◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

CC2松山「おま値が起きるのは日本では価格が高くても売れるが海外では安くしないと売れないから」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1617909310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:15:10.15ID:um+IWRNm0
「どうして日本のゲームは外国に比べて高価なの?」ぴろしQ&A #81

CC2松山「おま値が起きるのは日本では価格が高くても売れるが海外では安くしないと売れないから」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
CC2松山「おま値が起きるのは日本では価格が高くても売れるが海外では安くしないと売れないから」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚

アメリカの方からするとゲームソフト1本の値段ていうのは実はずーっとほぼほぼ変わってないんですよ、59.99ドルって言われていて、ざっくり6000円ですよようするに。
PS3PS4になって5ドルくらい上がりました、64.99ドルぐらいの価格帯が増えてきたんですね。
けど一方その頃日本ではですよ、7800円とかで売ってるわけですよ。
「随分と値段が違うなーそれは輸出してるから?」関係ないんですよ、現地の工場で作ってますから。
結局は『モノの値段の感覚』の話だと私は認識してます。
「日本では8800円で売ってるからさ、88ドルで売りましょうよー」っていう話をしたところで
「誰が買うの?そんな値段で」って言われるんですよ現地の方々からすると。
なのでゲームの値段は大体こんなもんていうその幅の中でビジネスをやってる方々がいるのでその人達が感覚で価格を決めてます。
日本は私が知る限りオーストラリアに次いで世界で2番目にゲームソフトの値段が高いんじゃないですかね。

日本は高くても売れるから高くしてる、海外は高くしてると売れないから「これぐらいじゃない?」って言ってその価格帯をずっと守ってるっていう感覚です。
2名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:15:38.43ID:um+IWRNm0
これからデジタル化が進むじゃないですか。
そうなると値段を下げるのは後からでも出来る、けど値段を上げるのは無理やから最初は高いところからいけばいいじゃん、後でセールやればいいじゃんぐらいの感覚なんですよ。
嫌な感じに聞こえるかもしれないですけども大体どこの業界のどこのおっちゃん達も上の人達はこうゆう話し合いをしてね?価格帯決めてるんでそうゆうもんだと思って下さい。

それ言い出したらね?税金のルールだって国によって全然違うじゃないですか、ね!
誰とかさんみたいにさ、そんなに日本で税金払うの嫌やったらもうさ、他の国行くわぁつって他の国に行かれてる方いっぱいいらっしゃるじゃないですか。
まーそうすればいいんじゃないですかーていう話です。
私は日本が好きなんで日本にいますけども(笑)
3名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:18:11.20ID:7OdnwsBoa
いや、ゴミステゲー全く売れてねえじゃんw
4名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:21:05.38ID:sg8RkMV80
つまり売れないプレステゲーは安くしろと
5名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:21:25.99ID:/w0CmpgYp
CC2松山「日本市場は世界一儲かる市場、海外は価格や関税の関係で儲からない」
http://2chb.net/r/ghard/1617449554/

日本はほんと儲かるいい市場だね
FFは昔より人気落ちたが1番稼いでるのは日本だろうな
6名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:22:02.10ID:Slo8H90kp
元が安いのにすぐセール価格になる海外は儲からないだろうな
7名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:23:20.70ID:FL6Lkyt60
日本でしか売れないゲーム、北米でしか売れないゲーム、市場規模の違いで同じ開発費でも売れる本数が全く違う
当然ペイラインの本数を引き上げられる北米では値段を下げられる
8名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:23:31.85ID:WlK5viD00
逆輸入させないためのリージョンコード
9名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:25:00.35ID:g0n0tOzY0
でもPS4ソフトが売れるのって半額以下になってからですよね?
10名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:25:34.97ID:VTAoEY8I0
もういい加減SIEJAの社員はこの出たがり目立ちたがりの基地外を黙らせろよって思ったけどもう誰もいなかったわw
11名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:26:15.27ID:w3kV2Y9C0
まぁ言わんとする事は解る
12名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:35:55.31ID:d09fvzNE0
ちなみにソニーユーザーの口癖は
「PS5の戦略が日本軽視してるのは日本人がゲーム買わないのが悪い」
13名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:41:53.40ID:6SGs8dY30
売れてるか?
14名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:42:52.35
海外のsteamとか公式卸鍵屋の値段が安いのは日本人が漫画割るレベルでゲーム(と映画)が割られてるから
15名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:46:53.04ID:ApnjHkUr0
CC2ゲーは日本人にはボッタクリ価格で売ってるということか
死ね
16名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 04:50:26.69ID:SnJ2wcaLr
steamからおま値で買ってるバカのおかげでおまアクチに本気出してこないからそのままのバカでいて
17名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 05:14:51.67ID:QQHtVrBl0
その結果、一部の物好き以外の購入対象から外れて全く売れなくなった
18名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 05:43:30.68ID:QqDO3dSJ0
>>1
つーことはPS4やPS5でも充分ソフトが売れてるって言いたいのか?wウケるwww
19名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 05:49:16.49ID:vSce5WzQ0
じゃあ買わねー
20名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 08:43:37.87ID:LbSA/CEs0
アメリカはずっと60ドルだろ
5ドル上がったってヨーロッパの話か?
21名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 08:52:47.84ID:wqzJiOIo0
経営側がそういう感覚なのはわかるがそれで日本人はゲーム買わなくなった
的な事言い始めるのは理不尽だと思う
そりゃ高いなら売れなくなるわ
22名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 09:00:35.76ID:ZftchsX30
外人も日本の漫画をものすごい高値で買ってる
アニメDVDは投げ売り
値段というものは客がいるかどうかで決まるものらしい
23名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 09:05:27.04ID:qF4/Rhrnr
サイバーコネクトとモノリスってどこで差がついたんだろうな
バンナムの下請けとしては、使えない癖に寿司を食いに行くから捨てられたモノリス、結果にコミットして重宝されたサイバーコネクトってイメージだったのに
いつの間にか自社IPを作らなくなりバンナムの糞みたいなキャラゲー作ってるうちに見も心も腐りはてたイメージ

まぁ社長からして「手柄は全て俺によこせ、責任は取る(この時点で責任リスクはありません)」の勘違い君だしなぁ
24名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 09:23:15.97ID:IEPTdImv0
日本もだんだんPSソフト売れ無くなってきてるよね

もしかして定価高くなり過ぎたからじゃない?
税込6000円ぐらいならもう少し売れるのでは
25名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 10:42:07.72ID:RlSsu+dG0
6000円台だったのが7000円台いって、8000円台、今は9000円すら珍しくない始末

それでいてバグとかでアプデ街とかあるんだからアホらしくなるわ
26名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 10:44:48.11ID:aM2jES840
つまり日本蔑視なわけだ
日本から出てけよ売国奴
27名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 10:48:46.88ID:PakzPW330
日本一ソフトウェアがあの質でフルプライスな理由をまず説明しろ
steamなら20ドルスタートだぞ
28名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 10:51:10.59ID:XBRiX88A0
ソニーは日本軽視してるけど
これも日本軽視の一環だよな
29名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 10:56:33.46ID:l/Cbpx9n0
もう日本は世界から取り残されてるからな( ´ー`)y-~~
30名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:04:06.30ID:wqzJiOIo0
>>27
日本一に限った話じゃないけど和サードは国内で開発費ペイすれば
海外はボーナスステージだ、という考えが蔓延してるらしい
ボーナスステージだから採算とかはあんま考えなくていい
捨て値で売ってもそのまま利益になる

そんな事やってたら国内だけで開発費償却できなくなってきたので
国内市場(ユーザー)を悪し様に言う奴が増えてきた。ワインとかな
31名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:04:39.48ID:WWLrkXFcM
ジョジョは安かったよねw
二千円にしては面白かった
32名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:12:10.22ID:L37sWR6a0
日本だけで最低トントンくらいまで計算できない物が出なくなったということよね
33名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:15:50.80ID:r6EHeMc00
売れるの意味合いが国内と海外とでは違うからだよな
問屋に押し込んだら終わりの日本と流通に乗せても戻ってくる可能性のある海外

高くても売れる(卸しに)が正しいよな、日本でも返品制度できたら
海外で同じことが起きるだろうけど
34名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:17:22.04ID:g1G+dHRe0
言うほど日本で売れてるか?
35名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:20:39.73ID:p3/KnPQh0
じゃあFF16とかやばいんじゃないの?
36名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:24:38.93ID:kxA65Gv70
Appleというかジョブズはアメリカの小売優位な商習慣が死ぬほど嫌いで
独禁法の網の目を潜り抜けながら価格維持する方法に熱心だったからな
37名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:32:22.65ID:qZCZAJRe0
日本では高くても売れるのは別にゲームだけではなく家電とか自動車なんかもそう
例えばPCモニタの型番を日本のアマゾンとアメリカのアマゾンの検索ボックスに打ち込んだら
日本とアメリカとでかなり価格設定が違ってたりするし
同じ商品でも日本で6万円のモニタがアメリカだと400ドルだったり
38名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:37:50.97ID:KSyBzLE50
日本人が買わないから日本人が悪い!と言い続けるつもりならおま値の事は墓場に持ってくつもりでやれよ……
思ってても言うなよ案件だろこれ……
39名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:44:17.73ID:qZCZAJRe0
>>38
日本のゲーム会社は日本人をなめてるってことだろ
(そのくせ利益は日本市場に依存している)
40名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:48:07.50ID:5BhDlEWVr
日本において、ゲーム買うような人は高くても安くても買うものは買う
「安かったら買おう」などはない、要らなきゃどんなに安くても買わない(タダなら別)
なので「ゲームなんかを欲しがる変な人」相手にはふっかけた値段で全然問題無い
41名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 11:56:52.91ID:4f9ukchl0
まあ日本は値段高くても買うやろの結果が任天堂一強の一因だと思うわ
糞高い上に糞ゲーつかまされてりゃ市場も崩壊する
あまり消費者を舐めない方がいい
42名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 12:10:19.28ID:LbSA/CEs0
CDとかDVDの内外価格差はもっと凄かった
日本だとマンガが例外的に安いくらいで
他の娯楽系は全部割高と考えて良い
映画もまだまだ高いし
43名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 12:22:01.04ID:m3nTHP2v0
売れずに値崩れしても日本だとメーカーは知らん顔できるからな
44名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 12:39:08.32ID:pnoCv0j60
>>40
ゲームやる人が増えてsteamセールとか有名になったから見向きされなくなってきたんだろうなぁ

>>41
しかも最近の任天堂は6千円ぐらいで出す事多いしチケット使えば高いのも含め発売日に5千円ぐらいで買えるからな
45名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 12:43:49.67ID:ZftchsX30
任天堂の最近の爆発力はチケット制度がうまく行っている影響も大きいかもな
他社がチケット真似しようとしても2本もほしいタイトルがない
よりどりみどりの任天堂のタイトル数の充実あってこその仕組み
46名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 14:04:17.52ID:f7ND3muhd
値段決めてるのはパブリッシャーだから、叩くなら販売元だぞ。
47名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 14:56:24.92ID:nq/iU4Ozd
ピザもアメリカだとクソ安いんだよな
48名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 17:57:15.26ID:Ftb/f7cb0
>>1
その感覚でSteamに乗り込んでくる和ゲーパブリッシャが多いけど
Steamユーザーは洋ゲー価格に慣れてるという事実を完全に失念している
49名無しさん必死だな
2021/04/09(金) 22:38:48.19ID:r6EHeMc00
50%以上のOFFあたりまえなバナナの叩き売り状態だしなぁsteam
OFFの上にみかじめ料取られたら小規模インディ以外手元に残る金は・・・
50名無しさん必死だな
2021/04/10(土) 07:36:22.34ID:+H/KWbiW0
ジャアアアアアアアwwwwww
51名無しさん必死だな
2021/04/10(土) 07:49:37.17ID:MNkr842F0
そんな事してたら売れなくなるよ
売れなくなってから安くしても売れないよ
52名無しさん必死だな
2021/04/10(土) 07:58:09.14ID:Oq3l6PrW0
海外で安くばら撒いて売り上げ数盛るようになったからPCで出てるゲームの販売数はもう参考程度にしか見なくなったわ
53名無しさん必死だな
2021/04/10(土) 08:11:47.37ID:OZcGZEbpa
じゃあ
俺は外部サイトで買うから
54名無しさん必死だな
2021/04/10(土) 12:01:17.51ID:O/i8+Gz20
外人は貧乏なの?
55名無しさん必死だな
2021/04/10(土) 15:40:40.44ID:CTCvQxT40
一時期プレイアジアで安い海外版買ってたけどまだ使ってるやついる?
今なら高くてもスチームになるよな
選択肢少ない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120073310
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1617909310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「CC2松山「おま値が起きるのは日本では価格が高くても売れるが海外では安くしないと売れないから」 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
CC2松山「日本のゲーム価格が高いのは高くても売れるから、海外は安くないと誰も買わない」
ゲーム開発者「日本のゲームは日本で売れないとダメ。海外で売れても価格や関税の関係で儲からない」
PS4は価格の割に高スペックだし、サードのソフトも多く出てるのに、なぜ日本でソフト売れないん?
皆、薄々気づいているだろうけど・・・、もう今後日本ではCSもPCも売れないよな
任天堂に洗脳された日本人には理解できないが海外ではPSの豪華ラインナップに涎が出てる件
外国人の好みが分からない。スプラトゥーン2って日本じゃ人気なのに海外ではそこそこなのは何故?
豚「Switchは海外でも売れてるから!」僕「日本程のワンサイドゲームじゃないが」
ゴーストオブツシマのせいで日本人すら感覚でしか理解してない鎧イメージ塗り替えられるの問題だろ
PS4が1000万台すら売れないのに3DSやSwitchは2500万台売れる国日本
ps4のソフト価格が日本より海外の方安いのはなんで?
 信じられないかもしれんが、日本がPCゲームで世界一だった時代あんだぞ
識者ぎっくり「プレイグテイルの日本語がないのはXBOX民が海外から日本語入りのソフトを買ってたから」
PS4がヨンケタンの何が悪い!?キモヲタばかりの日本で売れない方が誇れる現実!!
エース安田「SIEは失敗を受け入れらない組織で、日本ではゲーム機が売れないと言い続けるしかない
なぁ思ったんだけど今の任天堂なら高スペック高価格のハードを出しても普通に売れるんじゃないか?
【サッカー】<日本人が海外で成功する方法>リトバルスキー氏が考察!「日本人の美徳が欧州では不利に働く」
【悲報】WHO「アメリカがお金くれないから日本頼むわ」安倍「いいよ〜」3250万ドル緊急拠出へ
日本で売れなくても世界で売れれば問題無い事を豚は知らない
【悲報】コエテクさん、外国で60ドルで販売するゲームを日本では特別価格で11000円で販売してしまう
任豚「メーカーが海外で売ろうとしだすとゲーム性が日本人向けではなくなる」←MHWで完全論破された件
 なぜ日本のゲームミュージックは「海外でまったく評価されない」のか
日本のゲームが海外に比べてショボいのって人件費が高すぎるからじゃね?
外人YouTuber「私が日本から帰れなくなった理由って動画を上げると10万は再生されるw」
日本で売れなくても何の問題もないわけだが
【永遠の】そろそろ本気でドラクエが海外で売れない理由を考えるべきじゃないか?【謎】
幾ら売れないからって鬼滅をゲーパスに入れるのは許さんぞ!
何で日本ではxboxは売れないの?
韓日関係が拗れてるのは私達日本人が謝らないからだよな?
スクエニ社長・松田洋祐「日本人が海外向けに欧米のゲームを真似してもいいものはできない」
シリーズ最高傑作のファークライ5、アサクリオリジンなどが日本で「だけ」売れないのはなぜなのか
日本でどれだけ任天堂が圧勝し続けてもゲーマークラブの心の刃までは折れないよ
【今もっとも大きな問題】 なぜSwitchは日本で売れているのに海外では全く売れていないのか
日本一ソフトウェア「各宣伝動画は好評なのにぶっちゃけ売れない、ゲームを売るのは難しい」
恐ろしい事に気が向いたんだけど日本人って任天堂が圧勝してるのは日本だけと知らないのでは?
 ゲームやなろうは侍や武士の世界が全く採用されない。日本人は日本の歴史に魅力を感じてないのでは?
ソニーが日本市場に力入れないのはマイクロソフトのせい
海外ではDCコミック版スマブラが無料配信で遊べるのに日本で除外されてるのはなんで?
日本人は鳥山絵あってこそのドラクエだと考えているが、海外ではそうではない
 日本を舞台にしたゾンビゲームない理由は「日本は銃社会じゃないから対抗手段なくて全滅する」だよな
PS6が海外で天下取っても日本だけはSwitch後継機1強になってそう
PS5の日本価格は高いとのことwwwwwwwwww
「Oh, What a Kusoge!!」日本のクソゲーを嘲笑するイベントが海外で大盛況w
PS5値上げで、「PCでいいや」という任天堂信者と糞箱信者のせいで日本人が海外で嘲笑されてる件
豚はラチェクラで煽ってるけど我々は日本で売れない事くらい想定内なんだけど
海外で爆売れのPS4が日本で売れなかった目を背けたい理由
『ニンテンドー2DS』日本で発売へ、3DSソフト対応、価格は9980円(税込)!
ペルソナ5でも売れないXboxってどうやったら売れるの?
ラノベ風の3Dゲームは海外爆死、日本でも売れなくなってるのになんで今でも作ってるとこあんの?
3DSやSwitchが2500万台売れてPS4が1000万台すら売れない日本は狂ってる
日本でも海外でも3日ダイレクトないと許さんからな、みたいな空気ができつつある件について
PS4が売れないガラパゴス日本は市場として見られてない
イシイジロウ「デトロイトは日本のADVに突きつけられた挑戦状。この作品を無視して次は作れない」
日本人はなぜFF15は面白いという事実を受け入れられないのか
【負けられない戦い】ソニーはなんとしても箱SXより先に日本でPS5を売らねばならんが
日本一新作『ラピス・リ・アビス』結局PS4/Switchマルチだった模様、価格は7538円
Switchにモンハン5が来たら手が付けられないだろ!カプコンは日本のPS4を潰す気か!?
7月14日午前4時30分(日本時間)PS5価格発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってどうなったの?
【衝撃】SIEの日本離れ…Japanスタジオの社員切り。「日本でしか売れないゲームは最早いらない」
 ゲハでよく言われる「洋ゲーはアクションがつまらない。日本のほうがおもしろい」についてだけど、
スイッチが値段高いって言われるのは据え置きじゃなくて携帯機としてしか見られてないから
日本のゲーム会社なのに日本と日本人を出さないのはおかしくないか?
ソニー携帯機が海外で全く売れない理由
vitaが海外で全く売れてないからって携帯機はオワコン路線に切り替えたゴキ
日本で任天堂が圧勝してるのは日本人のレベルが低いからだろ
5年後日本以外ではPS5が天下取ってるけど?
19:00:48 up 30 days, 20:04, 3 users, load average: 97.54, 98.70, 101.42

in 3.7129800319672 sec @3.7129800319672@0b7 on 021309