キチガイクズエニはPS大好き独占
キチガイクズエニはPSと共に滅びて死ね
もう和ゲー業界は任天堂とその下請という構図になったわけだが
セガは手遅れだけどスクエニは任天堂、ソニーに満遍なくソフト出して上手い関係築いてるんじゃね
>>8
こういうのがイケてるグループとか言い出してるんだろうな SIE「服を着ろ」
ベヨネッタ「ソニーに服着せられそう・・・」
セガ「・・・というわけなんですが任天堂様許していただけないでしょうか」
任天堂「うむ、苦しゅうないぞw」
SIE「貴様あああああああああ!!!!」
うん、これはジムライアンが悪いわw
チョコボレーシングSwitchでやるわ。ようやくPS捨てられる
>>13
さすがにカプコン以外はこっそり開発はやらないと思う スクエニ多かったな
引きこもりFF君の親族が総出でお詫びに来てるみたいだった
まさか任天堂がメガドラのコントローラー発売することになるとは想像してなかったなw
まあ、スクエニを立て直すには首根っこ掴まれているFFを見捨てるしかないからな
スマホ+マルチだから別に下請けになってないような
野村とかのFF病患者を放逐すれば普通の会社に戻れる気がする
どうせマルチだったりだろうしそうは思わんが
任天堂からメガドラパッド買う日が来るとは思わなかったよ
これでPso2が新生してまともになってくれればいいんだが...
>>1
俺、スクエニで働いてるけどswitchでの開発なんてやってらんないw スクエニの小遣い稼ぎ感よ、キングダムハーツ外伝の新作くらいもってこい
セガは50%は寝返ってるけど、スクエニはクソグラクソゲーでSwitchは低性能アピールを堅持してるじゃん
並んで公開される任天堂ソフトがゴリゴリのシェーダー使っててスクエニの低技術の公開処刑になってたけど
スクエニ内部でもPSに拘ってんの社長とFF委員会だけなんだろうなって
PSVITAを切ったのが全ての間違い
携帯機ユーザーが根こそぎスイッチに取られた
挙句の果てにPS5の洋ゲーハード化
世の中には携帯機でしかゲームやらん人種がおるのだよ
Vitaにそんな影響力はなかったよ
ソニーの携帯機は任天堂機の性能上がれば差別化できず消えていくだけとそもそも言われてた
>>1
むしろセガは任天堂傘下みたいなポジションになりつつある >>32
モンハン切ったの間違いだろw
あれで任天堂に携帯機の主導権を奪われたんだから
そしてモンハンワールドはユーザー奪い返す事しか考えずに既存ユーザーしか見てないバランスで失敗した
いやマジでモンハンワールドは新規向けのイージーなバランスでリリースしてりゃ成功してたろ PSPの次なんて出しても死ぬって言われてた
実際出して死んだ
スクエニはどんどんそういう感じになってるなw
スマホも開発費がCSよりかかるようになって
変にxboxに対抗しちゃったからな
相手はゾンビだから無視しとけば良いのに。
スクエニは流行ってるのリスペクツ多いなあ
オリジナルで頑張れる人が少数すぎる
キムタク発売日にベヨネッタ3とNSOメガドライブの発表をぶつけてんだよなセガ
セガも当然両者のスケジュール分かっててニンダイに出すの承諾してるだろうに
>>1
ジャパンスタジオ潰してSIEとサードのパイプ役も切ったからね
フロムとソフト作った人も切られた結果フロムはMSとXBOX用RPG作ってる PS5速報がニンテンドーダイレクト放送終了後すぐ!
を隠して嬉々としてPS4版○○配信開始!
で記事にしまくってたの笑ったわ
おこぼれ貰ってそんなにうれしいんか
俺もゲーム会社居るけどswitchの開発、地獄。。。糞みたいなロリキャラRPG作ってる。。。
そんなこと言われても、すでにその会社のIPはswitchに席はないでしょ。
ユーザーからも認識されていないと思うよ。
今から種まきするか、荒野で細々とやせ細った作物を収穫するか、そのどちらかしかない。
特にセガなんか、もう手遅れだろうな。
switchユーザーに合うIPが全部恩義に潰された。
例えswitchで展開したくても、まずはIP開発から始めないとな。
カリントウ追い出したからセガはわかるんだがスクエニはどうした?野村追い出すんか?
チョコボレーシングがスイッチ独占とか色んな意味で驚きだよ
スクエニはまだプライドギンギンに高いからこの先たのしそうだぞ
浅野はさっさとスクエニ抜けてモノリスか任天堂いっとけ
もっと自分を大切にしてほしい
>>44
ゲーム業界の正常化の一歩としては大成功やん どうせチョコボも後発でPSに移植して爆死→タイトル自体がなんか微妙に
っていういつものルートだろ
なんか最近のPSマルチはジョジョASBみたいになってきたな
PS5ってもう和ゲーって雰囲気では無いわな
まぁダクソ系やフォースポークンみたいのは浮かないけど
スクエニはオクトパス当てたのが功を奏したね
そりゃ専用開発チーム設けるわけよ
セガは完全にスレタイ通りだと思うけどwww
>>6
>もう和ゲー業界は任天堂とその下請という構図になったわけだが
スッキリして良いと思うよ
任天堂が企画して他は制作チームとして再勉強するのが和ゲー再興の唯一の道だろ
どうしても自分で作りたいものがあったら
モノリスみたいに仕事の合間に人と予算を割いて作ればいいんだし スクエニというかFFナンバリング本編はもう
SIEの金がないと作れないか、開発規模を大幅縮小しなきゃならないところまで依存してるだろ