◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】ロシア国内、塩の販売を制限 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1646454072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシアのリベラル紙「ノーバヤ・ガゼータ」は5日、外資系小売り大手オーシャンが、国内の店舗で砂糖や塩、小麦などの生活必需品の販売に制限をかけ始めたことを、現地経済メディアRBCに対して認めた、と伝えた。需要の高まりが背景にあるという。同社は入荷は十分にあるとしつつ、大量買いを避けるよう勧めているという。
https://www.asahi.com/articles/ASQ340HMPQ33UHBI063.html 小麦の収穫は6月からだっけ
どんくらい耐えられるかな
塩水をなんか煮込んで水分飛ばしたらいいんちゃうん?ん〜?
知らんけど
オーシャンって日本で言う西友みたいな小売だから影響でかいな
トライアングルストラテジーの塩鉄大戦ってリアルだったのか……
岩塩は無いのか
天日や煮詰めというのは環境的に難しそうだ
あんまり追い詰めると
プーさん核ミサイル乱射しない?(´・ω・`)
無敵の人のガソリンが、発射ボタンに変わるだけなんだが
トライアングルストラテジー発表の時
鉄は大事なのはわかるけど塩はねーわって言ってたやつが大量だったのがゲハです
共産主義は無宗教だからね
塩の女神様の教えを信じないものはこうなる
>>26 でも核の脅しに屈するわけには行かないから進むしかない
5分後に世界が滅ぶかもしれないサドンデスだ
>>31 ポーランドもまとめて轢き殺してワルシャワ取ればいいだけだぞ
進撃の巨人読んでたら塩が貴重ではないなんて思わないと思う
>>18 近代以前の中国で「塩鉄論」っていう国家による塩と鉄(あと酒)の専売制についての著書があって
実際にそれは実地されてたから古代から割と昔から普遍的に続いてるマジな話
ごく単純に
・塩は主として海岸線がある海沿いでしか作れず、あらゆる人間は塩がないとマトモに飯も食えない
・鉄は鉄鉱石と石炭や木炭等の燃料及び大規模な設備が必要で、あらゆる道具に使用される
・いずれも貴重品ではないが需要が莫大かつ必須で市場が常にあり、保存運搬がしやすい
謙信公の登場が待たれる…
露助君小国相手に総力戦やって恥ずかしくないの?
実際トライアングルストラテジーは北の帝国が突如襲いかかって来てどうすっかって話だからめちゃくちゃリンクしてる
>>46 むしろ啓発のために販促強化では?
ストーリー知らんけど
>>30 それ言ってた奴等は今度は不謹慎だと煽るのだろうな
>>30 ガノタなら塩は大事って分かるはずなのに!
>>53 コーヒーに塩入れるのはエッチオピアの伝統の飲み方らしいぞ
ちょうどトライアングルストラデジー始めたからついこのスレ開いてしまったw
>>53 何故だ?
砂糖なんかよりよっぽど合うかもしれねえだろ?
ちなみにコーヒーに塩はやっぱり合わねえがな……
ミネラル足りなくなったら動物みたいに土舐めるしかないな
>>58 ググってみろ、塩入れる理由書いてあるから
こんなんなってもクーデターおきなさそうなのがやばい
日本も昭和後半くらいまでは、米と塩の販売ルートは制限されていたから、塩はどの国も重要
>>65 反西側感情もあるだろうし
ソ連崩壊からの(プーチンによる)再建や情報統制されたテレビしか見ない年寄りと
それ以降のネット世代とで温度差あるらしいけどな
ウクライナとの「戦争」と言わないロシア国営メディア 信じる国民と信じない国民
ダウンロード&関連動画>> ロシア「天然ガスの輸出なくしたろwww」
世界「ほーん、なら塩止めたる」
カウンターつよい
何年前か忘れたけど、なんかのテレビ番組でロシア人が好きでこんな寒いところに住んでんじゃねーよ
俺だってもっと暖かい国に住みたいよみたいなこと言ってる奴がいたな
お金の価値がどんどん下がるから
当面必要ないものでも買いたくなるんだろ
塩とかいくら買っても腐らんしな
まあ地震でトイレットペーパー買いためたときの日本みたいな感じなんだろな
人災ってのがあれだけど
>>82 ウォッカで寒さを紛らわせるレベルだと考えたらねえ
大寒波で食料難の中生き抜いてきた人たちだから天然資源を売って
食い物が手に入るならいくらでも出したいのが本音だと思う
ロシアにもテンバイヤーいるのかなぁ
いたらきっついなぁ
マジかよ
塩盛りサラミでウイスキー一気飲みできなくなるじゃん
>>91 塩は小麦より遥かにヤバいぞ
主食が無くなっても都市部以外なら他の作物や肉なんかでなんとか食いつなぐことは出来る
だが塩は(海とかの)供給源が近くにない状態で供給を断たれると
「現地調達できる手段が全くなく、代用品も存在しない」
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵
ロシアですらこうなるのか…
面してる海がほとんど北極海だから海塩取るのも一苦労なのか……
デカイ割に不便な国なんだな
>>25 そらSWIFT排除されて他の国と国交がなくなりゃな
これからまた貧困国に戻るんだよ
大昔もロシア人が配給の列に並ぶ映像を見たことがあるが、まさかあれが繰り返されるとは
どんだけ制裁で周りから干上がらせようとしても結局中国が支援するからあんま効果出ないよな
>>1 怖い話すると
不足したら手っ取り早く人間の血液から
入手できるよね
ロシアシンパが、ロシアは食料自給率100%だから困りません^^って言ってたぞ
>>11 それやれば分かるけど燃料に対してコスパ悪すぎるんだよ
風呂一杯の海水を蒸発させても大して塩なんて取れねーからな?
日本の塩田みたいに何年もかけて塩の取れる畑を作るのが一番賢いやり方なんよ
潮が満ちた時に囲いに海水を入れて、延々と日光で海水を干す、海水が蒸発して減ったらまた囲いに海水を入れて干す、それを1年も繰り返すと塩の取れる畑が出来るんよ
塩田から取れた海水を別の場所で干したら収穫
雨とかも降るから時間はかかるけどこれが一番賢いやり方
コーエーの歴史ゲームでも塩って重要なファクターなの?
ハイサンドEUがエスフロスト・ロシアへ塩の密輸を始めるぞ
>>93 今の時代交通網発展してるんだから沿岸部からいくらでも輸送できるだろ……
小麦だけあれば良いってもんじゃないしな、その小麦を小麦粉に機械で加工して
小麦粉を運んで色んな材料使って機械使ってパンに加工してそれを流通させて
ようやく自分の手元に来るんだから
制裁で物価上昇がほぼ確実視されてるからさっさとお金を現物に変える買い占めが起こってるだけでしょ
家具のIKEAですら在庫が消えて緊急閉店とかしてる
国土の半分くらい人が住めないよなあそこ
中国に敵愾心があっても逆らえないし今回みたいに弱らせられる
プーチンは元KGBとか噂されてたし今までマヌルネコ被ってただけなんだろ
戦争ゲーでも大概領地と食料が発端だしな
飢えたら何も出来んし貧相な土地は役に立たんのです
>>39 塩は岩塩から取るのが主だぞ
その本はなんでそんなことさえ書いてないんだ
>>113 工業使用量を、海から取れる分のを自前で確保するの結構無理ゲーなんよ
日本でもそうだし
>>39 塩鉄論はそういうのじゃなくて確実に売れるものを国家が価格統制することで財政再建を謀るべきかの議論だよ
>>125 やっぱ工業用途で圧迫されてんのか
割と塩だけで兵糧攻め成立してない?
>>92 アレ絶対に体に悪いと思うんだが…寿命縮むよな
サラリーマンのサラリーの語源は塩という事実
塩が足らんのです
塩がないなら海水をそのまま料理に使えばいいじゃない
>>25 凍土ってのはそういうもんだ
何をするにも余分に火力が必要になる
>>133 潮の臭いって、海産物の死骸の臭いなんよ
ましてや採取しやすい海水ってのは生活排水や工業排水も濃いめに含んでるから
そのまま飲むのはお勧めできない
なんで当たり前のようにスレチスレで語ってんの?おまえら
>>136 それにしてはみんな塩の生産方法を知らなすぎ
ゲームがそれだけいい加減てことかな?
ウクライナとか北海道が欲しいのも不凍港がほしいってのがでかいからな
冬の間港が凍るから輸出も輸入も満足に出来ん
こいつらソ連時代にもハイパーインフレ起こしてんだよな
ロシアが死ぬのは塩がなくなった時じゃなくて
ウオッカがなくなった時だから
日本は塩とタバコが専売公社からのみの販売だったよな。
渋谷にあった塩とタバコの博物館は休憩にもってこいの場所だったので良く行った。
海水濃縮しての塩づくりは今でも超高コストで
昔も岩塩鉱のない地域でしかやらんぞ
供給元が遠くて輸送容量低い&コストが高いといった中世までなら
高コストの塩田でも採算ベースに乗りやすいからやるけど
>>143 ネットで聞きかじった知識で喋る典型的な知ったか、それがお前
>>1 SWIFT排除の効果が顕在化したな。
輸入できなきや食糧危機に陥るのは明らかだからな。
ロシア国民と軍人達はコレから気付く。
最大の敵がプーチンだとなw
>>30 エリア88って昔のマンガでさ
紛争地帯じゃ紙幣なんてただの紙切れで一番信用があるのが金で次が塩だって言ってた
>>30 その当時のゲハは見てなかった(マジ)だけど、「サラリーマン」のサラリーって元々「塩」から来てる言葉だぞ
大昔は塩はカネ同然だった、そんなことが小学校の図書室にあった本に書いてあった(当時は『え?なんで塩がお金の代わりなの?』ってわからなかったが)
塩は今でも岩塩が主流で流通してる塩の70%が岩塩だと聞いた事がある
ロシア国内が大混乱になってクーデター起こってプーチンが地獄に落ちるのがバッドエンド確定の現状では一番ハッピー
>>143 ウラジオストクを無かったことにするなよ
>>155 工業塩は圧倒的に輸入品が多いな
>>160 サハラ砂漠は岩塩鉱床が点在してるぞ
上が柔らかいから比較的軽い岩塩鉱床が上がってきやすいとかかんとか
前の火山で海岸に流れ着いた軽石送ったらどうだ?
あれ確か塩が染み付いててそのままじゃ土壌には使えないと聞いたが。それならたくさん塩手に入るんでね?
>>30 「敵に塩を送る」って言うでしょ、ってフォロー入ってたよ
塩が無い→水酸化ナトリウム作れない→石鹸作れない
ロシア不潔
今塩の製法といえば海水をフィルターで濾すのでは?(イオン膜法、そのあと煮詰める)
かと思って調べたら世界的には岩塩が主流だった
海水を加工して作る塩が低コストで作れるなら日本でもっとご当地塩があったはずだけど現実は○○天日塩みたいなの小袋で1000円
伯方の塩なんて大昔は作ってたけど現在流通してるのは輸入塩を海水に溶かして再加工してるだけと現地の人に教られてビビったわ
メディアも大本営発表に反する報道したら逮捕だし
かつて存在した大日本帝国という悪の国家と同じムーブしてる
軍部ははよプーチン暗殺しないと国が滅ぶぞ
>>171 政府は大日本帝国で首脳はスターリンで核は金正恩という最悪なハイブリッド国家やぞ
塩の用途
ロシアみたいなクソ寒いところだとボイラーとかバンバン使うと思うんだけど
ボイラーも塩がないと配管が詰まって使い物にならなくなるよね
どうするんだろうな
塩にはいろんな用途があるからな😎
>>178 干し肉さえないのかこの世界は
一年中食べ物に困らない世界なのかな?
>>180 保存用途に使うってことよ
食べるって調味料だろ
>>181 あぁ…うん
キミ干し肉作っても食わないんだね
>>181 びっくりするほど典型的なアスペの反応だな
海水を、凍らせると塩と水に分離するって異世界転生系の漫画で学んだ!
>>185 効率的には炎で煮詰めたほうが良いのでは?
氷魔法しか使えんのかもしれんが
>>181 >>175のすぐ後にそれはIQ80ぐらいかお前
>>185 海水に入ってる塩は塩化ナトリウムじゃなくてあらゆる物質の塩化物なので
エグかったり美味かったり毒だったりと色々なのだ
海があるのだからいくらでも塩作れるだろ
最悪海水を適当に飲んでおけば死なないだろうし
>>188 その残りがニガリで豆腐を作る原料なんだよ
つーかロシアがシベリアに進出したのはシオミズが出ているところから、それを煮詰めて塩を作るためでもある
世界遺産になっているとこもあるし、シベリア抑留日本兵もそこで働かされていた
>>30 逆だろ
ゲハはオッサン多いからガンダムで反応できてる
>>198 ガンダム以前に日本人なら敵に塩を送るくらい知ってるだろ
>>181 ガイスラッガー ガイジの戦士
ガイ ガイ ガイガイガイ
塩の代わりにウクライナ人の涙はさぞしょっぱいだろうから分けてもらえば?
人間は体内に約0.3〜0.4%の塩分が必要で大人だと200g前後。
運動や活動をしていると、汗や尿から排出されて、寒冷地域だと体温を保つ為に更に代謝活動が大きくなるので汗もかきやすい。
寒い地方の食べ物は、その影響でやや塩味の強い物が多いし、保存食にする為の塩分が多い、北海道のラーメンとか塩辛なと思う。
長時間の運動で塩分欠乏症になった時は、筋肉の痙攣や、耳鳴りがして非常に怖かったよ
ゲハなのにためになることがたくさん書いてあって勉強になった
これって制裁で塩が入ってこないからなんかね?
もしも規制で死者が出るようなことになったらジェノサイドにならんの??
>>207 全ての国から取引制限されたわけじゃないから輸入自体はできる
そのかわり相場よりも高い値段で買わざるを得ないってのはあるだろうな
ただ、塩なら自国で海水から作れるんじゃねとも思うが
買うのはともかくルーブルがゴミだけど何で払うのかな?
武器の現物とかで取引してきそう
>>208 制裁の抜け穴になる国は、一緒に制裁食らう可能性高いよ
今制裁決定してる国は自国もそれなりに痛みあるのを承知でやってるから
普通に考えて、制裁を骨抜きにするような国を許すわけがない
友軍国のベラルーシに岩塩の鉱脈があるから、まあ大丈夫だろう。
ロシア国内は、あらゆる商品がパニック買になってだろうけど
インフレに慣れてるし寒冷地で食料を貯めこむ習慣があるせいか意外と落ち着いてるって話やな
そりゃなあ
スターリンが大暴れしてた頃に比べたら全然マシだし、それ以後でも冷戦とか東欧大分裂でヘイト買いまくってた時とか冷戦とか
lud20250219234929このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1646454072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ロシア国内、塩の販売を制限 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【コロナ治療薬】中外製薬、ロシュからコロナ薬「ATー527」導入 国内開発・販売権を取得(アビガンの発展錠剤で変異に強い) [どこさ★]
・秋冬限定の「雪見だいふく」、全国で通年販売へ/ロッテアイス
・【企業】イトーヨーカ堂とAOKI、中国の北朝鮮系工場製衣料を日本国内で販売 制裁逃れ浮き彫り
・NHKと総務省が組んで国内で販売するスマホはワンセグ・フルセグ搭載機種のみにする制度を施行したとしよう
・【酒】アサヒビール、年内に「レーベンブロイ」の国内販売終了へ ビールの都、独ミュンヘン生まれの銘酒
・【政府】温室効果ガス実質ゼロを目指す「グリーン成長戦略」を発表 国内新車販売は2030年代半ばまでに電動車に限る [ばーど★]
・【アベノミクス大成功】国内新車販売、8月5.5%増で10カ月連続プラス 新型車の売れ行きが好調。もうこれ安倍ちゃん永久総理でいいだろ
・ロシア経済、制裁による国内産業の活性化で大復活。これもうプーチンの奇跡だろ
・『Call of Duty』シリーズPS版などの国内販売元がSIEからActivisionへ移管
・ニュージーランドが終息宣言 目標の感染者ゼロを達成 国内の全ての制限を解除へ
・ロシア経済制裁「国内に影響しても続けるべきだ」67% 朝日調査 [蚤の市★]
・中国の大手国有銀行2行、ロシア産商品購入のための融資を制限 [Stargazer★]
・【国際】幼児との性行為を撮影し販売しようとしたロシア兵が拘束される ★2 [ブギー★]
・【国際】ロシア、撤退する外国企業を接収へ−6日以内の営業再開か売却迫る ★3 [スペル魔★]
・【先進国】世界初、カナダの名門大学の校内に大麻販売店が今秋オープン [ごまカンパチ★]
・朗報、HORIがXBOXの国内周辺機器販売へ
・なあ国内限定の週販何の意味があるんや?
・国内販売switchがPS4抜くのはいつ頃だと思う?
・【アシェット】試験販売から全国版への道 1号【デアゴ】
・【国際】ロシア「トルコがシリア領内へ軍事侵攻準備」強くけん制
・ゼルダの伝説ブレワイ、国内でもWiiロンチのトワプリを上回る売上ペース!
・【悲報】アメリカ政府、ファーウェイスマホはスパイ機だと米国内販売拒否
・【IT】Uber、車内販売サービスのCargoと提携 ドライバーの収益アップ狙い
・【悲報】新日本プロレス終了 突然の入国制限強化で外国人選手、ドームに誰も呼べず
・国内限定人気とされてたモンハンが元々海外人気高かったゼルダの最高傑作より世界で売れそう
・【吉報】長尾敬内閣府大臣政務官「韓国は友好国としてお相手出来る国家ではない。渡航制限等の検討も」
・制服が可愛いことで全国的に知名度の高い名門お嬢様学校・神戸山手女子校がドーナツを販売
・韓国プロバスケットリーグ(KBL)に衝撃の新ルール 外国人選手の身長を200cm以下に制限
・PCR検査で3時間超遅れ、離着陸制限の時間帯に出発…成田発の中国LCC便(読売) [蚤の市★]
・安倍首相のアメポチぶりに支持者が「売国奴」と猛批判!!内閣府の中韓レッテルロビー活動も大失敗!!
・ニンテンドースイッチ:国内販売数が1年半で500万台突破 最も売れたソフトは「スプラトゥーン2」
・【コロナ速報】トランプ米大統領、新型肺炎懸念のためメキシコとの国境で入国制限を検討 ロイター報道 1日
・【悲報】BBC「なぜ変態ジャップはロリコン漫画を規制しないの?児童ポルノの制作と人身売買の国際的なハブです」
・サムスンに危機?中国でiPhoneの販売台数が爆発的に増加=韓国ネット「むしろアップルの危機」[7/11] [ばーど★]
・【軽は貧乏人の車by鈴菌会長】2019年上半期(1〜6月)の車名別国内新車販売台数、ホンダN−BOXが首位 軽自動車が4位までを独占
・【🍨( '-' 🍨 )アイスン】「ベン&ジェリーズ」の国内販売終了 年に一度の無料配布では大行列だったのに・・・
・【漫画】「エリア51」「ノブナガン」で知られる久正人が秋葉原でライブドローイング、完成イラストや限定グッズの販売も
・【ミンスサポの祖国】日本の中韓入国制限延長に、韓国外交部「遺憾、解除を促す」 ネット「内政干渉止めろ」「日本だけ解除しろと…
・【中央日報】中国だけ入国制限、通貨スワップ…コロナがかぶせてくれた米国の「同盟の傘」日本は無対応で一貫している [3/22]
・自民党・高市早苗「オミクロン株の阻止はアフリカ数カ国を制限しただけでは防げない」👈コイツIQ80くらいあるだろ
・【韓国】 「安倍内閣は韓国に対して差別的な措置を取った」 韓国感染者6000人台の時点で入国禁止・・1万人超えた伊には5州のみ入国制限
・「ラーメン大国」韓国が誇るあの辛ラーメンが米ウォルマート全店で販売開始!年内にホワイトハウスやNASA、国連本部での販売も計画!
・国内で販売される 小麦製品の約7割からモンサントの除草剤「グリホサート」検出…「米国・カナダ」と表示された商品からは全て検出 ★2
・【オミクロン株】シンガポール、入国制限を解除 「ワクチンには、症状を伴う感染や、重症化を防ぐ効果が十分ある」 [影のたけし軍団★]
・大阪市生野区に住む韓国籍の女・金娟希(65)を逮捕 エルメスの“偽物”を販売目的で所持 ネット「強制送還 再入国禁止 [Felis silvestris catus★]
・IOC、無制限の五輪参加求めるロシアの要求を拒否
・あの国会議員が現代アートと称してゴミを高値で販売
・トヨタ、愛知県内の直営店ゼロへ 地元販売会社に売却
・【食】中国産のショウガ、高知産と偽装 販売会社社長を逮捕
・今年国内で一番売れる可能性の高いスプラ2まで残り3週間を切った件
・【コロナ速報】韓国からの入国制限、96カ国・地域に (5日)
・ソニー、英国にマイクロソフトにCoDの売却を強制するよう指示
・【コロナ】28カ国・地域が日本からの入国制限 外務省発表
・【飲食】コメ使わない「すし」販売へ 糖質制限ニーズ高まりで
・ゼルダブレワイ、ジワ売れし続けて国内販売本数80万本突破!
・ロシア国内で犯行声明なしの謎のテロ相次ぐ……列車や送電線など爆破
・【韓国】マクド、フライドポテトの販売再開[06/28] [シャチ★]
・【週刊新潮】 新型コロナめぐり日本を入国制限 恨の国 「韓国」の報復
・【政治】政府、テロ資金の国内取引規制法案を閣議決定 臨時国会に提出 [10/10]
・【画像】児ポ販売、購入容疑で書類送検 全国のロリコン震えるwawawawa
・【朗報】Nintendo Switch、国内累計販売台数でPlaystation Vita売上を超える
・【国際】北朝鮮攻撃なら「壊滅的結果」=米に自制要求―ロシアのプーチン大統領
・アメリカ国務省「あれ?日本の技能実習制度って人身売買の温床じゃね?」
・【朗報】ロシア国会議員の内4人が戦争に反対表明!(2日前は1人) じわじわ増え始める!
・現スリランカ大統領代理、破綻の原因を語る「ロシアへの制裁で第三世界途上国が死ぬんだ」
09:49:30 up 37 days, 10:53, 3 users, load average: 63.34, 65.13, 67.70
in 1.1520659923553 sec
@0.78723692893982@0b7 on 021923
|