◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【豚悲報】MSさん日本の大手パブリッシャー買収交渉開始wwwwwww YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1664290211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:50:11.52ID:5NyFT9j/0
Xbox が日本の大手パブリッシャーの買収交渉を開始、と Jeff Grubb 氏は語る
https://windowsclub.com.br/xbox-inicia-negociacao-para-compra-de-grande-editora-japonesa-afirma-jeff-grubb/
2名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:50:56.60ID:Oxnf4iOV0
パブリッシャーって言うと?
3名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:51:19.31ID:aU4fH7js0
>>歴史ある大きなパブリッシャーであり、小規模な開発スタジオです

コナミか?
パブリッシャーとしては大きいけど開発は小規模だよな
4名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:54:11.32ID:Ot+dZCBv0
ファルコムか
5名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:54:22.54ID:G2OQqBkR0
これはファルコムだわ
さっきの電撃の放送でPS以外のハードにも出すのを検討してるって言ってたし
6名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:55:01.89ID:2PNDbs+z0
>>1
大手パブってスクエニとバンナムくらいじゃね?
小規模開発会社は多すぎて解らないな
7名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:55:11.52ID:jq5TBwZV0
ファルコムwww
こんなモン買収するだけ金の無駄だろw
8名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:55:46.42ID:6YAR+otkd
Jeffが言うってことはガチか?

しかし買収情報を漏らすってのは、流石にやばく無いか?
ゼニマックスやアクティの時も全く前兆無かっただろ?
9名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:56:39.52ID:/vdLppf+0
コナミ買っておかえりコジマさんする気だろ
10名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:56:55.42ID:cPtYf2Z80
セガは?
業績ヤバいらしいし
11名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:57:32.61ID:66aCTp+x0
セガ買収か!?→ゲーパスデイワン&技術提携でした
コエテク買収か!?→ゲーパスデイワンでした
12名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:57:44.81ID:Fv6VMj9e0
ファルコムってパブリッシャーとして大きいか?w
13名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:58:03.51ID:CDfIQ5t70
日本人しか買わないゲーム会社ばっかりだろ
世界で売れてるのカプコンぐらいじゃね
14名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:58:57.00ID:Tk3Uuo8T0
フロムソフトウェアだろ。KADOKAWAが死んでるからSIEから横取りするチャンス
15名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:59:04.04ID:othSINTU0
大手パブリッシャーでゲームは小さめなのはカドカワかコナミじゃねーの
16名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:59:09.88ID:S8v7w7g30
>>12
多分「大きい」じゃなくて「偉大な」だと思う
17名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:59:24.62ID:HF7YKPaV0
ファルコムの何処が大手パブリッシャーなんだよw
18名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:59:34.73ID:Fv6VMj9e0
カドカワじゃないの?w
19名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:59:36.06ID:KS3Zz0Gp0
大きなパブリッシャーで小規模なスタジオ…あそこしかないだろ
20名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:59:40.57ID:Tk3Uuo8T0
古い出版社だからKADOKAWAだろうな
21名無しさん必死だな
2022/09/27(火) 23:59:56.99ID:AW0Voj7Y0
どうせプレイズムとかだろ
22名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:00:36.10ID:Z7j1wvtZ0
ディベロッパーじゃないからコジプロは外れてるのか
パブリッシャー買収は熱いな。
23名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:00:49.61ID:D5fq/mF90
個人的にはヒットマンのIOインタラクティブ買収した方が良い。技術力あるし
24名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:00:57.08ID:q4s83vZJ0
AB潰したら日本の大手買うぞっていうソニーへの牽制だろう
25名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:01:26.61ID:24SaddjWd
確かMSって、コジプロと何か発表してたよね
その状況踏まえるともしかして・・・
26名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:01:59.80ID:D5fq/mF90
ナデラがお前ら(SIE)が妨害するならこっちはやっちゃうぞと警告されてるからな
27名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:02:07.33ID:WpGq7Bkj0
しかしパブリッシャーを買ってどうするんだ?
ローカライズや宣伝でもやらせるのか?
28名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:02:13.24ID:l9uBfZRE0
コナミじゃねーの?
MSもコナミのipは欲しいだろ
29名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:02:28.67ID:KTkMu1E10
海外でも売れるところだろ
日本市場捨てるわけだからな
30名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:02:41.50ID:dEyZO5iI0
日本一だな
31名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:02:49.12ID:HULDa1w10
英語に直したけどこれは2社に唾つけてるかもね 歴史的なのと小さいの(´・ω・`)

It's a big historical publisher and small development studios."
32名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:02:58.59ID:24SaddjWd
>>27
何か欲しいipがあるんじゃ無いか?
33名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:02:58.94ID:lDEVcuMF0
最近になって社長が変わった日本一辺りじゃないか
海外の販路が強いパブリッシャーだけどMSが買う意味あるかはわからん
34名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:03:02.29ID:VKLFS/HY0
セガしか思いつかないけどサニーはどうすんだろ
35名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:03:58.64ID:z8sm4hdx0
さすがに大手は難しいだろうから
歴史があって小規模だと日本一とかかな
36名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:04:34.94ID:4ZI/dak00
セガはパチンコが北米じゃ違法になるから買えん
いろいろとめんどくさい
37名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:04:53.82ID:HULDa1w10
大手だとカプコンとコエテク以外は余計なもんいっぱいくっついてるからなさそう(´・ω・`)
38名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:04:58.40ID:H/ASr3qc0
フロム以外価値ねーだろ
39名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:04:59.89ID:2SPRdG4Xd
最近ゼルダトワプリ、風タク、メトプラなどニンダイで出る盛大に外した奴か
40名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:05:23.06ID:Qyyy1y2y0
>>25
コジプロはPSスタジオ傘下になる噂出た後、今後も独立系スタジオだって宣言したし
ソニーとのパートナーシップも継続するって言ってるから無いだろう
41名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:05:34.93ID:WpGq7Bkj0
IP狙いならコナミだな
メタルギアとか持ってても一生使わんやろ
42名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:05:49.11ID:24SaddjWd
>>35
大手が厳しいって、予算的には制限無いだろうし
相手が応じればどこでもあり得るんじゃ無いか?
43名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:05:55.21ID:S3M5lske0
ベセスダPS時限独占→買収
この例からして大手はスクエニだろ
44名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:06:17.85ID:a1wKVyvC0
日本の小さい所なんてMSが取ってもなぁ…
45名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:06:29.64ID:G3rNqz6fd
>>36
セガとアトラスだけ買えばいいんじゃないの
サミーはMSに必要ないよね
46名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:07:31.33ID:WpGq7Bkj0
まあPSを潰すなら一番PSに肩入れしているスクエニだろうな
47名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:07:46.29ID:Ek/8A+Qd0
セガはよほど金積まないとサミーが手放さないだろ
48名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:08:25.71ID:vCg/AWSEa
アクティ買えるくらいだからどこが買われてもおかしくない
49名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:09:18.28ID:LRsFBni+0
セガサミーレベルの収益ある一族が手元事業を売り払って一時金手に入れる必要あるかっていうお話になる訳で
50名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:09:52.09ID:IbYRZ+8X0
>>31
主語のイッツが正確なら単数かなと思うけど不思議な言い回しだね
ポルトガル語はさすがに全く読めない
51名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:10:15.63ID:NWSk3Qcg0
トーセとか
52名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:10:34.22ID:Z7j1wvtZ0
セガとサン電子とアイレムはパチ絡んでるし無いな
コナミはドル箱遊戯王あるし
レベル5はもう終わってるし
糞箱アークはついに折れたし日本一もファルコムも買収するほど欲しいIPあるかっていうとあるわけないし
どこだよ…
53名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:11:21.88ID:W1dtsrzW0
>>19
元記事によると、パプリッシャーの話とスタジオの話は別やね
54名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:11:40.31ID:IhwDr5hvp
MSのガチ買収は発表まで全くリークはないし
ジェフ・グラブのこの手の話は当たっていない
55名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:12:04.50ID:VKLFS/HY0
多種多様な事業をやってるから買収しづらそう
56名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:12:09.77ID:h/rwxZkV0
スクエニ、コナミ、バンナム、セガは余計ないらん事業くっついてるからなぁ。
57名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:12:33.16ID:QQJbdXMX0
アトラスくれてやれよ
58名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:12:56.43ID:LRsFBni+0
>>56
カプコン「パチスロ子会社ありまーす」
59名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:13:02.25ID:mmiDSsae0
まさかお前らTGSのためだけにフィルが日本に遊びに来たと思ってたのか...?
60名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:13:44.84ID:D5fq/mF90
スクエニとかいらんだろ。エニはまだしもスクはクソゲー乱発しすぎ
61名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:14:17.12ID:eWZHVUna0
これ以上ゴキちゃんを支離滅裂にさせるような事は起きないで
62名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:14:19.58ID:2KeZoDdZ0
日本は下請け開発中心でパブリッシャーやってるスタジオがそもそもあんまり多くないからな
63名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:14:39.86ID:fxm/Bfzx0
ファルコムとかMSは存在すら知らんだろ…
64名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:14:46.73ID:HD91Tkva0
って事はアクブリ失敗か
65名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:15:03.69ID:JvBa/Uwp0
そういや最近会長が逮捕された会社あったな
66名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:15:19.55ID:8xgx2pY/a
トレジャーだな
67名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:15:30.70ID:IAcaxuJR0
カドカワと日本一買うのが簡単そうだな
68名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:15:44.14ID:mmiDSsae0
>>64
アクブリ審査中も買収は続けていくって明言されてたよ
69名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:15:49.55ID:U4dBf7En0
日本一じゃないか
名前だけなら凄いんだが
70名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:15:56.30ID:Z7j1wvtZ0
気に入ったのあるといいねぐらいで見るのが一番だな
大手言われても大体どこかにくっついてるか他業種もやってるかだし
スパチュン?うーん…今や携帯ゲー移植とローカライズ会社だよね
71名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:16:10.28ID:vCg/AWSEa
HAL研買え
72名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:16:27.28ID:hiuwuxXm0
ここでネクソンですよ
73名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:16:37.69ID:sBHMK9Aa0
話半分くらいがいいだろな
買収リークは当たった試しがない
74名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:17:03.94ID:iQ+I9x/70
パブはスクエニで開発会社はプラチナが第一候補やね
75名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:17:19.86ID:LiNCqE8N0
セガだろどうせ
いらねーよ持ってけよ
76名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:17:47.37ID:9gP39jJ20
歴史ある偉大なパブリッシャーってなるとどこだろうな
元記事読む限り、パブ1社とデベ1社で2社との買収交渉を始めた様に読めるけど
77名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:18:18.79ID:kx2S4CiJ0
>>10
セガは提携してるので購入はしないでしょ既に開発ツールから諸々MSに切り替わってる
78名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:18:19.17ID:NIV2DAG/0
>>73
リークていうかこれサラが直々にインタビューで言ってんだよね

NEW: Xbox は 20 年間で日本で 230 万台しか販売されませんでした。しかし、それはもっとうまくやりたいと思っています。ゲーム エコシステムの Xbox VP である Sarah Bond が、同社がより多くの日本のタイトルでゲーマーを獲得する計画について説明します。

https://twitter.com/shannon_liao/status/1572625159831404544?s=46&t=XG2ogoNZw6bk6rIjlzjiDw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
79名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:19:24.13ID:u2P2TI+d0
セガじゃね?TGSでフィルとアピールしてたし
80名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:19:31.63ID:Z7j1wvtZ0
個人的にはタイトーとハドソン買い取って欲しい
何を出せとかじゃなくて親の扱いがクソ過ぎる
81名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:21:23.61ID:pD/+S7EV0
来るときは斜め上から突然やってくる
msはいつもそうだ
82名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:21:28.14ID:91B3ErsU0
>>80
ハドソンなんて元の人材一人も残ってないレベルだろ...
83名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:21:52.79ID:488+LfSR0
今更日本に力入れても意味ないだろ正直PSも日本軽視しとるし
ハード戦争勝ちたいならもう日本捨てろ 海外の有名会社もっと買収しろ
84名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:22:10.44ID:mnlZK1b+p
チーム忍者 山極正明さん#Xbox

「日本では Xbox プラットフォームの存在感が増しているように感じます。ここでは間違いなくそれが見られます。Game Pass は、より多くの人々が Xbox プラットフォームに慣れるのに役立っています。」
https://twitter.com/hazzadorgamin/status/1574766219642941440?s=46&t=jfl2_6O_jXysKAbmplKTJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:22:13.94ID:Xopyigyt0
>>16
これお笑い?
86名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:22:40.14ID:nnAf5Al50
>>5
ファルコムはない
会長が売る気ないから
87名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:22:44.23ID:/qS72C3q0
トイロジックとか板垣スタジオとか合流してくれたら嬉しいけど
ないだろうなぁ
88名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:22:59.72ID:MaL/8hhua
歴史があって小規模?
衰えてるとはいえセガは小規模とはいえないよなぁ
89名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:23:41.11ID:fXl6Scowp
>>83
MSはハード戦争なんかに重きを置いてないから
未だにハード戦争してんのはSonyのみ
90名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:24:31.29ID:G3rNqz6fd
とりあえず日本のローカライズチーム雇った方がいいよね
Windowsすら日本語がまともじゃないから、MSって
91名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:24:58.82ID:Z7j1wvtZ0
コトブキソリューションだったら革命起きるぞ
ジャイアントキリングだ
92名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:25:28.80ID:DyKIltdd0
ナムコと勘違いしてケムコを買うんだろ
93名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:25:44.59ID:nnAf5Al50
>>88
小規模つったらマベやろ
94名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:25:58.52ID:VURGjAdg0
コナミ買ってIGAのとこ買って悪魔城復活とかないかしら
95名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:26:15.32ID:91B3ErsU0
カルチャープレーン
96名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:26:37.23ID:HQ0Rw6Cc0
もしファルコムだったら
S買ってファルコムのゲームが発売する月だけゲーパス入って
それ以外は押し入れだろうな
MSのファーストとか一切興味ないし
97名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:26:47.23ID:rPfh+cGh0
KONAMIは一族経営だから違うぞ、日本一で多分あってる
98名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:26:48.75ID:IAcaxuJR0
AAAシェラザードはよ
99名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:27:11.78ID:Q/fBh4YpM
ファルコムなんて買うだけ無駄だろ
100名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:28:00.49ID:LiNCqE8N0
誰もファルコムに興味ないよ社員さん
101名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:28:05.23ID:5/t5UI2K0
サイバーコネクトツーやな
102名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:28:15.99ID:HULDa1w10
日本の小さいとこ買ってもみんな不幸になる未来しか見えない スイッチには出させるのかね(´・ω・`)
103名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:28:16.39ID:f6bgGmpG0
スクエニ買えよ
104名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:28:17.56ID:IAcaxuJR0
インディーズの佳作屋を片っ端から取り込んで事務作業を肩代わりするだけで莫大な量のソフトになりそうなんだが
105名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:28:36.10ID:Z7j1wvtZ0
大穴狙いでゲーム事業のみでやってるカルブレとケムコだな!
106名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:29:27.00ID:O0sz1cfY0
セガは既に提携してるし買収するよりも
セガはマルチタイトル出しながらの方が良いんだろ
スクエニはPSどっぷりで買収はないだろうし
プラチナなんかはスケバンで底が知られてるだろうし
今の日本のメーカーでMSが買収にメリット感じる所ってどれくらいあるんだ?
正直、MSの買収とか完全に漏れる事ないだろうし
リークとか噂程度じゃないの
107名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:29:35.22ID:bK3mwkkIM
そもそもファルコムってNISAにライセンス貸してるんじゃなかったか
ファルコム本体なんかイラネーだろ
108名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:30:13.21ID:2KeZoDdZ0
これまでの傾向で言えばコンスタントにゲーム出せていてアイデアに対して資金面で困ってるデベロッパーがMSの買収対象
パブリッシャーとなると分からんな
109名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:31:42.27ID:XrAYiD6AM
タンゴ一本釣りみたいなのか?
タンゴも三上が後陣育成に回っててあんまりおいしい買い物じゃなかった気がするな
110名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:33:23.12ID:2KeZoDdZ0
タンゴは一本釣りではなくゼニマックスグループのオマケで付いてきたスタジオだね
111名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:35:03.01ID:lDEVcuMF0
ソシャゲ市場が低迷してるから当時ソシャゲ資本で買収した企業ならMSに売り払う可能性はあるかな
すぐ思いあたるのはトライエース辺りだけど
112名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:36:27.71ID:7VeD0yYZ0
セガはないやろ
単品ならともかく
パチンコ企業もくっついてくるし
113名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:37:17.96ID:WpGq7Bkj0
役立つところを買わないと意味が無い
114名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:37:48.72ID:nqDygTcV0
出版あるところは政府ガード入るから無理だな
根本的に上場してるところも厳しいから
レベルファイブかスパチュンあたりだろうな
115名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:38:54.34ID:s3dMEVcD0
MGS復活するとしたらMSが仲介するくらいしか思いつかんな
116名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:40:07.24ID:vBEGI/6oM
レベル5はオンギマンが社長だし、スパチュンはPCブロックのローカライズくらいしかなくね?
117名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:40:24.72ID:O//izkHa0
コエテクは本業が投資になってるから創業家が儲かるなら売りそう
118名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:41:52.42ID:n3Ewo6tDd
ジェフて
ソニーがスクエニ買収するいうてた奴か
119名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:42:16.54ID:Z7j1wvtZ0
>>117
ニッコニコでテクモ売りそう
120名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:42:30.82ID:w6OXmOx/0
セガは小さくはないぞ
アトラス単品で買うとかならまだしも
121名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:42:57.50ID:yv6pla8F0
面白いことになってんな
122名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:43:17.02ID:fGjYgP7DM
あーチーニン買えるならおいしいな
123名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:44:15.59ID:fGjYgP7DM
>>120
vita用のゲーム今更出してる無能いる???
124名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:44:30.30ID:WpGq7Bkj0
セガサミーは再び分離すればいいんだよ
125名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:44:58.17ID:HDIckt+Pa
オワコン会社なら日本一かMAGES
126名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:45:25.42ID:q/1XNcMa0
コロナも終わったしコナミはフィットネスジムに専念するのかな
将棋のスポンサーしてるけどゲーム手放しても続けてくれ
127名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:46:17.08ID:XmJeehK70
上場企業の外資買収は相当落ちぶれないと前例がないから無理だろ
128名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:46:20.03ID:ecOexFfr0
ついにカルチャーブレーンがMS傘下に入るのか
129名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:47:52.01ID:Z7j1wvtZ0
>>127
落ちぶれてるけどしがらみもなくIPいっぱい持ってるパブリッシャーってどこだろう
130名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:47:55.33ID:ZxzMYTjr0
時限独占したベセスダ買ったから同じく時限独占多いスクエニだろうな
131名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:49:29.87ID:oV8ri1MDd
歴史あって小規模なスタジオで
なんでセガやコナミが出るんだアホ
そもそもこいつソニーがスクエニ買収するとかデマ言ってた奴じゃねえか
132名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:49:51.87ID:6ZgKGWy1p
ナデラからのコレ
本格的にSIE潰す気じゃねーの?
ステイ豚悲報だろ
133名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:50:26.76ID:gd0odDzg0
どこだろうな?Caveとかどう?
134名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:50:42.14ID:S3M5lske0
スペンサーとボンドが行ったのはセガブースと小島スタジオだからそういうこと
135名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:51:29.77ID:4ZFKtf/f0
XSX発売直後くらいにセガとお互い匂わせっぽいことしてなかったっけ?
136名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:51:29.94ID:YCak8GUQ0
カルチャーブレーンでしょ
137名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:52:28.31ID:lEKo71ge0
正しい翻訳は歴史ある大手パブリッシャーと小規模なスタジオと二つ交渉してるだぞ
138名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:53:50.11ID:PGync2ux0
コナミ買収してコジカン呼び戻したらどうすんだよ?
139名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:53:53.21ID:mwH+Ti4n0
まあ任天堂に影響あるところはMSも忖度すると思うからやっぱりセガなのかな
140名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:55:19.11ID:4ZFKtf/f0
>>132
そりゃ「くだらない事やってないで一緒に業界盛り上げてこう」って言ってくれてるのに
SIEは相変わらず業界の足引っ張ることしかしないからな。
141名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:55:25.81ID:ITz0UC4h0
大手はどこもオーナーが売る気無さそう
ゲームに消極的な姿勢が度々噂されるコナミくらいか?
142名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:56:21.39ID:XcMzpwjp0
見事的中したら株価上がる?
ケイブにいっとこうかな…
143名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:56:30.96ID:mmiDSsae0
ゴキブリ焦ってて草
144名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:57:17.80ID:CAZdkv+AM
マイクロソフトが戦争仕掛けている
これは第三次世界大戦に匹敵する
日本国民はこのままでいいのか?
放置していると任天堂も、乗っ取られるぞ
145名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:58:34.84ID:4IejxRl70
まぁ今の日本のゲームメーカーなら外資に買収されても構わんが
行き着く先はSIEのジャパンスタジオだって事を憶えておくといいわ
まぁゲーム会社に限った事ではないけどな出涸らしにされるだけだw
146名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:58:35.69ID:4ZFKtf/f0
>>144
ゴキブリが死に絶えればそれでいいよw
147名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 00:58:58.06ID:w6OXmOx/0
ソース見るとやっぱりソニーというよりテンセント意識してるんだな
148名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:04:44.33ID:+ZJrt4Oi0
L5レベルしか無理じゃね
149名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:05:43.89ID:S/zYEHcX0
カドカワだとしてパブリッシャーを買収ってことはカドカワそのものを買収するってことか?
150名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:06:08.55ID:zcSCG7fa0
ファルコムなんか大手に入るわけない
セガかコナミだろ
151名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:07:00.08ID:rMa1pNazp
フィルは要するにいつまで革新性0のデバフ鎖国やってんだよゴミステって言ってる

プレイの方法と場所は変化しており、独占はもはや 1 つのプラットフォームを意味するものではありません
コンソール
クラウド
パソコン
人々が好んでプレイする場所にゲームをもたらす
Xboxはすでにそれを行っており、プレイステーションは同じモデルを採用しています
選択は常に良いことです

https://twitter.com/vicious696/status/1570699357443485696?s=46&t=8PZRi0zUq-w2buSMhznnnQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
152名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:07:20.57ID:8xvI+tD60
社内で一時期噂が流れたがほぼ間違いなくセガ
153名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:08:16.19ID:OndhzeEI0
小規模スタジオて書いてるのにスクエニやセガ挙げてるの頭おかしいのか
154名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:09:18.21ID:v622kd1D0
大手?またいい加減な知識を披露する脳内業界人スレ(´・ω・`)
155名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:10:00.92ID:OHXjM5DEM
マイクロソフトは、XboxにNISアメリカのゲームを持って来ようとしている可能性があります
https://thegamespoof.com/gaming-news/microsoft-may-be-trying-to-bring-nis-america-games-to-the-xbox-rumour/
156名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:10:16.19ID:iboEygP9d
>>153
ソース読まないガイジか
嘘でもとにかく勢い出したいアフィカスだろう
157名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:10:28.31ID:mmiDSsae0
>>153
日本の主要なパブリッシャーも対象
158名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:10:34.19ID:66mix08j0
マイクロソフトは過去に関係性のあるスタジオしか買ってないからファルコムは無いぞ(´・ω・`)
159名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:12:00.76ID:B38U5box0
アトラスじゃね?
160名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:12:18.66ID:nqDygTcV0
ゲームパスのためなんだからリリースペース早いところしかいらんだろ
161名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:12:59.89ID:8zUtIxvM0
セガもアトラスもサミーだから売るわけない
162名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:13:58.18ID:hsrvBvNB0
やっぱりTGSで来日したのはその辺の交渉が理由だったのでは?
と言ってもAB買収後の話になるっぽいからまだまだ先だな
163名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:14:55.00ID:B38U5box0
任天堂買収キタ━(゚∀゚)━!
豚脂肪wwwwww
 
 
 
 
 
とか言い出すゴキブリまだぁ
164名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:15:30.11ID:ITnfSq5j0
日本一はアメリカで和ゲーのパブリッシャーやってるけど
デカくもないかな
165名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:15:41.22ID:teB1NaEp0
ソニーがMSの買収したらどうするの?
166名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:16:46.17ID:F9XOUCKd0
コナミじゃねえの
167名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:17:01.81ID:f1drhule0
俺は嬉しいけど、MSに買収されて喜ぶ日本メーカーって
いるのかなと思っちゃう🤔
168名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:17:44.45ID:zh2G2Ekip
>>163
代わりに>>165が現れた
169名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:18:05.58ID:8zuuJ7VB0
T&Eソフトか?
170名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:18:05.72ID:ITnfSq5j0
>>167
MS傘下なんて普通に嬉しくない?
171名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:18:10.24ID:ITz0UC4h0
>>160
ガストだな
172名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:18:13.82ID:B38U5box0
コンパイルハートだったらあらゆる意味で最高のギャグw
173名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:18:31.94ID:zcSCG7fa0
>>161
売れるうちに売るのも経営戦略だよ
174名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:18:57.77ID:B38U5box0
>>171
もう存在しないぞ
175名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:19:09.86ID:8zUtIxvM0
>>167
社員からしたら大喜びだろ
株価もかなり上がるだろうし一気に勝ち組
176名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:20:46.48ID:Ek/8A+Qd0
AB買収した時点で「絶対ない」とは言い切れなくなった
177名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:21:34.76ID:XmJeehK70
外資になると退職金出ないから幹部が退職金貰って逃げた所が怪しいよ
セガとアークだろ
178名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:22:58.53ID:gXHDnvQGp
日本は給料上がらんからな
MSに買収されたら歓喜よ
179名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:23:03.77ID:8zUtIxvM0
>>173
セガ売って大金得たからってパチンコ側に投資できて大儲けできるようにような仕組みじゃないから無意味
サミーとしてはパチンコ以外の収入源を増やすことが今最も重要
180名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:23:14.54ID:f1drhule0
>>170
日本のクリエイターって上から末端まで
いまだにPS信仰がありそうって
考えちゃうのよ

ビジネスライクに考えてくれるなら良いけど
181名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:24:15.22ID:F9XOUCKd0
自社スタジオそんなない老舗ってコナミくれーじゃない? 他なんかあるけ?
182名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:24:37.79ID:BvfoCVIs0
セガがMSと組んでソニーを倒してハード撤退の恨みを晴らしてほしい
183名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:24:41.54ID:GATfn/iQ0
スクエニ、セガ、バンナムだな
恩義メンと恩義メンに洗脳された部下がいっぱいいそうだし
184名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:25:06.64ID:ITz0UC4h0
外資は首切りも早いぞ
185名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:25:15.46ID:I9QkxUbz0
アリスだな
186名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:26:42.19ID:z4r+DLfq0
アークかな?
ギルティ2互換してほしい
187名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:27:02.20ID:B38U5box0
>>177
マジかよ糞ギルティ売ってくる
188名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:27:22.59ID:HQ0Rw6Cc0
シュタゲのところじゃねーの?
あそこXBOX大好きじゃん
189名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:27:30.67ID:W1dtsrzW0
>>175
株価上がって喜ぶのは株主だけや
190名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:28:22.31ID:F9XOUCKd0
大手パブやろ?アークはデベロッパー側だからイメージ合わん
191名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:28:26.14ID:W1dtsrzW0
なるほど、アークは確かに怪しいな
192名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:29:13.24ID:vsIZbTP6M
>>106
プラチナはありそうな気もするけどな。スケバンの件があるけど逆に言えばそこでコネは出来てるから
関係再構築はしやすい。コナミをボロカスに言ってたさくまあきらがコナミ上層部が変わって
昔のスタッフから誘われて少しずつ態度軟化させた例もあるし
193名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:29:33.54ID:MEc4gMj+0
D3パブリッシャー「ドキドキ」
194名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:29:46.98ID:F9XOUCKd0
>>189
スタッフ引き留めにボーナス出るやろ 後は日本戦略の最前面で金ジャブジャブやるだろうし旨みもありそう
195名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:30:26.04ID:8zUtIxvM0
>>189
大手は社員も株持っとるよ
196名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:32:30.02ID:W1dtsrzW0
>>195
大して持ってないよ
持株会あるとこもすぐに売っちゃう人ばかり
ガッチリ持ってるのは役員連中くらい
197名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:33:36.46ID:BsQeLCGUM
セガかスクエニだろうな
AB買収するぐらいだからどうにでもなるし
198名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:34:29.96ID:fxZI5CLkH
アクティに比べたらどこでも安いやろなあ
199名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:35:05.84ID:96ROxfjR0
コジマプロダクションかな?
200名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:35:46.86ID:IAcaxuJR0
IPだけならカルチャーブレーンなんだよなあ
Switchでも遊べるし
201名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:37:32.49ID:F9XOUCKd0
サブスクのバリエーションに低年齢やアニメ調作れる日本のスタジオ欲しがっててもおかしくはないしな
202名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:37:55.46ID:o2cB9MYB0
歴史があって小規模
ケムコとか?
実はXboxでも新作出し続けてる
203名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:38:18.67ID:66mix08j0
いきなり買収という流れにはならんからまずはゲーパスで仕事してみませんかとなるのが自然
ゲーパスに追加されたスタジオが濃厚だよ(´・ω・`)
204名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:38:21.14ID:JOWF/uRMd
>>161
サミーなんかMSが高値で株を買いに来たら速攻で売るぞ。
所詮はパチンコ屋だからな。
205名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:39:13.89ID:liHkjxwe0
イリュージョン買収来るぞ
206名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:39:46.89ID:o2cB9MYB0
>>203
スパイクチュンソフトですね
207名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:40:18.38ID:Zh+pLc1Cr
レベル5かフロムだな無限の資金でゲーム作るんだろ
208名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:41:57.56ID:bMHkQCtC0
PSドップリの所はないだろうと言うが
ABとベセスダは買収発表される前は時限独占やら独占DLCやら
たっぷりで端から見たらPSドップリに見えたが
209名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:42:34.41ID:QwhZDKdU0
>>201
今となってはそれが作れるのは任天堂くらいだと思うが…
210名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:44:52.30ID:aa0sJa2Z0
レベル5・アーク・プラチナ辺りのやらかしてる所は選択肢入るのかなぁ、MSくらい強かったら木っ端のやらかしとか気にしないか?
アーク辺りは例の方の退職が禊だったりするんだろうか?
ゲーム業界は歴史浅いしどの辺までが歴史あるなのか新参なのかの線引きも難しいな
211名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:45:17.48ID:inkXLgyn0
>>13
日本の市場は世界で2番目だぞ?
212名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:46:35.26ID:zJ2l4STx0
MSの切り崩しエグいな
213名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:46:50.96ID:inkXLgyn0
>>29
海外でも売れるソフト作ってるメーカーって任天堂とフロムとカプコンくらいか?
現実的に買収というか譲渡になるがフロムくらいしか無理じゃね
214名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:47:00.31ID:JOWF/uRMd
恩義は金で買える
215名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:47:20.36ID:QRNsJjdH0
日本一じゃねーのこれ
216名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:47:47.21ID:inkXLgyn0
>>43
もうIPが全部死にたいだよ・・・
217名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:49:34.88ID:ObTdlFbE0
穴でアークと見た
218名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:54:43.08ID:/TkLYQec0
フロムだな
219名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:55:10.23ID:ObTdlFbE0
>>189
待遇は良くなるんじゃね
開発は遅くなるかもしれんが
220名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:55:32.33ID:8khDbaKH0
パチンコなんか絡んでてても買収したら辞めさせればいいだけ
パチ業界なんて斜陽産業なんだし、いい機会
221名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:56:27.63ID:OAPYN2aY0
消去法で日本一だな
この前オンギー社長が追い出されてたし

しかしあそこのIPにそんな価値あんのかな
222名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:58:18.17ID:24SaddjWd
MSが仲介したらコジプロMGS新作ってこともあり得るのか
MSは既にコジプロには伝手が出来てる訳だし

むしろコジプロMGS新作出すには、これ以外に手がないレベル?
223名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 01:58:44.37ID:E4cbzC82r
日本一はプリズマ時代除けばPS1からだし歴史があるってほどでもないな
ファルコムはパブリッシャーでは無いしやっぱコーエーかな
224名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:00:22.85ID:F9XOUCKd0
スパチュンとかは今どうなってんの どこの傘下や
225名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:00:27.50ID:neGNWxr/0
スクエニかなあ
226名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:01:50.71ID:vsIZbTP6M
レベル5は流石にマイクロソフトのほうが断るだろ
227名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:02:03.12ID:3Q2T+C3qr
条件に当てはまるのはスパチュンかな
でもドワンゴが売るかな
228名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:03:43.53ID:OAPYN2aY0
ケムコとか…ないか
229名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:05:25.36ID:VMwiGIoya
大手パブリッシャーだって言ってるじゃん
230名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:05:45.92ID:Bem1J028x
コエテクに1票
231名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:06:23.51ID:24SaddjWd
MSは敵対的買収をしてる訳じゃ無いし
経営が順風満帆な会社では無いだろうな
特に日本企業からしたら、外資からの買収そのものだし
よほど事情が無いと受け入れないだろ

経営的に斜陽だが、今現在でも通用する有名ipを持ってるような会社が対象だろうかね
232名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:07:48.25ID:e0WyYARWa
そういやエルデンの次はフロムと開発してるって話あったな
233名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:08:16.68ID:2WhJfYCu0
>>204
サミーはコロナ以降は業績不信で現金は要るしな
セガとのシナジーも微妙だし
234名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:09:19.87ID:aa0sJa2Z0
となると最近ゲーム制作復活を発表したサン電子辺りか?
235名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:10:47.67ID:OAPYN2aY0
>>234
それなら工画堂もw
236名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:11:52.48ID:1LSoycZL0
コナミ本命、対抗セガあたりだろ
237名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:14:01.94ID:g+c5IamWp
まさかのインティに一票
238名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:15:08.49ID:ObTdlFbE0
さすがにXBOXに出してるとこだよ
239名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:17:45.55ID:IAcaxuJR0
人がいても金が無いで有名なのはエロゲ会社だったけど金が無いのはほとんど消えたからなあ
240名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:18:32.22ID:o2TSsYy/0
フロムはパブリッシャーではないだろ
それにソニーテンセント側に行くみたいだし

アークとかスパチュンとか海外人気はどうなんだろ
241名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:19:44.97ID:B38U5box0
たしかSEKIROってアクティビジョンとフロムの共同開発だよね
242名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:19:54.98ID:oaBeS5/PH
角川は嫌いだが買われたら困るな
もし角川が海外資本に乗っ取られたら日本の漫画アニメは衰退確定だぞ
海外基準だと非エロのロリマンガも発禁だからな
243名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:20:24.49ID:2rggoTjy0
>>2
このヒントからしてやっぱKADOKAWAかね

全然興味そそられないけど
コナミはさすがにねーわ
244名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:20:48.72ID:MjtTE2qv0
上場企業はどこも儲かってるから無いな
今辛いのは円安で国内需要しか見込めないレベルファイブくらいだろう
245名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:21:13.63ID:2rggoTjy0
>>243
2じゃねー>>3だった
246名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:21:35.42ID:08860cHX0
レベル5じゃないの?
247名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:22:20.61ID:SxqyCc790
>>237
ガンヴォルトをSwitchと箱同発、しかも箱は120fps対応の上位版ってのが布石だったか?w
248名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:24:03.79ID:14mRg3VP0
ファルコムはマジ要らない(笑)
金の無駄!
249名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:24:56.67ID:L7ZOpKMqa
誰も予想してないところでマーベラス
250名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:25:02.54ID:FKgbW19d0
>>155
日本一のラインナップってこれなんだよな
マイクロソフトは欲しがるのかな?枯れ木も山のにぎわいか
https://nippon1.jp/titlelineup/
251名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:25:36.16ID:G3rNqz6fd
まあ買収交渉開始ってことはまだなんも決まってないってことでしょ
当てようがないよね
252名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:27:56.13ID:f4u/Wh+5d
>>74
プラチナは騰訊マネーが既に注入されてるからなぁ

そしてMSとスケバンで揉めたし
253名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:28:43.02ID:NDn3A80I0
買収には大義名分が必要だから何かしら問題抱えてる所しか無理
254名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:28:50.05ID:f4u/Wh+5d
もうトーセでも買収しろよ
255名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:29:29.33ID:iebCeLPPd
セガ
コナミ
エニックス
フロム

大手パブリッシャーなので
セガがコナミが濃厚だが
この4社のどこかなのは間違いない
スクウェアはテンセントやソニー側につきそう
その時エニックスと分社化するので
MSが買収する可能性は高い

カプコンとコエテクみたいな同族会社の買収はあり得ない

下手したらコナミとセガ両方いくのかも
256名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:29:34.08ID:2rggoTjy0
一番面白いのはスクエニなんだよなぁ
PSのときみたいに情勢がひっくり返る(と言っても3位が2位になる程度だけど
257名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:32:42.23ID:f1drhule0
スクエニはソニーから卒業して欲しくはあるけど
買収となるとPSユーザーの怨みの声がウザいから
サードのままで良いよ
258名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:34:36.51ID:/0jybhC+0
スクエニはソニーだから絶対ない
コナミバンナムセガは巨大すぎてありえない

やっぱカプコンじゃね
259名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:34:47.38ID:NDn3A80I0
ベセスダは創業者が死ぬ前に遺族に金残したかった
アクブリはハラスメント問題
日本で買収があるとしたら創業者が株のほとんどを持ってて現役引退したがってるところだろう
260名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:37:58.77ID:IAcaxuJR0
>>250
パブとしては日米でかなり持ってたはず
261名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:38:43.23ID:54jRhRsVr
100%セガだろ
サミーはセガを売り払う準備を完了してる
何の為にセガがアーケード事業から撤退したと思ってるのか
カプコンですらフラグシップとしての数店舗は維持してるのに、気でも狂ってるかアーケード持ってるのが都合悪い理由が無いと全店舗売却なんてやらんよ
んで、セガ売却の一番の足枷がアーケード事業、これがあるかぎりは外国企業に売却出来ないんよね法律的に
だからアーケードを切り離して売却の手はずを進めた

2年前にセガとセガインタラクティブが合併した時点で分かってた事だよ
262名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:42:32.82ID:o2TSsYy/0
エニックスは海外でDQ人気がないのと
出版もあるから買収はないだろう

フロムはパブリッシャーではないし大手でもないし
ソニーテンセント側だから当て嵌まらない
そもそも過大評価しすぎ
263名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:44:02.31ID:8khDbaKH0
いよいよソニーが退場して
新たな勢力図に塗り替えられていくんだなあと強く感じる
264名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:45:53.79ID:KZd9As530
セガかコナミだな
ゲーム事業だけなら5,000億ぐらいで買収できる
アクティビジョンの8兆に比べたらスムーズに進むよ
規模的にソニーも邪魔できないしな
265名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:49:02.50ID:G3rNqz6fd
コナミはまずないでしょ
いま桃鉄くらいしかつくれないメーカーになってるし
メタルギアやサイレントヒルの権利が欲しいだけなら買収しなくてもできるわけだし
266名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:49:25.39ID:MAbMRACLd
セガ流通でxboxを販売できるからセガだと思うよ
戦略的協業の発表とか
ペルソナのリードプラットホームxboxになったりしてるし

ソニーのブロックを回避して
xboxのパッケージ出せるようになる

なによりネガキャンステマでDCぶっ潰されてんだから
ソニーに恨みがないわけないだろ

MS傘下に入れるなら買収を望むに決まってる
マイクロソフトならソニーに絶対勝てるしな
267名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:50:47.15ID:KGENJ8L40
コナミならMSに買われた方がマシまであるわ
268名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:53:33.78ID:2rggoTjy0
>>259
そういう理由付けが必要ってことならスクエニには「FF16がPS5独占」という危機的状況があるわけじゃん

スクエニからしたらMSが救世主のように見えるはず
269名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:55:48.05ID:D5zK9HAMd
最近xboxでソニックの本体ヒカキンとかに配布してたけど
あれのプレステではやってないんだよな

ゴキブリ、わかるだろ?

SEGAだ!!!

いずれペルソナや龍が如く、ソニックが
プレステでは一生遊べなくなる日が来るんだよ!!!
270名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:57:32.45ID:LRwauP/M0
日本一ソフトウェアは子会社のNISが和ゲーのローカライズと販売して儲かってる
マーベラスも子会社が和ゲーのローカライズと販売(オタ寄りで売れなかった任天堂ゲーのローカライズ販売もやった)
どっち買われても和ゲーには害
271名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:58:07.87ID:8khDbaKH0
でもセガが買収されたらペルキチ本当に死んじゃうよ?
いいのか?
いいよ
272名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 02:58:45.28ID:Vz0neC6N0
ナムコは割と有り得そうな気がしないでもない
273名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:04:09.10ID:OAPYN2aY0
コナミはな意外と大したIP無いのよな
ウイイレももう死んでるしメタルギア、サイレントヒル、コントラ、キャッスルバニアぐらいか
274名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:04:47.29ID:EJS1E89i0
>>271
手に入らないPS5から解放されて安く手に入るXSSとゲーパスで良いんだから
むしろ朗報でしょ
275.j ◆.jwNKF8ZuE
2022/09/28(水) 03:10:08.73ID:IisU/Mu+0
ソニックが緑色になるのか
276名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:12:06.53ID:1qH5VBuh0
グランゼーラか
277名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:12:07.09ID:LztbEjiq0
>>274
ペルキチはペルソナが好きなんじゃないぞ
PSの独占タイトルだったから好きだっただけなんだ
278名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:20:43.62ID:E4gar8XkM
アークはギルティギア作らせて貰えるならどこだっていいってスタンスだから
DB、グラブル、アラド戦記と世界中から引っ張りだこだしお得感はある
279名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:21:20.78ID:G3rNqz6fd
>>278
そんなスタンスじゃないのは例の発言でわかってるでしょ
280名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:22:12.34ID:f1drhule0
日本一だけはやめてくれ
281名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:22:17.78ID:ky2jngB30
>>267
確かに塩漬けIP多いからな
桃鉄とパワプロくらいしか出してないしMSによってIP蘇るなら買収された方がいいな
282名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:22:51.86ID:LiNCqE8N0
>>271
いいよ😊
283名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:25:05.61ID:AUvDUyOr0
KONAMIとL5辺りかな?
どうせならコエテク買ってくれたらゲームパスが充実するんだが…
284名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:27:30.19ID:cPzrD6Xw0
①歴史ある
②大手
③開発スタジオは小規模

①②バンナム、カプコン、角川、コエテク、コナミ、マベ、セガ、スクエニ

③角川、コナミ
285名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:30:11.59ID:mwH+Ti4n0
よく読めよ
大手パブリッシャーといくつかの小規模スタジオと交渉してる
286名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:31:47.08ID:gdRid0+c0
売る理由がないから無理だろ
規制機関に止められて終わり
日本の場合アンケートで反発が多いだろうしな
あるとしたら信者がMSよりなセガくらいかな
287名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:35:24.92ID:G3rNqz6fd
よく読めってポーチギースだろ
英語ならまだしも読めるわけねぇじゃん
288名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:38:13.72ID:hYJUzP2d0
言うてもoriやカップヘッドみたいな例もあるし、零細でも出資や買収の提案したら乗ってきたとこがあるって事かもしれん
PS初期辺りから生き残ってるとこならゲーム業界としては十分古参扱いだろうしな
289名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:38:41.44ID:8khDbaKH0
>>286
日本の当局なんてユルユルだよ
日産ルノーの例もあるし
ましてや相手がアメリカ様の企業しかもMS様ならヘイコラするだけだよ
290名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:38:51.82ID:9cqevrLC0
カルブレは飛龍の拳シリーズのBGMはいいな
バーチャル飛龍の拳のあのいつものテーマは無駄に長くて好きだわ
291名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:39:47.99ID:gdRid0+c0
>>289
日産が潰れかかってたという理由がある
292名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:47:10.75ID:8khDbaKH0
>>291
東芝もNECのPC事業も西友も売られまくりだよ
要は雇用さえまもってくれりゃ何でもいいのよ
ビ本が80年代にアメリカに対してやった事をやり返されても
文句言えるわけがない
293名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:48:19.23ID:gdRid0+c0
>>292
全部経営難
294名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:48:58.94ID:NVJVRJdl0
MSがセガ買うって話は結構前からあったし、それが実行段階に移っただけだな
295名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:49:30.10ID:oBSiFx1y0
日本は政府ガード厳しいから潰れかけのところしか売らしてくれないよ
296名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:53:03.15ID:E4gar8XkM
てか色んなとこに声かけてるでしょ
交渉対象って言うならここで名前が上がった会社全部に声かけてそう
297名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 03:55:04.61ID:dOjCLzSP0
コナミはソシャゲもあるし買収に応じるか?
298名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:04:17.99ID:6p4inT13H
任天堂は自前のが有るけど
ゴキはもう和ゲーできなくなりそうね
299名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:10:24.72ID:aNcGE/NT0
>>259
そういや創業者一族でゴリゴリに経営干渉する会長が汚職で逮捕されたとこがあったな
会長を超える最大の大株主は前社長でマイクロソフトともそれなりに縁があるな
300名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:13:03.37ID:m1vPDor90
ユークスじゃね?
WWFとかのゲーム作ってるしありえる。
301名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:18:15.04ID:spvJG1OG0
ソニーが一番買いやすいんじゃないか
今ゲーム業界で泣きつく状況なのはPS5くらいだろ
302名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:18:49.69ID:8khDbaKH0
>>295
インフラや国の基幹産業じゃないし、
外為法関連にもと個別業法関連にもゲーム屋なんて含まれてない
守る理由も根拠法も何もないよ
303名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:31:26.33ID:ZxzMYTjr0
セガ買ったら日本でも実質セガハード扱いすれば話題になりそう
304名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:36:07.07ID:5yj/N8bl0
>>303
メガドラミニで満足してろよ
マイナスイメージの方が大きい
305名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:38:30.08ID:AhNJKdkk0
>>302
バンナムスクエニカプコンセガコナミコエテク全部入ってるぞ

本邦上場会社の外為法における対内直接投資等事前届出該当性リスト
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/press_release/20211102.html
306名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:47:57.27ID:S+pDndfNr
歴史ある大きなパブで小規模開発といえばスパチュンじゃない?
307名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 04:49:22.99ID:trdcunQF0
SIE買収というウルトラCかましてくれんかなw
あっこももうアメ企業だし
308名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:02:55.27ID:d4QM0PIz0
東京ゲームショーが目的じゃなく商談のために日本に来とったんやな
まあ、そりゃそうか
309名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:03:32.63ID:8khDbaKH0
>>305
あれ、見逃したかなあ
日本一、日本ファルコム、バンナム、トーセ、マーベラス
KADOKAWA、カプコン、コナミ、任天堂
も入ってるね
310名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:10:19.19ID:8SYDgyND0
ソニーは金融とゲームの2本柱で食ってる状態だったから
SIEを手放すとしたらよほど切羽詰まって安売りしても3~5兆円
相手方がプレミアム載せて買収提案するなら10兆円超えでしょ
MSは独占禁止法に引っかかるから買収できないとしてMetaとかTencentなら可能なんかな
311名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:14:43.78ID:dEr90/sw0
いやーもうどうせなら買取独占にしてくれ

まいかいこの手の話しょぼいんだよ
任豚のくだらん妄想に付き合いきれない
312名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:17:55.82ID:YQWiPcM/0
スパチュンだろな
313名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:23:22.59ID:l5ZbI3qK0
Apparently, Xbox is ostensibly building strong in Japan and wants to acquire not only a major Japanese publisher, but also other smaller studios. At least that's what Jeff Grubb said.

これ単にメジャーマイナー関係なく色々声かけてるよって事なんじゃないの?
314名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:24:25.13ID:K+TjXi4or
100%子会社だからグループごと買うしかないしグループ買収しようにもガード有るし稼ぎ頭筆頭だから黒字のうちどころか仮に数年赤字叩こうが身売りする可能性なんてありもしないでしょ
頭悪い子すぎない?
315名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:25:39.98ID:MEc4gMj+0
セガかコナミじゃね、ファルコムとかスパチュンとかMSが買っても何に使うの
316名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:32:24.44ID:sL8yFb3d0
>>266
妄想豚キッズの中ではペルソナのリードプラットフォームはMSらしいwwww

ばあああーーーーかwwwww
317名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:36:54.44ID:l5ZbI3qK0
“Microsoft is negotiating acquisitions with major Japanese publishers. I cannot say where these negotiations stand. It's a big historic publisher and small development studios.”

老舗の大手にも小規模開発にも声かけてるとのこと
要はどこが買われてもおかしくないというかこの情報だけで推察するのは不可能
318名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:43:48.79ID:yj01KPDKd
トライエース救ってやれ
319名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 05:57:56.83ID:/TkLYQec0
こんなの涙目で否定したいのゴキちゃんだけでしょ笑
320名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:02:21.13ID:HL4T9abk0
日本ゲームってクソ幼稚でショボくて日本人にしかウケない現実見たら、IO インタラクティブ、Asobo スタジオ、CDPR買収したほうが1000倍効果的だわ
つか韓国のスタジオ買収するほうが余裕で日本スタジオばいするよりいい
321名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:04:05.50ID:5WJK/fj80
>>227
テクテクずっこけて結構な損害出してたしあんま持ってる意味も無くない?

ただシレンやサウンドノベルとか海外で売れんだろうし技術力は大したことないから
MSが買う理由が全くないな。
322名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:05:31.10ID:vbwpdrvo0
円安きたあああああ
323名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:13:35.46ID:Ek/8A+Qd0
>>277
どうせ今もしれっとファンボーイ活動してんだろうな
324名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:15:33.20ID:l5ZbI3qK0
日本国内のPSの惨状はMSも把握してるだろうし付け入る隙があり過ぎるんだよな
325名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:17:06.46ID:HD91Tkva0
レベル5かよw
326名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:18:46.70ID:DOxfItJR0
D3かな
327名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:19:30.84ID:ivxh/FoA0
国内じゃアレだけど海外で意外に強いとこが狙い目だろうから
格ゲー作ってるとこのどこかじゃないか?
328名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:21:54.50ID:KfjbTggzd
ファルコムの名前出すやつはネタだろ
突っ込むなよ野暮だな笑ってやれよ
329名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:24:35.57ID:+tR6hZ+y0
カドカワを買収すればフロムもスパチュンも付いてくるんだよ
例の件で株価下がってるし、会長引退となれば身売り考えてもおかしくないかも
330名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:27:41.50ID:Ek/8A+Qd0
>>320
まあ当然日本だけじゃなく様々なゲーム会社に声をかけて入るだろう
買収アナウンスは唐突にあるからな
331名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:28:19.34ID:8DDnRZH90
ずっと前から噂されてるけどセガでしょ
セガやアトラスはゲーパスともズブズブだし
でも日本人は買収嫌うから業務提携という名の奴隷契約って形になると思うよ
332名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:33:14.66ID:SE+kVZNu0
MSがファルコムなんて買うわけがないだろう…
技術力や開発力、未だにに完結すらしない軌跡を擦り続けてる時点でイマジネーションの力すらないのに…
333名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:38:15.12ID:d4QM0PIz0
>>313
いろいろ声かけるだけのためにわざわざフィルとサラが日本に来ないだろ
具体的な契約内容の話になってる会社があると思う
サミーがセガを手放すとは思えんが、前から噂になってるのはセガくらいか
334名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:44:38.51ID:l5ZbI3qK0
まあフィルの日本重視がただのリップサービスではなく
水面下で実際に動いてる話だってのは間違いないんだろう
何が出てくるか楽しみに待とう
335名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:45:27.90ID:HsxPSfbp0
こないだのstreamのパートナーでこれといったタイトルも出てないのに入ってたコナミっぽいけどCSゲーム部門だけ傘下入りはあるかもしれんな力入れてないし
336名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:48:57.10ID:ivxh/FoA0
今のサミーは斜陽のパチンコを畳んで成長産業のゲームを伸ばそうとしてるんで、セガの買収はないよ
10年前ならあったかもね
337名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:51:38.51ID:7AvvFxVx0
AB買収完了後に発表だな
ブロックマンに追撃するだろう
338名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:51:47.12ID:jqAY1IHz0
パチンコ業界の惨状からすると運営資金代わりにセガ手放すのも十分あり得る
339名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:52:31.33ID:Qw8TeAls0
ABみたいに会社の不祥事が買収受け入れのきっかけになる可能性もある
340名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:53:35.02ID:0BeZ4NRT0
今の大手っ全部パチ絡んでるでしょ
341名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:53:49.23ID:eGq4eve/d
買収はアクブリで終わり
342名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:56:26.24ID:OhXChJIAa
本命  フロム・ソフトウェア
狙い目 セガサミーホールディングス(セガ要素のみ)
穴   日本一
大穴  コンパイルハート
343名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:56:50.94ID:G3rNqz6fd
龍が如くを引っ張ってきた名越が去って、ソニック新作の前評判も微妙
セガなら二つ返事だろうなぁ
344名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 06:58:47.70ID:DVy4+qlP0
フロム取ったらまじでPSなんも残んねえな終わりだよ終わり
345名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:00:49.72ID:Vz0neC6N0
角ソが手放すとは思えないがセキロの縁があるか
セキロ2フラグかもな
346XS & Switchユーザー
2022/09/28(水) 07:11:21.22ID:AyYKKz4E0
フロム取っちゃえ
347名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:17:11.61ID:S/zYEHcX0
例の賄賂騒動で宮崎が逃げたがってるかもね
役員だからいつまでも無関係を装ってはいられないし
348名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:19:57.99ID:/TkLYQec0
フロムかセガだなそれかスクエニ

日本一・ファルコム・コンパ・レベル5
MSが欲しがるわけがない
349名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:20:42.82ID:7surBMUH0
セガと見せかけてカドカワがヤバいしフロムか?
350名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:21:08.09ID:/GU664Xdd
角川は莫大な金積めばフロム放出もあるんじゃねぇの
ただフロムは宮崎がいなければ価値が無いから危険だと思うわ
351名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:21:14.32ID:XOD7pEEOd
角川が手放さんだろ
角川のトップが捕まろうと角川という会社は潰れないんだから
ありえるとしたら角川自体をMSが買うことだけどゲーム会社のためにそこまでせん
352名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:22:41.04ID:ngc5Mu1Cd
他国のメーカーの買収は反感も買うから控えた方がいいよ
353名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:23:27.54ID:1sbFWRg10
任天堂だー!w

小さいは合うけど歴史無いから違うかw
354名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:26:02.11ID:S3euiVKM0
ゴキブリびびってるーw
355名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:29:20.06ID:XDZ4byNEd
>>19
日本一ソフトウェア「俺のことか」
356名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:30:00.41ID:XOD7pEEOd
フロムはブラッドボーンレベルでも続編も作らせなかったソニーに取り込まれてたのは損失だとは思う
357名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:32:44.44ID:Ek/8A+Qd0
フロムはソニーが粉かけてるのが逆に怪しいんだよな
ベセスダの時がそうだったように
358名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:33:49.82ID:lWjNFiK30
Sonyやテンセントが買収推し進めてるからMSも引き続きひたすら買い続けるみたいだな
日本の大手パブや小さなデベロッパまでもが対象
359名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:35:07.43ID:vRPbL6470
信じられないほどのゲームが 2023 年に#XboxSeriesX #XboxSeriesSに登場します。

グレー

待ちきれません!

https://twitter.com/wolfofdarknesss/status/1574813466317279238?s=46&t=TpH09KDR7kk1OBC05SqQBg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:35:08.26ID:bEFdBn4K0
歴史的なパブリッシャーと
小規模なデベロッパーか。

前者は読めないが、後者は元ネバランの会社だな!(願望
361名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:36:10.49ID:HneBAnQYa
ここに出てるような大手はないわ
セガとか言ってるやついるけどサミーが手放す訳ないし
金を積まれたらとかいうが会社は一時的な金が増えても意味ないっての
もう倒産寸前とかにならない限り
362名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:36:37.57ID:W1dtsrzW0
カドカワの利益の半分以上フロムが叩き出してる中でフロム売るかなあ
売るとしたらめちゃくちゃ高額になるだろうけど
363名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:37:00.05ID:W1dtsrzW0
レベルファイブあたりはあやしいと思う
364名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:42:04.41ID:XOD7pEEOd
会社続く限りは売らないって
日本一はリアルだけど
365名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:42:30.40ID:Y6nOgr6Cd
キチガイ和サードには必ず恩義マンがいるからな
例え買収出来ても、後々は内部情報をキチガイソニーに報告するだろうな
366 
2022/09/28(水) 07:43:27.66ID:jkmP/eNc0
>>1
もしかしてSOOOかよ
367名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:46:05.60ID:EbwTlkBZ0
恩義放出が買収の条件か
368名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:47:28.86ID:1lbh4eGu0
どこかはわからんけどSIEが余計なことしなければ
こんな状況にならんかったのにな
369名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:48:31.26ID:nFRMWNkmp
ハムスターだろ🐹
370名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:49:44.14ID:BziNJq/oa
>>368
資金援助でサード応援してたのを奪って完全版パリティとかあくどいことしなきゃわざわざこんなことする必要ないしな
371名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:51:36.02ID:Y6nOgr6Cd
360時代の事を考えればキチガイ和サードの買収は悪手

キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
372名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:54:50.15ID:7AvvFxVx0
ゴキさん不安ではち切れそうになってるおっぱい見せてw
373名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:54:58.63ID:t6ljTbsW0
>>192
さくまとそれ以外の比較はちょっと・・・
374名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:55:31.37ID:mrw+3KODa
小規模デベの方はアークが思い浮かんだ
375名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:55:52.47ID:Y6nOgr6Cd
>>374
マジかよ!糞ゴミステ売ってくる
376名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:58:43.01ID:t6ljTbsW0
>>237
ぎゃるがんで二回もやらかしてるからなぁ・・・
377名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 07:59:33.37ID:l5ZbI3qK0
360とかもう20年近く前のハードなのにゲハだとつい最近感覚で語られるのが恐ろしい
時間が止まってるのかな
378名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:01:52.02ID:Y6nOgr6Cd
時間が止まってるwww馬鹿はやっぱ馬鹿だな
one以降がキチガイ和サードの姿勢なの分からないらしい🤭
xss/xから好調になって手のひら返しとか大爆笑
379名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:02:26.77ID:KiTvBlkq0
マリオが箱に脱任か

良かったね
380名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:02:42.17ID:7b61oEKJ0
>>377
お爺ちゃんばかりだからね
381名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:02:52.99ID:VtNU0PUW0
当時、開発してた人が役員やってるくらいには時間が経過してはいるな。
382 
2022/09/28(水) 08:03:33.72ID:jkmP/eNc0
セガ、日本ではクソマイナーでもソニックと日本ゲーム全盛期のマニアックなタイトルや販売網がほしいのであれはセガだろな…
383名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:15:05.53ID:f1drhule0
セガってマイクロソフトとスーパーゲームを
複数作ってるけどあれはマルチなんだな
384名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:19:46.91ID:/GU664Xdd
D3買収してドリームクラブ復活だろ
385名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:24:43.30ID:jbXFtcwl0
バンナム買収してくれんかな。
386名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:24:51.54ID:62Oz4E2Ua
オーナーがいなくなったバンナム・KADOKAWAとかか?
カプ・コエテク・セガ・コナミはオーナーが今もいるから難しいし
387名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:27:30.65ID:62Oz4E2Ua
バンナムはハード牽引力ないし、人員多過ぎて給与総額が高そう
玩具部門を生かしてメディアミックスできそうだが、MSにその能力があるのかねえ
KADOKAWAはメディアとしての影響力が無くなって部分的な版権ばっかりで企業価値が小さい
日本だと、おいしい案件は少なそうだな
388名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:29:26.54ID:KQ78V+av0
ちょいちょい話題になってた日本一じゃないの?
ゲハ的には高いクソゲー出してるだけだけどNISAまで含めると結構色々やってる所だから
389名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:34:33.48ID:62Oz4E2Ua
日本一は開発力が無くてNISAという北米流通が一番の柱な企業
MSは北米流通を持っているんだから被るだけだろう
390名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:35:33.76ID:OB/YMKba0
歴史ある偉大なパブリッシャー
コナミとセガとナムコを纏めて買ってくれ
391名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:44:10.61ID:M7nq3jZO0
色々妄想するのは良いけどJeff Grubbのリーク情報って的中率低い自称リーカーなんだよね
392名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:48:26.54ID:bOW/I6YWa
>>31
英語通りなら大きなパブリッシャーといくつかの小規模デベロッパーって解釈しかしようがなかろう
393名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:51:12.27ID:ngc5Mu1Cd
サンソフト?
394名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 08:57:18.98ID:7VcC57Mdd
話的にはフロムだとすごい面白いんだけどな
PSファンボーイが急にないも言えない状況になりそうで
395名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:01:52.06ID:qJ7HW+zg0
「何を買収したら日本で普及率上がるか」で言ったら大衆向け企業じゃないよね
なんかこう、ハードごと買う濃い信者を確保した方が日本での2番手に上がれる
396名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:04:53.40ID:flQWCTpl0
内部文書込みで考えればスクエニとカプコンがお買い得ではなかろうか
397名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:11:47.77ID:NPCKLig20
>>327
森が逃げたアーク買収来たな
398名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:15:30.51ID:9gP39jJ20
>>394
フロムは社長の宮崎氏にブランドが付いてる様なもんだから
フロム買っても宮崎氏に抜けられたら終わりなのがな
399名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:17:45.24ID:nv3Fjuo7d
あえてパブリッシャーいうあたり、マーベラスとかじゃねえか?
400名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:20:51.89ID:V5xpRuX00
>>359
これ韓国のゲームなんだな
401名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:23:54.75ID:OhXChJIAa
ジャレコ「俺かも…!!」
402名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:24:19.76ID:bCgtV0hTM
ナムコと見せかけてケムコやな!
403名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:28:57.13ID:MiWl9dILd
また?
ほんとゴミだなこの会社
404名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:30:50.33ID:FmG/p3VEr
歴史のある大きなパブ
コナミかな?
405名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:32:25.99ID:yj01KPDKd
>>403
買収はソニーだってやってるんだからそっちもゴミってことか
むしろ買収した会社の数ならここのところMSより多い
406名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:33:29.09ID:qJ7HW+zg0
>>404
小島だけ持っててもカスだから有り得るかもな
コナミとセットじゃないと意味ないんだよあの付属パーツ
407名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:34:42.09ID:FmG/p3VEr
>>399
マーベラスはテンセントの息がかかってるよ
子会社と資本提携してるし
408名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:35:19.84ID:81x+TEGZ0
本当の買収は事前にリークされないよ
409名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:35:28.75ID:Tur8xOFKp
>>403
ブロック権、日本値上げ、PSサブスクゴミのSONYですよソレ
410名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:36:24.35ID:goXw0f4kp
>>408
でもこれサラが直々に言ってた事だからな

NEW: Xbox は 20 年間で日本で 230 万台しか販売されませんでした。しかし、それはもっとうまくやりたいと思っています。ゲーム エコシステムの Xbox VP である Sarah Bond が、同社がより多くの日本のタイトルでゲーマーを獲得する計画について説明します。

https://twitter.com/shannon_liao/status/1572625159831404544?s=46&t=XG2ogoNZw6bk6rIjlzjiDw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
411名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:36:37.73ID:FmG/p3VEr
>>408
まあ確かに
誰もが予想してない頃に
誰もが予想してない相手とってのが定石の流れだしなぁ
412名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:37:46.94ID:4cg3JEPfM
ソニーが買収するとプレステ買わないと遊べなくなるから嫌だけど、
MSが買収するとコンソールの他、スマホ、タブレット、PCでデイワンゲーパスで遊べるようになるからMSにはじゃんじゃん買収して欲しい
413名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:38:20.26ID:2KeZoDdZ0
・元々MSとがっつり組んで仕事してる
・ソニーが唾つけようとする動きを見せる
ゼニマックスとABはパブリッシャー側から同じパターンで泣き付いてきていて、古い買収だとmojangも同じパターン
414名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:41:01.06ID:pNDPWM/up
PS時限独占して自爆した最高にバカなバビロンってゲームがあるんですよ
415名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:41:05.04ID:ul32ULvw0
「はっ、MSに買収された会社のゲームなんて買わねーよ」
とおっしゃる方々は実はもとからそんなに買っていないことが判明
416名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:43:18.74ID:V5xpRuX00
円安だし日本の会社が買収しやすいだろうね
417名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:43:40.20ID:4V29PlTb0
日本の大手って無駄に事業展開広いところばっかだし
買収よりはワンデイやらゲームパスやらでいいって感じじゃね
418名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:44:19.78ID:eYE3IAkg0
逆に、Bethesda好きで買収ふざけんな!って切れ散らかしてたアカウントは
AB買収あたりでXBOX買ってゲームパス入って満喫してるな

まぁ、洋ゲー好きならそうなるよな
419名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:45:09.77ID:/GU664Xdd
とにかくスクエニゲーってだけで中身も見ないで独占するからなソニーは
ヴァルキリーもかなりのゴミゲーらしいじゃん
420名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:47:59.66ID:+ZJrt4Oi0
ソニーが大きいの買収発表しないのって
完全にアクブリの審査が影響してると思うけどね
委員会にお前も買ってるじゃねぇかって思われたら審査通っちゃうからね
421名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:54:05.42ID:JQRSge2C0
>>355
自分も思った
422名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:54:47.62ID:JQRSge2C0
パブリッシャーといえばD3パブリッシャーだろう
423名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:54:49.10ID:ZMUltMXx0
スクエニ 経営層
「これから忙しくなるので現在の開発中案件はすぐにラスボス作って切り上げて整理してください」

スクエニ ディレクター
「ボリューム不足になりますよ」
「リリースが渋滞しますよ」
「調整不足とか不親切とか言われますよ」

スクエニ 経営層
「大船に乗るので大丈夫」
424名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:55:01.33ID:jbUJqW3XH
角川かもしれんなあ
大型のスキャンダルの後に買収って
なんか見たことあるね
425名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:56:37.20ID:TZ1rephp0
イマジニア
426名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:58:22.09ID:f1drhule0
日本ーよりはファルコムのがええわ
427名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:58:54.03ID:+x+Zbkx60
実際海外よりはコスパいいでしょ
IPいっぱいもってるわりに割安
428名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 09:59:11.43ID:gADGAHgx0
フィルがわざわざ来た理由がわかったな
429名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:00:44.14ID:gADGAHgx0
まだ買うよってのは前から言ってたし
日本のスタジオ重視したいってのも前から言ってたけどな
430名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:02:01.15ID:ul32ULvw0
買収されたとして
俺はMSの弾圧には屈しない!とか言って社内工作してクビになる人いそうですけど
UBIJの人みたいにCEROのせいで規制ですよ!とか言ってバレた人もいましたしw
431名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:04:02.56ID:6MetQIRKa
コナミはハドソンに作らせてるだけでIPほぼ死蔵してるしMSの傘下の開発に作らせた方がいいだろ
幻水もどっかの下請けに丸投げしただけだろうし
432名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:06:42.00ID:sm3F39Jrd
任天堂もどこか1つくらい買収してほしいなー
433名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:07:00.33ID:4cg3JEPfM
PS独占のバビロンよりデイワンゲーパスのインディーの方が儲かってるって凄い現実だよな
434名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:09:02.09ID:hs6CpMRN0
日本企業は買収されたところでスタッフ全員脱退で意味ねぇからな
435名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:10:26.12ID:4u8xAPfQ0
セガ?セガ?
436名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:12:08.00ID:f1drhule0
アクブリは例外として基本的にソニーもMSも
自分たちと懇意に取引していたところを
買収してるからねぇ。

とりあえず日本って話となるとMSの場合
なかなか難しいけど、ウォーロンをデイワンに
できたからコエテクは脈がありそう
437名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:12:24.64ID:RY33M3Wod
サミーもパチの売上げ落ちまくってるだろうからセガ売るかもな。
サミー側の社員が悔しがりそう。
438名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:13:05.24ID:hs6CpMRN0
「大手パブリッシャー」の「小規模なスタジオ」を買収するつってんだから
大手が子会社としてぶら下げてるフロムとかアトラス以外挙げてるやつ知的障害だろ
439名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:13:49.09ID:c+ywjNIKM
MSってソニーが契約で囲い込んでるとこを狙い撃ちして買収してる気がする
440名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:14:16.01ID:yItdizQ00
Steamのセガのおま国翻訳解消されるならもう最高なんだけど
441名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:15:23.61ID:+ZJrt4Oi0
MSはスターフィールドを独占しようとしたのが
今になって裏目に出てる。
規制委員会にとってはやっぱり独占する気じゃねぇかってなる
442名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:16:11.42ID:wYH/2wOTd
>>7
あっ 某S社は金の心配ばかりで先ぐ不安ですねw
443名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:16:21.94ID:gADGAHgx0
>>441
いや…何を言ってんだ
444名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:20:47.69ID:X97wr9wdd
歴史あるパブリッシャーと言えば任天堂しかないだろ?
445名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:21:31.44ID:14mRg3VP0
買収しなくても
箱版ゲームパス
他版フルプライス
の契約でも良いしな~
446名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:24:20.42ID:H/ASr3qc0
どこもかしこも技術力も開発力もないメーカーばかりだけどええんか
フロムくらいやろ
447名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:24:46.91ID:RY33M3Wod
PS信者ってほんと参政党支持者とかQ信者みたいだな。
本人が嘘だと思ってない病気系の人も多いし。
448名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:25:03.17ID:cHsPJUJ50
エニックスとか
449名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:26:26.10ID:Dz4+83RG0
>>447
メディアがソニー忖度してる、とかハブられてるのは全部ソニーのせいとか本気で思い込んでる陰謀論大好きの箱信者の方がQアノンに近いよ
450名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:27:17.27ID:hs6CpMRN0
Twitterとかみてても痴漢って糖質率120%じゃねえか?ってぐらいヤバいもんな
451名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:28:54.01ID:smB0zIYpH
日本の開発者なんて低賃金でろくなのいないよな
遵法精神なくて腐敗してるし
452名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:30:22.56ID:7AvvFxVx0
>>420
ソニーが貧乏すぎて大型買収する力がないだけだぞ豚ちゃん
453名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:31:17.58ID:hs6CpMRN0
>>437
それ前から喚いてる糖質いるけどセガがなんでサミーに買われたかちゃんと経緯調べた方が良いよ
里見と大川功の義理人情の話だから絶対売るわけないんだよね
454名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:31:56.74ID:RY33M3Wod
>>449
君の脳内にはそういう人がいるんだね。
455名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:32:24.85ID:ul32ULvw0
> 遵法精神なくて
マジレスするとまともな教育受けてない
コンプライアンス?何それおいしいのみたいな
456名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:33:16.70ID:Vsh4bJ6C0
歴史ある大きなパブリッシャーで小規模な開発スタジオってコナミしか思いつかんけど
457名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:34:16.86ID:Kj848tiM0
D3パブリッシャー:え?ウチ買収されるの?
458名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:34:37.83ID:qsaUxwUMp
>>449
ブロック権やら公文書ソースありの案件出まくったからしゃあないやろ
459名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:34:48.20ID:hs6CpMRN0
>>456
>>438
460名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:35:42.59ID:nIaGkcDUp
未だに陰謀論とかが通用すると思ってるアホゴキおるんやな
461名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:36:25.82ID:fBaz2lqd0
ケムコか
462名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:36:54.46ID:Kks50/HXp
>>193
MS「デモカワナイシー」
463名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:36:57.09ID:7PFb7ucF0
>>438
「大手パブリッシャー」と「小規模なスタジオ」だろ

>日本の主要なパブリッシャーだけでなく、他の小規模なスタジオも買収したいと考えています
464名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:38:00.35ID:hs6CpMRN0
>>458
君の知恵が遅れてるだけで公文書(笑)ソースはないでしょ
公文書の意味ちゃんと調べた方が良いよ
465名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:39:29.23ID:7PFb7ucF0
Xbox が日本の大手パブリッシャーの買収交渉を開始、と Jeff Grubb 氏が語る

ホルヘ・エンリケ– Xbox ニュース–2022 年 9 月 27 日

Microsoft がBethesdaおよびおそらくActivision Blizzardの後も買収を継続したいと考えていることは周知の事実です。どうやら、Xbox は表向きは日本で力をつけており、日本の主要なパブリッシャーだけでなく、他の小規模なスタジオも買収したいと考えています。少なくとも、ジェフ・グラブはそう言った。

最近のインタビューで、Microsoft の CEO である Satya Nadella は、Tencent や Sony などのすべての巨人がいくつかの買収を行っており、Xbox を置き去りにすることはできません. Phil Spencer は最近、東京ゲームショウ 2022 のために日本に来ており、日出ずる国でブランドを強化しようとしていました。

さて、有名な業界インサイダーであるジェフ・グラブは、ポッドキャストで次のように述べています。

「マイクロソフトは、日本の主要なパブリッシャーと買収の交渉を行っています。これらの交渉がどこにあるのか、私には言えません。歴史ある大きなパブリッシャーであり、小規模な開発スタジオです。」

Activision Blizzard の買収が完了するまで何も発表されないことはわかっています。これは、Sony が買収を嫌がっているため、官僚的なプロセスに害を及ぼさないようにするためです. ただし、マイクロソフトが Xbox を支持して強力なポートフォリオを完全に開放したことを考えると、この動きは奇妙ではありません。

どう思いますか?それはどの出版社になることができますか?そして、どの小さなスタジオですか?
466名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:40:20.80ID:u+EsPADwa
バンナムは意外にあるのか?
スカネクあたりから箱ハブしなくなったし
アライズとかPS忖度しないで箱の方がパフォーマンス高い状態だったし
467名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:41:26.21ID:Dz4+83RG0
箱信者って妄想を真実と思い込む人多いね
468名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:43:00.56ID:p+YvtRpb0
本当の買収は漏れないよ、アクブリもベセスダも、ソニーのバンジー買収も唐突に発表されたしな
これは憶測にすぎない
469名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:44:55.71ID:c5MNrjZW0
主語がでけえなぁ
470名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:46:25.97ID:yClDUa3sa
公文書って政府官庁が職務上作成した文書のことだから、
ABが提出した資料を元にブラジルの行政委員会が作った文書は公文書で合ってるんじゃないの?
471名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:46:40.24ID:xZ4rfQqLp
>>214
そもそもこれまでも恩義と称されてたものが金で買われたものだろ
472名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:47:36.35ID:xZ4rfQqLp
>>221
ゲーパスに置いておくには丁度いいサイズ感ではある
473名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:47:44.09ID:gOqpJR2y0
>>467
もしかしてNUROの方ですか?
474名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:50:02.72ID:4qrsEbCv0
チカ君「和ゲーいらない!恩義!ブロック権!和ゲーハブはソニーのせい!」
噂「MSが日本のスタジオを買収か」
チカ君「セガか?フロムか?」ウキウキ
475名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:50:14.24ID:vuNOTssp0
>>1
リークされる時点で可能性低そうだな

成功しそうな買収ならJEFFは訴えられるし
476名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:50:33.93ID:IGKpVBfrM
円安だし買収あってもおかしくないわな
ゲーパスのラインナップ拡充するなら過去IP豊富なセガだろ
477名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:51:45.68ID:cpZEOrMJ0
チカ君乙女の祈り
478名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:52:21.64ID:hs6CpMRN0
>>463
「だけでなく他の」ってお前の創作だろ?文脈からすれば

A Microsoft esta negociando aquisicoes com grandes editoras japonesas.

のあとに

E uma grande editora historica e pequenos estudios de desenvolvimento.

なんだから
複数なんて書いてねえだろ
479名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:52:26.40ID:ki1bcRnap
>>398
なんで買収されたら宮崎が抜けることが前提なの?
480名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:55:04.68ID:7PFb7ucF0
>>478
ポルトガル語に自信ニキ?
私のはGoogle翻訳の日本語コピペしただけよ
481名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:56:10.50ID:LmRiLAvzp
>>474
ゴキこれよく言ってるけどさ
ファルコムいらねーIFいらねーみたいな特定メーカーに対しては見かけても
和ゲー全部いらねーは見たことないんだが
482名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:56:22.47ID:+7zoZMe6r
そもそも情報ソースの信頼度が皆無なのは置いといて
何か裏で買収交渉が動いてるとしたら最近社長が変わった日本一ソフトかな
でもまぁ交渉中に辞めさせる理由もようわからんけど1人で反対したとかかね
483名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:56:26.96ID:vVIlTSHsd
まぁ今の時代に買収する価値のあるスタジオはフロムしかなかろう
MSなら角川丸ごとポケットマネーで買える
ゲームパスに漫画アニメ見放題サービスも追加だな
484名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:57:52.26ID:tYo4YhIJ0
>>477
こうやって煽ってたらベセスダ買われてアクブリの買収寸前っていうw
485名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:58:39.94ID:Ek/8A+Qd0
>>475
曖昧でどことは言うてないし問題ないんじゃね
このスレでも特定できてないし日本の会社取り込みたいってのはMS自身が以前から言ってるんだし
486名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 10:59:30.01ID:cpZEOrMJ0
>>481
>>365 はそう思ってるだろうね
487名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:01:00.86ID:hs6CpMRN0
>>479
オーナーが変わったところでその会社の人たちは別に儲からないので
だからゲーム会社の買収って好待遇を保証してコアスタッフが退社しないように努めたり予めすぐ退社しないように契約で縛る必要があるわけ
契約で縛るってことは買収とは別個にスタッフに大金を握らせるわけで
金でヘラヘラ靡くような人間が言葉も通じない外人よりソニーの接待を選ぶのはわりと当然でしょ
488名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:01:02.93ID:oyt+JwR4d
コジマ監督がリコ好きだから
そのデザインとか欲しいんじゃないかな?
となるとKADOKAWA?
489名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:01:54.01ID:LmRiLAvzp
>>486
そんな明らかに箱持ってなさそうなゲハで煽りたいだけ丸出しのやつ指摘されても
490名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:03:28.34ID:cpZEOrMJ0
チカ君また乙女の祈り
フロムはソニー側につきました
これが現実
491名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:05:13.49ID:npErhOZUp
つまりID:Y6nOgr6Cd= ID:cpZEOrMJ0ってことかな?
492名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:06:01.09ID:hs6CpMRN0
>>480
さほど自信はないけどポルトガル語のeはandだからどっちにも取れる
1行目が大手と買収交渉しているって話なのに別のスタジオの話が出てくるのは文脈的におかしいよね
>>463はなに?Google翻訳は>>465になるよね
493名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:07:46.61ID:/p0Qk++4a
>>48
何が怖いってベゼやAB買ったからもう金無いだろ…なんて事が全く無いのがな
容赦ない札束ビンタが世界中のゲームスタジオとソニーを襲うw
494名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:07:49.63ID:fU7hDyHE0
コナミとセガやな
2つともぽいっとお買い上げあり得る
495名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:09:06.06ID:iQ+I9x/70
早いか遅いかだけでスクエニとセガは買うでしょ
496名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:09:07.48ID:NkWozJbC0
チカくん、数年前からずっと国内メーカーの買収を妄想してるけど
いい加減諦めなよ(´・ω・`)
497名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:09:42.12ID:+ZJrt4Oi0
森Pがいなくなったアークは
どういう身の振り方していくのかは気になる
ソニーに付いた方が合うと思うけど
498名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:11:59.20ID:3jLX3MGtp
>>487
>金でヘラヘラ靡くような人間が言葉も通じない外人よりソニーの接待を選ぶのはわりと当然でしょ

え?何言ってんの?MSに日本人がいないとでも?
499名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:12:07.49ID:IL8YnKrqa
パブリッシャーならオーイズミ買収して「分からせてやる」とかなら大笑いするわw
ぶっちゃけ嫌がらせ以上の意味は全く無いからあり得んだろうけど
500名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:12:16.09ID:Ek/8A+Qd0
ナデラ怒らせたソニーが悪い
501名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:12:44.65ID:7PFb7ucF0
>>492
へえー
>>1のページをまるまるGoogleでページ翻訳したのが>>465だよ
>>465の一番上の段落内からの抜粋が>>463
502名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:13:13.16ID:iQ+I9x/70
サード世界最大手のアクティ買収したMSがどこ買収しても全然普通
503名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:14:34.90ID:iwoUbPkz0
チカ君妄想大好きだなw
和ゲーハブの現実見ような
504名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:14:37.90ID:+ZJrt4Oi0
MSとの仲を考えるならミストウォーカー
505名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:15:07.44ID:/GU664Xdd
ステイ豚落ち着けよ
たかが噂でムキになるなって
506名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:15:28.88ID:hs6CpMRN0
>>498
糞箱部署すらなくなったMSKKが接待代だすとでも?
フィルペテンサーが直接出向くほどMSKKは本社から信用失ってるし
フィルがドヤ顔で金積んで実績アピールして終わりなのにアフターケアなんてできるわけがない
507名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:16:59.53ID:iwoUbPkz0
チカニシまた負けたんか
508名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:18:02.33ID:GPV+NnLla
>>500
ゲイツ怒らせてミッドウェーなんだが
509名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:18:05.26ID:paL1HUiaM
現実はゼニマックスやらAB買収とか
こちらの妄想を遥かに超えてるんですけどね
510名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:18:29.34ID:Ek/8A+Qd0
>>505
これだから買収リークはおもろいよな
511名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:21:39.28ID:hs6CpMRN0
>>501
ああごめん引用先だけ読んで読み飛ばしてたわ
ライターが発言読み違えてるか微妙なところだな
512名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:22:06.41ID:2xoGahISa
>>504
パブリッシャーとデベロッパーについてまずは勉強しよう
513名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:22:28.50ID:iwM5mB0wM
ゼニマックス ← デスループやゴーストワイヤのPS5時限独占(スターフィールドも未遂)

アクティビジョン ← 長年にわたりPS優先の契約


あるとしたらソニーが金で囲い込んでるとこが買われるよ
514名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:24:07.53ID:tZX7QHZ10
株主達の高度な情報戦は脇に置くとしても、任天堂は安泰でPSに遺憾の意なイメージしか湧いてこないのは何なのか
515名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:24:25.10ID:2xoGahISa
日本のゲーム会社は中国メーカーも欲しがってるからなあ

早めにお願いしたいところ
516名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:29:19.24ID:HCwiMKDSp
>>513
その二社はどちらもMSからではなく相手の方からアプローチを受けた案件なんで
買収なので基準の参考にはならない
517名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:32:42.80ID:fU7hDyHE0
>>329
そいやMSのサーバ事業で最初期に提携したの角川だったな
518名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:34:50.44ID:0F5111do0
ゲーパスが充実するなら最高
519名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:37:58.58ID:2xoGahISa
まあ日本にまで来てたんだから各メーカーの幹部に匂わせ発言して食いつきが良かった所は欲しい物リストに入れてるくらいはしてるかもなあ
520名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:38:34.36ID:/7sd9Ewnp
>>506
実態も分からん接待とやらを前提に質問されてどう答えろと?
話にならねーわお前
521名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:39:38.32ID:5cY186Jwp
妄想ゴキブリ顔面真っ赤
522名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:41:19.24ID:tYo4YhIJ0
>>510
笑ってたらアクブリベセスダ買われたから
ゴキブリがビビりまくってるの丸わかりでウケるんだよなw
523名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:41:32.22ID:kxet5F7Pp
ペルソナなど独占だったサードには次々とマルチに逃げられPSプレミアムやら足下ガタガタのくせに任天堂ガー箱ガーpcガーゲーパスガーしてたらバイオre4にすらps4に逃げられバビロンサービス終了
圧倒的有利な日本週販ですら3回目の敗北
そして今まで相手にしてなかったはずの箱に発狂
みっともないにも程がある
524名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:43:06.82ID:REH7BuYC0
祈ってんのはお前等だっての
525名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:43:31.45ID:u4p2upVjp
フィルはいつまで革新性0のデバフ鎖国やってんだよゴミステって言ってる

プレイの方法と場所は変化しており、独占はもはや 1 つのプラットフォームを意味するものではありません
コンソール
クラウド
パソコン
人々が好んでプレイする場所にゲームをもたらす
Xboxはすでにそれを行っており、プレイステーションは同じモデルを採用しています
選択は常に良いことです

https://twitter.com/vicious696/status/1570699357443485696?s=46&t=8PZRi0zUq-w2buSMhznnnQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:43:38.48ID:XM8qNJrI0
ゼニマもアクティも何ならモヤンも向こうからMSに「うち買わない?」って持ち込んだんだよな
527名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:44:07.05ID:UjONxbrRp
お、Twitterバレして涙目消去した負けカス
ゲハ常駐荒らしファンボーイじゃん
Twitter PS5名シーン動画! ←涙目消去w
PSID DIO_game1111 、GR_DOGS
528名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:48:39.10ID:FGNfy+Nl0
デベロッパかと思ったけどパブリッシャーか
じゃあ結構有名所か
529名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:52:48.69ID:2rggoTjy0
>>525
だったらやっぱり買収はスクエニ一択なんだけどな

FF16がPS5独占から解放されてスクエニもハッピーだしゲーマーもハッピーだしソニーとステ豚だけ死ぬ
530名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:53:52.91ID:5BUhOIgfr
ゴキブリ「ゲイツマネーwそんなのあるならスタジオ買収でもやってみろよwww」

MS「ABとゼニマとモヤン買収するわ」

ゴキブリ「チカニシ!」


馬鹿だろこいつ
531名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:56:18.73ID:OB/YMKba0
コナミもスクエニもセガもバンナムも死蔵IP腐るほどあるからな
とっとと買収して有効活用して欲しいわ
532名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:58:10.83ID:eYE3IAkg0
>>530
ほんとこれで
ゲイツマネーどこ行った?
みたいな声消えたよな
ゲイツマネーはここにあるよ
533名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:58:50.91ID:hs6CpMRN0
>>520
質問?糞箱部門自体がない今の日本MSの実態も知らずに妄想してるのが笑われてるだけでしょw
534名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 11:59:16.60ID:neGNWxr/0
大手バプならけっこう絞られるんじゃね?
535名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:00:25.24ID:nTI9oBWX0
コンパイルハートな?
536名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:02:30.27ID:hs6CpMRN0
>>532
ゲイツマネーならセクハラとロリコン島で買春疑惑もみ消しのための財団に消えたぞ
ゲイツはセクハラが原因でMSの役員会議で追放されたからな
スレにもナデラって書いてあるのが読めないのか?
537名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:03:42.82ID:64fxKwbaa
ゲームサブスクに本気って事かな
538名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:03:51.73ID:cQKd1J/ed
EAあたりが買収検討すると言ってたから口説き落としてほしいかな。
アマゾン、グーグル、アップルがちょっかい出さない保証ないからな。
539名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:06:05.30ID:V5xpRuX00
>>538
アクぶり買った後にEAは流石に無理あるだろ
日本はXboxの存在感全くないから
日本市場への強化の為と言えば簡単に通るだろうけど
だからアクぶりの後なんじゃない
540名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:06:06.18ID:xk1cL+N2M
大手で小規模で歴史があるといったらセガしかねえな
541名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:08:57.84ID:XfIiuZy6M
MSがスクエニ買収して、まともなFF出したら評価爆上がりするぞ
542名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:10:54.41ID:8jDJrcsC0
売る理由があるパブリッシャーがあるとすると創業者が大株主で引退したがってる所だよ
543名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:12:00.05ID:3o9neQ9Tp
>>533
あのさ、このやり取りの発端になった>>498を(お前が書いた引用部分も含めて)ちゃんと読み返してみ?

妄想全開で勝手に話進めてんのはお前なんだよ
544名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:12:22.34ID:eYE3IAkg0
>>536
本当にゲイツのポケットマネーって意味で言ってる奴は昔から居なかったと思うんですけど
MSの資本の話でしょ?
545名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:12:32.48ID:RJKc9mAV0
任豚悲報
546名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:13:37.44ID:amx0ciGJr
FFとソニックだったらソニック選びそうだがどうだろうな
547名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:20:04.70ID:rG5mnFhN0
コンパイルハートを取られたら
PSは大ダメージだ
548名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:22:47.61ID:RUkUqC9ma
コンパイルハートはあれだけど、アイディアファクトリーはオトメイトあるからなあ
549名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:24:37.44ID:FT8Vi88Jd
KADOKAWAの名前上がってるけど流石にないだろ
逃げ込んだスパイ野郎がどうなるか見てみたいけど
550名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:25:13.72ID:nrvT5nxK0
2億%SEGAやろなぁ
551名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:28:29.66ID:oKx/fHoJp
毎日イライラしてんなぁゴキブリ
552名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:44:37.51ID:Ek/8A+Qd0
>>538
あそこ四方八方にめちゃ買ってアピールしてるけど中途半端に高いしIP半分死んでるしでなかなか商談成立しないよな
553名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:45:52.69ID:0OltsNOS0
バンナムからD3P引っぺがして予算と人員をサンドロットに与えてくれ
554名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:50:34.10ID:hs6CpMRN0
>>543
ろくに読解力がないメクラで妄想膨らませてるのお前だろ?
その話は「仮定」であって金で靡かない場合は退社するわけでしょ
555名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:51:22.61ID:hs6CpMRN0
>>544
だからゲイツ追放されたけど?
馬鹿面さげて「ゲイツマネーどこ行った?みたいな声消えたよな」じゃねえだろw
556名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:51:26.79ID:qQUSlXLHH
>>1
スクエニだろ一番PS5独占でソフト出してるから一番目に狙うのが当たり前
実際には多数の企業と交渉してるから買収する順番は変わるだろうけどな
557XS & Switchユーザー
2022/09/28(水) 12:54:41.42ID:AyYKKz4E0
FF16が箱PCに出ちゃう?w
558名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:55:11.52ID:CrImH16A0
>>462
実際、D3Pと酸ドロセットで買ってほしいってのはある
あの人数だともはやEDF以外作る暇ないでしょ
そのEDFもソニーへの忖度ひどいし
ゲーパス枠で昔みたいなバカゲー出してほしい
559名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:57:24.49ID:J/x0pJUp0
>>557
PC(Windows)には間違いなく出るから
ぶっちゃけどっちでも同じじゃね?
560名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:57:31.73ID:LRsFBni+0
>>193
バンナム「僕のだぞ!」
561名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:58:28.75ID:gADGAHgx0
この円安時代に値上げしてない時点で日本贔屓と言っていいと思うよ
箱に限らずなんでも
562名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:58:32.68ID:9lR9qzACa
どこかが買収されるとか直で言ったらそれは100%嘘だけどどっかに声かけてること自体は間違ってはないだろう
563名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 12:58:51.11ID:CrImH16A0
>>560
ほんとに要る?
564名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:00:41.92ID:3PTWF9mz0
ネバラン懐かしい好きだったなぁ
パッと画面は思い出したけど正式名称が出てこんけど
565名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:01:12.76ID:cc8Mt1pN0
>>557
PCと海外XBOXには出るだろね
566名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:03:39.39ID:NnDWRhjNp
>>554
じゃあ話は>>479に戻るが、なんでMSに買収されたら宮崎が退社する(あるいは退社したがる)ことになんの?

お前が妄想全開で接待がどうとか勝手な論理展開してたから付き合ってみたけど、そもそもの疑問はそこだけだし
567名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:07:01.37ID:n8I1AtEg0
マーベラスに元MSの泉水が行かなかったっけ?
まだ居るのかな
568名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:07:38.71ID:gADGAHgx0
>>567
今は角川役員
569名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:07:53.51ID:hs6CpMRN0
>>566
戻らないで?
君が知恵遅れで社会の仕組みを分かってないだけだから戻る必要ないです
そういうものだって説明しているのが>>487
570名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:12:18.90ID:n8I1AtEg0
>>568
へー渡り歩いてるんだな
571名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:13:33.16ID:AphljhpJ0
日本では外資に買われる=終わった会社のイメージしかないから無理だろうね
572名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:14:10.76ID:gADGAHgx0
>>571
日本の家電屋終わり過ぎだなそうなると
573名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:14:16.13ID:A2Ke1xd9d
ID:gADGAHgx0

こいつニダヤな
NG推奨
574名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:14:32.54ID:5/AREzJC0
ナデラ「買え」
フィル「はい」
575名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:15:25.06ID:gADGAHgx0
>>573
誰それ怖
576名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:16:26.23ID:A2Ke1xd9d
>>575
ごめん間違えたマジでごめん

ID:hs6CpMRN0
こっちだった
577名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:17:46.47ID:j1yBIazQM
>>573
真性キチガイっぽいのがいると思ったらニダカスかよ
578名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:18:16.04ID:AphljhpJ0
>>572
パナソニー以外終わってるだろ
579名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:18:41.74ID:gADGAHgx0
>>576
ホント気をつけて?
580名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:18:54.89ID:hs6CpMRN0
>>576
死ねメクラ
581名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:21:22.11ID:GokabMLPr
一時期インディパブリッシュの流れが来るかと思ったけど
MSのせいで買収合算になっちまったな
582名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:23:46.27ID:gADGAHgx0
>>581
独占契約なんてことをしなけりゃ違った未来もあったかもな
583名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:25:09.45ID:AphljhpJ0
MSが買わなければテンセントが買うだけ
ABだって大株主はテンセントだったからな
584名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:27:15.78ID:Na9uo3sXM
円安だからバーゲン価格で日本メーカーを買収できる
585名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:27:24.95ID:RY33M3Wod
>>487
外資は接待とかはコンプライアンス厳しいけど
そもそも報酬が桁違いだぞ。

桁違いの報酬になびかない奴がなんで日本人同士の接待にはなびくんだよ。
586名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:30:28.92ID:Tpv8ChNf0
退職金も終身雇用もないアメリカに買われたい日本の会社なんて存在しない
587名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:31:32.22ID:CrImH16A0
>>585
外資は成果でないと首切られるからな
逆に日本はある程度の地位を手に入れればよほどの大ポカやらかさない限りまず定年まで安定だから、
明日の命にビクビクするぐらいなら接待漬けを楽しんだほうがいいって人もいるでしょ
588名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:32:17.15ID:gADGAHgx0
>>586
日本でもなくなってきてませんか
589名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:33:06.20ID:uzNax1APa
>>586
シリコンバレードリームを目指してる創業者さんは少なからず居ると思うよ
別に金さえあればまた事業したければ別の事業だって出来るんだし
590名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:34:23.24ID:iO/Hasbgp
>>569
こっちの単純な質問に答えられないなら、わざわざ横からしゃしゃり出てきて訳の分からん妄想レスしてくるのやめてくれない?
591名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:35:34.38ID:Tpv8ChNf0
上場企業なんて創業者の一存でどうにかならない
経営が傾いてないかぎり株主投票で却下される
592名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:37:30.65ID:uzNax1APa
シリコンバレードリームって言うのはシリコンバレーって言うカリフォルニアにあるIT街みたいな場所があるんだけど

ジョブズをはじめピーターティールなどの大物がそこで大成功を収め億万長者になっていった

で、大金持ちになる仕組みはどこも同じで株

だから創業者の大株主が上場したり、買収してもらって大金持ちになる事をシリコンバレードリームと言う
593名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:38:40.13ID:eYE3IAkg0
>>555
うん?馬鹿だなお前
無限のクラウドパワー、MSマネーの話だろ?
まぁ馬鹿だからわからんか
594名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:39:34.64ID:eYE3IAkg0
今まで馬鹿にしてたモノが次々と現実になってソニーが死ぬんだよ
幽霊ではなかったって文脈な
595名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:40:56.43ID:hsrvBvNB0
とりあえずセガ買収して殺してるIPを復活させるのと
XSXでSSとDCを完全互換させて可能な限りタイトルをそのまま配信してほしい
596名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:41:31.20ID:gADGAHgx0
コロ落ちリマスターやりてえ
597名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:41:38.39ID:uzNax1APa
円安株安だからなあ
これで業績悪化なんてした企業があったら・・・
598名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:42:29.90ID:VFZgnntb0
潰れかけ以外で外資に買収された上場企業なんて存在しないんだから無理だろ
ソシャゲ会社ならいっぱいあるだろうけど
599名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:43:21.92ID:TZ/4eTYX0
日本のパブは色んな余分が多いけど
部門で買い付けんのかね
600名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:44:37.07ID:uzNax1APa
今アメリカの映像サブスクでも日本のアニメを増やす傾向にある

ゲームサブスクも日本のゲームの価値に目をつけるのもそう遠い未来ではないと思ってた
601名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:51:46.69ID:uzNax1APa
>マーベラス,テンセントの子会社「Image Frame Investment」との資本業務提携を締結
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200525070/

これも記憶に新しい
602名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:58:09.89ID:hs6CpMRN0
>>590
答え教えて貰ってるのにおのれの頭が悪すぎるから理解できないだけでしょ?
妄想してるのはお前の方、責任転嫁やめてもらえる?
603名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 13:59:49.40ID:hs6CpMRN0
>>593
知恵遅れだからゲイツマネーって言われてたもん!!!って思い込みを更新できてないんだろ?
ゲイツは追放された以上
病院いけよ
604名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:03:41.02ID:RY33M3Wod
>>586
外資になったって会社のルールが何でもかんでもアメリカになるわけじゃねーよ
605名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:08:52.02ID:CDc6Vk4q0
箱信者の買収妄想もいい加減にやめて欲しいわ
騒ぐなら実際にされてからにしろ
606名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:09:14.68ID:dPbv120Ka
まだ話し合いの段階なんだからセガみたいに提携で終わる可能性だっていくらでもあるのにありえないとか言ってるアホ
607名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:10:43.56ID:l0Ht4mokp
>>602
もしかして>>487が宮崎が辞める理由の説明ってこと?
「買収とはそういうもんだ」が答ってことなら、世の中の買収された会社のトップは必ず辞めるってことになるよね?
608名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:12:43.23ID:s0eQDD7np
馬鹿にしてたはずの箱相手に必死やなキミらps民
なんでだろね
609あぼーん
NGNG
あぼーん
610名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:13:20.31ID:6+5MGj76p
>>605
妄想願望垂れ流しゴキブリが何言ってもな
611名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:13:52.58ID:Y5EctGKV0
うちのハードに出してくれって札束でお願いしてるだけだぞ
612名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:14:44.99ID:leHdvEmTr
イマジニアは出たか?
日本一に可能性があるなら、イマジニアにも可能性はあるだろ?
613名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:14:53.57ID:KQ78V+av0
>>611
うち以外に出すなって札束でお願いするよりはよっぽど健全だな
614名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:14:57.90ID:vn51vwSFp
実際今世代はベセスダ買収やペルソナなどpsゲー入りなど有り得なかった事が起きまくってるからな
何が起きてもおかしくないんよ
615名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:17:00.08ID:kwiuuQOV0
タンゴはMSに買収されてから新卒採用止めたしこういう例があると社内の反発は必至だろ
MSは一から育てる気が無い企業
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp204160/outline.html
616名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:17:55.64ID:FnTpkDkOd
>>615
業績悪いのに新卒取り続けるアホ企業あるよね
617名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:18:27.68ID:eYE3IAkg0
>>603
はぁ、実際にゲイツがMSから居なくなってからも言ってただろ?
お前が言ったかどうかなんて興味ないよ?

記憶喪失か?
618名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:20:26.03ID:TgVD4PhKd
>>85
ファルコム・パーンチ!
619名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:20:40.22ID:PQGYoWfv0
>>603
なんだぁ?
まぁた民度の低いクソステ基地外がPSとSONYのイメージダウンさせてんの?

下品なワード垂れ流してるから、どうせオワコンダ君でしょ?
時代遅れがよくゲハにやってこれるな、恥とかそう言うの理解してなさそうw
620名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:21:07.43ID:z7LqOWMba
>>615
ビルゲイツ「外へ行けば、他にも仕事ぐらいあるさ」

>ビル・ゲイツ「外へ行けば、他にも仕事ぐらいあるさ」~名経営者の人材育成
https://hrd.php.co.jp/executive/articles/post-834.php

新卒とか中途とか関係ないんだよ
我々と同じレベルの技術と熱意で働ける人がほしいだけ
じゃないと会社も困るし、本人も辛い
621名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:22:11.32ID:kwiuuQOV0
>>620
新卒募集停止してるのが見えないのかな?
622名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:22:23.53ID:acHj3grCd
フィル「アジアの風は気持ち良くていいね、特にインドネシアは最高だよ」
623名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:24:02.45ID:z7LqOWMba
>>621
トランプもピーターティールも面接を1番重視する

結局入ってからお荷物になられても困るからね

まあトランプとか頭良いから、自分と同じスピード感で働けるかを試用期間でチェックして無理なら辞めてもらってたらしいね
624名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:24:32.88ID:jmxl7Hpz0
今更だけど語ってるジェフさんって何者?
625名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:25:21.64ID:z7LqOWMba
>>621
あのね
スティーブ・ジョブズがアタリに入った経緯を知れば分かると思うけど

新卒を取らないとか関係ないのよ
626名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:25:32.28ID:gr48O1rH0
>>624
XBOXのリーク外しまくって相手にされなくなったから任天堂の嘘リークばっかりしてるゴミ
627名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:28:33.65ID:PQGYoWfv0
>>624
国内ステイ豚をいらいらさせる天才
628名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:31:11.79ID:z7LqOWMba
まあでも

・日本に来てたのは本当だし
・そのまま何もしないで帰る事はないだろう

って2点を合わせれば見えてくる答えは>>1になってもおかしくはない
だって外資のトップエリートだよ?
その人が観光ツアーで来ましたってか?あ?
629名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:31:29.22ID:lIprEQLu0
Jeff Grubbは小島監督のXbox向けタイトルだけはガチで当ててた
けど買収系は過去に普通に外してる
630名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:34:40.66ID:z7LqOWMba
外資系のエリートってのは凄いんだ
日本人が想像もつかないくらいに働く

>勝利のためにはどんなハードワークも辞さないゲイツは創業からの5年間、2、3日の休暇を2度とっただけというハードワークぶりを発揮、社員にも同様のハードワークを要求している。「僕は12時間働いたよ」という社員には「へぇー、まだ半ドンだったのかい」と本気で言ったかと思うと、成果を上げた社員にも「なんで2日前にしなかったんだ」という厳しい言葉を投げつけるところがあった。
https://hrd.php.co.jp/executive/articles/post-834.php

ジョブズだって他の会社だったら半月かかるような事を半日でやってこいと言うような人だった

ライフワークバランスなんて言葉はアメリカの都合の良い部分だけを日本がピックアップしてるに過ぎない
631名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:35:31.19ID:t3UiGFkU0
本当の買収は事前にリークされない
ベセスダもアクブリもソニーのバンジーも全部唐突に発表された
そしてMSが次に買収するとしたらアクブリの買収完了後だろうね
632名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:36:48.56ID:z7LqOWMba
トランプさんも頑張ってる人にもっと頑張れと言うタイプ

もっと頑張れと言うとエリートは「は?もう二度とそんな事言わせないくらいに頑張ってやるぞ」ってなるから
だからエリートなんだ

凡人だと「は?これ以上どう頑張るの?クソな会社だな」ってなる
633名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:37:08.44ID:PQGYoWfv0
AB買収妨害されてるし別ルートでSONYへの見せしめ買収する可能性はあるんじゃね?
634名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:37:53.23ID:t3UiGFkU0
>>633
まずはアクブリ買収を終わらせるのが先だよ
並行して他のゲーム会社の買収してたら本当に買収失敗の可能性出る
635名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:39:01.48ID:hs6CpMRN0
>>617
お前みたいな病人がだろ?
それが?
636名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:39:02.06ID:PQGYoWfv0
>>634
そうは言うけど常識的な手法に囚われてたら
いつまで立ってもこのズブズブ状況でしょ

SONYもセットで潰す方法考えないと
637名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:40:18.03ID:Tpv8ChNf0
ジェフ・グラブは現在、最大の嘘つきであり、フェイクニュースメーカーです(Switch Proは明らかにされていません)
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/189706-nintendo-switch/79494640
638名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:40:21.44ID:HULDa1w10
まあ大手和サードは洋サードとは違ってどの企業も業績絶好調だから、自分から売りに出さない限り買収はなさそうだね(´・ω・`)
639名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:42:05.21ID:aOSdmAv70
既にMS傘下に入ってるTangoくらいのサイズのスタジオならあり得るかもね
大手パブリッシャーは普通に考えて可能性はかなり低い
640名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:43:36.25ID:hs6CpMRN0
>>628
フィルペテンサーは毎年日本に来てるらしいよ
MSがポリシーでFF14をお断りしたのにフィルになってから毎年1回はスクエニ訪れてしつこくクレクレしてるんだってさ
641名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:45:48.71ID:9SvJjAu70
足りないのは小規模なゲーム。インディー
量産してくれそうなのって…日本一とケムコかなあ
642名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:52:43.09ID:cLEQ7VBBa
>>641
カイロソフト
643名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:54:41.27ID:cLEQ7VBBa
オトメイト
644名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:54:48.17ID:Ai05Y/A1a
インディー毎月ゲーパスに追加されまくってる気がするけど足りんのか?
645名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 14:54:48.52ID:cc8Mt1pN0
>>641
だけど本体牽引して50万台100万台といくには独占大型タイトルじゃないと難しいしね
360も独占JRPGラッシュ無かったら100万台超えなかったろうし
646名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:03:25.40ID:7PyooKMS0
そもそもXBOXには独占ゲームが存在しないんだから何買収しても一緒だろ
北米ですらPS5に負けてるじゃないか
ゲームパスは大きくなるだろうがPCが存在するかぎりXBOX自体は一生PS5に勝てない
647名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:03:36.67ID:FT8Vi88Jd
>>595
まずJSRF互換させてクレタクにオフスプ戻そうぜ
648名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:06:04.93ID:81x+TEGZ0
>>646
そもそもMSはハードに拘るのは辞めたので
未だにPC敵視してフィルのゲハ戦争止めよう発言も無視しPS叩きしてるソニー憎しで陰謀論者のゴミ箱信者だけが間違ってる
649名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:06:07.27ID:PQGYoWfv0
>>646
PCとXbox、スマホやブラウザ
すべてがMSのゲームハードになってる状況下で

いつまでハード台数戦争してるの?w

お前らクソ雑魚はスイッチに大敗してる状況下でどうするかを考えるしかないだけでしょw
650名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:07:32.33ID:PQGYoWfv0
ステイ豚くんって考え方がまさに40とか50の爺だよな
情報更新できてないから>>646みたいな見当違いな話を始める

逆に言えばPS5とか足元にも及ばないシェア獲得してるわけだがw
651名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:07:45.13ID:vWsoQnLG0
>>649
PC では無く Microsoft Store (PC Game Pass) な
Steamでサードソフト買ってもMSに一切金は入らない
そしてスマホでは無くスマホアプリ、ブラウザでは無くサービスのXbox Cloud Gaming

ゴミ箱信者は無関係な部分もXboxって事にしようとしてるね
652名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:08:17.97ID:cLEQ7VBBa
ハードに縛られないゲーム体験
653名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:08:55.75ID:OG4OBbTS0
>>649
PC買うから箱いらないって言うとチカくんはブチ切れるじゃんw
654名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:09:51.79ID:vWsoQnLG0
Tunicなど独占だったインディータイトルは次々とマルチに逃げられ日本では圧倒的最下位のくせにPSガーソニーガーして和サードメディア叩きしてたらオクトラに逃げられMSストアは使われずSteamのユーザー増加
有利な北米週販ですら最近は敗北続き
みっともないにも程がある
655名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:10:55.43ID:OG4OBbTS0
>>648
MSはハードに拘るのやめた→ナデラ「Xboxは北米で四半期ずっとトップセールだった(ドヤァ」
656名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:11:01.18ID:neGNWxr/0
ゴキブリ「またかよ、、、もうやめてくれ国内まで買収されたら俺たちどうしたらいいんたよ精神持たない、、、」
657名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:11:05.53ID:HULDa1w10
まあ今世代もPSに台数で完全敗北するって分かってるから、チカくんが台数は関係ないニダ~とかいって逃げ出すのももはや恒例行事ですな(´・ω・`)
658名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:11:10.49ID:vWsoQnLG0
>>653
これなw
箱も必要!とか必死に言ってくる
PS5はFF16とかソニーファーストあるしまだ必要性あるが
Xboxは不完全な互換くらいしか無いからなw
659名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:11:51.96ID:TZ/4eTYX0
発狂してんなあ
660名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:12:13.83ID:vWsoQnLG0
だけどチカ君は箱が少しでも台数で勝ってると大騒ぎしてソニー叩きするからなw
ダブスタ箱信者
661名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:13:47.57ID:EokWx6elH
おい落ち着け(画像省略)
662名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:13:55.50ID:fZ5VXAtup
>>653
箱も使うわっていうとブチ切れする
自称PCゲーマーしか最近は見ないな
663名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:15:10.28ID:vWsoQnLG0
>>662
そんな人見た事ないけど?
該当レス見せて
664名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:15:47.59ID:X9Zjhf0Za
自称PCゲーマー→ショボスペPC持ちゲーム下手おっさん
665名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:16:57.94ID:PQGYoWfv0
>>653
ソース持ってきてw
666名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:18:27.53ID:PQGYoWfv0
どっちにせよPS5さんはSwitchの普及台数に永遠に殴られ続けるだけの存在だよw

MSがどうのこうのとか言ってる暇があるなら
マクドとかコンビニでバイトしてPS5持ってなくてもゲームくらい買えw
667名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:18:47.14ID:4wuNpSFXa
>>649
「PC、箱SX、箱SS、スマホ・タブレット、
自分の財布とプレイスタイルに応じて好きなのでどうぞ」
がMSの方針だって何度言っても理解しないよな。
668名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:19:06.96ID:PQGYoWfv0
結論出ちゃったので、ステイ豚くんはちゃんと次のネガキャン内容に移行してね
669名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:19:13.57ID:vWsoQnLG0
>>667
うん
じゃあPCでいいな。
Xbox不要
670名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:19:15.88ID:+bkpRIFhp
>>663
お前の言い分を裏付けするリンクを全て貼ってから出直してこい
人にモノ頼む礼儀も知らない社会のゴミめ
671名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:20:03.79ID:HULDa1w10
>>660
やめたれw(´・ω・`)
672名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:23:17.87ID:X1HeEQ7c0
>>646
その認識がもう古すぎんだわ
ゲームパスはXboxであり、Xboxはゲームパスなのよ
ゲハにいるとコンソールとしてのXboxの販売台数で評価したくなるのはわかるけどさそういう時代じゃなくなってんだ
673名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:23:28.48ID:4wuNpSFXa
>>669
リビングに置きたいとか、高い金出したくないとか、省電力にしたいとかなければPCにすれば良い。
任天堂もMSも多様化するプレイスタイルに合わせて選択肢を提供してるだけだし。
674名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:23:31.33ID:/onMw/GL0
>>669
箱+PC=Microsoft
アホなんお前?
675名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:23:59.52ID:vWsoQnLG0
>>674
そう、だから何?
xboxは不要
676名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:24:10.81ID:tOxz9w7sp
>>669
いつまでハード戦争してんだ馬鹿

フィルは要するにいつまで革新性0のデバフ鎖国やってんだよゴミステって言ってる

プレイの方法と場所は変化しており、独占はもはや 1 つのプラットフォームを意味するものではありません
コンソール
クラウド
パソコン
人々が好んでプレイする場所にゲームをもたらす
Xboxはすでにそれを行っており、プレイステーションは同じモデルを採用しています
選択は常に良いことです

https://twitter.com/vicious696/status/1570699357443485696?s=46&t=8PZRi0zUq-w2buSMhznnnQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
677名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:24:18.01ID:+LVxxiiJp
今はプラットフォーム=ハードではないからな
678名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:24:51.27ID:tOxz9w7sp
>>675
フィルもそれでいいって言ってんだよ
悔しさ溢れてそれかよ
679名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:25:02.99ID:vWsoQnLG0
PCで良い!箱不要!って言うと
>>676 みたいにゴキ認定する輩がいるからなw
680名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:25:31.83ID:tOxz9w7sp
>>679
お前はゴキブリじゃないか
バレてねーつもりかよ
情けねーなぁ本当
681名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:26:23.63ID:VBgU0nJ30
MSにはぜひともセガを買収してやってほしい
もうすぐ干からびそうだし
682名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:26:23.87ID:vWsoQnLG0
>>680
PS持ってないよPCメイン
箱信者うざいから叩いてるだけ
683名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:27:22.89ID:uSVXRSidd
急にゴキブリわさわさなんなんだ
顔文字ゴキも我慢できなくなって正体表してて気持ち悪い
684名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:27:23.20ID:2KeZoDdZ0
【訃報】ゲハからPSユーザーが死滅する
http://2chb.net/r/ghard/1663856900/
1 名無しさん必死だな sage 2022/09/22(木) 23:28:20.74 ID:zu2cZ1vh0
PC/Xboxマルチになぜか発狂する自称PCユーザー
いくらツッコまれてもPSには一切触れずSwitch/Xboxにひたすら当たり散らす自称Xbox/Switchユーザー

謎の存在は急激に増えたのにどうして…
685名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:29:16.82ID:6IRJf6j1d
>>682
ご自慢のPCを晒せば良いんじゃね?
俺はこのスペックのPC持ってるからXBOXはいらない!
こうすれば発言にも説得力あるよ

結果選択肢の1つでしかないけど
686名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:29:42.84ID:kwiuuQOV0
どの端末でもいいっていうならXBOX必要ないよね
XBOXなんか持たない方がテンセントみたいにどんどん買収してゲームパスは大きくなれる
結局MSはXBOX売りたいだけだよ
687名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:30:41.72ID:aVzOVFro0
箱信者また負けたのか
688名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:31:02.42ID:fU7hDyHE0
叩くって発想自体が中卒ゴキブリなんだよなぁ
689名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:31:41.29ID:2KeZoDdZ0
箱信者ボロ負けで草
【豚悲報】MSさん日本の大手パブリッシャー買収交渉開始wwwwwww YouTube動画>1本 ->画像>4枚
690名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:32:34.27ID:kwiuuQOV0
というかゲームパスに入ってるの箱所有者だけじゃん
箱売れないとゲームパスも大きくならないのが現状だから値引きしてでも売っている
691名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:33:45.06ID:0oRzCc1od
>>682
どこがうざいの?

一方でpsユーザーはどうしてうざくないの?
692名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:33:50.27ID:/GU664Xdd
PCで言いならそれで良いじゃん
箱のせいでPCに不利益な事なんて何も無いのに
箱がウザいと感じるのはステイ豚だけ少しは頭を使おうぜ
693名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:33:55.13ID:aVzOVFro0
>>689
msftの初年来も見なよ
694名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:34:28.01ID:gzNULnSr0
>>689
下げ率はMSは変わらないわw
【豚悲報】MSさん日本の大手パブリッシャー買収交渉開始wwwwwww YouTube動画>1本 ->画像>4枚
695名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:35:00.54ID:2KeZoDdZ0
???「俺はPCユーザー!糞箱なんか不要ッ!」
サード「ほなPC/Xboxマルチで出すわ」
???「ああああああああああああああああああああああああああ糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
696名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:36:03.35ID:CvS2Oxet0
>>695
現実は
サード「箱だけハブります」
697名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:37:02.26ID:CvS2Oxet0
MSもチカくんもPCでいいって言ってるのにサードが箱ハブるとブロックブロック言い出すからなぁ
698名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:37:24.31ID:HT7qdmRBd
>>696
だから買収するんだろうなあ
699名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:37:47.65ID:+LVxxiiJp
>>690
PCメインだけどゲームパスのゲーム楽しんでてスマン
毎年Football Mangerがデイワンだしインディわセールで1本買う値段で
何本も毎月デイワンタイトルでるのはお得でしかない

手元のスマホでもできるしな
700名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:37:53.46ID:2KeZoDdZ0
>>696
ゴキブリ「現実「箱だけハブります」」
ARK「草」
S.T.A.L.K.E.R.「草」
現実「草」
ジム・ライアン「草」
ジョージ・カシオッポ「Coming?」
ペルソナ「草」
スパイダーマン「草」
MLB「草」
ゴキあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああブ「リ」
701名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:38:29.24ID:+LVxxiiJp
>>696
じゃあ会社ごと買収します
ってのが今のMS
702名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:39:39.50ID:CvS2Oxet0
PCで出してくれればいいのになんで買収する必要があるの?
703名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:40:10.08ID:aVzOVFro0
>>700
チカ君壊れちゃった…
704名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:40:26.09ID:+LVxxiiJp
>>694
今全体的に株価下がってない?
特にテック系
705名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:40:41.66ID:CvS2Oxet0
MSは箱ハブられるから買収するんだろ?
PCでもいいという主張と矛盾してるよね
706名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:41:00.03ID:2KeZoDdZ0
PCユーザー「糞ムーブ無くなるやん歓迎だわ」
PCユーザー?「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ買収するなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
707名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:41:34.99ID:+LVxxiiJp
>>702
PCで出すのではなく
MSはゲームパスのライブラリに入れたいだけ
708名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:42:04.98ID:VUI2+Es70
>>704
平均株引っ張る主要株が全体的に下がってるのにソニー株下がったキャッキャしてるのがチカニシでしょ
709名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:42:25.12ID:w9xPquRb0
チカ「PCでもいい!」
和サード「Xboxだけハブします」
チカ「ブロック権あああああああああああああああああああああああああああああああああああPSがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
710名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:43:11.40ID:w9xPquRb0
チカ「PCでもいい!」
デススト「PCパスのみです」
チカ「ソニーがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
711名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:43:29.32ID:VUI2+Es70
>>707
それだけだと買収する必要はないよ
ベセスダの時に独占しないならもっと安く済ませる方法はあるって散々言われてた
712名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:43:34.00ID:6IRJf6j1d
ID:vWsoQnLG0
ご自慢のPCを晒してくれよー
逃げちゃった??
713名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:44:32.75ID:vuNOTssp0
スクエニが全ゲーム箱ハブやり始めたからな。
箱にはもうゲーム出さないだろうね

もともと箱じゃ売れない上にSIEからお小遣い貰えるんじゃ松田ウレションだろうか
714名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:44:44.48ID:w9xPquRb0
チカ「あれー?ご自慢のPC見せられないの?」
↑PC敵視隠せなくなってて草
715名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:45:21.89ID:HULDa1w10
グローバル売上では箱はPS5に17週連続で負けちゃってるから、チカくんがイライラしちゃうのも仕方ないね(´・ω・`)
716名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:45:53.79ID:d3OJ4Pno0
MSは接待が下手だからすぐハブられる
717名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:46:20.74ID:2KeZoDdZ0
ソニー「デスストPS独占!GOTY!!」
ゴキブリ「うおおおおお神げぇぇぇぇぇチカニシざまあああああああああwwww」
デススト「L R L R」
ゴキブリ「ああああああああああああ………あ?」
デススト「PC完全版」
ゴキブリ「ゆぴっ?」
デススト「ゲームパス入り」
ゴキブリ「ゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっゆっ」
718名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:48:07.06ID:neGNWxr/0
だからゴキブリはMicrosoftのWindowsで Microsoftのxboxを叩くなって笑っちゃうから
719名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:51:17.02ID:QpF06Gq+H
>>702
独占でサブスクに入れる為
過去作をサブスクに常駐させる為
XBOXのソフトを増やす為
XBOXの本体を普及させる為
XBOXがそれなりに普及したらサードがソフトを出す
自社のクラウドサーバーを活用する為
1つ2つだけじゃなく色々な目的がある
自社サーバーやってるのは強い
720名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 15:51:46.48ID:dLav0un20
>>716
前作出てるのにオクトラ2ハブられるとは思わなかったな
721名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:01:04.44ID:+LVxxiiJp
オクトラ2はフルプライスロンチに
ゲームパスデイワンはさすがにないので
1年後かしらんが追加されると勝手に思ってる
722名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:04:01.22ID:/GU664Xdd
買収すればそこのゲームの大半は新作も含めてゲーパス入りすんだから本当にPCユーザーなら歓迎するはずなんだがな
723名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:04:28.76ID:2KeZoDdZ0
オクトラは前作も後発でデイワン完全版だったし同じコースでしょ
724名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:11:26.94ID:9gP39jJ20
オクトラはSwitch版から2年半位後に箱で発売でゲーパスデイワンだからなあ
オクトラ2もSwitch版でパッケージ押し込んで稼いでから1~2年後に箱版出してゲーパスデイワンにして更なる小銭稼ぎじゃないかね
725名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:14:45.70ID:Qt4/Knu70
それならxbox版はパス非対応で普通に出してるでしょ
726名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:19:15.07ID:so8ywQzcM
>>724
ブロック権的にはリリース数カ月後に
pass入りもあり得る
 
 
まぁスクエニはプラットフォーマーに
お金融通してもらうほど斜陽になったので
言われるがまま ってのも十分あり得るけど
 
 
727名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:22:10.06ID:Y6hRzBTpa
中途半端でよーわからんよな
箱ハブしといて後発デイワンゲーパス扱いにした方が金がもらえるのか
SIEによるSwitchは無理でも箱だけはハブってくれって契約なのか
728名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:24:35.13ID:VdJiA0Kz0
移植費用をMSが出しているとしか思えないぞ
出してくれなきゃメーカーは箱版を作らない

例えばドラクエはゲーパスにクラウドにAnywhere対応までやってた
あれを自費でやってるとは考えづらい
729名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:26:56.64ID:Qt4/Knu70
>>726
switchに出てるのでブロック権関係ないね
売れないからハブられただけ
730名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:27:54.58ID:fRIJLPSn0
>>1
まあMSが何処を買収しようが任天堂さえあればswitchは揺らぐことはない
731名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:28:39.02ID:Qt4/Knu70
pcとクロスバイ対応してるフルプライスの和ゲーは全部MSが移植費用払ってると思う
732名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:28:50.66ID:so8ywQzcM
>>727
gamepassはワールドワイド準拠が基本なので
pass入り即ち全世界/地域で展開

なのでSonyにとって最も都合が悪いのは
ハード的にも真向競合する箱+pass
PSが確実に見劣りするので箱pass入りは抑えたい
ってところかと
733名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:28:57.91ID:kaAuSUNbM
>>729
売れないからというのが理由なら
PS5も真っ先にハブられそうなもんだが
734名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:29:47.06ID:so8ywQzcM
>>729

ブロック権はサブスク名指しでやってるけど?
 
735名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:30:05.14ID:Qt4/Knu70
チカ「Switchマルチのタイトルの和ゲーハブはソニーのせい!」
736名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:30:22.50ID:Qt4/Knu70
>>733
それより売れないのが箱なんだよな…
737名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:32:53.78ID:qsFEZiCqM
マルチタイトルはSwitch向けが一番売れるから
そこをブロックしようとするとかなり金額が必要になるんだろ

だからマルチタイトルが最も売れないXboxだけ格安でブロック権発動できてるってだけじゃねーの?
738名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:33:04.32ID:Qt4/Knu70
>>734
???
いやゲーパス関係なく
オクトラ2がハブられたのは売れないからでしょ
ブロック権があるならSwitchにも出てないよ
739名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:33:16.77ID:so8ywQzcM
ブロック権
アレだけ話題なってて中身も確認してないんだ

流石は官報も信じないSonyファンボーイ
ってところかw
 
740名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:34:04.09ID:Qt4/Knu70
>>737
そんな言い訳してまで売れてないのを認められないのか
同じスクエニでもスターオーシャンとかは箱に出てる
オクトラは主に日本向けなので採算取れないから出ない
741名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:34:51.54ID:Qt4/Knu70
和ゲーハブを本気でソニーのせいだと思い込んでるの怖いわ
742名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:37:05.03ID:0rsD9u1LM
オクトラは日本向けで採算とれないのなら
なんで前作は1年半経ってもゲーパスから抜けないんですかね
743名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:37:42.19ID:Qt4/Knu70
MSが多額の金出してるからでしょ
744名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:41:17.30ID:SoYOGMgV0
ゴキ君がどさくさに紛れてクソニー擁護したところでハナクソほどの意味もないぞ
745名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:42:55.46ID:05rtWV6ar
>>743
多額の金を出してくれるならMSに独占でいくらでもソフトを提供してくれるのでは?
所詮はビジネスだよ?
746名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:43:42.62ID:GSBWNCoAH
オクトラの話見てもスクエニは買収候補なのは確実でしょ
XBOXに普通に出すメーカーは買う必要性があんまりない
747名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:43:43.20ID:Qt4/Knu70
>>745
過去作を移植パス入りできるほどの額ね
新作デイワンと同じくらいの金が出るわけないでしょ
748名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:44:40.66ID:Qt4/Knu70
>>746
>>305
749名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:45:47.91ID:SoYOGMgV0
買収失敗してクレクレ買収しないでクレクレ
すべて無駄
750名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:45:48.78ID:7FhhuTP70
MSマネーで独占契約するより
マルチの方が単純に売上で儲かるしな
751名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:46:02.10ID:05rtWV6ar
>>747
え?金持ち企業のMSなら独占を買うなんて楽勝でしょ?
買収に兆単位の金を用意する会社だよ?
クソ汚い縛りで独占なんて金を積めばできるけど

まともな倫理観があるならやらないんだよなぁ
752名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:46:10.57ID:7FhhuTP70
だけど箱に移植しても採算が取れないからハブられる
753名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:47:13.23ID:VdJiA0Kz0
オクトラはStadiaにも出てるからな
ゲハは悪者を作りたくて恩義恩義言ってるけど企業は金で動くだけよ
ちなみにFF15もStadia版がある
754名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:47:30.11ID:05rtWV6ar
>>752
開発費丸抱えで採算取れないとか
何いってんだこいつ
755名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:48:09.91ID:7FhhuTP70
普通に売れないからハブられただけやな
MSが移植費用出せば箱にも出ただろう
756名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:48:35.58ID:7FhhuTP70
>>754
オクトラ2の話ね
757名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:49:04.85ID:05rtWV6ar
つまりMSは援助なんてしてないって事だね
758名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:49:25.18ID:aONXXNU20
Jeff GrubbのPodcastソースの噂話で
それが事実だったってことあったっけ?

百英雄伝の会社とかサクッと買えそうな気はする
759名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:51:19.46ID:MADVzZbpM
何気に
スカーレットネクサスのgamepass入りの流れって
Sonyのブロック権で記載されてる期間をクリアして
からpass入りしてるんだよね
 
60日以内の返答(つまり60日はpass入りを遅延できる)が無い場合はパブリッシャーは競合サブスクと
契約できる
 
で、発売後三ヶ月後にpass入りしてるんだけど
契約成立から諸所仕込みや調整を考えると+1か月で
なかなかいい按配wの期間でスカネク来てるんだよね
 
 
760名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:51:44.90ID:GSBWNCoAH
正直言ってスクエニだけ買収したら日本のパブは買収する必要ないレベル
スクエニ買収した時点で他の大手パブも今以上にXBOXにソフト出すよ
761名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:52:05.22ID:SoYOGMgV0
>>753
とかいいつつゲハは壊滅してるジャップ市場になんらかの意味があると思ってるアホばかりだよな
762名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:53:03.07ID:aONXXNU20
>>731
そもそも開発環境がエコシステム化してるから
PCのGDKの延長上にXDKがあるようなイメージ
GDKはフリーで公開されてるけど
XDKは登録、NDA等の締結が必要
763名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:53:48.79ID:2n4B7oD80
1世代は7年ぐらいあるし、来年ハード撤退しそうなPS5の台数とかあまり関係ないだろw
764名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:54:51.77ID:aONXXNU20
>>761
日本のクリエーターは独自性もあるので
海外資本に狙われる
765名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:57:04.50ID:cG+14FSB0
マイクソがPCでいいって言ってるのにわざわざ糞箱版作るメーカーがいないだけwwww
766名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:58:40.42ID:yV05BTNZa
TGSにサラ連れてきて商談せずに遊んで帰るわけないしな表沙汰になるのは24年度ぐらいじゃねえの
767名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 16:58:58.63ID:aONXXNU20
>>765
PCで良いとは言ってない
プレイするデバイスの選択肢は増やしてるけどね

基地外だと訳のわからないフィルターがかかるんだな
768名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:00:29.18ID:aONXXNU20
コロナになる前も
フィルは日本のデベロッパー行脚で
ちょくちょく来日してたっぽいけどね
公になってないだけで
769名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:00:38.25ID:05rtWV6ar
>>765
たまにこうやって勘違いしてるのいるけど
PCと箱って開発環境同じ…
最適化は別としてPC版完成したら箱のも完成してんだけど
770名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:00:58.47ID:c2Dv0YKG0
XCLOUDも結局あれはXBOXでゲーム動かしてるんだろ?
そうするとメーカーがゲームパスで儲けるためには対応機種にXBOXを入れなきゃいけない
771名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:02:21.82ID:wZY6LKi+0
>>769
今時マルチエンジン使ってるんだから開発環境なんて全部同じ
根本的にデバッグ費用ペイ出来ないから糞箱には出さないだけ
772名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:03:12.98ID:Y9RWF/b20
まあゲームパスが儲からないからハブられるんだろうねw
773名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:06:25.87ID:vsIZbTP6M
スクエニもゲームだけやってるわけじゃないからな。出版事業どうすんのって話で
そこまでMSが腹くくるのかどうか
774名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:07:35.84ID:aONXXNU20
>>771
ゲームエンジンの話ではなく開発キットの話でしょ…w
775名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:08:49.73ID:Y9RWF/b20
>>774
そんなこと言ったらPCで作っても箱の開発機材ないと箱版は作れんけどw
776名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:10:24.46ID:2KeZoDdZ0
Xbox本体がそのまま開発機材になるからインディーにとって開発ハードル一番低いのは箱
777名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:11:25.35ID:7z3Q7wJF0
>>776
PS5もそうだぞ
開発機のOSWindowsだし
778名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:11:47.27ID:2n4B7oD80
フィルがスクエニにクレクレしてるけどハブられてるとかデマにしかならないw
FF13は違約金払ってxboxに出させたのに、FF16でやらないのはなんでかな?
爆死が約束されてるというのにw
779名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:13:34.96ID:7z3Q7wJF0
XBOXはONEとシリーズSとシリーズXの3ビルドをデバッグ出さないといけないから開発が一番大変だぞ
とくにONEはPCとメモリの使い方が全然違うから作りにくい
780名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:14:08.22ID:KTYu9wwTd
かろうじてEAブレイとの協同が当てられたくらいで後はこの間のTGSサプライズまで誰一人何一つリーク出来てないんだからコレもガセだろ
781名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:15:06.95ID:2KeZoDdZ0
クソデカスマホと違ってXboxはもう次世代に移行終えかけです🤗
782名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:17:49.48ID:r3tIRncQ0
てすとNURO
783名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:18:35.09ID:SoYOGMgV0
>>780
ゴキ君がびびりまくってるのは笑うよな
784名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:19:00.09ID:+5KI7rM90
>>781
その割にPS5独占の方が多いねw
785名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:19:48.71ID:dF0Y2biC0
ペルソナ新作独占くらいやらなきゃ目玉にはならんよな
786名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:22:02.83ID:d3OJ4Pno0
>>785
そんなヘイトだけ高くて大して効果のない独占は二度とやらないだろうね
787あぼーん
NGNG
あぼーん
788名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:24:50.41ID:vsIZbTP6M
>>779
歴代の箱っていうほどPCと同じじゃないよな。なぜか信者もアンチもPCと同じと言いたがる
789名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:33:47.43ID:aONXXNU20
>>775
いや個人の開発じゃなければありえないでしょ…
790名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:36:19.43ID:Ek/8A+Qd0
まだゴキ踊ってんのか
お前らはスクエニのクソゲー買えよ
791名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:37:26.14ID:B4CN/t1Pa
>>788
箱〇の時にゲイブが「ボタン一発で移植出来る」って言ってたけどな。
792名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:41:52.23ID:2KeZoDdZ0
>>784
現実「草」
793名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:43:34.11ID:aONXXNU20
>>788
エコシステムとして整備したのここ数年かと
794名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:51:56.83ID:4cg3JEPfM
>>784
独占ほぼクソゲーじゃんw
795名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 17:57:38.31ID:vsIZbTP6M
>>791
スイッチもそんなこと言われてたっけ。

360からoneの移植というか互換はけっこう手間かかってたらしいが
796名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:02:25.28ID:tArCIIQDM
>>795
MSがちゃんと動作検証してたからね
 
797名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:02:53.44ID:7AvvFxVx0
伸びすぎ笑ったw
798名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:03:13.30ID:gDqaTgKbM
>>82
そこそこは残ってるよ
799名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:09:56.16ID:HsxPSfbp0
>>777
開発機と落とし込むのは別だけどゴキブリはこういう認識なんだな
800名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:13:13.73ID:ObTdlFbE0
>>778
だから時限独占なんでしょ
801名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:13:44.27ID:2I3GFfh60
――最後に、Xboxでのゲーム開発を検討しているクリエイターの方々に向けたメッセージをお願いします。

溝部Xboxは日本でまだなじみがなかったり、Xbox Series XやXbox Series Sなどで機種が分かれているので、それらに個別の対応が必要など、たいへんな部分がないわけではありません。
https://www.famitsu.com/news/202202/14249685.html

インディーにとってXBOXで作るのは大変みたいだな
そりゃハブられるわけだ
802名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:13:54.12ID:Z1xIG88Lr
もしかしてPS5でwindowsが動くと思ってるんだろうか…
803名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:15:20.61ID:2KeZoDdZ0
サード「クソデカスマホ対応めんどいのでPS4版だけ出しますね」
ゴキブリ「糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱糞箱ギャおおおおおおおおおおおおおお」
804名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:17:10.73ID:GKhdTwYr0
>>801
ハブられてるのPSじゃん
805名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:19:34.45ID:2PSKPaZw0
>>802
PSの開発機は普通にWindowsだぞ
ダウンロード&関連動画>>

806名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:23:04.99ID:2PSKPaZw0
>>804
MSがブロック権使ったからSwitchにすら出てないよ
こんなショボグラゲーをブロック以外でSwitchに出さないという理由がありえないからね
807名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:26:15.40ID:CsB+pB+ga
>>805
理解する頭もない哀れなゴキブリの図
808名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:26:48.98ID:2PSKPaZw0
>>807
単発雑魚が何か言ってるわw
809名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:29:23.61ID:HCpLiwWGa
>>808
アホすぎてまともな返しもできましぇ~ん🤪
810名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:30:06.01ID:GKhdTwYr0
>>806
ソニーのブロック権はABがバラしたけどMSがやってるってソースあるの?
811名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:30:57.01ID:d4QM0PIz0
>>801
PS4に対応するのが一番大変だぞ
812名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:31:18.38ID:E+UIJ/+Nr
>>805
開発機がwinだとPS5でwinが動くってどんな理屈だよw
813名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:34:32.40ID:TZ/4eTYX0
>>805
えぇ・・・
814名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:34:38.87ID:2PSKPaZw0
>>810
チェルノブイリ・サバイバルFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2』のXbox Series X|S版は、3か月間の時限独占か。裁判資料にて記載が見つかる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210503-160223/
815名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:35:13.37ID:2PSKPaZw0
>>812
逆に動かない根拠は?
開発機なんてメモリ多いだけだぞ
816名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:35:58.50ID:ieuAO313a
>>815
証拠を出すのは知恵遅れ理論出してる方なw
817名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:36:35.08ID:3pBsmmBcr
>>815
あのさPS5の中にwindows入ってるの思ってるの?本気で?
818名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:37:04.19ID:2PSKPaZw0
そもそもXBOXの開発機がWindowsだから開発機だけで開発できるっていうのがチカくんの主張だろ?
PS5も同じじゃねぇか
Switchは無理だけどな
819名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:37:49.15ID:2PSKPaZw0
>>817
あのさぁお前根本的に論点理解してないアホなんじゃないか
820名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:37:55.51ID:VUf6r9Cap
>>814
ソニーが言われてるブロック権は時限独占ではなく
他所のサブスクには追加できないとかそういう契約
821名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:37:56.85ID:3pBsmmBcr
>>818
いやそうじゃなくて
箱がそもそもwindowsなんだけど…
開発者モードになるとPC用の各種エミュレータ動くは知ってるよな?
822名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:38:19.00ID:ieuAO313a
カスタムしたポンコツハード専用に動くようにしないとデータそのまま入れて動くわけないやん
こういうアホってコピぺするだけで動くと思ってそう
823名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:40:10.47ID:2PSKPaZw0
>>821
XBOXのゲームを動かしてるのはWindowsじゃない
824名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:40:20.91ID:c5MNrjZW0
時限独占とブロック権は違うんじゃね?
825名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:40:48.79ID:VUf6r9Cap
Linus TechとかのユーチューバーがXSXのDev Kitは紹介してた
BANされてるので接続、起動できないけど
826名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:40:55.57ID:2PSKPaZw0
>>824
どう違うの?
時限ブロック権っていえばいいの?
827名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:41:59.33ID:ieuAO313a
>>819
知恵遅れさん論点教えて~
828名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:42:03.65ID:3pBsmmBcr
>>823
いや、winとの親和性の話をしてんだけど
あとGDK一緒なんだ
829名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:42:10.74ID:3pBsmmBcr
>>823
いや、winとの親和性の話をしてんだけど
あとGDK一緒なんだ
830名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:42:19.13ID:VUf6r9Cap
>>826
わかりやすく言うと
S.T.A.L.K.E.R.をPSPlusに追加をするのはNGな!って契約
831名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:42:21.99ID:2PSKPaZw0
3ヶ月なんて発売遅らせてるだけだよね?
3ヶ月でPS5作れるの?
そりゃさぞかし作りやすいハードなんだろうな
832名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:42:34.45ID:mVm+vjh4d
サードもマルチでやっていくのが一番だろうに
ワンハードのパーティに入ろうなんて大手がいるのか
せいぜい開発資金や提携を引き出してゲーパス含めたマルチだろ
833名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:44:04.02ID:3pBsmmBcr
久しぶりのマジキチ登場で草生えるんだけど
834名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:44:23.59ID:VUf6r9Cap
>>831
当時のインタビューでPSプラットフォーム予定は何も決まってないと言ってたし
現状開発メンバーで戦場行ってる人もいるので予定は未定
835名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:44:52.87ID:i8uOynr20
あー こまったなー
にんてんどーがばいしゅーされたらどーしよー
836名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:44:54.60ID:VUf6r9Cap
この話のわからなさはドープネスじゃね?
837名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:47:26.46ID:gADGAHgx0
>>834
脱出できてよかったよな
838名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:48:12.59ID:2PSKPaZw0
>>834
契約の内容なんて言えるわけないだろ
839名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:50:48.41ID:zpx57NOB0
チカくんはハブられるたびにブロックブロック言ってるよね?w
840名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:52:48.90ID:npNScqA50
まーた自称リーカーかよ
841名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:54:05.83ID:Yckkw7u9r
MSも他社プラットフォームへのブロック行為を行っている(ソースはストーカーの時限独占)というレスバで
中身が時限独占だろうがサブスク禁止契約だろうが関係ないだろ
箱ユーザーて頭悪くね?
842名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:55:06.65ID:3j0yEqIip
二の国やギルティギアも出るくらいだから
そのうち出るんじゃね?とは思うわ
843名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:56:27.56ID:aONXXNU20
>>841
そもそもS.T.A.L.K.E.R.の話を
ブロック権のソースだと変換してる頭がどうかしてる
844名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 18:58:13.17ID:zpx57NOB0
>>843
どう違うの?
完成してるけど発売するなはブロックじゃないの?
3ヶ月で完成するの?
845名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:06:39.40ID:9gP39jJ20
>>823
いやゲームOSもWindowsだけど
ベースになるWindowsカーネルの上にゲーム用仮想マシン上で動くWindowsカーネルと、アプリ用仮想マシン上で動くWindowsカーネル入ってるんだが
846名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:09:18.09ID:2KeZoDdZ0
MSが仮想環境ガチ勢なのは知らん奴多いからな
847名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:17:29.86ID:Kfi+hhKE0
マイクソはペルソナ5の他機種版発表をブロックしましたね?
やってることはソニーと同じですよ?
848名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:17:45.04ID:iQ+I9x/70
>>773
MSなら問題ない時価総額世界2位の企業だぞ?
849名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:20:23.28ID:AsHaJqkX0
そもそもPCPSXBOXなんて汎用エンジンなら全部一緒に作ってる事になるんだから時限独占はブロックでしかない
850名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:23:34.21ID:qYaplYZDM
MSもブロックしてるというのであればクソニーはあの時に反論すれば良かったのに
ダンマリ貫いてたのはクソワロタ
851名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:26:32.34ID:mULs0jXT0
>>850
ちゃんと反論したからCMAが懸念表明したんだろうね
852名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:31:00.89ID:ObTdlFbE0
海外のFFから日本語削除とかな
853名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:45:15.14ID:aONXXNU20
>>851
そもそもCMAに対しての
反論を出す権利なんてソニーにはない
854名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:45:55.28ID:bEFdBn4K0
>>847
ぎっくり一味さんちーすっ
855名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 19:58:45.28ID:NuqqmP6sd
>>838
そういう契約内容を言わせてたのがソニーなんだよね
856名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:14:07.68ID:nweRbv7A0
お、アークかな?
買収話が持ち上がってきたから森は退社したのかもね
857名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:26:57.17ID:M1/5g0yM0
>>847
State of playでマルチソフトを発表する時にxbox版やswitch版も紹介するか?
各自の発表の場でやるに決まってるだろ
それにペルソナ公式から2日後にはPS版も発表されてるのにブロックしたとかアホですか?
858名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:29:03.42ID:hs6CpMRN0
>>857
だから宣伝権買ったんでしょ
馬鹿か?
859名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:32:04.51ID:eYE3IAkg0
>>858
そうだよ
ショーの間は他の機種向けに発表しない
なんてのはどこもいっしょ

二日間の独占権ってのは根拠がなくて
xboxのショーはextendってオマケが残ってたから念のためそれが終わるまで遅らせただけ

ほんとお前は病人だな
860名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:32:43.30ID:eYE3IAkg0
今日も馬鹿な病人を論破してしまったなー♪
861名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:37:07.80ID:mULs0jXT0
マイクソは自分がやってる汚い事を棚に上げてソニーを批判したから買収は規制機関に止められる
862名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:37:28.71ID:eYE3IAkg0
大体、二日間の情報独占ってなんの意味があるのよ
初出はウチのショーでね!
ってのは意味があるけどさ

何でそんな勘違いで鬼の首取ったみたいにしてるのか理解できない

何ならマイクラレジェンズすらショーの後に即他機種版を公表してるんだから
ショーが終わるまでの範囲を詰めてなかっただけなんだよな
863名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:38:13.58ID:aONXXNU20
>>859
プラットフォーマーのカンファレンスに合わせて
情報開示を調整するなんてE3とか前からやってたから
何で騒いでるのか理解ができんかった
864名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:38:48.52ID:4iMxheIt0
アトラス公式がわざわざ他機種版伏せてたけどねw
865名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:40:15.26ID:tsH7Qsqhp
>>861
アンチ脳の君の言いたいことはよくわからないけど
CMAが懸念を示してるのはサブスクとクラウドで
支配的な感じになることであって
時限独占云々の話でもないし
今回のジムライアンの発言は海外で同調するメディアはゼロや
866名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:41:15.28ID:RoEagQpod
アトラスとしてはゲームパスで遊んでほしいんだろう
プレイ時間によって配当があるようだし
867名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:46:00.83ID:TW3/YkuR0
>>866
無いよそんなもん
それがあったStadiaは批判されてやめてる
868名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:48:45.32ID:hs6CpMRN0
>>859
ブロック権と同じだね
869名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:49:20.99ID:aONXXNU20
>>866
契約はケースバイケース
基本は配信期間決めての先払いシステム
870名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:50:30.81ID:hs6CpMRN0
>>862
意味があるかどうかは金を出す方が決めることだからな
知恵遅れにとって意味がなくてもMSに取っては違うのかも知れないしアンフェアな情報公開をさせた事実に何の変わりもない
871名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:53:07.72ID:aONXXNU20
ジムライアンの発狂以外ソニーから何の反論もないし
FF独占とかやってるからソニーに火の粉がかかってる状況
872名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 20:58:09.35ID:/Ltiqfjh0
ジムも販路ごと買うならコナミやバンナムやスクエニとか流通を持ってるところを買うんじゃねーの
マベはテンセントマネー入ってるし、流通持ちでパブリッシャーとなるとあんま選択肢ないけど
873名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 21:10:53.79ID:RpgweQMk0
プレステとか好きそう
874名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 21:26:00.69ID:wlzSSBz70
サイレンのディレクターの会社にMSマネーで凄いの作ってほしい
875名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 21:28:32.15ID:/AdhHIa00
一時期セガ買収の噂流れてたけどあの頃からすでに計画や話し合いしてたってことじゃないだろうな?
876名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 21:30:12.88ID:oIL8xwfjM
>>849
時限独占の煽りを食うPCゲーマー達
877名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 21:50:04.04ID:fPWzsndX0
バンナムだと影響デカい
878名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 21:56:05.42ID:LUvw3WUCM
>>877
バンダイ側を先に丸めこんで、
ナムコって手順踏めばギリかな…
879名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 22:10:57.57ID:M1/5g0yM0
>>870
発売まで日があるのに二日間程度の告知差でアンフェアとか馬鹿じゃねーの
880名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 22:36:03.12ID:oEz3rQfd0
最古のパブリッシャーはエニックスだけどね
881名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 22:46:41.57ID:vsIZbTP6M
>>848
2位だろうが1位だろうが出版業は素人だから。
スクエニ側は出版とその社員、作家を捨てることになる
882名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 23:02:00.85ID:vJv5fhP10
アークだったりして
883名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 23:24:47.34ID:Y8HQIPXfp
PS Studiosじゃないの
このところWindows路線によってきてるし
AAAばかり作ってるのに肝心のPS5が死に体で巻き込まれて沈んでいってる状態だろ
884名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 23:31:39.87ID:vuNOTssp0
ゲーム以外の事業やってる会社は買わないだろ

日本一やアーク、レベル5あたりしか無理
885名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 23:51:23.78ID:IwAPdEqk0
>>875
今のXbox用コントローラーのカラバリ
初期に出たのがソニックカラー ナックルズカラー テイルスカラー
まあその時が来ればわかる
886名無しさん必死だな
2022/09/28(水) 23:52:47.51ID:CNwgZ8fVd
ゴキブダ、ホイホイスレ
887名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 00:01:22.95ID:biwCTUzb0
>>883
その場合こんな書き方では済まないだろ
「ゲームハード戦争が大きな節目を迎える出来事が」的な
大層な表現をする筈だ
888名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 00:05:39.76ID:biwCTUzb0
直近2回のニンダイで
スクエニが任天堂に次ぐ二番目のタイトル発表数なのがな
最近一気に潮目が変わって来ているのを感じるわ
889名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 00:36:15.18ID:/0BxZ2RU0
セガは無いやろな~セガはゲーム事業と映像事業が好調で今やサミーを支える大黒柱みたいなもんだ
セガもSteamの波に上手く乗れたな
890名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 00:49:28.74ID:kB2TZma70
チカくんは好調な会社買収出来ると思ってるからな
しかも前例のない日本で
891名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 00:51:18.11ID:YfZ/HYLV0
光栄テクモの真のモンハン良さそうだしゲーパス入りなら前提なら買収もありか
892名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 00:54:35.83ID:uGl9n/dR0
コーエーからテクモ買うとかならあるかもな
893名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 00:56:46.44ID:x+GEzze40
>>890
痴漢は中卒だからねw
894名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 01:05:05.47ID:NYPIpVP+r
ゴキブリびびってて草
895名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 01:08:40.18ID:glcGZfjo0
>>894
不可能な事で騒いでるのは中卒痴漢くらいだよw
896名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 01:11:12.64ID:RImfxwnWr
どこ?本当に大手なの?
はよ続報聞きたいわ
ファルコムが濃厚?
897名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 01:14:04.61ID:WFMbg3UW0
>>896
腐っても上場してるからファルコムでも無理だねw
せいぜいレベルファイブかなw
898名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 01:41:40.70ID:piYaEc0W0
誇りのある真の日本メーカーなら朝鮮MSになんか買われたりしない
899名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 02:13:29.09ID:0IJ9+6yg0
KEMCOだな
900名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 02:13:32.54ID:gQEjKTkI0
4社同時はゴイゴイすー
901名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 02:18:39.26ID:HyQmFgnv0
>>898
そして中国に買われるんですね
わかります
902名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 02:43:58.65ID:yhlnjDeF0
>>890
モヤンの業績は好調だったのに買収出来ましたが?
903名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 02:44:23.61ID:MUwp0CcCa
豚悲報じゃなくてゴキ悲報じゃないかw
904名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 03:30:01.57ID:y3tHufcEM
>>890
その程度の御脳で五十路越えとか
マジで気の毒なんだが?
 
905名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 03:40:29.50ID:9HwrCXzm0
>>896
大手だからな?ファルコムが大手?笑わせるなよ
906名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 03:45:21.48ID:Wua5qUKs0
>>902
上場してたの?
アホなの?
907名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 03:47:50.97ID:Wua5qUKs0
>>904
その頭でそんな歳まで生きてしまったお前がマジで気の毒だわ
日本で好調な上場企業が外資に買収された前例を出してみろ
908名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 03:57:47.10ID:RVkXro1+0
余裕こいてたカスがケツかかれて焦ってんな
ダッサ
909名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 03:59:06.68ID:WFMbg3UW0
ちなみにマイクラは順風満帆ではなかったよ
ノッチは利用規約問題でファンから叩かれて精神を病んでいた
俺を叩くならこんな会社売ってやるって流れで売られてしまった
910名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 04:03:17.60ID:RVkXro1+0
PSプラスプレミアムよりマシだよ
舐めてんのかマジで
911名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 04:15:01.26ID:YbJv+1kwM
>>907
図星を突いて スマン
 
912名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 04:19:56.32ID:wenr3upDM
>>909
それは個人的に病んでただけで
業績として問題なかった
 
コンテンツの成功に比して社員待遇が悪いなどの
内向きの問題は出ていたがコレも業績そのものの
問題ではなかった
 
913名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 04:32:16.54ID:FpzlnmRW0
創業者一人の一存で決まる非上場の買収なんてどうでもいいよ
914名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 04:47:23.12ID:+PI363hQ0
社会の常識も知らずにジェフグラブなんか信じてる中卒のチカくん
915名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 04:52:18.92ID:QWkYEclPM
千代丸んところとかケイブは
916名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 05:46:56.46ID:jr2ww71T0
日本一だろこれは
917名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 05:51:05.93ID:HVmc5GWL0
ゴキブリ、中卒と言っておけばマウント取れると思ってるのがまた頭悪いなw
918名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 06:00:15.96ID:Qhhjew5u0
恐らく自分が高卒だから、中卒くらい低くないとマウント取れんのだろうな…
919名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:05:06.32ID:6pMgkBJW0
これセガだな
激震だわ
あとPSマルチは継続と見た
920名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:08:47.15ID:5aqnBqAr0
コナミとゴジプロを買収すればメタルギアが出来るね
921名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:17:32.61ID:2eJGhnYJd
ゴキブリわっさわさで次スレも立ちそうな勢いだな
922名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:17:39.06ID:PVfU8LI1a
スレで手続き的な流れは誰も言及したり説明したりしていないから願望垂れ流してるだけだな
セガなんてめっちゃ煩雑だろ
923名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:30:19.79ID:T94QFvMqr
>>922
え?既にゲーセン事業だけ切り離して売ってるのに
924名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:31:10.31ID:WsBbcYDY0
社会の常識も知らずにジェフグラブなんか信じてるジャップのチカくん

とかいいださないだけましだな、国籍判明しちゃうしw
925名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:46:47.08ID:w+bsyOas0
>>918
ゴキちゃんは中学から30年引きこもってるから中卒だと思われ
子供部屋で30年、PS抱えて任天堂はガキゲーってブツブツ言ってる
926名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 07:59:30.15ID:MZcXNY2u0
アクブリ買収した時点でもうどこ買収しても驚かん
日本にもMSに買収してほしいと思ってるとこあっても別に不思議じゃない
ハイパー大企業の天下のMSの一員になれるわけだしな
927名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 08:02:24.45ID:88uhIzD7p
>>924
中卒という捨て台詞否定されたから
今度は日本人じゃない認定ですか…

ネトウヨおじさんそのものなムーブでワロタ
928名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 08:04:11.28ID:vR9aRtA+d
ゴキちゃんは怒りと嫉妬と恐怖が入り混じって狂ってしまったんだ
929名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 08:19:18.07ID:AEDoaWp9d
>>923
セガのゲーセン部門は先が見えないからだろ
素人の見方だけどいまのサミーがセガの家庭用部門を手放すとは思えない
カジノ構想が実現してパチスロの勢いも戻れば用は済んだになるかもだが
930名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:04:21.58ID:UysFKXXXa
>>929
素人が物語ってる時点で笑えるんだが
931名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:10:17.55ID:l4xNemnm0
スクエニだろうな
ソニーが契約で箱に出さないようにしてるから丸ごと買ういつもの流れ
932名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:12:12.45ID:JUbAJWGVr
>>930
素人が業界人ぶって悦に浸る板で何を今更
933名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:12:16.58ID:kMzJRs4v0
もうセガでいいじゃん
プレステ信者は恩義いないセガとかどうでもいいだろ
MSならPCはもちろん任天ハードにもソニックは出し続けそうだし
934名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:20:53.04ID:UgamtFrF0
戦々恐々なのはゴキだけ
PSのサード依存体質はエグイからな
935名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:35:13.00ID:dl4V6O89r
ファルコムだったら面白いのに
ぎっくり一味の発狂が見れる
936名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:41:43.60ID:QttiQSdfa
大手パブ言われても選択肢多くて分からん
ゲームから離れたがってたコナミ、もしくは大穴でPCメインにしたがってたカプコン
937名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:57:21.11ID:IzhjE7GE0
大手から中小も含めた日本のサードに対して縛り契約の実態を確認して、ABの件に絡めて解消を希望するサードに協力することをMSが決めた(予算をとった)とかじゃないかな

その手段の一つとして買収も可能ですよというご提案をサード各社にしているとか
938名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 09:58:09.75ID:tUujirrbd
>>934
任天堂のソフトは任天堂が開発してると思ってる馬鹿ハケーン
939名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 10:14:14.59ID:vjj/F4LN0
ハケーンとかどこのお爺ちゃんだよ
940名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 10:16:16.27ID:8sC3up7b0
フィルはいつまで革新性0のデバフ鎖国やってんだよゴミステって言ってる

プレイの方法と場所は変化しており、独占はもはや 1 つのプラットフォームを意味するものではありません
コンソール
クラウド
パソコン
人々が好んでプレイする場所にゲームをもたらす
Xboxはすでにそれを行っており、プレイステーションは同じモデルを採用しています
選択は常に良いことです

https://twitter.com/vicious696/status/1570699357443485696?s=46&t=8PZRi0zUq-w2buSMhznnnQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
941名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 10:30:30.85ID:kMzJRs4v0
>>939
いまだに学歴煽りするくらいだからね
942名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 10:30:38.63ID:7ZpMgI7q0
>>907
現在進行形で日立物流が上場企業で好調だけど買収計画が進んでるじゃん
双方の会社が合意すれば買収売却なんて普通に起こり得るのに好調だから買収されないなんてあるわけない
943名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 10:31:26.23ID:RykEMz5l0
>>939
ワロタ
944名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 11:01:27.72ID:UgamtFrF0
>>939
945名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 11:06:09.72ID:m28XD+BQ0
MSがどうのとかPCがどうの、スイッチがどうのとか以前に

PSは必要ないがもう根付いたでしょ?
それは2年間もまともに購入できない状況を生み出して鼻糞ほじってたSIEが悪いわけでw
946名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 11:20:15.78ID:IDfX4/nGa
>>942
そもそも何で買収という流れになるか分かって無い可能性が
旨みが無いから買うとか思ってんじゃないかな
947名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 11:29:28.46ID:4jyyAJ2+0
日本のメーカーは支那に飼われるか米国に飼われるかの選択肢しかないんだよなぁ
948名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 12:04:38.84ID:0A8G2gKRpNIKU
足下ガタガタやでキミら
【悲報】10月海外向フリプ、ショボい
http://2chb.net/r/ghard/1664418494/
949名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 12:19:40.52ID:jd1panOYrNIKU
>>939
ゲハってマジモンのクソジジイが多いとよく分かるよな…
950名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 12:20:54.49ID:2E+W8gOfMNIKU
>>938
MSがどこを買おうが今の任天堂にダメージは無いだろ
株ポケは任天堂が1/3だか株を持ってるしそもそもPCとxboxに合わないし
951名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 12:23:10.69ID:+rUFc0YzrNIKU
これで任は終わりだwww
株価も暴落してるしなwww
952名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 13:04:35.87ID:fyFd66160NIKU
>>950
コエテクならあるんじゃねえの
953名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 13:38:11.70ID:ZAbCtxhs0NIKU
>>952
コエテクってあの夫妻のオーナー企業だから買収不能じゃん
954名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 13:41:14.65ID:+PI363hQ0NIKU
中卒のチカくんには理解できない
955名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 13:42:10.45ID:l59K/P0w0NIKU
今まで山ほど買収してきたMSが本気でやるならどこが買収されても驚かない
ジムライアンはアホ丸出しでやりすぎたナデラまで出てきたら勝てない
956名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 13:48:30.97ID:jkdkIiNY0NIKU
本気で買収して撤退したWindowsPhoneとかいうゴミがありましたねw
957名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 13:53:13.31ID:vR9aRtA+dNIKU
コエテクって日本のメーカーじゃ任天堂の次に買収難しそう
958名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:00:45.08ID:8sYOfys6pNIKU
>>954
上場してるからゼロではないな
創業者一族の株保有率高いけどさ
959名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:02:34.84ID:nkoHw2D80NIKU
ここで任天堂
960名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:13:58.05ID:OSOTAn4G0NIKU
日本のゲーム会社なんて規模小さい目なんだから買収出来るならソニーがとっくにやってる
大義名分なしに買収なんて出来ない
961名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:22:16.59ID:BoWavG8N0NIKU
>>957
こう言うところは
創業者が個人で株のほとんどを持ってるから
買収しにくいだろうな
赤字で潰れそうじゃない限りな
962名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:29:16.67ID:4jyyAJ2+0NIKU
>>957
襟川一族の個人商店だからなぁ、カプンコもそうだけど
コナミも上月家の影響力まだまだ強いし個人商店多いよな
963名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:39:37.17ID:5aqnBqAr0NIKU
>>960
ソニーはフロムすら買収しなかった
日本のスタジオ買収はなるべくしない方針なんじゃね?
恩義マンを作る方が買収するより安上がりだし

ソニーの動向で買収の可否は測れないと思うよ
964名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:47:47.74ID:OSOTAn4G0NIKU
>>963
当然ソニーもオファー出したと思うよ
でも会社の離職率が高かったからプラットフォームに縛られないサードを選んだ

https://diamond.jp/articles/-/52330
965名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:51:32.53ID:XZetgLQF0NIKU
海外だとセガ予想が多いけどセガは業務提携後から発売したソフトはXBOXが一番多い
逆に一番PS5のソフトが多いスクエニ買収の可能性が高いと思う
買収出来なかったとしてもセガ同様の業務提携はありえるだろう
スクエニのCS部門はかなり悪いからテコ入れが必要だからね
966名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:53:17.15ID:AG8v5TIL0NIKU
言っておくが創業者が株持ってるから買収はしやすいからな
創業者一族口説けばいいだけなんだから非上場と変わらんのだよ
いろんなファンドに分散してるほうが無理
967名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:54:47.56ID:DIAqfzba0NIKU
MSの過去の買収は関係の深い所が問題抱えてる場合だけなんだからそんなもん日本にはない
968名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:55:17.57ID:KZaosb4S0NIKU
マリオが箱に脱任か

良かったね
969名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 14:58:20.52ID:65opT/OV0NIKU
箱信者は夢見すぎだと思う
実際に買収が起きるまで妄想するのは脳内の中だけにしとけ
970名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:00:03.94ID:4jyyAJ2+0NIKU
>>966
創業者一族が手を引く意思があればの話だろうに
どこも業績が悪い訳でもないし、辻ボンのところは赤字のワイナリー維持のために
会社経営続けにゃならんしそんなに簡単な話じゃない.だろう
971名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:04:17.82ID:65opT/OV0NIKU
MSが買うとしても非上場企業の中小スタジオだろうね
まあアクブリ終わるまで買収は100%無いので起きたとしても1年以上先だろう
972名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:05:10.49ID:KZaosb4S0NIKU
みんな任天堂が買われても良いと思ってるよ
973名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:16:22.93ID:5aqnBqAr0NIKU
>>964
登録してまソースを読みたくないんだが引用してくれない?
974名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:28:04.27ID:fyFd66160NIKU
>>953
何処を買おうが影響ないって話から買える買えないに摩り替えんでくれ
975名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:31:56.70ID:fyFd66160NIKU
雑談のネタにしてるだけなのに顔真っ赤にしてあり得んとか突っ込んでくる子多すぎやろ
ビビりすぎなんよ もっと余裕持て
976名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:35:11.52ID:ZAbCtxhs0NIKU
>>973
死ねよ乞食
977名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:41:00.36ID:QaD5qZN00NIKU
バンナムだったらMSを所有するMSが見れるな
978名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 15:46:28.22ID:KUZRc9pG0NIKU
あの有名なケツからションベン野郎の情報だって?
979名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:26:03.75ID:aLqleIry0NIKU
>>969
箱信者って俺ゲーミングPCしか持ってないぞ
MSをゲハで応援すると何故か箱信者だの任豚だの言われるんだがw
980名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:31:34.55ID:AdTecFT50NIKU
MSを応援しちゃいけない空気があるよな
981名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:32:11.21ID:Z7GjkGVU0NIKU
ということにしたい
982名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:41:34.57ID:BCnwsboY0NIKU
>>979
どうぞ
【豚悲報】MSさん日本の大手パブリッシャー買収交渉開始wwwwwww YouTube動画>1本 ->画像>4枚
983名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:47:33.95ID:BCnwsboY0NIKU
そういやフィルが来たよってTGS時に写真UPしてたのセガアトラスだけだったな
984名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:48:17.15ID:ZAbCtxhs0NIKU
任天堂信者主観のゲハじゃんそれ
985名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:51:56.24ID:GTfZBzfH0NIKU
むしろゲハのMS持ち上げはやり過ぎで困惑するレベル
986名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 17:56:28.87ID:fyFd66160NIKU
PCゲーマーならMS応援するやろ PSに買収されたら絶対にCSで囲うし
987名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 18:13:43.99ID:BCnwsboY0NIKU
>>984
任天堂信者の名前もソニー信者のものになってしまったか
988名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 18:14:12.76ID:BCnwsboY0NIKU
>>985
その拝啓にはソニーのステマFUDネガキャンがあるって事
989名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 18:26:34.94ID:YJs6pnWRMNIKU
>>986
PS版はパブリッシャーが扱うから
PC版の日本語対応は取り消しなって
おま環も有るしな。
990名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 18:41:12.45ID:MAMahTQd0NIKU
MSに買収されたら流行らんからPCユーザーからしたらいい迷惑
ゲーマーに嫌われてるから流行を生み出す事が出来ない
991名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 18:59:02.16ID:fyFd66160NIKU
プレステ独占MODもなしポリコレ三昧のが嫌われるやろ
992名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 19:00:55.20ID:R1BLmAuF0NIKU
>>983
https://news.xbox.com/ja-jp/2022/09/29/phil-and-sarah-at-tokyo-game-show-2022/

実際は色々廻ってたみたいだけどね
993名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 19:17:04.76ID:WX8g9Gfo0NIKU
>>990
ソニーがそう仕向けてたのが明らかになったのとその資金が出なくなったって話がある訳で・・・
994名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 19:28:31.92ID:Y2+IDayb0NIKU
もうさ…Windowsの名前を変えてXBOXにしちまえよ。
頭悪いゴキブリ黙らせてやれ。
995名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 19:31:17.85ID:ZAbCtxhs0NIKU
>>992
ファンの写真キモオタとハゲしかいなくてワロタ
996名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 19:56:48.45ID:R5cvD1JO0NIKU
セガがブロックチェーンゲームを発表
反ブロックチェーンのMSとは買収交渉すらしてないことは明らか
997名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 20:37:11.09ID:YK2slHChaNIKU
>>262
あれエルデンリングはMS側が開発費持ったから
フロムはソニー側じゃないぞ
残念だったなw
998名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 20:41:55.15ID:UKhf77h30NIKU
>>997
999名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 20:47:42.28ID:ysiXHmygrNIKU
これで任は完全に終わったなwww
1000名無しさん必死だな
2022/09/29(木) 20:48:04.80ID:jhmOaQ8V0NIKU
キンタマーニ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 57分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250329215112ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1664290211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【豚悲報】MSさん日本の大手パブリッシャー買収交渉開始wwwwwww YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【朗報】ソニーはほぼ全ての大手サードパブリッシャと、ゲームの独占契約を結んだ
【たべもの】ロシアのパスタ小麦粉製造大手企業、日本の大手販売網で「ソバの実」直接供給を開始!出荷量を大幅に伸ばす予定 [チミル★]
【速報】D3パブリッシャーのVITA新作アイドルゲーム始動!
【速報】トランプとプーチンが電わ会談 ウクライナ停戦に向け交渉開始
【企業】フィアット、ルノーと提携交渉開始か 3社連合に加わる可能性も 英紙報道 
【サッカー】<長友佑都(インテル)>スペイン1部ベティス移籍急浮上! すでに交渉開始と伊メディア報道
災害用伝言板サービス開始 携帯大手3社 [みつを★]
【IT】SIベンダーの体力に頼る日本の大手ユーザーの憂鬱
【訪日観光客呼び込み】日本航空、米大手の「トリップアドバイザー」と提携
【経済】動画配信大手の米ネットフリックス 大幅な増収増益 会員数1億3700万人
ぶっちゃけ「日本の大手ゲーム会社」ってもう任天堂とコエテクしか残ってないんじゃないの?
【米】動画配信大手ネットフリックスの会員数、アジアは2年で2・5倍 欧州・中東も2倍以上に
牛丼大手の吉野家がデリバリー開始、宅配シフトで出店戦略も変わるのか?
日本の3大タブー、天皇、宮崎駿、たけしは大手メディアが批判してはいけない
【英旅行大手トーマス・クック】破産申請 旅行者15万人の帰国作戦が開始
超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
地震大国日本の大手企業任天堂が縦置きしかできない欠陥ハードを生み出した理由に涙が止まらない
米政府、中国ルーター大手TPリンクに対し国家安全保障上の調査を開始 サイバー攻撃の懸念から
バ韓国「日本の輸出規制でフッ化水素世界最大手の日本企業の営業利益が激減したニダ。ブーメランww」
【通信】楽天5G、大手3社の半額以下の月額2980円で今日30日サービス開始★2 [記憶たどり。★]
【朗報】大手まとめサイト はちま起稿が広告を剥がされ始める 一方、保守速報では最大手アフィA8.netも剥がされる
ウォーレン・バフェット氏 日本の大手商社5社の株式買い増し「アメリカも危機に瀕している」 [お断り★]
円が本気でゴミになり始める 自転車最大手GIANTまた値上げ(1割アップ) この3年で5割の値上げ更に今後も値上げ予定
【ドラマ】<日本のドラマがこの10年で急速につまらなくなった本当の理由>「一番の問題はキャスティングの主導権が大手のプロ」★3
石田ヲタだとバレてしまった大手愚痴垢の橙子「娘。のTFTを再生しよう!」「森戸の透明感えぐ」などヲタ媚びムーブを始めるwwwwwww
【朗報】動画配信大手『Netflix』、日本でアニメーターの育成支援を始めると発表! 1人月額15万円の生活費と60万円相当の授業料を負担! [Anonymous★]
【衣料】米ギャップ、日本のオールドネイビー全店閉鎖 バナナ・リパブリックも大幅縮小
【スマホ】中国スマホ大手シャオミ、人員10%弱削減へ コロナ流行が影響 [HAIKI★]
ソシャゲ会社で働いてるんだが、どうして関西の大手(任天堂やカプコン)がソシャゲで失敗するか教える
完全勝利ではないけど大手芸能事務所のサンシャイン運営でμ'sが復活できたのはみんながAqoursにNOを突きつけてくれたから
【速報】Mステにも紅白にもお断りされる大手芸能事務所が売り出し中のサンシャイン、Billboardチャートにすらランクインできず
【食品】ウクライナ情勢、日本の食卓に影 「カニの取り合い始まっている」 [シャチ★]
【神風】 尖閣沖 ギリシャ船と衝突し中国漁船 沈没、日本の海上保安庁に中国人6名救助される恥を晒す
D3パブリッシャー、186.7%の大幅増益
【朗報】現在steamでPLAYSTATIONパブリッシャーセール中
【悲報】XBOXにゲームがないと言う奴がいる限りMSはパブリッシャーを買収する方針
【朗報】英パブリッシャーGhostlightがSwitchへJRPGを移植すると発表
12月だけでMSのゲーム売り上げが4億6500万ドルにのぼり世界最大級のパブリッシャーとなる
『パンツァードラグーン』リメイクを手掛けた海外パブリッシャー、スクエニの旧作IPのリメイク権を獲得
【PC】デジカのタイトルが最大90%オフとなるSteamパブリッシャーセールが本日スタート。11月11日まで
MicrosoftがBungieと買収交渉中
【悲報】XBOXさん日本でAAAゲーム開発者募集開始!!!!
大手前病院
ラングリッサー買ってきたでー
大手銀行会社での面接にて
ジムライアン「バンジー買収は"始まり"に過ぎない」
なんG 深夜の大手企業に勤めてる部
バス会社大手といえば?
☆★大手のweb制作会社を語れ★☆
大手サークル情報交換スレ263
大手通販☆★☆ニッセン★☆★56
大手外資で日本人社長にエールを送ろう
大手のタクシー以外乗りたくないんだけど
大手通販☆★☆ニッセン★☆★61
大手予備校の冬期講習を受けるのは危険!
【奨学金500名】大手前大学通信教育課程
何が何でも女性向け電子大手になりたい3
【大手派生】何が何でも呪術 Part.4
海外の大手掲示板も5chみたいな感じなの?
何が何でも女性向け電子大手になりたい28
何が何でも女性向け電子大手になりたい11
大手ゲーム会社・Switch案件 大型RPG
何が何でも女性向け電子大手になりたい27
【経済】ヤマト、中国通販大手と包括提携へ
【大手派生】何が何でもじゅじゅ Part.50
大手ゲーム会社はなぜVRゲームを作らないのか
23:36:42 up 4 days, 12:48, 0 users, load average: 11.47, 8.80, 8.56

in 0.99767112731934 sec @0.99767112731934@0b7 on 041212