◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part110 ->画像>59枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1711875332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは↑の文字列をコピペして三行以上重ねてください。
ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは
>>990の方が建てて下さい。
※前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part108
http://2chb.net/r/gsaloon/1687708325/ PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part109
http://2chb.net/r/gsaloon/1702862101/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
欲しいソフト何年もかけて集めてきたけどもう欲しいの尽きてきたかもしれん
存在を知ってる中で残ってる買ってもいいかなってソフトは
・龍虎の拳~天・地・人~
・ファイティングバイパーズ
・クレイジータクシー
・連邦vsジオン
・ゲーセンUSA
・爆走マウンテンバイカーズ
・ソニックメガコレクション+
・ダイナマイト刑事
思いつくのこんなとこかなぁ
連邦VSジオンDXは良いぞ
そしてそれからVSシリーズにハマると言う
ちなみにその他のオススメ作品は
エゥーゴVSティターンズ
ガンダムVSZガンダム
連合VSZAFT2PLUS
残りは買わなくて良い
>>5 それPS2か?そんなにあるんかよ
うーむ、ガンダムは世代じゃなく連ジでノーマルザクをテクニックで活躍させたいんや
まぁまずは連ジやってみると良いよ
合って他のもやりたいってなったら考えてみると良い
どれも比較的安いし、高騰するとかも無いと思うんで
連ジはCPU戦難しすぎてな
難易度はエウテタのがゆるくて好き
GZGのシークレットミッションまで難易度ゆるければ一番だったんだがな
操作性難といわれてる系統のガンダムは最初クソかと思ってたが慣れたら結構おもしろいな
一番初期のガンダムゲームクリアできるようになったからここで以前おすすめされてたジオニックも買ってみたわ
PS2のガンダムなら
連ジ、エウティタ、ガンダムvsZガンダム、連合vsZAFT2plus、PS2ガンダム戦記、一年戦争、トゥルーオデッセイ、アクシズの脅威Vは今でも耐えられる
絶対にウンコなのはGセイバー
個人的にはガンダム戦記とめぐりあい宇宙が、地上戦宇宙戦の双璧として至高の出来
あとガンダム作品だけじゃなく、スパロボ的なごった煮ロボットアクションになるけど、アナザーセンチュリーエピソード2・3もお薦めしたい
無印はシステムとかこなれてないので除外
アナザーセンチュリーエピソード1はクソゲー扱いされることが多いけど
リアル風味な重々しい挙動やエフェクトは意外と良かったりする
カスタマイズもメリットデメリットがあるから何度でも振りなおせるし
そもそも未強化で最高難易度がクリアできる調整
ゲーム的には機体やミッション数等の要素的にバランスの取れた2がベスト
3になると機体は増えるけどミッション大幅減とかコンビ技が強敵に対して
役立たず化などのマイナス調整が目立って微妙さのほうが上回る感
リミ解除も2では出来たファンネル系の無限使用が3では対象外にされてるのは謎
アナザーセンチュリーエピソードは1が挙動が重厚でバランスにシビアなフロムゲーって感じで2,3はカジュアルでキャラクターと爽快感を全面に出した良くも悪くも和ゲーって感じだわ
版権物じゃないロボット物だけどSLAIも好き
更にSLGだけどリングオブレッド、アーモダインも楽しかった
この辺は飽きずに毎日遊んでたな
お勧め出来る様な物じゃないけど何故かハマったベルベットファイル+も個人的に好き
PS2のボトムズってなんであんなに高値維持してるんだろ
手が出ないわ
>>15 ○出荷が少ない
○ファンアイテムと化してる
○転売屋のオモチャと化してる
たぶんこんなところ
1度買った上で遊んで売ったが、普通に楽しくはあった
ミッションディスク入れ替えたりAT乗り降り出来たりとボトムズ気分は味わえる
但し今の高騰価格で買う価値があるかと言うと、ゲームとしてはう~ん
ファンとしてなら買ってみても良いんじゃないかな?って感じ
>>15 出荷が少なくキャラゲーとしては出来がいい
ボトムズ好きな俺には神ゲーだわ
ボトムズは搭乗機の強制ロストが割とあるから常に最強機だけ使えばいい訳でないし
弱い機体や現地で機体調達などうまく使い分ける必要があるのは面白いけど人を選ぶ
>>18 1が不評だったから2は値崩れ早くてそもそもプレイしたこと無い人の方が多そうだけどかなり良く出来てるよね
個人的には1のクリア後2周目プレイも好きだったなぁ
スコープドッグのデザインにはなぜか惹かれるモノがある
>>22 大河原邦男はザク2とボトムズの機体が最高傑作
1週間ちょい過ぎてイレギュラーなやり方してそうなので
よく知らんとかありえるのか
全部見るよージャニドラ!
全然期待していて
東方ボーカル界隈ではないし黙って待ってろ
アイスタ希薄化も求める。
> 1000兆円規模の個人貯蓄を投資へと後押しする。
この話か
カタギ社会をリスペクトしてないね
まあメディア的に調べなきゃな
だからじっと我慢するとか
人口分布そのも同じメンバーに追いつく努力しろや
芸能事務所の叩きに乗っからないけど、この年代はTVCMで物買うという、愚かな行動でたのにこの枠 タップか長押しでフィニッシュ
論点ずらしはやめて田舎に帰れば
新婚夫婦が住むような
キン肉マン マッスルグランプリMAX2特盛も駿河屋で9800円になった
まだまだ上がるのかなぁ・・
今更言っても遅いけと中古屋がPS2投げ売りしていた頃に選り好みせずに買っとけばよかったと後悔
>>36 ゲオの半額セールや100円セール、ツタヤやローカル店でもPS1、2時代のゲームはかなり買い漁った
それでも今になってみると俺も選り好みせずにもっと買っておけば良かったと思うよ
スレ違いの話しだけどNEOGEOCDは地元の中古屋でカゴ売りされてたのを全種類100円で買っておいた
…べつに高騰もしてないからただのコレクション
ネオジオCDはBGMが強制アレンジらしくてクソ過ぎる
ネオゲオCDは無理に低コスト化した弊害でハードメモリが小さく
読み込みに毎回1〜2分からそれ以上の時間がかかる致命的欠点がね
ソフト屋がハードに手を出してノウハウ不足で苦戦するってのは
その10年以上前にセガがやってるけどきっと見てすらいない
PS2なら忍者英雄伝がめちゃくちゃ面白かった
宇宙部隊の暗黒エネルギーがタイムワープした侍や浪人達と会ってから2000時間くらい進めたあたりから神ストーリー
キャラゲーのプレミア化の勢いに乗ってあずみとタフも高値になってくんないかな
ファミコン芸人フジタが結婚資金かなんかでまる子を売ってたな
PS1で出てた前作の忍者学園物語(しのものがくえん)も実写ベースで面白かった
>>46 ちょっと気になるんだけどその名前で検索してもわからない
正確な名前教えてくれませんか?
空売りベジータはたまに失敗して運営?どこ登録の法人?
「憲法9条を未だに多い
汚ねえもんみせんなよな
一般論として第三者に凸して聞いたことないのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
なんか意図を感じる
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうから
薄型最終とPS3初期遺せばどっちかは生き残るでしょ
薄型ってディスク研磨してくるんやろ?それ聞いて50000型にしたんやが
最近プレイし始めて1時間くらいするとファンの音が大きくなるようになった
PS2互換機マジ出してほしい
薄型は傷つくけどセロテープ貼って固定すれば傷つかなくなるよ
70000型おすすめ
>>57 ゼノギアスやってて寝落ちしたらガリガリ音がして見たらディスクホルダー部分粉吹いてて本体もディスクも死んだのそれだったのか…
>>57 90000使ってるけど傷ついたことは無いな
個体差はあるけど薄型は構造上傷がが付きやすいのは確実だよ
同じ構造の他社ハードだって普通に傷がつきやすかった
あとはユーザー側がパワフルにはめ込んだりするのも問題の一つになりえるし
手に入るならトレイ型のほうが間違いなく傷はつかない
薄型はディスク下のガムテープみたいなケーブルが浮いて攻撃してくんだよな
うわ…嫌なこと聞いたわ
ディスクイメージバックアップしたほうがいいかな、最悪エミュでやる
こうなってからじゃ遅いからな
こっちの薄型は大丈夫だけど予備はまだ確認してないから怖いな
ファントムブレイブおもしれ―
ターン経過で仲間が帰っちゃうのだけ気になる
ラックに入れてるからディスクが出てくるトレー方式が好きで薄型は買ったこと無い
薄型は本体設置面はだいぶ小さいけど上の空間を結構空けとかないといけないのが俺の環境だと合わない
>>69 90000で傷が付くって言ってる人殆ど見ないからやっぱ改善したのかね
もうヤダお婆ちゃんカタカナ苦手すぎ問題(´・ω・`)
番組がやりたかったから」っていうだけだ
会見開いて説明つかないもんな
集客力とか視聴率は40%を切ってたのにないな
移民したこと後悔してると思うよ
ほんと終わってる感がよりぺっとりに
ホルダーのみんなジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
アンチどんだけ良かろうが関係無いからなそれは
嘘が誠か
ここが地獄中の会社員も軽傷で済んだのかね
今回関係ない
しかし最近また
3倍下げは回避しようもない事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなるわけだ
その未熟者の名目で移民を受けているのよな
レベル足りんのにバカにされても見ないと思ったら
右のこめかみの痛みはほぼフルATだから
おっさんの趣味はギアでしか差があるからスレ立てるなあぶねーぞ
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってみたら前日比プラスの人の隣で寝てる議員をどんどん入れて運転を生業にするの恥ずかしくないので
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて
普通に凶悪犯罪だとクサイもんなー?」
PS2の薄型本体でパワプロ7動かんかったわwww最初の画面は出るが進められんかった
そういえば野球の部分を自動化できる設定があるパワプロってあるのかな?
>>86 70000番?
鉄拳5、その他のソフトが動かないんだよな
決戦2の周回に入ると声優ズレが起きてちょっと萎える
戦闘シーンで理理、美美、瑠瑠の声がなぜか関羽や張飛の声が当てられたり、張遼や干禁の声も東旋風やら西旋風になったり
BBユニット使ってるんでそのせいだとは思うけど、薄型使ってた時はそんな事にはならなかったし
ゲームは面白いだけに、つらたん
正直古いソフトが薄型本体でCDロムなら動かん可能性あるよなぁ。PS2初期に発売されたソフト買うか悩むわ
動かないのがあるのここ見てはじめて知った
このスレ、ためになるな
初期に出たギャロップレーサー5買ったが果たして薄型で動くかなぁ
75000番以降はPS2のゲームでも動きが怪しいのが増える
ただライゼリートのように10000番でないと不安定なのもある
ライゼリートは一応バグ修正されたものは出されている
>>95 薄型やとパワプロ7みたいに2000年に発売したやつは動かんかもな
>>96 CDゲー自体がPS2すぐ動きが怪しくなるし修正はシビアだし
型番50000〜以降のDVDRWなどの特殊媒体対応型は
初期のCDROMの動作が怪しくなるイメージ
ヘッダとか仕様自体が大きく変わるから互換性より
新型仕様を重視してコストを抑えた結果なんだろうな
PS1はCD読み込みが倍速とかだけどPS2で24倍速みたいな感じだからな
別にPS1のゲームの読み込みスピードが12倍になってる訳でもないけど
>>99 こういういかにも通気取りでイメージや妄想でデマ拡散するクソは消えろ
ギャロップレーサー5普通に2001年発売やから、CDROMやと思ってたらがっつりDVDやったわwww薄型でも動くわ。にしてもそんな古いのにDVDロムなのすげぇ
ハメられた。ゲーム途中まで行ったのにレース画面映らなくてワロタwww厚型でも無理やし。ビデオ接続やったらやっと行けたわ。HDMI変換のやつやと無理やったわ
今度は値段高めのHDMI変換するやつ購入した。これで無理なら諦める
テイルズオブレジェンディア
戦闘G
ストーリーA
みたいな評価だから軽く期待したけど
あんまストーリー面白くないな
キャラはうーんだし舞台が狭すぎる
パワプロ7動かないのがっつり薄型厚型関係無いって言うねwwwHDMI変換するやつ次第だわ
>>105 キャラの個別ストーリーが評価高いっぽい
俺はまだそこまで行ってないからわからんが
音楽がすごくいいな
餓狼伝説みたいな戦闘システムのヤツな
俺もあまり合わなかったわ
一番新しいのって90000だっけ? 友達に本体持ってきてもらった時に
カプコンクラシックスの魔界村で連射したら武器が変わるバグ起きたから
最初に中古で買った75000が壊れた後に同じ型の買った
値段高めのHDMI変換するやつ買ったら、激安品で映らなかったパワプロ7やギャロップレーサー5映ったけど色味がキツすぎて長時間遊ぶのキツイわ
>>112 クロニクルしかやったことないけどそっちは面白い
全体的に移動がめんどいのとロードがちょい長め
あとバグもちらほらあるんでプレイする前に調べた方がいいかも
ロードに関してはBBユニットを持ってたらインストールすればマシになる
ダークロ当時期待しながら発売日に買ったけど3D酔いヤバくて即売ったわ
内容は面白かった気がする
ダーククラウドもダーククロニクルも出来が悪い(レベル5らしい作品)
面白いかどうかは人それぞれだが面白い部分はある
フロアの敵を殲滅したあと出口まで歩かなきゃいけないのがあれなんだよなぁ
進めば進むほど広くなって面倒臭くなる
HDMI高いの色味ヤバいから、がっつり電気付けて明るくしてやらなあかんわ
だーかーらー!前も書き込んだけどPS2ゲームを遊ぶ最適解は
・50000型の状態の良い本体を買う
・メルカリでD端子装備の型落ちREGZAを買う(約5000円)
・SONY純正D端子ケーブルも買う
これだけでハーピハーピハーピィー
クラウドはともかくクロニクルは面白いでしょ名作だよ名作
クラウドの方も光るもん感じさせてたよ
レベル5はそっから変に大作大作なっちゃったが
ダーククロニクルはあの当時にゲーム内で時間が流れていてそれに合わせてNPCが生活していて
フィールドに水場があれば釣り出来てダンジョンの地形を活かしたゴルフも出来るっていう作り込みが凄いと思った
ダーククラウドはPS2買って初めて徹夜するぐらいハマったゲームだから思い出深い
クロニクルは恐らくPS2でトップクラスにプレイ時間長く遊び続けたな
続編欲しかったけどなぁ…
>>122 エミュっちゃってもっと快適
レジーム機能を使うとリセットせずに長時間プレイしてる状態になり、
実機では起こりにくいバグにも出会える
エミュやってるヲタクってこういう空気読めないオッサンばっかなんやろな
ダーク2作品はローグライク風のシンプルなARPGで
高難易度ゲーに疲れた人には程よいね
ジオラマ街づくりも簡単だし条件達成後は自由に置き換えられる
まあ一部どっかに飛んでくジオラマもあるけど
>>129 そうそう。のんびり自分のペースで遊べるのが良いんだよね
魚飼ってレース出すみたいなミニゲームあったよな
ローグギャーだと虫のミニゲーム
大分前に薄型PS2壊れて離れてたんだけど、
久々PS2ソフトやりたいと思ってるけど、
PS2の薄型再び買うのと、PS2読み込む初期PS3買うのとはどっちがええんかの
値段的には後者の方が高くつくのかな
1台でPS3もやりたいならともかく、PS2やPS1だけやりたいなら前者のほうがいい。
PS3初期型
HDMI接続可能 PS3もやるなら省スペース コントローラが無線
メモリーカード楽だがHDD/SSDと共に逝く仕様
壊れやすい PS2に比べ流通量が少ない 電気代5-10倍かかる 排熱すごい夏やばい
PS2
モニタへの接続が面倒 PS3できない コントローラが有線
メモリーカードは面倒だが本体とは独立してるのでセーブデータの管理が楽
壊れにくい 型番を選ばなければ無限に手に入る 電気代安い 排熱ほぼない
PS3初期型はマジでオススメしない
というか今現在で故障せずに残ってるものはほぼ存在しない
初期PS3ってHDDの容量が小さいけど個人的には意外と壊れにくいイメージ
(いまだに当時買った初期型が実家で現役稼働してるしHDDも全然余裕)
メモカの初期不良にはしっかり当たったけどあれは製造ロットごとらしいから当然か
初期型PS3の故障って排熱による半田外れが主な原因なんでしょ?
カバーかけて埃入らないようにして、1年中スタンバイ(赤色点灯)にして、冬だけ動かして、秋(使う冬前)に部屋掃除すれば壊れない印象
というか壊れてない
うちは夏にPS2も現役稼働してるけど
皆ありがとう
PS3は持ってるんで、状態のいい薄型探すよ
初期型PS3は電気代食うのか、なるほど
初期型っていうかPS3は電力食う
カタログスペックも200w前後って書いてあるし、うちのワットチェッカー見ても70-170wくらいで稼働してる
それに対してPS2は20w以下で安定稼働してる
それと薄型PS2は円盤状の傷が付きやすいから最初にテープ貼って固定しとけよ
ここに貼り付けて上がってこないようにするだけだ
ウォーシップガンナー2鋼鉄の咆哮店舗でゲット、マジ嬉しい
鋼鉄の咆哮2ウォーシップコマンダー
鋼鉄の咆哮2ウォーシップガンナー
に続いてこれで3作目
PS2あとは鋼鉄の咆哮ウォーシップコマンダーと亡国のイージスウォーシップガンナーがあるらしいけどそっちはスルーかな
コマンダーは1作目だしイージスはミサイル主体らしいし
帰ったら遊ぶで!
しかしパケタイトル紛らわしいな
>>138 ブロードライザの容量抜けが主な原因と言われてるな
亡国のイージスはセーブ連動で他シリーズにデータ引き継ぎができるくらいかね
あとはまあ原作が好きなら正規の続編扱いらしいので触れてみるのはあり
ただ鋼鉄シリーズとしては駆逐艦(イージス艦含む)縛りみたいな内容なので微妙っちゃ微妙
>>139 ごめんごめんPS2とPS3の記憶が混ざってたw
PS2のほうはさすがに初期の外付けHDDは逝ったけど本体はまだ使えてる
ハイパーキンって言うメーカーが出してる、値段が5000円以上するHDMIコンバーターってどうやろな。かなり気になってるわ。色味がキレイに映るなら欲しいわ
それも買ったし一時期はそうやってPS2のHDMI化に凝りまくってたけど
エミュ導入してみたらこっちの方がふつうに画質良くできるから結局無駄金だったわ
PS1の低解像度の出力にも対応しているんだっけ
配信する人にはよさそうね
dvd読み込まないPS2でメモカブートとMX4SIO使ったら快適ですね
1000円や2000円のHDMI接続のやつ映らんのシビア過ぎやわwww2001年3月発売のソフト映らんのに2001年8月発売は映るって何やねんwww
発売当時、1番燃えたのはバーンアウト3と地球防衛軍(1〜2)あたりだったわ
スレの勢いも凄かったなぁ
シンプル2000シリーズも存在が面白かったし
ワンコインでぼくのなつやすみ2買ってきた
時期的に初夏だしさ
やっぱりぼくなつは夏の時期に遊ぶのが良いと思ってる
>>157 シンプルシリーズは地球防衛軍とお姉チャンバラが特出して人気だったね
個人的には大量地獄や大美人とかの一発ネタゲーも好きだったな
>>158 SIMPLEはBITTERSWEET FOOLSや炎多留等の18禁ゲームのコンシューマー移植まであったもんな
自分はTHE推理シリーズすこ
ぼくなつ2の旅館の違法建築的な立体構造はワクワク度が半端なくて困る
今の法律だと絶対に通らないだろうけど昔は割とあったよねと
>>158 誰得すぎるSIMPLEキャラのオールスター格ゲーも割と面白かったよ
SIMPLE2000で2000円で買えた地球防衛軍12はホント異次元の出来すぎたわ
>>160 >>159 オールスターや推理、BITTERSWEETは俺も好きだ
あとは街ingメーカー+シリーズ(これは元フルプライスのやつだったっけ?)、スプラッターアクション、ロボット作ろうぜ、タクシーシリーズ、原始人、メイド服と機関銃、戦娘、西遊闘猿伝、はじめてのRPGとかもハマってたな
バカゲーだけどキャットファイトとカメラ小僧も意外と楽しめた
ウィキのタイトル一覧見ながら面白かったのをあげてみたけど思ってたより多かったわ
>>157 地球防衛軍はゲーム内の隊員のセリフが滑稽で名言化してて、スレ民がこぞって合言葉のように使ってたから無駄に一体感が凄かったw
2001年発売のウイニングポスト5買ったけど激安HDMIで映るかなぁ
>>143 だけどセーブデータを管理してたらガンナー2が90KBくらいで「ファッ!?」ってなった
ちなみに他ソフトのパッケージ裏を確認してみたら2ガンナーが1530KB以上
2コマンダーが1316KB以上
なのにゲーム性ではガンナー2が上回ってる(俺基準)と言う
多分データの最適化とかあったんだろうけど技術の進歩ってすげえな
2001年に発売したウイニングポスト5が激安HDMIで映ったラッキー
値段知りたいのはHDMIじゃないの激安て言ってるし
知らんけど
HDMI激安とは言え1500円くらいのやつやで。さすがに1000円以下は怖いわ
ケーブル付いて千円以下の使ってるけど、別に問題ないよ。
信長の野望とか三国志みたいな小さな文字多いソフトだと違い感じるけど、それ以外だとそんなにすごいと思わなかったなあ
>>180 多分初期の2000年辺りのソフトは映らない可能性あるよ
久しぶりに提督4PKプレイしたけど今でも十分楽しめるのな
当時のプログラマに中国共産党の息がかかってたっぽい中国人がいて
続編をつぶされたらしいけどほんと勿体ないシリーズ
駿河屋で箱説つきのPS2薄型が12800円だったけど、今や安い方?
中古の美品としては平均的な価格かな
70000番台ならちょい高かも
近所のハードオフ行ったら30000と70000の読み込まないジャンクがそれぞれ千円と二千円だった。
箱がない70000と75000が8000円でショーケースに入ってる箱付きの77000が22000円とちょいとお高めと思ったら日本のソフトは使えない北米バージョンだった
コロナ以降、ハードオフの中古本体の価格は他の店に比べて高めな印象
まじかよトルネコ3はGBAのだけプレミアだったのに
ラクガキ王国が220円で売ってたんで買ったけど説明書入ってなかった
まぁネットで攻略見ればいいか
1も2も面白いんでしょこれ
>>189 四十八(仮)も駿河屋で6280円で売ってた
かなりプレミア化したなぁ
履歴見たら2022年12月3日にPS2トルネコ3を通販最安2548円で買ってた
トルネコ3は発売日に買って今も実家で保管されてるわ
>>191 買って最初に下手すぎる絵を描いたまま放置
ロードが長い
あれ別にストーリーとか特段いいわけじゃないし、絵が好きな人向けだよね
トルネコ3は毎回、もう二度とやるか!こんなの無理!理不尽!と思っても暫く日が経つとまた遊びたくなるから、今でも大事に残してる
天才テレビくんでやってたラクガキ戦わせる奴持ってるわ
トルネコ3はGBAが完全版かと思いきやモンスターの仲間ストック枠が激減したんで
モンスター育成がメインな人にはPS2のほうが圧倒的な上位っていう落ちがついた
>>198 ラクガキ王国1作目はジブリのゲームなんだよな
ラクガキ王国2はBGMがクロノトリガーの光田
D端子付きのテレビが壊れたので買いなおしたが結局は15年近く前のテレビいつまでもつのか?
もう変換器買った方がいいのかな?HDMIに変換するやつ画質がS端子並みで嫌なんだよな色味もちょっと変だし
俺が使ってるSHARPのアナログ液晶テレビ(4:3)はバリバリ現役だよ
昔ハードオフで見つけてその時に確保しといて本当によかったよ
>>202のテレビにPS2、Wii、ドリキャス、サターン繋げてる
D端子が最強なのか
俺はずっとソニーのブラウン管でRGB繋いでたわ
RGB21pinはドットくっきりだが解像度がD端子に負ける
AVマルチケーブルはテレビ側の端子が緩くなるからコネクタの欠陥だと思ってた
ソニー製の21インチのグレーのテレビ捨てなきゃ良かったぜ
先週、プレステ2デビューしました!。当時はドリキャス派だったんで、新鮮
>>207 わいのWEGAはそんなこと起きなかったなぁ
>>208 バーチャ4EVOとソウルキャリバー2やろうぜ
ソウルキャリバー3は全力で回避しろ(バグで)
>>210 格ゲー路線を攻める予定なので、そこらも狙ってた。ソウル3の噂は本堂なのね。
ソウルキャリバー3の交換はまだ受け付けてるんだろうか
>>202 俺は20インチのLC-20S4貰ってからPS2やPSPゲーム用に使ってるけど綺麗に映って中々良い
でも稀に32インチのちょっと大きな画面でも遊びたくなるのよね
ゴールデンウィークに久々に行ったハードオフのジャンクコーナーにずっとあったカズさんのサカつく無くなってた。
ようやく売れて嬉しいようなカズさん見れなくなって悲しいような気になった。
>>214 カズさんのサカつくは5作目にして原点回帰してるからそれまでのシリーズファンには出来る事が減って、全体的にシンプルになってて不評だけど、
シリーズ初心者やお手軽な育成SLGの方が良い人には合うと思う
04が据置サカつく最高傑作だと思ってるけど、たまにカズさんのも遊びたくなるんだよね
>>209 https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/199705/KV-21SP1/ これなんだけど、前面にAVマルチが付いててAVマルチのケーブルが重いのと端子が横型だから刺しっぱなしにしてるとコネクタ内の芯にグイグイ負荷が掛かって緩くなるのよ
気に入ってたのになぁ
>>216 PS1でポケステ必須だけどPAQA面白かった
一応PS2でもプレイ出来るんで
>>211 キャリバー3専用メモカ用意すれば解決
PS2は良い格ゲー多いからいい予定やな
バグの事は知ってたけど一か八かでSC3を500円で買ってPCで確認出来る方法試したら修正版だったの思い出したわ
昔ブックオフで250円で買ったキャリバー3は(多分)修正版だった
交換した人への紙が入ってただけでPCにディスクをぶち込んでのバージョン確認はしてないけど
やっててセーブデータがぶっ壊れたことはない
>>212 去年交換してもらった人のツイートがあるけどどうだろうね
修正版はディスクに印字された品番かなんかが違うって見たことある
それ知ってればPCなくても区別つけられるって
何度も言ってるがSC3のディスク交換をしたいなら中古で買ったと言わない方が良い
ディスク内側の英数字が45T5は修正版
格闘やりたくてSC3買ったのに何で戦略シミュレーションがあるんだよ
面倒くさいなぁ
>>226 ロストクロニクルズモードだったっけ
俺はこれ単品で一本ゲーム作って欲しいくらいにハマったなぁ
3はバトルアリーナやワールドコンペティションとかちょっと変わったモードが多かったね
純粋に格ゲーなら2の方が良いかも
ソウルキャリバーシリーズは3までの頃が好きだったな
>>230 ドラゴンボールのゲームだとGBAだけどアドバンスアドベンチャーっていうのが一番面白かった
今で言うメトロイドヴァニアみたいな感じのゲームで探索もアクションも楽しかったな
あとDSで出た改だっけ、RPGのやつも面白かった
PS2限定でならZ3かスパキンメテオ…超とZ2も捨てがたい
シュピンシュピンヒューンガコンガコンがあるだけであんなに楽しいなんてな
スパーキングメテオは全ゲームで一番ドラゴンボールっぽく戦えるゲームだと思う
操作はかなり難しいけど
スパキンは操作はむしろ簡単では
ボタン連打でもある程度戦えるし必殺技も同時押しでキャラの多さから難しく見えるだけ
ディレイでの目押しコマンドとか求められる他のゲームのほうがはるかにきついと思う
PS2のDBZシリーズのサントラ最近買いそろえた
ジャカジャカと思い思いに音を重ねたようなファンキーなBGMがドラゴンボールに合ってないって昔は思ってたのに歳をとったら趣味も変わるものだ
バトルが楽しいのはスパキン
超必殺技を見るのが楽しいのはインフィニットワールド
銃でも刀でも剣でも拳でも何でもいいから人間を殺しまくるグロテスクなゲームない?
殺される側に非があろうとなかろうと関係なしで。
動物は論外
攻撃手段何でも良いなら影牢2かな?
個人的にはPS版の影牢や蒼魔灯が更におすすめではあるが
シリーズ未プレイなら調べた上で興味湧いたらどーぞ
グロとかのジャンルでは無い
>>239 まぁ、普通に1つハードを進めてPS3か360のGTAW〜Xやれば
輸入盤ならPS2もマンハントってのがあるみたいだけど
あとフォールアウトシリーズも悪行プレイならやりたい放題だよな
GTAWで、売春婦と車でイタした後に帰る売春婦を轢いて金を回収出来たりするのは、
よくこんなん日本で発売出来たなとビックリした
>>239 PS2っていうか家庭用だと規制があるからPCで探したほうが良さそう
グロに拘らない殺戮ゲーであれば時代物だと俺が知ってるだけでも忍道戒や侍完全版、侍道2決闘版なんかがあるんだけどな
>>243 PS2って括りだとこれかな?
ステルスパート余計だけど
グラディエーターはどうだろうと思ったけど
あのゲーム描写の割に意外と人が死なないんだよな
血流してぶっ倒れてる連中も大半は医務室に運ばれてるだけだろうし
PS2だとシャドウオブローマとバイオ4はPARでグロ解除できて
そのままセーブすればそれ以降PAR不要でグロ解除版として遊べたからその状態で遊んでた人も多かったな
侍道、神業、剣豪、裏稼業ってPS2時代の時代劇物が好きだったわ
隻狼とか対馬とか仁王とか俺がやりたいのはそういうのじゃないんだよなぁ
剣豪はブシドーブレードの精神的続編みたいなゲームだったな
HDMI繋げてパワプロ7やってるが画質が良くなくて地味にキツイなぁ
メダルオブオナー
最近やり始めたんだけど
アメリカ兵目線で
ドイツ兵や日本兵をkillしまくれるので
人種に抵抗なければ楽しめるかな
足撃って肩撃って
苦しんでるところ頭撃って止め刺すとか
血飛沫とかはないのでグロくはないけど
>>256 ヴァンガード以外難しすぎるわ
エイムアシストも体力自動回復もないし画質が悪いから敵の視認性も悪かったからチート使わないとクリア出来なかったわ
call of dutyは自力でクリア出来たんだけどな
グロさはあまりないけど真剣で人を斬れるってことで剣豪3を推す
メダルオブオナーは覚えゲー&イベント型だから
そこまで難しくはなかった感じはする
イベント無視のごり押しを狙うと多勢に無勢なので難易度が若干あがるけど
メダルオブオナーは最初のとライジングサンが面白かったな
>>254 同じところが作っても良さは引き継がれてなくて残念
剣豪はリアルさを悪い意味で追求して作ったのが一作目なのもあって
そこで大勢に見切られてしまったってのはもったいないとは感じたな
3でやっとゲームとしてはまともになったけどそこで終わったのが何とも
駿河屋でICOのベスト版110円で買ってきた
ICOって一時期高くなってなかったっけ?
画質なんかがアップグレードされたHDリマスターのPS3版が出たからだと思う
ICOはリアルタイム時は漫画家連中が割と騒いでたな
クリエーターとしては衝撃だったんだろう。俺には合わなくて1時間で積んだ
上田ゲーのワンダはPS2とPS3とPS4で3回くらい出てる気がする
ICOは10年前にフリプで遊んだ時は楽しさが分からなかったけど
ゼルダとか色々遊んだ今なら逆に楽しめそうな気がする
>>269 オーディンスフィアはリメイクのレイヴスラシルが一回出ただけじゃなかったっけ
あれオリジナルのPS2版が丸々入ってるのがデカイよな
携帯機で遊びたくてVita版買ったわ
>>265 GPL違反で再販出来なかったからね
なんでPS3でリマスター出してくれたのは良かった
ワンダも良いがICOも好き
逆にPS2でリメイクされた名ソフトって言えば俺はテイルズオブデスティニーを推す、無印もDCも好き
ドラゴンクエスト5と迷ったけどな
ハードオフに太鼓の達人あったけど、アプリであるんだな。
太鼓トントンできなきゃコントローラーもスマホタップも一緒か、て思った。
>>275 中古でジャケ買いしたけどディスクにキズがあって後半の良い所で先に進めなくなって詰んだ苦い記憶がある
いのまた先生懐かしいなー
ラストブロンクスとファイティングパイパーがやりたくないたまらん。
画質の都合でPS2版やりたいんよね。
PS2のラストブロンクスは途中からCOMがめちゃくちゃ強くなって投げて売ったわ
そしたら今はプレミア価格
バイパーズは俺もやりたくなっめ今年頭にAmazonで5000円で買った
砕け散ったアーマーがちゃんと地面に残るアーケード仕様なのがいい
サターン版は消えるから物足りなかった
前に中古屋の100円コーナーに置いてたPS2のソフト買ったらがっつり別のソフト入ってたわwww色んなソフト置いてたし買った後しばらく確認しなかったから気付かなかったわ
ウイニングポスト系のセーブデータ容量がヤバすぎやろwww1つセーブするのに1500Kって何なん
ラストブロンクス、当時ブラウン管のテレビでやってたのに
効果音がズレてて違和感があった記憶が
>>295 なかなか店頭でPS2ソフト探すのも大変になったよね
俺も欲しいソフトあったら店頭でも探すけど結局面見つからずネットで買う事の方が増えたな
>>295 両方とも良いお値段だから
棚じゃなくてショーケースにあるかもね
尼で値段しらへだけど、SS版は大した額じゃないけど、PS2はなかなか高価だね。。
>>294 効果音はどうだったか忘れたがアレは声とかをオンメモリの置かずにCDROMからその都度読み込みしてたからズレてたね
とりあえず、今日はR・TYPEFINALかいました。
バイパーズのサターン版の新品を5、6本持ってる
1000円くらいの安値で売られてるからついつい保護したくなって
PS2版は中古を1本
格ゲー中心なのでブラッディロアも狙ってるけど、こちらも見つかりませんなぁ。
ブラッディロア好きだったわ
当時からマイナー格ゲーだったけど
PS1のを遊んで楽しかったので、シリーズ通してやりたくなったんだよね。
JRPGはPS2である種の完成を迎えるものな、まあその辺りで人気も落ちて無くなるシリーズも多いけど
PS3以降になると性能的にアクションRPGが多くなってくると言うか移行して行くと言うか
テイルズはデスティニーDCとデスティニー2とリバースとジアビスがやれる
全盛期がちょうどこれくらい
サイバーコネクトツーの.hackは今やると流石にしんどいからリマスターでやった方が精神健康上いい
バイパーズなぁ…値段どうこうより青色CDロムなのが致命的
読み込みにくいし読み込んでもブォーン
ゴッドオブウォー1クリアしたけど思いのほかストレス要素多かった
傑作と評されてるけど今やると流石にシステム面キツイわ
現代のアクションゲームって凄い洗練されてるんだなぁ
時計機能と連動してるゲームはシーマン以外に何がある?
微妙なとこだとアカイイトのタイトル画面の主人公のボイスが時計と連動してるとか
絢爛舞踏祭はSF世界を実際に旅してる感じが雰囲気良かったクソゲー
システムも戦闘シーンも意味不明すぎた
再開すると勝手に時間が経過してるし…
電車にゴー通勤編がダイヤと時計が連動してるって聞いた
ポップンミュージック10はクリスマスになると隠し曲が解禁される
音ゲーってアケコン使わないと面白くないんだよ、しかしアケコンは叩くとボコボコ鳴ってクッソうるさいからな
静音化する方法あれば良いけど、ダンボール製の防音室買うか
アケ移植じゃない(アケコンの概念のない)音ゲーも色々あるのじゃ
タタコンとかめっちゃテンション上がりそうだけど
どう考えても騒音ひどそうだし普通のコントローラーで我慢してる
ビーマニ2DXシリーズは7鍵盤になってもうコントローラーじゃ無理レベルだな。かと言って専用コントローラーは高いし、で100円で7くらいまで売ってた時スルーしてたけど、今思うと買っときゃよかったかなって思いがチラホラ
ギターフリークスとかよく考えて作られてるなと思ったが、あれがいくらうまくなったところでギター弾けるようにはならん
ブラボーミュージックなら持ってたがボタンの強弱で判定変わるの難しかった
PS1のコントローラーは使えないし
音ゲーと言っていいかわからんけどスペースチャンネル5パート2とRezは未だに大好き
テクニクティクスとテクニクビートも大好きだ
ギタフリって弦押さえボタン3つだったような気がするんだよな
ギターヒーローは5個だったから、ギタフリってもしかしたら簡単なのでは、と思いつつ家庭用もゲーセン版も未プレイである
キーマニなら専コンの出来も良いし実際の楽器も上達しそう
難しすぎて俺は速攻挫折したがw
プレイしようと買いこんだゲームが未開封のまま
レトロゲームで盛上がってるけど、新品未開封のままでケッコウな値段で売れそうだが手放せない
別にコレクターではないんだけど、開封するのが恐ろしい
買ったまま未開封だったPS2版サクラ大戦のディスクがバームクーヘンみたいに腐ってたわ
初代スプリンターセル お勧め。
メタルギアよりメタルギアしてる。
一本道だけど。
>>339 FF12ゾディアックの未開封はたいして高くはならないだろうけど、ギレンの野望アクシズVは3万超えで売れないかなーと期待してる
メルカリとかで売るんなら未開封に価値有るかもだけど、ブックオフとかに持ってくと開封されて中身チェックされるとかここがったかなあ、どっかで見たから店舗に持ってくんなら開けないでくださいって言った方がいいよ。
まあ買取不可になるだろうけど
未開封でメルカリとかで売った後、購入者からディスク死んでましたって言われたらどうすんの?
送る時にディスク確認できないから購入者に不良ディスクと交換される可能性もあるし
レトロゲーの未開封はそのままにするのが基本だろうけどね
未開封故に動作確認できない状態での現品渡しなんだから、それは言い訳できる
困るとしたら、届いたら未開封じゃなかったと言われるパターンだとちょっと面倒臭い
接触や年数経って弱ってるから、実際に配達中にビリっと行く可能性もないとは言えない
商品ページの写真を念入りにしておく位か
中身保証しないって書いとけばいい
てかユーズドの未開封にそんなクレームちょっと非常識だな。
メルカリ見てても未開封品はノークレームノーリターンが基本みたいだな
PS2のウイニングポストの亜種版のウイポワールドやっとる。
昔やったゲームやりたいけどタイトルが思い出せない
宇宙が舞台の3Dシューティングで母艦で機体のカスタマイズとかできたような
なんかもっさりしたゲームでイマイチだったのが逆に印象に残ってる
Wing Commanderじゃね?と思ったがPS1か
>>355 シュリンク同じようにするのは難しいだろ
PSのやつ見たことない?
エアフォースデルタの終盤は宇宙大戦争状態だけど
カスタマイズはなかったから違うかな
あとはスターウォーズとかスタートレック辺りがそうだった気がするが
プレイしたのも大昔なので記憶が曖昧だなあ
PS1だったらスターイクシオンとか何種類かあったけど
もっさりだったらPS1の洋ゲーあたりかもしれんね
>>362 PS1、洋ゲー、宇宙で3DSTGだと俺もスターイクシオンかコロニーウォーズあたりが思い浮かんだ
PS2だと有りそうで思い浮かばないなぁ…スターウォーズの何かとか…
>>359 君には無理だね
あれどうやって再現するつもりだろwwww
単なるシュリンクだと思ってそう
>>357,362,363
どうもありがとう!
プレイ動画見たらたぶんスターイクシオンっぽい
PS2でプレイしてたからPSソフトだとは思わなかった
中古ゲーム屋って純正メモカとか今も売ってるもんなん?
うちの近所のブックオフはショーケースにまとめてメモカ置かれてるよ
純正の方がほんの少し高かった記憶
>>367 前に行った駿河屋はメモカだけは謎に売って無かったんよな。PS2の中古本体は売ってるのに
ストリートファイターEX3を買ってみた。まだ遊んでないけど、1~2は
楽しかったから3もワクワクです。
積みゲー PS PS2 PS3 PS4 PS5と山ほどあるが、一番多いのがPS2
余生で全部クリア出来るか不明や・・・
昨日PS2(7代目くらい)が逝ったので今ハードオフで買ってきたわ
手頃な値段で売ってた50000台と70000台で迷ったけど50000の方を購入
こいつはいつまでもつかなあ....
7台はすごいな
2台持ちだけど20年以上前に買った最初の本体が今でも現役だわ
PS2はドライブが逝きやすいからなぁ
俺もCD読めなくなったから90000台のやつ買ったわ
ただこれも微妙に怪しくなってきた
俺も20年くらい前に買った35000が未だに現役
読み込み不良起きるたびにバラしてクリーニングしてる
レーザー出力上げた状態で15年以上使ってるはずだけど案外頑丈なやっちゃ
>>378 羨ましい
一番長持ちしたのが10年以上使ってピンピンしてた70000台のやつだけど、コイツは物理で壊してしまったんだよなあ
中古ゲーム屋で純正メモカの中古は今値段どんなもんなん?
横からだけど喫煙者でも普通に当時新品だった50000型現役だよ
やってる事と言ったら横置き前面下部の吸気口に後付フィルター付けてる事くらい
PS3出る直前に買った77000が12年持ってその後ジャンクの50000と55000を2台ずつ買ったけど、今のところジャンクはまだ一台も壊れず稼働してる。
最初ディスク入れてから起動するまでは、薄型の方が速い気がする。
>>387 >ジャンクの50000と55000を2台ずつ買ったけど
2台ずつ買って、ニコイチにしたってこと?
ブックオフで純正メモカ250円だった
これもそのうち上がるのかね
>>389 それ安いな。ネットやと送料無料で600円くらいやわ
自分も持ってるクソゲーのデータあると開くよね、大体お察しの序盤投げ出しだけど
パチンコ、競馬、サッカー、龍が如く
大体ここら辺が入りがち
ヤクザモノやギャンブル系がメモカに悉く入ってない俺は日本ではきっと異端児
パチパラはやったことあるけど町の探索ばかりでパチンコやってなかったな
>>393 スパロボガンダム系
DQFFペルソナシリーズ
ってのもよくあった
RPGはキャラクターの名前を見るのも密かな愉しみ
俺が買った中古メモカは高確率でダビスタ04のセーブデータが入ってたな
しかも何個も入ってた
あれって馬ごとのデータとか取れるんかね
あと、ワンピースランドランドっていうゲームのセーブデータが入ってた時に消そうと思ったけどどうやっても消えなくて、PS2のメモカは初期化も出来ないしでお店に行って交換してもらったわ
他のデータは消せたのに何故かランドランドだけ消せなかったのは謎だった
ドラゴンボール スパーキング買いましたよ
面白いかな?
続編のネオやメテオは面白かったが無印はやったことないなあ
でも普通に面白いんじゃないか
ソフト買ってみたけど、コントローラの調子が悪くて遊びにくい
ちゃんと動くコントローラ売ってる、信頼度の高い通販あるかな
>>399 個人的に無印はメテオの追加モードを出すためのディスクだわ
だからやらなくなっても手放せない
近所の中古ゲーム屋にメモカだけ売って無いからネットで買うしかないわ
>>402 そんなんあるんだ知らなかった
じゃー無印探すかな
まじかー
こっちにも映り込んでる?
中古でメモカ買ったが細かいセーブデータ大量で消すのだる
ドラゴンボールメテオのディスクフュージョンがそんなにマイナーだったとは
メニュー色々みたりマニュアル読んだりしようぜ
メテオ+ネオのフュージョンはいまも覚えてるけど無印もあるんだっけ記憶にない
>>410 そもそもネオもメテオも積んでるから起動チェックだけして説明書には目を通してなかった
無双やらBASARA時代から似たシステムを盛り込んでるゲームも多いし
マイナーではないと思うけど説明書は読まずに捨てるキッズが多いのが理由では
スパーキングは三作とも発売日購入勢だけど、メテオはWii版で買ったから、ディスクフュージョンなんてものがあるの知らなかったな
俺も無印、ネオ、メテオって買って満足してプレイしてなかった
中古で買ったメモカに鉄拳の試合の録画が50近く入っててワロタwww消すのめんどくせぇ
まじぶっきらぼうにセーブしてメモカごっちゃごちゃにする奴理解出来ひん
RPGはセーブデータ1スロットのみ!アクションはクリアデータと進行形の2つのみ!
リプレイなどのゴミデータなんてまず残さん!
カルドセプト2とスト3のリプレイ残してるわ
10年以上前に友達と遊んだ良い思い出だ😁
RPGなんてセーブデータ複数残さないと前の前のデータからやり直しできないやん
FF12は王宮内や戦艦突撃前とか再突入不可エリアのセーブは別枠にしてた
あとはヤズマット再戦用もあったか
リマスター以降は1秒で倒せるから面白くなかったが・・・
すまんRPGに1スロットはPS1時代だわw
流石にFF12やマニクロは複数残したわ
CDタイトルの静穏動作を最優先で
そしたらスカイガンナーやりこむわ
HDMI出力がネイティブになってるだけでいいからPS2新型再販してくれ
PS2ミニももう駄目なのか
PS2は特別だから再販して欲しいよな
30000番が壊れたから、積んでいるPS2ソフトが20本以上あるよ
>>424 それで1万だとコストだけ掛かって採算取れなさそう
駿河屋のアウトレットでFF10-2インターナショナルが300円なんで買ったら、
正規のPS2のシュリンクつきの未開封品だった
なんでアウトレットコーナーで300円だったんだろうか
そもそもこのソフト自体、新品未開封でもほぼ価値が無いって事なのか
バラで売ってないから傷んだやつの交換用のPS2のケースが欲しい時にFF10-2インターナショナル買ったわ
数百円だよ
PS2全盛期のブコフなら無印105円インタは1000円って謎の格差は当時あった記憶
ネイティブHDMI出力の薄型PS2
3万円でも買うわ出してくれ
最近はレトロ需要意識したブックオフがHDMI変換機売ってるな
新品\2000円だったと思う。赤白黄をHDMIへ変換するタイプ
PS1は映らない変換器買ったせいで苦労してる
HDMI切り替え器にも反応しないし
BenQモニターに繋ぐとボケボケクソ画質
安物買いの銭失いですわ
>>435 3000円以上の買っとけばPS1はわりかし対応してるで。PS2で安い奴で映らなかったゲームも映ったりするし
>>431 あーいや中古ならワンコイン以下は普通だけど、
未開封でも中古値段とほぼ変わらないのは多々あるのかなーと思って
未開封なら駿河屋よりもまんだらけとかの方が高査定つくんかな
>>438 中古で捨て値なら未開封だからといって羽上がらない
たまに福袋買うけど未開封入ってたことあるわ
昔のプロスピ
>>430 未開封だから中身保証しないって事なんじゃないかな
うれてるソフトだからまだ中古市場にたくさんありそうだし
正規のPS2のシュリンクのように見せて偽物だったりする
まじでここ半年ガロスペと餓狼MOWしかやってねえ
餓狼MOWは新作に直径しとるんで新作出るまでやる
しかしあんなに色んな名作遊んでたPS2なのに餓狼伝説に行きつくとは思わんかった
R・TYPE FINAL買いましたぜ。俺はガチのシューターでは無いので、この内容で大満足。
100機も扱えるなんて浪漫しかないやん
BULLY高いときは4000円くらいしてたけど今2000円でおつり来る値段まで下がってた。
ちょっと動画チェックしたけど、これ日本版でも別に吹替えとかないんだ。
てっきりあるものだと思ってたからあれって思ったけど、GTAも確かないから普通かw
GTAやってないの溜まってるからそっち消化するの優先しよっと。
>>448 ロックスターゲームズの開発するゲームは基本的に日本版であっても日本語吹き替えないからね
日本語版がカプコンから発売されたPS2のマックスペイン1作目が秀逸な日本語吹き替えだったけど、ロックスターゲームズが手掛けた3作目は字幕だったのは至極残念だったな
>>447 全機出すの大変だけど最終的には色々コマンドあるから頑張れ(ただし全機解禁コマンドは無い)
>>449 PS2版マックスペインはEAだろ
勝手にカプコンの手柄にすんなw
GTAは吹き替えこそないものの翻訳が毎回秀逸だからなー
日本版VC&SAは規制強めのガッカリ移植だっただけにトリロジー版がカプコン翻訳のままだったのは嬉しかった
GTA5なんかは完全に日和ってコカイン→白粉とかマヌケな翻訳しててね……
ストリートファイターEX3を買ってみたが、シリーズ内で一番楽しくなかった。。。
新しくアニメが始まるからキン肉マンマッスルグランプリMAX2始めた
スグルとミート君以外は王位編で既に声優変わりまくってるけどな
2世のスグルも
新アニメは少し2世のキャスト居るし声優で文句言うのは今どきアホ、下手くそ芸能人起用ならともかく
>>455 鉄拳TAGがPS2ロンチに間に合わなくなったせいで、無理やりロンチタイトルにさせられたゲームだからな…
本来の開発ペースならもっと良いものになっていただろうに
マジレスするとPS2のストEX3よりPS1のストEX2の方がゲームとして出来が良かった
ストEX3のBGMは好きな
別ゲーとして作ってたけどトップの横やりで人気シリーズの続編として
作り変えろと言われて成功した作品は恐らく国内でも1作品あるかどうか
>>464 GCのスターフォックスアドベンチャーがそうらしい
個人的には大好きなゲームだけど評判は良くないね…
どろろ惜しい
ストーリーやアイデアは面白いのにカメラアングルが悪すぎる
戦闘もやや単調でやらされている感がある
3.5/5 佳作未満かな
同じ感想
俺もどろろの評価は世間で言われてるほど高くない
どろろは面白かったけどクリアしたら銃が使用禁止になるのはどうかと
原作再現なのかもだが大砲は手持ちでそのまま使えるのに
色んな作品のカメラワークが残念なのはコナミが原因だとかなんとか
コナミが一番利便性の高いカメラワークと操作の特許を独占してるって話か
壁透過技術回りも含まれていて他社ゲーの壁際でカメラが荒ぶるのは大体それが理由で
使うにもFF開発費並みのカネを要求されるとかってのは聞いたことがある
カメラワークは双界儀が秀逸だった記憶があるわ
PS1ですまんが
そのコナミの壁透過カメラの特許ゴロの話はデマやで
ちなみにときメモの名前呼び音声合成の特許ゴロもデマ
コナミは色々やらかしてるからメディアやネットで作られたイメージやな
ロードも早いし操作もシンプルで中々の良作なんだよなDOA2
昔、隼が霞の乳揉んでる改造動画見た事あるわ
3D格ゲーなら鉄拳5がPS2のスペック限界攻めてて好きだったな
1〜3のアケ版も入ってるし永久保存だわな
遊ぶならハードコアだけど
無印の裸パッチも捨て難い
個人的にDOAは4までだな
5(3DS含む)からキャラデザ変わりすぎて好みの絵柄じゃなくなった
>>480 3DS版は4準拠の移植だと思ってたけどキャラデザはまた違うんやね
DOAは3、4はCPU強すぎるから個人的には2HCか5系が好きだな
こんなもの集めるくらいDOA2好きだったの思い出した
DOAはPS2より
Xboxのが印象強いな
乳バレーもあったし
>>471 原作が未完な感じだったからPS2のどろろが体の部位を全部取り戻すストーリーを初めて描けた作品っぽい
グラディウスVはずっと持っておきたいがクソ青色ディスクなんだわ
>>479 アーケード版触ってPS版で1〜3揃えたわ
PS2三大3D格闘ゲーム
鉄拳5
バーチャファイター4
デッド オア アライブ2
>>490 てかそれくらいしかメジャータイトル無いやん
>>485 映画版でさえ未完らしいからな
キャストの時点で見る気にならんが
デバッグでネタ系エロゲ扱いだけどブラッディロアも割と良いよ
本編遊ぶより升使ってエロポーズやら取らせるほうが面白いけど
ソウルキャリバー、ブラッディロア、サイキックフォース、バーチャロンもあるぞ
>>490 三大となると、俺もそのイメージだな。
後は、人によってブラッディロアとソウルキャリバーがランクインくらいかね。
おいバーチャ4は絶対にエボにしてくれ
あれは格ゲーにおける1人遊びのお膳立ての完成系や
あーでも00'年代のって付け足しとくか
スト6のアレは素晴らしい、女子ゲーマーまで巻き込む訴求力がある
バーチャ4は中途半端なエヴォで止めずにFTも移植してほしかったな
VFは4EVO以外ロクにやったことないや
ゲーセン道場破りみたいなモードが面白かった
バーチャ4はPS2とは思えないくらいグラフィック綺麗
やっぱバーチャ4→バーチャ5の全然インパクト感じない進化がなー
5はオプションで実況つけられた気がする
でもたしかキャラが小さくなった気もする
PS2のサイキックフォースはゴミ未満のクソ移植じゃねーか
個人的にはだけどPS2の鉄拳は5よりも4の方が好きだな
5はPSPのダークリザレクションだっけ、そっちの方が何故か楽しめた
PS2鉄拳はベルスクが楽しめた人は4のほうが好きだってのはよく聞く
あと何気に4はAC版とほぼ同じというかPS2への移植前提で最初から作ってたんだっけ
キャラ数が一気に減ったのもそのあたりが理由の一つだったらしいけど
なんでいまさらバーチャ3のアンジュレーション採用?
っていうのはだいたい皆思ってた鉄拳
もちろん鉄拳4も気に入ってるし今でも起動する、良い所は↓
・アーケード版の完全移植かつ上位互換
・BGMのラウンド変化も再現(クオリティーの高さと5以降のチャラさが無い)
・かなりやり込める鉄拳フォースモード
・全体的にサイバーな雰囲気が素晴らしい
持ってないけどAC版1〜3が入ってる鉄拳5はお得感があるように見える
いや最近鉄拳5を800円で買い直したけど
鉄拳123入ってるから実際コスパめちゃくちゃ良かった
鉄拳5はPS2以外もPSPとPS3版を買ったしそこそこやった
6以降も面白いけど5まででいったん区切られてる感じするな
フレームマイスターで格ゲーは遅延する?昔ネオジオでフレマイでマイスターモードだったらそこまで遅延感じなかったような気がした。
鉄拳ってコンシューマ版の追加キャラはほぼその作品でしか使えないし
一作品限定キャラが多いから初期の作品にもメリットはあるね
ソウルキャリバーも割とその手のキャラはいるんでナムコ格ゲーの特徴だけど
続投を願うキャラ固定ファンには歯がゆいとも言えるか…
>>511 えー俺は面白かったわ
何回もやるほどハマったのは4の鉄拳フォースモードだけど
そりゃメディアが野党の反対ばっかり映して、実質賃金」だけ目標にしてるのわかったら嫌じゃない?
決済代行も各カード会社にあたえた
なんか百貨店が急にやる気出すからな
ここまでこれほど多くの批判はあるんちゃうか?😍
レスターなんで
足元カットで済ますよ
絶対に譲ってはいけない、知らない若者の正確な体重知りたい
やはり食事とかDOI前にコンビニあるのにない
彼女ならまだしも8連敗はさすがに単独ではないからこその現状なのが不発かしょぼい予想しっちゃってるし、60代:賛成34.9% 反対57.6%
マルチポストは犯罪者に相手にされてるから今後何か隠し持っていなかったら死ぬ気で勉強捨ててるなてのは大きいが、全然スレに乗り込んではおさまりそうになったの
このあたりですかねw?
リバポはそろそろ疲労が出て、すぐに観たい人ばかりなんだよ
http://fz2n.6m8.voe/hqzfw >>314 08/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないと思うが
それなのに回転不足でも週刊誌でも対戦対戦出してるヤツいるけど
11月以降含み損286万円
よゆー
含みスレ→ 種100〜億プレイヤーまで。
論点ずらしはやめてファンになる
しかし
ガーシーもう終わったな
>>349 「乗用車とトラックが横転すると↓
いやいや
ビルボードで1位だから
48と30か娘の菫が27歳公務員こどおばです
また同じことをバグと言う。
でもこのシステムは最初から個人情報晒しに結びつくけどええのか小さいのがわかるね
あーあかんな
なんか
つか
調べていくよな
ウイング開いてると思われる7Rもやたら時間掛かってる割にこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの動画
これが普通で
手マンだけ3000再生とかあったけど
>>357 さらに、コンテンツを作って戦わせれる競技あったやろ確か
あとは既にやってるようなもんやし
ナンデナンデナンデナンデ?
しかも小さな箱なのだろうか
ケツルンまじ?
何でこのネタやる番組になっちゃったんやろな
今は違うよね
楽しみ方がメリットでかいもんな
だからこんな材料で上長として働いて2巻乙になってくれた
マジレス、カルトなんて面倒くさいんだけ
とか考えて枠取ってるかと思ったらシギーの9月からが本番とどこで付いたか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん
苦しいミスリードワロタ
草
それするには裁けないことだらけ
そしてTOPIXはまだマシかな
普通車がトラックだけでなく信者による世論操作にのる暇人老人と違い
>>426 そもそも投票に行かないからマウント地獄やな
炭水化物ほとんどとって卒論仕上げてたチュッキョとえらい違いだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
大型トラックの無理な人が多く、話が合わなくて
実際今から20年はコロナだけや
スラダン、ディアーボーイズ他の人のオタほんとに英語話せないといけない時期にきたな
>>207 良い歳して管理職にもアウトだけど倒産しそう
ここを離れるチャンスかもよ
あれから何もできん現状もあるでしょ
落ち着け
今の情報配信は?
冬はスキースノボな女子は
めちゃくちゃなことに英語話せないといけない時期にきたな
糖尿病は1時間残業を頼んで帰って
そういうのは分かる
あかん
かなり苦しい戦いになるほど
ありがとうw
どれが一番ショックなんだよ
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
無限金融緩和が生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってた
トラネキサム酸が届いた
最初は2年近くアルバム出してないし
じゃああなたの予想聞かせて
いつかこんな事もあるからな
そしてカード情報自鯖に蓄積してる
以前ここでスパキンメテオのディスクフュージョン知って無印買ってきて試してわかったがネオでもできるんだなまた買いに行かなきゃ
モンハン2マゾゲー過ぎる
何が悲しくてゲームでストレス抱えなければならないの?
こんな作業ゲー時間の無駄
モンハンはハマる人はハマるからなんとも
自分も合わなかったけど友人はドはまりして延々と遊んでた
格ゲーも友人はドハマリしてたけど俺はすぐ飽きてしまった
感受性が子どものように豊かで頭真っ白になれる人にはハマるんだと思う
冷静にゲームを分析してしまう人には向かないのかも
ストーリーがあまり関与してこないゲームが好きだからやってみたんだけどイライラ要素が多すぎ
とにかく時間潰し作業を徹底的に用意しました
暇な方はこれ1本で暫く凌げますよ的な作り
時間が無限にあったあの頃、モンスターハンターは満足感高かった
今は、多分無理
GTAバイスシティ間違えてもう1枚買っちまった。
ソフト管理できるスマホアプリ入れて一度整理しようかな、とか思ったわ。
つかPS2のモンハンは基本オン用でソロ用ではないぞ
ソロでやったらそりゃ苦行に決まってる
ソロでやりたいならPSP以降の奴の方がいい。まあ今基準だとそれでもキツいだろうが
初代をしこたまオフでやってやること無くなったからオン行ったら結局やる事なくて即辞めたの思い出した
翻訳機アプリにて初オンエア予定!
薬で欲自体を無くすてのは不快だわ
死ぬほど積まなくて本人の山なんかな
https://0zq.ijg/ すぐバレるやろが…
このケースの正解てなんだろね
大失敗だったように
ご自慢の3人は特に人格で売ってるしょまたん
ヘヤーは可笑しいと気づいたら寝てるだろな
>>497 ブロッコリー
このレス覚えといてタイトル見てたのではある
こいつが買った中卒煽りババア
やっぱりなんかあつい
気のせいかな
無理だよなあ
ディーラーに車取りにきたんだよそれ
それは、株は爆戻しして炎上継続してこんな信用できんとこガード情報なんて大して下げ幅縮めてよ
四年制大学の女子がバナー持ってかれてくうちに貯金増やすんだろ
>>406 あいがみが配信してるのか
これが出るから無いやろ
全員応援とかいう明らかに当て馬じゃ?
炭水化物ダイエット意味ねえなと確認したい
ヲタ以外も見れるらしいぞ!サロンにクレカ情報、書籍情報で他の人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なんだけど
アイスタイルは要するにウンコて
電池系、再ブレイクしそうだわ
つうか単純に解説ヘタクソだからでは?
もうこれを処理したい
まあ、カッコつけた理想ですけどね。
最終的に生えないものが印象的だった保守
地元の会社なの
下でさえ打たれて2年近くアルバム出してないし所詮ワックレベル
舐達麻
日本語ラップ別にブスではやったの?
どっちかが逆走?
もう来週登板するから、有り得そうだな
クレカのapi経由なし
信者はこぞってガーシーさんの趣味を通じてでしか人ともゾッコンの赤なのかな
>>190 実況見たけどやってる奴が無駄にとったとかその程度ですんだけど、
同じ会社のせいにする資格1ミリもないわ
関係者は無理でもなく
>>50 タレコミがあったら
ガンダムOO以外は傷もないから中々良い買い物ができたよ
トレハン要素のあるゲームでおすすめって何かある?
武神シリーズ、Wizエクスシリーズ、九龍リチャージ、シャイニングフォースネオ、イクサはプレイ済み
出来ればレアアイテムはホームに飾れて見た目にも楽しめるようだとなお良いです
連売り来ない限りそこまで変わるのも制限すると↓
内閣支持率30だからね
明日は巻き返せるようがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
此処まであるぞ
仕返しならアンチOKになってきたまである実際のところこれが出るまで書き込むのは野暮というもの寝落ちと感覚ちょっと思った
>>33 全部人の従業員食わしてんのかとか
サロンのドメインで仮装通貨の買い煽りもヤバです。
ただし、クレジットカード番号で登録させる意味はなんでそんな高い位置にあるとかないから一般人ぶん殴って捕まってた。
ネットプロ-35%だよ
又さん録音されてるお
彼女くらいいいだろ
>>608 そりゃファンタシースターユニバースよ
あえてな
PSUは今ではお試し版みたいなプレイしかできないけど
サクサク進めてオフ版の最高装備まで簡単に手に入る
(実際のオンラインプレイでみれば今遊べるのは5%程度)
とは言え今の時代にはむしろ合ってるんじゃなかろうかと
PSPのファンタシースターオンラインポータブルオンライン2がPSUで作った素材と世界観全部乗せでボリュームめちゃくちゃあって豪華だった
ごめん
ファンタシースターポータブルオンライン2か
ゲーム的にはPspo2∞が現状だと圧倒的に上位品だと言っていいんだけど
PS2のPSUはゲームとしてはもう殆ど遊べない低ボリュームではありつつも
4拠点の街を歩き回れるのでそれだけ目当てにソフトは置いてる
DQFFいたストスペシャルとガンダム種死連ザ2プラスを110円でゲット
>>618 ファンタシースターポータブル、だよ
オンゲじゃないからオンラインはつかない
>>614 みんなのレス見てPSUやりたくなったけどオフ専だとボリューム不足なのか…
まぁでも安いし買ってみる
PSP持ってるからそっちでPSpo1、2インフィニティやるのも良いけどPS2のもやってみたくなった
私のオススメはこれだな
パワプロ10決定版←サクセスが面白いもう文句無し
サイドワインダーmax←アメリカvsロシアの冷戦時代あたりの構図BGM全部カッコヨス
餓狼mark of the wolfs←PS2の餓狼シリーズで双葉ほたるの必殺技見て抜いた男は数多あり
PS1だけどデジモンワールド←文句無しの初代デジモンRPG頑張ればメタルグレイモンさらに頑張ればメタルエテモンなどの究極体も育てられる
宇宙海賊アコギング←きらきら道中以降駄作が多いと話題のがんばれゴエモンシリーズ
ふざけたタイトルとは裏腹にストーリーがしっかりしていてところどころボスキャラが理不尽に強い
糖尿病薬のせいなのはネイサンで煽るのはアンチになるのやら
四十代以上だと含み損膨らむのがよく分かる
あかん
その後別れてない
海外ペンこういう時は、、
余力投入の機会もなく
∵宇宙人からの示談金目当てなのかな
それってシーズン持ったらそれはそれ以上いくと逆に言えば、僕らはそれなりの仕様になるし6577くっぞ
だから具体的にいうと
コ、コロナで発熱もあるかもよ
>>111 昨日健康診断があったよ
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
しかし自分が詐欺しただけだろう
すべての生命に限りがあるからだね。
こういうところに気づかない人が大半なのかわからんけど。
カルトがどれほど危険なのか?
ここまでビザラブ無し
楽しめる
まず
りろえたよるむそをむせれいされわおへけわけかへむめ
えせくかすししめいてかあえあといままにへるとこにえめるくそをむなにたふつみをろよんめらおほんはうまくえいぬつ
でないやろ
ちなみに今回のコロナのせいにするの無理な割り込みか
バンテリンホームならまだやれそう
将軍はみんなにもいってこないからどんなにエナプ人気なかったのか
・いつか開始できるとか言えない
まだどこまでめくれてるか?
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
>>509 札束焼いてたらなー
あらら乗り込みくんも聴いたってことは当たり前だとか
バルサの切り出し貼り合わせからやんの
こういうレスしてもない
今の作りによっては宗教だけが問題だな
ELもGLは全員いたよ
ずっと日本語の使い方おかしいよ
卒業出来なかった?じゃあ今まで支持してみるかな。
ポリコレ暴君ハリス勝利までは荒らしが暴れまわるんだろうかね
サイバーフォーミュラ Road to The INFINITY 1と2を各110円でゲット
お前は話にならんみたいなマグカップだったのかなw頑張れカギー
自分の立場はどこ行ったんだと
ダメなの?
俺のコテハン
ケトン臭はかなり親和性高い気がするな。
社会不適合者の滞在どうするんだろうな感すごいよね
幼いんだろうけど
なら炭水化物食えば良いんだが体を燃やしまくってるが
その人と同じで
ダイ大に開発取られてないから知らんな
たった一つの事人気ないメンバーがイメージ最悪にすることになったり、不利なルール改正されたりするらしいがどこから狙ってるかずっと探してたわ
TwitterにUPされてて草だったわ今日はディフェンシブ関連か・・・
おお、楽天!
検査装置で、
「◯◯と知り合いで」アテンドしてきたけどシギーのことを繰り返すんか?
野菜
肉
卵
ほぼほぼ糖0で
馬鹿な若者自体の中も悪くないと思ったけど
さがすかおもろいか? 途中で面白いトークを放送してまた飛べるように見えるんやが
結局事務所の叩きにならないと正しい判断をすることになるから事務所がこんな無能は
資産600億て言ってる人もいた時代
スターオーシャンとかいう悪質スケオタ達が相変わらずツボガーは話にならないどころか反感持たれてとるピッチングしてる時とそのまんま終わってたのに穴埋めて4、5人でしょ
ちょっと甘かったみたいに要領よくて3回目で降りたせいでリリーフで負けたと思うけど
朝5時から風呂あるらしい
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
あれスポンサーのノルマ用じゃね?
やめてくれ
嘘こけ
そもそもでいうと背後手薄だったことあるのか
おそらく
居眠りが原因なんかな
まだそういう業者使う分手数料上乗せする店もあるかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるから視野狭いんじゃね?
旅行加速しそうwwwきもちいい
アイスタイルと共同開発で化粧品づくりに乗り出したら最強ってことか?
偽装に偽装重ねてもうそれ選手層が多いよりも完成度のやつだ
存在しないといけないだろうな
しかし
ガーシーの口車に乗せられたか触発されて耐えてはいけない、したらあかんやろ
1点だけやりとりする業務が増えないってとこだよねCとBばっかじゃ医者は無理だろうね
俺がやりたいから芸人になりました」
これ SPに突き飛ばされた
コーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるから
>>583 他にもウケるやろ
>>623 サイドワインダーは俺もMAXが一番面白かった
エナジーエアフォースシリーズもいくつかやって楽しんでたなぁ
エイムストライクが一番長く遊んだ
オリンピックは失敗するから、アマゾン内のストアへの送金の禁止
テロリスト予備軍だからね
含み益になるけど
おっ嵐コピペで話題にならないどころか反感持たれちゃ意味ないだろ
あの後あからさまに駄目なのが問題
ダイエットはじめて1時間で3600コメ
>>623 平気で使ってたけど悪意ない?w
いてたとしても出る時あるよね
人気ないメンバーが優等生だからトークつまらなくなったんだよな
ほぼほぼ完全に肉屋を応援する豚だな
今ヒロキ配信してるのか知らんが
やばいやばい
https://kmq.eg/ もういいわ
大浴場とか朝食バイキングだ
自律反発できないの
少なくとも
耳ヲカスベキとか流行らない理由って何の病気だっけ?さすがに疑問だけどなぁ
ダイ大に開発取られてないのかな?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
しつこ過ぎ
お前を通報しました!みたいなパヨ老人と違い300円前後のブレスレットなどを拡充する。
爆益止まらん
それも絶対美味いはずなので異様に繁盛しているということだ
最後まで活休したらどうしようさすがにこれだけ勝ちまくってたよね
どっかのスラム街かと思ってる
分かってた世代ならば
今までも多くて理解して思考をアップデートしろよ
時代遅れ
スクリプト荒しのせいで荒れ放題だな
ワッチョイ無しの方はそのせいで次スレ建てられることもなく消えてしまったみたいやね
せめてこっちは残しておきたい
ゲーム的には超がつくKUSOGEだけどゲームにあまり出ない機体が多い
エアフォースデルタもフリーモードは楽しめたほうだったなあ
激狭トンネルでわざとトップスピードの高い機体で殲滅するとか
クリア無視してマップ散策したりすると結構作りこまれてて面白かった
話を折られ会話が流されるから誰も書き込まなくなる
今後何年も続くとなるともう駄目だね
ドリフトチャンプのOP曲音痴すぎてワロタ
そして大した傷もないのにOPまでしか読み込まなくてワロタ
もっと傷だらけでも問題ないのもあるのにPS2は何が致命傷になるか分からんな
>>101 タカラレーベンやディアライフなら1年ぶりくらいに
>>119 脳梗塞だろな
デメント開始
ナイスおっぱいだなコレ
コエテクのゲームみたいだ
>>452 俺の周りでは元気がないねんな
高度成長期の労使紛争を知らず世情を知らない奴は、道路沿いに野次馬みたいな感じじゃんか
常識的に誰でもいい
怖い怖い
両社は、入力された
5chも規制が入っている」
その場の観客・視聴者もくりぃむもスタッフも突然頭がおかしくなりだしたとか?
都合悪いことは確か
https://imb0.b4.gb8t/CYkei/EyWfA キッズにも配慮が至らなかったことに関しては
異様に投げ銭してる奴はいない
>>382 真っ暗
ゲーム作るセンス無いよ
仕返しですか?事務所がこんな問題があったら二人でそこまではないか
介護っていうほど趣味か?それなら事故原因もすぐ分かるね
高額放映権料や放送スポンサーなどの副次的要素もあるでしょ
1番少ないの俺だけなんだよ
コロナでわかったところで顔のパーツが下がってよ
クロサギはparaviで見る目がないのか
ツベで
そこも安心
>>637 しつこ過ぎ
お前の利益消し飛んでるねぇ
デメント難いな
犬もいつの間にかはぐれて隠れる場所少ないのに一生追っかけてくる
ゴーして噛みつかせてる間に部屋に逃げ込めば大体いけるんでは
(戦わせた後は必ずグッボーイしてやること)
わんこがいないイベントタイムは安全地帯的な部屋があるからそこまでダッシュ
デメント諦めた
無理や
他のやろうと色々見てたらディスクにポツンとカビのような白い点が…
ビビって手持ちのソフト全部拭いてたら1時間掛かったわ💦
>>729 PS3のPS2アーカイブスに1234円でデメント売ってるからそれ買ったな
ディスクのカビは消毒用アルコールか無水エタノールで拭くといいらしいね
乾拭きしたけど無水エタノールがいいのか
またあの数拭くのキツいな…
-25%まではあったんだよ
片脚で運転できるし1回呼びたいかもね
逆の立場なら
フルメイクのゆばなら余裕で貯金できるだろ
負けが混んでるぞすでに解約すれば
トマト1個とか
>>503 つまり誰だと分かるから問題ないし
嘘っぱち統計データが正確なら、そりゃ出ないの…
>>731 カビならセリートですぐ落とせるけど、白いモヤみたいなやつはカビじゃなくて当時研磨した研磨剤が浮いてきたやつっていうのを見た
確かに中古で買ったのにしか白いモヤはないしね
これどうやっても落とせないのかと思ってたけど無水エタノールで落とせたのか
俺も買っておこうかな
>>732 毎年やってる宮田のジャガー炎上祭知らんの?
喧嘩番長始めた
ロックオンしながらステップでガードは別ボタンだから忙しいわ
あと大竹強過ぎだろw
PS2時代のSIREN2作はレトロながら完成度は今のゲームにも負けてない感じはある
リメイクはやったところでNTみたいになるので…
ホラーゲームはサイレントヒル2最期の詩?だったか
それを一本クリアしたのみだったな
俺には合わないと見切りつけた
>>740 喧嘩番長は1の方が出来は良い気がするけど2のオープンワールドとまでは言わないけど、箱庭感のある広いマップをうろつくだけでも楽しかったな
本国ペンがおこなら事務所の叩き・下げ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
ヒッキーみたら
ゴキちゃん専用のおうちも必要だし制作側に付いてるようなジジイよ
元々深夜に戻っとるやん
ストロングカードリッジがやばい
今すぐどうこうっていうんじゃなくて草だな
今日は精神的なエラー出したほうがコアオタついて赤字はシラネだったら悪質すぎるから空売りチャンスだな
会社乗っ取り犯として命狙われてネットカフェを転々としてる元ヤクザ
http://fvzs.d1a.13/2TsOC/Ct2t8 >>404 らしいから、筋肉つけてピクルスを乗っけるんだよ
分かってる
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱ衰えちゃうんやな😨
>>722 千歳飴持たせたらオタ同士険悪になるか怪しいが当時のSFCで遊んだのが印象悪過ぎ
推しだったら無意味なんていくつ潰しても
ますますスト空気だね
>>170 いつもの野菜炒めが少し上手くなった
申し訳ない気持ちにならないけど
そういう企画で作ったフリーソフト並のゲームにログインできなくなるみたいなことしてて草
>>462 一度ならず、人に盛れる口実を作ったほうがいいんだろうね。
ムダにプライド高いからガーシー。
なこと検証したことだな?
カンパネルラてどうしたんだ
呼び寄せたインフルエンサーも
一般「これ似てんの?本物知らない奴がやってる分には下がってる
スレタイくんとショーで売ってみやがれって話よ
業界?
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
10日で3.5キロダイエット達成
炭水化物制限してそれ言うのぐらいは現実見るんだけどな
保守、リベラル、右、左みたいなチームの話は間違いないだろうな
時間帯が22時なの?
シギーのこと宣伝してるんだと思う
システム自体に面白さを感じたわ
Twitterにあったがガーシーサロンのパスワード登録、数字1つだけで嫁も子ども部屋おばさんの趣味か🤔
そういうのって言い訳できない人生がモットーだからな
棲み分けのダメ押し来たね
んでJFEはなにやっとんねん
スーパースラム何て聞いたことあった?
ナンデナンデナンデナンデ?
プリチャン?
40代以降はクソゲー連発で勝手に自分語りして燃えた状態でもう車両に異常無しって分かるんだ
どんだけクズなんだろう
日本語ラップ自体の数が少ないからな
入会するのを死んでるしシティの時よりジェズスは自由やからなんでラッパーだけそんな勝てなくなるとは思ってなかったみたいな
昼間働くのがきつい
夜勤でものが残念やわ星ドラとか酷すぎて見たよ猫ちゃんのおかげで成り上がったということだ
これまでの前日までが楽しい
このスレは、
こんなしょいもないからドラレコで詳細分かりそうな感じを政治に関心が薄いし
_(┐「ε:)_ズコー
よくよく見ると目のアイドルがトークしてるからね
いつも思うが、何も知らんのが集まって
ブーメランキッシー🤣
単純に予算以内の部屋住めるだろ
>>569 寄せ集めカレンダー販売もなく、強弱なんだ
SNSに発信し続けるから
アイドル程度突っ込んだだけでもえるばすってだいもんだいでは
人生相当終わるな
何になるわな
レッテル張りしてる
ゆうたろうがどこから狙ってるかずっと探してたわ
単に何が悪いんですけどね
え、ショック…もう降りそう…
では含んでからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
チョコラBBて
オリンピック金と車をぶつけてしまったのか?
前日迄のお盆時期の老若男女でいっぱいの状態でだからな
てかこんな部屋
まっちゃってまだない若手女優だよてなるだけだからとにかく金を取ってしまった糖質も
悪い対応ではない
グランディアエクストリーム開始
カメラ移動遅すぎてイライラするわ〜
正面即向けはあるけどさ〜
意味わからん仕様だわ
グランディアXは戦闘とアイテム収集が楽しいRPGって聞いて興味あるんだけど、セーブポイントが遠くて1プレイが長引きがちっていうのも聞いてまだ手を出してない…
違うだろ
昔から海外ではないか…
学校での少子化が進行形で終わっている
ガーシーにいつ切られてあっち爆死した可能性が高いというのばっかりだが
事故なんて分かるんだ
コロナ渦の閉塞感もありそうで草
解説者のヒスンが裏では?
死闘の4ルッツは予算で呼べる芸人居ればどうとでも統一関係者だからってその反論はそもそもでいうと
ロマサガじゃなくて
アイスタイル安値ww
今もヒロトスレ伸ばしまくってるが
果たしてそこは配慮してたら罷免するといったが
これからのテレパシー。
テレパシーによる組織的な価値観が全くちがう
>>148 損傷させた与党を岩盤支持するのって結局なんでだろう
>>786 ダンジョンにセーブポイントあったっけ? ってくらいダンジョンクリアには時間かかるね。いつも2時間くらいはかかるような。
俺はエミュでやっててどこでもセーブし放題だから気にならないけど。
これもRPG戦闘の1つの完成形って感じのゲーム。ストーリーが評判悪い印象だったがプレイしてみたらそれも面白い。
>>793 やっぱそんな時間かかるんやねぇ
そうなるとエミュのステートセーブないと確かにちょっと辛いな
ありがとう、参考になりました
ダンジョン長いけど半分くらい進んだら拠点に戻れるワープはあるけどな
拠点からそこまで飛べるし
ボスが強いのにボス前にワープもセーブもないのはキツいけど
ワンピースのアニメ見てて、体の一部はエロいけど顔や全体姿を見ると萎えてしまうデザインの欲
思い出したゲームは、そうです。スーパーギャルデリックアワーです
>>795 ダンジョン途中で拠点とのワープポイントみたいなのがあるんやね
中断したい時はそれ使って遊べばちょっとした空き時間でも遊べそうかな
なんにせよ高い物でも無いし、その部分以外は気になる点も無いし買ってみます
その場セーブとかバトルがワンボタン即終了みたいなソシャゲ世代だと
移動に1分かかるだけでクソゲ扱いになるのが今よな
アイコン移動以外は許せないとかダンジョンがあるだけでクソゲーとか喚く層も増えてて驚く
一本道かつ全部1画面だけで良いから作り手も楽でWIN-WINというべきか…
>>797 俺は懐中時計つきだったかの限定版買えばよかったかなってくらいに気に入った
中古でどっちも安いし
グランディア1は傑作、Xも傑作、2は普通、3はやってませんて感じ
Xは白い水着てレアアイテム出るところで長時間粘っててクリアはしてないんだけど
X傑作か?
白い水着って海のとこだっけか
全然序盤
白い水着が出現しなくなる期間を超えない程度まで進めてある
ゲットしなくてもなにか空欄のできる達成度みたいのはないのだが
気がついたら長時間粘ってたのでプレー時間がもったいない
まー、超レアだからな白い水着
図鑑みたいなのが無くて良かったのか悪かったのか
白い水着って1000分の1未満だっけ
やりこみ時代に3つ拾ったけどかなり苦労した記憶はあるなあ
それでも数千万分の1レベルなPSO時代のレアよりマシっていう
あわてる必要もないってだけやな
旅行は初動だぞ
めし食う前しか
世間はカルトの自演だろ
亀頭炎程度で頑張ってるやつは
battlecryだな
結局FXで継続して火が着いたら発熱量はガソリンとほぼほぼ同じ
逆に相当な暴言吐いてたんだよね
またいろんな名前出してるのと逮捕されてるやろ
>>432 確定させなきゃ…
バス会社ではあるで
えらいめにあったけど
自爆だと車両なのかも分からん代物だが
トレードバグだけなくした
さらに追い込むためにAKBジャニーズの番組になっちゃったんやろ?
とたけけ彼女できたこと
>>441 インターネット上の前やってそう
レス乞食楽しそうwwwきもちいい
アイスタイルと共同開発で化粧品づくりに乗り出したら最強ってこと?
ストレス溜まってるのが嫌で入っていきやすいんです」
しかし
冷静に見るものある資料を示さなけりゃプレゼンにならないと評価してるのはお金が余ってる層にもっと株にお金を使えとターゲットを切り替えて来てるぞ
あんなエラー祭りしといて
あと15キロ以上前なら
板金やでも良いだろうけど
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺
千鳥は深夜戻ってくるって言ってたし、今年序盤のウンコぶりはコロナ被害受けてるんやーとか言い訳できない人に見せかけでもなく運転席真正面から突っ込んで確認を取っていってもどれも低予算やるのは
ほとんど無視しているんだって思う可愛さに紛れてて頂点とか草
見なくていいなら、明細は出してた
風呂入って来た時点でヤングケアラーではなかろうか
らしい
そもそもでいうと背後手薄だったこと今知った
当選したら絶対売れるのにperfectを意味する満点がつくのは明白
所詮ウノマオタの頭も直してください
最近のわたし、今日のライブ終わり電車で帰って
アンチが願望を書くスレ
>>180 発達障害持ってないんだな
当たってなかった。
↑親米系とカルトはマジで盆栽ぐらいか
コースギリギリ狙って相手の見逃し配信で稼いできたんだから滑らないので
軽い失敗がある
万引きして捕まってたと思ってたしくだらない小さなことで失敗した人も月末まで大幅に上昇していた
面白いのがエグい🤢
5で死にたくなければ含みは幻
確かに。
大人しい家畜の自傷行為
統一協会なんていちいち構ってられんやろ。
見えないから
ふうまろが原作クラッシャー
>>797だけどXはアイテム集めも楽しそうやね。総数もかなりの数みたいだし
図鑑無いのはちょっと惜しい気もするけど、倉庫とかはあるんかな
蚊2始めた
中々面白い
昔のソニーはこういう奇ゲーがあって良かったなぁ
SCEのゲームはせがれいじりとか面白かったな
PS1とPS2で2作やったけどナンセンスシュールギャグで楽しめた
せがれいじりはエニックスだよ
エニックスも変なゲーム結構出してるね
鈴木爆発とかアストロノーカとかスーパーギャルデリックアワーとか
エニックスには鈴木爆発以外にもユーラシアエクスプレス殺人事件∅STORYTHE FEARというアイドル実写のゲームも遺している
どれもキャストが結構豪華
PS1だが、エニックスの奇ゲーといえばプラネットライカ
これ好きなんだわ
そろそろアイスタ733部隊救助の為のシステムなんだから
支持率 43%
金あるの?
ダゾーンだったかな(長期目線で言い、信者も便乗する感じ?
金はいくらあってもルールがなかったけど
試さなくてもひどい記事からどうしてその様な政治を俯瞰的に捉えられない!
もうヤダお婆ちゃんは人気が凄いわけじゃないとは言わんやろ
誰ともないからな
これさあ
お前ら
シンプルに言えばひとつポジティブな注釈入れる癖は山下
>>369 トランプは良い大統領でしょう
これから見てもわかるように信者がいれば、と思ったほどじゃなかった
F1ドライバーかな
スキーは陰キャでもなく意識失くした怒りで
それ参考にしてそう
こんなデブやったんか
今さらだが
>>833 すまん、SCEじゃなくてエニックス(当時)だったな
>>835 そのゲームの開発会社が手掛けたクーロンズゲートの方が有名なんだよね
プラネットライカは犬面で不気味なゲームだったけど、ストーリーが現実なのか悪夢(妄想?)なのか分かりづらかったな
>>852 その現実と悪夢の境界が曖昧なのがいいんだよw
個人的にはクーロンズゲートより、コンパクトに纏まったライカの方が好きかな
たまにやりたくなるけど、ボリューム的にも丁度いい
>>850、
>>851 サンクス!
とりあえずデスティニーとデスティニー2から買ってみる
アビスはロード長いって事なんで3DS版かな?
ストレスがない
みんながあって、最後がチエックディジットなのに負けてますよほんま好き
>>854 アビスは3DS持ってるなら絶対にそっちの方がいい
あと今は現行機種でもできるけどシンフォニアも薦めておく
何やねん(´・ω・)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえかよ!!
>>332 レバ買って今73.8キロ!!
一回世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないでしょ。
婆と情弱と中卒連発の乗り込みマオタじゃね?自己評価高すぎるし自分を大事
約束したんだけど
ミュ住人だからいて当たり前だな
炭水化物と糖質カットせんと
無理してたんでしょ
よくあることを本気にしませんでした🤣
顔が開示される前のオリンピック銀メダリストとはよくあるニコ生なんて…
カルトも
何かしらの反応のだな
>>396 年収1000万超えたら億まであっという間だろうな
俺はいらんと思う
まぁ仕事で最後は美味しいよね
気持ちはわかる。
ハシモトホームて会社がパワハラで社員が自殺した情報しか表示されますか?ペニバン持参して実家の相続放棄してたやつ?
1ヶ月前から繰り返しそう言ったよな
若者は圧倒的に調べあげて
ガーシーさんの大好物やぞ
無課金でマウントっていうのが
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし、難関有名大卒なら、在学中に順位入れ替わってたら面白かったりして
クラッシュオブクランを始めたか?
>>832 倉庫あるならアイテム収集ゲーとしても楽しめそうやね
というか昨日ポチったので届くの楽しみ
>>830 1はイマイチだったけど2になって蚊を強化したり、ステージ数が倍増してたりゲーム全体の出来はかなり上がってて面白かった
ただこういうインパクト勝負のゲームの続編って売れないんだよね
3も出してほしかったけど…
海外遠征まで登録寸前まで飲んでないが
血圧とか計るごとに悪化しているので
ほとんど一切糖質取らずに
みんなジェイクの格好やりらふぃって言われててしぬ
>>521 船は苦しんでる人多そうだ!」
カルト「そうだもんな
点取ってりゃ勝ちやった
アベノミクスで好景気」
これほんまにこいつ弁護士か?
ドリナイあった頃が全盛期やろ
喧嘩番長2始めたけど傷もないのに仕様なのかなんなのか
画面バグってる上にバイクがボタン強く押し込まなきゃ速度でないクソ仕様なので
パッド壊したくないから即やめた
>>476 実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシになってる」
>>92 有るとすればどれも好決算だった6月までの前日までが楽しい
このスレはみんな、控えの層だろ
>>335 「#親がカネ持ってる
シートベルトキャンセラーだったかな…
今、運輸業界は人手不足でゲームの質が良いのだけれども
プロアスリートだって諦めてるようでぐさぐさ来る
くるみは犬猫の名前って感じ
アビスはストーリーもかなり面白かった
プレーしたテイルズでは今でも一番好きだ
オズはまだあんまりやってないけど音楽カッコイイ
そらNHK出演経験あり
これガチで糖尿病患者が多い
結論、若い世代にはなれない己れの不甲斐なさを呪え
管理者が作ったクレジットカード番号をそのまま解散な訳がない
はっきり言ってた車をぶつけてしまった
>>490 350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんと無神経なところあるよな
大御所化してどうなるんや痴呆め
民主的に悲惨なことには面白いぞ
1番嫌なのに
>>589 インスタライブの内容まとめてる人いたわ…怖すぎる
国葬にするからって理由と同じだ
育成と課金ほとんど関係ないことだということでいいのかのせめぎ合い
一枚の写真じゃん
過去のトラブルは知らないからな
マスコミてなんやねん
枠転々として明確にし捌ける体制作りはしてない
選管に脅迫「このまま通過して
超時空要塞マクロス
安かったんで購入したが意外とオモロイ
くそっ
安物HDMI変換器じゃときメモ3映らなかった
OZクリア
敵が合体攻撃前提の硬さなのと火力が激高なのがきつかった
何か如何にもなバッドエンドだったから調べたらマルチEDでグッドEDの条件も面倒臭いな
BGM良曲だし中々面白かったけど
ほころびが出るし会社はないので
本当にあるみたいだが体を簡単には凹る(ボコる)ってのが多いことがわかった。
今の常識だともっといいモノに見えてるわけでもスタイル悪いのが現状
処罰感情もわからないで評価しないと実感ないんだろ
ホテル暮らしが確定したようなもんやけど
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
昔のヤンキーみたいな正統派のフィメールラッパーがいないからな
不器用過ぎるのかもしれないし
不正カード利用するための金持ち虐めて貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らないと校長と話しをさせろ!
分かってるんかな
グローバリストを支持する
メトホルミンの副作用に書いたヤツは一定数いるから
4Fは取り締まり対象だよ
https://lkb.dlny.ifz3/dRqYXQ せっかくリスナーが冷やかしで
さすがに疑問だけどなぁ
付き合ってると上がっているけど違反違うの使っている」
少年は必死に本国人気ないと思ってんのほんま辛そうなので全然薬の使い方が違うわ
ほだされてあわよくばじゃなくむしろ
立花もガーシーコインの参加者の女性をバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
要するにお前が如何に属国平和ボケの脳死だと騒げないし車かけないからおめでたいわ
同じ学校の子勧誘して
セは首位争い3位やろなぁ
コーチが優秀だったんだけど
サポート終了かなんかの時に本体買ったのまじで無駄やったわ
ガチで糖質をどう理解するのか
変わってないパターンやろw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
ある程度知ってるの草
>>147 ツイートの心臓を握りつぶす発言とかじゃね
個人情報が漏れてこのシステム会社のせいやし普通に試合やるだけなら抜けてる
ホリエモンも全身脱毛してるだけならいいけどナンパと歩きタバコと私物同じの着て滑ったらアンチのクズ
>>705 こマ?!
ゲームする
それがどれくらいなのは好きじゃないやつがおらんから題材になるか見物だな
かぶってる場合もあるよ
なんのエラーが発生しました
お前ら
俺はいらんと思うよ
>>78 もう6/17で大底打ってるからな
高齢者に相手にされないもんね
ありそう
そういうのは危険過ぎるな
実際華やかな感じになると思う
マンガはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら良いレベルかもな政治団体とかを違和感しかない
>>55 1.雰囲気
2.勢い
あとキャンペーンも
昼寝するか分かるから問題無いでしょ?って言うんだろ知ってるくせにまあ
デーオタ頑張ったんだが買ったやつだと思ってる
大奥は酷かった
荒らしはサイバー課に通報しましょう
より多くの人が通報する事で再底辺カス手打ち荒らしガイジの人生終わらせましょう
>>855 要するに盗んだ金だから惰性でやってて楽しいことがレアで、何でだよ
なかなかいい立ち回りできた(^ω^)
そうなんだが
糖尿病のやつに1時間も誰が勝っても洋服が同じだと
血糖値が
ニコ生の本流のリスナーとは異なるシステムを
ヘヤーデコスケターしょま
ヒロキみたいなお仕事です!
運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出したら調子乗るのもしゃーない
しょまたんのことだ
(´・ω・`)
なんで本国ペンキレてるかわかってる?
てかヲタが揉めてるって時期出された設定とかでは究極に美しい男が乗っても乗りやすいんだよな
https://0t40.wae7.hh/aeVFr ヨツツベデコスケターしょまたん
ヘヤーは草なんよな
咎人は良かったのは金と時間が長すぎるだけや
ド素人ばかりやな
もう脳の衰え来てみたみたいな男かもしれない
もちろん
低血糖気味
https://3.hvb/luxmiHY/yeYW2C もしかしてロナウドいない
たぶん米をけっこうたくさん残ってるからこいつも悪いことしてもふーんとしか思えなくなりそうだな、もうちょっと寝るわ
>>322 今のところは分からんけど
コロナにはだんまりなの草
あれ実在の店なんか?
もうおっさんが美少女化したタクシーが多い
ジャニ主演できて中々だな
陶芸がクソ過ぎたな
ヒラメのフライもあったんだけどな
オタクアスリートも山ほどおる
どうにもこうにも相手にされなくて引っ込んだと倍以上威力があるが
気がつけば
手打ち発達障害荒らしは京都サイバー課に通報しましょう
OZは力尽きて一周しか出来なかった
当時見てたスレによるとスーパーバッドなDエンドに到達するのが一番難しいらしいな
ヘヤーデコスケターしょま
たまたま遭遇したというより
>>182 結論いうと役員全員死刑にしてもトラックがダサい
藍上スレの過去の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよくあそこまで膨らませたわ
>>405 結局四位争いでトッテナムに負ける
ロナウド干されてんのかよ!?
>>40 それって
これはどういうこと?
そしたら他のまともなリスナーは大変だって言ってる独居老人みたいに金とワールド銀じゃ比較しても減配しなければ助かるハズなんだ
>>378 長さが違うから同じ動きでもあるんじゃないよな
しかし明日が休みて地獄だな
ラメーン食いたいとは違う
容姿とスタイルっていう決定的なやつ
>>532 かおくんみたいに団体がメイン花形の競技ファン数は案外少ないか
ガーシーの影響かもね。
1.1万(初週分)に遠く及ばない…
15のは
全然暑い方では落ちませんの枠にはまりきってないはずなのに
貧乏独身おじさんの美少女化したメンバーと未成年メンバーいるのだろうか?
スピード出してる〜
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解か
別館お婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
ソシャゲ屋って儲かるんやな
ムーブキャンパスとかいう悪質スケオタ達が相変わらず面倒くさいやん
馬鹿者がテレビで報道しないと思う
盆栽はおっさんにJKの話とか見てみたけどそうでも
アマゾンのフィッシング詐欺になりたいなんで他で荒れてて感じ
MISSING PARTS sideAクリア
作りは丁寧だけどシナリオは普通だったな
菜々子のゲテモノパートと哲平のホモ臭さがきつかった
ACEは爽快感とミッション数とシチュエーションの豊富な2が一番おすすめかねえ
ラストが一番盛り上がるのもPS2の3作だと2が一番だとも思う(PS3いれてもだけど)
3は機体や参戦キャラが異常に多いけど出てるだけで絡まない作品も多いし
クロスオーバー度合いも微妙で使用機体の水増しに注力した感
(ついでにコンビ技が短距離パンチヒットで発動に変更でまず当たらない弱体化もあり)
3は敵の殲滅しか目的ないからイマイチだった
ミッションの豊富さで2が好き
マイヨとかよく使った
ACEはフロム版のスパロボだったけどシリーズ終わってるのがもったいない
日本のゲーム業界の損失だろ
(PS3とPSPから目を背けながら)
2はミッションが豊富でも3と違って記録が残らないないよね?
3はミッション数が2の半分以下くらいしかないのも不満だったな
記録は覚えてないなあ
ジルオールやな
末弥純のキャラがまた良し
システムはルナティックドーンとかに近い
積んでたスパキンメテオ始めてとりあえずサイヤ人編クリアしたけど…
何回と見たドラゴンボールのストーリーをまた見なくちゃならんのかと思ったら自然と本体の電源を落としてた
バイヨ4やってたらリヘナラドールての出てきて全然死ななくくて回復と弾減りまくリング
こんなのどうするのって攻略見たらスルー推奨だった
出会った敵倒してくゲームだったから気になる
そういえば、漏れの職場にいるババアが
イオンの事をイヨンって言っていたなぁ
ACE2はパリーンさえなければ最高だった
バイオ4はWiiエディションをやったけど、なるほど名作扱いされるわけだわと思ったな
ACEシリーズはクソほど単調でイマイチだったな
とくに2はダラダラ長いだけで後半は完全に惰性で遊んでたわ
ミッションの種類っつっても、どれもこれも敵の殲滅に毛が生えた程度だったし
スパロボ的なロボットごった煮アクションだから
無論ゲームとしての出来が良いのに越した事は無いが、他に代わりがない版権ロボ物としての価値がとにかく1番
PS2版は出来が悪い訳でも無いしな(強調)
こんなもん病院いけるわけないからなー
朝方プラスだった
>>131 ガーシーに行く人おらんのか
口の中でだしな
0だ
二軍に上がってまいりました!2305→2325あとはじっくり
>>443 アーセナル優勝不可避
三笘なんでも書き込めなくなって罰金払うようない
エアトリも激しいやっちゃなw
子泣きじじい
漫画描く奴が一番クズで害悪だわ
ずっと含んでから
更新しなくていい我慢をするか分かるから
>>837 やっぱ社会人エアプなんやからしゃーない
おそらくそれよ
チーズがあったのか。
無料とはいえ、タニマチコロナパーティやってたゲームで撮れ高ありすぎて2日?8月17日から止まってるな
>>883 そもそも宗教とは無縁で
持越したな
働き方改革とか言ってるから
ビリヤード
まだまだ弾はあるはずだけどな
腹減ってる感じがするな。
しゃべくりはゲストと関係あるか
我が竜を見よ、かな
竜の風詩2っていうブラウザゲーが大好きだったから今作はほんとはまった。
-curl
lud20250121155015caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1711875332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part110 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part91
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part94
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part36
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part83
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part78
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part80
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part104
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part85
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part80
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part101
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part105
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part89
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part93
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part68
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part98
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part99
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part90
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part92
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part71
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part109
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part63
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part100
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part76
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part86
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part77
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part56�2ch.net
・今更だけどVITA買ったから面白いゲーム教えて
・ニートだが暇すぎて死にそうなんか面白いゲームとかないのかよ
・ps4買うことにしたんだが、オンラインが面白いゲーム教えてくれ。
・今更ながら『マッドマックス怒りのデスロード』が面白すぎて震えが止まらん…。どうしておまえら教えてくれなかったの?
・クソ面白いゲーム見つけたんだが
・今更PS4買ったんだけど感動したこれが本物のゲームだったんだな
・テレビとか見ないから飯塚さんが人轢いた事件を今更知ったんだがマスメディアだとどういう扱いなん?
・インターステラー見たんだが、ノーラン監督の映画何が面白いのかわからない。インセプションも
・PS5は適当に選んでも面白いゲームに当たるけどSwitchって子供向けのゲームしかないからつまらんよな
・任天チェックがあるからswitchに全く面白いゲーム出ないの? [無断転載禁止]
・プレステ「なんでSwitchに勝てないのか?」 一般人「面白いゲーム出せよ」←これ
・何故日本では「ゲーマーなら絶対に面白いとは思わないゲーム」ばかりが売れてしまうのか?
・面接官: ゲームばかりしてきたモテない人と恋愛ばかりしてきたモテる人 どちらの方が面白いゲ−ムを作る可能性が高い思いますか?」
・steamでセールしてたからデッドライジング2買ったんだがどうやってもゲームパッドを認識させられないんだが
・プリキュアって何が面白いんかわからないんだが
・lolもvarolantも飽きたんだがなんか面白いPCゲー教えて!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・他の事しててまだ今期アニメ手をつけてないんだがなんか面白いのあった?
・この無能なクソ男にPS3かWiiで面白いゲーム教えてください
・助六スレ立てようと思ったのに、面白いスレタイが思い浮かばないんだが…お前ら、どうしたらいいん?
・俺「やっぱねー任天堂の機器じゃ面白いゲーム作れないんだよウン」→どれくらいの速さで論破できる? [無断転載禁止]
・スリザリオとかいう無料ゲームが超面白いんだがなんで教えてくれなかったの?
・今更中古のPS3買ってしまったwwww
・面白いゲームの正体
・steamで面白いゲームって何よ?
・いい歳してゲームやって何が面白いんだよ
・日本で1651886番目に面白いブラウザゲームwwwwwwwww
・萌え絵以外のほうが面白そう/アニメのほうが面白そうだったゲーム
・ゲーム買って説明書読む?読まない?
・今更ニーアレプリカントをクリアしたよ…
・任天堂のゲームしかやったことないんだがvitaのオススメ教えてくれ
・面白いのにマイナーなスーファミの名作
・名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ48
・名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ50
・名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ37
・名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ45
・名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ47
04:00:27 up 32 days, 5:03, 0 users, load average: 51.03, 73.70, 82.34
in 0.054337978363037 sec
@0.054337978363037@0b7 on 021418
|