◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】その2 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1630639419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん (ワッチョイ 4705-nTGN)2021/09/03(金) 12:23:39.99ID:HIon1Iif0
菅の二階おろしで菅リードで終えた1stクール
9月解散で一時は流れたと思われた総裁選
こんどは菅不出馬決定にて2ndクール終了 岸田大きくリード
さて3rdクールはどうなるか
岸田・高市の一騎打ち?
石破、河野参戦?
二階の秘密兵器小池百合子が場外から参戦?
大いに語りましょう

2無党派さん (ワッチョイ c755-3UkT)2021/09/03(金) 12:27:30.58ID:f3x44Zao0
【速報】菅首相が辞任へ 自民党総裁選に立候補せず

はい高市で決まり
だから高市で100%決まりだって言っただろ

3無党派さん (ワッチョイ c755-3UkT)2021/09/03(金) 12:29:27.72ID:f3x44Zao0
岸田は安倍さんに喧嘩売ってる
つまり安倍さんの意中の人は高市

【正論】岸田候補が安倍晋三へ宣戦布告「安倍前総理は逃げずに森友問題で国民が納得するまで説明を」 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1630588960/

4無党派さん (ワッチョイ 2789-PeRp)2021/09/03(金) 12:31:04.31ID:mhfPpygZ0
高市なんて言ってるのは日本会議はじめバカウヨだけだ
アホかw

5無党派さん (ワッチョイ 2789-PeRp)2021/09/03(金) 12:32:57.87ID:mhfPpygZ0

6無党派さん (ワッチョイW c729-bFZP)2021/09/03(金) 22:41:50.07ID:C3/H59J70
河野出馬に対する麻生の言葉「反対だが、でるなら勝手にしろ」

これって派閥を出て行けということだよな

7無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 00:00:29.88ID:mZaNk6ZK0
>>4

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

8無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 00:00:43.40ID:Uej6vqRp0
岸田、総裁選立候補で二階批判
 ↓
菅、党役員人事を先に行うと表明
 ↓
二階、幹事長交代を飲む
 ↓
新幹事長のなり手がいない
 ↓
菅、次期総裁選不出馬表明

9無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 00:16:24.11ID:rF5LszVm0
>>1

ちゃんと告示にしてくれましたな。
公示は衆院総選挙と参院通常選挙だけだし。

10無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 00:16:28.19ID:1ZPaMHLoa
>>878
高市の元旦那(二階派)も高市支持を二階に伝えて了承もらってんだよな

11無党派さん (ワッチョイ ffe3-nTGN)2021/09/04(土) 00:18:29.69ID:fcc03a2w0
各候補の経済政策が知りたい。

日本株投資やってるんだけど、一番日本株が上がる政策打ってくれる候補って誰?
できればアベノミクスみたいなインパクト大の異次元緩和をしてほしいんだけど。

誰が一番ハト派で緩和派なんだろう。

12無党派さん (ワッチョイ e789-uYwT)2021/09/04(土) 00:21:00.72ID:pa1eKWZq0
>>10
山本拓、二階派だったんだW

13無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 00:25:44.01ID:jnoxmBiN0
高市に投票しそうな人
高鳥修一、山本拓。
あとは無派閥の青山繁晴、古屋圭司、山田太郎とか?
細田派が自由投票なら勝てるんじゃないかな

14無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 00:36:23.78ID:vH5u3qdx0
護る会メンバーからかね。
高市もメンバー。

15無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 00:37:27.13ID:vH5u3qdx0
高市は表現規制派だから、山田太郎とは水と油だよ。

16無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 00:41:32.62ID:vH5u3qdx0
>>11
ニューアベノミクスをやると明言してるのは高市だな。

インフレ目標2%達成まではプライマリーバランス凍結して、財政出動するといってる。

17無党派さん (ワッチョイW 5f53-xjbh)2021/09/04(土) 00:44:24.01ID:Q6Z9GRN70
次期総裁になる確率は
岸田 50%
高市 25%
河野 20%
石破 5%
くらいか、その他は話にならんだろ

18無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 00:50:06.07ID:Uej6vqRp0
岸田と河野が40%づつ
高市が10%
残りが10%ぐらいやで

19無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 00:50:28.66ID:rF5LszVm0
フルスペック総裁選で党員票比率が半分だからそこで河野や石破は善戦するかもしれんけど、
第1回投票で決まらずに決選投票になって党員票比率が10.93%(47/430)まで縮小させられると
議員票で結局岸田が勝ちそうとは思う。最初の党員票の出方を見て決選投票での投票行動を考える、
決選投票に行かなかった候補を第1回投票で支持した議員票がどれくらい出るかもあるが。

20無党派さん (ワッチョイ c765-nzYM)2021/09/04(土) 01:00:42.07ID:hvMheP0R0
菅に支援された河野は予想以上にダメそう
結局ここは岸田だろうな

21無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 01:03:35.32ID:JvzQ0/fB0
安倍の時みたいに辞めたらなんか同情的な声が増えてるような気もするけど
正直図りかねる

22無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 01:05:14.65ID:Uej6vqRp0
村上誠一郎も岸田支持だって

23無党派さん (JPW 0Hff-5nDt)2021/09/04(土) 01:05:38.61ID:psYWYg2FH
河野は大臣イメージでガースーを思い出してしまうな
党内政権交代なら岸田の方がいいかもね

24無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 01:10:53.60ID:6ihqcR9J0
そういえば前倒しって噂があった総裁選日程はそのままなのかね

25無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 01:11:01.63ID:Uej6vqRp0
岸田の流れになっていきそうな気がするね

26無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 01:12:10.30ID:6ihqcR9J0
前回の菅出馬みたいな決定打がまだない
今のところ岸田か河野のどちらか
まだ駒が揃ってないからなんとも・・・

27無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 01:15:35.53ID:4bB1EBrq0
菅が河野支持表明はマイナスじゃないかな?
麻生派も票が割れるみたいだし岸田が現段階では有利かな

28無党派さん2021/09/04(土) 01:23:37.24ID:Ii5tQ3wS
【総裁選】他政党からは「岸田総理待望論」高まる 「岸田氏なら強い風は吹かない。石破氏や河野氏が総理になれば厳しい選挙に」
http://2chb.net/r/newsplus/1630684677/

29無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 01:28:53.32ID:4bB1EBrq0
政策だけなら高市支持したいけど現実的に厳しいかなぁ…
石破や河野は個人的にNo

30無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 01:33:58.24ID:l61SS09R0
細田麻生竹下岸田谷垣G
決選投票いったとしても岸田で決まりだな

31無党派さん (ワッチョイW 8739-Qgvj)2021/09/04(土) 01:36:36.92ID:TrVZBBzo0
普通に票読みしたら岸田圧勝っぽいが
出馬表明したら一気に数字動くこともあるから油断できんね

32無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 01:41:53.56ID:4bB1EBrq0
議員票だけなら岸田有利らしいね
党員票も今回は伸びると思うけどどこまでいくかだ

33無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 01:44:01.11ID:Uej6vqRp0
先の横浜市長選に例えると
山中が岸田
小此木が河野

34無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 01:44:04.03ID:hY4qcHekM
今のところ安倍と麻生から支持される岸田が強そうだが、河野や石破のほうが党員票を取るからな

35無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 01:48:09.86ID:JvzQ0/fB0
河野や石破の方が党員票を獲るというのも今後の世論や議員の動き次第な気もするが

36無党派さん (ワッチョイW 5fc3-PYca)2021/09/04(土) 01:53:02.02ID:PsRWc99d0
総選挙間近だから派閥の領袖クラスがうちは誰で行くとまとめようとしても
足腰の弱い若手が納得しなくて結局自主投票っぽい感じになるところが出てきそうで読みづらい

37無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 01:57:53.33ID:hY4qcHekM
>>33
どちらかというと河野が山中で岸田が小此木っぽい
もっといえば、菅=林、石破=田中康夫、高市=松沢、野田聖子=太田、下村=福田に見えるw

38無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 01:58:19.89ID:rF5LszVm0
確かに石破のピークは2012年の党員票で圧倒して
(当時党員票反映ゼロの決選投票で破れたりとは言え)
安倍が自分との事実上の2枚看板になる
幹事長にまで使わざるを得なかった頃かもな。

長年の冷や飯食いで生気を失って、政局の主軸から外れて
地方創生ネタとかのただの清談家のようになりつつもある感。

39無党派さん (ワッチョイW 7f35-FwBR)2021/09/04(土) 02:52:37.81ID:dNukvLqb0
>>38
最近の石破は小林よしのりとか宮沢とかと組んでるくらいだからもう終わった人だと思うわ。

40無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 05:07:25.27ID:jaoU9Ry30
>>32
んなわけねーだろ低能
岸田なんて片っ端から嫌悪売ってたじゃん

41無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 05:08:51.06ID:jaoU9Ry30
>>31
こういう馬鹿サヨって願望でしか物事見られないのか?
岸田なんて売国左翼は議員にも自民党員にも全く人気ない

42無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 05:10:10.78ID:jaoU9Ry30
>>28
やっぱり岸田になってもらいたいのは売国左翼野党支持者だけwwwwwwww
自民党員にとって岸田と石破は最悪の選択肢だということ

43無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 05:13:31.98ID:jaoU9Ry30
売国左翼と在日チョンが大便垂れ流しながら
「岸田じゃないと俺たち死んじゃうから岸田じゃないと困るぅぅぅ」
みたいなレス連発してるのが失笑w
岸田なんて100パーセントありえないのにw

岸田が総裁になれる確率はゼロだよ

44無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 05:23:01.80ID:CiS60bal0
高市さんで総選挙戦って欲しい
日本初の女性首相という宣伝効果は高いよ


石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる


市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

45無党派さん (ワッチョイW 5f53-xjbh)2021/09/04(土) 05:33:33.52ID:Q6Z9GRN70
ワッチョイ 079d-3UkTが必死なのはちょっと見ていて辟易するけど、私もぜひ100代目は高市総理であってもらいたい。
…まぁ奈良2区民だからなんだが。

けど大きく情勢が変わらない限りは岸田かな。

46無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 06:12:10.37ID:jnoxmBiN0
菅おろしは選挙に勝てないから行われたけど、岸田でもその後の選挙に勝てないと思うな。

47無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 06:18:44.75ID:AyhOwk0rr
菅直人の2010参院選を見れば分かることだ。
替えたら勝てるなんてことはない

48無党派さん (ワッチョイW 6742-iV3X)2021/09/04(土) 06:27:13.21ID:DRT75BZB0
いままでとは違う画期的なコロナ対策
安倍の逮捕

この二つを打ち出せなければ自民党は負けるだろう

49無党派さん (スフッ Sdff-xjbh)2021/09/04(土) 06:50:58.65ID:YjYpihMdd
安倍が高市支持に回ったか
こうなったら麻生も高市支持の可能性が高くなる?

50無党派さん (ワッチョイ 7f23-Mz+3)2021/09/04(土) 06:58:00.90ID:/2q823EM0
普通日程はこうじゃないの?

総裁選告示17日→
投開票29日→
任期切れ頃または一時的に総総分離して臨時会を招集→
菅内閣で9月30日〜10月上中旬に衆院解散総選挙or衆院任期満了選挙→
解散後総裁は新総裁に切り替わる→
総選挙後特別か臨時国会で指名選挙で新総理誕生→
所信表明及びそれに対する衆参代表質問

なんで任期満了ギリギリのところで指名選挙と代表質問とかいう話が上がってるわけ?
昨日のBSフジのプライムニュースに出てたけど
いくらなんでも中途半端過ぎる。解散前と解散後という短い期間でなんで2回も指名選挙するの?
意味不明

51無党派さん2021/09/04(土) 06:58:56.43ID:Ii5tQ3wS
高市にせよ、野田にせよ、地方票を割るための要員だよ
今の感じだと、そこまでしなくても1回目で岸田が過半数を取れそうだけどな

麻生も、安倍も、菅を辞任に追い込んだことで、
派閥の領袖、実質的なオーナーとしての「子分たちを守る」という役目も
最低限、果たしたからな

うるさい若手議員たちも、今後も派閥に残るつもりなら、
どうしても河野じゃなきゃ嫌だとか、なかなか言いづらくなった

52無党派さん (スフッ Sdff-xjbh)2021/09/04(土) 07:02:34.75ID:YjYpihMdd
>>51
そんな岸田が優位か??
細田派麻生派がひっくり返って党員票が動いたらまだまだわからんぞ

53無党派さん2021/09/04(土) 07:02:37.56ID:Ii5tQ3wS
菅が河野を支持したことも大きい、これで河野の票は多少減るだろう

54無党派さん (ササクッテロレ Spbb-0cae)2021/09/04(土) 07:02:54.96ID:psCxUZzMp
>>47
あれはマヌケの菅直人が消費税のこと口走らなきゃ勝ててた

55無党派さん2021/09/04(土) 07:08:33.86ID:Ii5tQ3wS
>>52
1.細田派麻生派がひっくり返って
2.党員票が動いたら

この2つの仮定がどちらとも起こりそうもないからね

たとえば、細田派の当選3回以下の若手議員が、
今まで散々、安倍さん、安倍さん言って物心両面で世話になってきて、
今回もまあ若手がうるさいから、仕方ないから菅義偉を見捨てて辞任に追い込んだと、
自爆解散にもハッキリ反対して止めたんだと

「それでボクが今度は岸田で頼むと言ってるのに、
君はどうしても河野太郎じゃなきゃ嫌だと言うのかね?石破の方がまだマシだと言うのかね?」
と安倍にスゴまれて、安倍に退会届を叩き付けられる若手議員は何人居るかねぇ?┐(゚〜゚)┌

56無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 07:08:42.90ID:kA1C48BD0
大宏池会構想復活だな
麻生派、谷垣Gを吸収する

57無党派さん2021/09/04(土) 07:09:07.42ID:Ii5tQ3wS
>>54
まあ、あれわざとなんだけどなw

58無党派さん (ワッチョイ 079d-z1YE)2021/09/04(土) 07:09:17.84ID:j+CGvbrx0
TBS山口による予測
・スガ退陣で派閥のグリップが復活する
・岸田派50人と麻生派50人はほぼ全員岸田に投票する
・安倍は細田派90人の内3分の2を岸田、残りを高市に割り振る
・国会議員票だけなら岸田が8割の確率で勝つ
・高市が勝つのは党員党友票で半分以上とるムーブメントを起こせるとき
・河野は推薦人すら確保できない
・二階派は空中分解

59無党派さん (ワッチョイ 5ff0-3UkT)2021/09/04(土) 07:11:07.63ID:el3tPc480
>>52
このスレのバカチョンは岸田に勝ってもらいたいだけだから

60無党派さん (ワッチョイ 5ff0-3UkT)2021/09/04(土) 07:11:45.56ID:el3tPc480
https://news.yahoo.co.jp/articles/42606aa979115ba30fd21cdf8bbfa6c020975c6b



立候補を表明している無派閥の高市早苗前総務相は、最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)に影響力を持ち、思想信条を同じくする安倍氏が支持するとみられる。
細田派ベテランは「安倍氏の支持で保守票を獲得できる。決選投票に残れば勝負できる」とそろばんをはじく。

>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。

もう決まったわ

61無党派さん2021/09/04(土) 07:15:29.98ID:Ii5tQ3wS
>>58
河野は推薦人を確保できると思うし、
二階派も空中分解はしないし、高市は泡沫候補だと思うけど、
おおむね正しい見立てだね。

62無党派さん2021/09/04(土) 07:17:36.17ID:Ii5tQ3wS
二階派は、石破派と合併する可能性が改めて出てきました
もともと二階派のオーナーは菅か石破に禅譲するのが規定路線だったし

63無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:21:43.47ID:xAuefEQy0
高市で100%決まり

【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630668918/

64無党派さん (ワッチョイ 7f23-Mz+3)2021/09/04(土) 07:22:08.14ID:/2q823EM0
総裁選告示17日→
投開票29日→
任期切れ頃または一時的に総総分離して臨時会を招集→
菅内閣で9月30日〜10月上中旬に衆院解散総選挙or衆院任期満了選挙→
解散後総裁は新総裁に切り替わる→
総選挙後特別か臨時国会で指名選挙で新総理誕生→
所信表明及びそれに対する衆参代表質問

なんで任期満了ギリギリのところで指名選挙と代表質問とかいう話が上がってるわけ?
昨日のBSフジのプライムニュースに出てたけど
いくらなんでも中途半端過ぎる

総総分離できるんだからわざわざ衆院選挙前に指名選挙、衆院選挙後に指名選挙とかいうんじゃなくて
2回もせずに終われるでしょ普通
指名選挙したってすぐ総選挙きて次の特別会でまた指名選挙って日程
こんな短期間で2回もする必要ないし中途半端過ぎ
新総理での組閣は総選挙後の指名選挙の後でしょ普通

65無党派さん (ワッチョイ 5f4e-iY+a)2021/09/04(土) 07:22:34.89ID:kA1C48BD0
枝野としては高市が一番望ましいだろうな

66無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:22:35.38ID:xAuefEQy0
左翼の願望と真逆に動くのが自民党員だってまだ理解してない低能左翼がこのスレに湧いてる

67無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:23:17.56ID:xAuefEQy0
>>65
高市だと自民圧勝
立憲壊滅だから左翼のおまえが高市を恐れてるだけだろw

68無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:24:33.95ID:xAuefEQy0
岸が総裁とか言ってるバカサヨはなんのソースもなく願望で言ってるだけだから

69無党派さん2021/09/04(土) 07:24:38.96ID:Ii5tQ3wS
>>66
今回は、さすがに河野太郎も、石破も、新総裁に選ばれそうにないぞよw
安倍・麻生と立民の利害が、同床異夢で一致しているから

70無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:25:22.52ID:xAuefEQy0
岸が総裁とか言ってるバカサヨはなんのソースもなく願望で言ってるだけだから

岸田が総裁とか言ってるバカサヨはなんのソースもなく願望で言ってるだけだから

71無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:26:30.31ID:xAuefEQy0
河野太郎は緊縮派だから乗る奴は少ない
安倍さんも河野は緊縮派だから支持してないのだろう
その点、高市は理想的

72無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:29:56.67ID:xAuefEQy0
議員なんて落選したらただの人
全議員が一番勝てそうな高市に乗る
高市で100%決まり

73無党派さん (アウアウウー Sa8b-O+Ej)2021/09/04(土) 07:31:19.49ID:93uPOpvta
>>4
哀れな左翼だなあ

74無党派さん (ワッチョイ 7fe3-uYwT)2021/09/04(土) 07:34:03.08ID:xAuefEQy0
Ii5tQ3wS

こいつバカすぎない?

岸田は安倍さんに喧嘩売ってる
つまり安倍さんの意中の人は高市

【正論】岸田候補が安倍晋三へ宣戦布告「安倍前総理は逃げずに森友問題で国民が納得するまで説明を」 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1630588960/

75無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:36:02.68ID:xAuefEQy0
もう自民党から左翼の総裁が出る事は永遠にない
小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになるから


市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

76無党派さん2021/09/04(土) 07:37:39.50ID:Ii5tQ3wS
そうか、公明党を立民にタダでくれるのかw ありがとチャン♪

77無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 07:37:58.62ID:qydJfDQmp
>>66
その割に野党、特に立憲は「左翼」の思い通りに動いていないという

78無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:39:48.67ID:xAuefEQy0
>>58って真偽不明だけど一応言っとくけど、
そいつの予測って安倍さんが岸田支持っていう左翼マスコミの願望をそのまま信じてるだけなんだよ
直近の情勢見てれば安倍さんが岸田支持なんてありえないと分かるはずだが


【正論】岸田候補が安倍晋三へ宣戦布告「安倍前総理は逃げずに森友問題で国民が納得するまで説明を」 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1630588960/

79無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:44:13.83ID:xAuefEQy0
総裁候補って高市以外、全員、緊縮派なのか?もしかして?

国民から見たら、積極財政の方がいいに決まっているだろう

80無党派さん (ワッチョイ 7fe3-3UkT)2021/09/04(土) 07:48:11.18ID:xAuefEQy0
高市さんで総選挙戦って欲しい
日本初の女性首相という宣伝効果は高いよ


石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる


市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

国民の声も圧倒的に高市さん支持

【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630668918/

81無党派さん (テテンテンテン MM8f-/op0)2021/09/04(土) 08:04:51.16ID:p4nqvRLAM
>>79
岸田→一族に財務官僚多数&宏池会の伝統的緊縮派
河野→「3%成長は不可能。増税論議は避けて通れない」との発言。再エネ原理主義で電気代爆上げのリスクも。
石破→そもそもなれない。「財政健全化に強い思い」などという発言も。

まあ、現実は高市ではなくて、岸田だろうと思うが、コロナ禍ですぐに緊縮策には走らないだろうと希望的観測にすがるしかないな。

82無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 08:10:11.52ID:mBpYp3Thp
高市だと菅以上の人気急落コース辿りそう
総どのみち選挙まで期間が短いからそれで事足りると踏んでいるのかも分からんが

83無党派さん (オイコラミネオ MM1b-Z+H8)2021/09/04(土) 08:13:15.84ID:Vr2/ifLiM
河野見てて不思議に思うのは
どうやら自分のワクチン政策が国民に好評で成功してると自惚れてるようなんだな

84無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 08:13:27.63ID:KKpTCw1z0
1年後の参院選まで考えて投票するだろうから人気先行タイプは選ばれないと思う。

85無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 08:15:35.81ID:AVIsRngy0
>>60
安倍が高市支持ってなったら、岸田に勝ち目無いじゃん。

86無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 08:17:50.21ID:AVIsRngy0
安倍が高市支持っていう話がマジなら、岸田は一気に泡沫候補だね。

87無党派さん (ワッチョイ 7f23-Mz+3)2021/09/04(土) 08:20:36.07ID:/2q823EM0
@総選挙の前に総辞職して首班指名するのか
A総選挙までは総総分離で行くのか。

絶対後者に決まってる。コロナ対策に全力尽くす時に内閣総辞職してどうする
ここで政治空白が生まれてしまうから総総分離だろう。政治空白作るわけないだろう
記者会見であれだけ堂々と言ってるから。
報道で総理大臣辞任とか出ているのは今期限りで辞めるという意味だろうね。
総裁任期じゃなく衆議院の任期まで。

88無党派さん (ワッチョイ 073c-nzYM)2021/09/04(土) 08:27:01.83ID:2Tx0tkwY0
>>79
「国家が支出を増やそうと思えば、国民の貯蓄から借りるか課税を増やすしかない」
と言ったサッチャーを信奉する高市が真剣に積極財政をするとは思えんが

89無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 08:27:41.90ID:mZaNk6ZK0
安倍はさすがに岸田支持だと思うけどね
ただ、岸田が河野に負けない程度には高市にも票を流すと思う
高市は今回の総裁選で一気に知名度上げたな
ほかの女性総理候補と呼ばれる面々はすっかり埋没したしこれで高市の目的の半分はすでに達成されてる

90無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 08:27:50.65ID:KKpTCw1z0
そもそも新総裁の時期衆院選のノルマって何議席なの?

91無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 08:35:46.11ID:+2ByKfnNp
左派的には21年衆院選は野党第一党のメンバー入れ替えのために立憲を勝たせなきゃいけない選挙
逆に22年参院選は獅子身中の虫を駆除するために敢えて立憲を(特に複数区で)負けさせなきゃいけない選挙
 
 
そういう意味では衆院選までは人気を保ちつつ、来年夏頃には人気が落ちていることがほぼ確実な高市だと厄介か

92無党派さん (ワッチョイ bf23-3UkT)2021/09/04(土) 08:39:10.27ID:egMA1+Pc0
>>89
>>81
おまえバカだろ。左翼は願望で語るからバカなんだよ

なぜ急に高市がここまで総裁候補に浮上したのかって安倍さんら保守派がバックにいるから

安倍さんが岸田なんて支持するわけないだろ

思想や経済政策がぜんぜん違うのに

93無党派さん (ワッチョイ bf23-3UkT)2021/09/04(土) 08:42:08.31ID:egMA1+Pc0
そもそも左翼が大嫌いな安倍さんが左翼の岸田を支持しないと、
左翼の願望=岸田総裁にはならないんだから、
岸田支持してる左翼の願望は最初から破綻している

安倍さんが左翼や在日チョンの思惑通りに動くわけないじゃん

94無党派さん (ワッチョイ bf23-3UkT)2021/09/04(土) 08:48:02.15ID:egMA1+Pc0
【総裁選】他政党からは「岸田総理待望論」高まる 「岸田氏なら強い風は吹かない。石破氏や河野氏が総理になれば厳しい選挙に」
http://2chb.net/r/newsplus/1630684677/

売国左翼野党にとって都合のいい候補=岸田

安倍さんが岸田支持なんてしたら安倍さんは支持者の全てを失うから、絶対に安倍さんが岸田支持なんてありえない
安倍さんは積極財政派で思想も合う高市支持だろ

95無党派さん (ワッチョイ 0782-lYlz)2021/09/04(土) 08:51:15.96ID:jZHFM2640
野田も出るんだってよ。ダメだよなあんな習近平の妹みたいな顔してさw

96無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 08:52:51.14ID:mZaNk6ZK0
>>92
別に俺は左翼じゃ無いし俺個人としては高市が一番ふさわしいと思ってるよ

安倍が岸田推すのはあくまで義理
2018年の総裁選で岸田が降りたことで岸田に禅譲することが内々に決まっていたが去年は安倍も麻生も菅を支持せざるを得なくなった

今回は岸田が優勢なのと石破や河野が総裁になるのを阻止するために岸田支持せざるを得ないんだよ

あなたは感情で語りすぎ
政治は思想信条が一致するから支援しますって単純なものじゃ無いんだよ

97無党派さん (ワッチョイ 0782-lYlz)2021/09/04(土) 08:53:24.88ID:jZHFM2640
アンパンマソみたいな顔しててさwww

98無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 08:56:24.09ID:AyhOwk0rr
【スシロー予想】9/4ウェークアップ

◎岸田
○↑河野
○↓高市 (3、40人固めた)
▲石破、野田
 茂木 (出馬せず)

#自民党総裁選

99無党派さん (ワッチョイW 8796-I4YN)2021/09/04(土) 08:59:18.23ID:j3HBhZy40
決戦投票になったら岸田不利か?

100無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 09:02:32.14ID:AVIsRngy0
>>96
また、立候補に意欲を示している高市前総務大臣をめぐっては、安倍前総理大臣が3日、
出身派閥の細田派の幹部に対し、高市氏を支援する考えを伝えたことが分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013242301000.html

立候補を表明している無派閥の高市早苗前総務相は、最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)に
影響力を持ち、思想信条を同じくする安倍氏が支持するとみられる。細田派ベテランは「安倍氏の支持で
保守票を獲得できる。決選投票に残れば勝負できる」とそろばんをはじく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42606aa979115ba30fd21cdf8bbfa6c020975c6b


あなたの岸田優勢という根拠は何なの?安倍と麻生が支持するから、っていう前提が崩れてるのに。
まぁ、麻生はまだ分からんが。

101無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 09:03:02.15ID:jnoxmBiN0
岸田の発言はセンス無さすぎ。麻生は河野を支持していない。結果として高市の勝利。当落選上にある議員にとっても、高市が望ましく、雪崩を打って高市支持が増え、来週中に実質的な勝負がつきそう

102無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:03:54.15ID:3TqLw2TCa
>>19
確か地方遊説はやらないんだよね
そこが仮に推薦人集まったとしても
高市にとっては痛手だろうな

103無党派さん (テテンテンテン MM8f-nzYM)2021/09/04(土) 09:06:01.29ID:QzxGXR8yM
岸田は森本発言の後、安倍に電話で詫び入れてるよ

104無党派さん (ワッチョイ 2763-KrGZ)2021/09/04(土) 09:06:24.41ID:x3T9ssYj0
NHK

立候補に意欲を示している高市前総務大臣をめぐっては、安倍前総理大臣が3日、出身派閥の細田派の幹部に対し、高市氏を支援する考えを伝えたことが分かりました。
立候補に必要な20人の推薦人の確保が課題になっていましたが、細田派の議員の動向にも影響が及ぶものと見られます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013242301000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002

105無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:06:37.62ID:3TqLw2TCa
>>29
Twitterをしている複数の医療関係者は
石破はコロナを正しく理解していないから危険だと発信している

106無党派さん (テテンテンテン MM8f-nzYM)2021/09/04(土) 09:07:43.07ID:QzxGXR8yM
>>103
訂正 モリトモ

107無党派さん (ワッチョイ bf23-3UkT)2021/09/04(土) 09:08:15.54ID:egMA1+Pc0
>>96
>>今回は岸田が優勢なのと

そもそもその前提が間違い
どこに岸田優勢なんてソースある?
岸田がノーチャンスってソースならあるが


【総裁選】「勝つ可能性は菅首相8割、高市早苗氏2割」との予想も…岸田氏はノーチャンスか ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630555410/

108無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:10:17.32ID:3TqLw2TCa
>>44
読売の一面見出しは
後任、岸田、河野、石破氏軸か
って

109無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:11:40.54ID:3TqLw2TCa
>>49
ソースは?

110無党派さん (ワッチョイ bf23-3UkT)2021/09/04(土) 09:12:41.52ID:egMA1+Pc0
>>109
https://news.yahoo.co.jp/articles/42606aa979115ba30fd21cdf8bbfa6c020975c6b

立候補を表明している無派閥の高市早苗前総務相は、最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)に影響力を持ち、思想信条を同じくする安倍氏が支持するとみられる。
細田派ベテランは「安倍氏の支持で保守票を獲得できる。決選投票に残れば勝負できる」とそろばんをはじく。

>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。

もう決まったわ

111無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:13:47.75ID:3TqLw2TCa
>>58
河野に厳しい見方だな

112無党派さん (ワッチョイ bf23-3UkT)2021/09/04(土) 09:16:04.84ID:egMA1+Pc0
自民議員や自民党員が売国左翼野党に有利な岸田を支持するなんてありえない
岸田だったら死ににいくようなもの

113無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:20:58.35ID:3TqLw2TCa
>>82
岸田と石破にゃ、側近がいるけど
河野と高市にゃ側近がいるのかどうかパッとは思い浮かばないからね。
まぁそれは政権運営上の話で、
まずは総選挙で受けの良いのは誰かという話が先だし
そうなるとこの4名の立ち位置は逆転するんだが

114無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:22:39.27ID:3TqLw2TCa
>>83
まぁ小泉や麻生のように
出馬して挫折してより逞しくなってくれりゃあいいけどね

115無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:24:37.42ID:3TqLw2TCa
>>86
安倍が政策(高市)をとるか
義理人情(岸田)をとるかだね

116無党派さん (ワッチョイ c79d-EsR/)2021/09/04(土) 09:26:38.35ID:6GklT5WV0
普通に考えたら河野でしょ
結局焦点は総選挙で安倍チルドレンの救出が本題なわけで元々管に期待されてたのはかつての麻生の時と同じで早期解散だったが
あの時はリーマン、今回はコロナで結局解散が打てなかったし二階を外したい最大の理由は公認権の確保だったわけだから
主流派閥の本命は党内基盤が弱い河野だと思うが小泉の時みたいにならないように
表面上代替わりの問題があるからその道筋付けるために動いてるだけなように見える

117無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 09:27:17.19ID:kA1C48BD0
党員票で河野がどう評価されているのかが明確になる
自民党の党員の中でネトウヨ気質の人間なんてそんなにいないから高市が人気があるとは思えない

118無党派さん (ワッチョイ 5fae-G0wy)2021/09/04(土) 09:29:57.26ID:tMzLNR7n0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013242301000.html

また、立候補に意欲を示している高市前総務大臣をめぐっては、安倍前総理大臣が3日、
出身派閥の細田派の幹部に対し、高市氏を支援する考えを伝えたことが分かりました。
立候補に必要な20人の推薦人の確保が課題になっていましたが、細田派の議員の
動向にも影響が及ぶものと見られます。

119無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:32:22.72ID:3TqLw2TCa
>>96
安倍が対モリカケで次期総理をコントロール出来るか否かも
安倍にとっては重要な判断材料の一つだから
その点で岸田と高市は合格
あとは党員の盛り上がりを見て
どちらが勝ち馬かを判断するんだろうな
(現状、議員票では岸田だが

120無党派さん (ワッチョイW 4792-Qep2)2021/09/04(土) 09:32:58.19ID:dxwdCCbF0
高市は細田派を草刈場にしないための案山子で細田派は勝ち馬に乗るだろう。
石破、野田も、石破派や無派閥を草刈場にしないための二階の案山子で、二階は岸田に乗るだろう。
勝っても負けても河野は総裁選後に派閥割るんじゃないか。

121無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:34:22.18ID:3TqLw2TCa
>>98
岸田、河野までは読売とおんなじ見方だな
次の高市、石破が読売と逆転している

122無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:35:39.21ID:3TqLw2TCa
>>100
お!
NHKが安倍高市か!
コレはデカイ!

123無党派さん (ワッチョイ c79d-EsR/)2021/09/04(土) 09:36:35.84ID:6GklT5WV0
表面上は岸田だろうけど安倍麻生の本命は岸田なわけないと思うんだよな
このままいけば単独過半数を割るわけでだから管で選挙したくないってこんな騒動にまでなってる

党内論理だと身勝手な若手を救うために二階を降ろす策を提言したからよくやったと持ち上げるだろうが
これを選挙の顔の発言としてみるとコロナのこの状況下で通用する大義名分にはなりえないわけで

124無党派さん (ワッチョイW 87f0-yA28)2021/09/04(土) 09:40:13.79ID:reB2IXJf0
麻生派は寄せ集め

麻生系(河野洋平系)
山東系
佐藤勉系
甘利系
河野太郎の子分の3回生(安倍チル)

125無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:41:26.40ID:3TqLw2TCa
>>110
ありがとう
とはいえ、
団塊守旧派の左派系マスコミは
徹底的に高市を無視するか泡沫扱いするはずなので
(古くは土井たか子の時にゃ初の女性総理候補なんて持ち上げていたのに)
高市が如何にメディアジャック出来るかが焦点だね。
加えてNHKも反高市
(NHK改革関連で)

126無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 09:41:50.85ID:yC4P3dOw0
岸田だと思う。
もともと安倍の後は岸田へ禅譲と言われていた。
外務大臣が長かったから国際的には名前が知られているのでその点も有利。

127無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 09:42:00.53ID:jnoxmBiN0
NHKが安倍の高市支持を報じたなら、決まりじゃないかな?麻生は岸田支持かもしれないけど、岸田じゃ衆院選に勝てないし結局は高市支持に合流するんじゃない?
河野を支持する議員は限定的でしょ。エネルギー政策の筋が悪すぎる。

128無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 09:42:29.56ID:kA1C48BD0
安倍は石破を潰したいだけ
岸田を勝たせるだけでなく党員票でも圧倒できるように高市を別働隊として使うだけのこと

129無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:44:01.51ID:3TqLw2TCa
>>117
ふつーのパンピーというかいわゆる無党派の中じゃ
知名度は河野より高市が劣るからね

130無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:45:26.41ID:3TqLw2TCa
>>120
細田派は決戦投票で岸田だよねぇ
高市が決戦投票に残らない限り

131無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 09:46:12.10ID:yC4P3dOw0
安倍の高市支持はポーズだけでしょう。
岸田にも裏で根回し済みかと。

最初から岸田で決まりでは、談合と思われるし。
岸田、高市、河野の3人くらいでやって盛り上げる作戦よ。

あと茂木も竹下派から誰か出すべきと言ってるね。
野田は推薦人集まらないでしょう。
石破も推薦人集めはギリギリ。1位にはどうやったったって無理。

132無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 09:47:23.78ID:KKpTCw1z0
河野って若手のふりしてるけど若手じゃないよね?
年齢の割りにギラギラはしてるけど。

133無党派さん (ワッチョイ c79d-EsR/)2021/09/04(土) 09:48:56.06ID:6GklT5WV0
高市だと選挙で勝てないでしょ
ほぼほぼ無政策だしいくら細田派がサポートしても組閣出来ると思えないほどシンパが居ない
結局本命は河野か石破だけど石破は御しきれないから河野だと思う

結局キングメーカーの2人が小泉の時の森みたいな状況にならないように
総裁選前に地固めして徹底的に締め上げた上で弱い政権を作らせた上で早期に失脚させて交代を目指してると思う

134無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 09:50:43.72ID:3TqLw2TCa
>>128
中曽根が総理になった時の福田派も
安倍パパと中川一郎とで票を分けていたよね
因果は巡るなぁ

135無党派さん (ワッチョイ 5f70-3UkT)2021/09/04(土) 09:57:12.49ID:2jd8BesE0
>>133
左翼のおまえが高市で選挙やりたくないだけじゃんw

国民の声も圧倒的に高市さん支持

【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630668918/

市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

136無党派さん (ワッチョイW c79d-JjTk)2021/09/04(土) 09:58:45.76ID:oKErD0tf0
岸田がモリカケで安倍を守るかどうか信用がないってことだろうな
河野石破も同じ

137無党派さん (ワッチョイ 5f4e-iY+a)2021/09/04(土) 09:58:54.09ID:kA1C48BD0
岸田も安倍麻生もテレビジャックして国民の目を総裁選に向けさせるという点においては利害が一致しているからな

138無党派さん (ワッチョイ 5f70-3UkT)2021/09/04(土) 09:59:19.27ID:2jd8BesE0
>>119
岸田はぜんぜん合格じゃない

【正論】岸田候補が安倍晋三へ宣戦布告「安倍前総理は逃げずに森友問題で国民が納得するまで説明を」 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1630588960/

139無党派さん (ササクッテロラ Spbb-DoBW)2021/09/04(土) 10:03:08.44ID:Nme1I2hep
議員票は、岸田>河野>>石破
党員票は、河野=石破>岸田

岸田と河野が互角の争いだろう

140無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 10:05:48.03ID:3TqLw2TCa
なかなか面白い

とうとう「ジ・エンド」だ…菅首相、総裁選不出馬表明までの泥沼な「全真相」
反転攻勢のつもりが…
歳川 隆雄
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86958?imp=0

141無党派さん (ワッチョイ c79d-EsR/)2021/09/04(土) 10:06:27.82ID:6GklT5WV0
麻生はかつての自分が出来なかったことだし閣内に居るから表立って強く言い出せないだろうけど
安倍からしたらその麻生の顛末を見ていて尚且つ消費増税絡みで即解散した自分の政権下の官房長官が早期解散しなかったのは大誤算だっただろうな

142無党派さん (ワッチョイ 5f70-3UkT)2021/09/04(土) 10:08:06.56ID:2jd8BesE0
売国左翼は左翼の岸田を勝たせたいっていう卑しい願望を元にして計算するから、言ってる事が全てめちゃくちゃ


今の政治状況で安倍さんが岸田に禅譲とか言ってる時点でいかに左翼がアホかわかる

143無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 10:09:27.11ID:yC4P3dOw0
去年秋に解散していればねえ。
安倍だってそのつもりもあって辞めたんだろうし。

144無党派さん (ワッチョイ bff0-KrGZ)2021/09/04(土) 10:12:22.28ID:YWVLWzTN0
>>142
高市で100%決まりなのにねw

逆に言うと売国左翼と在日チョンがいかに高市を首相にしたくないか、よくわかる
高市だと自民圧勝と立憲の壊滅は確定だからな

145無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 10:13:38.54ID:AEqBtyOKa
「お前と一緒に沈められねえだろ」声を荒らげた麻生氏 首相“孤立”の瞬間
https://news.yahoo.co.jp/articles/481e681b3599f30e3e24c4a850e31096bb1f24fc

146無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 10:14:21.90ID:NJsjpZbv0
安倍さんが高市支持の時点でもう趨勢は決したよ

147無党派さん (ワッチョイ c79d-EsR/)2021/09/04(土) 10:17:23.28ID:6GklT5WV0
俺は安倍麻生は河野が折れるのを待ってると思うわ
岸田じゃ何の解決にもならないし現状だと公認権も二階に握られたままだから担いで選挙に負けたら院生は崩れる

148無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 10:19:15.76ID:NJsjpZbv0
>>147
河野が折れるのを待ってるってどういう意味?
今回は高市で決まりだから河野はその次ってこと?

149無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 10:20:45.79ID:NJsjpZbv0
緊縮派だしパワハラスキャンダルのあった河野より高市の方が理想的なのは誰が見たって明らか

150無党派さん (オッペケ Srbb-Y2SA)2021/09/04(土) 10:22:16.79ID:yxhZImJir
>>145
麻生のほうがまとも。

151無党派さん (ワッチョイ 67e3-nTGN)2021/09/04(土) 10:24:52.07ID:RMwKuqKu0
一気に高市か

152無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 10:28:02.93ID:nku7Q8zgM
若手は菅さん以外ならOKだろうから、
派閥は一枚岩で動きそう

153無党派さん (アウアウキー Sa9b-T+Vf)2021/09/04(土) 10:36:48.11ID:DGxlBZoxa
おっさんが多いからピンとこないだろうけど初の女性首相ってキャッチコピーはでかいだろう

長期政権は無理だろうが7月くらいまでならいけそう

154無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 10:36:48.58ID:NJsjpZbv0
左翼で河野支持の奴をニュース速報で見かけたんだが、
確かに河野は左派的な側面もあるんだよな。
でもそういう左派的な側面より緊縮派なのが一番、河野はダメ
やはり河野はダメだ
左翼が支持するような奴は絶対に首相にはできない

保守派の麻生さんは河野の左派的な側面をどう評価するだろう?

高市さんで100%決まり

155無党派さん (ワッチョイW e708-kC/J)2021/09/04(土) 10:38:10.45ID:UNIHy+JN0
岸田は菅を追い詰め、二階を怒らせ、モリカケ発言で安倍も怒らせた
もう敵ばっかり作って自滅したな

河野と高市の争いで決定だな

156無党派さん (アウアウウー Sa8b-fW3R)2021/09/04(土) 10:38:39.50ID:7UN5Ohmea
岸田じゃ弱い、河野じゃ過激で危ないとなれば高市はありえるよなあ…
初の女性総理っていうのもあるし。
選挙中に変なことを言わなければ決まりかな

157無党派さん (ワッチョイW 5ff0-DdVb)2021/09/04(土) 10:39:58.02ID:56E2hzkd0
自民のたいめい次男、今から張り切りすぎ
うるさくてたまらん

158無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 10:42:53.69ID:VZGQn4QpM
やっぱ安倍は岸田を信用してないんだな

159無党派さん (ワッチョイ 8789-Sfec)2021/09/04(土) 10:43:28.60ID:kbJkqA9T0
菅政権の政策の評価は?次期総裁にふさわしい人物は?1440人に聞いた
9/4(土) 10:00配信


西日本新聞
 「ポスト菅」とされる政治家の名前を並べ、次期総裁にふさわしい人物を選んでもらった。

最も支持が多かったのは、以前から人気が定着している元幹事長の石破茂氏。
続いてワクチン政策を担当する行政改革担当相の河野太郎氏、今回の総裁選でいち早く出馬を表明した前政調会長の岸田文雄氏が続いた。
この3人を支持する声が全体の6割近くを占めた。

 一方、「この中にはいない」などとして、「その他」を選んだ人も目立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7348f86fe41ce94fe42cb7eee4f683a766dbeb14

160無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 10:44:43.95ID:NJsjpZbv0
河野って韓国人秘書をつかっていた
それに文句言ったやつは排外主義者とか差別主義者とかなんとか
韓国なんて日本から情報をだましとることでなんとかやってる敵対国なのに
自分もアメリカ在住の時に秘書をしたなんて言い訳してたけど、韓国は敵対国だという事を考えていない発言だな

やはり河野はダメだと思う
首相になるために左翼の本性隠してる可能性ある


高市さん一択

161無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 10:56:27.49ID:NJsjpZbv0
【総裁選】安倍晋三前首相、高市早苗氏を支持へ ★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630718742/

162無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 11:10:50.00ID:ayyv20iRa
>>143
実務の人ではあるけれど
絶望的なまでに政局感がなかったね。
唯一あったのが二回目の安倍担ぎあげの時のみ

163無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 11:12:39.81ID:+KrZ298z0
結局麻生の時と同じで誰がやってもこの状況になるのに安倍の風で受かった若手が逆風で浮足だって
足を引っ張った結果、連鎖的に都議選の負けを引き起こしてこの状況に陥っただけでしょ

殆どが菅の政局のミスが原因で解散しなかったことが引き起こした結果でしかないと思う

164無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 11:14:34.86ID:GqgEHrnua
安倍→高市、麻生→河野、二階→石破みたいな構図になって、万が一岸田が勝ったら、
二階堂擁立が失敗した後の長老・重鎮の失権みたいなことになるんやろうかねぇ…

165無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 11:15:50.83ID:NJsjpZbv0
安倍さんが高市支持を表明してんだから、
高市で決まりでしょ

他に大物がハッキリと支持表明出した候補いる?
いないでしょ

166無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 11:16:22.45ID:6ihqcR9J0
>>164
ここまで重鎮の意見が割れて自主投票になったら選挙が近くて焦ってる若手がどういう投票するか読めない
自民党始まって以来のガチの総裁選かも

167無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 11:18:10.07ID:NJsjpZbv0
>>164
麻生さんは河野支持を表明してないし今後も支持表明なんてしない
麻生さんは安倍さんとの連携が崩れるリスクを犯してまで河野支持なんてしない

二階と石破もめっちゃ折り合い悪い

相思相愛なのは安倍さんと高市だけ

168無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 11:19:09.73ID:+KrZ298z0
皆利害は一致してるから実情は割れてると思えないわ
重鎮たちが恐れてるのはそいつらが最初から組んで組閣まで行くことでしょ
そいつらを分断して一番選挙で強い奴を自分たちの後ろ盾で選挙やらせることで利害は一致しててその地ならししてるようにしか見えん

169無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 11:22:54.31ID:l61SS09R0
二階が高市支持する事は無いのか?

170無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 11:25:20.73ID:ayyv20iRa
順不同だけど今はこんな感じか?

岸田派→岸田
細田派→高市
麻生派→岸田と河野に分裂か?
竹下派→岸田か?
二階派→石破(但しソースは二階堂w
石破派→石破
谷垣G→岸田か?
石原G→菅支持からどうする?
菅G →河野

171無党派さん (ワッチョイW 277b-xjbh)2021/09/04(土) 11:28:25.12ID:CG6X405S0
高市ってネトウヨ界には支持されてんの?自民党員や議員には全くウケるとは思えないんだが。どう考えても岸田と河野しかあり得ないだろ

172無党派さん (ワッチョイW e79d-RS7V)2021/09/04(土) 11:29:43.62ID:S9XRBCeg0
>>133
菅でなければ誰でもご祝儀でそこそこ勝てるから問題ない。参院選は問題だが

173無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 11:32:27.77ID:GqgEHrnua
逢沢一郎先生「私を入閣させてくれる候補を強力に支援します」

174無党派さん (ワッチョイ 7f20-Nqzu)2021/09/04(土) 11:35:45.33ID:ySxamijx0
麻生が本気で河野の未来を考えてるなら出馬は容認しても勝たせることはないだろな

175無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 11:36:20.47ID:yC4P3dOw0
>>169
もしも安倍が本気で高市を支持してるなら、二階も麻生も乗る可能性はあるね。
その場合は、
高市新総裁は、カイライ政権になって実権はひきつづき安倍、麻生、二階らが仕切ることになるね。
やりたいことは何も出来ないと思う。

176無党派さん (ワッチョイW e79d-RS7V)2021/09/04(土) 11:38:00.91ID:S9XRBCeg0
>>117
石破河野が人気あって、岸田、高市の順だろう。

177無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 11:40:49.05ID:ayyv20iRa
>>175
菅は高市とも相性が悪かったから
岸田と同様に
菅の逆張りはするだろうね

178無党派さん (ワッチョイW e79d-RS7V)2021/09/04(土) 11:42:34.33ID:S9XRBCeg0
>>90
与党で過半数としか言わないしないつも。
余裕だけど

179無党派さん (ワッチョイ 2789-3UkT)2021/09/04(土) 11:43:05.92ID:hXvqabus0
石破→地方の自民党支持層で人気
河野→野党支持層で人気
高市→ネトウヨ界隈で人気

180無党派さん (ワッチョイW c79d-JjTk)2021/09/04(土) 11:43:22.57ID:oKErD0tf0
>>169
あるだろうね
高市に清和会と二階派が乗れば岸田に勝てるし

181無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 11:45:09.21ID:l61SS09R0
>>179
河野は野党支持者からボロクソだぞ

182無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 11:46:13.42ID:ayyv20iRa
>>179
河野はTwitter民に人気の間違いでは?

183無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 11:46:59.66ID:GqgEHrnua
>>179
河野はむしろ無党派層じゃないのか
野党支持層に受けがよかったのは石破だったな、やたら推されてた気がする
それも反安倍だったから、ってだけなんだろうが

184無党派さん (ワッチョイ 7fe7-3UkT)2021/09/04(土) 11:48:26.17ID:GZWeNhG30
>>179
野党支持層で人気なのは石破ろ

185バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 11:51:48.86ID:H7E9VrRLM
岸田の無能ぶりがまた出たな

二階斬りはいいとして安倍さんまで敵にした。
世論受け狙ったんだろうが、あれは国民人気のあった石破だからできた戦法なのにw

186無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 11:53:00.62ID:AVIsRngy0
岸田→政局ヲタに人気

187無党派さん (アウアウウーT Sa8b-AW5x)2021/09/04(土) 11:54:29.60ID:JLLAPu97a
>>184
野党に人気ある奴は自民党員は票を入れてくれない

188無党派さん (ワッチョイW 079d-xjbh)2021/09/04(土) 11:55:08.61ID:k1+eHw8I0
>>165
たしかに。高市だよ

189無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 11:56:31.04ID:Q69X/p3F0
リベラル先祖還り・・岸田、極右の高市と役者はそろった
慶応出身の田舎議員、ブロガー、政治ご意見番タレントなども石破推し
で不気味な動き。頭、金、両方持ってるぞと言わんばかり。
憲法改正男・下村もでりゃ良かったじゃんw

190バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 11:57:50.62ID:H7E9VrRLM
党内では勝ち目無いが国民人気はあったから世論受け戦法に徹した石破なのに、岸田なんぞが安倍さん二階を敵にしてどうやって勝つつもりなんだw

191無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 11:59:32.78ID:6ihqcR9J0
岸田は安倍にTBSでのモリカケ発言を速攻で詫び入れたらしいよ
ダサいわ

192無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 11:59:38.89ID:GqgEHrnua
>>189
岸田って「リベラル先祖返り」と言うほどじゃなくね?
古賀なんかよりはよっぽど「右」な印象があるけど

193バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 12:03:50.84ID:H7E9VrRLM
>>191
そうなの?w

やっぱり岸田は無いな
派閥さえまとめられないと思う

194無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 12:11:01.47ID:VZGQn4QpM
高市支持しなきゃいけない所に安倍の苦しさ感じるな
いっそ菅に自爆解散してもらった方が良かったんじゃないの
候補者もろくに立てられてない立憲相手なら案外大負けしなかった可能性あるし、最悪自公で過半数割っても、民民、維新、立憲からの一本釣りで何とかなったろ
案外、菅は自爆解散のカードまだ手放してなかったりしてね

195無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 12:11:37.71ID:Uej6vqRp0
>>165
安倍は高市支持の表明なんかしてねえよ

196無党派さん (ワッチョイW 277b-xjbh)2021/09/04(土) 12:14:06.80ID:CG6X405S0
岸田がリベラルなら安倍が後継候補にする訳がない

197無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:15:57.28ID:NJsjpZbv0
>>171
バカ?
安倍さんが高市支持表明したんだからもう100%高市で決まりだよ

おまえのは願望でいってるだけでなんのソースもないじゃん

198無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 12:16:23.19ID:6ihqcR9J0
岸田の思想信条はともかくモリカケでヘタレた姿見ても
結局は安倍の傀儡になるだけだと思う
だから高市でも岸田でも安倍の意に反したことはできないだろう
菅政権以上に安倍の思惑通りの執行部ができあがる
そういう意味でも安倍は河野を全力で阻止してくるだろうな
(石破はもはや敵じゃない)

199無党派さん (ワッチョイW 079d-xjbh)2021/09/04(土) 12:16:53.50ID:k1+eHw8I0
>>195
実質的にしてるんだよアホ

200無党派さん (ワッチョイ 7f23-3Lnd)2021/09/04(土) 12:17:12.87ID:HG8Nbahk0

201無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 12:17:38.27ID:+KrZ298z0
重鎮が自分が表だって手を挙げずに当選させやすくて政権を壊しやすくて御しやすいのは河野だと思うから
最終的には河野にするような形勢を作ると思う

岸田は細田派と麻生派が派閥でまとまって入れないと自分の派閥票ぐらいの基礎票しかないから
乱立してたら選挙で落選濃厚になってる安倍チルドレンの票を河野が吸って決戦まで雪崩れ込む

そうなった場合は小泉の時みたいに政権のコアになる人脈とか理念を作らせなかったら組閣させて選挙して負けを回避しても
そんなすかすかで脆弱な政権構造ならまず公明の状況を最大限配慮して地方選回すような選挙スケジュールを組んで実行出来ないだろうし
簡単につぶして入れ替え可能になるだろうからそれを狙ってるんじゃないか

202無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 12:18:27.65ID:Q69X/p3F0
岸田の場合は修正修正で2年掛かるアメリカ大統領選挙のように長いスパンで地方党員を
説得するつもりかな。

町村が出た総裁選、林芳正も出てたんだよね。衆院じゃない。負けるの承知で遊説
宏池会会長も内定する

203無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:19:50.69ID:NJsjpZbv0
>>195
【総裁選】安倍晋三前首相、高市早苗氏を支持へ ★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630718742/

204無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 12:19:56.31ID:6l0aqnQOa
>>194
安倍に頼りっぱなしの
三回生以下が討ち死にしてしまう恐れが高かったから

205無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 12:19:59.26ID:6ihqcR9J0
>>201
河野なんて暴れ馬で未知数だから制御不能になると思うが
脱原発とか女系容認とか彼の本来の主義主張は安倍麻生とは明らかに違うし

206無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:20:07.43ID:NJsjpZbv0
>>195
安倍前総理大臣が3日、
出身派閥の細田派の幹部に対し、高市氏を支援する考えを伝えたことが分かりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013242301000.html

立候補を表明している無派閥の高市早苗前総務相は、最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)に
影響力を持ち、思想信条を同じくする安倍氏が支持するとみられる。細田派ベテランは「安倍氏の支持で
保守票を獲得できる。決選投票に残れば勝負できる」とそろばんをはじく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42606aa979115ba30fd21cdf8bbfa6c020975c6b

207無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 12:20:09.95ID:Gg7B1nNXa
自民党を捨てて離党した石破・新進党を捨てて離党した高市
世話になった津島派を捨てた石破・世話になった細田派を捨てた高市

やっていることは同じなんだけど、安倍支持者は前者を叩き、後者は絶賛なんだよなぁ。
いかに思想信条はどうでもよくて、「安倍さん」に従うことしかできないかがよくわかる。

208無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:20:24.44ID:NJsjpZbv0
>>195

https://news.yahoo.co.jp/articles/42606aa979115ba30fd21cdf8bbfa6c020975c6b



立候補を表明している無派閥の高市早苗前総務相は、最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)に影響力を持ち、思想信条を同じくする安倍氏が支持するとみられる。
細田派ベテランは「安倍氏の支持で保守票を獲得できる。決選投票に残れば勝負できる」とそろばんをはじく。

>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。

もう決まったわ

209バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 12:21:05.05ID:H7E9VrRLM
高市で決まりか
ワシもそう思う
分からないのは麻生派だけだし

210無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:22:11.78ID:NJsjpZbv0
売国左翼マスコミが岸田にしたいだけであって
自民議員と自民党員の中では岸田なんてありえないって雰囲気だよバカ


高市で100%決まり

211無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 12:22:52.67ID:Uej6vqRp0
>>203
それはタイトル詐欺

212無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 12:23:20.57ID:+KrZ298z0
暴れるにしてもある程度は人が居ないと暴れられないよ
党で動いてる以上は人事権を握ってても合意形成をしないと行使出来ない
しかも今回は有事化で当面収束の目途が立ってないからさしたる理由もなしに権力闘争は出来ないしそれやったら前任が潰されてるでしょ

213無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:23:27.23ID:NJsjpZbv0
>>209
だよね
議員なんて落選したらただの人
全議員が一番勝てそうな高市に乗る
高市で100%決まり

214無党派さん (ワッチョイ 2789-uDB3)2021/09/04(土) 12:23:53.37ID:3/wvIVi90
>>160
うわそうなの?
日本政治がだめになったのって、1970年代くらいからチョン秘書を大量に雇った上で、情弱だからチョン秘書にだまされてああなったんだよな
いまだ脱却できないのは無責任

215無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 12:24:41.41ID:Uej6vqRp0
>>206
それも希望的観測記事でしかない

216無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 12:27:09.57ID:Uej6vqRp0
>>208
それも希望的観測記事
おそらく、安倍は派閥から高市に推薦人は貸すだろうけど、それどまりだよ

217無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 12:27:52.44ID:Gg7B1nNXa
>>210
それだと昨年菅が総裁になるまで岸田を後継にしようとしていた安倍と麻生も売国左翼ということになっちゃうんだが…

218バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 12:29:11.24ID:H7E9VrRLM
>>213
岸田は岸田派だけだし
河野は暴れ馬で全党的人気は不明だし
本命は高市だろね。

麻生さん、菅の動きが読めないけど。

219無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 12:29:33.52ID:Uej6vqRp0
>>214
自民党は元々統一教会から秘書いっぱい受け入れてるやん

220無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:29:57.14ID:NJsjpZbv0
>>214
>日本政治がだめになったのって、1970年代くらいからチョン秘書を大量に雇った上で、情弱だからチョン秘書にだまされてああなったんだよな


そうだったんだ
面白い情報教えてくれてありがとう
チョンはいつだって日本の最大の敵だな

221無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:31:20.56ID:NJsjpZbv0
>>217
岸田を後継ってそれ売国左翼マスコミの願望記事だろ
岸田と安倍さんじゃ思想も経済政策もぜんぜん違うじゃん

この政治状況で安倍さんが岸田に禅譲なんて本気で信じてるから左翼はアホなんだよ

222無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 12:32:09.85ID:AyhOwk0rr
>>218
麻生は岸田やろ
この戦いは河野対反河野なんだから
高市は泡沫

223無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 12:33:14.36ID:+KrZ298z0
選挙で一番有力なのは石破だろうけど党内的にまず無理だろうし
高市はコロナ渦の中での争点にはなりえない上にそもそも選挙の顔としてまともに選対組んで活動することすら怪しいから
河野を押し上げてさっさと潰すのが今回の戦略になってるように思うわ

岸田は今回のそもそもの原因である選挙の顔役としての適性がないから
結果的にすぐ次にある任期満了選挙での選挙で党内が崩れるだけだし就く理由がない

224無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 12:33:37.04ID:AyhOwk0rr
岸田に反河野をまとめる
それで決選投票に勝つ
これが麻生のシナリオ

225無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:34:04.12ID:NJsjpZbv0
>>222
なんで麻生が岸田支持すんの?
麻生の保守イメージ崩壊して麻生さんが支持者失うだけじゃん

左翼の願望ありきのレスはウンザリ

226無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 12:34:40.42ID:Q69X/p3F0
早苗は公立から神戸大は凄いね。

227無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:35:27.36ID:NJsjpZbv0
>>224
左翼って保守が馬鹿だと思ってんの?

【総裁選】他政党からは「岸田総理待望論」高まる 「岸田氏なら強い風は吹かない。石破氏や河野氏が総理になれば厳しい選挙に」
http://2chb.net/r/newsplus/1630684677/

売国左翼野党にとって都合のいい候補=岸田

228無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 12:37:00.04ID:AyhOwk0rr
>>225
河野が麻生の最大の脅威だから
簡単なこと

229無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:38:01.54ID:NJsjpZbv0
河野はパワハラスキャンダルの渦中だし
緊縮財政派なのが大マイナス
思想的にも左派の部分もあるし、首相になりたくて左翼の本性隠してる可能性ある

高市で一択

230無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 12:38:17.30ID:6ihqcR9J0
田崎スシローが岸田が勝つって断言してるのが気になる
素人目には今の状況じゃまだまだ断言できない混とん状態だと思うが
スシローが断言する根拠が知りたい

231無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 12:38:47.51ID:Gg7B1nNXa
保守が馬鹿かどうかはともかく、靖国参拝できなかったのが心残りとか言って再登板したくせに真榊奉納で誤魔化した保守の安倍ちゃんは嘘つきだとは思っている。

232無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:39:01.74ID:NJsjpZbv0
>>228
言ってる事が意味不明
河野って麻生派だよな?
それに麻生ってもう歳じゃん
自分の政治基盤うんぬんより国の事を考えてるだろ麻生さんは

233無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 12:40:00.78ID:Gg7B1nNXa
麻生が国のこと考えているならとっくに引退しているだろ、老害はいるだけで国の迷惑になるんだから。

234無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 12:40:42.90ID:Uej6vqRp0
麻生は河野の出馬を容認しただけで派として出したわけじゃないからね

235無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:40:58.93ID:NJsjpZbv0
>>230
田崎はそんな断言なんてしてない
有力候補といってるだけ

236無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:42:18.52ID:NJsjpZbv0
>>228の主張通りならますます高市に有利じゃん
麻生さんと安倍さん揃って高市支持でまとまるわw

237無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 12:42:22.16ID:Gg7B1nNXa
>>234
安倍だって町村派なのに総裁選に出たわけだから、今の河野もそれと同じ。
河野の出馬を否定するということは2012年の安倍の出馬を否定することになっちゃう。

238無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 12:43:38.07ID:+KrZ298z0
麻生からしたら安倍の盟友で唯一生き残って長期政権の副総理、財務大臣として経済を立て直したと自負してるだろう
それが国のことを考えてることと一体化してるから小泉チルドレン以下の安倍チルドレンでも当選させて影響力を保持したいってこんな状況になってるんだろう

239無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:44:16.27ID:NJsjpZbv0
一番勝てそうな高市で纏まるに決まってるだろ
議員から見たら自分が選挙で勝てるかどうかが一番重要な焦点なんだから

240無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 12:45:12.06ID:QlNUsRnFp
そういう点で語るなら一番選挙に勝てるのは河野だよ

241無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 12:45:54.41ID:+KrZ298z0
選挙だけ見たら俺は石破だと思う
総合して一番都合がいいのが河野ってだけ

242無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 12:45:55.82ID:R4YqKNpYa
>>207
少なくとも離党の経緯については、出戻りの石破と、他党から移籍した高市とを同列にはできんだろうね

243無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 12:46:05.42ID:AVIsRngy0
>>215-216
それもあなたの希望的観測ですよね?

244無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:46:12.48ID:NJsjpZbv0
>>240
河野はパワハラスキャンダルの渦中だろ
あと緊縮財政派なのもマイナス

245無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 12:47:04.31ID:NJsjpZbv0
>>241
石破は野党支持者が推してるだけで自民党員から全く人気ねーよボケ

246無党派さん (ワッチョイW e708-kC/J)2021/09/04(土) 12:47:10.93ID:UNIHy+JN0
麻生は河野出馬に賛成しないと言う形で筋を通した
最初的には安倍に同調するんでしょ

247無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 12:47:27.81ID:QlNUsRnFp
>>244
そんな難しいこと一般国民は考えないと思う

248無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 12:47:48.77ID:AVIsRngy0
>>230
断言してねぇよ。本命とは言ったけど。

249無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 12:48:16.81ID:Uej6vqRp0
>>236
麻生が高市押すわけないだろw

250無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 12:48:32.93ID:NJsjpZbv0
>>246
俺もそう思う
麻生さんにしてみたら安倍さんとの連携はなによりも重要なはず

251無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:49:27.21ID:NJsjpZbv0
>>249
なんで?
高市と麻生さんってどっちも保守じゃん

252無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 12:50:20.31ID:+KrZ298z0
そもそも単独過半数割れる原因ってコロナに対する不安とかストレスだけで票がはがれてるだけで
実際に野党が政権運営するのは間違いなく不可能な状況下だからな
この状況下で総選挙するなら野党の政権批判票をある程度吸える争点潰しが出来る石破が絶対に強いよ

253無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 12:51:39.35ID:AVIsRngy0
大体、スシローは現状を取材できてんのか?
テレビに出ずっぱりで、そんな暇ないんじゃねぇの。
過去の安倍との繋がりという経験だけで
予想してるだけだとしたら、噴飯ものだ。

254無党派さん (ササクッテロラ Spbb-DoBW)2021/09/04(土) 12:51:45.22ID:Nme1I2hep
>>245
そんなことはない
俺は自民党員だが、前回2018の時は石破に投票したぞ

255無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:52:46.47ID:NJsjpZbv0
石破は岸田の票を食ってくれるから利用できるってだけだな

256無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 12:53:21.31ID:QlNUsRnFp
まぁ野党もこんなところでいきなり政権手渡されずに済みそうで
内心はホッとしているだろうな

257無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 12:53:48.89ID:6ihqcR9J0
なんか本当に高市になる気がしてきた
二階が失脚した自民で安倍の影響力は絶大だからな
竹下派なんて顔無しで勝ち馬に乗るだけだろうし
麻生も派内の岸田VS河野の折衷案で安倍が推す高市に乗る可能性は十分ある

258無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 12:54:55.52ID:NJsjpZbv0
>>256
けっきょく野党惨敗で終わりそうで一番ホッとしてるのは経済界
また立憲民主の円高政策されたら大企業でも倒産不可避だった

259無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 12:55:03.77ID:mZaNk6ZK0
>>251
麻生は岸田か消極的に河野
思想信条は関係ない

260無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 12:55:49.41ID:Q69X/p3F0
ホリエモンって党員なの?出所パーティーのころベンチャー仲間に自民党員
が居たのは知っとるけど、菅を褒めごろし、総裁選クイズでネット民誘導かw

ひろゆき辺りは「コロナ国難で何故今」って感じだよなあ
二階が悪い

261無党派さん (スップ Sd7f-xaia)2021/09/04(土) 12:55:52.15ID:Q9LSuyjcd
ワッチョイ 079d-3UkTって、ニュー即+で文末に謎の数字が入ったコピペしまくってるのと同一人物か?まさか議選板で見るとは思わなかった

262無党派さん (ワッチョイ 67e3-nTGN)2021/09/04(土) 12:58:29.56ID:RMwKuqKu0
混沌

263無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:00:03.73ID:NJsjpZbv0
>>259
全くそう思わない
安倍さんが高市支持である以上、
麻生さんがそれと対立したら、元も子もない
安倍さん麻生さんで作り上げてきた保守自民が瓦解してしまう


朝生さんってそこまでバカじゃないでしょ

264無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 13:00:07.38ID:6ihqcR9J0
>>261
五輪開催熱烈支持してた人か
あの数字は連投規制回避の為らしい
数字を組み替えて連投規制をかいくぐる

265無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:00:48.52ID:NJsjpZbv0
朝生さんってそこまでバカじゃないでしょ

麻生さんってそこまでバカじゃないでしょ

266無党派さん (ワッチョイW 8789-bcJK)2021/09/04(土) 13:02:49.78ID:QGaKOdYR0
後藤謙次いわく麻生は河野が首相になることで
派閥の代替わりを警戒しているらしい。
ただ年齢的に麻生も今回の選挙がラストだろうから
そろそろ河野に引き継いでいくしかないだろうに。

267無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:03:34.74ID:NJsjpZbv0
いまは政局の場面じゃない
総選挙で勝つ事が一番大事
まずは高市さんで選挙圧勝してから政局やればいいんだから

高市さん一択

268無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:04:28.03ID:NJsjpZbv0
>>266
じゃあますます高市有利だよ
それは岸田有利になる材料じゃない

269無党派さん (テテンテンテン MM8f-i/V8)2021/09/04(土) 13:06:19.97ID:YU74+IcFM
>>263
ど素人だなお前はww
そんなんで関係悪化するかよw

270無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 13:06:45.71ID:S8FxOudHa
経済はガタガタだけどな。
子供の7人に1人が貧困状態、一人当たりGDPでは韓国に追い抜かれた。

羊と豚の解体ショーはまだまだ続く。養豚場の製造計画はなかなかはかどらないようだがな。>少子化対策

271無党派さん (スップ Sd7f-xaia)2021/09/04(土) 13:07:05.69ID:Q9LSuyjcd
>>264
>数字を組み替えて連投規制をかいくぐる

あー、なるほど
文体とか熱量の感じがそっくりだと思った
コピペだけってのもツマランし
ここで思いの丈書いてくならそれはそれでいいんだが

272無党派さん (ワッチョイ 4743-EsR/)2021/09/04(土) 13:07:05.67ID:+KrZ298z0
その代替わり問題で建前と本音がどっちも出てるよ
だから建前を通すためにいろいろやってるが麻生だって河野支持するのが合理的だとちゃんとわかってるようなことしてると思うが

麻生は影響力を残して政局を動かしたいだけ自分の実績ならその権利があると思ってるんだと思う
河野がお飾りの短期政権で了承するなら喜んで自分に出来る限りの策を弄して総理にすると思う

273無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 13:07:07.79ID:52LfUHlEa
>>246
たらればもしの話だけど
決戦投票が岸田と高市になったら、麻生(派)はどちらに投票するのかね?
安倍との盟友関係もあるし、大宏池会もあるし

274無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 13:07:19.40ID:AyhOwk0rr
>>236
高市は人気がない
読売が石破、岸田、河野を軸としている

275無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 13:07:43.62ID:6ihqcR9J0
読売は岸田・河野・石破が軸と報じてるな

276無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 13:08:30.98ID:S8FxOudHa
>>260
ひろゆきはある意味徹底的な冷笑仕草を貫いてるからね。
ホリエあたりはまだ社会的に認められたい欲があるし、株がなんだかんだで豚の栄養補給してるから
ここを切られると弱い。だから権力に媚びる。

277無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:08:59.48ID:NJsjpZbv0
>>269

おまえこそいつの時代の自民党だと思ってんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる
岸田なんて論外


市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

国民の声も圧倒的に高市さん支持

【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630668918/

278無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:09:05.92ID:Uej6vqRp0
麻生派と岸田派は大宏池会構想というのがあって、元々根っこは一緒の派閥って知らん奴が多いのか?

279無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:10:27.38ID:NJsjpZbv0
>>274
それは売国左翼マスコミが高市を警戒してるから
安倍さんが高市支持の時点で高市を候補に入れないなんてありえないんだから

280無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 13:12:04.54ID:l61SS09R0
>>270
世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング・推移(IMF)

日本40,146
韓国31,497

https://www.globalnote.jp/post-1339.html

281無党派さん (ワッチョイ bfc5-EsR/)2021/09/04(土) 13:12:29.36ID:PJDUfAcf0
選挙で大敗したらそういう大道連立の旗振りするにしても両軸がどっちも影響力を失って出来なくなる
岸田以外はそういう党内の離合集散以前にまず選挙で自分の子飼いをちゃんと当選させて勢力を維持する必要に迫られてる

282無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:12:44.13ID:Uej6vqRp0
>>279
安倍は誰を支持するとか明言してないけどな
希望的観測で書くと恥かくだけやで

283無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:14:25.27ID:Uej6vqRp0
誰が総理になっても総選挙で自民党の議席は減るんだから
要は減り具合だけやからね

284無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 13:15:12.93ID:AyhOwk0rr
>>279
基本的に自民政局は読売が一番参考になる

285無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:15:46.28ID:Uej6vqRp0
>>266
麻生はすぐに河野の派閥を譲らず、間に甘利明とか鈴木俊一を挟む可能性もあるな

286無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:16:55.76ID:NJsjpZbv0
>>282
安倍前総理大臣が3日、
出身派閥の細田派の幹部に対し、高市氏を支援する考えを伝えたことが分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013242301000.html

287無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:17:21.35ID:Uej6vqRp0
>>277
ネットアンケを国民の声って言うなよw

288無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:17:41.89ID:NJsjpZbv0
>>282
https://news.yahoo.co.jp/articles/42606aa979115ba30fd21cdf8bbfa6c020975c6b



立候補を表明している無派閥の高市早苗前総務相は、最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)に影響力を持ち、思想信条を同じくする安倍氏が支持するとみられる。
細田派ベテランは「安倍氏の支持で保守票を獲得できる。決選投票に残れば勝負できる」とそろばんをはじく。

>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。
>安倍氏が支持するとみられる。

もう決まったわ

289無党派さん (ワッチョイ bfc5-EsR/)2021/09/04(土) 13:17:52.09ID:PJDUfAcf0
首相になったら派閥の運営は別の人間がやることになるし
短期政権になれば派閥に迷惑かけたってことで代替わりも抑制出来るから
それも含めてちゃんと軍門に下ってさえいれば本当は河野が一番都合がいいんだよ安倍麻生にとっては

290無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:18:22.65ID:NJsjpZbv0
>>289
河野は緊縮派だから安倍さんから見ると支持できない

291無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 13:19:13.37ID:AyhOwk0rr
清和会は2012年に町村と安倍に分裂したこともあり、安倍が町村の推薦人になった奴らを固めきれるかは分からない

292無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:19:32.38ID:NJsjpZbv0
>>283
高市なら減らない
だから売国左翼と在日チョンは高市を警戒しているわけだ

293無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:20:19.38ID:NJsjpZbv0
>>291
麻生派の方が寄せ集めでバラバラだよ

294無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:20:30.43ID:Uej6vqRp0
>>286
それは派として高市を押すという意味じゃなく、派から推薦者を貸してあげるって意味だよ

295無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:21:34.39ID:NJsjpZbv0
>>294
オマエが売国左翼だから高市が怖いだけだろ

296無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:22:00.82ID:Uej6vqRp0
高市は自前じゃ推薦人集められないから細田派から出してあげようっていうだけなのに

297無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 13:22:09.45ID:6ihqcR9J0
>>284
読売は総裁選レース始まってから一貫して菅に辛辣だった
内閣改造や9月解散でここが盛り上がってた時も菅不出馬の可能性を報じてて異様だった
情報源は安倍周辺かな?
だとしたら今日の記事で高市を載せないのは何か意図があるのか・・・

298無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 13:22:52.41ID:yC4P3dOw0
もし右派路線の高市総裁なら、
野党としても自民とハッキリ差別化できるから
むしろ歓迎なんじゃないかな。

そうして高市政権の右派路線はすぐに行き詰まって、コロナ対策にも失敗して、
来年7月の参院選でボロ負けして退陣、まで普通にありそうw

逆に石破とか岸田が総裁になると、野党の政策を丸パクリしてしぶとく粘りそう。
あと河野総裁・進次カ幹事長とかの場合でも、
環境重視路線で意識高い系の野党票はゴッソリさらうだろうし、野党にとってやりにくい相手だと思うね。

299無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:23:07.82ID:NJsjpZbv0
脳味噌持ってれば高市以外にありえないと分かるはず


総選挙て負けたら何にもならないんだから、岸田はまず最初から論外

河野か高市かだけど
河野は緊縮派だしパワハラスキャンダルの渦中にある

つまり高市一択

300無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 13:24:40.28ID:NJsjpZbv0
>>297
読売って実際はかなり左翼だよ
俺は読売なんて全く信用してない

301無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:25:46.80ID:Uej6vqRp0
元々清和会は福田系と岸・安倍系の2つの派閥の寄り合いやからね

302無党派さん (ワッチョイ bfc5-EsR/)2021/09/04(土) 13:25:59.15ID:PJDUfAcf0
岸田だと喫緊の選挙で菅並に負けそうだから岸田総裁が一番野党側の歓迎する相手だと思うよ
そもそも岸田の最初にぶち上げた幹事長交代ってコロナの収束と直接は関係ないし安倍からしたらよかっただろうけど
あれで総選挙の顔役としての正当性をある意味失った結果にもなってると思う

303無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 13:26:09.17ID:l61SS09R0
麻生がどうするかだな
麻生が高市支持したら二階も石破じゃ総裁選勝てないから勝ち馬に乗って高市支持する可能性はあるか

304無党派さん (テテンテンテン MM8f-etkb)2021/09/04(土) 13:27:04.14ID:ncr313c/M
>>280
それはPPP(購買力平価)を考慮してないから。

第一生命経済研究所
日本の労働生産性の順位に異変
〜韓国、ニュージランド、トルコなどに抜かれる〜
https://www.dlri.co.jp/report/macro/154661.html

週刊ダイヤモンド
G7メンバーが日本から韓国に代わる日が来る?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7431a5cda27944ec9ef99d31dd2209431470e7c4

List of countries by GDP (PPP) per capita
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_capita

305無党派さん (ワッチョイ 079d-uYwT)2021/09/04(土) 13:27:13.82ID:NJsjpZbv0
>>298
そもそもチョンと一体化してる売国左翼野党なんて、
国策で壮絶な拷問にかけながら皆殺しにしていく対象でしかないから


若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
http://2chb.net/r/news/1626561150/


日本は若い人ほど右寄りなの。

若者は既存のテレビだの新聞だのといった売国左翼マスコミに影響されてないからな
既存のテレビだの新聞だのに左右されるのはジジイババアだけ
そういうジジイババアはどんどん死んでいってるから、あと10年で売国左翼勢力は壊滅に近い打撃受けるよ


売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw

306無党派さん (テテンテンテン MM8f-nzYM)2021/09/04(土) 13:27:28.29ID:QzxGXR8yM
>>291
あの時の町村支持したのは今や少数
2012年以降の当選議員のほうが多いから
とは言え安倍が言っても細田派の半分は岸田・河野に分かれる

307無党派さん (ワッチョイ 7f20-Nqzu)2021/09/04(土) 13:27:29.52ID:brdAB/jL0
普通の日本人なら高市一択だよな
だから高市を出馬させとけば他候補はまともに総裁選を争えるんだな

308バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 13:28:58.19ID:H7E9VrRLM
岸田は岸田派だけだし、高市でほぼ決まったか

309無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 13:29:08.80ID:Gg7B1nNXa
>>307
普通の日本人って、無職で、親のスネ齧ってて、ひきこもりで、YouTubeでネトウヨ動画見ている人のこと?

310無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:29:43.63ID:Uej6vqRp0
高市は総裁選に出させてもらってるだけの人なのよ
本命でもなんでもない

311無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:29:48.41ID:NJsjpZbv0
>>307
その当たり前の感覚を理解してないから売国左翼ってアホなんだよな

312安心しろ お前らはまし (JP 0H7f-nzYM)2021/09/04(土) 13:30:29.47ID:YrUy6ctsH
成型のプロ!
三井ダイレクト安心センター東京のOをあざ笑って
やってくれよ https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html
三井ダイレクト安心センター東京OとS総合法律事務所のI

被害者の会設立
被害者大集合
被害者集団訴訟
この全く違う二つの車両を同じ車両だといいはる
三井ダイレクト安心センター東京のOとS総合法律事務所のI
お前らどんだけアホ?

笑われてろ
三井ダイレクト安心センター東京のO
S総合法律事務所のI
お前らまだいるのか?

313無党派さん (ワッチョイW 8789-bcJK)2021/09/04(土) 13:30:56.33ID:QGaKOdYR0
>>285
鈴木俊一は68歳だし、善幸の息子だし、大臣経験者だから十分あり得るな。
麻生も青木や古賀みたいに議員引退しても派への
影響力は残したいだろうし。

甘利は首相にはなれないし外様だし顧問という形のままじゃないか

314バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 13:31:04.42ID:H7E9VrRLM
麻生派は自主投票という線も考慮しとかないとな
たぶんそうなる

315無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 13:31:06.06ID:Gg7B1nNXa
>>305は高市の大ファンみたいだから、今のうちに高市に結婚を申し込んだ方がいい。
夫も魅了できないのに国民を魅了できるわけがない、という批判を封じ込めるためにもね。

選択的夫婦別姓で家族の絆が壊されると主張する保守派は、同性婚のもとで家族の絆を保てなかった高市をどう見ているんだろう。身内だから特別扱い?

316無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:31:12.71ID:Uej6vqRp0
麻生派も細田派も岸田押しになるで
政治は義理人情の世界やで

317無党派さん (ワッチョイ 079d-uYwT)2021/09/04(土) 13:31:30.63ID:NJsjpZbv0
>>310
NHKですら安倍さんが高市支持って報道してるのに
その現実を左翼は受け止めたくないだけだろw

318無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 13:31:44.09ID:AyhOwk0rr
現状高市はメディア調査で人気がない
故に現状有力候補とは言えない

319無党派さん (ワッチョイ 079d-3UkT)2021/09/04(土) 13:32:58.74ID:NJsjpZbv0
>>316
バーカ
そういう禅譲とか、低レベルな政局の時代はとっくに終わってる

320無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 13:33:11.75ID:Gg7B1nNXa
>>316
義理人情の世界で、世話になった党や派閥を捨てる輩は評価されないんだよね。石破然り。高市もそう。

321無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 13:33:46.44ID:AVIsRngy0
自民総裁選、安倍前首相が高市氏支援の意向

菅総理が不出馬を表明し、混戦が予想される自民党総裁選で、
安倍前総理大臣が高市前総務大臣を支援する意向であることが関係者への取材で分かりました。
安倍氏はこれまで菅総理の再選を支持してきましたが、菅総理が総裁選への不出馬を表明したことを受け、
高市前総務大臣を支援する意向であることが複数の関係者への取材で分かりました。
今後の情勢も慎重に見極めながら、支援を最終的に判断するものとみられます。
高市氏は推薦人20人の確保が課題となっていますが、安倍氏の支援を得られれば出馬に大きく近づくことになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4669e8dc1c6239655ce78d2e90d3c460c713b3c0

NHK・産経に加えてTBSも安倍が高市支援と報道。
「支持」ではなく「支援」だけど。

322無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 13:34:01.84ID:S8FxOudHa
ん?キチガイはAU回線使ってると同じ人間だと思ってしまうんだな。バカだら。
自分がクソ商品勝ってるからと言ってほかの人間も同じだと思いあがるなよ外耳やろう。っぺ。

323無党派さん (ワッチョイ 079d-uYwT)2021/09/04(土) 13:34:07.15ID:NJsjpZbv0
>>318
それは左翼マスコミが高市を恐れているから
まともな所はちゃんと高市有力だと書いてる
NHKですら安倍さんが高市支持と報道してるのに

324無党派さん (テテンテンテン MM8f-pEmP)2021/09/04(土) 13:35:08.47ID:4GZLV7P1M
今、自民党の支部県連や個々の議員のもとには続々と高市支援の声が届いている。
長引くコロナ禍ですっかり沈滞して次の選挙ではこれまでみたいな協力はムリといっていた熱心な保守層、2012年の総裁選で安倍さんの再登板を後押してその後の長期政権を支えてきた保守層が帰ってきている。
これはもう、このビッグウエーブに乗るしかない!
高市さんでメイクドラマしかないよ!

325無党派さん (アウアウウー Sa8b-I4YN)2021/09/04(土) 13:35:27.41ID:qaI1B+67a
>>278
大宏池会構想の障壁だった古賀も岸田に排除された今が1番可能性あるな
麻生の合流条件は古賀切り、谷垣Gも総裁選の件で古賀への憎しみが残ってる
ここで岸田が負けると古賀系の林が主導権握るから合流は遠のくだろう

326無党派さん (ワッチョイ 079d-uYwT)2021/09/04(土) 13:35:39.64ID:NJsjpZbv0
売国左翼マスコミが高市さん潰しに動かないように
少しづつ高市有力報道を増やしていく作戦なのかも

327無党派さん (アウアウウー Sa8b-I4YN)2021/09/04(土) 13:37:35.87ID:94dEdccBa
1人頭のおかしい高市ファンいるな

328無党派さん (ワッチョイ bfc5-EsR/)2021/09/04(土) 13:38:47.91ID:PJDUfAcf0
しかし岸田は何でコロナ対策に全部繋げてやってることを正当化する論理展開出来ないんだろうな
負け続けて党内の情勢に目が行き過ぎてるのかね

若手使うだって有事下でその内容から考えると自分も昨日の商店街視察してるんだから
若手には積極的に地元回って尚且つ感染拡散しないって結果を出してもらうとかなんとかいくらでもくっつけてアピール出来るだろうに
そういうことしないから選挙勝てる候補になれずに圧倒的候補になれずにまたややこしいことになってるんだと思うが

329バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 13:40:45.67ID:H7E9VrRLM
>>321
たいせいは決したか
これで安倍派と各派の安倍チルドレンは高市で決まり

330無党派さん (ワッチョイW 8789-bcJK)2021/09/04(土) 13:41:05.75ID:QGaKOdYR0
細田派的には自主投票という形の高市消極支援が
落とし所かも

331無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 13:41:24.74ID:6ihqcR9J0
河野が出るって記事見て河野で決まりと思ったけど
党内で全然支持取り付けれてないんだな

河野ってやっぱり党内で不人気なんだな
想像通りの人格なのか

332無党派さん (テテンテンテン MM8f-Hxbx)2021/09/04(土) 13:41:28.82ID:tLlyVP6aM
>>327
わざと煽ってるだけじゃないかな?
本気で総理に選ばれると思ってる人は少ないでしょ

333無党派さん (スップ Sdff-Tzoi)2021/09/04(土) 13:41:54.72ID:/oUdlKjud
ただの高市ファンならまだしも現実見えてないし最近政治に詳しくなりましたよ的など素人丸出しだから始末に負えない

334無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:42:38.93ID:Uej6vqRp0
ネトウヨはここじゃなくN速+とかでお願いしたい

335無党派さん (ワッチョイ bff0-lYlz)2021/09/04(土) 13:44:10.96ID:YWVLWzTN0
高市で決まりだね
それがわからない奴は政局を見る目がないよ

336無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 13:44:21.39ID:AyhOwk0rr
>>327
現状の情勢を認めようとしないのがキチガイだな

337無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:44:46.23ID:Uej6vqRp0
>>331
河野ってツイッター見ても自分大好きって感じじゃんw

338無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 13:45:41.31ID:YWVLWzTN0
>>333
高市が一番有力なのは事実だからな
岸田が一番有力とか言ってる馬鹿より100倍説得力あるよ

339無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 13:45:46.15ID:yC4P3dOw0
>>331
河野はハッタリやかけ声ばかりが目立って、実務がまったく出来ないとの話もあったね。
たしか安倍が言ってたかな。
政治家だからハッタリやスローガンは大事だけど、
実現不可能なことを話されても周囲は迷惑だよね。

340無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:46:32.45ID:Uej6vqRp0
高市は外様出し、議員の中じゃ支持はない
ただ、安倍が温情で総裁選に出馬は出来るように推薦者を貸すだけ

341無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 13:46:57.45ID:YWVLWzTN0
>>336
現状の情勢を認めようとしないのは岸田推しの負け犬左翼だろ

【総裁選】他政党からは「岸田総理待望論」高まる 「岸田氏なら強い風は吹かない。石破氏や河野氏が総理になれば厳しい選挙に」
http://2chb.net/r/newsplus/1630684677/

342無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 13:48:11.84ID:YWVLWzTN0
高市さんで総選挙戦って欲しい
日本初の女性首相という宣伝効果は高いよ


石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる


市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

国民の声も圧倒的に高市さん支持

【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630668918/

343無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 13:48:12.55ID:AyhOwk0rr
>>341
それは野党の読みであって、世論調査ではない

344無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 13:49:07.68ID:YWVLWzTN0
>>343
世論調査?
重要なのは自民議員と自民党員の中の支持
岸田なんて最初からありえない

345無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 13:50:01.49ID:YWVLWzTN0
岸田で総選挙なんてやったらみんな、死ににいくようなもの

346無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:52:10.27ID:Uej6vqRp0
>>344
それだったら高市も河野も無いなw
そして誰もいなくなったw

347無党派さん (ワッチョイW 6796-/8+M)2021/09/04(土) 13:52:32.47ID:sY5iI3Xk0
表向きのストーリーと違って安倍が高市に出るように促した可能性が大きい

348無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 13:53:09.33ID:Q69X/p3F0
早苗総理ハッシュタグwネットデモ始まったな。一つ一つ見ると
トランプ心酔親父とか、桜井信者もいるなあ。

349バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 13:55:46.67ID:H7E9VrRLM
>>347
あ、それだな

何度も総裁選で負けてる、党内ですら勝てない岸田じゃ選挙も勝てないし

350無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 13:56:03.35ID:YWVLWzTN0
若年層は凄い保守的で自民支持なんだけど、あまり選挙にいかない
若年層を選挙にいかせるためには高市総裁で総選挙に挑むのが一番

351無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 13:57:48.03ID:Uej6vqRp0
ネットで宣伝意味無いんだよな
広がりがないから
仲間内の情報共有として使うなら分かるけど

352無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 13:59:15.24ID:YWVLWzTN0
>>351
若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
http://2chb.net/r/news/1626561150/


日本は若い人ほど右寄りなの。

若者は既存のテレビだの新聞だのといった売国左翼マスコミに影響されてないからな
既存のテレビだの新聞だのに左右されるのはジジイババアだけ
そういうジジイババアはどんどん死んでいってるから、あと10年で売国左翼勢力は壊滅に近い打撃受けるよ


売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw

353無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 14:01:24.87ID:YWVLWzTN0
【総裁選】高市早苗氏「首相になっても靖国神社参拝を続ける」★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630729126/


やっぱ今の局面は女だわ
女の方が度胸あるんだよね

354無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 14:02:13.95ID:Uej6vqRp0
>>352
若い人ほど投票率は低いんだけどな

355バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 14:02:45.72ID:H7E9VrRLM
男女同権の流れや、女性票獲得からいっても高市しかないんだよ

356無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 14:02:45.69ID:52LfUHlEa
>>318
メディア調査で人気がないのではなく、
メディアの中の人から人気がないんだけどな。
とはいえ叩くネタが見つからないので
極力無視するかベタ記事にして泡沫候補扱いして
メディアジャックをさせないようにしている

357無党派さん (ワッチョイ 2789-3Lnd)2021/09/04(土) 14:03:19.60ID:1uqYjA4c0
ワクチン太郎が総理になったらマジでこの国は終わる
だったらまた岸田が石破の方がマシだし高市なんて論外

358無党派さん (ワッチョイW 277b-xjbh)2021/09/04(土) 14:04:58.88ID:CG6X405S0
自民党員の多数→岸田
若者や女性→河野
自民支持者を装った立憲信者→石破w
ネトウヨ→高市w

359無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 14:05:15.06ID:Uej6vqRp0
岸田も健康危機管理庁は悪手だと思うけどな

360無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 14:05:30.10ID:YWVLWzTN0
>>356
そういう売国左翼マスコミの無駄な足掻きって意味ないから
自民党員と自民議員内の選挙なんだから

361無党派さん (ワッチョイ bff0-KrGZ)2021/09/04(土) 14:06:49.29ID:YWVLWzTN0
>>358
自民党員の間で岸田なんて全く人気ねーよ
だいたいなんで総選挙で負けるとわかってる岸田に自民党員が投票すると思うんだよ
アホか

362無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 14:08:05.75ID:Uej6vqRp0
今回は誰がなっても負けるんだよ

363無党派さん (ワッチョイ bff0-3UkT)2021/09/04(土) 14:09:28.78ID:YWVLWzTN0
安倍さんがまだ首相になる前に総裁選で石破に勝った時が日本の天下分け目の戦いで
あの時に石破が勝っていたら日本は終わっていた

今回の選挙も高市さんに安倍さんの時と同じような風が吹いてるの感じる

364無党派さん (ワッチョイW 277b-xjbh)2021/09/04(土) 14:09:34.41ID:CG6X405S0
>>362
立憲がなw

365無党派さん (ササクッテロラ Spbb-lzKe)2021/09/04(土) 14:12:27.50ID:5qKWP6nIp
バイデンは高市みたいなトランプの劣化コピーみたいなのを相手にするかね
外交で行き詰まって終わる
カブール陥落で外交が重要課題になっているし
支持層はアフガン難民の受け入れなんて認めないだろ
アメリカを怒らせて長持ちした政権はない

366バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 14:12:57.55ID:H7E9VrRLM
>>363
そうだね
風は吹いてるわ、あの時みたいな

367無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 14:12:58.28ID:Q69X/p3F0
早苗が還暦ってのもビックリだな。爺と結婚してたから歳かと
思ってた

麻生の80歳には笑った。長老で存在感あったハラケン世代だしな

368バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 14:20:22.32ID:H7E9VrRLM
当初は泡沫がみるみる本命に
当時の安倍さんと今回の高市は被る

369無党派さん (アウアウウー Sa8b-cbTo)2021/09/04(土) 14:20:34.93ID:Mc9ul7mVa
高市早苗総理のもと、自衛隊を国防軍に改編して北方領土を武力奪還しよう!

370無党派さん (ワッチョイ c77d-KrGZ)2021/09/04(土) 14:23:50.55ID:lKcuwoh70
日本の若い層の物凄い保守傾向からして、
高市さん的な人が首相になるのは時間の問題だった

今回、高市さんか首相になるだろうけど、遅すぎるくらい

371無党派さん (ワッチョイW c733-q90h)2021/09/04(土) 14:26:32.76ID:3RrVaDZA0
高市さんスキャンダル出てこないか心配だな

372無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 14:28:12.70ID:vH5u3qdx0
>>92
こんなところで、いちいち他人を攻撃したりして顰蹙かってないで、有力議員の事務所に電話回りして高市支援を訴えてきたら。 

高市を支持する者としては迷惑だ。

373無党派さん (オイコラミネオ MM8b-WKOh)2021/09/04(土) 14:29:07.44ID:NkmQTmV/M
河野のネット民人気、国民人気って「俺たちの麻生太郎」「ローゼン閣下」を思い出す
首相になったとたん化けの皮が剥がれてボロクソに叩かれそう
期待が高い分、落ちるのも早い

374無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 14:34:43.22ID:52LfUHlEa
>>373
最低限、総選挙、
あわよくば来年の参院選まで持てば目的達成だろうな
議員的には

375無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 14:42:35.01ID:jnoxmBiN0
山口敬之氏は岸田有利から、高市優勢に立場を変えたね。月刊Hanada編集長のYouTube参照。
岸田のアドバンテージはゼロだとも言っていた。

376無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 14:44:14.01ID:S8FxOudHa
山口ってあの下半身ルーズな山口?
やっぱあっち界隈の仕事して生きてるのか。憐れだな。

377無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 14:47:42.01ID:IryDGgM0a
ネタとして見てる分には面白いけどマジモンの高市信者はキモいなw

378無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 14:51:24.64ID:jnoxmBiN0
山口敬之は今ネット番組で引っ張りだこだよ。文化人放送局、月刊ハナダ、WiLL増刊号などなど。

379無党派さん (ワッチョイW 871c-R0sJ)2021/09/04(土) 14:51:25.48ID:3A9u5rLK0
高市信者は"本物"って感じがして面白いなあ

380無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 14:52:41.79ID:6ihqcR9J0
>>378
そっち系のアイドルか

381無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 14:55:05.45ID:AyhOwk0rr
今週の調査で次期総理にふさわしい人を質問するだろうから、そこで概ね構図が決まるだろう

382無党派さん (ワッチョイW 6796-/8+M)2021/09/04(土) 14:58:41.97ID:sY5iI3Xk0
山口も知名度爆上がりで損はしなかったのかな

383無党派さん (ワッチョイ 47e2-3UkT)2021/09/04(土) 14:59:06.96ID:DHZbTW/a0
そもそも選挙で勝てる人じゃないと意味ないのに、
政局で語るバカが多すぎ
選挙で勝てる人と言ったら高市か河野しかいないけど、
河野はパワハラスキャンダルの渦中だからな

384無党派さん (ワッチョイ 079d-z1YE)2021/09/04(土) 14:59:46.87ID:gYWCp3IT0
TBS山口による予測
・麻生が河野出馬を容認したのは麻生が本気で岸田を支持する意思がない証拠
・従って岸田の基礎票は岸田派50人プラスα程度、昨日までの岸田優勢は撤回する
・高鳥修一の高市支持ツイは安倍の了承を得ている、高鳥は父親が経世会大物だったが自分はもっと保守的な派閥がよいと言って安倍事務所に来て清和会に入った究極の安倍チル
・この動きで清和会が相当数高市に乗るし岸田には殆ど流れず、議員票でも高市が岸田を上回ってきた

385無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 15:01:40.10ID:VZGQn4QpM
河野のパワハラスキャンダルなんて世間じゃ話題にもなってないだろ
高市は週明けたら泡沫から一気に有力候補になってるのかね

386無党派さん (ワッチョイ 47e2-3UkT)2021/09/04(土) 15:01:41.42ID:DHZbTW/a0
>>384
やっぱり高市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

387無党派さん (ワッチョイ 47e2-3UkT)2021/09/04(土) 15:04:20.34ID:DHZbTW/a0
>>385
でも野党や左翼メディアは徹底的にそこを突いてくるだろうから、
そういう懸念のない人の方がいい

388無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 15:06:48.70ID:6ihqcR9J0
高市が有力候補になることは安倍の支持がついたから間違いない
負けても次の内閣で重要ポスト処遇だろう

389無党派さん (アウアウエー Sa1f-JwA8)2021/09/04(土) 15:08:28.97ID:MBgcbYYva
麻生の動き方一つか。
残りの派閥はどう出る?
二階は?

390無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 15:08:34.98ID:Q69X/p3F0
田舎の小選挙区ほど、財界から突かれてるはずだよな

391無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:08:38.24ID:IryDGgM0a
高市には党員票が全然無いことをスルーしてる時点で大草原

392無党派さん (ワッチョイ 8739-KrGZ)2021/09/04(土) 15:09:20.87ID:YxT90iJV0
二階派は岸田だけはないけど他は不明でしょ
石破が出るなら石破じゃねーの

393無党派さん (ワッチョイ 2789-3Lnd)2021/09/04(土) 15:09:57.76ID:1uqYjA4c0
高市を支持してんのは安倍の取り巻きのエセウヨの連中だけだろう

394無党派さん (ワッチョイ 8739-3Lnd)2021/09/04(土) 15:11:57.86ID:TrVZBBzo0
いうても安倍が支持するならもうクソウヨの妄言言うてる段階じゃないのよ

395無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:12:53.83ID:IryDGgM0a
そもそも安倍さんの影響力って同期と周囲にしかないわけで

396バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 15:13:46.28ID:H7E9VrRLM
山口敬之だのTBS 山口だの自演が激しいな
誰も知らんよ、そんなのは

397無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 15:14:22.56ID:AyhOwk0rr
全ては世論調査で決まる
何故なら菅の不人気に耐えかねて起きた辞任劇だから
党員票取れない奴に議員票も集まらない

398無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:15:35.81ID:lkQjUT0K0
>>393
自民党員のレスじゃない
自民党から見たら安倍さんは中興の祖だからな

売国左翼と在日チョンの尻尾が見えてますよ
売国左翼と在日チョンが高市を恐れているの、よくわかるわ〜

399無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 15:16:18.21ID:VZGQn4QpM
>>391
一気に有力候補になれば党員の支持なんて後から付いてくるよ
勝ち馬に乗りたいって考えが一定数いるからね

>>392
岸田以外で一番勝てそうな奴に乗るんじゃないの

400無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 15:19:49.54ID:4bB1EBrq0
安倍が高市支援これはおもしろくなってきた
でも党員票がどうなるかだな
決選投票になった場合は岸田か…

401無党派さん (ササクッテロレ Spbb-0cae)2021/09/04(土) 15:23:05.87ID:psCxUZzMp
高市は女だからそこのアドバンテージはある
ウヨ思想とかいうけど、小池だって思想面は問題にならなかった
初の女性総理誕生か!?となればマスコミは一気に動くし、世論も後から付いてくるよ
まあ高市の場合は、仮になれてもなった後のが大変だと思うけど

402バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 15:23:19.14ID:H7E9VrRLM
山口ってやつ、このスレ見て記事書いてんのかな?
とくに、ワシのレス当てにして書いてる感があるが

403無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:24:26.76ID:lkQjUT0K0
時間が経てば経つだけ高市有利な材料が増えてくるから、見てな

404無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 15:24:43.71ID:y8OXJfmPp
議員票と違って党員票は読みやすいよ

405無党派さん (ワッチョイ 7f99-Tjit)2021/09/04(土) 15:25:22.12ID:Pxw17jRI0
もう女じゃないとリベラル討伐できなくなってるしな

406無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 15:26:05.53ID:4bB1EBrq0
女性対決ってマスゴミが煽るだろうけどこれで野田も空気になるだろうね
政策的には一番まともなので高市になったらおもしろい波風立てずに行くなら岸田でもいいけど(菅や石破よりはマシ)
石破、河野も個人的には嫌

407無党派さん (アウアウウー Sa8b-I4YN)2021/09/04(土) 15:26:23.01ID:E+M12YMCa
女性初の可能性あるけど
党内の女性議員から高市支持の声があんまり聞こえてこないな

408無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 15:28:16.47ID:y8OXJfmPp
そもそも安倍の傀儡って分かりきってるんだから女性とか以前の問題では

409無党派さん (ワッチョイ 2729-EsR/)2021/09/04(土) 15:28:51.08ID:XPHVQSOq0
そりゃ高市じゃ選挙出来ないからだと思うよ
有事下のこの交代劇だから派閥(安倍)が丸抱えして高市は座ってるだけじゃ選挙にならない

410バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 15:29:27.29ID:H7E9VrRLM
女性対決たって野田聖子はブサイク過ぎ
女版の石破じゃダメだよ。
相手にならない

411無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:29:39.56ID:IryDGgM0a
>>399
高市自身が党員名簿持ってないとか言って嘆いてたけど
>>401
保守層からしたら女性候補なんてのはマイナスでしかないよ

412無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 15:29:45.65ID:52LfUHlEa
>>375
ありがとう。
前半しか見てなかったけど面白いね。
高鳥修一が二世なのは知っていたけど、
安倍直系の所以は驚きだったわ

413無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:31:50.81ID:lkQjUT0K0
岸田終った

韓国、岸田総理の誕生に期待 [329614872]
http://2chb.net/r/news/1630723832/

414無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 15:32:33.27ID:4bB1EBrq0
初の女性総理これだけでインパクトあるしPB凍結、積極財政路線も良い
ウヨウヨ連呼してる人はちゃんと政策論争していただきたい
だから立憲共産はダメなんだよね

415無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 15:32:42.68ID:52LfUHlEa
>>385
朝日毎日あたりは徹底して高市を叩くだろうしな
NHKはなるべく取り上げないようにするだろうし

416無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:33:40.74ID:lkQjUT0K0
>>411
>>保守層からしたら女性候補なんてのはマイナスでしかないよ

んなことはない
政策や思想を見ているんであって

417バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 15:35:44.25ID:H7E9VrRLM
そもそも女性なんて元来は改革じゃなく保守的思考だしな

418無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:35:47.20ID:lkQjUT0K0
高市だと自民圧勝だから、
左翼はどうしたら高市以外にできるかを一生懸命、屁理屈捏ね始めたw

419無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:35:54.19ID:IryDGgM0a
>>416
自民のコア支持層のジジババの思考回路を知らんのかね
そもそもそいつらは政策なんざ見てないからな

420無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 15:36:38.97ID:vH5u3qdx0
>>231
2013年のときに参拝した

421無党派さん (ワッチョイ 2729-EsR/)2021/09/04(土) 15:37:42.72ID:XPHVQSOq0
そもそもこの総裁選の争点は総選挙の顔役を選ぶための選挙で
選挙に弱いとか選挙戦で周りを動かし自分も動いて戦えないような議員は勝てない選挙だと思うわ
岸田も高市もその点では明らかに欠落してる部分がある

基本的には党のトップで幹事長以下を付き従えて選挙出来そうなのは現候補の中だと石破か河野だけだろ
石破は党内事情と幹事長時代の選挙戦の弱さもあって候補になりえないから繰り上がりで河野だと思う

422無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 15:37:50.81ID:y8OXJfmPp
明らかに不祥事隠しのためだけの傀儡だしな
去年の菅と被るが、まぁ実際菅のようになるだろう

423無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 15:38:01.46ID:52LfUHlEa
>>411
岸田や石破は前回の党員名簿あるから良いけど
高市は名簿(段ボール十数箱分)をモノにするのに5〜6日かかるというのはデカイな

424無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:38:39.67ID:IryDGgM0a
中山さんみたいなタイプの女性保守なら兎も角、高市みたいに我が強いタイプは嫌悪の対象でしかないだろw

425無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 15:38:45.96ID:AyhOwk0rr
>>421
その通り
世論調査の結果で決まる

426無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 15:39:55.75ID:4bB1EBrq0
河野も石破も知名度は抜群だが敵が多い

この件で一番損してるのは立憲共産、維新ともに伸び悩む可能性すら出てきた

427無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:40:06.87ID:IryDGgM0a
>>423
党員票で大きな差が出るのはどうやっても避けられないんだよなぁ

428無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 15:40:54.38ID:y8OXJfmPp
世論調査は去年は菅がぶっちぎっていたか確か

429無党派さん (ワッチョイ 6796-nzYM)2021/09/04(土) 15:41:07.98ID:1CKIeG3c0
太郎の無能のくせに自信満々でごり押し、パワハラ連発、結果大損害
っていう改革ごっこはすぐとん挫するってw

430無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 15:41:31.45ID:AyhOwk0rr
河野や石破は議員から不人気だ
でも一般人気はあるから、この二人に並べようとゴリ押しの動きがあるはずだ

431無党派さん (ワッチョイ 6796-nzYM)2021/09/04(土) 15:42:42.82ID:1CKIeG3c0
太郎のなにが評価されてるんだろうなw
1の無駄を省くために、10のコストを費やす、こいつのやってることはこればっかりだろw

432無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 15:43:59.11ID:y8OXJfmPp
政治家のやっていることなんて国民は大して見てないからだ
知名度を広げるパフォーマンスが大事なんだよ
河野で言えばツイッターとかな

433無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:44:02.14ID:lkQjUT0K0
そもそも河野って出馬意向ってだけで正式に出馬表明してない
早くから出馬表明していた高市の方がぜんぜん有利

434無党派さん (ワッチョイ 8739-3Lnd)2021/09/04(土) 15:45:44.67ID:TrVZBBzo0
去年の菅なんか全く人気なかったのに立候補したら自民支持者の6割が次の総理に菅って言ってたからな
まじで世論調査次第

435無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:45:48.98ID:IryDGgM0a
>>433
どういう理屈だよw

436無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 15:47:05.08ID:6ihqcR9J0
>>434
菅は官房長官時代から出馬の噂はあった
令和おじさんとかパンケーキとか人気はあっただろ

437無党派さん (スフッ Sd7f-/bpB)2021/09/04(土) 15:47:16.69ID:n11VUGecd
石破が出馬しなければ
石破が支援するやつが勝つ
だって間違いなく要職につけてふさわしい人+20の戦力になるんだから
岸田が河野石破に肩並べたからこの3人のどれか
普通に考えれば河野でしょ

安倍付きの高市選べば唯一総選挙の負け可能性がでる一番コロナに無頓着な印象だし
逆に言えば高市回避すれば衆院選の単独過半数は堅い

438無党派さん (ワッチョイ 6796-nzYM)2021/09/04(土) 15:48:11.27ID:1CKIeG3c0
>>434
自民党支持者っていうのは、権力にすり寄ることが大事だからなw
勝ち馬に乗ろうと雪崩打つんだよな

439無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 15:49:14.24ID:6ihqcR9J0
>>437
もし石破が河野につけば安倍は全力で河野を潰しに来るぞ

440無党派さん (スフッ Sd7f-/bpB)2021/09/04(土) 15:49:16.86ID:n11VUGecd
>>433
コロナが一番なのに
河野は政策発表してないがワクチン担当だから高市は埋もれてる

441無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:50:34.04ID:lkQjUT0K0
>>435
は?
だから河野は正式に出馬表明してない
安倍さんが高市首相の次は君を支持するって耳打ちすれば、簡単に河野なんて抑え込める
そもそも河野はコロナの件で大臣だったんだから責任追及される恐れがある
パワハラスキャンダルの件もあるし
だから河野は今回は高市に譲ってってほうが現実的

442無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 15:50:56.03ID:DL2ANCvfp
菅は人気あったと思うが、違うのか?
なかったら発足時とは言え70超の支持率は得られない

443無党派さん (スフッ Sd7f-/bpB)2021/09/04(土) 15:51:11.76ID:n11VUGecd
>>439
高市がコロナ対策ろくにいってないのに勝てるわけがない
平時と違ってすぐ総選挙だぞ
岸田はしっかりビジョンだしてるのに
横浜市長選挙なんで負けたか理解してないな
今はウヨ思想はいらない
平時ならあるけど

444無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 15:51:54.03ID:AyhOwk0rr
>>442
安倍辞任前は全然人気無かった

445無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 15:52:02.13ID:Uej6vqRp0
石破は出ないに100ペリカ

446無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:52:20.70ID:IryDGgM0a
>>441
あなたの言うところの「正式な出馬表明」ってなんすか?
推薦人20人集めて初めて「正式な出馬表明」できるんじゃないの?

447無党派さん (ワッチョイ ffef-3Lnd)2021/09/04(土) 15:52:41.74ID:5aW8Qkm40
安倍ちゃん後継は高市?
稲田→高市 稲田のパヨク化で距離、自身の政策に忠実で度胸のある高市
世耕→× チャンスを与えたが…

448無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 15:52:54.32ID:kA1C48BD0
高市総裁で自民党による壮大な自爆ショーを見ることができる
楽しみすぎるわ

449無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:53:12.30ID:lkQjUT0K0
>>443
は?高市はコロナ関係の大臣じゃなかったから当たり前だろ

河野はコロナの件で大臣だったんだから責任追及される恐れがある
パワハラスキャンダルの件もあるし
だから河野は今回は高市に譲ってってほうが現実的

今回は高市、その次が河野って話を纏めればいい話であって、
河野と高市が保守同士で対立する必要はない

450無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 15:54:18.95ID:4bB1EBrq0
>>442
総裁候補にあがって派閥が乗ってそれで一気に党員票とった感じじゃなかったかな

高市は経済や外交政策は支持できるわ
コロナ対策もちゃんと発信してほしいけど

451無党派さん (ワッチョイ 8739-3Lnd)2021/09/04(土) 15:54:47.88ID:TrVZBBzo0
河野はパワハラやりすぎて週刊誌側にリークされまくってるって噂あるしな

452無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 15:54:54.65ID:AyhOwk0rr
河野、石破は無い気がするな
失脚した菅しか支持されてないのは論外だ

453バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 15:55:08.91ID:H7E9VrRLM
稲田のブサヨ化って左翼の願望でしかないぞw
うわべだけの

454無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 15:55:21.56ID:6ihqcR9J0
石破は二階次第な気がする
復讐の鬼になった二階が岸田潰しの為にどうするか
対岸田のタマを河野に集約するなら石破は辞退
高市に集約するなら出てくると思う

455無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:55:56.14ID:IryDGgM0a
愚民なんて「官僚はクソ、もっと馬車馬のように働かせろ」と思ってるからノーダメージだろw

456無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 15:56:21.53ID:52LfUHlEa
>>424
むしろ女性政治家で中山さんみたいなタイプって、
なかなかおらんで。
猪口邦子くらいか?

457無党派さん (ワッチョイ 2789-3Lnd)2021/09/04(土) 15:56:26.26ID:C25vE8/w0
高市のサイモンウィーゼンタール案件は、もう再燃することは無いのか?

458無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 15:57:24.69ID:AyhOwk0rr
>>454
二階は遺恨とか無いから
勝馬に乗るだけさ

459無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 15:57:28.76ID:DL2ANCvfp
ぶっちゃけ今回出てる誰よりも
進次郎の方が政権は維持できそうだ
そう考えるとあいつが重用されるのは納得いく

460バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 15:57:35.43ID:H7E9VrRLM
そもそも岸田は何様なんだろ?
総裁選4連敗なのに懲りずに

461無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 15:57:55.90ID:lkQjUT0K0
河野太郎58歳
高市60歳

今回は高市に譲って高市の次の首相は河野ってまとめた方が現実的
別につぶし合う必要はない

462無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 15:58:16.14ID:Q69X/p3F0
岸田って銀行マンに見えないんだがwおっとりしすぎだな

新進党のタレント候補では、トラキチの早苗は山城との友好もあり山城も頑張れメッセージ
を送ってたな

463無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 15:58:49.34ID:IryDGgM0a
>>456
古いタイプの保守層にはそういうタイプじゃないと受け入れられないってこと
それこそ小池も政界渡り鳥とかボロクソに叩かれてたわけで

464無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 15:59:08.66ID:52LfUHlEa
>>447
世耕、なんかダメな案件あったっけ?

465無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 15:59:33.17ID:AyhOwk0rr
二階は高市の様に安倍が先に手を付けた人には乗らないだろう

466無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 16:00:10.86ID:DL2ANCvfp
誰なら選挙勝てるかって言ったら石破が出ない以上は河野一択ではあるが

467無党派さん (ワッチョイ 8739-3Lnd)2021/09/04(土) 16:00:16.38ID:TrVZBBzo0
世耕は鞍替えしないとどうしようもないね

468無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 16:00:48.58ID:6ihqcR9J0
二階は河野かねぇ
だとしたら石破には我慢させるか

469無党派さん (オッペケ Srbb-Ltdd)2021/09/04(土) 16:01:57.01ID:8lQZnyher
まず高市が保守なわけないだろw

470バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:02:18.78ID:H7E9VrRLM
菅さんだって再登板可能性あるしな
辞め際が見事だったから

471無党派さん (ワッチョイ 8739-KrGZ)2021/09/04(土) 16:02:44.74ID:YxT90iJV0
二階は勝ち馬に乗れないと世耕の鞍替え止められないでしょ

472無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 16:02:45.68ID:lkQjUT0K0
石破と岸田は同じ年で後がない
だから譲り合い何てできないでつぶし合う
でも高市と河野の場合は、年上の高市を先に首相にして
コロナの責任大臣でパワハラスキャンダルの件もある河野が高市に今回は譲って次で首相になるって話は十分に纏まる

473無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 16:02:50.94ID:VZGQn4QpM
>>443
コロナ対策なんて誰がやっても同じようなことしか出来ない

希望者にワクチン行き渡ったところで季節性インフルエンザと同じに落とす
未接種が死ぬのは自己責任で経済回す(アメリカ、イギリスなど世界各国がこの方向)
日本は幸いワクチン接種率は欧米諸国より上行きそうだしそれしかないだろ

474無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 16:03:57.86ID:IryDGgM0a
とりあえず高市が総理になったら朝日や毎日が歓びのあまり大失禁しそうだな
叩き甲斐が有り過ぎる相手だしw

475無党派さん (スップ Sdff-vbr2)2021/09/04(土) 16:04:09.03ID:noXVHpand
菅が選挙で勝てなくなってたのはコロナの不満もあるけど、中小企業を潰す政策への拒絶が大きいんじゃないかと。
古き良き自民党の香りのする岸田の方に党員は流れそう??

476無党派さん (ワッチョイ 8730-KrGZ)2021/09/04(土) 16:05:36.91ID:lkQjUT0K0
>>475
古き良き自民党とか言い出すバカって売国左翼だけ
昔のリベラルな自民党に戻って欲しいだけじゃん売国左翼は

477バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:06:19.13ID:H7E9VrRLM
岸田はエース小野寺が押し出すから今回が最後
エースは河野の次だろう

478無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 16:06:20.15ID:52LfUHlEa
火曜日に誰が推薦人になっているか
そもそも誰が出馬するのか
が、わかるのが楽しみだな。
ただ、再来週の月曜にはもう投票だから
メディアジャックの期間もないし、
前回の党員名簿が無い高市らは日にちが無いので大変だな

479無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 16:06:27.60ID:AyhOwk0rr
二階派は一番先に支持固めて当選させて、欲しいポストを固めていく
高市は安倍が先にツバつけたから無い

マスメディアは二階の出方待ちだろうな

480無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 16:07:08.12ID:52LfUHlEa
>>477
林もいるしな

481無党派さん (ワッチョイW 87fe-Zb67)2021/09/04(土) 16:08:47.90ID:nH83geid0
ゲリゾー早く豚箱にいけよ

482バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:09:12.72ID:H7E9VrRLM
菅さんは悪党二階を巻き込んで犠牲になったのでジョナサン扱いだよ自民党内は

483無党派さん (ワッチョイW e708-kC/J)2021/09/04(土) 16:09:18.66ID:UNIHy+JN0
安倍がこんなに早く高市支持を打ち出したのは意外
岸田河野石破は眼中に無いんだな

484無党派さん (ワッチョイ 8730-3UkT)2021/09/04(土) 16:09:43.80ID:lkQjUT0K0
>>478
9月17日告示 29日に投開票だぞ?

485無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 16:10:39.25ID:6ihqcR9J0
林って1次政権退陣後の安倍に選挙区譲れって迫って安倍の恨み勝ってたよな
2012総裁選で安倍に「過去の人」って言い放った溝手は刺客放たれて落とされたし
安倍は根に持つタイプで林も許されて無さそう

486無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 16:11:30.39ID:52LfUHlEa
>>484
ありがとう!
去年のページ見てたわw

487無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 16:11:54.01ID:bo+b15X8p
首をすげ替える時点で政権交代はない
従って選挙で勝てるかどうかを重視するより
政権が維持できるかどうかだろう
来年にまた菅の二の舞では困るからな

488無党派さん (オッペケ Srbb-Qet0)2021/09/04(土) 16:12:21.47ID:khkKWWjZr
今回は派閥の締め付けがいつもほど効かないでしょ
メンツが出揃って世論調査が出て、その時点で上位にいないと脱落

489無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 16:12:58.79ID:4bB1EBrq0
安倍は河野石破嫌ってるからこの二人の総理の可能性ないんじゃないか?
昨日の報ステで安倍が高市支援する可能性は出てたね

490無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 16:14:01.82ID:52LfUHlEa
>>484
告示までナゲーな
まだまだ二転三転あるな

491無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 16:14:20.51ID:6ihqcR9J0
>>488
結果的に大統領選の予備選みたいになってるな

492無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 16:14:27.14ID:IryDGgM0a
安倍さんが指示するから高市有利って話、ちょと意味わからないんだけどな
そもそも安倍さんにそこまで影響力あるか?って話で

493無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 16:14:43.30ID:AVIsRngy0
テレ東による最新情勢

石破:「二階幹事長と会いたい」二階派との連携も模索しつつ、20人の推薦人確保に向けた動きを強める。
河野:麻生は派閥として積極的に支援する姿勢は見せなかったため、麻生派以外の若手議員に支持の働きかけを強める。
岸田:菅との対決という構図が一変したことを受け、情勢の変化を慎重に分析。
高市:「すでに20人以上の推薦人を確保している」安倍も周辺に対し、高市氏支持の意向を示す。
野田:推薦人確保は難しい。
ダウンロード&関連動画>>


494バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:15:35.63ID:PC3v4Bn4M
巨悪二階を倒したのに自ら身を引いた菅さんはターミネーター2のラストシーンそのものだから、今回の辞任劇が国民から惜しまれ称賛されてんだろうな

495無党派さん (スップ Sdff-vbr2)2021/09/04(土) 16:18:06.16ID:noXVHpand
河野岸田石破とも安倍の思想とはだいぶ乖離があるだろう。日本会議的思想丸出しな高市じゃないといままでの安倍支持者が困惑するだろう。

496バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:19:11.64ID:PC3v4Bn4M
>>493
ほれな
二階なんぞ幹事長降りれば石破くらいしか相手にしない雑魚

497無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 16:20:02.17ID:4bB1EBrq0
河野は若手から支持はあってもベテラン中堅に敵が多いと仮に当選しても短命政権になりそう
スキャンダルも控えてるとか言われるとリスク高いわ

498無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 16:22:32.69ID:j1ZwfkQ90
>>493
>>497
河野、立候補しない(できない?)確率かなりあるな

下手に対立して安倍ラインを本気で怒らせたら自分の首相の線が消えてしまうし、
コロナの責任大臣でパワハラスキャンダルある河野は今回の星回り的に、
高市に譲る方が賢い選択だろう

河野が立候補しなければ保守派は高市一本で纏まるから高市総裁で決まりだよな?

499無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 16:22:34.11ID:yC4P3dOw0
茂木とかはどうなのかな。出てみたいようなニュアンスの発言もあったね。

決選投票まで行けないとしても、
竹下派としても誰か出しておいた方がいいとおもうが。

500無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 16:22:36.52ID:D/mvOox/p
まずコロナを上手くやらないと短命だよ
これは誰がやろうが一緒
長く続けたいなら、今当選しない方がいいだろう

501無党派さん (アウアウウー Sa8b-xjbh)2021/09/04(土) 16:23:33.77ID:Vqf51NZra
せっかくだから菅内閣→野田内閣の流れが見たい

502バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:24:10.42ID:PC3v4Bn4M
あとはキーマン麻生氏が自主投票にするかどうかだけ
7割がた総裁選は終わったな

503無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 16:24:30.76ID:6ihqcR9J0
河野が下りたら高市だな
竹下派も高市に流れそう

504無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 16:25:37.28ID:d66DfGtwa
>>498
そもそも今回安倍さんは高市を支持する気は無くて「出たけりゃ出ればいいじゃん」って態度だったのに本気で怒らせるも何も無いでしょw

505無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 16:26:52.14ID:j1ZwfkQ90
>>504
それは初期情報で今はハッキリと高市支持なの

506無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 16:27:51.22ID:d66DfGtwa
>>505
単に菅さんが出ないから高市を支持するってだけでしょ

507無党派さん (テテンテンテン MM8f-pEmP)2021/09/04(土) 16:28:20.80ID:4GZLV7P1M
>>482
二階石破がウリィ!とか叫んでいるのかw

508無党派さん (ワッチョイW e708-kC/J)2021/09/04(土) 16:29:07.56ID:UNIHy+JN0
今回も安倍麻生ラインは壊れない
麻生も同調する

509無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 16:29:16.88ID:52LfUHlEa
>>501
後世の人が混乱するからw

510無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 16:29:39.63ID:j1ZwfkQ90
安倍さんが河野に高市を首相にした次は君を支持するって耳打ちすれば、
みんな保守派は上手くまとまるんだから、
その線だと思うぞ

511無党派さん (ワッチョイW 079d-xjbh)2021/09/04(土) 16:30:01.96ID:f2fWxyZA0
高市は過去にネオナチ団体の関係者とツーショットに収まっているし、かなりの爆弾を抱えているだろ。言動も危なっかしいしな。こんな人物が仮に総理にでもなったら、自民党は大ダメージ喰らうだろ。

512無党派さん (ワッチョイ 6796-nzYM)2021/09/04(土) 16:31:29.94ID:1CKIeG3c0
ある面で安倍ちゃんは小泉改革ごっこの最大の被害者だからなw
小泉が改革ごっこで浪費して、領収書安倍ちゃんに回しといたって経緯だから

実際安倍ちゃんが人気を維持したのは、改革ごっことは反対の方向に舵を切ったから

はっきり言って太郎の改革ごっこで経済はよくならない

513無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 16:32:32.27ID:TwxFL/5Rp
実際なれたとしても菅くらい政権持てばいい方じゃないか
菅と同じで極右寄りだし同じような政権運営になるだろう

514無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 16:33:51.51ID:4bB1EBrq0
河野なんて時代錯誤な構造改革しかやらなさそう
まだ高市や岸田の方がマシだろ

515バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:36:39.02ID:PC3v4Bn4M
>>507
そうそうw

だけどよく考えたら、復活しちゃうね、この例え話だとw

516無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 16:38:24.05ID:VZGQn4QpM
そりゃ安倍は岸田なんて指示できるわけない

【総裁選】岸田文雄「モリカケ問題について国民が納得するまで説明を続けなければならない」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630734316/

517バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:40:58.02ID:PC3v4Bn4M
菅さんは、右派じゃないけど反韓だけはガチだった

向こうが何度も面会要求したの全部拒否したのは評価されるべき

518無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 16:44:28.76ID:sp3lWqotM
高市と小池百合子って、新進党出身の保守タカ派の女性ということで共通しているけど、支持層が妙に違うよな
高市は伝統的な家族意識やジェンダーに強い思い入れがある杉田水脈のようなタイプで、小池は変にフェミっぽいところがあって野田聖子と仲が良い

519無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 16:45:13.01ID:52LfUHlEa
>>510
あらかたのマスコミが安倍、高市を支持って報道してんのに
読売だけは頑なに報道していないでやんの。
12時23分の記事でも河野、岸田、石破に紙面を割いた後で末尾に
総裁選には、高市早苗・前総務相(60)や野田聖子・幹事長代行(61)も出馬を目指している。
って報じているだけ。
読売は高市に恨みでもあんのか?
NHKならいざ知らず

520無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 16:47:18.70ID:Uej6vqRp0
>>519
支持って報道は全く無いんだけど?
全部、支援だよ。
日本は正しくね

521無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 16:47:38.50ID:52LfUHlEa
>>517
官房長官として振り回されて実害被ったからな。
一方、岸田はなぁ・・

522無党派さん2021/09/04(土) 16:48:03.58ID:Ii5tQ3wS
>>510
安倍も麻生も河野を総理大臣にする気はまったくないと思う
やはり祖父(河野一郎)の代から背負ってきた一族の宿縁、業はそう簡単には消えない
太郎自身にも問題があるし

523無党派さん (スプッッ Sd7f-zNKw)2021/09/04(土) 16:49:11.53ID:DUbX/ugtd
有本香のツイートだと安倍は高市支持だと本人に確認したとか言ってるがどうなんだろうな

524無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 16:50:28.72ID:6ihqcR9J0
昨日のイスラエルの人口当たり新規感染者数が世界で最多になったって
日本は総選挙とブレイクスルーの波がどっちが早いか
選挙結果にも大きな影響がある

525無党派さん (スフッ Sd7f-kmsl)2021/09/04(土) 16:51:43.35ID:zn24FaoYd
>>436
それがあっても、次期総理期待度は泡沫候補扱いだった。
菅の世論調査での支持率急増は、党内有力候補報道後。

高市が出馬表明して有力候補になって以降の支持率が重要。推移も。
低いor上がらない場合はオワリ

全ては支持率次第

526無党派さん2021/09/04(土) 16:52:18.01ID:Ii5tQ3wS
自民に嫌われ続けた松下政経塾出身で、
新進党を離党して自民入りした傍流、
外様もいいとこの女が自民党総裁、総理大臣?

普通に考えたらお笑い、冗談もいいとこだけどな(;・∀・)

527無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 16:52:33.47ID:Hc+7+8d/0
胡散臭いジャーナリストやコメンテーターがソースって奴が多い

528無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 16:52:40.85ID:yC4P3dOw0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b109681e32ccb29dd46fca2f168b3d6280322bdc?page=2
細田派から、高市の推薦人として10人くらいの名前を貸すとのことだね。
しかし総裁には岸田圧勝でほぼ揺るがないだろうとのこと。

529無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 16:53:32.46ID:sp3lWqotM
今のところ岸田、河野、高市の出馬は確実で石破が出るかどうか
他の奴らは恐らく出馬できない
石破が出れば党員票が河野に集中しないので岸田優位

530無党派さん (スフッ Sd7f-kmsl)2021/09/04(土) 16:54:28.60ID:zn24FaoYd
>>470
まあな。
安倍総理も07年退陣後ボロクソ報道で2度と総理不可能状態だったが、2回目は史上最長政権樹立、国政選挙5連勝

でも安倍と菅の違いは年齢だな
安倍は07退任時の年齢53,54くらい
菅は71,2だろ。。。

531無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 16:55:58.23ID:Uej6vqRp0
>>529
下村も出ないというか、出させてもらえんやろなw

532無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 16:56:12.76ID:j1ZwfkQ90
>>529
石破が出ればどうみても岸田に不利だろw
自民党内の数少ないリベラル票が割れるんだから

533無党派さん (スプッッ Sd7f-zNKw)2021/09/04(土) 16:56:18.41ID:DUbX/ugtd
高市は「初の女性首相誕生か?」とメディアに注目させる目的で出馬させるだけだろ

534バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 16:56:48.48ID:H7E9VrRLM
>>528
こう言わないと岸田出なくなるからだよ
じっさいは逆

535無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 16:57:33.67ID:j1ZwfkQ90
>>528
ゲンダイだったらそう書くに決まってるし、ゲンダイの願望記事なんて、
参考にする奴はいない

536無党派さん (ワッチョイ 7f32-EsR/)2021/09/04(土) 16:58:01.30ID:+nJD/rNZ0
菅が狙ってるのは安倍路線じゃなくてじゃなくて宮沢とか麻生だろ

537無党派さん2021/09/04(土) 16:58:19.50ID:Ii5tQ3wS
>>532
投票の判断基準はそこじゃない
国民的人気があるかどうか/派閥領袖らに支持されてるかどうか

だから石破が岸田の票を食うことはない

538無党派さん (ワッチョイW e708-kC/J)2021/09/04(土) 16:59:00.87ID:UNIHy+JN0
安倍は負ける戰さしない
敢えて高市の名前を出した意味は大きい

539無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 16:59:15.85ID:4bB1EBrq0
>>528
超保守グループ「日本の尊厳と国益を護る会」 超保守ってなんだよ
このグループ全体で高市支援してあげればいいのに

540無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 16:59:33.23ID:Hc+7+8d/0
まぁ世論調査次第ってところはあるだろうな
そうなるとつくづく石破氏に出て欲しいが

541無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 16:59:34.22ID:j1ZwfkQ90
>>537
前回の総裁選の時に石破と岸田の票が食い合って菅に有利に働いたって記事見たぞ

542無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 17:00:05.00ID:VZGQn4QpM
党員票って都道府県ごとに持ち票3票でドント式で分配していく形?
それなら石破が出たことが河野に不利になるとも限らんな
河野が強いのは神奈川を中心に新自由主義が多い都市部の都府県
岸田と石破は同じ中国地方地盤だし支持基盤丸かぶりとなり、むしろ岸田の方が石破に食われそう

543無党派さん (テテンテンテン MM8f-pEmP)2021/09/04(土) 17:01:12.84ID:4GZLV7P1M
早苗ちゃんブームで自民党はTPPで失った東北の農民票も取り戻しそうだ
これで安倍が3度の総選挙でも届かなかッタ300議席に手がとどくw

544無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 17:01:35.61ID:yC4P3dOw0
>>533
高市はあきらかに「賑やかし要員」だよね。
女性の総裁候補が出るとメディアも取り上げやすい。

545無党派さん (ワッチョイ 5f92-vUzR)2021/09/04(土) 17:01:40.34ID:76btf+ID0
高市河野が出るの確定でこうなってくると石破の頼みの党員票も厳しくなってくるな
石破は出馬断念の可能性大かな

546無党派さん (ワッチョイ 5f30-3UkT)2021/09/04(土) 17:02:42.83ID:3lLQ+jBc0
河野が出馬しなかったら高市で決まりなんでしょ?
高市総裁の確率めっちゃ高いじゃん

547無党派さん2021/09/04(土) 17:03:59.30ID:Ii5tQ3wS
>>541
前回総裁選の菅の票数と、岸田&石破を足した票数を比べてみてくださいよ(;・∀・)

  菅 377
岸田 *89
石破 *68

548無党派さん (ワッチョイ 5f30-3UkT)2021/09/04(土) 17:04:09.06ID:3lLQ+jBc0
河野は今回、星回りが悪い
コロナの責任大臣だったことやパワハラスキャンダルを野党や左翼マスコミから攻撃されるの確実だし

549無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 17:04:34.34ID:6ihqcR9J0
河野が出なければ菅二階が岸田に着くわけ無いし一気に高市の流れになる
ただ河野は出るだろうな

550無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 17:05:01.12ID:R5q8GqJra
>>528
安倍発言前の記事だから

551無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 17:05:35.12ID:rF5LszVm0
>>542
2018年以降のフルスペックは、国会議員票と同数(今回は383票)を全国集計で比例配分
決選投票になった場合は2人のうち各都道府県単位で得票多いほうに1票

552無党派さん (ワッチョイ 5f30-3UkT)2021/09/04(土) 17:06:05.30ID:3lLQ+jBc0
そもそも高市に勝たせたくない左翼マスコミが河野は出馬意向って報道しただけだ
本当に河野が出馬するのか分からないと思うなあ
麻生が河野の出馬にいい顔しなかったって日経が書いてるし

553無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 17:06:15.86ID:sp3lWqotM
>>542
今回は全国の党員票をドント式で比例配分していく形だぞ
2018年と同じ

554無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 17:07:36.87ID:yC4P3dOw0
>>542
今回は、議員票と同数。389票だったっけ。
これを各候補の全国集計の得票数で按分する。今までと違って都道府県単位では分けない。
たとえばある候補が全国の党員票の30%とれれば30%*389=116票獲得。
議員票は1人1票で、ある候補が50票とすると、116+50=合計166票となる。

一番票数の多い人が当選だが、過半数ない場合には上位2名で決選投票。

555無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 17:07:50.42ID:Hc+7+8d/0
河野氏は出ると思うけどね普通に

556無党派さん (ワッチョイ ffe3-KrGZ)2021/09/04(土) 17:09:28.60ID:Z5fGrJ8t0
河野に出馬させなければ高市勝利なんだ
そんなの麻生さんと安倍さんが本気だせば簡単じゃん

557無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 17:15:09.74ID:AVIsRngy0
今月行われる自民党総裁選挙をめぐり、安倍前首相が最大派閥・細田派の幹部に対し
高市前総務相への支援を求めたことが分かりました。
安倍前首相は3日、高市氏本人に電話し、支援する考えを伝えました。さらに細田派の幹部に対し、
「高市氏に協力してやってほしい」と伝えたということです。
高市氏は無派閥で、立候補に必要な20人の推薦人の確保が課題ですが、細田派に影響力を持つ
安倍氏が高市氏の立候補に向けた協力を要請したことで支持が広がる可能性があります
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b33d3260e158c0c8732a22734829fadb44f79c

NHK・産経・TBSに続き日テレも。
安倍がまさかの高市1本足打法で来るとは思わなかった。
高市VS河野の事実上の一騎打ちかな。

558無党派さん (ワッチョイ ffe3-KrGZ)2021/09/04(土) 17:17:16.14ID:Z5fGrJ8t0
>>493
テレ東による最新情勢


河野:麻生は派閥として積極的に支援する姿勢は見せなかったため、麻生派以外の若手議員に支持の働きかけを強める。


この書き方から見て、河野苦しそうじゃん
河野出馬しないで欲しい
それで高市さんの勝利確定になるのなら

559無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 17:17:37.19ID:mZaNk6ZK0
>>521
岸田になるとまた軍艦島の時のような失態が懸念されるな
慰安婦合意も岸田だけど

560無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 17:20:05.16ID:krsQtZlSa
>>521
>>559
岸田は自分が携わった慰安婦合意を反古にされた形だからな
前にBSの番組出てた時、韓国政府の対応を結構批判してた覚えがあるが

561無党派さん (テテンテンテン MM8f-bu/k)2021/09/04(土) 17:21:53.09ID:EO9OuBaMM
安倍が早めに態度を表明したのは党員票の掘り起こしやろな

562無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 17:22:43.70ID:4bB1EBrq0
議員票は岸田、高市が有利かもね
党員票は河野が多く取るかもしれんが高市も伸びてくる可能性あるかも

563無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 17:23:45.17ID:KKpTCw1z0
高市を支持する女性議員って居るの?

564無党派さん2021/09/04(土) 17:26:28.49ID:Ii5tQ3wS
高市は常識的には考えられないけどな(>>526
清和会を退会したのも、森喜朗に嫌われてるからだし
(小池と同じパターン)

565無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 17:28:01.55ID:rF5LszVm0
菅が10/30-31のG20を花道にすべく、新総裁が選出される前後(9/28-10/4)に
衆院解散して、そこから最も遅い11/7投開票あたりで日程決めてしまうと、
新総裁は衆院選勝ち抜かないと第100代総理にはなれないかもな。

566ゆっくりしてってね (ワッチョイ e789-uYwT)2021/09/04(土) 17:28:21.36ID:pa1eKWZq0
【ネトウヨ狂喜乱舞!高市氏の勝利を宣言!『遂に伝説の総理が動いた!安倍晋三氏が高市早苗氏の支持を表明!』】夢のような理想の展開!みんな大好き安倍さんが高市さん支
ダウンロード&関連動画>>



闇のクマさん

有村治子議員が安倍さんに直接確認「高市支持」と明言!
キマッタ!!!!

567無党派さん (ワッチョイ 6796-nzYM)2021/09/04(土) 17:28:51.82ID:1CKIeG3c0
>>560
批判しても他人事なのが岸田

(二階派分裂候補に考慮し、現職議員が公認を得られないことに対して)
岸田:ルールを逸脱している、断固抗議する!
記者:具体的行動は?
岸田:いえ、なにも

これだからな

568無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 17:29:04.09ID:krsQtZlSa
東京の新規感染者数が確実に減少傾向になりだしてるが、菅にとっては1ヶ月遅かったな
まぁ「持ってなかった」と言うことだし、そもそも水際しっかりやってればよかったわけで…

569無党派さん2021/09/04(土) 17:30:59.88ID:Ii5tQ3wS
ヒント:検査数

570無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 17:32:03.94ID:KKpTCw1z0
コロナがいつ収束するかも鍵だよね。
まだ続くようなら貧乏くじだが来年度から通常に近い状態に戻れるなら今回は長期政権を狙える。

571無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 17:32:58.30ID:jnoxmBiN0
>>563
杉田みお、小野田きみ、ありむらはるこ、丸川珠代、山谷えりこ、松川るい
など?

572無党派さん (ワッチョイ ffe3-KrGZ)2021/09/04(土) 17:33:13.84ID:Z5fGrJ8t0
【速報】石破茂、総裁選出馬 [127398796]
http://2chb.net/r/news/1630741320/

573無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 17:34:01.42ID:6ihqcR9J0
二階派幹部が石破支持に動いてる@テレ朝

574無党派さん (ワッチョイW e723-AvaG)2021/09/04(土) 17:34:18.44ID:n5RsSGPi0
高市の顔が無理
キツいやん

575無党派さん (ワッチョイW e723-AvaG)2021/09/04(土) 17:34:39.53ID:n5RsSGPi0
岸田さんか石破さんがいいなぁ

576無党派さん2021/09/04(土) 17:35:03.13ID:Ii5tQ3wS
ちなみにもし河野が出ないと、石破が地方票を総ナメする可能性があるからな

577無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 17:35:37.15ID:4bB1EBrq0
石破出るかじゃあ高市or岸田有利になるな

578無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 17:37:11.20ID:6ihqcR9J0
安倍=高市

579無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 17:37:59.29ID:6ihqcR9J0
安倍=高市
菅=河野
二階=石破
麻生=岸田?

これは面白くなってきた
だれがなってもおかしくないぞ

580無党派さん (ワッチョイ c79d-nzYM)2021/09/04(土) 17:38:56.73ID:keKXO7CN0
こうなると野党側では立花孝志と山本太郎が重要になってくるのか?
岸田ならともかく河野とか高市みたいなのと戦うの枝野じゃ無理だろ

581無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 17:39:13.55ID:+lmeJP1C0
>>566
チャンネル登録したわ
高市に風を感じるよな
その風を感じない人は政治感覚ない

582無党派さん2021/09/04(土) 17:39:28.70ID:Ii5tQ3wS
>>579
河野と石破は支持母体が重複しているのですり合わせるべき、調整すべきだ

583無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 17:39:44.33ID:Hc+7+8d/0
石破も出るのか
いよいよだな
となると河野は弱いなぁ

584無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 17:40:38.85ID:4bB1EBrq0
今回の辞任劇&総裁選で一番後悔してるのは枝野だろうね
完全に埋没してるし笑える
菅辞任で「ちょwおまwえ?? ホント!?」ってなったと思う

585無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 17:41:18.29ID:AVIsRngy0
>>572
そのスレ、デマだから。
ソース元見てみ?

586無党派さん2021/09/04(土) 17:41:34.61ID:Ii5tQ3wS
>>584
横浜市長選で、我武者羅に勝ちにいった江田の行動は、検証されるべきだね

587無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 17:42:35.25ID:kA1C48BD0
何がなんでも石破を落としたいなら細田派と麻生派は高市に絞り込むかもな

588無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 17:42:39.53ID:VZGQn4QpM
二階が石破担いだのかよ

589無党派さん (ワッチョイ 6796-nzYM)2021/09/04(土) 17:42:52.89ID:1CKIeG3c0
>河野と石破は支持母体が重複
なにそれ? 後ろから味方に向けて鉄砲を撃つ会?

太郎(野党時代):事業仕分けやりてー、審議拒否だめだよね

まあそっくりではあるわな

590無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 17:43:54.22ID:Hc+7+8d/0
>>584
こんなところで政権欲しくないと思うよ
次の政権もよほど上手くやらないと短命だしな

591無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 17:44:42.83ID:Uej6vqRp0
安倍は高市を支持するなんて1回も言ってないぞ

592無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 17:45:04.14ID:6ihqcR9J0
河野は降りる可能性があるな
石破と一緒に出たら党員票が割れて勝ち目ゼロ

593無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 17:47:19.81ID:+lmeJP1C0
>>591
有村治子議員が安倍さんに直接確認して「高市支持」と明言したらしいよ

594無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 17:47:40.66ID:VZGQn4QpM
河野と石破で党員票割れるかね?
支持層が違う気するけど
むしろヤバいのは岸田じゃね?
党員票悲惨なことになるぞ

595無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 17:48:48.95ID:Hc+7+8d/0
まぁそういう動きがあれば必ずニュースにはなるだろう

596無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 17:49:15.02ID:W9fU13P0M
いずれにせよ決選投票に行くから議員票で決まるんだろうな

597無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 17:49:36.77ID:6ihqcR9J0
党員票でぶっちぎらないと人気頼りの河野と石破は相当苦しいよ
この二人が一緒に出たら共食いになる

598無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 17:51:28.51ID:Hc+7+8d/0
まぁ内々ではもう決まってるとは思うが

599無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 17:52:02.59ID:JvzQ0/fB0
党員票も結構分散するかもしそう

600無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 17:52:44.02ID:Uej6vqRp0
>>953
それも支持じゃなく支援
あくまでも推薦人を貸し出すだけ

601無党派さん (ワッチョイ 079d-KrGZ)2021/09/04(土) 17:52:47.59ID:+lmeJP1C0
そもそも高市さんは有力候補入りした時点で党員票も高市一位だと思うけどな
今までのアンケートは高市さんは有力候補と思われてなかったから伸びなかっただけで、
いまはもう安倍さんが高市支持したりとか、局面が違うから

602無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 17:52:53.31ID:4t057b6EM
自民党の党員って男女比率で言えば、男が圧倒的では?

603無党派さん (ワッチョイ c7e3-Av9V)2021/09/04(土) 17:53:29.44ID:b+avKeZq0
安倍前首相 高市前総務相への支援を要請

https://www.news24.jp/articles/2021/09/04/04934680.html?cx_recsclick=0#cxrecs_s

日テレから出てきたぞ

604無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 17:53:42.58ID:Uej6vqRp0
河野と石破は一緒に出ないよ
出るならどっちか一人

605無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 17:53:48.19ID:Hc+7+8d/0
党員票と議員票は全然違うからな…

606無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 17:53:56.36ID:+18ASBtX0
「高市は森に嫌われたから清和会を出て無派閥になった」とかデマ書いてる奴がいる。
高市は当時派閥のトップだった町村ではなく、安倍の応援をする為に町村派(清和会)を出た。
きちんと筋を通したという話。

607無党派さん (ワッチョイ e7c4-nTGN)2021/09/04(土) 17:54:13.49ID:yC4P3dOw0
>>573
>>588
二階が石破を推す話は、以前から出ていたね。

石破も、石破派だけでは推薦人が足りない。
二階派から何人か借りることで合意できたんだろうね。

608無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 17:54:38.24ID:j1ZwfkQ90
>>601
あとアンケート調査してるの左翼マスコミだからね
数字の捏造なんてしょっちゅうだからあいつら

609無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 17:55:20.19ID:Uej6vqRp0
>>603
だから、それも支援でしょ?支持表明じゃない

610無党派さん2021/09/04(土) 17:58:01.86ID:Ii5tQ3wS
>>606
馬鹿かよお前w
安倍の推薦人に幹部を含む清和会の連中がずらーっと顔並べてんじゃねーかwwwww
https://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E7%B7%8F%E8%A3%81%E9%81%B8%E6%8C%99#%E6%8E%A8%E8%96%A6%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7

611無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 17:58:18.76ID:VZGQn4QpM
岸田 岸田派以外に支持の広がり見られず 党員票3位

高市 細田派、麻生派の一部、保守系議員取り込み 党員票4位(暫定)

河野 菅ガネーシャの会、麻生派の一部を取り込み 進次郎など都市部の中堅・若手議員を中心に支持を拡大 党員票1位

石破 二階派、石破派が支持、中堅、若手議員にも支持を広める 党員票2位

竹下派や石原Gがどういう行動取るかによるが、高市vs河野の決選投票あるぞ(笑)

612無党派さん (ワッチョイ c7a4-3UkT)2021/09/04(土) 17:58:30.49ID:j1ZwfkQ90
常識で考えてみてよ
自民党員が高市より石破に投票するわけないじゃん
石破がどれだけ自民党を後ろから撃ってきた事か
左翼マスコミの調査なんて信用しない方がいい

党員票も高市一位と見る

613無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 18:02:26.15ID:AVIsRngy0
何か、この期に及んでまだ「岸田優勢」で頑張ってる奴がいるな。
情勢の変化に付いていけてないのかな。

614無党派さん (ワッチョイ 5f9d-lYlz)2021/09/04(土) 18:05:29.25ID:rLOBJ/zs0
地方の党員なんて思想信条で党員になってるわけじゃなく
商売の付き合いとかで党員やってたりする
うちの近所の商店主の自民党員の夫婦なんて9条の会で
熱心に活動してるしw

615無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 18:05:29.65ID:4bB1EBrq0
議員票次第では高市有利になってくると思うな
中堅の保守系議員を大臣に抜擢してもらいたいね

616無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 18:05:36.78ID:+18ASBtX0
>>610
???
だから「筋を通した」と書き込んだ。
そういうことを蔑ろにする議員じゃないんだよ、高市は。

そもそも派閥を離脱した理由は本人がインタビューで答えている。

617無党派さん (ワッチョイ c7a4-KrGZ)2021/09/04(土) 18:06:18.80ID:j1ZwfkQ90
【総裁選】岸田文雄氏「モリカケ問題について国民が納得するまで説明を続けなければならない」★4 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630744079/

岸田って政局勘ないよねぇ
国民は野党がいつまでもモリカケについて騒ぎ続けるのにウンザリしてるのに
岸田も野党と同レベルと思われるだけ

618無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 18:06:25.16ID:Uej6vqRp0
>>611
河野が出るなら石破は出ない
河野が出なければ石破は出る

一緒に出ることは無い

619無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 18:06:39.62ID:Hc+7+8d/0
中ではもうストーリーが決まってんだろーな

620無党派さん (ワッチョイ c7a4-KrGZ)2021/09/04(土) 18:08:35.00ID:j1ZwfkQ90
米国ですらまだ女性大統領って出てないんだからね
日本初の女性首相ならめっちゃインパクトでかいよ
いい意味で

621無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 18:09:41.80ID:Uej6vqRp0
【速報】緊急事態宣言2週間延長

622無党派さん (ワッチョイ c7a4-KrGZ)2021/09/04(土) 18:10:54.66ID:j1ZwfkQ90
>>621
コロナの責任大臣の河野にマイナスだね
立候補できないかも

623無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 18:11:39.63ID:4bB1EBrq0
英独、あとノルウェーやニュージーランドも女性首相出てるね
高市は野田みたいに都合の良いときだけ女性であることを前面には出さないタイプだけど

624無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 18:13:02.37ID:AVIsRngy0
実際、岸田の政策って、石破や野党やワイドショーのコメンテーター連中でも
言いそうなことだからな。それが出来ないから皆苦労してるのに、って話だよ。
この1年間、何やってたんだ?岸田は。ステイホームで、単にワイドショー見て
国民の声を聞いてる気になってただけなんだろうな。

625無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 18:15:02.85ID:W9fU13P0M
ノートを自慢するのはやめた方がいい

626無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 18:15:38.72ID:Uej6vqRp0
日仏共同テレビ局France10及川健二
@esperanto2600
·
5分
【みんなにアンケート】以下のうちで、次期自民党総裁=次の首相に最もふさわしいと思う人物は?(五十音順)
河野太郎
8%
石破茂
32%
高市早苗
20%
岸田文雄
40%
25票
·
残り2日


及川のアンケでも河野人気無いな

627無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 18:17:15.47ID:DMVNWP0cp
小池みたいに本性隠すのが上手いならともかく
高市ならすぐに極右が露呈するからあんまり意味ないと思うぞ
女性初ってのも

628無党派さん (アウアウキー Sa9b-Iph1)2021/09/04(土) 18:17:15.74ID:Gg7B1nNXa
せっかく史上初の女性首相が誕生するのなら、大阪の松川るいとか、美人にしてもらいたいな。
見目麗しくないおばさんが史上初の女性首相でーす!といって出てきても興醒めする。

629無党派さん (ワッチョイ 079d-z1YE)2021/09/04(土) 18:19:13.42ID:/pXKOdMO0
河野は推薦人集めに苦戦しているらしいな
麻生派から10人集めても他派からもう10人集めるのは相当厳しそう

630無党派さん (ワッチョイ ff0d-KrGZ)2021/09/04(土) 18:19:24.84ID:VzJD7tYF0
>>627
そもそもあと10年で売国左翼なんて壊滅するんだから、
高市的な首相が出てくるのは時間の問題だった
高市は首相になるだろうけど、おそすぎたくらいだよ


若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
http://2chb.net/r/news/1626561150/


日本は若い人ほど右寄りなの。

若者は既存のテレビだの新聞だのといった売国左翼マスコミに影響されてないからな
既存のテレビだの新聞だのに左右されるのはジジイババアだけ
そういうジジイババアはどんどん死んでいってるから、あと10年で売国左翼勢力は壊滅に近い打撃受けるよ


売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw

631無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 18:20:06.13ID:AVIsRngy0
>>625
手段のはずのノートやメモを取ることが、
結局、目的になっちゃってる奴っているよな。
どこかのサッカー日本代表監督みたいに。
岸田はその類だよ。

632無党派さん (スプッッ Sd7f-zNKw)2021/09/04(土) 18:20:22.68ID:DUbX/ugtd
Twitterだと麻生も高市支持とか見たけど、どこ情報だ?

633無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 18:21:10.90ID:+18ASBtX0
靖国参拝と夫婦別姓反対程度でなぜ極右扱いされなきゃいけないんだか。

634無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 18:22:48.29ID:Uej6vqRp0
>>629
二階派から借りるしかないな

635無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 18:26:17.12ID:4bB1EBrq0
極右とかそういう幼稚なレッテル貼りやめたら?
ideology闘争とかジジイかよ
政策論争できないから立憲共産は万年野党なんだろうね

636無党派さん (ワッチョイW 7f35-FwBR)2021/09/04(土) 18:30:48.46ID:dNukvLqb0
麻生と二階がどう動くのかって感じか。

二階と安倍両方に喧嘩売った岸田は厳しいだろ。

637無党派さん (ワッチョイW 6796-/8+M)2021/09/04(土) 18:31:30.75ID:sY5iI3Xk0
>>564
そういうのを首相にできたら本物のキングメーカー
当たり前に勝ちそうなのを勝たせても実力アピールにならない

638無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 18:31:51.40ID:Q69X/p3F0
ド田舎の議員は菅辞任でバンザイだな。看板だけで選挙すると痛い目にあう

利害は必ず絡むから党員になる。経営者の多い党員に岸田受けるか、早苗が受けるか。狭い政界は分らんが、全国党員だと早苗なのか。

639無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 18:32:25.72ID:2EzTMgDKa
残念だけど高市はネット規制とかの発言を見るとどう考えても極右

640無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 18:32:51.36ID:KKpTCw1z0
高市総理で閣内に女性なしの逆ハーレム内閣見たいかも。

641無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 18:33:56.82ID:VZGQn4QpM
>>626
25票(笑)

642無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 18:34:04.07ID:4bB1EBrq0
高市の掲げる全政策は知らないが経済、外交政策は支持できる
初の女性総理誕生期待したい

643無党派さん2021/09/04(土) 18:34:40.24ID:Ii5tQ3wS
>>637
俺は高市は当て馬で、
安倍の本心は石破に総裁をやらせて自民大勝させることじゃないかと見てるが

644無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 18:34:55.28ID:VZGQn4QpM
まあ、河野は引かないだろうな
安倍が説得でもしにいかない限り

645無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 18:35:45.60ID:Uej6vqRp0
菅さんは無派閥だったけどガネーシャの会とか支援グループはあった
高市にはそれすら無い。
総理総裁になっても政権基盤が0なんだよな。

646無党派さん2021/09/04(土) 18:36:06.40ID:Ii5tQ3wS
>>616
だから筋とか関係ねーんだよ
幹部連中含めて、お咎め無しなんだから
勝手に出て行った、森喜朗にイビられて出て行ったが正解

小池も、山本一太もそうだった

647無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 18:36:24.11ID:6ihqcR9J0
>>643
そんなことをしたら自分の立場がヤバくなるだろw

648無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 18:37:18.36ID:6ihqcR9J0
>>645
それで逆に失敗したら菅みたいに切り捨てやすいってメリットもある
安倍はそれぐらい冷徹な奴だよ

649無党派さん2021/09/04(土) 18:37:53.78ID:Ii5tQ3wS
>>647
ヤバくなることと詰むことは同じじゃない、違うんでね
安倍にとっては、自公が過半数割れすることの方が問題、
自公過半数割れを阻止することの利益の方が大きいのだろう

650無党派さん (ワッチョイW 277b-xjbh)2021/09/04(土) 18:39:18.86ID:CG6X405S0
安倍が石破はあり得ない。それなら河野を選ぶ

651無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 18:41:31.48ID:Uej6vqRp0
安倍は石破だけは嫌

652無党派さん2021/09/04(土) 18:41:42.50ID:Ii5tQ3wS
>>650
河野総理が誕生したら、安倍は「過去の人」になっちゃうよ

653無党派さん (ワッチョイW 6723-fW3R)2021/09/04(土) 18:42:28.68ID:5OCGQ2oq0
安倍ちゃん悩むところやな

654無党派さん2021/09/04(土) 18:42:34.97ID:Ii5tQ3wS
それに河野一族は、日本の「体制」からNG食らってる可能性もあるんでね

655無党派さん (ワッチョイ c7f2-Sfec)2021/09/04(土) 18:43:31.09ID:4bB1EBrq0
高市早苗「物価安定目標は2%を達成していないじゃないですか。はっきり言って財政当局がプライマリーバランス(BP)にこだわりすぎて、機動的な財政出動が十分にできなかったんですね」

これで10万再給付、消費税減税が出てきたら単独過半数維持いけるぞ

656無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 18:45:43.27ID:VZGQn4QpM
安倍は裏切り者石破と自分を刺そうとした岸田の2人は絶対に許してないはずだ
この2人が決選投票から落ちれば理想

657無党派さん (ワッチョイ 8796-nTGN)2021/09/04(土) 18:46:27.65ID:d2kL5RLG0
高市が首相になったら起きる事
自衛隊 国軍へ
軍事費物凄く増大
徴兵制導入
アメリカが日本に制裁→日米安保破棄→核武装
世界が日本に経済制裁
日本経済終わる

こうなるだろうw

658無党派さん (ワッチョイW 8767-hLbL)2021/09/04(土) 18:46:37.78ID:fOk4aT7D0
>>620
パキスタン、ミャンマー、フィリピン、インド、インドネシア、韓国ですら女性大統領、女性首相なんてでてるけど

659無党派さん (ワッチョイW 67e3-pDhV)2021/09/04(土) 18:47:25.47ID:l61SS09R0
しかし安倍麻生二階敵に回すってマジで岸田はアホすぎるなw
総理になる最大のチャンスだったのに

660バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 18:47:44.14ID:PC3v4Bn4M
>>655
しかし高市には欠点が無いね
政策100点だろ
それに比べて東大バカの岸田ときたら

661バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 18:50:44.82ID:PC3v4Bn4M
レスが被るくらい岸田の無能さは国民の常識なのかw

662無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 18:52:26.67ID:Q2gyPCRWp
今のところ動きが分かるのは岸田派だけ

663無党派さん (アウアウウーT Sa8b-YgLj)2021/09/04(土) 18:56:30.18ID:EQebci5ka
>>612 高市もつい先日まで、さんざん菅を後ろから撃ってたぞ。

664無党派さん (スププ Sd7f-+ToB)2021/09/04(土) 18:56:48.51ID:uNKNv+vad
岸田総理だとオレの選挙区の山本幸三財務大臣ってことでいいすか?

665無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 18:57:16.50ID:vH5u3qdx0
>>658
先進国で出るのが意味があるんだろう。
ドイツ、イギリスに続いて3か国目になる。

666無党派さん (ワッチョイ 67e3-3Lnd)2021/09/04(土) 19:01:47.60ID:Q69X/p3F0
総裁選が陳腐化するほど話題になり永続する。これは安倍の構想ともいえる
純パパが真紀子と漫才コンビ組んだのは20年前か

667無党派さん (ワッチョイW 7f35-FwBR)2021/09/04(土) 19:04:32.09ID:dNukvLqb0
>>643
あるわけないアホかよw

668無党派さん (ブーイモ MMcf-08Ne)2021/09/04(土) 19:06:47.93ID:EbFNn2FjM
竹下派がどうでるかだな

669無党派さん (ワッチョイW 8767-hLbL)2021/09/04(土) 19:06:48.30ID:fOk4aT7D0
>>665
遅れてるからでてないんだろ
先進国?

670無党派さん (JPW 0H4f-jSAN)2021/09/04(土) 19:06:56.89ID:V383uzvZH
野党にとっては高市総理がいいだろうな。
時代錯誤級の保守の上、核融合発電をあと9年で実現するとか言い出すレベルのバカ

671無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 19:08:55.31ID:JvzQ0/fB0
竹下派の規模からして茂木辺りはもっと存在感あってもいいわけだが
加藤が不出馬既に宣言しているのに、今のところほぼ存在感なし
頭は良いが、岸田と比較しても政治家としての力量は比較にならないくらい下だな
世襲等のアドバンテージがないのは大きいが、すんなり派閥の領袖になる人とそうでない人でここまで違うのかというか

672無党派さん (ササクッテロラ Spbb-xjbh)2021/09/04(土) 19:09:13.91ID:CTEaIG8yp
河野もやりやすいと思う
両者とも頭に血が上りやすい
一番やりにくいのは実は岸田だ

673無党派さん (ワッチョイW 87fe-Zb67)2021/09/04(土) 19:09:34.19ID:nH83geid0
ゲリノミクス承継って時点で賞味期限切れババア高市はない
総無能大臣のときの体たらくみててもありえないっしょ

674無党派さん2021/09/04(土) 19:11:58.88ID:Ii5tQ3wS
>>667
このままいくと、そうなる可能性がある、
そのシナリオに突入する可能性があるから、まあ見ててよ

石破が、石破の人気で、
細田派や麻生派の若手議員を助けてくれるなんて大助かりだよ
石破は自分の子分は全然増えないんだから

だから本来、二階や石破は、どうしても一度自民党が大きく負ける必要があったんだ
細田派や麻生派に圧倒的に多い若手議員を一掃する必要があった
二階が幹事長から外されるのをあっさり認めたのも、
総選挙惨敗の責任を取らずに済むからだ、石破総裁の下ですぐに幹事長に復帰できるからだ

希望の党だって、大規模排除をやらかさずに、大勝していたら、
自民党と大連立、合流・合併していたと思う
そのとき、安倍は離党して維新と新党を結成していたはずだ

675無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 19:12:17.95ID:nHOAXbd+M
>>671
竹下派は自主投票とか多いイメージだし。戦う派閥としての体をなしてるのだろうか?

676無党派さん2021/09/04(土) 19:14:37.66ID:Ii5tQ3wS
>>675
経世会→平成研は、小泉内閣の誕生が避けられなかったとしたら、
野中広務が個人的な都合で、
小沢一郎の復党を拒否したときにすでに終わってたんだね

677無党派さん (ワッチョイ c7e3-xyLH)2021/09/04(土) 19:14:39.22ID:b+avKeZq0
NHKの7時のニュースでは
安倍 高市支援は触れなかった
裏が取れてないのか

678無党派さん (ワッチョイ 8796-nTGN)2021/09/04(土) 19:14:45.32ID:eWNtKBcN0
呼びかけはするけど岸田派以外は結束してって流れにはならんと思うよ
基本自主投票だよ

679無党派さん (ワッチョイW 7f35-FwBR)2021/09/04(土) 19:14:49.80ID:dNukvLqb0
>>674
まあ見ててよw

その可能性はゼロだよバカw

680無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 19:15:49.59ID:6ihqcR9J0
>>678
それって一番番狂わせが起きやすい展開だな
マジで誰がなってもおかしくないわ

681無党派さん (ワッチョイW 8767-hLbL)2021/09/04(土) 19:17:44.09ID:fOk4aT7D0
ちなみにフランスは大統領じゃなくて首相なら女性はすでにいるけどな
G7ならカナダもでてるだろ

西側系だけでもノルウェー、デンマーク、ベルギー、フィンランド、アイスランド、ギリシャ、オーストリア、ニュージーランド、オーストラリア

数えきれないわ

682無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 19:20:01.76ID:+18ASBtX0
しかし岸田のモリカケ発言からの安倍の高市支持報道は早かった。
岸田ではなく高市を支持する理由付けを待っていたとしか思えない。

683無党派さん (ワッチョイ c79d-3Lnd)2021/09/04(土) 19:22:07.10ID:0199hy4Y0
岸田さんのとこには参謀に選挙プランナーもいるらしいね

684無党派さん (テテンテンテン MM8f-pEmP)2021/09/04(土) 19:22:26.99ID:r1JCFwpqM
派閥縛りが無効で自主投票なら一番自分の当選確率が上がる候補を選ぶ→高市しかおらんw

685無党派さん (ワッチョイW 475d-/q6N)2021/09/04(土) 19:22:53.32ID:3lFZ6a+50
>>655
こんなもん知識の裏付けなく言ってるんだから
すぐ財務官僚に教育されるって

686無党派さん (ワッチョイ c79d-3Lnd)2021/09/04(土) 19:25:32.60ID:0199hy4Y0
安倍さんの本命って高市さんなのかなー
自身の支持母体の保守層向けに推薦人を貸すだけのような気がするんだけど

687無党派さん (ワッチョイW 6796-/8+M)2021/09/04(土) 19:25:50.74ID:sY5iI3Xk0
安倍麻生は究極のところでは党を優先させる、背負っているものが大きい。小泉父は三代目だがもともとアウトローだから「自民党をぶっ壊す」ができた。

688無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 19:27:14.69ID:JvzQ0/fB0
状況によっては二階&菅のダブル政界引退もあるかもしれないな
二階派がここで石破を担いでもなんか微妙そうな感じ
河野石破の相性というのも微妙そうだし、両方とも岸田と悪くないからむしろ降ろされるくらいなら岸田に乗るのもありそうで

689無党派さん (ワッチョイ c79d-3Lnd)2021/09/04(土) 19:27:30.88ID:0199hy4Y0
>>687
それは分かる。この二人が盟友なのは同じ想いがあるからだと感じる

690無党派さん (アウアウウー Sa8b-cbTo)2021/09/04(土) 19:27:50.66ID:7Xokqj8Ta
まあ日本会議が高市推しだから、安倍は日本会議向けにリップサービスしてんだろ

691無党派さん (アウアウウー Sa8b-cbTo)2021/09/04(土) 19:29:25.22ID:7Xokqj8Ta
他の議員と比べ安倍麻生は頭のレベルが劣るからね
そりゃバカ同士で結束しないとな

692無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 19:30:33.59ID:JvzQ0/fB0
小泉がやったことと比較しても菅がやろうとしたことは常軌を逸していたけどな
不人気かつ個利個略でそんな有様だから、やる前に潰されたけど

693無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 19:31:59.93ID:VZGQn4QpM
考えてみたら安倍が支持できるのは高市しかいないから自然なのよね

岸田→自分に銃を向けた人間を支持できるはずがない
石破→宿敵
河野→若返りが進んでしまい自分の居場所が・・・

694無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 19:34:10.03ID:KKpTCw1z0
小野寺と林ってどっちが優秀なの?
宏池会としても岸田よりこの2人の方が本命でしょ?

695無党派さん (ワッチョイW 7f29-xjbh)2021/09/04(土) 19:34:30.79ID:ZJ0qdVCC0
二階派は石破と野田で分裂

菅総理“不出馬表明”から一夜…混沌の自民党総裁選
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000227855.html

一方、二階幹事長に出馬の意欲を伝えた野田聖子幹事長代行は、立候補に必要な20人の推薦人を確保できるかが焦点です。

二階派幹部:「推薦人が、あと少し足りないという状況までいけば、支援してもいい」

去年の総裁選で菅総理を支持した二階派ですが、今回はまだ、一枚岩になれるかどうか分かりません。二階派の閣僚経験者は、石破元幹事長を支援しようと動いています。立候補について石破元幹事長は…。

自民党・石破茂元幹事長:「『白紙』は変わりませんけれど、選択肢というものが狭まった」

696無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 19:36:10.00ID:JvzQ0/fB0
宏池会の本命はまず岸田で林、小野寺は後回し
地縁血縁、歴史的に必然

697無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 19:37:28.90ID:3vH+Got5a
岸田→広島
高市→阪神
河野→巨人

698無党派さん (ワッチョイ c7e2-EsR/)2021/09/04(土) 19:38:23.96ID:57pxfmsP0
>>681
フランスの女性首相って反日発言で話題になった人だっけ
カナダは小選挙区で保守政党が壊滅した時の首相が女性だったね

699無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 19:39:00.41ID:+18ASBtX0
岸田ってどうしてこうあと一歩というときにくだらないミスをするんだか。
そもそも自民議員と党員相手の選挙で「モリカケの追及やります」なんてあり得ないわ。

700無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 19:39:10.64ID:nHOAXbd+M
二階は安倍麻生との亀裂も表面化してるからね。岸田に乗ることはないし。高市、河野もないか。
そうなると石破と聖子か

701無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 19:39:14.48ID:6ihqcR9J0
>カナダは小選挙区で保守政党が壊滅した時の首相が女性

高市にぴったりな役回り

702無党派さん (ワッチョイ c7e3-xyLH)2021/09/04(土) 19:41:10.36ID:b+avKeZq0
ドイツのメルケルは長期政権だけど
イギリスはサッチャーはともかく
メイはEU離脱に失敗して影が薄いな

703無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 19:42:43.05ID:S8FxOudHa
ネトサポが頭に花咲かせてくるっててワロタ。

704無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 19:43:08.43ID:JvzQ0/fB0
この機に及んで石破と野田で分裂って
二階に起死回生の一手はあるのか
まああるとしても決選投票絡みで、前回みたいな展開にするのはもう手遅れだな

705無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 19:44:40.48ID:S8FxOudHa
>>698
反日かどうかは知らんけど、ルペンの娘だから極右から出てきた人ではあるね。
大分穏健化しつつあるとは聞くが、ほんとかなー。

706無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 19:45:25.89ID:AyhOwk0rr
二階派は基本的に寄せ集め、バラバラだよ
結束なんて無い。二階の動向だけ追えば良い

707無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 19:46:09.42ID:mZaNk6ZK0
>>700
石破野田だと昨年の菅と違って議員内の支持は限定的だろうから安倍麻生も大して警戒しないだろうな

708無党派さん (アウアウエー Sa1f-JwA8)2021/09/04(土) 19:46:40.10ID:MBgcbYYva
>>673
ネトウヨは北朝鮮に帰れクズ

709無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 19:47:20.48ID:6ihqcR9J0
キム・キャンベル
カナダ初の女性首相(1993)
就任からわずか5か月後の総選挙で169議席から2議席になる惨敗を喫し自信も落選。


すごいなどうしたらこんなこと起きるの

710無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 19:47:23.21ID:mZaNk6ZK0
二階派ってそもそも二階自体が外様だからなw
ここ一番での結束力なんてないだろう

711無党派さん (ササクッテロレ Spbb-0cae)2021/09/04(土) 19:47:58.30ID:psCxUZzMp
>>704
役職を失った二階にもう党内政局をひっくり返す影響力は無いでしょう
二階の興味は今後はいかに息子に地盤を受け継がせるかくらい
二階派は所詮は二階が駒として掻き集めた寄せ集めに過ぎないので、二階が求心力を失えば四散するのみ

712無党派さん (アウアウウー Sa8b-wIlT)2021/09/04(土) 19:48:39.39ID:AUjr848ta
【朗報】総裁候補、全員知能はまとも

岸田 早大法
石破 慶大法
河野 ジョージタウン大国際
高市 神戸大経営
野田 上智大外語


今の総理と前の総理は知能が低すぎた
しかし東大卒の総理が出なくなったのは本当寂しいな
政治家の学力低下が深刻だ

713無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 19:50:30.97ID:JvzQ0/fB0
まあもう厳しいからとりあえず損切り
菅辞任で新総裁就任まで幹事長に在任できることは決まったから
幹事長権限で世襲準備に専念かな

714無党派さん (オッペケ Srbb-Y2SA)2021/09/04(土) 19:51:40.04ID:WlCvXMBRr
東大卒の有力候補はいないのかな。
自分も寂しい。

715無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 19:51:54.22ID:Uej6vqRp0
細田派・・細田博之・・次期衆院議長内定
麻生派・・麻生太郎・・元総理総裁
岸田派・・岸田文雄・・次期総理総裁立候補表明
竹下派・・竹下亘・・・病気療養中
二階派・・二階俊弘・・現幹事長・高齢
菅G・・・菅義偉・・・現総理総裁
石原派・・石原伸晃・・????

石原伸晃、何故立たない?

716無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 19:52:06.53ID:+18ASBtX0
いまだに学歴とか、、、
鳩山で懲りたのかと思ってたが

717無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 19:52:59.27ID:FORKCDGSa
学歴で政治家の能力が決まるなら、鳩山友紀夫が最強クラスに入るわけだが

718無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 19:53:20.62ID:nHOAXbd+M
>>712
成蹊、学習院、法政とそうは変わらない

719無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 19:54:50.01ID:JvzQ0/fB0
二階派は大御所の伊吹も引退だし、河村も選挙区情勢があれだし
確かにこの政局と大物引退を機に一気に離散ルートかもしれない

720無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 19:56:14.32ID:FORKCDGSa
二階派が雲散霧消したらどれだけ拾ってもらえるかね、少なくとも細野は可哀想なことになりそう

>>716
米山隆一とか東大医・法出て、医者と弁護士のダブルカードだから誰も勝てないはずなんだけどなぁ

721無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 19:56:22.09ID:Uej6vqRp0
>>712
茂木が東大からハーバードという超エリートだよ

722無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 19:58:13.53ID:6ihqcR9J0
東京帝大出身総理は多いけど東大出身ってひょっとして鳩山だけか
宮澤は帝大時代だよな

723無党派さん (ワッチョイ e789-uYwT)2021/09/04(土) 19:58:38.57ID:pa1eKWZq0
福島瑞穂、志位和夫もバリバリの東大卒やぞ

724無党派さん (ワッチョイ 87bc-lYlz)2021/09/04(土) 19:59:03.65ID:QF6xTYLs0
現時点だと誰がカチそうなの

725無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 19:59:39.52ID:VZGQn4QpM
>>178
いや早慶神戸(地方帝大クラス)とマーチ学習院成蹊では2ランクは違う
超一流企業の就職もこの間にフィルターがある

726無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:01:08.99ID:6ihqcR9J0
やっぱり老獪な政治家になるには早慶くらいの陽キャじゃなきゃ難しいか
鳩山とかみるからにおっとりしてて政治家向きじゃない

727無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 20:02:23.33ID:AyhOwk0rr
政治家はMARCHくらいが強い
嫉妬されにくいからだ

728無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 20:03:56.74ID:Uej6vqRp0
>>726
石破を陽キャにしたのが河野

729無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:04:41.73ID:6ihqcR9J0
新人議員のハマコーが英字新聞読んでる宮澤に「日本人なら日本の新聞を読め」って怒鳴りつけて宮澤が唖然とした話好き

730無党派さん (ササクッテロレ Spbb-0cae)2021/09/04(土) 20:04:51.50ID:psCxUZzMp
>>720
細野はまだ政治家としては若いけど、ぶっちゃけもう上がりでもよくない?
閣僚まで務めたんだし、引退しても食ってくのに困らんだろ
というかこれ以上政治家しててももう上がり目は無いだろ
閣僚経験者だから思い出入閣もないだろうし

731無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 20:05:07.22ID:VZGQn4QpM
二階を失ったのなら自民党は今後の選挙に響きそうだな
小沢と並んで角栄の血を引き継ぐ選挙のフィクサーだからね
立憲民主党は喜四郎先生を三顧の礼で迎え入れたようだが、自民党は二階に代わる選挙のフィクサーいるのかね?

732無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:07:01.89ID:6ihqcR9J0
>>731
横浜市長選では喜四郎が立憲若手の議員連中を連れて地元企業に飛び込み営業かけてたらしいな

733無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 20:07:55.43ID:mTtk9A8F0
政権から遠く、議員国対経験が豊富で、元宏池会出身者として岸田とも距離の近そうな人物がいるでしょ
ネタにしてばかりでこういう時に出てこないのどうなの?

734無党派さん (ササクッテロレ Spbb-0cae)2021/09/04(土) 20:07:56.22ID:psCxUZzMp
>>731
つっても流石の二階ももう歳だから、今回の政変が無くともいなくなるのは時間の問題だったわけで…
今の時点で後継のフィクサーが育ってないなら、どのみちどこかで行き詰まる

735無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 20:08:05.72ID:AVIsRngy0
>>724
誰が勝つかは分からないが、岸田が勝つことはない。
ここの政局ヲタ連中(実際は野党支持者かもしれん)は
この期に及んで岸田推しらしいが。

736無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 20:08:25.62ID:Uej6vqRp0
>>730
細野は静岡県知事にでもなるしかないね

737無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 20:09:00.99ID:kA1C48BD0
>>730
静岡県知事かな

738無党派さん (ワッチョイW c729-bFZP)2021/09/04(土) 20:09:05.44ID:8Zl6oICX0
今の情勢って
麻生派が高市に決めたらもう高市で決まる感じ?

739無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 20:09:17.78ID:AyhOwk0rr
二階派は二階自体が外様で、二階の政局の強さに寄ってきただけの派閥だ。
二階の動向だけ追えば良い

740無党派さん (ササクッテロレ Spbb-0cae)2021/09/04(土) 20:09:42.64ID:psCxUZzMp
てか二階に限らず、小沢も喜四郎ももう良い歳だし、
与野党問わず彼らから選挙の手法を学んだ後継者は育っているのだろうか…

741無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 20:09:54.91ID:RBCz+qBca
>>645
清和会が全面支援したら
そのまま清和会の傀儡政権になるな

742無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 20:11:11.13ID:KKpTCw1z0
二階派って志帥会でしょ?
タカ派のイメージだけど。

743無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 20:11:13.49ID:kA1C48BD0
高市になったらネオナチ写真をばら撒かれてバイデン、メルケルから首脳会談拒否とかになりそうだな
G7でもガン無視されるとか
唯一の仲間はボリスジョンソンくらい?
外交で行き詰まって総辞職

744無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:11:20.54ID:Hc+7+8d/0
最後まで有力候補分からないんじゃない?
岸田派以外の派閥はどこも一枚岩ではないようだ

745無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 20:11:53.53ID:Uej6vqRp0
二階派は二階さんがいなくなると草刈場になりそうやな

746無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 20:11:54.49ID:JvzQ0/fB0
選挙の手腕は分からないが、二階後継は地盤ではなく中央で言えば森山が一番近いかな
経歴も似たところがあるし

747無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 20:12:02.80ID:kA1C48BD0
>>740
菅の代わりはいくらでもいるけど二階の代わりがいないんだよね

748無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 20:12:12.17ID:RBCz+qBca
>>652
河野58
高市60

大した変わらんだろ

749無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 20:13:10.62ID:AyhOwk0rr
>>742
中曽根の派閥が源流で、亀井が合流して出来たのが志帥会
二階は居候だよ

750無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:13:10.68ID:6ihqcR9J0
>>746
確かに森山は老獪な感じがするな
野党とも気脈通じてるし

751無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 20:13:41.22ID:AVIsRngy0
>>743
うん、冷静に考えたら、そんな予想にならないよ。
お外に出ようね。

752無党派さん (ワッチョイW 5f4e-lzKe)2021/09/04(土) 20:13:44.55ID:kA1C48BD0
>>745
次の選挙で消えそうなメンツばかり
石破派は弱小だが選挙はクソ強い

753無党派さん (ワッチョイ 6748-3Lnd)2021/09/04(土) 20:13:49.24ID:jlAqtFit0
二階の代わりなんてそもそもいらない
この爺さん地方選どんだけ負けてんだよこの半年
選挙の責任は幹事長だろ

754無党派さん (ワッチョイW 5ff0-3QxQ)2021/09/04(土) 20:13:53.87ID:oO9+Tpnh0
>>742
オーナーが変われば派閥の色も変わる
亀井派で平沼や中川酒がいた頃とは違うだろ

755無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 20:13:58.43ID:AyhOwk0rr
>>745
石原派と合流して森山派になると思うぞ

756無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 20:14:12.47ID:Uej6vqRp0
>>747
小沢一郎を呼び戻すかw

757無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 20:14:23.55ID:FORKCDGSa
>>750
森山〜安住が「令和の金丸〜田辺」と言われるぐらいだもんなぁ

758バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:15:57.39ID:H7E9VrRLM
>>694
そりゃもちろんエースのほうだよ

759無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 20:16:48.75ID:RBCz+qBca
>>675
かつては一致団結箱弁当とか
鉄の軍団とか言われていたのにねぇ

760無党派さん (ワッチョイ c7e2-EsR/)2021/09/04(土) 20:16:50.54ID:57pxfmsP0
>>757
中途半端な感染対策法作って外食・観光業界に目配せしつつ
不満はスガに全部向くようにしやがったなこいつら

761無党派さん (ワッチョイW 5ff0-3QxQ)2021/09/04(土) 20:18:02.78ID:oO9+Tpnh0
>>743
安倍だって最初はオバマから警戒されてて野田以下の評価だったよね
持ち直したけど

762無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:18:27.21ID:6ihqcR9J0
ってか大ニュース
テレ朝が麻生が高市支持の可能性と報じてる
これは勝負あったか!?

763無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 20:18:36.08ID:RBCz+qBca
>>677
NHK改革が嫌だから取り上げないんだろ
共同、時事にTBSテレ朝日テレフジが取り上げてんだろ?

764無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:19:07.55ID:nHOAXbd+M
>>759
後継者を作らないのも田中派の伝統のひとつ。

765無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 20:19:46.33ID:Uej6vqRp0
森山の欠点は石原派だってことやなw

766無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 20:20:42.32ID:FORKCDGSa
外交・防衛は「誰がなっても同じ」だろうが、まぁそれはそれで構わないか
そういう意味では高市はそこら辺の閣僚経験がないのな、岸田は形だけでも両方w

>>760
別に外食・観光を支援することは然りと思うが、強権を発動できなくしたのはねぇ…

767無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:21:53.43ID:+18ASBtX0
森山も76
あと一期で卒業でしょ

768無党派さん (ワッチョイW 8767-hLbL)2021/09/04(土) 20:22:19.70ID:fOk4aT7D0
>>749
もっと遡れば河野のじいさんの派閥なんだよな

769無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 20:22:25.14ID:mTtk9A8F0
>>762
マジか?嫌だな

770無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 20:23:17.45ID:rgR1rriHa
>>762
何だよ可能性って

771無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 20:23:39.67ID:JvzQ0/fB0
岸田ならまだしも高市に乗るとか言って
河野につきたい派内の連中は納得するのかね

772無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:23:48.65ID:+18ASBtX0
閣僚経験云々って、安倍はいきなり総理大臣だったが。

773無党派さん (ワッチョイ 5f9d-D/Nk)2021/09/04(土) 20:23:49.13ID:Uej6vqRp0
森山総理総裁はダークホースとして有りやな

774無党派さん (ワッチョイW 5ff0-3QxQ)2021/09/04(土) 20:24:00.52ID:oO9+Tpnh0
岸田にしろ河野にしろ、昔は出自のせいで外交安保は左派だと思われていたのに、
安倍政権を経て外交安保がまともで安心できるとわかったのは大きい

775無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:24:17.43ID:6ihqcR9J0
>>772
官房長官やってたやん

776無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 20:24:37.85ID:mTtk9A8F0
森山総理大臣普通に見たいが国民人気めちゃくちゃ低そうw

777無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:24:59.69ID:Hc+7+8d/0
派閥で支持を明確化してるのは岸田派だけです

778無党派さん (ワッチョイ 87bc-lYlz)2021/09/04(土) 20:27:13.56ID:QF6xTYLs0
自民党の総裁選を巡り、安倍前総理大臣が高市前総務大臣を支援する考えであることが分かりました。

高市氏は、安倍氏の出身派閥である細田派に所属していました。

今は無派閥ですが、安倍氏と高市氏は共に保守系グループ「保守団結の会」で顧問を務めるなど、政治信条が近い関係にあります。

安倍氏が支援すれば、高市氏は細田派の支持も一定程度得られることになりそうです。

また、麻生副総理も自身の派閥に所属する河野行革担当大臣を支持せず、高市氏の支持に回る可能性があります。

総裁選は、岸田前政調会長が立候補を表明しているほか、河野行革担当大臣が立候補の意思を固めたことが分かっています。

ソース/テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5386cdef4db46c09ebffbb18524c4322d5a171

779無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:27:32.12ID:+18ASBtX0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5386cdef4db46c09ebffbb18524c4322d5a171

> 安倍氏が支援すれば、高市氏は細田派の支持も一定程度得られることになりそうです。

 また、麻生副総理も自身の派閥に所属する河野行革担当大臣を支持せず、高市氏の支持に回る可能性があります。

780無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 20:27:40.69ID:AyhOwk0rr
>>773
森山さんは金丸的な政治家だよ

781無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 20:27:55.54ID:JvzQ0/fB0
結局派閥は岸田派以外は自主投票に近い状況になる可能性が高まるな
石破が出れば石破派は何とかというくらいで
竹下派、石原派はそもそも動向不明だけども

782バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:27:55.82ID:H7E9VrRLM
>>770
可能性の意味は、自主投票じゃなく派閥一本化できた、てことだよ。

かなり驚きだよ、これは

783無党派さん (ワッチョイ 7f99-Tjit)2021/09/04(土) 20:28:03.55ID:Pxw17jRI0
高市ならLGBT多様性ガイジ終了ですなw

784無党派さん (ワッチョイW bf07-xjbh)2021/09/04(土) 20:28:31.53ID:/d5jhZvL0
高市って正直党員票取れないと思うんだがどうなんだろう。
「自民党党員=全員ネトウヨ」というわけでは決して無いし。

785無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 20:28:35.59ID:rgR1rriHa
>>782
それは貴方の妄想では?

786無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:28:40.52ID:+18ASBtX0
高市早苗総裁誕生確定っぽい

787無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 20:29:33.74ID:W9fU13P0M
高市総理なら麻生財務相継続の見込み?

788バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:30:23.77ID:H7E9VrRLM
石破派、二階派は消滅だな、こりゃ

789無党派さん (アウアウウー Sa8b-cNWi)2021/09/04(土) 20:30:26.65ID:IvIkIXKca
>>787
そうなると、一番落胆するのは城島光力だろうなぁ

790無党派さん (ワッチョイW bf07-xjbh)2021/09/04(土) 20:30:38.65ID:/d5jhZvL0
あとはまぁ高市総理実現なら野党の反応としてはどんな感じなんだろうか
「岸田総理ならまだマシ。石破河野なら絶望」らしいが。

791無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:30:57.75ID:Hc+7+8d/0
細田派すら固まったかどうか分からない状態で先走るなよ

792無党派さん (ワントンキン MM3f-P1ot)2021/09/04(土) 20:31:32.68ID:4sWXxxOWM
>>571
松川るい総理なってくれ

793無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:31:35.73ID:6ihqcR9J0
>>789
誰それ?

794バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:32:08.16ID:H7E9VrRLM
あと岸田派は小野寺派に

変わるねえ自民も

795無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 20:33:13.77ID:9ZzVCxZ6M
細田派と麻生派のベテランが高市支持に回ったら、岸田は議員票で他を圧倒できないんだよな
彼にとってそれはマズい

796無党派さん (ワッチョイW 8710-P1ot)2021/09/04(土) 20:33:18.33ID:DcCtXsEG0
>>614
草ww

797無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:33:55.43ID:6ihqcR9J0
>>792
吉田るい総理がいい

798無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:34:14.85ID:+18ASBtX0
安倍麻生がキングメーカーだから、2人が付けばほぼほぼ決まり。

799無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:34:50.46ID:Hc+7+8d/0
>>790
石破河野は人気があるからきついってことだ
世論調査見ても分かる

800無党派さん (ワッチョイ 8796-nTGN)2021/09/04(土) 20:34:57.83ID:eWNtKBcN0
>>784
一定数取るよ
もちろん河野や石破よりは少ない

801無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 20:35:04.23ID:S8FxOudHa
>>790
高市はノーマークだったけど、たぶん野党的にはやりやすいんじゃないか。
まず左派リベラル系は高市には絶対にいれないからね。

802無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 20:35:10.77ID:mTtk9A8F0
二階も野田じゃなくて高市支持に回ったりして…
そうなったら嫌だな

803無党派さん (ササクッテロ Spbb-J1La)2021/09/04(土) 20:35:45.24ID:F4ZGXEPmp
派閥の領袖クラスじゃないのガースーの悲劇再びだろう
高市じゃ安倍ちゃんらの操り人形確定じゃん
派閥のボスか国民に人気かどちらかじゃないと

804無党派さん (ワッチョイW 5f17-WlZP)2021/09/04(土) 20:35:51.95ID:R1UZrJYl0
二階も高市に回りそう
麻生が高市に着く前には支持表明したいだろうし

805無党派さん (ワッチョイ 6748-3Lnd)2021/09/04(土) 20:35:53.97ID:jlAqtFit0
1回目で岸田と高市が残って決定戦からの岸田だと思う
河野と石破は厳しい
野田聖子は完全に高市と差ができたな
旦那ヤクザじゃ話にならんわw

806無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:36:17.09ID:6ihqcR9J0
>>801
有田芳生は8月上旬から高市総理って予言してた
すごい

807無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:37:10.41ID:6ihqcR9J0
前回の菅への雪崩現象に似てきた
二階は岸田憎しで高市支持になると俺も思う

808無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 20:37:18.36ID:rgR1rriHa
そもそもお前らが自民党の議員だとしたら高市の下に付きたいか?っていう

809無党派さん (ワッチョイ 6748-3Lnd)2021/09/04(土) 20:37:58.89ID:jlAqtFit0
石破河野進次郎の人気なんてマスゴミの捏造調査でのだろ?
こいつらが選挙遊説してもパンダにはなるけど票にはならんよ

810無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:38:03.05ID:Hc+7+8d/0
メディアによって温度差があるから、まだ様子見だ

811無党派さん (ワッチョイW bf07-xjbh)2021/09/04(土) 20:38:47.06ID:/d5jhZvL0
>>789
岸田総理なら山本幸三財務大臣かな

812無党派さん (ワッチョイ 6748-3Lnd)2021/09/04(土) 20:39:18.55ID:jlAqtFit0
二階が高市支持しようが二階派にはもう主要ポスト回ってこないよ

813無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 20:39:38.78ID:mTtk9A8F0
>>805
二階派は岸田に入れられないし安倍も広島の件があって高市はムリ
その二人だと間違いなく高市が勝つな
岸田はそもそも決選投票に出れない気すらしてきたよ

814無党派さん (アウアウウー Sa8b-0Abf)2021/09/04(土) 20:40:00.56ID:rgR1rriHa
高市に電話で呼ばれて閣僚入りなんて屈辱以外の何物でもないだろw

815無党派さん (ワッチョイ 476d-8qru)2021/09/04(土) 20:40:20.88ID:KQqQ+qF90
年末の衆院選に勝つには小泉進次郎の一択しかないだろう!

816バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:40:31.12ID:su9OeSgpM
岸田なんて岸田派内ですら嫌われてるのに、なぜ毎回出るのかw

817無党派さん (ワッチョイ 6748-3Lnd)2021/09/04(土) 20:40:31.46ID:jlAqtFit0
旦那が元暴力団の野田には推薦人集まったのか?

818無党派さん (ワッチョイ df29-FCmR)2021/09/04(土) 20:40:47.09ID:JRq48K3Y0
高市は身辺も綺麗だろ今年の春先に金銭問題出たが無問題だった
代わりに野田聖子の疑惑が出たら不思議なことにマスゴミは速攻引いたよなw

819無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 20:40:51.75ID:YqyrzT1+a
>>778
可能性がありますの根拠はなんなんだ?
安倍と麻生が盟友だから?
石破岸田阻止のため?
高市で勝てそうな見込みがついたから?
麻生の周辺から高市支持を入手したから?
どれだ?

820無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:41:28.65ID:Hc+7+8d/0
朝日や毎日が張り切る中
読売がすげー慎重なんだよな

821無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:42:17.76ID:nHOAXbd+M
>>804
今回は安倍麻生と二階の権力闘争なのに、安倍側に二階がつくのだろうか?

822無党派さん (ワッチョイW bf07-xjbh)2021/09/04(土) 20:42:24.54ID:/d5jhZvL0
>>793
民主党政権下で最後に財務大臣やってた人
麻生のせいで9年近くずっと「前財務大臣」w

823無党派さん (ワッチョイ 6748-3Lnd)2021/09/04(土) 20:42:36.26ID:jlAqtFit0
今回は雪崩は起きない
岸田と高市の決定戦で岸田だよ
二階切りの大功労者は岸田だもん

824無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:42:43.44ID:6ihqcR9J0
>>820
今回の読売はなんか不思議
菅の党役員人事や9月解散報道で賑わってる時も菅不出馬に言及する記事を配信してた

825無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:42:45.44ID:+18ASBtX0
高市と岸田なら総選挙で勝てそうな方に入れる。

826無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 20:42:56.68ID:YqyrzT1+a
>>798
加えて竹下派もな

827無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 20:43:09.02ID:mTtk9A8F0
>>821
権力闘争は正面から殴り合う必要ないからな
神輿盗んだ方が勝ちよ

828無党派さん (ササクッテロ Spbb-J1La)2021/09/04(土) 20:43:10.50ID:F4ZGXEPmp
野党からしたら岸田河野石破より高市の方が楽だろう
女性らしいソフトさはないし右過ぎる
安倍ちゃんの劣化版

829無党派さん (ワッチョイW 5f53-xjbh)2021/09/04(土) 20:43:21.26ID:Q6Z9GRN70
>>814
まぁそりゃそうだが河野や野田に呼ばれるよりはマシだろ

830無党派さん (ワッチョイW c79d-rHPk)2021/09/04(土) 20:43:36.18ID:Qyv45kll0
高市だと選挙期間中中韓ガー河野談話ガーとかずっと言い続けてボロ負けするだろうな

831無党派さん (ワッチョイ df29-FCmR)2021/09/04(土) 20:43:38.84ID:JRq48K3Y0
>>808
同じことは石破や河野や岸田でも言えるだろw
ようはオマエさんの思想が高市を受け付けないだけでは?
別にそれでもいいんだが

832無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:44:11.64ID:nHOAXbd+M
>>820
もしもの話だが、総裁選先送りの毎日のスクープがなかったから、政局は大きく変わったかもね。菅主導で来週解散もあった。

833無党派さん (ワッチョイ df29-FCmR)2021/09/04(土) 20:44:23.32ID:JRq48K3Y0
>>812
息子の件があるんじゃない

834無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:45:12.65ID:+18ASBtX0
初の女性総理か枝野総理か?
国民はどちらを選ぶか?

835無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 20:45:19.43ID:9ZzVCxZ6M
>>801
保守タカ派の小池百合子にリベラル票が流れていることから考えても分かるように、イデオロギーはそこまで影響しないんだよな

836無党派さん (テテンテンテン MM8f-8qru)2021/09/04(土) 20:45:25.87ID:KndTYv4MM
細田派でも高市に票を入れる奴はそんなにいないだろ。
そもそも細田派は福田康夫が正統なオーナーだからな。
高市支持派は安倍シンパの20〜30人くらいだろ。

837バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:45:50.70ID:su9OeSgpM
二階斬りの功労者は、菅さんだぞ

838無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:45:55.83ID:6ihqcR9J0
>>832
あの報道に菅は激怒したらしいからな
毎日のソース元が気になる

839無党派さん (ワッチョイ 8796-nTGN)2021/09/04(土) 20:46:20.76ID:eWNtKBcN0
>>801
その層は誰が総理になっても自民党には入れない
変に女性を叩くと問題になりかねないからやりづらいよ

840無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:46:58.73ID:nHOAXbd+M
枝野はまず記者会見して「先の民主党政権は失敗でした」と宣言してくれないと。また中国に挑発されそうだし。怖すぎる。

841無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 20:47:03.61ID:S8FxOudHa
>>835
小池はふんわりとごまかしてたけど、高市は宗教右派のガチ勢だからね。
小池は連合東京とも蜜月だったりするわけだが、高市はそういうのはゼロでしょ。

842無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 20:47:06.30ID:mTtk9A8F0
>>838
俺は柿崎じゃないかと踏んでるw

843無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 20:47:42.58ID:S8FxOudHa
>>836
福田系列が息子を筆頭に割れたら面白いがな。どうかな。

844愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MMbb-17Ne)2021/09/04(土) 20:48:15.16ID:F7seaA9RM
>>832
解散説明の会見で何喋ろうとしたのか気になるw

845無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 20:48:22.31ID:9ZzVCxZ6M
>>836
どちらかというと、麻生派や竹下派の右翼議員が高市を支持しそうだ

846無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:48:48.68ID:nHOAXbd+M
>>838
二階おろしの党役員人事を阻止したい人でしょうね。リークしたのは。

847無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:48:57.78ID:Hc+7+8d/0
小池は上手く隠してたと思うよ
女性に優しいみたいなイメージを作ることにも成功してた
本人の思想は真逆でも

848無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:48:59.65ID:6ihqcR9J0
>>842
そういえば柿崎って生きてるの?
就任以来まったく話題にならないなw

849無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 20:49:09.37ID:S8FxOudHa
>>839
石破や岸田だとライト層は揺れる可能性はあった。
こういうふんわり左みたいなのは数としては侮れない。

850無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:50:27.29ID:nHOAXbd+M
>>844
総裁選、総選挙の政治的空白を短くしたい。党員よりも直接、国民に信を問いたい。

くらいしかないかと。

851無党派さん (ワッチョイW 87a9-mEFE)2021/09/04(土) 20:51:06.40ID:8g3uOTnq0
高市が総理になったら、ガチに靖国参拝して、アメリカから、大目玉をくらいそうだな。

852無党派さん (ワッチョイ df29-FCmR)2021/09/04(土) 20:51:26.85ID:JRq48K3Y0
キモ面石破は要なしだ

853無党派さん (ササクッテロ Spbb-J1La)2021/09/04(土) 20:51:42.23ID:F4ZGXEPmp
小池と高市は別のタイプの政治家だろう
小池は隠すのが上手い人だが高市は上手くない

854無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 20:51:55.58ID:VZGQn4QpM
安倍は支援で表現が変わらないが、麻生氏は支持とまで踏み込んできたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5386cdef4db46c09ebffbb18524c4322d5a171

855愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MMbb-17Ne)2021/09/04(土) 20:52:27.34ID:F7seaA9RM
>>850
テレビ東京で流された後段はストンと胸に落ちたけどな
あれならたしかに大義になるなーとは思った

856無党派さん (ワッチョイW 87a9-mEFE)2021/09/04(土) 20:52:45.63ID:8g3uOTnq0
高市は、先の戦争は侵略なんかではなく、自衛のための戦争だったという考えですか?

857無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 20:52:56.65ID:9ZzVCxZ6M
>>849
一部の政治マニア以外は、政治家のイデオロギーについてよく知らないぞ

858無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:53:33.90ID:nHOAXbd+M
>>851
それはBSで明言してた。個人の信条で海外から言われる筋合いはない。とか。参拝するそうだ。

859バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:54:02.85ID:su9OeSgpM
そもそも安倍麻生の盟友の菅さんがなぜ二階なんかと組んだのかが不可解だったもんな

860無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 20:55:25.81ID:6ihqcR9J0
高市と小池は全然違い
小池は自民飛び出して都知事選で勝負した
高市は安倍の枠内
高市が保守色封印なんて不可能

861無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 20:55:37.19ID:S8FxOudHa
>>857
そうでもないよ。詳しくないというだけで。

862無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 20:55:52.26ID:nHOAXbd+M
>>859
真っ先に菅の擁立に走ったのが二階だったのでは?

863無党派さん (ワッチョイW bf07-xjbh)2021/09/04(土) 20:56:17.29ID:/d5jhZvL0
安倍の政権運営は本当に巧みだった
ネトウヨ層に徹底的に媚びていたかのように見えて、実際は靖国参拝も行ったのは一回のみだったり、ある程度は中道を保っていた。
高市にそういうバランス感覚はあるのかね?
本当に極右一本路線で行くつもりなら間違いなく短命に終わる
安倍にはなれない。

864無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 20:56:36.68ID:+18ASBtX0
そもそも靖国参拝してアメリカから大目玉食らうなんてのは米国が中国に気を使っていた時代の話。

865バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 20:57:12.12ID:su9OeSgpM
ま、二階後は派閥譲るとか言われたからかもしれないが
菅さんはそこで失敗したかな

866無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:57:25.33ID:Hc+7+8d/0
たかだか神社の参拝の可否なんかが争点になってる奴がいるってことが驚くな

867無党派さん (ササクッテロ Spbb-J1La)2021/09/04(土) 20:58:09.82ID:F4ZGXEPmp
派閥の力学でなったガースーがあの結末
選挙が間近
派閥の締め付けがどれだけ効くのか
麻生派、清和会が一つにまとまるとは思えないね

868無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 20:58:57.19ID:Hc+7+8d/0
そもそもまだどこもふんわりした報道しかしてねーからな

869無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 20:59:28.90ID:S8FxOudHa
>>866
それを目玉に上げるってことはそれに狂喜乱舞するやつもいるってことだよ。

870無党派さん (ワッチョイ ffe3-Sfec)2021/09/04(土) 20:59:57.76ID:kap3inrr0
岸田ちゃんって多分、自民党の鳩山由紀夫なんだろうな。

871無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 21:00:28.79ID:mZaNk6ZK0
>>864
トランプだったらワンチャンあったけど今バイデンだからな…
2013年に安倍が靖国参拝したときに副大統領として安倍に強い懸念示したんじゃなかったっけ?

872無党派さん (ワッチョイW e79d-RS7V)2021/09/04(土) 21:00:33.90ID:S9XRBCeg0
>>655
別にそんなこと言わなくても単独過半数なんか余裕。比例投票先や政党支持率、今でも別に悪くないしさらにご祝儀で回復するから

873無党派さん (ワッチョイ 7f74-3UkT)2021/09/04(土) 21:00:50.22ID:V3jNpetF0
草刈場になりたくないと派閥幹部が考えても、自分の選挙のことしか考えてない若手中堅は
実質総裁選始まってみてからの雰囲気・世論に非常に流されやすくなるだろうなぁ

そういう意味では普通に道筋たててやってれば本命だったのにずるずる失墜していった伸晃のときのような展開もありうる

石破は二階に加えて、もう一回青木に助けてもらって参議院平成研の力借りられるかどうか
それにも関わるが茂木が平成研の草刈場を阻止して自分がでるといえるかどうか

874無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 21:00:50.38ID:YqyrzT1+a
けっこう面白い

【わが政権構想】日本経済強靭化計画|高市早苗
https://hanada-plus.jp/articles/815

875無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 21:00:57.73ID:W9fU13P0M
高市総理なら、金メダルものです!ね

876無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 21:01:04.75ID:+18ASBtX0
https://nordot.app/806833971838287872?c=39550187727945729

安倍晋三前首相は、自民党総裁選に立候補の意欲を示している高市早苗前総務相を支援する意向を固めた。関係者が4日、明らかにした。

877バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:01:08.73ID:su9OeSgpM
>>862
うーん、
あれは、その前に三派合同での菅支持集会があったんだけどね

878無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 21:02:24.78ID:YqyrzT1+a
>>838
山口敬之によると
二階周辺らしい

879無党派さん (ワッチョイW 8789-xjbh)2021/09/04(土) 21:04:46.23ID:Hc+7+8d/0
単独過半数は大きく出すぎ
直前まで政権交代すらありえるようなムードで

880無党派さん (ワッチョイ c7e3-xyLH)2021/09/04(土) 21:05:09.63ID:b+avKeZq0
まあ今自民党内は
誰が勝ち馬なのか腹の探り合いだな
週明けには大勢が決するかもな

881無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 21:05:36.63ID:YqyrzT1+a
>>863
参院選まで持てば
当初の目的は達成だし

882無党派さん (ワッチョイW e79d-RS7V)2021/09/04(土) 21:05:44.35ID:S9XRBCeg0
>>835
小池はそういうイメージ少ないけどな。改革色ってイメージの方を強く出してるタイプだから。日本会議っぽさは出してない

883バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:05:59.20ID:su9OeSgpM
三派が菅支持したから雪崩になったのに、何故かそれが
無かったことになってるよね

だから二階後の幹事長人事で孤立したのでも分かる

884無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 21:06:42.49ID:vH5u3qdx0
>>790
まんじゅうこわい

885無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 21:07:37.98ID:rF5LszVm0
>>841
高市も部落解放同盟との関係は新進党時代から聞いたことあるな。

https://twitter.com/tottoriloop/status/1431891379374878721
農地法違反で有罪になった安堵町の解放同盟支部長の平山亘が高市早苗を支援してたって聞いてます。

https://pbs.twimg.com/media/E98kRjXUcAQsYDC?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

886無党派さん (ワッチョイ 7f74-3UkT)2021/09/04(土) 21:08:45.03ID:V3jNpetF0
奇策は急にやるからいいんであって
あの連日の二階交代内閣改造、総裁選先送り解散報道とかもう身内に敵がいます状態だったからな

887無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 21:09:10.85ID:AVIsRngy0
>>871
バイデンは、例のアフガン問題で、すでにレームダックになりつつあるんだが・・・。
世界情勢をアップデートしていかなきゃな、お互いに。

888無党派さん (ワッチョイW 5fe2-1cbP)2021/09/04(土) 21:09:53.41ID:794uVSAN0
高市には、田中真紀子や小池百合子のように普通のおばちゃんが熱狂する要素がないのよ。
公明党婦人部がいちばん嫌いなタイプ

889バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:13:36.95ID:su9OeSgpM
キーマンは麻生さんだとは思ったが、まさかの一本化とは

890無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 21:14:08.47ID:+18ASBtX0
高市のあの関西弁にコロッとやられる関西おばちゃんは結構いそう。

891無党派さん (ササクッテロ Spbb-J1La)2021/09/04(土) 21:14:16.43ID:F4ZGXEPmp
>>887
レームダックって具体的にどうなってんの?

892無党派さん (ワッチョイ 8796-nTGN)2021/09/04(土) 21:14:21.72ID:eWNtKBcN0
>>885
その辺の話はアンタッチャブルだからどこも話題に出さないよ

893無党派さん (ワッチョイW 5fe2-1cbP)2021/09/04(土) 21:16:20.64ID:794uVSAN0
>>890
辻元と関西弁対決か

894無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 21:17:23.11ID:W9fU13P0M
細田派麻生派が支持したところがほぼほぼ勝つよね?

895無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 21:18:41.82ID:mTtk9A8F0
>>894
細田派麻生派は高市に反発してるらしい
二階次第だろう

896無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 21:18:44.90ID:l61SS09R0
>>854
麻生も支持に回ればいけるな
これで二階と竹下が勝ち馬に乗るか

897無党派さん (ササクッテロ Spbb-J1La)2021/09/04(土) 21:19:24.68ID:F4ZGXEPmp
バイデンがレームダックと言えるのは2022年の中間選挙の結果次第だろう
なんにせよ早漏が多い

898無党派さん (テテンテンテン MM8f-nzYM)2021/09/04(土) 21:22:25.59ID:QzxGXR8yM
田アの最新情報だと、平とか石破派の若手が河野支持らしいな

899バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:24:43.58ID:su9OeSgpM
>>891
支持率低迷でバイデン後の話が既に出てるよ

900無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 21:26:17.56ID:rF5LszVm0
>>882
エコ・バリアフリー・ダイバーシティーで、2017年都議選の都ファは
生活者ネットとまで選挙協力したぐらいだからな

901無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 21:26:54.12ID:W9fU13P0M
河野総理でも、麻生財務相は継続かな?

902無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 21:27:26.95ID:+18ASBtX0
平や山下は総裁選の派閥の縛りを無くせと言っていたし。
もう石破派は消滅してんのかもな。

903バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:27:52.83ID:su9OeSgpM
河野が出る出ない言う前に高市支持だした麻生のナイスプレー

904無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 21:28:16.31ID:mZaNk6ZK0
高市メディアの前ではあんまり関西弁話さなかったけど最近やたら関西弁使いまくってるな
この前ひるおび出てた時は辻元ばりのコテコテの関西弁だった
同じ奈良出身の野村忠宏が親近感湧くって言ってたからまあ関西弁使った庶民アピールは戦略としてはアリなのかもしれん

905無党派さん (ブーイモ MM8f-AgII)2021/09/04(土) 21:30:21.99ID:W9fU13P0M
推薦状は20枚+書き損じ用5枚しかもらえないから、裏切られないように直前に書いてもらうって言ってたね

906無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 21:30:22.80ID:vH5u3qdx0
>>895

細田派麻生派が高市に反発してるって話ははじめてきいたけど、どこの情報?

907無党派さん (ワッチョイW c729-bFZP)2021/09/04(土) 21:30:23.70ID:8Zl6oICX0
>>898
その煽りを食って石破が出馬できない、とか
河野出馬と石破出馬は両立しないな

908無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 21:31:57.40ID:mZaNk6ZK0
>>906
麻生派は知らんが細田派は一部反発起きてるみたいだな
ソースはさっきサタデーステーション出てたスシロー

909バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:32:04.76ID:su9OeSgpM
河野は断念しそう

910無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 21:32:32.25ID:vH5u3qdx0
>>908
そっか。ありがとー

911無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 21:32:47.62ID:mTtk9A8F0
>>906
田崎の情報
細田派は出て行った高市に入れるの嫌がってるらしい

912無党派さん (ワッチョイ c7e3-xyLH)2021/09/04(土) 21:33:13.64ID:b+avKeZq0
女性首相候補
野田
高市
小池
稲田
こんなもんか

913無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 21:33:24.53ID:mTtk9A8F0
麻生派は河野支持が多いとのこと
まぁでも流れは決まりそうだ

914無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 21:33:33.25ID:vH5u3qdx0
反発してる細田派は下村の取り巻きかな

915無党派さん (ラクッペペ MM8f-qZ+I)2021/09/04(土) 21:33:49.35ID:VZGQn4QpM
田崎は岸田優勢って言ってるけど岸田なんて岸田派以外に誰が支持してるんだ?

916無党派さん (ワッチョイW 5fe2-1cbP)2021/09/04(土) 21:34:47.22ID:794uVSAN0
高市って女性閣僚任命するかな?
拒否されるんじゃね?

917無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 21:36:05.20ID:mTtk9A8F0
>>915
たぶん平成研

918無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 21:36:07.01ID:mZaNk6ZK0
>>912
1か月前
小池>>野田>稲田

現在
高市>>>>>>>野田>小池>>>>>稲田

919無党派さん (ワッチョイ df29-FCmR)2021/09/04(土) 21:37:29.80ID:JRq48K3Y0
>>914
あああの野郎かw

920無党派さん (ササクッテロ Spbb-J1La)2021/09/04(土) 21:37:44.92ID:F4ZGXEPmp
>>899
支持率44パーでレームダックは先走りすぎ
トランプ同様短期間で50パー切ったのは確かだがアメリカが真っ二つに割れてる今民主支持層にも不評な事をやればそうなるの当たり前
しかし中間選挙までまだ時間はある

921無党派さん (ワッチョイW 5fe2-1cbP)2021/09/04(土) 21:38:14.79ID:794uVSAN0
>>918
子なし、子あり、子なし、子ありの順番か

922無党派さん (ワッチョイW 6742-iV3X)2021/09/04(土) 21:38:19.50ID:DRT75BZB0
高市みたいな極右を公明党が支援するとは考えづらい。
婦人部は寝るだろう

923バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:38:30.32ID:su9OeSgpM
>>901
それなんだよね

じつは反財務省派の麻生さんとタッグ組めたら景気回復できるかも

924無党派さん (ワッチョイW 0771-RiRR)2021/09/04(土) 21:38:48.36ID:OsBNY8Ya0
>>917
それと谷垣グループと甘利とかの麻生派の一部ってとこかね。
石原派も伸晃が岸田と仲良いけど、森山が首を縦に振らんだろうなあ。

925無党派さん (ワッチョイW 5f5b-lvhA)2021/09/04(土) 21:38:53.50ID:vH5u3qdx0
>>916
女性閣僚をあてがうメリットは女性がいること。高市総理ならその時点で達成してるから、あとは全員男でも構わないんじゃないかかな。

926無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 21:39:18.73ID:+18ASBtX0
清和会でアンチ高市早苗って稲田朋美とかか?

927無党派さん (ワッチョイW 5fe2-1cbP)2021/09/04(土) 21:39:29.05ID:794uVSAN0
>>922
婦人部と親和性高いのは野田聖子、小池
特に障害児の母の野田聖子は親和性高い

928無党派さん (ワッチョイW 5fe2-1cbP)2021/09/04(土) 21:40:02.38ID:794uVSAN0
>>925
最悪や。

929無党派さん (ワッチョイ df29-FCmR)2021/09/04(土) 21:40:02.88ID:JRq48K3Y0
小池なんか顔にも生気ないなもう長くないかもな
高市総理誕生で夢も希望も無くなるだろうし

930無党派さん (ワッチョイW 8796-I4YN)2021/09/04(土) 21:40:18.56ID:j3HBhZy40
高市天理教じゃないか
学会婦人部から好かれる要素無さすぎるんだよな

931無党派さん (ワッチョイW c733-q90h)2021/09/04(土) 21:41:05.42ID:38f3qsTO0
安倍って清和会の中で軽んじられてはないのかな?
森や福田や細田の方が影響力強そうだけど

932無党派さん (ワッチョイW 5fe2-1cbP)2021/09/04(土) 21:41:18.59ID:794uVSAN0
>>929
小池は気配を消すのが上手すぎ。
今は目立ってはいけないことが本能的にわかってる。

933無党派さん (ワッチョイ 5f78-Zt+2)2021/09/04(土) 21:41:18.61ID:rF5LszVm0
>>922
立憲が衆院選でギリギリでも政権もぎ取った後に下野後の自民党総裁が高市なら、
公明党を引き寄せられるし、来夏参院選でのねじれ解消にはプラス。

934無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 21:41:42.65ID:+18ASBtX0
安倍は今は清和会じゃない。
無派閥。

935無党派さん (テテンテンテン MM8f-3yRD)2021/09/04(土) 21:44:27.62ID:9ZzVCxZ6M
関西は自民も野党も右翼が多いような気がする

936無党派さん (ワッチョイ 6748-3Lnd)2021/09/04(土) 21:44:45.42ID:jlAqtFit0
野田聖子は旦那が元ヤクザだから絶対無理
何気に選挙も安泰大臣経験豊富な上川陽子を忘れてないか
女性初あるとしたら上川だと思うよ

937無党派さん (ワッチョイW 8796-I4YN)2021/09/04(土) 21:45:44.84ID:j3HBhZy40
>>932
そこら辺の嗅覚尋常じゃないよな
小池的には高市が一番やりやすいかも
女性対決でメディアが煽るし
岸田だと対立感が煽れない

938無党派さん (ワッチョイW c733-q90h)2021/09/04(土) 21:45:47.19ID:38f3qsTO0
>>934
形式的な話ではなくて実質的に影響力あるのかな?

939バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:46:58.57ID:su9OeSgpM
高市総理と麻生財務大臣で財務省改革に手を付けてくれればなあ

940無党派さん (ワッチョイW 47c7-i/V8)2021/09/04(土) 21:47:19.99ID:mZaNk6ZK0
清和会なんて安倍よりも細田よりも森の影響力の方が未だに強いんだから結局は森次第なところもあると思う
小池と違って高市と森の関係は悪くない

941無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 21:47:29.15ID:JvzQ0/fB0
実質的にももはや安倍より上はいないだろうが、それでも絶対的ではないから
いきなり高市とか言い出しても反発されるのも致し方ない
こういうことが重なると影響力は落ちるかもしれない

942無党派さん (テテンテンテン MM8f-nzYM)2021/09/04(土) 21:48:10.19ID:QzxGXR8yM
清和会で高市に反発してるのは
細田・塩谷・松野みたいに町村支持してた今の幹部連中だろ

943無党派さん (アウアウウー Sa8b-RiRR)2021/09/04(土) 21:48:36.02ID:b5zqCFoaa
>>935
童話のせいじゃないか?

944無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 21:48:52.67ID:+18ASBtX0
>>938
あるから次期派閥のトップといわれてんだし。
むしろ細田の影が薄すぎる。

945無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 21:50:23.02ID:6ihqcR9J0
田崎の話は生々しいな
やっぱり竹下派が岸田を支持して岸田が差し切る流れなのか・・・

946無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 21:52:46.45ID:+18ASBtX0
岸田じゃ総選挙の顔としては地味過ぎるから今いち推せない。

947無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 21:53:54.87ID:6ihqcR9J0
竹下派と宏池会の連合政権って大平内閣みたいだな

948バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 21:55:14.18ID:su9OeSgpM
岸田は今度で4連敗?

949無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 21:55:16.33ID:JvzQ0/fB0
宏池会と平成研軸に新政権とか仮に実現すればいつぶりだろうか
突拍子もなく失言多い奴に飛びつくより良さそう

950無党派さん (ワッチョイ ffe3-3UkT)2021/09/04(土) 21:57:07.50ID:AVIsRngy0
もう岸田は諦めろよ。これだから政治ヲタク共は
有権者の空気から乖離しちゃうんだよ。

951バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 22:00:06.98ID:su9OeSgpM
岸田がダメなだけで宏池会がダメなわけじゃない

952無党派さん (ワッチョイW 8796-I4YN)2021/09/04(土) 22:00:19.31ID:j3HBhZy40
>>949
久々の保守本流だな
岸田になったら立憲は枝野降ろし起きると思うわ

953無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 22:01:45.98ID:6ihqcR9J0
清和会が絡んでない内閣って実現したら宮澤内閣以来じゃね

954無党派さん (ワッチョイ 27f0-z1YE)2021/09/04(土) 22:02:11.63ID:+18ASBtX0
https://www.sankei.com/article/20210904-DQ5LVUOJ7VOA5ADA64RNKGZ4PI/

派閥としてまとまる気配はうすい。
二階派でも高市支持を明言する者も。

955無党派さん (ワッチョイW 079d-J1La)2021/09/04(土) 22:02:55.29ID:DAJbfP670
若手が多い派閥ほど統制が効かなくなる
特にボスの一存でこの人と決めた派閥

956無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 22:03:35.74ID:S8FxOudHa
>>887
議会は抑えてるからしばらくは大丈夫だが、1年後の選挙はあやういかもしれんなぁ。

957無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 22:05:18.19ID:S8FxOudHa
>>952
無理だろね。
まあ、泉や小川淳也あたりになったほうが面白くはあるけど。
ポスト枝野って実際あんまり思い浮かばんよね。
本来なら岡田や玄葉あたりも、まだまだ現役のはずなんだが。

958無党派さん (ワッチョイ 075e-8qru)2021/09/04(土) 22:05:37.40ID:KKpTCw1z0
地味過ぎるのは決して悪いことじゃないけどね。
良い意味でも悪い意味でも叩き買いがないわけで。

959無党派さん (ワッチョイ 5ff0-nTGN)2021/09/04(土) 22:06:41.99ID:9/dA2nM10
>>954
この流動的な感じ嫌いじゃない

960無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 22:07:43.48ID:JvzQ0/fB0
高市と同じ奈良だと1区の小林は二階派か
選挙を考えれば地元に近い総裁候補に投票するとかはあるかも

961無党派さん (ササクッテロラ Spbb-AvaG)2021/09/04(土) 22:08:38.00ID:csTWeoRpp
麻生派も高市支持きたね。
これでもう決まりかな。

962無党派さん (テテンテンテン MM8f-nzYM)2021/09/04(土) 22:09:26.84ID:QzxGXR8yM
二階派で高市支持といえば衛藤さんだろ

963無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 22:10:58.79ID:nHOAXbd+M
産経の記事とかだと派閥が相当、流動化してるんじゃないの?派閥単位で話すことにあまり意味がないかも

964無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 22:11:53.26ID:AyhOwk0rr
町村の系脈は高市支持しないから簡単ではない

965無党派さん (ワッチョイ e789-uYwT)2021/09/04(土) 22:12:06.90ID:pa1eKWZq0
高市、岸田、河野、石破の総裁選公開討論会
楽しみだなあ♪

966無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 22:14:01.30ID:Fd8HK/bKa
>>945
スシローなんて?

967無党派さん (アウアウウー Sa8b-Atsa)2021/09/04(土) 22:14:49.88ID:Fd8HK/bKa
>>962
あと元旦那

968無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 22:15:26.42ID:6ihqcR9J0
>>966
細田派内で高市支持に反発が起きてるらしい

969無党派さん (テテンテンテン MM8f-8qru)2021/09/04(土) 22:16:28.73ID:KndTYv4MM
>>963
2012年総裁選みたいに派閥横断で乱戦になりそう。

970無党派さん (ワッチョイW 8796-I4YN)2021/09/04(土) 22:17:34.60ID:j3HBhZy40
団体系の党員票は何処へ行くんだろうな
昔は世界救世教が100万人近く入党させてたな

971バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 22:19:17.78ID:su9OeSgpM
派閥縛り無かったら岸田なんか誰も入れないぞ?w

前回だって安倍派からもらって、やっと派閥票越えたのにw

972無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 22:20:38.00ID:l61SS09R0
普通に考えて岸田はもう無いよw

973無党派さん (ワッチョイW 47af-bcJK)2021/09/04(土) 22:20:41.23ID:jnoxmBiN0
>>970
自民党員って100万人くらいしかいないでしょ。

974無党派さん (ワキゲー MM4f-2+h1)2021/09/04(土) 22:20:53.82ID:nHOAXbd+M
泣いても笑ってももう2ヶ月で総選挙があるわけで、その直前に「負け戦」してる余裕ある若手中堅はいないと思う。
そうなると、ほとんどAKBの総選挙みたいな人気投票になるような気がするな。河野が勝って、そもそも下村、野田は断念とか。

975無党派さん (ワッチョイW 7f35-yb06)2021/09/04(土) 22:21:51.76ID:AfFj58ru0
派閥で動くことは少ないだろう。岸田でいっても勝てないと思う若手や中堅は河野にいきそう。
何より高市は過激すぎて派閥で押せないだろうな。

976無党派さん (ワッチョイW 079d-J1La)2021/09/04(土) 22:22:18.76ID:DAJbfP670
要は選挙の顔になり得るかどうか
世論調査で10パー以下の総裁候補にボスが支持しようが若手は入れませんよっ事だろう

977無党派さん (ワッチョイ e789-uYwT)2021/09/04(土) 22:23:04.74ID:pa1eKWZq0
日本看護連盟の党員はこぞって高市に投票しそうWWW

978バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 22:23:29.69ID:su9OeSgpM
よく考えたら岸田河野石破なんて、総裁選の連敗トリオなんだよなw
 
そんな負け組よりフレッシュさの高市で決まりだろw

979無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 22:23:34.19ID:JvzQ0/fB0
完全な人気投票だとか言ったら
石破が二階派一部の適当な口車でまた色気出しそうだな

980無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 22:24:27.26ID:JvzQ0/fB0
看護連盟組織内の岡山3阿部の2連ポスター相手は河野太郎

981無党派さん (ササクッテロラ Spbb-AvaG)2021/09/04(土) 22:24:53.79ID:csTWeoRpp
竹下派と二階派も高市支持きたな。
これは勝負アリ。

982無党派さん (アウアウエー Sa1f-etkb)2021/09/04(土) 22:25:30.80ID:S8FxOudHa
混戦になれば岸田が強いとは思うが、高市がどこまで引っ掻き回すかって感じもしてきた。
もし石破がでれば、河野と股裂きになって岸田できまりそう。

983無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 22:26:01.68ID:JvzQ0/fB0
得票が少ないと○○に傷がつく!
また竹下派参院がいつもの調子だな

984無党派さん (ワッチョイ 7f54-vUzR)2021/09/04(土) 22:26:49.95ID:6ihqcR9J0
>>981
竹下派が高市支持ってまじ?
ソースは??

985無党派さん (ワッチョイW 5f53-xjbh)2021/09/04(土) 22:26:50.67ID:Q6Z9GRN70
>>981
ソースは?

986バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 22:28:06.13ID:su9OeSgpM
うーん
高市ブーム来るのちょっと早すぎだな
総裁選からでいいのに

987無党派さん (ワッチョイW 079d-J1La)2021/09/04(土) 22:28:11.64ID:DAJbfP670
岸田は今回二階切りで世間に名を売る事は成功した
前回はどんな事言おうが世間からはスルーされてたが今回は違うんで公開討論でどれだけ伸ばせるか鍵
石破河野に喰われたら厳しい

988無党派さん (ワッチョイW 5f53-xjbh)2021/09/04(土) 22:30:02.81ID:Q6Z9GRN70

989無党派さん (ワッチョイW 8796-6l1J)2021/09/04(土) 22:36:01.79ID:mTtk9A8F0
うーん
高市勝つのか
気持ち悪くなってきたな

990無党派さん (テテンテンテン MM8f-M/fu)2021/09/04(土) 22:36:56.67ID:Ey1t7jJwM
一番野党が戦いやすいのが高市だろうな。

991無党派さん (ワッチョイ 5ff0-nTGN)2021/09/04(土) 22:37:22.52ID:w+zktrzk0
いや無理だろ 香ばしい自称保守は「岸田河野なんて目じゃない!」みたいに騒いでるけど

992無党派さん (ワッチョイ 67a5-Sfec)2021/09/04(土) 22:38:12.99ID:d7dLmGtJ0
竹下派の小野田あたりが高市に入れるということでしょ

993無党派さん (オッペケ Srbb-T3+D)2021/09/04(土) 22:38:57.24ID:AyhOwk0rr
ネトウヨ軍団より読売田崎が信用できる

994無党派さん (ワッチョイW 67e3-E/BC)2021/09/04(土) 22:39:49.31ID:l61SS09R0
野党支持者が叩いてるのは高市だから河野より高市が嫌そうw
保守の3割がっちり固めてくるだろうし

995無党派さん (ワッチョイ e7d7-KrGZ)2021/09/04(土) 22:40:19.59ID:cUvIiE590
どこの派閥もまとまって動けないとなると自前の派閥を持ってる岸田が強くなってくるな

996無党派さん (ワッチョイ 5ff0-nTGN)2021/09/04(土) 22:40:35.87ID:w+zktrzk0
無党派にそっぽ向かれたら逆に厳しいと思うがな

997無党派さん2021/09/04(土) 22:43:47.80ID:Ii5tQ3wS
>>764
竹下後継は小渕は、小渕が総理になる何年も前から、
非常に早い段階で決まってたんだが?

998無党派さん2021/09/04(土) 22:45:04.40ID:Ii5tQ3wS
>>748
高市は傀儡だから問題ないんだよ

999バカボンパパ (テテンテンテン MM8f-M2vJ)2021/09/04(土) 22:49:12.73ID:su9OeSgpM
1000ならノブテル総裁

1000無党派さん (ワッチョイ e791-Sfec)2021/09/04(土) 22:53:25.09ID:JvzQ0/fB0
竹下後継はまとめ役や会長は小渕でも総裁候補としては先に橋龍だし
かつ小渕の方が竹下より先に死んでしまうという(数か月程度だが)


lud20210920082311ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1630639419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】その2 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
自民党総裁選【反省会】 その52
☆一条ゆかり☆ その2
自民党総裁選【反省会】 その53
自民党総裁選【反省会】 その50
沖縄県知事選挙 2018 その11
ブロン総合その2
ごちうさ その2
南壽あさ子 その2
今週の政界訃報案内 その3
一票の格差スレ その2
宝塚音楽学校受験 その2
令和鍋パーティーその2
田村ゆかりなんでも実況その2
CRASSその2
◆自民党:党内政局 その295◆
沖縄県知事選挙 2018 その5
◆自民党:党内政局 その394◆
◆自民党:党内政局 その389◆
自民党総裁選【反省会】 その58
おちんちん大きい人のスレ・その2
自民党総裁選【反省会】 その51
2019 北海道知事選 その2
◆自民党:党内政局 その402◆
「倫理立国」って ーーーその2
真救世主は日本から現れる その2
男心と女心を教えあうスレ その2
政治家女子48党 スレッドその1
部活動って正直ムダだよね その2
【6月上旬〜中旬】堺市長選挙 その1
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその94
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその129
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その10
中ペン集まれ! その2
宮城県の選挙スレその2
今週の政界訃報案内 その10.5
祟り神は日本から現れるその2
ササキチの正体スレ その1
自由民主党総裁選挙 その3
◆自民党:党内政局 その408
◆自民党:党内政局 その409
沖縄県選挙総合スレその2
沖縄県知事選挙 2018 その9
男性のお尻の穴の魅力 その2
沖縄県知事選挙 2018 その7
2019 北海道知事選 その5
沖縄県知事選挙 2018 その15
◆自民党:党内政局 その404◆
◆自民党:党内政局 その372◆
◆自民党:党内政局 その406◆
沖縄県知事選挙 2018 その17
沖縄県知事選挙 2018 その15
◆自民党:党内政局 その405◆
◆自民党:党内政局 その404◆
◆自民党:党内政局 その395◆
ゴールデンカムイ その2
沖縄県知事選挙 2018 その19
◆自民党:党内政局 その404◆
◆自民党:党内政局 その403◆
自民党 党内政局総合 その500
◆自民党:党内政局 和民その397◆
フェルマーの最終定理の簡単な証明その2
第24回最高裁判所裁判官国民審査 その1
BMW Z4 みんな歓迎 総合 その2
最高裁判所裁判官国民審査スレその2
08:56:13 up 40 days, 9:59, 3 users, load average: 88.78, 71.72, 72.57

in 0.023499011993408 sec @0.023499011993408@0b7 on 022222