> ラグや遅延については、今回の体験でそこまで大きく感じることはなく、言われて「たしかにちょっと遅い……かな?」と思う程度。
> たとえばこれが格闘ゲームやFPSをプレイするとなれば、気になるかもしれないが、RPGやアドベンチャーゲームをプレイする分には
> ほぼ問題にならないレベルだ。
> なお、リモートプレイにあたっては自宅のLAN環境を利用してのプレイを推奨しているが、技術的には屋外に持ち出してプレイも可能とのこと。
> ただし、その際はある程度安定したネットワーク環境が必要になるので、あまり激しいアクションゲームなどには向いていなさそうだ。
WiiUタブコン以下やん
30fpsでは目がつぶれる、無線LANの遅延なんて耐えられない
って吠えてるヤツがこの遅延は気にならないとかw
WiiUはテレビより遅延しないチート技術やぞ
一緒にするな
>>7 あれはモニターが遅延ひどいの使ってるって検証結果出てるし
普通のゲームモード付きテレビだと、タブコンの方が遅延する
>>9 ブヒッチって何?ブタステワールドにはそんな名前のものがあるの?
WiiUは直通信だから遅延感じないけど、
Wi-Fi経由は話にならん
まあ、アクション要素が一切無いコマンド式RPGやテキストアドベンチャーならなんとかなるのかもしれないが
PS5のコントローラーの機能使いたい人だけ買えって感じのシロモノだな
削って安くするって言っても、switch liteより高いとかバランス悪すぎ
それなら多少高くなっても、単体で遊べるようにした方がマシだった気がする
安いしええやん
プレステのソフトラインナップがクソなだけや
もしかして海外なら需要あるのかこれ?
マジで買う人の姿が想像できないんだが
>>24 つまりこの塵は対SWITCHじゃなくて10年前の対Wiiuだと?
リモートだから遅延はそんなもんだろ
それが三万もするのがいかれてる
正直
これより PS5用の背面アタッチメントの方が需要あると思うw
ガチでスマホで出来る事をコントローラー付きのリモプ専用機として出したのか
しかもクラウドサービスに対応してないとかやる気ないだろ
>>24 今頃WiiUに対抗してるハード出すSIEは流石に草
./PS愛.\ n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| WiiUGamePad 12800円?ぼったくり守銭堂!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
クルッ
./PS愛.\ n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i PSPortal 29980円?流石ソニー!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
PS5で育つ子って親がPS5買って子にスイッチ買い与えなかったパターンくらいやろ。
大抵は幼少期にスイッチで育ってそこからスマホ、まだゲームし足らん奴がPCって感じで。
大体PS5がまともに買えるの今年になってからなんだからPS5で育った奴なんかおらん。これから育つ可能性がわずかながらある程度や。
いや、3万円でこれはまじ?
うそやろ?
何で今更劣化wiiUなんか出すんだ・・・
今の時代にBluetoothもないのか?
プレステってFFやメタルギアの長尺ムービーを見るゲームが主だろ
レイテンシーなんて別に御構い無しでええやん
_T_i_k_T_o_k_ _l_i_t_e_(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)
更に友人に紹介して加えて4000円分をGETできます!