◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

立憲民主党内の総合政局スレッド443 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1599184542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん (ワッチョイW 5f92-uQ0K)2020/09/04(金) 10:55:42.25ID:k4r1RW5W0
前スレ
http://2chb.net/r/giin/1599175098/


6 無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH) 2020/09/02(水) 16:35:50.78 ID:qWWQ+K5y0
全体主義者、ファシスト神津をたおせ
http://2chb.net/r/giin/1598533850/6
http://hissi.org/read.php/giin/20200902/cVdXUStLNXkw.html


TOKAIネットワーククラブ
https://www.tnc.ne.jp/

連合
https://www.jtuc-rengo.or.jp/

会長室
https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/kaichoshitsu.html

神津里季生 (@rikiokozu56) https://twitter.com/rikiokozu56
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2無党派さん (スプッッ Sdff-Uzf8)2020/09/04(金) 11:21:00.70ID:9xtuLw8Yd
枝野幸男 りっけん 立憲民主党
@edanoyukio0531
今日、9月4日(金)の14時から、合流新党代表選挙への出馬会見を行います。このアカウントからも生中継する予定です。具体的には後ほど告知します。 代表選挙で慌ただしいため、当分の間、このアカウントからスタッフによる書き込みによる発信も行います。 よろしくお願いします。
午前10:25 2020年9月4日
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1301692825713610752?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3無党派さん (ワッチョイW 5f00-Uzf8)2020/09/04(金) 11:26:19.25ID:/przP6tI0
このスレは組合専従連呼おじ臭くなりませんように

タマキン新党スレでは「立憲信者は出てけ」と連呼してるのに、自分は立憲スレに入り浸るダブスタバカだから

4無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 11:31:44.47ID:7aLMcWpk0
なんで今更減税で揉めているんだ?一度連名で文書作っただろ

5無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 11:35:26.41ID:rrfWw33+0
そんなつもりはなかった、状況が変わった、絶対に下げないとは言ってない、などなど

6無党派さん (アウアウウー Sa8b-vRCQ)2020/09/04(金) 12:05:25.47ID:BkW6fPf7a
スレ立て乙
そういやガラプーですますバカって最近見かけないな

7無党派さん (ワッチョイW 4794-608/)2020/09/04(金) 12:18:27.15ID:JTXEp0oO0
     ∧_∧
 /\(`・ω・)/\
`( ●⊂   ⊃ ● )
 \//   < \/    りっけん ミンス!
 ∧_∧/⌒∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )    ろっくでっもないっ!
⊂   ノ  ヽ   つ
`/  /   |  <
(_ノヽ)    (_ノ\_)

8無党派さん (ワッチョイW 4794-608/)2020/09/04(金) 12:18:47.25ID:JTXEp0oO0
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 立憲民主党は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

9無党派さん (ワッチョイW e774-bJgg)2020/09/04(金) 12:20:51.56ID:+cY9Y0Cn0
149人確定
不参加
衆院9人
参院13人

10無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 12:22:34.71ID:rrfWw33+0
参院非改選組はほぼ日和ったか

11無党派さん (スッップ Sd7f-k76P)2020/09/04(金) 12:35:43.32ID:wUvYsh73d
朝日世論調査政党支持率、
自民党40%、立憲3%、
合流新党って、結局失敗なんじゃないの? 立憲は旧社会党化まっしぐら間違いなし。

12無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 12:36:59.08ID:rrfWw33+0
社会党復活が目的という見方もある、ならばそこそこ成功

13無党派さん (ワッチョイW e774-bJgg)2020/09/04(金) 12:38:48.14ID:+cY9Y0Cn0
>>12
判断が出来るのは次の衆議院議員選挙の後

維新と令和にどれぐらい野党票を食われるか

14無党派さん (ワッチョイ 5fc3-Q6Op)2020/09/04(金) 12:48:26.96ID:zGomVBDs0
朝日新聞の立憲3%を信じるなら維新1%れいわ0%で野党だろうがゆ党だろうが自民以外壊滅

15無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 12:49:33.36ID:Grh3r1Zu0
無党派諸君は、現下の渡辺恒雄・安倍・麻生・二階・菅の
「横暴、権力の私物化、利権追及」がまかり通っているのは
枝野、志位、小沢の社会主義政権樹立の画策による
「中道新党結成の妨害」のせいであることを忘れるな。

●「国家主義・利権主義=自民党」の対立軸は、
 「中道=国民主権・自由民主人道」である。
  社会主義ではない。

16無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 12:50:09.64ID:Grh3r1Zu0
【連合=労働貴族=日本の盲腸=糞の役にも立たない】

日経新聞 8月12日の記事

>新党設立時の綱領や代表選規定も公表した。
 憲法については「立憲主義を深化させる観点から未来志向の
 憲法論議を真摯に行う」

(1)その憲法論議の
 【主権の存する国民を尊重する理由】は何だ。
  理由なき主張はただの【信仰心】だ
  =国民主権の否定

(2)立憲主義=憲法に主権がある=国民主権の否定
  立憲主義を強化する=国民主権の否定を強化する

  憲法に主権があり、国民にも主権があるという主張は自家撞着だ。
  憲法は自ら主権は国民にあると言っている。

(3)つまり新党は、政治を利用して立憲主義を正義に捏造し、装いを変え、
  自党の繁栄だけを追求する共産党のごとき【社会主義新党】だ。

  共産主義=高度な社会主義

  社会主義
  =政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
  =反自由主義
  =恐怖政治・恐怖社会

  =立憲民主党は保育所を完備するから
   母親は子どもが生まれたらすぐに預けて働け
  =国民は2m離れろ、外出するな、営業するな、マスクをしろ
  =レジ袋を使う人は悪人である。  
  =男女は生き方・暮らし方を平等にしろ。自由は認めない。

(4)実現しようとしていることは
  男女平等法、同性婚法、夫婦別姓法、外国人参政権法、女性の活躍法、
  国会議員のクオータ制法だ。
  いずれも日本人の思想や価値観をねじまげようとするものだ。

(5)だから「無党派=日本最大の政治勢力」が新党を支持することはない。
  新党は糞のごとくして、ある。

17無党派さん (オイコラミネオ MM1b-EqzQ)2020/09/04(金) 12:53:02.87ID:xv7+GtHyM
社会党だって3%てことはなかっただろう。
かなりひどい有様だ。
まあでも一ヶ月おきに支持率は変動するから来月は少しは上がるよ。

18無党派さん (ワッチョイ 079d-dHAC)2020/09/04(金) 12:53:38.95ID:SMwmttXH0
自民党の議員(石破)を支持しちゃってるんだから
反自民の人の支持は当然減る

19無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/04(金) 13:03:16.90ID:XBpOAH1m0
>>11
あくまで安倍辞任・総裁選と言う緊急世論調査だから、質問の順番など手法なども違うし、どこまで信用性があるかは疑問だね。  
新しい首相が選ばれて2〜3ヶ月後が実体の数字だろう。

だからと言って、合流新党は壊滅を防ぐ為の防御でしかなく、攻めの手は余り無いから(枝野代表である限り)、この世論調査がどうとか以前に、合流野党は厳しいのは言うまでも無い。
ただ、共産党は立憲やれいわに流出した層が回帰しているから、伸びると思う。

感染者が増える、不正が見つかるとかでスガ政権がポカしてくれるのを、祈るしか無い状況だ。

20無党派さん (ワッチョイ 5fa3-th+2)2020/09/04(金) 13:03:28.88ID:JSJjMD5r0
>>12
55年体制時に小選挙区だったら何回か政権交代起きていたと思うよ。

21無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/04(金) 13:08:51.15ID:XBpOAH1m0
合流新党・代表選を見ても、野党をアピールする機会なのに、全くいかせていない。

野党支持者でも、今の枝野立憲体制に異論がある人はかなり多い。
しかし、代表選で対立候補が泉健太では悪いが、ガス抜きにすらならない。

なぜなら、単に民民出身で年齢が若く、カイカク中道アピールだけで、本質的な部分が枝野・福山路線と変わらない。
 
本来なら小川淳也など発信力のある若手で違いをアピールすべきだが、泉健太で誤魔化されたのは痛い。

22無党派さん (ワッチョイ 5f64-KVeg)2020/09/04(金) 13:10:08.71ID:+UMhk0Bi0
>>20
ほとんどの選挙区で得票数が自>社なのに?

23無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 13:11:48.03ID:rrfWw33+0
自民が分裂選挙という仮想シナリオかな

24無党派さん (ササクッテロラ Spbb-iQ31)2020/09/04(金) 13:16:20.84ID:P8NW3oVKp
幹事長は福山が降りても京都組支配を続けさせるためでは?、と疑ってしまう

25無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 13:17:18.89ID:Grh3r1Zu0
>>23
その仮想シナリオに賛成w

安倍・麻生・菅・二階にここまでコケにされて
満足している自民党員の方が少ないと思うね。

石破が党を割れば国民民主党と合流
自民党をしのぐ勢力が誕生することは不可能ではない。

そしてそれは「中道=国民主権・自由民主人道」の党になるはずだ。

馬鹿なことをしたな




wwwwwww

26無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/04(金) 13:36:08.77ID:LA2aHV8A0
幹事長人事熱いな

党内融和のためには立憲側の福山留任は厳しい
かと言って平野もなぁ
無所属から出すとなると安牌の岡田、劇薬の小沢
二階と渡り合うとなると小沢ぐらいがいいかもしれないが

若手抜擢と言っても目ぼしいやつおらんし

27無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 13:41:55.38ID:Grh3r1Zu0
【安倍・麻生・菅・二階は国賊である。日本から出て行け】

日本は100年後、人口半減高齢化率4割
内需は縮小していく他ない。
日本のGDPはマイナス成長が常態である。

アベノミクスは
立つはずもないチンポを必死でしゃぶる
悲しい女のごとし。

ただひたすらに政府の借金を増やし
10年以内の15%への消費増税を担保しただけだ。

安倍・麻生・菅・二階は【国賊】である。
日本から出て行け。

28無党派さん (ワッチョイW 4710-FIxv)2020/09/04(金) 13:58:33.75ID:BHvCD3fS0
>>26
そこで安定の野田豚

29無党派さん (ワッチョイ c733-Q6Op)2020/09/04(金) 13:59:35.96ID:DARdJOD40
支持率落ちててワロタw
150人いて共産と変わらないw

30無党派さん (ワッチョイ 5fa3-th+2)2020/09/04(金) 14:00:30.85ID:JSJjMD5r0
>>22
金権政治で何回か自民党が危ない時代があったけどね。
そして野党が割れて公明党が居ないと選挙で勝てないぐらい衰退した自民党。

31無党派さん (ワッチョイ 5fa3-th+2)2020/09/04(金) 14:02:06.35ID:JSJjMD5r0
>>29
それで良く足して5%ぐらいの支持率の野党で参議院30議席以上取れたよね。

32無党派さん (ササクッテロ Spbb-lltZ)2020/09/04(金) 14:04:33.28ID:5J+vABckp
>>28
野田幹事長なら、2012並み惨敗で維新と野党第一党をギリギリ競うと言う展開もあり得る。

野田幹事長なら、れいわどころか共産とも選挙協力が進まず、増税イメージで維新を利するからね。

33無党派さん (ワッチョイ 5fa3-th+2)2020/09/04(金) 14:04:34.39ID:JSJjMD5r0
>>29
支持率では4倍ぐらいの差があったのに、
昨年の参議院選の比例票の比率が自公:立国共レイワN国維=1:1
だった。

34無党派さん (ササクッテロ Spbb-lltZ)2020/09/04(金) 14:06:19.22ID:5J+vABckp
野党支持者なのに、野田さんを推すとか頭おかしいから。

野田さんが前に出てきて、支持率は益々下がるだけで、他の野党とも関係は進まず、維新を利するだけ。

35無党派さん (テテンテンテン MM8f-gDyT)2020/09/04(金) 14:08:50.78ID:Zh9sXZ0+M
"10月3日立憲民主党代表枝野幸男@有楽町" を YouTube で見る
ダウンロード&関連動画>>



立憲民主党の結党の精神を忘れて欲しくないなあ。

36無党派さん (ワッチョイ 8739-XrX+)2020/09/04(金) 14:15:38.87ID:gBtVpwlm0
高須の刑事告訴でパヨに執行猶予付き有罪
トランプの鬼末脚で逆転劇
菅が即解散で野党壊滅

の、おパヨさん失神フルコースあるぞ、こりゃw

37無党派さん (ワッチョイ 079d-yOpk)2020/09/04(金) 14:26:52.56ID:XdLlTTNB0
>>36
日本語で書けバカ

38無党派さん (JP 0Hab-biH0)2020/09/04(金) 14:34:39.67ID:yUy9xFD9H
>>36

「下からの民主主義(ボトムアップ)」でもなければ
「立憲民主党はあなたです」でもないし(立憲民主党は連合ですが正解)
「永田町の数合わせに与しない」でもなかった
立民で育てるはずの新人たちも次の選挙ではほとんど帰ってこれまい(比例枠はすべて取られる)

忘れるもなにもわずか3年足らずですべて反故にするような価値観でしかなかった
嘘でしかなかった

39無党派さん (ワッチョイW 4710-608/)2020/09/04(金) 14:38:56.12ID:BHvCD3fS0
立憲民主党は経団連です、な。

40無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 14:43:57.58ID:IVJt52ZP0
ヲイヲイ、新党結成、代表選挙に新党名決定という何年かに一度の大イベントなのに、
ここはお通夜会場かよ
勘弁してくれよー

41無党派さん (ワッチョイ ffe3-r3rb)2020/09/04(金) 14:48:14.48ID:ZIbX25tJ0
9/4 中國新聞
中国地方の野党系国会議員7人のうち5人が合流新党に入る見通しになった。
森本氏は新党への参加募集締め切りの3日、秘書を通じて国民民主党本部に新党入党宣誓書を提出した。
柳田氏は宣誓書を提出せず、結党時には新党へ加わらない見通しとなった。事務所を通じて「合流新党に入党するかどうかは検討中」とコメントした。
既に新党に入る意向を表明していた立民の亀井亜紀子氏(比例中国)、国民の津村啓介氏(比例中国)、いずれも無所属の佐藤公治氏(広島6区)、柚木道義氏(比例中国)の4人は3日までに入党を申し込んだ。
4月に立民から除籍された無所属の高井崇志氏(比例中国)は合流新党と距離を置く考えを示している。

42無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 15:02:39.81ID:NZKvrOVUa
こっちは本スレでないかんじかね。

43無党派さん (オイコラミネオ MM1b-EqzQ)2020/09/04(金) 15:24:39.71ID:xv7+GtHyM
幹事長が野田や岡田だと民主党、民進党の世界でますます期待感はなくなる。
代表は枝野でもいいけど、他の幹部は新しい人を登用すべき。
間違っても玄葉とか安住とか、ダメ。
小沢、論外。
逢坂でギリギリセーフくらい。

44無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/04(金) 15:31:53.94ID:PR2kF04W0
期待感なんてどうでもいいよ
枝野がやりやすい人を幹事長にすりゃいい
岡田さんでもいいし、福山留任でもいいし

45無党派さん (ワッチョイ 0724-trU6)2020/09/04(金) 15:40:41.14ID:Grh3r1Zu0
>東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに136人
 報告されたと発表した

現下の感染拡大は緊急事態宣言の再発令をしなければならないものだ。
小池は「重大局面」だから緊急事態宣言を発令すると自らの口で発した。

感染爆発の「重大局面」―小池都知事が緊急会見(3月25日)
https://www.ryutsuu.biz/government/m032555.html

>小池百合子都知事は25日緊急会見して、「感染爆発の重大局面にある」とし、
 平日もできるだけ仕事は自宅でするように呼び掛け、週末の不要不急の外出自粛を要請した。
 東京都では23日に16人、24日に17人、25日に41人と3日間で74人の感染が確認された。

今はその時よりも【10倍もの感染者が出ている重大な局面】である。
ただちに緊急事態宣言を再発令しろ。
外出を控えろなどと何を甘っちょろいことを言っているのだ。
今、この瞬間にも拡大しているのだ。小池は都民の命を守れ
緊急事態宣言の時、命を守る行動をとれと都民の税金を使って
映像を繰り返し流したのは小池百合子

おまえだ。

●再発令しないのであれば、緊急事態宣言の【捏造、詐欺、国民に対する暴力】
 の責任を取って辞職しろ。多くの国民を倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れ、
 子どもたちの人生の一部を削ぎ落したのだ。

●NHKと新聞テレビは安倍小池尾身、西村を正当化する【洗脳報道】はやめろ。
 国民に対する背信行為だ。国民をだますな。国民に暴力を振るうな。

46無党派さん (ワッチョイ 0724-trU6)2020/09/04(金) 15:41:23.32ID:Grh3r1Zu0
コロナに【感染する確率】を計算できない小学3年生=枝野

枝野 何だ そのマスクは

(1)枝野は自らマスクをしてみせることで
  この根も葉もない嘘による国民に対する【洗脳】はやめろ。

(2)マスクをすることで緊急事態宣言の正当化はやめろ。

枝野は国民をだますな。イカサマ野郎が。
日本から出て行け。

47無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 15:56:05.44ID:Dtta8sXUr
>>35
そんなものはあって無いようなもの

48無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 16:03:27.63ID:NZKvrOVUa
>>35
ここから試される時間だね。半分は残ると信じたい。

49無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 16:29:19.50ID:Grh3r1Zu0
新党=国民主権の否定

共産党と同じだ。
日本から出て行け

50無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 16:33:05.91ID:zhXGmRIKa
党名を民主党に戻したい人もいるんだな

茂木健一郎氏、自民総裁選の裏に“埋没”の合流新党代表選に「政権交代の現実的な可能性が見えない中、注目はどうしても低下する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e763a3d87e7fe65b02bbbdc573f0288ba1f2af73

 「結果が見えているという意味では自民党総裁選と同じだけど政権交代の現実的な可能性が見えない中、注目はどうしても低下する」
と分析した後、「せめて党名が『民主党』に戻ればいいのだけど」と私見をつづっていた。

51無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 16:36:15.26ID:IVJt52ZP0
>>50
泉が玉木イズムを貫いて、「民主党」を提案するそうだが、
どれぐらい票が入るのかがポイント
岡田とか野田とか「民主党」に郷愁ある議員も多いから、さてどうなるのか

52無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 16:44:05.97ID:rrfWw33+0
民主党の方が伸びしろがありそうだが、なぜこだわるかね

53無党派さん (ワッチョイ 8739-XrX+)2020/09/04(金) 16:46:06.00ID:gBtVpwlm0
上級鳩山
イオン岡田
元自民小沢

がいないと、民主は茶坊主集団だと証明されたな
下野後は自民相手に一方的に蹂躙されるだけだった
来月の解散で壊滅だろう

54無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 16:46:55.60ID:NZKvrOVUa
>>52
ねえよ

55無党派さん (ワッチョイ 5f64-KVeg)2020/09/04(金) 16:52:33.49ID:+UMhk0Bi0
帰ってきた!僕らの民主党

とかイロモノ党名で行け

56無党派さん (ワッチョイW 079d-W0oP)2020/09/04(金) 16:54:20.33ID:Q/+s3OGm0
>>43
代表が枝野であるかぎり新鮮味は出んよ

57無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 16:55:07.09ID:NZKvrOVUa
>>56
枝野を変えても新鮮味はでないよ。

58無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 16:56:33.88ID:IVJt52ZP0
まあ人材払底ってわけで

59無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 16:57:03.62ID:NZKvrOVUa
橋下よりはマシな人材は山ほどいるけどな。

60無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 16:59:55.29ID:rrfWw33+0
蓮舫にしたらビッグニュース

61無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 17:01:25.08ID:IVJt52ZP0
自民は結局、全都道府県連で予備選やるんだ
立憲、民民はやらんのかな?

62無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 17:01:48.08ID:rrfWw33+0
県連がない

63無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 17:03:19.42ID:LWMDBelV0
安倍政権を三週間で倒せる男がいるじゃん
最近見かけないけど、亡命したのかな

64無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 17:06:22.27ID:zhXGmRIKa
>>52
党名投票の話だとすると
立憲民主党が過半数とるんじゃね?
枝野に主導権を渡したくないから民主党って投票するやつがいるか

65無党派さん (ワッチョイ 7f5b-JFwp)2020/09/04(金) 17:06:53.96ID:KKdz9VGW0
朝日新聞の
政党支持率をもとに
議席予想してみたらこうなった

小選挙区は与党が全勝することはもちろん
小選挙区
自民280 公明9

比例予想
自民4000万票 156議席 
公明200万票 4議席
立憲300万票 8議席
共産300万票 8議席
維新100万票 0議席

合計
自民436議席
公明13議席
立憲8議席
共産8議席

自民党が436議席で
議会の9割以上の占有率になる

66無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 17:07:45.76ID:NZKvrOVUa
>>64
いるだろう。

67無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 17:08:26.53ID:sFHlkUIx0
神津の全体主義的、ファシスト的な手法は大きな禍根を残すだろう

68無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 17:08:46.03ID:sFHlkUIx0
暴君神津に立ち向かう勇士たち、嵐の中への船出だ

69無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 17:09:08.14ID:NZKvrOVUa
>>65
大虐殺だな。維新ゼロ

70無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 17:09:14.70ID:sFHlkUIx0
暴君神津よ、汝の時は数えられたり
タマキン新党は連合改革派と共に日本政治の未来を切り開く

71無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 17:10:07.58ID:NZKvrOVUa
>>70
そして誰もいなくなった・・・

72無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 17:10:25.66ID:sFHlkUIx0
残念ながら玉木の立ち回りがあまり上手くなかったことは認めざるを得ない
ここからは共産や立憲の悪口は控えて
暴君神津に対して立ち上がった改革派で行け

73無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 17:11:09.84ID:rrfWw33+0
政権狙うなら先鋭化した名前より裾野の広がりがある名前の方がいい

74無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/04(金) 17:18:15.48ID:mrfldIQkd
○○○
こら、おまえは統一教会の工作員か?
統一教会工作員でないなら以下の文章をこのスレにコピペしてみろ。
コピペできなければおまえは統一教会工作員だ。

文鮮明はウンコでサタン
統一教会はサタニスト団体

ki
教祖は北朝鮮出身の文鮮明氏で現在の妻は韓鶴子女史 ... 韓国系宗教かつ北朝鮮とも仲

75無党派さん (オイコラミネオ MM1b-EqzQ)2020/09/04(金) 17:20:00.42ID:xv7+GtHyM
維新がなければ玉木の立ち位置もあり得るけど、やはりかぶるな。
向こうは地方での実績があるし、分が悪い。
まあ、でも民主党が育てた最後の議員になるかもしれない、頑張れ。

76無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 17:41:27.05ID:NZKvrOVUa
まあ、自民からみれば維新の予備という立ち位置で支援してんだろうな。

77無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 17:45:00.59ID:LWMDBelV0
中選挙区的なものへの回帰だな
維新や維新2が求められてるのはかつての自民非主流派の役割で
その一方で野党第一党は万年野党志向になっている
要するに小選挙区制は日本に合ってない

78無党派さん (ワッチョイW 5f9d-Y7uP)2020/09/04(金) 17:51:23.23ID:QjsbOKKd0
安定でなくぶっ壊し、安倍の手先の野豚だけ
蟄居していろ

79無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 17:52:01.17ID:IVJt52ZP0
>>77
小沢も草葉の陰で泣いてるな
民主主義とは二大政党制だとかのインチキな話に騙されたのは小沢だけでなく、マスコミもだし
小泉純一郎はそれを喝破していたが、その小選挙区制で大勝するという

80無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 17:52:01.79ID:Grh3r1Zu0
読売新聞 9月4日の記事

>自民党総裁選 全都道府県連で予備選 内31府県 得票応じ配分

・地方票  141票
・国会議員票 394票

に変更はない。いくら党員が投票に参加しようが
国会議員の派閥の合計数が決する仕組みに変更はない。
=二階によるナチスの手口。

予備選ができるのなら党員投票ができるはずだ。
それをやらない
=二階によるナチスの手口

【自民党総裁選は不当である】

不当な選挙で選出される総裁・首相は不当である。

正しい総裁選をやりなおせ。

81無党派さん (ワッチョイW 5f9d-Y7uP)2020/09/04(金) 17:52:22.47ID:QjsbOKKd0
幹事長は小沢しかないな

82無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 17:54:39.52ID:IVJt52ZP0
まあ、二階の狸親父と対峙できる政治家は立憲を見回しても小沢しかおらんが
二階も福山のような小僧っ子相手に楽してたんだから、ここらで選手交代もよかろうか

83無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 17:55:37.84ID:Grh3r1Zu0
東京新聞 9月4日の記事

>菅氏、衆院解散「状況次第」
 コロナ終焉巡り否定せず。

東京新聞は何の理由で菅に解散の有無を質問したのだ。
しかも菅はただの候補者だ。

東京新聞は、その解散の質問をした時の
【主権の存する国民を尊重する理由】は何だと考えたのだ。

言ってみろ。

84無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 17:59:15.09ID:Grh3r1Zu0
東京新聞 9月4日の記事

>派閥間 主導権争い 次期政権ポスト皮算用

東京新聞は自民党の派閥政治を当然化、常識化する
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

(1)派閥によるポスト争いは【無能主義】だ。
  大臣は能力主義でなければならない。
  東京新聞は馬鹿でも大臣にしろと主張しているのか。

(2)自民党の投票における派閥拘束は
  民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
  民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義
  自民党=反自由主義・反民主主義 ゆえに「国民主権の否定」

東京新聞は社会主義の主張はやめろ。
日本は「国民主権・自由民主・人道」の国だ。

85無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 17:59:36.27ID:Dtta8sXUr
>>72
玉木は減税ポピュリストに落ちぶれたから、前原が代表になった方が良い

86無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 18:03:17.04ID:IVJt52ZP0
ぶっちゃけ、今の自民と立憲の政治力を比べると、大人の政治と小学校の学級委員会ぐらい違う
少なくとも、政権交代直前までは自民と民主の政治力は拮抗していたし、村山政権時代の社会党
も人材豊富だった
それは党内に右も左も抱えているという幅広さ、バランスの良さが多くの国民に安心感を与え支持
されたのだと思う
左っぱだけ集めて「ヤレヤレ、これで良かった」とか言ってるようじゃあ政権は遥か彼方にある

87無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/04(金) 18:03:28.20ID:qt4MqyXl0
>>67
神津の金魚の糞するこたつねこの立場は

88無党派さん (ササクッテロ Spbb-lltZ)2020/09/04(金) 18:06:06.50ID:5J+vABckp
>>65
実際にこんな事になったら、日本は公正な選挙がなされる自由民主主義国会とはみなされなくなる。

他アジアや欧米の民主主義陣営から孤立して、中国・ロシア・ハンガリーとかの権威主義陣営の仲間入りだね。

89無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 18:06:40.43ID:IVJt52ZP0
豪腕一兵卒を幹事長にできたら、枝野も大人になったということ
身内で執行部を固めるなら、それまでの人

90無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/04(金) 18:07:10.57ID:qt4MqyXl0
>>88
アジアならシンガポールがある。

91無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:07:38.92ID:NZKvrOVUa
>>77
しかし、実は日本には参院一人区という最悪の小選挙区がずっと存在していて・・・

92無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:09:01.34ID:NZKvrOVUa
>>89
両方だめ。その中間からいかにベストを選べるかだな。

93無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 18:09:17.74ID:zhXGmRIKa
>>91
合区にされてるから参院から1人区が駆逐されようとしてるとも言えるが

94無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/04(金) 18:10:35.75ID:qt4MqyXl0
>>91
この点いしばきのりこは偉いんだな。

95無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:13:15.50ID:NZKvrOVUa
>>93
一人区のままでは?

96無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 18:17:09.71ID:IVJt52ZP0
一票の格差を言うなら、都市部の議員数が多いのに文句を言ってはならぬし、
しかし地方の声を吸い上げるのは都市と一緒だってのなら、一票の格差は無視せねば
アメリカでは、上院は一票の格差無視で各州から選出、下院は一票の格差を常に是正している(ただ、それによってゲリマンダーも発生している)
こうした上下両院の棲み分けも必要だろ
日本はマスコミがこうした矛盾に気が付かないバカだから、できんかも

97無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 18:17:34.19ID:zhXGmRIKa
>>95
参院は1人区が減ってるよ
という話
緩やかに否定される方向になりつつある

98無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:19:57.19ID:NZKvrOVUa
>>97
参院一人区は 1)死票がおおい 2)三年に一度同じ選挙をするからダイナミックに変化しない
という小選挙区の悪いところどりの糞制度だとおもう。一人区の合区したって一人区なのは意味ない。

99無党派さん (ワントンキン MM3f-bJgg)2020/09/04(金) 18:20:33.56ID:4H16GvZ3M
小選挙区は表と裏だから
一気に議席差が出る

中選挙区は2位でも残れるんで
社会党のような政党が存在した

100無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 18:24:14.64ID:zhXGmRIKa
>>98
微妙だね
県単位で議員を1人選出できないのは地域の合意の元に選挙をしてるとは言えないね
選挙区で2人選出されたら国会の議席で差がでないだろ

101無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/04(金) 18:25:10.79ID:qt4MqyXl0
>>96
自民の改憲案が地域代表を部分的に認める方向だからな。

102無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:28:08.13ID:NZKvrOVUa
>>100
参院だろ。差がでなくてもいい。全部二人区にした上で互い違いの選挙区で六年ごとの選挙にしてもいい。そもそも参院の人数を減らす意味もない。

103無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 18:28:50.17ID:IVJt52ZP0
>>101
> 自民の改憲案が地域代表を部分的に認める方向だからな。

やはり国政に「おらが」地域の代表を送り込むってのは、昔も今も政治の要諦だわな
そうした草の根の声を背中に受けた議員が国会に行くことが「ザ・民主主義」だと思うけど

104無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:29:51.93ID:NZKvrOVUa
>>101
地域代表と年齢代表を一緒に決めてもいい。
年収や性別、職業、サンプリングするべき属性もいろいろある。

105無党派さん (ワッチョイ 7f5b-JFwp)2020/09/04(金) 18:30:13.54ID:KKdz9VGW0
立憲から無所属になる
須藤が大胆なことを言ってるな
ツイッターで書いてあるな


須藤元気 @genki_sudo

無所属になる立場で言うのもなんですが、
合流新党の執行部が世代交代しないのであれば、

幹事長に小沢一郎先生、
選対本部長に中村喜四郎先生という布陣はいかがでしょう。

政権交代を狙うならこれくらい大胆な決断が必要ではないでしょうか。
皆さんどう思いますか?

午後4:39 ・ 2020年9月4日

106無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 18:31:15.46ID:IVJt52ZP0
ともかく、立憲が凋落著しいのは別に選挙制度のせいではないのよ
一度は、それで民主党政権成立したのだし

107無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 18:31:48.74ID:zhXGmRIKa
>>103
参院で合区にするなら県も合併すべきだよな
1つの行政区で1人の代表を選出できないのは県民格差なるから不平等だよ
山陰と北陸と四国は1つの行政区でよい

108無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/04(金) 18:31:50.39ID:T+Ij8AJ00
>>101
地域代表を部分的に認めるのは構わないけど、それで一票の格差が拡大しているのが問題。
参議院の比例代表を無くして、それを全部選挙区に割り振るくらいはしても良いと思う。

そうすれば1人区も大分減るだろう。

109無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:32:21.68ID:NZKvrOVUa
>>106
参院は?

110無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:32:50.65ID:NZKvrOVUa
>>107
合区でなくてコスタリカにすれば?

111無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/04(金) 18:33:31.25ID:qt4MqyXl0
>>103
米国式なら東京も2人、島根も2人、だな。

112無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 18:34:51.11ID:zhXGmRIKa
>>106
そりゃ保守系のやつらが民主党政権は失敗したをレッテルを貼り
その原因が党内で思想が統一できてないとか間違った刷り込みをしてるからな
党を大きくしたいなら色んな思想の人を取り込まないといけないのに
このスレでも保守系は野党から消えろっいうし
移民が大量に帰化してる地域でしか勝てなくなるぞ

113無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/04(金) 18:36:12.85ID:T+Ij8AJ00
>>103
>やはり国政に「おらが」地域の代表を送り込むってのは、昔も今も政治の要諦だわな

その「おらが」地域の代表が、国政で悪さばかりしているのが問題。
国の富を公平に配分しないで、地方ばかりに偏らせた結果、地方では自民党以外の政党が無くなってしまっている。

114無党派さん (ワッチョイ 2789-Q6Op)2020/09/04(金) 18:36:14.34ID:1CR4oJsm0
>>106
凋落著しいw
増えてばかりですが

115無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:37:11.55ID:NZKvrOVUa
>>114
たしかにwww

116無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 18:37:54.72ID:Grh3r1Zu0
148あなたの1票は無駄になりました2020/09/04(金) 18:33:32.99ID:dwlfFzuh0

いや 石破が総裁選後、菅が新総裁なら
自民党を割って新自民党を立ち上げる可能性は高い。

石破のこれまでの主張は、今の自民党は正しくないというものだ。

その場合、玉木が援護するだろう。
立憲民主党からも参画する議員が出るだろう。

政局は総裁選後だと主張するw

やっとなw

117無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:38:00.61ID:NZKvrOVUa
>>113
やっぱ「年齢区」をつくるといいとおもうの

118無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:39:23.92ID:NZKvrOVUa
>>116
玉木派その場合入れ替わりで自民党入り狙いでは?

119無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 18:40:17.87ID:zhXGmRIKa
>>111
アメリカの上院形式でいいと思うけどね
今のアメリカは人口の少ない州は移民が帰化して民主党が勝ってるし
東北は人口の減少が左翼野党に有利に働いてる

120無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/04(金) 18:40:18.05ID:T+Ij8AJ00
>>106
比例代表なら自民党も割れるから、今よりも大分マシになると思う。
少数政党にも議席配分しないと、政治から多様性が失われるだろう。

121無党派さん (JP 0Hab-biH0)2020/09/04(金) 18:41:07.19ID:yUy9xFD9H
2017年は小池百合子がもたらしてくれた議席が多すぎて参考にならない
立民なんて小池百合子がいじめてくれたおかげで同情票が集まったわけで
次は小池百合子はいないぞ

122無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 18:43:02.70ID:Grh3r1Zu0
156あなたの1票は無駄になりました2020/09/04(金) 18:42:18.73ID:dwlfFzuh0

前回の総裁選の時の石破の党員票獲得数は45%だ。
国会議員は党員の支持がないと当選できない。

だからよ
石破がこの45%を引っこ抜いて国民や立憲の議員を
引っこ抜けばどうなる。

政局は総裁選後だと主張するw

やっとなw

123無党派さん (テテンテンテン MM8f-/y34)2020/09/04(金) 18:44:31.59ID:JqJl6UoEM
2017は小池百合子関連の票含めて2100万票だっけ
2019になるとおよそ半分
2020だとどのくらいになるのか

124無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/04(金) 18:45:03.34ID:T+Ij8AJ00
>>119
アメリカの上院は、自治区並みの権限を持つ州の代表だから、
これを県の代表と同等に扱うのは違うと思う。

県の代表はあくまでも県の代表に過ぎないんだから、
これを国会議員として扱っては駄目。

国政に関与出来るのは、国民の代表であって、県の代表では無いからね。

125無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:45:08.32ID:NZKvrOVUa
>>120
参院は全部比例というのも一つのかんがえかただね。

126無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 18:45:18.63ID:Grh3r1Zu0
●自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党
 戦後自民党政治の最も重大な過失は
  ・日本に【少子化人口減少】を引き起こしたことだ。
  ・消費税を0から10%にしたことだ。
 =ただの馬鹿

(1)人口減少国の政策その1

  日本は人口減少で内需は縮小していく他ない。
  日本はマイナス成長が常態である。
  経済のマイナス成長を少しでも遅らせる政策は

  ●少子化対策=産めよ増やせよ=女の幸福追求
   =望めば結婚できる街づくり

  これを怠ってどんな経済政策をやってもマイナス成長は
  そのスピードを上げていく。

(2)人口減少国の政策その2

  ●消費増税・社会保障費増を防ぐ=税と社会保障の一体改革】

   これを怠れば国民は際限なく貧困化していく。

(3)憲法改正を主張するやつは
  【主権の存する国民を尊重する理由】を明らかにしてからにしろ。
  理由なき主張はただのイデオロギー=空論だ。

127無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 18:47:30.46ID:rrfWw33+0
昔は全国区があったな、どぶ板が通用しない世界

128無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 18:49:35.52ID:Grh3r1Zu0
麻生、菅、二階は

頭をちぎられても体はうごめくトカゲのごとし。

あ〜 気色ワル

をを をえ ををえ をををををををををををおえ〜

129無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/04(金) 18:50:53.61ID:T+Ij8AJ00
>>121
小池による排除発言で、小池人気なんて投票前に既に無くなっていた。
結局の所、民主党が2つに分かれて戦っただけで、分裂前と大差無い議席数に落ち着いた。

党が右と左に分かれた結果、比例議席が増えて、その分小選挙区の議席が減った。
でも、議席数では選挙前と同じくらいだろう。

130無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/04(金) 18:51:08.09ID:qZL+SVtN0
朝日の調査っておかしくない
立憲の支持率が異常に少なくて自民総裁候補も菅が1位になってるし
解散をけしかけてるようにしかみえない

131無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 18:55:14.83ID:Grh3r1Zu0
【共産党は児童虐待はやめろ。外道が】

子どもたちの学び、心身のケア、安全を保障するために学校再開にあたっての緊急提言
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2020/06/post-840.html

>子どもの集う学校で万全の感染症対策を行う重要性は言うまでもありません。
 その学校で、感染防止の三つの基本((1)身体的距離の確保(2)マスクの着用(3)手洗い)

●新型コロナ感染者数7万人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

共産党は、安倍小池尾身の【捏造・詐欺・暴力】を全面的に全力で応援推進している。
=感染者のいない学校で子どもたちにマスク着用を強要している。
=酸欠傷害の危険に子どもたちをさらし、成長途上の子どもたちの脳と体を蝕(むしば)んでいる

◎共産党は児童虐待・子どもたちの人権侵害の党である。日本から出ていけ。

>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

>マスクの効果と正しい使用方法
 https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

132無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/04(金) 18:55:16.28ID:T+Ij8AJ00
>>125
参議院は地域ブロックの大選挙区で良いんじゃないかな?
四国とか中国は大きな選挙区ブロックにして、人口の多い県は全県区のままで良いと思う。
とにかく1人区を無くさないと、自民党の議員ばかりになってしまう。

133無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:56:07.81ID:NZKvrOVUa
>>130
基本的には政党支持率でなくて、比例投票先をみたほうがよい。また、実際の選挙結果に近いのは無党派や態度未定がすくないもの。そこを無視して支持率減ったとかいうのは全部ブラフ。そして自民党のいまのはご祝儀支持率だから、結局次をみないとなにもわからない。
ちなみに今はテレビのものの方が正しいことがおおい。

134無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 18:57:15.15ID:NZKvrOVUa
>>132
それも一つの考えだね。

135無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 18:57:14.55ID:Grh3r1Zu0
読売新聞 9月4日の記事

>自民党総裁選 全都道府県連で予備選 内31府県 得票応じ配分

・地方票  141票
・国会議員票 394票

に変更はない。いくら党員が投票に参加しようが
国会議員の派閥の合計数が決する仕組みに変更はない。
=二階によるナチスの手口。

予備選ができるのなら党員投票ができるはずだ。
それをやらない
=二階によるナチスの手口

【自民党総裁選は不当である】

不当な選挙で選出される総裁・首相は不当である。

正しい総裁選をやりなおせ。

136無党派さん (ワッチョイ 5fc3-Q6Op)2020/09/04(金) 19:00:39.34ID:zGomVBDs0
>>130
そもそも立憲も民民も解散で新党はまだ1つもできてない状態なわけで、何を表しているのかすら分からない政党の支持率に意味はあるのだろうか

137無党派さん (スッップ Sd7f-4dlc)2020/09/04(金) 19:03:19.67ID:mF7jgDWfd
>>132
2007年とか野党勝ってるし2010年も当時の野党勝ってるから選挙制度なんか変えなくていいだろデマ現w

お前は自分の支持する政党が負け続けてるのが嫌だからルール変えろとかほざいてるだけだ。

負けて相手罵る阪神ファン以下。

138無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/04(金) 19:03:45.79ID:qZL+SVtN0
世論に影響与えるための調査になってて腹立つ

139無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 19:06:46.15ID:Grh3r1Zu0
無党派諸君は、現下の渡辺恒雄・安倍・麻生・二階・菅の
「横暴、権力の私物化、利権追及」がまかり通っているのは
枝野、志位、小沢の社会主義政権樹立の画策による
「中道新党結成の妨害」のせいであることを忘れるな。

●「国家主義・利権主義=自民党」の対立軸は、
 「中道=国民主権・自由民主人道」である。
  社会主義ではない。

140無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 19:07:14.76ID:NZKvrOVUa
>>132
東京くらいの定員でそろえると、いろんな人がはいってきやすいかもしれんね。

141無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 19:13:22.52ID:LWMDBelV0
議員がいくら動いても
合流側は基本的に立憲の合流支持率だし
タマキン側は国民民主の支持率だろう

142無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 19:16:51.40ID:NZKvrOVUa
>>141
それはない。

143無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/04(金) 19:17:45.48ID:qZL+SVtN0
菅の生い立ちが注目されてるけど
枝野だって世襲じゃない庶民階級じゃん

144無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:19:35.51ID:IVJt52ZP0
>>114
> 凋落著しいw
> 増えてばかりですが

選挙に弱いゾンビ議員だけ揃えて「149人!」とか恥ずかしいでしょ
普通に

145無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/04(金) 19:20:12.48ID:zhXGmRIKa
>>141
誤差の範囲でしかないと思うけど
立憲が支持率を10%とるためには合流しかなかった
とれない可能性のほうが高そうだけどね
立憲が野党勢力に蓋をするような形になるから
しばらくは自公の天下だね

146無党派さん (ワッチョイ 5fc8-5Rnq)2020/09/04(金) 19:21:45.71ID:eMXEaQIy0
安倍が辞任したことで、安倍批判の受け皿そのものが必要なくなり
組織票しか獲れないだろうね。

147無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 19:21:54.56ID:NZKvrOVUa
>>145
10パーセントは合流なんていらないけど、衝突を避けて出す選挙区がない状態ではそもそも厳しい。

148無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:22:47.05ID:IVJt52ZP0
立憲カルトってか、元はパヨク支持者なのかな?
政治ってのを舐めすぎだし、民意ってのをバカにし過ぎていて鼻につくのよ
こいつら、何様?なんだよと

149無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/04(金) 19:24:35.08ID:qt4MqyXl0
>>148
しばき隊界隈の立憲支持者は純正のパヨパヨチンだな。

150無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 19:27:04.63ID:7aLMcWpk0
パヨパヨチンはむしろ地方メディアのお偉いさんが発していたぞ

あれは下の人間が発したものではない

151無党派さん (ワッチョイ 2789-Q6Op)2020/09/04(金) 19:29:00.60ID:1CR4oJsm0
>>144
すまんが選挙で減らしたら又遊びに来てくれないか

152無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:29:26.96ID:IVJt52ZP0
>>149
少数派なのに声だけはデカイという厄介モンやな

153無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 19:29:29.05ID:NZKvrOVUa
>>148
もっと具体的に。

154無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:30:08.75ID:IVJt52ZP0
>>151
> すまんが選挙で減らしたら又遊びに来てくれないか

「惜敗率」って知っとるか?

155無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/04(金) 19:32:01.11ID:LE44zdNla
>>143
基本的に野党の政治家に焦点が当たることはない。

156無党派さん (ワッチョイ 079d-yOpk)2020/09/04(金) 19:32:45.87ID:XdLlTTNB0
>>148
お前こそ何様なんだ
偉そうに御託並べるんならお前の考える民意とやらを言ってみろよコラ

157無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:33:46.97ID:IVJt52ZP0
>>156
お、「コラ」さん久しぶり!
生きとったんかワレ

158無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/04(金) 19:37:22.99ID:qt4MqyXl0
>>155
左翼知識人は世襲が有利。
白井しかり
津田しかり

159無党派さん (ワッチョイ 079d-yOpk)2020/09/04(金) 19:37:34.85ID:XdLlTTNB0
>>157
維珍信者のチンピラか 相手して損した
お前の来るとこじゃないからとっと消えろ

160無党派さん (ワッチョイ 5f64-KVeg)2020/09/04(金) 19:38:27.00ID:+UMhk0Bi0
民意を無視どころか、むしろミンスはマスコミ民意と連合民意の間をフラフラしている印象しかない
自分の理念とか哲学観を持っている議員が一人でもいるのだろうか?と思うぐらいに

161無党派さん (ワッチョイ 2789-Q6Op)2020/09/04(金) 19:38:27.45ID:1CR4oJsm0
>>154
うんだから減らしたら又来てね

162無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:38:38.82ID:IVJt52ZP0
>>159
> 維珍信者のチンピラか 相手して損した
> お前の来るとこじゃないからとっと消えろ


全然外れで草
ボケたのう、お主もw

163無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 19:39:01.82ID:LWMDBelV0
サヨクビジネスも世襲化

164無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:39:29.12ID:IVJt52ZP0
>>161
> うんだから減らしたら又来てね

はい、惜敗率知りません、でしたね
(^_^)/~

165無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 19:40:46.80ID:7aLMcWpk0
世襲になるだろうな
共産党が綱領を形だけでも穏健にして65年経つ

気にくわない奴はヤヴァイ団体作って分派して行ったし

166無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/04(金) 19:42:06.42ID:qZL+SVtN0
菅なんて本当に人気あるのか?
選出過程も密室談合だし地味だし腹黒いし
取り柄ないじゃん

167無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 19:44:46.80ID:7aLMcWpk0
立憲民主党内の総合政局スレッド443 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
※リンク内にニュース動画あり
菅氏「解散は新内閣の話」3候補者が政策アピール
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000192356.html

動画は全部で3分19秒
0:10〜1:27…石破が散髪に行ったことと石破が発表した政策集「石破ビジョン」についての説明
1:28〜2:02…ニックネームが「きっしー」であることと今日のスケジュールに触れたのみ
2:03〜2:20…菅陣営の映像と「解散は新内閣の話だと思っている」という菅のコメントのみ
2:21〜3:19…ほとんどの人が興味が無い旧民主党の合流新党の話

報じられた時間
石破…1分17秒 岸田…34秒 菅…17秒 旧民主党…58秒


ちなみに昨日のニュースでは石破が歯医者に週1で通ってるということを映像付きで流し、
それに引っかけて候補者3人に「日本の虫歯はどこにある?」という質問をしていた

日本の虫歯はどこに…総裁選候補3人は何と答えた?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000192253.html

168無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:44:59.36ID:IVJt52ZP0
なんだか贔屓の引き倒しかなんか知らんが、こういうなんも知らん人が立憲を支持すること自体がヤバいわけよ
実態が何であるかということを直視せんと

114 名前:無党派さん (ワッチョイ 2789-Q6Op)[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 18:36:14.34 ID:1CR4oJsm0 [1/3]
>>106
凋落著しいw
増えてばかりですが

169無党派さん (ワッチョイ 7f6c-9Q4T)2020/09/04(金) 19:45:01.15ID:K6TJjTmT0
>>166
積極的な支持はほとんどないだろうが、在職期間史上最長の官房長官だから
名前と顔は売れている。

170無党派さん (ドコグロ MM1f-/Chu)2020/09/04(金) 19:46:04.97ID:8SPCyEPMM
枝野の親ってどんな人なんだろう
野田の親父が自衛隊員なのは知ってるが枝野に関してはそういう話を全く聞いたことがない

171無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 19:46:33.64ID:NfpfTsPm0
糞平、串焼き、100おじ、現世利益のキチガイ四天王はこっちにいるし、あとは船橋ニート、組合専従連呼おじ、チンパン左翼が定着すれば合格点

172無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 19:46:39.88ID:LWMDBelV0
ミンス政権と立憲を同列に語る方がどうかしてる

173無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 19:47:30.30ID:NZKvrOVUa
>>170
印刷屋じゃなかったっけ?

174無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 19:48:16.63ID:Dtta8sXUr
菅は減税ポピュリズムに走らないだけマシ。

175無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:49:40.99ID:IVJt52ZP0
>>171
このスレで合格が欲しいんか?
語るに落ちたなw

176無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 19:50:10.10ID:7aLMcWpk0
石破の歯医者話にもいらねえけど「日本の虫歯」とかいうアホな質問も気持ち悪いな
というか岸田と菅は何で虫歯の話になってるのか意味不明なんじゃないの

177無党派さん (ワッチョイ 7f88-cGXQ)2020/09/04(金) 19:51:10.67ID:Pl5C4ly70
100おじがキチガイ認定されて発狂してて草

178無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:51:59.39ID:IVJt52ZP0
早速でw

179無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/04(金) 19:52:42.64ID:qZL+SVtN0
与党の総理総裁と野党第一党党首が平民階級って誰以来だ?

村山富市首相・社会党委員長VS海部俊樹新進党代表

以来かな

180無党派さん (ワッチョイW c7f0-uQ0K)2020/09/04(金) 19:54:09.28ID:1YlPLVrB0
100おじは存在自体がゴミだからしょうがない

181無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:54:51.05ID:IVJt52ZP0
さあ、どんだけワッチョイを生成させるかだなw

182無党派さん (ワッチョイ 7f88-cGXQ)2020/09/04(金) 19:55:47.08ID:Pl5C4ly70
さあ、どんだけ発狂してレスするかだなw

183無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 19:56:30.38ID:LWMDBelV0
>>175
キチガイにレスしちゃいけない

184無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 19:56:35.26ID:7aLMcWpk0
ウヒョー!!!!

185無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:56:50.39ID:IVJt52ZP0
>>182
もう2だぞw

186無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 19:57:42.70ID:NfpfTsPm0
100おじは何が不満なんだろう?
産業廃棄物の集積所に好き好んで住んでるのに

187無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/04(金) 19:57:51.79ID:fT/sPLr50
>>136
ゼロから全く新しい政党が出来る訳じゃないんだし
合流交渉でも立憲民主からの継続性を強く主張してきた末の新党?(名前すら変わらない可能性が高いが)
なんだから今の評価から大きく変わるわけないだろ。
これが現実なんだよ。受け入れろ

立憲や枝野“チンパン”側が「変わらない」事を望んで作った新党なんだからな?

188無党派さん (ワッチョイ 7f88-cGXQ)2020/09/04(金) 19:58:31.64ID:Pl5C4ly70
しかし100おじは本当に頭が悪いな

189無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 19:58:55.60ID:IVJt52ZP0
>>183
でも、バカをボコボコにする魅力には抗えない〜

190無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 19:59:13.08ID:7aLMcWpk0
>>186
欲求が満たされずムラムラしている!

君も一つどうだい?

191無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:00:31.67ID:IVJt52ZP0
バカだから、1レスのつもりでも何レスも重ねてるというw

192無党派さん (ワッチョイ 7f88-cGXQ)2020/09/04(金) 20:00:53.03ID:Pl5C4ly70
>>189
100おじはボコられて涙目敗走しかない訳だが

193無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:01:21.42ID:IVJt52ZP0
>>192
4レスしてもそんだけとかw

194無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:01:46.94ID:h4agNN4z0
100レスおじさんは重度の発達障害なので、感情のコントロールができないんだよね

195無党派さん (ワッチョイW bfee-fldh)2020/09/04(金) 20:02:33.03ID:QER0blIA0
>>1





暗号資産市場のpump&dump激しいな!!

過熱する分散型金融(DeFi)トークン、「ホットドッグ」トークンが5分間で99.9%の暴落

pump&dump!!


https://jp.cointelegraph.com/news/defi-meme-coin-hotdog-dumps-99-9-in-hours-after-launch


暗号資産規制しろ

ブロックチェーン技術の普及にマネーゲームは必要ない


暗号資産はブロックチェーン技術の過ぎない
ブロックチェーン技術の普及はマネーゲームなしでも可能

196無党派さん (ワッチョイW bfee-fldh)2020/09/04(金) 20:03:07.69ID:QER0blIA0
>>195

暗号資産はブロックチェーン技術の一面にすぎない。
規制してもブロックチェーン技術の推進は可能(中国が実践)

バフェットを買い煽りに利用するも毎年のようにふられる仮想通貨市場

投資の神様バフェット氏が「仮想通貨は悲惨な最後を迎える」と発言したのが2年前

今年も仮想通貨業界のマスコミがバフェットが仮想通貨を所持していると嘘の材料で買い煽り記事を書き立てていたが

バフェット氏は「私は仮想通貨を所有していないし、
今後も決して保有することはない」とこれを否定した。

https://www.cnbc.com/amp/2020/02/24/warren-buffet-interview-live-updates.html?__twitter_impression=true

197無党派さん (ワッチョイW c7f0-uQ0K)2020/09/04(金) 20:03:26.56ID:1YlPLVrB0
100おじは十年以上引きこもりでここに居座ってることをなぜか自慢気に語るゴミなのでね

198無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:03:30.71ID:IVJt52ZP0
他人のレスなのに、なぜか感情のコントロールできないから、レスしてじゃね?

199無党派さん (ワッチョイW bfee-fldh)2020/09/04(金) 20:03:38.80ID:QER0blIA0
>>195
ビットコイン12082ドルをつけるも一時9987ドル付近まで暴落

ビットコインは安全資産、逃避資産に向いていない。
自らの値動きで証明

pump&dump

G7が下したビットコインの評価は間違っていなかった

G7報告「BTCは2つの主要目的達成に失敗、ただの投機資産」

先進7カ国は公表した報告書の中で、
ビットコインが「価値の保存」や、「支払い手段」
としての主要となる2つの役割を担うことに失敗したと判断した。

この判断の理由として、・高い変動率・拡張が限定的
・利用が複雑・規制、統治の問題を挙げた。

その結果、「ビットコインは投機目的で不正利用される資産にすぎない」との結論に達している。
http://www.bis.org/cpmi/publ/d187.htm

200無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:04:24.05ID:h4agNN4z0
>他人のレスなのに、なぜか感情のコントロールできないから、レスしてじゃね?

すごいな
もうまともな日本語が書けなくなってる

201無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:05:13.45ID:IVJt52ZP0
>>200
自己紹介乙

202無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:06:07.02ID:NfpfTsPm0
これがよほど刺さったのかな?
まあ事実だけどね

糞平、串焼き、100おじ、現世利益のキチガイ四天王はこっちにいるし、あとは船橋ニート、組合専従連呼おじ、チンパン左翼が定着すれば合格点

203無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:06:13.18ID:LWMDBelV0
ワタミンw

204無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:06:47.30ID:h4agNN4z0
>>201
反論できなくてかわいそう

205無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:07:04.70ID:IVJt52ZP0
>定着すれば合格点

定着しなかったら?

206無党派さん (ワッチョイW c7f0-uQ0K)2020/09/04(金) 20:07:20.64ID:1YlPLVrB0
100おじw

207無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:07:38.12ID:IVJt52ZP0
>>204
おまえがな
涙拭けよ、いい加減に

208無党派さん (ワッチョイ 7f88-cGXQ)2020/09/04(金) 20:07:41.38ID:Pl5C4ly70
よかったなあ
一気に100おじオンステージになって
もう100おじの話題しかない

209無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:08:16.91ID:NfpfTsPm0
まあ誰がどう見ても100おじはキモい
荒らし仲間で馴れ合いたがるのもキモい

210無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:08:59.64ID:IVJt52ZP0
>>208
じゃあさあ、おまえがこのスレにどんだけ貢献してんのよ?
まじで
バカなレスばかりじゃんか

211無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:09:04.26ID:LWMDBelV0
ワタミンw

212無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:09:22.11ID:h4agNN4z0
>>207
まあ100おじの文章がおかしいのは事実なので反論できないわな
かわいそうに

213無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:10:23.91ID:NfpfTsPm0
100おじは安いプライドあんだよね
糞平や串焼きとは違う!みたいなさw
いや一緒やんw

214無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:10:27.11ID:IVJt52ZP0
>>212
>反論できないわな

はい終わり

215無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:11:10.98ID:h4agNN4z0
>>214
負けを認めてくれてありがとう
何度でも蒸し返すが

216無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:12:02.52ID:LWMDBelV0
ワタミンw

217無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:13:08.68ID:IVJt52ZP0
>>213
いやいや、糞平はここ5年だかあるし(全部NGだが)、あいつは筋を通しているわな
バカだけど
筋論から言えば、糞平のレスにも一定の論はあるぞ

218無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:13:40.02ID:h4agNN4z0
草葉の陰というのは死者に対して使う言葉だから、
これだけで100おじが基本的な日本語能力が極めて低いことがわかる


79 無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+) 2020/09/04(金) 17:52:01.17 ID:IVJt52ZP0
>>77
小沢も草葉の陰で泣いてるな
民主主義とは二大政党制だとかのインチキな話に騙されたのは小沢だけでなく、マスコミもだし
小泉純一郎はそれを喝破していたが、その小選挙区制で大勝するという

219無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:13:58.87ID:IVJt52ZP0
>>215
おまいが負けてんだから死ねよ(笑)

220無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:14:15.24ID:NfpfTsPm0
>>217
バカがバカの批評して馴れ合おうとするなよ、気持ち悪い

221無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:14:34.21ID:LWMDBelV0
ワタミンw

222無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:14:46.89ID:h4agNN4z0
>>219
頭悪そう

223無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+)2020/09/04(金) 20:15:20.29ID:IVJt52ZP0
>>218
> 草葉の陰というのは死者に対して使う言葉だから、

あー、アイロニーも分からないというw

224無党派さん (ワッチョイW c7f0-uQ0K)2020/09/04(金) 20:16:26.11ID:1YlPLVrB0
100おじって頭悪いって自覚ないのかな?

225無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:16:52.12ID:LWMDBelV0
ワタミンw

226無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:17:08.32ID:h4agNN4z0
>>223
あーあ
それは一番やっちゃいけない言い訳

まあ教養ないからね、100おじは

227無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:17:24.94ID:h4agNN4z0
>他人のレスなのに、なぜか感情のコントロールできないから、レスしてじゃね?

すごいな
もうまともな日本語が書けなくなってる

228無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:18:06.60ID:NfpfTsPm0
よかったな
もう100おじの話題しかない(笑)

229無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:18:27.00ID:LWMDBelV0
ワタミンw

230無党派さん (ワッチョイ 7f88-cGXQ)2020/09/04(金) 20:18:53.49ID:Pl5C4ly70
>>210
100おじが自殺すればこのスレに貢献することになる
いや社会に貢献することになる

あ、マジレスしちゃった
ごめんね
怒らないでね

231無党派さん (スプッッ Sd7b-87FT)2020/09/04(金) 20:19:00.86ID:mTeulSQud
100おじが発狂してると聞きまして

232無党派さん (ワッチョイW c7f0-uQ0K)2020/09/04(金) 20:19:54.07ID:1YlPLVrB0
100おじよ
あと60レスぐらいがんばれwww

233無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:20:20.31ID:h4agNN4z0
草葉の陰というのは死者に対して使う言葉だから、
これだけで100おじが基本的な日本語能力が極めて低いことがわかる


79 無党派さん (ワッチョイ c70b-XrX+) 2020/09/04(金) 17:52:01.17 ID:IVJt52ZP0
>>77
小沢も草葉の陰で泣いてるな
民主主義とは二大政党制だとかのインチキな話に騙されたのは小沢だけでなく、マスコミもだし
小泉純一郎はそれを喝破していたが、その小選挙区制で大勝するという

234無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:20:32.75ID:LWMDBelV0
ワタミンw

235無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:21:05.70ID:h4agNN4z0
くさば‐の‐かげ【草葉の陰】 の解説
《草の葉の下の意から》墓の下。あの世。「草葉の陰から見守る」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%8D%89%E8%91%89%E3%81%AE%E9%99%B0/

236無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:21:50.92ID:NfpfTsPm0
これがよほど刺さったのかな?
まあ事実だけどね

糞平、串焼き、100おじ、現世利益のキチガイ四天王はこっちにいるし、あとは船橋ニート、組合専従連呼おじ、チンパン左翼が定着すれば合格点

237無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:22:42.85ID:LWMDBelV0
ワタミンw

238無党派さん (ワッチョイ 8796-JFwp)2020/09/04(金) 20:24:07.02ID:h4agNN4z0
「草葉の陰」は「陰ながら」と混同されやすい表現です。「草葉の陰」を生きている人に対して使うのは誤りです。母親が生きているのに、「お母さんもきっと草葉の陰から見守っているよ」と言ってしまうと、笑い話では済まされません。「陰ながら」については後述します。
https://word-dictionary.jp/posts/2873

239無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:24:33.55ID:NfpfTsPm0
しかし100おじは本当にバカだなあ

240無党派さん (ワッチョイW c79d-Uzf8)2020/09/04(金) 20:24:53.66ID:NfpfTsPm0
100おじは何が不満なんだろう?
産業廃棄物の集積所に好き好んで住んでるのに

241無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 20:25:08.46ID:LWMDBelV0
ワタミンw

242無党派さん (ワッチョイ 877f-XrX+)2020/09/04(金) 20:26:46.23ID:oN7+EQWE0
横レスだがここアスペの巣窟みたいだな

243無党派さん (ワッチョイ 7f88-cGXQ)2020/09/04(金) 20:26:50.13ID:Pl5C4ly70
100おじは顔真っ赤にして100レスするのが真骨頂なのに

244無党派さん (スッップ Sd7f-87FT)2020/09/04(金) 20:28:00.36ID:1FhMO8JSd
100おじをスレタイにしたらどうだろう
古参だというのを誇りにしているようだし
まあ単なるダメ人間なのだけど

245無党派さん (ワッチョイ 2767-sO93)2020/09/04(金) 20:30:20.08ID:ckiSLsA+0
有田よしふの非公式北朝鮮訪問




アメリカが許すかな?????????????????・

246無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 20:34:28.82ID:Dtta8sXUr
慎重な男と見ていた枝野までバラマキを言い出してとてもガッカリだ
やはり野田が代表にならねば駄目だな

247無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 20:43:50.07ID:NZKvrOVUa
>>246
GPIFの株式投資はどうすんのよ? 増税とか減税とかいうまえにまずはそこじゃない?

248無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 20:53:08.41ID:Dtta8sXUr
若手に減税バカが沢山居るし、溜息が出る
野田だけか?恐れず増税を言えるのは

249無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/04(金) 21:04:49.57ID:7wgAuOkY0
>>245
ただのスパイやんけw

250無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:06:46.77ID:NZKvrOVUa
>>248
短期増税は短期減税とおなじようにありだとおもうけどね。

251無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/04(金) 21:08:07.17ID:rrfWw33+0
コロナ税を打ち出したら圧勝

252無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:10:28.57ID:NZKvrOVUa
緊急事態宣言してるときと場所で消費税をあげればよい。夜だけあげるというのもありえる。

253無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 21:13:37.36ID:Dtta8sXUr
枝野も泉も出来もしない空手形を出している
クソ左翼は嫌いでも枝野は地に足がついた政治家だと思っていたがなぁ
れいわも吸い込んでしまいそうだ

254無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:14:23.06ID:NZKvrOVUa
>>253 なにができない?

255無党派さん (ワッチョイW c729-2if2)2020/09/04(金) 21:14:58.13ID:Ne2EBe4y0
岡田(笑)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090401097&;g=pol

立憲民主、国民民主両党などによる合流新党に参加する岡田克也元外相は4日、三重県川越町で記者会見し、10日の代表選で枝野幸男氏に投票すると表明した。
同時に選定する党名は、枝野氏が掲げる「立憲民主党」ではなく、泉健太氏が主張する「民主党」に投票する意向も明らかにした。

256無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 21:15:11.01ID:Dtta8sXUr
>>254
減税

257無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:15:53.65ID:NZKvrOVUa
>>256
1ヶ月消費税ゼロとかなら一兆円もかからんしよゆーじゃない?

258無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 21:16:50.43ID:Dtta8sXUr
党名は民主党が良い
立憲は自民の代わりとしてどうもピンと来ない
成功体験が無い名前だ

259無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 21:17:32.25ID:Dtta8sXUr
>>257
消費減税したって誰も救われん
システム改修コストもかかる

260無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:19:07.08ID:NZKvrOVUa
>>259
消費喚起と自粛喚起ができて、後々の消費税率の機動的運用の地均しになる。

261無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:20:19.24ID:NZKvrOVUa
ま、民主党になったら喜ぶのは共産党だろうな。500万票くらいはなだれこんで野党第一党になりそう。

262無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/04(金) 21:24:42.31ID:HlCQSrGV0
また例の荒らしワryがなりすましで暴れていたのか
>>106
凋落と言うか支持率下落が著しいのは確かにそうだね

263無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 21:24:44.40ID:Dtta8sXUr
>>260
消費増税はシステム改修コストが少なからずかかる
計画的に17%くらいまで上げるべきで、コロコロ変えるべきでない

264無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/04(金) 21:25:21.40ID:HlCQSrGV0
>>145
一時的な支持率を得るために合流したわけでもないので

265無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:25:47.00ID:NZKvrOVUa
>>263
それ、どこのシステム? 眉唾だとおもう。あるいはぼったくり。

266無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/04(金) 21:26:22.91ID:T+Ij8AJ00
>>137
特定の党に有利なのではなくて、自民党に有利過ぎる選挙制度だから変えろと言っているんだよ。
出来るだけ一票の格差を是正しないと、民意と議席の間に歪みが生じてしまうだろう。

51%対49%でも、小選挙区だと49%の民意が切り捨てられてしまう。
それは良くないよね。

267無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 21:28:14.29ID:Dtta8sXUr
>>266
完全比例代表でも連立政権からハブられたら同じこと

268無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:28:43.91ID:NZKvrOVUa
>>266
それは民意の集約ともいえるんだけど、参議院で同じ選挙区で三年ごとにそれをやるのは本当によくない。それは与党クソ有利のハンデをつけているインチキ選挙区にすぎない。

269無党派さん (ワッチョイ 7f33-ALHH)2020/09/04(金) 21:33:22.39ID:DhF6sO8/0
おざーさん 幹事長待望論が出てるのけ??

270コピペマン (ワッチョイ 5fc3-3NJ+)2020/09/04(金) 21:35:55.11ID:NzWw7I9W0
新党名は民主党だと(大笑い)先祖返り処か顔ぶれも元の民主党ですね。
此奴らのオツムの中を見てみたい。

271無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 21:36:33.93ID:NZKvrOVUa
>>270
郷愁

272無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/04(金) 21:37:17.03ID:HlCQSrGV0
その悪夢の民主党が帰って参りましたよ、っと

273無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 21:37:18.50ID:Dtta8sXUr
>>270
無名よりも悪名

274無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/04(金) 21:41:02.57ID:7wgAuOkY0
これで支持率上がらなかったら爆弾抱えただけになるから大問題だぞ 岡山のゴミは捨てろ

275無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/04(金) 21:49:05.82ID:HlCQSrGV0
小野田の批判はやめてくれ

276無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/04(金) 21:49:07.27ID:Tjr77V4AM
中選挙区選挙未経験議員初の総理となるんだな

277無党派さん (ワッチョイW 877a-c6KJ)2020/09/04(金) 21:57:24.45ID:syzUUaJk0
>>89
>>92
幹事長やれる奴なんて岡田以外とりあえはいないだろ
泉なんかじゃ役不足

小沢は喜四郎と二人で影の選対委員長をやればいい

278無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 22:08:22.02ID:Grh3r1Zu0
ハイハイw
おらおらw

何だ その土砂の投入は。
辺野古住民の理解を得たのか。
主権は国民ある。



枝野

おまえ
憲法も知らないのか。

どうぞw

枝野 何だ そのマスクは
外道が
ダウンロード&関連動画>>

;list=RDQ-Ft7q4xdEw&index=1

279無党派さん (ワッチョイ 879b-JFwp)2020/09/04(金) 22:08:39.88ID:6T/G6n9g0
>>277
自分も岡田さんが良いと思う
というか他に適任な人があまり思いつかない
小沢さんは選対が適任でしょ
他に旧国民側で使えそうな人がいるだろうか

280無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 22:10:14.91ID:Grh3r1Zu0
読売新聞 9月3日の記事

>菅氏 安倍路線を「継承」感染防止と経済活動を両立

(1)安倍の在任期間中、実質賃金が前年を上回ることはなかった。
  菅はこれからも実質賃金を毎年、引き下げてみせると主張している。
  馬鹿か

(2)感染防止と経済活動を両立できるのなら緊急事態宣言は
  必要なかったな。緊急事態宣言で犠牲になった
  倒産企業、廃業者、失業者、生活苦に突き落とされた国民を
  どうしてくれるのだ。
  人生の一部を削ぎ落とされた子どもたちの人生を返せ。

外道が

281無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/04(金) 22:10:35.92ID:LE44zdNla
>>179
考えてみれば凄い国だよな。
もっとも、菅を選んだのは元老院議員みたいな連中だが。

282無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 22:10:41.53ID:Grh3r1Zu0
な 読売新聞の渡辺恒雄

●野党がクズだから安倍政権は素晴らしかった。
 菅が継承するのは当然だ。

ネタを変えて連日記事にしている。
何のネトウヨの屁理屈だ。国民をだますな。
このどこが成立している。

野党がクズだからアベノミスクで国民を貧困化するのは正義だというのか。
野党がクズだから緊急事態宣言で国民の暮らしと経済を破壊するのは当然だというのか。

実質賃金が前年を上回ることはなかったのだ。
緊急事態宣言の結果は敗戦直後の焼け野原のごとしだ。



渡辺恒雄

おまえの論法は日本人にはないものだ。

渡辺恒雄 正直答えろ。

おまえ帰化人だろ。
どこの国だ。

283無党派さん (ワッチョイ 4791-XrX+)2020/09/04(金) 22:11:51.83ID:qt4MqyXl0
>>277
役不足の使い方覚えような

284無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/04(金) 22:12:05.17ID:LE44zdNla
>>170
wiki見るとサラリーマン家庭ってあるな。
祖父は確か商売してた人。印刷屋かどうかは知らんけど。

宇都宮の陽東地域の小学校だから、当時としてはそんなに地価の高くない場所だと思う。
平均的な家庭だろう。

285無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 22:12:34.85ID:Grh3r1Zu0
【共産党は児童虐待はやめろ。外道が】

子どもたちの学び、心身のケア、安全を保障するために学校再開にあたっての緊急提言
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2020/06/post-840.html

>子どもの集う学校で万全の感染症対策を行う重要性は言うまでもありません。
 その学校で、感染防止の三つの基本((1)身体的距離の確保(2)マスクの着用(3)手洗い)

●新型コロナ感染者数7万人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

共産党は、安倍小池尾身の【捏造・詐欺・暴力】を全面的に全力で応援推進している。
=感染者のいない学校で子どもたちにマスク着用を強要している。
=酸欠傷害の危険に子どもたちをさらし、成長途上の子どもたちの脳と体を蝕(むしば)んでいる

◎共産党は児童虐待・子どもたちの人権侵害の党である。日本から出ていけ。

>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

>マスクの効果と正しい使用方法
 https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

286無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:12:48.97ID:LWMDBelV0
役不足って間違った使い方の方がシックリ来る

287無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:15:25.60ID:178TcXEI0
政策本位の戦いで自民が勝ったら、それでいいじゃん
野党の政策が悪かったと言うだけのことさ

288無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:15:39.90ID:178TcXEI0
日教組とかイデオロギーに熱中して組合本来の活動しなかったから
学校現場の労働環境が酷いことになってるし
サヨク活動家死ねよ

289無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:15:50.40ID:178TcXEI0
要するに暴君神津も首都圏の団塊サヨクの岩盤の前に潰えた

290無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:16:04.47ID:178TcXEI0
立憲は他人の心配するより
さっさと社民を吸収して、共産との連携を深める方がいいよ
じゃないと泡沫政党叩いて悦に入ってるだけのいじめっ子じゃん

291無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:16:24.86ID:178TcXEI0
もっと早く連合右派が覚醒すれば良かったのだが
ここまで追い詰められないと決断出来なかったという事だな
タマキンと小数の同志からの出発になってしまったが
これから増やしていけばいい

292無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:16:39.10ID:178TcXEI0
そういや今回国民民主や無所属から合流する連中が
口々に大きな塊で政権交代を目指すとか言ってるのは逆に聞き苦しい
万年野党の覚悟で護憲に尽力したい、ぐらい言って欲しい

293無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:16:54.44ID:178TcXEI0
どのみちニューミンスに行っても勝てないヤツは、どうやっても生き残れない
タマキン側に残られても困る

294無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:17:12.30ID:178TcXEI0
立憲800万票はザコが入っても出ても当面大きくは変わらない

295無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:17:36.88ID:178TcXEI0
悪夢ミンス、再来の恐怖

296無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:17:54.51ID:178TcXEI0
ニューミンスが巨大なゴミ溜めになったかんじだな

297無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/04(金) 22:20:41.59ID:LE44zdNla
>>279
無所属組も入れれば、大串、泉、後藤、小川あたり。
この辺はそろそろ活用しないと。
中堅どころが民主分裂と希望の党のクーデター劇でほとんど死滅してる。

女性議員が出てくればいいのかもしれないが、、、
ターゲットにされてめぼしいのは大体潰されてる。
蓮舫は性格のキツさは置いといても、国籍問題でもうトップは無理。
山尾は不倫以降人格面の問題性が露見して自滅。次の選挙後は議員ですらなくなる。
辻元は言っちゃなんだが前科者。

菊田、西村、森くらいか。全員新潟???

正直言って、かなり苦しい。

298無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:23:41.22ID:LWMDBelV0
岡田幹事長、小沢選対本部長だとほとんど2016参院選に戻った感じだな
良くも悪くも

299無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 22:24:28.30ID:Dtta8sXUr
>>291
岸本、前原、古川が中心に地に足を付けた責任野党を目指すべき
タマキン、山尾はれいわとイチャつきたいなら来なくてよい

300無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/04(金) 22:32:32.52ID:Grh3r1Zu0
NHKは児童虐待はやめろ
外道が

301無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:33:49.73ID:0fcGbIFF0
神津の全体主義的、ファシスト的な手法は大きな禍根を残すだろう

302無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:34:06.48ID:0fcGbIFF0
暴君神津に立ち向かう勇士たち、嵐の中への船出だ

303無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:34:23.14ID:0fcGbIFF0
>>298
立憲支持層は無意識に万年野党志向、自覚は無いだろうがな
枝野は建前としては政権を目指すという演技が出来る役者

政権を担えたのは今の小沢ではなく十年前の小沢
小沢個人ではなく小沢軍団だったし
名門鳩山家のボンボンと田中軍団直系の小沢軍団の存在の信用で
2009に国民は自民党以外に政権を委ねたんだよ

304無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:34:35.06ID:0fcGbIFF0
小池の方がもうミンス系はコリゴリだろw
少なくとも二階センセが健在の間は大人しくしとくが吉だ

それはともかく2017の小池は、コレぐらいの小政党から始めれば良かった

305無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/04(金) 22:35:11.00ID:0fcGbIFF0
>>286
要するに暴君神津も首都圏の団塊サヨクの岩盤の前に潰えた

306無党派さん (ワッチョイW 5ff0-SlDo)2020/09/04(金) 22:38:01.17ID:YyerpIjH0
政党支持率

立憲民主党 5%→3%

何のための合併だったのか(笑)

307無党派さん (ワッチョイW 5ff0-SlDo)2020/09/04(金) 22:39:32.16ID:YyerpIjH0
>>29
結局、立民の議席を奪い合うライバルが増えただけ(笑)
誰も得してない(笑)

308無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 22:40:50.16ID:7aLMcWpk0
だって2018年からある話だしこれで合流協議は3回目だぜ?

309無党派さん (アウアウカー Sa9b-vPV3)2020/09/04(金) 22:45:50.64ID:NrzT8gASa
新しい党名が民主党ってやばいな。
自由かつ民主党とかにすればいいのに。

310無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 22:46:41.07ID:7aLMcWpk0
いやむしろ民主党からの改名をかなり嫌がってたのだぞ
当時結構揉めてたそれ進めたの枝野だし

311無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 22:50:19.35ID:NZKvrOVUa
とりあえず、泉、福山がどう処遇させるかは興味がある。

312無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 22:51:05.28ID:Dtta8sXUr
民主党で良いじゃん
立憲とか与党になれるイメージが無い

313無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 22:51:42.05ID:NZKvrOVUa
>>310
覆水盆に返らずっていうからね。時計の針をもとにもどしても間違った決断をやり直すことにはならない。

314無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/04(金) 22:51:59.24ID:7aLMcWpk0
そもそも民主系の人間関係変になりだしたのは改名してから

315無党派さん (アウアウカー Sa9b-vPV3)2020/09/04(金) 22:52:57.45ID:NrzT8gASa
共に民主党、とかもいいね

316無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 22:53:01.53ID:NZKvrOVUa
>>312
やだ

317無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 22:53:49.12ID:NZKvrOVUa
>>315
ぜってーやだ(選挙で誰も提案しないけど)

318無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 22:53:57.66ID:Dtta8sXUr
>>311
泉が代表選に出るあたりが前原が国民民主の本丸って分かんだね。
福山も前原に未だに低姿勢だし。
玉木は誰も相手してない

319無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/04(金) 22:55:24.66ID:NZKvrOVUa
>>318
枝野と前原の仲もまだ生きてるんじゃないの?

320無党派さん (ワッチョイ 4791-XrX+)2020/09/04(金) 22:56:36.69ID:qt4MqyXl0
>>318
福山は前原の票をもらわないと当選できないからなあ。

321無党派さん (ササクッテロ Spbb-iQ31)2020/09/04(金) 22:57:15.83ID:yd6sGW68p
反共京都組の泉では立憲執行部並みかそれ以上に不信感を持たれるのは当然
これで立憲若手グループから誰も出なかったら2016年代表選並みの地獄

322無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 22:58:40.71ID:LWMDBelV0
闘争ミンス党とか東南アジアあたりにありそうな過激な名前がいい

323無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/04(金) 22:59:00.53ID:LE44zdNla
>>321
重徳が出るらしいが、推薦人が集まるかは謎。
立憲の若手とも毛色が違うしな。

324無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:01:03.62ID:rlqL55ac0
立憲は石垣過激路線で行くべき

325無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:01:21.34ID:rlqL55ac0
取り敢えずニューミンスと統一会派組むのはダメ
埋没してニューミンスのオマケとしか見なされない

326無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:01:38.99ID:rlqL55ac0
大きな塊の中からサヨクを変えていく
多くの若手中道政治家がそう言った後、サヨクに敗北して来た

327無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:01:54.62ID:rlqL55ac0
電力まで玉木を見捨てるようなら五十五年体制がまだまだ続く
連合右派が変わらない限り、日本政治に未来はない

328無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:02:08.61ID:rlqL55ac0
サヨク以外は新総理は解散総選挙よりコロナ対策やってくれってのが大勢だろう
それでも早期解散やるかどうか

329無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/04(金) 23:02:26.33ID:Tjr77V4AM
民主の名前を外すか、残すか決断するとき。
残すなら民主党に、
残さないなら共生党に

330無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:02:57.23ID:rlqL55ac0
うむ、ミンスって他に有力な野党が無くなると堕落するんだよな
神津のような立場の人間にとっては、それが望ましいんだろうけど

331無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:03:17.87ID:rlqL55ac0
言論テレビの後半の花田の方の番組
リアルタイムじゃないと有料だけど、最初の十分ぐらいはプレビュウ版で見れる

332無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:03:29.74ID:rlqL55ac0
タマキンは無理してネトウヨみたいな事を言う必要はない
国益と言う概念を否定する立場とは相容れない
中道の定義はこれだけでいい

333無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:04:59.16ID:rlqL55ac0
連合右派さえ残ってくれれば  
議員は好きなだけ立憲が持って行ってくれ
おっと、タマキンは置いてけよw

334無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/04(金) 23:06:41.06ID:Tjr77V4AM
合流新党は民主党、略称民主にすべき。
政権与党を担った誇りある名前である。

335無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 23:06:42.71ID:Dtta8sXUr
>>319
多分な
玉木も前原が選挙の師匠だから前原に逆らえまい
山尾も前原には逆らえない

336無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:08:31.90ID:SNhOC2A50
中選挙区的なものへの回帰だな
維新や維新2が求められてるのはかつての自民非主流派の役割で
その一方で野党第一党は万年野党志向になっている
要するに小選挙区制は日本に合ってない

337無党派さん (ワッチョイW 079d-Zh5B)2020/09/04(金) 23:09:49.55ID:xkjES7MR0
>>334
民主党は既に取られてるんでしょ

338無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:10:02.44ID:SNhOC2A50
立憲は他人の心配するより
さっさと社民を吸収して、共産との連携を深める方がいいよ
じゃないと泡沫政党叩いて悦に入ってるだけのいじめっ子じゃん

339無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/04(金) 23:12:39.19ID:Tjr77V4AM
最後の中選挙区で政権交代したのは皮肉だよな

340無党派さん (アウアウウー Sa8b-c6KJ)2020/09/04(金) 23:18:13.17ID:m9/O8itqa
>>320
さすがに前原系か候補を立てて共産と野党三つ巴で乱戦になっても福山なら乱戦になっても勝ち抜けるんじゃないのか?
裏は共産が現職いるからここは乱戦になればなるほど共産有利になると思うけど

341無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:19:46.16ID:qdHi8yc20
安倍政権を三週間で倒せる男がいるじゃん
最近見かけないけど、亡命したのかな

342無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/04(金) 23:20:11.14ID:Dtta8sXUr
>>340
前原は公明のF票を持っていると言われている
嫁が学会の幹部の娘と言われている
故に前原は強烈な反共

343無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:20:28.18ID:qdHi8yc20
ミンス政権を支持した愚民

344無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:20:43.49ID:qdHi8yc20
社民ほどでは無いが、洞が峠が連合右派の習い性になっちゃてたからな
本当は小池を担いだまま頑張るのがベストだったし
統一会派を組む前に決断出来れば良かった
追い詰められた挙句の決起になっちゃったけど、これから頑張るしか無い

345無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:21:13.65ID:qdHi8yc20
議員の頭数が増えただけで立憲は立憲だよな

346無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/04(金) 23:23:33.00ID:Tjr77V4AM
非合流派の顔ぶれが濃すぎる。
昔の保守党のようだ。。

347無党派さん (ワッチョイW 6768-rsZe)2020/09/04(金) 23:42:08.47ID:T/hql+dW0
自民が党員投票やらないと文句言われてる状況で
立憲合流新党の党首選も党員投票無しとかこれで支持あがるわけないだろ馬鹿なのか?

348無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/04(金) 23:55:56.56ID:LE44zdNla
>>347
これは確かにその通りだと思う。

せめて地方支部に一票ずつ配るくらいはしないとダメだろ。
そういや玉木の条件でもあったな。

349無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:57:16.78ID:LWMDBelV0
アホな一般党員の言い分など聞くまでもなく枝野様で納得しろ

350無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:58:31.13ID:bKUVhy2k0
安倍政権を三週間で倒せる男がいるじゃん
最近見かけないけど、亡命したのかな

351無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:58:47.16ID:bKUVhy2k0
闘争ミンス党とか東南アジアあたりにありそうな過激な名前がいい

352無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:59:00.69ID:bKUVhy2k0
暴君神津よ、汝の時は数えられたり
タマキン新党は連合改革派と共に日本政治の未来を切り開く

353無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/04(金) 23:59:42.55ID:7wgAuOkY0
>>318
本来は玉木呼び込んで出来レースの代表選で潰す予定だったのが来ないから泉立てるだけだぞ 党名立憲民主党 代表枝野に決定だから新鮮味もなく数だけ膨らんだ立憲になるだけ 
執行部の入れ替えで民主臭薄めないとダメじゃねーかなと思う

354無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/04(金) 23:59:58.95ID:bKUVhy2k0
残念ながら玉木の立ち回りがあまり上手くなかったことは認めざるを得ない
ここからは共産や立憲の悪口は控えて
暴君神津に対して立ち上がった改革派で行け

355無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:00:11.95ID:tU/HOyMU0
身ぐるみ剥がされた感じで正直厳しいな
けど勝負はこれからだ

356無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 00:00:55.60ID:uaqQ4RJy0
新鮮味とかイメージとかそういうの要らんわ
そんなの一ヵ月で消えるのは立憲の結党のとき学んだし
立憲の拡大で結構

357無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:01:06.85ID:tU/HOyMU0
連合を作った男、山岸章に対し
連合を破壊した男として並ぶかもしれない

358無党派さん (アークセー Sxbb-wbz8)2020/09/05(土) 00:01:09.75ID:FcdlCIjbx
今は暫定でも仕方ないけど、半年後くらいに党員も含めて正式に選挙やれば良いだろ。
そのときは旧民主党幹部は全員降りるべき。それくらいやらなきゃ国民の支持なんて集まらん。

359無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:01:20.95ID:tU/HOyMU0
不破が逝去して志位が引退して小池の時代にならないと無理
その前にミズポを何とかしろ

360無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:01:33.37ID:tU/HOyMU0
相も変わらず立憲信者は他人の心配ばかり
立憲スレでやったら

361無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:01:47.84ID:tU/HOyMU0
コロナ不況で景気が急速に悪化した時に解散総選挙なら
過激派石垣党首、小沢幹事長で奇襲をかけてみたら

362無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:02:03.31ID:tU/HOyMU0
メロンパンぐらいなら許容範囲だろう
メロンパンも社会的に受け入れられてるし

363無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:02:18.67ID:tU/HOyMU0
なんで東西じゃなくて南北なんだよ

364無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:02:41.27ID:tU/HOyMU0
キモい神津信者が湧いてるな、早く氏ね

365無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:02:57.08ID:tU/HOyMU0
社会党がまだ生きているように見せかけることの出来る役者は
もう枝野ぐらいしかいない
タマキン新党の真価はその後見えてくる

366無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:03:09.94ID:tU/HOyMU0
立憲は他人の心配するより
さっさと社民を吸収して、共産との連携を深める方がいいよ
じゃないと泡沫政党叩いて悦に入ってるだけのいじめっ子じゃん

367無党派さん (テテンテンテン MM8f-Z13c)2020/09/05(土) 00:03:47.24ID:Chtz2JGGM
無党派層(普段ノンポリの与党批判票)の票をいかに吸い上げるかの勝負をしようという野党が、チンカスみたいな労組組織票で党首選ぼうというのが間違い

国民民主党は支持率1%政党なんだから黙っとけよカス
ってのが本音だろう

368無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/05(土) 00:06:05.88ID:bPHjqz8g0
まぁ安住とか見る感じもう政権とる気もなく自民とプロレスやってりゃ良い感じならこのままで良いかもな 国民からすりゃ地獄でしかない入れる党が無いんだから

369無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:07:04.02ID:tU/HOyMU0
岡田幹事長、小沢選対本部長だとほとんど2016参院選に戻った感じだな
良くも悪くも

370無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:07:19.42ID:tU/HOyMU0
闘争ミンス党とか東南アジアあたりにありそうな過激な名前がいい

371無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:07:48.62ID:tU/HOyMU0
立憲は石垣過激路線で行くべき

372無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:08:01.26ID:tU/HOyMU0
コロナ不況で景気が急速に悪化した時に解散総選挙なら
過激派石垣党首、小沢幹事長で奇襲をかけてみたら

373無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 00:10:07.63ID:L9CJCwgba
>>353
江田、重徳、小川、泉 この辺を表看板にして、
実務畑は重鎮がやるしかないかな。

あとは菊池やら森ゆやら徳永やらから抜擢。
もりゆ以外、地味だけど、、、

赤松やら勝ち誇ってるだろうメンツは、我慢してもらうしかないだろな。

374無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/05(土) 00:10:13.76ID:bPHjqz8g0
>>372
国民に自民党より酷い罰ゲーム与えるのやめろ

375無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 00:12:01.29ID:E7M2lxhPM
枝野代表 江田幹事長
広田政調会長 海江田総務会長
小沢選対本部長 重徳国対委員長
岡田代表代行 羽田代表代行
菅最高顧問 野田最高顧問
こんなところか?

376無党派さん (アウアウカー Sa9b-vPV3)2020/09/05(土) 00:14:11.67ID:QxN7pudKa
自由、民主党にすればいいんじゃね

377無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 00:18:07.45ID:E7M2lxhPM
自立民主党
自立は自由立憲の略

378無党派さん (ワッチョイW 5fdc-iQ31)2020/09/05(土) 00:18:27.56ID:jnNtsyrN0
>>374
千葉組や京都組に仕切られた今の民主系の方が「自民党より酷い」罰ゲーム
それに比べればベストではないにせよ多少マシ

379無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:21:10.65ID:Xmp2BuJn0
自田民主党、自由民王党などが考えられる

380無党派さん (アウアウカー Sa9b-vPV3)2020/09/05(土) 00:23:29.39ID:QxN7pudKa
「民主党王国」とか「笑顔民主党」なんかも面白いね。

381無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:28:40.36ID:Q5amSzR20
小沢は枝野にどんなに媚びへつらっても選挙の指揮権が欲しいから
党首選しなくていいとまで言ったんだろ

382無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:28:52.43ID:Q5amSzR20
小沢を使うか否かは枝野が決める事だけど
使うんならまず社民の吸収工作をやらせるといい
タダトモがやる事はラチがあかん
小沢なら大分本部か富山本部を一本釣りして来るだろう

383無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:29:07.74ID:Q5amSzR20
だから自治労大分とか自治労富山とかを一つづつ引き抜くしかないだろ
その辺は立憲に来たくてこっちをジロジロ見てる状態

384無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:29:21.66ID:Q5amSzR20
旧社会党の日米安保を前提とした非武装中立論のような論理構造だな
そしてその矛盾をうまく演じられる役者は枝野ぐらいしかいない
すなわちそれが枝野=ミスター立憲たる所以
枝野の枝野による枝野のための立憲ミンス党だ

385無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:29:38.15ID:Q5amSzR20
そのうち喜四郎が自民の二階みたいな存在になってたりして

386無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:29:52.21ID:Q5amSzR20
前提としてるというのは
理屈としてでなく、実態としてという事

387無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:30:10.91ID:Q5amSzR20
山口センセの講義は「スガ化する世界」になるのか

388無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:30:28.61ID:Q5amSzR20
朝鮮日報はアベス政権とか言い始めてるぞw

389無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:30:48.53ID:Q5amSzR20
タダトモにやらせといたら政党要件失うまで結論出ない
居なくなってわかる又市のリーダーシップ

390無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:31:02.64ID:Q5amSzR20
まんじゅう怖いw

391無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:31:17.94ID:Q5amSzR20
対立候補の擁立が決まるまでは、事実上扉は開けっ放しだろう

392無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:31:36.35ID:Q5amSzR20
他人の事よりさっさと社民の吸収を急いだ方がいいぞ
頭数以外ウリが無いんだから、ニューミンスは

393無党派さん (ワッチョイ 5f41-biH0)2020/09/05(土) 00:32:07.68ID:LlxlR6Va0
この内閣・与党支持率で冒頭解散打たれたら
合流新党の衆院106人のうち何人生き残れるのだろうか?
後誰が選挙しきるのか?

それと岸の子供が安倍の養子になって地盤継ぐと噂で聞いたけど
俺は一層の事今度の選挙で養子に地盤を譲って
安倍本人には枝野の選挙区に突撃して欲しいw
どっちが当選するかなw

党名はマジで言えば老舗の『立憲民政党』でどうだろうか?

394無党派さん (ワッチョイ 5f4b-biH0)2020/09/05(土) 00:32:28.98ID:4BpZGZmy0
菅野完さんは石垣のりこ議員の秘書だったのか。
菅野氏を新党の幹部として正式に採用するべきだろう。
https://pbs.twimg.com/media/EhBtlKRUcAA1kp8?format=jpg 

395無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:34:27.46ID:Q5amSzR20
国会前に慰安婦像立てろとか言ってるヤツを
野党揃って担いでる時点でダメ
いくらマスゴミが隠してくれるからって

396無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:34:43.82ID:Q5amSzR20
そういや今回国民民主や無所属から合流する連中が
口々に大きな塊で政権交代を目指すとか言ってるのは逆に聞き苦しい
万年野党の覚悟で護憲に尽力したい、ぐらい言って欲しい

397無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:35:09.98ID:CeJO8SkK0
結局のところ立憲三原則とか個別乳頭方式って何だったの?
死ぬの?

398無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:35:33.07ID:CeJO8SkK0
反アベス政権でいいだろ

399無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:35:53.44ID:CeJO8SkK0
ダムの放水問題って地味に重要なんだよな
一年限定政権ならこういう目標でもいいと思う

400無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:36:15.53ID:CeJO8SkK0
アカヒ、チョンBSが年中応援してるのに
成果出ない方が無能なだけ

401無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:36:39.92ID:CeJO8SkK0
どのみちニューミンスに行っても勝てないヤツは、どうやっても生き残れない
タマキン側に残られても困る

402無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:37:01.63ID:CeJO8SkK0
日教組とかイデオロギーに熱中して組合本来の活動しなかったから
学校現場の労働環境が酷いことになってるし
サヨク活動家死ねよ

403無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:37:25.15ID:CeJO8SkK0
思ったけど、自民党は加藤のように表立った内紛を起こす奴を嫌う印象がある
旧民主は内紛ばっかりだったから統治機構は低いんだろうな。
表立った内紛を起こす前にキッパリと自民と決別した小沢はなんだかんだ言って評価されてるわけだし。

内紛は起こすけど離党したくない加藤紘一が失速したのは村の掟に反したからとも読み取れる。

404無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 00:37:48.96ID:CeJO8SkK0
国民民主350万票の内訳はザックリ言って
連合右派250万、小沢信者50万、玉木や前原など所属議員の個人ファンが50万
議員がゴッソリ合流しても連合右派と玉木前原がいれば
小沢信者の50万プラスアルファしか減らない

405無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 00:39:24.27ID:E7M2lxhPM
比例ブロックで議席当選見込みがなくなれば、投票意欲が低下する

406無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/05(土) 00:45:11.91ID:wki83pmE0
>>394
こたつぬことの熾烈な権力闘争を見てみたいなw

407無党派さん (ワッチョイ 8739-XrX+)2020/09/05(土) 01:19:53.81ID:XqpRtz8M0
>>86
左は社会活動家や新聞記者や公務員の支持者ばかりなり、
実業界からの支持を得られない
今の立憲(社民党セカンドシーズン)には、政権奪取した民主を支援していた
シンクタンクやスポンサーはいなくなった

パヨ応援団だけ

408無党派さん (ワッチョイ 8739-XrX+)2020/09/05(土) 01:28:55.26ID:XqpRtz8M0
>>336
ただ制度は小選挙区だから、社会党の様にはいかんよ
来月の解散で立憲はアッサリと消し飛ぶ

409無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 01:31:00.60ID:Xmp2BuJn0
首都圏、仙台、札幌に支持層が集中してるから
現行制度でも社会党に近い形で生き残れる
共産と実質的に選挙区調整してるし

410無党派さん (ワッチョイ 5fe3-Q6Op)2020/09/05(土) 01:39:26.33ID:sDsDU1aN0
壊し屋の江田が来たw

411無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/05(土) 01:42:38.22ID:eoR8EFVH0
ノイホイは秘書になっていたか

412無党派さん (ワッチョイ 8739-XrX+)2020/09/05(土) 01:52:19.26ID:XqpRtz8M0
837 名前:無党派さん (ワッチョイW 26a3-yksx)[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 18:37:10.05 ID:4VejUe5A0 [2/2]
鳩菅政権はこいつら何やらかすかわからん、
という目の前に刃物を持ったキ○ガイがいるかのような切迫した恐怖感を国民に与えた。
安倍に不満や不信感はあってこういう恐怖感はもっていない。
これは支持率では表現しきれない、政権恐怖指数のような指標が必要。

902 名前:無党派さん (ワッチョイ 8239-1Gce)[] 投稿日:2020/04/26(日) 20:46:59.17 ID:MMvASCCA0 [6/6]
>>837
これはあるなw
日米同盟が無くなりそうとか、官僚ボイコットで国政停止とか、
妙な緊張感あったわw

野田で安定したけど、大衆はアラブの春を起こした後でどうにもならなかった
自民党は政権キャリアが長いから、国がぶっ壊れる様な失敗はしないという安心感がある

413無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/05(土) 01:56:04.18ID:wki83pmE0
>>407
市民連合としばき隊

414無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 02:46:10.35ID:ntqzyCVWd
>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

415無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 02:47:17.59ID:ntqzyCVWd
躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 214 (642レス)
上下前次1-新

532: 09/04(金)12:45 ID:8hW6PssC(33/85) AAS
>>527
すまねぇ
俺も荒らし↓に話かけていたわ(^_^;)

521 優しい名無しさん 2020/09/04(金) 12:00:34.11 ID:UfE5sD6q
3100040900310931創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
533: 09/04(金)12:46 ID:8hW6PssC(34/85) AAS
ファミリーマートから帰還してきたわ
534: 09/04(金)12:46 ID:8hW6PssC(35/85) AAS
ファミマで、ウィルキンソンエクストラグレープフルーツをゲットしてきたわ!
535: 09/04(金)12:48 ID:8hW6PssC(36/85) AAS
>>521
おい!荒らし
おまえ注意されとるぞ!

416無党派さん (ワッチョイW 27a1-ctlJ)2020/09/05(土) 04:48:06.28ID:RkIn4Ng00

417無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 05:41:29.14ID:NNZE1prH0
読売新聞 9月4日の記事

>自民党総裁選 全都道府県連で予備選 内31府県 得票応じ配分

・地方票  141票
・国会議員票 394票

に変更はない。いくら党員が投票に参加しようが
国会議員の派閥の合計数が決する仕組みに変更はない。
=二階によるナチスの手口。

予備選ができるのなら党員投票ができるじゃねえか。
それをやらない
=二階によるナチスの手口

●自民党総裁選はイカサマ・不当である
 不当な選挙で選出される総裁・首相はイカサマ・不当である。

正しい総裁選をやりなおせ。

418無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 05:44:15.30ID:NNZE1prH0
東京新聞 9月4日の記事

>派閥間 主導権争い 次期政権ポスト皮算用

東京新聞は自民党の派閥政治を当然化、常識化する
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

(1)派閥によるポスト争いは【無能主義】だ。
  大臣は能力主義でなければならない。
  東京新聞は馬鹿でも大臣にしろと主張しているのか。

(2)自民党の投票における派閥拘束は
  民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
  民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義
  自民党=反自由主義・反民主主義 ゆえに「国民主権の否定」

東京新聞は社会主義の主張はやめろ。
日本は「国民主権・自由民主人道」の国だ。

419無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 05:46:27.30ID:NNZE1prH0
【安倍・麻生・菅・二階は国賊である。日本から出て行け】

日本は100年後、人口半減高齢化率4割
内需は縮小していく他ない。
日本のGDPはマイナス成長が常態である。

アベノミクスは
立つはずもないチンポを必死でしゃぶる
悲しい女のごとし。

ただひたすらに政府の借金を増やし
10年以内の15%への消費増税を担保しただけだ。

菅は総裁選に何の用だ。

420無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 05:49:37.04ID:NNZE1prH0
【安倍小池尾身とNHKと新聞テレビは共謀するな。国民に暴力を振るうな】

WHOとCDCと尾身=無策・無能
アメリカに保健所はない。ウイルスが【野放し】になっているのだ。

6.167.443人 700万人に向けて疾走中

(1)専門家会議副座長・尾身茂(現文科会長)はペテン師である。国民をだました。
   =世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局名誉事務局長

(2)WHOの対策
   =外出禁止・営業禁止・学校休校・8割接触削減・3密回避・マスク
   =無意味で何の効果もない。だから現に感染が拡大しているのだ。

(3)尾身は、WHOの対策を日本に強要し、多くの国民を
   倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れ、子どもたちの人生の一部を削ぎ落した。
   国賊である。日本から出て行け。

●安倍小池尾身、西村は感染者の即時隔離と発生場所の即時消毒をやらず、
 アメリカのごとくウイルスを【野放し】にした。
 小池など軽度の感染者を自宅に戻してウイルスをまき散らしている。
 感染が拡大しない方がおかしい。

●感染拡大の原因は、安倍小池尾身 おまえらだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
都内の最新感染動向
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

自宅療養者=軽度の感染者を自宅に戻している。

小池百合子はウイルスを市中にばら撒くな
感染拡大の原因は小池百合子

おまえだ。

421無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 05:50:12.59ID:NNZE1prH0
【安倍小池尾身とNHKと新聞テレビは共謀するな。国民に暴力を振るうな】

沖縄県知事 玉城
愛知県知事 大村
福岡県知事 小川

2度に渡って緊急事態宣言を発令した。

多くの県民を倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れた。
子どもたちの人生の一部を削ぎ落した。
子どもたちにマスクを強制し酸欠傷害で子どもたちの
脳と体の成長をむしばんだ。
犠牲を強いた。

●2度に渡る緊急事態宣言にもかかわらず感染は収束しなかった。
 県民は泣き寝入りだ。

3人とも責任を取って辞職しろ。

小池や吉村のごとく無責任を貫くな。分かったか。

422無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 06:00:30.41ID:NNZE1prH0
【NHKと新聞テレビは、「不当な安倍・麻生」を継承すると明言している
 「不当な菅義偉」を正当に仕立て上げる洗脳報道はやめろ。国民に暴力を振るうな】

麻生は財務大臣でありながら「財政規律を守らず」300兆円の政府の借金を増やし、
10年以内の15%への消費増税を担保した。

国賊である。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待

財務省設置法
(任務)
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
    税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
    信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
    印刷事業の健全な運営を図ることを任務とする。

>健全な財政の確保

麻生は財務省設置法=健全な財政の確保義務違反だ。
麻生は300兆円の政府の借金を増やしたことは「健全な財政の確保」
であると【まさか】主張していないだろうな。

423無党派さん (ワッチョイ 079d-XrX+)2020/09/05(土) 06:03:09.18ID:8pPqqg470
ロビンフッターのTQQQ、holdingとpriceは割と綺麗な逆相関
一瞬だけ笑ってしまったけど、これ別の見方もできるかも?
もし彼らが上がったら売り下がったら買いを実践してるなら
実はかなり上手く乗りこなしてるとも言える?分からんがw

ちなみに、QQQのholdingは物凄く単調な右肩上がり
定期積立かな?ってくらい単調で価格変動との相関がない

424無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 06:05:29.70ID:NNZE1prH0
総裁選に3人立候補した。
自民党が欠陥政党であることがよく分かる。

誰ひとり、政府の借金の増とそれに伴う将来の消費増税について語らない。
誰ひとり、社会保険料の引き上げと給付の引き下げについて語らない。

「語らない」ことを「隠蔽」という。

425無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 06:07:15.26ID:xbaFJRiwa
>>342
しかしさ、創価学会と共産党の仲が悪いのも、いい加減惰性であってなにかきっかけがあれば改善する気もするんだよなあ。

426無党派さん (スッップ Sd7f-MRY9)2020/09/05(土) 06:07:16.86ID:Qgv0QmUtd
>>86
今の立憲のほうが右は抱えてる
赤松なんて当時の社会党の右派だが、
立憲では最左派

427無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 06:07:59.05ID:xbaFJRiwa
>>348
地方支部をどう決めるの???

428無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 06:08:52.85ID:xbaFJRiwa
>>373
新鮮味がない。

429無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 06:14:48.50ID:xbaFJRiwa
>>424
有利子負債は減ってる気もする。多角化して語れるひとも少なくなったのでは?

430無党派さん (アウアウウーT Sa8b-yOpk)2020/09/05(土) 06:24:08.04ID:lZvovYm1a
>>426 >>86
赤松より社民党から移籍の辻元・あべとも・紅林や社会主義協会の流れをくむ西村ちなみなんかの方が左だろう。

431無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/05(土) 06:30:34.95ID:Xmp2BuJn0
新潟って田舎なのにサヨク多いな

432無党派さん (ワッチョイW 5ff0-SlDo)2020/09/05(土) 06:34:07.45ID:K6NjiUeG0
>>327
アホすぎる
いつまで共産革命夢見てんだこのタコ
連合左派が死ねば良いんだよ

433無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 06:41:08.55ID:NNZE1prH0
無党派諸君は、現下の渡辺恒雄・安倍・麻生・二階・菅の
「横暴、権力の私物化、利権追及」がまかり通っているのは
枝野、志位、小沢の社会主義政権樹立の画策による
「中道新党結成の妨害」のせいであることを忘れるな。

●「国家主義・利権主義=自民党」の対立軸は、
 「中道=国民主権・自由民主人道」である。
  社会主義ではない。

434無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 07:17:26.17ID:NNZE1prH0
●自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党
 戦後自民党政治の最も重大な過失は
  ・日本に【少子化人口減少】を引き起こしたことだ。
  ・消費税を0から10%にしたことだ。
 =ただの馬鹿

(1)人口減少国の政策その1

  日本は人口減少で内需は縮小していく他ない。
  日本はマイナス成長が常態である。
  経済のマイナス成長を少しでも遅らせる政策は

  ●少子化対策=望めば結婚できる街づくり=女の幸福追求

  これを怠ってどんな経済政策をやってもマイナス成長は
  そのスピードを上げていく。

(2)人口減少国の政策その2

  ●消費増税・社会保険料増を防ぐ=税と社会保障の一体改革】

   これを怠れば国民は際限なく貧困化していく。

(3)憲法改正を主張するやつは
  【主権の存する国民を尊重する理由】を明らかにしてからにしろ。
  理由なき主張はただのイデオロギー=空論だ。

435無党派さん (スップ Sdff-tT6s)2020/09/05(土) 07:34:31.72ID:7NaRaqEsd
岡田元外相、枝野氏と「民主党」に投票
https://news.yahoo.co.jp/articles/24bb3d8c6180326a96fc380931cea3e5da89e880

436無党派さん (スップ Sdff-tT6s)2020/09/05(土) 07:36:00.49ID:7NaRaqEsd
国民民主・泉健太氏が合流新党の代表選に出馬表明「提案型の野党第一党」掲げる
https://news.yahoo.co.jp/articles/08597144672b9aaa7a2211f30163474021d2d239

437無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 07:37:15.32ID:NNZE1prH0
東京新聞 9月4日の記事

>派閥間 主導権争い 次期政権ポスト皮算用

東京新聞は自民党の派閥政治を当然化、常識化する
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

(1)派閥によるポスト争いは【無能主義】だ。
  大臣は能力主義でなければならない。
  東京新聞は馬鹿でも大臣にしろと主張しているのか。

(2)自民党の投票における派閥拘束は
  民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
  民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義
  自民党=反自由主義・反民主主義 ゆえに「国民主権の否定」

東京新聞は社会主義の主張はやめろ。
日本は「国民主権・自由民主人道」の国だ。

438無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 07:59:05.98ID:NNZE1prH0
コロナに【感染する確率】を計算できない小学3年生=枝野

枝野 何だ そのマスクは

(1)枝野は自らマスクをしてみせることで
  この根も葉もない嘘による国民に対する【洗脳】はやめろ。

(2)マスクをすることで緊急事態宣言の正当化はやめろ。

枝野は国民をだますな。イカサマ野郎が。
日本から出て行け。

439無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 08:01:15.26ID:NNZE1prH0
共産主義=高度な社会主義

社会主義
=政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
=反自由主義
=恐怖政治・恐怖社会

=立憲民主党は保育所を完備するから
 母親は子どもが生まれたらすぐに預けて働け

=国民は2m離れろ、外出するな、営業するな、マスクをしろ

=国民はレジ袋を使うな。使うやつは悪人だ。

=男女は生き方・暮らし方を平等にしろ。自由は認めない。

=夫は家事を手伝って妻を働きに出すことが美徳だ。

=企業の管理職は男女同数にしろ。バカ女でもいいから管理職にしろ。

=議員の数は男女同数にしろ。バカ女でもいいから国会議員にしろ。

=分煙でも受動喫煙が可能であることにする。

=国民は投票に行く義務がある。投票に行かないやつは非国民である。

●立憲民主党と共産党=代表が代表選を経ていない=反民主主義=独裁

440無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 08:05:38.35ID:NNZE1prH0
民主主義を利用した独裁=枝野
民主主義を利用した権力の私物化=二階
民主主義を利用した大阪の利権化=松井

441無党派さん (アウアウウーT Sa8b-yOpk)2020/09/05(土) 08:22:20.70ID:lZvovYm1a
>>431
新潟だけど社会党出身の筒井信隆は同じ社会党出身の大畠章宏とともに保守の鹿野道彦のグループの一員になったが。

442無党派さん (オッペケ Srbb-SlDo)2020/09/05(土) 08:40:30.21ID:DncVWkbXr
>>436
こいつ何で合流したの(笑)

443無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 08:44:51.66ID:n7kng6fe0
>>442
大きな政党に所属した方が選挙は有利だろう。

444無党派さん (ワッチョイW 5f64-mtph)2020/09/05(土) 08:51:20.50ID:zVNcohjz0
>>424
それを追求するのが野党の役目じゃないの?
モリカケみたいな個人スキャンダルよりも票につながると思うけど
長妻の消えた年金で衆参ネジレに持ち込んで初めて政権交代の芽が出たのを忘れてる

445無党派さん (ワッチョイ 7fbe-3NJ+)2020/09/05(土) 08:58:43.62ID:Bj1U5IjZ0
>>442
泉はもう前原に振り回されるのが嫌だからなのは考えたら分かるだろ。

446無党派さん (ワッチョイW 5ff0-SlDo)2020/09/05(土) 08:59:35.80ID:K6NjiUeG0
>>443
じゃあ自民党に行くべきだろ(笑)

447無党派さん (ワッチョイ 7fbe-3NJ+)2020/09/05(土) 09:00:40.42ID:Bj1U5IjZ0
小沢を中に入れるとゲンダイの小沢中毒の記者が本当にうざいからな。

448無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 09:01:10.30ID:r5VkIpJg0
赤松は社会党右派だが、いまはサンクチュアリの親玉としてやや左に寄せ、表の顔にはなれないので枝野を担ぐ。単細胞が多い左派も中では良くも悪くもこういう狡いことができる人。

449無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:03:32.07ID:n7kng6fe0
>>446
自民党に行くと一兵卒扱いされるから、それは嫌なんだろう。
大きな政党で尚且つ一兵卒扱いされようにするには、野党第一党に潜り込むしかない。

450無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:04:07.29ID:Wx0Rj9qar
枝野で誤魔化しても本質の部分で有権者は欺けない

451無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:06:53.40ID:n7kng6fe0
>>450
有権者だって、それ程深く考えて投票する訳じゃない。
自分のイメージだけで投票する人間は結構いるだろう。

452無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 09:06:53.68ID:r5VkIpJg0
立憲支持層はウヨ民間労組に鼻をつまんで入って欲しかったのだろうか。

453無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:08:22.13ID:Wx0Rj9qar
>>451
有権者は本能的に社会党と見做してるだろう
参院選の比例得票数を見る限り

454無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:09:02.72ID:n7kng6fe0
>>452
経営陣の操り人形みたいな右派労組は野党に来られても困るな。

455無党派さん (ワッチョイ 5f64-KVeg)2020/09/05(土) 09:10:41.50ID:zVNcohjz0
一兵卒どころか自民党で、前原や細野がよくやってたような
スタンドプレーで党執行部と違う意見を言ってると
一生はぶかれる
自民党の重鎮はミンスみたいに甘くない

456無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 09:11:49.52ID:uaqQ4RJy0
>>454
小池のような露骨な排除の形にもならず
体よく追放できて、万々歳って感じ
枝野はうまいやり方をしたと思うわ

457無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:11:53.25ID:n7kng6fe0
>>453
社会党の支持者だってイメージだけで社会党に投票していた人間が多いだろう。
その党が良いというよりも、よりマシと思う方に投票しているだけだからね。

458無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:16:11.75ID:n7kng6fe0
>>456
枝野からすれば右派労組には来て欲しかったと思うけど、
党の政策や理念で譲ってまで来て欲しかった訳じゃないんだろうな。

右派労組がいると自民党と対決姿勢を示せなくなるからね。

459無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:17:15.37ID:Wx0Rj9qar
>>455
細野は手土産ないが、民民が組織ごと売るならば維新なり公明なり買い手はあるからな
そうなったら立憲共産は終わり。参院選でも6.95%くらいの基礎票はある訳だから

460無党派さん (ワッチョイ 4791-XrX+)2020/09/05(土) 09:18:32.97ID:wki83pmE0
個人スキャンダルでは対決するけど、
政策で立憲は自民にまともに対決したことあるのか?

461無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:19:43.30ID:Wx0Rj9qar
ミンミン排除するほどの力は無いよ
自公の壁すら超えられないのに、維新に国民の議席もプラスされるんだから
ジ・エンド。これが分からないから左翼はバカにされる

462無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:19:53.65ID:n7kng6fe0
社会党→民主党→民進党→立憲民主党→枝野新党

最近は選挙の度に新党が出来ているけど、本質的には社会党が離合集散しているだけだな。

463無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:22:53.21ID:Wx0Rj9qar
>>457
社会党の支持者は明確に官公労が動員してる層だよ
入れてる奴は昔からの付き合いってだけで入れてるかもしれんがな
実際維新が徹底的に官公労の選挙活動を取り締まったら大阪の民主党勢力はペンペン草も生えなくなった

464無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 09:24:32.01ID:lAIbViSmM
党名 立憲民主党
略称 民主党
枝野代表 岡田幹事長 玄葉政調会長
野田総務会長 山井国対委員長 
鉢呂参院会長 福山参院国対
小沢選対本部長

党名 民主党
略称 民主
泉代表 渡辺周幹事長 小川政調会長
岡田総務会長 重徳国対委員長
羽田参院会長 森ゆ参院国対
馬淵選対本部長

465無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:24:54.14ID:n7kng6fe0
>>459
民民と言うのは民社党勢力の事かな?
何時も社会党に小判鮫みたいに貼り付いているだけで、自力で戦える力が無いじゃん。

466無党派さん (ワッチョイW 079d-dTo6)2020/09/05(土) 09:25:02.81ID:xIJusXQN0
枝野が勝って党名が民主党になる可能性もある?

467無党派さん (ワッチョイ 5f64-KVeg)2020/09/05(土) 09:28:35.96ID:zVNcohjz0
自民党が野党転落時に和魂党に党名変更していたら
あんなにあっさりと政権取り戻せただろうか?と考える

468無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:29:13.50ID:n7kng6fe0
>>463
官公労とか一般人には良く分からない世界だよ。

大阪の民主党勢力が衰退したのは、無党派票を根こそぎ維新に持って行かれたのが原因。
東京で小池に無党派票を持って行かれのも同じような現象だろう。

469無党派さん (ワッチョイ 476c-d96t)2020/09/05(土) 09:30:03.62ID:uE7E2bZI0
>>457
ところが土井ブームで躍進した時に「自分達の主張が国民に支持された」とたぶん
故意に誤解してそれが後の没落を招くことになる。

470無党派さん (ワッチョイW c79d-dTo6)2020/09/05(土) 09:30:47.15ID:/vRe4f6P0
須藤元気のは皮肉なの?

471無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 09:32:03.89ID:46ShK9rq0
>>461
だから、私はずっと言っているんだが?

参議院選挙の時から言っているたよ?国民のやつらが改憲勢力に寝返ったら共闘野党は終わる!!と

今回の合流交渉でもずっと言っている、立憲が増えたのが大事なんじゃなくて共闘野党全体が縮小しているんだぞと

だが、このスレの連中は何の根拠もなくそんなのは妄想だと繰り返しているだけ
民主党>民進党>今と野党側、ミンス系はどんどん削られて追い込まれているのが分かっていない

472無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:32:38.84ID:n7kng6fe0
>>467
それは取り戻せただろう。
自民党が強いのは、いかなる時も分裂しないからだよ。

党名を変えても本質が変わらなければ、支持者は黙って付いて来る。

473無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:33:43.15ID:Wx0Rj9qar
>>465
今の小選挙区制だとミンミンが自公側に行った時点でゲームオーバー

474無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 09:33:54.81ID:VlUWJtmc0
96年民主党結成メンバー
立憲民主党内の総合政局スレッド443 YouTube動画>2本 ->画像>3枚

懐かしくて簗瀬とか山花のこと調べちゃったよ。他にも何人も亡くなってるなぁ

議員で生き残ってるのは枝野、赤松、海江田、菅、玄葉、鉢呂、前原、かな

完全に選挙のための時限政党で社会党色薄めたくて村山、土井、武村は排除したりしたもんだ

それが政権取るんだもんなぁ。民由合併とかね。懐かしい…

475無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:36:23.59ID:n7kng6fe0
>>470
マスコミ受けしそうな事を言っただけだろう。
後先考えないで話しただけだから、真面目に聞いても馬鹿を見る。

476無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:36:43.01ID:Wx0Rj9qar
>>468
官公労は自治体の数、学校の数だけ選挙活動員が居るから、票を集められたんだよ。橋下がそれを苦々しく思っていてクビにするとか脅して厳しく取り締まったら全然勝てなくなった

477無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 09:37:10.13ID:lAIbViSmM
新国民民主党は新立憲民主党と選挙協力ができなければ、刺客を立てあい、骨肉の争いになるかもしれないな。

478無党派さん (スプッッ Sd7f-dTo6)2020/09/05(土) 09:39:39.01ID:rA97xosmd
岡田にしてもあの辺は要はリメンバー2009なんだろうな頭ん中は

479無党派さん (ワッチョイW 7f94-EqzQ)2020/09/05(土) 09:40:35.03ID:DL1nac1A0
民主党の名前で議席が減ることあっても増えることはない。
分かってないな。
前回立憲がそこそこ議席取れたのも民主党とは別の新党を立ち上げたと有権者に理解されてたからなのに。

480無党派さん (ワッチョイ 5f64-KVeg)2020/09/05(土) 09:40:54.23ID:zVNcohjz0
>>476
猿払事件の判例みると、もともと官公労の政治活動は禁止されてるんじゃないの?

481無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:41:14.08ID:Wx0Rj9qar
>>471
ここはいつまでも中選挙区制の認識のままだからな
小選挙区制や参院の1人区でほぼ組織票の民民の選挙区票がたがが5%や6%とは言え、自民側に乗ったらジ・エンドやでw

482無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 09:42:24.54ID:mVKlMkh0a
>>458
対決姿勢を示せば示すほど支持率が下がってる気がするんだけど

483無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:42:38.76ID:n7kng6fe0
>>477
新国民民主党は20人まで達しそうも無いから、まともに刺客を立てられないだろう。
それよりも維新の方が厄介。

規模は小さくても、選挙になると妙に元気になるからね。

484無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 09:43:38.92ID:lAIbViSmM
民主党が嫌われた原因三つ
・アメリカに嫌われた
・中国に攻められた
・消費税を上げられた
・原発事故が起きた
・マニフェストを捨てた

485無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:44:08.26ID:Wx0Rj9qar
>>480
自民はなぁなぁで済ませてたが、維新は監視するし、懲戒免職までチラつかせるくらいだったからな

486無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:44:57.53ID:Wx0Rj9qar
>>479
参院選で一気に800万未満まで減ったが

487無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 09:45:23.10ID:lAIbViSmM
維新国民希望連合体ができるのではないかと危惧している。
そうならないためにも、市民連合との製作協定を結ばないのであれば、国民選挙区に立憲候補を立てると名言するべき。

488無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:46:10.62ID:n7kng6fe0
>>482
支持率が下がっても、実際の選挙になると1千万程度の得票は出来る。
それに対決姿勢を示す方が支持者には分かり易いだろう。

489無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:47:13.72ID:Wx0Rj9qar
>>487
それを強いたら余計に維新公明自民国民連合に近づくのだが。
アホだな左翼は。自民維新公明とその気になれば組める方が有利なんだよ
小選挙区や参院選1人区は

490無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 09:47:41.16ID:46ShK9rq0
>>476
公務員を思い通りに支配しようとしている自民・保守のクソ野郎ども!!

491無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 09:48:17.13ID:VlUWJtmc0
そもそも分党てのは合流新党からすれば比例票を奪い、ゾンビ復活を阻む利敵行為に他ならない
だから連合神津は産別議員に分党加入は絶対許さん、と異例の注文をかけた

玉木は能無しアンポンタンで自分は当選するから分党なんて軽く考えてんだよなぁ。参院連中引き連れて分党しようなんてまるで分かってない。目の前の総選挙をまずどうにかしろよ

野党が分かれることの不利を一番理解してるのが小沢
枝野も小沢的考えをするようになったな。解党まで踏み込むとは予想してなかった

492無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 09:49:32.14ID:mVKlMkh0a
>>488
1000万票を抱えて衰弱死するだけじゃねーか

493無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:49:58.61ID:n7kng6fe0
>>486
支持している政党は何処なの?
どうみても立憲の支持者では無いよね。

494無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:49:59.41ID:Wx0Rj9qar
>>488
小池の作った浮動票が無いと1000万どころか800万にも届かないんだよな
民主党も海江田の時は1000万に届かず、岡田になってやっと回復

495無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 09:50:18.37ID:46ShK9rq0
>>480 >>485
税金で雇っているから自民党に逆らうな、というのはマジでクソな連中だ!!
シナチョン笑えんぞコラ!!

496無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:50:51.26ID:Wx0Rj9qar
>>493
政党と言うより野田と前原の支持者かな

497無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 09:51:13.73ID:lAIbViSmM
合流前提だから、国民民主党の綱領とかをわさわざ変えないのか?

498無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:52:10.48ID:Wx0Rj9qar
>>491
連合は実際に選挙活動するのは産別だから神津には何の力も無い

499無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:54:07.16ID:n7kng6fe0
>>492
野党第一党が1千万票を抱えて衰弱死する訳無いよ。
小選挙区制である以上、上位2党に票は集まるんだ。

500無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 09:54:15.16ID:cUX9utAJ0
立憲代表選、これじゃ無責任な民民れいわ共産ら経済極左ポピュリストと変わらないな
旧民主の構造改革派だけは左翼と違って無責任な財政をしないと思ってたのに。

枝野<消費税減税します!ゼロもあります!毎年無職どもにお金あげます!
泉<消費税ゼロ!バラマキもします!

こいつらも山本太郎ウイルスに感染したか

501無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 09:56:00.33ID:cUX9utAJ0
>>496
俺も野田さん支持
消費税死守、「反ポピュリズム」、「できないことは言わない」の三原則で野田政党になってほしい

前原は2回失敗したいわゆる前科2犯だから無理
玉木の減税ファシズムを止めなかったのだし、党首の刺客ないだろ

502無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 09:56:23.33ID:lAIbViSmM
総選挙となれば、コロナも落ち着いたので小池、吉村、河村の出馬で、同日知事、市長選となると見ている。
小池、吉村、河村、前原の三極連合で
自公VS三極連合VS立社共
となるだろう。

503無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 09:56:54.02ID:n7kng6fe0
>>496
立憲の支持者じゃないみたいだから、どうも話が噛み合わんな。

504無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 09:57:53.58ID:cUX9utAJ0
江田が党名は立憲・党首は枝野に投票するらしい
もう突っ張るのはやめたのかな

505無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 09:58:08.08ID:VlUWJtmc0
産別労組がいくら玉木新党に肩入れしようが受からない
そんなことは国民民主党の参院選でわかるだろ。比例ですらJAMと電機落とすんだから

連合や産別が影響力を持ち続けるには一人でも多く受からせなければならない。それが神津の言う「大局」であって、それが分かってない玉木と産別議員

誰の指示で動いてるんだか

506無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:58:25.21ID:Wx0Rj9qar
>>501
玉木なんか何の力も無いから遊ばせてただけだろう
新国民民主は前原が再び表に出て反共民主の軸になる

507無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 09:58:42.05ID:cUX9utAJ0
>>503
俺はその人じゃないが、あんたら立憲の支持者なら
減税ポピュリズム合戦を止めてこいよ
鳩山以下だぞあの2匹は

508無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 09:59:35.39ID:mVKlMkh0a
>>499
民進党は衰弱死しそうになったじゃん
自爆して今の状態になってるけど
その頃のメンバーが再結集しても衰弱していくだけ

509無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 09:59:51.75ID:Wx0Rj9qar
>>505
連合内の力関係は組合員数で決まるんやで
幾ら比例票は官公労の方が取れても与党になれる程じゃないからな

510無党派さん2020/09/05(土) 10:00:52.76ID:omTpi80f
>>504
江田wwwwww

松野らと一緒になって「民進党」をゴリ押し、騒いでた過去を総括せーや!wwwww

511無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:01:03.42ID:cUX9utAJ0
>>506
立憲、民民が現実的な社会保障と、現役世代負担軽減、財政再建、消費税など間接税増税を競い合うのが理想

そして2党がれいわみたいな極左とも戦っていくべき

ところが、民民が山本太郎ウイルスに感染し、極左のドミノ倒しが起こった。

512無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:02:27.57ID:cUX9utAJ0
両新党は山本太郎打倒を掲げるべき
あと玉木は追放でいい

513無党派さん (ブーイモ MMab-/qT+)2020/09/05(土) 10:02:29.87ID:lAIbViSmM
民進―民主最右派+民主最左派+左派新人
となったから、かなり左に寄ったように見えるな

514無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:02:47.19ID:Wx0Rj9qar
>>511
山本太郎ウイルスにかかったのは玉木と山尾くらいだろ
前原はいまだ井手英策が政策ブレーン

515無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 10:03:01.30ID:46ShK9rq0
>>491
>そもそも分党てのは合流新党からすれば比例票を奪い、ゾンビ復活を阻む利敵行為に他ならない

玉木らからしたらそれがなにか?て話だな
玉木から見て敵対的買収のような合流交渉をしてきたのは立憲の方なんだから
玉木らから見れば立憲民主こそ「敵」なんだし

玉木が「能無しアンポンタン」だとかいうのは立憲民主から見て都合が悪いと言うだけの話に過ぎない

自分たちの立場を潰して組織を簒奪しようとしている立憲の取り分を少しでも減らそうとするのは当然

政治、政党と言うのは思想や立場があっての事だと言うのを理解していない

ミンスの連中は自分達が所属政党も主張もコロコロ変えてきた連中だから相手にも思想や立場があるなんて考えないんだろうな

516無党派さん2020/09/05(土) 10:03:48.11ID:omTpi80f
>>508
衰弱死ではない、
世代交代を嫌った連中、
責任を追及されて非主流派への転落を嫌がった連中が
希望の党クーデターを仕掛けただけだ

この見通し自体は正しく、実際に細野も前原も、もう政治家としては終わったわけだ

ちなみに花斉会(野田グループ)出身者は、
早々に立憲に移る、立憲を支持することで勢力温存にある程度成功した

517無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:05:27.59ID:Wx0Rj9qar
共産だって減税ポピュリズムなのに、共産はセーフとか言うから左翼は嫌いだよ
やはり反共勢力も大きくしなければならない
今のままでは減税ポピュリストばかりになる

518無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:07:05.12ID:Wx0Rj9qar
>>516
民社協会を取り込めてないのにそんなことを言ってもな

519無党派さん2020/09/05(土) 10:07:57.57ID:omTpi80f
>>518
合流しない議員は差し替え、落選という報いを受けるから問題ない

520無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:08:43.37ID:Wx0Rj9qar
>>519
産別そのものが拒否してるのに差し替えとかw

521無党派さん2020/09/05(土) 10:11:01.76ID:omTpi80f
>>520
差し替えは古本のことだよ
全トヨタ労連は合流大賛成なのだから
だからこそ古本はあの性格なのにダンマリ、
早々に玉木新党入りを否定し無所属を表明せざるを得なかった

522無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 10:11:52.21ID:VlUWJtmc0
>>515
ところが枝野側は解党も党名選挙も飲んだんだよなぁ
それをどんどん条件を後出しで追加して国民民主党で孤立したのが玉木
その結果が今の状況だよ

民主党本流を引き継いでいるのが立憲側で、小池希望の党に民主党の魂売ってそれを見透かされ選挙惨敗しグダグダになったのが前原・玉木と民社協会の仲間たち

悪いけどそれが現実なんよ…

523無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:12:31.67ID:Wx0Rj9qar
神津がアホなのは、民主党勢力が殆ど小選挙区勝てない状態で、共産党の選挙協力を受ければほぼ共産支配になるって理解してないことだな
するなとは言わないが希薄化させる策を出していない

524無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:14:02.53ID:Wx0Rj9qar
>>521
岸田が後継と言われながら実際は菅になったし、政治の世界は建前ばかりで腹の中は違うってのはよくある

525無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 10:15:15.42ID:r5VkIpJg0
政策と別次元の問題として、左派は自分の主張を広める布教活動の意識が強くて多くの国民の声を取り込む方向に行けない、なので伸びに限界がある。

526無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:15:55.30ID:Wx0Rj9qar
>>522
民社協会が自民側に行かれたら困るから全部飲まされたんやで
民社協会が自民行ったら小選挙区得票率で8%から10%くらい差がついてしまう
だから、自民公明維新に近い方が強いんやで

527無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:16:35.08ID:cUX9utAJ0
共産ガーというが、批判はあたらない

・共産党志位は今や枝野に臣従しているので御しやすい
・共産党は減税連呼、消費税廃止連呼を控えている
・山本太郎は票をくれないが共産党はくれるので区別すべき

528無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:17:23.18ID:cUX9utAJ0
>>526
じゃあ民社党は自民党側にいけよ
お前らいらねえからw

529無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 10:18:42.44ID:46ShK9rq0
>>522
玉木らから見れば、民進党の組織を引き継いだのは国民だし小池に合流する党の方針も全会一致で決まった事。
自分達こそ非自民非共産の民主党を引き継いできたという自負がある。

対等合流しようと言った時に蹴っておいて、今更体面だけ解党のように言っても(直前まで立憲民主で押そうとしてたんだし)
自分たちの意見が尊重されないのは目に見えているんだから拒否しても当然。

そういう事がミンスの連中は理解できないからこうやって分断が生じている。


私はアジア民族左翼だけど、玉木らの立場はよく分かるよ。
ウヨサヨの問題ではない、相互の立場を理解しようとしない、他者を道具としてしか見ないソシオパスの傾向がミンス系政治家に強い

530無党派さん (ワッチョイ 4733-Q4or)2020/09/05(土) 10:19:00.35ID:LRsRRs+j0
自前の票を持っていない比例ゾンビが100人以上いるお笑い合併

531無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:19:22.61ID:Wx0Rj9qar
>>528
アホ左翼と違い、永久野党化が嫌な人達がそうはさせてくれない

532無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:20:42.38ID:8ealB0e8d
エ・ウェストさん、双極性障害(躁鬱)再発か 大統領選出馬も躁状態の結果との見方も [196:双極性障害になるとこうなるらしい [862230844] (93) 未無
6:真面目にお前らに助けを求めたい 双極性障害II型だが薬飲んでも一向に鬱がマシにならない もうどうすればいいかわからない [798085517] (24) 未無
7:マライア・キャリーが気分のアップダウンを激しく繰り返す「双極性障害」。俺らと同じじゃん! [
130: (スフッ Sd7f-zUFz) 09/05(土)03:19 ID:FQviFU3td(2/2) AAS
画像】躁うつ病のN国立花代表に異変…いったい何が [557893653] (:躁うつ病ってどんな病気?身近にいる? [886034557] (18) 未無
10:躁うつ病ってどんな病気?身近にいる? [886034557] (4)
11:躁うつ病ってうつ病よりヤバいの?躁状態ってハッピーなのが続くように見えるのだが…? [228

533無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 10:20:44.48ID:46ShK9rq0
>>527
ホラ、こういう思想

>・共産党志位は今や枝野に臣従しているので御しやすい

共闘相手に「臣従」だとか言う
他者を利用する踏み台としか考えない

534無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:22:08.25ID:Wx0Rj9qar
>>527
今は政権取れそうにないからおとなしくしてるだけだろ。
一方で候補にしばき隊の連中を潜り込ませ乗っ取りを画策している
党員数は圧倒的に共産が多いからね

535無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 10:23:17.85ID:n7kng6fe0
>>526
民社協会が自民党に行っても小選挙区得票率で10%まで付く訳じゃない。
党が大きくひとつに纏まった方が強くなるんだよ。

民社協会がいる為に党内の意思統一が出来なくて、何時もグダグダやっていたのが
野党が弱体化した原因。

536無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:23:39.13ID:cUX9utAJ0
>>531
民社党とか極右野党なんか100億円くれても組みたくない
消えろ

>>533
共産党はポピュリズムでアホだけど立憲に朝貢しているからギリギリ許されている状態
れいわや民民みたいな未開の土人は絶対許さない

537無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 10:24:01.46ID:VlUWJtmc0
>>526
行けばいいじゃん。なんで行かないの?
「やれるもんならやってみな」

てのが結党以来、立憲側の一貫した態度だろ。
それは綱領の原発ゼロに現れている。当てにしていない

538無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:24:05.83ID:Wx0Rj9qar
議員と違い、党員は二重党籍なんて分からないからな
新民主は間違いなく共産に乗っ取られる

539無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 10:24:37.47ID:46ShK9rq0
>>531
私は左翼だが、今では永久野党どころか野党共闘で議会の3分の1すら取れない状況だからね
ミンスの中で分裂している余裕など全くない

旧社会党全盛期程度の議会シェアが保てるんだったらまだ今回の件でも賛成してるさ

540無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:25:16.40ID:cUX9utAJ0
>>534
しばき隊は立憲派が隊内では多数
共産党私兵ではなく立憲の非公認武装組織である。

541無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:26:47.54ID:cUX9utAJ0
他の野党は無条件で立憲に従うべき
拒否するなら敵(自民党)と見做すからw

542無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:26:48.43ID:Wx0Rj9qar
>>535
参院選の得票率見ろよ。
今まで選挙区票がは立憲に入れてたのが自民に付け変わるんだから民民の得票率が6.95%なら単純計算で約14%の差が付くということだ

543無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:27:29.97ID:cUX9utAJ0
>>542
じゃあ出て行けよカス
電力会社をもっと虐めてやるから覚悟しろよ

544無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 10:28:27.65ID:xbaFJRiwa
>>466
ないとおもうけどなー。

545無党派さん (アウアウウー Sa8b-rLaC)2020/09/05(土) 10:28:57.51ID:YZJzOS/Xa
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

546無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 10:29:24.79ID:n7kng6fe0
>>529
民進党の組織を引き継いだのが国民と言うのは違うだろう。
前原は民進党を解党して、候補者は小池から希望の公認を貰ってくれと言ったんだよ。

実質的に民進党の組織を引き継いだのは、止むを得ず離党した枝野達の方じゃん。
国民は小池に魂を売ってしまって、既に正当な民主党の後継政党とは見なされていない。

547無党派さん (オッペケ Srbb-FQiE)2020/09/05(土) 10:30:17.93ID:Wx0Rj9qar
左翼って頭悪いよな
小選挙区制を理解していない
民民の選挙区票が自民につけかわるイコール野党共闘の得票率が下がるだぞ?
だから安倍は玉木を誘った訳で

548無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 10:30:29.39ID:46ShK9rq0
>>542
そうそう、そういう計算もね
一つ一つの勢力が小さくても、それが寝返ってしまったら倍の差になって帰ってくるんだぞと言うのが
何度言っても分からない

国民右派にしても山本らにしてもその支持層を力で潰そうとして使うエネルギーや反発で自民側に走るマイナスと
味方に引き入れるプラスでは倍の差なんだぞというのが理解されない

549無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 10:31:27.97ID:xbaFJRiwa
>>525
単に
×左派は
○一部の左派は
だろ

550無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:32:01.73ID:cUX9utAJ0
>>547
立憲の純血を汚すウヨ野党は不要なんでw

>>548
山本野郎はクズ
たとえこっちがダメージを受けようと断固潰すから

551無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 10:33:42.01ID:VlUWJtmc0
>>529
交渉の冒頭で手札全部晒す馬鹿がどこにいるんだよ

解党という切り札を7月に切ってさぁどうするんだ?と尋ねたらグズグズ、いや党名は選挙で、とゴネる
それを飲んだところでまた条件追加してくると踏んだ福山が難色示したところ、小沢が玉木に言質を取り枝野に直談判、ようやく枝野もOK出したら、やっぱりそれを反古にした玉木

そらみんな呆れるわ。小沢もキレる
玉木とは一緒にやってられん、と逃げた議員が合流してきたよ

玉木はポーカーもモノポリーも下手くそなんだろうなぁ

552無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 10:34:09.96ID:n7kng6fe0
>>542
そもそも民社協会が自民党に行くという前提がオカシイ。
自民党に行くつもりなら、とうの昔に自民党サイドに行っている。

自民党に行ってもまともに相手にされないから、野党サイドに留まっているんだろう。

553無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 10:35:23.20ID:cUX9utAJ0
>>552
同意
ウヨ野党のゴネ得を許すな
たとえ立憲が負けようと、れいわと民民の全選挙区に刺客を出すべき

554無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:36:05.40ID:K+UiqxYnd
>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

555無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 10:37:18.51ID:xbaFJRiwa
>>553
玉木の選挙区に刺客候補いないかね? 玉木が今回やってきたことを丁寧に説明するだけで玉木落ちるとおもうんだが。

556無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 10:38:58.26ID:Wx0Rj9qar
>>548
元々選挙区で立憲に入れてなかったのが自民に入るのと
元々選挙区で立憲に入れてたのが自民に入るのとでは全然違うからな
>>552
中選挙区制の時代じゃ無いんだよおじちゃん
自民に相手されない!( ー`дー´)キリッって言うが安倍が玉木を誘ってただろう
民民は組織票が大半だから票読み票固めしやすいから小選挙区制じゃ需要高いのだよ

557無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:42:40.30ID:K+UiqxYnd
>83
ぐぐったら ベストシステム(株)って2chのインチキ運営会社で
代表が表の マァブ なんでしょw?
やってることが胡散臭いwwww

※マァブ = 藤井 学

91 晒シーマン:2010/01/17(日) 00:12:08

>>90
晒しとくねw

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通、知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)

558無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 10:42:44.20ID:n7kng6fe0
>>547
政治と言うか選挙の事を余り分かっていないようだね。

選挙は固定票だけでやる訳じゃないんだ。
無党派票を大きく掴んだ方が勝つ図式になっている。

多少組織が小さくなっても、異分子を排除して党内の意思統一を図る方が
最終的に選挙に勝つようになっている。

投票する方はその党をどれだけ信用出来るかで投票先を決めているからね。

559無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:44:04.59ID:K+UiqxYnd
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

560無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 10:45:08.66ID:Wx0Rj9qar
>>558
無党派は不安定だから安定与党を作れないんだよ素人さん
かつて土井たか子ブームで自民の参院過半数を割ったが長続きしなかった。基礎票で大差付けられてるから、ブームが落ち着いたら取り返される
都民ファーストを見たら分かるだろう?

561無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 10:45:50.32ID:BAEfGQjT0
代表は枝野でいいけど
党名は民主党がいいな
ロゴも昔の民主党のロゴにしてほしい

腐っても政権与党を担った政党名だし
今は人気なくても自民みたいにいつかは復活の芽があるよ
自民だって和魂党になってたら政権復帰できたかわからんかった

562無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 10:45:54.82ID:46ShK9rq0
>>546
>実質的に民進党の組織を引き継いだ

実質的にもなにも、引き継いでないが
枝野は民進党組織を引き継ぐのを拒否して国民に喧嘩売る形で立憲支部を作ってきた
国民側から合流したと言う地方議員や組織も当然いるけど
地方組織では後から入ってきた立憲民主に反感持ってる声も多かった

今回の合流話の記事でもチラッとそういう話も記事になっている
まあマスコミも基本国会議員の合流しか興味ないからから無視されているけど

563無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 10:47:05.92ID:46ShK9rq0
>>555
仮に玉木を落とせても自民が取っていくだけだな

564無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 10:47:28.50ID:n7kng6fe0
>>556
安倍が玉木を誘ったとしても、それで民社協会まで自民党に相手にされる訳じゃない。
あくまでも、自民党を支持する勢力の一つとして扱われるだけ。

565無党派さん (ワッチョイ 4791-XrX+)2020/09/05(土) 10:48:33.12ID:wki83pmE0
都知事選で、立憲支持者の半分以上が小池に入れていた。
衆院選でも、少なからぬ立憲支持者が自民に入れるだろう。

566無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 10:49:10.81ID:r5VkIpJg0
ウヨ議員いらないという支持者も多いが、枝野が労組と会ったときにこれからの日本のために民間労組の皆さんもぜひ一緒に、という態度で臨んでいたら展開は違っていたとは思う

567無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 10:49:46.40ID:xbaFJRiwa
>>563
自民党の対立候補はどんな人だっけ?非清和会ならそれもありなんじゃ?

568無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 10:50:33.64ID:xbaFJRiwa
>>566
そうしてないってなんでわかるん?エスパーだから?

569無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:50:46.76ID:/RDLVPiSd
北新1−7-402号室 ■西村明子博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室   (20) 未無
2:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821【次で決めるぞ (415) 未無
3:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (14) 未無
4:西村フレンズ晒しスレ】山本亮経営学板担当神王リョウ中央区高津1-4-6エクスコート高津302 (21) 未1
5:西村フレンズ晒しスレ】宮川明経営学板担当儲かるしくみサポート中央区内平野町1-2-9-601 (23) 未3
6:西村フレンズ晒しスレ】宮川明経営学板担当儲かるしくみサポート中央区内平野町1-2-9-601 (22) 未無
7:西村フレンズ晒しスレ】西村明子【博之の母親】赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室03-3900- (24) 未4
8:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23) 未3
9:西村フレンズ晒しスレ】東京都新宿区新宿5-12-5アクロス新宿602号室携帯090-9849-9821 (23) 未3
10:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (21) 未無
11:麻生そうかそうか西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (23) 未3
12:炎上商法乙】西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (32) 未12
13:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (8) 未無
14:【何度でも】西村博之東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室携帯090-9849-9821【甦る】 (90) 未70
15:西村国之【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官甲府税務署代表552−33−3111FAX055−227−0614 (163) 未143
16:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (81) 未42
17:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (29) 未9
18:西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (87) 未67
19:西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5  (28)

570無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 10:51:16.75ID:BAEfGQjT0
立憲支持者が自民に投票ってイメージしにくいな
石破とか自民非主流派の政権ならあり得るけど
安倍の正統派後継者の菅政権で自民に投票する
立憲支持者なんているのか

571無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 10:51:20.73ID:L+VZNuvlK
>>546
> 民進党の組織を引き継いだのが国民と言うのは違うだろう。
> 前原は民進党を解党して、候補者は小池から希望の公認を貰ってくれと言ったんだよ。
> 実質的に民進党の組織を引き継いだのは、止むを得ず離党した枝野達の方じゃん。


嘘を書かないように
民進党の組織を引き継いだのは国民民主党だ
前原は民進党を解党していない
前原の後の民進党代表は大塚
党の組織とは民進党本部であり、47都道府県連などの民進党地方組織
希望の党を分党した「国民党」を吸収合併して民進党が、党の名称を民進党から国民民主党に改称した
つまり、民進党の組織はすべて、民進党を改称した国民民主党に受け継がれた

立憲民主党の組織は党本部も地方組織も枝野らが立ち上げたもの
実質的に民進党の組織を引き継いだのは枝野達、という現世利益の主張は誤り
意味不明

572無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:51:23.84ID:/RDLVPiSd
番号4300−01−008942 
        札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

573無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 10:52:57.15ID:n7kng6fe0
>>560
民民が離れても大した固定票じゃ無いから切り捨てられたんだよ。

それよりも民民がいる事によって、共産党を含めた大同団結が出来ないから
枝野は、玉木を無理に仲間にしなかった。

民民切った方が戦い易いと言う判断が働き、国民丸ごとの吸収合併を諦めた。

574無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 10:53:04.12ID:Wx0Rj9qar
>>564
むしろ組織票を束ねる民社協会が需要あるんであって
玉木は単に安倍の好みってだけ

575無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 10:55:04.40ID:Wx0Rj9qar
>>573
左翼ってバカだなぁ
得票率の2倍の差がつくのに
大したことがあるから安倍は連立に誘った訳でw

576無党派さん (ワッチョイ 87f6-R8tq)2020/09/05(土) 10:57:02.03ID:8rM3F8350
明日9月6日(日)午前7時半からのフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」
■橋下 徹と萩生田光一文科相が直接生激論!
自民党総裁選の行方は?/受験生から困惑の声が上がる大学入試改革はどうなる?

明日9月6日(日)午前9時からのNHK総合TV「日曜討論」
−第1部−
自民党総裁選・候補者に直接問いただす。−菅 義偉、石破 茂、岸田文雄
−第2部−
野党合流新党代表選・候補者に直接問いただす。−枝野幸男、泉 健太

明日9月6日(日)正午からのテレビ朝日系「たけしのTVタックル」
■ポスト安倍を巡る駆け引き…次期総理に望むことは?不安だらけの“経済回復策"に現場は大混乱!
■GoToキャンペーンの功罪は?困窮する観光バス社長が与野党議員に直談判
ゲスト:東国原英夫、石原伸晃(自民党)、長妻 昭(立憲民主党)、岸 博幸(経済評論家)、
坂本篤紀(日本城タクシー代表取締役)、垣田達哉(消費者問題研究所代表)

577無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:58:45.78ID:aSWwDqeYd
配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

578無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:59:08.17ID:aSWwDqeYd
>>83
ぐぐったら ベストシステム(株)って2chのインチキ運営会社で
代表が表の マァブ なんでしょw?
やってることが胡散臭いwwww

※マァブ = 藤井 学

91 晒シーマン:2010/01/17(日) 00:12:08

>>90
晒しとくねw

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電、話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)

579無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 10:59:10.40ID:n7kng6fe0
>>571
民進党の組織は実質的に立憲が引き継ぐ事になる。
国民の方には何も残らんだろう。

580無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:59:24.20ID:aSWwDqeYd
いwwww

※マァブ = 藤井 学

91 晒シーマン:2010/01/17(日) 00:12:08

>>90
晒しとくねw

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通、知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)

581無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 10:59:51.47ID:aSWwDqeYd
わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
>        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
>        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

582無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:02:53.85ID:n7kng6fe0
>>571
政策・理念を譲らない以上、
民間労組の皆さんも是非一緒に、とは思われなかったんだろう。

583無党派さん (アウアウウー Sa8b-vRCQ)2020/09/05(土) 11:09:36.32ID:kUMROg9Va
>>447
まあ小沢は最高顧問に祭り上げとくのが吉だわ

584無党派さん (ワッチョイW 47c7-/1tI)2020/09/05(土) 11:09:56.97ID:lRzN9wVI0
渡辺周とか松原仁といった保守派は合流新党に加わるの?

585無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 11:11:26.19ID:L+VZNuvlK
>>519
> 合流しない議員は差し替え、落選という報いを受けるから問題ない

>>521
> 差し替えは古本のことだよ
> 全トヨタ労連は合流大賛成なのだから
> だからこそ古本はあの性格なのにダンマリ、
> 早々に玉木新党入りを否定し無所属を表明せざるを得なかった


顔文字ワッチョイ隠しは、古本は合流新党に参加しなかったら差し替えだ、と繰り返し書いている
だが、無所属を選択した古本が差し替えられるという根拠は、現時点では無いだろう
連合愛知の佐々木会長は、玉木新党に行く古川を含めて、合流不参加の議員への支援は「今後の判断」(テレビ愛知)としている
トヨタ労連の鶴岡会長は何のコメントも出していない

586無党派さん (アウアウウー Sa8b-vRCQ)2020/09/05(土) 11:11:49.04ID:kUMROg9Va
>>584
渡辺→参加
松原→不参加

587無党派さん (ワッチョイW 47c7-/1tI)2020/09/05(土) 11:13:00.42ID:lRzN9wVI0
>>586
ありがとう!

588無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:14:00.44ID:n7kng6fe0
>>584
現時点で来ていないのだから、多分来ないだろう。

589無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 11:17:20.37ID:uaqQ4RJy0
>>588
ナベシューは来たぞ

590無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 11:17:33.04ID:L+VZNuvlK
>>579>>582
俺は、民進党分裂からの経緯にかかわる>>546の現世利益のデマレスの誤りを指摘したのであって、今回の合流新党の話はしていない
意味不明のレスを返すな

591無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 11:19:08.27ID:VlUWJtmc0
ま、もう済んだことよ
民社協会(古本、榛葉、小林、磯崎、濱口、浜野、田村)は合流しない
保留の柳田も合流しないだろう

永遠に綱領から原発ゼロ外せと言ってればいいさ
国民民主党の基本政策には原発ゼロ入れてたのに面白い連中だよ


産別も今のところは合流新党支援と言ってるが、こいつらが玉木新党とやらに加入したときどうなるんだろうね
楽しみでしゃーない

592無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 11:19:11.45ID:uaqQ4RJy0
長崎の西岡は惜しかったが
欲しいものはほぼすべて手に入ったんじゃね?
今回は立憲大勝利だわ

593無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:20:34.58ID:n7kng6fe0
>>590
民進党は、実質的に立憲が引き継ぐと言っているんだよ。
揚げ足取りは止めておくれ。

ガラプーは人の間違い探しばかりしていないで、自分の意見を言えよ。
掲示板は意見交換の場だよ。

594無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:21:20.57ID:Wx0Rj9qar
民社協会は合流せず、国民民主が組織を売りやすいサイズに縮まる形で残ったから大勝利でもないという

595無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 11:22:37.88ID:BAEfGQjT0
明日の日曜討論は二部構成で一部は与党総裁選(菅、岸田、石破出演)、二部が野党代表選(枝野、泉)出演

596無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 11:25:26.60ID:VlUWJtmc0
産別組織人数300万人以上だっけ?
票数だと100万ちょいぐらいか

簡単に売れる組織なんだと。こどおじは面白いねぇ

597無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 11:26:39.96ID:mVKlMkh0a
>>596
こういうのは家族とか知り合いもいるからな
こいつらが自公に寝返ったら大変だな

598無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:28:26.82ID:Wx0Rj9qar
>>596
民社系は元々自民寄りやで

599無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 11:29:02.66ID:2c1+xiydd
わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
>        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
>        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

600無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 11:29:56.09ID:uaqQ4RJy0
>>597
早く寝返ってくれよ
多分、自公に相手にされないと思うけど
非自公の中にスパイとして居残り、脱原発政策を妨害することに価値があるんで
自公側に居たって何の価値もないだろ

601無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 11:30:59.92ID:BAEfGQjT0
>>600
維新そっくりだね
野党かく乱要員

602無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 11:31:08.23ID:2c1+xiydd
0312050912030903GPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

603無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:31:13.71ID:n7kng6fe0
>>594
立憲としては、民社協会には来て欲しくないし、国民民主の大部分を吸収出来る訳だから
ほぼ大勝利で良いと思う。

最悪、2017年総選挙で立憲は根絶やしにされかけた訳だからね。
その後、総選挙で民主党内の左派と右派の戦いに左派が勝利して、民主党内では左派優勢の政治状況になった。

604無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:31:50.24ID:Wx0Rj9qar
どうせ自公に相手されない!って強がるの可愛いね

605無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 11:32:18.63ID:2c1+xiydd
0312050912030903GPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

606無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 11:33:12.16ID:VlUWJtmc0
>>597
労組も人間だから全員が言うこと聞くわけじゃない
上の方針が変わったから自民にホイホイ投票するわけじゃないし、そもそも組織の人数と国民民主の比例票数合わねぇだろ
まぁ、そうだね、産別が自民に行ったら痛いのは確か


でも産別が主義主張あるように立憲にも主義主張があるからさ
それが真っ向から対立してるなら分かれるしかあるまい
原発廃止と原発推進の中間はねぇんだわ

607無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 11:33:17.00ID:uaqQ4RJy0
>>604
強がりじゃなくて早く自公に行けと思うわ
細野長島のようにな

608無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:34:01.76ID:Wx0Rj9qar
>>603
万年野党第一党が目標なら確かに大勝利

609無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:34:33.62ID:n7kng6fe0
>>604
お前さんは、人の言っている事が理解出来ないようだね。
それでは議論にならないぞ。

610無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 11:34:40.52ID:mVKlMkh0a
>>600
そうやって排除の論理で勢力を小さくしていってることがわからんのか?

611無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 11:35:21.51ID:uaqQ4RJy0
>>608
逆だね
政権取る気ない万年野党なら、原発推進を取り込んでもいいが、
政権取った時に原発推進派なんていても邪魔なだけなんだよ
だから綱領に入れて、事実上切り捨てた

これも政権を目指すためなんだよ

612無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 11:35:45.45ID:BAEfGQjT0
本当にウヨ議員が自民にいってくれてよかった
あいつら後ろから鉄砲撃つだけだったから
野党版石破だよ

613無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:35:56.75ID:Wx0Rj9qar
>>606
組合員が非組合員に投票をお願いする訳だから、そりゃ一致しない

614無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 11:36:25.67ID:uaqQ4RJy0
>>610
民主党政権の反省だよ
あれもこれも取り込んで、収集つかなくなって
内輪もめで瓦解したじゃねえか

最低限の政策のすり合わせは必要ってこれ
むしろ玉木が言ってたよなw

615無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:36:46.90ID:Wx0Rj9qar
>>611
民民票無しで政権取れるわけないじゃん
ほんと左翼は数字が苦手なんだな

616無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:37:19.48ID:n7kng6fe0
>>608
当面の目的は野党第一党の地位を確立する事だから、大勝利で良い訳だ。
ここから伸び悩む事は誰の目にも明らかだけどね。

617無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 11:38:19.44ID:uaqQ4RJy0
>>615
お前らなんて
参議院の比例だけ野党に入れて
それ以外はどうせ自民党に入れてるんだろ?
原発推進が何より大事なら、それが当たり前の投票行動だろうしな
お前らの票なんて、最初から自公側に常にあると思ってるよ

618無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 11:39:27.49ID:VlUWJtmc0
民社協会は野党の中で最大級の組織をバックに持ちながら、なぜ希望の党や国民民主がほとんど支持を得られなかったのか真剣に考えたことあるのかなぁ?

いつも自分の都合を押し付けているようだけど、なんで無党派層から支持を取れないのか答えを出してごらん

619無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:39:39.56ID:Wx0Rj9qar
>>609
俺は左翼を馬鹿にしとるだけ
左翼団体が固められる基礎票は1200万〜1300万。自公が固められる基礎票は2400万
この差を浮動票で埋めようとか勝ち目が無いがな
必ず第2の希望の党が現れて浮動票を割る

620無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 11:39:58.64ID:FG2cwkwE0
↓結局、合流にゴネてる面々って実態はこんなのばかり(苦笑)

宮城の国民議員6人中3人が新党参加 ほか2人は無所属、1人態度保留

河北新報

 
無所属で活動するのは、いずれも仙台市議の渡辺敬信幹事長と郷古正太郎事務局長。2人は国民民主を離党し、自民会派入りした桜井充参院議員(宮城選挙区)の秘書を務めていた。
政調会長の布田一民岩沼市議は、態度を明らかにしなかった。
https://www.dr-sakurai.jp/blog191212172228.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/959c13a50d4a62bff2449fa0560ecc71778e26ab

621無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:41:05.19ID:n7kng6fe0
>>615
政権を取る事が目的じゃ無いから良いんだよ。
それに民民票無しで政権を取らないと、かつての民主党政権みたいに行き詰まる。

原発には先が無い以上、何時までも原発に固執しても仕方が無い。

622無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 11:41:10.50ID:mVKlMkh0a
>>617
こうやって野党支持層で喧嘩して分裂して自公に票が流れてるだろうな

623無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:41:38.28ID:Wx0Rj9qar
>>616
それなら理解できる
>>617
それだったらいしばきのり子は落選しとるはず

624無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:42:51.36ID:Wx0Rj9qar
>>621
矛盾してるぞ
政権取ることが目的でないが、
民民票なしで政権取らないとって
意味がわからん

625無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 11:43:35.42ID:FG2cwkwE0
立憲が国民に「刺客」=官邸参戦で対立激化−静岡【注目区を行く】
2019.07.17 時事

国民参院幹事長の榛葉賀津也に対して立憲が「刺客」を放った背景には、国会対応での路線対立がある。
榛葉は自民参院幹部とゴルフや酒席を共にして親交を深め、重要法案の審議日程や委員会人事を「あうんの呼吸」(自民関係者)で決めてきたとされる。

対決色を強めたい蓮舫らは旧民進党時代から榛葉とそりが合わず、たもとを分かった後は野党の足並みの乱れとなって確執が露呈した。
立憲関係者は、蓮舫が「榛葉だけは絶対に許さない」と怒りをあらわにするのを目の当たりにしたという。


◇「ほぼ自民」

苦境に陥った榛葉に思わぬ強力な援軍が現れた。自民県連関係者は「官邸が榛葉にてこ入れしている」と声をひそめる。
複数の関係者によると、榛葉と親しかった官房長官菅義偉が企業や公明の支持母体・創価学会に榛葉支持を働き掛けたという。
徳川陣営も察知しており、関係者は「山が動いた。公明が怪しい動きをしている」と警戒を強めている。

憲法改正に意欲を燃やす安倍は、参院選後も自公や日本維新の会などの改憲勢力で発議に必要な3分の2を維持することが難しいと認めている。
このため、新たな改憲勢力を求めており、与野党から異口同音に「ほぼ自民」と呼ばれる榛葉は格好のターゲットと映っているとみられる。
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2019071601092/?cx_recs_click=true

626無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 11:43:41.30ID:BAEfGQjT0
安倍別動隊が消えてよかったって野党支持層の大半は思ってるよ

627無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:43:54.50ID:n7kng6fe0
>>619
もう自民党を支持したら?
皮肉ばかり言っていて、これでは野党スレにいる意味が無いだろう。

628無党派さん2020/09/05(土) 11:44:04.57
オッペケニートって昔のキボウヨニートだな
○○は比例固定何票だから残りは希望(小池抜けたあと)が総取りしないと不自然とかアホ理論を連呼してた

今は「神津は玉木の味方だ!神津の著書では小池と前原を攻めてなかった!合流新党は玉木が主導権を握る!」とかアホ理論を連呼してたら真逆の結果になり、
発狂して神津叩きと合流新党叩きに精を出すと

やっぱり論理的な思考力がないとこうなっちゃうんだな

629無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 11:44:44.62ID:FG2cwkwE0
↓産別の話で産経(安積明子)が独り死に物狂いで立憲、連合会長を叩くわけw

UAゼンセン
産経グループ労働組合連合会 産経労働組合
産経グループ労働組合連合会 産経印刷労働組合
産経グループ労働組合連合会 産経制作労働組合
https://uazensen.jp/about/affiliates/?search_text=%E7%94%A3%E7%B5%8C#

630無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 11:44:46.30ID:xbaFJRiwa
>>582
というか、産別はどこを譲りたくないかの意思表示すら上手くできてない。つまりまともな合併交渉をやるきもなかったものが混ざっていたということ。結局段階をあげて本気をみせていくしかないということになる。

631無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 11:46:00.74ID:VlUWJtmc0
>>613
相変わらずアホですね

組合員が全員組織内候補に投票してたらもっと票数多いはずだっつってんの
例えばJAM35万人、電機57万人がちゃんと投票してたら落ちてないでしょ

オッペケは機能的非識字がすぎるよ…

632無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 11:46:37.10ID:FG2cwkwE0
野党第1党の脚を引っ張る玉木雄一郎氏を評価していたが
→現在、あまりの不発ぶりにイライラを隠せない面々w

安積明子(立憲のあら捜し 会館の美女★フリーランスのあづみ)
立花孝志(NHKから国民を守る党党首)
足立康史(日本維新の会)
長島昭久(自民党二階派)
下地ミキオ
音喜多駿(日本維新の会)
佐々木俊尚
宇佐美典也
菊地誠(大学教授)
KAZUYA(YouTuber)
加藤清隆(元時事通信)
鈴木宗男(日本維新の会)
山本太郎(れいわ新撰組代表)
池戸万作(れいわ新撰組ブレーン)
田中龍作(れいわ周辺の自称ジャーナリスト)
石井孝明(脱原発批判)
Dr.ナイフ
岩田温
上念司(虎ノ門ファミリー)
三浦瑠麗
グレンコ アンドリー
渡瀬裕哉(自称国際政治アナリスト・トランプ命)
上杉隆(N国幹事長兼国会対策委員長)
藤本順一(東スポでの立憲叩きで知られる)
平井文夫(フジテレビ上席解説委員)
黒瀬深(高齢者)

633無党派さん (ガラプー KKab-XjUX)2020/09/05(土) 11:46:44.50ID:L+VZNuvlK
>>593
> 民進党は、実質的に立憲が引き継ぐと言っているんだよ。
> 揚げ足取りは止めておくれ。


「民進党は実質的に立憲が引き継ぐ」と書きたいなら、そう書けばいい
「民進党の組織を引き継いだのが国民と言うのは違う」というデタラメや、「前原は民進党を解党して」というウソや、「実質的に民進党の組織を引き継いだのは、止むを得ず離党した枝野達の方」という捏造を書く必要はない
ウソやデマレスをするから俺に指摘をされる



> ガラプーは人の間違い探しばかりしていないで、自分の意見を言えよ。
> 掲示板は意見交換の場だよ。

俺に指摘されたくなければ、ウソやデマレスをしなければいい
掲示板はルールやマナーの範囲内で何を書こうが自由
「掲示板は意見交換の場」というのは現世利益の解釈に過ぎない
そもそも、自分の意見を垂れ流すだけで、他人の意見は一切聞かない賛同しない現世利益自身が、意見交換をしているのを見たことがない

634無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 11:47:25.97ID:xbaFJRiwa
>>611
ただし、即時ゼロ派も切り捨て、現実的に平穏に原発ゼロの道を希求することになっている。

635無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 11:47:27.40ID:mVKlMkh0a
>>632
渡瀬はトランプ嫌いだろ
共和党の反トランプの集会に参加するレベルだし

636無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:48:33.44ID:n7kng6fe0
>>624
政権取る事が目的じゃ無いから、無理に政権を取りに行く事はしないと言う事。
仮に政権を取っても、党内に親自民勢力を抱えていると早晩行き詰まる。

637無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 11:48:40.98ID:xbaFJRiwa
>>619
自公の基礎票はそこまでないんじゃないかな?

638無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:48:47.67ID:Wx0Rj9qar
民主左派と共産が共闘すると、民民は自民に取り込まれていき、小選挙区制の分断力を思い知る

639無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 11:49:52.69ID:FG2cwkwE0
↓ミニ集団のトップさえも前原に獲られる哀れな男w

「駄目だ」合流新党に抗った玉木氏 強気交渉の末に孤立

 立憲が国民に新党結成を提案し3週間あまりたった8月11日午前11時半ごろ、国会近くの国民民主党本部8階。
 代表室を飛び出そうとした玉木代表を泉健太政調会長(46)が追いかけ、体を張って玉木氏を制止した。

 「駄目だ。そんなことしたら」

 フロアを仕切るドアを隔てた先には、記者たちが待機していた。
 
 玉木氏は「やめろ。記者会見するんだ」と声を荒らげ、泉氏を振り切ろうとした。
 
 驚く党職員らの前で泉氏が玉木氏をなだめ、近くの部屋に連れ戻した。
https://www.asahi.com/articles/ASN931FSXN91UTFK030.html[

640無党派さん2020/09/05(土) 11:51:01.92
まあここはゴミ溜めだからいいんだけどさ
同じ話や論理展開(しかも破綻済み)を繰り返してレスバトルしても不毛なだけだから
こいつはこのタイプのバカっていうパターン分けすればいいだけの話

641無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:52:07.69ID:n7kng6fe0
>>633
ガラプーとは意見交換をしないだけで、他の人間とは意見交換をしている。
だから、ガラプーも当方に構わないで、考え方が合う人間と意見交換に努めてくれ。
その方が掲示板が荒れないと思う。

642無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 11:52:11.51ID:mVKlMkh0a
>>639
泉もいずれは合流新党から弾き出されるのにね

643無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:52:53.96ID:Wx0Rj9qar
>>637
自民の小選挙区得票は小泉の時期を除き、毎回そんなもの

644無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 11:53:18.13ID:FG2cwkwE0
>>638
「官公労は選挙になると活発に動くが、産別は口だけで動かないから約立たない」

合流組保守系大物たちから産別が相手にされない理由w

645無党派さん (ガラプー KKab-XjUX)2020/09/05(土) 11:53:57.27ID:L+VZNuvlK
>>619
>自公が固められる基礎票は2400万

その基礎票が未来永劫続く保証はない
公明の比例得票も下がってきている

646無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 11:54:11.29ID:xbaFJRiwa
>>643
ん?比例票でないの?

647無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 11:54:58.62ID:FG2cwkwE0
>>643
バーコード菅、早期解散で浮かれてるが大スポンサーの創価はコロナで開店休業状態だからなぁw

648無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:55:07.50ID:n7kng6fe0
ガラプーはここに何しに来ているんだろう。
何時も他人の間違い探しに奔走しているけど、そういう趣味なのかな?

649無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:55:53.13ID:Wx0Rj9qar
>>644
中選挙区時代はそうかもね
今は小選挙区時代だから
5%の得票率でも立憲に入ってたのが、自民に付け変わると10%の差が開く
安倍も古賀は門前払いにしていたが、ゼンセン会長とは仲良いそうだ

650無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 11:57:08.93ID:Wx0Rj9qar
>>646
自公は小選挙区は自民、比例は公明だからどっちでも良いんじゃないか?

651無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 11:59:03.91ID:n7kng6fe0
>>640
自分の意見が通るまで延々と論理展開する人間がいると困るわ。
議論じゃなくて論争になっているのが揉める原因。

652無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 11:59:13.08ID:VlUWJtmc0
いやいや、合流新党でも民間労組は大歓迎だよ
官公労だけなんて地獄すぎる

でも分派行動に勤しんで気に入らないとすぐ執行部おろしのみならず党を割る連中が困るだけ
過去は小沢一派であり、現在は民社協会がそれにあたる

ま、民社協会はとりあえずバイバイしたし、また、選挙2、3回やったら状況も変わるでしょ

それまでは今の体制で行くしかない

653無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 12:02:50.78ID:FG2cwkwE0
>>649
そんなのは立憲も初めから織り込み済みだろ
民主党・民進党時代も組合員は自民ばかり投票してたしなw

そうでないと連合の半分がくっついて支持率が1%以下れいわ以下とかありえんだろwww

654無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 12:03:29.64ID:mVKlMkh0a
>>651
石破の悪口はやめろ

655無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 12:03:53.55ID:BAEfGQjT0
自公の比例得票

2005 3500万
2009 2700万
2012 2400万
2014 2500万
2017 2500万

656無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 12:05:57.28ID:FG2cwkwE0
>>652
かつて小沢は自公民は実質自公、民社がついたほうがイメージが和らぐって言ってたなw

657無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 12:06:31.16ID:BAEfGQjT0
民主系の比例得票

2005 2100万
2009 3000万
2012 *900万
2014 1000万
2017 2100万(立憲+希望)

658無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 12:08:05.22ID:Wx0Rj9qar
>>655
小泉が浮動票を沢山獲得して、安倍は基礎票しか固められてないのがよく分かる
共産、維新、希望が反自民を割ってきたからこその大勝続き

659無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 12:10:46.45ID:VlUWJtmc0
>>656
ワンワンライスの頃か
民社協会がもっとも輝いていた時期かもな

660無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 12:14:02.00ID:46ShK9rq0
>>653
今回の件で民間の歩留まりが悪くなっていくだろうな
結局左派に先鋭化されるだけで

立憲民主の求心力が高まって自然に集まったわけじゃなくて
揉め捲って国会議員の都合で強引に集まっただけだし


>>658
>>657のミンス系の不安定さ見てよく言えるわw
今解散総選挙やったら限りなく12年ぐらいの得票に近づくぞ
全盛期の次の選挙が3分の1以下になったりとか無茶苦茶やん

661無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 12:17:30.46ID:BAEfGQjT0
維新の比例得票

2012 1200万
2014 *800万
2017 *300万

662無党派さん (アウアウエーT Sa1f-XrX+)2020/09/05(土) 12:18:24.05ID:jZMittCta
>>657
今選挙をしたら合流新党1000万票しかとれん

663無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 12:19:24.10ID:BAEfGQjT0
共産の比例得票

2005 500万
2009 500万
2012 370万
2014 600万
2017 440万

664無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 12:19:31.58ID:VlUWJtmc0
もし党名が立憲民主党になったらロゴマークどうするのかなぁ

新しくしないで今のままでいいかもな
お金もったいないし。存続政党なくなるから助成金減るでしょ

なんせ国民民主党は民主党時代から貯めてた金をトレーラーや戦国武将の広告に使っちまうんだもんなぁ

665無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 12:19:43.82ID:r5VkIpJg0
二部リーグ優勝の話は不要

666無党派さん (ワッチョイ 4791-XrX+)2020/09/05(土) 12:20:59.47ID:wki83pmE0
>>664
同じでしょ。

667無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 12:26:32.37ID:46ShK9rq0
岡田が党首枝野で党名民主党に投票するとか言ってる記事があったけど
まさに足して二で割ったような答えだな

人間関係に配慮したとバランス調整型と言えば聞こえはいいけど
内輪の論理ばかりで前向きな期待感が沸かない

668無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 12:28:22.52ID:VlUWJtmc0
>>666
でも同じにすると国民民主党から来るやつがまた騒ぎ出す、、、
あ、そんなことしそうなやつ全員来ねーんだったわw

669無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 12:29:28.40ID:BAEfGQjT0
いまの情勢で小選挙区で勝てる選挙区なんてしれてるから
比例票の上積みは必達目標だ

670無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 12:32:00.30ID:BAEfGQjT0
>>662
比例票2000万死守しないと現有維持は難しい

671無党派さん (ワッチョイW 7f35-+abr)2020/09/05(土) 12:35:12.27ID:ycquY56I0
そもそも時間が経って高齢者がどんどん死んでいけば苦しむのは野党だろ。
立憲とかもろワイドショーの影響受けた団塊あたりが支持層だし、年々寿命で死んでいけば野党は弱くなっていく。
参院選で野党がギリギリ勝ってる地方はどんどん高齢者が死んで人口が減ってるので新潟とかヤバいかもな。

672無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 12:37:08.12ID:a8gVHcN5a
与党が強いのは30代だし、20代は積極的にひろっていけばいいんじゃね。

673無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 12:37:51.00ID:FG2cwkwE0
民社の元委員長達、自民に入る時は最敬礼だが、
入った途端、下っ端扱いで見下され最後はポイ捨て
いくら呑気な産別系議員の皆さんもこれはしっかり眼中に焼き付いてるだろう

民民労組の連中の集票力は郵政、建設はおろか自民のアニメオタク候補やネトウヨ候補にさえ及ばない
タマキン党首の新党なら1議席程度

お先真っ暗や〜w

674無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 12:42:16.20ID:VlUWJtmc0
こういう>>671非論理的文章てどういう頭してたらかけるのかな?

まず、この少子高齢化社会は高齢者はどんどん増えていく。今の高齢者が死んでもそれよりも多くの人間が高齢者になる

ということは立憲はこれからもっと安泰ということになるのだが?

そして地方に至っては過疎化が進み高齢化比率は高まる一方。立憲はさらに勢力伸ばすということか?


少しは頭使えよポンコツ

675無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 12:49:18.99ID:FG2cwkwE0
>>674
電力総連が合流不参加で大喜びしてたアホもいたしなw
普通に考えればタマキン、ガソリーヌたちと立憲に居座って地雷になったほうが自民は喜ぶだろうに

676無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 12:49:53.87ID:WNoYt4Tj0
>>671
若者や今生まれていない世代は、皆、自民党を支持しているとでも良いのか。
自民党支持者って傲慢極まり無い。

そもそも20代は投票率が少ないから、若い世代=右傾化しているも間違い。
同性婚や男女平等も若い程、賛成だしね。

677無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 12:50:39.53ID:WNoYt4Tj0
>>671
若者や今生まれていない世代は、皆、自民党を支持しているとでも言うのか。
自民党支持者って傲慢極まり無い。

そもそも20代は投票率が少ないから、若い世代=右傾化しているも間違い。
同性婚や男女平等も若い程、賛成だしね。

678無党派さん (JP 0Hab-biH0)2020/09/05(土) 12:51:24.64ID:UcbzPot/H
>>657
小池百合子を争点にして+1100万票とか
小池百合子に代わる存在がいない以上2020年は700万票くらいも普通にありうる

679無党派さん (アウアウウー Sa8b-U1r9)2020/09/05(土) 12:51:52.42ID:AaPXYn+Ma
高齢化が進んでいるが支持率下がりっぱなしの立憲

680無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 12:52:24.86ID:WNoYt4Tj0
>>674
ネトウヨ ニートどもは、若者は全員自民党支持しているかの様に言う。

今の高齢者が死ねば野党が消滅〜と言うコメント良く見るが、謎理論だね。

681無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 12:55:48.33ID:FG2cwkwE0
維新、れいわが消えるは確実だなw

682無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 12:57:22.85ID:FG2cwkwE0
↓結局、合流にゴネてる面々って実態はこんなのばかり(苦笑)

宮城の国民議員6人中3人が新党参加 ほか2人は無所属、1人態度保留

河北新報

 
無所属で活動するのは、いずれも仙台市議の渡辺敬信幹事長と郷古正太郎事務局長。2人は国民民主を離党し、自民会派入りした桜井充参院議員(宮城選挙区)の秘書を務めていた。
政調会長の布田一民岩沼市議は、態度を明らかにしなかった。
https://www.dr-sakurai.jp/blog191212172228.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/959c13a50d4a62bff2449fa0560ecc71778e26ab

683無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 12:58:09.92ID:WNoYt4Tj0
合流新党、衆院比例が60人以上いるのね。
と言うことか比例を自民党並みに取らないと、減らすのが確定だね。
今の合流新党に、そんな民主党全盛期みたくな力はまず無い。

数合わせで、議席増やしても、政策決定や選挙で困るだけだ。

684無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 12:59:51.80ID:BAEfGQjT0
>>678
小池に期待した浮動票は今回維新の可能性が高い
維新は1000万くらい取るかも

立憲は基礎票1000万+αでどこまでいけるか
投票率が前回並みなら1500万以上は取らないと100議席維持は難しい

685無党派さん (オッペケ Sr51-5963)2020/09/05(土) 13:01:13.12
山本太郎さん「立憲民主さん今まで喧嘩売ってごめんなしゃい。野党共闘させてくだちゃい」
http://2chb.net/r/liveplus/1599278367/


れいわ新選組の山本太郎代表は4日、国会内で記者会見し、立憲民主党の枝野幸男代表が消費税率の減税に言及したことについて
「確定できれば話し合いには応じられる」と述べ

減税方針の確定が、次期衆院選で立民などの合流新党との選挙協力に応じる条件だとの認識を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/77b9b619809af10ca1b1473b117aff84cb8b7496

686無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 13:01:21.38ID:BAEfGQjT0
自民が1700〜1800万程度の比例得票だから
同程度を確保しないと現有維持は難しいかも

687無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 13:03:10.03ID:WNoYt4Tj0
>>684
それは投票率次第で、分からない。

2019の参院選では低投票率で、希望900万は民民350万を除いて破棄となったと見るのが自然。

投票率が上がれば維新に流れる事もありえるだろう。
しかし、維新の支持率は、全国均一でない。
大阪中心の関西だけが押し上げているだけで、東日本は泡沫支持率なのが分かっている。

だから、希望丸々維新に流れるのは、想定しにくい。

688無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 13:04:40.99ID:WNoYt4Tj0
>>686
枝野代表とか泉代表とかでは、そんな比例票はとてもとれない。
勿論、野田とか安住とか他の奉行も問題外だから表に出て欲しくない。

何か新しい変革が必要。

689無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 13:09:46.19ID:BAEfGQjT0
小選挙区で勝てる候補が少なすぎて比例票頼みなのが辛い

690無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 13:11:53.06ID:NNZE1prH0
【連合=労働貴族=日本の盲腸=糞の役にも立たない】

日経新聞 8月12日の記事

>新党設立時の綱領や代表選規定も公表した。
 憲法については「立憲主義を深化させる観点から未来志向の
 憲法論議を真摯に行う」

(1)その憲法論議の
 【主権の存する国民を尊重する理由】は何だ。
  理由なき主張はただの【信仰心】だ
  =国民主権の否定

(2)立憲主義=憲法に主権がある=国民主権の否定
  立憲主義を強化する=国民主権の否定を強化する

  憲法に主権があり、国民にも主権があるという主張は自家撞着だ。
  憲法は自ら主権は国民にあると言っている。

(3)つまり新党は、政治を利用して立憲主義を正義に捏造し、装いを変え、
  自党の繁栄だけを追求する共産党のごとき【社会主義新党】だ。

  共産主義=高度な社会主義

  社会主義
  =政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
  =反自由主義
  =恐怖政治・恐怖社会

  =立憲民主党は保育所を完備するから
   母親は子どもが生まれたらすぐに預けて働け
  =国民は2m離れろ、外出するな、営業するな、マスクをしろ
  =レジ袋を使う人は悪人である。  
  =男女は生き方・暮らし方を平等にしろ。自由は認めない。

(4)実現しようとしていることは
  男女平等法、同性婚法、夫婦別姓法、外国人参政権法、女性の活躍法、
  国会議員のクオータ制法だ。
  いずれも日本人の思想や価値観をねじまげようとするものだ。

(5)だから「無党派=日本最大の政治勢力」が新党を支持することはない。
  新党は糞のごとくして、ある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新党=国民主権の否定

共産党と同じだ。
日本から出て行け

691無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 13:13:37.29ID:NNZE1prH0
【無党派=日本の良心、日本の正義、日本最大の政治勢力】

の諸君は、現下の渡辺恒雄・安倍・麻生・二階・菅の
「横暴、権力の私物化、利権追及」がまかり通っているのは
枝野、志位、小沢の社会主義政権樹立の画策による
「中道新党結成の妨害」のせいであることを忘れるな。

●「国家主義・利権主義=自民党」の対立軸は、
 「中道=国民主権・自由民主人道」である。
  社会主義ではない。

692無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 13:19:39.23ID:L9CJCwgba
>>480
程度次第だろう。
維新の場合、労組の支部を庁舎内に置くことすら徹底排除したしね。

なお、自民を叩いてるので自民とも違うかのように見えるが、
実態は利権構造が自民党松井派に移っただけ。

枚方の中司なんかが維新とつるんでる時点でお察し。

693無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 13:20:14.65ID:a8gVHcN5a
>>683
そりゃ選挙区で逆転をみこむんだろ。

694無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 13:20:56.59ID:a8gVHcN5a
>>686
簡単ではないが不可能ともいえない数字

695無党派さん (ワッチョイW 8733-XXBh)2020/09/05(土) 13:20:56.75ID:0vFdLz/r0
>>522
亜細亜チンパンにマジレスするとかにわかさんですか?

696無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 13:21:50.00ID:L9CJCwgba
>>498
その割に、産別は連合の威がきいてるようにも見えるが。

697無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 13:23:12.57ID:a8gVHcN5a
>>688
ま、そういう代表を貶す声が内部からあがってきたら無理だろうな。選挙が近いことを考えれば、しばらくは誰が代表でも頑張るといいつづけるのが正しい。

698無党派さん (ワッチョイW 8733-XXBh)2020/09/05(土) 13:24:19.17ID:0vFdLz/r0
>>565
首長選と総選挙では投票行動が違うのは普通。だからなんの参考にもならない。

699無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 13:24:28.36ID:L9CJCwgba
>>688
じゃあもうどれも無理だろ。
防衛戦で持ち堪えるしかないのでは。

700無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 13:27:02.88ID:BAEfGQjT0
冒頭解散なら現有維持が最優先目標だな
菅に文春砲でもさく裂すれば別だが
そしたら菅と一蓮托生の維新も道連れで大チャンス到来

701無党派さん (ワッチョイW 8746-XXBh)2020/09/05(土) 13:29:11.47ID:qK5Yy/gt0
>>639
続きを載せられないなら貼らなくていいよ。

702無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 13:31:49.66ID:L9CJCwgba
>>700
維新とつるんだり、河合や秋元あたりとつながってたりするから、
カジノ関係でやらかしてる可能性はあるんだよなぁ。

自民党内部からのリークがあったら面白いんだけど。
秋元は確実に刺しに行ったやつがいただろ。

703無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 13:33:37.80ID:WNoYt4Tj0
>>697

代表に選択肢が無いとするなら、執行部人事は新しくすべき。
間違うと、蓮舫民進みたくな失敗になりかねない。

蓮舫民進の時、野田は失態ばかりで支持率下げ続け、何一つ良いこと無かったから、二度と執行部とかに入るべきでない。

安住とかも、国会が始まっても支持率が上がらなくなった要因だから、降りるべき。

後、参院選の時に立憲はフェミニズムを訴えたのだから、もっと女性役員入れないとダメ。

704無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 13:34:18.17ID:BAEfGQjT0
大阪自民あたりがやってくれないかなw

705無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 13:37:20.83ID:L9CJCwgba
>>703
いうて、民主の女性議員ってそんなにいないんだよな。
長くやってるのは辻元とかだけど、あくが強すぎるし、
蓮舫は気が強すぎて日本の田舎者には全く受けない。

辻元は前科持ち、蓮舫は国籍問題抱えてるから、使うなら別のやつだろうな。

706無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 13:37:21.67ID:46ShK9rq0
>>699
最初からそれだろ
安倍が辞任してもしなくても、とても前回ほどの議席は取れない守りの選挙になると言うのが前提。

もっと言うなら、合流した後でさえ議席を減らすという事も分かった上での行動。
立憲民主のまま議席を減らして大敗したら枝野自身の求心力が大きく落ちて離脱者が出るかもしれないし
党内政局になるかもしれない。合流新党で立憲民主以外大きな野党はない、という形にしておけば
離脱者出にくくなるのと合流のドサクサで枝野執行部への責任論を回避できると考えた。

全ては枝野“チンパン”の保身だ。

707無党派さん (バットンキン MMcb-ZSLv)2020/09/05(土) 13:37:23.38ID:XZQTxJxKM
>  不当な選挙で選出される総裁・首相はイカサマ・不当である。
> 正しい総裁選をやりなおせ。

貴方、自民党員なの?そうじゃないなら文句つける立場にはないよね。

じきに有権者の信を問うだろうから、菅内閣の正統性は総選挙の結果で担保される。

708無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 13:37:44.08ID:FRDbun7P0
>>683
合流新党で前回惜敗率野党統一90%以上or前回野党非統一で85%以上のゾンビ議員(19人)
北海道 神谷・池田・本多
東北 小熊・緑川
北関東 森田・青山・小宮山
南関東 生方・田嶋・後藤
北信越 近藤
東海 岡本・今井
近畿 山井・馬淵
四国 小川
九州 稲富・城井

709無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 13:40:19.82ID:mVKlMkh0a
>>708
ゾンビが集まるデメリットってあるのかな?

710無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 13:40:27.16ID:NNZE1prH0
中国の感染者8万5千人
現在7万人の日本は今月中にも中国を追い抜く。

by 安倍小池尾身の無策・無能・怠慢

ふ・ざ・け・る・な

711無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 13:40:47.02ID:L9CJCwgba
>>708
そういや新潟の梅谷も次は比例では勝ちそうだな。

712無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 13:42:44.07ID:r5VkIpJg0
選挙後だと議席数の優位も薄れる、どうしても選挙前合流したかった立憲側の事情

713無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 13:42:59.34ID:WNoYt4Tj0
>>708
そこに名前が無い立憲新人系は、惜敗率低いのが多いからね。

更に、前回、比例単独の立憲新人系も保守王国に特攻させられている。自党の新人に厳しすぎ。元職ミンスを優遇し過ぎ。枝野鬼畜。

714無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 13:43:22.31ID:BAEfGQjT0
>>707
菅義偉も野党時代に民主代表選を「党員投票しないのはおかしい」って批判したんだがな

715無党派さん (ワッチョイ 2733-dHAC)2020/09/05(土) 13:46:01.97ID:uaqQ4RJy0
>>709
全くないよ
国会議員に付随して地方議員も多く入党してくれるし
メリットしかない

716無党派さん (ササクッテロ Spbb-iQ31)2020/09/05(土) 13:46:46.34ID:YNwvkpuNp
選挙後の方が国民民主のゴミを削ぎ落とせたのに

717無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 13:46:52.32ID:lgacwkdva
>>714
もう民主党系は党員投票とかできないだろ
規約を統一するのが面倒だし

718無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 13:47:57.66ID:FRDbun7P0
>>709
小選挙区で通る議員が少ないと当然議席が伸びない
現有を維持するなら小選挙区で70議席前後は必要なので
25議席前後ひっくり返す必要がある
もしひっくり返せないならその分だけ議席が減る

719無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 13:49:30.40ID:WNoYt4Tj0
接戦区を勝てるかは、共産党の影響が大きい。

ただ、前回共闘が勢力した北海道ですらバンバン擁立しているから、簡単には引かないと思うね。

連立政権合意まで出来れば、ほぼ一本化するだろうが、今までの様に「共産党は下ろせ!でも連立政権には来るな!政策も合わせろ!」ではもうダメ。

720無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 13:51:08.71ID:lgacwkdva
>>718
比例復活が25議席ほど減るという見通し?
小池百合子が稼いだ分の投票率が下がるとかなりやばそうだな

721無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 13:51:42.93ID:WNoYt4Tj0
>>718
そう言う接戦区を取れるかは共産党が影響してくる。

もし接戦区は全て共産党は降りて欲しいなら、党中央と党中央で連立合意・政策合意が必要。

単に降りろ!では、ダメ。

722無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 13:52:53.04ID:FRDbun7P0
>>719
共産と政権を共に出来ないという人間は新党ではいないだろ
共産が連立入りするのは当然織り込んで合流してるはず
それが無理だから産別は合流しなかったわけだし
新党合流参加者のところで共産が立ててるところは少ない

723無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 13:52:53.24ID:46ShK9rq0
海江田民主時代と同じ70議席程度になる事は覚悟しないとな
野党共闘があるとはいえ、党の地力としてはあの時より劣化しているんだから

724無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 13:55:00.73ID:L9CJCwgba
>>722
閣外協力くらいまでが多分許容範囲だろうな。
小沢もそういうニュアンスのこと言ってたし。

共産がいきなり間違って大臣になっても、官僚たちはボイコットしていうこと聞かないだろう。
下手すりゃクーデター騒動すらある。

そもそも天皇に共産党の議員は頭下げられるのだろうか。

725無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 13:56:55.94ID:FRDbun7P0
>>720
比例は参院選ベースで立憲の地力が31、国民の半分だとして5で36が基本線
そこからいくらか上積み出来ても40〜45の間にはほぼ収まってしまう
だから選挙区を25程度ひっくり返さないと現有維持は出来ない

726無党派さん (スッップ Sd7f-t3uN)2020/09/05(土) 13:56:59.54ID:bPiNtc9fd
反共議員と産別蹴っ飛ばしてまで共産党との協力を取ったんだからそこはきっちりやってくれないと

727無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 13:58:19.22ID:WNoYt4Tj0
>>724
下げるよ。もう国会の式にも出ているし、共産小池もはっきり共産から大臣を出したいと発言していたからね。

728無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 13:59:23.40ID:FRDbun7P0
>>724
そこは共産次第だろ
天皇からの認証式を受けるなら、大臣ポスト1つと副大臣3つくらいは与えるかと
天皇に頭は下げられないなら閣外協力止まり

729無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 13:59:34.53ID:Wx0Rj9qar
石破が来ないとまず風は吹かない

730無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 14:00:01.59ID:NNZE1prH0
>>441
【共産党は児童虐待はやめろ。外道が】

子どもたちの学び、心身のケア、安全を保障するために学校再開にあたっての緊急提言
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2020/06/post-840.html

>子どもの集う学校で万全の感染症対策を行う重要性は言うまでもありません。
 その学校で、感染防止の三つの基本((1)身体的距離の確保(2)マスクの着用(3)手洗い)

●新型コロナ感染者数7万人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

共産党は、安倍小池尾身の【捏造・詐欺・暴力】を全面的に全力で応援推進している。
=感染者のいない学校で子どもたちにマスク着用を強要している。
=酸欠傷害の危険に子どもたちをさらし、成長途上の子どもたちの脳と体を蝕(むしば)んでいる

◎共産党は児童虐待・子どもたちの人権侵害の党である。日本から出ていけ。

>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

>マスクの効果と正しい使用方法
 https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

731無党派さん (スプッッ Sdff-4dlc)2020/09/05(土) 14:01:02.15ID:KKScbhhQd
>>641
ガラプーどころかお前が誰とも意見交換してるのを見たことがないけどデマ現。

クソヒラよりましだけどなw

732無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:02:38.72ID:a8gVHcN5a
>699
前提がまちがってる

733無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:04:31.94ID:a8gVHcN5a
>>703
蓮舫と安住がいままでの立憲の体制の負の遺産というのはおおむね同意する。二人は一回休みにすべきだろうね。

734無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:05:34.56ID:BAEfGQjT0
やはり小沢と喜四郎の執行部入りは不可避
話題性もあるし共産アレルギーの無党派にアピールできる

735無党派さん (JP 0Hab-biH0)2020/09/05(土) 14:05:49.70ID:UcbzPot/H
内閣支持率65不支持20 自民支持率40〜45
こういったご祝儀相場での解散ならどれだけ小選挙区で共産の下駄票を換算しても70議席前後が精一杯の中間値だろうね
立民の比例票は前回の枝野ブームよりも相当落ちるはずだし
民主党時代のメンバーが入ることで左派色が薄まって共産党などに流れる左派票も今回多いはず
実際には2017年9月初旬の小池百合子に頼る前の民進党に戻っただけでそこに小沢票がちょこっと上乗せする感じかな
でもそれからさらに国民民主党の非合流組を差し引くことになるし
ただ2017年10月総選挙も当時の生活の党だったか保守党だったか忘れたけど
確か比例は一人も出さなかった記憶があるし
すでに小沢系の票が2017年立民に上乗せされてた可能性もある
ズバリ比例は800万票だろう

736無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:07:57.71ID:BAEfGQjT0
コロナで自民党に嫌気した無党派がある程度いると思うが
そういう票はやはり吉村効果で維新に流れるのかな

737無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:08:51.51ID:a8gVHcN5a
>>719
共産党優先の選挙区がどこに作れるかってのはある。連合政府云々はとりあえず無視だろう。だって立憲と共産党だけで政権をとる可能性はそれほど高くない。最低限の政策合意はフェミと原発ゼロであるだろうから、主なのはとりあえず選挙区だな。

738無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 14:09:39.90ID:FRDbun7P0
>>734
小沢に金を握らせると党をぶっ壊しちゃうから
幹事長は喜四郎が良いだろうな
小沢は選対委員長か常任幹事会議長(自民で言うところの総務会長ポジション)

739無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:09:52.03ID:L9CJCwgba
>>736
大阪はともかく、支持率の推移見てるとイソジンでほぼ死滅したっぽい。
それでも底堅さはあるだろうけど。

740無党派さん (ワッチョイW 7f94-EqzQ)2020/09/05(土) 14:10:41.87ID:DL1nac1A0
人に頭を下げる以上は言うことも聞かないとね。
立憲民主党の弱みだな。

741無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 14:12:18.35ID:FRDbun7P0
>>737
現職優先が基本だろうな(比例も含めて)
空白区や支部長の活動量、共産の動員可能量で残りは調整する
北九州は9区共産、10区新党で棲み分けが出来そうだから
こういうところを増やせるかどうかだな

742無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:12:33.30ID:L9CJCwgba
ま、極端な話、泉や小川、森ゆ、徳永クラスにほとんど全部の要職を回してしまってもいい。
中堅がほとんど育ってないから。

実務は喜四郎なり岡田なり小沢なりが回す体制でいくくらいのことしてもいいかもな。
どうせほとんど報道されないんだし。

743無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:13:50.57ID:BAEfGQjT0
小沢が幹事長になればテレビも食いつくと思う

744無党派さん (ワッチョイ 5fe3-Q6Op)2020/09/05(土) 14:15:01.93ID:sDsDU1aN0
自民 二階幹事長
立憲 小沢幹事長

745無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:15:03.57ID:a8gVHcN5a
>>741
基本というか無難だが、どこかは攻めたい。例えみたいな話だが、菅に山本太郎をぶつけて、比例復活を許さないように勝つなら代表にしますよと約束するみたいな。

746無党派さん (テテンテンテン MM8f-/y34)2020/09/05(土) 14:15:14.29ID:I4W7HIFnM
維新は都構想住民投票が通るかどうか
その後の政党支持率による
衆院選との同一は避けるべき
安倍退陣後の内閣支持率や菅義偉の世論の評価でも見たように世論はホント一気に変わる
それは2017年衆院選の枝野の評価でも分かる

747無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:15:28.30ID:BAEfGQjT0
れいわは候補立てるの苦しそうだな
すり寄ってきそうだぞ↓


れいわ新選組の山本太郎代表は4日、国会内で記者会見し、立憲民主党の枝野幸男代表が消費税率の減税に言及したことについて
「確定できれば話し合いには応じられる」と述べ

減税方針の確定が、次期衆院選で立民などの合流新党との選挙協力に応じる条件だとの認識を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/77b9b619809af10ca1b1473b117aff84cb8b7496

748無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:15:56.02ID:a8gVHcN5a
>>744
国民民主は前原になってくれんかな? 前原になってくれんかな?前原対枝野は話題になりそう。

749無党派さん (ワッチョイ 5fe3-Q6Op)2020/09/05(土) 14:16:12.12ID:sDsDU1aN0
都構想は今度も否決だろうな。
政令指定都市の廃止なんて飲めるわけがない

750無党派さん (ワッチョイ 5f41-biH0)2020/09/05(土) 14:16:36.19ID:O8D4GlZw0
俺が気になるところは
1・新党は1000万票獲れるか?(俺は下手すると800前後の可能性もあると思うが)
2・冒頭解散があるか、ある場合には新党の衆院の連中はどれだけ生き残れるか?
3・新党の選挙は誰が仕切るか(福山なら最悪だろうな)
4・国民は維新、河村と連携があり得るか?
5・維新はこの間の小野を東京6区に出すとの噂は本当か?
6・菅(かん)・海江田は小選挙区当選は大丈夫か?(てか何で菅に長島をあてるか?)
7・衆院の松原・西岡らはどうするつもりか(維新・自民党にでも行く気か?)
8・横粂勝仁は今何してるの?

751無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:16:41.39ID:a8gVHcN5a
>>746
松井は日程が近いなら同時にやるっていってたぞ。

752無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:17:54.65ID:L9CJCwgba
>>750
福山はお役御免だろ。選挙に勝てなかったんだから。
もっと大物が入ってくるというのもあるけど。

753無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/05(土) 14:18:02.98ID:wki83pmE0
>>705
そこで石ばきのりこですよw

754無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:18:50.47ID:BAEfGQjT0
もし松井の言う同日選を飲むなら大阪自民は完全に切られるということ

755無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:19:08.74ID:a8gVHcN5a
>>750
福山の理想的処遇は? 今回の功労者だとおもうが?

756無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:19:38.55ID:BAEfGQjT0
れいわが都市部で候補降ろすのは大歓迎だな

757無党派さん (JP 0Hab-biH0)2020/09/05(土) 14:20:13.42ID:UcbzPot/H
れいわ新選組に関しては小選挙区での案山子票なんか鼻くそ程度でしょ
2019年7月参院選のときみたいに比例区で200万票ごっそりもっていかれる方がよほど影響があるわけで

758無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:20:44.48ID:MRTnfnUca
あと、社民はどうすんだろな。
社民が合流となると、900万票題にはなる可能性がある。
れいわも金がないみたいだし、やる気あるのだろうか。

759無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/05(土) 14:20:48.25ID:wki83pmE0
>>754
大阪自民は自民から離れて、地域政党としてやって行くしかないな。
大阪立憲とは共同会派くらいにはなる。

760無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:21:07.12ID:a8gVHcN5a
参院を大増員してれいわの居場所もつくれるといいな。

761無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:22:07.28ID:MRTnfnUca
>>753
あの人は顔は可愛いけど、出馬するために離婚するとかいう
トンデモな人だし、意見はいうが出世はしたくないみたいなタイプだからな。

大体、まだ一年目で、さらに山尾のように経歴もそれほどではない。

抜擢する意味がない。ま、冗談で言ってるのだろうけど。

762無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:23:07.19ID:MRTnfnUca
>>759
立憲と統一名簿でも組めばいい。
組織ごと乗っ取ってしまうのだ。

763無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:24:13.10ID:BAEfGQjT0
大阪自民が切られると辻元がヤバい

764無党派さん (テテンテンテン MM8f-/y34)2020/09/05(土) 14:26:05.06ID:ahJ6tSyGM
れ新が小選挙区で取れる票は都市部で選挙区平均1万〜1.2万票程度かな
基本は都市部でも候補者自体立てられない選挙区が多いだろうし
かりに候補を引っ込めてもそれがすべて立民に入るかも疑問のある支持層だけど

765無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:27:57.73ID:BAEfGQjT0
手塚の選挙区なんかは大朗報じゃないかな>れいわ共闘

766無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 14:29:19.07ID:FRDbun7P0
>>762
それは悪くないな
幸いにも今の大阪市議団のトップって元民主だろ
自民が大阪は維新に譲るというのなら、
その組織はそっくりそのままこちらに頂いてしまうのは一興

767無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:30:17.38ID:MRTnfnUca
>>763
そこはガチンコ対決か、あるいは比例優遇でもするしかないな。
つか、大阪自民が発狂して野党側につく場合、公明はおそらく自主投票に
なるだろうし、大阪自民は辻元みたいなのには勝てないだろう。
むしろ、離反した保守票が維新に流れるので、維新と辻元とのガチンコ対決になる。
辻元が勝てるかはかなり微妙ではある。

逆にそのほかの大半の選挙区では、立民は候補を下すことになる。

768無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 14:30:42.20ID:VlUWJtmc0
自社さ連立で村山首班のとき、社会党は安保廃棄・自衛隊違憲を綱領から捨てた。
建前を捨てリアリズムに徹した結果だが、当然の如く組織はアイデンティティを失い、社会党=社民党はもはや政党要件ギリギリの風前の灯火。

共産党が政権を担うということはここまでやる必要がある

やめとけよ。どうせ天皇制廃止、自衛隊解消の綱領は捨てられないんだから閣外協力で我慢しとけ。マジで

769無党派さん (ワッチョイ 5fe3-Q6Op)2020/09/05(土) 14:30:55.17ID:sDsDU1aN0
石垣が可愛いとかブス専か

770無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 14:32:37.46ID:WNoYt4Tj0
>>738
スガが冒頭解散したら、野党が壊滅する。

共産だけでなくれいわとも話せるのは、小沢ぐらいだから、小沢に配慮するのは仕方無いのでは。

とにかく利益が無い安住とか野田とか表に出ないで欲しい。

771無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:33:47.86ID:BAEfGQjT0
山本太郎もようやく正気になったか
安倍自民アシストに加担してることを反省してくれ

772無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 14:35:36.80ID:WNoYt4Tj0
>>767
辻元さん舐め過ぎ。

社民党の時から、民主・共産・自民と戦って当選し続けている。

更に比例票をみたら、辻元票は間違いなく、野党票以外の個人票が沢山入っている事も分かる。

維新と一騎討ちになっても、余裕で当選だね。

773無党派さん (スププ Sd7f-zUFz)2020/09/05(土) 14:35:44.88ID:/ubFMxvOd
0312050912030903GPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

774無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 14:37:34.90ID:L+VZNuvlK
>>664
ロゴは変えるだろう
1998年の(新)民主党結党の時は、吸収合併なのに参院選の直前でもロゴを変えた
2016年の民進党の結党の時は、吸収合併なのに少数の維新の党に配慮して党名まで変えた
国民民主党側や無所属側に配慮して、わざわざ新設合併としたのだし、ロゴがそのままなら吸収合併のイメージになる
その辺は配慮するのでは

そもそも、代表は枝野で間違いないが、党名は民主党になる可能性もまだわずかにある

775無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 14:39:00.00ID:FRDbun7P0
>>772
辻元の場合は蓮舫と同じだな
悪名高くアンチも多いが、逆にファンも多い
安倍政権やトランプ政権と構造は似てる
見た目の支持率よりも岩盤支持層の押し上げがある

776無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 14:40:55.24ID:FRDbun7P0
>>774
過半数75だから立憲から14人造反が出ないといけないだろ
結構ハードル高い気がするぞ
党首選も党名選も

777無党派さん (ワッチョイ 5fe3-Q6Op)2020/09/05(土) 14:41:04.46ID:sDsDU1aN0
むしろ、福島瑞穂の方があれだわな。
いつまで経っても参院比例で1位
あの人、小選挙区で出たら落選もあるのでは?
さすがに党の決定に党首が造反なんてあってはならい前代未聞の出来事だし

778無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:42:13.55ID:BAEfGQjT0
ウヨ系が軒並みいなくなった新立憲で最右翼は誰だろう?
松原、青柳、重徳あたりか

779無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 14:42:29.16ID:WNoYt4Tj0
>>775
大阪10区も、野党の比例票だけでは辻元小選挙区当選は、有り得ないし、説明が付かない。
つまり、地元の保守のおっさんとかも選挙区は辻元さんに入れる人が多いと言うこと。

ネトウヨ がたまに言う「辻元完全落選」とかまずない。

780無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 14:43:49.29ID:WNoYt4Tj0
>>778
日本会議の渡辺周とかでは。

重徳ってウヨなのか。
保守系と言うだけで、日本会議にいた訳でも無いし。

781無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 14:44:04.37ID:FRDbun7P0
>>778
松原はいない
一番右は青柳とか森田とかだな
それでも中道右派って感じだから岸田派よりも左って感じ

782無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:44:29.93ID:BAEfGQjT0
そっかナベシュウがいたか

783無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 14:44:36.65ID:a8gVHcN5a
>>774
えだのんがどういう演説をするのか楽しみ。ここぞというときの演説ではたぶん彼は政界一だ。どうしても勝負になるならそこに勝負を託すというのが福山の意志だったとおもう。

784無党派さん (ワッチョイ 5fe3-Q6Op)2020/09/05(土) 14:45:13.75ID:sDsDU1aN0
社民見てると国民民主党みたい。
合流したくない党首と合流に前のめりな幹事長
このままなら瑞穂孤立だろうな。

785無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:47:01.55ID:MRTnfnUca
>>780
重徳はウヨってほどでもない。保守系。
ただ、民主党的な物には否定的ではある。

もっとも、このメンツってかなり民主党色が薄まってきた感はある。
重鎮達のせいで濃度が高いように見えるけど。

786無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 14:48:39.80ID:MRTnfnUca
>>777
小選挙区で出る場所ってほとんどないだろ。
東京のどこかか?
東京の参院中選挙区制なら可能性はあるが。

787無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 14:49:39.19ID:FRDbun7P0
>>785
民主党政権感は大分薄くなったな
出来れば次の総選挙って次世代がもう少し入ってくれると
若い政党としてアピール出来る様になる
同時に重鎮達は政権時の失敗も知ってるからバランスも良くなる

788無党派さん (ワッチョイ 079d-yOpk)2020/09/05(土) 14:54:49.78ID:pPz889W/0
とにもかくにも人事。枝野が代表になっても広く適材適所で縁故主義に陥らないようにして欲しい

789無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 14:55:43.28ID:BAEfGQjT0
安倍は糞野郎だけど党内掌握術は学ぶべきだな

790無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/05(土) 14:57:27.97ID:wki83pmE0
>>783
シナリオは田中信一郎が書いていて、中身はのらりくらりと結論をごまかすあの演説が名演説と。

791無党派さん (ワッチョイW 4791-608/)2020/09/05(土) 14:58:25.48ID:wki83pmE0
>>788
福山、安住は外れないだろ。

792無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 15:00:37.66ID:WNoYt4Tj0
>>791
1番外れて欲しい。

793無党派さん2020/09/05(土) 15:04:31.81ID:omTpi80f
>>585
自分で答え書いてるやんw
つまり全トヨタ労連は残留派をまったく肯定していないということだ┐(゚〜゚)┌

あ、それとな
急に無所属の外様もいいとこの重徳推しが湧いてきてるが
これも岡崎高校大好きな共産工作員の疑い濃厚だから気をつけてな┐(゚〜゚)┌

794無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 15:10:20.78ID:MRTnfnUca
>>793
>┐(゚〜゚)┌
わっちょい隠すのってどうやんの。

795無党派さん2020/09/05(土) 15:13:43.54ID:omTpi80f
全トヨタ政策推進議員連絡会 - 全トヨタ労働組合連合会
https://www.fine.or.jp/relative_site/index.html

(衆院議員)

古本伸一郎 無所属
古川元久 玉木新党
近藤昭一 合流(立民)
岡田克也 合流
大西健介 合流
岡本充功 合流
重徳和彦 合流

(参院議員)

浜口誠 無所属?
大塚耕平 無所属?
礒ア哲史 無所属?(日産労組出身)
榛葉賀津也 玉木新党?
斎藤嘉隆 合流(立民)

796無党派さん2020/09/05(土) 15:15:49.91ID:omTpi80f
>>794
5ちゃんねる有料会員(プレミアムRonin)になってください
https://premium.5ch.net/

797無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 15:22:33.84ID:L+VZNuvlK
>>776
岡田みたいに、代表は枝野で党名は民主党と書く立憲の人間が結構出ればの話
もちろん、かなり低い可能性だけど

798無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 15:23:01.17ID:MRTnfnUca
>>796
正体隠すために金払ってんのかワロタ
外耳かよ。

799無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 15:25:28.31ID:L+VZNuvlK
>>778
南京事件やら慰安婦問題やらへの発言で知られる渡辺周が最右翼だろう

800無党派さん (ワッチョイ 0724-trU6)2020/09/05(土) 15:37:19.58ID:NNZE1prH0
【無党派=日本の良心、日本の正義、日本最大の政治勢力】

の諸君は、現下の渡辺恒雄・安倍・麻生・二階・菅の
「横暴、権力の私物化、利権追及」がまかり通っているのは
枝野、志位、小沢の社会主義政権樹立の画策による
「中道新党結成の妨害」のせいであることを忘れるな。

●「国家主義・利権主義=自民党」の対立軸は、
 「中道=国民主権・自由民主人道」である。
  社会主義ではない。

801無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 16:03:01.89ID:NNZE1prH0
な 読売新聞の渡辺恒雄

●野党がクズだから安倍政権は素晴らしかった。
 菅が継承するのは当然だ。

ネタを変えて連日記事にしている。
何のネトウヨの屁理屈だ。国民をだますな。
このどこが成立している。

野党がクズだからアベノミスクで国民を貧困化するのは正義だというのか。
野党がクズだから緊急事態宣言で国民の暮らしと経済を破壊するのは当然だというのか。

実質賃金が前年を上回ることはなかったのだ。
緊急事態宣言の結果は敗戦直後の焼け野原のごとしだ。



渡辺恒雄

おまえの論法は日本人にはないものだ。

渡辺恒雄 正直答えろ。

おまえ帰化人だろ。
どこの国だ。

802無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 16:06:32.17ID:NNZE1prH0
な 枝野、志位、小沢

無能が

803無党派さん (スプッッ Sd7f-dTo6)2020/09/05(土) 16:26:05.74ID:HjocU8FTd
そもそも泉健太て、誰?ってレベル
しゃしゃり出やがって

804無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 16:33:01.10ID:n7kng6fe0
>>731
何時も意見交換はしているよ。
ひたすら文句を垂れて来る人間以外とは意見交換は成り立っている。

805無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/05(土) 16:44:14.37ID:eoR8EFVH0
>>794
5chの浪人を買う

806無党派さん (アウアウクー MMbb-T5IU)2020/09/05(土) 16:57:26.33ID:yVC2rkn1M
大阪自民は狙うなら大阪市議だろうな。
それ以外の自民の議員は都構想賛成多いし、
そもそも議席が少ない大阪立憲に味方するわけもない。

807無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/05(土) 17:00:31.87ID:eoR8EFVH0
柳本氏などは得難い人だな

808無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 17:03:01.47ID:r5VkIpJg0
大阪はなぜ自民と組んでまで都構想反対なのかね、立憲に投票するような無党派層は賛成が多そう

809無党派さん (アウアウクー MMbb-T5IU)2020/09/05(土) 17:23:30.98ID:yVC2rkn1M
>>808
市議の先生方が失業されるから。自民市議の方々は少ない得票数で当選できたが特別区になると選挙区拡大して当選厳しくなる。また
最近自民党市議が失言したように、大阪市の天下り先無くなり市議が口利きもやれなくなるんだと

810無党派さん (ワッチョイW 5fdc-iQ31)2020/09/05(土) 17:26:44.62ID:jnNtsyrN0
>>803
知名度ゼロの議員が出ること自体は悪いことではない(むしろ良い)が、京都組という時点でダミーなのが丸出し
立憲若手系の本物の対抗馬が出ないことが今回の代表選の最大の問題点

811無党派さん (アウアウクー MMbb-T5IU)2020/09/05(土) 17:28:53.80ID:yVC2rkn1M
ちなみに維新は、特別区できたら間髪入れず府議会の定数減らしに動く。いまのままだと特別区が府議選で大型の複数区になってしまい立憲や共産が当選してしまうから。よって定数減らして立憲や共産が当選できないようにする。

812無党派さん (スッップ Sd7f-DHeh)2020/09/05(土) 17:29:39.59ID:q/LvEs7td
20〜69歳の人が賛成して結果反対になった構想

これ本当に民意が反映されたと言えるの?

立憲民主党内の総合政局スレッド443 YouTube動画>2本 ->画像>3枚

大阪都構想
賛成 49.6%
反対 50.4%

結果 反対になった構想

これ本当に民主主義の本質的な役割を果たしてるんか?
立憲民主党内の総合政局スレッド443 YouTube動画>2本 ->画像>3枚

813無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/05(土) 17:34:41.48ID:eoR8EFVH0
社会的弱者にしわ寄せがいくのは
そりゃまあ共産さん方として看過できるものではあるまいな

814無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 17:37:10.65ID:46ShK9rq0
>>810
これだけ強引に吸収合併してる状況で都合よく本命の対抗馬なんて出てくるわけないだろって
あっちこっちから有象無象集まって来てるのに選挙で揉めてる余裕がない

本音じゃ立憲民主のまま枝野体制も変わらず運営したいと思っているのに
選挙だけ注目してくださいとかありえないんだよ

選挙が注目されるのは変わるかもしれないと言う期待がある時だけ
自民党総裁選挙だって安倍が変わらない事が前提なら注目されなかったんだし

815無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 17:37:57.05ID:FRDbun7P0
>>810
まだお披露目の時期じゃないという事だろ
今回の立憲は全員が一致結束して動かないといけない最後の機会でもある
立憲民主党という自分達が一から作った看板を守る為にはね
代表選だけなら今回お披露目の若手が出ても良かったが、党名選もあるからね

816無党派さん (ワッチョイW 5f00-quda)2020/09/05(土) 17:40:06.62ID:NlaBGXV60
>>813
社会的弱者とは船橋ニートそのものだろう、という指摘はおいといて

ここ二日間での船橋ニートのレス数が、ここが8レスで出禁スレが14レスというのは興味深いね

出禁にされても気にしてないというアピールがいかにも嫌われもののやることで

817無党派さん (ワッチョイW 47d3-608/)2020/09/05(土) 17:40:44.73ID:2NRG3w+W0
元々立憲は若手が物を言えない雰囲気で、合流しないで代表選やる場合の下馬評に出ていたのは辻元とか野田とか。

818無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 17:41:45.18ID:FRDbun7P0
>>777
党の決定に党首が造反(玉木…………。)

819無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 17:43:16.73ID:46ShK9rq0
立憲と国民が本当にゼロベースの対等合流して

枝野と玉木でガチの代表選挙やったら盛り上がっただろうよ

そりゃ新党首次第で党運営がどう転ぶか分からんからね

しかし立憲民主はそんな事しなかった。
形式上、双方解党とか言ってるけど
当初はあくまで立憲の名前で立憲の政策で合流しろと言ってきてたんだし
立憲民主側としてはあくまで立憲民主の考えと枝野体制の継続を望んでいる

この状況で枝野とガチで代表選争うというマインドが立憲党内に出ようはずがない
外からの連中が来るほど、枝野を固めて立憲を続けようという方向に働く

820無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 17:43:22.64ID:FRDbun7P0
>>817
小選挙区で勝ち上がった若手は比例区でゾンビしたベテランより
発言力があって然るべきなんだがな

821無党派さん (ワッチョイ c7e3-aZLl)2020/09/05(土) 17:45:56.74ID:FRDbun7P0
>>814
本質は今の与野党の総裁・代表選って変わらないんだよな
現体制をなるべく維持したい多数派とそれを嫌がる少数派、
そして置き去りにされてる党員・支持者・有権者

822無党派さん (ワッチョイW 5ff8-XXBh)2020/09/05(土) 17:46:42.71ID:7PYxh5Xj0
野田なんて野田ストーカーが煽りで名前出していただけだろw

823無党派さん (ワッチョイW 2749-ZSLv)2020/09/05(土) 17:50:38.82ID:bXs1sXL80
>>714
だから貴方、自民党員じゃないよね?


それに自民党は各都道府県で予備選やりますよね。合流新党と違って。

824無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 17:52:56.69ID:NNZE1prH0
【連合=労働貴族=日本の盲腸=糞の役にも立たない】

日経新聞 8月12日の記事

>新党設立時の綱領や代表選規定も公表した。
 憲法については「立憲主義を深化させる観点から未来志向の
 憲法論議を真摯に行う」

(1)その憲法論議の
 【主権の存する国民を尊重する理由】は何だ。
  理由なき主張はただの【信仰心】だ
  =国民主権の否定

(2)立憲主義=憲法に主権がある=国民主権の否定
  立憲主義を強化する=国民主権の否定を強化する

  憲法に主権があり、国民にも主権があるという主張は自家撞着だ。
  憲法は自ら主権は国民にあると言っている。

(3)つまり新党は、政治を利用して立憲主義を正義に捏造し、装いを変え、
  自党の繁栄だけを追求する共産党のごとき【社会主義新党】だ。

  共産主義=高度な社会主義

  社会主義
  =政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
  =反自由主義
  =恐怖政治・恐怖社会

  =立憲民主党は保育所を完備するから
   母親は子どもが生まれたらすぐに預けて働け
  =国民は2m離れろ、外出するな、営業するな、マスクをしろ
  =レジ袋を使う人は悪人である。  
  =男女は生き方・暮らし方を平等にしろ。自由は認めない。

(4)実現しようとしていることは
  男女平等法、同性婚法、夫婦別姓法、外国人参政権法、女性の活躍法、
  国会議員のクオータ制法だ。
  いずれも日本人の思想や価値観をねじまげようとするものだ。

(5)だから「無党派=日本最大の政治勢力」が新党を支持することはない。
  新党は糞のごとくして、ある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新党=国民主権の否定

共産党と同じだ。
日本から出て行け

825無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 17:53:26.52ID:NNZE1prH0
【無党派=日本の良心、日本の正義、日本最大の政治勢力】

の諸君は、現下の渡辺恒雄・安倍・麻生・二階・菅の
「横暴、権力の私物化、利権追及」がまかり通っているのは
枝野、志位、小沢の社会主義政権樹立の画策による
「中道新党結成の妨害」のせいであることを忘れるな。

●「国家主義・利権主義=自民党」の対立軸は、
 「中道=国民主権・自由民主人道」である。
  社会主義ではない。

826無党派さん (アウアウクー MMbb-T5IU)2020/09/05(土) 17:58:04.20ID:yVC2rkn1M
議員連中は地元にしっかり張り付いてるか?
東京出てくるのは首班指名だけにしてどぶ板やっとけよ?

よほどのことがない限り解散になるからな?
小沢一郎ならこれを議員に徹底できるのだが

827無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 18:00:06.88ID:46ShK9rq0
>>821
まあそう言う事だけど

自民党総裁選挙はなんだかんだ言って安倍が辞めて新しい首相が出るからなそりゃ注目される
菅以外にも石破がどうなるかとか役員人事どうするかとかそういう興味も出るし

野党は合流新党の期待値が非常に低い上に、合流交渉の時点で枝野が続ける事が殆ど確定していると言ってもいい
素人が見たって枝野がやる以外の道なんて見えないんだし。
さらに野党の役員人事なんてマニアしか興味ない。

新党自体の期待値が低い時点で注目されようがない。

828無党派さん (ワッチョイ c733-TPiy)2020/09/05(土) 18:02:38.71ID:isf+GnXL0
>>778
普通に野田じゃない?

共産党云々除けば、前原より野田のが保守色強いと思う
民主系右派=前原が頭のイメージあるけど

829無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 18:08:55.72ID:a8gVHcN5a
>>803
国民民主の政調会長で今回の交渉の主要当事者のひとり。玉木に裏切られた人。

830無党派さん (ワッチョイ 7f33-ALHH)2020/09/05(土) 18:09:01.16ID:m3lcy2Tb0
須藤元気がなんかゆうてるね

831無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 18:09:37.22ID:NNZE1prH0
●インフルエンザ 累積の推定患者数は1000万人を上回ったものの、今週の患者数は約102万人と2週間連続して減少、今後さらに減少していくものと予想
 https://kansensho.jp/sp/article.html?id=IE00000340&;ssl=on
●昨年の交通事故の負傷者は46万人だ。死者は3215人だ。

新型コロナは感染者7万1千人、死者1千1百人だ。

緊急事態宣言の正当化を安倍とともに続けてきた
読売新聞主筆・渡辺恒雄94才

新型コロナウイルスが緊急事態である根拠は何だ。
社説で明らかにしろ。

多くの国民が倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れられたのだ。
子どもたちは人生の一部を削ぎ落とされた。
子どもたちはマスクを強制され脳と体の成長をむしばまれている。
おまえ自身が記事にして来た通りだ。

これだけの犠牲を国民に強いたのだ。
当然、明快なゆるぎない根拠があるはずだ。
きっちり説明をつけてもらおうか。

それと読売新聞の計算ではコロナに「感染する確率」はいくらだ。
マスクを強制しているわけだから、10%くらいで計算しているのか。
とにかく計算結果も教えろ。

832無党派さん (ワッチョイW c729-2if2)2020/09/05(土) 18:10:06.46ID:leVMhSBR0
>>830
これか

https://www.sankei.com/politics/news/200904/plt2009040045-n1.html

立憲民主党に離党届を提出した須藤元気参院議員(比例代表)は4日、立民と国民民主党などによる合流新党が今後行う人事に注文を付けた。

 須藤氏は合流新党には加わらない意向だが、4日はツイッターに「無所属になる立場で言うのもなんですが、合流新党の執行部が世代交代しないのであれば、幹事長に小沢一郎先生、選対本部長に中村喜四郎先生という布陣はいかがでしょう」と書き込んだ。

 その上で、「政権交代を狙うならこれくらい大胆な決断が必要ではないでしょうか。皆さんどう思いますか?」と提案した。

833無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 18:11:36.31ID:a8gVHcN5a
>>832
だから大胆でもなんでもない件

834無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 18:12:45.68ID:NNZE1prH0
読売新聞 9月5日の記事

>自民総裁選 菅氏、議員票7割固める
 本社調査 全体票の過半数

=民主主義を利用した独裁=ナチスの手口

この記事にある
渡辺恒雄の論法は日本人にはないものだ。

渡辺恒雄は本当に日本人か。

835無党派さん (ワッチョイW 5ff0-EZoI)2020/09/05(土) 18:13:39.88ID:Q08cY1i20
>>833
ただの皮肉だと思うが

836無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 18:14:35.97ID:a8gVHcN5a
>>835
皮肉にもなってない件について。

837無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 18:16:20.79ID:WNoYt4Tj0
>>828
灯台下暗しで忘れていた。
野田が最右派かもね。

前原は、日本には無い概念だけど、アメリカで言うリベラルホーク(リベラルだけど、ネオコンタカ派)みたいな感じだね。

838無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 18:16:33.04ID:BAEfGQjT0
れいわの選挙協力けっこうビッグニュースなのに話題になってないな
維新ネタのほうが多いしここは大阪人多いの
東京の選挙区はれいわの選挙協力で情勢がかわるところ多いだろ

839無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 18:18:25.04ID:NNZE1prH0
読売新聞・主筆 渡辺恒雄94才

読売新聞の記事をみていると日本では主権は政権と自民党にあると
主張しているようにしか見えない。

安倍・麻生による
300兆円に上る借金の増=10年以内の15%への消費増税
を常に正当化してきた。

憲法は第一条で主権は国民に存すると言っている。
15%への消費増税を正当化してきたからには
渡辺恒雄に15%への消費増税は【主権の存する国民を尊重するもの】
であるとするゆるぎない信念があればこそだろ。

その信念は国民から見て分かりにくい。

だから社説で明快に説明してくれ。

常識的には
消費増税=国民の貧困化だ。

840無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:19:55.68ID:n7kng6fe0
>>838
れいわとの選挙協力で情勢がどう変わるのか読み辛いから、
余り興味が沸かない。

841無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 18:20:53.80ID:WNoYt4Tj0
>>838
別に選挙協力が決まった訳でないからね。

れいわは資金面・人材面でも厳しく比例がちょっととれて、選挙区は泡沫みたくな感じだから、5年10年れいわをヤッたところで伸び代無いし、影響力が持てない。


そうすると、いずれ、立憲減税グループや小沢たちを仲介にして、ミンス新党に入ってくる可能性も考えられる。

自民を高く売るために、今は野党の接戦区とかに候補者を擁立しつつ、様子見しているのではないか。

842無党派さん (ワッチョイW 079d-ntEb)2020/09/05(土) 18:22:37.87ID:csaRlA7R0
>>685
もう誰も相手にしない

843無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 18:22:58.28ID:BAEfGQjT0
手塚の選挙区なんかは、れいわが出るか出ないかで大きく変わるだろう
維新は菅自民アシストで候補出しそうだし

844無党派さん (スプッッ Sdff-4dlc)2020/09/05(土) 18:23:14.01ID:KKScbhhQd
>>804
そんな奴お前のレスで見たことないけどデマ現w

冗談はいい加減にしろ。

845無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 18:24:55.00ID:BAEfGQjT0
関東の立憲接戦区は維新が絶対候補出してくるよ
大阪自民切るのとバーターでな

846無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 18:24:59.53ID:WNoYt4Tj0
どうかな。

例えば、大西つねきは前回、江田憲司の選挙区から出て5000票ぐらいしか取れていないし、れいわの候補者って元ミンス系以外は更に泡沫っぽい。

847無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:26:24.04ID:n7kng6fe0
>>843
大きく変わるかも知れないけど、それで令和と選挙協力出来る訳じゃない。

立憲と国民の合流は双方に大きなメリットがあるからやっただけで、
他の泡沫政党と立憲新党が取引しても大きなメリットは見出せない。

848無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 18:26:34.56ID:4LH/3miZ0
お前らのお友達がここでスガを擁護して暴れてるぞ
枝野は減税も選択肢に入れてるんだろ?なんとかしろ

菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」 ★4 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1599293810/

849無党派さん (スプッッ Sdff-4dlc)2020/09/05(土) 18:26:39.91ID:KKScbhhQd
デマ現のレスパターン。

デ「民主党は民主主義の進歩に寄与してる」
他「どこが?」
デ「ID何とかかんとかはアラシだな」

こんなのばっかじゃん。

全然説明出来てない。

850無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:28:46.29ID:n7kng6fe0
>>844
見ようとしない人間には見えないんだよ。
きちっと対応しているんだから、何時までも絡んで来るな。

851無党派さん (スプッッ Sdff-4dlc)2020/09/05(土) 18:31:20.74ID:KKScbhhQd
>>850
あーそーだね。
お前の理想社会が日本の社会基盤やら地縁やら家族を破壊するのが目標な事をお前以外はみんな理解してっけどなw

俺みたいな基地外にしか絡まれん自体で終わってんよw

852無党派さん (ワッチョイW 47d3-608/)2020/09/05(土) 18:31:28.34ID:2NRG3w+W0
リッケンカルトは菅に乗り換えたのかww

853無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:33:01.70ID:n7kng6fe0
>>851
分かる人間だけ分かれば良いんだよ。
理解出来ない人間は無理に相手にしないわ。

854無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 18:33:14.98ID:NNZE1prH0
枝野に正義はない

855無党派さん (ワッチョイW 2749-ZSLv)2020/09/05(土) 18:41:18.99ID:bXs1sXL80
https://www.sankei.com/politics/news/200904/plt2009040056-n1.html


【政論】合流新党、「国民」の声なき代表選 国会議員のみ投票


 「派閥が総理を決める政党政治ではなく、国民が主役、国民が選択できる政党に」。
立民の蓮舫副代表は4日、安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選を念頭にツイッターに書き込んだ。
だが、枝野氏は赤松広隆衆院副議長率いる党内最大グループなどの支持を受ける。
自民党総裁選は、都道府県連の代表が投票権を持ち、県連レベルで党員らによる予備選も行われる。

856無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:42:30.86ID:n7kng6fe0
共産党と選挙協力は必要だと思うけど、内紛の種にもなるから無理にやる必要は無いだろう。
その他の政党はそもそも相手にする必要すらないね。

得られる物よりも失う物の方が大きいからね。

857無党派さん (ワッチョイW 5f74-bJgg)2020/09/05(土) 18:43:42.49ID:RVn6PbJD0
自民が閉鎖的とか批判してて
予備選方式に変更にしても
立憲が代表の投票だけなのか

858無党派さん (ワッチョイW 5f74-bJgg)2020/09/05(土) 18:45:26.28ID:RVn6PbJD0
>>845
新国民民主党もだしたら全滅だな

859無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:45:49.88ID:n7kng6fe0
>>857
蓮舫はああいう人間だから、好きに言わせておけば良いと思う。
その内、批判の矛先が立憲新党に執行部にも向かうだろう。

860無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:48:15.57ID:n7kng6fe0
>>858
共闘が成立しない他党の事まで心配しても仕方が無い。
それよりも、自力で小選挙区を勝ち抜く方法でも考える方が建設的。

861無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 18:48:50.20ID:BAEfGQjT0
だかられいわとの選挙協力は必須
右派系野党が対抗馬立てるなら左派系はまとまらないと

862無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:51:00.24ID:n7kng6fe0
>>861
だから、令和との共闘は得られる物よりも失う物の方が大きいだろう。
山本太郎とどんな取り引きが出来るのか良く分からない。

863無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 18:53:14.69ID:BAEfGQjT0
小選挙区制だから数がすべて
関東の接戦区はれいわとバッティングしたらとりこぼし続出する

憎き自民維新が漁夫の利だぞ

864無党派さん (ワッチョイW 5f9d-Y7uP)2020/09/05(土) 18:53:26.53ID:v8D025bk0
856
こずるいやつだ

865無党派さん (ワッチョイ c733-TPiy)2020/09/05(土) 18:54:04.92ID:isf+GnXL0
>>837
野田も前原も若い頃に自分のグループ持った

でも、今の若手や中堅でそういう人いないよね
民主系が減ったり分裂したりしたから仕方ないけどさ
この先グループのトップになれるような若手中堅議員って新立憲にいないのかね

866無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:56:37.64ID:n7kng6fe0
>>863
大義なき野党共闘は、政党の独自性を失って埋没するだけだよ。
それをやって今まで良くなったためしがない。

867無党派さん (スプッッ Sdff-4dlc)2020/09/05(土) 18:57:09.92ID:KKScbhhQd
>>853
だからお前を理解できる奴なんていねーってのw

笑わせんな。

868無党派さん (ワッチョイW 5ff0-lltZ)2020/09/05(土) 18:57:19.41ID:WNoYt4Tj0
>>865
枝野も前原グループで、「民主党には護憲派はいない!」などと言う改憲論者の若手筆頭格だった様だね。

869無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 18:57:44.84ID:BAEfGQjT0
東京二区の松尾とかかなり良玉だし
前回は希望もいたのに自民前職相手に接戦に持ち込んだ
今回は通ってほしい

870無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 18:59:30.13ID:n7kng6fe0
>>867
単に、お前が理解出来ないだけ。
レスの無駄使いだから何時までも絡むなよ。

871無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 19:01:21.26ID:n7kng6fe0
自力で選挙区を勝ち抜ける様な人間を多数養成しない限り、
何度も選挙目当ての分裂を繰り返すよ。

872無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz)2020/09/05(土) 19:03:42.79ID:n7kng6fe0
相手に何かを求めるのなら、それ以上の物を渡さないと取引は成立しないんだよ。
立憲新党が立つから、他の野党は候補者を降ろせなんていう主張には誰も賛同しない。

873無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 19:03:48.70ID:FG2cwkwE0
そんなことより、国民民主の党首選は誰が出るんだよ?

そもそもいつになればメンバーが決まるんだよ?w

874無党派さん (JP 0Hab-biH0)2020/09/05(土) 19:06:12.03ID:UcbzPot/H
近親憎悪なのかしらんが国民民主党のことを叩いたりしてる場合じゃないだろw
もはや10人程度の小党なのに
自民党が相当強固なご祝儀相場で解散を打つことが予想されるんだから
立憲民主党のこと心配しないと

875無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 19:07:02.22ID:NNZE1prH0
コロナに【感染する確率】を計算できない小学3年生=枝野

枝野 何だ そのマスクは

(1)枝野は自らマスクをしてみせることで
  この根も葉もない嘘による国民に対する【洗脳】はやめろ。

(2)マスクをすることで緊急事態宣言の正当化はやめろ。

枝野は国民をだますな。イカサマ野郎が。
日本から出て行け。

876無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 19:07:59.02ID:BAEfGQjT0
関東の選挙区は

維新と自民と立憲の三つ巴になる
れいわとは手打ちするのが当然
小沢が幹事長になれば安心だが

877無党派さん (テテンテンテン MM8f-/y34)2020/09/05(土) 19:08:04.93ID:Cw23LZMkM
弱者がさらに弱者を叩く構図じゃないの

878無党派さん (スプッッ Sdff-4dlc)2020/09/05(土) 19:08:43.39ID:KKScbhhQd
>>870
オメェのレスの無さ差加減を棚に上げてよく言えるなデマ現くんw

お前の理想社会はどの政党も理想にしてないからさっさと消えてw

879無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 19:08:58.64ID:BAEfGQjT0
維新なんて菅自民アシストで立憲妨害で候補出してくるぞ
前回あまり立てなかった関東でな

880無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/05(土) 19:16:47.28ID:bPHjqz8g0
津村とか玉木とかは別会派にして協力しないと言ってるからそれで計算すると今までより人数減るんだな…あのハゲマジで落とせよ絶対不和しか生まないわ

881無党派さん (ワッチョイW 5ff8-XXBh)2020/09/05(土) 19:18:31.14ID:7PYxh5Xj0
ハゲが多すぎて特定できない件

882無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 19:19:40.87ID:FG2cwkwE0
野党第1党の脚を引っ張る玉木雄一郎氏を評価していたが
→現在、あまりの不発ぶりにイライラを隠せない面々w

安積明子(立憲のあら捜し 会館の美女★フリーランスのあづみ)
立花孝志(NHKから国民を守る党党首)
足立康史(日本維新の会)
長島昭久(自民党二階派)
下地ミキオ
音喜多駿(日本維新の会)
佐々木俊尚
宇佐美典也
菊地誠(大学教授)
KAZUYA(YouTuber)
加藤清隆(元時事通信)
鈴木宗男(日本維新の会)
山本太郎(れいわ新撰組代表)
池戸万作(れいわ新撰組ブレーン)
田中龍作(れいわ周辺の自称ジャーナリスト)
石井孝明(脱原発批判)
Dr.ナイフ
岩田温
上念司(虎ノ門ファミリー)
三浦瑠麗
グレンコ アンドリー
渡瀬裕哉(自称国際政治アナリスト・トランプ命)
上杉隆(N国幹事長兼国会対策委員長)
藤本順一(東スポでの立憲叩きで知られる)
平井文夫(フジテレビ上席解説委員)
黒瀬深(高齢者)

883無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 19:23:44.95ID:FG2cwkwE0
民民の代表戦

誰が出るんだよ?

推薦人は何人なんだよ?

選挙管理委員長は誰なんだよ?

UAゼンセンの組合員の産経、教えてくれ?w

884無党派さん (アウアウウー Sa8b-CfRh)2020/09/05(土) 19:27:46.64ID:rHmGA6hca
議員だけ投票の代表選じゃ、有権者との距離縮まらないよ

885無党派さん (ワッチョイW c729-2if2)2020/09/05(土) 19:29:19.85ID:leVMhSBR0
吉良合流しない決定

http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=09050050051&;day=20200905

国民民主党の吉良州司衆議院議員は5日いずれの新党にも参加せず、無所属で活動を続ける意向を表明しました。

国民民主党県連は5日常任総務会を開き、足立信也代表が立憲民主党と合流しない「残留新党」に参加することを正式に表明しました。
今月7日までに残留新党への参加者名簿をまとめる方針です。
一方衆議院議員の吉良州司代表代行は理念や政策の違いからいずれの新党にも参加せず、無所属で議員活動を続けることを表明しました。
また立憲民主党県連は5日拡大幹事会を開き、所属議員全員が合流新党に参加することを確認しました。

県連代表の横光克彦衆議院議員は新党の党首選で枝野氏に投票する意向です。

886無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 19:30:24.13ID:d9gxvZ8s0
仮に枝野3案のうち消費税減税が確定しようものなら、
・財源どうすんの
・民主党政権の時に増税法案可決したのに減税を主張するのはマッチポンプ
という批判を自民だけでなく新聞テレビやノンポリ有権者からも言われるだろう

財政再建系の朝日や毎日などのリベラルからも擁護される滅亡するね

887無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 19:32:07.10ID:d9gxvZ8s0
そもそも「結党予定の新党」なのだから党員は「ゼロ人」です。
存在しない党員が投票できないのは当たり前。
同様に地方議員も存在しません。

888無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/05(土) 19:34:40.79ID:bPHjqz8g0
>>887
という事はパートナーズとか全員に返金してくれるんか?そのままスライドするのはおかしいだろ

889無党派さん (アウアウウー Sa8b-/Chu)2020/09/05(土) 19:36:03.77ID:Mk74CCzua
消費減税はれいわ潰しのためだから選挙で強調しないだろ
あくまで消費減税を検討するという言い方にしておけばいい
野党間の争点潰しとしてはそれでも全然機能する

890無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 19:37:22.53ID:4LH/3miZ0
>>886
一体いつになったら起こるのかとバカにされてるトンデモ財政破綻論なんか終わりだよ
そんなもんより累進性無し、景気調整機能無しの悪税である消費税を無くす方が重要だろ

891無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 19:39:40.76ID:Wx0Rj9qar
>>862
れいわが立てられる数なんて限られている
どうせ生まれては消えていった第三極と同じ道を辿る
新興勢力なんて維新しか残ってないのだよ

892無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 19:41:01.97ID:Wx0Rj9qar
>>890
共産と組むと必ず減税論者に巣食われる

893無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 19:41:05.18ID:4LH/3miZ0
>>889
ほんと理念も正義もない連中だなお前ら立憲カルトは

894無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 19:41:13.42ID:BAEfGQjT0
その通り
敵は自民と維新だけ
菅自民で維新と一蓮托生になって戦いやすいんだよ

895無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 19:41:56.41ID:4LH/3miZ0
>>892
共産党支持者の名誉のために言っておくが、俺はれいわ支持者だぞ

896無党派さん (オッペケ Srbb-Z13c)2020/09/05(土) 19:42:28.26ID:Wx0Rj9qar
>>889
れいわを潰しても共産党が減税主義
共産は減税を押し付けてこない!とかおめでたすぎる

897無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 19:43:25.59ID:Xmp2BuJn0
立憲パートナーズ会費詐取事件

898無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 19:45:05.42ID:fsqHEOdK0
組合専従連呼おじ、神津脅迫事件

899無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 19:45:50.40ID:fsqHEOdK0
組合専従連呼おじ、昼夜逆転ダメ人間事件

900無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 19:46:55.74ID:BAEfGQjT0
立憲の敵は自民と維新

901無党派さん (ワッチョイ 7f33-Q6Op)2020/09/05(土) 19:52:04.64ID:rclVqLCg0
山本としては一応筋を通した、立憲から何もなければ
敵とみなし合流新党を潰しに行くだけ。

902無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 19:56:52.36ID:4LH/3miZ0
>>882
へぇ、Dr.ナイフってここの連中から敵扱いされてるんだ

903無党派さん (ワッチョイW 2749-ZSLv)2020/09/05(土) 20:01:10.73ID:bXs1sXL80
>>887
これが与党の幹部の発言なら、マスコミから袋叩きにあうな

904無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/05(土) 20:02:25.50ID:bPHjqz8g0
ナイフって相当アホだろ なんも分かってないのに経済語るからボロカスに叩かれてるやん

905無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:05:04.92ID:d9gxvZ8s0
>>901
は?すでに立憲パートナーズ総出でれいわを潰すことが議決されてますけど?

906無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:06:53.83ID:4LH/3miZ0
>>904
あいつがボケナスなのは俺も同意だw

907無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:07:04.83ID:d9gxvZ8s0
>>890
>そんなもんより累進性無し、景気調整機能無しの悪税である消費税を無くす方が重要だろ

累進性無しや景気調整無しはむしろ消費税の利点
これで老人無職からも平等に取れる、現役サラリーマン中間層やプチ富裕層という社会のボリュームゾーン現役世代を救済できるからな

累進所得税ばかりだと現役労働者が死ぬ

908無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:08:27.00ID:d9gxvZ8s0
消費税減税左翼の欠点は、老人や無職の人権ばかり主張して

社会を支える労働者(特に勤務医や技術者などのエリート高所得層)を敵視していることだ

れいわは怠け者政党。

909無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 20:08:48.48ID:BAEfGQjT0
菅と維新の野合政権はどんな手を使ってでも立件を潰しに来るぞ

910無党派さん (ワッチョイ 5f44-Q6Op)2020/09/05(土) 20:08:52.92ID:CJkHpjHk0
>>902
ナイフって黒瀬の別アカなんでしょ?

911無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:09:40.09ID:d9gxvZ8s0
所得税免除なら乗れるが、枝野が消費税減税案を取った場合はパートナーズ総出で叩く。

野田を担いで執行部を転覆させるわ

912無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:10:26.39ID:4LH/3miZ0
>>907
本来社会保障や就労支援で保護されるべき弱者から徴税なんかするなよ
税率を上げれば社会保障が充実するという短絡的なアホが多すぎる

913無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:15:29.12ID:d9gxvZ8s0
>>912
そもそも弱者の権利のみを重視するという思想がおかしい

中間層や富裕層の声も聴け

914無党派さん (ワッチョイ 5fab-yOpk)2020/09/05(土) 20:16:59.93ID:Xmp2BuJn0
>>905
どこで誰が議決したん?

915無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 20:17:19.15ID:BAEfGQjT0
中間層なんて小泉以降の自民政権が破壊し尽くした

916無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:17:43.86ID:4LH/3miZ0
>>913
立憲ってリベラル辞めたの?
なんか新自由主義者混ざってね?

917無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:19:21.60ID:d9gxvZ8s0
>>916
弱者至上主義や結果平等主義や老人優遇はリベラルではないぞ
それらは極左ポピュリズムだ

918無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:20:21.70ID:d9gxvZ8s0
れいわは民民はサンダースみたいな非現実的な極左勢力

立憲はせめてバイデンやクリントンくらいを目指せと言いたい

919無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 20:22:59.60ID:BAEfGQjT0
俺は日本は高度成長期のような社会主義国家に戻るべきだと思っている

920無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/05(土) 20:24:32.95ID:eoR8EFVH0
経世会路線か清和会路線か

921無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:24:41.78ID:4LH/3miZ0
>>917
資本主義はお金を一ヶ所に集めて格差を拡大する方向に引力が働く
それを法に基づいた税により抑制し、公正な社会を作るのが政治の役目だ
それを否定してしまったらネオリベと変わらんぞ

累進は無く、生活必需品からもキッチリ徴税してしまう消費税は格差を是正する効果は無いからな

922無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/05(土) 20:27:29.14ID:eoR8EFVH0
フラットタックス君は維新かスガ政権がお似合い

923無党派さん (ワッチョイW c79d-Z13c)2020/09/05(土) 20:28:12.80ID:VlUWJtmc0
>>916
枝野は常日頃、新自由主義からの脱却を嫌というほど強調してるんで少なくとも枝野は枝野は違うが支持者は知らん

924無党派さん (ワッチョイW 7f89-GVnN)2020/09/05(土) 20:29:05.28ID:XcxTQBCJ0
国会主導の成果が無いせいか地域代表政党以外の野党のやりたい事が全く見えてこない
もうちょい議会のみで進める事柄がないと議員の価値が益々なくなる

925無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:31:30.10ID:d9gxvZ8s0
社会主義路線はサンダースとコービンの大敗で否定されている。
立憲が社会主義・結果平等・弱者至上主義路線に行けば8割の中間層が離反するだろう。

926無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 20:32:04.76ID:BAEfGQjT0
20年前の自民党と今の自民党はまったく別物
維新のようなキワモノとくっつく総裁に無批判とか哀れ

橋下の主張なんて小泉が15年前にやった公務員叩きの焼き直しだし

927無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:32:38.20ID:d9gxvZ8s0
>>923
新自由主義ガーが行き過ぎて自由主義を否定しては元も子もない。
国民大衆は、公務員や国営企業や弱者が支配する社会主義には否定的だ。

928無党派さん (アウアウウーT Sa8b-+1ZU)2020/09/05(土) 20:32:54.35ID:MRTnfnUca
>>838
というより約1名、維新信者がいて、ことあるごとに宣伝している。

929無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:33:26.67ID:d9gxvZ8s0
>>926
じゃあ立憲は国有企業や公務員を中心とした経済運営をするのですか?
それで支持されるのですか?
共産と何が違うニダ?

930無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:33:59.58ID:d9gxvZ8s0
れいわと協力するならパートナーズやめる

931無党派さん (ブーイモ MMcf-/qT+)2020/09/05(土) 20:34:22.56ID:IUv2w/iCM
選挙制度改革を政策にのせるべき
2回投票制、重複禁止、比例は全国ブロックで議席削減

932無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:34:50.93ID:d9gxvZ8s0
やっぱり、野田大元帥じゃないとダメかな

933無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 20:35:05.88ID:BAEfGQjT0
郵政民営化なんか庶民になんのメリットがあったのか
維新はまた同じ手法で国民を騙そうとしている
それに乗っかるのが菅義偉

934無党派さん (ワッチョイ c79d-th+2)2020/09/05(土) 20:36:03.94ID:46ShK9rq0
>>918
目指せと言いたい、つっても
バタバタと消費減税言い出したり、枝野ブレブレやからな
何かを貫き通す根性とか枝野にはないわ

935無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:36:22.11ID:d9gxvZ8s0
>>933
世襲公務員制度という身分差別をなくしたことがメリットかな

格差は新自由主義はネオリベはー!と喚く人がまさか特定郵便局長の世襲身分差別を擁護するとかないよね

936無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 20:37:20.13ID:d9gxvZ8s0
>>934
ここまで無能とは思わんかった
立憲結党はまぐれか?
このままじゃただの経済ポピュリズムのネトウヨ政党になってしまう
はやく野田党首を呼ばないと

937無党派さん (ワッチョイW 2749-ZSLv)2020/09/05(土) 20:38:56.69ID:bXs1sXL80
>>916

> >>913
> 立憲ってリベラル辞めたの?

本来のリベラルって、政治権力から干渉されない、権力からの自由のことだよね。

それがいつのまにか、権力に保護や分け前を求めることがリベラル派ってことになってる

938無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:40:08.82ID:4LH/3miZ0
新自由主義の小泉信者w
消費税減税に反発している人たちが本当に立憲支持者なのか怪しくなってきたな
乗っ取られてないか疑った方がいい

939無党派さん (ブーイモ MMcf-/qT+)2020/09/05(土) 20:40:49.59ID:IUv2w/iCM
嘉田代表 江田幹事長 岡田総務会長
野田政調会長 海江田国対委員長 羽田参院会長 広田幹事長代理 枝野相談役 菅相談役 赤松相談役

940無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:42:01.91ID:4LH/3miZ0
>>937
法による秩序あっての自由というのがリベラル
というのは俺の勝手な印象だったかな?

941無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 20:43:16.24ID:BAEfGQjT0
>>937
>本来のリベラルって、政治権力から干渉されない、権力からの自由のことだよね。

それはリバタリアンだろう
アメリカでもリベラルはオバマケア支持とか弱者救済路線だ

942無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 20:44:04.88ID:9veDSZGva
>>940
政府に乞食して表現の不自由展をやるのがリベラルなのか?
立憲はあれを全面的に支持してるんだろ?

943無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:47:01.40ID:4LH/3miZ0
>>942
なんで急にその話出てきた?w

表現の不自由展は最初から表現の場から排除された作品を見て表現の自由についてを考えようという趣旨の展覧会であって
あくまでも俺の感想だが、反社会的な目的を持った展覧会という批判は的外れと感じた

944無党派さん (ワッチョイW c729-2if2)2020/09/05(土) 20:48:12.35ID:leVMhSBR0
民民も参加してねとは福山の弁

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/353621

立憲民主党京都府連は5日、京都市南区で拡大常任幹事会を開き、国民民主党などと近く結成する合流新党に府連所属の地方議員7人全員が参加することを決めた。

 同幹事会には約20人が出席。府連の安井勉会長代行(京都市議)が「コロナ禍の中でも市民や有権者の声を聞いて奮闘してきた。
新党でも一致団結してスタートしよう」と述べ、全地方議員を含む府連全体としての参加方針を確認した。府連は党本部方針に沿い、合流新党が結党する15日の前日14日に解散する。

 終了後、同幹事会に出席した福山哲郎・党幹事長(参院京都選挙区)は取材に応じ、「京都でさらなる大きな固まりを作れるよう、立民だけでなく国民の地方議員の方々にも参加をお願いしたい」と述べた。

945無党派さん (アウアウクー MMbb-fMEg)2020/09/05(土) 20:49:39.64ID:VcjwLHbwM
首相動静 9/5 安倍「動かざること山の如し(*^o^*)」

 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。

946無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 20:51:28.42ID:L+VZNuvlK
>>911
> 所得税免除なら乗れるが、枝野が消費税減税案を取った場合はパートナーズ総出で叩く。
> 野田を担いで執行部を転覆させるわ


フラットタックス厨ごときに、パートナーズへの影響など皆無なのに、何を偉そうにww
そもそも、現立憲の規約でもパートナーズには代表選挙への投票権はなく、党の人事に何の影響も及ぼせない
フラットタックス厨が現立憲の規約すら知らないエセパートナーズのである証拠

947無党派さん (ワッチョイ 2733-ALHH)2020/09/05(土) 20:52:29.37ID:iAMrXtt30
>>910

いや、別人だと思う。

948無党派さん (ワッチョイW bfd3-Jnpb)2020/09/05(土) 20:52:33.31ID:WG8S7VhV0
>>939
カダフィーは知っての通り、小沢と因縁があるから新党には来れない。
都知事選でも山本太郎を応援してた

949無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 20:54:14.13ID:9veDSZGva
>>943
慰安婦像の設置場所はもう増やさないという日韓合意に反して慰安婦像を展示してるじゃん
立憲は日韓合意に反対なの?
政権をとったら日本中に慰安婦像を建てる気か?
宇都宮の公約も慰安婦を都内に建てるというのがあったし
立憲は全面的に韓国の主張を受け入れるってことでいいのか?

950無党派さん (ワッチョイ 2733-ALHH)2020/09/05(土) 20:54:28.56ID:iAMrXtt30
【憂慮】菅野完氏は、石垣のりこ議員の私設秘書として議員会館を出入りしている模様(|| ゜Д゜)
https://pbs.twimg.com/media/EhBtlKRUcAA1kp8?format=jpg 

951無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 20:55:57.86ID:4LH/3miZ0
>>949
うーん…
俺は立憲の支持者じゃ無いし立憲の人たちに聞いたら?

952無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 20:56:23.18ID:L+VZNuvlK
>>914
> どこで誰が議決したん?

フラットタックス厨の脳内でフラットタックス厨が議決した

953無党派さん (ワッチョイ 5f44-Q6Op)2020/09/05(土) 20:57:06.52ID:CJkHpjHk0
>>947
別のスレでバレてたけどな
信者がバラしてた

954無党派さん (ワッチョイW bfd3-Jnpb)2020/09/05(土) 20:57:30.32ID:WG8S7VhV0
>>950
議員会館でバコバコ忙しく仕事してるのかなw?
46歳だと妊娠の心配がなくていいね。

955無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 20:58:09.86ID:9veDSZGva
ここの立憲支持者は慰安婦像が日本国内や海外に建てることに大賛成だぞ
俺は立憲支持者でもないし反対の立場だけどな
この話をすると猛攻撃される
結局のところ立憲の支持層はどつやったら日本人と政府を侮辱できるか
これだけのために政権交代したいんだよ

956無党派さん (ワッチョイ 87f6-oPz+)2020/09/05(土) 21:00:46.53ID:8rM3F8350
9月7日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:亡国の自民党総裁選
▼菅 義偉「姑息な新宰相」−<安倍官邸乗っ取り>の全内幕(取材:森 功)
▼「安倍辞任当日」から永田町に出回った菅内閣<閣僚名簿>の腐臭
▼女帝・小池百合子との潰し合いが過熱する−あの女は寝首をかく
▼<天敵>東京新聞・望月衣塑子からの<就任祝辞>「菅さんは台本なしで喋れない」
▼<岩田明子、田崎史郎、阿比留瑠比>「安倍親衛隊」のセカンドキャリアは
▼韓国反日団体が「安倍ロス」に陥っている?
▼永田町を駆け巡った「アッキー離婚&出馬」情報の鳴動
▼誰がやっても「負け戦」政権の宿命−権力基盤は崩れ、外交は展望暗く
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/7人に1人が辞任を希望、官僚を幸福にしない自民党政権システム
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀毒談/気が早いけど菅新総理の支持率アップ策を考えたっつーの!

9月7日(月)発売の[週刊現代]
⇒自民党総裁選大特集
▼<内幕ドキュメント>菅 義偉と二階俊博「お主もワルよのう」政権誕生−国民不在の新政権誕生劇
▼<大予測>10・25総選挙、自民圧勝「310議席超え」(監修:選挙プランナー・松田 馨)
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼NHKでも地殻変動、「総理側近」記者が交代していた−「アベ友」岩田明子記者は異動
▼議員会館が「完全禁煙化」で戦々恐々の「大物スモーカー」
▼淡路島が「パソナ」に乗っ取られる日
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/安倍政権の最大の功績は「雇用拡大」だ
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/佐藤公治−親父さんの代から因縁深い「後継者」
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/アベ長期政権を許した我々の退廃から目を背けるな!(筆者:青木 理)

957無党派さん (ワッチョイ 5f44-Q6Op)2020/09/05(土) 21:01:23.27ID:CJkHpjHk0
立憲が慰安婦像をバラまくなんてデマを言ってるのはネトウヨだろ
それに、今の政府を良しとする方がどうかしてるわ

958無党派さん (ガラプー KKdb-XjUX)2020/09/05(土) 21:03:14.69ID:L+VZNuvlK
>>929
「老人は死ね!ナマポは殺せ!ニートは殺せ!」と叫ぶフラットタックス厨こそ、ナチズムと何が違うのかね?

959無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 21:05:07.00ID:BAEfGQjT0
れいわと立憲の選挙協力で維新スガ信者が壊れてるな
慰安婦像とか言い出してネトウヨの馬脚表したw

960無党派さん (アウアウウー Sa8b-8dY5)2020/09/05(土) 21:06:05.37ID:9veDSZGva
>>957

慰安婦像を公費で設置した表現の不自由展を支持してるんだろ?
表現の不自由展を現場責任者である津田大介が選挙コーディネーターとして立憲を支援してるじゃん

961無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 21:07:06.12ID:BAEfGQjT0
お前らの尊師安倍晋三が韓国に寄付した10億弁償しろや
アホウヨ

962無党派さん (ワッチョイ 7f5b-JFwp)2020/09/05(土) 21:08:29.81ID:Z9aR0G7q0
>>956
週刊現代の予測も
控えめな数字やな

350議席といえば当たるのに
自民310議席越えとは控えめな予想

963無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 21:10:30.79ID:FG2cwkwE0
野党第1党の脚を引っ張る玉木雄一郎氏を評価していたが
→現在、あまりの不発ぶりにイライラを隠せない面々w

安積明子(立憲のあら捜し 会館の美女★フリーランスのあづみ)
立花孝志(NHKから国民を守る党党首)
足立康史(日本維新の会)
長島昭久(自民党二階派)
下地ミキオ
音喜多駿(日本維新の会)
佐々木俊尚
宇佐美典也
菊地誠(大学教授)
KAZUYA(YouTuber)
加藤清隆(元時事通信)
鈴木宗男(日本維新の会)
山本太郎(れいわ新撰組代表)
池戸万作(れいわ新撰組ブレーン)
田中龍作(れいわ周辺の自称ジャーナリスト)
石井孝明(脱原発批判)
Dr.ナイフ
岩田温
上念司(虎ノ門ファミリー)
三浦瑠麗
グレンコ アンドリー
渡瀬裕哉(自称国際政治アナリスト・トランプ命)
上杉隆(N国幹事長兼国会対策委員長)
藤本順一(東スポでの立憲叩きで知られる)
平井文夫(フジテレビ上席解説委員)
黒瀬深(高齢者)

964無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 21:11:18.58ID:FG2cwkwE0
↓笑えますw

「駄目だ」合流新党に抗った玉木氏 強気交渉の末に孤立


 立憲が国民に新党結成を提案し3週間あまりたった8月11日午前11時半ごろ、国会近くの国民民主党本部8階。
 代表室を飛び出そうとした玉木代表を泉健太政調会長(46)が追いかけ、体を張って玉木氏を制止した。

 「駄目だ。そんなことしたら」

 フロアを仕切るドアを隔てた先には、記者たちが待機していた。
 
 玉木氏は「やめろ。記者会見するんだ」と声を荒らげ、泉氏を振り切ろうとした。
 
 驚く党職員らの前で泉氏が玉木氏をなだめ、近くの部屋に連れ戻した。
https://www.asahi.com/articles/ASN931FSXN91UTFK030.html

965無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 21:12:15.50ID:FG2cwkwE0
↓産別の話で産経(安積明子)が独り死に物狂いで立憲、連合会長を叩くわけw

UAゼンセン
産経グループ労働組合連合会 産経労働組合
産経グループ労働組合連合会 産経印刷労働組合
産経グループ労働組合連合会 産経制作労働組合
https://uazensen.jp/about/affiliates/?search_text=%E7%94%A3%E7%B5%8C#

966無党派さん (ワッチョイW bfd3-Jnpb)2020/09/05(土) 21:13:23.98ID:WG8S7VhV0
しばき隊の情熱的な肉棒に、しぶきを上げる立憲のガッキー

967無党派さん (アウアウウー Sa8b-CfRh)2020/09/05(土) 21:27:37.64ID:rHmGA6hca
民主党時代の消費税増税は税と社会保障の一体改革であって、自民党が政権復帰して消費税増税だけしたのとは違うからな

968無党派さん (アウアウウー Sa8b-CfRh)2020/09/05(土) 21:28:47.16ID:rHmGA6hca
社会保障が十分に充実しないなら消費税減税は当然

969無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 21:29:28.75ID:d9gxvZ8s0
枝野が消費税減税を主張すれば官房長官時代の消費税推進との矛盾をつかれる
れいわなんか協調すると中間層・中道層が離反する

970無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 21:29:58.32ID:d9gxvZ8s0
>>968
で、現役世代の社会保険料を増税するのか?
老人優遇にうんざり

971無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 21:31:21.42ID:a8gVHcN5a
>>969
官房長官のときの話なんてつかれねえよ。消費税も別に具体化させたわけでもなし。

972無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 21:33:14.74ID:d9gxvZ8s0
>>971
野田政権時代の閣僚で、消費税増税に積極的だっただろ。
まさか反対していたとでもいうのか?
歴史修正主義を許さない!

973無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 21:34:14.47ID:d9gxvZ8s0
菅野田枝野が消費税減税とか笑わせるw

974無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 21:36:26.45ID:a8gVHcN5a
>>972
野田時代は原発処理専門だったとおもう。ほかのことに目をむけてる余裕なんてなかったかと。

975無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 21:37:46.51ID:d9gxvZ8s0
>>974
消費税増税3党合意をしましたね
法律も作ったのに

976無党派さん (アウアウカー Sa9b-8dY5)2020/09/05(土) 21:38:08.02ID:a8gVHcN5a
>>975
まもられなかったやつな

977無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 21:40:17.49ID:BAEfGQjT0
アホ安倍信者
自民のTPP裏切りは無視するくせに
なぜか消費税で枝野叩き

978無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 21:41:20.50ID:4LH/3miZ0
>>970
必ずしも増税は必要無い、むしろ日本は全体的に税が重いように思える
財政支出に対して税収が足りないのは税率が低いからでは無く、経済が不調だからだ
そして経済を回復させるにはGDPの6割を占める個人消費を増やす、つまり国民を豊かにするしか無い

新自由主義者は国民の給料が下がると国際競争力が増すから緊縮は大歓迎なんだろうが、多くの国民はそんなこと望んじゃいない

979無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 21:41:30.01ID:BAEfGQjT0
三党合意なんて自民が約束反故にしたからな
議員定数の話も社会保障改革もガン無視で増税だけ

980無党派さん (ワッチョイ c714-vnqX)2020/09/05(土) 21:42:25.50ID:FG2cwkwE0
玉木新党は国民“民社”党/政界地獄耳

★立憲民主党、国民民主党両党を軸とする合流新党の参加者が149人(衆院106人、参院43人)となった。国民所属62人のうち22人が不参加だった。
合流新党への参加を拒否し、いわゆる玉木新党への参加を模索するための会合は2日、国会図書館で開かれた。]
国民民主党代表・玉木雄一郎、元民進党代表・前原誠司、国民民主党選対委員長・岸本修平、国民民主党代表代行・古川元久、元民進党政調会長・山尾志桜里、
国民民主党参院幹事長・榛葉賀津也、国民民主党政調副会長・伊藤孝恵、国民民主党組織委員長・足立信也、元民進党代表・大塚耕平、元民進党幹事長・増子輝彦、
加えて電力総連組織内候補の小林正夫は連合右派の民間系の産業別労働組合(産別)の組織内候補9人の代表として参加した。

★この中から玉木新党に何人入るかは定かではないが、
希望の党に活路を見いだそうとした議員や産別に引きずられる形で6産別、
UAゼンセンの川合孝典、田村麻実、自動車総連の浜口誠、磯崎哲史、古本伸一朗、電機連合の矢田雅子、浅野哲、電力総連の小林、浜野喜史も玉木新党に行くのだろうか。
失礼ながらこの顔ぶれ、連合の人たちしかわからない。普通の国民は知らない名前だ。6産別はほかに連合会長・神津里季生の出身組織である基幹労連、JAMがある。

★野党関係者が言う。「大きな塊などに興味はなかったのだろう。
結局、原発の扱いだの消費税がどうのとかご託を並べているが、
立憲を支援する自治労や日教組の後塵(こうじん)を拝す屈辱や共産党と組むことが嫌というプライドと感情論で労組としての取り組みとは違う、嫌だから嫌というレベル。
本音は新進党ができる前の民社党に戻したいという6産別の悲願という政治介入がもたらした悲劇と連合がグリップできなかったという失敗の結果」。
これから玉木新党は国民民主党という新党を作るそうだが、労組を否定し続けた維新とも連携するそうだ。もう理屈にならない。
前原や玉木という「分裂」王子たちが集まって実際は国民民社党が誕生する。(K)※敬称略
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/

981無党派さん (ワッチョイW 079d-O+NZ)2020/09/05(土) 21:49:07.67ID:b/amXIns0
新国民は民社党、新立憲は社会党
新55年体制かな?

982無党派さん (ワッチョイ 079d-biH0)2020/09/05(土) 21:52:33.91ID:d9gxvZ8s0
消費税増税しないなら現役世代の所得税や保険料が増税されるなぁ
嫌だなあ

983無党派さん (アウアウウー Sa8b-CfRh)2020/09/05(土) 21:53:28.09ID:rHmGA6hca
自民党がやった社会保障引下げ消費税増税は国民経済を疲弊させただけ

984無党派さん (アウアウウー Sa8b-CfRh)2020/09/05(土) 21:54:31.78ID:rHmGA6hca
>>982
お前みたいな低所得者は消費税増税の方が負担大きいだろ

985無党派さん (ワッチョイ 5f74-XrX+)2020/09/05(土) 21:59:07.70ID:eoR8EFVH0
残ったのは民主党が(自公と)消費税を上げたと言う事実のみ
こうなるのが見えなかったのはバカだったんだな

986無党派さん (ワッチョイW 7f89-GVnN)2020/09/05(土) 22:00:16.11ID:XcxTQBCJ0
国会もう死んでいる

987無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 22:06:11.03ID:NNZE1prH0
●インフルエンザ 累積の推定患者数は1000万人を上回ったものの、
 今週の患者数は約102万人と2週間連続して減少、今後さらに減少していくものと予想
 https://kansensho.jp/sp/article.html?id=IE00000340&;ssl=on
●昨年の交通事故の負傷者は46万人だ。死者は3215人だ。

新型コロナは感染者7万1千人、死者1千1百人だ。

緊急事態宣言の正当化を安倍とともに続けてきた
読売新聞主筆・渡辺恒雄94才

新型コロナウイルスが緊急事態である根拠は何だ。
社説で明らかにしろ。

多くの国民が倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れられたのだ。
子どもたちは人生の一部を削ぎ落とされた。
子どもたちはマスクを強制され脳と体の成長をむしばまれている。
おまえ自身が記事にして来た通りだ。

これだけの犠牲を国民に強いたのだ。
当然、明快なゆるぎない根拠があるはずだ。
きっちり説明をつけてもらおうか。

それと読売新聞の計算ではコロナに「感染する確率」はいくらだ。
マスクを強制しているわけだから、10%くらいで計算しているのか。
とにかく計算結果も教えろ。

988無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 22:06:49.24ID:NNZE1prH0
読売新聞 9月3日の記事

>菅氏 安倍路線を「継承」感染防止と経済活動を両立

(1)安倍の在任期間中、実質賃金が前年を上回ることはなかった。
  菅はこれからも実質賃金を毎年、引き下げてみせると主張している。
  馬鹿か

(2)感染防止と経済活動を両立できるのなら緊急事態宣言は
  必要なかったな。緊急事態宣言で犠牲になった
  倒産企業、廃業者、失業者、生活苦に突き落とされた国民を
  どうしてくれるのだ。
  人生の一部を削ぎ落とされた子どもたちの人生を返せ。

菅は総裁選に何の用だ。

989無党派さん (ワッチョイW 07a3-608/)2020/09/05(土) 22:08:28.41ID:r5VkIpJg0
消費税を上げたなんて立派な成果じゃないか

990無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 22:09:40.83ID:NNZE1prH0
安倍小池尾身、自民党、公明党 NHKと新聞テレビ

厚労大臣の加藤勝信、文科大臣の萩生田光一
全国の都道府県知事、市町村長、教育委員会、教員

それでも教育者か。それでも人間か【児童虐待はやめろ】

●新型コロナ感染者数6万7千人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い

=感染者のいない学校や通学路で子どもたちにマスク着用を強要している。
=酸欠傷害の危険に子どもたちをさらし、成長途上の子どもたちの
 脳と体を蝕(むしば)んでいる
=外道が

>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

>マスクの効果と正しい使用方法
 https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

991無党派さん (ワッチョイ 0724-Sqrr)2020/09/05(土) 22:10:08.60ID:NNZE1prH0
>>441
【共産党は児童虐待はやめろ。外道が】

子どもたちの学び、心身のケア、安全を保障するために学校再開にあたっての緊急提言
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2020/06/post-840.html

>子どもの集う学校で万全の感染症対策を行う重要性は言うまでもありません。
 その学校で、感染防止の三つの基本((1)身体的距離の確保(2)マスクの着用(3)手洗い)

●新型コロナ感染者数7万人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

共産党は、安倍小池尾身の【捏造・詐欺・暴力】を全面的に全力で応援推進している。
=感染者のいない学校で子どもたちにマスク着用を強要している。
=酸欠傷害の危険に子どもたちをさらし、成長途上の子どもたちの脳と体を蝕(むしば)んでいる

◎共産党は児童虐待・子どもたちの人権侵害の党である。日本から出ていけ。

>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

>マスクの効果と正しい使用方法
 https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

992無党派さん (ワッチョイ 5f8f-th+2)2020/09/05(土) 22:21:01.49ID:s60DGGco0
立憲は日韓合意に反対なの?
政権をとったら日本中に慰安婦像を建てる気か?
宇都宮の公約も慰安婦を都内に建てるというのがあったし
立憲は全面的に韓国の主張を受け入れるってことでいいのか?

993無党派さん (JP 0Hab-biH0)2020/09/05(土) 22:26:16.28ID:UcbzPot/H
日韓慰安婦合意は共産党含めてすべての政党が賛成だったはず
もちろん自民党の保守派とかは「甘すぎる」と反対してたけど政党単位では全賛成だったはず
左派の市民とかも反対だったよね
韓国のおばあさんたちの全ての同意が必要とかで

994無党派さん (ワッチョイW 5fe9-uQ0K)2020/09/05(土) 22:32:02.84ID:EfbsK8mb0
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド444
http://2chb.net/r/giin/1599312699/

995無党派さん (アウアウウー Sa8b-CfRh)2020/09/05(土) 22:34:14.55ID:rHmGA6hca
創氏改名で李から岸に変えた岸信介。
いくら朝鮮が祖国だからって安倍内閣は韓国にカネ払い過ぎたよね。

996無党派さん (ワッチョイW 079d-q9uz)2020/09/05(土) 23:04:07.55ID:4LH/3miZ0
消費税の減税を検討しているなんて立派な進歩じゃないか

997無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/05(土) 23:07:41.69ID:bPHjqz8g0
減税ポピュリズムに反対とか言ってたキチガイどうすんの?

998無党派さん (ワッチョイ 47d3-XrX+)2020/09/05(土) 23:25:43.42ID:2NRG3w+W0
山本太郎と玉木雄一郎の減税ポピュリズムに反対

999無党派さん (ワッチョイ 8754-oYyI)2020/09/05(土) 23:28:31.48ID:BAEfGQjT0
菅と維新の愉快な上級ネオリベ仲間たち

1000無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/05(土) 23:29:27.60ID:o84eRSP40
>>997
れいわカルトはナイフでめった刺し


lud20210604032117ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1599184542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「立憲民主党内の総合政局スレッド443 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
立憲民主党内の総合政局スレッド443【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
立憲民主党内の総合政局スレッド4
立憲民主党内の総合政局スレッド464
立憲民主党内の総合政局スレッド490
立憲民主党内の総合政局スレッド493
立憲民主党内の総合政局スレッド465
立憲民主党内の総合政局スレッド488
立憲民主党内の総合政局スレッド469
立憲民主党内の総合政局スレッド472
立憲民主党内の総合政局スレッド425
立憲民主党内の総合政局スレッド401
立憲民主党内の総合政局スレッド423
立憲民主党内の総合政局スレッド482
立憲民主党内の総合政局スレッド407
立憲民主党内の総合政局スレッド440
立憲民主党内の総合政局スレッド42
立憲民主党内の総合政局スレッド486
立憲民主党内の総合政局スレッド401
立憲民主党内の総合政局スレッド481
立憲民主党内の総合政局スレッド428
立憲民主党内の総合政局スレッド407
立憲民主党内の総合政局スレッド459
立憲民主党内の総合政局スレッド495
立憲民主党内の総合政局スレッド411
立憲民主党内の総合政局スレッド426
立憲民主党内の総合政局スレッド436
立憲民主党内の総合政局スレッド467
立憲民主党内の総合政局スレッド447
立憲民主党内の総合政局スレッド40
立憲民主党内の総合政局スレッド446
立憲民主党内の総合政局スレッド489
立憲民主党内の総合政局スレッド457
立憲民主党内の総合政局スレッド439
立憲民主党内の総合政局スレッド480
立憲民主党内の総合政局スレッド412
立憲民主党内の総合政局スレッド461
立憲民主党内の総合政局スレッド41
立憲民主党内の総合政局スレッド44
立憲民主党内の総合政局スレッド409
立憲民主党内の総合政局スレッド438
立憲民主党内の総合政局スレッド470
立憲民主党内の総合政局スレッド444
立憲民主党内の総合政局スレッド46
立憲民主党内の総合政局スレッド484
立憲民主党内の総合政局スレッド450
立憲民主党内の総合政局スレッド418
立憲民主党内の総合政局スレッド48
立憲民主党内の総合政局スレッド462
立憲民主党内の総合政局スレッド486
立憲民主党内の総合政局スレッド410
立憲民主党内の総合政局スレッド469
立憲民主党内の総合政局スレッド499【船橋二一卜出禁】
立憲民主党内の総合政局スレッド475【現実的な財源を!】
立憲民主党内の総合政局スレッド442【船橋ニート出禁】
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】
立憲民主党内の総合政局スレッド479【狂人フラットタックスが消費税20%を連呼】
立憲民主党内の総合政局スレッド440 オッペケと串焼とアニ豚は上念やほんこんと同レベル明け方まで連投発狂
立憲民主党内の総合政局スレッド401桜井誠が立花孝志を批判あれ?N国のアンチはパヨじゃなかったの?
立憲民主党内の総合政局スレッド562【船橋ニート(ワッチョイ 6b74-BY+R)出禁】
立憲民主党内の総合政局スレッド45
立憲民主党内の総合政局スレッド49
立憲民主党内の総合政局スレッド2
立憲民主党内の総合政局スレッド7
立憲民主党内の総合政局スレッド613
立憲民主党内の総合政局スレッド73
立憲民主党内の総合政局スレッド33
13:22:39 up 43 days, 14:26, 0 users, load average: 26.92, 24.52, 24.66

in 0.046527147293091 sec @0.046527147293091@0b7 on 022603