで待ってそれでも来なければ明日確認の電話しようかな
>>794 間違えて書き込んでしまった。抽選申し込み時カード無しでも手書きで申し込みしたがアプリの購入履歴、ネット店舗の所に抽選申し込みって出てるからエディオン全店舗で情報共有してるぞ。複数応募即OUT
(´・ω・`)おまえらサイバーパンクって買わないの?
PS4で発売するけど
大して良作とは思えんし、レビュー出てからでいいかな
家電量販店の男の店員って口臭がウンコ臭い奴多いよな
接客業で息が臭いって誰も買わねえぞ?
本当学歴低そうなバカしかいない
ゴッドフォール欲しかったけど
取り敢えず本体と抱き合わせでスパイダーマン予約
まあしゃーない
電話来なければ落選って受け止めろよ
いちいち電話する意味が分からん
>>489 心配するな俺のなんて1050 Tiだから
当たると思うから不安になるなら
もう応募したこと忘れろよ(笑)
ゲームなんか無くても生きれるだろ
>>767 キミのたとえのFAXには1万円の価値を俺は見出せない
よって例えになってない
サイバーパンクは
ps5アップデートは来年だからなぁ
>>779 ソフマップドットコムとアキバソフマップどちらも確認したけど希望するにチェック入ってるんだ
マジで心配なってきた
ps5買えなさすぎだけどサイパンとツシママルチのこと考えたら生きていけるわ
>>816 えっ?パンク発売日にps5でやろうとしてもできないんか
なら来年手に入ればいいな
ツシマのps5版って出るのかな スパイダーマンリマスター見るにレイトレーシングとフレームレート安定、ロード爆速くらいか恩恵
テクスチャ自体はps5向けにアップグレードしないのならそんな変わらんじゃね
サイバーパンクのps5版とかも
PS4版のゲームをPS5でしてもロードが早いだけ
ただし爆速
>>817 メルマガの登録や解除の確認が週1回とか
よくあるパターン
なんか明日のプレイ動画解禁不安要素だらけだな。
ワクワク感が全く感じられん
>>825 アプグレしたら引き継げないんだけど
ここのメーカーが対応すると思うから行ける
>>829 いうても2060程度になるだけやし
今までのfhd30〜可変60が
fhd120,4klowクオリティが60出ますってだけで
ゲーム性が変わるわけでもないしこんやもんか思うだけやで
pcでグラボ変えましたみたいなもんやから
>>829 メインはアストロロボットだろうなどうせプレイ動画は
ゴッドフォールもやるみたいだけど
ゲイだけど買えないわ
ポリコレ的にどうなん?
すごい疎外感感じるんだが
>>825 PS4及びPS4互換モードからPS5のアプグレのセーブデータの引き継ぎは、ソフトメーカー次第ってだけで
PS4のセーブデータをPS4互換モードで引き継げないとは、まだ判明してないからな
ソニーが一発口先介入すれば転売屋もキャンセル祭りになるのにな
>>835 そんなめんどくさいことしないだろ
売る側からしたら誰に買われようが売れたらいいんだし
転売屋に買われたらソフトは売れなくなるんだから誰に売れてもいいなんて思わんだろ流石に
>>594 店頭で会員番号2が分からないんですけどって言ったら対応してくれるやん。
>>838 番号2は新しく追加された番号だから
古いカードだと店頭レジで発行してもらうんやで
>>633 お父さんが連れてきた女児でも視姦する気なんじゃないのか
あるいは男児目当てかもしれんが
>>839 転売屋はチャリンカーだからホールドせずに基本即投げだけどな
>>837 転売屋の立場で言ってるのならそうだろう
だがソニーからしてみれば誰の手に入るかは重要だぞ
転売屋なんて本体持っててもソフトは買わないしもちろんその他のサービスも一切受けない
所謂機会損失って奴でソニーには全く儲けが発生しない
逆ザヤで出してる以上そこの儲けが全てなんだから
テンバイヤーを底辺やクズなどと罵るが、その底辺に負けてる人はなんと呼べばいいのだろう
>>689 今持ってるエスコン7をそのままディスクドライブに入れてPS5でプレイできないから
>>746 ソニーストアで買い物すらしたことないのが信者ぶっててワロタ
お前みたいなやつよりソニーストアからしてみたらソニーストアでちゃんと買ってくれる転売ヤーのほうが余程客だろ
PS4版も出るソフトは基本PS4版買ってた方が得だな
リビッツとかスパイダーマンとか
あれらはPS5版と同じ価格なのにPS4版買うとPS5版も無料で付いてくるからな
>>786 右のあんちゃんのサイズがわからんからなんともいえんな
デモンズもゴッズフォールもよくわかわからん車のやつも全部欲しいが全部フルプラなのキツい
>>717 そういう徳の一切ない転売ヤーが次々買っていく現実
表向きは転売目的お断りとは言ってもソニーからしたらやっぱりある程度そいつらは必要だと思ってるよ
品薄で定価以上の高額で売買される事によって話題にもなるし物の価値が下がらないからな
21時からのYouTubeでのDゲイルの生放送に期待。
なんで転売ヤーが何ヶ月?もホールドする前提なのか
さっさと売っぱらって転売ヤーから買うアホがソフト買うからソニーはいちいち対応しないんだろ
徳なんか積んでも今世には何も意味はないよ
来世に良いところに生まれ変わるくらいしか効果ない
ねぇ、このスレって「キモ率」高すぎない??
なんで土曜の夜なのにこんなスレ張り付いちゃってんの?
>>855>>862
リビッツとスパイダーマンのPS4版はPS5へ入れることで無料でPS5版をダウンロードすることが出来る
今回各社は手間のかかる抽選やって転売ヤー排除をしていて偉いわ
PSIDの実績でとか言ってるアホは買えなくて当然
こんなやつ転売ヤー以下のクレーマー
>>767 > 通常版より1万円高くて体積も大きいけどファクシミリの送受信機能がついたモデルがあったらほしいですか?
まさにそういうことだね
>>868 PS4版とPS5版は同じ価格
PS5版を購入するとPS5版しか遊べない
PS4版を購入するとPS4版もPS5版も両方遊べる
どちらを買った方が得かは明白だろ
この説明でわからないなら公式のアップグレードの説明とか何もわからないだろうな
>>860 自分はAmazonで購入してて上目配信て
気色悪いな
うはー
エディオン12台に対して50番目の申し込みだったから
入荷多いとこで変更できたらするわ
>>770 俺はハード買う前にグランツーリスモ5とエースコンバット7を予約して買ったな
>>848 転売屋が底辺とかクズって初めて聞いたけど確かにそれで生計立てているならまさしく底辺だし他人の迷惑しているからクズだな
言い得て妙
>>874 一回申し込んだら変更できないって確認済み。
>>803 電話で確認したら「あ、もう当選者の方には月曜日に全てお電話させて頂いてます」って言われそうw
>>879 娘さんを下さいって言ってきた奴が転売ヤーしてますとか聞いたらかなりの親が難色示すだろ。その程度の社会的地位だよ
Dゲイルはゲハ板の情報パクって配信し、
未予約者の神経逆撫でして何がしたいのか
配信やめたらいいのに
俺実況者だけどここの奴等すぐ当選メール画像とか晒してくれるから助かるわ〜w
そいつらの画像と全く同じレイアウトと文章で自分のスマホ上にメール作成して
それをスクショして当たったって今のうちにツイで貼っとけばみんな信じてくれるもんな
面倒な抽選とか参加して震えてる奴等も笑えるしそんなのに参加する必要ねえし
サクっと発売日に転売屋から買って当選した本体開封して配信開始〜って感じでw
ここのスレ複数店舗のいろんな奴が当選メール画像晒してくれるから仲間のYouTuberにも配れて
貧乏人は当たりもしない抽選結果に震えてなw
転売屋分の金なんてすぐ配信で貯まるし
マジちょろいっすww
ここの誰かがDゲイルは動画版まとめアフィって言ってたな
全くその通りだわ
>>880 やっぱそうよねw
もうやるだけの事はやったから
大人しく待つわ
>>886 Joshin当たったとか言ってる実況者やtuberにはこういうのもいるんか..
>>892 けいじはもしかしたらPS5買わないじゃね?笑
gotoキャンペーンの密は許されてps5当日販売の密は
なんで許されないのか誰か教えて
海外で毎年あるけど買った直後にハンマーでぶっ壊すのまたやるんだろうか
>>894 死にかけの観光業を守る為の苦肉の策だからだろ
>>887 ワロタ
予約出来なかった奴らの精神面のケアしてやる!だってさw
>>846 転売屋もさばかないと自分が損だから必死こいて誰かに売るし、転売屋から買ったやつが結局ソフト買うんなら関係なくねぇか?
転売用に3台しか確保出来なかった…
ソニーはやる気あるの?
そういえばDなんちゃらってのもAmazonで確保したとか言ってるけど本当に確保したのかね
あれも確保したと言って保険かけておいて発売日に転売屋から買うって可能性ない?
>>885 それな。確実にここで情報取ってるな。
大体、チューバーはネット上ではとかSNS上とかTwitter上ていうけど、5chは99パー見てると思う。
5chていうだけで、一気にそのチャンネルが違ったものになるからね笑
>>899 わかる。語尾の上がり方とか違和感ある。「で↓す↑よ!」みたいな
けいじはゲーム好きな陽キャってかんじ
>>899 俺もそれだわ
Dゲイルはソニーストアは履歴なしでも予約できるとかトップに書いて動画で2次の事話してるから詐欺師の素質あるわ
まだ発売してないものを今から転売屋から買うの理解不能
そういうことか、今Dゲイル配信してんのね
予約スレ民を煽っていくねぇw
動画出せなくて困るだろうが発売に買えないYouTuberいたら高感度増すな
けいじはソニーストア1本に絞って落選して好感度アップまで見越してるだろww
>>860 何に期待してんのかわからないが、こういうチューバーがここ見て情報載せれば載せるほど一般層に情報行くだけだぞ
つまり、このスレにいる奴らにとっては害悪でしかないってことだ笑
何か新しい情報得られるかい?このチャンネルで。
情報の最前線に居るのはこのスレに居る殺すぞおじさんとかそういう奴ら
お前らの事だ
Dゲイルは尼で予約出来たようだが
けいじは一般人レベルで予約出来てないようだな
Dゲイル 年収4000万円
けいじ 年収3600万円
めぐみ 年収3400万円
なんかDゲイルにもPS5にも嫌悪感出てきた
予約出来てる人がする配信内容じゃないだろ
>>913 ソニー信者だと思ってたけど
初期の動画であからさまにPSソフト売れなきゃヤダヤダ!!みたいなの言ってたの見たことあるぞ
Dゲイルがゲーム業界人なのか聞かれた時に「うーん、これ言っていいのかな〜」とか引っ張って出た言葉が 「知り合いの知り合いがゲーム関係者」とか言っててしょうもなくて草生えた
PS5版が出るのが怖くてPS4のソフト買いづらくなってきたな
DMC5然りスパイダーマン然り
そう考えるとウィッチャーは神だな無料アップグレードしてくれるんだから
Dゲイルの予約出来ない人向けの生配信スタート
Dゲイルからのアドバイス
気持ち切り替えていこう!
その言葉に感激した予約できないファンからスパチャの嵐
予約ができてるかできていないかで評価真っ二つになる動画だな
>>815 ディスクドライブに1万円の価値を感じない人もいるってことだよ
>>923 ウィッチャー3のPS5へのアップグレードは日本では無料じゃないぞ
ヨーロッパとアメリカは無料らしいが
サイパンは価格の中にアップグレード料が含まれてるから無料だが
ゲイルってKENTってやつと喋り方似てるのなんなん
>>930 それ日本のシステム的に無料に出来ないから仕方なく金取ってるだけだから無料って言っていいだろ
(´・ω・`)YouTuberにやってるの指咥えて見てるおまえらなんか哀れ
2か月後には普通に買えるから心配すんな
ただし、その頃には購買意欲が下がってるかもな
PS5って、PS4からのデータ引き継ぎできないんだよね?
やってるのNo Man's SkyとGTAだけなんだけど、どうにかならないもんかね
互換はで引き継ぎきるから関係ないでしょ
アップグレードが各メーカー毎対応
互換は引き継ぎできるから関係ないでしょ
アップグレードが各メーカー毎対応
互換はで引き継ぎきるから関係ないでしょ
アップグレードが各メーカー毎対応
互換はで引き継ぎきるから関係ないでしょ
アップグレードが各メーカー毎対応
互換はで引き継ぎきるから関係ないでしょ
アップグレードが各メーカー毎対応
当たらなくて買う気失せたなら
タダで済むんだから一番お得じゃん
>>817 オレも間違いなくチェックしてあるんだけどメルマガ1回もこない…
>>947 手元になにも残らないんだから別にお得じゃないだろ
むしろ悶々とした時間を過ごした分だけ時間的損失がある
プライム会員なっておくか。
ついでにセールで何か買うだろし
>>948 初めから除外されてるってことじゃね?w
PS5でDゲイルが死ぬ流れなの笑う
俺は最初からDゲイル嫌いだったよ
そもそもこいつはGTAVの荒らしユーザー
アマプラのセールで例えps5が来ようがもうそう言う噂出てる時点で屈強テンバイヤーが買い占めるから一般は買えないで
アドバイスするのはいいとして
お前予約出来てるのなら抽選に参加するなよと言いたいDゲイル
お前が抽選参加することによって転売屋じゃない純粋にps5遊んでみたいユーザーからps5 かすめ取ろうとしてるのかもしれんのだぞ
>>957 なんか否定的なコメントは光の速さで削除してブロックするらしい
そんな奴より吉田製作所
箱SXと箱SSを確保してるからディスるの楽しみにしてる
Dはあのマイケルジャクソンの出来損ないみたいなアバターが気持ち悪い
けいじチャンネルはpsストアの抽選だけするって言ってるね。
>>963 そうは言ってるが 本当は色々なとこで抽選してるだろうな
色々なとこで抽選してるのはみんなやってることだけど 公に言うとイメージダウンでしかないし
開幕の先着戦争にも当然参加してただろう
プライムでPS5きたとしても早いもの勝ちにされたら全部転売ヤーが持っていくだろうな
予約出来てるからこういう配信が出来るんだよ。
めぐみやけいじやuzmaxはしないだろ。
抽選システムってのはこうなるよ。
先に当たったもん勝ちで有利になる。
同接5千人で一般層に情報行き渡っても自分は痛くも痒くもないし、逆に情弱層には有り難がられる。
日本の出荷数が少ない可能性知ってるのなら、尚更やらない。
これは性格の問題。
ゲームしかない奴はまぁ、こんなもんだろ。
イラつく気持ちも分からんでもないが、Dゲイルが悪いわけじゃないよ
悪いのは転売屋と品薄商法のソニー
なんならiPadか何かでこのスレ見ながら配信してる可能性もあるw
>>968 当たってるから、お前が言うなとかウザく聞こえるんだろうね
抽選の話ばっかりだしな
>>929 そう
同じものに違う価値観感じるものを引き合いに出してる時点で比較なんかできないし、だからお互い理解する必要もないってこった
しかし…まぁ、あれだ
明後日のひかり1回目は全員当選だから安心しろ
めぐみはハズレようがあの動画で金稼げるんだから
何の痛みもないだろう
あの動画を見て痛快だとか可哀想と感じる人間を食い物にしてる
そういうカテゴリーの人
ゲイルにスパチャ1万してる人居てるみたいだけど正気か?
>>977 当たらなすぎて頭おかしくなったのか(笑)
めぐみ勘違いだったのかw
歌がうざくて途中でみるのやめてたわ
EDIONなんば本店で正解だったかな
早く締め切ってくれw
ユーチューバーにたらたら文句を言っているくせに、そいつ等にやけにお前ら詳しいよな
当たったらこのアイコンですよを見て
当たった気になってたと言うねw
ソウル系実況者はPS5手に入らんと死活問題やろな。ゲーム情報系はもってないことがネタになるからええんちゃうの
>>988 あの説明いらないよな。見れば分かるのに
中身はオレらと同じだけど 動画編集技術あるってだけだからな違いは
それで小金稼げてるんだから嫉妬するわな
@AskSmythsToys
1時間
返信先:@hallisseyyさん
こんにちはハル。 PS5の現在の先行予約枠に達しました。
現在のところ、年末までに在庫が増えることを保証することはできません。
>>988 別にめぐみを擁護するわけじゃないがあれは勘違いする奴いるわ
ただでさえドキドキして正常な状態じゃないんだからw
瀬戸何とかのPS5購入動画といい、
他の人と違うことやろう感がウザくて見る気になれんわな
-curl
lud20250120134352caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1601653759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★42 YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【PS5】
・【朗報】PS5!!
・【悲報】PS5TOP0
・【悲報】PS5が空気な件
・【JKS】part159
・【悲報】PS5DE173台www
・【悲報】PS57,330台
・【悲報】PS5DE版105台!
・【PS5】遊戯王爆誕
・【JKS】part165
・【JKS】part158
・【祝】PS5さん2周年
・【速報】兎田ぺこらのPS5壊れる
・【PSO2】('_'`)x5
・【YJSNPI】野獣先輩 65
・【悲報】PS5の和ゲーまとめ
・【中学受験】SAPIX 15
・【速報】007最新作、PS5独占!
・【PSO2】奇形総合★59
・【PS4】原神 Part53
・【悲報】PS5、値上げ ★3
・【PS4】仁王2 part5
・【SM】SuperMスレ53
・【PS4】原神 Part95
・【大阪】PK shampoo 5
・【PSO2】奇形総合★56
・【SM】SuperMスレ58
・【PSO2】奇形総合★57
・【速報】PS5、49,980円
・【悲報】PS5の売上速報が来ない
・【悲報】PS5の欠陥仕様が判明
・【速報】PS5、10月発売決定
・【PS4】仁王 Part295
・【SM】SuperMスレ15
・【元TBS】新井麻希 Part 5
・【PS4】仁王2 part95
・【大阪】PK shampoo 15
・【問い】PS5の正式名称を答えよ
・【PS4】仁王2 part254
・【PSO2】愚痴スレッド355
・【PSO2】愚痴スレッド415
・【PSO2】奇形総合★55
・【PSO2】奇形総合★51
・KissBeeWEST【part5】
・【PS4】仁王2 part245
・【PSO2】1鯖スレ その5
・【PSO2】愚痴スレッド453
・【定額】Spotify Part35
・【PSO2】奇形総合★54
・【PS4】仁王2 part115
・【PSO2】奇形総合★51
・【LEXUS】 LX570 Part6
・【PSO2】EP5ショック
・【コテNG】TIPSTAR195
・【PS4】仁王2 part151
・【定額】Spotify Part56
・【朗報】PS5、15.1TFlops
・【コテNG】TIPSTAR185
・【定額】Spotify Part54
・【発見】PS5最大の弱点を見つけた
・【PS/XB】原神 part516
・【PSO2】愚痴スレッド456
・【PSO2】PSO2es【508】
・【PSO2】PSO2es【502】
・【pso2】8/5、運命の日
・【PSO2】PSO2es【385】
06:51:12 up 39 days, 7:54, 0 users, load average: 7.15, 7.15, 7.14
in 2.0383310317993 sec
@2.0383310317993@0b7 on 022120
|