◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1724669865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f705-HfHg)
2024/08/26(月) 19:57:45.37ID:TLGiGImz0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

※次スレを立てるときは↑の文字列をコピペして三行以上重ねてください。

ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>990の方が建てて下さい。
※前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part108
http://2chb.net/r/gsaloon/1687708325/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part109
http://2chb.net/r/gsaloon/1702862101/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part110
http://2chb.net/r/gsaloon/1711875332/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a905-HfHg)
2024/08/26(月) 19:59:20.47ID:TLGiGImz0
スクリプト荒しに潰されそうだったんでスレ建てました
なんか建て方間違ってたらごめん
3ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e924-PBPb)
2024/08/26(月) 20:27:59.43ID:SQUEnJ9u0
バグ修正など
https://mevius.5ch.n...aloon/1670677880/3-4
4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c5bc-L0MI)
2024/08/28(水) 22:38:39.56ID:vIGYrX9r0
ん?
5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e942-RCJX)
2024/08/31(土) 13:52:06.95ID:VEvK16Tg0
バグ修正などのURLは見れるブラウザと見れないブラウザがあるみたいだから
いつか修正しないといけない
6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 27bc-ty4W)
2024/09/01(日) 08:45:46.31ID:2fOJ0idW0
ブラウザの仕様嫌い
7ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 65b0-2PHd)
2024/09/09(月) 16:47:22.19ID:s8PTvoOD00909
FF12通常版のプレイの仕方できるのも移植してほしいけどしてもらえないな・・・
8ゲーム好き名無しさん (キュッキュW 2505-rl42)
2024/09/09(月) 17:56:47.78ID:4TH/vnCw00909
ジルオールやミンサガみたいに一周の長さはそこそこで、周回プレイが楽しめるつくりのRPGって他にある?
出来れば収集要素等もあると良いな
9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6596-2PHd)
2024/09/10(火) 17:11:34.62ID:rDpVXMgh0
周回プレイ、RPG、収集要素と聞いたとき思い出したのはワイルドアームズシリーズ
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aad-AT8t)
2024/09/10(火) 19:44:31.94ID:9x+WUFZF0
ヤンガスおすすめ
収集要素完全コンプリートするにはアホみたいな膨大な時間が必要
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2505-rl42)
2024/09/10(火) 19:55:25.95ID:FinvnPkR0
>>9
ワイルドアームズって収集要素や周回とかも出来るんやね
シリーズやったことないけど、1からやったほうが良い?
あとナンバリングがあったら参考までに教えて下さい

>>10
ヤンガスはモンスター育成メイン?のローグライクだったっけ
シレンやトルネコやった時に持込可ダンジョンの方が好きだったんだけどヤンガスはどんな感じかな?
12ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa21-IU9Y)
2024/09/11(水) 03:13:21.45ID:S5bQIdiJa
ワイルドアームズで引き継ぎあるのは3からだ
シナリオが一番評判いいのはPS1の2だが
4から戦闘がオリジナリティ出てくる
13ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aad-AT8t)
2024/09/11(水) 15:36:19.81ID:wQVc1UZ20
ヤンガスは武器や装備や仲間モンスターとそれぞれを最強までとことん育て作り上げる楽しさがある
そういうのが好きな人ならハマるだろう
もちろん育て上げた装備やモンスターが活躍させられる最終ダンジョン的なものもあるし装備も仲間も一切持ち込み不可の最終ダンジョンもある
最強を目指すならどのダンジョンにも潜る必要があるから育て上げた装備やモンスターの活躍の場はちゃんとあるところがいい
14ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2505-rl42)
2024/09/11(水) 19:16:08.19ID:nUvFdIzg0
>>12
引継ぎは3からなら3から手を出してみるか…
でもシナリオは2、戦闘は4以降…となると結局全部遊びたくなるw

>>13
ローグライク+モンスター育成って感じみたいやね
素潜りは苦手だけど、ちゃんと育成したモンスターが無駄にならないように最終までダンジョンが用意されてるのは良いね
育て上げたモンスターの活躍の場が多そうでクリア後も長く楽しめそうで欲しくなってきたわ~
15 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c55f-ELMO)
2024/09/12(木) 00:49:28.84ID:q5gMqUmP0
ドラクォも周回プレイ前提だけどちょっと違うパターンか
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2505-rl42)
2024/09/12(木) 17:50:11.93ID:Y13hhLgw0
>>15
ドラゴンクォーターを調べてみたらかなり特殊なシステムっぽいね
ゲームオーバーを繰り返しながら進めていく(?)みたいな感じなのかな
4までのブレスシリーズが割とオーソドックスなRPGな印象だっただけに尚更異質に見えるね
これも面白そうだなぁ
てか今回調べるまで6が出ていた事、そしてそれがソシャゲだった事を初めて知ってちょっと驚いた
17ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6572-2PHd)
2024/09/12(木) 18:54:03.89ID:f/c+tWUD0
そういえばシャドウハーツも一周の長さは長い(ワイルドアームズも結構長い)けど
周回プレイ、RPG、収集要素に当てはまると思う
18ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71dd-DGjo)
2024/09/12(木) 19:05:10.77ID:oJfrxewf0
思えばPS2時代ってやりこみRPGは一周プレイ時間も長くて当たり前な時代だったな、テイルズオブリバースとかもけっこう長かったのに短い言われてたし
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f9df-FQq2)
2024/09/13(金) 16:00:11.31ID:MX8ceYyl0
1と2合わせたらド神作やないかいシャドハ。
PS5とペニーブラッド欲しくてコツコツ金貯めてんけども、何だよ諸々込みで13マソて…。
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2505-rl42)
2024/09/13(金) 19:25:24.76ID:rN4SCLAr0
>>17
シャドウハーツはストーリーがめっちゃ良いとは良く聞くけど、収集や周回要素もあるとは知らなかった
これは1、2セットでやるべきって聞いたし、いっその事フロム~も合わせて買うべきやね

にしてもPS2の時代からなのか、周回要素あるRPG多いんやね
サガやジルオールくらいかと思ってたけど、長編RPGにもそういうやりこみ要素みたいなのがあるとは
テイルズのグレードだったっけ、あれはなんとなく知ってたけど、他は知らなかった
21ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6522-2PHd)
2024/09/14(土) 16:02:47.13ID:9+lq8d6F0
シャドウハーツ初代や2(どちらも買うなら廉価版がオススメ詳細は公式サイト)を
プレイ前にクーデルカ(PS1ソフト)をプレイするとストーリーをより楽しめるかも?
22ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f9df-FQq2)
2024/09/14(土) 18:48:30.59ID:Cja8cXTh0
クーデルカ、PS1本編後の活躍を描いたコミカライズもあるで(小声)
23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d705-mrWJ)
2024/09/16(月) 14:04:39.23ID:+Fx9EEC00
>>21
>>22
クーデルカの雰囲気というかゴシックホラーな世界観好きかもしれん
バイオみたいなアクションADVっぽい感じだけどRPGなんやね
シャドウハーツの為にってのもあるけど、これはこれで単純に遊んでみたくなったわ
24ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa5b-vU+L)
2024/09/16(月) 16:56:13.24ID:XRO/AhrVa
シャドハやってたらクーデルカって女出てきた
もう少しでクリヤして2に進める
25ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-GFAj)
2024/09/21(土) 20:28:10.74ID:gLascI57d
そのシャドハ1に出てくる超能力少年の中の人が、次代のるろ剣の斎藤一になろうとは。
26ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7711-4vSm)
2024/09/22(日) 19:53:27.77ID:kfG5irED0
ワイルドアームズも初代と2とFは廉価版の方が特にFはよいな
アーカイブス版の初代はなぜか初期版らしい
27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b705-rxlK)
2024/09/22(日) 20:13:04.98ID:er0N7oN60
>>26
1はなんか聞いたことあるけど、2とFも廉価版の方が良いの?
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77ab-4vSm)
2024/09/23(月) 08:04:14.05ID:OV8s7OBK0
初代はワイルドパンチという攻撃すると高確率でフリーズ
(アーカイブス版はマップがおかしくなるバグがある)
2はシュートアイテムを増やすことができるバグ
(いつ起こるかわからないフラグ崩壊バグは未修正)
Fはストーリー進行アイテムが入手できないことがあるバグ
(仲間を変更するバグ)
いずれも細かいバグ修正しているみたい
29ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa43-Pvcq)
2024/09/23(月) 22:26:57.68ID:ZlfocJu/a
2のフラグ崩壊て初めて聞いた
30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b705-rxlK)
2024/09/23(月) 23:48:46.39ID:1EnX9THi0
>>28
レスありがとう
Fは廉価版買うことにするよ
2はVitaでやりたいからアーカイブス版にするか悩むな
31ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7722-4vSm)
2024/09/24(火) 17:57:46.46ID:ytafEFvm0
まあ2はアーカイブス版でいいと思う(PS Plusクラシックスカタログの環境があるならこっちもあり)
32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b705-rxlK)
2024/09/24(火) 19:52:11.79ID:d2gurf5L0
>>31
ありがとう
思ったよりチャージしてたからアーカイブス版の2を買っておいた
バグの件はプレイする前に調べておくね
33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77de-4vSm)
2024/09/25(水) 18:22:04.91ID:Fl34rLPe0
2のフラグ崩壊バグは極稀なんだろうなあ、ここでも知らない人いるみたいだし
(自分はPS1でプレイしたとき2回も起きて他の人でも1人ぐらいしか見てない)
アーカイブス版では起きてないし(PS3やVitaでは未確認)
34ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa43-Pvcq)
2024/09/25(水) 21:23:01.76ID:jUKBXpvGa
アイテム増加バグしかググっても見つからんかった
昔クリアしたけど何度も盛り上がるストーリーで神ゲーだった
そのあと3も期待してたが普通なストーリーだった気がするけどどもはや完全に忘れてるので
やり直してたまに遊んでる
5だけやったことなかったのでそっち優先で
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9205-rxlK)
2024/09/28(土) 15:26:37.92ID:odcJqa6A0
ワイルドアームズは4だけちょっと評価が低いのかな?と思うけど、どうなんだろ
まだやったことないんだよね
36ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa43-Pvcq)
2024/09/28(土) 18:26:54.13ID:m8XM+yuda
製作期間短縮の目にあったらしいけどおもしろかったよ
レビュー見ると5のほうがシナリオとかでいろいろ言われてるようだった
5はまだ序盤までプレーしてる段階だから実際どうだか知らんけど
37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef16-J6+g)
2024/09/28(土) 19:32:00.36ID:N9SvVjVV0
トリニトロンS端子ケーブルいつブラウン管壊れるか心配だ
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-1F+y)
2024/09/29(日) 00:41:17.06ID:GAqgumTN0
>>36
4はそんな裏事情があったんやね
だからボリューム不足って言ってる人が割りといたのかな
5は高評価だと思ったけどストーリーかぁ…ネタバレになりそうなところだから飛ばしてネットのレビュー読んでたわ
39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c3dd-8K0N)
2024/09/29(日) 06:08:56.57ID:zxjbWFxm0
ワイルドアームズが面白いと思った人にオススメしたいゲームがあるが
ネットにあるセーブデータを使う手段があってRPGツクール5持ってる人限定
だからハードルが高い(WA関係なくオススメなのもあるけど)
40ゲーム好き名無しさん (ニククエW ff05-1F+y)
2024/09/29(日) 12:49:58.91ID:GAqgumTN0NIKU
>>39
RPGツクール5は持ってるけどネットのセーブデータを使う手段が無かったわ…
WA風のゲームを作った人でもいるのかな?
ツクール5はサンプルゲームが結構出来が良くてボリュームも割とある良RPGだったな
ゲームは作ってないけどサンプルゲームをクリアして満足してしまった
41ゲーム好き名無しさん (ニククエ c300-8K0N)
2024/09/29(日) 17:16:59.71ID:zxjbWFxm0NIKU
「IMR 4作」WA風のゲーム  ニコニコ動画に紹介動画がある
「王の錫杖」壮大なゲーム  YouTubeに作者のプレイ動画がある
「ライセンスハンター」ARPG ニコニコ動画に作者のプレイ動画がある
今でもどれもダウンロードできる(他にも結構あったけどもう入手できない)
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8301-eLKd)
2024/09/30(月) 12:25:53.79ID:2Y/fp3qe0
今更.hack GUクリアしたけどめっちゃおもろかったわ
デスクトップに戻ってメールやBBSに書き込みしたりするのが本当にネトゲやってるみたいで良かった
43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f35-gTp3)
2024/09/30(月) 12:39:15.50ID:YKyVK2Si0
>>42
SAOの先取りだからな
現実は未来どころか廃人プレイのMMORPGが段々廃れてるけど
まだ当時のネットに夢と熱があった時代
今やるんだったらsteamのリマスターかな
44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-1F+y)
2024/09/30(月) 21:53:21.77ID:Jzp81YZI0
>>42
.hackも興味あるけどまだ手を出してないシリーズだなぁ
PS2はまだまだやってないの沢山あるわ
45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d310-OmHX)
2024/10/01(火) 17:59:22.98ID:A+BqF4w40
初期のシリーズは3作目だけ買えば1,2作も遊べるんだっけ
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf43-TViM)
2024/10/01(火) 20:30:33.08ID:uFtU4xqy0
PS2頃のゲームは一番夢あって良かったよなぁ。
47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-1F+y)
2024/10/02(水) 13:29:19.88ID:7YHYu1It0
>>45
そうなの?
.hack無印の方は4部作で各々にアニメDiscが付いてくるとかじゃなかったっけ
廉価版にはアニメの方は付いてこないけど1、2と3、4のセット販売だった気が
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2334-i3gG)
2024/10/02(水) 17:23:13.18ID:HAwxQ/bq0
トリニトロンにS端子ケーブル
最高
49ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMa7-NPmY)
2024/10/02(水) 17:37:16.46ID:bacyrHJaM
>>48
いや、トリニトロンにはAVマルチケーブルだろ、最強は
50ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2354-C9Jf)
2024/10/02(水) 19:00:00.64ID:r7BHoeNv0
WEGAとAVマルチケーブルは至高の組み合わせだった
51ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b338-Vkzh)
2024/10/02(水) 21:35:39.77ID:Y5kKlkgN0
D端子より綺麗なの?
52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2341-i3gG)
2024/10/03(木) 06:55:56.23ID:wujeipew0
d端子avマルチ付いてない
トリニトロンs端子だけでもイニシャルD見やすくなって感動したな
53ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f46-TViM)
2024/10/03(木) 08:04:28.29ID:MsJnx3xq0
ガキのころは、ゲーブルなんて!っておもってたけどな
54ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMa7-NPmY)
2024/10/03(木) 08:09:19.39ID:GbesGK5lM
>>51
段違い
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fea-gTp3)
2024/10/03(木) 12:28:36.15ID:iMp6dMzS0
S端子だったらD2端子と対して変わらんよ
黄色のコンポジットよりS端子は遥かに上だが
56ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMa7-NPmY)
2024/10/03(木) 12:37:21.38ID:GbesGK5lM
>>50
だよな
わかってる人いて嬉しい
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-RnOv)
2024/10/03(木) 14:03:15.97ID:gSNFZS/e0
S端子とソニー製テレビが最強なのよ
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23e0-i3gG)
2024/10/03(木) 14:28:00.02ID:wujeipew0
よかったです
S端子派がいるから
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-1F+y)
2024/10/03(木) 17:05:20.71ID:gogYhE9B0
PS2は液晶TVにD端子つけて遊んでる
ブラウン管とかの方が良いんだろうけど部屋狭いもんで…
まぁD端子でも綺麗には見えるよ
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f2c-zwBw)
2024/10/04(金) 06:20:58.29ID:wJX5JEmi0
俺はテレビデオにコンポジモノラル
前は液晶にD端子だったけど遅延がね
61ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffc5-RnOv)
2024/10/04(金) 10:14:15.86ID:2oKFIuof0
SONYはPS2のS端子プレイを推奨してたからね
液晶でもSONYのS端子付きテレビならゲーミング仕様で遅延もほとんど無し
端子も前面か横側に付いてて配線しやすい
完璧
62ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMa7-NPmY)
2024/10/04(金) 12:39:35.08ID:ua2r5V8zM
>>61
そんなとこはないでしょ…
黄色よりはS端子だろうけど
63ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-1F+y)
2024/10/04(金) 18:03:00.19ID:CDkSi7/S0
>>60
遅延は感じないけどなぁ
まぁそこまでシビアなゲームやってないからだろうけど
タイミングシビアなのはテクニクビートと今やってるアンサガのリールの目押しぐらいかもしれん
64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4384-suLy)
2024/10/07(月) 18:04:33.98ID:hxOsy8cY0
アーカイブスのワイルドアームズ5はできないこと(XFと連動)があるから
買うとしてもPS2のを持っててメモカアダプター持ちの人だな
65ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0205-GjpT)
2024/10/21(月) 17:52:16.61ID:iYWRYYRl0
悪魔城ドラキュラ闇の呪印が面白かったんで、これ系のアクションRPGでなんかおすすめある?
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a22a-GXxS)
2024/10/21(月) 17:55:22.18ID:CSL9LmIh0
PS2のキャッスルヴァニア(だけのタイトル名)って何がダメだったんだっけ?
67ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a214-8oLK)
2024/10/21(月) 18:32:29.67ID:PgImQQRP0
海外では好意的だった。この国ではアカンかった。
68ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa45-zDHq)
2024/10/21(月) 22:34:31.26ID:emXYystPa
PS2のおもしろそうだな
69ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0205-GjpT)
2024/10/23(水) 16:48:33.63ID:Yls0bo2c0
>>68
キャッスルヴァニアも闇の呪印も面白かったけど、より探索や収集の方を楽しみたいなら闇の呪印の方が良いかも
70ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a200-Nzn5)
2024/11/09(土) 01:02:21.63ID:Nkc6ZCrL0
闇の呪印面白かったね
獣王記も面白いかなと思ってやったけど個人的にイマイチだった
71ゲーム好き名無しさん (ポキッー 9568-2uFP)
2024/11/11(月) 15:30:43.72ID:DJwn035h01111
闇の呪印で残念なところはレベル制なところ
72ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-Wk79)
2024/11/12(火) 17:16:43.45ID:206RnaF10
>>71
個人的にはレベル制がむしろ良かった
RPG好きだからってのもあるけど
73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957d-2uFP)
2024/11/14(木) 16:03:53.22ID:Q4e6Y74N0
RPGも好きだが悪魔城ドラキュラ系のゲームにレベル制のイメージがない
(PS1のやGBA、DSのでも同じように思った)
74ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-Wk79)
2024/11/16(土) 14:37:48.50ID:rpghSSj50
>>73
アクションRPGも面白いよ
ドラキュラの場合は探索や収集要素もあるからレベル制との相性も良かった
75ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0300-F96Z)
2024/11/16(土) 17:14:15.47ID:84CNyN690
闇の呪印見たいなレベル制のアクションゲームって他にある?
76ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb10-pXD2)
2024/11/17(日) 10:12:37.56ID:jxGsE50t0
>>75
龍が如く
77ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2f92-gDrC)
2024/11/17(日) 18:06:01.75ID:wYDFXlSx0
探索や収集要素もあるからレベル制との相性が良いというのが少し理解できない
78ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6205-iLra)
2024/11/21(木) 19:22:33.81ID:i7WPcSV+0
>>75
意外とありそうで見つけられない
探索要素抜きにしたらあるかもだけど…
79ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7fb-RQvf)
2024/11/24(日) 08:04:32.00ID:Et69Gzg50
先日中古の70000を買ったが、ブラウザとシステム設定を選択する画面であの白い光が止まったり、時計が2000/01/01/00:00から一切動かせない、なんて事になってた
ゲームの起動とかは問題なさそうだが、さすがに不快なので返品しようと思う
にしても、こんな不具合よくあったりするんだろうか?
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f9a-tHkH)
2024/11/24(日) 08:58:05.36ID:UkkDKhcM0
本体の電池切れ
81ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b763-SsMv)
2024/11/25(月) 07:02:25.94ID:cPS03RnP0
ボタン電池切れは仕方ないかと。検索すれば交換方法でるし、やってみては。
82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7f5-ksDR)
2024/11/25(月) 16:36:43.31ID:ePFIgSFg0
70000は簡単だからいいけど他は結構しんどい
83ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-qeri)
2024/11/25(月) 21:21:47.72ID:mIDdjteB0
そういや少し前に交換なしで永久に使えるCR2032の開発成功が話題になったけど
発売はまだなんかな
84ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa5b-hCSs)
2024/11/26(火) 00:31:26.65ID:IW5bPP+ia
プレステツーが永久に持たないぢゃん
85ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b01-JlZ7)
2024/12/23(月) 12:32:38.43ID:wiMBsrSH0
30前後の奴と話すとプレツーとかいうきっしょい略称使ってきて軽く不愉快
86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b69-ZKm6)
2024/12/23(月) 15:36:24.73ID:/YGZiYbd0
まあまあ。
ウチの第3次αでは赤キュベMk-2のまんまEVA弐号機隊に置いてたわ。おもんな。
87ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f05-bAy/)
2024/12/23(月) 17:55:52.56ID:S1S0ugLq0
>>86

全く意味がわからん
これ何の話?
88ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 998a-PrDn)
2024/12/23(月) 17:56:34.67ID:VaFIZdAl0
ネタの解説をするとプルツー(やめよう
89ゲーム好き名無しさん (中止W 4300-8oVn)
2024/12/24(火) 00:40:31.11ID:I4JFo1+u0EVE
プレツーって呼んでたわ
90ゲーム好き名無しさん (中止 cd5d-JlZ7)
2024/12/24(火) 22:36:54.01ID:5ep0aHki0EVE
虫酸が走る
91ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6766-DS50)
2024/12/29(日) 20:29:24.12ID:uzW1qBsX0NIKU
HORIのコントローラー好きだなぁ
デュアルショック2より操作しやすい
92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd7-pAN7)
2025/01/02(木) 15:14:05.31ID:vPsyNKrA0
正月なんのゲームやってた?またはどんなゲームやる予定?
93ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac7-1Vfr)
2025/01/02(木) 20:44:08.34ID:TWQ0LORLa
やれなかった
ペルソナ3の続きやりたい
ゲームではまだ12月中だ
94ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM37-d3xK)
2025/01/03(金) 11:46:11.98ID:PfwYKOvDM
寝正月で終わりそう
95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b80-5BQn)
2025/01/05(日) 10:06:20.37ID:yt92bOvE0
3rd
96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9923-oV+C)
2025/01/06(月) 09:56:34.07ID:3a63b7/x0
ワイルドアームズの?
良いやん。ペーパークラフト感とかも。
97ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b101-TBqu)
2025/01/09(木) 12:48:27.99ID:2HujzMdo0
次スレはここ再利用でいいのかな?

箱丸とPS3は逝ったけどこの世代のハードは頑丈だね
ピックアップの出力上げて20年くらい経つのにまだ普通に動く(たまにしか遊ばないのもあるかもだけど)
98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b80-+qK6)
2025/01/09(木) 15:14:23.41ID:vwjuGuPg0
いうて、俺はPS2は3台目なんだが
まぁ、最後に買ってから10年以上経ってまだ遊べるからよしとしようか
99ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b95-F3l5)
2025/01/09(木) 17:57:57.61ID:/SQpvWCY0
最遊記RELOAD
桃鉄USA
メタルギアソリッド2 サブスタンス
ツーリストトロフィー
各110円

ポリフォニーデジタルがバイクゲー出してるとは知らんかった
100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 61ae-c52+)
2025/01/09(木) 21:50:06.82ID:nHQVRGa10
PS2でDVDを見られるのはいいが、音質などどうでもいい
普通で良い
何万も払ったり冷却ファンがつくのならば 品質は普通以下でも良い
101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0906-MG1Q)
2025/01/09(木) 22:15:22.84ID:5DB/FYDr0
>>100
同じことを別のところにも書いてるがどうした?
102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 61ae-c52+)
2025/01/09(木) 22:21:12.58ID:nHQVRGa10
>>101
あ?なんだって?
は?
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 61ae-c52+)
2025/01/09(木) 22:21:21.61ID:nHQVRGa10
え?
104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0906-MG1Q)
2025/01/09(木) 22:55:07.83ID:5DB/FYDr0
462 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/09(木) 21:51:10.95 ID:n1rAomdq0
PS2でDVDを見られるのはいいが、音質などどうでもいい
普通で良い
何万も払ったり冷却ファンがつくのならば 品質は普通以下でも良い
105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b332-ieKl)
2025/01/10(金) 00:06:28.06ID:AqYvGSRV0
隔離スレから出てくんなやクソガゾーン
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9305-sdhb)
2025/01/10(金) 00:23:36.94ID:UMLcz5Et0
>>99
最遊記RELOADは乙女ゲーやぞ
主人公が可愛くて良い子だから最後まで遊べたけど
続編のガンロックでは格ゲーになってるけどキャラ数が少なくて…
107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 61ae-c52+)
2025/01/10(金) 00:34:43.12ID:KunKwNrd0
>>101
お前らは何やってるんだっけ?
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b80-+qK6)
2025/01/10(金) 09:26:24.21ID:p7vVSSTn0
埋まったワッチョイなしスレの最後のほうで恋愛できたりって訊いてたタイトルは牧場物語じゃないかな?
109ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9379-3Bd7)
2025/01/10(金) 20:47:41.43ID:qk+QmgGp0
アクエリオンの新作アニメがあまりにも珍デザイン過ぎたから、PS2版のアクエリオンプレイするわー
と言っても、コッチも「キモチイイ〜」が無いとか不動司令の名言が少ないとか不満多かった気がする
ただアクションパートのベクターマシン三体が分離合体してフォームを切り替えるのはスムーズでイケてるんだよね
110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b101-TBqu)
2025/01/10(金) 20:53:36.91ID:17zWdasY0
正月帰省したとき音ゲー貰って帰るの忘れちった
コントローラーでポップンミュージック遊ぶの好きなんだよね
あれスゲー指と脳のトレーニングになってる気がする(たぶん気がするだけ)
111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b2d-1ptF)
2025/01/10(金) 20:53:42.80ID:FOQeojRB0
あれさ、アクエリ本編であったように途中で実はここまで夢でしたみたいな展開になるかもよw
112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9305-sdhb)
2025/01/10(金) 20:59:20.87ID:UMLcz5Et0
>>109
アクション自体は結構面白かったね
原作ちゃんと見てないから再現度まではよくわからんかったけど、それでも楽しめるぐらいのデキダッタ
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8105-emfU)
2025/01/10(金) 21:00:01.66ID:38CyE2f60
ボクと魔王 
エンカウントがきつすぎて挫折したわ…
114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b101-TBqu)
2025/01/10(金) 21:21:24.46ID:17zWdasY0
>>113
プレイしたのかなり前だけどエンカウントの効果音まだ鮮明に思い出せるわ……
ダンジョンのダルさ半端ないよね
ああいうゲームこそリブートして欲しいがメインスタッフどこ行ったんだろ
キャラデザの人は情報一切出ないしシナリオライターは1人亡くなってるんだっけ?
115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3922-Or7w)
2025/01/10(金) 21:21:42.95ID:o1RGiGdC0
>>113
シンボルが背後に出る上にちょっとでも止まったり引っかかったりすると戦闘突入だからきついよね
ダンジョンはやっつけ構成だから攻略サイトでマップ見てサクサク進めたほうがいいよ
収集要素の歯車はとあるイベント中に集めると楽だからそれまで無視してよし
116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b95-F3l5)
2025/01/10(金) 21:32:17.10ID:qr2drQEW0
ラーゼフォンは名作らしいな
117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b80-/gE5)
2025/01/11(土) 09:01:00.45ID:jj57Nvmb0
エウレカが好き
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b101-kBtD)
2025/01/11(土) 20:36:51.23ID:LDHZZFwW0
>>79-80
PS2のCMOS電池切れたらそんな動作になるんだ
家に発売日に購入した初代PS2が普段は押し入れに仕舞われた状態でおいてあるが
定期的に動かしておかないとディスクトレイが出てきにくくなるので半年に一度程度は
起動したいと思いつつも結局忘れて3〜4年に一度程度の間隔で動かして開閉作業を行っているが
その手のトラブルが起きたことないしドリキャスと違い起動の度に時刻設定しなくていいので楽だなと思ってた
で、書き込み見てシステムの時刻設定開いたら不具合発生するかと試してみたがなにも起こらず
折角だから時刻設定するかと画面をみると今日の日付け
2000年からだから25年間電池が生きていたことになる
同じPS2絡みでメガドライブのPS2のセーブデータも生きてるし意外とボタン電池って長持ちするかも
119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 731e-wJhZ)
2025/01/11(土) 23:41:55.06ID:Q9nMwk680
SFC、GBのカセットの電池まだ使えるのあるからなぁ
120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 25b7-Qywu)
2025/01/12(日) 00:38:51.79ID:iXPZlfhT0
せっかくなら鳴潮とかグラフィック綺麗なやつしたらどうですか?
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e01-6eCe)
2025/01/12(日) 02:49:36.43ID:CJjSfUNn0
グラディエーターやってた奴いる?
地味すぎてあまりハマらなかったけど、思い返してみるとわりと良ゲーだった気が

当時1周クリアしてやめたけど、周回プレイしたらもっと面白くなったのかな
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe80-QaD7)
2025/01/12(日) 07:39:16.58ID:z0G3TsOz0
PS2は結構もってると思うけどまだ現役だからこれから不安
なんでPS2だけ頑なに互換機が出ないんだろう?
まぁプレイできないソフトがあったり、いろいろ課題もあるんだろうけど
123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1aac-y5tT)
2025/01/12(日) 08:13:54.08ID:e9Lfzyt30
ここ数年でようやくPS1/SS互換機が出てるところだが
N64やGCやXBOXの互換機は出てるのか?
124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a501-FIYb)
2025/01/12(日) 09:47:15.84ID:Z8X+8uwy0
本体もだけどディスクの経年劣化の方もぼちぼち……

>>121
泥臭い戦闘の表現が良かったね
強打受けると縦や兜が吹っ飛んだり当たった箇所によってよろめき方が違ったり
ただ敵のHP硬すぎ&盾持ちウザすぎて俺もやり込みはしなかったはず
125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d695-zNWi)
2025/01/12(日) 10:04:26.75ID:+k+oXryn0
ワイルドアームズ5とデュエルセイヴァークリアした
次はセブン モールモースの騎兵隊をやろうと思ってる
126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-j14l)
2025/01/12(日) 10:42:24.24ID:AaCW8AeW0
モールモースは名作
シンプルで良い
ヴィーナス&ブレイブスはゴチャゴチャし過ぎて駄作だと個人的には思ってる

まぁ、初見プレイでもラスボスをノーダメ完封できるほどヌルいが
逆にヴィーナスは中盤からムズくて積んだ
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a2b-FPTI)
2025/01/12(日) 10:43:30.75ID:qycgMG/N0
わいビンボーだからもうテレビ+据え置き機でゲームしてると電気代が気になっちゃなっって没頭できないもうダメ🥺
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c12f-MGru)
2025/01/12(日) 10:59:11.34ID:m7mcIlLF0
モールモースはいずれアルメセラに挑戦するつもりでいたけど手元にない
やらないから売ってしまったかな
129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe80-QaD7)
2025/01/12(日) 15:03:08.18ID:z0G3TsOz0
>>127
スマホでやってるってこと?
結局、課金してんじゃねーの?
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c6da-tq4S)
2025/01/12(日) 15:11:05.40ID:b9pD/olM0
読解力すごいな
131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-j14l)
2025/01/12(日) 15:15:02.95ID:AaCW8AeW0
曲解力がすごい
132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8661-Q06A)
2025/01/12(日) 15:51:56.67ID:x+RV1vr60
年末年始はスパロボMX漬けだったがクリアしたので今日からジルオールやります
133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4aad-MFS5)
2025/01/13(月) 09:30:58.96ID:TMPFqZ6Y0
キミキスを奈々ルートのためだけに他ヒロインをやっつけたわ
あんな妹が欲しかった
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe80-QaD7)
2025/01/13(月) 11:39:16.51ID:U0+sCGrV0
そのテのジャンル1回もやったことないけど面白いの?
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-6eCe)
2025/01/13(月) 11:43:00.59ID:eB5NpKzI0
キモオタ専用ゲームをキモオタ以外がやっても楽しめないだろう
136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad05-ogg7)
2025/01/13(月) 12:47:10.72ID:Uux4SSBG0
試すにしてももうちょっと有名処から試すべき
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a118-gVZi)
2025/01/13(月) 12:54:46.43ID:Nb02qWfV0
ギャルゲーをやってる女の子とかいう絶滅危惧種
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a100-xni5)
2025/01/13(月) 14:15:23.88ID:vIHuN4ci0
ps2で有名なギャルゲーてなんだ?アマガミかkey系しかでてこん
139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a118-gVZi)
2025/01/13(月) 14:36:34.46ID:Nb02qWfV0
>>138
ゲームのほうのギャラクシーエンジェル
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a05-ogg7)
2025/01/13(月) 14:37:36.63ID:MhA/x2Jm0
>>138
サクラ大戦とか?
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a100-xni5)
2025/01/13(月) 14:39:18.53ID:vIHuN4ci0
ゲーム性が高いのをギャルゲーに入れていいのかわからん
142ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM5a-FIYb)
2025/01/13(月) 14:45:05.33ID:sQtrwpJpM
サクセスが恋愛ゲームたくさん出してたね
当時好評だったEver17と間違えてNever7買ったのはいい思い出
攻略達成度が「既読文字数/総文字数」とかいう妙にユニークなシステムだった気がする
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a05-ogg7)
2025/01/13(月) 16:11:09.42ID:MhA/x2Jm0
>>139
キャラデザで敬遠してたけど実際やってみたら面白かったわ
思ってた以上にリアルタイムの戦闘が面白いのとストーリーが王道だけど熱い展開があるのが良い
結局6作全部買ってクリアした
144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca79-fuva)
2025/01/13(月) 16:56:31.56ID:CdiyqwWO0
女の子と仲良くなるならネギマシリーズがあるな
二学期しかしらないけど
145ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa91-LtKU)
2025/01/13(月) 22:19:27.59ID:W63SMmzLa
>>142
キッドが出してたのの廉価版ね
なんかおまけの追加画像とかあったみたいだけど

D3のシンプルシリーズで出てたギャルゲーもいい感じのがあった
146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d687-OAlw)
2025/01/13(月) 22:30:28.12ID:ORwA7RYl0
フェイトに東鳩2にうたわれにひぐらし?
147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a32-7dHL)
2025/01/14(火) 18:47:14.40ID:aiZrcU610
久々にスパキンメテオやってるけど、やっぱキャラゲーの最高峰と思うわ
スパキンの最新作も出てるんだっけ?おもろいんかな?
148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aa5-grTx)
2025/01/14(火) 20:06:44.63ID:6w7XuOC80
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合VS ZAFT Ⅱ Plus

SEED FREEDOMの映画公開後はハードオフジャンク青箱であまり見なくなってたけど今日久々に見つけたので買ってきました
あとは別日にNEW人生ゲームとEX人生ゲーム Ⅱを買いました
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-6eCe)
2025/01/14(火) 20:29:13.11ID:cp3pDuFW0
>>147
超のゴミキャラが鬱陶しいのとインターフェースが酷いのを除けばわりと良作よ、スパーキングゼロ
150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a05-ogg7)
2025/01/14(火) 20:39:59.21ID:22SdG31U0
>>148
ガンダムvsシリーズは連ジdxから始まってガンvsZガン、連ザ2+、PSPのガンネク+、このあたりの方が好きだったな
グラフィック向上の恩恵受けそうなシリーズなのに、PS3世代からあんまりやらなくなってしまった
途中からカプコン開発じゃなくなったんだったっけ
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4aad-MFS5)
2025/01/14(火) 21:47:50.97ID:CtHnfRrR0
ガンダムVSシリーズと言うか乱戦になるものは運要素が強くて戦術がわからない
当然トライエースのテイルズとかスターオーシャンとかも脇から割り込まれるので結局レベルによるゴリ押しプレイしかしたことがない
152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a34-fuva)
2025/01/15(水) 00:24:15.33ID:6tS0bIq10
>>147
>>149
メテオの強みはセリパの尻よな
ZEROにセリパが追加されたら買うかもしれん
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-6eCe)
2025/01/15(水) 05:02:01.58ID:N4ygQEJh0
きっしょ
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1d3-pCI4)
2025/01/15(水) 11:40:14.07ID:oBzVU3Pk0
>>149
なるほどありがとう
155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe80-QaD7)
2025/01/15(水) 11:47:27.35ID:ZP5jYWj40
どろろって面白い?
アニメは全話観てます
156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55d9-T7RO)
2025/01/15(水) 11:50:08.11ID:bHWCVxuW0
ゲームはオリジナルで48体倒す話
同じなのは最初ぐらいでアニメ関係ない
キャラ絵も沙村絵だし
157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-j14l)
2025/01/15(水) 11:55:18.96ID:m862VuWm0
世間の評価は高いみたいだが、序盤のもっさりアクションで個人的にはおもんなかった
あと原作と違って一応話は完結してるらしいのでそこは評価点にはなるだろうか
途中で積んだので詳しくは知らん
158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a97c-T7RO)
2025/01/15(水) 12:14:35.62ID:Vsx3L0RB0
それな、百鬼丸の不具合さ表現してんだよ
ある程度まで敵を倒すと身体戻って快調www
159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-j14l)
2025/01/15(水) 12:29:25.96ID:m862VuWm0
それは知ってるが、そこに行く前に積んだ
160ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa91-LtKU)
2025/01/15(水) 16:59:05.01ID:AsvFYW7Ka
>>155
48体の部位を全部取り戻すとやることがなくなるまでは面白い
近年のアニメ化までは唯一ストーリーがきちんと描かれるどろろだったはず
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 257a-T7RO)
2025/01/15(水) 17:12:06.54ID:1oTw30NM0
そりゃ原作がパーツ全部集めないまま二人が別れて終わりだからな
いわゆるオレタタエンド
更にモノクロアニメも原作準拠だがテコ入れでテイスト変わって途中まで(結局打ち切り)
妻夫木、柴崎主演の映画は続編の話なく終わり(ジョジョかよw)

ゲームは頑張ったw
162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe05-EECL)
2025/01/15(水) 17:24:34.36ID:sRrWyGf70
ゲームの実況プレイ観てアナザーセンチュリーエピソード2と3を買って来た
そこまで価格は高く無かった1は見当たらず
無双みたいな感じなんだろうな、勝手にロボゲ無双と断じて楽しもうかと思ってる
ガンダム無双もなんだかんだで遊べたしこれもきっとイケる!
最初はガンダム系の機体でスタートするかな
163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-6eCe)
2025/01/15(水) 18:33:05.29ID:3+qwVgIM0
基本的にナンバリングは古い方からしか遊びたくない派の俺でもACEは2からで良いと思うわ

未完成な部分や不親切な点が多すぎるし、2と3はストーリー繋がってるけど、1は関係ないからね

単調なゲーム性だけど、無双楽しめるんならまあ合ってると思う
164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe05-ogg7)
2025/01/15(水) 19:10:50.63ID:sRrWyGf70
>>163
レスサンクス
基本空中戦なんでその辺は今まで遊んだゲームと感覚違うけど慣れたら面白く感じると思う
ガンダム系の他にもブレンなでしこダンバインエルガイムマクロス等々色んな作品入ってるんでそれも楽しみだ
165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bee9-T7RO)
2025/01/15(水) 19:24:59.80ID:/wzd0hf20
こまかいけどナデシコ(エステバリス)な
なでしこは西尾維新のアニメかなw?

あとBGMはイロイロあって実況動画では差し替えされてたはず
166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe05-ogg7)
2025/01/15(水) 19:33:22.14ID:sRrWyGf70
>>165
スマヌw

空中操作に慣れ始めてちょっと面白さが分かってきたわ、これはこれで楽しい
でわでわ♪
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5530-uTLw)
2025/01/15(水) 19:57:34.63ID:XloGQ3EK0
ACEはただクリアするだけなら単調なゲームかもだが
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a96f-g3Rj)
2025/01/15(水) 21:02:27.98ID:zTUQ46b30
2はスペシャルボーカルバージョン持ってるわ
169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4aad-MFS5)
2025/01/15(水) 21:52:42.77ID:poKO3F0s0
ロボゲー最近出ないよね
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b601-6eCe)
2025/01/16(木) 01:03:45.36ID:LHTcmzsu0
ユーザーが譲歩して工夫しないと楽しめないゲームなんて所詮単調ゲーだろ

ACEなんてまさにその典型例
基本、出てきた敵をワニワニパニックの如く潰していくゲームだからな
171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe05-ogg7)
2025/01/16(木) 01:12:03.69ID:z/fHb3Hh0
ややこしいゲームより良いと俺は思うな
ゲームくらいは頭空っぽにして遊びたい
ま、あくまで俺の意見
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a1c1-ogg7)
2025/01/16(木) 01:27:44.27ID:EOA/DIN/0
ややこしいゲームも単調ゲームもその日の気分に依って切り替えて楽しめるのが一番オトク
173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a32-7dHL)
2025/01/16(木) 01:47:10.34ID:oHjRxzZp0
エースシリーズは資金稼ぎとかが作業ゲーにはなるけど、
このシリーズでしかアクションゲーで動かせないロボが多数いるのでまぁニヤニヤして楽しむのが吉よ
それでも、PS2の2と3はそんなに悪くなかった気が
PS3で出たのがクソゲー評価多いんだっけ
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a32-7dHL)
2025/01/16(木) 01:47:58.55ID:oHjRxzZp0
初代ガンダムの戦艦の主砲並みのビームライフルが味わえるのはACE3だけ!
175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d695-zNWi)
2025/01/16(木) 06:02:16.77ID:wFZNZnpy0
今更プログレッシブモードに気づいた
PS2とは思えない高画質で感動
176ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca79-fuva)
2025/01/16(木) 07:12:12.01ID:A8IPU+a90
ロボゲーで面白いのはやっぱりガンダムvsシリーズかな
鉄人28号も面白い、けど地球防衛軍の会社だから最高難度は理不尽で頭がおかしくなるw
PS2のバーチャロンシリーズはプレイしてないけど不評多いな
そういえばバーチャロンをパクったという方向のゾイドゲー積んでた。プレイせねば
177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d695-zNWi)
2025/01/16(木) 11:03:47.16ID:wFZNZnpy0
ブックオフでメモカ買ってきた
もう3枚でやりくりすんのきつかったから嬉しいわ😙

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caad-ziLI)
2025/01/16(木) 12:00:11.13ID:jM7sWIBj0
余計なお世話かもしれないけど黒メモカの型番の末尾が01だったら
初期不良でデータ消えるから気をつけてね
179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d6d4-6eCe)
2025/01/16(木) 12:31:42.39ID:adCsj5g70
そーいや、ギガンティックドライブ買ったまま積んでるな

長そうだから腰が重い
180ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMce-YooS)
2025/01/16(木) 12:37:26.10ID:v1kSL1WFM
>>178
流石にみんな交換対応してもらってるのでは
181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fec9-gVZi)
2025/01/16(木) 12:38:55.10ID:XBhLGj880
サンドロットのギガンティックドライブ欲しいけど値上がりしてる気がする
鉄人28号は買っといて良かった
182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d695-zNWi)
2025/01/16(木) 15:01:42.28ID:wFZNZnpy0
>>178
(06)(08)(02)だった
ってかそんな外れあったのか
183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5532-T7RO)
2025/01/16(木) 16:54:09.37ID:JhnU/aev0
>>180
めんどくさがりなヤツはしてないよ
ソースはオレw
184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 55e0-uTLw)
2025/01/16(木) 20:24:53.95ID:QSqGpliX0
末尾が01だったのは公式ではないフォーマットをしてからデータ消えなくなったな
185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4aad-MFS5)
2025/01/16(木) 21:37:47.91ID:n5+IYTa80
ポケットステーションあったなあ
どこでも一緒以外結局流行らなかったけど
なんかあれ使った面白いゲーム他にあったっけ
186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 569a-1lBe)
2025/01/16(木) 21:58:15.99ID:g4pZwYkg0
ポケステはPS1の話になるが
ポケットムームー
187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6acc-OAlw)
2025/01/16(木) 22:22:33.49ID:1UP9s3ZE0
個人的にはどこでもいっしよよりPAQAが好きだったな
188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c106-YooS)
2025/01/16(木) 22:26:17.38ID:CQbRs9oG0
>>185
FF8のやつ
アイテム拾ったりと
189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad02-LtKU)
2025/01/16(木) 23:17:57.53ID:UOnauYXk0
あれシリアルで取れるアイテムに当たり外れが決まるのは中々酷かったな
PS1の頃に発売日から売り切れで色々探し回ったのはポケステとグランツーリスモ1だけだった

FF8よりもサガフロ2のが役にたったわ
190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a501-FIYb)
2025/01/17(金) 14:30:59.93ID:2yEgTylz0
ポケステもビジュアルメモリもミニゲームしょぼい&電池持ちが最悪でなぁ
今だとスマホで代替出来るんだろうけどアプリ連動のあるタイトルって意外と全然知らないや
191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a05-ogg7)
2025/01/17(金) 17:06:16.08ID:W6UTc1Lo0
>>189
サガフロ2とレジェンドオブドラグーンだな
どっちも本編がキツいバランスだからポケステ経由のアイテムが無かったら多分クリア出来てない
聖剣LOMも結構やってたな
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4aad-MFS5)
2025/01/17(金) 21:56:17.58ID:DNxTo9dg0
そういやポケステはPS1か
PS2にもなんか変わり種のメモリーカードあった気がするんだけど記憶違いかな
193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a3d-fuva)
2025/01/18(土) 02:59:33.30ID:+87lyiUG0
>>186
ムームー星人は今でも人気出そうなキャラだと思うんだがなぁ
アストロボットにもジャンピングフラッシュ出てきてリスペクトされてたし
トロといいソニーって自社コンテンツ殺すのほんとうまいな
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4aad-MFS5)
2025/01/18(土) 13:36:11.02ID:mdIkwwdk0
ソニーはIPの育てた方が下手
トロとかムームーはうまく育てりゃ看板キャラになりえたのに
ソニーのキャラ!って言われてマリオとかソニックみたいなのがパッと出てこない
195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-j14l)
2025/01/18(土) 13:39:32.08ID:jiaKVkMk0
ソニーのキャラ…







松田聖子やな
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d695-zNWi)
2025/01/18(土) 15:48:22.13ID:vgpRe2el0
アーロイがおるやないか
197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aa5-grTx)
2025/01/18(土) 17:01:43.76ID:eBQlef470
>>194
SIEのマスコットキャラは今だとアストロボットになってるな
自分はトロ・クロのが好きだけど
198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe80-HD3g)
2025/01/18(土) 20:23:45.85ID:XzhPfPEP0
ソニー版スマブラみたいのなかったっけ?
199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b601-6eCe)
2025/01/18(土) 20:46:04.72ID:AHMyQ08E0
PS3ではあったけど、PS2は知らんなぁ

コナミとハドソンとタカラかなんかのスマブラはあったね
あと、ドラゴンボールナルトワンピースのやつとか

どれもこれも滑ってたイメーシ
200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aa5-grTx)
2025/01/18(土) 21:08:28.55ID:eBQlef470
旧タカラのスマブラみたいなゲームはあったな
確かドリームミックスTV ワールドファイターズ
パワプロ君、コンボイ司令官、ボンバーマン、リカちゃん、ソリッドスネークなどが戦うハチャメチャバトルゲームだった

まぁ、クソゲーだけど
201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad02-LtKU)
2025/01/18(土) 21:24:34.51ID:pypKoi/F0
ここ10年くらいで良かったのはグラビティデイズのキトゥンちゃんくらいだな
みんゴルも最期の作品だとスズキくらいしか出てこなかったし
202ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 257e-OAlw)
2025/01/18(土) 21:30:57.60ID:2UYiasMA0
トロ ムームー星人 パラッパ アクイちゃん ピポザル
203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3922-f6s+)
2025/01/18(土) 23:04:53.85ID:YPU9lGic0
トロはトロステーションでPS3まで生きてたけどトロステ終了とともに消えちゃったな
パラッパもPS4に移植されたけどそれだけ
204ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3330-YdeZ)
2025/01/19(日) 00:09:21.26ID:UlKXSsyY0
トロなどどこでもいっしょキャラが出てくるゲームなら4年ぐらいまでスマホゲームあったけどね
基本無料プレイのゲームだったから結構遊んでたよ
205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4301-FMGu)
2025/01/19(日) 07:06:39.24ID:3Q7BXNFq0
よし、仮面ライダーカブトをはじめるとするか
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffad-NVRu)
2025/01/19(日) 09:56:02.60ID:fYKOdJCt0
版権ゲームは放送中にリリースしないといけないから設定が本編と違うイメージ
PS2じゃないけどサターンのエヴァンゲリオンはキャラ同士の呼称が違ってててだめだった
207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 530d-Trbs)
2025/01/19(日) 13:14:33.02ID:4IHrh3cy0
メタスラコンプリートは、その場で復活無限コンティニュー出来るから、
ゲーム苦手な人が来ても接待ゲーに丁度いいな
PSP版はPS2版に比べてちょっと劣ってる面はあるのかな
208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-m6sz)
2025/01/19(日) 13:37:29.24ID:WKsxrR3g0
>>206
サターン版のエヴァはそれ以前にゲームとしての出来が酷かったからな…
209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-XwLX)
2025/01/19(日) 13:58:48.90ID:SI0NcPff0
>>207
わかる
あれアーカイブスで買ったソフトの中でもぶっちぎりにコスパ良かったわ
210ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f80-1anh)
2025/01/19(日) 14:39:19.70ID:2VU4EWC/0
メタスラはいいよなぁ
211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 14:42:57.29ID:c6G4Vl+d0
気持ち悪い殺戮ゲーだが
212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f51-HrHr)
2025/01/19(日) 14:52:13.50ID:Mr+NOTxi0
メタスラが好きだったらアイレムの海底大戦争も遊べ
213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfbd-BCxs)
2025/01/19(日) 15:00:31.29ID:VR78WCGP0
連ジ、エウティタ、ガンvsZ
ここまでがカプコン製、ザフトからバンナム製

ラピュセル面白かったな
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a35f-0FNt)
2025/01/19(日) 15:01:20.41ID:c6G4Vl+d0
見掛け倒し海底大戦争
215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffc1-2rT6)
2025/01/19(日) 15:02:45.35ID:11jCUlwC0
連ザ2はVSシリーズの完成形だと思う
今やっても楽しい
216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f13-zhBx)
2025/01/19(日) 15:04:00.52ID:x6su8+Qs0
>>214
お前ガゾーンだろ?
217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f95-EDN9)
2025/01/19(日) 16:15:18.34ID:B9sAtfMS0
シードのキャラとモビルスーツが嫌い
218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffc1-2rT6)
2025/01/19(日) 16:19:45.39ID:11jCUlwC0
キャラはともかくMSのデザインいいと思うけどな
エールストライクとか洗練されてる
219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f80-1anh)
2025/01/19(日) 16:31:24.62ID:2VU4EWC/0
シードの人物キャラはいかにも女が好きそうなキャラデザだな
220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f51-HrHr)
2025/01/19(日) 16:54:19.36ID:Mr+NOTxi0
とりあえずフリーダムはガンダムXのカラーリング替えて羽がついてるただけでパーツ一緒の手抜きだぞ
デザイナーは一緒だけど
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3f8-YuJL)
2025/01/19(日) 17:26:00.72ID:Dr0fSAw10
連ジのミッションモードは今でもたまにやるわ
BGMやSEのアニメ再現度が神なのよ
222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43e0-FMGu)
2025/01/19(日) 20:02:42.93ID:3Q7BXNFq0
>>206
仮面ライダーカブトは良い意味で設定が本編と違う
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f80-1anh)
2025/01/19(日) 20:46:33.10ID:2VU4EWC/0
良い意味で設定が違う…だと
そんなことあるんけ?
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffad-NVRu)
2025/01/19(日) 20:59:31.58ID:fYKOdJCt0
キャラゲーか
そういやセーラームーンはファイナルファイトみたいなゲームとか格ゲーがあったけど
プリキュアは無いよな
時代の変化か
225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbe-2rT6)
2025/01/19(日) 21:14:43.44ID:11jCUlwC0
プリキュア同士で殴り合うのとパンチラはNGらしい
226ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Saa7-BCxs)
2025/01/19(日) 22:13:40.24ID:ebkLcuvBa
仮面ライダーはよく番組で殴り合ってるから問題ないなw
227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f80-1anh)
2025/01/19(日) 22:25:54.76ID:2VU4EWC/0
格ゲースレ見るとプリキュアの格ゲーは結構望まれてるんだけどな(おじに)
228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fed-QNAA)
2025/01/19(日) 22:37:22.16ID:SjAiiHgj0
本来のターゲットが違うからね……


というか全キャラ出そうとしたら半端ないしwww
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-m6sz)
2025/01/19(日) 23:33:22.80ID:WKsxrR3g0
>>207
PSP版はUMDだとロードが長い
DL版ならサクサク遊べておすすめ
携帯機との相性も良いんだ
230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f79-Jbvc)
2025/01/20(月) 00:50:31.67ID:veHN/IzN0
ぼくのかんがえたさいきょうのぷりきゅあ
という設定でアルカナハートをプレイするしかないなw
231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f87-iQHp)
2025/01/20(月) 00:56:13.20ID:OzUhsvz00
>>230
ひっどい!アルカナハート2なら自動的にキャラにモザイクが掛かるから妄想も捗るね(ニッコリ
232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f80-1anh)
2025/01/20(月) 09:09:43.48ID:KAwhL/sf0
あすかからアルカナとやってるプリキュア好きは多そう
233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff82-HrHr)
2025/01/20(月) 09:20:44.18ID:zDX0C+6D0
アルカナハート2はPS2版がバージンだったからめっちゃ処理落ちして不評だったって後から知った
234ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-TFas)
2025/01/20(月) 10:36:56.69ID:xYSSvI8D0
移植担当がデスクリムゾンのエコールだったからな
1も簡単に出来るフリーズバグあったし
235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffad-NVRu)
2025/01/20(月) 21:42:43.40ID:/wHVpKmI0
あすか120%なつい
初代はロード時間が長かった以外はいいゲームだった
続編は攻撃力が低く設定されてるのか時間切ればっかりだった記憶
236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f79-Jbvc)
2025/01/21(火) 00:10:23.56ID:Bt8seFJQ0
そんなあすかがまさかエロソシャゲとコラボするとはな・・・
裏話。依頼>ヴァリアブルジオと間違ってませんか? の流れは笑った
237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d345-XwLX)
2025/01/21(火) 05:45:14.49ID:06wA4frA0
>>213
知ったか乙

連ザも普通にカプコンが作ってる
ガンネクまでがカプコンで、エクバ以降がバンナムな
238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f95-EDN9)
2025/01/21(火) 06:23:11.77ID:oYyqC01s0
ダムVSって勝手に作っちゃってから売っていいか許可取りに行ったら
バンダイに断られたけど勿体ないからソースコード丸々バンダイに渡したって岡本が言ってたな
239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f01-XwLX)
2025/01/21(火) 08:12:18.93ID:VEMhYWCZ0
その結果、約10年掛けてカプコンを追い出したわけだな
240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfd6-EJBh)
2025/01/21(火) 09:08:05.61ID:BSR6pPCH0
たしかバンダイに持ちこまれた連ジの出来が良すぎて、他のガンダムゲームが売れなくなっちゃうからってお断りされたんだったか
241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f01-XwLX)
2025/01/21(火) 09:15:55.83ID:C6z0mTxk0
それもあるけど、綿密に自社でスケジュール立ててリリース予定組んでるのに、勝手に他所で作ったものを出されたら計画が狂ってクソ迷惑ってのがデカい

まぁ、バンダイ側からしたら至極当然だよな

富野の許可だけ取ればOKってカプコン側も騙されてたわけだけど
242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33e7-HrHr)
2025/01/21(火) 09:29:36.65ID:5sn9JnGd0
今のバンナムのガンダムエクストリームVSも元はカプコンの連ジ系作ってたスタッフのゲームだそうだぞ
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fbd-iQHp)
2025/01/21(火) 09:48:01.74ID:56xBmdTJ0
>>236
あすか120%がそんなんなってたの知らんかったw
ヴァリスにしろ御神楽少女探偵団にしろエロ転生は何故陵辱モノになってしまうんだろうか?
244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f80-1anh)
2025/01/21(火) 10:35:52.60ID:mWULftxk0
俺も俄然、興味が出てきたw
245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf01-JD+0)
2025/01/21(火) 11:07:10.86ID:lrQgSCYA0
GLADIATOR ROAD TO FREEDOM REMIXを480円で買った
246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f01-XwLX)
2025/01/21(火) 11:13:12.85ID:rl4F9xMI0
>>242
まるで既存メンバーがバンナムに移籍してガッツリ開発してたような書き方だな

実際には、開発協力してたWikiもない小さい会社の2名ぐらいが元カプコン社員ってだけだったと思うよ
247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f61-p662)
2025/01/21(火) 16:18:41.59ID:+xVF60pW0
>>245
無印とリミックスどっちもクリアしたわ
ゲームを進めると女の奴隷を買えるんだよな
奴隷に対して野郎が期待してるような事はできないから買ってもあんまり意味ないけど
248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 530d-Trbs)
2025/01/21(火) 17:06:29.53ID:GbSRSlTm0
スパルタンってゲームもあったな
249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf00-1Ct4)
2025/01/22(水) 01:13:12.40ID:2qhsewC60
グラディエーターはpspのやつしかやってないけど面白かったね
250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f95-EDN9)
2025/01/22(水) 10:52:45.27ID:9PjVDqiM0
ツーリストトロフィーはプログレッシブでもあんま綺麗にならんな
1080pあるのは驚いたけど
251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffad-NVRu)
2025/01/22(水) 11:16:15.86ID:DCMff5X60
>>236
あすかのほうにエロゲーをコラボさせろ
R18で本格的に格ゲーを作ったら売上3000京は行くね
252ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff5f-0w8z)
2025/01/22(水) 12:24:38.63ID:YJ2z+gpL0
剣豪2と3
253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f09-JD+0)
2025/01/22(水) 13:13:34.44ID:JgSzkRhZ0
サルゲッチュ2と3
254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 530d-Trbs)
2025/01/22(水) 20:05:14.98ID:fbrcOoKa0
バーンアウト2をブックオフで500円で見かけた時に買っときゃよかった
3は良く見るけど2はあんま見かけないね
255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-m6sz)
2025/01/22(水) 20:16:58.67ID:jhXUJjnE0
>>248
スパルタンとグラディエーターRemixとシャドウオブローマは似たような世界観だけど、ゲームシステムがどれも違ってどれも面白かった珍しい例な気がする

>>254
3やリベンジも面白いけど2も結構出来良いからおすすめ
256ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc9-Trbs)
2025/01/22(水) 20:24:04.51ID:z70acHQr0
海外では、gladiator sword of vengeanceというのも出てる。pcでもxboxでもでてるけど
257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f80-1anh)
2025/01/22(水) 22:50:21.68ID:oOR9gera0
ラストブロンクスやってみたいけど高いな…
面白いんかな?
258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a378-hPA6)
2025/01/23(木) 21:49:11.55ID:MGcKeCDQ0
PS2本体をポチッた終末に届くのが楽しみ
259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffe3-VyPR)
2025/01/23(木) 22:55:21.24ID:+wdo8NJx0
終末の過ごし方のDVD-PGは動くの
260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 43a7-HrHr)
2025/01/24(金) 09:31:53.43ID:mEu88Zxa0
WeekendにArmageddon
261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f8f-w95I)
2025/01/24(金) 10:57:38.09ID:VDJmeJ/A0
チュンソフトがセールやっとるじゃな🦑
262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f05-Yelf)
2025/01/24(金) 13:16:30.55ID:NfV7MBJd0
ちょっと時期ズレてるがお前らゲームソフトの福袋って買った事ある?
なんならPS2限定でも良い
俺は無い、欲しくないソフトまで入ってるよりは欲しいソフトだけ単品で買う方が断然良いと思えて
263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0301-XwLX)
2025/01/24(金) 21:48:05.02ID:o8RtwZ5L0
ない
264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffad-NVRu)
2025/01/24(金) 21:55:14.33ID:A1J3TNqV0
まったく自分には興味のないジャンルに触れたくて買った事はある
その結果上海とかピクセルロジックみたいなTHEおっさんの暇つぶしゲーが面白いことを知った
265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53a5-M7tL)
2025/01/24(金) 22:24:22.57ID:RIybsSkp0
上海は永遠に遊べる
266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-w95I)
2025/01/25(土) 10:54:24.50ID:CmqjH1Kw0
物忘れがヒドイ親がアプリの四川省飽きずに一日中やってる
十分以上かけてプレイしてるから上海なんてとても無理だが🌀
267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53e1-JD+0)
2025/01/25(土) 14:05:40.18ID:EQvsd3xF0
ZOOOも楽しいよ
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffad-NVRu)
2025/01/25(土) 17:40:09.84ID:dss+nhUt0
zookeeperのことかえ
あれも面白い
面白いのだがリアルタイム性があるものが苦手でなあ…
上海とかも時間制限付きバージョンは続かない
269ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMb7-+Jxn)
2025/01/26(日) 02:49:13.92ID:Bb4E0wbAM
上海って最後で詰むと悲しくなる
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-APbk)
2025/01/26(日) 07:21:26.73ID:UjrPFJr50
上海は牌の並びが変わらずにステージクリアタイプなのが好き
倉庫番みたいに思考型パズルとして楽しめる
ランダム配置は運ゲーと化すので苦手
271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be9a-Dgul)
2025/01/26(日) 20:56:00.58ID:HO8BFt110
そういう人にはGB版オススメ
272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-giXe)
2025/01/26(日) 23:38:32.75ID:IZf2fC3s0
上海はPSPのドラゴンダンスってゲームに一時期めっちゃハマってた
273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e42-vQ3g)
2025/01/27(月) 12:41:29.11ID:7JOJuw820
今の時代上海はスマホでやるのが最適
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a70-Dneg)
2025/01/27(月) 12:48:52.94ID:LVEkzKbl0
ZOO KEEPERもね
275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3361-YXdD)
2025/01/27(月) 14:24:31.31ID:3Dhswmu00
PS2などビデオ録画が出来ないゲーム機がありますが
これはどのチップが阻止しているのですか?
276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f54-L7vh)
2025/01/27(月) 14:32:48.70ID:PCbMmSV50
日本一ソフトウェアの社長亡くなったのか、ぶっちゃけPS2で色々出してた時期が全盛期だったよね
277ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM06-MLFr)
2025/01/27(月) 16:37:52.02ID:10LLWYiJM
>>275
ビデオカメラをテレビ前に設置して頑張りましょう
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6ee-YmOR)
2025/01/27(月) 16:44:44.74ID:orDgW2zC0
まあコンポジットとかD端子みたいなアナログ出力でもDVD再生のコピー録画は基本的には不可能になってると思う
279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e10-FUIa)
2025/01/27(月) 16:50:09.07ID:zZwNA2T40
そういや最初期型はコピガスルー出来たよな
280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1adc-6AoA)
2025/01/27(月) 16:58:23.03ID:BTKTI6AC0
>>275
コピーガードキャンセラー、画像安定装置を通せば録画できる
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-APbk)
2025/01/28(火) 13:25:29.08ID:J3Fzamzz0
マール大国の人形姫が好きだったがシリーズはすぐ終わってしまった
もうちょっと続けていい作品だと思っていたのだが
282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a26-2Anr)
2025/01/28(火) 15:36:29.11ID:eHH3ipxK0
マール王国だろ
好きなら間違えるなw
283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a0e-UKbc)
2025/01/28(火) 17:15:06.29ID:TQXHWjyp0
俺、ミュージカル嫌いなんだよ
284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bed-L7vh)
2025/01/28(火) 18:10:15.12ID:OyM68oNO0
マール王国ってPS1だっけ?なんか雑誌付録に体験版入っててやったような、檜山修之キャラがガオガイガーの必殺技みたいな名前の技使ってたよね?
285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9709-YmOR)
2025/01/28(火) 18:13:21.50ID:Tpl8XksF0
>>284
マール王国は天使のプレゼントっていうPS2のゲームもある
286ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a26-2Anr)
2025/01/28(火) 18:53:21.26ID:eHH3ipxK0
マールDEジグソーというパズルゲーもPS2ある
激ムズイ
287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33d2-N+ua)
2025/01/28(火) 19:41:47.46ID:l9mJ+sKX0
シャドウハーツは1.2なら1からやるんやで
2やって面白かったから1やったらバトル時のキャラの動きが全然洗練されてないし。
なんか2にはなかったキツネの呪いみたいなのに呪われて進めなくなって萎えてやめた。
2は確かに面白かった。パチスロ屋が出してるとは思えない出来。ちなみにシャドウハーツのスロットもいっぱい打ったな。
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be13-EDSZ)
2025/01/28(火) 20:25:25.19ID:VQwVgLYp0
1やるんやでと諭しておきながら萎えて止めてて草w
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33d2-N+ua)
2025/01/28(火) 20:35:27.48ID:l9mJ+sKX0
2がクオリティ高かったから
そこから1に行くとバトル時のキャラのアクションとかがまだ未成熟で落差に萎えるのよ・・・
1→2なら低?レベルから高レベルへ移れるから自然かなと思って
290ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33d2-N+ua)
2025/01/28(火) 20:36:32.28ID:l9mJ+sKX0
まぁそれ除いてもウルの兄さん?のキツネの呪いがなければ最後までやったとは思うけど
291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33d2-N+ua)
2025/01/28(火) 20:36:54.83ID:l9mJ+sKX0
それがあっても。かな
292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e95-Cjjp)
2025/01/28(火) 21:05:25.18ID:YHWpAZ5G0
モールモースの騎兵隊クリアした
名作だな
アルメセラは明らかに難しくて長そうだからやめとく
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3fb-yXzO)
2025/01/28(火) 21:40:40.87ID:iffmBigV0
>>287
つかアルゼは販売だけで開発サクノスだからな
元はスクウェアから独立、SNK資本で設立した会社
SNK倒産のどさくさでアルゼ行き
ちなみに将棋ゲー、スーパーリアル麻雀のセタも当時アルゼ傘下
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3fb-yXzO)
2025/01/28(火) 21:42:15.55ID:iffmBigV0
>>289
ファミコンのドラクエ2から1を プレイするのと一緒だぜw 
かいだん、はなす方向でしねる
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be13-EDSZ)
2025/01/28(火) 21:46:27.58ID:VQwVgLYp0
ワイの中でモールモースとみんな大好き塊魂とPS1のクロス探偵物語はピチカート・ファイヴ神ゲー
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-APbk)
2025/01/29(水) 07:36:49.84ID:IolVYmqC0
今どき本家ドラクエ1に手を出すやからはいなかろう
あんなに移植されてるのに
せめてGB番だ
297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de01-7ROj)
2025/01/29(水) 07:40:20.09ID:R9+zT5/T0
例え話なのに何言ってんだコイツ
298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9783-yXzO)
2025/01/29(水) 08:17:07.85ID:iIYzVAPk0
わざわざファミコンのドラクエって書いてるのに
当時の話とか考えることができないのが問題

マール王国をマール大国とか書くぐらいだしw
299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6f4-L7vh)
2025/01/29(水) 08:28:23.02ID:llgtpGtw0
>>285
>>286
はえーけっこう長生きしてたシリーズなんねありがとう

PS2も黎明期はバランス悪いゲーム多かったなぁ、なけなしの小遣い1000円で買ったバウンサーに泣かされた中学時代、懲りずに買ったアーバンレインも酷かったな
300ゲーム好き名無しさん (ニククエW fa05-giXe)
2025/01/29(水) 12:28:29.09ID:xwGIiRMa0NIKU
>>292
むしろアルメセラ?の部分が、サカつくやきゅつく好きな俺としては気になってる
世代交代しつつ自軍を強化するのが楽しかったんで

実際アルメセラをやった人の感想聞いてみたい
301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e9-YXdD)
2025/01/31(金) 03:24:48.24ID:v+A4CJ9I0
ここのスレ無駄に埋めるなら どこにもかかんで
やめろ
302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e9-YXdD)
2025/01/31(金) 03:25:04.77ID:v+A4CJ9I0
お前らに居場所ないから
303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be13-EDSZ)
2025/01/31(金) 07:19:18.79ID:yCZGkQcH0
キチガイは消えろ
304ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a49-L3IR)
2025/01/31(金) 07:45:08.45ID:NL2cQV/+0
↓CASIOの社員が一言
305ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMb7-MLFr)
2025/01/31(金) 08:18:37.96ID:1miIu94OM
ガゾーンおかしーお
306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a9-YXdD)
2025/01/31(金) 08:20:43.23ID:v+A4CJ9I0
消えろクソゴミ
307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0efd-L7vh)
2025/01/31(金) 08:28:24.15ID:+6N+MWVi0
はよ地球から出ていけ
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a9-YXdD)
2025/01/31(金) 08:29:29.36ID:v+A4CJ9I0
ひまじんやなあ
309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a9-YXdD)
2025/01/31(金) 08:29:50.53ID:v+A4CJ9I0
他人のマネばっか 俺のマネまでする
310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a9-YXdD)
2025/01/31(金) 08:30:04.10ID:v+A4CJ9I0
俺のマネまでする
311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e01-ecMr)
2025/02/01(土) 15:26:39.90ID:SuveQGjY0
チョロQ HG 980円
312ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7679-AkjA)
2025/02/01(土) 22:53:21.21ID:pZEkTnHE0
ゾイドインフィニットフューザーズ
ゲーセン版をやったことがなくなんとなくバーチャロンのパクリゲーだと思っていたがそんなことはなかった
マスターアリーナしかプレイしたこと無いけど、アーマードコアに近いんじゃね?
高速で走り回る敵を正面に捉えることが出来ず3面で早々に詰んだ。
ジャンプやダッシュ攻撃したらとりあえず敵の方を向いてくれるバーチャロンは神ゲーです
ゾイドはどうやって攻撃を当てたらいいかさっぱりわからん。
攻撃を食らって死ぬかタイムアップで負けるかの二択。
スーパーアドバイザーでも居ないとゲームにならない。つまんない。どう操作したらええんや?
313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f00-uxX1)
2025/02/07(金) 01:34:38.54ID:BGBMeHI00
鬼武者2好きだからリマスター出るの嬉しい
ゴーガンダンテスが当時同級生の間で人気があった
314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f13-XDAf)
2025/02/07(金) 06:42:58.52ID:Y8HU+xP10
布袋のMVが入るかどうかが最重要だ
315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f0d-zA+S)
2025/02/07(金) 13:40:48.15ID:XtJ9Wl/m0
久々にスパロボ第2次〜第3次α遊んだけど、やっぱ分岐が神ががってるわ。特に第2次
主人公ごとに細かい分岐があるんで、普通に4周遊ぼうって気になる。資金とPP引継ぎもあるし
近年のスパロボは分岐が貧弱でなぁ。まぁ作るの大変なのは分かるけど
それにしても第2次の分岐シナリオは異常な力の入れようだった
316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f95-5rHd)
2025/02/07(金) 15:56:50.91ID:4VW0A/GJ0
あの長いの4周はきつい
317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-ohbd)
2025/02/07(金) 16:24:20.77ID:oED8nYZ60
健康寿命を考えたら君達には一本のゲームを4周もしてる時間は無いはずだ
次々消化しないと終わらんぞ
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f3f-ofn5)
2025/02/07(金) 17:00:52.73ID:s0n6qmbx0
4周したけど何故か図鑑100%にならんかったな
まあニルファはラスボスが激弱なのでストレスないが
無改造でもクリアできるように調整されてるとかなんとか
319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf02-eN1n)
2025/02/07(金) 18:35:58.14ID:t6Mf/L8g0
インターミッション画面が地獄だったなサルファ
大抵はコスモ、エキセドル、リュウセイとすげえ見苦しい事になる

ディスアストラナガンが人気だったけど、上記トップ3に割り込めるセレーナのがすげえ使いやすかったわ
320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f61-3Bll)
2025/02/07(金) 18:53:34.30ID:hj8nHjQ80
ハガレン3やってまあまあ面白かったけど1周目で真ENDというかハッピーエンドを見られないのはキツイな
321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-QeL7)
2025/02/07(金) 19:11:09.24ID:fiOO2h8Q0
>>315
俺も第二次αめっちゃ好きだわ
PS2だとニルファかZかどっちが一番か悩むところ
でもスクコマ2も捨てがたい

>>320
ハガレンシリーズは積んでてまだやれてないけどナンバリングは評判良さそうで楽しみにしてる
322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fad-7bUc)
2025/02/08(土) 11:13:55.85ID:5lfLIurl0
ファイアーエンブレムに関しては難易度バランスを重要視するんだが
スパロボに関してはどんだけぬるくてもいいやって感がある
お気に入り機体を最強にしてマップ中央で無双させるゲームだし
むしろFみたいに難易度が高いとセーブロードの繰り返しになってストレスしか無い
323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f0d-zA+S)
2025/02/08(土) 14:15:27.36ID:32VDpjyE0
Fは戦闘アニメOFFがあればなぁ。これが無いから、育成や資金稼ぎも時間がかかり過ぎる
LV99プレイ好きだから、Fも修理補給でLV99キャラ作って無双してた
324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf95-rHyo)
2025/02/08(土) 15:58:47.29ID:LibRdBAh0
PS2総合スレなかったからここで質問します
hdhi変換機買って接続したんだけど画面も映らないし音もでない
型番SCPH-75000で変換機はMcbazelの2899円のやつ
なにが原因が分からん
325ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fda-cJwu)
2025/02/08(土) 16:08:43.40ID:P5tQUvcs0
あー詳しくは忘れたけど出力設定みたいなのあったよな
それじゃないかな。対応してないほうの出力になってるんじゃ

昔は見えてない状態から出力変える操作手順みたいなの検索して変えたのを覚えてる
326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf95-rHyo)
2025/02/08(土) 16:35:20.61ID:LibRdBAh0
>>325
それってRGBか Y/Cb/Pb/Cr/Pr のどっちか選択するやつだよね?
Y/Cb/Pb/Cr/Prにしたんだけどダメだったわ
コンポジは映るからそっちで設定してさあ変換機使うぞって接続したらダメだった
327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f70-4osW)
2025/02/08(土) 16:48:42.46ID:sGvOAiTa0
遊ぼうとしているゲームは何?
もしPS1のゲームなら240pに対応している変換機じゃないと映らない
328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f70-4osW)
2025/02/08(土) 16:51:56.26ID:sGvOAiTa0
ああごめん調べたらPS1対応うたってるんだな
上のはなしでお願い
329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf95-rHyo)
2025/02/08(土) 16:54:33.07ID:LibRdBAh0
>>327
ps2のドラクエ5
接続の仕方間違ってんかなって思ったけど
これ以外やりようないし分からん
ちなみに買ったやつの接続の仕方これ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111
330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f9b-93SB)
2025/02/08(土) 17:01:48.97ID:TYVxe7X90
USB充電ケーブルのアンペアは2.0Aくらいの余裕ある感じ?
331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf02-eN1n)
2025/02/08(土) 17:07:36.43ID:qoYkh7Vx0
>>323
でもそれやると完で隠し要素が取れないんだよな
普通に遊んでても取れんくらいキツい総合ターン数だったような
332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf95-rHyo)
2025/02/08(土) 17:15:40.37ID:LibRdBAh0
>>330
それも問題ない
333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f29-zA+S)
2025/02/08(土) 17:38:48.69ID:VzpoZvXc0
333(σ・∀・)σゲッツ!!!
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff79-mSSC)
2025/02/08(土) 22:48:03.23ID:loBaOoo90
ランブルローズを久しぶりにプレイしたけどエロ要素ドコだっけ?って感じでなかなか叡智な技が見つからなくて、疲れた
意外と少ない?
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0aad-yRZd)
2025/02/09(日) 06:00:05.95ID:A+s+u7rK0
昔はエロに敏感だったからなあ
女性主人公ってだけでバーニングフォースとワルキューレやってた
そういやコンパイルから
ザレスタっていうアレスタっぽいゲームが出るが、キービジュアルはみごとに美少女だけだった
336ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fabd-XAIF)
2025/02/09(日) 14:49:52.59ID:AfumjRfR0
HDMI変換使って遊ぶ場合はモニターのほうも注意しとかないといけない
337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 11:12:52.76ID:KLsOnS8s0
ヒットしたのはPS1のグラツ-リスモや
人気がでるグランツーリスモはPS1で作らねばならない

GTに綺麗さなど求めとらん不自然ばかりが目だつ
求められていたのはリッジの方

PS2のリッジは歓迎された
GTはされとらん
余計なお世話レベル
338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 11:13:20.59ID:KLsOnS8s0
GTを綺麗にしてくれと言われておらん
MGSはいわれた
339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e13-8eb4)
2025/02/10(月) 11:22:40.96ID:c41DqaFa0
ガゾーンはホント分かりやすいなw
キチガイ臭がプンプンしてる
340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 11:23:16.96ID:KLsOnS8s0
くさい虫が相変わらず穀潰ししているな
341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 11:23:34.63ID:KLsOnS8s0
日本の食料にさわんな
342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 11:23:41.08ID:KLsOnS8s0
ドロボウ
343ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM3f-L0RH)
2025/02/10(月) 12:09:56.21ID:XDv5UjWJM
DQはPS2で最終段階をむかえたが、ニンテンドーが金のバラマキでその後の作品を壊した
不自然なDQ9のアクション版問題も全て計画どおり
SMAPが解散したのも計画どおり


あかん、真似しようとおかしくしてみたが、無理やわ
344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e13-8eb4)
2025/02/10(月) 12:21:38.00ID:c41DqaFa0
PS2以降でもDQ11のデキは良かったやろ
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a86-R5JB)
2025/02/10(月) 12:26:00.79ID:bt2YTdG80
かこませrp
346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ff0-Gk+A)
2025/02/10(月) 12:30:37.79ID:Zy91j0kk0
今ではドラクエ8のしまった間に合わなかった連続賢者殺人事件よりドラクエ5の重厚ストーリーのほうが評価上がっているという
347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87c3-3WHC)
2025/02/10(月) 14:21:13.75ID:T7HjaHrC0
また電波ガゾーンが湧いてんのか
旧シャア板や漫画サロンにも常にいて連投してるんだがコイツ
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0aad-yRZd)
2025/02/10(月) 21:53:01.58ID:cnOSDwQi0
AIじゃ
AIの仕業じゃ
349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb02-2Ob3)
2025/02/10(月) 22:15:22.60ID:ZolniZuM0
>>337
なんだろな一番ハマったのがGT1だわ。
あのころはSFCからの進歩が凄かったからハマれたんだとおもう。
そこから先は段階的に進歩していって慣らされて行った感じ。
バイオもFFもその他のゲームも
350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 22:18:44.04ID:KLsOnS8s0
GT1はあれだから良かったのや
綺麗にしてくれとは誰も頼んどらんが
車はもっと大きく表示できたのにな
351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW faac-bMFt)
2025/02/10(月) 22:20:02.46ID:Sji8FCxq0
このキチガイはどこにでも顔出すな
352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 22:22:03.10ID:KLsOnS8s0
リッジやデイトナも各社揃えるように自車を小さく表示し、
セガラリー2だかどっかの真似して急にでかくするようになったが
遅かったな
353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW faac-bMFt)
2025/02/10(月) 22:27:34.34ID:Sji8FCxq0
キチガイの無意味な感想
354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbcc-D86H)
2025/02/10(月) 22:28:46.83ID:KLsOnS8s0
ン?ジャスガか
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW faac-bMFt)
2025/02/10(月) 22:31:28.20ID:Sji8FCxq0
お前と違って正常な人間だ
356ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0aad-yRZd)
2025/02/11(火) 11:33:58.35ID:zy7+lYEg0
たまにyoutubeで昔のラジオを掘り当てたりすると時間の感覚がバグる
アニスパ終了前にアマガミって出てたんだとか
357ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 870d-3WHC)
2025/02/11(火) 12:10:21.81ID:fCZBa+CG0
ヴァンパイアナイト面白かったな
結構やり込み要素もあったし
この手のタイムクライシス系のゲーム、PS2で何本くらい出てたっけ?和風ニンジャぽいヤツもあったような
358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa00-4fBy)
2025/02/15(土) 02:20:01.82ID:cPZAzjHH0
アウトモデリスタってカプコンが作ってたんだな
グラフィックは好きだったんだけどコース少ないしボリュームもっと欲しかった
359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b5d-Z3xl)
2025/02/15(土) 08:05:13.86ID:GTjFJPtk0
懐かしいな、ジェットセットカーレース
360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0679-kH5e)
2025/02/15(土) 09:48:47.08ID:B1Inj/yj0
アウトモデリスタは見た目通りのドハデ誇張系レーシングに仕上がっていたら面白かったんだろうけど
チニングとかどっちかっつーとリアル寄りのチマチマ感が噛み合わせ悪かった
361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6335-kH5e)
2025/02/15(土) 10:54:34.27ID:oFGUsD0P0
仮面ライダーカブトは面白いけど難しいな〜いつになったら全部の要素が出せるかな?
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bba3-ohxu)
2025/02/15(土) 13:26:49.17ID:ydw6pbKJ0
なんか隠しコマンドなかった?カブトの全要素
363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63c2-kH5e)
2025/02/15(土) 15:54:56.09ID:oFGUsD0P0
隠しコマンドは3つほどあるけど自力で難しいで全部の要素を出したいという自己満足
364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0aad-yRZd)
2025/02/15(土) 19:34:37.13ID:BsdU5ARt0
デモリッシュフィストってゲームを思い出した多分世界一マイナーなベルスク
地元の新作がそれしかなくてやり込んだが、囲まれると秒で死ぬので敵をちょっとずつ出す作業ゲーになっていた

lud20250215211711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1724669865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111 」を見た人も見ています:
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part69
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part85
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part80
今更ながら『ギャラクシーエンジェル』とかいうアニメを見たんだが最高に面白くてワロタ 結局この年代のアニメが一番面白い感あるよな
沢山ゲーム買ったけど、結局ダクソ3に戻る。謎の中毒性。そんなに面白いわけでもないのに、何度もやってしまう。
正直エヴァンゲリオンて何が面白いの?昔から何度見ても糞つまらんやん、映画見に行ってる奴バカだろ
いろんな漫画、ゲーム、ラノベ、アニメのキャラが勢揃いして戦うって設定のラノベ考えたんだが面白そうじゃね?
今度アニメ化するBLEACHの千年血栓編ってあんま面白くなかった記憶しかないんだけど大丈夫なの?
ヒカキン「24時間テレビやってたのかーw知らなかった。テレビがつまらないと言うより、ユーチューバーが面白すぎるんだよねw」
今の子達って夏休みエアコンの効いた友達の家に集まって一つの画面をみんなで見ながらゲームすることないのかな
【朗報】40万円かけて一時的にPCゲーマーとなった俺氏、ゼルダより面白いゲームができず売ることを決意
『Fallout: New Vegas』とかいう、最近になって評価され始めた開発元の新作ゲーが面白そうだと話題に
「土竜の唄」って漫画は絵は下手だし何が面白いのかわからん。ずーっと似たような展開ばっか。
今10万円ある、有意義な使い方教えろ、ロードバイクかゲーミングPCでも買うかって感じなんだが
今更、モンハンクロスを買ってしまったんだがどうすればいい?
 ゲームの面白さにグラは関係ないにしても、PS2並のグラのアルセウスは違うと思うんだが、
ゼノブレ2作曲家「ゲーム音楽はゲームが面白くなければ結局ただの音楽で終わってしまうことが多い」
ドラクエてはがねのつるぎ買ったくらいがいっちゃん面白いよな
今期放送してる女子高生が隼とかゼロ戦に乗って空戦するアニメがすげえ面白いんだが
ガンダムX監督「今の深夜アニメって数百万人が見てもその内1%くらいしか円盤買い支えてない、これもう終わってんだろ」
「ドラクエ11S」を今更クリアしたんやが、70点ぐらいのゲームやなこれ
今更ながら『ジュラシック・ワールド/炎の王国』見たんだが震えが止まらん…REX恐竜物語如きで満足してた自分が恥ずかしい 格が違う
中西アルノ「(3期全員選抜のせいで)アンダーになり過去3作よりずっ心が痛んだ、今作最強アンダー更新した」
【悲報】続編が前作より面白かったゲーム、全く無い
我が家「今年からクリスマスケーキ買わないことにしたから」「パパだけだよ、ケーキ好きなのって笑」
何だかんだ日本って白人に近い容姿が綺麗って感覚だよね ゲームやらアニメでもなんだかんだ白人に近い顔立ちだし
なんかガラケーからスマホになってからシステムの脆弱性だのウイルスがどうだのとPCみたいに面倒臭くなったよな
引きこもりだが三日間家に誰もいないので今からスーパーに買い出し行ってくる!
PS信者はゲームを買わない ←何でこんなことになっちまったんだ??
3DSのDLゲーをやたら持ち上げる奴ってパケが買えない乞食なんだろうな [無断転載禁止]
トイレットペーパーが無くなりそうだから買いに行ったんだけど
一昔前のゲハ民「ソシャゲやるのは馬鹿」「何が面白いんだよ」「いや普通にゲーム買うわ」
今日温水プールの更衣室で全裸でいたらいきなりかわいい幼女が入ってきたんだが
今更PS4買って10年以上ぶりにゲーム再開し出したんだが何やったらいいのかわからない
本当の意味で面白いゲームってPS5でしか遊べないと思ってるんだが俺だけか
サクナヒメとかいうのセールだから買ったんだけど面白くない
ゲーム総選挙で上位だったドラクエ3をSwitchで初めて遊んでみたがあんまり面白くないんだが
今日あしながおじさん買ってきて初めて読んだけど結構面白いな
かぐや様は告らせたいのアニメ面白かったから原作買ったんだけど
スーパーマリオブラザーズ2ってあったけど1と3より面白かったのにどうして知名度が全然ないんだ?
麻雀って金かけてなかったら何が面白いんだ?
今更バイオ7やったけど面白いなこれ
今更ながら『マッドマックス怒りのデスロード』が面白すぎて震えが止まらん…。どうしておまえら教えてくれなかったの?
【衝撃】「アラーニェの虫籠」っていうアニメ映画見たやついる?めっちゃ面白いから今すぐ見に行ったほうがいいぞ。主演声優は花澤香菜。
おっさんとかがvtuberや配信者へのスパチャや投げ銭を受け入れれないのは、何で?上手や面白いパフォーマンスには、お金を投げるもんだぞ
スレ欄をsinceソートにしてみた 嫌儲過疎った村だったわ・・・ 面白い奴から黙って居なくなるんだな・ [無断転載禁止]
野中美希が語るアメリカ文房具事情が面白い「鉛筆は黄色いやつしか見たこと無い 消しゴムも全部サーモンピンクで、全然消えない」
 日本人に「スマホや任天堂ソフトなんかよりもっと面白いゲームがあるよ」と教える、気づかせるには、
アニメ『魔法少女サイト』 このはなの柚ちゃんが主人公やってたから見たけど、最近流行りのダーク魔法少女ものでまだ面白いか分からん
ニンジャガみたいなアクションゲームが好きな奴、PS4って面白いゲーム有った?
今更ながら実機でPS2やりたい。D端子付きのTVを買うべきか変換器使うべきかお前らならどうする?
パソコンをつけっぱなしで放置して買い物行ってたら勝手にWindows7が10に更新されてたんだが
平成終了まであと1週間ないけど平成で一番面白かったゲーム教えてくれ
任天堂以外のCSが、面白いゲームを作れないから凄いゲームを作って逃げてる
俺「今度やる織田裕二が主演のドラマ面白そうだよな」知り合い「え、何、お前日本のドラマなんか見てんの?きっしょ」
おいおいいつからゲームは専用のモニター買って遊ぶようになったんだよ
来月に立山黒部アルペンルート観光に行くんだが面白いのか?
今さらポプテピピック見てみたんだがこれなにが面白いんだ?
「トップガン マーヴェリック」を今さら見たが、面白すぎるだろ! 「チャーリーとチョコレート工場」を抜いて歴代ベストだわ😳
昨日ポケモンレジェンドアルセウス買ったんだけど面白いな
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part36
最近韓国ドラマ見てるんだが、日本ドラマより全然面白いな。理由が分かった
20:30:45 up 33 days, 21:34, 2 users, load average: 92.06, 80.04, 76.72

in 0.087800979614258 sec @0.087800979614258@0b7 on 021610