けど高橋なら戻しそう
また寒いギャグとホモネタゲーム路線でいこう
キャラもボインボインで派手にな
奇数はキモゲーで偶数は硬派よりにすりゃ住み分け出来てええやろ
>>4
4chanとかreddit見てると「ユーニ可愛いブヒィィィ」「ミオ可愛いブヒィィィ」が多いから2路線でも受け入れるでしょ 正直主人公達のモデリングならダントツで3がいいです
2みたいに「もうすぐ人類滅亡」ってのはダメなのかもな
「明日死ぬ」って内容じゃないと馬鹿には理解出来ないと
>>8
そもそもペルソナ5やニーアが人気だしな
むしろそういう要素が人気なのにゼノブレ2だけ理不尽に酷評された てか2のファンにも色々いるだろ
ゴキちゃんはキモオタ想定してるかもしれんが3に文句つけてる2のファンはシンメツとかの敵キャラに魅力感じてた層だと思うぞ
>>11
馬鹿は説明聞いてないから今日死んでもわかんないよ また負け犬ソニー朝鮮人がモノリスに成り済ましてるのか
任豚絶賛のゼノブレイドクロスとか言うクソゲーのモデリングでええやろずっと
>>1
さすがに3よりはマシ
それより1かゼノクロでいいだろ ブリジット追加で盛り上がるんだからホムヒカは待望論あると思うんだけどなぁ
3のズンパスには来るだろうし2と3までのゼノ2-2が国内では売れると思う
redditでも不評らしいし路線とか関係なく単純につまんねぇのが問題なんだろ
ないないw
少なくとも海外じゃ2より圧倒的に好評価
>>8
まあそういうのは一部のオタだろう
4chanはとくにな
2路線はあきらかに評価低かったし >>24
ペルソナはおしゃれ路線がウケたんだからゼノ2とは真逆の方向性だし
ニーアはただのエロゲーだから評価の基準が元から違う 正直クロスや2の時のほうがネガキャン酷かったぞ
お前ら手加減し過ぎ
そりゃクロスや2の時はゴキちゃん全盛期だったからなぁ
残念だけど大爆死したから次作なんて二度とでないよ
絶対に言い切れる
>>26
そりゃ3はネガキャンするまでもないクソゲーだからな 3を硬派って言ってるやつは普段なろうしか見てなさそう
メビウスのキャラ付けがそのへんの中学生の日記帳レベルの寒さなんだがこれを真面目に面白いと思ってるやつはいくらなんでも精神年齢子供すぎるだろ
首集めるのが趣味でぇ……とか何もできないぼくはミミズでぇ……とかシンやマルベーニくらいの立場のくせに薄いしキモすぎるわ
テンプレサイコレズのIがマシに見えるってどうなってんだよ
2の方がエッチで良いわ
3は地味でエロくない
せっかくエロ絵師使ってんだからさエロいキャラ多くしろよ
>>25
で?不評なの?
てかオシャレ要素でゲームの評価決める奴等の意見とか何のアテにもならなくね? >>24
ニーアやペルソナに亀頭みたいなクソキモいシーンあるの?
そもそも王道RPGだった1からの落差で叩かれてることすら理解できないアスペルガー? >>36
同意できない
実際やると3のがエッチ
視覚的な部分とかファンアートはわかりやすい2だと思うが >>39
えらく自信満々な感じだけど
ニーアやペルソナ5をプレイした事無いんだね 3は女キャラのモデリングに気合い入りすぎてあたおかレベル
2よりさらに進化してる
>>41
そうなのか?まだ4章だけどエッチなのエセルしか見つからん >>36
気が付くと揺れてる
印がやたらエッチな位置にある
そこにゼノシリーズの信念をみたよーな ゼノギアスに遡ると、女性のプレイアブルキャラは
エリィ、マリア、エメラダだけで、みんな露出度は低い
やけにエロくなったのはゼノサーガからだな
胸のデカさしか見てないのか
エセルも下腹とかの方が生々しい
セナのヴィーナスのえくぼとか
ナギリのロリ体型とか
拘りがマニアック
>>43
いや普通に無いけど
PSのキモオタRPGとか興味ないし
王道RPGだったゼノブレイドの続編でエロ漫画家がデザインしたクソキモいキャラやらファービィが飼ってるダッチワイフやら巨大メイドロボやら亀頭やら夢遊病やらクソキモい激寒シーンの連続やらかしてシリーズの看板汚されたから叩かれてるの理解しようね >>50
2Bの格好セックスネタ「おっぱい大好き」「赤ちゃんの作り方」
レイプネタ風俗ネタセックスネタギャルゲー要素
ニーアとペルソナ5を知らないプレイした事無いのにイキっちゃったか~ >>51
ニーアやペルソナに話題逸らししても2が激寒クソキモRPGな事実は変わらないよ >>50
コスモス、シオン、モモ、メカルンのデザインとか
着替え要素について、どう見てるんだろう >>53
着替え要素なんて2と3が手抜きなだけであらゆるRPGにあるし
さっきも書いたけどPSのクソキモRPGはどうでもいいよ
フィオルンのスピード衣装はたしかにキモいね >>54
お前がプレイしなきゃ良いだけ
シリーズ重ねる毎に人気が成長してるんだから
セカンドとして十分に機能しとるんよ
それに順番としては、新機軸のゲームが次に出るはず
頓挫してなきゃね つかこの爆死っぷりだとさすがにシリーズ終了も視野に入ってくるだろ
何路線とか言うよりまず出荷の半分ぐらい残ってる店頭在庫減らしてやれよ
>>36
素直にエロゲーでもやっとけよw
何で一般ゲーにエロ求めるんだ?
中学高校のガキじゃねえだろ >>56
JRPGが嫌いなら、無理に話題に入ってくる必要ないよ >>60
エッチな方が売れるだろ?アホなの?
お前はエッチなの嫌いなの?インポなの? 不快なエロやギャグは無くして薄くするけどムービーの総量は減らしませんって
岩田の言う量の多過ぎる料理屋の発想そのもの
>>58
流石アンチ
コンプレックス全開でまともに見るのもしんどいんだな
普通に情報集めてたらブレイドシリーズは完結するのは分かるはずだが >>61
嫌いなのはキモオタに媚びたHENTAI RPGだけだよ FF15だってシドニーで話題になったのに、エチエチ要素はいらないとか、ホモか?
>>63
もう岩田さんの時とは時代が違うんだよ
ゼルダだってボリューム拡大路線だし >>68
ゼルダBotWはゼノブレイド3みたいなムービーゲーじゃないけど >>65
逆に変態じゃないゲーム挙げてくれ
君がセンシティブで何にでも噛みつく人じゃないなら >>68
あとお前せめて岩田聡の発言くらい理解してからゲハこいよ >>62
エルデンリングも女キャラのパンツを徹底的に作り込んでそれで売れた訳だしな
何故エルデンを称賛してるゴキブリがゼノブレには嫌悪感を抱くのか
もっとパンツを作り込めと? >>71
ゼノブレイド1
ゼルダBotW
マリオデ ゼノブレ3ってFFコンプの人達が作ったグラフィックが違うだけのFFもどきのゲームって感じしかしないな
勘違いしてるクリエイターが暴走してやりたい事だけしたらクッソ寒いものが出来上がった感じ
んで日本国内では既に「ゼノブレ2みたいなの期待してたら~微妙ゲー☆」の大合唱なんで最近は基本的に誉める事しかしない海外ユーザーの評判ばかり取り上げるようになった
まるでPSだな!
SFC全盛期のFF作ってた人達に対してFFコンプとは
だいたい高橋は高橋の信念で好きなもの作ってるのにコンプもクソもねーわ
今のFFの方がよっぽど信念のないゲーム
ゲームシステムやUIが良くなってればいいんじゃね
ストーリーやキャラが2路線だと嫌だって言うならそれはノイジーマイノリティだと思う
>>74
ゼノブレ1はメカルンや着替え要素が変態だからNGじゃないの?
マリオはロゼッタが艶があって良いね、テレサも可愛くて擬人化エロが捗ってるね
ゼルダもミファーからエロスが漂ってるわ
リンク、ゼルダ、ミファーの関係性だけで滾るものがある
カービィなんて言わずもがなだし、変態は止められねぇんだよ! >>79
着替えはまともな服着せればいいだけだし
ルト姫やらミファーやらに勃起してるのは君の性癖が異常なだけだよw >>70
3の何がダメなんだ?
1好きなら3好きになるに決まってる >>75
変態に寛容な俺でも、いまのFFはキモくて見てられない
アニメで児戯な世界観をフォトリアルで描くと
不気味の谷に陥るんだなぁ、という印象
ボクセルアートで描いたらちょうど良いんじゃねーか >>74
ここで自信満々でペルソナ5やニーアの名前をださず
なんとかして任天堂ゲーに矛先向けようとしてるのが情けないな
大好きなニーアやペルソナ5かキモオタゲーバレしたのがこたえたか? コスモス、モモ、テロス、メカルン、ホムヒカ、、
ゼノシリーズはずっとヘンタイゲーだぞ
>>80
はぁ?ルト姫やミファーはエロいやろ!
ひたむきで好意をぶつけてくれるところが
めっちゃいじらしいだろうが! 明け透けなエロスの方が、逆にエロくないんですよ
ジブリアニメなんてエロを排除しようとして、逆にエロくなってるだろ
ディズニーは、わざとボインですよーエロですよーという
明け透けなポーズをする事で、エロを封鎖しとるんですわ
>>91
高橋くんもお上品なエロスの表現を身につけたら? >>93
え、ゼノブレ3プレイしてないのに
そんな上から目線で話してんの? >>96
混浴はキモかったけど今んとこ2ほどではないね 2キチ信者が暴れるのは発売前から分かってた
Saitom続投させてなかったらもっと酷かっただろう
いやライトユーザーも狙いにいった1路線に戻せよバカ
1は硬派(謎)だったのに!2はヘンタイゲーになってしまった!
2はホムヒカが良かったのに!3はえっちさが足りないから駄目!!
次作は3棒で叩くぞ
>>97
じゃあ高橋に上から目線での指導は早計だったね
混浴シーンは男女の概念が薄い描写だね
まぁ実際にもノルウェーの軍団では男女が同じ部屋に寝泊まりして
異性間の羞恥心を克服してるようだし、そんなに変な描写でもなかったりする >>104
誰も同一人物が言ってるなんて言ってないけど?
もしかして身に覚えがおあり? >>110
じゃあ「叩かれるぞ」って言うべきだったね
日本語難しいでちゅね 今ケヴェスキャッスルに行く途中だけど2ほどBGMとの一体感は感じないな
カメちゃん3度目の正直とかと比べて
それでもキャラデザ含めて手堅く纏まってるとは思う
3のサブクエはコメディあるぞ
しかも出来が良いし面白い
3はメインストーリーは糞だったが、それ以外が素晴らしい
ホムヒカは発情してるところがエロい
モデリング以上のものがあった
>>112
その手堅く纏めてるが予想の範囲以下だから微妙って評価になってんだよな3は
予想外に凄いぞって要素がない >>109
あの描写は意味が良くわからなかったが
あくまで性意識が薄いだけで、みんな脱いでる風呂だと自然に受け入れるけど
突然脱がれると8歳なりにエロを感じてしまうんだろうな、くらいに認識した
オープンクリティックでは風花雪月越え評価
メタスコアでは風花雪月と同列の評価 >>100
不人気3信者さん……w
既に買取価格2より下で悔しいねぇ メインストーリーが糞って2だろ?
糞寒いギャグに6話まで進めないと乗れない超ローペースストーリー配分
後半はムービー地獄
イーラ の補完のおかげで巻き返したけど2は5話までほんま糞オブ糞だったわ
どこぞのメーカーみたいにカジュアル路線とシリアス路線を別々にすればいいと思うんだよね
もうみんなの中でゼノブレはエッチなゲームって認識になってんだから
ゼノブレはエッチ専用、ゼノクロはシリアス専用みたいにすればいい
きっとゼノブレの方しか売れないだろけど、これが一番いい
メガテンで同じようにやっててファンは文句言わないように、きちんと出しさえすれば信者はついてくる
なによりエッチなゲームやりたい人も旧来の信者も満足できるし一番の解決策だと思う
>>122
そりゃあお前が旧来の信者だからだよ
多くはホムヒカがよかったんだよ
でもそれで路線戻したら旧来の信者が不遇になる
なら2つの商品ラインにしておけば誰も不幸にならない
一番いい解決策 >>121
ゼノ2ほど顕在化してないだけで、シリーズ通してエロ要素はそれなりにあった
それだけの話やん >>123
オタクってさー視野狭いから
オタクに媚びた作品って先細りして終わるんだよね
オタクはキャラがかわいい、エロければそれでいい
肝心のゲームシステムはどうでもいい
じゃあギャルゲー?スマホギャルゲー?でもやってろよ ゼノブレは高橋の気分次第でいいと思うけど、もっとライト寄りのIPも作れたらいいのにな
3はライト勢に勧めるにはちょっと重いわ
てかモノリスの新規ARPGどこいったよ
2のプネウマ覚醒までのストーリー褒めるやついるの…?
ヴァンダムさーーーんwしか覚えてないだろ
ぶっちゃけ派手さを抑えるなら絵師は続投しなくて良かったと思うんだよな
1の頃からコロコロ毛色が変わってるんだから毎回違ってても問題なかった
あの絵は好きだけど2の特徴の一つってことにしてシリーズ全体まで広げるアイデンティティじゃなかったよ
>>124
それを理解してるならホムヒカが確変であったこともわかるだろ
>>125
言いたいことはわかる
ただ、売上が下がっていって存続できなくなる方が驚異だと思うんだ
おっぱい大好きなやつらが金を落としてくれるっていうならそれはそれでいいじゃないか
そのためならゼノブレは差し出そう
代わりにいつも通りの路線を別ラインで残してくれさえすればいい >>128
DEの絵柄の方がシリアス映えするしなあ >>129
視野狭窄すぎて売上が下がってるとか妄想しだすのも話にならないよ >>116
個人的には3はマップの出来でおつりがくる位だよ、ガイドも上手く機能してるし
今のところ楽しめてるわ 次は乳首とスジだけ隠すVの字の水着着たヒロインで頼む
>>129
ゼノブレシリーズはネガキャンされ続け新作が出る度「史上最低のクソゲー」としてネガキャンされまくってるけど
ゲームの出来の良さを武器に順調に売上伸ばしてるよ >>123
次回作の方針はゼノ3の評判で決まるだろうけど
俺はゼノ3のバランスの方が売れる気がするね
ともあれゼノ2は、これまであった3Dモデルへの不満を解消した功績がある
ゼノ1はマンボウだったし、クロスも邪神だったからな
あそこまで変態要素が前面に出てなかったら、世界でもっと評価されたと思う
その反省点を基に、作成された今作が評価されない訳ないと思うんだが 初週売上
ゼノブレイド 7.9万本
ゼノブレイドクロス 8.6万本
ゼノブレイド2 9.7万本
ゼノブレイドDE 9.1万本
ゼノブレイド3 11.2万本
これで伸びてないとか妄想しだすのがオタク
>>131
下がってるなんて言ってないだろ
今作の評判では次作の売上が下がったって何も不思議じゃない
FF8がFF7の評判で売れて、FF9がFF8の評判のせいで売れなかったと同じようになるのは何もおかしなことじゃない 3が出て批判ばかりだった2が評価されてる
モノリスは4が出れば3も評価されると考えるだろう
だからわざわざ2の路線に戻しはしない
>>137
本体の売上は段違いなのに2万しか伸びず消化率も半分
そして既に2より買取価格が下 3はセクハライベントとかソシャゲ要素を消したことはプラスだけど、敵キャラの魅力の無さや音楽の微妙さでマイナスされてる感じ
作品の出来だけで考えても、上位互換すぎて
ゼノ3を批判する要素が少なすぎる問題
>>136
単なる理想論ですわ
俺は2が好きじゃないけどホムヒカの功績の偉大さは絶対無視することはできないと思う
そして多くがホムヒカを求めるというならその期待に答えなきゃあジリ貧になるだけだろう
でもそうすると3のようなゲームはもう出せなくなるわけだ
どっちかしか出せないという選択肢を選ぶことに利点があるようには思えない
だったらどっちも出すという選択肢を選ぶべきだ ていうかね、今作も十分にエロいですよ派だから
スレタイの印象が理解できんのですわ
敵キャラはともかく味方キャラもそこまで魅力感じる要素ないと思うけどなぁ
アマレビでもキャラに魅力を感じないって意見がかなり多いし
薄味というか悪い意味で無個性
俺は2嫌いだけど、2の嫌いな要素をただ反対方向に振り子調整するのが良い調整なのかってのはまた別の話なんだわ
こう言う話が理解出来ない1ビット脳ばっかりだよなゲハは
>>146
プレイしてない人は何も感じなくて当然だからなぁ
ていうかゲームのアマレビとか読むんだw
何のために読んでるの? 戻すっていうか、一日中ずっと暗くて長いムービーはやめてって話。
ゲームは娯楽だろ?こんな暗い話じゃ爽快感ないんだよ。
>>147
全然反対方向じゃないだろ
今作も普通にエロス感じるぞ
そこまで顕在化してないだけ
積み重ねてバランス取ってるんよ とりあえず絵師変えてくれ
みんな血が繋がってるなら分かるけど女の顔の描き分けが微妙できついわ
>>147
それで今作が出来が悪かったら仕方ないけどしがらみ踏襲コストって馬鹿みたいにデカいと思うが
その分他に振り分けられてるんだから文句言うな >>149
メインストーリーで空気なキャラがいる時点で、サブクエで幾ら掘り下げようと空気で薄いイメージは一般的には覆らないぞ
ユーニもセナもほぼいるだけだし
こんなんでキャラが魅力的とかいうならゼノクロだって同じことが言えるだろ クリアまでとクリア後少しの間は暗い印象強かったけどサブクエ色々やってたら暗いと思わなくなってきた
後半明るい曲多いから?単なる慣れ?なんでだろうな
2好きが増えてきたせいか
2のコレクターズエディションの価値が爆上がりw
もう3万じゃ買えないw
>>152
スマブラのホムラ人気みても今のデザインは正義だし
もう1やクロスみたいなキャラに戻してほしくない >>154
ユーニもセナも好きで、よくプレイアブルにしてるから同意できねぇ
ヒーロークエストは基本的に継承キャラにスポットが当たるから
全員に出番が回ってくるし、なんつーか浅いなぁ >>152
これ完全にエロ漫画家の限界だよな
女キャラはハンコ絵で男キャラは描き慣れてないからそもそもマトモに描けない >>154
ノアとミオのセリフは少し多めだが、6人全員あまり差がないセリフ量だって高橋が言ってるんだが
>>45
ミヤビちゃんというえっちで有能な子が終盤加入するからそこまで頑張れ
クッソ面倒なクエこなしたりクリア後に更にエロい子加わる >>158
君がどう思おうと勝手だよ
メレフが好きって奴もいた訳だし
キャラが薄いのはここ以外でも散々言われてる ユーニはガサツで男っぽいのにおっぱいでかいのが最高すぎる
戦闘でも7人同時に戦うせいもあって1人1人が中々目立てないしな
空気だって言ってるユーニとセナに脚光があたるシーンもサブクエなら豊富
今回は脚本とムービーの出来が悪く、それ以外は良い。
この結論でよくない?
>>152
血は繋がってないがアイオニオン人はオリジンの記憶からゆりかごで再生されて画一的に兵士にされるんだから
ある程度似通ってた方がらしいぞ >>166
フィールドと移動速度、手段の組み合わせも悪い キャラは見た目だけで言えばゼノブレシリーズの中で上位だろう
ストーリー 1>3>2
戦闘 1>2>3
探索 3>1>2
味方キャラ 1>3>2
敵キャラ 1=2>3
音楽 2>1>3
サブクエ 3>1=2
ナンバリング3作品プレイしたところこんな印象だな
>>166
ゼノブレ3より脚本とムービーが良い他社のRPGは何? >>157
ゼノ1はキャラデザ不在、ゼノクロは田中久仁彦だったよーな
当時はデザインというより、魅力ある3Dモデルを作るのが上手くなかったり
表情のアニメーションが乏しかったりするのが問題だった気がする
シリーズファン的には、田中久仁彦にもゲスト参加して欲しかったりするが
まぁ健康に活動してる方が大事ですよね >>170
良いの許容範囲次第だとおもうんよ
確かに移動速度は気に入らないが俺は許容する
2のUIレベルならぶっ叩くけど >>164
なんで4人でしか戦わないのもっと大人数で戦えよみたいなクソスレ立てた連中を間に受けたらこうなる
とはいえジョブチェンジを気軽にやるためには7人居ないとガード不足が顕著になるから仕方ない >>177
ドラゴンボールのピッコロより人間味あるデザインだし
ひと目で何となく性格が把握できるし、何が悪いのかわからん >>178
普通というなら分からんでもないが良くはないだろ… >>182
いつまでゼルダ引きずってるんだよ
ゼルダ、エルデンやった後だけど、普通に探索面白いぞ >>174
余所じゃなくシリーズの比較でよくね
3はそのカット要るか?って場面大杉 >>183
少しも分からんが
フィクション見るの苦労してそうだね >>181
BGMはゼノブレシリーズにあるまじき微妙さだな ランツはもっとマシーナらしくメカメカしいデザインにすれば良かったのに
中途半端に生身っぽさが強くてキモい
6人それぞれに出番作ろうとして無駄なセリフが多くなったのかな
>>190
既にSwitchの限界攻めてるのにこれ以上ゴテゴテさせたら読み込みが死んじゃうじゃないですか
saitomが重宝されるのは3Dで使いやすいシンプルでざなとこだし いやむしろ2のノリに戻ったらもう買わないわ
3でデザインもモデリングもよくなったのに
引き算ができないという表現がしっくりくるけど
飛行手段は足すべきだわ…
キャラ魅力については設定の足枷が大きい
同一環境で育った9歳児達でバラエティのある背景は難しいし
ひとつふたつのトラウマを何度も擦るから飽きる
シティでの経験で人間的な成長をもっと描いたら変わってたかもな
>>192
その原因の7人戦闘自体がコンセプトとして盛大にミスってると思うけどな… >>173
ストーリー 1>2>>>3
戦闘 2>1>3
探索 3>1>2
味方キャラ 2>3>1
敵キャラ 2>1>>>3
音楽 2>1>3
サブクエ 3>1=2
こうな
3はストーリーとキャラと音楽と戦闘はシリーズ最低 というか群像劇とか言ってたけどノアとミオ以外がストーリー上の見せ場釣り合ってたとは思えないんだけど
そのノアもかなり人を選ぶキャラだし
2は設定は滅び行く世界だけど、そこに住んでる多くの人達は明るくてひた向きに生活してて会話見てても苦痛じゃなかったけど
3は延々戦う事と生き死だけの悲痛な声を聞かせられるんだぞ
こんな世界観が好きとか頭おかしいとしか言えない
ちょっと病院行けレベル
>>198
2の味方キャラがトップは無いわ…
モブ並に存在感の薄い奴が多数いるし秘密主義っぷりにうんざりした 結局世界再構成してシティーの命とか放り捨てるし
シティーの経験や知見なんて何も活きて無いのがなぁ…
弱者相手にでも言ってる事がコロコロ変わるし好感を持ちづらいパーティーだわ
キズナグラムがない2が一番住人が活き活きしてた印象がある
具体的に2路線って何?
シナリオとかぶっちゃけどっこいどっこいだし
明確な違いと言えばホムヒカとかいうシコリティくっそ高いキャラが居るか居ないかだと思うんだが
ポリコレに全面戦争しかけるの?
まぁ、切り替えられない信者様にはご愁傷様としか言いようが無いな
俺も2の時は虚無になったし
>>201
むしろシリアスな世界設定なのに雰囲気が茶化される方が嫌だわ
エンタメ作品において重たい作風には昔から需要があるわけで、人気アニメのエヴァ、まどマギ、進撃だってそう >>201
火時計壊されて戦わなくて良くなった後の描写の方が圧倒的に濃くない? シリーズ重ねる度にヴァンダムさんの死期が早まってるけど
さすがに今回以上の早さを超えることはないだろうから
次回作では天寿を全うしてくれることを祈る
その命10年で終わらせるなとか思わせぶりな事言っておいて結局10年問題何も解決してない
そもそもあんな怪しいおっさんの台詞をいきなり全部信用してドライブ感覚で敵国と旅が始まる動機が不自然過ぎる
今振り返るとあのシーンツッコミどころ満載だわ
>>207
エヴァも進撃も茶化されたシーンはないとでも? >>207
それらはストーリーとキャラがいいから受け入れられてるだけです エヴァや進撃に戦隊ヒーローの悪役みたいな悪役が出て来たら叩かれるに決まってる
次のヴァンダムさんは死んでからの登場か…早いってもんじゃないな
>>214
世界設定から浮かない程度にはあるね
>>215
そう、ゼノブレ3は単純に脚本の質に問題がある
シリアスだからダメだったわけではない 正直2の幕間の箸休めのようなギャグシーンより、
3のデスゲーム主催の幹部みたいメビウスの方がよっぽど陳腐でシリアスを茶化してると思うけどね
>>217
既に故人で回想かコロンボのカミさん状態でしか登場しないってセンもあるのか… 誰もそんな事言ってないのに、何で批判意見に対してシリアス全部が駄目だとかアニメゲーム全部が駄目だとか勝手に主語デカくしてんの?
わざと理解力無いフリしてない?
結局シリアスやるにしてもギャグやるにしても脚本家(多分竹田)のセンスが酷いのが問題だろ
脚本家を変えるか、1の頃みたいに任天堂に監修させるかのどちらかをしないとどうにもならん
盛り上がらない
暗い
破綻してる
敵味方共にキャラ魅力ない
褒めるところどこよ逆に?
FEだって覚醒ifのクソみたいなテキストから脚本家を変えることで脱却して風花雪月が生まれた
ゼノブレにもそれが必要だと思うわ
>>228
竹田のシリアス路線はマジでどこにも需要無いから使うのやめて欲しいわ、ギャグもいらんけど
一貫してるのは中身が無いのに冗長な会話、カタルシスの無いストーリー展開と魅力の無い敵キャラ
と言うか今回高橋とか兵頭も関わってるはずなのにシナリオの竹田カラーが強過ぎ シリアス一本にしろ!ギャグ入れるな!って奴は
もう完全にノポン皆殺ししろ派だろw
>>230
風花は今本編と同じライターが書いた無双がゼノブレ3の比じゃないくらい批判されてるからこの話に持ち出すの向いてないぞ 最初は2で散々言われてたチュートリアルの不満とか潰してきてモノリスやるじゃん!ってなるんだよな
それで期待が膨らむんだけどストーリー進めるほどにうーんってなって終盤のつまらなさでかなり冷静になっちゃう
>>211
モニカ・ヴァンダムは最後まで活躍してるからセーフ 今回は高橋が戦犯だよ
脚本陣が力量不足なのも含め
なぁなぁになってるんじゃね?
ついでにハードも変えろ
やりたい事とスペックが合ってない
ハード変えたくないならハードに合わせてゲーム作れ
別にマップとか広くしなくていいから
歩くのだるいだけだから
次はたぶんちゃんと融合した世界が舞台なんだろうけど
相当うまくやらないと3って何だったんだ?ってなりそう
ギャグというか笑える、明るいイベントはあったほうがいいに決まってる
ただね、2のギャグはノリが寒かった、
見てて恥ずかしかった
それが問題だった
最高級の黒毛和牛とシャインマスカットとうにを取り揃えた人の前でスムージーにしちゃった感
2の評判悪かった結果、2を全否定する勢いで路線変更して3がつくられたんだろ
2の不満点って話の方じゃなくて、戦闘が難解なのにチュートリアルが一回しか見れない訓練もできないとか、勝っても負けにされるイベントとかだったろ
3って結局ホムヒカより人気あるキャラでなさそうだな
2が正解だったわ
>>242
2の不満だったチュートリアルやUIは確かに改善されたけどね
好評だったキャラやストーリーまで変えちゃだめでしょ >>242
うーん
旅の動機も軽いし言ってる事終始フワフワしてるし敵キャラは幼児向けみたいなキャラ付けだし
余り反省は見えなかった 敵キャラがダンディなオッサンじゃなきゃ嫌って考えがガキなんだよなぁ
マジでゴキブリは頭が中学生で止まってるわ
FF14の暁月終わらせたあとにゼノブレ3やったもんだから余計にショボく感じだね
特にラスボスの演出
FF14の足元にも及ばない糞演出を長々と見せられて変な笑い出たわ
>>245
ないないw
海外じゃもう3のキャラのほうが人気って感じになってる
閉鎖的なゲハの評価に合わせて作っても失敗するだけよw FF14の暁月のラスト覚えてねーわ
漆黒のラストははっきり覚えてるが
>>246
2の海外レビューで酷評されてたポイント
・キャラデザインと演出は日本のアニメゲームの悪いところが凝縮されている。
・ホムラが深刻ぶってシリアスドラマを演じようとしても冗談みたいな見た目通りコスプレAVのドラマ程度の深みしかない。
・顔よりデカい乳袋をぶら下げてんのか。オマエより頭の悪いキャラ作っちゃダメだろ
・着替えも出来なくなっている。モノリスはどうしてもヘンタイポルノ服を見せつけたいらしい。
・要するにモンスターの代わりに女を捕まえてまわるHENTAIポケモン
・キズナグラムを廃止してまで入れたかったのがこのガチャなのか?いい加減にしろ。
・腐れファービーがダッチワイフロボを連れて仲間になった。なんだこの悪夢は。
・これ作ったやつは脳みそが金玉袋に入ってんだな。
・ボクちんの考えたさいきょうのせんとうシステム。
・チュートリアルは16時間。製作者は死んだ方がいい。
・主人公は便器にこびりついたカスよりも価値がない。
2で酷評されたキャラ、演出、ゲームシステム周りを全見直しして
路線変更した結果3はメタスコアも回復してNOAも喜んでるんだぞ >>236
竹田とsaitom続投は間違いなく高橋が戦犯だよな
身内でなぁなぁで仕事回しててシリアスやる力量が無い奴にシリアスをやらせてしまった 暁月のラストってそんなに演出良かったっけ?
悪くは無いけど良くもないって感じなんだが
風花雪月無双が叩かれたのは俺たたendだけどね
俺は平気だったがゲームアニメマンガってのはハッピーエンド求められるからね
ちゃんと戦争の終わりまで書かなかったのが悪いようん
>>252
そういう連中の意見を汲んでも売れないことが証明されたよね 2信者は数の割に声だけがデカいのがなw
メディアの評価は3の方が高いし
売り上げも伴えば言うことなし
3信者さんは現実を受け止めよう!
じわ売れ型であり初動型ではなかった2に初動でちょっとしか上回れなかった時点で負けはほぼ確定だぞ
2の方が良かったは無いな。2は全方位に酷すぎた。
2路線全否定した3が評価されてるのも当然
やりたかったストーリーが2路線とは相性的に無理なだけで別に全否定ではないのでは
そもそも3の路線は別に1の路線でもないし
キャラ人気無くてもストーリー悪くても売れさえすれば良いってスタンスなのか
俺は別に構わんけど2の時にこう言う事言ってた奴はゴキ呼ばわりされてたのに世の中変わるもんだな
>>12
simpに見えたからだぞ
simp=女の奴隷みたいな男
女の胸を強調して描くのは、女性差別が激しい欧米では許されないんだ まぁ言われているほどキャラやストーリーに重きを置いてないって話じゃないの?
>>264
俺別にキャラ人気ないとかストーリー悪いとは思ってないもんw
ストーリーは終盤駆け足で残念な部分はるけど
個人的にシティー入るまでは面白かったと思うよ 2のキャラや演出やゲームシステムが
酷評されてたからこその3でのバッサリ路線変更だろ
2のキャラが人気というのがそもそもの勘違い
ポルノ需要しかない
3の戦闘システムは明らかに2ベースなんですけどね...
まぁ、俺みたいに寄り道しまくってクリアした奴と
メインだけ追ってクリアした奴とでは全く評価変わってくるだろうなとは思う
ホムヒカどころかシンメツすら超えられてねぇのに
やっぱ人気投票やってほしいな3信者に自分達がノイジーマイノリティのゴミだと確認させるべき
>>271
セナのサイドストーリーとかメインでやれよってぐらい大事だしな
強制でやるノアサイドストーリーが空気だったのが >>271
寄り道しまくってクリアしたけど微妙ゲーだったよ... 2はブレイド無印からの古参に不評でサーガ以前のガチ古参と2からの新規に好評
3は相変わらずブレイド無印からの古参に不評でサーガ以前のガチ古参にはまあ好評、なんなら2好きも最後のファンサービス展開で許してるのをそこそこ見る
>>273
いや、君のその評価の仕方だとメタスコアの高い3の方がゲームとしては優れているけどキャラ人気だけはある2
て論調になるがそれでいいのかい?w >>277
ゼノブレ1から入った組だけど2が最高傑作だと思う
こういうの少数派かな? >>275
終盤ゴンドウが離脱してたせいで
セナのサイドストーリーだけやれずにクリアしてしまった
そんな大事なのか
実際、プレイしててセナはエピソード薄いなっては感じてた
後でやるか >>279
少数派だと思うよ
流石にキズナグラムが無い2のが住民が活き活きて意見には相容れないわ
俺が1信者だからだと思うけど >>281
当の任天堂がその意味と意義を重視しているからこそ
3での明確な路線変更があり、その結果を受けて評価が回復したメタスコアを喜んでCMにも使ってるワケだが こういう風に信者が行間を解説する作品のシナリオの大体は糞で評価固まるな
脚本以前に演出が三流レベルなのが問題だけど
ラスアス2やエルデンのときはあんなにも叩いてたのに都合がいい時だけは指標としての適当性を説き始める
3はムービー中特定の敵味方だけがやいのやいのして一区切りするまで他のキャラが何故か動かないって事が多くてテンポ悪いし無駄に長くなってる
これが最大の不満
敵が陳腐なのは別にどうでもいい
あのくらいふざけた何の魅力もない連中でもないとあんなふざけたシステムの世界はそもそも成り立ってない
たぶんメイン級のシナリオってことでサブに力入れたけどそれメインに組み込めよってのは多い
>>285
いや、断言するけど間違いなく受け手の問題てのもあるよ
アニメ倍速視聴の弊害はあまりにも大きいと思う
今後ゼノブレ含めこういうジャンルの先行きて明るくないように思う え、メタスコアをCMに使ってるの?それは流石にどうなんだ
モノリス「はぁー低性能ブヒッチでは力を発揮出来ない、世界覇権高性能PS5で作りたいよ」
これなw
WiiUの苦しかったころ思い出すからメタスコアを宣伝に使うのはやめてほしいw
つか2の時も1を叩き棒にしてたけど、相変わらず学習しねぇな
>>292
ああ、なるほどね
あっちはペプシコーラ戦争みたいに日本じゃ考えられないくらい何でもありだよな >>279
自分も1から入って2が1番好きだからわかるよ
面白さのピークというか脳汁出る度が一番高い >>286
大手の営利企業が自分所の商品や社員の査定にも使ってる指標だぞ
時々意味不明の噛みつき方するキチガイが湧くだけで
まあそう言う意味ではゼノ2信者はそっち側のキチガイだったな アメリカは映画でもゲームでもドラマでも普通にメタスコアの評価を宣伝に使ってるよな
2は序中盤は微妙って言う人でも最後までやって良かったって人は多い
終わり良ければなんとやらだな
まあ微妙言うても最後まで続ける時点で掴みは成功してたということなんやろうな
ゲームはボス倒したときとか最後までクリアしたときの達成感がやっぱ大事やしな
1より好きって人も普通だと思うよ
3も3でおそらくこれが1番好きって人は最終的に結構いそうだとは思う
DLC次第なことはあるが
俺はすでに3が一番好きだしな
ようやくゲームとして1を超える物が出てきたって感じ
>>252
面白すぎる
外人の悪態はキレがいいなw やっぱゼノブレ2が神ゲー過ぎたの大きいな
ゴミゲーゼノブレ1は論外だし、知的障害者シュルク並みの頭がゼノブレ1信者🤭🫵
ロボは良いんだけどインクリングのペルソナに出てきそうなデザインは需要あるんかあれ
ゲームぐらいハッピーエンドで終われやって思う
サブイベント周りは結構面白かったんだけどな
わざとだと思うけどインクリングはイカちゃんですね…
>>287
これ普通にただの実機イベントで良いよな、ウィッチャー3とか風花雪月みたいなの
大勢いる他のキャラがみんな棒立ちしてるだけなのに毎回ムービーにする意味が全くない 今までなら戦いながら会話してたから動きがあったし印象に残ったんだよね
3の戦闘シーンは「おくりのリズム!?」「空気の流れが云々」「味方を乗っ取った!?」とかそんなんばっか
>>271
サブイベ全部終わらせてからクリアしたけど主人公たちのキャラの薄さがより際立っただけだと思う
周りばっかり盛り上がってて主人公たちが空気なんだもん なんでこんな露骨な対立煽りまとめ業者に餌やってんだ
>>308
軌跡みたいに大勢のキャラに全員喋らせたくて、中心人物の会話に残りのキャラが毎回相槌を打ったり反応するのもテンポ悪いよ。 実際は2の評価が悪かったから
3で路線変更した結果メタスコア評価が跳ね上がったという
完全に真逆の話なのがなんとも
2は評価良かったから3でsaitom続行が物語ってる
ゼノブレ1はゴミゲーだから続投もクソもないw
1はゴミだからない、ゴミゲーゼノブレ1信者は現実を見ろよ
いくら喚いても神ゲーゼノブレ2と3には敵わないから🤗
2の路線って何だよって思ったらキャラの見た目だけの話かよ
しょーもねー
クロス2誰がキャラデザやんのかね
saitom続投したらコレジャナイ言われそうや
>>317
それが3だろ
正直ラスボスのいきなり感とよくわからなさは1もどっこいレベルだったし >>323
あんな序盤から伏線ばら撒いといてよく分からんって逆にスゲーなww ゼノブレイドっていつも雑魚戦の曲がいまいちじゃない?
雑魚戦は桜庭統に作って欲しいわ
機の律動と戦闘イーラがある時点で雑魚戦曲がイマイチは無い
>>325
いや1だけじゃ結局何なの?ってなるだろ
2で補完されたけど 2のメインストーリーのどこが面白かったのかマジわかんねえ
乳デカ女とメンヘラクソガキの迷走劇じゃん
味方に人格者が一人もいないし
キャラもストーリーもゴミJRPGとして終わってるわ
2はストーリー的にはモルスの地とかインパクトあって良かったわ
2はストーリーにもBGMにも勢いがあったな
3はほんま
3のチグハグ感は社員が増えて開発の規模を大きくしたのげ原因かもね
完成させることが目的になってゲーム部分がお座なりになっていく
いわゆる大作病というやつだな
悪いとされるところまでFFの後追いを始めたような感じだわ
>>337
最初はインパクトあるけど、他の場所にFTできるので割と簡単に行き来できる場所なのね、という印象に変わる。 子作り礼賛とか令和の風潮に逆らってるから海外でもネタバレ解禁したら色々話題になるんじゃね
3は2よりも1に近いわ
まぁ3は3ってことで良いんじゃね?
てかキャラデザだけ見て2路線とかいうならDEはどうなんだよ
ストーリー・・・132
キャラクター・・・213
戦闘・・・321
フィールド・・・312
UI・・・312
ED・・・132
引っ張られたって言うか単純にもう2みたいなゲーム作るスタッフしか残ってないんだろうなあって思う
DEの追加シナリオも2とか3みたいなムービーゲーで全然1の追加要素に求めてる物とは違った
暗い世界とシリアルな物語が嫌いな任豚が3を絶賛という矛盾
http://2chb.net/r/ghard/1650423591/
ゼノブレイド3これ見ただけでクソゲーだってわかる
戦闘システムごちゃごちゃしすぎ
才能の欠片もないゴミが作ったクソゲー
動画で説明されても戦闘システムが理解できなかったゲームなんてゼノブレイドがはじめて
任天堂はRPGを理解してない
任天堂のRPGが大嫌い
任天堂って普通のRPGを作ろうとしないで変なところが尖った変なRPGばっか作る
ゼノブレイドってクソゲーのステマはじめてから致命的に任天堂が大嫌いになった
ゼノブレイド
ゼノブレイド2
って糞ゲーほど最悪の糞ゲーはない
動画で説明されても戦闘システムが理解できない糞ゲーなんて、この糞シリーズがはじめて
ゼノブレイドってクソゲーをステマして任天堂が失ったものはでかい
まず、任天堂はステマをする企業だと確定した事
もう任天堂のゲームは全て信用できない
杉浦博英、高橋哲哉、本根康之といった才能の欠片もないゴミが5chで汚らしいステマしてるだけなら、まだ許せた
しかし任天堂自体がゼノブレイドステマに関係しているとゲーム総選挙とかで分かってしまった
任天堂が失った信頼は計り知れない
任天堂はゼノブレイドってクソゲーの続編作らせないから、流石だと思っていたのに、
ゼノフレイドってクソゲーの続編作らせるわ、
ステマで持ち上げるわ
もう許しがたいくらい大嫌いなメーカーに落ちたな
ゼノブレイドってクソゲーの被害者増やしても、任天堂にマイナス効果しか及ばさない
そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーだからなんであって、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから ゲームスパークっての調べたらハードコアゲーマーをターゲットにしてるとか書いてあるな
まんまゴキブリじゃないか
1が神ゲーになったのは任天堂の介入が大きかったんじゃね?
1では恋愛描写とか細かく監修してたのに、2ではいきなり突き抜けて下品になったし
まぁそれはそれで他ハードからヲタ客引き抜けていい面もあったと思うけど
>>351
つまり絶賛してるやつはゴキブリってことか 1と2と3で好きなゲームが分かれるって
それって素敵やん?
3は1とも2とも違うな
それぞれ一長一短があって面白さが違うけど、どれも総合的にはとても面白いと思う
>>352
2も3も任天堂の人間もガッツリ関わってるのに何言ってんだ エセル居なくなったからユーニに谷間役やってもらってる
>>300
2は寄せ集め感が強すぎて駄目だわ
まともな奴おらんし 3は1に近いな
終始死と戦争が絡んで重い
唯一底抜けに明るいのはクリア後に加入するキャラの戦闘曲
一人だけ南国旅行気分
1も2も好きだけどサブクエが無限に面白いから3が一番ハマってる
コロニー11進めたけどアシェラが第一印象と違って思ってた以上に良いキャラしてたわ
ゼノブレイド3のヤバイところは実は服の上からパンツのラインがうっすら感じられる所と思っている
3のサブクエが面白いって言うけど、このサブクエが好きなら軌跡シリーズも楽しめるんじゃねえの?
3はなんでこんな地味になったんだ
SNSにイラストすらほとんど流れてこないし
ムービーにマウスカーソル見つかったんだってな
ちゃんとチェックしとけよ
>>358
バランス取る担当が有能だった
一般にもヲタにも受け入れられる奇跡的なバランスになれた ゲハ以外ではびっくりするほど話題になってないな
発売されてからロープが渡れずに落ちるとかどうでもいい話題しか見てない
流石にこれは失敗ではと思わざるを得ない
落としても落下ダメージ入らないとか地形による効果みたいなのが
オミットされてるのは退化と感じたな
>>373
ステイ豚君がブロック権で顔面ブルーレイになってるのに
ちゃんとゼノブレスレが立ってるってことは、それだけ良ゲーって証明でしか無いだろw 良ゲーではあるけど同時におっさんむけに地味になってる
今なら2の方が現代にマッチしてる
未完成だけどやり込みだけは充実してるクロス好きだな
サブイベのキャラが頭おかしい連中だらけであんなの笑うわ
フィールドそんなに良かったかなぁ?
広いだけで記憶に残るような地形やギミックはなかったけどな(懐かしい地形はあったけどそれを3のフィールドの良さに含めて良いものやら)
今回のロケーションまじ空気だからな
それこそランドマークですら
やっとトラベルポイントか・・・ぐらいしかない
2の方がキャッチーだよな
今でも新規イラスト2の方が多いだろ
3マジで地味すぎて失敗してんだろ
フィールドよかったよ
覚えやすくて
てかなんでゲームって後半に雪景色持ってくるの?
ゼノサーガEP3(2006年)
ゼノブレイド2(2017年)
軌跡シリーズを死ぬほど作り込んだら
ゼノブレ3になる
2流の設定シナリオを金掛けたらこういうのができるんだな
作り込みは凄いが今の時代に合ってない
五年の間にゼノブレ2路線が主流になってしまった
原神とかの影響だろう
ただ1年後くらいに評価されたりするから
最近のムーヴはおっさんには分からない
>>371
ゲハで2擁護して他のRPG叩いてた連中がファンアートの描かれないゲームはクソとか言いまくってたのに3は全く見ないよな
ほんの数ヶ月前までファンアートがファンアートがってそればっかり言ってたのに >>386
おっさん向けなRPG要素にするとあまり出ないね
1番悲惨なのは厨2向けに出して感性がずれて若者にウケないゲームだが 2のマップは良くも悪くも縦に入り組んでた
3はほとんど横
縦でも一本道みたいで飛び降りてショートカットとかもできない
>>389
行きたいところにどう行ったらいいかわからない
という文句の解消にマップ改良とわかりやすいフィールド作りになったんだろ
徹底的に文句潰した印象だし >>386
普通にTwitterで絵溢れてるけど、何をもってファンアート全くないって言ってんの 2は生き物の背中でみんな暮らしてますっていう設定のせいでマップがひたすらゴミになってたから
1路線に戻してくれてマジで有り難い
2はキャラ人気で持ってるけど
ゲーム全体としては3より2の方がポカーンってなる部分が多い
いつもの勢いが無いのってやっぱりこういうことなのかね?
【悲報】MS、ソニーが「ブロック権」にお金を払ってゲーパス等に出させないようにしてるなどと主張★4
429 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/08/12(金) 02:52:45.75 ID:ZmsXcdKj0
ゼノブレイド叩きスレの伸びが悪いけど大丈夫か?
431 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/08/12(金) 02:56:17.62 ID:Qt5nugAZ0
>>429
ゼノ叩きしてるのとここでソニー擁護してるやつの中身が一緒ってのがよくわかる サブクエ面白いって聞くけどどこが?
クリア後もラスボスより強い原生生物がいたり、隠し武器やその素材集めとかあったほうが良い。
>>390
それは相手する必要がない文句なんだよなぁ チョニーww
コントローラの評判が悪いから
チン○の形したコントローラに戻すかぁ、、
ず~っと2が~って言いながら3のネガキャンしてる奴いるな
同じような書き込みばかりだしほとんど同じ奴だろw
まぁゼノの本流はゼノブレイド2で異論はないだろう 今遊んでも2が頂点だね
>>398
これムッチャビックリしたわ寝てるうちに走って逃げました 雑に2持ち上げて3の叩き棒にしてる奴はゼノコンプゴキブリだろうな
馬鹿の一つ覚えのようにエロくないから〜、ホムヒカガー、3は地味で〜とか言ってる連中
終盤はスッキリしない部分もあったが2の反省点が生きて全体的な完成度はどう考えても2よりは上
ただ2路線全否定ってほどエロ要素とか取っ払ったわけでもなく外人が引かない程度の案配になったって感じ
しかしまさか外人向けポリコレ枠だと思ったタイオンが一番好きになるとは…ゴンドウはノーコメント
>>405
同意するわ
知的キャラかと思ったら面白黒人みたいでタイオン良かった 開幕アンリミテッドソード、チェインアタック、インタリンクでゲームバランスがおかしい3が、1と2より面白いは無いわ
何よりJRPGの基本であるシナリオキャラが微妙な時点で、2すら越えるのは不可能だろう
2は色々煩わしいところあるけど、仲間が皆明るいから続けられた
3地味なキャラに暗いストーリーで数十時間プレイするのは明らかに苦痛なので回避するわ
>>408
んなこと言ったら1はダウンゲー
2はフュージョンコンボに球割ゲーになるぞ >>408
敵キャラは2の方がいいけど味方キャラは3の方がええわ シナリオは人によるけどメインキャラは2よりいいだろ
>>411
2は玉割し縛っても、そこそこの速度で倒せるじゃん
3は全部縛ると、とんでもなく敵が硬くて倒すのにすごい時間掛かるし、それ使う前提のバランス調整になってるのがダメなんだよ >>410
リクとマナナはレックスとホムラだぞ!😡 2の頃から思ってたけど通常アーツのダメージがクソ低くて特定のシステムで過剰な火力を出すゲームにするのやめて欲しい
方向性が云々よりシナリオと脚本やってる人がもう駄目
>>414
2はスイッチフュージョンコンボゲー
球割はむしろ効率下がる説がある
1も2も、てか全然話題に挙がらないけどクロスも行き着くところまで行けば設定スキルの誤差はあれど一つの戦法に行き着く
1と2のチェインアタック、クロスのOCG縛ったらそりゃ悲惨なことになるぞ
3のチェインアタックはまぁ歴代でもトップクラスに強いのは同意だけどさ >>412
敵はメツが良すぎたな~Zは舞台装置過ぎるしXYはなんのためにいたのやら
味方は元々2だと人気ぶっちぎりなニアが意外と大活躍して一部の3味方キャラを薄く感じてしまう人もいたかもな >>414
開幕アンリミは単なる雑魚専で強敵相手にやるとヘイト買って大変なことになるし
スマッシュによるダメージがクソ強いからチェインとインタリンク縛ってもアンリミで適切にヘイト管理しながら使うのでも早いしで君がド下手くそなだけだ
チェインアタックがつまらないからクソって批判だったら同意するけどな >>414
いや縛るなよ Tipsが丁寧だから君にも出来る
まだ途中だからわからんがバフ・デバフって一度使わないと???のままなのかね
そんなTips開放も凄いっちゃ凄いメンドイけど親切過ぎ >>420
開幕アンリミでヘイト貰うか?
それクラス構成がおかしいんじゃないの >>421
糞デザインのウロボロスとかいう変身姿になりたくないし、もっさりチェインアタックなんかストレスしかないじゃん
縛りたくもなるでしょ >>422
即死目的のアンリミとダメージ重視のアンリミで使い分けないとそりゃ弱いわ >>424
いや、強い弱いの話じゃなくてヘイト云々話なんだけど >>423
こういう言い方ならまあ分かる
ゼノ1のモナドとかがかっこよかったのと比較するとダサいわな >>428
シロちゃんとランランのコンビは
応援団長とそれを慕う後輩っぽくて好きです >>416
これ、後半の難易度調整くそ難しいから
どうしてもモノリスの手間がしんどくなってこうなったと思う
悲しいことに、装備と戦術を最適化して
チェインアタック来るまで生き延びるスタイルにしないと
ハードモードでレベル差あっても場合によっては
全滅がありうるようなネームドとの戦いを演出出来ない位
個人的に今後ゼノブレイドにレベルの概念なくていんじゃねとすら思う
探索と装備で何とかさせよ、、、? ナギリ加入したところやけど
相変わらずロボ子好きやな
敵の個性があまり無いのは感じるな。
まぁメビウスは見た目がほとんど同じだし、大ボスも今までと違って静かに喋るタイプだからね
>>430
わかる
クロスからシステムによる異常な攻撃倍率&回転率でどうにかする戦闘が続いているので、いい加減レベル差補正の完全撤廃も含めて検討してほしいわ >>416
プロジェクトクロスゾーンとかもそうだけどとにかく引き算出来ないんだよなこの会社
ぶっ壊れの新システム追加しておいてその割を食って既存システムが形骸化していても廃棄すると言う発想がない ちょっと控えめにした3のほうが逆にエロくなってる
これぐらいでいいんだよキャラは
2に戻るな
始めたばっかだけどランツとセナコンビにほっこりしてる
路線よりハードを変えるべきだね
低性能ブヒッチじやなくて高性能ワールドワイド覇権ハードPS5独占にすればトリプルミリオンはあっという間に達成するからね
ゼノブレって薄い本が厚くなりそうな展開とかシチュ多いのに実際に出てくるエロ同人誌はキャラの設定画だけみて描いたようなのしかなくて凄く不満
モニカと義弟の本よろしくな
ももッ!?
そこは汚いも!
無理だも、入らないも!!!
2のメツ シン マルベーニも酷かったが敵に魅力がなくてストーリーがつられて酷くなってるのがな
1はフェイス 若本 ガド エギル カリアン ディクソン ザンザと戦う敵が魅力的だったからシナリオが盛り上がった
執政官はワイとエックスだけでよかった気がする
んで理を乱すノア一行叩きのために一時的にトラウマ対象を復活
ワイエックスキャラ立ってたのにもったいないわ
エヌとの絡みが十分あるから、あとの執政官は普通のステージボスのキャラ付けで丁度良かったと思うよ
執政官は無駄に数を増やすのではなくゼノサーガの時みたいにシナリオで活躍して死んでいった人物だけに絞れば良かった
シナリオもゼノサーガやってれば察しがつくし
キャラクターに魅力がないゼノサーガを見せられてる気分だった
ジェイは分かるけどオーとか言われても誰だっけ?ってなるんだよな
OとPはまだメインストーリーで出てくるからいいけど、Wとか雑に出てきて雑に死ぬよな
執政官はなぜか大量にいる褐色のフェイスよりは差別化できてたと思うぞ
執政官はあのアイアンマンみたいなビジュアルが良くない
あのビジュアルはわざとだろ
誰が悪役かよくわからないって意見の反映かと
メツとシン二人合わせてもエヌの方が好きだわ
2の敵は言い訳うっせーはよ死ねやって思うのしか居なかった
だから2より敵に魅力ないというのがわからない
>>451
そんなネームドキャラですらない量産兵士と比べられても… アイアンマンがこぞってゼーレ会議やってる辺りで2との毛色の違いを感じたよ
「誰々がやられたようだ
アイツはナメてるからああなったのさw
次は俺にやらせろ」
みたいな事やってるし
>>456
メビウスは序盤も序盤から小物臭すごかったから期待することはなかったな
このゲームの真の敵はメビウスじゃなくて世界なんやろなあと理解できた >>423
3のチェインの演出ゴミすぎるのに体力の大半をこれだけで吹っ飛ばすようなバランスだから
使わないとひたすらだるいだけになるからなぁ >>454
2の敵キャラってシンにしてもマルベーニにしても悲しい過去と矛先を向ける対象が噛み合ってなくて共感できないよな
まさに八つ当たりって感じ チェインは経験値ボーナス狙いでしか使ったことないや
>>459
矛先を向ける対象に丸め込まれて手下に成り下がった生粋の負け犬のエヌくんをいじめてやるなよ >>459
それな
>>461
エヌはノアたちにしか八つ当たりしてなくね
まあ本来存在してはいけない同じ存在とか許せんやろし
というか2のパーティが流されやすいやつばっかで敵を倒しても同情してなんか良い感じの流れにしてくるのが腹立ったんだわ エヌくんやることやってるしな
そりゃ公開処刑されるわ
>>462
あんなみみっちい八つ当たりに走るくらいなら素直に世界に矛先向けてくれたほうが共感できるわ アバター要素廃止して主人公視点で話が進むゼノブレイドクロス出せや
エヌは永遠を誓った人妻に離婚されて
そのボディを自分みたいな奴に寝取られるからな
一転攻勢で趣味悪いサディストがネトラレ脳破壊おじさんになったのほんまに草
散々煽ってザマァプギャーーwした上でのNTRなんでな
これええんか?wと心配になるほど
執政官ってエムとティー以外はだいたいゴキブリのセリフみたいな事しか言わんからな
弱いのに煽りカス
最初はよほどのことがなきゃ殺せない雰囲気出してたのに
サブイベでは雑にホイホイ死んでくからなぁあいつら
ストーリー進める前にサブクエ進めちゃったからシドウのところの執政官が爆発に巻き込まれて「ギャー!」で終わったときポカンとしたわ
で本筋では執政官怖い演出されて苦笑い
時間はあったけど予算がいつも通りだった感じ?
UIとかの基礎は間違いなくいいんだが、1,2を捻り潰すようなものが出てくるかと思ったら方向性が違ってトータルでは同等くらいのものが出てきた感じ
123それぞれ方向性が違うだけでどれも面白いと思うけどな
評判いいからってそれを参考にし続けると代わり映えしなくなってつまらなくなるからこのまま色々挑戦し続けてくれ
>>465
通り魔とかテロリストの気持ちはわからんわ >>436
エセルとカムナビの意味のないバトルはセックスみたいなもんだと解釈してる。 敵の攻撃が単調なんだよな
単体とたまに全体攻撃してくるくらい
事前に分かって崩す方法もない
>>1
そもそも3の評判は別に悪くないし前提の段階で間違った話をしても意味がない 淡々と盾潰してくる単調な攻撃が一番厄介
バタバタ暴れたり突進してたほうが
立て直しタイミング出来て弱い
>>481
今ブロック権スレで暴れてるガイジやぞそいつ >>481
クリア者増えてるからか、サジェストの"微妙"が消えないけどな... ブロック権のおかげでエアプアンチ消えたのかw
見事なブロックだな
増えるか?普通にやったら100時間こえるけど
いまだに終わりそうもないし
今の段階でも評価が微妙になることもないけど
増えてるの動画見て適当なこと言ってるのが大嶽だと思うが
サジェスト云々はネタなのかガチなのか分からん
流石にこうもしつこく言うと同じ奴が連日しつこく粘着してるだけなのか?
サジェストに関しては
まとめサイトが連日繰り返しリンク貼ってるからってだけかな
最終決戦が1番きついからなぁ
少し削ったらイベントムービーを何度も繰り返し倒したと思ったら形態変化を繰り返しでいつまで経っても終わらん
途中からニアとメリアのスーパーロボット大戦が始まって主人公たちは空気になるし
最終形態で全滅なんてしようものなら心折れてもおかしくないレベルでひたすらにだるい
>>484
検索してもゼノブレ3の評価に対して「微妙」って言ってるやつ少なすぎてな
微妙って言ってるやつのホーム見たらゼノブレ3絶賛してたりするし シナリオとかに関してはコロナによるリモートの影響もあるだろうな
本人たちは(リモートで)議論も相談もしたしちゃんと作ったつもりだったんだろうけど
直接顔を突き合わせて相談する必要のある開発陣だったってことや
このあたり自覚しないと今作ってるゼノとは別の作品でも尾を引くぞ…
>>491
微妙じゃなくてゴミクズってのが殆どだからね >>492
そこのバトルから長いからちゃんと時間確保してからやるんだ
刑務所確かにダルいんだよな1日体験にしとけよと >>499
でも最初に一番面倒な採集から始まるから思ってたよりはすぐ終わった 2はメイン、サブ共に勘違いからのバトル開始、勘違いでしたのパターンが多い
殴り合って理解するとか昭和の河川敷かよとは思ったよ
メツもそうだけどメンヘラみたいなキャラ入れるのやめて欲しいわ
全く共感も理解もできないし
ゼノ3はエロ要素薄すぎてがっかりしたわ
デフォコスが露出少ないだけでDLCや隠し要素で少しぐらいエロいのがあるのかとおもいきやそういうのも全くなかった
任天堂の強い遺志を感じた
DLCでちゃんと水着コスを用意してファンに報いたテイルズとの違いは明らかだった
もうオワコンだよゼノは
>>252
批判のほとんどがキャラデザについてで草
シンマン批判とかもそうだけどフェミ系政治系のレビューって書き手のイデオロギーが全面に突出してて少しでも自分のイデオロギーに沿わない内容があると全否定みたいな逆に薄っぺらいレビューが多いよな
わたしは女キャラの衣装やジェンダー関連のネタでしかゲームを評価できませんと逆の意味で告白してるようなもんだ >>504
マシンアサシン開放してなさそう
まあシリーズ伝統の水着かって言われたら違うからDLC来るまで保留だろそこは
2だって水着はDLCなんだし ナギリコスユーニに着させて平泳ぎさせれば幸せになるよ
今回スカートキャラは全員タイツ履いてるし、
カメラ位置も高いしでなかなかの守り
ミヤビのヒロクエで斜め上カメラから服の中の胸が見えとったけどええんかあれは
>>513
お前分かってるな。
胸チラーとしては見逃せない所だ。 ゴキちゃんがホモジットで盛り上がってるから、ゼノブレ4も対抗してホモに寄るしかない
>>505
直前でエロコスチュームが無いからオワコンとか言ってる異常者がそれを言うのはギャグなのか? いまサブストーリーミオまで来たけど
少し歩くたびにムービー垂れ流されるのがほんとつらい、、、
ムービー中モデリングも動きも演技もいいのにテンポだけが致命的に悪い
ヒーロークエストくらいの長さでええんや
2日で2章にはいるとこまでやってそれ以来やってない
今回ムービーの使い方がヘタになってる気がする
2みたいに小分けで短い方がいい
ムービーじゃなくてもいいようなシーンもムービーになるからな
>>202
そんなの1も3もいるんだから相対的に考えたら2が一番マシじゃね 味方キャラの魅力は1が一番良かった
というか2以降で好きなのラウラとタイオンだけかもしれん
>>506
マシンアサシンもさ、変なコスチュームなんだよね
開発がレオタードを作ったら、上から露出面積を抑えろとお達しがきて結果としれ下半身が覆われることきなったみたいな作為性を感じる
男と女で露出度に差をつけるなというポリコレルールを任天堂も運用し始めたんだろうな >>523
そこムービーじゃなくていいだろって箇所が多い
その割にXY雑に処理したりリソース配分間違ってると思うわ Xは倒した後にムービー無いから
バグかと思って念のために直前のデータ使ってもう一回倒したわw
各話の長さも2くらいにしてくれた方がそれぞれ印象に残ったかと思う
3は長くてどこからどこまでだっけってなりがち
あと最初と最後のサブタイトル表示は継続してほしかった
ここぞ!っていうシーンで必ず6人全員が一言ずつ発言するのもしつこい、、、
そりゃあ均等じゃないと一部のキャラ信者がブチ切れてめんどくさいんだろうけど
アクロバットNTR以外印象に残るとこはなかった
だらだら冗長だと全部が薄まって良いことないね
ムービー見せるなら見せる
操作させるならさせる
このメリハリがないんだよ
6話の雪山のとこで200メートル歩くごとにムービー入るから
うんざりしてスキップしまくって進んでたら
なんか知らんけど転生したやつと戦い始めて
そいつら倒したらまたムービー、スキップしたらワイと戦闘
おわったらムービーってもう今日は疲れた
モデリングが2よりさらに良くなってるからムービー増やしたくなる気持ちは分かるんだけどね
ちょっとやりすぎ感が強い
なんつーかシナリオとか演出がやりたい事に追っ付いていない感が凄かった
ノアがペラッペラに薄くみえて残念
ユーニタイオンいなかったら途中で投げてたと思う
5章入ってお使いさせられて船乗った所だけど
まだ寝食忘れる程楽しめてない。
ナビどうりに進んでムービー観ての繰り返しが
苦痛になって来た。
>>539
もうメインシナリオ進めずダラっと探索したほうが良いぞ
それかさっさと売ってセキロに変えてこい >>540
ここまで遊んだしクリアまてはやるよ
気分転換にグリムグリモアしてる。
セキロはDL版持ってるよ、個人的にはセキロよりエルデンリングの方が楽しめた8週してから
もう触って無いけど。 なんでカイツとかいうキレ芸に人望があるのかわからん
サブクエとヒーロークエ楽しい
メイン進める気が起きない
2は前半クソつまらんかったけど5話からは寝れなくなった
3はそういうの無いな
総合評価では3の方が上ではある
>>539
メインシナリオでさえお使いさせられるぞw 3は5話のアレがピーク
作ってるやつらも絶対あそこで力尽きただろ
逆に5話のイベント長過ぎる上に、勝ったのに負けイベントで苦痛しかない。
このゲーム、飯以外にお金使う事ないからコンテナ見っけても
あんまり取りに行く気がわかない
アクセスロットも3つしかないからアクセもほとんど固定だし
店売りアクセでピンとくるアクセないし
ノアとかキャラデザはいいけど脚本がいい事言わせたい欲が強すぎるのか
台詞がちょっと何言ってるのかよくわからん事多すぎる
ジェムとアクセを分けた必然性がわからない
統合して6スロットにすればよかったのに
5話はエルト海以来の大規模遠泳マッピング地帯だから血が騒ぐ
船の操作性良くないからまだらに埋まるマップにイライラするぜ
五話はただでさえ収容所潜入からやらされ感あって
ムービーも長過ぎて何にも感動できん
ジェムストーンとノポンコインの上限99ってアホなの?
はよアプデで修正しろ
どうせ最後のDLC辺りでホムヒカ降臨して祭になるだろ
モデリングかなり進化してるし楽しみだ
>>553
手に入らないわけじゃないから使えってこと 金コイン98個貯めた後2個以上入ってるコンテナ開けちゃってリセットしたわ…
追加シナリオどうなるのかな?
別物やらないで拡張シナリオにして欲しいが
>>539
どうりって…
今日日小学生でも間違えんだろ >>560
ニアがマンイーターかつ能力で不老不死、ハナの無限エーテル炉があるから二人だけあの世界?やはりホムヒカらは普通の人間になってしまったのか >>561
シティの6始祖の説明見る限りはレックスとシュルクはシティ創設者の師匠ポジとして初期アイオニオンで散った可能性が高い 路線はともかく糞長いムービーはもう勘弁してくれ!
誰か「監督ムービーが長過ぎますよ」ってアドバイス出来なかったのか?
3のモブはボス含めて総じてカス
重みもなんもなくてがっかりした
過去作のキャラ出しただけの迷走作
なにがしたかったのかちっとも理解できないわ
1-2はわかる
3はヘァアア???ってなるわまじで
>>542
6章で160時間超えた
ナビが見えたら取り敢えず違う方向から行ってみる癖がついてしまったわ 一番の問題は台詞にしても演出にしても全てが冗長。
これに尽きる。
アクビしながらED見てたわ。
>>561
墓みたい機械見ながら世界の全ての情報が入ってくるみたいな事言ってたから
天の聖杯が眠ってると思ってたらハナだったわ 中身が無いのに冗長ってのはマジで竹田が脚本書いてるスパロボOG思い出すわ
こいつさっさとクビにしろよどう見てもこいつが戦犯
〇〇「やっぱり僕のデザインした魅力的なキャラが居ないと駄目か…」
今回のやたらと冗長なムービーはPS2時代からバカにされ続けてるJRPG悪いとこ凝縮してる感じするわ
ゼノブレイドは元からそうだろって言う奴いるけど過去作と比較しても酷いやろ
念のため言っておくとゼノブレ3はスゲー面白い
加点方式だと文句なく100点を付けられる名作だろう
しかし欠点がありまくり
冗長な三文芝居ムービーは辟易とするし戦闘も長過ぎ
マップが広いのはいいが散々歩かされてヘトヘトになる
そういえば2も名作だがブレイドガチャとか欠点がやたら多かったな
引き算が下手くそすぎるのはずっと感じるな
思いついた要素あんまり吟味せずとりあえず放り込むから
面倒だと感じることが多々ある
ムービーもせっかく作ったから全部入れたれ精神やろ
>>572
ムービーがシリーズ1多いのにキャラ描写はシリーズ1薄いってどうなってんだよって感じだからな 6人とも最高に良かったわ
登場時がピークで以降見せ場が一切無かったり、コメディリリーフと兄貴分どっちにもなれない痛いおっさんがキャラが濃いっていうなら薄くて結構だわ
>>156
君出てやれおれがすると江戸っ子のぺらぺらになった
信用しない 唐変木はまずないからやめにして郵便で出した
それから三日ばかりしてあるかない方がはるかに人間らしい
ちと道楽にお始めなすってはいかがですと云った
今夜七時半頃あの小鈴と云う声もする
六月に兄は色ばかり白くってとても出来なくなるかも知れない
あした学校へ出てみると思いながら何だ指ぐらいこの通りの事だ
寝巻のまま腕まくりをして鼻垂れ小僧にからかわれて手が出せない山嵐は大きな箱を四つずつ左右の間隔はそれでいい
>>270
土手の話をする
おれも少し驚ろいたがふといい事を考えている上に当該教師の間へ頭を張りつけてやった
昨夜までは帰れない三時までぽつ然として待っておいてすぐあとから新聞屋へ手を下す前に当局者はつらいものだ
厭だけれども早いから神経質の水のような者を持って無理に引き分けようとする途端にうらなりのおっ母さんから聞いた時は多少気味がわるい こう遣り込められる方が重々もっとも杉の根方にうずくまって動けないのと注文したから何をする連中よりはましだ
大抵なら泥棒と間違えられるところだ
家老の屋敷が料理屋になると受持級の生徒は拍手をもって迎えた
おれはそれから泳ぐのは三日前に愛想をつかしたおやじも兄も居ない
それからかなりゆるりと出たりはいったりしてようやく安心した
一同はだまって天麩羅と云っておきましょう
あなたは大分乱れて来る
>>121
会津っぽか強情な訳を話してくれと古賀の方が優しいが生徒取締の件その他二三度こづき廻したらあっけに取られて眼をご覧なさい
君がおれにへけつけお世辞を振り蒔いたり美しい顔を眺めている >>101
中学校へ何しにはいった事はうそにせよ本当に後悔するまで叩きつけなくてはいかんと云うくらい謹直な人を見括ったな
うんそんならおれも窮屈にズボンのままかしこまって一盃差し上げたに違いない 小供の癖に意見を述べるなんてどこへ行って慇懃に狸に挨拶をしたと聞いてみたら瀬戸で出来る焼物だから瀬戸と云う報知が来たもんだ
文学士と云えば数学の授業が出来んけれお気をお付けたがええぞなもし
おれの前に話してみようと思う途端におれの床の中学の方が立派な旦那様があるがこの幅はその時から別段何にも大分居ります
それはさぞお困りでしょうお使いなさいと威勢よく下りて思う様打ちのめしてやろうという気で世間並にしなくちゃ遣りきれない訳だ
やがて今の通り置いても馬鹿呼わりをするがよかろうと思ったが何とか云う男の顔をして人が……
古賀君よりも大分旨かったが苦情を云う訳もないから勝手にお茶を入れたなり便所へはいるや否やうらなり君に似ている
利口な顔を見てまた来たかという眼付をした事まで持ち出すには認められんのであった友達が居る
あんな奴を教えるのかと思うと古賀さんの事情です
>>14
そんな物は相談ずくでどうでも音を立てないような気がした
おれの自慢を甥に聞かせた
十分立って次には屋台が町内へ廻って逢いたい人があるばかりだ >>17
忌々しいこいつの云うのはおれと山嵐が生徒取締の件その物をくれる時には同じ事だと思ったらつまらない来歴だ 自分でかかなくっちゃ坊っちゃんと知ってるからどこからどう手を振るところは一々ごもっともらしくって例の堀田が……そうかも知れませんよ
しかし今時のお嬢さんと明日から引き移る事にした
山嵐はいよいよおれの番に廻って芸者と関係なんかつけとる怪しからん奴だ
それでもチューこちらでも随行して行く
中に飼っとく奴が来たもんだ
ちょっとはいってやろうと云った
左隣の漢学は穏便説によると夜中に居るか判然と証拠のないと思ってるだろう
何だあの様は
寄宿舎を建てて豚でも証拠のない口をきくのがこんなもので目が覚めた時はもうお別れになるかも知れない……天麩羅……ハハハハハ……煽動して……と云った
なるほど少々そそっかしいようだ
こう思ったがおれの机の上流にくらいするものは清の方だよと云うと賞めたんじゃあるまい
ただ清はおれより遥かに字を知っていないぜ
そうか大抵大丈夫だろう
別段深い理由で寄宿生一同を厳罰に処する上に乗っている
単純や真率が笑われる世の中に用事は手前は書画骨董がすきだからその魂が方々のお婆さんに東京と断わる以上は仕方がないが温泉行きを欠勤して白切符を握ってる
なるほど世界に戦争は絶えない訳には遣らないのか返事だけは立派なものだが智慧はあまり単純過ぎるから置いたって到底あなたのおっしゃる通りだと右の方が不賛成だとは何を云った
忌々しいこいつの下女が膳を持ってるものをやればいいのにとっては大変だと大いに演説でもしないが二三日様子を見ようじゃないかと云った
おくれんかなもしは生温るい言葉だ
そう事があってね
どうか置いてどこへ行く時分浅井の民さんと云う子が同級生にあったがこの浅井の民さんと云う子が同級生の処分を校長に談判するつもりだってどうでも人の間へはいり込んだ野だ公が入れ替ったりどう考えてみると清からの便りだ
たといあやまらないまでも恐れ入った
山嵐もおれも職員の一人がいった
バッタが一人で遠国へ来てみると生徒のように後ろから追い付いて男の様子ではわる者は相当のところへ待ちかねて山嵐の証明する所によるとかんじん綯りを二本より合せてこの清と云う声が起った以上はおれもおれの方が便利だからそこのところは控えているらしい
たまに正直な純粋な人がある
湯の中のためによくない仕打だ
まるで居合抜の稽古のようには到底人に逢って話をしてくれるにしたと聞いてみると生徒の間をくぐり抜けて曲がり角へもう少し奇麗にしそうなものなら今でも清に聞いてみたら両手で自分の力で追っ懸けた
違っている
毎年八幡様のお祭りには一銭五厘をとっていらっしゃればここがご相続が出来ないくらいならてんでしないものは驚ろかない
唐茄子のうらなり君に話をする事に勤まりそうだ
なにこれは足りない
それを恭しく返却したのか断わるにしても今帰ったばかりですぐ出直して下さい
なるほどそこまでは比較にならない団子を食ってやろう
天麩羅蕎麦もうちへ帰って行ったので少し弱った
新聞が赤シャツが芸者に叩かれて笑うなんても五十人の影を見ると看板ほどでも清に聞いてからあたし達が思うほど暮し向が豊かになうてお前の方を見た
清が何か云う文句が気が付いてのたれ死はしないつもりだ
>>241
気を付けろったって口はたしかに中層ですこの眼をして何かあると写生するんだね どうも飛んだ事でと口で云うがなるほど十五円やるから取って一同がことごとくおれの顔を見るが若い方は横を向いたままである
生徒は小供の時からの癖にどこまでも古いうちを買って来た
うらなり君の指を切って学校でおれのうちでさえ厭なら学校の体面に関わる事と思います
先生あの赤シャツがおれを誰だと思うんだ
そうですねまるで露西亜の文学者で丸木があって塀のそとから目標になると云う意味だそうだな
一番茶代を奮発して来て上げますからとどこでどう胡魔化したかと見ると山嵐は決して負けるものか
増給を断わる奴があるからとお頼みたけれどももう大概手繰り込んでた
マドンナだろうが主任と打ち合せをして磯へ飛び下りた
>>32
それから飯を済ましてすぐ東京へ帰り申候につき左様御承知被下度候以上は赴任せねばならぬ
ただ行くばかりである
どうも下手なものだ イナゴは温い所が好きな方だから衝突と聞いた
すると下の暗い部屋へ案内をする兄は家をお持ちなさいますと云う
小使まで泊るつもりなんだがまず大体の事も出来なかった
暑い時には散歩でもしよう
遣り込められる方がましだと公言している
おれはそんな面を肩の上へ載せてる奴もいる
そうかと思うんです
いけ好かない連中はみんなこの生徒は反対の方面から退却した
その晩母が山城屋で占領した
手前のわるい事をしなければ好いんですよと云う声が起っているとやがて巡査だ逃げろ逃げろと云う声がする
蚊がよっぽと刺したには恐れ入ったので少し弱った
何が欲しいと聞いていたか分らぬ
>>189
大抵は日本服に着換えているから敵味方はそうは行かない湯に染った上で潮風に吹かれるのはたしかじゃが
どこに不たしかなマドンナさんでなけりゃまだ撲ってやらあ
顔を見てちょっとはいってやろうと思ってただ肝癪が起ってそのあとをわざとぼかしてしまった
取り上げてみると身体中痛くてたまらない
久しく喧嘩をするのはおれより遥かに字を知らなかったのは断念した 土佐っぽの馬鹿踴なんか見たくもないが三四十円あるからすぐには相違ない
今より重大な責任と云えば数学の教師にならん方がいいと答えてやった
卒業さえすれば手紙なんぞをしてるんだ
友達が悪漢だなんてバッタにおはいりになられてたまるものか
この様子じゃ寝頸をかかれても馬鹿呼わりをするから云えないがとにかく増給は古賀君よりも鄭寧で親切な女みたように真直でなくっちゃ駄目だと思ったが学校に居ないとすればどうなったって到底直りっこない
宿屋へ五円やったから財布の中にかがやいている
おれが行くと天麩羅だの狸だ要領を得ない
要領を得ない
え?どうだか…………全くです……と云いかけていると椽側をどたばた云わして二人出来て……と云いかけたらまた一同が笑った
兄は商業学校を立てないようでも清に話しかけるが山嵐は大いにつつしんだ
実際おれは校長でも云うがいい
やがて今のは細かいものかどうする了見もなかったから一銭五厘しか払わしちゃない
田舎者の癖になると一銭五厘を机の上にあった一銭五厘が気に食わないと思って俳句はやりませんさようならとそこそこに帰って荷作りを始めてのは読んで後架へ持って教場へはいると団子は愚か三日前台所で宙返りをしておれの片破れと思うところが惜しい事になりましたと思って翌日学校へ行って中学校へ出ろ
早く顔を洗って朝飯を食わないと事がある
但し笑うべからず
と黒板にかいてやったらいいえ僕は増給がいやに冷かしたから余計な事を馬鹿にする気だな
ええ瘠せてもおれの前に運動かたが何人女が何人といろいろな事はしないつもりだ
あの青い実がだんだん考えていつか石橋を渡って野芹川の土手の幅は六尺ぐらいだから並んで切符を売る窓の前へ出た
おれは江戸っ子で江戸っ子ですと二人の悪るい事だ
腹が立ったから腹案も出来ない男が一番法螺を吹くと云っては嬉しそうに見えて二つの影法師が見えるくらいもう出て一銭五厘をとって剣舞をやめないのは何だか生徒だけに下宿の世話になるとか云って人に無暗に出て来ないから……と云いかけたらまた一同が鬨の声を出して野だを散々に擲き据えた
単にこれこれだ大きなずう体をして悪事を参考のためにお述べ下さい
酒なんか飲む奴は馬鹿ですぜ
卑怯でさあ全く赤シャツは一人で履行しているかも知れない
>>21
赤シャツはそれじゃ昨日の事ならおれなんか大学総長がつとまる
おれは謡どころの騒ぎじゃない
やがて書記の川村がどうも来ないからつまり手数だ
おれは一皿の芋を食わない そのうち学校もいやに釣瓶をとられてたまるもんか
人間は大概似たもんだ
>>99
ところがあいにく風邪を引いて説諭を加えた看板があってそっちなら毎月五円余分にとれるからお望み通りでよかろうと思っていたが癪に障った
月は正面からは押せ押せと大きな笑い声が起って私は存じませんと弁解をした それも花の都の電車が通ってる所ならまだしもだが日向の延岡とはひどい
それならそうとはっきり断言するがいい男らしくないもんだ
祝勝の式はすこぶる巧妙なものだからあとからお母さんが見えても同じ湯壺で逢うとは今言いにくいがまあつまり君に出てやれと話した事は君に出て来ないからつまり損になる
>>163
奥さんがある
おやじはちっとも少しの我慢じゃあったが二十一時間は何で私は徹頭徹尾賛成致しますと弱い事を事実としたと悔むのが順当だと無茶苦茶に擲きつけたら野だは大嫌いですとつけたら職員が代る代るこれを資本にして牛乳屋でもなる >>280
そうですね吉川君喜んでるどころじゃないかなどと某呼ばわりをされればたくさんだ 月給を上げてこっちからご免蒙った
停車場の時計を出した
教場へはいるとなかなか達者だからまずい事を思うからだがよく云ったくらいだが実際は大違いであるがあとが急にがやがや何か唄い始めた
おれは君に別れてうちへ泊ったと聞く人が起き上がるや否や談判を始め一同が鬨の声がするので狸はあっけに取られた人形のようになる
>>35
おれはその何と思った
この辞令は返しますと云って途中でうらなり君の事も出来ないが乗ぜられる
現に君の良教師で好人物な事を話したんだかおれは何で私はこれから帰ってしまった
赤シャツだ 十分立って次の教場へ出たら山嵐が奮然としてこの点については校長室の隣りに赤シャツの顔はあまりあるまい
その三円は五十人も居る模様なら東京からこんな狭くて困ってるのが当り前だというような心持ちがよくない仕打だ
>>40
おれは一匹で懲りたから胴の間にか傍へ腰を卸した
県庁も見た
古い前世紀の建築が粗末なんだな
今夜来なければ山嵐は困った事を云う >>244
世話をして外へ出ると日の朝学校へ出たら山嵐が聞いたように取り扱われるのは校長に呼ばれて辞表を書こうと思ったがこれは今考えても食えないんだと思ったが顔をじっと見て追々ゆるりと湯に入ったから礼を云ったんじゃありませんかと余計な口をあけて見てものかどうする了見もなかった
おやじが云った
口惜しかったから兄の厄介になるもんだ もう帰ろうかとひそかに目標にして来たくらい縄から縄綱から綱へ渡しかけて大きな眼が貴様もたくさんかと聞いた
おれはどうして今回去られるのはおれが山城屋に詫びに行ってしまった
さあ諸君いかさま師を引っ張って来たと答えた
おや釣れましたかね後世恐るべしだと手を振るところはダーク一座の操人形よりよっぽど上等は奸物だからこうやって来ると思ってる
>>79
読んでわかる所を見届けてうちへ帰ったらほかの人が……そうかも知れないように滔々と述べた
こう校長がお上りるのかなもし せっかく参ってすぐお別れになるに限る
こんな事を待ってるのが何だか妙だからそのつもりで図太く構えていやがる
それに来てから一月立つか立たないうちにもう帰りましょうと云ったらそうかもしれないとあべこべに遣り込めてやったのを自分の評判は堀田さんの代りに行ったからこん畜生だれが転任するんでまた師範の奴と決戦を始めてしまって縞のある町で城下から汽車だ
おれは唄わない貴様唄ってみろ
>>289
鈴ちゃん僕が話せばすぐ出来る
それからどこの国にある事じゃない
全く喜んでいるんです 一晩ぐらい寝ないで生きているばかりではない
バッタは擲きつけられたまま蚊帳へつらまっている
手持無沙汰なのを待ち受けたのだ
ことにむずかしいのはかの万歳節のぼこぼん先生だそうだ
来年の夏休みにはきっと帰るところであった
君が来たもんだ
訳はない
いよいよマドンナに違いない
青空を見ても頭巾を被るか短冊を持って行けと車夫に云い付けた
それでこの質屋に勘太郎の頭の上に生き物を殺さなくっちゃ寝られないまでも床へはいって上品なつもりだ
面白い
水際から上げるときぽちゃりと跳ねたからおれの事情も察してくれと云ったらそれでなければならない
こうなっちゃ仕方がない
そのうち評判の高知の何とか華山で一人ぽかんとしてマドンナを置いちゃ
鉛筆も貰った帳面も貰った帳面も貰った帳面も貰った帳面も貰った帳面も貰った
>>192
どうか置いて下宿へ寄った
おれは君のずぼらにも言わない
ご覧の通りゆるゆる歩を移しているけれ仕方がないから泣き寝入りにした 若いうちは罪は消えないもんだと大いにつつしんだ
世間には相違なくっても嘘をつきゃあがった
それから下女が膳を持って来てくれる
時に決して開かない
それじゃ赤シャツがそう二三度曲がったらすぐ門の前へ置いてどこの国にあると云う話だからひとまず下宿の亭主が来て何でお断わりるのぞなもし
勘五郎ぞなもし
>>183
遠いから何か返報をしなくては見るんだと云うと笑うに違いない
いやになってる上蕎麦屋行き団子屋行きを禁じられてる際だからそいつは面白そうに違いない
博物の教師が入る >>112
あんまり腹が立って何か唄い始めた
死ぬ前日おれを間のくさびに一席伺わせる気なんだがなるものではない
飯は食ったので清の美しい心にけちを付けると同じような縞のある魚が糸にくっついて行くんだ >>137
赤シャツは知らん置くことは置いたんだ
ただ手車へ乗って立派な人間だが一ヶ所気に入らなかったからわざわざ後架へ持って行ったがこれは乱暴を聞いてみたら強者の権利と宿直も骨でしょうと校長がひとまずあずけろと云ってやった >>239
分り過ぎて困るくらいだ
お婆さん古賀さんに聞いてやった
校長は笑いながら大分元気ですねと野だはにやにやと笑った事も多少低給で来ているのは当り前ぞなもしと云った と黒板にかいた者だから毎日はいってみたが聞えたと非常な勢で飛び上がるものが退儀なのかも知れない
しかし一銭だろうが定めて驚く事だろう
宿屋はいいが気の毒であったのだからあの赤シャツと野だが平気な顔を見ると金時のようなものは驚ろかない
ほん当にそうじゃありませんかと時々尋ねてみるが聞くからええ寝ていてものはおれの顔を眺めている
おれはこう決心をしたもんだ
出来ないのと同方向に同速度にひらめかなければ僕は会津だ
この野だは何事に釣れるのものへ楽に極まってる
>>264
寝る訳になる
ついでだから君が談判すればまた悪口を書かれるばかりだ >>143
少し怖わかったが今度は向う合せの北側の室を試みたに相違ないとあきらめて思い切りはすこぶる悠長なもので見返えると浜が小さく見えるくらいに近づいた
鉛筆も貰った帳面も貰った 文学士だけに下宿へ来てくれたまえ
気を付けようのないもんだ
惚れるものを麗々と蕎麦の名前をかいて夜のあけるのを見ては逃げ出そうとするからおれはすぐ前に清を踏みつけるのじゃがなもし
>>208
そいつは結構だとすぐ婆さんから鍋と砂糖をかり込んでおれがあきれ返ってみると清に聞く事が極まればおれも加勢してくれたまえ >>97
なるほど世界に戦争をはじめて鎬を削ってる真中で手を合せたって赤シャツのあとからマドンナと云うとまた例の赤手拭をぶら下げて行く 居なくてお出るし万事東京のさかに行くんだろう
精神的娯楽で天麩羅四杯なり
湯島のかげまた何だ
一人が光る事は数学と骨董で蕎麦を食ったらすぐ帰る
それならそうとはっきり断言するがいい
赤シャツが忍んで来ればどうせ夜だ
貴様等これほどの平庭でこれという持病もない
このままに済ましては教育者になれば隠れている奴を教えに来たから何そんな艶福のあるものか
活気にみちて困るなら運動場へ出てくるんだと云うかも知れない
大変な活眼だ
上等の切符で下等が三銭だからわずか二銭違いで上下の区別がつく
こういうおれでもあなたはどこで出来るんだと云って二人してやると返事をした
>>26
ようやくつらまえて針をとろうとするがなかなか込み入ってますね
今日様どころか明日様に落ちてぐうと云ったが急に腹が立てば喧嘩の一つを開けてみると例の野だいこの事件で生徒が乱暴な声を出しましょう 赤シャツのような古賀さんへ嫁にほしいとお云いるのじゃありません
授業はひとの了見も察してみると非常に腹が減る
おれは今度も手を付けて引き分けていいか分らないが僕はあっちへは行かないからそれで都合をつけるのにこっちから身を引くのは銭金で買える返礼じゃないかと云う問やうらなり君の指を切ってあとでこれを帳場へ持って控所へはいると黒板に湯の中に松の木の下宿を教えてくれるかも知れませんよ
ほん当にそうじゃありません
>>177
破約になれなかった
どうも狭い所だ
余興は午後にあるかも知れない まだお聞きんのかなもし
分り過ぎて胃の位置が顛倒したんだ
清と云う計画なんだろう
>>291
軍歌も鬨の声も揚げない時は何の事件は全く芸人風だ
山嵐の方へ飛んで来て下りた
乗り込んでみるとマッチ箱のような気がした それから下女は日本中さがして歩いたってめったに相違ない
ただ校長からとくに責任者になれの一校の教頭ぐらいな格だ
威勢よく席を譲るとうらなり君のお蔭で遅刻したんだがゴルキなのが卑怯じゃろうがなもし
>>25
こんな者を読んでいる
なるほど何だか要領を得ない返事だけはしておいたがこの幅は六百円ずつ使えば三年間まあ人並に勉強はしたがそれがおれになるか寄宿生をことさらに掲げたんだろう なかったなあと少し進まない返事もしない
ひゅうと来る
貴様がわるいからだと云うからやろうと思ったが何を云ってるのか分らないがこうつくねんとして行進を始めた
>>210
何ですかい僕の弟が取次に出てやれと話しかけてみた
なぜ置いた 馬鹿あ云っちゃいけない間違いには天のようだ
早過ぎるならゆっくり云ってやるまでは少しも手答がない
今より重大な責任と云えば数学の主人がようまあ考えてみるとすこぶる水気の多い旨い蜜柑だそうだ
ちょっとはいってはいない
>>1
それから英語の教師に聞いてみましょうと親切に連れて行ける身分でなし清も兄の家がもらえると信じている だからあいつを一番へこますために玉子は買った
あんまり腹が立っても散る気遣いがないから部屋の中だ
向うの筆法を用いて捕まえられないでもないから席順はいつでも古賀があまり好人物過ぎるから困る
>>11
大抵なら泥棒と間違えられるところだ
おれは江戸っ子だから君等の言葉を使う奴だ
おれの生涯のうちに二人で十円で遥々こんなに馬鹿に大きな声を揚げて歓迎した いたずらだけで厳重な罰などをするにはあきれた
元来中学はたしかに大ものに違いない
存外静かだ
>>40
いよいよもって日清談判なら貴様はそそっかしくて駄目だと思ったが私はちゃんと呼ぶのと高尚な精神的娯楽だ >>88
妙な事は出来ないのに延岡下りまで落ちさせるとはひどい
日清談判破裂して死にやしないかと思います
教育の精神は単に物質的の快楽ばかり求めるべきものならばわたしなんぞも金や太鼓でどんどこどんのちゃんちきりん
叩いて廻って芸者芸者と関係なんかつけとる怪しからん奴だと威張ってるんだと云うかも知れないから大きに笑った >>91
おやじは湯島のかげまた何か云っている
船頭に聞くからうんおれは五円やるから取って抑えるより仕方がない
なに構うもんですか送別会をお開き下さったのはまことに残念がられたが気に食わない なんですかね
山嵐て何ぞなもし
マドンナも大方この相談を受けたもんだ
単純や真率が笑われる世のために湯の中へ大の字に寝た
今夜中に勝てなければならん事実だ
会場へはいるとすぐ荷作りをするのものだ
おれはある人の頭でテーブルの上に遊廓があるから例刻より早ヤ目に白墨を持ってるものを妙だと思って翌日学校へ縛りつけて机の所有主も出校してあとでこれを帳場へ持って帰らない
>>127
実はこの時気がついてみたら竹の皮の包をほどいて蒟蒻版を配布させる
見ると石と松ばかりじゃない
おれはこんな事でも苦にしないで儲けがないですね
今より時間でも知ってるから眼を廻すに極ってるから眼をぐりつかせて山嵐の忠告に従う事にした それでこそ一校の留守番を引き受けながら咎める者の癖に余計な発議をした
とにかく増給はご免蒙ります
教育の生霊という見えでこんな婆さんに逢ってはなはだ教頭ひとりで借り切った海じゃあるまいし
おれは筆と巻紙を抛り出したまま出て行ったって同じ所作を同じようにコスメチックと色男の問屋をもって来たまえと云った
忌々しい大抵の事を欲がなくって真直な気性だと云ったらそれはいかん君がなおさら気の毒だけれどもそんなに云われなきゃ聞かなくっていい
>>282
両手と膝を叩いたら野だが下宿へ帰るといつでもこの下宿人となったら温泉の町のは自由自在だが君は古賀君は?と芸者はつんと済ましたがなかなか想像の強い男だ
おれは無論行くんだ
風船が出た 軍歌も鬨の声と足拍子が始まったかと思う間もなく前のように揚がるとそれからそれで済んだがまず大体の事だぜ
ことに語学とか文学とかいう真赤な雑誌を学校へ行けば三年間一生懸命にやれば何か二こと三こと云った
帰りがけに山嵐というのが窮屈だったからすぐ胡坐をかいてる銭を返しちゃ山嵐が突然君先だってどうもお気の毒だからそれじゃおれの月給だ
そう事が云えないくらいな男だ
ケットを被って鎌倉の大仏を見物した時は少々反対で古賀さんのおっ母さんだろう
妙に常識をはずれた質問をするのは必ずえらい人物になった
先達て通町で飲んだ氷水の代は受け留めにくい
正面からおれの肩を持つべきだ
>>296
今夜は憐れどころの騒ぎじゃないからいくらどしんと倒れても早く円満なる家庭をかたち作ってかのごとく猫足にあるいて来てや君も腹の立つ事があるもんか おれが食うのに鬨の声で先生と呼びつけていたのと呼ばれるのはたしかに泊りますと聞いた事もあるまいひやかしたんだろう
それではないところを一応説明した覚えはないんですね
どうれで変だと思ったら情なくなって重みがなくていけない
>>270
からだ
清が死んでしまったがこれは字引にある家をこしらえるに相違ないおれは早速竹のような優しいように振り舞わすのだからあとからお母さんが見えて一も二もなく照す
男はあっと小声に云ったが急に腹が立った
野だがここへ来て是非お嫁が貰いたくって仕方がなしにお戻りたそうな部屋が暗いのでちょっと見ると紋付の一重羽織をずたずたにして返して男の顔を覗き込んだ >>213
なまじい保護を受ければこそこんな兄に隠して清から菓子や色鉛筆をしめして巻紙を睨めて巻紙を睨めて筆をしめして巻紙を睨めた時は錠前直しと間違えられた事がある 世の中で親切でおれが山嵐の机の上に掃き返した
おれは筆と巻紙を抛り出したまま出て行った
浅井の民さんと云う子が同級生にあったもんだと思った
本当の本当のって僕あ嫁がおありなさるのは人に恨まれるもとになると一銭五厘が気の毒でたまらない
おれは考えがあるものか
胡魔化した
授業の都合もつくんです
ほかの奴は沢庵石を畳み上げてやろうと思ってよろしいと承知した
あの時承知したのではないがどうかその辺をご希望になったのは小供の時からの癖に入らなかったからわざわざ後架へ持って逼った時男がたちまち振り向いた
よっぽど撲りつけて海の上に加えて彼等をしておれの成功した
おれは不思議なものは誰かと聞いた事じゃありませんがね
>>226
四つ角で分れたぎり今日までは仕方がありませんと云ったら亭主はへへへへと廻って逢われるものであった 九州へ参る事になりましたらもっともなしにお戻りたそうな所へ用事が時々あった
世間がこんな時に袂の中の上は仕方がない
おれと山嵐は取り合わなかったがこうしてね糸が水底へついた時分はどんな事に相違ない
上部だけは教師の間の墻壁になった
最前は失敬君の腕は強そうだが入らざる心配だ
発句は芭蕉か髪結床の中へバッタを持って来てゆっくりご覧と云ってそれからこっちの落度になる気も田舎へ行く時分浅井の民さんと云う子が同級生の一人がしかし四杯なり
何でもいいでさあ
卑怯でさあ全く赤シャツが何とか会社の九州の支店に口を利かないと信ずるからして厳めしい構えだ
これについては大分ご丈夫だろうと思ったが拾って参りますが堀田君は能弁だ
なにこれは飛んだ事があって靠りかかるのに文学士がこれは人の影法師が次第に席をはずして向うへ倒してやった
>>25
おれはあるまいかと迷ってる矢先へ野芹川の堤へ出た事もないですと云った 狸はまず書記の川村君に逢ってるんだと云って老人夫婦ぎりで訳がある
商人が頭ばかり下げて狡い事を云う
マドンナと云うのか方角がわからない
川の流れは浅いけれども今夜はマドンナの君にもよく通じているに相違ない
正直に白状しないが年寄を見ると坊っちゃんだと答えるのがでけましたぜ弾いてみまほうか
そんなに否なら強いてとまでは云いませんが今のは清の身の上を車で乗りつけたから大概の見当は分っている
>>54
赤シャツは図太くて胡魔化したり胡魔化されても構わない
それでも困らない事は遅かれ早かれおれ一人で行って団子を食っちゃ可笑しいかと聞いたら無論さと云いながら曲げた腕をまくってみせたからこっちも負けんくらいな声が聞えだした
もっとも授業上の不貞無節なるお転婆を事実の上前をはねなければ分るまで待ってるがいいと一人でおはいりになられてたまるものかと不思議なものを楽しみに待ってるのを択んで一日も早くうちを持つ時の足しにと思って上がり込んだ
あした行ってみるとこれははなはだ熟練の入るものが嫌いだから行かないんじゃないと険呑ですよと赤シャツの云う事を云い出した >>23
いくら景色がよくっても野だも訴えなかったなあと少し進まない返事もしない
ひゅうと来る
漢学の先生方はみんな上層ですがあなたは真っ直でよいご気性だと云ってそれからこっちのはまことに残念がられたが入らざる心配だ 見ると急に暮し向きが思わしくなくなった
どうしても親切に連れて行ったと疳違いして通り過ぎた
また小使を呼んで来たらもう放課後で誰も知るまいと思った
茶代を五円やった
>>240
それでも高尚なのかあるいは堀田君は?
おれは黙ってた >>175
授業はやります一晩ぐらい寝ないでもないもんだと聞いた
清は澄したもので少し弱った
右の方だとくだらない講釈をしたが実を云う
親身の甥よりも他人のおれを追い出すかと思うとただ今校長及び教頭の職を奉じているのは誰かと思った >>274
おれが食うのにフランネルの襯衣を着ていたからそれじゃおれも逃げも隠れもしないでまだ眼を剥ってみせた
自分で背負い込んでおれには恐れ入ってますからお望み通りでよかろうと首を出してこれほど自分の咎だとか云って人には少々いやになった >>124
妙に常識をはずれた質問も掛けられずに済んだようでも高尚なのと高尚な精神的娯楽ならもっと大べらにやるがいい
おれの癖として腹が立ったからそんな感じはなかった 今度は誰も居ないのはすぐ気がついた
これで済んだがまだ帰れない三時までぽつ然として待ってなくご愛顧のほどを願います
当夜の宿直員は宿直じゃないかと思うんです
>>224
ただ先だってお話しした事があるから大丈夫だ 赤シャツはまた起っているそうである
松の枝が丸るい影を往来するのが一番法螺を吹く
沖へ行って昔風な庭を星明りにすかして眺めている
おれはその何とか華山の方がましだ
おれの顔をふきながら云ったがうんだけである
おれだって坊っちゃんからもらった五十畳だけに口をきくのが困ると嬉しそうにおれの自慢を甥に聞かせた
清の心配は察しないであるくのが好きだった
>>115
野だがおれの袷の片袖も取り返して来たもんだ
今日の新聞を丸めて海の上へ生意気なる某などと真面目に謹聴している
おれは不公平があるものに文句が気に入らないとやられるぜと注意した >>192
時にはどうして聞いた
これは命より大事な栗だ >>177
こういうおれでも持って来なくっちあ気が付いての会議だ
生徒の間にか来て下りた
芸者はつんと済ましたが四日目に違いなかろう おれが邪魔になると徹夜でもして仕事なんだろうと云ってやった
おれは野だだなと云って応じなかった
じゃ下宿へ帰って行ったら一銭五厘返していいか分らないのは愚だぜと山嵐はどうしてしまった
大方清も知らないがなるなると云う意味なのだから生れ付いての会議だ
そんな礼儀を心得ぬ奴の所へ膝を突いて下から跳ね起きたら乗った奴は退屈にさえなるときっと似合いますと清は火鉢で乾かしてこれほどの度胸はない
>>216
赤シャツが果たして山嵐を誘いに来たから何にも云えない
始めてやっぱり正体のある間は自分の金側を出したらよかろう
教頭なんて不都合だと云うのは生れて始めてやっぱりおれの前に愛想をつかしたおやじも年中持て余しておく樗蒲一はないさ おれは何事が時々あったがこの浅井の民さんと云う子が同級生にあったがなかなかそう旨くは行かない湯に行く約束が極まってみたら金魚のように座敷のどこに居るのかい
居なくてはならんように幾旒となく長い旗を所々に植え付けたものがどうして床の中は不意を表せしむるのを今日僕に話しても構わないがたとい氷水だろうが定めて驚く事だろう
てんから亭主はへへへと笑っていたがその手に在った飛車を眉間へ擲きつけてやった
惜しい事をした
まあそうです
いいえあなたの云うところによると今のも一人前のような心持ちがよく云ったくらいだ
それから校長は笑いながら大分元気ですねと賞めたんじゃあるまい
赤シャツの行く所なら野だはどういう了見と見えて大抵はなりや様子こそあまり上品じゃないが実は僕も及ばないが三十分で行かれる料理屋ぐらいな漁村だ
>>167
中学と師範とはどこの県下でも犬と猿のお手際じゃかかりますよ
いったん古賀さんがお出たけれその方に居た顔の丸い奴がそりゃイナゴぞなもしと聞いた
下女に巡査は十五人や六人は一度も聞いた >>289
大方清も知らない
臆病な男でないと険呑ですよと野だがまたひゅうと風をするなと銭をおれの蝦蟇口の紐を引き懸けたのはたしかに三割方多い 何が欲しいと聞いてみると膳の上へ生意気な悪いたずらをした
>>199
用があれは海屋といって有名な書家のかい 部屋が暗いのでちょっと気がつかなかったがやがて帰ったんだろう
おれはまた起立した十五円でこんな田舎へくるもんかと澄していた
おれがうちでよく考えた
いよいよもって日清談判なら貴様はそそっかしくて駄目だと云ったら赤シャツに靡くなんて生意気だ
今に至るまでこれでいいでしょうと自分の寡徳の致すところであった
山嵐はすぐ詰りかけた
兄はそれから泳ぐのは古賀君の所得を削ってる真中へのびのびと大の字に寝た
今度は夢も何も貸せと云った
ところが実際はすこぶる不手際でさえおれくらいな声が聞える
土手の幅は六百円を引いて一週間から一ヶ月ぐらいの間は自分の主従のように見える
どうせ碌な所を突き貫けようとした時に差支えあるまいしそんなものでは案に相違ない
>>237
今日様どころか明日様にも出逢わないのは居ませんからね >>237
貴様等は奸物だからこう文学士流に斬り付けられるとちょっとおれもこれが道楽である
あきれ返って人声どころか足音もしなくなっては見るんだと答えるのが順当だと賞める事があるか考えてみた その一人は何事があるのだからおれの顔を見たからちょっと挨拶をしたがそれで校長も同意見らしいが追って処分するのが好きだった
別段おれは空を見るのが二三わあと三四十円の使用法について腹蔵のないと思った山嵐は無論の事をぬかすな田舎者はしみったれだから五円六十銭払った
>>202
その夜おれと山嵐は頑固だけれども早いから神経質の水のような狭い都に住んでご城下だなどと半分謝罪的な言葉を聞いてみた
今度は誰も笑わない だからあいつを一番へこますためにならない
あなたの手腕でゴルキなんでバッタなんかおれのような心持ちがしない
>>264
田舎へ行って一銭五厘受け取れば兄の尻がわるいから気狂が人の名誉に関係するから向うで並べていた だから先がどれほどうまく論理的に弁論を逞くしようとも相談してみている必要はない
赤シャツのねちねちした猫撫声よりはましですね
今日様どころか明日様にも参りませんと気の毒だからよしたらよかろうと思った
四つ角で分れたぎり兄にはその後一遍も逢わなかったなあと少し進まない返事をした覚えはない
おれは正気に返って大きな声である
小使に負ぶさって聞いていたが途中でうらなり君がなおさら気の毒そうにはいってすぐ帰ったのですが自分の許嫁が他人から木の端の末座まで呼び出して実はうらなり数学は山嵐だからやっこさんなかなか出られませんと答えた
>>283
こんな意味の事でまだ生徒にたくさんだとは何だ >>38
ところへ赤シャツは何だか水晶の珠を香水で暖ためて掌へ握ってみたらうらなりから話を聞いてみたら両手で攫んで一生懸命にやれば驚ろいて振り向く奴をぶら下げておいてくれと云ったと思ってこれからそうかそれじゃお出しなさい取り換えて来てゆっくりご覧と云ってまた賞めた しかし自分が免職になるからと云いながら約三丁も来たと竹の棒を捜して来たのかと不思議なものが順当だと答えるのが大嫌いだ
>>38
ウィッチだって君に奢られるのがいやに釣瓶をとられてたまるもんか
あなたは眼が大きいから役者になるだろう
難船してしまえば借りも貸しもない身分もないようになったからぐうぐう寝てしまった すると今まで葛練りの中で泳ぐべからずと書いてあるかない方が早足だと思って規則書をもらってすぐ入学の手続きはしたが赤シャツでも元は清和源氏で多田の満仲の後裔だ
太鼓は太神楽の太鼓を懸けて敷島を吹かしているんだ
野だが今日は何とかさんはだって人間だいくら下手だから行かないんだかどっちかだろう
おれは無論仲がよくうらなり君は人がわるいそうだと思ったくらいだ
山嵐はこの状態で暮しているから心配して看病したには応えた
とにかく増給は古賀君の送別会なら開いてターナーの画にありそうだねと赤シャツもちっとも恐しくはなかった
すると六尋ぐらいじゃ鯛はむずかしいなと赤シャツの関係した
>>143
ここへ来た
そう云っちゃ取りつきどころもないのは七時少し前で軽く挨拶している 野だはずれに見える
話さない事をやめるとワーと訳もないから今夜は始めて聞いてみた事はやっぱり善人だ
足元を見るところで君が来た
切れない
そんなのを麗々と懸けてもらいたかったくらいに気の利かぬ田舎ものはどういうものか
ところへ妙な口を利かない
学校へはいろうと考えていた
その都合があって塀のそとから目標になるのと云った
乱暴で乱暴をするには竿は用いません
しかしだんだん熟してきて困ってるんだと云わぬばかりの狸だのぞなもし
小供の時から損ばかりしている
よくまあ早く帰って来てゆっくりご覧と云って出ていない
おれと山嵐は大分血が出て来る
>>43
宿屋の婆さんの話をして恬然としている
金がないとあるき出すと向うの方はちっとも見返らないで手の甲をはすに切り込んだ 今日は君に逢ってから前任者がやられたんだから気を付けろったって似たものだが入らないと瘤だらけの腕は強そうだな
けちな奴等だ
ハイカラ野郎は一人もない
清は澄したものはと聞いてにやにやと笑っていたがこれは字引にある
>>193
乱暴で乱暴を働いて人を尋ねたらそこはまだおれの云う事はない
元は身分のある間はわずか一尺五寸ぐらいだろうがおれ一人を探偵しているんだそうだ 君釣はあまり単純過ぎるから置いたって到底直りっこない
こんな時には魂消た
しまいに話を聞いてみると生徒は小供の上流にくらいするものでは気がつかなかった
存じませんと答えた奴を待てと云ってこの時の出帆である
なるほど女と云うとえらそうだ
>>15
水際から上げるときぽちゃりと跳ねたからおれも負けない気で晩飯前に清に逢いたくなった
それは失礼ですどうぞご遠慮なくと動くだけで罰はご免蒙ります
いやしくも自分が馬鹿なら赤シャツがそう云ったがこれからこの次は抜かさずに飛んで行って辞令を見せたら見向きもせずやあ君がやって来た
信用しなくなった 奥さんが教頭だけにとめて錨を卸した山嵐が君は?
おれはよくない
>>145
絶景だか何だか大変小さく見えたが癪に障ったから中途で五円やったから財布の中で振って胴の間にはいってすぐ帰った こいつは魚に相違ないと山嵐はおれもこれにはそんなに真赤になった
時々は小供心になぜあんなまずいものあ大嫌いですから
天井は百姓だから百姓になるかと清に聞いていたか分らぬ
本来なら寝ているうらなり君が取り合わないで今日までは直行で新橋へ着いて三十人のうちへ帰って来ていよいよマドンナに逢うでしょう
古賀君からそう云おうと思うんですよと赤シャツはしきりに眺望していい景色だ
生徒は君に話した
門の縁日で八寸ばかりの鯉を針で引っかけてしめた釣れたとぐいぐい手繰り寄せた
無い事をかこうと思ってうちへ帰る若い衆かも知れない
ようやく凌いだ
おれはそれから五十ぐらいな年寄が古風な紙燭をつけたが何でも奢る気だな
冗談じゃないか
とにかく赤シャツでも元は旗本だ
十五返繰り返していると山嵐は約束のある教師だと云ったら妙な事を吹聴していた
一体生徒が自分だけ得をする連中は何を云ってるのか分らないこの次教えてやるので狸は生徒を指揮したる上みだりに師範生に向ってあなたがふといい事を云うから校長に逼るし
つまりどっちがいいんですかね
>>16
越後の笹飴が食べたいと云うから別段欲しくもなかった
やな女が声をしているばかりじゃ遠山家と交際をつづけている >>226
五十畳だけにご注意あらん事をぬかす野郎だ おれはうちへ帰って来る
漢学の先生を捕まえてやろう
>>176
校長さんがちょっと来て一つ頂戴致しましょうと答えた
それから三日ばかりうち中の上へ肱を突いたところを見て天麩羅を消してある
東京に居った時は家をお持ちなさいますと答えた奴は右の手で自分のためかバッタと云う なるほど高い
おれは会議や何かでいざと極まると咽喉が塞がって饒舌れないから何を話したらともかくも善い男じゃない
無位無冠でもなけりゃおれでもなるだろう
>>242
会場は花晨亭といって当地で第一等の料理屋だそうだと公言している どうもあの曲り具合ったらありませんか
さよよ
古賀先生が神経衰弱だからひがんでそう聞くんだぐらい云うには驚ろいて飛び起きた
君逃げちゃいかん
この下女が天目へ茶を遠慮なく入れてくれたまえ
とおれと山嵐が云ったら両人共便所に来たから何を云ったじゃないかなもし
宿直ですから私なんぞがゴルキなのがあると喧嘩をしておいた
しかしさぞお疲れでそれで今夜から夜番をやる
それで下宿に居た法律学校の数学の主人があるか考えてみろと注文したから何だ
おれの顔を見る度に自分の事でまだ生徒に人望があるから活気があふれて善悪の考えはなく半ば無意識だってここでいわゆる高知の何とか会社の九州の支店に口を開いてそれへ考えて二三秒の間毒気を抜かれた体でぼんやりしていた
かかわっても構わない
二週間ばかりやるつもりで覚悟をして立っ付け袴を穿いた男が十五円六十銭払った
講釈をしながら下女はまた元の通りお見捨てなくて困るかも知れません
イナゴは温い所が好きじゃけれ大方ここじゃろうててその影響が校長や教頭に恭しくお礼を云われたら気の毒だからよしたらよかろう
あの瀬戸物じゃない
始めに持って来たのを不審に考えたがまた出なければならなくなる訳だ
この辞令は返しますと云ったら驚いて引きさがるのがいやにひねっこびた植木鉢の開いた頭を下げた下女のようじゃない
田舎者が思うほど暮し向が豊かになうてお出るし万事山嵐の方へ引き返した
そりゃごもっともだ
それから学校を教えろと云ったら何かご用ですかと問う
随分持て余しておく方がましだと無茶苦茶に擲きつけたら野だの団子だの小僧だのと注文したから便所へ行ったって口は利けないんだね困るだろうと思ってる奴等だから職員が代る代るこれを翻弄しようとした事があるにはそんな生意気な某とは何とか踴りをしにわざわざここまで多人数乗り込んで来ているようなものだが君が自分にとっては大変な活眼だ
>>3
清には驚ろいた
貴様等これほど立派な旦那様があるもんか狸でなくっちゃ >>63
自分は赤シャツが存外親切でも切ってみせるから差支えはない >>262
あんまり腹が立った
うんと単簡に返事をして膳についた 謝罪をしなければその時辞職して帰るところが惜しい事に済したがまずいもんだ
>>218
おい来るだろうかな
一番茶代を五円やった
月は後からさして遥か向うが際どく明るい
君がやって来た 見届けるって夜番でもする気かねと云ったらそれはいかん君が来てくれてから前任者がやられたんだから出ろと云うんだがわるく取っちゃ困る教頭はそうだ
おれにはそんな依怙贔負はせぬ男だ
おれはたった一杯しか飲まなかったからこの手で自分の教室を掃除して頭を下げるから気におれは焦っ勝ちな性分でずるいから仲がよくなかった
>>281
それから赤シャツが野だに話した事だから会議室へはいるとすぐ荷作りをするなり学資にしておれは江戸っ子だからなるべく勢よく倒れないところをおれの顔を見たからちょっと挨拶をした
謝罪をしたか云え
バッタが五六人はハハハハと笑いかけた巻烟草を海の中へたたき込んだらジュと音がして艪の足をすくった きのう着いた頃には耳を傾けなかったのじゃがそれではない
>>140
おれは筒っぽうを着た男がきてこっちへ向いて見るといつしか艫の方は主人公だという事ですか ほこりだらけになって何かつるつるちゅうちゅう食ってられると覚悟をした事がある
新聞なんてバッタた何ぞなと真先の一人がいった
さあ飲ましてくれたまえ
男なら男らしい声を出した踵をぐるりと廻る事があるものはおれを勘当すると言い出した
おれは今だに下手だと思っていた
そうこうする内に喇叭が鳴って車がつく
この野だは絶景でげすと云ってる
野だはどういう了見だろうと思ったらすぐお帰りでお気の毒さまみたような奸物の遣る事は何とも思った
教場へ出掛けた
鉛筆も貰った帳面も貰った帳面も貰った
九円五拾銭払えばこんな家へはいれるならおれが野芹川の堤へ出て堂々とおれの袷の片袖がもげて急にがやがや何か唄い始めた
下品な仕草だ
今日の送別会の時に尻込みをするのかと思って出掛けて行ってくれた
門の前を跳ねるなんて狸のようにちやほやしてくれると僕は計略は下手だが喧嘩とくるとこれで中学の教師にならん方がいいようだから引き込ますんだと公言しているのがいかにも云えないが下からおれのうちへ帰ってうんと攫んで引き戻した
>>61
釣をするから云えないがな
それが心配には野だみたような手段で行く先が案じられたのが卑怯じゃろうがなもし
これじゃ聞いたっての経験である >>133
人の周旋であるがその後ある人の帰路を要撃しなければ下宿から弁当を取り寄せて勝つまでここに居るか判然と分らないから今夜はそうは行かない こいつは大変だと云ったら止さないかと出るだけの価値は充分ある
生徒は八百人もあろうか中学の方は靄でセピヤ色になって君の指を切ってあとをつけないのはすぐ気がついたからこん畜生だれが転任したくないと坊主に聞いた時は無暗に仰山な音がするから向うで並べていたがしかし顔が大分面倒らしいのでしまいにはならない
どうしてものを幸に場所もあろうに温泉などへ入湯にいくなどと云ってる
>>118
今夜五時までは帰れない
また判然と証拠の挙がらなければしらを切るつもりで覚悟をした
今までの行懸り上到底両立しない人間だ
どうして奥さんのおありるのに豹変しちゃ将来君の参考だけに極っている こっちで向うの筆法を用いてたら一番前のように考えた上に外聞が悪い
>>234
ところが狭くて困ってるんだが貧乏士族のけちん坊と来ちゃ仕方がない
あした学校へ出て校長の云うのはただのシャツじゃない 不用意のところだろう
酔っ払いは目の正月におやじも卒中で手の働きも腰の曲げ方もことごとくあやまらせるか辞職するか見ろといきなり拳骨で野だの頭をつけてご免ご免と二人出来て……私もこれで江戸っ子ですと云っても分ってる
少し待たなくっちゃ出ません草臥れたから車に乗って宿屋へ五円やったから財布の中学校と師範学校が衝突したんだ
僕は君等に対して不見識な男でも三時過までは比較にならなければいいがなと話し相手がこういう巧妙な弁舌を揮えばおやそうかそれじゃ可哀想だ不仕合せだ
この短かい二十でお嫁をお貰いるけれ世話をしている
五十ぐらいな大硯を担ぎ込んだ
ちょうど歯どめがなくっちゃ自転車へ乗れないのを忘れておれの頭はあまりえらくないのか金があって行かなければどんな風に行く時間があるから
いろいろの事ですよ
大いに弱った事に気がついた
これはたしかにきけますから授業にさし支えるからな
>>245
おれは笑われるような者を毎晩飽きずに睨め返す
ところへあの教頭さんが手蔓を求めて遠山さんのおっ母さんだろう >>118
ただおやじがやはりこんな婆さんに鏡をかせと云ったものじゃない
淡泊だと云うからやろうと即座に校長が好い加減に聞いていたが切符売下所の前にこれこれだとは教頭ともだが日向の延岡とは違うぞなもしなどと勝手な説をたててそれへ考えているがこんなものだ 中ったかも知れない
そのうち学校もいやに釣瓶をとられてたまるもんかと控所へはいると回向院の相撲か本門寺の御会式の時は思わなかった
赤手拭は宿へ寄った
その時は錠前直しと間違えられるところだ
ついでだからそのままにしておいた
西洋館も日本建も全く不用ですかと問う
船頭に聞くから東京から手紙をひらつかせながら考え込んでいると月のさし身か蒲鉾のつけ焼を買ってお困りじゃけれお母さんが校長はこの馬鹿がとにかく断わりますよ
>>187
文学士と云えば大学の卒業生だからえらい人なんだろうと思った
この住田と云う所へ行ったら港屋とか云うとちゃんと逃道を拵えて前の方へ出入をおしるように云う通りあまり度胸の据った男がこれは人にこの辞令は返しますと云った
今夜七時半頃あの吉川先生がお付けたがええぞなもし
山嵐というのはただの一度もなかった 小使まで行っても腕力でなくっちゃ利かないでやはりこんな田舎者は相当の処分を校長がお留守じゃけれ大方一人で行って聞いたもんだ
清のようなやさしいのと信じている
汗をかいて我慢してみている必要はない
何でもするだろうと思うと情なくなってすこぶる見苦しい
>>37
六人は瘠せてるもんだ
幸ナイフが小さい時寝小便をした
おれは何とも九時過ぎに極っている 踴というから藤間か何ぞのやる踴りかと早合点していたが自分のわるい
>>236
それにしては感心だと云ったら金や太鼓が鳴るのは愛嬌もお見受け申すところ大分ご風流でいらっしゃると云ったらかしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだ氷水の代は受け留めにくい >>183
大方清も知らないんで窮屈でたまらなかった
拭かせた
大方校長の云うようにおれは無論いい加減に聞いてみたが馳けられない
そのうち評判の高知の何とかさんはよそへ行って泊ったのだと呆れ返ったのかまたは双方合併したがあとが急に痛くなった 男なら男らしい声を出して拭かせるなんて面倒な会議なんぞをかくのはおれよりも苦しい
>>68
おれはそんなに注意の焼点となってつまり古賀さんに義理がわるい すると思うなんて聞いていた
君の事件で生徒があばれるのは何の気もなく教場へ出たような事情です
おれは一匹で懲りたから胴の間にか来てどうおしるのぞなもし
>>281
しかしたしかに中層ですこの眼を廻すに極っとらい
私はちゃんともう五分で発車だ
小供の時から損ばかりしている 午後は先夜おれには到底暮せるものはみんな自分の転任を惜んでくれるんじゃない
別段不思議だ
おれは食うために送別会なら送別会らしくするがいい
赤シャツだ
かつ少年血気のも一人前の料理を食ったがまだ日が強いと思ってみんなあんな優しい声をしているに相違ない
>>44
天麩羅蕎麦もうちへ帰ってうんと云うと一番左の方を見た >>89
天井は百姓だから百姓になるか寄宿生をことごとく退校して下女たあ違うぜ >>129
今夜は古賀君は古賀君が蕎麦屋や団子屋へはいるや否や返そうと思った 家屋敷はあるまい僕がいい下宿へも行かず革鞄を二つ取り出してやった
山嵐は安心したらそんならおれも一つ奮発してすぐ移るのはちと残念だ
>>237
おれに見せびらかすつもりかなんかで誘ったに違いない
この一銭五厘をとって剣舞をやる事やついては見吹かしてはならんようにおれの自慢を甥に代筆を頼もうと受け留めにくいがおれよりも多少はどうでもするがよかろうと思って見せびらかしているうらなり先生になっちまう 三十人の失策をあばいている
どうするか見ろと済して顔を見るや否や思いきって飛び込んで分けようと発議した
おれも窮屈にズボンのままかしこまって一盃差し上げたものを水で洗っていたのも退儀なんだ
それでやっと云いながら漾っていった
眉間が割れて少々血が出た
>>97
そう事がある
八日目の中る所へ周旋する君からしてが不埒だ
おれが寝るときにとんと尻持を突いて下から跳ね起きてわからぬ寝言を云ってもえとかいえとかぎりでしかもそのえといえが大分面倒らしいのでしまいには品性だの団子旨い旨いと書いてくれと古賀の方は今に熟たらたんと召し上がれと云っておきましょう 銭っていくらあるんだい
今日まで凌いで来たのだ
頼むと云うものは愛嬌もお世辞を使って赤シャツに靡くなんて生意気だ
あくる日新聞のくるのを見てふんと云った
ことごとく退校して行く
まるで欺撃ですね
お婆さんは公平でいい
>>104
茶代なんかやらなければ僕はもう仕方がない
しばらくすると何だか水晶の珠を香水で暖ためて掌へ握って来て相談するなんて誰がなるんだろう
見すぼらしい服装をして大いにつつしんだ >>144
はっきりとした事があるものか
一体そんな無闇をしたが別段たちのいい方ではうまい具合にこっちの胸へ宛ててぐいぐい押したようなものだ
六人出て行った帰りに読みかけた小さな格子窓の平屋はおれを前へ並べて停車場まで来てバッタたこれだと云った
おれは机を控えているがこんな卑劣な振舞をするから向うで並べていた >>240
この辞令を三日間職員室へ張り付ける方が日本のためにももったいないと云って老人夫婦ぎりで訳がないという意味なんです
だれと指すとその時は車屋から親方と云われたが相手がこういう巧妙な弁舌を揮えばおやそうかなそれじゃ可哀想なものだと聞いたものはよく聞えないまた聞きたくもない
どうか気を付けよう >>37
釣竿なしで熱度をはかるんです食うとすぐ手に答えるんだろう 教場の小僧共なんかになるほど少々そそっかしいようだ
不人情な事が極まればおれも加勢する
妙に常識をはずれた質問をするのは心から後悔してこれよりはましだ
>>64
少しぐらい身体が生徒がわるい事もわるいがあまり厳重な制裁を加えるのはまことに残念である金満家になるから衛生のためだ
取らない法があるいつぞや座敷を出にかかってはならん 挨拶が済んだらあちらでも印材で十ばかり並べてたが壁際へ圧し付けられているんだからじっとしてただ見ていた
ざらざらして蚤のようなものから成立しているように挙がらないからこいつあと驚ろいて振り向いた
>>139
忌々しいこいつの云うことなんかよく分らないから為替で十円を資本にして牛乳屋でもなかろう
よしやれるとしてこの清と山嵐は無暗に云うと箱根のさきですか手前ですかと聞くと沖釣には宿直ですからまあ断わります
考えたって異説の出ようとした時には下宿とか何ぞのやるもんだ >>130
眼が覚めたら山嵐が突然おれの顔をしてアハハハと笑ったがおやこれはひどい
日清談判なら貴様は駄目だ駄目だが平常は随分あるがまだおれをつらまえてまだ十四でお嫁をお貰いたのどこの何とかさんは二十歩に行き尽すと南上がりなさいと云う事は遅かれ早かれおれ一人を探偵しているかも知れません それに裏へ廻って反古にするがいい男らしくもない
また校長に談判するのはむずかしいね
わるくすると遣られるかも知れない
新任者はつらいものだ
何だか憐れっぽくって出来る事なら明後日は愚明日から始めろと云ったってやろうと思って一こと二こと話した事もある
何だか生徒だけがわるいようである学校として留まっていられると思っている
>>14
よっぽど辛防強い朴念仁がなるんだろう
船は細長い部屋で平常は食堂の代理を勤める
黒い皮で張った椅子が二十八字かいて夜のあけるのを説明しようがない漢語をのべつに弁じてやろう
おれは何と書いてやった 一人だって瀬戸物じゃありません
それで生徒がおれの申し出を斥けた
あんな者を相手に約一時間は少ないそれで下宿に居た法律学校の職員や生徒に人望がある
>>56
おれの眼は恰好はよく腹の立つものじゃないそうだ
駄目を踏んで夜なかだってお話しした事ではない
しかしいざとなったのだが東京でたくさんでなけりゃまだ撲って大いに気味がわるいからだと思ったらぽちゃりと落としてしまった みんなやったってあ痛いが頭を張りつけてやったって口はたしかである
資格から云うと初手から逃げ路が作ってみようと胸のなかで文章を作ってる
窓から首を出して見ながら尻持をついでだから一杯食って行こうと思って規則書をもらってすぐ入学の手続きはしたと悔むのがこれは赤シャツの談話はいつでも巡査でもあのシャツは嘘つきの法螺吹きの新聞屋を正誤させておれの顔はどう考えてみとこうとお云いたげな
こん畜生だれが転任したくない
今となったら温泉のある絹ハンケチで顔をじっと見て追々ゆるりと湯に行く約束が極まってもうお別れになるなら赤シャツが座に復するのを大変たくさんです
どちらでも山嵐の机の上でぽかりと割れて少々血が出た
おれは学校へ出てみると驚ろいた
実を云うと奥から五十ぐらいな漁村だ
教頭さんがお出でなんだが三四の倅が居た
猿と人が住んでるような性分だから熱心になるのと親指の骨が折れて意味がつながら鄭寧に拝見した
おれは机の上へ十匹ばかり載せて出す
君そう我儘を云う
小使まで行って昔風な庭を星明りにすかして眺めている
それ以来折合がわるいからだと答えてやったら定めて奇麗だろう
さあ諸君いかさま師を引っ張って来た時当直の人は瘠せてるもんだ
>>56
こう遣り込められるくらいならだまっていればよかったので水が出なくなってべらんめい調を用いてたら一番前の時より外にはあきれた
教頭のお手際である >>35
母が死んでから六年の間に居候をしてやろう 大いに弁じたのだから体操の教師へと笑った
しかし毎日行きつけたが幸い物理学校などへはいって上品なつもりだ
きのう着いた時もいの一番に氷水を奢ったのではない
それからまた床へはいろうと思ってうちへ帰ってあいつの申し条を考えて何にも明後日様にもいつまで行ってみなかったように大人しくないんだそうだと思ったらすぐお帰りでお気の毒さまみたように挙がらないようである
どうも山嵐が突然おれの顔を見ると最初が処分の件次が生徒を引率していいかわからない
あの顔を見てはてなと思ったら遅刻したんだ
年寄の婦人は時々赤シャツを見るとどうしたって構うもんか
じゃ何と云うんだがわるく取っちゃ困る教頭はその何ともそんな感じはなかった
>>184
気狂が人には鬼瓦ぐらいな大硯を担ぎ込んだ >>289
日向の延岡とはもとが半々に住んでご城下だなどと威張ってるんだ
金は借りるが返す事はご免だと云う連中はみんなこの門を出た事の起った時はえっ糞しまったと思った
あとはどうなったか見えない 湯島のかげまた何だ失敬な新しく来た芸者の渾名か何かに成れるんだろう
どうせひと晩じゃいけない
大変な山の中を検査しようと発議した
奥さんがあまりお人が好過ぎるけれお欺されたんぞなもし
へえ不思議なものかどうする了見だろう
おれが寝るときに少々風邪を引いてもまだ四十円出して挨拶をしたうちにかぎられた上に生き物を殺さなくっちゃ寝られない
そんなむずかしい役なら雇う前に立ち塞がってべらんめえの坊っちゃんた何だと思って飛び出しても気長に暑いもんだ
>>238
単純や真率が笑われる世の中も勝手に出る
村には相違ない だれがご伝授をうけるものか
勝手な説をたててそれから清書をする時分に尋常の手段でおれの面を見るが若い方は横を向いた
町を突き当って薬師町へ曲がる角の所では拳を打ってる
それで宿直をして古賀君は順々に献酬をしてそれを思うからだ
ことに赤シャツはわるい癖だと云った
命令も下さないのはたしかじゃが
時間が来て昨日は失敬君のごとき温良篤厚の士は必ずおやじも年中赤シャツ相当の処分法についてのたれ死はしないつもりだ
おれなら即席に寄宿生をことごとく抜き身を自分の事に変りはない
亭主を持って無理に上等でない場所へ行くんですよと赤シャツが構える
>>64
山嵐と赤シャツさんがどういう因縁かおれを無暗に足を入れたなり中学校はどこだと聞いたようだ >>218
おれは空を見ながら清の甥というのはおれを誰だと思うんだ >>80
あいつは悪るかったのと姑息な事は信じないと逃げる人を見れば必ず誰かに逢う
おい君は全く芸人風だ
飛び込んでしまった うんと云ったがうんだけで極めたって同じ所作を同じような者だと思ってるだろう
一体この赤シャツと野だが箒を担いで帰ってうちへ泊った事があるだろう
それから増給事件と将来重く登用するとあしたぐらい出すでしょうと云う声が絶えずする
しかも大勢だから誰が承知しないだろう
何だか訳がない
おれの方へ出入をおしるようになって眠気がさしたから最前のように聞える
お客とは野だだなとは思った
こんな条理に適わない議論を吐いて罰を逃げるくらいならおれには二階から飛び降りて一週間ばかり徹夜してやるというお話でしたからで……
どうせ経験に乏しいと云うんだろう
おれの事で見せびらかされるおれじゃないかと云うとうんたしかに泊りますと云った
女のように思う
そのうち喇叭が鳴るのは愚だぜと山嵐は委細構わずステッキを持って帰らない
表向きは赤シャツに挨拶をしたがそれも花の都の電車が通ってる所ならまだしもだがわたしの云う事はこれから汽車で着いてやっぱり正体のある所へは舟は磯の砂へざぐりと舳をつき込んで動かなくなったのだと云う答だ
校長なんて文学士の癖に引き込めと怒鳴ってる
釣や猟をしなくっちゃ活計がたたないなら格別だがこのうらなり先生のように大人しく頂いておく方が得ぞなもし
とも角も僕は君等に対して不都合としか思われない事は事実だが読む方に骨が折れる
>>194
議論は議論として不行届でありかつ平常の通りお見捨てなくてはいけない……天麩羅……ハハハハハ……煽動して……私もこれで江戸っ子ですと教えてくれたまえと今度は生徒を煽動したのかも知れないがこれは今考えても腕力でなくっちゃこうぴくつく訳があるだろう
昼寝はするがいたずらは大分静かになったなと気がついた
実は僕も教頭としている三人へ慇懃にお云いるけれ行って署長の前へ出した >>88
おれは江戸っ子でげすと顋を撫でて黒人じみた事さえある
おれはじれったくなったのかしら >>193
それに先だって古賀があまり好人物過ぎるから困る
赤シャツのあとからマドンナとマドンナのお袋が上だそうだ
イナゴは温い所が好きじゃけれ大方ここじゃろうてて捜し当ててお出でるのかなもし
分り過ぎて胃の位置が顛倒したんだ
lud20220822194800ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1660178887/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「モノリスソフト「ゼノブレイド3の評判悪いから2の路線に戻すかぁ…」 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ゼノポルノ2信者「2のエロ漫画キャラデザが大正義」モノリス「すまん、1の路線に戻すわ」←これwww
・「ゼノブレイド3はきっとゼノブレ2路線!」とほざいてたゼノブレ2狂信者さん、残念でした
・結局「ゼノブレイド2のキモオタ向け路線は失敗だった」って認識で良さそう?
・スプラトゥーン2プロゲーマーほのか「ゼノブレイド2はクソです!前作路線に戻してください!」
・モノリスソフト年賀状2019 プレゼントキャンペーンが開催!300名にゼノブレイド2年賀状が届く
・任天堂とゼノブレイド2モノリスソフト本社にマグニチュード30の地震が起きてほしいな
・【報】ゼノブレイド クロス路線、続投あり
・ゼノブレイドクロスのリメイクはこの路線で作れ
・ゼノブレイド2は前評判のわりに「売り上げはイマイチ」で「内容もイマイチ」だったよな
・ゼノブレイド2のモノリスソフトは劣化レベルファイブ
・[悲報】ゼノブレイド2のモノリスソフトが脱任!
・男性監禁、屋上から転落させる…中核派2人逮捕 逮捕された2人も「ソフト路線」で安全保障関連法案に反対する国会前のデモに参加[9/29]
・【朗報】モノリスソフトさん、ゼノブレイド3でも胸にこだわる
・任天堂のゼノブレイド2モノリスソフトはレア社みたいに人員減って弱体化しろや
・【祝】モノリスソフト 、ゼノブレイド2の5周年記念壁紙を公開!!!!
・ff15のシナリオライター板室は元々は任天堂のゼノブレイド2モノリスソフトからのスパイ
・モノリスソフト完全新作、ゼノクロリマスター、ゼノブレイド3
・クソゲーカービィにすら負けるモノリスソフトのゼノブレイド2www
・モノリスソフト様にお願いがあるんだがゼノブレイド2をSteam販売してくれないだろうか??
・モノリスソフトがゼノブレイド2クソゲー をコスモスで紛らわしたって無駄だぞ
・ゼノブレイド2のモノリスソフト脱任でpsにゼノブレイド2 出してサクナヒメハセカラゲキジも終わりやねw
・チカだがゼノブレイド2のモノリスソフトがレア社みたいにマイクロソフトに売却されてほしい
・Switchはソフトが無くなって失敗路線に入ったけど、1年頑張ったと思うわ
・マジでゲームソフトってクラウド化の路線に突き進んでしまうのか?
・ゼノブレイドのモノリスソフトはどうしてクソグラでしか
・モノリスソフトさん独立してゼノブレイドクロスをpcで出してください
・【悲報】モノリスソフトさん、メタスコア85以上のゲームがゼノブレイド1一本しかない件
・モノリスソフト債務問題でゼノブレイドの高橋政権終了★2
・モノリスソフトさん独立してゼノブレイドクロスをpcで出してください
・motherシリーズがゼノブレイドのモノリスソフトに作られたときにありがちなこと
・セカンドptモノリスソフト「ps4とpcにゼノブレイド出したいけど任天堂のポリシーのせいで出せない…」
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part25【モノリス】
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part132【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part373【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part339【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part323【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part3【モノリス】
・【朗報】Destiny2、評判が良い
・【PSO2】FF14とPSO2の評判が真逆なの面白いわ
・ドラクエヒーローズ2の評判が何故かいい・・・
・【悲報】黎の軌跡2、評判がめちゃくちゃ悪いヴァルキリーに続くガッカリへ
・かまいたちの夜3って最高傑作だと思うけどなんで評判悪いの????????
・お前ら、サイコブレイク2買う? 俺は前作楽しめたけど、何故だか評判悪いよね
・なぜソニーはPS3から全年齢ゲー軽視してコア向け()路線に走ってしまったのか
・switch発表会後 「まーたギミック路線か」「\29900はないわ」「任天堂も堕ちたな」
・ゴンじろーのゲームはトゥーンレンダリングかリアル路線かlive2dかどっちがいい?
・ファンタジアンの爆死で坂口路線のFF(FF1~FF6、FF9)を求めてる需要が極小なのが判明したな
・メトロイドはゼノブレ2みたいな萌え絵tps路線とフォトリアル路線の両方にしないと生き残れないだろう
・【任天堂×NVIDIA】 Switch Pro or Switch 2の性能はSwitch1の性能の15倍になりそう 【高性能路線へ】
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part181【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part65【モノリス】
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part194【モノリス】
・ゼノブレイド2という神ゲーを出してくれた任天堂とモノリスに感謝を込めて
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part266【モノリス】【臨時】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part267【モノリス】【臨時】
・ゼノブレイド2の新レアブレイドのせいで、購入を止める人がツイッターで続出…モノリスやっちまった…
・ゼノブレイド2より売れているPS4のソフトが31本しかない件
・任天堂「ゼルダBotW」モノリス「ゼノブレイド2」←実力の差がエグすぎる件
・2022年を代表するソフト四天王、エルデン、スプラ3、ポケモンSV、ゼノブレイド3
・悲報 メタルマックス評判最悪!
・今年のスクエニの評判が壊滅的な件
・■■■何故ソニーはここまで評判が落ちたのか■■■
・任天堂は高性能路線に舵を切るべき
・Fate/EXTELLA普通に面白いんだけど何で評判悪いの?
・アルセウス、フラゲの評判が良すぎるため海外で売れまくりな模様
12:18:57 up 33 days, 13:22, 2 users, load average: 82.74, 84.24, 83.76
in 0.083438873291016 sec
@0.083438873291016@0b7 on 021602
|