◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
グランツーリスモ7はPS4とPS5マルチと公式発表 YouTube動画>1本 ->画像>40枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1630797865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昨年、Horizon ForbiddenWestを含むクロスジェネレーションローンチタイトルの無料アップグレードを提供することを約束しました。 パンデミックの深刻な影響により、Forbidden Westは当初想定していた起動ウィンドウから外れましたが、PlayStation4でHorizonForbidden Westを購入したプレーヤーは、PlayStation5バージョンに無料でアップグレードできます。
また、本日、PlayStationのファーストパーティ限定のクロスジェネレーションタイトル(PS4とPS5で新たにリリース)(デジタルと物理*の両方)が、PS4からPS5への10米ドルのデジタルアップグレードオプションを提供することを確認したいと思います。 これは、次のゴッド・オブ・ウォーとグランツーリスモ7、およびソニー・インタラクティブエンタテインメントが発行するその他の独占的なクロスジェネレーションPS4およびPS5タイトルに適用されます。
https://blog.playstation.com/2021/09/04/pre-order-horizon-forbidden-west-now-collectors-and-digital-deluxe-editions-detailed/ PS5とは?w
モデリング外注するらしいけどミニカーのデータとか渡すのかな?
あれ?ホライゾンはアプデとかなくて買いなおしとか言われてなかったっけ?どうなってんるんや
興醒めだね
マリカを求めてるわけでもなきゃレースゲームはハイスぺの臨場感だろ
PS4なんて国内客にとっては死体だよ
新作がなくなった3DSより本体週販クソザコなのに、業界はゾンビPSには甘いもんな
日和ったなぁ
これでもう肝心のシミュ部分は期待できなくなった
これは終わったも同然よ
GT7は大コケ濃厚でポリフォ解体コースに入ってるから
限界ギリギリまで延期するよ
ベンチマークが役割のレースゲームが縦マルチに逃げるとは
性能の誇示するソフトの提供はファーストの責任だぞ
もしかしてソニーファーストで縦マルチじゃないの、アストロプレイルームとデストラクションオールスターズだけ?w
一方Xbox Oneは、次世代機専用のForza8を次世代機の性能のままxCloudで無料体験できるのであった
早くて来年、遅れて再来年以降のタイトルで
PS4縦マルチ宣言か
文字通り過去のタイトルだな
PS4で出せるようにしてクォリティ低かったら「PS4に合わせたんでPS5のポテンシャル全て引き出せたとは思ってません」っていうんだろうな
山内が
次のグランツーリスモはPS4レベルじゃスペックが足らないので絶対に作れないとか言ってなかったっけ?
シリーズSが足を引っ張る主張してたゴキ君いまどんな気持ち?
>>19 リターナルが全世界でミリオンすら届いてないからな。
PS5だけで展開するのはファーストですらきつくなってきてるんだろう。
普通だったらたとえ赤字でもファーストが率先的にPS5独占タイトルを作って
そのノウハウをサードへフィードバックしなきゃいけないところなんだが・・・・・。
さすがにファーストが新ハード発売3年目以降も旧ハードに頼るのはアホだろ
ジム・ライアンはたとえ2、3年先であっても
PS5だけでソフトを売ってくのは無理と考えてるんだろうな。
史上最速で普及してるはずなのにPS5専用に出来ないのはなんでだろう?
ぶおおおおおおおおおおおおおん4とマルチになったのね
デジタルアップグレード10ドルかよ
xboxのスマートデリバリー無料だろ
PS5買う理由ありゅ〜?
PS5の独占ってロクなの無い
箱も独占は、FORZA、Haloくらいか
据え置き買う理由が無くなってきた
今更GTシリーズなんて需要は無いが、これで更にPS5は売れなくなるな
>>7 ミニカーをモデリング会社に郵送してモデリングさせるんじゃねーの?
Xbox → 次世代開発に完全にシフト、前の世代はクラウドを使って次世代タイトルも遊べる
プレステ → 次世代の移行に失敗、ゲームの設計段階から常にPS4のスペックを考慮しなければいけなくなり前世代に足を引っ張られる事に
ご自慢のSSD前提のゲームデザイン出来なくなったね
今頃、山内も頭抱えてんじゃね
こりゃ完全にフォルツァとの明暗分かれたな
あっちは完全に次世代機専用になるし、縦マルチでは歯が立たない
フォルツァとの比較で晒しもんになるの確定だわ
生まれる前からGTは死んだ
PS5専用だった時からすでに前世代のフォルツァに負けてたのにここから更にしょっぱくなりそうだなw
GT7だけじゃなくGoWも縦マルチ公式確定
というかまだ未発表のタイトルも縦マルチやるんじゃないのか英文読むと
可能性あるぞ
GT7はForzaに完全敗北ブランド終了だろう
出る頃PS4の市場どうなってるのかわかってるんだろうか
既に死んでる日本の話じゃないぞ、まだ息をしている海外でだってPS4の役割終わってるだろ
ゴッドフォールとかも後発後方マルチとかって謎なことしてたからなー。
って良く考えたらps3時代にガンダム無双がそれやってたわ
PS4切れるぐらいの年数経たないと出さないって暗示
GT7は最低2年は出ないの確定した
7のPVの車の内装モデリングがスポーツと全く一緒だったもの
最初からリマスターのつもりで作ってる
PS4版だけタイヤシミュ出来ないから、挙動がツルツルです。
なんて許されないからね
GPUの差はグラを劣化させれば縦マルチ可能
CPUの差は挙動や敵AIの差になるから縦マルチ出来ない
縦マルチゲームは常にCPUが遊んでる
CPUだけ強いseries Sの思想はソレ。
ForzaもHorizonじゃなくて、MotorSportは縦マルチに出来ないから今年は出せてない
シミュ系は縦マルチは無理なんだ
GT7が出るのって最速でも2023年以降だと思うけど
その頃にPS4との縦マルチで発売すんのの?
うせやろ?
GT消えないでくれー
フォルツァのいかにも洋ゲーなUIが好きになれないんだ
>>44 一年経たずのNewPS5といい、ハリボテ野郎の末路って実にエグいね
初お披露目のPVでGTSの2D回転木や一枚絵の空を使いまわしてたから
こうなることは予想してたよ
毎回フォルツァとGTの比較では信者が白熱してたが
もう今回はGTの完全敗北が確定的だわ
GT信者は、フォルツァにあらゆる面で比較されて劣化突き付けられるGT7に耐えれるのか?
いーんじゃねもう、GTは名実ともにリッジレーサー枠になったんだしw
かつて山内は「PS3版GT6の後にPS4版GT7を出す」と言っていたが
開発難航して中止になった上にGTSとかいう糞ゴミしか作れなかった
GT7でも似たようなことが起きるよ
>>11 挙動の物理エンジン自体はPS4でもある程度のもの用意できるだけのスペックはあるだろ
それを用意できないのがポリフォってだけで
最近GTSは良い感じのタイヤグリップ感と、ツルツルタイヤ挙動を一日の間に何度も行ったり来たりしながら
なんか調整してるっぽいぞ
>>63 それ、今と何も変わってないから
いつものことが同じようにおきるよ
もうPS5だけじゃ駄目なんだろうな
ツシマもアンチャもPCで販売するしGT7もPCで出るだろうね
そしたらグラもフレームレートもは大幅に良くなるしForzaにも対抗出来るようになるかもしれない
去年12月の宣伝動画
Horizo�n Forbidden West
> PlayStation Exclusive
GRAN TURISUMO 7
> PlayStation 5 Exclusive
またクソニー嘘ついたん?
2021年前半→2021年→未定(2022年)→PS4版も出します
>>73 この10ヶ月の間に急遽PS4との縦マルチが決まったんかね?
だとしたら開発ヤベーことになってそう
この類のレースゲーはいかにグラの凄さを見せ付けるのが一番重要だと言うのにそれを拒否しちゃったwww
発売が2025年ぐらいになるだろうに、SIEはその頃もまだ縦マルチやってんの?
山内「GTのアイデンティティはオーバークオリティ」
Forza Motorsport 8 (Xbox Series X|S)
VS
Gran turismo 7 (PS4|PS5)
ファイッ!
PS5独占で出そうとして部下から必死に止められた図
ゲーム性とUIさえしっかりしててくれれば、
解像度とか落ちてて全然問題ないよ
けど、最近PS4すら手に入らないからなぁ、壊れたらどうしよ
>>73 ゴリラゾンは下にPS4って書いてる
GT7は…w
xboxは2年は専用ゲームが出ないとかホラ依存してたらPS5にブーメランが突き刺さる
こういう箱叩きのネタはPS5で起こることの予告じゃねーのか?
MSが「2年は縦マルチになる」と言った時
ソニー公式が煽りまくってたよね、PSは最初からPS5専用を出すって
現実はMSより長く縦マルチになりそうだね
PS4版からPS5版にアップグレードした場合って売り上げはどうなるの?
両方カウントされるのかPS4版のみなのか
縦マルチならさっさと出さないとシリーズが本当に終わるな
遅れていまさら縦マルチかよみたいになったら
ゲームの出来によっては非難轟々になるのが目に見えている
PS4 レイトレなし・4K/60fps
PS5 レイトレあり・4K/60fps または レイトレなし・4K/120fps
糞箱SXのフォルツァはレイトレなしで4K/60fps
>>88 ソニーっていつもこんな感じでクソダサいよねw
>>16-19 ぜんぶフォルツァにブーメラン刺さってて草
ゴキブリ『次世代機には”専用ソフト”が重要!ハコガー』
www
4も5もどうでもいいくらいそもそもシリーズが死んでる
スポーツの話題とかマジで見なかった
はあっ?何いってんの
GT7は8K360fpsなんだが
PS5のソフトが売れなさすぎで縦マルチにしないといけないレベルってことだろう
現状PS5じゃ商売にならないって認めたようなもんだよな
PS5独占を発表してるサードは何を思うか
良いニュースと悪いニュースがある
良いニュースはGT7がPS4でも出ることになったぞ!
悪いニュースはGT7がPS5限定じゃなくなった!
www
>>56 GTスポーツの時点で10年先まで使えるオーバークオリティなモデリングしてるから
まぁGT7ってFH4に負けてる時点でアレなんだけどね
前世代でオープンワールドのFH4に負けるとか
もう既にいつもの
”PS5でもスペックが足りない”
の発声練習でもしてるんじゃないか?山内のやつ
>>20 俺だわ GTも単なる縦マルチ作品でした
ごめんねチカンでもフォルツァよりマシだからなボケ
問題は縦マルチするにしても
PS4のマーケットが急速に萎んでゲームが売れなくなっていることだな
果たして目論見通りにいくのかね
>>108 良かったじゃん!PS5買わなくても良くなって!
これから買ってみろ
ヒートシンクけちった版しか手に入らなくて一夏もこせないぞ?
初期型でも夏こせないPS5も有ったがなぁ!www
PS5ないしPS4でやればいっか!といってもそのPS4もろくに売ってないからな
わざわざ今から4欲しがるやつそんないないからあまり話題にならんが
ジムってPS5を売る戦略とか考えてんのかな?
何一つ見えてこないんだけど
Forza Horizon5、下手すりゃMotorsport新作の後発なのにクッソショボいGT出しちゃう理由付けが必要だもんなぁ。
「ビジネスの都合で縦マルチにせざるを得ず、PS5の潜在能力を十二分に活用できなかった」云々……
>>109 市場の縮小もあるけどGTSの時点でGTは終わってる
SonyがGTSの北米の数字を発表できなかった程度に
>>1 PS5だけだと爆死するからなしゃーない
ゴミはPS独占
GTSにレイトレ付けるだけでフォルツァとか蹴散らせるさ 今でしょ
PSマルチばかりで益々デモソが可哀想
いくらリメイクだからってwww
>>59 知らんがな
粗悪品はとっとと消えろwwwww
PS4版とPS5版の合算だろうが
爆死GTSよりも売れるわけないだろ
PS5独占って何があるんだよ
リターナルとガキゲーのラチェクラだけ?
PS5どうするんだ
縦マルチしてる限り無用のハードだろうに
PS4で作ってたからそりゃそうでしょだが最近増えてきた
PS4互換で遊んだ方が綺麗だったしてな
F1とかツシマも互換の方がグラ品質よかったろ
>>123 デストラクションオールスター?とかいうのがある
フィルの発言にケチ付けたのが悉くブーメランで面白い
半導体厳しくてPS5が十分に供給が追いつかないから苦肉の策に決まってんだろ!
最速1000万代台なんて言わなきゃ良かったのにな
PS4でPS3レベルのグラしか作れないんだから何で出しても一緒
未だにシェーダーも使えないし
PS5の独占タイトル、PCエンジンSGの5本を超えられるんだろうか、、、
レースゲームみたいに高速移動するゲームにレイトレ要らないでしょ
デモとフォトモードだけで十分
毎回forzaに負け続けて周回遅れの糞グラGT終わったな
ついに技術の梯子から脚を離してしまうの?
クリエイティビティの危機なの?
もともとPS4向けに作ってたGT7なんだから縦マルチになって当然だろ
>>133 車が相互に映り込むと臨場感がぜんぜん違ってくる
PS4と縦マルチなのか、PS5を買う理由が更になくなってしまったな
それにしてもポリフォでさえPS5独占では開発費すら回収出来ないと言う判断からのマルチだろうし
ファーストに見限られたPS5マジでオワタ
>>140 ムービーだけでプレイ中にわからないのに臨場感?
もともとミニカーコピペするぐらいやる気ないんだからどうでもいいでしょこんなのの信者やってる奴は
なんぁゴキが、xboxは前世代が足を引っ張る
SSあるので次世代機として、高画質等は望めないとかイキってたが、全部ブーメランじゃん
>>7 そんな事より動物の鳴き声使ってたタイトルなんだっけ?
GT7ってSIE最後の和ゲーやろ
現行機のPS5の優越感、完全に無いやん
>>151 ポリフォはソニーの現金プールだから無くなることは無いだろう
開発チームはどうなるかわからんが
>>151 なんかGT7発売中止してスタジオ解体しそうな気がするよな
PS4すら全くまともに生かせなかったポリフォにPS5なんてどだい無理なんやで
専用にしようがしまいが、どっちにしてもPS5感のないゲームになるっしょ
>>151 唯一無二の世界的ブランドを無くすわけないじゃんバカなの?
>>158 GT5あたりから進化の鈍化が凄まじいからな
あのPS3においてすらハード性能ではなくスタジオ自体の能力がボトルネックになってたようなゴミの集まりなんで…
鼻からキメて世界中のありとあらゆる道路を世界中のありとあらゆる車両で爆走出来るようになるまできばらんとなPS5なんかに引っ掛かってるバヤイじゃない
>>1 えええっ!
こんなん旧世代ハードに足引っ張られたゴミ確定やん!
まさにPS4Pro2じゃん
今期はゲハの言う通りXbox買って良かった
>151
プロジェクトカーズはコドマス→EAだし
アセットコルサは505
買えなくなっちゃったからな。
2022年
Forza Motorsport 8 (Xbox Series専用)
2024年
Gran turismo 7 (PS4 & PS5)
ご期待下さい
>>170 まーたプロローグでお茶濁すのかなあ、、
>>170 フォルツァにあらゆる要素で負けて信者発狂が見えるわ
>>88 その後縦マルチへの批判が急にピタッと止んだの露骨すぎるわ
ブーメラン
なんかもうあまりに開発がグダグダで
車や背景のモデリングはSwitch版Asphalt9やギアクラブあたりとか
GTA5内の車とならいい勝負出来るかもねくらいのものがお出しされても不思議じゃない
PS4 1080p60fps
PS4 Pro 1800c60fps
PS5 2160c60fps
となるだろう
挙動はPS4レベル
レイトレは入らんよ
>>109 国内は確実に爆死だろう
海外もSteamと箱の台頭が著しいから怪しい
>>1 マルチ開発に慣れてないポリフォは開発できなそう
1機種専用でさえ車が空飛ぶしな
GTはPS4切り捨ててPC版出した方が良かったのにな。
まあポリフォニーじゃ無理か
ライセンス試験でバックしてコーンに体当たりするとゴールド獲得なんてのもあったなw
/ ̄ ̄\SIE
ノし. u:_ノ` ,,\.
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ: はよFF16出せやコラ
| u; ゙⌒}:
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \スクエニ
:| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } はよ本体300万台売れやコラ
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ
| :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
| ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \
>>95 PS5でもレイトレかけると4K60fps無理よ?
実例としてデビルメイクライが4K30fpsか1080P60fpsの選択制だった
そして120fpsモードは問答無用でレイトレオフ
ゴキブリも親玉もホラ吹きって
さすが不正率ダントツ1位のゴミステーションやで
>>180 rFactor、iRacing、Assetto Corsaなど、PC業界は競合多いからね。
Forza Motorsport 8も控えてるし、同じ土俵だと爆死するかも
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい山内!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
PS4が出た直後に発売されたPS3版GT6もアレだったけど
今度はPS5が出た数年後にPS4版GT7が出るのか・・・
主導はクソニー本体なんだろうけど
PS5発売から3年ぐらい経って発売されるであろうPS4版GT7を
果たしてクソニーは許容できるんだろうか
納期優先で未完成のまま無理やり発売させそうな悪寒
21年 FH5
22年 Forza8
23年 FH6
毎年公開処刑の執行人が張り付いてるから比較されずに出せる年がなくて困ってるなw
すぐにはでないとしても、PS5だけじゃ日本では皆無といっていいぐらい売れないだろうな。
PS4いれるのは懸命だと思う。
内容次第ではPS5にアップグレードしたいって気持ちにもなるかもしれんし。
>>193 割とマジでロンチしかタイミング無かったんよね
そんだけPS4長生きさせるのなら出荷しろや
何がしたいんだよ
>>193 爆死覚悟で来年出すんじゃないか
来週のPS show caseが楽しみ
リアルタイム視聴をする気は一ミリもないが
PS5の発売前に前世代とマルチできるようなクオリティではお客さんは納得しない
うちは専用ソフトを出すとイキってた人がいたような…
魔法のSSDでリアルタイムに読み込むからどうとかってゴキくん誇ってたのに
PS4でも実現できちゃうんだ
卒業(発売)せずに留年(延期に次ぐ延期)を繰り返すGT先輩再びかな
下手すりゃPS6が来年出るぞって時に発売しそうだ
PS5→転売屋とズブズブの品薄商法
GT7→いつまでも発売されない出る出る詐欺
GT7トレイラーでGTSと殆ど変わらないモン出してたからPS4マルチになっても何も変わらんだろ
>>75 来年どころか、再来年でも出せるかどうか
正直怪しいレベルだなって思っちゃうわ
まあ、来年出てくるならPS4版は既に計画にあって
最初から騙すつもりでいたってことだと思うわ
>>173 何言ってんの?
同シリーズに勝てると思ってんの?
>>208 分かりにくそうだから補足するね
同シリーズっていうのはグランツーリスモのこと
>>77 内部解像度を上げるなら、PS5でもGTSのVRモードと同じ「1:1走行会」しか出来ないかもな
集団レースを可能にするなら、VRの画質が4pro据え置きのまま位になりそう
>>89 スパイダーマンは合算カウントで水増ししてた
さすがにファーストはマルチしたらダメだろ...
客もサードもPS4で良いやって思うぞ
>>75 他のファースト同様、最初からPS4で開発してたと思うよ
それをPS5移植すればロンチに叩き込めるし、1年後にPS4版を出せばボーナスステージ
ただポリフォは開発が何時ものように遅いだけかと
未だFORZA3にも及ばないグランツーリスモに期待してるバカってどんな気持ちなの?
FM8に負けても
GT7は下位機種とマルチだからレギュレーションが違う。
って感じで逃げる事が出来る。
>>97 フォルツァはOne版予定から外れたけど?
自慢のSSDでもアセットストリーミングもPS4マルチだと無理だよね
このハードなんの意味があんの?
>>216 サーキット走るレースゲームでストリーミングなんて使わないよ
中に入れないコロッセウムの中とか観覧車のボルト一本一本とかコピペじゃない葉脈まで作り込んだ木々とかストリーミングで復活したかもしれないだろ!
グランツーリスモって早くもドラクエFF並みに
ナンバリングを無駄に消耗し始めたよな。
1000万台最速で突破したって言ってたのに何でこんな弱気なんだろうな
>>211 Vitaから最速で逃げ出したみたいにPS5ももう諦めてるんじゃね?
>>208 勝つ必要はないよ
すでに同シリーズは負けてるんだから
世間にPS5の失敗を認めたって受け取られてもおかしくない
GT7はおそらく2023年の春頃リリースされるだろう
どうせまた7年でないだろ
再来年頃にプロローグだよ
ポリフォは発売を年末にしたがるしGT7は最速で2023年末だろう
GT6のPS4版も山内が次世代機クオリティにしたいと拘りだして中止になった
マジでPS5でソニー死ぬんじゃないか?
以前PS2でソニーが助かって、PS3で死んだSCEはソニーに助けられたが
今度は共倒れの様相も見えてきてるぞ。
一刻も早く撤退した方が傷も浅く済むんじゃないかな?
PS5なんか買っちゃった馬鹿はどうでもいいとソニーも思ってるだろうし。
>>233 その甘え体質にノーを突きつけたのが今回のマルチで作れじゃないのかな
SIEJAは過去の実績もあるからポリフォニーにある程度好き勝手作らせてたけど
米国主導になったから
「甘えは許さん。商売のことを考えてPS4とマルチにしろ。PS4の市場が残ってるうちに完成させろ」みたいな
>>217 別にクローズドなマップのゲームでも関係ないぞ
超多ポリゴンアセット()や超高解像度テクスチャ()も使えるはず()だから
PS5だけじゃ売れないって判断だよな
実際にPS5でログインしてるユーザーが少な過ぎて販売予測が悲惨なことになったんだろうな
ソニーはユーザーがネット接続さえしてくれれば全部把握出来るもんな
アクティブなPS5がどこにどれだけあってどうゲームをしてるのかとか
リアルな稼働具合が丸見えな立場でのやらないはずだった縦マルチへの方向転換だからね
グランツーリスモの場合
山内が縦マルチの経験がないから
難しいと思える
それと今後四年も五年もダラダラアプデするゲームなのに二世代またぐのは無謀
これが許されるのは百歩譲って1年までだよ
いつ発売するかも分からんのに既にマルチって…
ファーストですよね???
GT7出した瞬間にスタジオ閉鎖させられるから永遠に引っ張るぞ
山内というかポリフォの遺作になるんだからゴキちゃんはちゃんと購入してやれよな
ポリフォニーデジタル エピローグ
2024年末発売予定
ただでさえ開発の遅いポリフォが絶対やっちゃいけない悪手が「発売延期して縦マルチ化」だったんだが
まさかマジでやるとはなぁ・・・
ポリフォ史上最も開発が難航するのは間違いない
2017年
山内 「GTSは初めて心ゆくまで作らせてもらった」
2021年
クソニー 「おい!発売延期してやったから急いでPS4版GT7も作れ!」
山内 「」
ポリフォから正式発表されてないし
これって飛ばし記事みたいなもんじゃないの?
発売したら解散されそうだからギリギリまで延期して給料貰いたいだろう
>>248 ポリフォは発売延期や発売中止みたいな都合の悪い情報を
SIE本体ではなく自分から発表したことは一度もねーだろ
>>198 縦マルチはブレワイだけだよ?
チョニーはどんだけあると思ってる?
>>250 PSストアでもまだPS5版のみだからとりあえず静観だな
分割商法やったりしてなw
コースと車は準々追加しますで引き延ばし。
恐らく木曜日のPS Showcaseで縦マルチの正式発表あるだろ
同時にGT7最新情報も公開すれば少しは信者の溜飲も下がるだろうしな
クソ雑魚CPUの旧世代マルチとか物理演算終わったじゃん
あ、元々秘伝のタレ挙動だったわ
ダイナミック天候変化やリアルタイム時刻変化みたいに「PS4のGTでは無理だった要素」が
PS5のGT7に導入される可能性もゼロってことか
グラ以外は全く同じ内容にしないといけないわけだしな
5年前に「GTSみたいな外伝じゃなくてPS4でGT7を出せ!」とブチギレてた信者は
願いが叶って良かったじゃん
>>25 山内「次のGTはPS4レベルでは作れないw」
山内「次のGTはPS5レベルでは作れないw」
山内「次のGTはPS6レベルでは作れないw」
永遠にハード性能が足りることはない
ジムライアンが頭大丈夫なのか聞く方が先だろな
これができるなら発売前のカンファはなんだったんだ…
>>191 PS5本体同梱版も同時に出すんだろうから
あと2,3年は開発期間有るだろ…
今迄もそうだけど山鬱が足を引っ張ってるの丸分かり
ビックマウスでスタッフを混乱させ出来もしない夢ばかり語る老害を引退させれば開発も順調に進むのにね
トップが有能か無能かでForzaやGTの行く末が決まったようなもんだ
>>262 なにか偉大なものを作り上げるにはトップにビジョナリーがいた方がいいとは思うんだけど、
ジョブズやゲームで言えば鈴木裕の例を見ると、部下から恨まれるくらい、ほぼ「人でなし」レベルで
制作を進めないと成果物って出てこないと思うんだよね。(その良し悪しは別として)
まあ、山内が「部下に優しい」タイプなのかどうかは知らないけど。
そして、GT1を作った頃はたぶんビジョナリーだったんだろうけど、今でもそうなのか?も分かんないけど(笑)
そんな大仰な話じゃない。
普通品質の物を普通の納期で作れないのはどうなんだって事でしょ。
そのビジョナリーとやらが提示したビジョンが
写真を背景に車を置いて写真を撮る
だからな
しょうもないの一言
まだ姿現してもないのにゴキブーリスモ死亡確定ワロタ
>>265 PSというプラットフォームでGTというタイトルに寄せられる期待は「普通品質」じゃあなく、
もっとこうプラットフォームを牽引するようなものを期待されてるって認識だったんだけど、
それはおれが元からGTに興味なくて5以降まったく追いかけてないからだろうか。
(ちゃんと追いかけてるファンの皆さんはとっくに失望ずみ?)
GTでリアルなモータースポーツゲームとして評価を受け続編GT2も高評価だった
そしてPS2でGT3を出して性能を示して・・・、その後は・・・
売り上げとは別にこんな歴史だった
悪手しか打たんなw
FMSはナンバリングリセットしてXS専用で開発してんのに
で、FH6はその次世代エンジン使うのほぼ確定でしょ?
もう永遠に追いつけないなマジで
しかもポリフォでマルチとか発売まで何年かかんのw
>あのポリフォニーがマルチ開発
スタート直後に車が空に発射されても驚かない
別に縦マルチになっても問題無いだろ
むしろPS5買わなくてよくなったから嬉しいわ
山内はレイトレとパストレの区別もつかない情弱だからな
http://2chb.net/r/ghard/1612190349/l50 >山内 PS4からPS5への進化において、我々が待ち望んでいたのは、
>リアルタイムのパストレーシングが実現出来ることです。
>パストレーシングはレイトレーシングとも言われるCGのシミュレート手法で、
パストレーシングはレイの反射時にあらゆる方向に大量に飛ばすレイトレの拡張技法
普通のレイトレと負荷が段違いなんでリアルタイムレンダリングでレイトレとパストレを一緒くたにする奴なんかいない
NVIDIAも「2035年にはゲームにパストレの時代が来るだろう」って言うレベル
https://jp.gamesindustry.biz/article/1907/19073102/ ポリフォはPS3の頃からレイトレ独自研究してたから
パストレ実現できててもまったく不思議じゃないけどな
PS4版はフルHDの30fps、PS5版は4Kの60fpsで
レイトレと天候表現、より正確な物理シミュレーションだろうな。
多分、PS5版のGT体験したら他の人車ゲーが全部ウソっぽっく感じるようになるだろうね。
この物理エンジンをGTだけに使うのはもったいないからフライトシミュレータにも応用してほしいね。そうしたらクソ箱ユーザ自慢のMSフラシム完封できるしな。物理シミュエンジンを外部に開放してほしいけど、複雑過ぎてポリフォ以外使いこなせないからだめかな?
>>276 こういう馬鹿っぽい子たちがソニーやポリフォに騙されてるんだろうなw
>>276 たぶん、MS Flight Simulatorにforzatechが使われてることから
GTでフライトシム作ったらって発想になったと思うんだけど
forzatechってグラフィック描画に使ってるだけで
物理エンジンは別物だぞ
つーか、カーシムの物理エンジンとフライトシムの物理エンジンが
共有化できるとか、どんな世界なんだよ
>>276 1080p/30fpsから2160p/60fpsの時点で、シェーダを軽くしない限りGPU負荷は最低8倍
PS4=1.84TFLOPSなのでシェーダの計算負荷だけでも14.72TFLOPS必要になるが…
>>275 検索しても2018年の発表しか出てこないがPS3じゃなくてPS4では?
ソースあるん?
>>279 あーそういう発想なのかw
とすると、MSFSは大気のシミュレーションなんかはAzure側で地球規模の観測データ使ったうえで
ガッツリ演算した結果をクライアントにストリーミングしてんだけど、
SIEってそういうクラウドコンピューティングの基盤なんかあったっけ
世界のどこを飛んでもポリフォ社員の撮影した至高の一枚の雲が貼り付けられただけの究極のクラウドコンピューティングだぞ
>>282 Sonyはクラウド事業0%なんだから出来るわけがない
ステイトン🐷は本当に知恵遅れ
義務教育やり直せのレベル
そう言えば、以前ポリフォの役員体制が他の子会社解体と同じときのような体制になっているという話があったな。
どうなったんだろ。
しかし
>>276は余程恥ずかしかったのか
書き込みがピタッと止まったな
まあ別スレでもネタにしたから
ココが落ちても無問題なのだが
山内がPS4版についてどう言い訳するのか楽しみだな
「950万プレイヤー()の圧倒的な要望に応えた」とかデマカセ言うんだろうけど
クオリティがショボくなった時の良い言い訳が出来たから安心してるんじゃね?
「PS4は悪夢だった、PS5のみでなら満足のいく作品にできた」
ってな
>>290 Playground 「お、そうだな」
Gran Turismo 7 PS5 Experience Will Be Closer To Driving A Real Car Than Ever
https://screenrant.com/gran-turismo-7-ps5-haptic-feedback-graphics/ ”PS5のGT7はこれまで以上に実車の運転に近づく”
ソニーのサイモン・ラターによると「GT7はPS5に搭載されているあらゆる技術強化の恩恵を受けることになる」という。
ローディング画面は「ほとんどない」、3Dオーディオによってプレーヤーは前方や後方にいる車の音を聞くことができ、
新しいDualSenseコントローラによってプレーヤーは運転する路面ごとに異なる感覚を味わうことができるという。
個々のトリガーボタンも、柔らかくアクセルを踏むのと硬いブレーキペダルとで感覚が大きく異なる。
ポリフォニー・デジタルは以前、240FPSを達成するという高い目標を含めて次世代GTの目標について説明したことがある。
高FPSグラフィックがこの新しいDualSenseコントローラの触覚フィードバックと結合され、ステアリングコントローラーや
コックピットがなくても信じられないほどリアルな運転体験を作り出す。
レーシングゲームの長年のファンは、次世代ゲーム機でグランツーリスモがどのように見え、どのようにプレイされるのか
すでに心待ちにしており、レースゲームのジャンルに興味がほとんどない人でも発売時にGT7を買うことを考えるだろう。
リークでは年内発売と言われていたが、GT7のリリース日は明らかにされておらず、数カ月以上先になることを示唆している。
発売された際はGT7のリアリズムに革命的な一歩を期待したい。
>>274 山内良かったな
10,000ニット、4K、8K、レイトレと来て次のネタどうするんだろうって心配だったけど安泰だな!
>>276 保存して拡散コピペすべき内容だなw
山内が聞いたら卒倒レベルだろうけど
>>274 山内ってもしかしてゲハのテクスレ住人なんじゃね?
>>285 一応So-Netがクラウド事業やってた筈
ただ当のSONY本体がAzure使ってるんだっけ?
GTでネジコン使えなくなってから遊ばなくなったなぁ
それ以外のレースも駄目になった
ネジコン良かった…
ネジコンが最後に使えたのはPS2のバトルギア2だったかな
ジョイコンごり押しで使えなくなったんだよね
ゲーム業界の歴史に残る出来事だな
これはPS完全に終わったわ
てか嘘だろ?なんでこんな、え?
見なくても良いがピカーが擁護の動画挙げよったわ
多少クオリティ落ちても良いみたいよw
Forzaに敗北確定だな
ダウンロード&関連動画>> ピカー辺りは某所に金貰ってんだろw
とりあえず色々なレースゲー触って超リアル!っていうスタイルなのに急にForzaの事には触れなくなったからなw
>>292 山内が嘘つきじゃないならGT7は8K 240fps 映画を超えるレイトレーシング実装になる
今から楽しみだなあ。
>>308 GTSをGT7.5とか言ってたしGT7の時点で…
garanturisumo is back ってのが最高にダサい
自称最高傑作のGTSはどっか行ってたんかい
>>312 「グランツーリスモは後退した」という意味かもしれない
backしたらそのままピットに入るだろ
そうすりゃGTが一位さ
ソニーのファンボーイに対するフレンドリファイアって
もう趣味というか狙ってやってるんじゃないの?ってぐらい冷酷だよね…
1年前の彼らのコメントを箇条書きにしたら恥ずかしくて海に身を投げるんじゃない?
>>312 GTS発表当時のインタビュー
山内氏:僕にとってはこれがGT7なんですね。
「グランツーリスモ スポーツ」は、言ってみれば1から6まで続いたグランツーリスモの最初の時代が終わって、新しく僕らが作り直すGT1みたいなものがGTスポーツだと思っていて、
なので、この後に「グランツーリスモ7」が予定されていると言うわけではないです。新しい「グランツーリスモ1」みたいなものだと思っていただきたい
↓ からの
「グランツーリスモの最初の時代が終わって新しく作り直したGT1みたいなものがGTS」
↓
GTS核爆死
↓
「GT7は最初の時代に戻しました・・・」
GTSが大失敗作だと公に認めちゃったw
>>316 GTSPORTの時に「他のゲームは技術が低いし内容も古臭いので何も出来てない、GTSPORTで先に行く」
と語ってたのは忘れない
>>318 こんな同人ゲーム以下のグラしか作れないのによく言うよ
PS5に積まれた魔法のSSDによってブレイクスルーが起きる
そんな夢物語が去年の今頃、当たり前のように喚く人たくさん見たけど
魔法のSSD積んでないPS4でも遊べるゲームばかり作られて
いつになったら魔法のSSDの本領発揮できるんだろうか…
むちゃくちゃチカンにバカにされたが今見てもGT7のPVはカッコいいよカッコよかったサヨナラ
>>321 そうやって、痴漢がー、痴漢がーしてるお前らも悪いんだ
クソクオリティを真っ当に叩いてるのがXbox/PCゲーマーだけと
しかし、山内の過去インタビューを改めて見ると酷いなー
後先考えない奴がSIEは多くないか?
GT is BACK !!
SIEがPVで煽ってるけどさてどうなることやら
>>305 本体手に入れてない奴がホっとしてるってのはギリ分かる、でも持ってる奴まで比較的肯定ばかりなのは気持ち悪い
と言うかこれでまた発売日がいつになるか分からなくなった事の方が怖いと思うんだけどなぁ
余計な事やらずに最初に決めたゴールに突き進めばいいのに
SIEからの命令なんだろうけど
世界で唯一GTSの挙動が変化して改善されてると独り言を言い続ける業者
業者に煽られて悪化するコピペ荒らし
オンライン内容をしっかりと話すのは有名な悪質プレイヤーのみ
神ゲーだな
3年後ぐらいにPS4版GT7を発売することになったポリフォを見て
Turn10の連中は爆笑してるだろうな
いつも期限通りに新作出してた優等生のターン10が今回は
ロンチに間に合わず翌年もホライゾンに先を譲ったってよっぽど今世代機で
手間の掛かること再構築してるんかな
ポリフォみたいに毎回作っては壊しの非効率な使い捨てじゃないから
今時間掛けて作った土台がこの先数年を支えるだけに大事なのは確かだけどめずらしく時間かかってる
>>328 実際挙動は変化してるけどな
走ってる最中にオンラインセーブはさむたびに色々変更入るぞ
前のラップと同じ感じでコーナー飛び込んだら
いきなり縦横グリップ変わってて盛大にコースアウトしたり、はるか手前で減速終わったりして走りにくいったらありゃしない
タイヤほどの頻度じゃないが、モーションコントローラーの感度もいきなり激変することあるからな
おまえがエアプってのはわかる
GTは、ゴキブリVSキチガイGTアンチ君の戦いになってるよな
キチガイGTアンチ君がだまると悪質プレイヤーがしゃべりだして
悪質プレイヤーが黙るとキチガイGTアンチ君がコピペ連投してスレ埋めしてるから
自演でGT下げしまくってるんだろう
マジで挙動よくなってて草 GT7用の挙動をGTSで作りこんでるのか?
挙動修正自体は歓迎するがクローズドである程度造りこんでから反映させろよw
>>330 コロナ禍もあるからね
先を見据えた構築やればなおさら
ただしやっておけば後が楽でしょ
GTは事実上終わりでも他のサードも頑張ってるんだし
とまぁこうして自演でGTSの挙動が良くなった!と言う奴が交代で湧いてくるパターン、典型的な業者だね
そんなに挙動変わりまくってるのに普通のGTユーザーとかランカーとかは全く話題にして無いんだけど
アイツら全員エアプなのかな?
てかモーションコントローラーwwwオマケのオモチャ機能で真剣に挙動語ってるとかwwwハゲラッコかよwww
>>333 久々にGTSやったけど過去最悪の挙動だと断言できる
挙動担当辞めたのかな?
てかオンラインセーブ挟むたびに挙動変わるとか前代未聞のゴミレースゲーでしょ
ハミルトンに挙動監修させておいてそんな事してるとか馬鹿にしてんだろw
バックミラーに誰も映らない
お前周回遅れだぞって誰か教えてやれ
え、GTSってアプデしないで挙動変えれるの?
スゲーなw
周回遅れどころか、誰も走っていないサーキットを一人で走って「誰も追い付けない」とか「バックミラーに誰も映らない」とか言ってるレベル
ただでさえ周回遅れだったのに縦マルチで遂に逆走を始めた感じ
挙動良くなったと言うか変わったってのはゲームとしてどうなの?
シミュレーション部分が未完成過ぎじゃんよ
分かった 2年後にはPS4の性能も上がってるんだ そうに違いない やったね次世代ステイ豚
ソニーのPlayStation5 Proは、プレミアム4K / 8Kゲームセグメントを目標として
2023-2024年後半に最大700ドルの価格になると噂されています。
https://hitechglitz.com/sony-playstation-5-pro-is-targeting-market-launch-in-late-2023-2024-and-costs-around-600-to-700-in-the-premium-8k-gaming-segment/ 山内は恐らくこの辺に照準を合わせてくるだろうから
PS4、PS4Pro、PS5、PS5Proの4機種バージョンを作らないといけないな
うひょー、開発期間足らねー
>>336 下手糞には前のツルツルスケートリンク挙動のほうが扱いやすいかもな
本スレGTアンチ君が発狂して7垢くらい使ってコピペ連投してて笑う
ID変えてもやってることがコピペ連投じゃ一人でやってるってバレバレじゃん
>>345 ムービーの画質を差し替えるだけで、
アプコン任せで中身どれも一緒だろ。
ハックカー対策でセーブデータをオンライン上に持たせてるし
挙動関連も鯖側で持ってるだろうからアプデ挟まず自由にポリフォ側でいじれるだろうな
また延期したら出る頃にはPS4がほとんど死んでそう
>>347 前がツルツル?何言ってんだこのエアプ?
アップグレード版1100円にするってトキにネタバレしてたもんな
でもPS4じゃまともなもんにならなそう
ガイドラインや車のライトすらもまともにつけられなかったんだぜ?
雨天時のハイドロプレーニングもまともに再現できなかったような体たらくで何をしようってんだろポリフォニーは
>>350 鯖側で挙動計算してるならそういう事が出来るだろうな
やってないけど
そもそも挙動変わった!って騒いでるのが一部の自演業者だけっていうね
本当に挙動が変わったなら変わる前後でリプレイデータの再生に何かしら問題が出るはずなんだが、
>>349は検証動画上げてよ
>>345 山内が「GT7は8K2 40fps 映画超えるレイトレ」と語っているのもPS5PROに合わせるからか。
>>357 なお、PS5が"公式"に8k非対応になった模様
PS5の公式サイトに「8K」が見当たらないんだが
http://2chb.net/r/ghard/1631136935/1 1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/09/09(木) 06:35:35.64 ID:vBw3cK8md
一体何だったんだ
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/ >>359 やなこった
なぜなら
>>347と間違えたからだこのやろう
ごめん
>>347 お前はそれ以前にツルツルの頭をどうにかしろよw
アプデで挙動がかわったわけじゃなく、この3週間位でいじりたおしてたのを
「だいたいこんな感じでいきます」と固めただけだよなぁ
ヨーモーメントの発生位置がドライバー軸に戻ってしまったし
タイヤはグリップするし車体のレスポンスもよくなったが
グリップ感や接地感を希薄な感じに戻したせいで車体剛性やタイヤのたわみ具合がわかりにくくなった
つまんね
ステアの反応が遅れてとんでもなく糞挙動になってるが、レスポンスがいい?
>>356 リプレイデータなんて「どこを何キロで通過してどこでブレーキいれてアクセルを入れた」くらいしかデータとしてもってないから
挙動変わってもその都度「このタイヤの特性なら」みたいな演算して再生してるわけじゃないから
リプレイデータの再生には問題や矛盾なんておきないだろ
というかこの数年間で公式発表の挙動変更あったあとでリプレイデータが破綻おこしたケースなんてあったか?ないだろw
いやリプレイはキー入力を保存してるから挙動が変わったら普通は結果も変わるぞ
GTは普通じゃないからわからんが
>>367 この数年間で公式発表の挙動変更あったあとでリプレイデータが破綻おこしたケースなんてあったか?ないだろ
ここ無視すんなよ
あと3時間したらGT7の新情報出るぞ
まあ何出されたところで「でもPS4とのマルチじゃん」で一蹴されるだろうけど
>>364 ハンコン操作だとそれ感じないけどパッドの話?
パッドは今までステアの反応良すぎて低速じゃ運転し辛いレベルだったけど
前はレスポンス悪いしすぐ滑るけど不思議と曲がるツルツル挙動タイヤがあったから、雑な操作でもなんとなく曲がってた
レーシングドライバーにはそのレスポンスの悪さと滑り出しの速さが気持ち悪くて仕方が無い人が多かったんだろう
でそういうタイヤ辞めようと修正したものの
車の縦横の荷重移動を丁寧に扱ったり、タイヤのグリップ限界を探って走らないと
すぐアンダーやオーバーが出る(逆を言えば走らせ甲斐がある)バランスにしたらしたで
不満が一定数出るのはまぁ仕方がない
もうすぐ始まるPSカンファでGT7の最新ムービーが出るぞ。
山内が他のゲームはどれもクオリティが低すぎると豪語するだけの8K神グラが拝めると思われ
1500万本売れるGT
50万本も売れない他の雑魚ゲー達
山内が天狗になるのも当然か
>>371 GTに荷重移動とかクスリでもやってんのか?
もしそんなに挙動が変わったらタイムアタック勢とかセッティングを詰めてるユーザーが阿鼻叫喚になると思うが
そういう話が全く出ない時点でなんかちょっと
しょっちゅう挙動が変わるゲームとかよくやってられるな
GT7が神確キタ――(゚∀゚)――!!。
8Kレイトレ出力
フルチューニング機能
ドライブ可能なワールドマップ
ゲーム史上最高の時間変化、天候変化
36台レース
デュアルセンス特化
スケープスの写真倍増
レースゲーム最高のペイント機能
3月に発売?
GT7の新PVが流れたけど綺麗なのは60fpsのプリレンダムービー部分だけで
プレイ画面らしき部分はガックガクだったな
そして発売日未定
思った以上にショボいんだが
PS4マルチだとこんなもんかね
と思ったら発売日発表されてるやん
2022年3月4日発売
なんかPS5がPS4の足を引っ張ってるよな(´・ω・`)
>>378 36台レース
↑
サーバーパンクして即終わるの目に見えてるわ
>>381 年度末に出ることにしてお茶を濁そうという意図が見え見え
まぁ普通に延期するな
GTSも難なくPS4で動いてたし山内はがんばった
グラフィックってもう解像度上げるかフレームレート上げるかしかなさそうだしPS5である必要ないかも
GTSですら60fpsキープ出来てないんだけどどうすんの
>>366 逆に聞きたいがそれだけの情報でどうやってリプレイの走りを再生するんだ?
スピードとラインのみの簡易記録だとf355チャレンジのように実際はテールを振ってたけどリプレイ上では何も起こっていない動きにしかならないのだが(だからF355では実走行のリプレイではなく省略されたシンポル表示しかできない)
テレメトリ表示のないGTではリプレイを唯一の客観的指標とせざるを得ないので、そこに変化がないというのならそんな奴の語る「挙動が変わった」なんて「気のせい」の一言で片付けるしかないんだよ
そもそもGTSの挙動が変わってる!って騒ぎ続けてるの全世界でソイツだけだよw
気のせいでも挙動が変わった様に見せる簡単な方法が一つある
タイヤのスキール音のボリュームと発生タイミングをちょっとだけ変えるんだ
それだけで操作に対するレスポンスが見違えるほど変わった様に感じる
頻繁に弄りやすい部分でもあるし、走り込んだ人ほど違和感として気付きやすい
おおかたこんなとこだろうよ
GTすら縦マルチか・・・ますますFF16さんがバカみたいじゃないか
アプデ告知後も何度もタイヤの特性かわってるな
同じ場所でも適当にハンドル切っても切り始めからコーナー内側に強烈に巻き込むように曲がっていく時もあれば
前輪に荷重を残しながら丁寧な操作しても上記よりタイヤが路面をとらえずアンダー出そうになる時もある
>>388 何度も言うけど過去にバックアップ取っておいたリプレイデータが挙動変更後にタイム変わったりした例をみたことあるの?
>>356の上げてる「挙動が変わったなら変わる前後でリプレイデータの再生に何かしら問題が出るはず」という主張自体が間違ってるといってるのに
そこを間違ってないと言い張って変な主張を続けられても話しにならない
ハゲも自分のせいでGTS本スレコピペで埋め尽くされて壊滅状態みたいなってるのに
よくしれっと戻ってこれるなw
お前が暴れまくった結果だろあれw
本スレみりゃわかるけどGTアンチ君、6個くらい回線使い分けでコピペ連投するようなキチガイだからなぁ
基本全否定しかしないしウソも平然と付く点は、アンチ君もゴキブリと同レベル
>>395 だから挙動は変更されてないんじゃねーの?
どう変わったか客観的に示せないならそれは気のせいかもしれないだろ
違うと言うなら証拠を示せ
例えばそう言う意見が交わされているフォーラムとかでもいい
安全パイの為の縦マルチが
高性能機の存在意義自体を殺してしまうのほんと草
古いリプレイあったら検証してみるわ
GTSなんぞのリプレイ取ってればいいけどなぁ
トマホーク走らせやすくなったなー
前輪上についてるダウンフォース発生器の動き方が前ほど急激に動かなくなってる
適当にハンドル切れば一気に立ち上がるのは変わってないけど
大抵のレーシングカーの足回りがタイヤに負けてサスが底付き
→ダウンフォースで無理やり押さえつける
→タイヤがズッズッとずれる ような挙動になってて笑う
それが挙動として再現されるようになったのは良い事だ、セッティングで対処できることだし
サスが底着きするのはタイヤ関係なくないか?
それでダウンフォースで押さえつけるのも意味不明
俺が思うに挙動が変わったと思ってるのは操作性が変わったのを勘違いしてるだけ
しっかりした用語が使えないGTの挙動語りマンIDコロコロで草
良くそれで自演だの何だの言えるわw
挙動が変わってるって話題に上がってるコミュニティでも何でも良いから早く教えてくれない
?w
GTplanetですら話題になってねぇんだけどw
>>400 散々forzaはXB1に足引っ張られるって言っておいてコレだからなw
「PS4本体でプレイすると本体からランボルギーニ並みの
我慢できないぐらいの爆音が鳴るが、
レース場の臨場感をましてくれる。」 10点
GT7が出来るPS4は実質PS5
PS5は実質PS6の超未来性能
我々を次元の彼方まで運んでくれたソニーに10点
>>264 山内はどこまでできたらリリースって基準がゆるいから土壇場で大変なことになると言うイメージ。
トマホークって何かと思えばVGTだし
ダウンフォース発生器ってなんなんだ
神の見えざる手が上から押さえつけてくれる感じか
まぁhorizonのとこはレース系じゃ頭一つ出てるし比較するのがかわいそうってのはある
GTSのリプレイだが2017年11月のが正常に動作した
つまり挙動は変わっていない
ステアの反応がやたら遅れるようになってるから操作性の改悪ってとこだね
おまけ
>>414 スケープスだけじゃなく
本編でも次元切断起こってたのか
>>404 こういう何にもわかってない層だけがGTに残ってんの
【悲報】GT7の筑波はGTSと同じ
>>417 このウチワの事だと思う
>>414 バックカリングはCGの基本だ
何もおかしくはない
(フェンス裏も作ってないのかよ…)
>>418 駐車してる位置がGTSと全く一緒でワロタ
マジでGTSの素材をそのまま使いまわしてるんだな
>>418 ひ、酷いなー
単なるリマスターレベルじゃねえかよ
432 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/17(日) 16:57:29.67 ID:6C2EyQXp0
箱の縦マルチ宣言と天と地の差でワロタww
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/20(水) 12:06:05.36 ID:CJPQLrord
MSがガチでずっっっこけてるから不戦勝だろ
二年縦マルチ嘘だろって思ったら本気でフィルがそう発言してるし
706 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 00:49:43.59 ID:ES1JT0Ah0
箱の数年縦マルチってなんのメリットがあるの
サードからしたら中々次世代機に移行してくれなくて専用タイトルにしづらいしユーザーも次世代オンリーのクオリティを楽しめないし
ファーストが率先して移行を促さなきゃならんのに何考えてんのかね
707 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 00:53:00.47 ID:iM/3gGhH0
実際専用ソフト出さずに縦マルチでしばらくいくと言われたら、わざわざすぐ買う必要性感じないわ
サードは仕方ないとしても、ファーストくらい専用の出せよって思う
752 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 01:55:51.74 ID:iM/3gGhH0
縦マルチで箱1でも遊べるソフトしかしばらくの間出さないって、正直MS自身箱SX売る気ないだろ
SIEのCEOであるジム・ライアンはPS5のゲームをPS4で起動できるようにする必要はないという考えを述べており、
次世代機向けにゲームを開発しているスタジオにPS5の可能性を「最大限に引き出してほしい」と語った。
483 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 01:11:08.17 ID:v1ueMM74a
PS5はファーストが縦マルチじゃない次世代機専用タイトルの発表してくるだろう
普通ファーストの仕事でしょ
351 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 02:06:32.01 ID:dl31y3l30
PS5は縦マルチしないぞ
PS4のゲームはPS5でも動かせるようにするってだけで。
483 名前:名無しさん必死だな (スプッッ Sd1f-Z3K9 [1.75.252.89])[sage] 投稿日:2020/06/12(金) 08:44:11.82 ID:nbubpgwsd
ファーストが次世代専用作ってるのと縦マルチじゃ最初から勝負になってない
43 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ d297-1/Nl [123.218.43.243])[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 21:44:18.25 ID:rT6dulEN0
ソニーはファーストタイトルの縦マルチ絶対やらないからそれは無いよ
592 名前:名無しさん必死だな (アウアウウー Sad3-1xEz)[sage] 投稿日:2020/06/24(水) 06:57:03.47 ID:dYbaIEqna
発売半年前でお通夜ムードで箱終了か
PC含む複数ハードの縦マルチとか何で自滅したんだろうなMSは
ユーザーは次世代機専用のスゲーゲームしたいのに
224 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ cbb0-mXGD)[sage] 投稿日:2020/07/12(日) 10:03:20.41 ID:dZGkD75U0
縦マルチなんて基本的なゲームシステムは下位に縛られるって
ゲハ板の住民ならみんな理解してるよ
自由に変更できるのは解像度とフレームレートぐらいで
フルHDのモニター使ってる一般人が見たら、あれれ?今世代とどう違うの?
ってなるのは当たり前だわ
291 名前:名無しさん必死だな (ブーイモ MMeb-c9t6)[sage] 投稿日:2020/07/12(日) 20:54:57.31 ID:wD5g7Ks1M
フィルはこの時期にこんなハードル下げの発言をするという事は、来週のXSX発表会も縦マルチまみれ確定だな
あるいは炎上したことに焦って、専用タイトルのフワっとしたイメージ映像くらい入れてくるかもしれないが
906 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイW 61f3-KO8d)[sage] 投稿日:2020/07/16(木) 19:40:25.24 ID:Oig9hE4b0
そもそも箱1は専用タイトル出さない時点で終わってる
サードは1年縦マルチで1stすら縦マルチ
もう買う意味がないと言っても過言ではない
>>426 脳死で書き込むだけの簡単なお仕事ですね?誰に雇われてるの?w
>>426 今日初めてGT7がPS4版ベースだと正式発表されてどんな気分?
またフォルツァは負けたな
そりゃPS5はソフト売れねーんだから
トラノコのGT爆死させるわけにいかねーべ
前に話してたPS5版GTSにGT7というラベルを貼って売るだけのお仕事です
>>430 FORZAリアル感過ぎるんだよ…
GTみたいにゲーム感を出さないと
>>430 一眼見た瞬間GTが上だと分かる
凄い差だ
>>430 確かにGTが上だ
しかしこのダム、よく決壊しないな
駐車場の車のサイズと比べると
上辺の幅、軽自動車がやっと通れる
ぐらいしか無いぞ
>>437 ダムの下が上の湖と同じくらい水量豊かなのも謎だし
放水が湖の天辺からかなりの勢いで出てるのも謎
こんなの越流と変わらんしそのまま決壊するわ
要するに雰囲気だけでテキトーにそれっぽく作っただけなのが丸わかり
グランツーリスモというコンテンツ全体の問題がこの一枚に集約されていると言っても過言ではない
ぱっと見はコースがGT4と変わってないな
ハイスピードリンクはGT5のが綺麗まである。
>>438 内部処理的にはタイヤがただの飾り物で、タイヤのシミュレーションを一切してないレースゲームだからね
他も推して知るべし
>>439 寝言はこの別次元のクオリティ見てからほざいてねw
>>441 その手の画像はプリレンダっていい加減学習しようよ
そもそも大したクオリティじゃないし
GTがグラフィックで戦っていくのそろそろ厳しくない?
>>430 差が激しいよな
こりゃGT死亡確定だよ
外人や日本人の普通のPSユーザーもやらんしステイトンもやらん
ガチで壮絶な爆死になる
>>435 アンチャとかはゲーム感を出すためにフォトリアルじゃなかったな
全車ワイドボディ化、エアロ、ホイールのリム幅やオフセット変更可能
ここまでカスタムできるのは世界でGT7だけ
もちろんモデリングも唯一無二のハイクオリティね
SSで誇るってもうプリレンダもリアルタイムレンダも関係ねーな
流石PSファンボーイといったところ
>>432 虎の張り子だろ
毎回そうだがハッタリが酷すぎるシリーズ
山内遊んでばかりだから粛清は必然だ
次からは海外のちゃんとしたスタジオに
本物のグランツーリスモを作らせるんでないかな
サルデーニャとラグナ・セカの超絶進化を見よ!
ロンチで420車種・90コース以上確定♪
https://www.playstation.com/en-us/games/gran-turismo-7/ グランツーリスモ7は初日からブランドセントラルや中古車ディーラーに420台以上のクルマが用意されており、
クラシックカーから最先端のスーパーカーまで圧倒的なディテールで再現されています。
ダイナミックに変化する天候で車ごとに異なるハンドリングやフィーリングを楽しみながら、
GT史に残る名コースを含む90以上のコースを走ることができます。
90以上のコースか
今スポーツに収録してるレイアウト合計数84だからそんな増えてないな
動画でも出てた通り
サルディーニャやコロラドスプリングスの水増しレイアウトやろ
>>456 画像から分かる収録コース
アメリカコース
ブルームーンベイ (GTSの使いまわし)
ノーザンアイルスピードウェイ (GTSの使いまわし)
ラグナ・セカ (GTSの使いまわし)
ウィロースプリングス (GTSの使いまわし)
コロラドスプリングス (GTSの使いまわし)
トライアルマウンテン (GT6の使い回し)
デイトナインターナショナルスピードウェイ (GT6の使い回し)
ユーロコース
・スパ・フランコルシャン (GTSの使いまわし)
・グッドウッド・モーター サーキット (GTSの使いまわし)
・カタロニア・サーキット・グランプリレイアウト (GTSの使いまわし)
・レッドブル・リンク (GTSの使いまわし)
・サルト・サーキット (GTSの使いまわし)
・モンツァ・サーキット (GTSの使いまわし)
・ニュルブルクリンク (GTSの使いまわし)
・ブランズハッチ (GTSの使いまわし)
・サルディーニャ・ロードトラック (GTSの使いまわし)
・サン=クロワ・サーキット (GTSの使いまわし)
・ドラゴントレイル (GTSの使いまわし)
・レイク・マジョーレ・サーキット (GTSの使いまわし)
・アルザス (GTSの使いまわし)
・サルディーニャ ダートトラック(GTSの使いまわし)
・サルディーニャ ロードトラック(GTSの使いまわし)
アジアコース
・オートポリス (GTSの使いまわし)
・富士スピードウェイ (GTSの使いまわし)
・筑波サーキット (GTSの使いまわし)
・鈴鹿サーキット (GTSの使いまわし)
・京都ドライビングパーク (GTSの使いまわし)
・東京エクスプレスウェイ (GTSの使いまわし)
・ブロードビーンレースウェイ (GTSの使いまわし)
新規収録コース ゼロ
GT7で確認されてるのはほぼGTSから流用した29コース
別レイアウトに架空コースの逆走分も含めたら
新コース0でも90コースは殆ど埋まるよ
>>460 もしや、鈴鹿だと(南コースは別にして)本コースに東コース、西コース有るよね。
それで3コース収録!!逆周りで6コース収録?!
流石、PS最新型機は違いますなw
首都高も3レイアウトあってそれぞれ逆走もあるから計6コース
新コースなくても90コースなんてあっという間に埋まる
ちなみにGTSが計72コース
GT7は更にGT6のこれらが再収録
・デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ 2コース
・ハイスピードリンク 2コース
・トライアルマウンテン 2コース
90まで若干足りないから3つぐらいは新コースあるかもな
どのみちGT7と呼ぶにはあまりにもショボい追加内容だが
もう既にFORZAあればいらないよね
デルデルデル、結局出ない詐欺ーとかないからね
>>449 山内は印象派だから……
レースゲーム業界のセザンヌと呼びたい
>>448 カスタムアピールするのに3枚の画像でNA1が2回使われてる時点で察しろよw
完全対応車種は絶対にごく一部wGT5のレーシングモディファイと一緒だよw
縦マルチだからPSユーザーにとってもゴミ
43 名無しさん必死だな (ワッチョイ 9101-K9/q)2021/06/03(木) 15:36:37.69ID:N8RgaZ/z0
>>44>>45
432 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/17(日) 16:57:29.67 ID:6C2EyQXp0
箱の縦マルチ宣言と天と地の差でワロタww
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/20(水) 12:06:05.36 ID:CJPQLrord
MSがガチでずっっっこけてるから不戦勝だろ
二年縦マルチ嘘だろって思ったら本気でフィルがそう発言してるし
706 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 00:49:43.59 ID:ES1JT0Ah0
箱の数年縦マルチってなんのメリットがあるの
サードからしたら中々次世代機に移行してくれなくて専用タイトルにしづらいしユーザーも次世代オンリーのクオリティを楽しめないし
ファーストが率先して移行を促さなきゃならんのに何考えてんのかね
707 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 00:53:00.47 ID:iM/3gGhH0
実際専用ソフト出さずに縦マルチでしばらくいくと言われたら、わざわざすぐ買う必要性感じないわ
サードは仕方ないとしても、ファーストくらい専用の出せよって思う
752 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 01:55:51.74 ID:iM/3gGhH0
縦マルチで箱1でも遊べるソフトしかしばらくの間出さないって、正直MS自身箱SX売る気ないだろ
SIEのCEOであるジム・ライアンはPS5のゲームをPS4で起動できるようにする必要はないという考えを述べており、
次世代機向けにゲームを開発しているスタジオにPS5の可能性を「最大限に引き出してほしい」と語った。
483 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 01:11:08.17 ID:v1ueMM74a
PS5はファーストが縦マルチじゃない次世代機専用タイトルの発表してくるだろう
普通ファーストの仕事でしょ
351 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 02:06:32.01 ID:dl31y3l30
PS5は縦マルチしないぞ
PS4のゲームはPS5でも動かせるようにするってだけで。
483 名前:名無しさん必死だな (スプッッ Sd1f-Z3K9 [1.75.252.89])[sage] 投稿日:2020/06/12(金) 08:44:11.82 ID:nbubpgwsd
ファーストが次世代専用作ってるのと縦マルチじゃ最初から勝負になってない
43 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ d297-1/Nl [123.218.43.243])[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 21:44:18.25 ID:rT6dulEN0
ソニーはファーストタイトルの縦マルチ絶対やらないからそれは無いよ
592 名前:名無しさん必死だな (アウアウウー Sad3-1xEz)[sage] 投稿日:2020/06/24(水) 06:57:03.47 ID:dYbaIEqna
発売半年前でお通夜ムードで箱終了か
PC含む複数ハードの縦マルチとか何で自滅したんだろうなMSは
ユーザーは次世代機専用のスゲーゲームしたいのに
224 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ cbb0-mXGD)[sage] 投稿日:2020/07/12(日) 10:03:20.41 ID:dZGkD75U0
縦マルチなんて基本的なゲームシステムは下位に縛られるって
ゲハ板の住民ならみんな理解してるよ
自由に変更できるのは解像度とフレームレートぐらいで
フルHDのモニター使ってる一般人が見たら、あれれ?今世代とどう違うの?
ってなるのは当たり前だわ
291 名前:名無しさん必死だな (ブーイモ MMeb-c9t6)[sage] 投稿日:2020/07/12(日) 20:54:57.31 ID:wD5g7Ks1M
フィルはこの時期にこんなハードル下げの発言をするという事は、来週のXSX発表会も縦マルチまみれ確定だな
あるいは炎上したことに焦って、専用タイトルのフワっとしたイメージ映像くらい入れてくるかもしれないが
906 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイW 61f3-KO8d)[sage] 投稿日:2020/07/16(木) 19:40:25.24 ID:Oig9hE4b0
そもそも箱1は専用タイトル出さない時点で終わってる
サードは1年縦マルチで1stすら縦マルチ
もう買う意味がないと言っても過言ではない
PS5が発売して一年たつのにファーストが縦マルチってどうよ
PS5を売る気がないのか?
>>468 ソニ&ファン「PS5を売る気はない」
なるほど
>>453 ファーミングシミュレータかな?
稲刈り終えた感あるね!
>>453 タイヤ痕が全く一緒で草
まーたPS5でもスキャンデータ使いまわしけぇ
>>441 デモこれってPS4でも出せる映像だからな
>>473 「プレイステーション5ではその表現力に合わせて、よりディテールに富んだリッチなコースに仕上がっています」
ポリフォが公式に言ってるからPS4じゃ出せないよ
>>474 ハゲラッコはGT7のPS4縦マルチについてどう思ってんの?
今まで一度も触れようとしないけどさ
PS4との縦マルチって中身は結局PS4のJaguar(笑)でできる内容でしかないってことだからな
「旧機種マルチだと勝てる要素なんて1マイクロミクロンも無い」って言ってたハゲの見解がぜひ聞きたいね
552 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 11:01:59.12 ID:q3J7V+kgd
>>548 GT7見た瞬間勝利を確信したから何もしんどくないぞw
旧機種マルチのフォルツァ出せたところでGT7に勝てる要素なんて1マイクロミクロンも無い
それはおまえ自信が一番よくわかってるはず
>>474 GT5でPS3によって美麗になったと言ってたスタンダードカーがどんな代物だったか覚えてるかい?
ジムライアンから漏れなくフレンドリーファイア食らってるのほんと草生える
あいつのチームキルレートめちゃ高そう
テクスレもジムライアンの虚言に騙されたアホばっかりだからな
箱の縦マルチ散々馬鹿にしておいていざSIEもその方針になったら完全にダンマリだもんな
GT7「ロンチで420台以上です(全て8K品質)全車ワイドボディ化とエアロキット対応です」
FH5「ロンチで420台以上です(2K〜4K品質)ごく一部車種しかワイドボディ化できません」
車種数やカスタマイズだけがより所だったフォルツァが惨敗したのほんと草
そんなん信じてるやつGTやってるやつほどいねえだろ
ハゲラッコのレスの最後に「でもGT7はPS4とのマルチだけど」って付けると面白いぞ
441 :名無しさん必死だな :2021/09/11(土) 07:33:56.75 ID:TjKwZkgmd
>>439 寝言はこの別次元のクオリティ見てからほざいてねw
でもGT7はPS4とのマルチだけど
448 :名無しさん必死だな :2021/09/11(土) 08:05:41.61 ID:TjKwZkgmd
全車ワイドボディ化、エアロ、ホイールのリム幅やオフセット変更可能
ここまでカスタムできるのは世界でGT7だけ
もちろんモデリングも唯一無二のハイクオリティね
でもGT7はPS4とのマルチだけど
474 :名無しさん必死だな :2021/09/11(土) 14:47:44.83 ID:TjKwZkgmd
>>473 「プレイステーション5ではその表現力に合わせて、よりディテールに富んだリッチなコースに仕上がっています」
ポリフォが公式に言ってるからPS4じゃ出せないよ
でもGT7はPS4とのマルチだけど
482 :名無しさん必死だな :2021/09/11(土) 17:12:23.27 ID:TjKwZkgmd
GT7「ロンチで420台以上です(全て8K品質)全車ワイドボディ化とエアロキット対応です」
FH5「ロンチで420台以上です(2K〜4K品質)ごく一部車種しかワイドボディ化できません」
車種数やカスタマイズだけがより所だったフォルツァが惨敗したのほんと草
でもGT7はPS4とのマルチだけど
552 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 11:01:59.12 ID:q3J7V+kgd
>>548 GT7見た瞬間勝利を確信したから何もしんどくないぞw
旧機種マルチのフォルツァ出せたところでGT7に勝てる要素なんて1マイクロミクロンも無い
それはおまえ自信が一番よくわかってるはず
でもGT7はPS4とのマルチだけど
>>482 GT7 「4年半かけて追加したのは3コースだけです」
FH5 「3年かけて前作より1.5倍広いオープンワールドを作りました」
ニダカスですら来ないのはホント草
あいつが来るとハゲラッコはトラウマが蘇ってすぐ逃げるから面白いんだけどなw
845 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 18:19:57.43 ID:Br/wo5Aqd
>>843 GT信者のフリしたIDですよそれ
何でフォルツァ信者に鞍替えしてんの?w
846 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 18:22:52.92 ID:FWgnS7Ot0
アフォルザに鞍替え・・・?なにゆってんのかわからんからもう入院しとけw
>>7 ミニカー渡してこれで何とかしてくださいって言われそう
GTとフォルツァ両者を寿司屋に例えるなら
GT7は銀座久兵衛、フォルツァはかっぱ寿司
現時点で判明してるGT7のスペック
・420車種以上
・90コース以上
・全コースで動的な天候時間変化、雨天時の路面水量も動的変化
・NASAの気象観測データを元にした地球規模の大気シミュレーション
・空や雲は3D物理シミュレーションで動的生成
・全車にワイドボディ、エアロ、ウイングを用意
・ホイールはインチ、リム幅、オフセットを自由に変更化
・豊富なチューニングパーツ交換
・レース中も常時レイトレあり(PS5)
・GTモードやGTオート復活
・3000ロケーションのスケープス
控えめに言って比類なき神ゲー
Forzaごときが太刀打ちできる相手じゃないよこれ
その車種もどうせ年代ごとに別カウントGRごとに別カウントの水増しなんだろどうせ
>>491 岡田の動画でもコメ欄で神ゲー確定と大絶賛されてるなw
Forzaやオープンワールドはオワコン だそう
GTとForzaを他の言葉で例えるなら
Forzaは正直者
GTは嘘つき
これだけ
>>489 お前はGT7を銀座久兵衛だと思ってる精神異常者w
GT7を寿司屋に例えたら「GT寿司」だろw寿司のサンプル売ってる所w
PS4って2013年発売のガラクタだぞ
障害者の徒競走じゃねえんだから切り捨てろよ
GT7は2013年のJaguarを基準に作ってる
Forza8は2020年のZen2を基準に作ってる
後は言わずもがな・・・・
>>494 ForzaHorizonシリーズは焼き直しの繰り返しでマンネリ化の一途だからねぇ
GT7は原点回帰から一気に最高峰まで登りつめた感が凄い
フォルツァ信者がどんなにここで主張してもプレイヤーの絶対数に差がありすぎて話にならないのが現実じゃん
>>502 そのプレイヤーの殆どがろくにプレイしてないのはなんでだろうね
GTって、グラも中身もForzaに遠く及ばないタイトルになってしまったな…
フォルツァがすごいフォルツァがすごいと言うけどそれがわからないのが現実です
先日のE3でレースゲームとしては史上初のBest of E3を受賞するぐらいには凄いよ
残念ながらXbox系の不人気もあって日本ではマニア向けレースゲームになってるけどな
フォルツァがすごいなんて単なるノイジーマイノリティ連中の戯言でしかないからな
>>509
ミ⌒ヽ ___
( ´∀`) || | 何度でもくりかえし言ってやるが
旦 ⊇⊇|| = | 7月にフォルツァ8公開されたら約束どおりゲハにはもう二度と来ねーぞ
↓ 1年後
____
/ミ 無 職 ミヽ
.ミノヽ ミ彡
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ,
| ン(゜ ),ン <、( 。)<:::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l < フォルツァがすごいなんて単なるノイジーマイノリティ連中の戯言でしかないからな
| ヽ il´トェェェイ`li r ...:l
| !l | |, l! ´ ::l.
ヽ il´| |`li ;/
,/ヽ !l.|,r-r-|, l! /\
ヽ、 `ニニ´一/ Forzaに高得点を付けてる数多くのゲームメディアはノイジーマイノリティだった?
>>509 もしFH5のメタスコアがGT7に20点以上の差をつけられなかったらGT7の勝ちでいいよw
日本にたくさん居るハズのGTユーザーからもハゲが孤立してんのが一番笑う所だろ
お前が本スレ壊滅させるくらい迷惑かけてんだから
日本は今のアクティブユーザー率だと
PS4版15万、PS5版5万ぐらいしか売れないんじゃねーの?
>>512 ジャンル的に別ものを比べる知障あらわる。
FHはゲーム挙動のドライブゲーム。
GTSPORTの売り上げって1500万本超えたんだっけ?
999円で投げ売りとは言え凄いやん
岡田の動画では、PS4版嬉しいって奴沢山居て頭が痛くなった
バカなのかネタなのか判断つかん
ポリフォの詐欺水増しプレイヤー数がいつのまにか1400万になってるだけで
そんな売れてるワケねーだろw
2018年5月から総売り上げ書き換えできない位発表できない数字だぞ実際は
https://www.polyphony.co.jp/products/ リターナルはたった56万本でも売上を正直に公表したけど
GT7は絶対に公表しないだろうなw
>>518 他の動画や海外掲示板でもPS4版を歓迎してる書き込み多いけど
ただの強がりでしょ
俺がもしForza8がOneとの縦マルチだと発表されてた時を想像したらゾッとするわ
>>512 FH5が73点、GT7が96点くらいになるとと思うよマジで
車ゲーってサードすら定期的に出してんのに
全然出さないGTに価値なんかあるの?
GT7はPS4ゲー専用のスコア100メディアが湧いてくる
90点は余裕で超えるね
>>402 >>403 挙動自体だいぶ変わってるよな、非常に良くなってる
>>526 古いリプレイ再生できるのに変わってるわけねーだろ
FH5とGT7のトレーラー見せて1000人にブラインドテストさせたら、900人はFH5のが凄いって言うな
FM7とGT7でも900人以上はFM7が凄いって言うと思う
FH5のはゲーム映像だと信じて貰えず逆転反則負けかもしれない
>>526 それ5ちゃんのGT本スレとゲハでしか聞かないんだけどどう言う事?
>>533 タイヤのスリップの感覚を変えてあるって事 プロ級じゃないとわからないよ
でもe-Sportsをやるためには必要な調整 つか日本じゃテストドライバーいないよ ゲームも上手いF1パイロットとかね
>>534 なにその感覚って
挙動が換わったら古いリプレイは破綻するはずだが正常に再生産されるぞ
>>534 プロ級の奴が5ちゃんにしか居ないって事か
爆笑
>>530-532 残念ながらホライゾン5はゲーム映像丸出しすぎて誰も凄いって言ってないよ
GT7はクオリティが桁違いだしリアリティの次元が違うね
てかコイツ話の内容理解できてねぇだけか
何で挙動が変わってるって話が5ちゃんの一部でしか話題になってないの?って聞いてるんだけどな
都合悪いからダンマリかな?
>>535 実際にプロドライバーが感覚が違う言うから調整するしか無いの
お前が正常と言い張っても カーレーサーが車と違うロケットだとか言うから仕方ないだろ
憧れのF1ドライバーに遊んでもらって宣伝したかったら調整しろ
ソレが出来なきゃシミュレーション言うなよ
>>538 だからプロ級しか気付かないって言ってるだろボケ老害 気にすんなよお前は
>>537 なにGT7の方はゲームの映像ではありません(本当にゲームの映像ではない)っていう皮肉か?w
見ないうちにジョーク上達したなw
GTPlanetでもガチ勢のSNSでも誰も言ってないw
>>542 そうなんだろう 5ちゃんは神レーサーが降臨する聖地って事で
>>539 リプレイに影響ないんだから調整したふりだけして何もしてないんだろ
せいぜい入力補正変えたとかそんなもん
ポリフォがチョコチョコ細かい調整してるのは有名だろ
>>547 有名なのに5ちゃんでしか話題にならないの?
>>546 だろうな 腕のいいヤツがやるとリプレイに影響が出るかも知れんぞ 特にアクセル
>>550 日本にプロ級のテストドライバーは居ない筈のに何で日本の5ちゃんにしか神ドライバーが集わないの?
>>549 調整は公式だから
お前らがエアプネガキャンやってるから詳しい方が説明してくれただけでしょ 有難く思えよ
>>550 上手い下手関係なく挙動が変わるとリプレイは破綻するぞ
リプレイが何なのか解ってないだろ
>>555 無い
レーサー呼んで意見を聞いたってのはあった
>>553 そう思ってるならお前の頭がおかしいだけだな
>>554 アクセル・ブレーキだろ リプレイでコースアウトとか全く関係無いぞ
>>556 つい最近呼んで意見聞いたとか言う話無いでしょ
何年前の話をしてるの?
>>557 それが誤解なんだよ
マジでゲハには本当のゲーム好きがいるのよ
テメーらソニー憎しのエアプとは全く違う人種
>>558 タイヤのスリップの「感覚」を変えたって言ってたがもう忘れたのか?馬鹿なのか?
で、アクセルとブレーキの何が変わったんんだ?
>>558 もしかしてリプレイをDVDに記録するような映像録画データだと思ってるの?
>>560 何年も前から打診はしてるのよ 良い返事は貰ってないようだ プロドライバーはPCでやってるもんなぁ
>>562 リプレイに影響があるのは アクセル・ブレーキだろ
それでスリップが変わってくるんだから おまえ全く車ってのを理解してないだろ 馬鹿だろ
結局SNSやってる世界中のGTランカーが挙動の変化について全く語ってない理由の答えにはなって無いね
またプリレンダやらフォトモや加工SSでよいしょしてるんかGTキッズ
どうせまたメタスコア75点とかその辺で終わって恥かくだけなのにw
つかレースゲーって普通に作ればメタスコア80くらいは普通に行く筈なんだがな
ドライブクラブとか70点だっけ 逆にどうすりゃレースゲーでそこまで落ちるか聞きたいわ
>>566 言ってるよ
挙動の問題は世界共通だから
その時のレギュレーションでパッチが当たってるよ
>>565 それが変わってるならリプレイの動きも変わるって話をずっとされてるのに何で理解出来ないの?
挙動エンジン弄ってるなら車の動きが破城する筈だよ?だってリプレイって録画の再生じゃなくて入力データの再現なんだから
挙動変わったのに、挙動が変わる前の入力通りに操作したら動きが変わる筈でしょ?
>>565 影響があるのは入力全般ね、リプレイってのは入力を記録してるから
スリップが変わったのならリプレイは壁にぶつかり続けるものになるのが当たり前
で、アクセルとブレーキの何がどう変わったのかって聞いてるんだが理解できないか?
>>568 んーん、誰も語ってないね
日本でも世界でも最近GTSの挙動が変わってるなんて話してる奴居ないよ
言ってるってんならリンクくれよ
>>88 いかにもソニーらしいやり方だよねw
ゲームは作れないけどブーメランの製造数は世界一の企業だろう。
上ではパッチ当てなくても挙動変わるって言ってて苦笑いしてたんだが…
GTSは鯖で挙動計算管理してるからコロコロ変わるだとかw
>>258 足りないのはハード性能以前に開発者の性能なだけなんだよな。ポンコツじゃゲーム作れないw
ま、普通に業者だわな
5ちゃんでしか見かけない訳だし
SIEにGPUのお問い合わせした奴が居て以下の回答貰ったってw
『SIEの公式サイトの「RDNA2ベース」は発表当時の情報。マニュアルの「RDNAベース」は最新情報』
こりゃもうGT7はダメだ
発売時点での最高峰のグラフィックです、て言うのをウリにしているゲームだと思ってたけど。
1つ前の世代のハードでも出します、だと最高峰ですと言われてもなんか説得力無いな。
GTの場合入力ログから再演算なんてマトモなやりかたせず経路速度方向の記録だけかも知れんし
>>577 GT7はPS4タイトルだからGCNベースで作ってるんだよね
GTしか知らん馬鹿の感覚なんて何の当てにもならないんだから
そんなに挙動変わったって言い張るならテレメトリ出してこことここがこうだからこう変わったって証明すれば良いじゃん
え?もしかしてGTってテレメトリも表示出来ないの?
自称でもシミュ名乗ってるんだからそれくらいは出来るよな?w
やっていい事と悪い事があると思います
グランツーリスモのマルチは悪手です
グラフィックが売りなんだから!
>>578 「旧世代ハード史上最高峰のグラフィックです!」で問題なし。
Forza8 (Zen2 RDNA2ベース)
GT7 (Jaguar GCNベース)
ファイッ!!!
>>491 FF15発売前のマップの広さ2000km2を思い出すな
なお実際は20〜30km2程度だった模様
>>585 ここに帰結するんだよな
まあ、GT7出て解体だな
SIEJAと同じ運命を辿るだけ
コースもジオラマとかあったらスキャン出来るのにな
写真を立体化するのにも無理が出るわ
>>588 GTは知らないけど、シミュ系はゲームのコースは3Dレーザースキャンやってるよ。
流石にミニカーの裏側までスキャンしないけど…
レーザースキャンのトラックについて | motorsport-and-pc.net
https://motorsport-and-pc.net/2018/09/12/razerscan/ iRacingの全コース、Assetto Corsaのザントフールトを除く大部分のコース
Project CARSのキャドウェルパーク、スネッタートン、オウルトンパーク、ブランズハッチ
Project CARS 2の富士スピードウェイ、スポーツランドSUGO
RaceRoom Racing Experience(R3E)のニュルブルクリンク等は
レーザースキャナーを用いた実測量に基づいて作成されています。
>>588 GT5の時にGoogle map上走れるって言ってたし
Google map使えばいいんじゃない?
誰でも車体スキャン出来てゲームを作れる。
そんな観点からは衝撃的なソフトだね。流石
元気でさえレーザースキャンで首都高再現してたのにな
>>578 縦マルチはモデリングは基本変わらんからね
せいぜいキャラだけ多少ハイポリだったり背景もLODの距離が伸びるのがせいぜい
>>588 それをやっちまったら現地に行って写真を撮らなければ作れねー、て言う大義名分での旅行費が経費で落ちなくなるからじゃね?
今や自動車会社が自動運転用のマップをレーザースキャンで作る時代だぜ
mm単位の精度でほぼ写し鏡
グラフィックは二の次にして、シミュレーターやVRのレベル上げて欲しいな。
だから、PS4とマルチと聞いてがっかり。
超非力なJaguar(笑)でできることしかGT7ではできません
そういやGT7はVRモードに対しては何のアナウンスも無いな
完全削除かな?
我がゲームGtfで数億のミニカーをスキャンした。
3800円で売ります
GT2のレッドロックバレーというコースだけが気に入っているんだが・・・
>>535 リプレイでキーデータしか保存してないならちょっとした挙動の変化でリプレイが破綻するけど、毎フレームの座標とかも保存して補正してるのかもね
>>602 ねーよ
もしそんなことしててもヒクヒク動いて変になる
>>602 挙動変わってんのに座標だけ保存したら車がおかしな方向を向いたままレールの上を走ってるみたいな事になるだろw
>>604 え?黒帯リプレイ確定したん?
いや、まあ120%そうなるだろうけど
>>73 >
25年前のゼルダのヴァルバジアのパクリ?
>>605 GT7のそれ、画面中央左下の木3本が全く同じなのホント草生える
嘘でもフォトリアル目指すってならまずこういうとこ何とかしろよ山鬱
まだ作りかけビルド(GT6からインポートした段階)にアレコレ難癖つけてるGTアンチほんと草生える
>>612-615 これ見ればわかるけど既にPVからブラッシュアップ進んでるから
製品までにどんどんクオリティ上がるよ
GTSから4年経つのに発売半年前でまだ作りかけなんだ
ふーん
>>606 おいおい過去データの挙動を変えるんじゃないぞ
変なイチャモン野郎がいたがそういう事か
アプデで変わるのはその時のバージョンの挙動だぞ
もうちょっとコンピューターシミュレーションってのを理解しろよ
>>593 逆と思うよ
普通の神経ならPS5版はハイクオリティで作ってるからそのままで
いい加減な超絶劣化コロナバージョンでPS4版を出すよ
>>618 過去のバージョンで記録したデータを、挙動の変わった最新バージョンで再生したらおかしくなるだろ
頭弱い子かよ
>>616 アンタそればっかり貼ってるけど、そのスクショも褒められたクオリティじゃ無いのを理解した方が良いよ。
>>616 そんな大したモンに見えないが
PSWだとそのレベルでも凄いん?
>>610 山内はゲーム業界のアンリ・ルソーだからね、このままがいいんだよ
>>622 挙動も記録されるだろ シミュって何か学んでこいよキチガイかよ
>>616 お前はPS4のGTSでも全く同じグラの公式スクショをドヤ顔で貼ってたのを覚えてないのか?
> 333 :名無しさん必死だな :2018/07/30(月) 16:35:40.72 ID:B4aEp/xrd
>
>>326 > それはショートレイアウトのAな
> ロングのCが一般道ドライブしてる感が素晴らしい
> 新コースどこで切り取っても絵になる景観に溢れてるぞ
>
いい加減ポリフォの詐術を学習しろよカス
>>625 お前もムービー解像度のスクショがどうなるかよく理解しろ
頭おかしいからイチャモンつけまくってるだけってバレてるぞ
お前らが散々3DSのムービーを引き伸ばしてネガキャンしたのと一緒だ アホはゲームに関わるな
PVから判明したGT7の事実
・追加コースはGT6から復活させた3コースのみ
・最大出走数はGTSから半分の10台 (雨天時は8台)
・トライアルマウンテンのプレイ映像で20fpsぐらいにまで低下
・ドアすら開けられないハリボテ車のみを収録 (25年連続)
・オフラインプレイでもオンライン接続必須
>>627 具体的に何が記録されるのか無知な我々に詳しく頼むわ
>>629 そんなモンを誇らしげにしてる奴に言ってやれよww
>>631 頭強い子じゃなかったのかよ
> 過去のバージョンで記録したデータを、挙動の変わった最新バージョンで再生したらおかしくなるだろ
> 頭弱い子かよ
GT7の発売日が決定したら本スレの荒らしがピタッと止んだな
本スレがいつもの調子に戻ってて安心した
391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32a-WgP4 [163.49.130.142]) :2021/09/11(土) 12:48:42.85 ID:vbFg2tZW0
>>387 昔から比較するならフォルツァ本家のFMの方だったんだがな
ところがFMは全く売れない糞ゲーに没落してしまった
そこで全くジャンル違いのFHを無理やり持ってきて屁理屈の言い掛かりをつけるのが、最近のアンチのスタイル
惨めで可哀想な人達だから生温かい目で見てやっておくれ
>>634 だから説明よろしく
具体的に何が記録されてるの?
FORZAって針葉樹もあれば葉が広い落葉樹も有るけど、
TGってツンツンした針葉樹みたいな樹しかないよね…
>>637 そんなことない
広葉樹も複数あるしリアルだよ
>>638 535 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 23:51:14.39 ID:ugqwVyPj0
Forza8が発表された時のハゲラッコの行動を予想しよう
・開き直ってゲハ引退せず
・引退するが数日で復活
・引退するが数ヶ月で復活
・引退するが数年で復活
536 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 00:10:56.90 ID:xV/sDXbT0
引退するが数時間後に復活
538 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 00:27:07.50 ID:4tlXajIV0
引退するとは言ったが復帰しないとは言っていないということかw
539 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 04:18:38.64 ID:YwXyG89J0
引退すると言ったのは別人格だからノーカンと言い出すハゲラッコ
540 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 04:19:57.35 ID:nz04DnHg0
別人のつもりで書き込むけど秒でバレるまでがワンセット
541 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 07:15:48.75 ID:q3J7V+kgd
>>535,536,538-540
おまえらと違って潔いからそれは無いぞ
>>638 その後ろに生えてる回転しそうなコピペ木並んでるの笑うからやめろw
ハゲラッコは恥の概念がないのかよ・・・
オッサンの癖に
>>618 コイツ馬鹿だろw
過去データの挙動が変わらないなら尚更過去のリプレイの挙動は破城するだろw
知能レベルが違うと会話にならないって言うのはガチなんだなぁと思うよw
>>641 ないでしょ
「俺ってこういう痛い奴ってお前らも知ってるじゃん?復活しても許してくれるだろ?」って甘えてるからこそ平気で復活した
>>640 おい!GTSのコピペ2Dスタンプをバカにすんな!
GT7でも全てそのまま流用してるんやぞ!
>>642 破城っての恥ずかしいからやめてくれ
破綻って書きたくてなぜそれが出ないかを考えろ
回転ハリボテツリーの引き継ぎは決定なのか
立体モデルのレゴの花を馬鹿正直なまでに敷き詰めた花畑を余興で作る所とは大違いだな
>>654 破綻と破城を勘違いしてるような奴にすら馬鹿にされる馬鹿って言う事でええやんw
>>642 ひょっとして、GTSのリプレイデータって
入力値を記録するんじゃなくて
位置情報(+車体の向き)を記録しているのでは?
それならば、挙動変えても同じリプレイが再生できる
>>648 向きだけ合わせても無駄だよ
今度は車体の傾きやタイヤの1つ1つの動きがズレてやっぱりリプレイ破綻するよw
ずっとリプレイがどーたら言ってるのは何を言い合ってるんだ?
何で車に対する入力データを再現してリプレイを作るのかって事を考えれば簡単なのにねぇ
その車の座標やら何やら「見た目だけ」でリプレイを作ろうとしたら膨大なデータ量になるっつーのw
>>651 GTSの挙動が変わってる!って言ってる奴が
挙動が変わってる筈なのに過去のリプレイ再生しても車の動き変わらないんだけど?って話からずっと言い逃れ続けてるw
>>653 ああなるほど
アプデとかで挙動が変わってたら入力データだけで保存してたリプレイの挙動が破綻するはずって事か
>>648 リプレイ中にアクセルやブレーキ開度なんかも表示できるから入力情報を持ってる
ただリプレイのバージョンに合わせて古い物理エンジンモジュールに入れ替えるとかやってそうな気がしなくもない
PS4に合わせてクオリティを下げざるを得なかったという言い訳ができるようになったな
よかったじゃないか
>>656 縦マルチなのにグラで度肝を抜いたForza Horizon 5が先に出るから
その言い訳はとっくに封殺されてるんだよね
>>655 挙動変わってるよ君に言わせると挙動はしょっちゅう変わってるそうだよ
そんな履歴をいちいち本体に残してんの?
てかGTって他人のリプレイ見られるよね?自分がアクセスしてない時期に今とは違うアプデが入ってたらどうなるの?
>>619 MOB沢山いるゲームではないレースゲーやGOWやホライゾンはコロナバージョンできないから解像度とfps位しか差をつけられない
>>661 除草剤撒いたりトタンシェーディングすればいいんやで
一般人のおれ的にはスタンプとかどうでもいい
40fpsは維持してほしいのと、単純に車種やコースが多いほうがずっと肝心
画質は正直どのゲームも同じような感じに見える
>>616 なんでワイヤーの影ねーんだよ
橋の道路部分ダム湖面に影ねーじゃん
手間の自動車に光当たってるのに、ダム横の建物内の影さえ無い
PS5にしてはリアルだろうね…
>>665 あるゲーム機とその次世代機で同じタイトルを出すことでは
明るさ弄ったら安定のクオリティに
縦マルチの経験がないと環境が多岐に渡るPCなんて無理だからな
時間変化・天候変化シミュレーション
『GT7』では、より自然でリアルな時間変化および天候変化を実現。NASAの学術データベースをはじめとする膨大な気象観測データを手がかりに、
グランツーリスモ独自の方法で、大気中のエアロゾル粒子の粒径分布や濃度分布の空間的・時間的な状態の再現を地球規模のスケールで実施。
時間や天候に対するリアルで複雑な空模様、光の変化を表現しています。
すげぇGTSとはけた違いの情報量になってやがるぜ…
天候変化をやる為にマジで同時出走台数が16台から10台に減っていたらそれはそれで今どきのレースゲーとしてはキツいけどどうなるかね?
PS5版は16台でPS4版は10台に削減はありそう
本当ならPS5なら24台同時でもいいくらいなんだが
挙動変わってるよ君の言うことを最大限信用するとしたら、変わってるのは挙動ではなくパッドの入力補正だな
バージョンによってそこをクイックにしたりダルにするだけ
アシスト切ったハンコンだと当然何も変わらない
車の「挙動」を決めるパラメータは何も変えずに、パットの入力をパラメータに変換する部分の反応速度だけ色々調整してる
それが変わってるよ君には「挙動の変化」と思われてる
これならリプレイに影響がないことにも納得がいく
GTSの挙動変わってるって騒いでるのGTS本スレで1人で長文語りしてる奴と一緒でしょ?
補正変わってるだけであれだけ語ってるとなるとある意味ヤバイわ
フォルツァ知らない情弱が買うゲームがグランツーリスモという構図が出来上がったのか
いやあ、入力補正の可能性は無限大だよ
左スティックの入力を符号反転させるだけでリバース操作だって可能になるんだから
そうだよな
GT7のPVに出てきた箱や紙で作ったかのようなハイスピードリンクの遠景は誰もお呼びでないよな
>>679 箱信者ってこういうのばっかなの?(´・ω・`)カワイソス
こういうのばっかも何も
スレの始まりからここまでGT7がコケにされまくってるだけでしょ
こういうのばっかって事はそれだけ馬鹿にされる要素があるってこったな
ていうかソニー信者ですら見捨てたGTだしな
他のスタジオに比べて明らかにゴミすぎる
>>682 ある程度売れてたから許されてたが次でアウトだな
今後は陸、海、空、宇宙で対抗出来るソフトが無くなりforzaプレイヤーから毎回馬鹿にされ続けるだけw
プラットフォーマーの役割果たしてないし、最早
ゲームとしてのGTならアリだけど…
アセットコルサ、iRacing / WRC、DiRT Rallyなど挙動に拘るリアル志向なシミュがPCには多いからなぁ
色々やろうとして、全てが中途半端な感じ
1ー2作目の最近作り始めたゲームじゃないんだし、
GTうたうならせめてスーパーGTやDTMに使われる様なコースぐらい網羅したら?
正直、ファースト最大のキラーソフトであるGTが縦マルチになったから
PS5はいらない子確定してしまったなw
悲しいことに
PSのバイアスが強めなNeoGAFですら
グランツーリスモは擁護する人がいないところ
PS4とのマルチどころかPCでも出るのリークされちゃったGT7の明日はどっちだ
PC版買い直しでForzaに及ばないクオリティ
誰が買うのかねw
クオリティがどうとかじゃなくて
GTはeスポーツユーザーが世界中にいる
クオリティが低くてもGT坊やがいるなら安心だな
たしかスポーツモードやりこんでるの16000人くらいだっけ
まあプロで収入かかってるならPS5が必要かもしれんけど
ゲーム以上を求めてない一般ユーザーはPS4版で充分
マルチとしてもPS5専用次世代ゲームとして作られた部分は最高品質でしょう
PS5版一択なのは変わり無し チカンの嘘デタラメに惑わされないようにね
PS4で全面低品質だったGTがいきなり最高品質になるわけねーだろ
次世代専用なんてねえよ、バーカw
写真にレイトレ足すぐらいだろう
挙動部分は手が入れられないしな
PC版のGT7とか最適化不足で3080なのにガックガクとか普通にありそう
山内がGT7はPS5に最適化されているので3080じゃ厳しいとかなんとか
GTはミニカーってバカにしてるやついるけど、
フォルツァだってしょぼグラなレゴカーあるやん?
ほらな同レベルやろ。
>>701 HotWheelの実車モデルが存在するのを知らなくてForzaはミニカーwwwって言ってたアホ並みアホだな
>>701 派生のレゴカー引っ張り出さないと、Forzaとも戦えないGT
惨め過ぎるw
Forzaのレゴ・Hotwheel → 追加DLC
GTのミニカー → メインコンテンツ
>>675 GT本スレで一人で回線6個とか使って自演してるGTアンチ君いるけど
あれは笑った
回線変えてもやってることはコピペ連投爆撃だからバレバレっていうw
>>675 タイヤの特性やサスのストローク長まで補正で変わるなけないだろ
GTの挙動が変化してると認めると死んじゃう子なの?
>>692 レイトレって話題出てるけど
実際ポリフォのレイトレは静止画とデモ画面でしか勝負出来んからな
如何に写真の美しさをどう競うかが今回のGT7らしい
肝心のレースゲームの中身はSPORTと変わらんよ
アプデも無しに挙動更新してるのかよ
サーバーで計算してるから!って夢見てるの?
>>709 それはチューニングの範疇だろ
ストロークの意味わかってる?
写真の美しさと言っても工夫の余地がまるでないスケープスじゃなぁ
レースフォトは悲惨な物しか撮れないし
PS5では、箱の性能に合わせる事が出来ない!ってさ…
PS5版The Medium、レイトレ完全削除が正式に判明。ロード時間はXSXの2倍以上に
http://2chb.net/r/ghard/1630574321/ >>709 ただの補正を妄想膨らましてそういう要素が変化してると思い込んでるだけでしょ
未だにリプレイの件も挙動変わってる君が逃げ回ってる始末だし
急にGT信者死に絶えたえるやん
せめてGT7発売までは頑張れよ
そうか山内のデマカセ通りならGT7はターゲットフレームレート240fpsじゃないとホラになるんだわな
どうせフレームレートがよくてもがグラは最悪ってパターンだろ
fpsが関係してくるレース中のグラが最悪でも
fps0で済むフォトモードで綺麗に出来ればそれで良いんだよ
GT買う層なんてTwitterのGT公式やファミ通辺りでしかGTの情報知らないだろうから
綺麗な静止画だけ見せときゃ簡単に騙せる
>>728 レースゲーに関しては60fps超えの恩恵は確実にある
時速200マイル超えとかを表現するとなると60fps以上あった方が間違いなく良い
>>728 山鬱が画質は4Kぐらいでも良いけど、120240FPS狙って作りたいと記事有るぞ。
『グランツーリスモ』山内一典氏「解像度は4Kで十分だが、次世代ハードではフレームレートを60fpsから120〜240fpsに上げたい」「ハードスペックは昔のように劇的な進化は不可能」 : ゲーハーKING速報
http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/39935764.html ふむ
解像度は4Kで十分として、PS6では120や240fpsを目指せば良いわけか
ダイナミックチェッカーボード4k、ダイナミック60fps
なんか凄そうだな
山内って客を騙すペテン師かと思ってたけど
もしかして本当は何も理解できてないだけのただの無能なんじゃね?
これほんと笑う
86名無しさん必死だな2021/07/22(木) 08:30:38.60ID:Qb//DqOG0
ポリフォニーデジタル版MSFS(PDFS)がでたらありそうなこと
・山内が「大気に浮かぶホコリ一つまでも丁寧にモデリング」等と意味不明な事を言い出す
・飛べる場所が少なすぎて炎上
・最初の画面で「1979年 うまい棒の発売が開始される」 のような飛行機と無関係なクソトリビアがオシャレな音楽とともに紹介される
・フライトモード時は飛行機のモデリングがカクカク、写真モードだけ高ポリモデルに差し替え
・ライセンス契約料をケチるため、架空の飛行機が多い
・ライセンス契約料をケチるため、飛行機が少ない
・飛行機の動きが不自然
・ゴキブリが「PDFS 珠玉の雨を実装」等のスレを立て、MSFSのネガキャンをはじめる→「PDFS天候の変化も無いし、小雨がパラパラ降るだけじゃねーかw」等とゴキブリがボコボコにされる
↓
山内「GT7ではNASAの学術データベースを活用し、大気中のエアロゾル粒子の粒径分布まで再現した」
まんま1番目それやんw
SWITCHのソフト>あんなにジャキジャキの低解像度ゲーム、よくやってて目が痛くならねーな
PS5でフルHDまでしか対応してないゲーム>そんなに無駄に綺麗にしなくても、動きとゲームが楽しければそれでいいんだよ
はい、ダブスタダブスタ
神輿にするにはもうショボすぎる
とっくの昔からゲームの進化について行けてない
-curl
lud20241209101011このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1630797865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「グランツーリスモ7はPS4とPS5マルチと公式発表 YouTube動画>1本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・【チョンゴキブリ悲報】グランツーリスモ新作の収録車種が正式発表、前作から162車種減少する
・待望のグランツーリスモSPORT追加DLC発表
・【悲報】グランツーリスモ7、ゴッドオブウォー2、無事縦マルチへ…【PS4版あり】
・【朗報】「グランツーリスモ7」だけに独占収録される、ポルシェの新型車が発表!
・【朗報】Xbox版バルダーズ・ゲート3にも日本語実装予定と公式発表
・【GT7】PS5のグランツーリスモ7はロード画面もほとんど無い。240fpsで今まで以上に実車感覚に近い
・海外メディア 「グランツーリスモ7はPS5用ソフトとして最悪でソニー最大の失敗作」
・ポリフォ山内「グランツーリスモ7はPS5のレイトレでまったくCGには見えない感動するレベル」 ★2
・ポリフォ山内「グランツーリスモ7はPS5のレイトレでまったくCGには見えない感動するレベル」
・『グランツーリスモ7』PS4/PS5向けに本日発売!
・PS5覇権 グランツーリスモ7 17153本(累計15万7041本)
・PS5がPS4より売買価格安い中古ソフト 「グランツーリスモ7」は10倍超安
・グランツーリスモ7、2022年3月4日 PS4版と同時発売
・【朗報】『グランツーリスモ7』、エルデンを抜いてPS5ソフトで一番売れたソフトになる
・グランツーリスモ7、60fps出せるのはPS4 PROだけだと発覚!ベストはPS4PRO!
・【GT7】PS5版グランツーリスモ7驚異のグラフィック新公開、ForzaHorizon5完全終了へ
・山内「グランツーリスモ7は光源処理はパストレーシング。そして1や4のようなフルボリュームに」
・グランツーリスモ7、PSVR2に対応決定
・PS4のビックタイトル『みんゴル』『グランツーリスモS』は何故話題にならないのか??
・【悲報】今週発売のPS4「グランツーリスモsport」、2週連続でファミ通レビューを回避!!
・【悲報】グランツーリスモSPORTのコースが19から15へ削減、PSVR対応は5コース2台走行【GT】2
・小売「PS4モンハンはポケモンを上回る予約数、レースゲームNo.1はマリカでなくグランツーリスモ」
・【悲報】PS4「グランツーリスモsport」、amazonレビューで☆2.3のクソゲー評価!!
・【究極】PS4ゲーム・グランツーリスモSPORT映像が現実世界と見分けがつかない! 実写のように超リアル
・セサミストリートのバートとアーニー「49年間同居してるがゲイではない」と公式発表。しかし「2人は愛し合うカップル」でもある
・グランツーリスモのセーブデータ破損、やり直しも不可能。対処法はPSNアカウント作り直し
・【サッカー】さらばフェルナンド・トーレス…A・マドリーが今季限りの退団を公式発表
・【慰安婦合意】「再協議は求めない」と公式発表した韓国政府に対して元慰安婦が憤慨 「韓国政府が私たちを欺いた」[01/09]
・【祝】グランツーリスモ7さん、24時間メンテを達成
・Forzahorizon5プレイ中もレイトレあり、グランツーリスモ7重すぎてプレイ中は無理ガレージだけ・・・・
・【悲報】グランツーリスモ7開発中止!
・【速報】グランツーリスモ7の新動画が公開
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 7
・【悲報】グランツーリスモ7 全然話題にならない…
・グランツーリスモ7、ついにFIAからも見捨てられる
・【悲報】グランツーリスモ7、2022年まで発売延期
・【悲報】グランツーリスモ7さん、行方不明となる【GT7】
・【任豚悲報】所ジョージ「グランツーリスモ7ずっとやってる」
・【通過点】グランツーリスモ7、遂にユーザースコア1.6に
・忘れないで来週はSIEファーストのグランツーリスモ7が発売だよ
・【悲報】グランツーリスモ7 GTSPORTのアップデート版だった
・【GT7】抱き合わせのグランツーリスモ7、ついにamazonで新品2010円へ!
・グランツーリスモ7がVRに完全対応するけどForzaとかいうゴミゲーどうすんの?
・XboxSeriesXで遊ぶForzaHorizon4がグランツーリスモを完全に超えてる
・『フォルツァ7』のおかげで『グランツーリスモ』はもはやレースゲームの王者ではなくなった 2
・【GT7】20台中16台が回線落ちするガバガバオンライン仕様だった?【グランツーリスモ7】
・【朗報】 世界が待ちわびているグランツーリスモSPORT クローズドβテスト実施中 17延期目【GTS】
・【朗報】 世界が待ちわびているグランツーリスモSPORT クローズドβテスト実施中 14延期目【GTS】
・【朗報】 世界が待ちわびているグランツーリスモSPORT クローズドβテスト実施中 15延期目【GTS】
・グランツーリスモSPROTがamazonで4割引きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・グランツーリスモ先輩が999円に!
・グランツーリスモシリーズPC版を検討へ
・グランツーリスモ新作がヤバいことになってる
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装
・グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 6
・[GTS]グランツーリスモスレ パック寿司2貫目
・グランツーリスモ買ってるやつって何がしたいの?
・グランツーリスモSPORTのクロスレビュー8988
・痴漢「グランツーリスモと違ってforzaはリアル!」
・【GTS】グランツーリスモSPORT雨天収録決定祝賀会場【スクガ】
・いまやグランツーリスモクラスのタイトルを作るとなると100億なんて当たり前なので
・【朗報】グランツーリスモ7、前人未踏のメタスコアAAAタイトル3点台へ
・【グランツーリスモ】マリオカート8デラックスが絶対に大爆死する10の理由
・【悲報】任天堂に殺害予告メッセージの犯人、グランツーリスモユーザだった
19:47:55 up 42 days, 20:51, 0 users, load average: 10.48, 10.38, 10.07
in 0.17285704612732 sec
@0.17285704612732@0b7 on 022509
|