ながらで聞く分にはTVよりラジオのが向いてる説あるからな
ポッドキャストも結構流行ってるっていうじゃん
日本人全員がVtuber見るわけないし
伊集院もだいぶ歳でガタきてるし深夜の馬鹿力もいつまで聞けるかな
今ゼノブレ3にハマってるってよ
昼間なんてトラックの運ちゃんか床屋の親父位しか聞いてないだろ
在宅需要か?
ラジオにアイドルが出るととてもテンションが下がる
ラジオに来ないで欲しい
民放局はうるせえタレントとCMばかりでクソウザい
サイマルでコミュニティラジオ聴いてる方がマシ
広告入る動画垂れ流すよりはラジオ垂れ流した方が良い
マヂカルラブリーのオールナイトニッポン面白いぞ。
野田ゲーの実況とかしてる。
ラジコのエリアフリー視聴で柏原芳恵の生存を確認した
8年半やってようやく100万なのか厳しいなぁ
ラジオ好きだから頑張ってほしい
日本以外でもラジオに限らず声だけのストリーミングは見直されつつあるからなあ
ゲハ的なことを言うとバンドマンが移動先でSwitchを遊ぶとか、一般コメントでうちの子供があつ森やらマイクラを遊んでる、フィットネスのゲームをしてる、
なんて話はよく聞くけどプレステ関係の話はココ最近マジで聞かない
ラジオ聞かなくなったわ
TBSが番組終了させまくったからだけど
たまに聞くけど有料要素ほとんどないじゃん
アーカイブ聞こうとまでは思わんし
でもラジコ遅延酷いよな
クラウドゲームでは「仕様ですから」なんて言い訳は通用しないというのに
位置判定誤魔化してipアドレス判定で地方のラジオ聴く技使えなくなっちゃった
そういや米軍がやってる英語のラジオってまだやってたかな
聴き流しの需要はあると思うけど、有料契約する程ではないな…
>>24
アフィロンダスレだよここ
自演で伸ばしてたり他の板からの引用もある 俺はユーチューブに違法アップロードされてるの聞くわ
cmとか歌カットされてるからいい
プレミアムの退会の仕方が非常にわかりにくくてな
そこは本当したたか
>>8
トラストはイベント長いとか言ってなかった?
そっちはいいんかい >>38
ゼノブレもムービー長すぎて早くゲームに戻らせてほしいとも言ってたな tivoli pal bt買って生でラジオ聴いてるお
いざって時の為にラジオ受信機も用意しておいた方がいいぞ
東日本大震災の時はRadikoのサーバがパンクして速攻で落ちてた
ラジオ聞くの慣れるとテレビが編集加工し過ぎてて
なんか違和感がある
別につまらんとは言わないけど、ショーって感じで本音がどこにも無い
ふーん俺だけじゃなかったのな
お前らゲハカスのレス読むよりよっぽどいいわ
ま、俺は本物のラジオで聞いてるがな
結局そのグループが好きなんであって余計なゲストとか素人はいらないんだよな
テレビはいまだにロケのVをみんなで見てワイプ出したり毎回ゲスト呼んだりするスタイルが多いじゃん
例外はもちろんあれど、比較的に
Youtubeやラジオは推し達の話をピンポイントで聴けるから人気なんじゃないかな
>>1
画面を凝視してられるのはお前のような毎日が日曜日のやつだけ 作業ゲー、レベル上げ、トロフィー潰しやる時にちょうどいいけど
最近はvtuberの雑談配信とかTRPG動画聴きながらゲームやること多いわ
ラジオをはじめストリーミングメディアの良さはながらにある
後、音だけだと逆に聞きたい時は本気で集中する
>>44
ハゲカス共の書き込みなんて見てても心が荒むだけだからな ワケわかんねーYouTuberの戯言聞きながらよりちゃんとしたDJやパーソナリティ進行の番組聞く方が役に立つやん
>>53
Youtuberはまだ成熟してないのが多いね。マトモと言える有名人はヒカキンくらい?
でもやっぱり「一人でやってる」感は強い。
団体でやってるところも、なんというか適当感が残る。スマホ用意してすぐに出来るようなもんでしょ?感がいつもある。
どーしても、普通のスタッフ集めて作ってるコンテンツと比べると、なにかおかしい、程度が低いと感じる。
多人数で製作してるコンテンツの限界もあるが、そのアンチになる「一人でやってるからこそ面白い」、にも限界がある。
一人のほうが常にリスクは高いとも思う。
なんというか、個人Youtuberが画面内ですごく頑張っているのを見ると、逆に「痛々しい」と思う感じ。
誰か助けてあげられないのかな…他のYoutuberとコラボとかしても、所詮はライバルだし、仲間感なんて表面的なものしか伝わってこないし。
Youtuberって孤独で哀れなんだよな。
どのヒットチャンネル(個人のは)みててもそう思う。
自分のやりたいことで生きていく、の代償だわな。当たり前なんだろうけど。 ラジオの面白いところは、
普段尖ったことを言ってるパーソナリティが、
通販コーナーになると台本通り商品を棒読みで褒めるとこ
ラジオは災害時の最終インフラでもあるからな
どんな形でも残していかなといけない
テレビみたいな
発言NGみたいなもんは緩いから
割と本音やタブー情報が混ざるんだよね。
60停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ