◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
バルダーズゲート3 早くもPSストアで売上4位まで急上昇!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1703139686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まだまだ上がる模様
年内の週販発表って今日で終わりなのかな
来週もギリあるのか
>>5 良かった、年内に棒の折れる音聞いて年越せそうだわ
PSストアって50本くらい売れたら上位に行くんじゃないのか?
素直におめでとうで良くない?
そんなに叩いたり煽ったりしたいの?
>>7 そういえばウィッチャーも無名に近い状況から発売後に口コミで爆発的なヒットになったパターンやな
いやそもそも発売日に4位ってところがゴミだろ
3.5%のFF16のDLCですら1位取れるゴミ市場だぞ
発売1位取って初めてスタートラインだぞ
1位が4桁当たり前なpsで4位って言われましても
それがめでたいならもう何も言うまい
PSストアでデラックス版とジョーシンでパッケージ版買った
帰ってからプレイするのがマジで楽しみ
>>22 売り上げだからダウンロード数は関係ないだろ
発売日にPSストアというゴミで4位という微妙な順位でスレ立てしてホルホルするゴキちゃんに涙が止まらん😭
見た目が地味だから売れないとか言ってたやつw
いいゲームはバカスカ売れるのであるw
内容自体は紛れもない神ゲーだからほんとPR次第だな
今のとこ配信者の食いつきはかなりいい
>>30 いや内容は日本人に合わないぞ
人を超選ぶゲームだから神ゲーとはならん
というか日本人ほとんど配信してない
思ったよりはいい滑り出しだ
まずはおめでとう
でもこれが最高値だと…
>>25 あ、売上か
そしたらそんだけ課金されてるって事か
そしたらEA SPORTも課金ゲーなのか
年末のたたき棒、初日で折れてて草
どうやって年越するんや?
ティアキンに勝ったらしいし国内初週だけでも数百万本は余裕なんだろうねw
販売数しょぼい9月28日発売のイース]が9月のPSストアで(実質3日分)で5位取れるくらいだっけ?
>>38 駄目ですね
PSストアという狭い市場なら発売前日1位でもショボいです
やった感じ絶対日本では間違いなく受けないわ。マニアックのど真ん中行きすぎてるし、あんま楽しくねえわ
>>42 お前PS5もってないやん
PCにもまだ日本語きてないで
原神は今Apple課金ですらセルラン1位のガチャやってるから絶対勝てないぞ
4位は普通に考えて恥ずかしい数字だろ
DL率が極めて低いPSストアでこれだぞ
原神は昨日のアップデートで実装されたナヴィアが無凸でもスキルボタンをぽちっと押すだけで火力出せるからな~
配信者も初心者におすすめって言ってるしガチャ回ってそう
ガチャ課金>>>越えられない壁>>>>>>>>>買い切り
買い切りにプライドを持ってるとか開発が言ってたけどこの程度かよwwww
>>46 原神に勝てなくとも5万本しか売れてないFIFAには余裕で勝てるだろ…
>>22 原神もダウンロード数でみるとさほどでもないから新規そんなに増えてない
あのキャラデザで日本じゃ無理だって
PSユーザーなんてアイドル好きのおっさんばかりじゃん
世界がティアキンより面白いって格付けしたんだ。
ぶーちゃんは指喰えてみてろ!
本来はスルーするつもりだったのに
配信見てめちゃくちゃ面白そうだから買っちゃったよ
ニシくん遊べもしないのになぜネガキャンするんだい?
タマキンからGOTY奪ったのがそんなに憎いかw
レスから醜い嫉妬滲みでてるよwwww
そもそもD&Dやってた世代のおっさんや少し齧ってハマった人は
エキスパッションとか自分で和訳したりして遊んでた世代が多いからな
当時日本語版なんて赤と青の箱だけだった
フィギュアとか関連グッズも全て英語だったし
英語に苦手意識ないから日本語版にこだわり全く無いんでやるならPSじゃなくていいのよ
>>63 なんでPSユーザーはタマキンの作ったFF16も無冠のスパイダーマン2も遊ばないの?
>>1 無料ゲーばかりのストアで勝ち誇ってる気分になれてよかったじゃねーか
>>20 自称300万の3.5%でランキング1位?ヤバ過ぎだろ
PSストアは金額ベース
原神が不動の1位でランキング自体がつまらない
Xboxストアのように本数ランキングにしてほしい
セール開始に気付いたりできるし
アレのDLCでも一位取れたのに何でGOTYのBG3が無理なんだよ
慎重派が多いから評判待ちなんだわ
まぁ見てろって……
尼でTOP100圏外だけど大丈夫なのかこれ
売り切れ?っぽいけどずっと売り切れ状態のDQM3が39位にいるし
現時点でDL版は多く見積もって5,000本くらいかな?
週販楽しみやな
>>79 複雑だからジジイには無理だよ
難易度とかではなくシステムを理解できない
中高年は買っても1,2時間くらいでもうええわとなるよ
めんどくさいゲームだからな
>>73 PSが恥かくから出来ない
昔は本数でランキング出してたけど1000本売れたゲームが1位死守してて馬鹿にされてから本数ランキング辞めた
>>77 スパイクチュンソフトが読み間違えたパターンやね 長く遊べるゲームだしパッケージはレアになるかも
今のPSストアは5000本売れれば余裕で1位取れる
【悲報】DLが売れるPS5、6月DLランキング5位が1400本の塊魂
http://2chb.net/r/ghard/1689314587 https://blog.ja.playstation.com/2023/07/14/20230714-downloadranking/ PlayStation 5 日本
1 FINAL FANTASY XVI
2 ディアブロ IV
3 ストリートファイター6
4 モンスターハンターライズ
5 みんな大好き塊魂アンコール+王様プチメモリー
6 グランツーリスモ7
7 F1 23
8 グランド・セフト・オートV
9 FIFA 23
10 Crime Boss: Rockay City
地球人「これのどこがティアキン超えてんの?ただのゲーム小説じゃん」
>>87 やめなよ1000本売れて6週一位だったランキングを思い出させるのやめなよ
でた〜笑
困ったときのコログ探し
ゴキブリの脳みそ成長してね〜笑
GJAとTGAでPSコンソールにボッコボコにされちゃったね
現実突きつけられた豚は意気消沈
トドメにリードプラットフォームPS5のGTA6とワイルドでかわいそうになってきた
ゴキちゃん普段からカイガイガーなのに日本の売上4位程度でホルホルしてて草
どんだけハードル低いんだよ
GOTYってこの程度なんだなと証明されちゃうじゃんね
>>82 名前は聞いたことあるけど
実際にはプレイしたことのないシリーズ
それがバルダーズ・ゲート
あとルナティックドーンなんかも
原神>>>>サッカー>>>ガンダム>>>>>>>>BG3
たぶんこんな感じ
>>1 イースXとエドゼロでPSのダウンロード率は4割以上と判明したしパケ売上×1.4倍が目安かな
任天堂信者は任天堂ゲーだけやれれば満足だからダメージ0
そもそもGTAの存在とか知らんか興味ないから
だってさぁ
バルちゃんてメインストーリー追う流れと行ける場所は限られてるし
単に選択しのパターンを作って枝分かれさせてるだけじゃん
どこの場所からでもプレイヤーが自由にアプローチ出来るゼルダとは雲泥の差で技術必要ないよね
>>110 でもそのBG3にタマキンって負けちゃったんだよねw
PSユーザーは基本ミーハーだからGOTYだからと飛びついたものの
肌に合わずに多分投げ出すと思う
反論なしって事か
まぁ結局ゼルダ連覇阻止させたいがために海外メーカーの神輿にされただけだから売れるわけないよな
原神とfcはまぁ分かるけど
ガンダムってそんなに課金されてるの?
戦闘はタクティクスオウガみたいだしそういう系が好きならって感じじゃないか?
>>101 成長する余地あったらゴキブリになってないからな
>>116 課金を1人頭うん十万円とかしてるやつもいるからな
そもそも収益性全然違う
>>116 課金は1人頭うん十万円とかしてるやつもいるからな
そもそも収益性全然違う
GOTYコンプを発症したカチホコリンクの嫉妬が気持ちいい
サクナヒメの作者に1位取ったのに売り上げしょっぱ…って言われちゃったPSストアで4位か
なかなか売れてるようだね
>>1-999 ゲームの世界大会での言語別の健全率(改造、チートを使ってない人の割合)
健全率
韓国語。。。。。。。。98%
中国語(台湾)。。。71%
英語。。。。。。。。。。47%
中国語(中国)。。。14%
日本語。。。。。。0% ←じゃああああああああああああああああああああああああああああああ
>>122 スパイダーマン2の悪口はやめろよ…
悲しくなるだろ
選択肢消されてる規制版でやった気になってるやつおる?
実際、海外でもティアキンの方が売れてるしな
GOTYってちょくちょく現実と乖離した受賞年挟むよな
まぁ大人の事情で御察しってところか
>>127 それは発売前のレビューコピーの話だろ
それ以外にも大勢配信してる
100人もいないんじゃないか?このPSストアって
限界集落じゃん
1位取れないってプレステおじさん達は何やってんの?ゲームに興味ない??
>>124 マルチポストに何言っても無駄なのはわかってるが
逆じゃん
>>131 ゲハで指くわえてネガキャンしてる暇あったら任天堂ゲーで遊んでやれよ
>>135 顔真っ赤にしてゲハでプレステすげーしている前に買ってやれよ
どんだけプレステすげーしても、お前自身はゴミカスなんだぞ
今年のゲハで一番悲しい画像
>>135 1 名無しさん必死だな sage 2023/12/21(木) 14:20:59.04 ID:9uF6O9rpd
PS関連
41位 PS5 スパイダーマン無料同梱版
45位 PS5
57位 PSプリペイド 3000円
66位 PSプリペイド 1100円
67位 PSPortal
69位 DS4
76位 FF7R2
90位 ローニン
95位 龍が如く8 PS5
Switch関連
それ以外すべて
>>136 鏡で自分の心理状態見てるの分かりやすいw
>>136 PSコンソール独占にGOTY奪われてめっちゃイライラしてて草
あ〜あ笑とうとうゴキブリ反論出来なくなって壊れちゃった笑
>>135 買ってやれと言っただけなのに
ネガキャンに見えるんやな
なんでそんなに余裕ないの?
配信者効果でジワ売れするタイプだろこれ
スイカゲーム超えてくると思うぞ
ごめんよ…マジで顔真っ赤だとは思わなくて…でもお前もこんな簡単に釣られんなよ…
>>137 末尾Hwwwwwww
>>147 配信効果で少しジワ売れする可能性はあるけど
スイカを超えるってのはない
つか配信者ほとんどいねえぞ
兄者弟者くらいで再生数も少ない
>>148 悔しいのは十分伝わったから、もう休め…
>>147 戦略ゲーだし何回もやり直したり
ダイス振り直したり配信映えしなそうじゃない?
フレンドとマルチで遊ぶのは楽しそうだけど
唯一の希望だった国内での売上で叩けなくて豚イラww
2024と2025はPS5のターンだぞ
ラストオブアス2リマスター(2024年1月19日)
龍が如く8(2024年1月26日)
鉄拳8(2024年1月26日)
グラブルリリンク(2024年2月1日)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
ペルソナ3リロード(2024年2月2日)
ヘルダイバー2(2024年2月8日)
スカル・アンド・ボーンズ(2024年2月16日)
ブラザーズ:2人の息子の物語(2024年2月28日)
FF7Rリバース(2024年2月29日)
アローンインザダーク(2024年3月20日)
ドラゴンズドグマ2(2024年3月22日)
Rise of the Ronin(2024年3月22日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
FOAMSTARS(2024年)
メタファーリファンタジオ(2024年秋)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デス・ストランディング2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
ステラーブレイド(開発中)
DL版も売上わかればなぁ
日本でもPSが圧倒していることを証明できるのになぁ
>>160 10%も無いカスみたいな市場じゃん日本のPS😂
ラインナップ君って今まで何枚のカードを墓場送りにしてきたんだよ笑
TRPGという日本人に全くなじみがないジャンルのゲーム、過去作もほとんどの日本人は知らない
配信界隈でもまだ注目度低い
それなのにこの売れ行き
>>162 手札のカードを墓地に云々(遊戯王エアプ)
FF16のPS5独占にしては売れてる論調と一緒で草
日本はTRPGとコンピュータRPGが別に遊ばれたからこの両者にシナジーがない
TRPG好きの配信者はあんまりゲームをしなくてこちらを配信してくれない
ウィッチャー3でもいきなり度肝抜かれたけど、今作の自由度とスケールはそれ以上だわ
こういう日本やアメリカから20年くらい時代が遅れてるのが流行るのって
韓国みたいな後進国だよな
ほぼ誰もゲーム買って無くて草
MSのゲームがあるのも草
まだまだ知名度は全然だけど、少しずつ神ゲーだってのが浸透してきてて嬉しい
ピンプロ氏曰くPCでのマウス操作を前提とした作りで、
CSのコントローラー操作は雑な作りになってるって話だけど、どうなんだろう?
>>176 ブループロトコルよりは考えられてるよw
>>176 パッドに最適化された専用のUIがある。PCでもキーマウじゃなくパッド使ってる人がたくさんいるくらい
今やってるけど、いい意味で自由度と中毒性がイカれたゲームだわ
>>175 残念だがブレワイ(初動18万)のような奇跡はそう容易く起きんよ
どこのメーカーもブレワイドリーム追って露と消えたからな
Steam日本語こないからPSストアで買った
下手したら今日はキャラクリで終わりそうw
ジャンルがSRPGでしかも日本人が嫌いな運要素高めだからな
トラキアで命中が100にならないって怒ってた人はコレやったらストレスで禿げるだろ
ダンジョンズ&ドラゴンズとかファンタジーの知識ないとおもしろくないだけだろ
>>182 キャラクリが一番楽しかったとこいつ確実に思うだろうな
配信者、特に女性配信者がつまらなそうに体験プレイしてた印象しかない
つかみがイマイチなのにここから何時間かやったらおもろくなるんかね?
>>158 鏡で自分の心理状態見てるの分かりやすいってことはそれが自分の心理状態ってことだろ?図星だったの?
PS5の本スレで買ってプレイしてそうなレスがないね動画勢っぽいのはうじゃうじゃいるがまた駄目じゃないか?
アケアカ功里金団ですらランキングに載るくらいだからなw
初日4位って低くない?
しかもPSストアって全然売れてないイメージだけど
ディヴィニティ全く売れなかった事を考えると4位でも売れすぎだな
まあ大半の人がすぐ投げるだろうけど
>>199 あのスレは一人くらい後半のステージの話を振る人間がいてもいいのになぜか手引きの話ばかりしてる
レスする暇もないくらい熱中してるんだよ、知らんけど
>>199 一生懸命盛り上げようとするよく分からん仕込みっぽい掛け合いばかりで実際多分プレイしてる人のレスはスルーされてるという不思議な現象がまた起きてるという感想です可哀想に
ゲーム史に残る傑作
むしろこれがどれだけ売れるかで日本市場の方が試されてる
クソザコの売れていPSストアで4位って笑うところだよね?
>>206 じゃあゴミステ豚キムチはとっとと買ってこいよ
>>63 でもお前ら貧困層向けタマキンしかやらないじゃん?
PSユーザーとか特にゲームやるよりもともとアニメをゲームでやりましたみたいなJRPGやら日本一やらファルコムやらアイディアファクトリーやらの四天王だかアンジンだかが好きなやつばかりだし
途中送信してもうた
ブランド好きなやつがGOTYってだけで買って即挫折するのが見えるわ
PSユーザーとか特にゲームやるよりpornhub、やるゲームもアニメをゲームでやりましたみたいなJRPG、日本一やらファルコムやらアイディアファクトリーやらの四天王だかアンジンだかが好きなやつばかりだし
俺は2もネバーウィンターナイツもディヴィニティも好きだったから無規制版やるけど
バルダーズゲート様からPS5が試されてるんだからちゃんと期待に応えてやれよ?
からすまが10分くらいでクリアした動画をみるだけで十分かな
豚のバルゲーコンプが日に日に悪化してとうとう壊れちゃった
せっかく豚がハードル下げてくれてるのに無駄にハードル上げるバカゴキなんなん?
そんな爆死煽りされたいんか?
>>135 ネガキャンなんてしてないぞお前らがバルダーズゲート持ち上げるから「買ってやれよ」って言ってるだけで
GOTYのバルターズゲート3よりPlayStation Partner Awards3連覇の原神、という事は
GOTYよりPlayStation Partner Awardsのほうが格上だった…?
2024と2025はPS5のターンだぞ
ラストオブアス2リマスター(2024年1月19日)
龍が如く8(2024年1月26日)
鉄拳8(2024年1月26日)
グラブルリリンク(2024年2月1日)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
ペルソナ3リロード(2024年2月2日)
ヘルダイバー2(2024年2月8日)
スカル・アンド・ボーンズ(2024年2月16日)
ブラザーズ:2人の息子の物語(2024年2月28日)
FF7Rリバース(2024年2月29日)
アローンインザダーク(2024年3月20日)
ドラゴンズドグマ2(2024年3月22日)
Rise of the Ronin(2024年3月22日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
FOAMSTARS(2024年)
メタファーリファンタジオ(2024年秋)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デス・ストランディング2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
ステラーブレイド(開発中)
こんなところで暴れても、タマキンがバルダーズゲート3に手も足も出なかったという事実は変えられないんやでw
冒頭の2時間だけでもうこの作品が化け物じみてることが伝わってくる
これを遊べない層が不憫でならない
>>222 PS5の;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
スタレはやっぱあかんな、ただのP2Wゲー厶と何ら変わらんってすぐバレたっぽい
GOTYに触れられない惨めな🐷はここで書き込んで鬱憤晴らしとけ
キャラクリとクラスめっちゃ悩んだけどようやく決まった
既にテンションがやばいわ
>>221 マニアの人気投票より一般ユーザーの評価の方が売上に直結するからな
PS5版買ってやってるけどこれ何が面白いんだ?選択肢が出てきてサイコロ振って成功か失敗で分岐する、それの繰り返し。すまんがゼルダより上なわけがない
所詮は弱者男性向けドラクエだもんなあ
ポケモンSVのDLC番外編に話題奪われて空気なのほんま草
コング最終6ptが4位にまで上がれるPSストア…(´・ω・`)
>>82 PCだけどやったよ
xcomとSkyrimどっちも好きならおすすめ出来る感じ
>>235 Xでもティアキンより全然面白くないってブちぎれてる人いるな
vtuber使ってあんなにプロモーションしたのにVCRに全部持ってかれてて草
>>239 残念だけどティアキンみたいな安物と比較できるようなゲームじゃないよ
ゲームの規模も奥深さも桁違いだから
テアキンでこのゲームにマウント取ろうとしてる豚いるの草
エアプは怖いものなしやなw
>>241
実際遊んで怒ってる人いるから知らんやんw
まじでBG持ち上げてて具体的に何処が良かったか語れるゴキいないのな
そりゃ99.99%の人にとってはゴミクソゲー
0.01%の人にとっての回顧ゲーなだけだからなコレ
キチガイゴキブリがなんでもかんでも豚ガー言うけど
steam日本語版きたし買ってくるわ
プラス会員なら2時間お試しでやってみたほうが良いぞ
プレミア限定だったか
>>247 数時間後に始まるかセールを待ってみるのも良いかもしれない
全く話題なってないなこれ
マジで昨晩からずっとポケモンSV関連がずっとトレンド入ってんの草
やってるけどこれティアキンより面白いよ
GOTYの理由がわかった
こーやって作られたGOTYで被害者が増えて信用失っていくんだろうな
素直にティアキンを選べば良かったものを
ずっと続けて日本メーカー受賞でかつゼルダだったから海外メーカーの意地が出たのかな
>>252 1人で遊べないゲームがとったこともあるんだし誰も信用してないだろ
やっぱりGOTY獲るだけあって
ソニーのBG3はさすがだわ
ゲーマー向けって何度も言ってるだろ
ゼルダやスイカゲームが好きなやつが手を出すゲームじゃねーよ
身の丈に合うゲームやるのが一番いいよ
>>255 つまり 弱男向け ってことか
弱者男性のことをゲーマーと表現するのやめろよキモいから
あーマジでつまんねーし
ティアキン2周目始めた方がマシだわ
買って損した
>>256 弱男かどうか気にしすぎだろ
そういうとこやぞ、お前は
発売日の今日しか売れねーのに1位じゃないなら終わりだな
>>244 バルダーズゲート『3』だからな
元を知らない奴が楽しめるものじゃない
しかもPVを見る限り地味なコマンドバトルで何が楽しいのか分からない
おそらく海外におけるドラクエ枠なのだろう
ドラクエに思い入れがあるからこそ今でも日本で新作が売れてるように、海外じゃD&Dシリーズに思い入れがあるから評価が高いわけだ
けいじの動画からまんまベセスダ オブリビオン ドラゴンエイジ系の会話選択分岐TRPGだから 取り返しがつかない要素が多いゲーが嫌いな
日本人にはあわないだろうな
GOTYだからで触ってゼルダより本当にこれが面白いのって反応があって面白い
バルダーズゲート楽しんでる人もそもそも人選ぶ言ってるしGOTYタイトルなのにオタクすら選ぶ一部オタク向けって失敗じゃね?
もはや令和の100ワニ 令和のサムライ8やろこれ・・・
ディビニティやったけど大多数の人間が途中で飽きると思うよ
最初は面白いんだけど
翻訳が褒められてるウィッチャーですら選択肢から他言語なら書いてあるような主語目的語が略されて意味を取り違えることあったしこれもどうせそうなってるだろ
こんなわかりにくいゲームだとうけないわ
これジワ売れ期待できんな
3時間ぐらいやったけど俺には合わなかったかも
NPCの会話読んでダイス振ってって飽きて来た
評判見て買う派やけど洋ゲー好き配信者がさっき無理矢理擁護しつつ「正直つまらん」って顔でプレイしてたから買うのやめとこかな
これ酒飲みながらまったり遊んだら朝何も覚えてないやつ笑
なんでGOTYなん?笑
さっぱりわからん
絶対ゼルダには取らせないって何かの圧力だろコレ
マジでつまんねーし
この手のゲームは雑に丸めて言えばものすごいド派手で豪華なゲームブックだからな
>>286 ルールを把握する知能が足りてないだけでは?
そもそも人を選ぶゲームだし
合う合わないハッキリ分かれると思うよ
今回GOTY取ったことによって普段選ばない人まで選んでしまってるから
フルボイスのアクションゲーになれるとめんどく感じるところもある、文字も小さめだし
こんなモンをGOTYにエントリーさせる方がアホだわ
別枠で、分かる奴には分かるニッチゲー賞でも作れや
ファミ通大賞みたいになっててホント失望したわ
俺もGOTYゼルダ抑えて取ったからどれだけ面白いのかと買ってみたがいきなり大量のシステム羅列されてなんじゃこりゃ状態
2時間ぐらいやってちょっとは理解しては来たがゼルダクラスに面白いのかというと微妙過ぎる
内容がTRPGなら行動の選択がサイコロ次第のゲームだろうし大多数のプレイヤーは投げて終わりかな
自由が売りのゼルダを遊んだ後だと余計キツく感じるだろう
バカには理解できないんだー!で誰にも遊ばれないゲームあるある
英語でやれば楽しいんだろうけど翻訳挟む以上翻訳者の素養で決まる
ウィッチャー3やサイパンが評価高いけどあれらすら何割引きかになってる
あれだけ買うなっていったのに・・・
身の丈に合うゲームをやりなさい
クソゲーだけど
今からD&DやってるTRPGサークル加入して数年積極的に活動した後
コンピュータゲーム的には古臭くて面倒なシステムと糞翻訳に目を瞑れば楽しめるんじゃないかな
知らんけど
ソニーのバルダーズゲート3がクソゲーなわけないだろ
買えよ
賞取る前から遊んでた連中はともかく
賞取ったからと嬉がって買ってる輩はBTSなんかも
凄い!凄い!ってグッズとか漁ってそうだな、オエッ
分かってくれば面白いとは言うがこのゲームの場合はたかだか2時間程度で分かってくるのレベルまで到達できるわけがない
やってびっくりした
全然自由度ないじゃん
メインストリーおうのはみんな一緒になる
ティアキンやった事ないやつが評価してたの丸分かりで笑ったわ
買ったけど、ゲームIQ試されてて脳が疲れる
センスのある賢いやつならめっちゃ楽しめそう
>>305 PSユーザってミーハーだからな
流行に載せられて大して美味しくもないタピオカ店の前に行列作る女性となんら変わらん
Steamで人生2度目の返金申請
ちんたらした進行よりUIに耐えられない
>>310 UIのどんな所が駄目だったのか参考に聞きたいな
あとマウスキーボードかコントローラーどっちでやったのかも
>>309 コアゲーで挙げるタイトルがメジャータイトルのみでコアとは程遠いよな
あのブルプロに負けてるじゃん
やっぱアニメゲーが好きなんやな
ゲハでDL買ったゴキはゼロだろ
パケすら怪しいどころか来週には売ってる
116 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/12/22(金) 00:52:52.85 ID:UTbjixlf0
今プレイしてるよ
ワイは困惑している
もしかしてこれクソゲーなのでは?
>>317 選択肢が明確に示されるゲームに自由なんてないだろって思ってたけどその通りだったな
脳を優しく取り出した後にできるのがどっちも脳を傷つけるとか
こんなのがGOTYとかやっぱ外人馬鹿じゃね?www
みんなそう思ってるよ
今年はティアキンだよねって海外ユーザーも
もっとゲームを遊ぼうよゴキちゃん
煽りたいだけの煽り屋の話なんて聞くな
で、最終的に何位になったの?
GOTYだもんな、当然聞くまでもなく一位だよな?
TGA会場で手足切断されるゲームのトレーラー普通に流す国なんだから日本人とは全く感性合わないわな
バトオペ2が上の3位ってことはGOTYよりガンダムやりますってこと?
ラスアスとかGOWでgotyの勲章になんの意味もないことに気付けなかったのか
>>325 今見たら変わらず4位だったわ
昨日まで「プレイできない豚の嫉妬が心地良いいいいいいw」とか言ってたゴキちゃんどこに行っちゃったの?
ユーザが乞食だらけなので
無料ゲームには勝てなかったよ…
>>332 そもそもそいつらもプレイする気サラサラないしな
みんなパケ特典の冒険者の手引きが欲しいからパケで買ってる
こんなランキングで売れてないとかネガキャンするのはチカニシぐらいだよ
この4位ってのはプレオーダー分がメインの順位だから、発売初日の売上が出るのは今日の午後の更新分のはず
12時15分ぐらい?以降に更新されるからそこでどのぐらいの位置にいるか
原神が調子よくない時期だから1位取れたりするかも?
原神は殿堂入りだからサッカーにGOTY譲ってあげなさい
>>337 コングの予約ポイント6だったのに?
みんなパッケで買うの?wwwww
冒険者の手引き読まずにプレイしてクソだな、という感想で売る前になんと無く手引き読んでたら少し理解深まったからもう少しやってみるか、という気持ちにはなっている。だがこの後めちゃ面白くなるとかは多分無いのは確定的に明らか
このゲームは能動的な自由を理解できれば楽しめるよ
ティアキンとか普通のゲームは受動的な自由だからあまりなじみ無いかもね
頭の出来が良くないと楽しめないゲームだからな
PS5に出たのもそういう理由
むしろTRPG界隈は頭のいい奴はD&Dには思い入れがない雑食のほうが多いんじゃないのか
>>344 全部逆を言ってるあたりやっぱ頭にウジ湧いてんなゴキブリって
>>347 落ち着けって、俺はps持ってないぞ
ちゃんと考えてからレスしようぜ
>>345 バカばっかのハードに出したから売れてないのか
理解した
TGAは当てにならないと以前から言われてたな
ガチでTGAの権威落ちまくりだなこれ
なんか勘違いしてる人がいるけどさ
TGAの受賞ってPS5版のフレームレートガクガクの劣化版じゃなくて
PC市場で完全版として遊ばれたタイトルだからな
PS4版のクソグラエルデンリングをPS5版と一緒だと言うやついないやろ?
そういうことや
2 PS4ソフト 龍が如く8 20 pt
3 PS5ソフト 龍が如く8 19 pt
そもそも現実問題、未だに国内PSユーザーはPS4主流なのもうバレてるやろ
PS5独占タイトルに期待するのが間違い
>>351 そこじゃなくて大したゲームじゃないからこうやって売れないってことでは?
どのハードとか関係無いゲーム自体の話
2023年に出していいゲームじゃないだろこれ
今どき上見下ろし型戦闘でスキップ可能の会話とかエロゲかよ
そいえばポーンハブ利用者が多いPS5だったわ
なんかこの手の洋ゲーTRPGが日本で売れるとか言ってる奴って、今までネットで何見てたんだよ
ゲハに限って言えば、これが売れないとPS5上げができないからだろ
海外で評価された分、日本で叩かれて本当に楽しみにしてた人達はいい迷惑だろう
lud20241230201656このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1703139686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バルダーズゲート3 早くもPSストアで売上4位まで急上昇!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・GOTYのPS5『バルダーズゲート3』、売上圏外wwwwwww
・新型コロナの影響で大人のおもちゃの売上が急上昇、カナダでは135%もアップ
・【悲報】PS5バルダーズゲート3さん、初週売上20,497本wwww【GOTY】
・ゼルダの伝説ブスザワ、ようやく50万本 しかし売上は歴代シリーズ中ワースト2位
・【朗報】マリオラビッツ、ゼノブレイド2を抜き、売上ランキング9位に上昇
・ドラゴンクエストビルダーズ2スイッチ版の初週売上数は前作の初週売上以下は爆死でいいね?
・白石麻衣専用 世界で急上昇!オニ推し動画ベスト50
・【朗報】Switch『オクトパストラベラー』さん、スクエニが予約乞食をした結果尼ラン7位まで上昇www
・今に至るもソース無し…ふしげん作者「PSストアで2位より、e-Shopで16位のほうが売上おおかったです」
・【既報】スイッチ版ドラクエビルダーズの売上が全機種で最下位だった件・・・・
・【悲報】PSWセツナ→ロストスフィアでマイナス5.4万本wwwwww 一方、Switch版は売上本数増加!!
・ゼルダさん、FFシリーズ最高売上の7を軽く越えてしまう
・【朗報】ゼルダBOTW世界売上384万本www【神ゲー】
・【既報】スイッチ版ドラクエビルダーズの売上が全機種で最下位だった件
・【ゴキ憤死】イギリスのDQビルダーズの初週売上、Switch版が67%を占める
・【神ゲー】Switch『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の国内売上推移がヤバい
・【速報】安倍 無能、Googleトレンドで急上昇!
・新宿区内のPCR検査で陽性率が40%近くまで急上昇してるんだが?
・商業地公示地価上昇率 大阪が全国5位までを独占w 3
・【朗報】真・女神転生Vついに尼ラン2位まで上昇!【Switch】
・乗用車売上、1位から5位まで軽自動車が独占
・【速報】『真・女神転生X』ティザートレーラー、急上昇ランク14位まで浮上!!
・ワクチン3回目接種の結果、心筋炎が更に30倍にまで上乗せで急上昇 もはや狂気
・【北海道】札幌圏の地価急上昇、全国2位から10位まですべて道内 札幌市内の住宅地高騰や「ボールパーク」効果 [haru★]
・【速報】「モンスターハンターライズ」 アマラン3位まで上昇wwww
・「安倍 無能」Googleトレンドで急上昇 これがアンコンできない世間の声か(画像あり)★2
・ソニー株価、犬の玩具AIBO発表で急上昇 玩具最大手任天堂の時価総額をぶち抜く
・【朗報】さしはらちゃんねる 最新2作連続で急上昇ランク1位の快挙
・【速報】ゼノブレイド2、わずか発売3週間で北米Amazon年間90位まで上昇! ポッ拳DXを抜き去る!
・【朗報】Switch『ブレイブリーデフォルトII』が尼ラン2位まで上昇!【良作認定】
・【速報】ゼノブレイド2、わずか発売3週間で北米Amazonの年間90位まで上昇! PUBGを抜き去る!
・Switchとゼルダの売上に文句付けるゴキw
・ゼルダの伝説ブレワイ、国内でもWiiロンチのトワプリを上回る売上ペース!
・【祝賀】ゼルダの伝説BotW 売上げ100週連続ランクイン!
・【朗報】ゼルダ新作のスイッチ版とWiiU版の比較映像公開、スイッチ版はフレームレートが大幅に上昇!
・今週のスイッチの売上ゼルダ20,888に対して本体45,673って変じゃない?
・ゼルダBotWとホライゾンの売上見ていかにコングが当てにならないと分かったろ?
・【悲報】2019年流行りゲー大賞受賞のデスストさん、週販ソフト売上TOP30に存在を確認できず
・【朗報】スイッチ版ゼルダ、グラフィックがWiiUから大幅に上昇していることが判明
・国内ゲーム売上ランキングベスト20(2020年12月まで)
・日本の大人が持ってるゲーム機の大半がPSシリーズw任天堂は小学生の売上が大半とバレて豚悶絶へww
・モンスターハンターストーリーズの初週売上を予想しよう
・【任天堂大勝利】ゼルダ無双:厄災の黙示録の売上が350万本突破、歴代最高売上の無双ソフトになる
・【任天堂大勝利】Switchが米国で史上最高の初動売上を記録、ゼルダも過去最高記録を樹立
・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、第4四半期で109万本の売上、累計1400万本突破する
・【任天堂大勝利】Switchの北米売上が1500万台越え、ゼルダ、スマブラ等の北米売上も600万本突破
・マリオストライカーズさん、売上が出た途端全く話題にされなくなる…
・識者「ゼルダの売上から任天堂の闇が見えるため、語らないほうが良い」
・【悲報】脱任して喜んでたPS4『ノーモア ヒーローズ』、売上956本
・ソニーファーストゲームの売上&ダウンロード数が公開される
・【7月NPD】ハード売上台数1位Switch ソフト売上1位ゼルダスカウォ
・ゼルダブスザワの初週の売上ハードルはナックラインの32万本に決定!!
・【朗報】ゼルダの伝説BOTW、売上1500万本突破!!RDR2の初周売上と並ぶ!!
・ゼルダの最高傑作がbotwって言い張る奴って売上げしか見てないだろ?正解は夢島だよ
・【平成30年10月1日〜12月31日】ゼルダBotW vs モンハンW【売上対決】
・【悲報】エルデンリング、売上1200万の大爆死に終わる。ゼルダBOTW2730万の半分以下★3
・【悲報】ゼルダBotW、世界売上壊滅的 パッケージで500万未達、DL含めてもGTAの1/10に遠く及ばず
・【任天堂大勝利】Switchが欧州でも絶好調、スペイン3月の月間売上でゼルダの伝説が首位に
・【ゼルダの伝説】ブレスオブザワイルド(130万本)は時のオカリナ(146万本)を超えるか【売上】
・【任天堂大勝利】フランスでゼルダ、マリオ、マリカーが大ヒット、FF15やCODを上回る売上を記録
・PS3の売上ランキングベスト10wwwww
・驚異的な勢いのSwitch、国内ソフト売上は早くも278万本でPS4、WiiUに圧勝
・【悲報】2019年度(4〜6月)のPS4ソフト売上、前年比で4割近くも減少していたことが判明
・【祝】PS4のソフト売上が早くも3DS越え、1年先行発売のWiiUの3倍へ到達、PS2を越えてCS史上最速
・PS4&VITAのサード連合軍によるソフト売上ベスト10が任天堂たった一社に負けてるという事実wwwww
12:04:05 up 32 days, 13:07, 0 users, load average: 85.61, 72.37, 72.07
in 0.26117396354675 sec
@0.26117396354675@0b7 on 021502
|