◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:次世代Nintendo Switch総合スレ ★68 YouTube動画>6本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1734566361/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=q/3
Nintendo Switchの後継機について語り合うスレです
■前スレ
次世代Nintendo Switch総合スレ ★67
http://2chb.net/r/ghard/1734090604/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
https://x.com/nintendocoltd/status/1787736516921581661 社長の古川です。2015年3月にNintendo Switchの存在を公表して以来9年ぶりにSwitchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行います。
https://x.com/nintendocoltd/status/1853972161238847712 古川です。本日の経営方針説明会で、Nintendo Switchの後継機種ではNintendo Switch向けソフトも遊べることを公表しました。また、Nintendo Switch Onlineも後継機種で引き続きご利用いただけるようにします。これらNintendo Switchとの互換性を含む後継機種の詳しい情報は、後日改めてご案内します。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これは、中国のSwitch 2ケースメーカーから送られてきた3Dプリンターによる非機能デバイスです。 現在のSwitch本体やSteamデッキと比較し、操作感やレイアウトについて感想を述べています。 #ニンテンドースイッチ2 #ハンズオン #コンソール
Redditに実際のNintendo Switch2に触れた人が登場!モデレーターより本物と確認済み
http://2chb.net/r/ghard/1734225549/ 投稿した内容のまとめ:
・ゲーム機はSwitch 2と呼ばれ、ロゴは側面に巨大な2が描かれたSwitchのロゴがある
・ユニットはダークグレーでしたが、どうやら完全に白い SKU (ジョイコンとタブレットの両方) があり、別の特別版 SKU は「9 のゲーム」をテーマにしている [マリオカート 9 への非常に明白なヒント?]
・ゲーム機は現在のSwitchよりも重く感じない
・ボタンとスティックは現在のSwitchよりもわずかに大きい
・ジョイコンをコンソールに磁石で取り付けると、機械的な「カチッ」という音がする
・2つの背面ボタンは、ジョイコンのリリースボタンです。
・来月の任天堂の会議で発表されると聞いた
・ドックにはSwitch OLEDドックと同じポートがあり、少し大きいですが湾曲しており、画面の大部分が飛び出す
・ゲームカートリッジスロットは現在のSwitchと同じように見える
・「取り外したジョイコンの上部にはサプライズ機能がある。あ、磁石自体がボタンになっている。」
・液晶画面
・ZL/ZRボタンは現在のSwitchよりも大きい
・スティックはホール効果
x.com/NintenTalk/status/1868715333881938264 Source: Nintendo to reveal Nintendo Switch 2 in January. This is coming from a Major Third Party developer contact I have. Here’s what they say about the console: “Get ready to play modern AAA offerings on your Nintendo system in 2025” 任天堂は1月にNintendo Switch 2を発表する予定です。これは、私の知り合いの大手サードパーティの開発者からの情報です。彼らはこのコンソールについて次のように話しています。 「2025年にNintendoシステムで最新のAAAタイトルをプレイする準備をしてください」
Switch2 Pro-Controler rumors Dropped
https://www.reddit.com/r/NintendoSwitch2/comments/1hh0jbb/switch2_procontroler_rumors_dropped/ Nintendo Switch Proコントローラー
基本的には1と同じ
コントローラーのロゴと同じ数字の2が横に追加
ピュアブラックに加えて、新しいグレーブラックカラーがある
シェルは黒で、ジョイスティック本体と上部のLRボタンはグレー
コントローラーの下に3.5mmヘッドフォンジャック
コントローラーの下には中指と薬指用の2つのボタン
コントローラーの中央下にあるCボタン
おそらくアナログトリガーではない
後日はもうまもなくだ それは今日かもしれないし 年明けかもしれない
switch→switch2のセーブデータ引き継ぎってNSOのバックアップでいけるんかな もしそうなら今のうちに本体を処分したいんだが
>>21 これはエリートコントローラくらすじゃね?
さすがに違うと思うが
>>24 普通ならいけると思うが、公式発表をまったほうがいいね
任天堂のこういうデータ移行とかはとんでもないことが多いし
あつ森、ポケモンとかは今と同じく本体残してないとセーブデータ引っ越しできなさそう
イメージ画像のリーク見たけど、 XYボタンが逆に配置されてるな もし事実ならアホすぎ
向こうのスレでいつものキチガイハンターが発狂してて草 隔離部屋になってよかったわ
後日が近づいてくる👀 毎日毎日謎情報👀 任天堂も今年最後の祭りに向けて盛り上がって来たな👀
こっちでいいか お前らもっとレスして向こうより書き込み増やせよ 多くなればこっちが本スレになる
サムスハンター(笑)がまた馬鹿なリークをして評判落ちて草
なんでキチガイほどIPアドレスを入れることに固執するんだろうな
海外でもそれはリークじゃなくて妄想だよねと👀 真実はいつも後日…👀‼
サムスハンターはRedditリークを完全否定する姿勢やね まあどっちもガセだと思うけど
ドックが重要なのに誰も言わない👀 背面ボタンにダイヤルにCボタン👀 次は何に進化するんだい👀?
背面にダイアル? そんなリーク知らんけどソースplz
ちょうどリークが止まっているから伸びづらいんよね 向こうはキチガイハンターが発狂しているから伸びているが
俺が書き込んでるだけでイライラさせてしまって申し訳ない
イライラして執拗にこっちに書き込んで草 大好きなIPスレのむこうでシコシコしてろよw
>>46 いや俺に言及してる人が居たから返信しただけだが...
一部の人がなぜか 過剰反応してるけど別にIPとかどっちでも良いし
とりあえず1月発表3月発売は確定したも同然👀 後は楽しく待つだけ👀
ハードは文字通りスイッチ2でしかないことはわかってるからロンチタイトル教えてほしい
任天堂からは3Dマリオ、ポケモンZA、メトプラ4から2.3本
1月に大規模な体験発表会をやるのなら海外媒体にも プレスツアー開催の案内なり招待状が送られてるはずだから 公開されてもSwitchの時のような体験発表会はなさそう
Switchとコンセプトそんなに変わらないろうしね
NVIDIAがJetson Orin Nano Superを発表したけど、Switch後継機と関係ありそう?
>>59 関係ないよ
Superは既存のJetsonボードにソフトウェアアップデートして70%クロックUPモード追加したもの
既存のJetsonもアップデートで70%高速化できる
チップは今までのT234 Orinで
Switch2のT239とはアーキテクチャは近いけど搭載CPUもGPU仕様も違う
テンサーコアをアプスケ以外で使ってたら任天堂に技術力あると言っていい?
>>59 Orinと名の付くものはSwitch後継機とは無関係
せいぜいGPUが同じだけであとは別物で、流用したりされたりできる関係ではない
発表は1月でほぼ確定 あとは発売だな 3月派と6月派に分かれている
>>59 全く関係ない
現存のOrin Nanoを値下げしただけ
空の軌跡リメの機種追加来たからSwitch2版も出そうだな
お前らもっと頑張れよ👀 Switch2に対する熱意はそんなものか?👀
>>64 任天堂が今期の売り上げに24/4〜25/3までに後継機含めてない言ってるからこの期間の発売はないだろ?
switchの時は16/4〜17/3までの売り上げに含まれています。と言っていた。
これで実際25/3までに発売する事は可能なの?
https://www.reddit.com/r/NintendoSwitch2/comments/1hhi49p/new_pro_controller_info_by_bilibili_user/ Bilibiliユーザーによる新しいProコントローラーの情報
新しい情報:
新しい Pro コントローラーは青岛三美电子有限公司で生産されており、そこでの労働者は午前 10 時に 10 分間、午後 3 時に 10 分間、午後 12 時に 40 分間の休憩を取る
テスターは、電源の入った新しいコンソール(JoyConなし)の新しいコントローラーを手に入れることができる
古い情報:
Cボタンがある
下部に3.5mmヘッドフォンジャック
グリップに2つの新しいボタン
新しいロゴ
コンソールにはU字型のキックスタンドが付いています
やっぱりスーパーリーカーの古川の発言がないと盛り上がらんよ。 今までの発言では3月末には情報を出すこと互換があること、決算書には今期中の販売計画はないの3つだけ。 状況判断として3月のゼノクロ以降の販売計画も未定なので、今のSwitchを継続するなら2月までにはダイレクトの開催、 後継機を早めに売るなら1月下旬には公式発表がある、ぐらいか?
>>21 >コントローラーの下には中指と薬指用の2つのボタン
これどういう意味だ
中指と薬指で押すボタンがひとつずつあるってこと?つまり左右で4ボタン?
>>76 現状の販売計画では3月末までに、Switch後継機の販売数は入っていない事実は同じだろ?
>>75 その上にLRボタンへの言及があるからおそらくそれ以外に中指薬指で押すべきボタンがあるのだろう。つまりLR系は左右で6ボタン。
ジョイコンの裏にある横向きみたいな変なボタンはジョイコン着脱用じゃないのかもしれない。
おそらく従来なら3月発売のような生産スケジュールを組み、いつもより多く溜め込んで4〜6月に発売する計画だろう 転売対策、生産関係からのリークへの目眩し、今年中に発表しなくて済むため(流石に3月発売なら1月発表は遅過ぎる)などさまざまな狙いがある
>>75 s://imgur.com/B3ypZHl.jpg
エリコンみたいな背面ボタンのようだ
実際の用途は言及されてないから分からんけどね
背面ボタン4つは多いかと思ったけどプロを名乗るならそのぐらいあってもいいよな 今のはプロコンといいつつ普通のコントローラーだし
>>70 可能なんだね。
でも、実際に25/3までに発売するなら何で発売予定日くらい公表しないのだろうか?
switchソフトしか遊べないlite、oled等の新型なら別に買わなくても問題ないけど、
後継機でそれしちゃうのかね?専用ソフトも発売するのに。
>>75 再度確認したが、左右に2個づつではなく左右に1個ずつ
中指と薬指用が各々に対応するという意味ではなく、中指でも薬指でも使えるという意味だった
> ボタンは左右に1つずつ、合計2つあります。
> Tiebaリークは中指無名指と述べました。私が彼に尋ねると、答えは「增加的底部按键左右各一颗」で、これは中指または薬指を意味します。
やっぱり背面ボタン4つは多いか でもまあ2つでも大きな進化だな、純正コントローラでサポートされるのは大きい
最強コントローラー搭載👀 これは神ハード確定だね👀
https://web.archive.org/web/20241218230419/https ://www.theverge.com/2024/12/18/24324483/nintendo-switch-2-leak-reddit-next-handheld
>>89 ドック接続時に追加のパワー?
かつて任天堂は、ドック接続時にテレビで4Kグラフィックスを出力できる「Nintendo Switch Pro」を発売する予定だったと報じられていました。その一因は、NvidiaのDLSS AIアップスケーリング技術の利用でした。しかし、これは実現せず、代わりにNintendo Switch 2のドックが、携帯機の性能をわずかに向上させる設計になっている可能性があります。
Redditでは、NextHandheldが「ドックにファンが付いているかを尋ねるのが“正しい質問”だ」と暗示的にコメントしました。また、The Vergeが共有した写真によると、ドックの背面には大きな足がついており、水平に寝かせても通気口を塞がないように配置されています。
上部が完全に開いたスロットから携帯機が落ちる可能性があるため、意図的に背面を下にして置くことは考えにくいですが、任天堂が万一倒れた場合でもコンソールが過熱しないよう配慮した可能性があります。
興味深いことに、NextHandheldによれば、このドックは60Wに対応し、Switch 2は45Wに対応しているとのこと。これが事実であれば、どちらも初代Switchよりかなり高い値となります。初代Switchは、ドックモードと携帯モードの両方で利用可能な39Wの充電器を採用しており、携帯機には最大18Wしか供給されていませんでした。
まったりでええんやで 向こうみたいな煽り合いがないから平和でいい
そうそう、IPなんてなくてもいいんだ👀 IP表示は荒らしがたてたスレだからな👀 仲良く語ろうぜぇ👀
アストロボットに負けたからね 🐷だがもう負けムードを感じている
海外先行発売で日本は半年くらい遅らせて良いんじゃない ってくらい為替がちょっと厳しい
>>98 はっきり覚えてるよ
俺たちのゼルダがGOTY取るために1年逃げてボコボコにされたからね
>>97 今後、8年は売っていくハードなので、為替の多少の変動は関係ないよ
マリカーは全世界でもっと売れるべき とくにまだニンテンドーの売り上げの低いイスラム圏
>>104 こんにちは!私は忍者の追撃を生き延びました。いくつかの理由で、今回は機械翻訳を使って日本語を書いています。これが「その時」前の最後の投稿になるかもしれません。
ここにいくつか確かな情報があります。Proコントローラーの背面には新しいボタンが2つ追加されており、新しいJoy-Conの背面ボタンはリリースではなく入力用である可能性が高いです。
また、未確認の情報もありますが、日本の新年後の1週間が「その時」になるかもしれません。しかし、それがXCX(ゼノブレイドクロス)に関する新情報に過ぎない可能性もあります。
12月には新しい情報はおそらくないでしょう。皆さんが素晴らしい休日を過ごされることを願っています!
>>103 坊主で何度かリークしている人
磁力ジョイコンを最初にリークした人でもある
リリースボタンと言ってたリークの信憑性が下がったからRedditリークも微妙になったか)
1月1週~2週の間に発表があるって事でいいのかな?
>>114 三が日である1週目はありえない
8
5の週だろう
1月前半発表だとサムスハンターがマグレで当たることになるからまた調子に乗りそうだなあ それが嫌だわ
あんまりすぐだとお年玉でSwitch買った子が かわいそうじゃないですかぁ!
やっぱりあれ追加ボタンか トリガーが横を向いてるのはジョイコン横持ちしたときのためなんだろうけど縦持ちでも使いやすいのか?
桜井が今年やった本数時間出してるけど100本以上やって200時間しか遊んでなくて草 一本あたり2時間以下でなにができるんや? アケアカばっかりやってんのかね
桜井って1本を滅茶苦茶急いで速攻でクリアしてはい次っていうタイプでしょ
だからスマブラでポケモンのバトプロなどクリア後要素の曲とか知らないからいつも入れないんだろうなあ 聴いたことなくて思い入れないから
後日はまもなくと…👀 12月も新年もSwitch2で大盛り上がり👀 後日は今月来るらしいな…👀‼
あっちのスレレスバガイジしかいないけどどうなってるの
>>116 まぁそりゃそうか
何れにしても楽しみだ
ニンスパイダーは信頼におけるがゼノクロという逃げも作っているのが卑しいなw
異なるリーカーがそれぞれ発表は1月前半と言ってるな これはもう間違いないか
2024最後の後日…👀 衝撃に備えられなかった人が多かったよね👀 リーカーが信用が0になった瞬間だったんだ👀
公式から何も発表されてないハード、ソフトが2ヶ月で発売できないだろ? これで3月までに発売したら何で年内に発売予定公表しなかったの?になる。 少なくても年末年始商戦前に25/3までに発売するなら公表されてる筈。 リーカーもさんざんTGS付近や10月までに情報来る言ったのにねw
リーカーの目的はニンテンドー株価の変動だろうかね 株価が安くなったら買って高くなったら売る これが目的やろ
リーカー()の予想が外れたのにリーカーの言葉を信じる👀 NXの時は全てが0になったんだよね👀 来年ではなく後日が真実なんだ👀
まあ出来ることなら発表から発売は短いほうがいいもんな
E3本来あった時期にはいつもどこかが発表会あちこちでやっててニンダイもやるだろうから無いよ6月は
>>138 このゴキちゃん、バレバレの任天堂信者のなりすましいつまで続ける気なんだろうな
後継機のリーク来ると毎回設定忘れてブチギレで発狂してるのに
ここまで変化がないのって酷いね。 まあ、何かしらのあたらしいギミックはあるんだろうけど。 まあよく考えたらDSから3DSもほぼ同じだったし。 怖いし、ここは変化させたくないか
世界中が一番求めてるのが余計なことはせず性能が上がったswitchだからな 良くも悪くも毎回冒険する任天堂だけど 今回はしっかりとユーザーの需要のあるものを手堅く出してきた感じ
Wiiみたいなコントローラーはやりにくかったな 飽きるかもしれんが、そのへんはプレステの歴代コントローラーのがやりやすかった ニンテンドーのハードの売り方は見た目とか遊び心があるのかもしれんが大人になるとSwitchもプロコンが最適解になってジョイコンはいまいちなのよな
上部にusbcついてるっぽいけどやっぱVRとかARを意識してるんじゃないか これを別売り2−3万位で売れば買うやつ結構いるやろ ://blog.sharp.co.jp/2023/02/15/37372/ 任天堂はVRは安全性が確保される事が重要だといってたけど、周りが見えるならありじゃないか。
オレはリーカーだけど後継機の発売は3年後だよ ホントだよ
Switch2据え置きモードの消費電力45Wが出たのは大きい これはガチで演算3TFLOPS+DLSS行くな 一方で携帯モードはどう頑張っても15W以下だろうから性能差は結構あるかも
来週の大本命後日を盛り上げるターンがきたな👀 黒いレックウザとエンテイが場を暖めるみたい👀 やはり…Switch2の鍵はZA👀 私言いましたからね👀
>>133 以前は異なるリーカーが9月発表と言ってたのにw
ポケモン大盛り上がり👀 このままSwitch2も大盛り上がり間違いなしですな👀
今年はポケモンレジェンズの縦マルチだろし。 周期的にいくと来年の年末に本編だけど さすがに3年縛りは限界かなあ。 来年はリメイクで様子を見るか 本編を出すか
そろそろクッパ狩りの時期だし次世代機でカタチケがどうなるか気になる 値上げか最悪廃止の可能性もあるよな? 今4枚くらい取っとけ次世代機でも使えたりするだろうか
45Wならクロック1.5GHzくらい行けるんかな? それだと3.7Tflopsだな
年明け待ってから発表されたら、反発されんかな? そんなキモのちっさい客いないか
年内に発表したら小売から反発ある。年末商戦の邪魔するなって
45W/60WのソースはRedditのやつ けどRedditのやつはジョイコンの新しいボタンをリリースボタンと言い張っているから、ニンスパイダーや中華ProコンリークのリリースボタンではなくGLGRのボタンであるリークと矛盾するからなんとも
ソフトの情報が全く漏れないのがな、、、 ロンチに相応しいソフトが完成していない可能性もある。 Switch後継機の発表はロンチのソフト待ちかもね。 Switchのロンチはブレワイで爆発したから、ロンチは大切。
漏れない事は良いことなんだけどね…👀 リークが当たり前になったら本当の終わりなんだ👀 大人しく今年最後のデカい弾を楽しみにしよう👀
Switchのロンチもブレワイ以外のやつ出たの直前じゃなかった?
ソフトも漏れているかどうかと言うなら漏れているでしょ (本当かどうかは別として)マリカ9漏れているじゃん
>>173 漏れないから出来てないは草
情報は漏れるべきだとでも思ってるのか?
出て当たり前の漏れてるいうなよw ポケモン10世代もカービィ新作もF E新作も出るよ
絶対出るようなソフト(マリカ新作等)は本当にリークであっても予想と変わらん
これ以上引っ張ると本格的に漏れ出すから 予定を早めてドンキー前に発表するんでしょ リーク通りなら
サムスハンターのリークを信じるなよ リークのせいで任天堂がスケジュール早めるわけねーだろ
真実はいつも後日👀 後日が追加されたことによって今年にアナウンス確定したんだよね👀
リークされるから早めるぞぉぉぉぉ!!(何も知らない) ↓ うーん任天堂は予定を変更したようだ…(何も知らない)
>>183 1月前半だったとしてもそれはサムスハンターが当たったとは言わないということだ
今switch4000円引きで買えるんだけど後継機待ったほうが良いかな? 有機EL持ってないから買い替えようかなと迷ってる
迷ってるなら買えばよろしい 俺もライトの中古を6700円で最近買ったがウッキウキで踊り狂ってるよ
後継機発表の後に現行機が値上がりは考えにくいし むしろ下がる可能性の方が高いから 買い替え程度なら待った方が良いだろ
そうは言ってもDSや3DS後から欲しくなっても入手難だし 買えるうちに買っとくのもアリかなあ
互換性のあるSwitch2が出ると Switch1は値下がりするのかな
任天堂が次世代機後に旧世代を値下げしたことあったか?
廉価版を出したことはある Wii miniやニューファミコン
見る感じ古川社長はだいぶ慎重派のようだ 組長やいわっちみたいに カリスマ性を発揮して大胆な手を打つことは控えてそう
数ヶ月前までのリークと違ってここ最近のリークは 任天堂とライセンスを結んでいるガチの周辺機器メーカーの証言などを元にしているから 確度は高いよ
i.imgur.com/ez5aYlX.jpeg 米国の年間売上 うーんやっぱりフォトリアル系スポーツゲーム無いのは痛いな ドラゴンボール無しなのもつらい 特にバンナム作品に関しては早急にSwitch2で対応してもらわんと
switch2前のポケポケの盛り上がり switch前のポケGOの盛り上がりを思い出すな
>>199 EAつえー
そりゃスイッチの時のプレゼンでEA出てくるわ
やっぱ北米や欧州は国内よりサードの重要性も高くなるのか
そういう意味でもswitch2はSwitchよりも強くなるな
スマホの盛り上がり👀 追い風にSwitch2躍進だな👀
https://x.com/necrolipe/status/1870102290549379238 De acordo com fontes próprias, o console de fato se chamará Nintendo Switch 2
Realizei mais um pequeno ajuste para ser ainda mais preciso no que deve ser a logo do novo sistema da Nintendo:
ソフトはマジで漏れないな サード周りですら一才音沙汰ない
サードは独占とかないだろうからな 既存ソフトの移植か発表済みのやつに加えるだけだろう
>>208 ゲームショウでswitch後継機向けのソフトが発表された
>>211 弱小インディが注目集めるために勝手なこと言ってるだけやろ
今ならPCで開発してるし機材とかもないから漏れないよな
ソフトが漏れたら どっからは分かりやすすぎるだろ。 本体の量産体制はリークが起きても仕方ないし
>>208 SwitchのときもマリオデとかARMSとかソフトは漏れてないからね
外部の工場の情報は漏れるけど、内部のソフトは漏れない。 iPhone14もリークされまくるけど、iOSの機能であるDynamic Islandはリークされなかったし
性能的にswitchにはマルチ出来なくてswitch2にならマルチ出来るソフトって今販売されてる中で例えば何があるの?
>>217 スペックが確定していない以上正確に答えられる人は誰もいないが
PS4のソフト全て
PS5のソフトのうちSteamdeckで720p30fps以上で動くタイトル
は想定される
具体的に期待されるタイトルを挙げろと言われたら CoDシリーズ(MSと契約済み) EAスポーツシリーズ エルデンリング サイバーパンク モンハンワールド RDR2 GTA5 スターウォーズシリーズ DBスパーキングゼロ メタファー スト6 ロブロックス ヴァロラント 原神 このあたりは欲しいところ
Steamdeckで歯が立たないモンハンワイルズやドラゴンズドグマ2は期待出来ない 逆に言えばXSSがあるからかサードのマルチタイトルなら以外とSteamdeckで動かないソフトは少なく、めぼしいソフトはこのくらい
性能的にマルチが可能であってもしがらみとか余力がなくてとかでマルチされない場合もあるから無条件でマルチが来るとかは考えないことだ。
なるほど マルチが来て欲しい訳ではないんだけどねPS5も所有してるし switch2も買うつもりだけど2の売りって何だろう?ってちょっと思ったので。 2でしか動かない任天堂のソフトって事にやっばなるのかな
そうなるだろうね。あとはサードのSwitch後継機専用ソフトだね。
ワイルズはカプコンですら重すぎるから要求落とすとか言ってるからまだわからん
Switch後継機はマルチのマイクラとフォートナイトは今のXboxやPS5と同じぐらい動いて欲しいね。 スポーツ系もグラの解像度は落としてでもフレームレートは維持して欲しい。
もう予約始まってるしワイルズ出るとしても同発はない
大変なのはカプコンは無理してまで出さなさそう 言ってもPS5よりは性能無いの確実だし
ピョロもひょっこりはん👀 後日はもうすぐそこですね👀 来週は盛り上がりそう👀
実名系のスポーツ•レースゲームは 安けりゃ買うぐらいの位置付けで 携帯機を引っ張るのは無理だね むしろファミコンのテクモボウルやジェネシスのNHL94の 選手入れ替え改良版の方がよっぽどスイッチ向き
>>219 大容量のゲームはSwitch2でも無理なんじゃない?
容量200GB超えのゲームとか出せると思う?
ダウンロード専用機にしてバカでかいストレージを積まない限りは
>>232 //pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1558855.html
規制につきhttps略
ゲームカードの容量を増やすための3D NANDはこの10年で結構進歩していて、256GBのカードも作ろうと思えば作れる
ディスクメディアは進歩してないから容量あたりの価格差も詰まっているはず
だがなぜか任天堂がこの8年間ほぼ16GB、ごく一部だけ32GBに収める方針にしたのかというのが疑問であり懸念
コストで折り合いがつかないのだろうか
データ減らす努力もしない無能ソフトメーカーは任天堂はいらないんだろ
大容量の典型例であるCoDを迎えるのが確定している以上次世代機ではゲームカードの容量を確実に引き上げるはず 「容量を節約できないサードは不要」などというのは偏狭で独りよがりで、万が一任天堂がまだそんな考えなら今すぐ改めるべきだな
リーカー「Nintendo Switchの後継機種は100日以内に正式アナウンス予定です。」
>>236 そりゃそうだろとしか…。って誰だそのリーカー。
CODはスマホのやつで十分だろ MSがスイッチ向けに気合入れるとか無いよ
>>238 残念ながらそういうのは無理
FTC裁判で完全なものを出すと約束したんで、気合入れないとか気持ちの問題はできない
FTCが値上げの危険性を指摘してMSは否定したけど きっちり上がった 任天堂との契約内容が判明しない限り 裁判から分かる情報だけでは断言は無理だよ 実際赤字でも出すなんて契約はまああり得ないしな
>>240 契約内容は判明しているぞ
マジで無知なんだな
>>240 Xbox版と「同一コンテンツ」を10年間「法的効力」を持った契約をしたからお前の妄想の未来にはどうやっても出来ないよ
スイッチ2の情報は全く出ないけど音楽アプリは出たよな 任天堂は意外とスマホに力入れてるね
アレはNSO会員激減に焦ったから大サービスしただけでしょ
買収なんかとっくに終わったのに 今年は何も出ていないんだが? つまり毎年同等の物を出すなんて誰も約束していないわけで 期待しすぎだよ
ワイルズが出るかどうかは まずアイスボーンが出るかどうかで判るんじゃないかな? この2つは連動要素があるから アイスボーンを飛ばしてワイルズが出ることはないし ワイルズを出すつもりがないならアイスボーンも出さないと思う
Switch2はゲーム型androidスマートフォンです! ↑こうなる
音楽アプリはスプラ3の曲が全部入りじゃないから微妙
>>249 めっちゃやりたいけどスプラと人口割れるから出さないんだろうなあ
Switchでさえプレステ4のソフトの名作はだいたい移植されてるのに次世代機でまだプレステ4のソフトの余り物を漁って移植するとか微妙なんだよなぁ スターオーシャンシリーズとかクソゲーだし龍が如くとかもピンと来ない そうなると移植とかたいしてないやろ
>>252 全然移植されてないだろ
なにを見えているんだ?
移植されてないのはだいたいがSwitchでも移植できるクオリティだが今さら古いの移植しても売り上げたいして本数売れないゴミゲーばかりだから移植せずスルーされてるんじゃないかな そうなると次世代機でわざわざ売れないゴミゲーを移植するとは思えんな
I showed someone this mockup and their response was "そっくりだな"👀
正直メトロイドは本編より外伝のがおもろいと思う ハンターズとピンボールめっちゃすき
Switchに移植されてないPS4タイトル モンハンワールド、FF15、エルデンリング、SEKIRO、ダークソウル2&3、GTAV、MSGV、CoD、龍が如く(極以外) 意外とあるな 移植されたのはニーアオートマタとペルソナ5ぐらいか?キングダムハーツやバイオはクラウドだし
フロムのチャレンジ精神は確認出来たからSwitch2でも挑戦してほしいね👀 Switchにナニカが来るのは確定だからね👀
スイッチ以外のハードで出たゲームはどんどん移植して欲しいよ 携帯機のゲームを据え置きモードで遊びたい据え置き機のゲームを携帯モードで遊びたい
>>259 言うてもそれら今更移植されてもちょっと売れてそれっきりみたいなタイトル止まりで
移植コストかけるのには敷居が高そう
>>259 全部ゴミ。
今さらゴミを出しても売れない。
>>262 龍極が結構売れてるから安価なら普通に売れる
フルプラなら要らんけど
Switch2の性能アピールできるゲームなら移植も歓迎だわ
>>262-263 龍が如く極はバカ売れだし、これから任天堂ハードでシリーズを展開するつもりなら移植は必須
FF15なんかは移植する意味ないだろうが
内蔵で256Gは無いとPS系の大作は出しにくいだろうな
Switchになって前より遥かに他機種の移植増えたからな
フィールド広くすることしか考えてない愚かなゲームはいらんよ
フォトリアルなのにわざわざポリコレにしてるゲームは要らんわ
>>258 >>258 その前に本編も外伝もつまらないと思ってる人が大多数だから無理だろう
FF15とか中古で300円とか牛丼より安いのに移植して誰が買うんやねん あれえんやろ 移植しても売れないのを移植して赤字なるとかホームラン級の馬鹿でもやらんでしょ
FF15は完全版だと中古でも2500円くらいするから2980円くらいなら需要あるんじゃね
そういやホグワーツを無茶移植したShiverを子会社化してたな任天堂
スイッチ移植のインタビュー記事とか見れば分かるけど、ネックになってたのは基本的にメモリ"容量"のみなので12GBがほぼ確定な以上何が移植できて何が移植できないかを議論するのは無駄 シリーズSに出せるソフトはまず出せると考えてよし
完全版というなら開発中止したDLCと映画とアニメも入れろ
昔はゲームの開発期間<<ハードの交代期間だったけど 今はゲームの開発期間が伸びてハードの交代期間と同じくらいになったから 色々難しいんだろうな
>>279 じゃあ何がネックになるのか詳しく
GPUとRAM帯域は解像度下げれば負荷下がるよ
CPU負荷もPS5版ワイルズが上限120fpsな時点でネックになり得ない
>>282 スペック的には普通に行けそうだけど版権問題で出ないと思う
FFは10が神で、その後は全てが残念な出来具合だからもう買う必要はないなぁ
ドラクエもシステムが古くさすぎて気が狂いそうになるから無理
>>246 しているけど…
君はちゃんと調べてからレスしたほうがいいぞ
だからスマホ版とか頓珍漢なこといって恥晒すんだよ
>>282 PC番だしても売れないゲームだし
Switchに出してもペイしない
裏トリガーはホントに入力用なの? たとえば今のジョイコンの取り外しボタンを握ったまま触ろうとしてもだいぶ無理があるような… 子供の手なら絶対無理そうなんだが
買収完了から10年間は同等の物を出すとあるが 買収完了から1年経過した今も CODの任天堂向けなんて影も形もないことはどう考えているわけ? 契約がそんな厳密なマルチじゃないことは明らかだろ
無理なら今まで通りの入力すればええんちゃうか あくまで何処かしらの代わり程度だろうし
スマホ版を出して終わりなら契約違反であることは確かですね 恥知らずがまだ騒いでいるけど
そんな当てにするものじゃないから スマホ版で十分だってことだよ で、今年出なかったことは気にしないの? 今年は出なかったのに来年からは絶対出るなんて言い切れんの?
ここで妄想して出ない出ない言う前に契約内容くらい調べたら?その使っている板で
シェア圧倒的とはいえWindowsにすらMacがいるのに 家庭用携帯ゲーム機は正真正銘Nintendo Switchしか存在しないというのはちょっと異常事態だとおま
今年来年つうか CODは端からswitch2からだろうって皆言ってた
>>294 いつから始まる10年なのかは明言されてないがXBOX版と同じ内容のゲームを出すということは明言されてる
つまりおまえがよく知らないでしゃべってるだけ
リーク通りならCボタン追加される程度か? 今の形はかなり良いから変えないで欲しい
プロコンはとりあずカラバリ増やせ なんちゃらエディションとかも似たような色ばっかだし
>>301 それはRedditリークだから真偽不明
>>302 確蟹
純正は色が同じ過ぎるからサード製の買ったわ
MSがスイッチに出せる最初のCODなのに スイッチに同時に出ないことは何の言及もなし 当然来年の話も一切無し これで第三者が契約がーとか少しは頭使えよ 次世代機待ちとかのMSの都合でスキップ出来るなら その程度の契約ってことじゃないか MSが真面目に任天堂機向けのCODを作ると思う方がよっぽど妄想だよ
中古屋でSwitchパワプロ298円であったから買ったがまったくやる気がおきない クソゲーは買うもんじゃないな 298円だすならeショップでセールの100円の買ったほうが楽しめそう けど次世代機がSwitchのDLソフトまでゲーム移せるかわからんからパッケージのが安心感はある
要約 CoD出たら悔しいからスマホ版にしてクレクレ
次世代機スレで次世代機無視してスイッチ向けなんか~とか言い出すの笑っちゃうわ どんだけビビってんだよ
WiiUは実は激安のゲーム機だったんじゃないか PS5とPSPrみたいなもんでしょ
新ギミックは全然予想出来ないなぁ ただ絶対に何かやってくるのだけは分かる
ホグワーツレガシーがPS5並みに動いてくれればいいや
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 良くできました賞
>>322 これは草
CoDの契約の発表では「Switch」という単語が全く出ずに「任天堂に同等の内容を同発で出す」という言い方だった これでまともな人間は次世代機を想定した、そもそもSwitchの性能やストレージでは同等のないよは難しいからな しかし当時ゲハの過激な任天堂信者は次世代機の存在自体を認めず、Switchであと10年戦えると言わんばかりの楽観的主張が目立って議論にならなかった
一体いくらで売る気なの、これ p://up.mugitya.com/img/Lv.1_up192749.jpg
これから10年間のCoDは任天堂ハードで出せる程度のゲームになるんだな と思ったけど最新作でもPS4やXBOX Oneに対応してるしあんまり影響ないか
ついに大本命な後日の週が来たな👀 新しい時代の衝撃に備えよ…👀‼
Switch後継機の性能に関するリークや考察が出ているけど、任天堂のお客さんはファミリー向けなので結局、ガッカリすることになると思うけどな。 ただし、そんなにパーツの選択肢もないと思うので、割高感が出ないような売り方を模索しているんだろうか?
メトプラ4には期待はしてるけど、日本で売るには3人称モードが欲しいね。 1人称は3D酔いする、ジャンプ時の距離感や周囲の状況が分かりにくいなどゲームとしての利点は少ないと思うので、フォートナイトみたいに照準を使う時や探索する時だけ1人称になれば良いと思うんだけどね。
>>326 それすべて税関リークの内容だから搭載はほぼ確定だよ
>>334 で、いくらで売るの?
6万円以下は絶対無理だと思うよ?
>>335 それは任天堂が決めることだろ
情報は正しいと言っているだけ
Switch 2 が SD Express を使用するという具体的な証拠をつい最近見つけました。 > NL-AM07#&マルチピン回路基板コネクタ/ジャック(電圧<1000Vのプリント回路に接続するために使用するタイプ)/HGH1448-0020410/(SK02S017VBAR300) これは3月の出荷(5月にリリース)で、外部部品番号が登場した頃ですが、部品番号が付いているコネクタのリストのほとんどは無視していました。部品番号が付いているものでも、リボンケーブルコネクタなど、興味のない結果が出てくるのが普通だったからです。部品番号SK02S017VBAR300からは何もわかりませんが、識別可能な部品番号のある他のリストから、JAEが供給する部品にHGH1448が使用されていることがわかります。これはJAEの部品番号体系に適合しているので、少し検索して、他のSシリーズコネクタを見つけました。最初のエントリはmicroSDカードリーダーのST12S010VBAR1800なので、明らかに正しい場所にいることになります。 このリストから、SF = SIMカード、SG = SDカード、ST = microSDカードであることがわかります。 SK シリーズのコネクタは公開されていません。SD Express 用であると想定するのはそれほど大げさなことではありませんが、実際に決定的なのは真ん中の数字、つまり接点数です。SG シリーズと ST シリーズを見ると、8 ピン UHS-I リーダー (またはカード検出機能付き 10 ピン) の場合は 008、UHS-II リーダーの場合は 017 であることがわかります。当社の新しい SK シリーズの部品番号にも 017 があり、SD Express は 17 ピン接続です。
>>335 絶対とまで言い切るなら根拠ぐらい出せば?
税抜き39800円で売り出せばこの俺たちの生きてる時代の名はSwitch2として広まるな プレステ5(笑)
ああ、ディスプレイのところは未確定だな 解像度は未だに判明してない(さすがに1080pだと思うが) あとほぼLCDだと思うが最近坊主でも有機ELの話題が出てた
有機ELではないとSwitch有機EL買ってた人には物足りなさを感じさせてしまうからなあ 理想は最初から有機EL版を上位モデルとしても用意する何だが
>>333 銃パンパンゲーっていう根本のダメさがある限り売りようがない
>>333 訂正
バカ外人特有の銃パンパンゲーっていう根本のダメさがある限り売りようがない
これまでの失敗例から学んで発売日に2モデル並べることはしないはず。 日本版と海外版で仕様違いますは炎上するからやらないだろうね
発表は、クリスマス商戦終わってからじゃないか? 現行のスイッチを売る最後の機会だし、先に後継機を発表するとクリスマス商戦の売り上げ低下する可能性あるし、
>>348 常識的に考えれば年末商戦期に発表なんかする訳ないんだけどな
11月頭からずっと
「後日は数日後!年末商戦なんか関係ない!」
とか言って聞かない連中が居たんですよ
もういつ発表しても売り上げに影響はないんだよね👀 2が出ても1は売れる👀 それより後日を早めに消化した方が衝撃は大きいんだ👀 今週が楽しみだな👀
業績予想から考えたら3月発売だよね っていうとまたキレる人がいるんだろうなぁ
目玉絵文字付けているやつ、そろそろウザいから止めとけ 中学生じゃないんだから
そいつはウケていると思ってやっているよ おそらくキッズだろうね
海外は3月で日本は6月で転売屋さんが海外で買いますように
その絵文字連投してるヤツはip表示が非常に都合悪いようで わざわざIP無し重複スレ立てて自演連投して伸ばしてるほど 正直IPとかどっちでも良いが ソイツが消えるなら次スレからip表示でも良いわ
スイッチ本体で改善して欲しいところがある カードを入れるのにフタ開けて入れたらまた閉めるのが面倒 3DSみたいにそのまま入れるかフタをバネで開閉するかにして欲しい
4K衛星放送はチャンネルが削減されまくっている 4Kなどそんなもの
何でもいいけど僕の考える後日の定義は数日以内なんだーとか訳のわからん日本語の定義で暴れてたキチガイはごめんなさいしたの?
先に立てたIP表示スレがこっちにレス数負けてるのダッサ👀 思考異常な人ほどIP表示に拘るの分かりやすいね👀
後日を恐れてる人がまだ残ってるみたいだね👀 後日とは後日であり来年ではないんだ👀 今週に後日が来たら困る人って👀
ライトの2台持ちとか池沼かよ 普通なら1台で十分やろ わけわからんよ 俺のことだが
正式名称がスイッチ2ってなあ・・・ まあ、ウルトラスイッチとかにしても バージョンアップなのか新品なのか 分からんもんね。 任天堂ってここまで保守的だったっけ?
>>365 正式に決まってるか知らんが他に分かりやすい名称ないじゃん
スイッチで据置携帯統合されたし
正直完成に達したと思う
そもそもの話有機EL版SwitchをSwitch有機ELモデルという名前した時点で保守的だろ そんな無味無臭な名前にしたことを何故お前らは当時は突っ込まなかったの?
>>359 何も言わずに消えたと言えば
再来年発売とか主張して無駄に改行&連投してたヤツも消えたなw
流石にアクセサリーメーカーの件がクリティカルだったかな?
今後switch2の次のハードにも互換性って続くと思う? やっぱりいずれ全然違うギミックついた次世代機になったらソフトの互換性って途切れる時がやってくるよね? DLソフトだけ互換ありとかの場合も考えられるか
Switch2ってのはつまんないってのは分かる かといってWii Uみたいなのはありえない やっぱりファミコンからスーパーファミコンの大ヒットを再現してスーパーSwitchが1番良かったよ バカでも池沼でもSwitchがスーパー凄いのがひと目でわかる
>>349 正月明け発表の可能性たかいんじゃない?
値段が現行機より高額がネックだけど、子供が貰ったお年玉を資金に新型スイッチの予約にまわせるから!
お年玉使ってしまう前に発表だな GBA spは1月7日に発表したね
>>371 スーパーの次はどうするんだ
ウルトラとかハイパーとかつける?
>>374 ニンテンドーは次世代機のスーパーSwitchでSwitch系ハードは終了させて、また新たな歴史を切り開く革新的な新ハードを作ればいいよ
名前ってのは分かり易いに越したことはないからな switch2 あのswitchの次世代機だって一発で分かる つよい
>>371 いやスーパーも後継機と一見して分かる名称じゃないでしょ
いわゆるPRO系等の現行モデル上位機種と誤認する名称だと思うぞ
スーファミの時代は「ゲームハードの世代交代」自体の黎明期なんだから
当時は上手くいったとかあまり参考にならんと思う
当時は「現行モデルの上位機種」なんてのも馴染みない時代だしな
スーファミでファミコン遊べる思った人多かったろうなあ
ドッグ有りでPS4並程度の性能に抑えて 価格を4万程度に下げるべき SWITCHの不満の大半はグラではなくロードの遅さなんだからそこだけ解消すればライト層は満足
>>358 4kは地デジ化ブーストみたいな後押しがないと伸びないから
地上波が4k放送開始するしかないのよ
>>379 それは次世代機に求めることじゃない
というかロード時間はCPUやストレージの転送速度によるのだから次世代機なら確実に改善するので売りになるわけがない
ゲームの性能は動くソフトを増やす手段でありそれ以上でも以下でもない
今のSwitchでは海外の定番タイトルが多数動かない、ストレージに入らないのだから性能は必要
スーパーなwiiとしてプロモーションしたwiiuは思いっきりこけた
>>378 そもそも売る側もギリギリまでそのつもりだったからな
>>382 別の名称にしてもあのハード構成ではコケたと思う
ネーミングの問題ではないんだな
ピクミン4とかフューリーワールドとかは映像的には あれ以上にしてもしょうがないし。 ロードなくしてほしい
スーパースイッチは反対だな スーパーファミコンがファミコンと互換が無かったのだからそう思われる可能性がある ファミコン世代は特に年齢的にも凝り固まってるから誤解を招く名前は危険
WiiUはWiiの名前を付けるべきではなかった Wii最大の特徴であるWiiリモコンが周辺機器に格下げで、ゲームパッドという全く違うモノがウリだったのだから Wiiという名前にブランドがついたと思い上がった任天堂の失策
DSの続編でDS2にするんじゃなくて 3DSみたいなちょっと捻るのがいいのよ。 そのままスイッチ2なんて任天堂の歴史にないし。
だからこそここに来てのナンバリングはインパクトがある
Switchはゲーム機のアタリマエを見直したんだよね👀 2以外ならSwitch connectが有力👀 だからこその👀←なんだ👀
>>390 >>391 ワッチョイやIDがころころ変わってるが
何回線使って自演してるの?
ip表示嫌がるのはそれが理由かな?
>>380 PS3が普及したのって世界的なデジタルHDテレビへの移行が重なったのが大きい
WiiはHDMI搭載してなかったから2009年頃から苦しくなった
現に電気屋で「WiiをHDテレビに繋ぐには?」みたいなコーナーがあった
今回はそういう事は起きない
4Kテレビはもうシェア8割だから4Kイラネはお門違い
分かるか分からないかで言えばめっちゃ分かる FHDは明らかにボヤける MHワイルズとか顕著
一般人にとってはどうでもいい差でしかない アナログと違ってフルHDでも十分綺麗だしな
一般人にアピールするには4Kは楽なんだよ 数字が一番分かりやすいからね だから4Kテレビしか今は売れてない
>>398 4Kテレビが売れてるんじゃなくて4Kテレビしか売ってないんだよ
ある程度以上大きいテレビはもう4Kしかない
こういうアホは8kになっても同じ事を言ってるだろう
オムツとかしてるわけじゃないけど肛門から腸の汁みたいな体液がダラダラ漏れ出てくるのなんかの病気なのかな… 次世代機発売する前には何かの病気で入院とか勘弁してもらいたいんだが
>>379 それ。正直現行Switch最大の不満はロードの遅さと本体容量の大きさ。
ここが改善されてりゃグラフィックとかはまぁ我慢出来るわ。
>>271 モノリス信者のキチガイハンターさん触覚見えてて草
>>406 この前言い負かされたのまだ根に持ってるのかよw
出てんのが膿なら痔ろうだな 手術すりゃ1ヵ月くらいで治る
ポケモンレジェンズ メトロイド4の縦マルチの2作をどこで出すんだろうなあ。 カートは年内だろうし。
>>409 テレビ買い替えの理由は故障したときが大半だし解像度なんか気にして買うやつはほとんどいない
テレビが壊れたけど望む解像度がないから買いません、なんてことはなく既存のラインナップから選ぶだけ
>>415 だから需要がないからメーカーが作らないんだよ
需要と供給という経済モデルを理解しような
>>416 売ってないことと需要がないということは同じではない
こんな簡単なことも理解できてないとはね
既存のラインナップが4Kばっかなのは4Kばっか売れるから ただそれだけ
4Kテレビが売れていることがどんだけ気に食わないんだこいつ Switch2も4K対応はほぼ確定なんだから諦めて受け入れればいいのに
値段のが気になるぜ あとは抽選なしに普通に買えるかなんだわ
家庭用のテレビに関して40型まではフルハイビジョンがメインで40型を超えてくると4Kがメインになる感じかな。 PCやPS5、Xbox で遊ぶ人はゲーミングモニターが中心だろうし、Switchは自分自身のモニターがあるのでテレビモードはDLSSで4Kまで上げるか120fpsを選ばせてくれると良いけどね。
Switch後継機が今後10年使っていくハードなら流石にHDMI2.1や11ax(Wi-Fi 6)、SD Express 、Dolby Atmosなどの最新の企画に対応してくると思うけど、枯れた技術の水平思考で旧規格を堂々の選択してくる可能性もあるからな、、、 逆に言うと任天堂がDLSSを採用したら少し驚くけどな。 今は楽しみに待つしかない。
>>424 SD expressとHDMI2.1は税関リークでほぼ確定
HDMI2.1はフルで使うかは分からんが(有機EL版もHDMI2.0コンバータを使用しているがFHD60pに制限しているから)
UFSとSDexpressが本当なら 残った懸念点はゲームカードの容量と速度かな
>>428 そこはネックだな増やすとどうしても原価上がるし
2017年頃はまだmicroUSBのスマホが普通に出てたけどswitchにType-Cを採用したりしてたから 新しいものを採用するのは普通にある
>>432 あれはHDMI出力を実現するために必須だし
リークの中でロンチからマリカ9同梱版が出る というのが一番怪しいな 単品で売れば6000万本売れるのに むざむざその売り上げを捨てるとは思えない
その認識は流石に マリオ8は海外じゃ同梱しまくってんぞ
ついに後日が来る👀 過去最大の年末年始になりそう👀
さすがにどこかでマリカ9はくるよな 8で粘りまくったから
>>439 スイッチ用にとっくに完成してたけど八寺が売れ過ぎて出せなくなった説
あると思う
恣意的に特許を運用し新規参入を阻害する独禁法違反を侵し 素晴らしい日本のゲームを貶め更には特許の横取りまで企み 最低最悪な追い出し部屋まで内部告発され 更には中国ロシアへのSwitch転売で反社へ資金を与えている ゲーム業界のガン任天堂を断罪するべき
これがSwitch2だ!!!😳 VIDEO
公式かと思ったじゃないか なんかもう新鮮味がどんどん失われるな
ポケモンGO超絶大ヒット→switch ポケポケ超絶大ヒット→switch2 良い流れだな
>>426 hdmi2.0は廃止されたからね
hdmi2.1になるだろうけど、どこまで対応してるかだな
ロンチはマリカじゃ弱い 他にブレワイみたいなキラータイトルが絶対必要 マリカは本体が波に乗ったら売れるソフトだから
ブレワイは極限までシンプルなのが幅広い層に刺さった要因なんだよな 後継機で処理性能上がったら当然やれる事も増やさざるを得ない。それがガチライト層にどう影響するか。
>>446 今は可変フレームレートが当たり前の時代だからVRRは対応して欲しいな
フレームレートが変化したときカクツキを減らすためにも
ポケモンsvもカクツキあるし そのへんの旧ソフトのフレームレート上げるなりして欲しいわい
Switchのソフトに何かしらの恩恵あると嬉しいよな。
5月に今年度発表なんてアナウンスしたら、十中八九まあ年内発表やろと捉えるのは当然でな 今年やる気ハナからねーんならせめて8月にしとけってーの
>>452 だからね!
クリスマス商戦に新型発表ぶつけたら、ゲーム機の特売やってる販売店に嫌がらせになるでしょ?
来年明けすぐじゃないかな?
>>447 キラータイトルなんかマリオしかないじゃん
ロンチはメトロイド4でしょ。 日本向けのキラータイトルはポケモンレジェンズかなあ。 どっちも興味ないから それがロンチだったら年内はいいかなあ。
シンプルにSwitchのバージョンアップ版だからwiiuみたいな大きな失敗にはならないハズ
次世代機の名称は SwitchウルトラスーパーDX、でどうや! Switchがものすごく進化した感あるっしょ
>>424 枯れた技術ばかり言われるけど、ジャイロ使ったリモコン型のコントローラーや
液タブ型のコントローラー、裸眼の立体視、据え置き&携帯機のスタイルとか、
毎回1個は新しいものを入れてくる。後継機であるSwitch2に形状の新しさは無いから
変化を作れるのは内部で、そのウリこそがDLSSだろうから無い方が逆に驚きでは?
あの任天堂が、ただスペックUPしただけのハードを出したっていう。
>>455 メトロイドは完全な新作は20年ぶりとかじゃないの
プレイしないともったいないよ、多分次はもうないし
>>458 SFCもGCもGBAもスペックアップしただけのハードだけど
ウルトラスーパーSwitch DX 👀 めっちゃ楽しみ👀
>>461 SFCはLRキーと回転拡縮機能が新しかった。fzeroはすごかった。
GCは何だろ?持ち運びハンドルは新しかったけど…
「どうでもいい」ねぇ… ソフトをハード売るための材料としか考えてないと出ない台詞
64からGCってめっちゃスペック上がってるんだよな
>>467 オタクなら何にでも興味あるわけじゃないから
>>468 オタクなら興味なくても知ってはいるだろ
俺もポケモン興味ないけど知ってる
>>197 今の任天堂は合議制だろ
社長の独断の余地なんて無いし、役員個々人のパーソナリティが発揮される場面も無い
>>260 フロムは任天堂ハードの外でダーク任天堂ライク商品売って生計立てている会社だから
本家がいると所では大して売れないだろ
>>447 マリカが3世代連続で最も売れているだろ
WiiUの時に8出すの出遅れ過ぎて普及にマイナスなのは明かっただった
ブレワイだってWiiU末期だったから何の効果も無かっただし
出すタイミングでは牽引効果はある
>>452 5月に今期中発表します。で何で年内に発表されるだろうな。になるんだよw
それなら年内に発表します。と言うよ普通は。今期中なんて遠回しな言い方しないよ。
プロコン新調したいから速く情報出してくれないかな 買い時じゃないよな今
カートは売れすぎたからなあ。 次はさすがに質的な変化で行かないと厳しいし。 スマブラも量で攻めるのは極限に達したし。 どっちのシリーズも正念場だよなあ
>>476 それなら来年に発表します。と言うよ普通は。今期中なんて遠回しな言い方しないよ。
>>482 今すぐ使いたかったンだわ
今のプロコンはボタンが潰れかけだった物で
>>485 64コンもgcコンもプロコン扱いで認識するから大丈夫だと思う
使えなかったら使い道のなくなったプロコンを握ったまま泣くぞ
今週発表するくらいだったら、いっそのこと来週発表した方が盛り上がると思う
ついにこの日が来たな…👀 ニンテンドーからの後日プレゼント👀🎁
今日?ニンテンドーミュージックにクリスマスにちなんだゲームが来るよ
>>489 そういうことだったのか!
ニクいことするなぁ
プロコンは使いまわしさせてくれ コントローラって意外とかさばる
噂ではCESでDLSSや新しいAI機能を発表するらしいな DLSSのアップデート、ニューラルレンダリング、AIを用いた電力効率改善など Switch後継機で使える機能あるのかな
Ampere世代の低性能チップだぞ期待するだけ無駄
PS4同等の性能って糞すぎるだろ 携帯機とはいえ10年以上前のゲーム機の性能とか・・・
Switch2の動画来てるね
ELDEN RINGがアピールされてる
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>500 フロム・ソフトウェアみたいなカジュアル向けのゲームは
任天堂ハードのユーザー層とは合わないと思うなあ
>>500 一番最後の匂いのシーンで一気に信憑性なくなったw
次世代Switchスレだけど情報が出る度に次世代じゃない感が強くなるな 次スレからは後継機にしないか?
>>506 意味不明で草
次世代機と後継機は同一の意味だろ
6月のダイレクト全体当てた中華リークなんて初めて聞いた
なぜか次世代機と後継機が両立しないと誤解してる層が一定数いるよね PS3.5クラスからPS4Proクラスの性能向上だとしたら確実に世代が変わるのに
たぶん性能が10年くらい前の古くさいプレステ4に毛が生えた程度のゲームしか出来ないって意味で次世代感が薄いのかと思う プレステ4の性能で新時代の到来だウヒョヒョー!って気はしてこなくね? それより後継機なら言葉的に意味合いはわかりやすい かといってプレステ5を上回るスペックのを10万とかでたら次世代感あるがそれを買うのは無理だな
PS5世代のゲームなんてまだ数本しか出てないっしょ 大半はPS4でも出せるゲームって感じだし
ニンテンドーには据え置き機で自宅にルーターのごとき次世代ハードをだしてもらいたい 自宅のリビングとかに設置して画面だけを各部屋のテレビやモニターやスマホに遠隔では写すとかでさ イメージ的にはアマゾンのファイアstickTVみたいなのをテレビやモニタに接続してリビングとかに設置したハードと受信するとかでさ そんでそれだと携帯感が少ないからスマホにも画面だけを写してBluetoothコントローラーやリモコンで遊べるようにしてさ
サムスハンター当てやがったか これでガチリーカーの仲間入りだな
歴史は繰り返す…👀 つまり全て正解してる👀←は最強リーカーてことに👀
>>507 任天堂の社長は「後継機」とかい言ってないな
もし仮に噂されているように正式名称が「Switch2」になったらさすがに次世代機であることもわかるだろう?
ネーミングはどうでもいい WiiUがWii2だったら売れていたか? それが結論
次世代機の名称は ワンピース 世界を代表する漫画と手を組んで名前もハードに使わせて貰えばいいのよ
リーク通りの RAM:LPDDR5X 12GB 内蔵ストレージ:UFS3.1 256GB GPU:12SM 1536CUDA 48tensor なら文句ないかなぁ
>>529 RAM:LPDDR5X 12GB
内蔵ストレージ:UFS3.1 256GB
はリークではなく公表されている税関出荷データから明らかになったスペックだから、そこを否定するなら新たなソースがあるんだろうな?
ちなみにストレージについて税関データに記載されていたのは「NL-AM10#&ELECTRONIC IC/THGJFGT1E45BAILHW0 /」という型番 「THGJFGT1E45BAIL」がKioxiaのUFS3.1 256GBの製品として登録されている www.mouser.co.uk/ProductDetail/Kioxia-America/THGJFGT1E45BAIL?qs=By6Nw2ByBD3zqfFCePdXYw%3D%3D
だから後継機は出ないって Nvidiaとケンカしてやめちゃったんだってば
>>518 >>526 まだこの目玉くん自演してるの?
ipスレ嫌がる訳だわ
マジレスするとそれが自演だとしてもIP表示で看破は出来んよ そもそもワッチョイがIPで作られる文字列だし
>>535 同回線じゃなく
携帯回線と自宅PCの複数回線使っての自演じゃないか?
それぞれの回線が特定されると今後の自演バレるので嫌がってるものだと
次世代Switchを待つスレなのにね👀 冷静になれなくなったらお終いなんだ👀 真実は後日のみ👀
目玉くんの方が携帯端末での書き込み
(ワッチョイもIDもコロコロ変わる)
それに対する相槌
>>491 >>526 はPC等からの書き込みのパターン多い
(ルーター再起動めんどくさいのか知らんがID変えずに書き込んでるパターン多い)
これだけガイジムーブしてNGされたくないのか。愉快犯じゃなくて寂しさを紛らす為にやってる感じがガチで気持ち悪い。
もうひとつSwitch後継機スレがあるのにそっちでSwitch後継機の話題を書かずにこっちで他人の悪口たぁ感心せんな。
もうみんな後継機に関するネタが無さすぎて適当なこと書いてスレ稼ぎするしかないんじゃないの?知らんけど
わざわざIPつけたスレ全然伸びてないね👀 新情報の投稿もこっちが大半だし、存在価値あるのかな?👀
>>542 頑張って複数回線で自演連投して伸ばした甲斐があったなw
redditだと1月16日までに発表とか言ってるな
どこのRedditだ? 今のRedditは1月8日の話題しかないぞ
俺もリークできる 遅くても2月のポケモンプレゼンツまでに発表でプレゼンツでポケモンZA縦マルチ発表でSwitch2版で初映像公開
ZAが縦マルチかは確実ではないから言い切って大丈夫?
予約あるなしは関係ないんだよな👀 後日大本命の25日が来たな…👀‼
Switchの初公開に合わせてマリオオデッセイとスプラトゥーン2も初公開していたから Switch後継機の初公開映像にどんなタイトルが来るのか楽しみで待ちきれないよ VIDEO
年末商戦もそうだがもう仕事納め直前だからな 常識的に考えてこんな時期に発表する訳ないわな
今朝サンタクロースから「来週大魔王クッパのカードを差し上げる」って手紙が来てたわ たのしみ
なんか忘れている奴おるけど今日はRedditやつが証拠をアップすると約束した日だぞ
switch2でswitchのゲームやったらローディングは多少短くなるものなの?
>>562 そいつがアップせずに逃げたらモデレーターがアップするからどのみち内容は見られるよ
後日が終わっても新しい後日が来るだけ おそらく次の発表で全てを発表するわけじゃなくて、発表の最後には後日詳細を発表しますと書いてると思うよ
3月4月発売なら発表から間を空けずにSwitchプレゼン的な放送して予約開始だろうね
>>568 今までと同様に発表していくと言ってるから…2/4決算当日夜までに初PVや実機公開。
新年度最初の決算が例年通りなら4月下旬〜5月上旬にあるからその前後でプレゼン。
6月〜8月発売が可能性としては1番あるパターンだと思う。
任天堂は今期中に詳細発表するって言ってるから噂されてる1月上旬にプレゼンやりそうだね
DS 1月 発売時期の発表 5月 実機公開 9月 発売日と価格発表 11月 発売 今までと同様に発表していくならDSと似たスケジュールか!?
来年出るであろう新ハードロンチの渾身3DマリオがGOTY逃したらかなりの赤っ恥だよな
1週間後は元旦だ。 Switch後継機より自分の人生を振り返った方が良いのでは?
(延期しなければ)GTA6あるから別にそうはならんな
今年度はあと3ヶ月あるとして まさか今年一杯、発表が無いとは思わなかったな。 理想では発売日に向けてワクテカする予定だったのに。 まぁ、クリスマス、お年玉商戦のいまの時期に公開はできないわな。
先月互換性についての発表があったばかりじゃん アメリカの年末商戦真っ最中だったけど
プロコンの互換も発表してくれ~ 互換あるのかどうかと制約はあるのかどうかがわからないと現行のプロコンが買い足せないンだわ
>>578 プロコンは確実に互換あるから安心していいよ
リングフィットやるのにJoyConの互換が確実なんだし
ただCボタンとかSwitch2独自の機能やボダンには対応してないだろけど
プロコンなんて消耗品だし新しいの出たら買えばいいだけじゃん
正月のおめでたいムードのままSwitch2発表👀 これに勝る新年の幕開けはないね👀
>>579 WiiUとWiiが「レガシーコントローラーは対応ソフトのみに利用できます」って仕様だったから不安なンよ
XBOXシリーズはXBOX ONEのコントローラーが全ソフトで使えたけど次世代スイッチは仕様がまだ発表されてないからね
PS5の場合はどうなのかな? PS5コンでPS5のゲーム→当然できる PS4コンでPS4のゲーム→できる PS4コンでPS5のゲーム→できない PS5コンでPS4のゲーム→どうなん?
>>585 持ってないからわからん
WiiUとWiiは一部ソフトのみ対応
XBOXシリーズは無条件で対応
XBOX ONEは過去コン自体が一切使えない
遊びたいソフトのために仕方なく買ってもらう箱が PS5PROのせいでバカ高くなる予感
後継機出たらすでに出てるゲームのロード時間とかは早くなるのかな フレームは30に固定されてたらメーカーのアップデートが必要になってくるだろうけど
なんかSwitch本体を改造してオーバークロックしたら、動作が改善したって記事も出てたから、
たぶん特にパッチとかなくてもFPSの安定とかはありそう
https://getnavi.jp/gamehobby/959803/ >>588 SwitchのチップをSwitch2に入れ込む最も原始的な互換方法なら速くならない
それ以外の方法なら速くなる可能性が高い
知恵の借り物はフレームレート可変で慣れるまで酔いそうだった 新型ではサクサク動いて欲しい
そもそも現行Switchでリミッター解除パッチ&ソフト側も対応パッチ入れてゼルダBOWを60FPSで動かしている動画とか見たことあった 多分発熱の問題とか、耐久性なんかは無視されてるけど
>>585 ps5のコントローラーでps4のゲームできますよ
Yes, there is a mic. >写真を共有していただいてもよろしいでしょうか? DMは受け付けております👀 >本物かどうかを確認する👀 ふむ…👀
https://x.com/nexthandheld/status/1871789617009340484 Matte black. Will baby blue and orange become iconic?
>情報の 70% は私が持っている情報と似ていますが、20% は確認できず、10% は私が持っている情報と矛盾しています👀 ほぅ…👀
redditってアメリカ版5chとかふたばちゃんねるみたいなもんじゃ無いの? アメリカだから何でも大きく取り上げられやすいが
pyoroも便乗しようとしてて草 任天堂系リーカーとして復権しようといっちょがみしてるようにしか見えんw
何故ならインディーセールが明日終わるので27日からセールが変わるかもだからです
SDexpressとか4年前に発表されて 未だろくに対応機器もないのに ここ最近各メーカーからわりと廉価で 発売されだしたのは何でなんだろう?
来年忙しくなるしホワイト企業だし今年はもう有休入れて長期休暇に入ってるでしょ。
基本的に公式発表以外を信用するなと 酒の肴にしながら発表を待つ分には楽しいが 最近のネタにしたってどれも猿真似みたいに外観の話ばかりで中の方はサッパリだし それなのに発売や発表の情報も持ってますみたいな構図の時点で大分胡散臭いだろ 当たろうが当たらまいがネタはネタと考えるべきだわ
本当にねー👀 真実はいつも後日なのに👀 わたし言いましたからね👀
新型PS5を当日までリーク出来なかった時点で リーカ笑は、アフィのお人形遊びや
PS5Proは1年前からTomが完全に当てたリークあっただろ 何を言ってんだお前
俺もSwitch2はliteが計画されてるとリークしとく
Liteモデルは高くてもいいから出来るだけ早くして欲しい
NSOを継続するとは言ってたが残高とかの利用もそのままなのか早く知りたいわ
>>612 今見たらアマゾンでSandiskの
microSDexpress 256GBが9980円だったわ
こんなのいつの間に出てたんだろ
>>612 >>624 Expressはサムスンが本命
>写真がかなりトリミングされていて画質も低いから、それが本物かどうか判断するのは難しい👀 >特にドックの写真は、ドックだと言われなければ何かわからなかったと思う👀 >だから、それをその人がそのコンソールを持っている証拠としては考えない👀 ドックなんだよなー👀
ドックの前面パカって開くんちゃう? そうしたら装着したままプレイできるし
>写真だけではその人が本当にコンソールを持っているかの確証は得られないが、ドックの可能性がある物体を完全に嘘だと決めつけるつもりもない👀 近いうちにドックのリーク(とされるもの)が出てきそうだな👀
>>625 本命なんかない
いろんなメーカーが参戦表明している
【悲報】リーク者証拠をアップするも+ボタンの位置を逆にしてしまったため無事嘘つき確定してしまう
生成AIやで…👀 色んな人が釣られてしまったね👀 後日が近づいて来たな…👀‼
まだ画像あるらしいからこれはAIのブラフでドックが本命とかないかな?このクオリティは流石に
nexthandheld君は別の偽リーカーとプロフ写真がそっくりだったみたいでもう偽物判定でいいだろう
よく見ると任天堂マークのところ不自然に解像度違うんだよなコレ テクスチャ貼り付けた感
AIスマホスタンド透かし貼り付けだろうね👀 ロゴだけが「ぽいっ」てだけ👀 誰もがリーカー()になれる時代👀
もうすぐ2発表臭いから 勢いで買った有機ELのスイッチティアキンエディション未開封フリマアプリで売ったわ この時期なのに何故か47000円で売れた 後方互換アリだし多分今売らないと二束三文だろ? 通常スイッチ2台lite2台あるから使わんかった
リークを潰す方法として巧妙なニセ情報を沢山流すことで全てがニセ情報に見える作戦だな。 任天堂は諸葛孔明でも雇ったか?
プロコンの色違いを希望する人が多いけど2色展開くらいで本体とボタンの色はxboxがやっていたオンライン注文でも良いんじゃない?
日本の常識から考えて来年の1/6までは「後日」は来ないから餅でも搗いとけ
アクセシビリティはどうなるのかね 任天堂のゲームは幅広い層に売ってる割には障害者への配慮が殆ど無いからな
RedditではこれはAIではないという意見が増えて坊主民本物だという民も声が大きくなったよ お前らは掌返すか?
>>651 なんで撤退が決まった国のカウントダウンがあてになると思うのか理解できん。
まぁ、確かにその日でも「後日」が来てくれればうれしいが。
リークとかそろそろウザいよ 来月に情報出るとしたらノイズだわ
>>653 意味不明で草
撤退は数年先だしそもそも中国は今も任天堂ゲームの原産国だし撤退とリークされないがどこに繋がってないぞs
レディだろうがぼうずだろうがここで本物かもってレスすることと同義なんだから何も分かることは無いだろ
ワッチョイあるのにわざわざ複垢でリーク確定だ!自演してるのどういう心理状態なん?
ps://x.com/akfamilyhome/status/1871949198691897520 Switch 2のリークはあまりにも一貫していて退屈になってきている。まるで、磁石付きのJoy-Conを備えたただの大きなSwitchだとみんな知っているかのように。最近の子供たちは、このようなものの楽しさを決して知ることはないだろう。
まあ君は深夜に一度ガセ確定と誇らしげに否定したから坊主でも流れが変わってきたことを信じたくないのも分かるよ
もしかしたら、Switch後継機は磁石付きのJoy-Conを備えたただの大きなSwitchではなく、DLSSもPS4Proに匹敵する性能も全くのデタラメかもしれない
8年擦り続けたハードの次世代機なんだからもっとデザインでワクワクさせて欲しかったよねぇ
8年続いてきたからこそ変に変えて来なかったことに安堵したよ 声だけデカいギミック厨が求めるまたギミック爆死ハードの再来にならなくてよかったわ
格は全く違うがジョブズ死んだ後のAppleみたいなもんだろうな。つまらなくなったが安定はする。
ジョブズ時代のiPhoneもナンバリング振ってただけやんw 何いってんだこいつw
リーク画像、ガチ物みたいだし 同時リークされていた1月発表3月発売も ガチなのが確定したな
>>670 ナンバリングだけの話じゃねーよ
なんでバカって視野狭くて思い込み激しいんだろ
じゃあなにが変わったんだ? 形は変わってないだろ 中身っていうならSwitch2もまだ中身は分からないだろ それを無視してジョブズ以降がーというガイジか?
確定情報だけで語るなら名称も単なるリークだろw本当にバカだなw
結果このハンターはなにが言いたかったん? つかいつも喧嘩腰だし自分の好きなIPスレの方いけよ
IPとかどっちでもいいわ 過剰に対抗意識燃やしてる人達はどういう心理なの?w
>>673 ジョブズ死んだのiPhone4のころだろ
なんもかんも変わってるわ
なんもかもが変わってるのに、変わってないと言ってる人がいてるって話よ
Switch2で気にしてるのは3dsソフトが動くのがということだ いやカートリッジ使わせろとか言わないから 買い直しでも良いからお願いします
そりゃ10年以上毎年出してるハードと変化の量を比べてるアホ
iphoneも12からは一般人にはほぼ変わらないな いや15からUSBCになったからそのくらいか
写真が本物かどうかは分からないけど、質感は結構良さそうに見える
坊主見たけどもうコレでいいやみたいな発表待ち疲れでのこれであってくれみたいな消極的希望で草生えた 病気だなもはや
今日か明日か👀 月曜日か火曜日か👀 後日はもうすぐそこにいるからね👀
>>680 無理でしょ
64でファミコンのソフト遊ばせろって言ってるようなもんだ
DSlite時代、京都のサイゼリアで宮本茂と会計のタイミングが一緒になり、声かけて店外で写真と娘のDSにサイン描いてもらったのは今でも宝物 サイゼでオレ1人だけテンション爆上がりしてて、家族も他の客も全く気がついてなかった
俺なら話しかけられんわ いくら有名人とはいえ普通のサラリーマンだぜ
>>685 排気口がデカすぎる
これ相当スペック高いわ
エグいリークがガバガバに出てるのに新ギミックだけは謎のままだな そこだけ死守するなんて出来るものだろうか
>>685 めちゃくちゃスタイリッシュやん
これは勝ったな
>>685 なかなかゴツいな
背面カバーはないんか?
>>696 マイク、カメラ、DLSS
もう全部バレてるんじゃない?
Switchと互換性がある時点で操作系統等は
踏襲しなきゃならんから
Switchからかけ離れた物になりようがない
そもそもジョイコン、据置携帯両用という
Switch最大のギミックを引き継いだ上でだから
そこから足していくのなんて限度がある
>>699 任天堂なら絶対に何かおもちゃ的な遊びを入れてくると思ったんだがなぁ…
現時点でそういうリークが全くないんじゃ本当に正当進化しただけなのかもしれないね
今世代になって他社のファーストすらマルチし始めたし あんまり奇抜なもの入れてもswitch2のためだけに用意しないからね
本体はともかくドックに関しては本物説が出てきたのか
上のグラが詰まってる上価格込みでのムーアの法則が完全崩壊したから 任天堂は携帯機で価格も抑えつつ周回遅れでスペック上げてけば 余程のブレイクスルーでも起こらない限りSwitch3世代で PC勢すら取り込んで完全に1強体制も見えてきたからな
本体はプロトタイプでケースもこれを元に作られてる👀 反転AI加工されてるけど意味のない情報になった👀 ドックも同じだろうね👀 センサーとキャスト機能に関わる部分は隠されてるんだ👀 3DSからWiiUまで全てのニンテンドーが集まるSwitch2👀 PCスマホすら味方にしそう👀
今でも大体のソフトは最適化頑張れば程々の性能でも動くのはdeckとかでもある程度示されてるしな 要求スペックの下限が大きく上がらない限りは後継機の次の世代では品質の差はあってもソフトの差はより縮まりそうだよね 懸念点あるとしたらコストとか最近PCも他社もモバイル方面への関心を持ち始めてるからモバイル同士での競争が激しくなる可能性あるくらいか 後者に関しちゃ今くらいソフトパワー維持出来ていれば分の悪い話にはならなそうだけど
ただこのドックはニンスパイダーが出した絵とはまったく違うからどちらかが嘘となる
最適化と言ってもデック向けに容量を削ったりはしていないだろ スイッチ向けはマルチだと半分以下が当たり前で そこは同じには語れんと思うわ
>>685 なんか妙にタテ長のドックだな。これ、幅が現行の半分くらいしかなくないか?
てか、AI作か。
>>685 上部角の左右の四角い穴はなんだろな
なんか取っ手でも付けるの穴かね?
もう意味の無い議論なんだけどね👀 仮にマジモンだとしたらそこにケーブル繋ぐから背面の蓋開けた状態でしょ👀 でも本物はドックで画面覆わないんだ👀
実物のプロトタイプにフォトショとAIを組み合わせたもの👀 偽物であり本物でもあるんだ👀 後日でお披露目されるものは全く別物だろうね👀 そう…NXの時と同じで👀
そもそもこんなリークばかり信じたところでなんの意味もないだろ いい加減、任天堂公式の情報を待ってろ
>>709 違う、忍者避けでそう言っているだけ
言葉通りに捉えない
>>718 とはいえAIじゃない=本物ではないから、疑いの目は常に持ったほうがいい
というか嘘でも本当でも一般人には何の意味も無いだろ 公開された時に答え合わせが楽しめるだけだ
予想されていたこのドックみたいではなかったな
まあ元々NHはもっと画面を覆っているって言ってたからな
さっさと情報出せばいいのに 出さないのが続くとスマブラ出る前提で予想するガイジ達増える💢
>>638 本体が分厚いほうがひねっても歪まなそうなのでこれできてくれ
>>685 ※全てはAIによって作成されたものです
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Switch2にはこれを軽く超えて欲しいだよね👀
ドックを覆う必要なんて無いんだ👀
今なら適当にこのスレで適当に嘘リークを作っても大型リーク扱いされそうだ
明日は任天堂が関わってる配信が👀 つまり後日はそのあと…👀 私言いましたからね👀‼
後継機では性能もあってサードの最新作は遊べないんだろうな 最新作遊びたいならゲーミングPS1や揃えるかバカ高いPS5を買うしかないってさ ゲームを文化として流行らせる気ないだろ
ソフトのパッケージは突起あったから分厚くなるんでしょうか
大本命後日がきたな…👀 4万5000円だぞ👀 わたし言いましたからね👀
任天堂だからな 期待を込めて税込五万以下 それでもソフトやプロコン買うとプラス二万くらいかかるしな
税抜き39800円は厳しいんかなぁ 今のSwitchがライトの二万ちょい、通常の三万ちょいっていう価格帯が手が伸びやすくて最高にいいんだが
国産パーツ多めで 円安影響少なく 安い可能性も微レ存
Liteっつーか一体型は無理なく40000円未満目指せそうだし、シュリンク望むのも厳しいから相当早く出していいんじゃね 今回は携帯モードも1080pだろうからTV出力対応してもいい ライト層はTVモードのクロックアップとか興味薄いだろうし まぁ少なくともジョイコン買い足すかSwitchの使い回すことにはなるが
スイッチがまだNXっていう仮称だった時に出た嘘のリーク情報は ・オプションのディスクドライブを接続すればWiiUのソフトが遊べる ・ボタンや十字キー等が取り外し可能で、自分の好きな配列にカスタマイズ出来る ・Nintendo NXの正式名称は「Nintendo Focus(フォーカス)」になる ・WiiUで出す予定だったF-ZEROの新作があったが、それはNXのソフトとして発売される とか他にも色々な嘘情報があったな
最近のインフレ円安みれば、価格抑えても60,000くらいが限界だろう。おそらく59800でくると思う。
ボタン取り外し可能は笑う 誤嚥、紛失リスク高すぎて子供向け携帯機と相性悪すぎるw
でもボタン取り外しのやつは一応、2014年だったかその時に任天堂が出願した特許でもあるんだよな
まあ結局スイッチには全然関係ない特許だったけど
任天堂が国内49800円で出してくれたら神だけど、そうなると海外転売ヤーが確実に群がってくる。 最初の1年だけでいいからリージョンロックかけて国内専用にしてくれ
5万という価格に神要素ありますか? 一般人はコンシューマー卒業を考える価格帯ですよね
五万はわりと高すぎる けど現状では仕方ないからなぁ…
任天堂の5万円のゲーム機がどれだけ売れるのか 社会実験だから♪
>>747 急激な円安や物価高がなければ恐らくはその価格になってただろうな
今の状況だと税込み49800円でも上出来
それでも一般層にはやや微妙に受け止められそう
後継機のグラフィック性能がPS4と同等くらいになるって噂があるけど実際のところどうなんだろうな まあでもスイッチのグラフィックがPS3とPS4の中間辺りの性能だから無くはないのかな?
そりゃ性能上がれば動かせる解像度やオブジェの量もFPSも上げられるんだから、それ相応にグラフィックは向上するだろ 逆になんで変わらないと思うんだ?
アメリカ 通常版 299ドル 有機EL 349ドル 後継機 予想399ドル 1ドル150円単純計算だと59850円 任天堂のサービスで消費税込みで日本では59800円だな
予約開始になったらネットに張ってれば買える? 無職で暇なんだが
性能は上がって内蔵ストレージも大きくなるだろうが ゲームがPS4並の容量だったら 果たしてそれが喜ばれるのかという問題がある 任天堂は今と極端には変わらないだろうし
Switch新春セールが1/9までか なるほどねえなるほど
謎のカウントダウンと符合するのか 偶然か 新春セール
大昔のハードはゲリラ的に販売していたけど、ネット時代の今のハードは予約開始日は事前に通告があるから、争奪戦は避けられないよ。 ニンテンドーオンラインの会員に優先的に予約させるぐらいのサービスは欲しいけど。
現行機の時は、予約開始日に実店舗行けば先着順で予約できたんだけど、後継機の場合はどこも抽選になりそう‥
為替的に露骨に日本だけ割安だったら地獄の争奪戦になるだろうけど そうじゃなくて想定されてる399ドル6万のラインだったら大丈夫だと思う
ドル価格も結局原価次第だろ 399ドルもそんな行くかなって感じもある 原価の時点で350ドルを越えて作ろうとしてたとは思えないし、逆鞘にはしないだろうが切り詰めるとは思うし
店舗は地元客がほとんどだから、ゲームソフト販売も継続的に見込める。 ネットだと一見さんで本体しか買ってくれない可能性高い。 小売ビジネス的には店舗に大半を回すだろうね
任天堂はオタクだけじゃなくてファミリー見てるからそんな高くはしないだろ Switchみたいに一人一台みたいな普及を考えてるならなおさら
そんなに高くしないイコール低性能ってことになるよね 少なくとも今出ているリーク内容で低価格は無理
任天堂、Nintendo Switch用microSDカードのセールを開始 最大5,000円引きで在庫がなくなり次第終了。2025年1月9日まで game.watch.impress.co.jp/docs/news/1650931.html Switch2向けに現行のmicroSDカードの在庫一掃なのかな?
SoCって材料コストは4000円程度だしなぁ 任天堂の場合はスマホと違って設計費を端末で回収しないとならないわけでもないし Switch時代に設計を終えてる上で黒出してるんだし製造費くらいしか上乗せしないと思うけどな
PS4くらいの性能の携帯型ゲーム機って「Steam Deck」てのが既にあるけど、もしもSwitchの後継機がそれよりも安く発売されるならSteam Deckを発売してるValve社は相当焦ると思うな
>>778 Switch2向けにmicro SD Expressカードに全面移行するんだろうな
それはない Switchもこれまで通り売るんだから普通のmicroSDカードも需要はある
sdexpressってどこでも売ってるわけじゃないから SDexpressしか使えないってことにはしないだろうし まだ普通のSDも売るやろ
はよ発表しろよ珍天堂 4万5000円以下なら買うぞ
任天堂も段々16G縛りがきつくなってきたし そろそろ32Gカードを安く供給しないとダメだろうな まあそれでもプレステとかの大作には足りないけど 最初からスイッチで出そうってゲームの助けにはなるし
むしろ32GBが普通にならないと、 じゃあ、グラ含めて何が変わったん?になる
でも32でもかなり絵を落とした最新のNBAやモーコンは入らんのよね 実写系ゲームは巨大化し過ぎだ
>>685 厚みも凄いし排気口の大きさと数も凄い
これドック自体に何か搭載されてるんじゃないの?
少なくともドックだけでかなりの値段しそうだからドックなしバージョンのSwitch2本体も出しそう
税関データでマイクロSDカードスロットが17ピン仕様になっているのが分かってるから、 マイクロSDexpressが17ピンなんで対応濃厚
IRカメラは廃止してくるだろう 無駄にコストかかってそうだし
SDexpress採用がガチなら ここまで発売を引っ張った価値は十分あるな
新ハード出てもやりたいゲームがない どうせマリオがワアァッフゥ!wってジャンプするゲームが出るんだろ?
前のリークだと画面が半分ぐらい出るデザインとか言われてたけど 今回のリーク画像だと画面が出るどころかSwitchのドックよりも完全に画面を覆うように見えるけどどうなんだ?
いつまでその話してるんだって…👀 もう次のフェーズに移行してるよ👀
SDExpressは対応機器が無いのに各社が秋から売り出して価格競争を始めているという異様な事態 これで察せなければ相当鈍い
>>784 どこでも売るようにすればいいだけだろ
Switch2は売るけどSD Expressは売りません、なんてアホな商売する店があると思うのか?
>>754 これに抵触してそうな製品がいくつもあるよな
>>799 そもそもRedditリーカーは半分しか覆わないとは元から言ってない
現行ドックよりは画面が見えると言っただけで、ファンが作ったモックアップも、「もっと覆っているよ」と突っ込んでいた
>>794 Switchは「子供向け携帯機」ではありませんw
「ニンテンドーオンラインの配信でDSや3DSのゲームも遊べるようにして欲しいからSwitchの後継機は2画面のゲーム機にしてくれ」とかいう願望を言ってる輩が複数人いるけど、2画面にするとその分ゲームの開発も複雑になるからサードパーティが嫌がるんだよな
>>808 2画面を強制ではなく付属品あるいは周辺機器にして対応必須でないようにすればいいかな
本体にくっ付ければ2画面、分離しておすそ分けディスプレイ的な特許があったがあれは魅力的だった
高くつくから採用はしないだろうけど
縦持ちケースがサードパーティから出てなかった? WiiUで教授とか出してたから移植自体は可能
>>811 確かにWiiUのバーチャルコンソールでDSの移植あったけど「まるでDSで遊んでる感じそのままだ!」っていうのでは無かったから個人的には微妙だったな
DS来ても良いけど来たらますます64やGBAのペースが遅くなるいつものパターン・・・ 最低でも任天堂ソフトは出し切ってくれ 例えば64ならスマブラ64とかドンキー64とかディディーコングレーシングとかどうぶつの森とか
>>814 ディディーコングレーシングにコンカーっていうリスのキャラがいたけどあいつが主役のゲームで海外版64とXBOXに出たやつは意味不明なグロアクションゲーだったな
>>807 まぁ...そう思うならそれで良いんじゃね...
ファミリー向けだとは思うけど子供向けとは思わんなぁ
>>816 任天堂がメインターゲットを10代後半〜20代に設定してんだから
触覚丸見えハンターがどんな妄言吐いてもこの事実は覆らんよ
VIDEO >>809 その為のCボタンでキャスト機能なんだ👀
ドッグがWi-Fi受信出来るようになればWiiUや3DSの再現も可能👀
>>818 いや...別に否定してないじゃんw
自信を持って大人向けと言えるなら、君はそれで良いと思うよ
>>820 任天堂が設定してるメインターゲットは10代後半〜20代
実際のユーザー層もその年齢層が多数派
www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/221109.pdf
触覚丸見えハンターくん完全論破されて発狂してて草
>>821 いや...子供多いのに誤嚥になるよね~って謎リークの話しただけで...
そんな鼻息荒くリンクまで貼られても...
子供向けってそんなNGワードだったか
PSスレでも箱スレでも子供向け扱いされたら荒れるやろ
>>823 事実と反する妄言を垂れ流してるアホを間違いに気づかせてあげるためにソース貼ってるだけですよ
そんな鼻息荒くすんなって
ソース貼られて反論できず発狂しちゃった触覚丸見えハンターくんが捻り出した反撃ワード 「鼻息荒くしてリンク貼るなよ」 雑魚すぎて草
話の趣旨はパーツの取り外しなんだけど... なんかNGワードを使ってしまったようだね
一部の大人が子供向けを遊ぶ事はあっても、その逆は稀だし... 大人が多いからと言って、ターゲットも大人だと断言するのは無理があるような...
>>829 「子供向け携帯機」ではないので問題ないねw
>>831 無理があるとかじゃなく事実としてそうなんだがw
>>818 >>832 子供多いのは事実じゃないの?
それもNG?
>>833 ターゲットの事実は示されて居ないと思うが...
>>834 一番多いのは10代後半以降のユーザー
>>821 >>835 示されてますw
>>818 3DS、DS、Wii、GC等のソフトはリメイクで出してくれ
>>836 ターゲットはユーザー数で証明出来ないでしょ
どう見ても20代後半〜30代の男が薄喰いリビングでゼルダ遊んでる場面から始まり、それ以降も子供の登場は一切なし ゼルダ、3Dマリオ、スプラトゥーンの新作、携帯しながら遊べるSkyrimなど、目玉としてチラ見せするゲームも既存のゲームファンの興奮を煽るチョイス 初お披露目のこの映像から任天堂が設定してるメインターゲットを子供だと読み取ってしまうのはもはやアスペルガーだよねw
>>838 任天堂が10代後半以降のユーザーをターゲットに宣伝してて
>>818 実際の年齢分布もその通りになってる
>>821 これで「子供向け」と頑なに言い張る触覚丸見えハンターくん
任天堂が大人にウケてるとコンプレックスか刺激されちゃうのかな?w
>>840 CMでアピールするのは売り込みたい層であって、メインターゲットの証明にはならなくね?
>>841 購買力がある層に売り込んで、その層が伸びるのは当然じゃね?
もうさ、ターゲット層がいくつだろうが関係なくね?いくつになっても楽しくゲームしてればそれでいいだろ
任天堂のCMが該当するかは疑問だけど、子供向け商品のCMではターゲット層より少し上の年齢層に遊ばせるのが鉄則(子供は背伸びしたがるので)
あと大変言いにくいけど、任天堂のゲームを遊んでる大人の趣味嗜好が大人と言えるのか?という重大な問題が...
某女児アニメは大人の視聴者の方が多いが、それを根拠にプリ〇ュアは大人向けと言えるのか...みたいな...
>>842 ???
任天堂はSwitchの立ち上げにあたって「10代後半以降のユーザーをターゲット」にすると決めて
>>818 実際にその通りになった
>>821 という至極単純な話をしてるだけなんだが、なぜそんなに鼻息荒くしてるんだ……?w
子供向け言われてここまで発狂するってガチの宗教だろ
任天堂はこんな醜い争い望んでないのに何考えてるんだ?
>>848 CMで分かるのは売り込みのターゲットであって、作品のターゲットでは無いよね?って話
>>846 >>847 触覚丸見えハンターくんの個人的な妄想はどうでもWiiDS
殆どの子供はSwitchを持ってるか欲しがってるけど、大人に同じ事が言えるか考えるとね...
>>852 売り込みたいターゲット層に向けて作ってんのが
>>818 そして実際の年齢分布も思惑通りになった
>>821 という至極単純な話をしてるだけなんだが、なぜそんなに鼻息荒くしてるんだ……?w
>>854 お前の低性能な脳みそでわざわざ考えなくても
しっかりデータ出てますんでw
>>821 >>853 それってゲーム機というか健康器具としての需要では...?
任天堂ソフトの割合で考えてみるとフィットネス系はごく一部だと思うが...
>>857 「どうでもいいです」とかけてるだけねw
>>855 >>856 年齢の分布はターゲットの証拠にはならないよね...
>>859 任天堂がどの年齢層をターゲットにしてるのかわかるソースがこちら
>>818 任天堂がターゲットにしてる年齢層にしっかり売れまくってる事実がわかるソースがこちら
>>821 延々と同じ文章書くだけで叩き潰せちゃう雑魚とレスバしてもあんまり楽しくないからそろそろ別の言い訳考えよ?
>>860 購買力のある層にアピールして、そこが伸びるのは当然じゃね...?
>>861 Switchのメインターゲットは10代後半以降のユーザーで、実際にその層に売れている
という事実に反論できません
ってことでおけ?
反論できないなら「子供向け携帯機ではありません」が証明されたことになるけどw
>>864 任天堂がターゲットにしてるのは10代後半以降ね
>>818 ぐうの音も出ないソース出してんだから悪あがきすんな雑魚
公式が明言していない以上、水掛け論にしかならないし個人の感覚で良いと思うんだけどな。 電車や所属先で堂々とSwitch取り出して遊べる人は大人向けと考えて良いんじゃね?俺は無理だけど。
>>866 お前はこの初お披露目映像を見て「任天堂がメインターゲットを子供に設定してる」と思うの?w
頭イカれてるの?
>>867 いや、君が電車、学校、職場で堂々とSwitchで遊ぶ事を俺は否定しないよ?
ターゲットは 岩田や宮本らが5歳から95歳って言ってただろ
>>865 CMはターゲット層の根拠にはならないよ
もう一つのスレが消えたからか👀 この後の後日を恐れてる人が居るんだね👀
>>868 とうとう雑魚すぎて話題逸らし始めてて草
「Switchのメインターゲットは10代後半以降のユーザー」
証明終了やね
>>869 それら全ての世代がメインターゲットの製品なんて成立しないでしょ
メインターゲットとサブターゲットを合わせた時の話では?
子供向けの簡単で優しい世界観なら幅広く受け入れられるし
>>870 ターゲット層にアピールするために作るのがCM
「ターゲット」の意味わかる?w
>>872 任天堂がメインターゲットを明言してないよね
>>875 メインターゲットと販売のターゲットは別だね
ニンテンドーのターゲットはキッズ達なのは確実だな キッズが子供の頃に光り輝く宝物のような想いで作れるからキッズ達が大人になってから子供が生まれて同じように我が子達に買いあたえて遊ばせるのよ その永久ループ 飲食で違いはあるがマクドナルドも似たような戦略だな その点でプレステ5はそのループから転げ落ちただろうから将来的にも絶望的なんよな
>>866 電車や所属先で堂々とPSPortal取り出して遊べないから子供向けと考えて良い?
>>877 どう見てもターゲットは10代後半だね
>>818 >>878 別じゃないけど
案の定「ターゲット」の意味理解してないイケ沼だったか
>>880 それは俺が許可する話では無いな
ちなみに俺は無理。ゲームは子供向けの趣味で恥ずかしいから外ではやれない。
>>881 >>882 別じゃないと思うならそれで良いと思う
CMでイメージ戦略なんて大昔からあるけど
>ゲームは子供向けの趣味で恥ずかしい これ言ったらもう話は終わりやん
>>883 ???
お前の論理に当てはめるならPSportalも子供向けになるけど
そこで謎に渋ってくるあたりが触覚丸見えと言われてしまうゆえんなんよw
>>885 うん、だから子供向けを好む大人が多かった所で、それが大人向けなのか?
って事を言ってるんだよね
>>883 ゲームは文化
君いつの時代から来てんだ
ゲームが恥ずかしいなんて古い観念だぞ
>>884 任天堂がSwitch立ち上げ時に売りたいと考えてたメインターゲットは
>>818 の映像見ればわかる通り10代後半〜のユーザー
そして数年後、実際にその通りになった
>>821 それだけの至極単純な話なんよねw
>>886 だからそう言ってるじゃん
ゲーム自体子供向けだって
>>888 俺の価値観を話しただけ
君が電車でゲームしてても俺は否定しないよ
ゲームそのものが子供向けの趣味って……じゃあゲームのパッケージとかに書かれてるCEROのA~Zの年齢制限表示はどう説明するつもりだ?
俺みたいな異常者のオッサンはマリカーを涎を垂らしながら毎日狂ったようにウーウー奇声を発しながら血走った目つきでプレイしてるがニンテンドーはそんなのターゲットにしてないのは確実だな
>>887 「大人/子供」を精神的な観点にすり替えようとしても無駄よ
「細かいパーツを誤飲してしまう」という年齢的な「子供」を取り扱っていたのがお前の論理なんだからw
ID:ttBbO+eG0は Switchが子供向け、ではなく ゲームは子供向け、と言いたかったそうだ これ以上話に付き合ってもしょうがないので解散
>>889 広告と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
購入層と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
という簡単な話です
>>891 このスレっていうか
ゲハにいる理由何?
ゲーム嫌いみたいだし
>>890 それお前の妄想やん
任天堂がターゲットにしてるのは10代後半〜のユーザーね
ソースは
>>818 >>897 必ずしも一致しないが、Switchの場合は一致してる
ソースは
>>818 と
>>821 はい論破
>>892 どういう事?子供向けを好む大人が存在しないなんて主張はしてないよ?
>>894 え?任天堂ファンに子供が多い事も否定したいの?それは流石に無理じゃねーの
おい皆!
>>896 さんが解散だってよ!
無視しないであげて!
>>904 話題逸らしの次は藁人形論法ですか
詭弁の使いこなしだけはいっちょまえやなw
>>898 いやゲームは好きだよ?
でも外じゃ恥ずかしくて無理ってだけ
>>899 >>900 どちらか片方しか読めない人?
>>908 彼が無視されてて可哀想だったから...
>>910 子供"も"多いが一番多いのは10代後半〜のユーザー
ソースは
>>821 はい論破〜
>>914 ユーザー層と製品のターゲットは必ずしも一致しない
>>915 必ずしも一致するとは限らないが、Switchの場合は一致している
ソースは
>>818 と
>>821 はい論破
>>917 広告と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
購入層と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
公式が明言しない以上、個人の感想なので噛みつかれても困る
>>918 必ずしも一致するとは限らないが、Switchの場合は一致している
ソースは
>>818 と
>>821 はい論破
コピペするだけで叩きつぶせる雑魚とレスバしてもつまらんから、さっさと次の言い訳考えろ
任天堂がメインターゲットを明言してるソースがあるなら持ってきて下さい
>>919 売りたい層にアピールするために作るのが広告なのだから、10代後半以降の人間しか登場しない
>>818 を見て「子供がメインターゲットだ」と推測するのは無理筋
はい論破
>>923 別に君の感想を否定した覚えはないんだけどなぁ
このスレの連中は俺も含めて異分子だから参考にはならんね 例えになるが、髪ボサボサのフケだらけの嫁も恋人もいない独身のオッサンが1人でアンパンマンやプリキュアの映画をニヤニヤしながら映画館に観に行くのと似たようなものだとおもう オバサンだったら忍たまかな つまりこのスレのニンテンドー好きはニンテンドー側から本来のターゲット層とは違う連中どころか評判を悪くしかねないとしてるほどの存在として嫌悪されてる可能性が極めて高い でも俺はマリカーやめられないからニンテンドーに嫌われてもニンテンドーを応援する
>>924 広告と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
購入層と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
>>925 感想じゃなく事実ね
任天堂がSwitch立ち上げにあたってメインターゲットに設定したのは10代後半〜のユーザー
>>818 実際に売れてるのもその年齢層
>>821 はい論破
>>928 だから否定してないってw
君がそれを事実だと思うならそれでいいと思うよ
>>927 任天堂のメインターゲットは10代後半〜のユーザー
>>818 実際に売れてるのもその年齢層
>>821 はい論破
アホみたいにスレ番飛んでて草 また変なリークでも来たのかと思ったのに
>>930 広告と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
購入層と製品のメインターゲットは必ずしも一致しない
>>929 否定できないの認めてて草
「Switchは子供向けの携帯機」という戯言が完全論破された記念すべき瞬間やね
>>933 いや、最初の方で言ってるじゃんw
君が大人向けだと思うならそれで良いと思うってw
>>932 Switchは一致してます
ソースは
>>818 と
>>821 はい論破ァ
ポケモンパンのCMがまさに子供ターゲットにしてるのよな 大人になって親になった奴が我が子がオマケのシールにどハマりしてる姿をみて、そのシールはむかしに俺もアツメテター!!って踊りはしゃぐCMのやつ あれは実に上手いよ 子供の頃に素敵な思い出あるから親になってから子供の為に買ってあげようという気持ちをつついてる
>>934 メインターゲットが大人で
>>810 実際売れてるのも大人
>>821 お前の脳内で子供向けだと思うならそれでいいんじゃない?
現実は真逆だけど
>>935 君が一致して喜んでるのは別の部分だと思うが...
>>937 うん、俺は電車でSwitch遊べないけど君は遊べる。それで良いよね。
>>931 もう後継機のリークネタが切れかかってるからこんなアホみたいなレスバでしかスレを維持できないんじゃないの?
「いい歳こいてこんなゲーム遊んでるのは精神的に子供なので子供向け」という戯言も「細かいパーツを誤飲してしまう」という年齢的特徴としての「子供」をあつかって論理を組み立てていた事実でセルフ論破してるのほんま草 雑魚すぎて張り合いがないわぁ
>>942 子供向けじゃないと思うならスマホと同じ感覚で電車、学校、職場で遊べるでしょ。迷惑にもならないし。
>>941 子供の人口が少ないと主張するのは流石に無理でしょ
>>943 遊んでる人もいるんじゃない?
いまの論点とはまったく無関係だが
電車でSwitch遊んでる人の容姿や言動は大体想像つくけど、ああいう人と分かり合える自信が無いし、実際知能指数低めな返信が多いのでNGしときます。 ゴミ箱の中で勝利宣言でも何でもお好きどうぞ。
>>947 「子供向け」という嘘を否定してるのがいまのフェーズなのだから
そら割合の話になるだろw
>>948 敗北宣言きたあああああああああああああwwwww
子ども向けって言葉をもの凄く厭うのがゲームを筆頭としたエンタメ界隈 やっぱりある程度の高尚的なものが欲しいんだろうか
子供向けだろうが大人向けだろうがどうでもいいけど switchやらず後継機も買う気ないのにこのスレ覗いて煽ってる奴は大人気無いぞw
ニンテンドーオンラインの加入者数出たね
等身の低いキャラで構成されてるゲームの大半は大人がやってるとキモいのはガチ あれらは小学生くらいがメインでギリギリ中学生がやってるくらいが限界点 ゼルダのカリモノとかまさにガキ向けで電車内とかで大学生や社会人や無職のオッサンがやってると寒気でゾッとしてしまうよ だから俺は電車内でギャルゲーやってた
リークのドックの画像が本物なら内蔵ファン搭載は確定なのか? ファンついてるとどんぐらい性能上がるの?
やたら伸びてると思ったらまたキチガイ同士が言い争ってたのか
任天堂は毎回勝ちハードを異常に引っ張るから 後継機で大ゴケすんだよ 反省しねーな
個人的にはゲームカードは全部4GBとかで起動キーにして ゲームデータ本体は全部ダウンロードでいいんじゃ ないかと思ってる
3倍の性能ってのがPS4と同等の性能になるのかそれともPS4すら超える性能なのか俺にはもうよく分からんわ
ありえるかありえないかで言えばありえるよ 利益求めるか普及させるかにもよるけど
お前らが年末年始くらいは次世代機の事を忘れて穏やかに過ごせますように…
任天堂のハードは前世代機よりは上の性能だけは守っている感じ。 Switchは初めての据置機と携帯機のハイブリッド機だけど、WiiUがポンコツだったので前世代機よりは上の縛りを守ることができた。 任天堂としては後継機がSwitchの3倍の性能なら全然OKだと思っているはず。
他に比べて抑えてるとはいえ性能が無いと話にならんのは事実
ぱっと見で違いがわからないとだから5倍くらいは必要だろ switchのときは3DSからの乗り換えの方が圧倒的に多いからな
問題は任天堂が後継機で何をしたいかなんだよな。 ソフトの情報が全くないけどロンチで、それなりのインパクトがないと勢いが作れない。
1280のCUDAって予想だけでリークでも なんでもないのに独り歩きしてるのが謎?
一応nvidia系リーカーの1人KittyYYukoのリークで1280ってのはあったよ
>>976 リークで出た1536基というのがいささか信じがたい数字なのは確か
情報が出るまではOrinの1024基からどこまで削るかが予想の焦点で増やすとは思われていなかった
発熱や消費電力的に行けるのかどうかも分からない
>>978 だけどこれだけが犯罪だったと言え真の意味での
リークだったからね
少なくともnvidiaはこのスペックで開発してたのは
確かだから
ブクオフでパワプロ298円で買えた Switch中古ソフトの値段も物によっては安くなったもんだな次世代機でたら後方互換あるとはいえSwitchソフトの中古価格帯が今よりもっと安くなるんかな
というか性能うんぬんよりも俺が1番気になってるのが後継機の値段だよ、いくら性能が良くたってその分値段も上がるだろ
SoCはスマホの場合は材料コストだけなら4000円くらいだよ ここに研究費・開発費だったり、歩留まりを加味した分を上乗せする けど任天堂はSwitch時代に黒を出しながら後継機SoCの設計は終えてるから、本体価格に上乗せしなさそうだし 歩留まり品も携帯モードで動くならLiteに使えるし 性能が影響して高くなる想像があんまし付かない
任天堂好きが後継機の性能云々言ってるの見ると今まで何を見てきたんだろとはなる
>>978 いやいやOrinは2048spだぞ!
OrinNXはOrinのコア欠け品だから
今月どんどんSwitch2の情報漏れたし来月発表がほぼ確定なのかな 税抜き39800円であってくれ! 五万になると家族いるとこはガキどもにそんな高額のオモチャ買いあたえてしまわんやろ! ガキが3匹いたら各自に買いあたえて15万だぞ! ソフトと合わせて合計20万! それに加えてスマホの月額に塾代に習い事に更にはお小遣い! 正月はお年玉!誕生日プレゼント!クリスマス!夏休みに冬休みの家族サービス! そんで結論はワイは結婚なんて無理や… 一人暮らしで好きなときに好きなだけマリカーやれる幸せよ
性能は他所と比べるんじゃなくてあくまでも任天堂と任天堂比べるものだからな そういう意味じゃWiiUからSwitchは4年半も無かった上に ハイブリッド1発目で据置から携帯機で消費電力から設計から厳しくて 大して性能上がらず終盤ソフトのマンネリが顕著だったけど 今回は携帯機から携帯機で6年以上分のSoCの進化も見込めるから期待できる
PS5っていう良い失敗例があるからアホみたいな価格つけたり 転売対策取らないとかはないだろ
1536CUDAコアでクロック周波数を少し抑えて2TFLOPS
>>997 2テラでいいなら1024CUDAで1000mhzで達成出来るから態々ダイサイズ大きくして1536CUDAでクロック落として達成する意味がない
-curl
lud20250120190400ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1734566361/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「次世代Nintendo Switch総合スレ ★68 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」 を見た人も見ています:・次世代Nintendo Switch総合スレ ★42 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★68 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★35 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★68 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★57 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★63 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★65 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★74 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★65 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★69 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★36 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★62 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★64 ・次世代Nintendo Switch総合スレ ★58 ※ワッチョイありver ・【悲報】Nintendo Switch 2(次世代機)の情報もう全部出てしまう。任天堂これどうすんだよ ・【朗報】Nintendo次世代Switchに5nmSOC(ARM/AMDGPU)搭載。性能PS4越えでAAAが全て発売へ ・Nintendo Switch総合スレ★14 ・Nintendo Switch総合スレ★624 ・Nintendo Switch総合スレ★33 ・Nintendo Switch総合スレ★11 ・Nintendo Switch総合スレ★3 ・Nintendo Switch総合スレ★24 ・Nintendo Switch総合スレ★5 ・Nintendo Switch総合スレ★28 ・Nintendo Switch総合スレ★364 ・Nintendo Switch総合スレ★335 ・Nintendo Switch総合スレ★913 ・Nintendo Switch総合スレ★456 ・Nintendo Switch総合スレ★568 ・Nintendo Switch総合スレ★294 ・Nintendo Switch総合スレ★18 ・Nintendo Switch総合スレ★13 ・Nintendo Switch総合スレ★361 ・Nintendo Switch総合スレ★555 ・Nintendo Switch総合スレ★598 ・Nintendo Switch総合スレ★613 ・Nintendo Switch総合スレ★12 ・Nintendo Switch総合スレ★25 ・Nintendo Switch総合スレ★837 ・Nintendo Switch総合スレ ★65 ・Nintendo Switch総合スレ★27 ・Nintendo Switch総合スレ★478 ・Nintendo Switch総合スレ★542 ・Nintendo Switch総合スレ ★79 ・Nintendo Switch総合スレ★562 ・Nintendo Switch総合スレ★831 ・Nintendo Switch総合スレ ★37 ・Nintendo Switch総合スレ ★45 ・Nintendo Switch総合スレ★982 ・Nintendo Switch総合スレ ★38 ・Nintendo Switch総合スレ★840 ・Nintendo Switch総合スレ★812 ・Nintendo Switch総合スレ★901 ・Nintendo Switch総合スレ★859 ・Nintendo Switch総合スレ★985 ・Nintendo Switch総合スレ★443 ・Nintendo Switch総合スレ ★181 ・Nintendo Switch総合スレ★787 ・Nintendo Switch総合スレ★855 ・Nintendo Switch総合スレ★814 ・Nintendo Switch総合スレ★638 ・Nintendo Switch総合スレ★880 ・Nintendo Switch総合スレ★696 ・Nintendo Switch総合スレ★744 ・Nintendo Switch総合スレ★754 ・Nintendo Switch総合スレ ★59
23:27:54 up 34 days, 31 min, 0 users, load average: 15.94, 87.02, 85.70
in 0.22317886352539 sec
@0.22317886352539@0b7 on 021613