>>4
ゴキちゃん、嬉しそうに煽ってる場合かよ?
アホだろお前 >そもそもPCやスマートフォンのスペックが日進月歩な昨今において、「PS5」のような高性能&高価格のハードが求められているのかは疑問。
>「ニンテンドースイッチ」のように根本的な“遊び”の部分でPCやスマホと差別化が図れないハードは、この先どんどん淘汰されてしまうのではないだろうか。
無駄のない二文で指摘して〆
草生える
ゴシップ系のゴミサイトじゃん
これと任天堂信者の意見が一致するのは笑える
>発売から1年が経った「PS5」だが、ハードの供給不足だけでなく、「ソフトのキラータイトルがない」などさまざまな問題点があるようだ。
それ以上いけない
こんなはっきり終了だの失敗だの書くと電話かかって来るぞ
PS界隈では事実陳列は罪らしいから数字の取り扱いに気を付けろ
転売屋が何十台と積んだ画像をツイに出してるけど詐欺かなにか?
あらら、あの捏造のまいじつが真実を流すとはゴキブリ発狂やろ
他の記事も見てみろ
実話系の低俗サイト、任天堂信者も落ちるところまで落ちたな
そりゃ国内で成功だなんて思ってるのゴキだけで
明確な失敗だもんね
事実じゃん、こう思われたくないならばちゃんと出荷しとくべきだったのにね
ソニーは売る気があるのか?
人気があるとかないとか以前の問題だろ・・・
本当に終わったんだから仕方ない
事実だよ、ソニーさよならー
これだけ軽視されてるのに国内で擁護するのがいる事に驚くよ
芸スポで2スレ完走しててワロタ
3はまだ立ってない模様
>>14
PS5ならではのゲームラインナップなんだが???
この懸賞の担当、適当吠えすぎ
今日の週販でサンケタン行く予定だからまた記事書けるな
1020って何の数字?
1919と1133しかしらない
「PS5」が失敗してしまった理由
めっちゃ書かれてるやんwwwwwwwwwwwww
>「PS5」が失敗してしまった理由
ついに世間の認識もゲハに追いついてしまったか
ゴキどーすんの!?
>>21
ロリコン「落ちるところまで落ちたな」
ギャグか何か? Nintendo Switchを持っている?
↓No
ゲームができるPCを持っている?
↓No
Xbox Series X/Sを持っている?
↓No
PlayStation 4を持っている?
↓No
5万円ほしい?
↓No
遊ぼう!PlayStation 5!
ソニーが日本市場を軽視、差別している。
↑
ここ笑った
芸スポは11時頃1スレ立ってもう2スレ完走してるぞ
>>34
ノーマル(1020台)とDE(113台)の合算で1133台 2021年12月23日
まいじつエンタ
『PS5』本格的に終了!? 週間販売台数“1020台”の衝撃「年末商戦なのに…」
さまざまなハードがひしめくゲーム業界だが、今後も『ニンテンドースイッチ』の一強体制は続きそうだ…。ソニーの技術力を費やした最新ゲーム機『PlayStation 5』が、年末商戦でとんでもない数字を叩き出したことで話題を呼んでいる。
先日『ファミ通.com』が発表した「ソフト&ハード週間販売数」(集計期間:2021年12月6日〜12月12日)によると、『PlayStation 5』の売り上げは1020台。いろいろな意味で驚きの数字を記録してしまい、《PS5もう終わっちゃったのか…》などと話題になっていた。ちなみに「PS5 デジタル・エディション」の推定販売台数は113台で、通常版と合わせると1133台という結果だ。
その一方で『ニンテンドースイッチ』は、今年10月に発売された「有機ELモデル」が好調で9万76台。通常版(5万9460台)と「Switch Lite」(4万2799台)の推定販売台数を合算すると、約20万台もの売上を叩き出していた。
この報せを受けてネット上では、《草も生えない焼け野原》《これもうPS4生産したほうがよくね?》《というかもう5年目なのに売れてるSwitchがすごいな》《年末商戦なのにこのやる気のなさよ》《もう少しPS4で粘っても良かったんじゃね》といった声が。
一時期は任天堂ハードとシェアを争い、覇権を握っていた『PlayStation』の最新型が、なぜここまで逆風に立たされているのだろうか。
「PS5」が失敗してしまった理由
「PS4」から「PS5」への移行が失敗した要因としてよく挙げられているのが、「そもそも手に入らないから」という理由。昨年11月に発売された「PS5」だが、コロナ渦による世界的な半導体不足の影響を強く受け、入手困難な状況が続いてしまった。
日本国内は品薄状態がとくに深刻で、転売屋が買い占めることでさらに一般ユーザーの手に行き渡らなくなるという負の連鎖が。そんな「PS5」の供給不足は今も尾を引いているようで、SNSなどでは《またPS5外れた》といった声もよく見かける。
ただ、1020台という数字に関しては、《さすがに「売ってないから」がまかり通る販売数じゃないだろ》との指摘も。発売から1年が経った「PS5」だが、ハードの供給不足だけでなく、「ソフトのキラータイトルがない」などさまざまな問題点があるようだ。
そんな中、海外の大手ゲームメディア『IGN』は、ソニーがインディ系スタジオとの“関係修復”を図っていると報道。ソニーはここ最近コミュニケーション不足などが原因でインディーズパートナーとの関係が不安定だったそうだが、「IGN」が入手した内部資料には改善案が示されていたという。ネット上では《PS5のソフト不足でソニーが焦っている》とも言われているが、果たして…。
そもそもPCやスマートフォンのスペックが日進月歩な昨今において、「PS5」のような高性能&高価格のハードが求められているのかは疑問。「ニンテンドースイッチ」のように根本的な“遊び”の部分でPCやスマホと差別化が図れないハードは、この先どんどん淘汰されてしまうのではないだろうか。
https://myjitsu.jp/enta/archives/98851
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1640225307/ >>45
逆だろ
ひたすら客観的に記事書くとこうなる PS5を転売した儲けで新型スイッチを買ったらええんか
>>9
ぐうの音も出ない正論書かれちゃったな・・・ と言うか他の大手の経済新聞だのとかが忖度してるからこうやってゴシップが目を付けたのでは?
>>49
インディーとの関係まできっちり分かってるあたりゲハ民じゃないかもしれんけどゲハ見て書いた記事だろこれ この人ポケモンGOユーザーの民度が撮り鉄レベルとか煽ってるがええんか
こうやって段々とPS5が失敗した事実が世の中に広まっていくんだよね
ゲハからSNS、ネットニュースゴシップ誌経済誌一般誌と
>>55
お前のなかでどこまでゲハが世界の中心なんだよ…
文字通り最大手IGNの記事を受けてだろ… >>62
折角yahooでは河村が転売ヤーのせいにしようと頑張ってるのに! ただ、1020台という数字に関しては、《さすがに「売ってないから」がまかり通る販売数じゃないだろ》との指摘も。
そらそうよ、0.5%しか供給してもらってないんだもん
欧米それぞれから1割ずつでも分けてもらえてたら4万近くになるのにそれすらカット
PCと差別化できてない
PCユーザー増えてる
売りがないと死ぬ
発売前から散々言われてたことだよな
驚くほど何もなくて死んだ
改造に寛容でエロに正直だったはずのPSW
PCやSwitchに離散するわそら
これだけソフトもハードも売れないとGEOとか小売がヤバいんじゃない
まいじつは基本捏造はしないからな
ただ小数のネガティブな意見を取り上げて、いかにも賛否両論あるみたいな歪曲はするけど
発売1年ちょっとで2回目の年末商戦1000台付近
でPSは問題ないって言ってたら、普通に考えてそいつイカれてるでしょ
>>57
GOやってるけどこの間のラッキー公園の事案といい目立つキチガイ多いのは事実だししょうがないわ ソニーは任天堂と違って自社タイトルでハード販売数盛り上げるコンテンツないから
一回沈没したら二度と浮上できないことはvitaで証明されてるんだよなぁ
ニュー速ダイダイは徐々に販売数増えてくればサードが盛り上げてくれるとか
相変わらず他社頼みの楽観論書き込んでるゴキブリいて笑う
>>71
ゲオはちゃんとSwitchのソフト売れてるから大丈夫 こんなクソサイトでしか事実を書けないのかな?>一強状態
ファミ通とかは意図的にその他ハードにしか目を向けないしおかしいよ。
PCとは価格帯が全然違うだろ
まあまいじつだからなw
貧乏で幼稚な日本ではスマホとswitchと漫画とアニメが人気で、日本ではPS5が終了ってこと
>>60
まいじつを過大評価しすぎだろ
ここは5chソースTwitterソース何でも有りの日本最悪のゴミメディアだぞ 今まで溜めてた分を今週から放出するからまあ見てろって
わりとPS5は1000台しか売れなかったという事実は拡散してるかもね
興味ない人も二度見してしまうインパクト
サブカル河村鳴紘さんの、乙女の祈り記事、早く出して....
事実なだけマシ
switchなんて発売前から失敗だの負けハードだの任天堂もこれでハード事業終わりだの酷いもんだったぞ
しかもあらゆるメディアや業界関係者が失敗前提で記事書いてたし
ファミ通が本当はこれくらい書かないといけないのにスルーするから、経済新聞、全国紙、サブカルサイトがファミ通引用して記事出さないといけなくなってて草
>>94
そりゃ当然だろ
64からWii以外ずっと20年間負け続けてきたのが任天堂なんだから
誰も期待しないわ PS5よりマシだったとは言え日本目線で見たらPS4も負けハードで大して売れなかったのは変わらん
まずソニーのインチキ台数にメスを入れるべきだな
もう暴露してもいいだろ
pcにも出してるゲームは良いけど
FF16は失敗イメージ植え付けられるだろうね
>>96
日本の話ならずっと任天堂勝ってるやん
Switchの前は3DSが圧勝してたしその前はDSだぞ? 何もない週で1000台でも速報級のヤバいニュース
PS5は「発売から約1年の年末商戦」でだ
「PS5は死んだ」と書かないなら異常なのは腐ったメディアのほう
まいじつの癖に、記事内容は他では見ないほど的確だな
金が切れたからか?
ソニーみたいなイカサマ朝鮮企業と違って任天堂は実で勝ってるよ
>>101
携帯機しか息してなくて草
そしてSwitchも携帯機だもんね、任天堂はもう据え置きハードは作れない ネットの書き込み拾ってそれっぽく記事にしてるだけのゴミサイトよ
かつてはちまJINを愛読してたハードファンがキレてるのは何とも皮肉だな
>>79
まいじつってビュー稼げる露悪的な記事がコンセプトだけど、
割りと的を射た内容がけっこうあるよ。 アホ「任天堂はもう据え置きハードは作れない」
現実「ソニーはもう据え置きハードは作れない」
悲しいね
今のところはまいじつだから取るに足りない記事だけどな
そのうち他も書き出すぞ
>>9
どちらかというと性能が頭打ちになってPCやスマホが安定性で選ばれるようになったからCSがウリを失ったって感じかなと思う 1年で10万台しか売れないゴミを作るようなファーストは日本にいらないよ
クリスマスに大量放出って言ってなかったか?
そのための作り貯めで極端に出荷数が減った、
って言ってなかったか?
まいじつは「嘘は書かない」非常に日本のメディアらしいところがあるよ
>>114
半導体不足関係なかったPS4でクリスマスに1番売れたソフトがアイマス2万本のハードの後継機でそんな戦術取る意味ないやろw >>9
これ視点が任天堂信者なんだよ
PS5は決して高性能ではない
手頃な価格で実現できるスタンダードなハード
これより性能を低くしたらスイッチのようにサードからハブられるだけ セガが本気でMD〜DCのゲーム遊べるレトロハード出したらPS5に勝てると思う
>>65
むしろ河村が記事をyahooにあげればあげるほどps5の爆死が世間の目につくんじゃないかと思ってる 次世代機売上 (20/11/09-21/12/12)
・PS5
ハード売上 1,189,284
ソフト売上 464,997 (PS4 2,421,759)
・Xbox Series
ハード売上 124,133
ソフト売上 0 (Xbox One 0)
ハード世界売上
PS5 16,103,410
XBS 10,652,502
サードからハブられてるのゴミステだよな
ほんとに朝鮮人は現実逃避しかしねえな
だから負け犬なんだよ
据置と携帯機を統合することで躍進した任天堂
据置も携帯機も死んだSONY
PSが据置?
スマホゲーが1番人気の持ち運べないし通話も出来ないクソデカスマホだろ?w
売ったら5万儲かる価値しかねえよ。さっさと畳んじまえクソが
これで失敗してないって言うならそれこそおしまいだよこのハード
>>114
そんな話があればここまでの流れで、もう貼られてるっしょ
もしその話が事実だとしてもパパサンタ達がプレゼントを用意し始める12月に入って3桁目前はアカン >>117
それ箱Sの事でしょ
PS5は高性能高価格だよ >>105
>携帯機しか息してなくて草
いや、わりとマジで携帯機しか息してなかっただろ >>124
アンチ乙
エロ動画視聴率も1番人気だというのに >>124
未だにやることと言ったらコントローラー握りしめてポチポチだけだもん
比べるのはスマホにすら失礼 >>122
ニンテンドー 1+1=覚醒
ソニー 1-1=死亡 >>117
こいつロリコンなだけだと思ってたけど
普通に発達障害あるだろ 人気あるなしじゃなくてさ、
任天堂だけ普通に生産できて普通に売れるとか
ズルくね?
何が違うのだ?企業努力が違うのか?
>>127
今回の週販が6桁あるかもしれないだろ!? PSって国内は3で死んだのにまだ生きてるつもりだったん?
>>138
これな
ソニーが日本軽視してるのもPS3の失敗受けてPS4からだし >>65
タイミング的にも河村とか日経朝日が書いた記事に乗っかった煽りでしょコレ クリスマスまでには欲しい人全員に行き渡るようにする、
って外人のソニーの偉い人が言ってなかったか?
1020台は煽りでも難癖でもいちゃもんでもなんでもないのがヤバいところだ
パケも買わないDLも買わない日本のPSユーザーに怒りぶつけろよ
だから日本に出荷しねぇんだから
売りたくても売れないじゃなくて「売らない」だからな
自らその状況を招いて「日本市場もう駄目だわ」とソニー自身が判断している数字
いよいよ一般の目にも入ってきたか
さてさてどうなることやら
>>143
つーか煽り目的でも書いてることは全て事実じゃ……(小声) >>114
北米で大量放出したんでしょ
ゲームは北米≒世界だから、北米だけは終わらせるわけにはいかない >>47
週販の事実で始まって
>>ただ、1020台という数字に関しては、《さすがに「売ってないから」がまかり通る販売数じゃないだろ》との指摘も。
中盤の最もな指摘
>>PCやスマホと差別化が図れないハードは、この先どんどん淘汰されてしまうのではないだろうか
最後は正論で締めてる
割と良い記事だよ ソフト無いし売れないから無料にするよ
半年1年で無料にするよ
自滅してるだけやねそもそもの政策が間違い
何がすごいってプレステの記事書いても書かなくても一般人は誰もプレステに興味示してくれないところがw
>>128
PS5のその範疇よ、PCだともっと高くなる
>>137
こりゃ酷い
ポケモンの方は販売側の手抜きを一切非難せずにユーザーをキッズ呼ばわり いつも言ってるのに。
スイッチハブで喜んでる場合じゃないぞ
マルチって事は「そのハードである必要が無い」って事だぞって。
しっかり記事には差別化しないとって書かれてるし。
>>157
PSで今一番お金が落とされてる原神とapexとか正にその典型だからな そんなハードル上げるなよ
今日どうなるかわからんやろ・・・
>>156
日用品としてのPCにプラスで5万払えばゲーミングPC買えちゃうんだよ
だからPS5がPCに食われてるのさ >>155
まぁ一般人やカジュアル層からすればゲームってSwitchかスマホだからな 「Switchにサードがいない」なんて言うキチガイまだいたんだな
とっくにPS4よりソフト多いどころか家庭用ハードじゃ既に史上最多なのに
ファースト頑張るなぁ(鼻ホジ
こんな記事を読むまでもなく一般人からは空気だしなあ
>>162
日用品で使うPCなんてノートばっかだろ
デスクトップでもマザーボードから買い直し PS4のときはヨンケタンとか言ってたけど
PS5は悲惨すぎて煽るに煽れねえよ
>>117
6万円が手頃とは
ブラックフライデーの世界売上は
オキュラス2、Switch、箱Sが制した
これらは全て3万円台
やはり売れるハードはこのあたりが世界でもスタンダード
6万は高価すぎる 最近はノートPCでもたいていのゲームできるだろ
グラボが必要になるほどのゲームって実はそんなにないよな
失敗してねーよ海外ではたくさん売れてるから
これは日本の話な
>>167
日用品としてのPCだとデスクトップという選択肢は普通にあるんだよ
日用品で使う10万のPCにちょっと追加して既に組み上げられてるゲーミングPCを15万で買えばいい 1020台ってどこ情報?
ノジマ店頭で売ってたらしいから底は打ったと思ってたんだが
ゴキブリもう諦めて
ゲハナンバーズとして毎週楽しもうぜ!
1221台
>>164
ゴキの言うサードってAAA出すところなんだろう ただでさえ高いのに売ってないから転売されてもっと高くなる
箱Sっていう手頃に買える値段のハードがある
そりゃみんな買わないよ
まいじつが書いてないことと言えば、
「世界ではSwitch以下であろうと数十万台売ってる」ってことかな
日本のプレステが見捨てられてるっていうこと
キラータイトルが無いならファーストが作るべきなのに
縦マルチにしちゃうんだもんな
PSNだけは死守するぞって思いが凄いわ
>>173
和ゴキ「PS5は失敗してない」
SIEJA「PS5は失敗してない」
ゲームメディア「PS5は失敗してない」
↓
ジム・ライアン「日本はもっと出荷絞れるな」
年末商戦にこんなざまになったのの原因はこれじゃね >>170
XSSは在庫があったから売れた
PS5とXSXは在庫が無いと報じられてただろ
在庫以上に売れることは無いんだよ
>>174
残念ながら今時日用品でデスクトップPC持ってるのなんて一部のオタクくらいよ
みんなノートばっか >>47にもあるけど先週掲載分の通常版の数字すね、1020台 >>186
日本ではもうオタクしかそもそもSwitch以外のゲーム機買わないんだけど
そのオタクがゲーミングPCに流れてるって言ってんだよ >>185
「日本の売上とかどうでもいい!セカイセカイ!」
「和ゴミゲーとかイラネ!洋ゲー洋ゲー!」
「ゲーパスは市場を滅ぼす!フリプがちょうどいい!」
ステ豚の言ってることを全て実現してくれてるジム・ライアン 今日ジョーシンやエディオンを回ってきたけど有機ELの札が棚に大量に並んでたわ
クリスマス前なのに明らかに勢いに陰りが見えてきてるわ
半導体って他社にキンタマ握られてる状態で生産できませんって泣き言言っても惨めなだけだろ
宿題やったけど家に忘れてきましたと同レベルの言い訳だぞ
>>188
普通の人はそもそもゲーミングPCもPS5も買わないから
PCPS箱マルチのゲームをやろうと思った人がPCとPSどっちを選ぶかって話だぞ
PSに5万払うくらいなら日用品としても使えるPCを選ぶ >>191
お前はロリコンクソコテだけど、正しいことは正しいからなw
グラボがどうとかは、むしろゲームより遥かにニッチな
自作PCって趣味だよ ゲーミングPC=自作だと思ってるあたり現実が見えてないらしい
今は15万払えば既に組まれてるゲーミングPCが買える
なんだまいじつか
PSの惨状は変わりないけどまいじつ持ち出して叩くのは勘弁
まあまいじつより無能なゲームメディアがアホなんだけど
忖度してるゲームメディアより煽り目的のニュースサイトの方が上だから死んだんだよなw
>>188
これって量販店の出来合いPCのデータじゃないの?
ゲーミングPCみたいな、パーツ単位の組み合わせで売ってるBTOとかもちゃんとカウントしてんのかな まいじつならイキ顔の外人さんの写真で1919台を紹介してほしかったな
>>196
むしろ自作が入ってないであろう数字で
デスクトップの割合は、10%あるかどうかなんだって書いたんだけどね
俺、Windowz使うと体調が悪くなるので医者に止められてるから
PCでゲームあんましないから、どうでも良い世界なんだけどさ >>192
それが正常だぞ。
お前はPS5で感覚が麻痺してる。 新作ソフトがまともに出ない事の方がやばいだろ
2Dゲームやドット絵ゲームだらけでPSストアが埋まってるんだけど
クリスマスや正月の繁忙期に普通に買えないっていう機会損失をさしおいてかげりとか現実逃避してる時点で終わってるよね
>>192
いやいやそもそも常に売り切れてる状態なんて実際は健全でも何でも無いから、売り時に物を用意出来てるのが普通 つーか他国の市場から少しは分けてもらえよ
あんまりだろうwww
>>192
Switchも年末商戦に2000台くらいしか出荷しなかったら転倒にならんでない状態になるよ? >>1のソースでおや?て思うのが「半導体不足」て部分
ゴキくんに言わせるとコロナの影響ではあるけど半導体は足りてるらしいし
SIEは一度も不足しているって言ったこと無いらしいから
ここは違うのかもねw 国内2200万台以上普及してさらに週10万台以上出してるのがスイッチ
120万台弱しか普及してないのに週2000台しか出してないのがPS
すごい時代になったでしょう
でもそれがプレイステーションなんだよね
北米が重要の市場ってのはわかるが、それを考慮しても
市場2位の国にたった1000台程度しか回さないってが異常なんだけどね
色々数字がわかるSIEが日本軽視を判断してるってのは....そういう事なんだろう
>>200
まー、完成品の数字だろうけど
加盟メーカーでBTOして出荷したのはカウントするんじゃない?
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)に訊いてくれとしか言えん 前まで日本主導でいじくりまくってただけで2位ですらないだけだろ現実なんて
なんでいっぱい作っていっぱい売らないの?
転売じゃなくてゲームやりたくてほしくて買えてない、
ってヤツらだらけじゃん。
任天堂が普通に生産できるのにソニーが出来ないとかおかしいだろ。
>>209
売れなくても日本のゴキどもが擁護してくれるんやで
どんどん後回しにするわ 年末商戦くらいは日本にもしっかり台数確保すると思ってたが酷いね
重度のソニー信者だけどこれは擁護不可能、ダメだこりゃ
日本は箱より出荷してる!大勝利!
ってマジで思ってるよ向こうは
PS5に6万出すならスマホ買うでしょ
PS5買う金でスイッチとXSS両方買えちゃう
>>218
ソニー信者いわくソニーがSIEが無能だからだそうだ
仕方ないね ハードメーカーはソフトのロイヤリティで儲けているからな
ソフトが作られない国、売れない国にハードを卸すわけない
>>218
奴らだらけ・・・って
何人くらいいるの? 売ってないからがまかり通る台数じゃないとか言って、売れない理由をつらつら上げてるソースだけど
ゲハですら、1万出荷したら1万売れる事は疑ってないよな?
だって買い取りが10万だもん
問題は、ソニーが日本に売っても儲からないから他国に回してる事で、致命的なまでの日本軽視
>>218
日本ではハードは売れてもソフトが致命的に売れないから
ハードの利益なんか微々たるものでメインはソフト売り上げから入るロイヤリティーだからソフトの売れない日本は論外なんだよ >>219
あの速報スレですら1919台からの1133台にはドン引きしてたからな、これで擁護出来るのは
PSの事なんてどうでも良いって分かんだね 生産でき「たら」
販売でき「れば」
後は分かるな?
>>195
誰が言ったかではなくて何を言ったかで判断できてデータも出せる人はえらい
レス先のコテは嫌いだし間違ったことを言う時も多いけども 単純に55000円 卸値で525000円を製造原価がオーバーするから製造止めてるんだろう
銅ヒートシンクやめてアルミ化してなお まだ逆鞘なんだろうな
キラーなんてスタジオ売り飛ばすソニーに出せる訳ない
別に死ぬのは日本の弱小サードだけだし
どうでもよくね?
>>227
Switch並に出荷したらどうなるかは分からんけど、4、5万なら普通に売れちゃいそうよね 日本のPS5は安過ぎなんよ
円安だし、499ドル、もしくは499ユーロが49800円はないよね
そりゃヨーロッパばかり輸出するわな
>>218
PSで出たら買うのに!って散々言われて出たソフトがどうなっていったよ
アイツラがどれだけ口だけで買わないかは、PSNを運営してるSIEが誰よりもはっきりと理解してるだろうからな >>240
そら出荷するよねってその値段を決めたのはSIEなんだからだったら同じ値段で出せば良いだろw
勝手に安くして転売で10万円にされて完全にただの戦略上の失敗だろ >>241
事実認定以前に普通に事実だろw
なんだ?抗議してPS ageにしてくれとでも言うのか? 性能が欲しいならずっと性能高いX箱買った方がいいし
携帯したいならスイッチ買うしで売りがないのがPS5
転売屋と情弱チー牛以外はこんなもん選ばないんだから仕方ないよ
今夜が怖い…
ゴキブリが事件起こすんじゃないかと…
品薄商法やってたら機会損失しただけだな
PS5はメーカーからも切られ始めてる
ネタサイトにこうゆう釣り上げ方される事が大問題なのでは
クソみたいな煽りばっかしてるメディアなのはそうだが、記事の内容自体は概ねおかしいものではないんじゃないかなこれ……
もう少し書き方ってもんがあるだろって部分はゴシップメディアらしい所だが
>>239
PS3が累計1000万台PS4が累計930万台
これが日本のPSの上限だからSwitch並みの2200万台は無理よ >>239
定期的に4,5万出荷したら数ヶ月で余るだろうけど
クリスマスシーズンに数万捌く程度のポテンシャルはPS4Pro2って名前の5万のマシンにしても流石にある
なぜって、ソフトの有無に関係なく、PS4Proすら品薄で、かつての投げ売りなんて絶対ないんだもん
故障したから買い替えたい人とか普通に困ってるし まあ今1ユーロ130円だしなwwwwwwwww
EUと同じだけの利益望むなら
本当は65000円だよね
箱より低性能なのに箱より高いんじゃ
それこそバカしか買わないじゃんw
>>245
そうだよ
岡本吉起が「PS5が7万は高過ぎる!」
みたいな謎動画出してたけど、カプコンの内部から聞こえてたリークはそんな価格だったんじゃねーかな
箱と争って値段を下げた時点で負けてる 英国「ふつうに買えるよ?」
↓
米国「買えるんだが?」←今ここ
↓
日本「サンケタンになっちゃった」←予定
ひでえ
事実だけを書いてある
これじゃ豚は反論できず発狂しちゃうじゃん
本当にひでえ
ジャパンスタジオ解体で電話かけてくる人クビになっちゃったからやりたい放題なのか
いや逆にゲーム事業の不調をアピールしたいソニーの中の人がいる可能性もあるな
サンケタンがサンタサンに見えた
PSおじさんに地獄のクリスマスプレゼントかな?
先日からいろんなメディアに報じられて
失敗ハードの印象が
ものすごい勢いで世間に拡散中やなw
ゲーム系まとめサイトサイトも『PS5撤退?』とかだもんな
以前は広告費で黙らせてたメディアがどんどん事実を報じてしまう
こうなるとハッタリハードは終わる
金で買ってた友達サードもみんな金貰えなくなったらswitchとPCに行ってしまった
今週は結構台数出したし
クリスマスあるんだから
10万超えなかったら
副社長にケツ掘られる刑ね
いや 違うな 55000円は税込価格なんだから
比較するなら500ユーロ 500ドル 50000円だな
正確には
EUで500ユーロ 米国で440ユーロで売れる製品を
日本で386ユーロで売る理由がない だな
うん 売るわけないな
そりゃ販売数が欧州>米国>>>>>>日本になるわけだ
そりゃこの為替じゃや誰だって日本で売らねーわwwwwww
>>1
PS5「ホーム画面は×決定で進んでや」
ソフト1「○決定だぞ」
ソフト2「×決定だけどイベントシーンや特殊な場面でいきなり○決定になるぞ」
ソフト3「×決定だけど話しかけるのは○でその後のテキスト送りと会話選択は×、戦闘中のアイテム選択は×決定だけどスキル選択だけ○決定だぞ」
ソフト4「×が決定で、×がキャンセルや!w」
仮に出荷が十分でもPS4より売れずに終わってたよな?
某YouTuberが今は買うなとか急に不買動画上げてたけど日本のネット広告代一斉に切ったのか?
>>276
史上最速って言ってたよ
コケるのがかもしれないが Switch=携帯モード、ファーストソフト
XBS=CS最高性能、ゲーパス
こういう独自の売りみたいなの無いの?PS5は
>>283
売りがスペックとか
箱やPCの方が上だしな >>275
本体設定で任意のボタン配列に出来んのか? >>283
日本の深夜アニメみたいなゲームたくさん出るから >>279
AIがユーザーに攻略情報教えてくれたり話し合いになってくれるサービスをやるって話があったような 今までもPS5終了と思ってたら想定よりも終わってて、“本格的に!”終了の記事爆誕
一般の日本人に情報拡散中www
>>277
年末商戦前で検索数が増えるからじゃね? >>233
幼稚園の時に、みどり先生に「人の話はちゃんと聞こうね」って教わったからねw
みどり先生、今思い返すと美人だったな
俺は「この記事を根拠に、パソコン買う人は普通ノート」って思ってるんで
自作とかBTOでPC買う人、デスクトップ勢は多いんだよ! ってのは
これが根拠です、みたいなの見せてくれないと(グラボの売上だとか、どこかのショップの出荷台数だとかなんでも良いけど)
俺はこう思ってるとか、俺の周りではこうだとかだでは、反応のしようが無いし
まあ、クソロリコテの味方になったつもりはねえよとは言っておきたい そもそも大量にいるライトユーザーにとったらSwitchより価格が高くて任天堂タイトル遊べないってPS5のデメリットがでかすぎるんだよね
逆立ちしても任天堂タイトルは出ないだろうからPS5は価格を下げるしかない
>>284
実は何も助かっては無いんだ、だってそんなん消費者に関係無いし別に他で代用出来る娯楽品に
配慮する必要なんて無いからこうしてるうちにもドンドン興味は失われてくし時間も経ってPS5減っていく まあクリスマス商戦の時期に1000台ちょっとしか売れてないっていうのは
一般人にとってもびっくりするわな
>>289
それ事前にメーカーが素材作るんじゃなかった?
だからPS5のためだけになんてどこもやらないから、まったく機能してないと聞いたけど 売ってないしその大半をbotが持ってくからおわってる
アマゾンに卸すのやめとけここ最近アマゾンで買えやつbot以外でいるか?w
転売屋や買えないフラストレーションぶつけられてるのか結構拡散してるな
とにかく価格を下げないと
普及するハードの値段は3万台が当たり前
MSですらもう気づいてる
分かってないのはソニーだけ
オセアニアより入ってくる台数少ない日本ww
軽視しすぎや
>>297
自分が子供の時なんか普通にゲームコーナーに置いてあるようなハードじゃないと
存在を認知は出来ないだろうからなぁ、いくらネットの時代であってもね 本体に関しては 売ってないから売れない が通じて、SONYもそれでいいと思ってんだろうが
ソフトに関してはやばすぎだろ
本体がマイニングとかに使われて本来のゲームに使われてないからソフトなんて全く売れない
売れないからPS5独占タイトルもそもそも作られない
ばかすぎSONY
改善したいなら尼とかに卸さないで、SONYが直売りするとかしろやバカ
半導体がどうのこうのとか客には関係ないからな
売ってないなら別のものに金をつかうだけ
暇潰しのために正座して待ってるバカなんかいないw
>>305
ジムライアンなんてフルプライスソフトの売上は減ってますがアドオンが伸びてますとか言ってるんだぜ?
つまり世界的な傾向でPSは基本無料ゲームで遊んで課金するハードと認めてるようなもんだ たぶんゲーム部門以外のソニーが「うちソニわかてま」で庇わなくなったんだろうな
ゲーム損切りされた
これ書いた大上 賢一って記者ゲハ見てそうだな
大上くん、この書き込み見てたらまとめてええんやで!
虹色で頼む
今テレ朝のウラ取れちゃいましたで事実陳列罪やってる
せっかく買ったけど遊びたいソフトがなかったから売った人が出てきた
ゴキさん自分で「ソニーは日本なんて見てねえんだよバーカ!」ってはしゃいでるのに
こっちが同じ事言うと何故か同意してくれない。
ヴァカかよw
50000円で売っても384ユーロだっつーのw
30000円で売ったら231ユーロだろうが
そんな日は永遠にこねえ!wwwwww
1ユーロ 60円にでもならないかぎりはなあwwww
>>307
任天堂ですらやはり半導体以外のとこでもswitchの方に影響あるから代用品とか探したり解決策を
探ってるのに半導体無いからしかたないってそもそも何とかしないと困るのは自分達だろと、
客は何も困らねーからw 転売がー半導体がーって言い訳してるけどソフトもスッカスカのゴミウンコだもんなあ
>>275
PSにはXinputとかいうクソゴミを消滅させて欲しかったわ
もう存在価値ないね セーブせずに電源を切ります。よろしいですか?
いいえ 〇 はい ×
今やってるTV番組で「1年経った今でも入手困難な人気商品」って言われてた
まぁ間違ってはいないな
>>310
ゲーム部門に手を引いてるのは
トルネをバッファローが出してるあたりで強く感じるな
他にも、サラウンドはDolby Atmos、HDR規格はVisionを推進してるし 普及台数しか興味無くて逆鞘設計するから部品高騰で大ダメージ受けるんだよな
任天堂はちゃんと採算確保で設計するから部品高騰分を利益でカバーできる
2021年12月23日
まいじつエンタ
『PS5』本格的に終了!? 週間販売台数“1020台”の衝撃「年末商戦なのに…」
さまざまなハードがひしめくゲーム業界だが、今後も『ニンテンドースイッチ』の一強体制は続きそうだ…。ソニーの技術力を費やした最新ゲーム機『PlayStation 5』が、年末商戦でとんでもない数字を叩き出したことで話題を呼んでいる。
先日『ファミ通.com』が発表した「ソフト&ハード週間販売数」(集計期間:2021年12月6日〜12月12日)によると、『PlayStation 5』の売り上げは1020台。いろいろな意味で驚きの数字を記録してしまい、《PS5もう終わっちゃったのか…》などと話題になっていた。ちなみに「PS5 デジタル・エディション」の推定販売台数は113台で、通常版と合わせると1133台という結果だ。
その一方で『ニンテンドースイッチ』は、今年10月に発売された「有機ELモデル」が好調で9万76台。通常版(5万9460台)と「Switch Lite」(4万2799台)の推定販売台数を合算すると、約20万台もの売上を叩き出していた。
この報せを受けてネット上では、《草も生えない焼け野原》《これもうPS4生産したほうがよくね?》《というかもう5年目なのに売れてるSwitchがすごいな》《年末商戦なのにこのやる気のなさよ》《もう少しPS4で粘っても良かったんじゃね》といった声が。
一時期は任天堂ハードとシェアを争い、覇権を握っていた『PlayStation』の最新型が、なぜここまで逆風に立たされているのだろうか。
「PS5」が失敗してしまった理由
「PS4」から「PS5」への移行が失敗した要因としてよく挙げられているのが、「そもそも手に入らないから」という理由。昨年11月に発売された「PS5」だが、コロナ渦による世界的な半導体不足の影響を強く受け、入手困難な状況が続いてしまった。
日本国内は品薄状態がとくに深刻で、転売屋が買い占めることでさらに一般ユーザーの手に行き渡らなくなるという負の連鎖が。そんな「PS5」の供給不足は今も尾を引いているようで、SNSなどでは《またPS5外れた》といった声もよく見かける。
ただ、1020台という数字に関しては、《さすがに「売ってないから」がまかり通る販売数じゃないだろ》との指摘も。発売から1年が経った「PS5」だが、ハードの供給不足だけでなく、「ソフトのキラータイトルがない」などさまざまな問題点があるようだ。
そんな中、海外の大手ゲームメディア『IGN』は、ソニーがインディ系スタジオとの“関係修復”を図っていると報道。ソニーはここ最近コミュニケーション不足などが原因でインディーズパートナーとの関係が不安定だったそうだが、「IGN」が入手した内部資料には改善案が示されていたという。ネット上では《PS5のソフト不足でソニーが焦っている》とも言われているが、果たして…。
そもそもPCやスマートフォンのスペックが日進月歩な昨今において、「PS5」のような高性能&高価格のハードが求められているのかは疑問。「ニンテンドースイッチ」のように根本的な“遊び”の部分でPCやスマホと差別化が図れないハードは、この先どんどん淘汰されてしまうのではないだろうか。
https://myjitsu.jp/enta/archives/98851 何故かハードに目を向け続けるゲームメディアよりこんな場末のゴシップサイトのほうが正確なのホントに酷い話だなよく考えたら
>>327
そもそも一番ネガキャンするのはSIE公式だから仕方ない >>322
カーソルを合わせて全ボタン決定のバランは
PS5へ配慮した結果ああなったんだろうな (見捨てられたために没後)1年経った今でも入手困難な(転売屋に)人気商品
カイガイガーしてたら海外に主導権を乗っ取られ日本は見捨てられた
申し訳程度の日本への出荷も転売屋に狩られ海外に戻される
半導体不足も重なり誰かどう考えても積んでる
乞食に高価な玩具を売ろうっていうのが頭おかしいんだよな
ついさっきテレビでPS5買ったけどやりたいソフトないから売るとか言われてて大草原
まいじつエンタってクソみたいな記事も多いけど今回に関しては賛成するよ
流石に1919→1133ときて、2943とか4989とか伸びると思ってた
>>338
ニュー速でも同じこと書いてあったから多分ガチだぞ >>338
実際PS買ってまでやるもん無いじゃん。
そこそこのPCでも充分賄える。 >>338
ツイッターあたりで「ウラ撮れちゃいました PS5」で検索してみ 市場にあるのはSwitchだけとなると
じゃあ、とりあえずSwitch買うか〜となる
この状況は世界でも一緒
決算は利益5000億予想を上回るだろうね
ここまでの1強状態は考えてなかっただろうし
ジャップなに騒いでんの?
おめえらにやるPS5はねえ
フリプ、無料ゲーばかり遊んでソフト買わないゴキちゃんが悪いのでは?
何か死期が近づくと、『ちょっぴり意識が戻る』ってやつだろ
2年前の記事
https://www.videogameschronicle.com/news/playstation-eu-put-dozens-up-for-redundancy-on-day-of-ps5-announce/
・PlayStationの北米部門であるSIE America(SIEA)は過去1年間でその影響力が大幅に増大している
・以前は各地域部門は自律的に行動し、独自のゲームに契約し、独自の予算を設定することができた
・これにより、各地域部門は自身の地域のユーザーに特に応えることができていた
・SIEはPS5を発表したその日と同じ日に、マーケティングやPRを含むいくつかの部門の再編を発表し、数十人の欧州スタッフを退職させた
・組織再編に伴いSIEAへの中央集権化が進み、欧州では米国本社からの指示を待つ必要がある
・欧州の従業員は、WiredでPS5の詳細を発表するという米国の決定さえ知らず、更にState of Playの生配信は米国から直接世界に発信されており、SIEEはほとんどの内容を認識していなかった
・2018年4月1日から、SIEA、SIEE、およびSIEJA内の営業およびマーケティング部門は、ジムライアン(グローバルセールス,マーケティング,副社長兼責任者)に直属の部下であると告げられた
・ライアンは2019年4月にSIEの社長兼CEOになった 1年前の記事
https://japanese.engadget.com/microsoft-consolecrash-sony-080007190.html
まず匿名従業員によると、ソニーは日本でのPS4の売上が期待外れだった後、米国市場をより重要視しているとのこと。
さらに日本のマーケティングチームがPS4の販売台数を予想通りに伸ばさなかったことに米国側が不満を抱いたことや、その結果として日本スタッフはPS5のプロモーション計画から外されてカリフォルニア州(PlayStation事業の本社)からの指示待ちであるとの証言が伝えられています。
さらにソニーが日本での開発体制を弱めているとの噂もあり、国内の開発者サポートチームはピーク時に比べて3分の1も削減されており、社内最古のゲーム制作部門の1つJAPANスタジオも多くのゲームクリエイターとの定期契約を更新していないとのこと。
そしてカリフォルニア本社の従業員による、米国側はPlayStationビジネスに日本でしか通用しないゲームは必要ないと考えているとの発言も報じられています。 >>338
お前ら豚は常に嘘付いてるから本当の事でも信じられなくなったんだな…w >>200
カウントしたところで影響は微々たるもんだろ
オタには見えないだけで、
量販店ってのは、圧倒的に量を売ってるからこそ量販店なんだし ゴキちゃんだけだよプレステがまだ息してると思ってるの
ここから挽回できたら奇跡だな
新生PS5でも出して旧版無かったことにしないとほぼ不可能
>>128
中性能高価格じゃね?
上にXSXあるし 作れる状況じゃないのに新型とかスリムとか言ってる馬鹿しか信者がいないんだからどうにもならんんあ
これでガチで2000台とか売れてたらこいつらどう責任とるんかね
>>357
単純に週50万台くらい出荷すれば良いだけじゃね? >>200
なお、JEITAのパソコン出荷統計は、Apple Japan、NECパーソナルコンピュータ、セイコーエプソン、Dynabook、パナソニック、富士通クライアントコンピューティング、ユニットコム、レノボ・ジャパンの8社が参加している自主統計で、日本HPやデルなどは参加しておらず、市場全体の7割弱をカバーしていると見られる。 まだ海外の数字と対比して日本人を舐めてることは伏せてくれてるだろ
かつての世界最後発だったPS4や債務超過のPS3の話も無しじゃないか!
日本最悪のゴミメディアとやらにひたすら事実陳列されてる方がヤバない?
>>361
そんくらい売れよ!最低限にすら届いてないよ!
せめて5桁売れよ! >>361
言っちゃ悪いけど今の時期なら2万台でも少ないから 今日、最低でも1万に復帰してなかったら、本格的に日本撤退にニアイコールで見捨てたと見るぞ
>>370
先週は「4桁売れてたらお前ら土下座だからな!」って言ってたよ >>318
実際任天堂は半導体を使わない戦略で成功してるわけだしな
まあその代償が低性能だからSIEが真似するわけにはいかないわけだけど 1020台って先々週の話やで
ファミ通の今週(先週)分はまだ発表されてない
胴元「さあ!張った張った!週販の時間だ!」
「今週のPS5は5桁復活か?!4桁維持か、あるいは3桁転落か?!」
ソフト買わないから海外に回されて売ってくれないんだろ
>>368
お前ん中ではそうなんだろうな
お 前 ん 中 で は な あのVitaでさえ国内だけで3年はもったからこいつも3年くらいは延命されるだろ
ただ息してるだけでもう立ち上がることはないだろうが
偏向記事かと思ったら
客観的な事実を書いてるだけじゃん
>>374
すげー技術力じゃん
ソニーなんて「半導体使わずに2桁と2桁で答えが2桁の足し算が出来る電卓を作れました!我ながらすごい技術だ!」って喜んでるのに
任天堂なんてSwitchで半導体使わず15桁の浮動小数点数の計算ができてるじゃん
半端ない技術力だな
世界の支配者かな? 発売1年でサードがフルサポートまでしてるのに年末にこんな醜態を晒したゲーム機がFC以降で存在しただろうか
海外の数字見ると出荷できないじゃなく出荷しないという強い意志を感じる
>>386
客観的に見て年末商戦ヨンケタンは死んでると言わざるをえないしねえ 箱と連邦はどっちも日本に出荷する気ないだろ
嫌がらせレベルで絞ってる
国産ゴキブリがチョニー甘やかした結果やでw
舐められて本体回してもらえないのは
>>105
日本だとPSが最後に勝ったのは20年前のPS2だぞ
おっと世界でもそうだったか ロリコンは毎度叩かれるのが趣味なのか
変態に相応しい性癖だな
そら一年かけて全タイトル取り扱って在庫リスク抱えて、他機種の一本分売れないとか扱う価値ゼロやからな
んなぐらいなら、売れる機種の定番に仕入れ資金回すよな
>>381
お前の中では違うのか?wwwwww
年末商戦に2万で満足なんだ(笑) >>397
逆にそれだと小学生相手でも犯罪にならないのかも知れない shosiはロリコンやめて今は女vtuberのストーカーやってんでしょ?
この一般層に真実が伝わり始める雰囲気、HD-DVDがBlu-rayに大敗北する時に似てるな
1020台中1000台は転売されて中国に行くんだからな
そもそも買って売ったら今なら五万は利益でるわけでそれなら一旦売って五万増やして普通に買えるのをまてばいい
売らない方がアホやろろくなゲーム出てないんだから
小売店ではなくソニーが直接売れば住所氏名電話番号までセットで解るから直で売れよ
ソフトも売れてないみたいだけどPSファンは一体何で遊んでるの?
言うてPS4が日本じゃ負けハードだった訳でどっちにしろ日本じゃ大して売れないのは変わらんだろw
TV関連のエンターテイメントは、スマホとパッドに集約されてきてるし
実際に、オーディオとかが先に歩んだ道だ
ff16の爆死が楽しみ
クソゲーFFの最後がはやくみてえ
PS5発売前はそれなりに盛り上がっていたのに
こんなに急に終わるとは思わなかったわ
MGS4とFF13のチキンレースを彷彿とさせるがMGS4のようなオンギー案件の対抗馬がいないか
>>408
PS4で原神とApex
SONYはネットワークと課金の中抜きで儲かってる
なお和サードは死ぬ模様 >>192
> 今日ジョーシンやエディオンを回ってきたけど有機ELの札が棚に大量に並んでたわ
> クリスマス前なのに明らかに勢いに陰りが見えてきてるわ
そりゃぁクリスマス前だからこその大量出庫なんだろ。アホなのか? >>192
その結果が20万台VS1000台かwww >「PS5」が失敗してしまった理由
>「ソフトのキラータイトルがない」などさまざまな問題点があるようだ。
おいおいおいおいおいおい
7年連続Pornhubアクセス第一位だというのに!!!
今日の週販はさすがに1万行くんじゃね?
数日前に尼や店舗でゲリラ販売やったし
>>422
PS信者みたいなことをする必要はない
事実のみを書けば良いんだ
Switch 192,335
PS5 1,133 もうすぐ週販発表だぞ
ではシャンパンを手に取ってください
>>135
軽自動車と高級車のようなもんだと思ってる >>254
そのPS4Pro故障した人が買い替えたいというのが既にゲハに染まった考えで
最早一般人からしたらやるソフトないからフェードアウトしてるんじゃないの?
今PS4壊れたとして買い替えてまでやるもんないだろ >>426
では手にグラスを持ってください
プシュッ
だぞ にしてもPSがここまで落ちぶれるとは数年前は思いもしなかった
もう本当にどうにもならん感じだもんなあ
>>420
ゴキちゃんはバカだから商戦期に一番ヤバいのは欠品だという事がわからないのです 3万とか3.5万で買ったゲーム機が潰れたからって5.5万もするゲーム機を買う奴はいないだろ
大バンバンとかで2万とかソフト1本付きで2.5万で買った奴なんかまず買わないだろ
いるとしたらPSのアカウントで原神に廃課金してしまった奴ぐらい
>>284
だからー言い訳どころか売れない以前の話だって言ってるだけだっつーの
毎度毎度思うけど半導体のどこが言い訳なんだよ 半導体で生産できないなら売れないよりずっとずっと大問題だって
言ってんじゃん 一方一流経済誌ではブビッチは低性能でオワコンってかかれてたよなwww
>>435
同じ状況でより結果を出している人もいるんですよ 低俗なゴシップサイトでしか良い事書かれないオワコンブビッチwww
普通に抽選抜きで定価で買える状況だったら、どうなってたかは興味あるな
なんで豚®︎は発狂してるの?
事実が書かれているのにね(笑)
>>440
PS4見ても分かる通り日本のPSは累計1000万台すら売れない人気のなさだからな >>4
ニシって煽りも白人って言葉でかき消せる時代 メルカリではPS5が過去最高値更新中13万超えてるぞw
>>440
一部のマニアが買ったあと急ブレーキかかって
ソフトも無料ゲーマーしかいないせいで売れず
今より話題にもならないで消えたんじゃないかな 全てのハード含めるなら史上最低ではないがプレステ据え置きでは史上最低
>>191
キショくてクソ寒いんで消えてもらっていいですか? スマホタブレットという高性能戦闘機、爆撃機相手に男SONY、巨艦主義貫き戦艦大和で戦う
そもそもPCやスマートフォンのスペックが日進月歩な昨今において
「PS5」のような高性能&高価格のハードが求められているのかは疑問。
割とまじでこれ
貧乏人はPS4とともに沈むだろうし
まぁ、タイトルからしてゲハ臭いけど書かれていることは間違ってないからな…
流石に1020台は酷いわ
ユダヤに買収されてからのPSは酷い有り様だな
Vitaを最後に携帯機から撤退したのが間違いだったなあ
あれのせいで日本では見捨てられた
淡々と真実が書かれただけで発狂するごきぶーちゃんwww
>>459
その結果が世界でメガヒットのリターナル56万本(DL含む)ですか ゲーム作ったから遊んで
スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977
PS5も三万円で売るエディション早く作れよ
そこが最低限だよ
>>466
一応、DE版がそのポジじゃねーの?
SIEは安売りしたくないんだろうな。 すごい時代になったでしょう
でもそれがゴミステ5なんだよね
( ´艸`)プークスクス
>>7
擁護記事だぞ…
>SNSなどでは《またPS5外れた》といった声もよく見かける。
よく見かける >>464
キミが小さく見える〜♪
のってみたけどPS5はどうやっても小さく見えないなw >>46
【DE版 113台】ってのも衝撃的な数字だなw PS5とかまったく興味ないけど金になるから抽選だけは必ずやってる
PS5だけで1月で大体40万円くらい稼げた
どんな転売よりもウマいよこれ
ソフトはPS5版よりPS4版のが買い取り価格高いんだよな…
闇だわ…
今プレステ買うのって
もしかしたらクリスマスにオナホ買うよりも
はずかしかかったりする?
PS6って開発してるんかな
従来ならすでに進めてるだろうけど
Nameとしあき21/12/23(木)23:03:53 IP:92.202.*(nuro.jp)No.919951885そうだねx39
販売台数急増で副社長もニッコリ
>>479
もうテレビ番組がps5ソフトやる価値ないって言っちゃったからね
誰も買わないよ PS5ソフトは売ってるんだよなぁ...
もう店頭からソフト撤去していいよね
ステ豚お得意のdl版があるんだし(笑)
PSが売れない、ということがまだニュースになることをPSファンは喜んだほうがいいぞ。
そのうちxbox みたいに売れなくて当たり前の時代が来るからな
>>479
こう言っちゃ何だけど互換完璧にやり過ぎて縦マルチのソフトだとPS5版ソフトはPS4では遊べない
劣化版みたいな扱いになってそうだよな こんなゴシップ記事しか縋るものがない任豚www
一方一流経済誌ではブビッチはオワコンって断言されちゃってるから仕方ないな
半導体不足の中、毎週当選額5万のくじを1000本も用意してくれる本社様に感謝しろよ
>>483
個人的にはもう開発してないと思う
それこそWiiUからSwitchぐらいの発想の飛躍がない限りPS6を出す意味自体がない >>494
一流経済誌でオワコン言われてる機械が
めちゃ売れしてんだけど
どこの一流経済誌だよw 広告費払わない企業の商品は徹底的にこき下ろすのが自称一流経済紙だしな
ほんと便所紙にしかならない日○新聞
>500
あーポケモン出る頃は64やプレステとか据え置きテレビゲームの時代に移り変わろうとしている時期で、携帯ゲーム機はオワコンって言われてたな
けどポケモンが口コミでバズりまくって携帯ゲーム機そのものも息を吹き返した
スマホでゲームやってる奴で溢れてるんだから
遊びたくなるソフトを出せば携帯ゲーム機売れるやろ
でもさ〜PS5って国内で100万台は売れてる設定なんだよね?
何故かソフトは全然売れないけど!
ビックの各店舗でゲリラ合計1000台以上出たみたいよ
中国人ニッコリ😘😘
転売ヤー
1人で複数台引っ提げてるの見ると果てしなくキモイな
ソニーから転売ヤーだろうが買ってくれるだけでアリガトウなのかもしれないが大半が物置に保管されるだけ
本体はいつまでたっても欲しい人に行き渡らずその結果ソフトも売れなくなるっていう
>>512
実際100万売れててソフト最高が6万とかおかしすぎる
実働してるのは20〜30万程度なんじゃないだろうか >>275
4番目の例はデバッグが不十分か気が触れた奴等が作っただけでは…? >>504
無理だろ
スマホゲームをやってると他のゲームやる時間がまったくない スマホゲーは「下手すりゃ丸一日、それ以外何もさせない」ことで利益を得る商売だからねぇ
3ケタンはぎりぎり免れたか
しかし年末商戦でこれじゃあ、来年は3ケタン確実だね
もうPS5闇に葬り去って新型PS4復活させようよ。
>>521
実際、PS4とPS5のマルチでPS4版よりPS5版の方が売れたソフトって無いのと違うか?
だとすればPS4の足を引っ張ってるのはPS5だということで、売れてないPS5を切るのは当然かと <PS5はこんなにすごいのになんで皆
<PSて最近マンネリだよな
SONYは2021年の一年間何の手も打たず何やってんだ…
来年2022年もこの調子なら終了だな。
ゲームソフト販売本数ランキング 2021年12月13〜19日
1 Switch ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
2 Switch マリオパーティ スーパースターズ
3 Switch やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
4 Switch Minecraft
5 Switch マリオカート8 デラックス
6 Switch あつまれ どうぶつの森
7 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
8 Switch 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
9 Switch ポケットモンスター ソード・シールド
10 Switch リングフィット アドベンチャー
11 Switch スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
12 Switch ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス- 初登場
13 Switch PUI PUI モルカー Let's! モルカーパーティー! 初登場
14 Switch 世界のアソビ大全51
15 Switch Minecraft Dungeons Ultimate Edition
16 Switch スーパーマリオメーカー2
17 Switch スプラトゥーン2 + オクト・エキスパンション
18 Switch 太鼓の達人 Nintendo Switchば〜じょん!
19 Switch ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2:エンチャンテッドエディション
20 Switch 釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン
21 Switch フォートナイト ミンティーレジェンド パック
22 Switch デススマイルズI・II 初登場
23 Switch 映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界
24 Switch ふたりで!にゃんこ大戦争
25 Switch スプラトゥーン2
26 Switch スーパーマリオ オデッセイ
27 Switch ルイージマンション3
28 Switch おすそわける メイド イン ワリオ
29 Switch ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
30 Switch スーパー マリオパーティ
まさかプレステかサンケタンにリーチとか
5年前に誰が予想できた?w
返品再生品の処分場所が日本市場だから重要って事ですか