◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1493012046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し迷彩 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sd5f-SFqE [1.75.246.5])
2017/04/24(月) 14:34:06.42ID:Cn5esplWd
前スレ
VSR-10,L96AWS,M40A5 40キル目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1484583198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-SFqE [1.75.246.5])
2017/04/24(月) 14:34:36.79ID:Cn5esplWd
〜HOP関係のテンプレ〜(次スレ踏んだ人はコピペお願いします)

<ノーマルパッキン>・・・デフォではホップ突起がマズル寄りで軽いつまづきホップ、ノーマルホップレバーはホップのがかりも弱い。押しゴム追加やSPCで化ける。

<なまこ>・・・上二点支持で精度は良好だが耐久性に難あり、値段もやや高い。
超甘口、甘口、辛口の三種類があるがVSRには甘口以上が適する。

<PDI Wホールド>・・・上二点支持で精度良好、耐久性にも優れ、値段も安い。
ただし導入にあたって自前で押しゴムを追加する必要あり。(※押しゴムが無いと本来の性能が出ない)
純正真鍮とライラ以外の社外バレルでは、HOP窓を少し削らないとHOP突起が綺麗に出てこない場合あり。
なお純正真鍮やライラなど、一応ポン付け可能なバレルでも少し削って微調整すればなお良し、切削作業は自己責任で。


<魔ホップ>・・・長かけによって強いホップがかけられる。
ホップ突起がバレルに干渉するためパッキン側のホップ突起をカットするorバレル側のHOP窓を削る必要あり

<メイプルリーフ>・・・バレル側のHOP窓かパッキン側の突起を削る必要あり 精度は?要検証

<KM>・・・可もなく不可もなく

<スリックパッキン>・・・情報求む、基本性能は押しゴム(HOPラバー形状)に左右される模様?上級者向け。

<うましか>・・・情報求む、なまこの長掛けで上二点支持で精度良好。長掛けにより飛距離も良好だが初速の低下、銃の傾きに顕著で弾道に影響しやすい。耐久性は不明、値段はやや高い。甘口、中辛、辛口が存在する。
3名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-SFqE [1.75.246.5])
2017/04/24(月) 14:35:00.99ID:Cn5esplWd
※HOP窓の切削について(更なる性能を求める玄人向け)

バレル内部保護のため、マスキングテープなどで内側をマスキングしてから作業すること!
模型やホビー用の小さな金ヤスリが適す、リューターあれば尚良し。
基本的にはHOP窓内側の角を落としていくのみ。
こまめにパッキンを仮組みし、突起の出具合をチェックする事、失敗しても泣かない!
よくわからない場合は必ず質問するかググって下さい。


※押しゴムのやり方
HOPレバーの突起の間に電動用のHOPラバーをカッターなどでカットしてポン付け、又は適当なゴム系の素材を溝に合うように切ってはめる。
前者の方が簡単で安定しているのでお勧め。
(過去スレで押しゴム素材として上がっているもの・・・ホムセンの板ゴムやシリコンゴム、水道などのパッキン、虫ゴムなど)
素材を探して行う場合は各自創意工夫されたし。
4名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-SFqE [1.75.246.5])
2017/04/24(月) 14:35:32.45ID:Cn5esplWd
>>980くらいでスレ立てしてくれ
5名無し迷彩 (ワッチョイ 3f93-AhUp [61.21.56.176])
2017/04/24(月) 18:31:32.06ID:/ZW2LlU70
SPCってヤフオクで売ってるSCPのことか?
6名無し迷彩 (ワッチョイWW cfe3-5EUS [153.216.108.84])
2017/04/24(月) 20:18:55.51ID:cVRHin9o0
>>5
remember us
7名無し迷彩 (ワッチョイ ef19-JtJm [223.217.9.240])
2017/04/24(月) 20:49:35.97ID:CZadRda00
メイプルリーフとうましかは鹿ハンの人の参考にしてテンプレ修正するのはダメなの?
8名無し迷彩 (ワッチョイWW b33a-MUXz [126.121.41.49])
2017/04/24(月) 20:55:04.98ID:M1sZGeKS0
>>7
ある程度の信憑性というか結果を元に書き残したいなら
次のスレ立て時に書き加えるといいんじゃないか
9名無し迷彩 (ワッチョイW cf48-orHS [153.226.1.133])
2017/04/24(月) 22:52:10.01ID:7LyuO3lb0
M40買ったけどすげーいいなコレ
火力はともかく弾道で初めて次世代と撃ち合える
性能だな

願わくばL96もこれくらいの性能にリファインしてくんないかな
形はあっちの方が好き
10名無し迷彩 (ワッチョイWW a33a-FjgY [218.138.82.67])
2017/04/24(月) 23:38:02.27ID:uJdM3SC80
>>9
弾道ならVSRでも互角以上だよ?
というかL96ってそんなにひどいのか?
11名無し迷彩 (ワッチョイW cf48-orHS [153.226.1.133])
2017/04/25(火) 00:09:20.49ID:XFFU+qdL0
>>10
そうなのか?
フィールドで撃たせて貰った時はもうひと伸びが足りない弾道な印象が残ったんだよね
当時はそれでL96見送ったんよ

フルノーマルだったんだけどハズレ個体だったのかな
12名無し迷彩 (ワイエディ MM7f-2loq [123.255.131.98])
2017/04/25(火) 05:28:33.50ID:jveYsXvqM
yutube見れんくなってるな
13名無し迷彩 (スッップ Sd5f-SFqE [49.98.129.190])
2017/04/25(火) 07:31:49.11ID:IZKaL6rMd
>>11
L96はhopが弱めだからそれが原因かも
バレル長も長過ぎるしシリンダーも弱いから結果的に強hopにしても初速落ち込むから根本からパーツ取り替えることになると思うよ
14名無し迷彩 (アークセー Sxb7-Y1D8 [126.160.9.123])
2017/04/25(火) 10:09:02.77ID:RUKuw5gRx
フルノーマルどうしだったらM40の方が新しい分、性能も良いんじゃない?
VSRもホップパッキン替えるだけで同じ性能になる印象。
L96は知らん。
15名無し迷彩 (ワッチョイ f3d8-9aAf [110.5.17.159])
2017/04/25(火) 18:29:57.64ID:rVRBMKGh0
縦方向はホップの強さなり初速のブレなり色々と左右される要素が多いけど
横方向は風とか銃の傾きを除けばそんなに影響される要素が多くないと思うんだよな
横方向の集弾性を上げるために重要なことって何があるだろ?
二点支持のHOPをやるくらい?
16名無し迷彩 (ササクッテロリ Spb7-7VK+ [126.205.80.215])
2017/04/25(火) 18:34:54.21ID:tdmdFwB2p
>>15
自分はオクで出てる1000円位の水平器棒をマウントベースに付けて、スコープも水平器内蔵型にして水平取ってる
この状態で試射して次はホップパッキンの水平取りする予定
17名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-SFqE [1.75.238.227])
2017/04/25(火) 18:46:58.89ID:pdeKCehGd
>>16
スコープはヒューガのかな?
ベクターの水平器をスコープに付けてるけど精度が不安だからマウントレールに新たに取り付けるかなあ
18名無し迷彩 (ササクッテロリ Spb7-7VK+ [126.205.80.215])
2017/04/25(火) 18:55:27.41ID:tdmdFwB2p
>>17
ハッコーのGE-5077PPだよ
最初はこれで十分かと思ったけど右左で持ち替えて覗くと構えが駄目で水平取れなくてさ
水平器は複数付けて総合的に見るのが一番だと感じた
19名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-SFqE [1.75.238.227])
2017/04/25(火) 18:56:12.31ID:pdeKCehGd
>>18
水平器新設することにするかありがとう
20sage (ワッチョイ 4393-mkSu [210.20.185.138])
2017/04/25(火) 19:30:41.66ID:l1deP5jg0
どっかで見切り付けないと水平器で前が見えなくなっちまうぞ!
21名無し迷彩 (ワッチョイWW c3f3-HnZ2 [114.145.230.100])
2017/04/26(水) 23:27:25.28ID:IM//X47D0
せっかくフリーフロートなのにVFCのサイレンサー付けたら重みでストックに接触するんだな
22名無し迷彩 (ワッチョイWW 996a-5zME [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/04/27(木) 16:44:11.08ID:b/K8M64m0
初ボルトアクション
新規ですがよろしくお願いします
23名無し迷彩 (アウアウカー Sa75-TbPx [182.251.242.6])
2017/04/27(木) 17:04:08.90ID:hTWM6mdUa
>>21
そんなに柔いの?
24名無し迷彩 (ワッチョイ 09d8-WXDK [110.5.17.159])
2017/04/27(木) 20:59:32.98ID:mdaV7fzm0
加速シリンダーってエア量不安定になってブレやすくなる?
25名無し迷彩 (ワッチョイW d157-ZmVS [202.226.208.60])
2017/04/27(木) 21:50:40.27ID:PcGclREa0
gスペ買ったものですg&g0.2バイオを使って初速が94前後で安定しましたs2s0.2プラ弾は変わらず91前後のままで
g&g0.25バイオも85前後で安定
冬季お座敷ガスブロ用s2s0.2プラ弾はもうね
26名無し迷彩 (ワッチョイWW 293a-4iqD [126.121.41.49])
2017/04/27(木) 22:15:16.51ID:KH4AZnjz0
>>24
シリンダーの容積とインナーバレルの容積はバランスが大切よ
どちらだけ変えるってのは良くない
27名無し迷彩 (ササクッテロロ Spe5-ndfs [126.255.193.251])
2017/04/27(木) 22:27:10.36ID:RyZW0ISFp
>>25
s2sの弾が小さいだけじゃないか
28名無し迷彩 (ワッチョイWW e1f3-6TgX [114.145.230.100])
2017/04/29(土) 00:33:45.35ID:E/94Dvv80
m40なんですけど弾道が右曲がりで
銃を若干左に傾けるとまっすぐ飛ぶんで
パッキンが右寄りに付いてる感じなんですが
バラして組み直しで調整とかできるんですかねぇ?
29名無し迷彩 (ワッチョイWW 09df-4+H7 [180.21.125.69])
2017/04/29(土) 00:42:58.87ID:q53JfCJw0
>>28
勿論出来るがそこまで躊躇する理由あるか?
30名無し迷彩 (ワッチョイW b93a-JQTv [60.95.56.154])
2017/04/29(土) 02:19:19.00ID:qMn0AZdq0
>>28
俺もその症状出てたけど、バラしてパッキンから丁寧に組み直したら治ったよ。m40a5 は分解も組み立てもそんなに複雑じゃないから、分解してるサイトとか見ながらやれば大丈夫だよ。
ホップダイヤルのネジだけは締めすぎるとホップが強めることは出来ても弱めれないなんて事になるから、良く確認しながら組むといいよ。
31名無し迷彩 (アウウィフW FF3d-JvJn [106.171.7.98])
2017/04/29(土) 07:17:28.88ID:W0eERxSbF
32名無し迷彩 (ワッチョイWW b1ac-lZHL [112.69.129.251])
2017/04/29(土) 09:18:11.42ID:5Hqvhj5M0
>>28
パッキンも原因あるかもだけど、インナーバレルが入るアルミのエクステンションパイプ見てみ
アウターバレル中心じゃなくて、若干偏心してる個体あるみたいよ
自分のも偏心してて、自作スペーサーで固定したら結構素直な弾道になった
33名無し迷彩 (ニククエW d157-PXQB [202.226.208.60])
2017/04/29(土) 20:54:53.40ID:omkyvevN0NIKU
gスペ買ったものですg&g0.2バイオで92以上にならなくなったので気密(シールテープ)だけやりましたが変わりません
0.25で84から85で変わらず
0.2ってなんだろうね
0.25弾道は真っ直ぐ40mぐらいは行くなぁ0.2は30m過ぎで散りまくるわ
34名無し迷彩 (ニククエ e1ac-VhBr [114.162.239.33])
2017/04/29(土) 22:09:14.55ID:mOSnTWeo0NIKU
>>33
マルイの弾で測ってみたら?
弾のメーカーでも多少変わるし。
0.2gはそもそも遠距離向きじゃないから散るのはしょうがないよ。
0.25gで85m/secあれば十分でしょ。
初速あと2m上げたいとかこだわってカスタムやり始めると
とんでもない沼にはまるよ。w
35名無し迷彩 (ニククエWW e12f-yCV8 [114.144.2.9])
2017/04/29(土) 22:14:47.50ID:8dL7Fa7P0NIKU
0.2gで90m/s以上出てるなら、初速の高さより安定した初速を追求した方がいいよ
射程ギリギリだと安定性がグルーピングに関わってくるから
36名無し迷彩 (ニククエWW 293a-4iqD [126.121.41.49])
2017/04/29(土) 22:49:38.95ID:YXsrWNjY0NIKU
>>33
軽い弾だからこそ散るんだよ
そこを理解できてないならスナイパーに向かないよ〜
37名無し迷彩 (スプッッ Sd73-6TgX [1.75.251.85])
2017/04/30(日) 05:50:22.91ID:744ueS9sd
>>30
>>32
ありがとうございます!自分で組み直してみます!それでダメならスペーサーも考えてみます!
38名無し迷彩 (ワッチョイW 1344-bbEs [59.133.44.252])
2017/04/30(日) 13:28:10.47ID:5445DNCg0
シリンダーボスが折れた次はボルトのクリックボールが粉微塵になったったwwwwww
39名無し迷彩 (スッップ Sd33-WDcI [49.98.147.36])
2017/04/30(日) 13:33:02.53ID:sLoEiQHpd
>>38
それは待ちが違いなくお前さんの使い方が悪いな。
ボルトアクションで速射してたりして、斜めに変な力入れてるからだよ。
40名無し迷彩 (ワッチョイW 1344-bbEs [59.133.44.252])
2017/04/30(日) 13:37:47.30ID:5445DNCg0
>>39
初心者まるだしで力加減わからなくてガシャガシャやってましたからねー
その通りだと思います

みんなも気をつけてね…
41名無し迷彩 (ワッチョイWW 09df-4+H7 [180.21.125.69])
2017/04/30(日) 14:31:38.24ID:kO3TIYQ20
>>40
VSRなんて安いものなんだから新品を新たに買うのも手だよ
ジャンクである程度の金額でヤクオフにでも出せば半分くらいは戻ってくるよ
42名無し迷彩 (ワッチョイ 793a-nR8I [220.29.123.132])
2017/04/30(日) 15:01:36.98ID:ju9mYifm0
マルゼンのスーパーグランドマスターを使っても直径の差で初速に影響が出るのに、
ばらまき用の0.2g使って初速がどうとか何がしたいのか分からん。
ところで警察で初速を測るときって直径はいくつなんだろうな?
φ5.98とか持ってこられたらM40のノーマルだけど確実に超えると思う。
43名無し迷彩 (ワッチョイWW e12f-yCV8 [114.144.2.9])
2017/04/30(日) 15:42:48.82ID:nTcEg4040
0.2以外使えないフィールドもあるのを知らんのかな
44名無し迷彩 (ワンミングク MMd3-4iqD [153.155.205.211])
2017/04/30(日) 15:47:59.03ID:sz+vDfX7M
バラマキフィールドでボルトアクション使ってる俺カッケーって事?
45名無し迷彩 (ワッチョイWW b93a-6F4A [60.130.81.184])
2017/04/30(日) 15:50:32.27ID:s+8ZJCGK0
電動は使えない場所とかあるフィールドもあるからね
自分のちっぽけな知識だけで穿った見方すると足元掬われるで?
46名無し迷彩 (ワッチョイW b93a-ndfs [60.95.0.216])
2017/04/30(日) 16:11:36.42ID:nEbKgmNy0
>>43
ボルトアクションなのに0.2g限定のフィールドなんて行く人なんか居るの?w
47名無し迷彩 (ササクッテロル Spe5-PXQB [126.236.38.55])
2017/04/30(日) 16:45:44.19ID:5TpO2hInp
>>46
普通にいくらでもいるぞ
48名無し迷彩 (ワッチョイW 293a-XpVD [126.53.128.8])
2017/04/30(日) 16:57:46.76ID:z3Sdu8x30
>>45
東京のインドア?
49名無し迷彩 (ワイエディ MM0b-ufsg [123.255.134.138])
2017/04/30(日) 17:54:30.59ID:KGvL+3CPM
5w6etiop:;
50名無し迷彩 (ワッチョイW d157-PXQB [202.226.208.60])
2017/04/30(日) 21:33:25.14ID:PPqnCX1e0
gスペ買ったものですg&g0.2で92から93後半0.25で85前後0.28と0.3は切らしてるので昔買った0.43で明日試してみます
自身初ボルトプロスナで的打ちで使ってましたがどっかにあるはず
2代目のgスペはいろいろカスタムしてサバゲで活躍wしてましたが電動には分が悪くサブのガスブロ電ハンに頼ることが多くなり…
最近は30チャレンジや鹿先生のが面白くて
51名無し迷彩 (ワッチョイ 793a-nR8I [220.29.123.132])
2017/04/30(日) 23:08:35.39ID:ju9mYifm0
>>43
弾の精度が低いんだからほどほどで止めとかないと労力の無駄だと言いたかったんだ。
もっと構え方とか実射の練習に時間を割くとかした方が良いって事。
52名無し迷彩 (ワッチョイW 0b48-qnBL [153.201.86.193])
2017/04/30(日) 23:45:10.37ID:dE1CpREN0
M40買っていつも行ってるフィールドのロングレンジで撃つと弾道バラつきまくり
風が止んだ合間を縫って30mから先は撃ってもバラつきまくる

球はマルイのバイオ0.25

周囲はチャンバーやHOPパッキンが馴染んでないじゃないか?って言うけどそんな事あるのかなあ?
53名無し迷彩 (ワッチョイWW e12f-yCV8 [114.144.2.9])
2017/05/01(月) 00:36:39.34ID:pGSNObYx0
0.2g限定は運営側のバイオ弾の管理しやすさとか、初速計測とずれる可能性を排除とか色々理由はある
54名無し迷彩 (ワッチョイWW e12f-yCV8 [114.144.2.9])
2017/05/01(月) 00:44:47.55ID:pGSNObYx0
連投すまん

>>51
練習とか筋トレはボルトアクションに限らない話だから、このスレのチューンの話題はそれ前提の上じゃないのじゃないの?
実戦で使うだけなら箱出しメンテ品でも十分なわけだし
55名無し迷彩 (ワッチョイWW 293a-4iqD [126.121.41.49])
2017/05/01(月) 07:04:46.37ID:NzvneDg90
>>52
まずはインナーバレルの掃除だ
56名無し迷彩 (ワッチョイWW 293a-LT1s [126.31.54.75])
2017/05/01(月) 07:11:03.14ID:+N1RnynC0
>>44
エコ
57名無し迷彩 (ワッチョイW 0b48-qnBL [153.201.86.193])
2017/05/01(月) 22:59:21.17ID:a87Cl5ol0
>>55
買ったばかりなんだけど逆に加工油とかがついちゃってるって事なのかなあ
とりあえず今度フィールド行く前にバレルクリーニング念入りにやって様子見てみます!
58名無し迷彩 (ワッチョイWW 293a-4iqD [126.121.41.49])
2017/05/01(月) 23:14:22.08ID:NzvneDg90
内部から吹出した余分なグリスが付着してる時があるよ
59名無し迷彩 (ワッチョイWW 996a-5zME [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/05/02(火) 09:11:39.06ID:QhKfkYjD0
レビューとか見てるとL96のマガジン装填で40発に近くなると詰めるのが固くなって大変だってよく見るけど思ったより全然固くならないな
個人的な許容範囲よりも固さは下回っててほぼ気になることはなかった
60名無し迷彩 (スッップ Sd33-4+H7 [49.98.128.191])
2017/05/02(火) 12:03:33.43ID:FRDmLFwDd
>>59
最近のロットだと改良されてんのかな?
マルイは予告なしで改良するのはいつものことだからなあ…
61名無し迷彩 (スププ Sd33-Mhv1 [49.98.62.22])
2017/05/02(火) 12:46:01.21ID:14lpH/6+d
人に当てるの前提の文化だけ生き残ってビジネスしなきゃいけなくなってショップてどの位売上変化したのかな?
62名無し迷彩 (スフッ Sd33-yCV8 [49.104.43.196])
2017/05/02(火) 20:56:52.10ID:nwUyUPq2d
>>61
売上の変化はわからんが、J規制以降の東京マルイのエアガン以外の迷走っぷりをみてるとあまり良くないんだろう
Zゲージとかお城とか電動バイクとか…
余談だけど、元々ガンプラのパチモンで有名なガンガル作ってた会社だし
63名無し迷彩 (ワッチョイW d157-PXQB [202.226.208.60])
2017/05/02(火) 21:10:39.40ID:r+HnmbmZ0
gスペ買ったものです昨日は天気がアレだったので今日試してきました風が結構強かった
0.43が無かったので0.25のみで遊んできたんですが50mは届かず40mはそこそこ真っ直ぐ後半右曲がり風か

オートボット60届いてたんで急遽窓開け組込み初速は0.2で95ちょい0.25で86後半

弾を注文したいが0.28か0.3で悩む

今回はノーマルで行こうと思ってたが
64名無し迷彩 (スップ Sd73-VQYh [1.72.3.231])
2017/05/03(水) 10:38:28.07ID:+wj1PJZKd
>>62
マルイはエアガン以外でも安定した収入部門を確立しようと
チャレンジをすて迷走している。
そのうち外食産業に参入するんじゃねーのw
65名無し迷彩 (ワッチョイ 93a7-ymwg [203.179.198.203])
2017/05/03(水) 10:58:38.72ID:iDcldByL0
みんなはM40A5のフロントマウントレールに何つけてるの?
66名無し迷彩 (スププ Sd33-Mhv1 [49.98.73.42])
2017/05/03(水) 12:15:54.19ID:GKqPx1++d
>>62
安全良い子路線で後押ししてて敵役全て潰したら
自分が死んだ
なんだか世の中の真理が現れたね
67名無し迷彩 (スッップ Sd33-3CgJ [49.98.145.5])
2017/05/03(水) 16:26:57.08ID:D812dR0/d
>>64
次世代爆音ラーメンの誕生?
68名無し迷彩 (ワッチョイ 793a-nR8I [220.29.123.132])
2017/05/03(水) 20:19:30.55ID:GdDoxGVS0
>>63
間をとって0.29で
69名無し迷彩 (ワッチョイ a193-jhHJ [210.20.185.138])
2017/05/03(水) 22:33:13.48ID:Sjd8P/kH0
相手のVSRの発砲に反応して着弾音と共に自壊するVSRが先だな。
70名無し迷彩 (ワッチョイ 7b19-8NNI [223.217.9.240])
2017/05/03(水) 23:51:30.09ID:t9Q1RWSt0
>>63
両方買っていいほうを選べばいい
71名無し迷彩 (オッペケ Sr6f-aY8h [126.237.0.156])
2017/05/04(木) 16:17:42.32ID:jlp5Mzk5r
>>62
ガンガル懐かしいw
思わず画像検索してしもた
72名無し迷彩 (ワッチョイ 2666-W+y+ [153.182.251.248])
2017/05/04(木) 18:30:23.64ID:Mz4hL57y0
4月にM40A5買ったんで 部屋撃ち動画作ってみた 
VSR10より重いから サバゲで使うのは相当体力いりそう

ダウンロード&関連動画>>

;t=8s
73名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp6f-3eBY [126.253.228.155])
2017/05/04(木) 20:21:23.96ID:hEZlm2J+p
>>72
またお前かよマルチ死ね
74名無し迷彩 (アウアウエー Sa1a-k6R0 [111.107.178.49])
2017/05/05(金) 01:05:22.43ID:ITOO1g5ua
M40重いとか子供か( ´_ゝ`)

ハンドエアコキでも使っとけwwwww
75名無し迷彩 (コードモ MM62-qN5O [49.132.165.32])
2017/05/05(金) 07:55:07.02ID:UrMv4E4GM0505
面白い略しかたするなぁ
76名無し迷彩 (コードモ Sd62-ZuTe [49.98.146.87])
2017/05/05(金) 13:02:48.16ID:PKYa6Pezd0505
ガチ初心者だけど昨日買ってきた
初エアガン、サバゲデビューはいつになるかな…

VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚

VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
77名無し迷彩 (コードモ Sd62-FWLQ [49.98.10.147])
2017/05/05(金) 13:16:10.69ID:992evy9Qd0505
>>76
L96でデビューかおめでとう
間違っても猫とかを撃ってはいかんぞ
兄さんとのお約束だ
78名無し迷彩 (コードモ Sp6f-3eBY [126.253.228.155])
2017/05/05(金) 13:21:33.29ID:iQRjYyJEp0505
数ヶ月後セーフティにL96を置いてハンドガン一丁でフィールドを駆け回る彼の姿が
79名無し迷彩 (コードモ b3ac-W+y+ [114.162.239.33])
2017/05/05(金) 13:36:20.97ID:WD6Ru1z100505
>>76
L96は良いものですぞ。
重いと思ったら体を鍛えなさい。
間違ってもGすp(以下略

>>78
やめろ。w
80名無し迷彩 (コードモW bf2a-ZMr4 [110.67.116.131])
2017/05/05(金) 13:57:08.50ID:ZWcFEfJL00505
E3で占守chanこねーE4でも出るし取りあえず先行くかと削ってたら3削りめで先に択捉chanが先に来た・・・
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
81名無し迷彩 (コードモW bf2a-ZMr4 [110.67.116.131])
2017/05/05(金) 13:57:31.90ID:ZWcFEfJL00505
誤爆した
失礼しましたm(__)m
82名無し迷彩 (コードモ Sd62-KUjl [49.98.77.59])
2017/05/05(金) 15:38:10.08ID:0uv2GUX1d0505
きも萌えガンファン増えたのて漫画か?
ヨルムガンドとかか?メイドが大型ライフルとかキモいんよく見るがキモいからくんなや
83名無し迷彩 (コードモ Sp6f-3eBY [126.253.228.155])
2017/05/05(金) 15:54:31.73ID:iQRjYyJEp0505
>>82
GW満喫してる?
学生の本分は勉強だからGW中に自主勉強に励み圧倒的成長しようぜ!
特に君は国語を勉強した方がいいと思うぞ!
84名無し迷彩 (コードモ b300-W+y+ [114.17.254.83])
2017/05/05(金) 16:04:29.74ID:Nq1yYfkm00505
>>76おめ
バイポッドが足りないけどこういう定番フルセットの幸せ感を見るとほんのりすると同時に
自分ならスコープは何々でマウントはこれにするなととか考えてしまう
なんか自分の汚れてしまってる感がなんとも悲しい。
85名無し迷彩 (コードモWW 26e3-sn9v [153.132.84.151])
2017/05/05(金) 16:06:19.57ID:Q6iOZpq700505
スニャイパー
86名無し迷彩 (コードモ KK87-5ekn [7r61Hb7])
2017/05/05(金) 17:00:11.64ID:aFxQjQlgK0505
>>85
銃の様なモノを持った猫のニュースを思い出したw
87名無し迷彩 (コードモW fb57-3eBY [202.226.208.60])
2017/05/05(金) 20:46:31.18ID:9tBCBLGO00505
>>79
gスペ買ったものです…
88名無し迷彩 (コードモWW b76a-GuBU [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/05/05(金) 21:55:03.09ID:Xk1hg98500505
>>76
ぬこかわいすぎwww
あとサプレッサーも買おうか
89名無し迷彩 (コードモWW b76a-GuBU [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/05/05(金) 21:55:57.85ID:Xk1hg98500505
この前L96買ったけど筋トレに使える
でも下手に軽いのよりはいい
9085 (ワッチョイWW 26e3-sn9v [153.132.84.151])
2017/05/06(土) 04:42:11.19ID:Uo0j0rJI0
>>86
最近の木の枝だったやつか
警察から厳重注意されたらしいねw
91名無し迷彩 (ワッチョイ 1f8c-6g+b [14.9.81.32])
2017/05/06(土) 21:25:42.75ID:DkMEm12D0
左用ってあるんあね
http://www.pravda.jp/shopdetail/000000008679/
92名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fdf-FWLQ [180.21.125.69])
2017/05/07(日) 14:51:05.13ID:NXk5qqy20
むしろエアガン用で左用レシーバーがなさ過ぎるのがね
まあスイッチして使うからもうどっちだろうが関係ないけど
93名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b52-ZuTe [160.13.246.194])
2017/05/08(月) 00:21:25.76ID:Imw24nZT0
96のマガジン削る奴実践したらほんとに効果あって感動した…
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
94名無し迷彩 (スプッッ Sd82-rjd/ [1.75.248.188])
2017/05/09(火) 12:36:26.23ID:VDjQnPQgd
VSR gでスナイパー童貞捨てようと思うんだけどスコープって固定でない方が良い?
4倍固定が手元にあるからどうかと思って
95名無し迷彩 (アウアウカー Sad7-r6BY [182.251.242.5])
2017/05/09(火) 12:41:04.92ID:+P6aDlywa
とりあえずそれで十分。
人にもよるけどそんなに倍率変えない。
96名無し迷彩 (スプッッ Sd82-rjd/ [1.75.248.188])
2017/05/09(火) 12:47:59.27ID:VDjQnPQgd
だよなぁ
どの道俺は不器用だから状況に応じて倍率下げたりって事は出来ないと思うしやってみますわ
97名無し迷彩 (ワッチョイ d393-tela [210.20.185.138])
2017/05/09(火) 18:07:09.72ID:9Xjc0T8O0
>>94
サバゲで使うなら固定4倍で十分。
エアガンの場合、倍率の上げ下げはスナイパー気分を味わう以外のメリットがあんま無い。
98名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp6f-3eBY [126.245.74.164])
2017/05/09(火) 18:11:24.73ID:eBgLgPfHp
昔は固定と倍率変えられるやつでは同じ4倍にしたときでも固定の方が光学性能良かったけど今もそうかは知らない
99名無し迷彩 (アウアウカー Sad7-XbNe [182.250.250.203])
2017/05/09(火) 18:12:29.26ID:L/Zvb+SFa
同じ価格帯なら基本単焦点の方が歪みや色収差はより良く補正されている
100名無し迷彩 (ワッチョイ b319-dJIr [114.185.154.212])
2017/05/09(火) 18:58:36.92ID:JAh8CSMN0
光学サイトスレ行けよ
101名無し迷彩 (ワッチョイW 4226-rjd/ [27.132.226.123])
2017/05/09(火) 20:08:35.37ID:2LXfTYh80
光学つーか電池要らずの自然とレティクル出てくるタイプなんだ
兎に角十分って事が分かったからありがとう
102名無し迷彩 (スップ Sd82-iR2Q [1.75.0.183])
2017/05/09(火) 21:14:24.79ID:5aCBdYRZd
103名無し迷彩 (ワッチョイW 273a-c+cQ [60.95.0.216])
2017/05/10(水) 00:04:09.19ID:bOiuf4OT0
ACOGかな
104名無し迷彩 (スプッッ Sd82-rjd/ [1.75.248.188])
2017/05/10(水) 12:18:20.19ID:HbL2vgcUd
チューブに光当てると浮き出てくる奴や
ACOGって言うのか
105名無し迷彩 (スッップ Sd62-pe3V [49.98.143.69])
2017/05/10(水) 12:22:18.23ID:Wsv5rM+ad
>>103
集光アクリルで自然光取り込むタイプは他にもあるし、付かなくはないけど、流石にGスペにACOGは無いんじゃない?
日本人の骨格どころか人類規格外れるくらい顔がデカいなら別だけどさ。
106名無し迷彩 (ワントンキン MMf2-WzHc [153.159.214.45])
2017/05/10(水) 12:24:50.90ID:Fwp1fArvM
手持ちのモノを使い回すって話みたいよ
107名無し迷彩 (ワッチョイWW 273a-iR2Q [60.130.81.184])
2017/05/10(水) 13:08:10.29ID:w1tsFE2T0
どこをどう転んでも光学スレ池
108名無し迷彩 (ワッチョイW 8bf5-zfYu [122.135.138.72])
2017/05/10(水) 21:48:08.06ID:/UJgRdUJ0
>>93

マガジン全部に加工を施すのが面倒なのと
BB弾を取り出す為にプラ板で治具作ったよ。
弾を取り出すときは、コイツを前後に動かせば取り出せる。

VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
109名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b52-ZuTe [160.13.246.194])
2017/05/10(水) 22:12:29.01ID:VKSD+Bg90
>>108
おぉ、これはイイね
入れるときは上に突起物を溝にハメて玉出すときは前後か
作ってみたい
110名無し迷彩 (ワッチョイWW cffb-gplf [153.183.45.8])
2017/05/11(木) 21:47:47.56ID:3Bo/EtZx0
マルイはまた商機を逃した
S&Tが今度は38式出すぞ
111名無し迷彩 (アウアウエー Sa1f-CMgP [111.107.148.162])
2017/05/11(木) 22:29:03.25ID:K+Pa9LMMa
まーじかよ
m870ぐらいの値段で出さないかなー
112名無し迷彩 (スップ Sddf-rEZx [1.66.102.153])
2017/05/11(木) 23:53:20.42ID:ByGKJYepd
VSRを木ストックにしたいんだけど、どこのがおすすめだろうか。
113名無し迷彩 (ワッチョイWW 13df-Hes6 [180.21.125.69])
2017/05/11(木) 23:56:29.69ID:vSMw6+va0
>>112
自分で角材削りなされ
114名無し迷彩 (ワッチョイ e393-k0lx [210.20.185.138])
2017/05/12(金) 00:14:11.42ID:RjZmDT0A0
ガンサウンド一択
115名無し迷彩 (アウアウエー Sa1f-CMgP [111.107.148.162])
2017/05/12(金) 00:19:08.83ID:9HMXD5C0a
ナカヤ?
116名無し迷彩 (スッップ Sddf-Fp+v [49.98.143.69])
2017/05/12(金) 10:49:42.07ID:3FFOsGCvd
>>110
何処ぞのメーカーの劣化コピー出してるような中華メーカーと比較して商機逃したとか言われてもマルイも迷惑だと思うよ。
開発費掛けて作っても38式で採算取れるとは思えないんだけどな。
117名無し迷彩 (ワッチョイ 13d8-/Z8d [110.5.17.159])
2017/05/12(金) 10:50:45.18ID:Xglv6WVo0
引き合いに出すならKTWタナカだと思う
何でマルイが出てくるんだ
118名無し迷彩 (スププ Sddf-jlIf [49.98.89.23])
2017/05/12(金) 11:19:02.35ID:B/zTTmZEd
確か自作でクオリティ高い中身vsrの38式あったよねー
中華はアレに勝てんだろw
119名無し迷彩 (スプッッ Sddf-SVRP [1.75.254.57])
2017/05/12(金) 11:30:46.64ID:5cdpRZiOd
>>116
マルイが出してない銃を海外メーカーが出すと商機を逃がしたとどーしても言いたい層がいるみたいだからしょうがないね
120名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp57-LDQK [126.245.3.50])
2017/05/12(金) 11:42:19.70ID:I/KkYNE7p
>>119
38式なんてどう考えてもマルイが出す機種じゃないのになw
121名無し迷彩 (ワッチョイ 6319-PerL [114.185.154.212])
2017/05/12(金) 11:53:24.48ID:x7th4dRV0
バイオのキャラが愛用すれば機種なんて関係ないんだけどなw
122名無し迷彩 (スップ Sddf-iFh+ [49.97.105.181])
2017/05/12(金) 13:19:17.48ID:cdiEsefCd
今までバイオの為に1から設計されたモデルがあったのかい?オドロキだな
123名無し迷彩 (スッップ Sddf-/WPW [49.98.153.96])
2017/05/12(金) 20:43:53.48ID:EDxAaOGgd
以前にVSR-10にACOG付けたらどうかとレスした者だけど
今届いて付けてみたけど駄目な無理にケツの方に付けるとコッキングレバーが干渉するしで上手く付かないアンド覗きにくかった
124名無し迷彩 (ワッチョイ 63ac-+8ye [114.162.239.33])
2017/05/12(金) 21:15:34.70ID:C3E5swVB0
>>123
まあ、良い経験になったんじゃない?
安いスコープならヤフオクで2千円とかで売ってるよ。
フロンティアの3倍スコープが一番お勧めだけどね。
鹿先生も絶賛、俺も絶賛。
125名無し迷彩 (スッップ Sddf-/WPW [49.98.153.96])
2017/05/12(金) 21:29:17.89ID:EDxAaOGgd
>>124
そうだね想像で組む物じゃないって事を思い知らされたわ
色々人の見ながら吟味してみるよ
126名無し迷彩 (ワッチョイ ef44-sCjO [111.86.202.57])
2017/05/13(土) 15:13:59.62ID:IuHLbgl+0
TM M40A5用400mm、280mmのインナーバレルが出てるね。
127名無し迷彩 (ワッチョイ ef44-sCjO [111.86.202.57])
2017/05/13(土) 15:33:58.45ID:IuHLbgl+0
とりあえず両方発注した。
初速調整でボルトの引きを弱くしてみようかと。
128名無し迷彩 (ワッチョイWW c3ac-6IiO [112.69.129.251])
2017/05/13(土) 22:25:38.99ID:kQvXYaeU0
>>127
kmのやつ?
インプレお願いします。
129名無し迷彩 (ワッチョイ ef44-sCjO [111.86.202.57])
2017/05/15(月) 12:15:33.45ID:3DLaM3Ee0
>>128
そうです。
時間できたら御報告します。
130名無し迷彩 (アウアウカー Sa17-qySY [182.251.240.12])
2017/05/15(月) 18:46:55.58ID:d3MyOj7Ga
俺もTMバレル400mmポチったよ
131名無し迷彩 (ワッチョイWW b306-St5E [124.44.178.44])
2017/05/16(火) 11:46:16.18ID:V8VrSUV90
TMじゃなくてTNバレル。
私は内径6.04ならパスだな。
今はオルガの内径6.23のバレルを少し切って使ってるけど調子イイよ。
132名無し迷彩 (スププ Sddf-mT4l [49.98.51.246])
2017/05/16(火) 12:04:58.52ID:Xlcfzh2hd
マルイのM40どこにも売ってないなぁ
再販いつになるのやら
133名無し迷彩 (ワッチョイ 938c-yiN4 [14.9.81.32])
2017/05/16(火) 14:06:22.19ID:dI1hLMMx0
mokei-paddockで黒だったら売ってそうだが?
134名無し迷彩 (ワッチョイ 938c-yiN4 [14.9.81.32])
2017/05/16(火) 14:12:15.46ID:dI1hLMMx0
ODが5月末でBK6月末っぽいけどね。
気長に価格安いとこで2台目OD予約してます。
135名無し迷彩 (ワッチョイ cfac-+8ye [153.204.233.172])
2017/05/17(水) 07:40:23.37ID:xsalc9XW0
>>124
最近はスナイパーたら赤風呂スコープばっかりになってきたよなw
マルイ純正を使っていたころが懐かしいが、目が慣れたら戻れるわけがないw
136名無し迷彩 (ワッチョイWW 632f-saR/ [114.144.2.9])
2017/05/17(水) 11:51:32.56ID:NdsgNA6/0
>>135
今マルイの旧イルミズーム使ってるけど、そんなに良い?
137名無し迷彩 (スプッッ Sdd7-Fp+v [110.163.10.63])
2017/05/17(水) 14:31:22.18ID:tGIWEmg5d
>>136
>>135じゃあないけど、フロンティアオリジナルの四万チョイのはライト光機製品だし。
中華と比べれば感動レベルじゃないかな。
138名無し迷彩 (ラクッペ MMd7-lQhm [110.165.165.212])
2017/05/17(水) 16:46:35.40ID:5+mtId3sM
俺はWF…赤風呂スコープはそんなに良いんだ
139名無し迷彩 (ドコグロ MM17-+KTw [118.109.189.21])
2017/05/17(水) 16:53:24.63ID:ESwdtBNXM
久しぶりにカマホモクイックライフルスレに来てみました
あいかわらず悪のカマホモクイックだらけだな!
140名無し迷彩 (アウアウウー Saf7-SPs8 [106.129.14.53])
2017/05/17(水) 20:59:54.47ID:JyVlywIua
気がついたらM40のチークパッドのネジが何処かに行って居たわ…
141名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp57-rp0P [126.254.10.52])
2017/05/17(水) 22:24:20.16ID:moNvOBr0p
>>140
あれほんとすぐ緩むよね。フィールドで拾ってm40a5 持ちに返した事が既に2回あるし、自分のもいつの間にか緩んで狙ってる時にチークピース動いちゃう事あるし。
決めたらネジロックかな。
142名無し迷彩 (ワッチョイW 13a7-Y/UN [116.94.41.2])
2017/05/17(水) 22:49:26.64ID:UILRRjwT0
なんでフロンティアのスコープだけ絶賛されてるのに他所は取り扱わないんだろ?
フロンティアが制作してるわけじゃないから他所もオーダーして売ればいいのに
143名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp57-rp0P [126.254.10.52])
2017/05/17(水) 22:52:11.63ID:moNvOBr0p
>>142
フロンティアオリジナルだったと思う
144名無し迷彩 (ワッチョイ 938c-yiN4 [14.9.81.32])
2017/05/17(水) 22:59:40.72ID:SJ+oDm1F0
m40a5 極短仕様に切ったぞ
145名無し迷彩 (アウアウエー Sa1f-CMgP [111.107.159.100])
2017/05/17(水) 23:15:34.25ID:eWqfV1tWa
>>142
他社は出どころが分からんのでは
146名無し迷彩 (アウアウウー Saf7-SPs8 [106.129.14.53])
2017/05/17(水) 23:17:33.65ID:JyVlywIua
>>141
ネジロック決めた方がいいだろうね、グリップが太すぎる人はA1タイプストックに換装するのも手だろうけれども
147名無し迷彩 (スプッッ Sd8b-n57L [110.163.10.63])
2017/05/18(木) 11:01:39.31ID:aGsAx7aFd
>>145
ライトの製品だってHPにも書いてあるよ。
148名無し迷彩 (アウアウエー Sad2-wyVZ [111.107.157.205])
2017/05/18(木) 11:41:30.29ID:Wi+QxgNha
1万4千円のほうには書いてないけど
149名無し迷彩 (ワイモマー MM3a-RYLG [49.132.165.32])
2017/05/18(木) 12:15:35.37ID:77k1Z3zjM
じゃあ違うんだろ
150名無し迷彩 (スプッッ Sdda-ftSB [1.79.84.241])
2017/05/18(木) 12:28:54.59ID:p7RIwGq8d
>>148
42kがライトで14kは最近のロットは中華OEMって社長がちゃんと明言してる
安いほうはOEM先が安定してないからロット次第で性能差が出るけど性能は問題ないレベルだと思うよ
なお高いほうは全く同じものをライトが107kくらいで出していることを考えればかなりお買い得なのは言うまでもないよね?
151名無し迷彩 (アウアウカー Sa03-P5nq [182.251.240.2])
2017/05/18(木) 19:46:20.08ID:0SR6bSoDa
m40a5TNバレル400mmのインプレ

PDIパッキンも組んで0.25で98ms、1.2J越え

予想はしてたがスプリング交換、もしくはカット必須ですな
152名無し迷彩 (ワッチョイW 7390-PCQh [118.0.123.188])
2017/05/18(木) 20:34:23.49ID:rmrwty9H0
フロンティアの2年ぐらい前の持ってて明日2017ver.届くな
比べてみるわガラクタいっぱい買ったけどフロンティアのが良すぎてなぁ
153名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/18(木) 20:40:55.03ID:fZuTrJ+u0
>>151
思っていた以上にあがりますね。うちの個体は元からパワー低めで
280のTNにしても超えなかったです。重量増しピストンにしてるせいか
6mmのスペーサー挟んで良い感じ 0.2g 93m/s(ノンスリックパッキン)

もう一丁予約済のM40きたら400TN入れてエアーブレーキ付ピストンと緩衝材貼って
バネ初速調整して引きを弱くしたいと思ってます。
154名無し迷彩 (アウアウカー Sa03-P5nq [182.251.240.2])
2017/05/18(木) 21:16:46.31ID:0SR6bSoDa
>>153
個体差あるようですね、280だとほとんど変わらないのかもしれませんね💦
私は8ミリ程かさ上げして試した事もありましたが、その時でも88ms位でした

バレルだけで約10ms上がるとはちと驚きました
155名無し迷彩 (ワッチョイWW 9abb-E/91 [59.134.92.10])
2017/05/19(金) 08:28:37.52ID:XwRzckmT0
電動のスレだとタイトバレルはクソ。
ハンドガン、コン電のスレだと初速アップは出来るけど命中精度はクソ、という事が定説なのに命中精度が命のこのスレでタイトバレルの購入者がいる事に驚きだw
156名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 08:35:50.70ID:7svMOSen0
>>155
タイトバレルが欲しいという考えでは購入していないんですよ。
分からないんだろうな(笑
157名無し迷彩 (ワッチョイ bf93-IJI4 [210.20.185.138])
2017/05/19(金) 09:00:21.46ID:z05GEtRg0
>>155
ダウンロード&関連動画>>

158名無し迷彩 (ワッチョイ bf93-IJI4 [210.20.185.138])
2017/05/19(金) 09:02:22.02ID:z05GEtRg0
そもそもほとんどの場合バレルは初速調整なんだよなあ
159名無し迷彩 (ワントンキン MM0a-6eCf [153.159.214.45])
2017/05/19(金) 10:04:46.10ID:NUXlQg97M
んなこたぁね〜だろ
バレルそれぞれに特性があるのに拾ってきた偏った知識で調整するから活かせないだけ
160名無し迷彩 (アウアウウー Sa07-bFNN [106.139.0.216])
2017/05/19(金) 10:19:18.15ID:qO+tGFeKa
APSとか無ホップなら精密弾と精密バレルと拾ってきた知識があるんだが

最近の流れはクソなんか……
161名無し迷彩 (ワッチョイ 1fac-cm4/ [114.162.239.33])
2017/05/19(金) 11:20:51.58ID:Zbgy1M8x0
どっかの動画で6.1mmワイドボアバレルが
6.01mmのタイトバレルより集弾性が良いと検証結果出してたな。
初速の調整はスプリングやガスの流量調整でできるから
精密バレルの長所って言うのは正直言ってないんだよな。
162名無し迷彩 (アウアウカー Sa03-6P9O [182.250.250.195])
2017/05/19(金) 11:39:55.28ID:eYC7I8oea
それこそ設定次第でタイトでもルーズでも好きの方を良く作れるわ
何の根拠にもならない書き込み乙
163名無し迷彩 (アウアウウー Sa07-bFNN [106.139.0.216])
2017/05/19(金) 11:42:38.85ID:qO+tGFeKa
>>161
NOVRICHとか海外系だろ
結局どっちだ!?みたいな
164名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 12:00:06.86ID:7svMOSen0
言えるのは
精密バレルは、他も精密じゃないと活かせないという事。
BB弾、銃本体や人も(笑
165名無し迷彩 (スププ Sd3a-qfAx [49.96.20.35])
2017/05/19(金) 12:08:07.60ID:pCoCnON9d
選んだ弾がタイトバレルでグループ小さくなる検証がいる
166名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 12:08:46.43ID:7svMOSen0
そもそも、M40A5に社外品で種類無いから。
これから出てくることに期待するが
オリジナル加工しても
個人的にはスプリングをあまり強くしたくないんだな。
167名無し迷彩 (ワッチョイWW ceac-J8db [153.167.164.97])
2017/05/19(金) 12:24:17.81ID:ii1s5vJa0
マルイM40A5ってマクミランストックって認識でいいんだよね?
実銃でも魔改造例ってあるの?
168名無し迷彩 (スッップ Sd3a-E/91 [49.98.154.92])
2017/05/19(金) 12:37:53.44ID:eiwf8KuZd
内径がデカくても精密なバレルってのもあるけど、TNバレルは何が良いの?

初速稼ぐなら少しスプリング強くしても、コッキングなんてたいして重くならないし。

コン電の強スプリングによるメカボ割れが怖いから、初速アップの為に命中精度を犠牲にしてタイトバレルを入れるなら理解できる。
169名無し迷彩 (ワッチョイWW d7fc-Mf17 [122.22.72.56])
2017/05/19(金) 13:02:40.20ID:/knk7T8l0
屋内無風ノンホップで10m先の数ミリを争うなら精密タイトバレルが良いんだろうな
30m以遠だとHop- upのセッティングやその他の影響による誤差が大きくなるから、アソビがある方がある程度の誤差を吸収してくれるんだろうね
箱出しVSRのチャンバーからのエア漏れとか、ルーズバレルとかさ
170名無し迷彩 (ワッチョイ bf93-IJI4 [210.20.185.138])
2017/05/19(金) 13:08:48.00ID:z05GEtRg0
そもそもトータルで合わせるのであって、バレルで当たる当たらないって話じゃ無い。
タイトにしたから当たるようになった!とかルーズの方が当たる!とか未だにそういう事言ってる奴が居る事に驚き。
171名無し迷彩 (ワッチョイWW 9abb-E/91 [59.134.92.10])
2017/05/19(金) 13:26:54.71ID:XwRzckmT0
>>170

野外30m先を狙うのに、どういうセッティングならルーズバレルよりもタイトバレルの方が優れてるの?
172名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 13:33:55.79ID:7svMOSen0
>>168
TNが良いという話は誰もしていないよ〜(笑
173名無し迷彩 (ワッチョイ bf93-IJI4 [210.20.185.138])
2017/05/19(金) 13:35:41.70ID:z05GEtRg0
>>171
釣りか?
VSRで屋外30mならドノーマルで十分だが。他がノーマルならルーズよりタイトの方が当たるだろ。
バレル変えるだけで分かる事なら自分で試せ。
それかyahoo!知恵遅れで聞いとけ。
174名無し迷彩 (ワッチョイWW 9abb-E/91 [59.134.92.10])
2017/05/19(金) 13:35:48.25ID:XwRzckmT0
>>172
> >>168
> TNが良いという話は誰もしていないよ〜(笑

してるよw
175名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 13:39:05.40ID:7svMOSen0
>>174
どこでだよ
176名無し迷彩 (ワッチョイWW 9abb-E/91 [59.134.92.10])
2017/05/19(金) 13:42:21.25ID:XwRzckmT0
>>173
それ言ったらM40もノーマルバレルで充分だろ?
タイトバレルは要らんし、バレル替えるならルーズにして落ちた初速をスプリングか嵩上げで上げた方が同じ初速のタイトバレルを組んだ銃よりも当たるだろ。
177名無し迷彩 (アウアウカー Sa03-6P9O [182.250.250.201])
2017/05/19(金) 13:49:50.60ID:gh+j6abza
>>176
その理屈でいくとそもそもバレル変える意味ないじゃん
ルーズでもタイトでも正直ノーマルと大差出ねーし
バレルガーとか大騒ぎする前にBB弾の選別しろ
178名無し迷彩 (ワッチョイ bf93-IJI4 [210.20.185.138])
2017/05/19(金) 14:10:21.63ID:z05GEtRg0
>>176
なんでわざわざルーズバレルにしてスプリングで初速上げるんだよ。バレル基準の考えから離れろ。
分かんなくて教えて欲しいなら聞き方考えろw
179名無し迷彩 (アウアウカー Sa03-XnZJ [182.251.242.50])
2017/05/19(金) 14:49:52.81ID:5f9VHF85a
マルイ、弾用のゲージ出してくれないかなぁ。
180名無し迷彩 (ワッチョイWW d7fc-Mf17 [122.22.72.56])
2017/05/19(金) 14:57:17.56ID:/knk7T8l0
俺はBB弾の選別が面倒でしたくないから、ルーズバレルありきでセッティングしてるわ
フィールドも屋内無風じゃないし、消音と安定性、長期間メンテ無しでもある程度精度出るようなカスタムを考えてる
昔、ピーキーなセッティングしてたけど、色々世話するのが面倒くさくなったのと自由時間が減ったので、信頼性が第一になったわ
181名無し迷彩 (スププ Sd3a-kpOn [49.98.60.109])
2017/05/19(金) 15:36:02.71ID:++QJ8uAcd
60メートル山なり動画とか見るとバレル換えのロマンを感じるわなー
182名無し迷彩 (スププ Sd3a-kpOn [49.98.60.109])
2017/05/19(金) 15:38:33.38ID:++QJ8uAcd
結果あれってさガンジニアなんかには30メートルでは負けるとかなんだろか?
60メートルで勝って30メートルで負けて他に10でもノウハウまた違うとか深いなー
183名無し迷彩 (ワッチョイ 6700-GzPn [106.167.86.187])
2017/05/19(金) 16:04:10.57ID:pVez4kip0
30mで負けてるのが60で勝てるわけ無い
それ単に届くかどうかの話だろ。
30で広がったグルーピングが60でまた収縮とかありえない。
184名無し迷彩 (スププ Sd3a-kpOn [49.98.72.88])
2017/05/19(金) 16:20:01.17ID:sa2nT6v9d
じゃあ60メートル動画の人に30メートル撃ってもらうしかないねー何事も思い込みは敵
185名無し迷彩 (ササクッテロロ Spfb-BWt3 [126.255.9.64])
2017/05/19(金) 16:37:15.12ID:50j5Gf4jp
30mも60mもマンターゲットの何処かに当たればそれでいいと思うんだけど
186名無し迷彩 (ワッチョイWW d7fc-Mf17 [122.22.72.56])
2017/05/19(金) 16:44:48.02ID:/knk7T8l0
>>182はターゲットを60m、30m、10mのどれを目標にするかでチューンが変わるって話でしょ
それぞれに最適化するんだから、30m用のものは60m飛ばす必要ないんだし、30mでの精度で勝っても不思議ではないが
187名無し迷彩 (ワッチョイWW 73fc-6r3D [118.10.122.85])
2017/05/19(金) 16:57:08.23ID:AzDzQaRT0
マルイM40でバレルよりスプリング嵩上げで初速調整とか言ってる人は、M40持ってないか、分解したことないんだろうな…。

M40はショートストロークのため、シリンダースペースが狭く、スプリングの嵩上げは6〜7mmが限界。
さらにうるさい射撃音の消音化のためピストンヘッドにラバー入れたりエアブレーキ加工すると初速90弱で、もう一息欲しくなる。

となると、後はバレルで調整するしかないのです。

発売日から半年、毎週末使ってきたけど、初速調整のしやすさ(パーツの流通)や、軽さ、メンテナンスし易さで、VSRを調整した方がゲームに向いてる。
実際、VSRの方がHIT取れます。
これからボルトアクション買うならM40はお勧めしないなぁ。
188名無し迷彩 (ワッチョイ e3fb-rMcO [124.97.15.123])
2017/05/19(金) 17:23:15.41ID:6jsCVrfi0
個人的にはTN入れたらノーマルでのプチ流速効果がどうなるか知りたいってのはあるな。
ノンHOPでも適正でも初速殆ど変わらなかったのがタイトバレルでどう変化するかは興味ある。

来月あたりにでもTN280mmでも買って試してみるかな。
189名無し迷彩 (アウアウウー Sa07-bFNN [106.139.0.216])
2017/05/19(金) 17:32:24.83ID:qO+tGFeKa
さすがに30mマンターゲットはねえわ
レンジにより的のサイズ変えるだろ

30m〜40mで目指すグルーピングの場合はタバコ
50mの場合はフライパン
60〜70はマンターゲットみたいにな
190名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 17:33:32.26ID:7svMOSen0
>>187
そうそう、うちのも6mm嵩上げが限界。
ちなみに今日ロングレンジ0.3g仕様セッティングしたんだけども
バネ線径0.1mm太いのを使って全長が135mmぐらいになった。
シリンダーリリースレバーにテンションがかからなくなるギリギリ。
ただし、ラバー貼ってエアブレーキ長7mm設定。
バレルはTNのφ6.04x280L
消音用にサイレンサー取付したく干渉問題防止で先日アウターバレルカットで極短化 
これで60m当てられるかというと???
現状これ以上バレル短くしたくないなーと思いつつ。

ちなみにVSR60m時は60mにゼロインしてます。
191名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 17:38:00.81ID:7svMOSen0
ついでに言うとピストンは純正プラス15g
192名無し迷彩 (ワッチョイ fb8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/19(金) 17:51:50.68ID:7svMOSen0
例の動画結果まとめといたから(笑
tight vs wide
http://yahoo.jp/box/aEBgNz
193名無し迷彩 (ワッチョイ 2f93-IJI4 [210.20.185.138])
2017/05/19(金) 23:10:43.60ID:z05GEtRg0
有能
194名無し迷彩 (ワッチョイW 3a6f-6P9O [61.196.10.74])
2017/05/19(金) 23:53:10.43ID:tSCoNEhR0
オルガの糞っぷりに大草原www
195名無し迷彩 (ワッチョイWW cbdf-ftSB [180.21.125.69])
2017/05/20(土) 00:33:18.96ID:8F2F9ZGk0
>>194
ガンジニアだと結構上位なんだよなあ
まあセッティング次第で変わるからお好きになさい
http://gungineer.matrix.jp/precision/prescision_tips/tokusyu_barrel/tokusyu_barrel.htm
196名無し迷彩 (ワッチョイ 2b8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/20(土) 01:51:24.88ID:APmoZFuo0
30mで良い結果残しているKTW M70はインナーバレル内径が6.05mmなんだよね確か。
197名無し迷彩 (ワッチョイ 2b8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/20(土) 02:06:30.91ID:APmoZFuo0
30-40を対象とした場合、M40A5のバレルを400mmにすれば
初速調整でバネカットできて初速も稼げて
トリガーフィーリングやHOPの微調整が効く優れている特性を考えれば
良いとこいきそうな気がするんだなー。
TNバレル400はそのままだと初速オーバーするから調整が必要なわけだが
その手のバレルは後に制作しなくなってしまうパターンがあるから
買っておかないとと思ったり。
他社でも作ってくれればいいんだけどなー。
198名無し迷彩 (ワッチョイWW 23fc-6r3D [118.10.122.85])
2017/05/20(土) 05:09:10.24ID:sBmzD+5d0
>>197
そのセッティングいいね!
当初、バレルが発売されてなかったから、先にピストンやスプリングを強化してたけど。
初速を稼ぎつつ、コッキングもしやすく、本体への負担も少なくて良いね。
199名無し迷彩 (スププ Sd5a-kpOn [49.98.84.173])
2017/05/20(土) 07:21:27.64ID:/+B8L6zpd
デカイ尻でトータライズされてるコッキングライフルて初速落ちなくない?
200名無し迷彩 (アウアウオー Sab2-BWt3 [119.104.120.180])
2017/05/20(土) 12:08:44.02ID:moVN7MoFa
ああまたボルトアクションスナイパーライフルが欲しくなって来た
店頭で持たせてもらったらL96が一番しっくり来た
手放したVSRGも懐かしくて
M40は握り難いなあと思いました

それぞれ一長一短の様で…うーん
201名無し迷彩 (スッップ Sd5a-ks9J [49.98.173.65])
2017/05/20(土) 13:20:08.93ID:PwBPVAI2d
>>199
シリンダーのサイズはさほど関係ない。
インナーバレルとピストン重量及びスプリングのバランスによる。
202名無し迷彩 (アウーイモ MMb7-bFNN [106.139.5.4])
2017/05/20(土) 15:06:24.76ID:qzmogzSBM
圧縮されたエアの容量(シリンダー容積)、通り抜ける管径(バレル径)、流体平均速度及び流体加速度(ピストンスピード)って訳か
203名無し迷彩 (ワッチョイW 2b8c-ks9J [14.9.81.32])
2017/05/20(土) 15:57:40.46ID:APmoZFuo0
もちろん最低限のシリンダー容量はいるわけで。
204名無し迷彩 (ワッチョイW 8ba7-PCQh [116.94.41.2])
2017/05/20(土) 16:27:26.07ID:zbXZ0lJR0
M40のグリップ太い言う人いるけど実銃ストックと比べればまだ細いでしょ?
伏せ撃ちすること前提に設計されてるからグリップには手を添えるだけだよ
205名無し迷彩 (ワッチョイ 8f19-p3s1 [114.181.102.133])
2017/05/20(土) 17:54:22.45ID:whTW429N0
hickok爺さんみたいにフルサイズのガバを握ってもグリップ下から小指がはみ出して
コンパクト?みたいに見えるぐらい馬鹿でかい手してるのがゴロゴロしてそうだろ>米軍
206名無し迷彩 (アウアウカー Sa73-XnZJ [182.251.242.38])
2017/05/20(土) 18:27:06.49ID:sTCGvOZBa
M40A5のって握り込むグリップじゃないように思えるんだけど、実際どうなの?
207名無し迷彩 (ササクッテロラ Speb-yQud [126.199.129.34])
2017/05/20(土) 19:27:12.24ID:aspMH+V2p
普通に握れるんだけど俺の手はでかいのか?
208名無し迷彩 (ワッチョイWW fb3a-6eCf [126.121.41.49])
2017/05/20(土) 20:53:51.75ID:/UbMHFBJ0
>>201
えぇ〜マジで言ってるならヤバイよ?
209名無し迷彩 (ワッチョイ 2b8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/20(土) 21:06:12.61ID:APmoZFuo0
>>208
デカイシリンダーが初速低下を防ぐわけではないという意味だが
何か不満かい?
210名無し迷彩 (ワッチョイWW fb3a-6eCf [126.121.41.49])
2017/05/20(土) 22:43:51.10ID:/UbMHFBJ0
>>209
うん。だから関係あるんだよね?
211名無し迷彩 (ワッチョイ 2b8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/20(土) 23:27:55.82ID:APmoZFuo0
>>210
さほど関係ない。という表現は最低限確保できていればという意味を含めているつもり。
例えば、プロスナイパーのシリンダーはデカイが、M40A5は電動ガンほどの容量しかない。
HOP調整で初速低下を起こしやすいのはどちらでしょう?ということ。
212名無し迷彩 (ワッチョイ 8f35-l8hW [114.167.55.63])
2017/05/20(土) 23:37:47.43ID:bNfaFaN50
M40A5再販6月に伸びた・・・
213名無し迷彩 (ワッチョイWW cbdf-ftSB [180.21.125.69])
2017/05/21(日) 01:43:49.85ID:lizVOR/a0
>>212
いつものことだから落ち着いて待つんだぞ
214名無し迷彩 (ワッチョイWW 236a-/E29 [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/05/21(日) 17:09:43.28ID:hkkW4U6q0
L96のストックのきしみを直す方法調べたらマスキングテープ使うやり方出てきたけどマスキングテープ無かったからティッシュ使ったけどきしみ直ったわ
215名無し迷彩 (ワッチョイWW 533a-0lxK [60.130.81.184])
2017/05/21(日) 17:45:04.22ID:Rb0radGc0
マステくらい買おうぜ…
216名無し迷彩 (ワッチョイWW 236a-/E29 [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/05/21(日) 18:41:36.22ID:hkkW4U6q0
>>215
すぐに直したかったのん…
217名無し迷彩 (ワッチョイ 2b8c-y0P4 [14.9.81.32])
2017/05/21(日) 22:15:16.38ID:k4FGmdgU0
結局、TN280は200になってしまいましたとさ。
218名無し迷彩 (ワッチョイW 8ba7-PCQh [116.94.41.2])
2017/05/22(月) 00:30:19.48ID:Fd4Ya8qj0
>>206
うん、握りこむのは間違いで
親指は添えるだけが正解
だからグリップはいくら太くてもいいのよ
219名無し迷彩 (ワッチョイWW 23fc-6r3D [118.10.122.85])
2017/05/22(月) 07:32:48.39ID:28oyvtwr0
鹿ハンターのオッサンも動画で、トリガーの人差し指と、グリップ後ろから親指で挟む感じって言ってた。

そんなに意識したつもりは無いけど、俺もいつの間にかその通りの持ち方になってる。

この持ち方だとグリップ太さは全く気にならなくなるけど、マルイのガスショットガンM870のグリップの細さは最高にキモチイイ…!!

VSRのグリップをあそこまで細く削ったら折れるだろうなぁ。
220名無し迷彩 (アウーイモ MMb7-bFNN [106.139.11.83])
2017/05/22(月) 07:55:40.00ID:gO8pCeo2M
つ パテ
221名無し迷彩 (ワッチョイW 573a-SsgC [126.74.221.238])
2017/05/28(日) 09:52:24.41ID:B3nbdLI70
レストして撃つ時は右上に添えるだけが正しい
ただ立射や膝射では握りこむのが正しい(実銃だとほぼやらない姿勢だけど
222名無し迷彩 (スププ Sdbf-49bV [49.96.41.31])
2017/05/28(日) 12:37:51.65ID:ZWr7RVDId
だから海兵隊狙撃実銃10キロとかやもな
223名無し迷彩 (ガラプー KK6b-WwaK [7r61Hb7])
2017/05/28(日) 16:12:54.84ID:fRbr4zH8K
上の平らな所に親指置いたらええやん
224名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/01(木) 01:35:00.99ID:qy6ib+MS0
M40A5につけようと、ナイトビジョン PVS-22っぽいものを自作してみたんだが、
肝心のM40A5が届かねぇ・・・orz
225名無し迷彩 (ワッチョイW 1b3a-v8og [126.74.221.238])
2017/06/01(木) 10:11:44.68ID:ALz3tPTZ0
>>224
3dプリンタ?
226名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/01(木) 14:42:45.55ID:qy6ib+MS0
>>225
そそ。ネットで拾った画像をベースに3DCADでモデリングして、出力。
からの表面処理してる。素材はABS。
227名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/01(木) 14:49:38.70ID:qy6ib+MS0
>>225
こんな感じ
http://imgur.com/a/2VULN
228名無し迷彩 (ワッチョイWW 1b3a-QTRo [126.116.98.192])
2017/06/01(木) 16:12:10.82ID:udk6HBMB0
想像以上のクオリティで驚いた
229名無し迷彩 (スッップ Sdff-Qiae [49.98.164.118])
2017/06/01(木) 16:15:10.49ID:FCXg6kwUd
普通に金取れそうなクオリティだな。
値段にも依るけど一つ欲しいわ。
230名無し迷彩 (ササクッテロロ Spff-T/It [126.254.194.138])
2017/06/01(木) 16:17:48.79ID:eJa7tHTsp
これは凄い
231名無し迷彩 (アウアウエー Saff-lJG+ [111.107.159.169])
2017/06/01(木) 16:48:50.67ID:DFasFBCaa
ヤフオクで商売できるな
232名無し迷彩 (ワッチョイWW 0ffb-aBXb [153.183.45.8])
2017/06/01(木) 17:54:54.39ID:uaoHAR9P0
DMMの3D出力に登録してたら色んな人が買いそうだな
233名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/01(木) 20:26:09.16ID:qy6ib+MS0
>>228-232
おぉw思いのほか評価高くてワロタw
申し訳ないけど、表面処理とか結構大変で、手間かかるから多分高くなっちゃうと思う。
だから完成品を売ることは考えてないな〜。ごめんね。
逆にいくらまでなら出せるんだろうw

こんなに評判いいならDMMでデータ売れるなら、
もうちょい手直ししてから出すかもw
そん時は、ここで告知させてもらうわw

ありがとう。
234名無し迷彩 (スッップ Sdff-Qiae [49.98.164.118])
2017/06/01(木) 21:46:54.42ID:FCXg6kwUd
>>233
表面処理は購入者がやればいいし、ガレージキットみたいな感じで売って欲しいわ。
235名無し迷彩 (ササクッテロレ Spff-v8og [126.245.148.221])
2017/06/01(木) 22:25:27.17ID:5QuXgsiep
実物持ってるけど一個欲しいわ
刻印が問題だねぇ。デカールだと剥がれるな
236名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/01(木) 23:24:35.39ID:qy6ib+MS0
>>234
ガレージキット風で、出力したやつそのままでいいなら、比較的安く行けそうだね。
精度を出すためにノズル0.2mmのレイヤー0.1mmで出してるから、全パーツ出力するのに40時間ぐらいかかるけどw
考えてみるよ。

>>235
実物持ってるとかすげーな。一体いくらするんよw
刻印は無理だね。データ上で刻印の部分を作りこんでもそこまで細かい出力は不可能だと思う。
デカールで表現するしかないかな。
あくまで、xx風的なアイテムにしかならない。

サイズもネットで見つけた寸法画像をもとにそれっぽく作ってるだけだから、
実物とは全然違うと思う。
そもそも実物見たことないしw

何気に需要ありそうだから、なんかの方法で提供できないか考えてみるよ。
そん時はよろしく〜
237名無し迷彩 (ササクッテロレ Spff-v8og [126.245.148.221])
2017/06/01(木) 23:31:51.23ID:5QuXgsiep
>>236
実の値段はマルイM40A5×30本くらい

サイズ感は分からんがパッと見、プロポーションはよく出来てると思うよ。
接眼(接スコープ?)側にバトラーキャップはめてやると良いと思うし、対物側の専用ラバーキャップは…難しいかもしれないが
238名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/02(金) 16:28:47.58ID:nO/HJsuj0
>>232
試しにDMMに仮データをアップして見積もりとってみたら、1.9万円〜ってなったw

DMM高すぎんだろw

スレチすまそw
239名無し迷彩 (ワッチョイWW ebac-oNSB [112.69.129.251])
2017/06/02(金) 18:11:42.82ID:0YiqzxDS0
>>238
FDM?
光造形なら更に高くなるかなー
シリコンで型どりして量産した方がいいかもね
240名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/02(金) 18:46:46.94ID:nO/HJsuj0
>>239
材質:ナイロンで、1.9万だった。どの機械使うか書いてないけどナイロンだから、FDMなのかな?
データの内容を工夫すればもうちょっと安くはなりそうだけど、微々たるもんだと思う。

本体とは別にマウント部分も追加されるから、DMM使うと2万ぐらいになりそうだね。
出品するのは無料だしほしい人は買うかもしれないから出品してもいいけどもw
俺は間違いなく買わないわw

塗装やら後々の加工を考えると、ABSライクとかいう素材がよさげだけど、8.7万とかなったわwww

確かにレジンの方が価格とか考えると一番現実的かもしれないね。
といっても、シリコンとかいろいろ買い揃えないといけないわけか・・・

ぐぬぬ・・・
241名無し迷彩 (ガラプー KKff-8Oah [05004013881705_md])
2017/06/03(土) 05:54:23.03ID:5vUh/t2xK
エアソフトに限らんけど、
趣味の世界って凡人の自分からするとトンでもない人がホントそこらにゴロゴロしてるよなぁ…
サラッと書いてるがこのクオリティて…×30て…
242名無し迷彩 (ワッチョイ 6f00-zUMb [175.108.161.4])
2017/06/03(土) 10:00:18.65ID:/d8X1sTe0
VSR-10スナイパーバージョンとスコープを買いました。
ターゲットをいくつか作りましたのでよかったら使ってください。

サンプル画像
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚

ダウンロード
http://www.rupan.net/uploader/download/1496451053.zip

パスワード:VSR-10
243名無し迷彩 (スププ Sdff-X45u [49.98.79.54])
2017/06/03(土) 13:15:53.36ID:mklQ/G/bd
ネットに幾らでも落ちてるのと変わらないデータを何故w
244名無し迷彩 (スップ Sdff-srGE [1.66.103.161])
2017/06/03(土) 17:06:28.18ID:zRMD9SCYd
鹿先生の動画みてVSR買いました。あとモーラのナイフも買いました(*´д`*)
245名無し迷彩 (ササクッテロロ Spff-Gu+P [126.253.164.206])
2017/06/03(土) 17:14:24.47ID:1g0K+o3wp
>>243
まぁ初々しくて良いんじゃない?と思えば…
246名無し迷彩 (アウーイモ MMff-O+nm [106.139.4.40])
2017/06/03(土) 17:39:36.09ID:eKWY/YlbM
結局、印刷が面倒いから尼で売ってる90枚入りの実銃用ターゲットにしてる

厚紙だから部屋撃ちで使っても威力減衰してそのまま布の袋に回収出来る
247名無し迷彩 (ワッチョイ 6fa7-wUaA [175.28.244.67])
2017/06/03(土) 18:00:42.49ID:i69sBdQD0
大量にある不要になった妖怪メダルを子供からもらってきて、
ターゲットにしてるわwww

http://imgur.com/a/qjaOi
248名無し迷彩 (ワッチョイ db2f-zUMb [180.21.45.207])
2017/06/03(土) 21:46:40.44ID:wCgBDyht0
初めて買うスナイパーライフルでおすすめはなんですか?
やはりVSRGスペですか?
249名無し迷彩 (ワッチョイWW 1b3a-iQoZ [126.121.41.49])
2017/06/03(土) 21:55:16.80ID:BJFfqa0f0
自分が欲しいと思った銃が一番いいよ
人に勧められないと選べない奴は何選んでも一緒
250名無し迷彩 (ワッチョイ 2b62-rLqX [202.171.133.78])
2017/06/03(土) 22:52:29.54ID:TMAYGn+e0
微妙な・・・。何もわからない人がこの場を借りて尋ねるのもわからないでもないけど。
251名無し迷彩 (オッペケ Srff-ItBf [126.211.50.255 [上級国民]])
2017/06/03(土) 23:20:33.09ID:gXdBZbBWr
まずスレ読んで周りが何を話しているか理解できないレベルのド素人は専門板に来ないで知恵遅れにでも行け
252名無し迷彩 (ワッチョイ 7b19-SN6U [118.16.106.76])
2017/06/04(日) 01:25:15.93ID:4dgxOLrT0
悩むならGスペ。
253名無し迷彩 (スフッ Sdff-oNSB [49.104.11.228])
2017/06/04(日) 08:52:27.47ID:OTeomNpsd
とりあえずGスペ買えば?
リアルさがどうのでL96やM40追加になっても、結局ザバゲで重いとかでGスペに戻る
254名無し迷彩 (ドコグロ MMff-BrUI [119.240.138.237])
2017/06/04(日) 08:53:57.08ID:Iq96+q7SM
おはよー朝から架空銃カマホモクイックライフルの話しか?
カマホモクイック最低だな!
255名無し迷彩 (ワッチョイWW cb2f-DF2G [114.144.2.9])
2017/06/04(日) 11:40:10.17ID:2V4IdrDK0
VSRシリーズは特急ガン以外最初の一挺としてオススメ
エアガンとして無駄のない機構だから、シリンダヘッド分解できればいじりやすいし
マガジン位置とか拘りあるなら他のモデルをどうぞ
256名無し迷彩 (ドコグロ MMff-BrUI [119.240.138.237])
2017/06/04(日) 12:37:05.70ID:Iq96+q7SM
>>255
おいおいおまえは本当に悪いクイックだなぁ…
おれはVSRがカマホモクイック架空ライフルだなんて言ってないのにお前が「VSRは」なんていうからカマホモクイック架空ライフルがVSRだってバレちゃったじゃないですかー
ほんとやだーこのカマホモクイックめ!
257名無し迷彩 (ワッチョイ 7b19-SN6U [118.16.106.76])
2017/06/04(日) 14:01:56.81ID:4dgxOLrT0
シリンダヘッドいじりにくく改修されてなかったっけ?
基本的なクリーニングしてても調子悪くなってきたら
もう一丁買った方がいいくらいコスパ良い銃だから
いじる必要はないと思うけどね。
258名無し迷彩 (ワッチョイWW 7b6a-YOnx [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/06/04(日) 23:44:30.30ID:ZxEvlGEU0
マルイL96の重量バランスと、音の反響が気になるからストックにパテかなにか入れたいけどどのパテでもいいん?
259名無し迷彩 (ワッチョイWW cb2f-DF2G [114.144.2.9])
2017/06/05(月) 00:24:28.95ID:0FZoAfbh0
>>258
消音ならパテよりぬいぐるみ用の綿がオススメ
重量弄るならビニール袋に入れた油粘土がオススメ
260名無し迷彩 (ワッチョイWW 7b6a-YOnx [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/06/05(月) 00:35:48.61ID:Owh4EqPm0
>>259
ありがとう!!
粘土にしようかな
261名無し迷彩 (ワッチョイ cbac-rLqX [114.162.239.33])
2017/06/05(月) 22:29:50.46ID:lp282Icr0
L96にロングサイレンサー付けたらSVDばりに長くなってかっこよすぎワロタ。
更に重くなってしまったんですけどね・・・。
構えてるだけで汗が出てくる。
ウェイトトレーニングまでできてしまうなんて
何て素敵な銃なんだ!
262名無し迷彩 (ワッチョイWW cb19-HcYp [114.186.68.16])
2017/06/05(月) 23:23:57.48ID:it3IW9p40
>>259
粘土か、いい事を聞いたオレもやってみよう
263名無し迷彩 (テトリス Sdff-T/It [1.75.7.124])
2017/06/06(火) 12:46:10.34ID:KUwmqeZfd0606
>>259
これ見て思ったんだけど紙粘土ってどうだろう
軽いし綿ぽいから消音効果ありそうじゃね
264名無し迷彩 (ワッチョイWW cb2f-DF2G [114.144.2.9])
2017/06/06(火) 23:36:46.33ID:DwxO9tSj0
>>263
紙粘土を空間に詰めたら、取れなくなる可能性高いけどそれでもいいなら
それなら2液混合の発泡ウレタンとかの方が消音に向いてるんじゃね?
265名無し迷彩 (アウアウカー Saff-Tuer [182.251.240.19])
2017/06/07(水) 10:48:01.21ID:SzmtqcLva
VSRのカスタムシアやシリンダーリリース(スチール製)ってM40に使える?
266名無し迷彩 (アークセー Sx85-NjLs [126.173.182.150])
2017/06/08(木) 10:06:04.97ID:waZJRgYix
紙粘土だとくぐもるだけかな
消音は音の乱反射が重要だから紙粘土で作るなら適度に穴空けてやった方がいいかもね
267名無し迷彩 (スッップ Sd9a-FpNg [49.98.166.180])
2017/06/08(木) 10:33:25.37ID:mOsXRahDd
>>264
周りに油塗りゃ密着せんだろ
ある程度形作ったらキリで穴開ければ良いって事だな
268名無し迷彩 (アウーイモ MM89-D5O6 [106.139.10.101])
2017/06/08(木) 10:59:26.70ID:26gAMEeDM
吸音スポンジと鉛シートを層状に覆えばよし

冗談はさておき、空洞を区切る樹脂の板を増やせばそれなりにストック内に響く音は減る
269名無し迷彩 (スッップ Sd9a-4Gz4 [49.98.149.254])
2017/06/08(木) 11:37:20.36ID:IR/ZEd3od
鉛版貼ってメラミンスポンジ詰めりゃいい。
重くなるし、反響も消える。
270名無し迷彩 (ワッチョイ ce62-D9zB [111.168.211.37])
2017/06/08(木) 21:10:09.02ID:ONcoQx1S0
レジェトレックスみたいな制振シートって効果あるかな
271名無し迷彩 (ササクッテロル Sp85-6Dpq [126.233.83.41])
2017/06/09(金) 12:24:04.46ID:dnoFz5nip
>>270
あの手の静振シートも試したけど発泡ウレタンと比べると効果薄いな
詰め物するのが安定
272名無し迷彩 (スプッッ Sde2-Hw4S [183.74.193.105])
2017/06/09(金) 18:35:54.90ID:EEu26s/wd
制震したい周波数によって使い分けだからなー
ペラい物に貼っての制震ならシートは優秀だけど、ストックの場合は反響音の抑制も大事だから詰め物が効くと思う
273名無し迷彩 (スプッッ Sd7a-1yIe [1.75.239.125])
2017/06/09(金) 18:43:24.76ID:yA0PuobWd
ストックにありたっけのメラニンスポンジ詰め込んでるけどシリンダーをPDIにしているからうるさくてしょうがないな
サバゲ用に新しくもう一丁買うかなあ
274名無し迷彩 (ワッチョイ a500-kOr2 [124.211.246.29])
2017/06/09(金) 22:00:22.07ID:6Sn0ssNy0
確かにPDIは五月蠅い。
LayLaxみたいにシリンダーヘッドにサイレントダンパーも使えないし。
PDIに変えた時点で音は諦めるしかないかと・・・。
それでもPDIの方がイイんだよナ〜。
275名無し迷彩 (ワッチョイW c5f5-z52w [220.144.221.42])
2017/06/11(日) 05:58:26.95ID:IVLuPA+g0
皆さん伺います。
今更で申し訳ないんですが、M40A5のストックの
後方の下の出っ張りのようなものは、バイポッドで撃つときに
左手で押さえるためのものですか?
海外YouTubeのレビュー観ていると、台において構える姿を見ると、
左手で押さえていたので。
全くM40A5を知らない者なのでお教え頂けたら幸いです。
ハイパー道楽の映像見ると、0,28で40メートルを奇麗に
飛んでいたから、プロスナイパーとどちらにしようか迷っています。
276名無し迷彩 (スプッッ Sde2-Hw4S [183.74.193.61])
2017/06/11(日) 14:43:48.54ID:vOmnoGBvd
>>275
M40A5に限らず、フォアエンドをバイポッド使うかやレストに乗っける+左手でストック下部を掴んで保持&微調整
アサルトライフルやハンティングライフルでも同じようにするけど、スナイパーライフルや機関銃だと掴みやすいようにストック形状が工夫されてる事が多いよ
M40も初期はVSRみたいなストックだったけど次第に改良されて変わった、最新モデルA7だと更に別物w
他にも長時間待機してもしんどくならないように地面からの高さも調節できるストックも有ったり

ダウンロード&関連動画>>

277名無し迷彩 (ワッチョイ c1ac-8RHf [122.18.140.64])
2017/06/11(日) 14:56:26.05ID:4dlfv67s0
さて休日だww
みんな、旅行やサバイバルが好きだろ♪
これ、おすすめ!

★「デスバレー紀行(仕組まれた彷徨)」★
http://slib.net/73709
    ↑
最初は車えらびとか紀行文で楽しいが、途中から実践的サバイバルwww
水の得方とか夜間行動とかが、いざというとき利用できそう。
最後はちょっとカワイソウなオハナシ。

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール
http://slib.net/a/21610/
278名無し迷彩 (ワッチョイW c5f5-z52w [220.144.221.42])
2017/06/11(日) 21:27:06.28ID:IVLuPA+g0
>>276さん
ご回答ありがとうございました。
銃も時代によって変わっていくから、
今までのM40A1の様なストックはニーズが
無くなっていくんでしょうかね。
KTWにもM70SPRでしょうか?
同じ様なストックですね。
スポータータイプのストックに慣れると
やはり一寸抵抗感ありますね。
ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
279名無し迷彩 (ワッチョイ 718c-xz0M [106.72.196.64])
2017/06/12(月) 12:44:03.31ID:6FBVyxy20
>>52
M40を撃ちつ続けてら、ある現状を発見した。
マガジンに弾を込めて銃の中も一杯にするとよくポップが効いて
弾がまとまるけど、撃ち続けると必ず球がばらけ出してポップが弱くなって
狙った場所まで届かなくなる。

弾が無くなって、また弾を補給するとポップが回復。
これは給弾構造に問題があるのかな?
280名無し迷彩 (ワッチョイ ce44-Jjvt [111.86.202.57])
2017/06/12(月) 14:08:01.14ID:JbfaAqvV0
>>279
外気温が低い場合に起こりやすい症状。M40に限らず。
ただ、今時期は暖かいわけだからどうなんかな。
パッキンが温まったり冷えたりでなるのだが。
まさかシリンダーからシリコン吹いているとかはないよね(笑
281名無し迷彩 (ワッチョイ ce44-Jjvt [111.86.202.57])
2017/06/12(月) 14:12:23.43ID:JbfaAqvV0
>>279
チャンバーパッキン変えてみるか、バレル窓拡張してみるとか
HOPの効きが良くなる加工をしてみるのも手かも。
給弾構造に問題あるとは思えないんだがなぁ。。。
282名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp85-DEJT [126.152.194.240])
2017/06/12(月) 14:57:57.05ID:WFB+pHLYp
VSRの弄りを爪楊枝ホップとバレル窓をガスブロハンドガン並みに半分位まで拡張した場合は爪楊枝ホップのみと比べて良い効果あるかな?
爪楊枝ホップ以外はドノーマルの前提で
283名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-7m3V [182.251.242.51])
2017/06/12(月) 16:42:30.01ID:SSXBc31sa
今ならつまようじよりVSR専用SCPの方が良くないか。
284名無し迷彩 (スップ Sd7a-1yIe [1.75.9.94])
2017/06/12(月) 18:00:45.54ID:aRx9hNgPd
メープルリーフのクレイジージェットバレル使ってる人いる?
情報源がなさ過ぎて人柱になるにもちと抵抗が…
285名無し迷彩 (ワッチョイ c1f5-Rt+9 [122.133.93.105])
2017/06/12(月) 18:35:49.89ID:ZHyu1jJb0
いつもの人

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p555479427

  ↓↓↓

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e228183186
286名無し迷彩 (スプッッ Sd7a-Hw4S [1.75.244.156])
2017/06/12(月) 18:48:53.67ID:G/YtrYW6d
>>279
まずは原因の切り分けしてみては?
マガジン複数用意して、連射→弾切れ→即マグチェンジ→連射
もしくは3〜5発撃つごとに時間おいてグループの変化をみてみるとか
そうやって連射が問題なのか給弾が問題なのかを探る感じ

原因としては>>281に一票だけど、バラす前にやれる事はやっといた方が良いと思う
287名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp85-DEJT [126.152.194.240])
2017/06/12(月) 19:18:23.96ID:WFB+pHLYp
>>283
バレル窓拡張がどの程度の効果があるか知りたくて
288名無し迷彩 (ワッチョイWW 7100-1Nr2 [106.165.48.208 [上級国民]])
2017/06/12(月) 21:02:10.25ID:Wt2ZM0We0
>>279
電動とかだとマガジンからの玉のテンションでノズルが上に押されてノズル位置が変化することもありそうだけどこれはそんな影響無さそうだしね
289名無し迷彩 (ワッチョイW c1f5-yWa+ [122.135.138.72])
2017/06/13(火) 06:04:37.63ID:tb4NUumF0
>>284
ガスガン用の220mmをミゾ加工してL96に使ってるけども、
ノーマルバレルを200mmにカットして窓加工、テーパーリーマーでマズル側を限界までテーパー加工したものと40m先の命中率は同程度な感じ。
マルイ加工と比べて初速はクレイジージェットが勝ってるかな。
あとはバレルカットで初速調整できないからセッティングが面倒。

独断と偏見な主観で良ければ、マグヌスやバトンよりも40m先では当たる。それより先は運。現状初速と命中の両立が出来てるのはこれくらい。
290名無し迷彩 (ワッチョイWW 55fc-eiG9 [118.10.122.85])
2017/06/13(火) 06:19:55.56ID:0tRwZUM+0
>>279
俺も同じ症状…。
マガジン満タンだとHOPが強くなる。
残弾半分くらいから安定してくる。
買った初期は何とも無かったけど、毎週末サバゲで使って3カ月ほどで症状が出てきた。

@球を押し出すマガジンのバネが強すぎるのかと思い、異なる長さにバネを切って調整したマガジン3種類を用意して撃ったけど改善されず。
(カット長:6cm,3cm,1cm)

Aチャンバー周りの原因かと思い、パッキンを交換。GAWの電動ガン用の押しゴムが使えるアダプタで、フラットな押しゴムで安定したかかりを狙ったけど改善されず…。


何が原因なのかサッパリ分からん。
291名無し迷彩 (スプッッ Sd9a-1yIe [49.98.9.112])
2017/06/13(火) 07:28:29.71ID:dKwGiQj7d
>>289
とりあえず430mmポチるわ
300mmも買いたいけどバトンに貢がないといけないのがなあ…
292名無し迷彩 (ワッチョイ ce44-Jjvt [111.86.202.57])
2017/06/13(火) 08:32:21.34ID:vxi758bT0
>>290
ウェイト付ピストンの衝撃とかの影響があるかもだが
Oリング部分か他のクリアランス部分が僅かに動いている可能性はあるね。
Oリング内側にアルミテープ巻いてチャンバーの固定力増すとか
どかのクリアランスを狭くするとか試してみるかな。
精度があがるかも。
293名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-axzJ [182.250.250.194])
2017/06/13(火) 09:38:28.21ID:SBhsfSJ1a
もうGスペで良くね?
枯れた製品が安定していて一番安心するわ
294名無し迷彩 (スププ Sd9a-w6W2 [49.98.48.175])
2017/06/13(火) 10:45:25.88ID:aCNr2y/zd
完成された製品をメーカーがどんどん設計ブラッシュアップすると
ダメになってくのは良くあるの典型
弾残り給弾で完成度の頂点からの下り始めを感じれず
金ドブに放った間抜けの負けイヌどもよ
295名無し迷彩 (ワッチョイ ce44-Jjvt [111.86.202.57])
2017/06/13(火) 11:12:05.06ID:vxi758bT0
>>294
ワン!(笑
で、youのメインは何ですか?
296名無し迷彩 (ワッチョイ fa6a-58B+ [123.222.147.3])
2017/06/13(火) 11:44:43.63ID:9+BNuwHE0
俺のは残弾で着弾点が変わるって事は無いけどなぁ。
297名無し迷彩 (ブーイモ MMbe-AAcq [163.49.211.244])
2017/06/13(火) 12:32:32.70ID:KCgyQ+VYM
良くあるの典型
完成度の頂点からの下り始めを感じれず
298名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-ZYZF [182.251.240.16])
2017/06/13(火) 21:42:38.01ID:USdLuA6Ma
m40用のクレイジージェット出たの?!
299名無し迷彩 (ワッチョイW 3df7-DEJT [222.230.101.173])
2017/06/14(水) 19:55:57.37ID:35TlFDv/0
>>297
お隣の大陸の人なんじゃね?
そっとしておいて差し上げろ
300名無し迷彩 (ワッチョイ 6d8c-s7t7 [14.9.81.32])
2017/06/14(水) 20:42:10.37ID:XvhbmfU60
CRAZY JETってサイレンサー使ったら効果なくなりそうだね。
そもそも効果不明だけども。。。。
301名無し迷彩 (ワッチョイW 376c-0Nc5 [14.3.249.233])
2017/06/16(金) 06:31:05.94ID:6kJt2PSr0
肝心の本体の再販は今月末か。
また延期とかにならないよね。
302名無し迷彩 (ワッチョイ 538c-Opk0 [106.72.196.64])
2017/06/16(金) 08:53:04.59ID:AFBTYiVH0
>>280
外気温22度の環境で同じようにテストしてみたしたら
やはりマガジン満タンから20発位撃つと必ずスコープメモリで4個も
着弾点が下がってしまいます。
303名無し迷彩 (ワッチョイ 538c-Opk0 [106.72.196.64])
2017/06/16(金) 08:59:07.27ID:AFBTYiVH0
>>281
パッキンの問題か分からないけすけど、
ポップが弱った所で満タンのマガジンにチェンジすると
ポップの掛かりが復活して狙い通りの所に飛んでいきます。

何度もテストして同じように再現で来てますので
明らかに何らかの構造問題かもしれませんね。
304名無し迷彩 (ワッチョイ 538c-Opk0 [106.72.196.64])
2017/06/16(金) 09:03:01.20ID:AFBTYiVH0
>>286
マガジン複数用意して満タンから撃ち続けてポップが弱った所で
マガジンチェンジするとホップが復活します。
偶然だと思ったけど、同じように何度も再現出来ているんです。
305名無し迷彩 (ワッチョイ 538c-Opk0 [106.72.196.64])
2017/06/16(金) 09:29:37.26ID:AFBTYiVH0
マルイに銃送って調査してもらえるのかな?
306名無し迷彩 (ワッチョイW 473a-5l10 [126.74.218.227])
2017/06/16(金) 09:39:52.91ID:LqfzaAik0
>>304
考えられるのは弾を押し上げるテンションの違い。
給弾位置が変わってんじゃねーの?
307名無し迷彩 (アウアウカー Sa8f-FmJu [182.251.242.50])
2017/06/16(金) 09:47:22.93ID:QCCvVmlya
治るかどうかは別として、
精度を売りにしてる銃だし、
調査はしてくれるんじゃね?
308名無し迷彩 (ワッチョイW 56ac-H0yv [153.174.30.58])
2017/06/16(金) 09:56:54.05ID:ASctJHAR0
俺のm40a5 は全くそんな事起こらないので、修理に送った方がいいと思う。
309名無し迷彩 (ワッチョイ 1e44-qr0K [111.86.202.57])
2017/06/16(金) 10:27:23.95ID:9I56a61H0
どっか緩んでるとか。俺なら全部ばらしてみるけどな。
310名無し迷彩 (ワッチョイ 1e44-qr0K [111.86.202.57])
2017/06/16(金) 11:01:46.88ID:9I56a61H0
シリンダーノズル下側のBB弾の接点に力がかかってという前提で考えると
ノズルが上に押されて動いているってことになるよね。
ノズルが動いていないければどこにも力は伝わらないわけで。
BB弾はBBストッパーで縁が切れているから、
HOPパッキンに直接力は加えられないわけで。
ノズルが上に押されてチャンバーユニットが僅かに動いているとして
上に動いている時はHOPのテンションが効いて
下がるとHOPのテンションが弱くなるっていう想像でいくと
HOP調整関係のとこで緩みか
クリアランスの大きめなとこがあり、その降下分HOPの効きが
弱くなるという事になるけども。。。
311名無し迷彩 (ワッチョイ 538c-Opk0 [106.72.196.64])
2017/06/16(金) 13:49:08.47ID:AFBTYiVH0
マルイに修理出しました。
いろいろありがとうございました。
312名無し迷彩 (ワッチョイW 7f3a-H0yv [60.95.56.154])
2017/06/17(土) 23:18:20.37ID:8Hjhbklu0
風の谷のうましか流通しだしたね、エチゴヤで今日ゲットしたけど、組み付ける時間がない...
313名無し迷彩 (アウアウカー Sa8f-FmJu [182.251.242.37])
2017/06/18(日) 03:39:04.19ID:OZjuUysea
なにそれ
314名無し迷彩 (ササクッテロリ Spe7-H0yv [126.205.146.181])
2017/06/18(日) 12:31:49.18ID:lKB3Za8Ip
うましかパッキンをマルイm40a5に組み付けた時の為のホップエレベーション
315名無し迷彩 (ワッチョイ dee2-+jF5 [39.110.207.51])
2017/06/19(月) 12:44:26.44ID:9IuOkdbP0
なんなん
316名無し迷彩 (ワッチョイ dee2-pW+h [39.110.207.51])
2017/06/19(月) 12:46:42.55ID:9IuOkdbP0
うむ
317名無し迷彩 (ワッチョイW 57a6-7znT [180.20.155.112])
2017/06/20(火) 00:25:52.15ID:r4bQ4koU0
マルイのM40再販、8月に延期らしいわ
もういっそのこと年内いっぱいとかでいいから、
今起きてる不具合をほぼほぼ解決したバージョンで売ってくれ
318名無し迷彩 (スップ Sd12-e+9K [1.72.6.254])
2017/06/20(火) 03:31:44.85ID:O+lLRS4Pd
やはり初期ロットは外すしかないのかな
あれだけ開発に時間かけてて、やらかすのも不思議だけど
ちゃんとテストしてないんだろうな
319名無し迷彩 (ワッチョイWW c3a7-rSGO [58.3.181.243])
2017/06/20(火) 12:28:50.14ID:e7uuFcx90
再販待たないでも店頭で見掛けるが?
320名無し迷彩 (ワッチョイW 473a-5l10 [126.74.218.227])
2017/06/20(火) 12:50:59.99ID:lqZeaRnC0
ガワの焼き直しが減って新機構盛り込むことが増えて個体差が顕著になって来た印象
321名無し迷彩 (スププ Sdf2-7znT [49.98.50.111])
2017/06/20(火) 14:15:15.30ID:/nzv0ViFd
>>319 地域差なんやろか。ある所にはあるもんやな
予約した店では延期言われたからどこでもそうなのかなと思いました
322名無し迷彩 (ワッチョイ eb35-9uKX [114.167.55.63])
2017/06/20(火) 19:03:17.11ID:UIVkzMAh0
M40A5再販されたら、中身が別物になっているかもしれない。
323名無し迷彩 (ササクッテロリ Spe7-H0yv [126.205.128.219])
2017/06/20(火) 19:32:06.53ID:Pj+kaZ5up
>>322
それはあり得ない。
324名無し迷彩 (スププ Sdf2-0Nc5 [49.98.84.157])
2017/06/20(火) 19:40:48.69ID:iaAMlwk/d
今の正解レシピはジースペに垂直シアーのPDIだかファーストだかのピストンとトリガーメカが最良レシピやん?マルイが違法禁止策の斜め掛けシアーに拘る限りこえられませんわ 調整次第でノズルがチャンバー押し上げ変形からのファールも成らないし
325名無し迷彩 (ササクッテロロ Spe7-5l10 [126.253.35.46])
2017/06/21(水) 01:02:15.01ID:pCU7N0FVp
垂直だと何が良いの?
326名無し迷彩 (スププ Sdf2-0Nc5 [49.96.40.37])
2017/06/21(水) 01:25:07.27ID:WXLLU3M7d
書いてあるやん
327名無し迷彩 (スッップ Sdf2-bv8p [49.98.145.45])
2017/06/21(水) 10:13:43.88ID:q3IMYNUcd
>>324
個人的な感想だけど。
垂直シアーは擦れて下がってのピストンリリースだからかトリガー引く時にあんまり気持ち良くなかった。
一番のはAPSみたいな前倒れ式だけど、ベアリング使ってるから軽いけど、落ちる前にヌルッとした感触がくるし、トリガーボックス内部の引きバネが切れるトラブルあった。

結果、シアー類をスチール製のに置き換えて磨いて使うのが良いと思った。
328名無し迷彩 (ササクッテロル Spe7-5l10 [126.233.207.198])
2017/06/21(水) 10:25:22.01ID:Hx145hsyp
ロングアクションのやつ作って欲しい
329名無し迷彩 (アウアウカー Sa8f-FmJu [182.251.242.46])
2017/06/21(水) 10:38:57.57ID:/CUsrIZWa
ジュエルみたいなフィーリングのトリガー、できないもんかねぇ。
330名無し迷彩 (スププ Sdf2-0Nc5 [49.98.55.53])
2017/06/21(水) 11:35:15.05ID:EhG8uGnxd
>>327
シアーAとやらの復帰スプリングが組み込みミスるとすぐ行ったね パス2とか設計自体もう改善されてるしキレはシアーBの微妙な穴位置それも改善されている
331名無し迷彩 (スププ Sdf2-0Nc5 [49.98.55.53])
2017/06/21(水) 11:42:02.86ID:EhG8uGnxd
垂直シアはロックされた後尻戻す時上に押されてないからカタつくけど尻の内側傷付けない
斜め掛けみたいにメインスプリングにより上に押されないから命中必要なノズルチャンバースプリングガイドスプリングピストンのセンターが出やすくチャンバーも上に圧力めんどくせ
332名無し迷彩 (スプッッ Sd12-bv8p [1.75.234.140])
2017/06/21(水) 14:05:13.67ID:UDcQ/pwld
>>331
何となく意味は判るが、句読点と改行使って日本語寄りで頼む。
333名無し迷彩 (ワッチョイWW 56ac-j7t1 [153.167.164.97])
2017/06/21(水) 14:13:52.08ID:LHyJtCkX0
>>328
わかる。
ロングアクションのがない
334名無し迷彩 (ワッチョイ 1ea7-g/RG [175.28.244.67])
2017/06/21(水) 14:49:31.40ID:h1DYSV6z0
M40A5が届かねぇ・・・

再販が8月上旬に延期されたらしい・・・orz
335名無し迷彩 (ワッチョイWW fd9c-1DJt [118.108.151.4])
2017/06/22(木) 21:42:44.41ID:YhCz8NOZ0
CAのSPR A5MってマルイのVSR と互換らしいけど、確認した人っている?
Gスペのストックを交換したいんだけど、分かる人いたら教えてください。
336名無し迷彩 (ペラペラ SD03-YCPs [49.107.57.69])
2017/06/22(木) 23:16:27.46ID:s6xibhIzD
>>335
製品名でググったらすぐ出る訳だけど
http://mainitiossan.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
337名無し迷彩 (ワッチョイ 35cf-LvKX [114.162.239.33])
2017/06/23(金) 12:56:56.79ID:ZSiwTcdN0
>>335
泣きを見ないように忠告しておくけど、
ナカヤの木製ストックはプロスナ用とGスペ用が分かれてる。
要は寸法が違うという事。
VSR用をGスペに付けられないことは無いようだけど加工が必要。
加工の知識がないなら手を出さないほうが良い。
338名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-Hkq4 [182.250.242.76])
2017/06/25(日) 15:40:05.11ID:SAUmdTeNa
魔ホップ組み込むならタイト気味のバレルの方がいいんですかねそれともルーズ気味なバレルの方がいいんですかね
一応マルイの純正バレルに組み込む予定
339名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-6U6N [182.250.248.33])
2017/06/25(日) 16:47:36.78ID:4MK792TBa
バレルは純正から替える理由がない
340sage (ワッチョイ 356d-fgao [114.167.55.63])
2017/06/26(月) 09:56:43.68ID:RxwS7McQ0
M40A5再販伸びすぎ!
341名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-6U6N [182.250.248.35])
2017/06/26(月) 11:41:31.61ID:GOTZdWPBa
不具合修正中なんだから待ってやれよ
342名無し迷彩 (ワッチョイ fb66-vU0w [111.86.202.57])
2017/06/26(月) 19:43:53.37ID:rBfhRo/k0
M40A5のチャンバーOリングφ21x3は緩いから外周にビニールテープ2周巻き付けるとHOPが少し安定するよ。
2リング共巻くと面倒になるからシリンダー側だけがおすすめ。
343名無し迷彩 (ワッチョイ 356d-fgao [114.167.55.63])
2017/06/26(月) 21:13:14.27ID:RxwS7McQ0
M40A5初期ロットは外れ
344名無し迷彩 (ワッチョイ fb66-vU0w [111.86.202.57])
2017/06/26(月) 21:28:28.89ID:rBfhRo/k0
再販もたいして変わらんだろうと思ってるが予約はしたよ。2号機として。
345名無し迷彩 (ニククエ Sp69-oemh [126.254.10.215])
2017/06/29(木) 12:45:11.10ID:WR3diQNapNIKU
今のVSR純正シリンダーは改造防止ピンの他にカシメをしてありますか?
ネット画像と比較してみるとシリンダーとへッドの間に一周ミゾがあるんですが?
ピンをもいでもへッドが緩まないもので困ってます。
346名無し迷彩 (ニククエ MM03-dVCn [49.132.165.32])
2017/06/29(木) 21:28:05.64ID:lmbKzzUfMNIKU
御愁傷様です
347名無し迷彩 (ニククエW cdaa-oemh [182.171.167.20])
2017/06/29(木) 21:30:21.79ID:CDjSUsd00NIKU
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
こんな感じに溝があるんですが、、、
348名無し迷彩 (ニククエWW 3b52-4LHc [39.110.34.154])
2017/06/29(木) 21:45:04.05ID:CkEm4zuO0NIKU
カシメてあるのかな?
349sage (ニククエ Sd03-ahFv [49.98.140.248])
2017/06/29(木) 22:00:44.87ID:4jiAzrDTdNIKU
>>347
こんなん見たことないわ
いつ買ったの?
350名無し迷彩 (ニククエ adb3-2NZ/ [124.97.15.123])
2017/06/29(木) 22:45:37.53ID:R4e0zmed0NIKU
http://combatdoll.militaryblog.jp/e359969.html

2012年のブログだけど、ココの人の話だと、それまでに一時期カシメ加工されたモノがあるらしい。
そのカシメ加工された時期の製品を買ったとか?
351名無し迷彩 (ニククエ Sd03-aZ4n [49.98.131.69])
2017/06/29(木) 23:04:05.26ID:9D6q2eKKdNIKU
2015年くらいのblogにも「最近のロットはカシメ加工されている」みたいな内容があるな
352名無し迷彩 (ニククエ SD03-CG5Q [49.107.57.69])
2017/06/29(木) 23:27:49.27ID:k3O4UuKNDNIKU
見ればカシメてあるの分かるんだから、素直に社外シリンダー買えば良いんじゃね
353名無し迷彩 (ワッチョイW cdaa-HpRm [182.171.167.20])
2017/06/30(金) 00:11:55.72ID:oN+4IgqI0
中古だから製造時期不明です。
意地でもカシメ解いて純正シリンダー使おうかと思います。
354名無し迷彩 (ワッチョイWW 6d2a-H77/ [220.104.176.32])
2017/06/30(金) 00:13:17.65ID:EXv7xlSB0
そもそも分解する必要がない
355名無し迷彩 (ワッチョイW 6d9c-Lmgf [220.144.221.42])
2017/06/30(金) 06:58:25.63ID:npLzvwGC0
皆さんの中でVSR10のバレルをPDIのロングバレルに
した方はいますか?
近い内にプロスナイパーを買ってロングバレルに
しようと思っていますが、シリンダーも変えないと
弾速は遅くなりますか?
所持している方、若しくはどなたかご回答頂けたら幸いです。
356名無し迷彩 (ワッチョイ bb66-q9Kq [111.86.202.57])
2017/06/30(金) 09:53:02.98ID:PXgnh5nh0
>>355
VSRのシリンダー容量は大きいのでロングバレル化すると単純に初速UPしますよ。
ただし、HOP調整ゼロの位置付近で最大初速がオーバーしないか管理することになります。
適正HOP時はHOPの抵抗分初速が下がります。
それは使用する弾が重くなる程に適正HOP時で初速が下がってしまう事を指します。
なので初速バランスの良いGスペックの方が良いですよ。
ロングバレルは射手と弾の精度の影響が出やすいので命中精度もGスペックの方がお勧め。
どうしてもロングバレルで適正HOP時の初速が下がりにくくしたいのであれば
ピストンの重量を増やす事で可能になります。ただし、打撃音が発生する事になります。
357名無し迷彩 (ワッチョイ bb66-q9Kq [111.86.202.57])
2017/06/30(金) 09:59:02.44ID:PXgnh5nh0
あと、ロングバレルで訂正HOP時の初速低下防止の裏技としては
HOP調整ゼロ付近で適正HOPになるように、HOPのテンショナーを嵩上げすることで
可能となります。
使用する弾を選定し固定HOPのようにセッティングする事になります。
その場合、希望の初速にするには、スプリングかバレル長さで調整となります。
358名無し迷彩 (ワッチョイW 6d9c-Lmgf [220.144.221.42])
2017/06/30(金) 10:08:21.98ID:npLzvwGC0
>>357さん
早々の回答ありがとうございます。
色々と詳しく記載していただき感謝します。
ゲーム仕様ではなく、好みのカスタムなんですが、
出来れば弾速は維持したいと思いました。
基本0.25で撃つと思います。
回答頂いた内容だと、基本Gスペがおすすめで、
それ以外ならピストン、バネ周りも必要と言うことですね。
お忙しい中ありがとうございました。
359名無し迷彩 (ワッチョイ 45cf-CicO [114.162.239.33])
2017/06/30(金) 12:59:10.76ID:GwsNvKEp0
>>355
PDIの沼にはまったことがあるから言うけど、
調整にかなりの金と労力を費やすことになるよ。
ロングバレルはフロントヘビーになって手ぶれしやすくなるし
精度の面でロングバレルは意味がない事はGスペが実証している。
ロマンを求めているならわかる。
バイポッド付けてプローン撃ち前提なら良いんじゃないかな。
ただマルイはデフォルトの状態でよくできてるから、
下手にいじるとバランス崩れて沼にはまるよ。
特にPDIシリンダーは高いだけで意味なんてまるで無いからやめときな。
その金でハンドガンでも買ったほうが良い。

後俺の経験上、L96とGスペ持ってるが、使うのはもっぱらGスペ。
理由は軽いから。w
360名無し迷彩 (ワッチョイWW e3bd-QPFK [219.45.211.65])
2017/06/30(金) 13:09:26.10ID:xAkEWu/B0
初速は低くても命中率が高ければギリギリに初速あげる必要ないよ。
カスタムはノーマルを楽しんでからで遅くはない。
最後ノーマルに押しゴムで落ち着くんだけどね。
361名無し迷彩 (スププ Sd03-evGp [49.98.52.132])
2017/06/30(金) 13:57:47.02ID:w1SNsq8ud
マルイM40でアウターをカットして短くしてる?
カットした分にサイレンサーつけたら通常よりは取り回し良くなる気がするのだが…
8月頃の再販時に買って即切ってみようかとは思ってるが実際やってる人がいたら感想を聞かせていただきたい。
362名無し迷彩 (ワッチョイ bb66-q9Kq [111.86.202.57])
2017/06/30(金) 14:59:01.67ID:PXgnh5nh0
>>361
やってるよ。
格好が気に食わない人もいるようだけど
俺は結構気に入っている。とにかく邪魔になりにくい。

情報として。
マズルブレーキアダプターとエクステンションパイプは簡単に外れなかった。
まぁ、外す必要はないんだけども。
通常、マズルブレーキアダプターはマズル側から差しこんでネジで固定になっているが
シリンダー側から差し込むと、アウターバレルはテーパーかかってるから
途中で止まる。そこで少し叩きこめば固定力を稼げる。まったくガタがない。
後は、エクステンションパイプのシリンダー側をスペーサーで固定した。
純正のマズルブレーキを取付するかしないかでカットする位置は微調整が必要。
サイレンサーで締め付けるとその分マズルブレーキアダプターとパイプは固定力が増すかな?

ダウンロード&関連動画>>

363名無し迷彩 (ワッチョイ bb66-q9Kq [111.86.202.57])
2017/06/30(金) 15:00:43.70ID:PXgnh5nh0
>>361
動画後半にカスタムヒントがある。
364名無し迷彩 (ワッチョイW 6d9c-Lmgf [220.144.221.42])
2017/06/30(金) 15:24:56.91ID:npLzvwGC0
皆さん、色々アドバイス、忠告感謝します。
確かにフロントに負荷がかかり重くなりますね。
プローン、膝撃ちが適した姿勢になるでしょう。
あえて、立射で撃ってみようと思ってます。
丁度ジムに通っていて、買ってカスタムする頃には
いい案配になる頃なので、鑑賞及び立射に挑戦と
言ったところです。
KTWのウィンチェスターとタナカのM40A1を
持っていますが、VSR10は2キロ無いですから、
3キロ近くに出来ればと思います。
本当に色々感謝します。
また、アドバイスをお願いすると思いますので
宜しくお願いします。
365名無し迷彩 (アウアウカー Sa99-VsJo [182.250.248.43])
2017/06/30(金) 16:59:33.96ID:OhOdT4WWa
何ヶ月後の話をしているのか不明だがそんなすぐには筋力はつかないぞ
元々の体質が筋肉質ならまだしも運動不足な奴なら半年は覚悟しとけ
366名無し迷彩 (ワッチョイW 6d9c-Lmgf [220.144.221.42])
2017/06/30(金) 17:31:29.85ID:npLzvwGC0
>>365さん
ご忠告感謝します。
元々水泳をやっていたので体力はありますが、
射撃とは違いますから、上半身メインで体幹を含めてトレーニング中です。
立射で構えたまま手持ちの2丁で標的に照準を合わせながら、
5分とか構えています。
先ずは購入してノーマル楽しんで、少しずつパーツを揃えていくつもりです。
いっぺんに揃えると諸々出費と重なるのが怖いですね。
また、ご教授下さい。ありがとうございました。
367名無し迷彩 (ラクラッペ MM81-dVCn [210.139.20.23])
2017/06/30(金) 23:16:21.14ID:zLD4ZUlCM
せめて定例会の制限時間待てるくらいじゃないと
368名無し迷彩 (スププ Sd03-evGp [49.98.52.132])
2017/07/01(土) 00:31:13.83ID:WhB2btuWd
>>362 貴重な情報ありがとうございました。
案外なんとかなるようですね。手に入ったら挑戦してみます。
369名無し迷彩 (ワッチョイW 4547-qyw5 [114.146.68.15])
2017/07/01(土) 17:48:53.15ID:U7rfyNwF0
Gスペのバレルアッセンブリー外そうと回してもびくともしないんだけど同じような人で外せた人いない?
下の固定ボルトと、レイルの方のボルトは外してある。
370名無し迷彩 (ワッチョイW bb72-HpRm [223.135.125.205])
2017/07/01(土) 18:43:56.14ID:LAZVJPAm0
ガッチリ閉まっている。
ドライヤーでガンガン温めて反時計回りに回せば外れるよ。
371名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-qyw5 [1.79.85.7])
2017/07/01(土) 19:42:55.44ID:oi+afxOnd
>>370
やっぱりガチガチなのか
ありがとうドライヤーでやってみる
372名無し迷彩 (ワッチョイ 952b-Z72l [106.72.196.64])
2017/07/01(土) 23:51:53.99ID:wMs3rD1p0
>>369
ドライアーより台所のガスコンロで温めれば簡単に外せるよ
373名無し迷彩 (ワッチョイW 4547-qyw5 [114.146.68.15])
2017/07/02(日) 10:13:16.48ID:xcrIddXP0
>>372
369だけど、コテライザーのトーチで熱してやってちょっと回ったくらいで全然回らない
コンロで炙るべきかな〜
374名無し迷彩 (スッップ Sd03-+mvS [49.98.170.244])
2017/07/02(日) 10:54:03.72ID:NYq9GViHd
>>373
コンロは上手くやらないと取り返しの付かない事になるよ。
シリコンオイルでも吹いて一晩置くとかしてみた?
375名無し迷彩 (アウアウカー Sa99-UqCo [182.251.242.17])
2017/07/02(日) 11:02:17.57ID:qrc//vC7a
そんなガチガチに締まるとこだったっけ?
個体差でそんなのもあるの?
376名無し迷彩 (ワッチョイW 4547-qyw5 [114.146.68.15])
2017/07/02(日) 11:14:10.92ID:xcrIddXP0
>>374
とりあえずシリコンオイル吹いてみるかな
結局トーチでずっと熱してちょっと動くの繰り返しでやってる
ただそのちょっとを動かす為に思い切り力入れないと動かないからしんどいなコレ
377名無し迷彩 (スッップ Sd03-+mvS [49.98.170.244])
2017/07/02(日) 12:17:04.63ID:NYq9GViHd
>>376
再度聞くけど、下のネジとマウントベース(の一番前のネジ)は外してるんだよな?
378名無し迷彩 (アウアウアー Sa4b-9/ge [27.93.161.113])
2017/07/02(日) 12:27:30.14ID:/KFPMiHLa
俺マウントベース一番前のネジ緩め忘れてネジ山潰したことあるぜ!w
379名無し迷彩 (ワイモマー MM03-dVCn [49.132.165.32])
2017/07/02(日) 12:51:19.85ID:ixaIgkEpM
VSRではなく、Well MB02とかJG BAR-10Gなんではなかろうか
380名無し迷彩 (アウアウカー Sa99-UqCo [182.251.242.17])
2017/07/02(日) 12:52:06.18ID:qrc//vC7a
あのマウントのとこも個体差なのかなー。
俺のは止めっぱなしだけど全然アウターのネジ山に触らない。
381名無し迷彩 (アウアウアー Sa4b-9/ge [27.93.161.113])
2017/07/02(日) 12:57:09.88ID:/KFPMiHLa
かなり昔買った初期ロットだかセカンドロットはそのまま行けたんだよなぁ

記憶が曖昧だが
382名無し迷彩 (ワッチョイW 4547-qyw5 [114.146.68.15])
2017/07/02(日) 13:04:29.99ID:xcrIddXP0
>>377
勿論外してある
383名無し迷彩 (ワッチョイWW 7d64-wody [222.7.134.9])
2017/07/02(日) 13:17:46.20ID:ankYPFZ90
>>380
俺はマウントのネジの件を知らなくてガッツリまわしてアルミの潰れるやな感触を味わってゾッとしたわ。
384名無し迷彩 (ワッチョイW 4547-qyw5 [114.146.68.15])
2017/07/02(日) 17:16:54.10ID:xcrIddXP0
何とか外せたぁ
何か黒いカスがネジ山に詰まってた感じだった、付ける時にネジ山は綺麗にしたから大丈夫そう
ようやくパッキンとか交換出来たよ
385名無し迷彩 (ワッチョイWW 952b-9/ge [106.73.65.96])
2017/07/02(日) 17:21:17.16ID:5PVEugDo0
黒いカスって塗装?
386名無し迷彩 (ワッチョイ 952b-Z72l [106.72.196.64])
2017/07/02(日) 19:49:04.95ID:5ioiNiIy0
マルイに修理に出していたM40が返ってきたけど、
ホップが不安定だっただけで慣らしを続けてみてくれと。
修理費は無料で.0.25弾を200発くれた。

で試し撃ちをしてみたら、VSRより精度良くなってる。
43mのたばこの箱をターゲットにして10発中4発命中、至近弾多数。

気温が30度近いからパッキンや可動部の動きが良くなって
命中精度が良くなったのかな。

4月頃よりホップを2段下げて適正になってる。
温度だけでなく湿度の影響もありそうだね。
387名無し迷彩 (アウアウカー Sa99-UqCo [182.251.242.2])
2017/07/02(日) 19:54:18.41ID:gpFFEip0a
やっぱり原因究明できなかったか感が漂いますねぇ。。。
388名無し迷彩 (スッップ Sd03-+mvS [49.98.170.244])
2017/07/02(日) 21:04:50.55ID:NYq9GViHd
個体差でマガジンスプリングが強過ぎてフルロードすると下からノズル押し上げられるとかそういう事なんじゃないかな?と思うけど。
俺のは付いてきたの含めて4本あるけど、そういう症状は出てないんだよな。
389名無し迷彩 (ワッチョイWW 3dbd-OXoP [126.121.41.49])
2017/07/02(日) 21:23:46.91ID:M6uBMaxj0
具体的な対策の内容を言うと予期せぬ反響を読んで大変な事になりかねないから
言葉濁しといてチャンバーを固定したんじゃないかとエスパー
390名無し迷彩 (ワントンキン MMe3-k/Cs [153.147.171.34])
2017/07/03(月) 06:53:31.71ID:MGfXWLpQM
>>384
どのように外したのですか?
391名無し迷彩 (ワッチョイ bb66-q9Kq [111.86.202.57])
2017/07/03(月) 09:15:13.60ID:sijXfrJe0
>>388
試しに50m以上HOP強で撃ってみてください。お時間がある時に。
まぁ、問題が発生しない場合もあるが。

M40は他のボルトアクションと違い縦横方向は
Oリングでしかチャンバーが固定されていない
其処のクリアランスが大きめと感じる。
もしくはクリアランスの個体差。
内径φ21x3mmのOリングの外周をテープ巻きか
φ21x3.5mmのOリングで実験してみようと思う。
392名無し迷彩 (スッップ Sd03-+mvS [49.98.170.244])
2017/07/03(月) 12:14:04.88ID:oe4tIgEyd
>>391
50mはともかく、強Hopってのは弾が浮き上がるようなのでしょ?
そういうのは想定外だったわ。
393名無し迷彩 (ワッチョイ 1d2b-rjnN [14.9.81.32])
2017/07/03(月) 19:40:26.28ID:2WuN/R5j0
>>392
最も検証しやすい条件。
394名無し迷彩 (スッップ Sd03-+mvS [49.98.170.50])
2017/07/03(月) 23:42:49.88ID:970wSFWDd
>>393
起きないなー。
まあ、ノーマルじゃないんだけどね。
395名無し迷彩 (ワッチョイWW 7d81-kiAr [222.147.163.160])
2017/07/05(水) 15:20:32.82ID:ONInwEqD0
マルイの96衝動的にポチッちまった。
楽しみ。
396名無し迷彩 (ワッチョイ 59cf-rvkC [114.162.239.33])
2017/07/06(木) 18:22:51.86ID:JdCMVu3G0
>>395
おめ。
サムホールストックは最高だぜ!
397名無し迷彩 (スッップ Sd33-GlGb [49.98.142.226])
2017/07/09(日) 11:19:43.51ID:K0ILLn25d
>>390
遅くなってすまない
結局トーチで炙る➡︎ハンマーでトントン➡︎回すを繰り返していったら途中からずるずる回り出して外せたよ

黒いカスみたいなのは上で言ってる通り塗料っぽい
398名無し迷彩 (スプッッ Sd33-gjp5 [49.98.9.130])
2017/07/12(水) 18:41:14.20ID:OC9QKGdZd
ウチのアウターバレルはネジロック剤が塗ってあったけど
バレルアッセンが何処か分からないから
スルーして。
399名無し迷彩 (アウアウウー Sa15-X9Wr [106.129.88.36])
2017/07/12(水) 18:58:40.39ID:7+bv2z6Ua
流れぶった切って申し訳ないけど許しておくれ。
L96来てめっちゃ楽しい。
ガーランド→ガスブロ→スタ電→次世代→中華→高い中華、と来たけどガーランドと同じくらい、いや今までで一番楽しいかも。チラ裏すまん。
400名無し迷彩(やわらか銀行) (ワッチョイ c1bd-jTKI [126.80.188.99])
2017/07/12(水) 20:38:58.91ID:Q4K3shU90
te
401名無し迷彩 (オッペケ Sr27-Oq49 [126.234.24.208])
2017/07/13(木) 16:08:56.29ID:ju6TpwfDr
やっぱりVSRはいじるところと言うとパッキンくらいかね?
402名無し迷彩 (ワッチョイW ef1e-vHh8 [27.136.180.198])
2017/07/13(木) 16:17:57.53ID:n8wU5+ER0
>>399
自分もGスペで初ボルトアクションだったが、
(箱出しできちんと完成品なw)上等なボルトアクションでの感動は、やはり他のエアガンとは別格だと思う
今後も楽しんで増やしてくれ
403名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp1f-e7nf [126.247.138.190])
2017/07/13(木) 16:55:58.81ID:iL9ifCHSp
>>401
ホップアームだな
押しゴム追加すればノーマルパッキンでも十分いける
404名無し迷彩 (スフッ Sd8f-SwL7 [49.104.51.39])
2017/07/13(木) 19:00:54.00ID:xdrsiuBCd
>>401
プロ砂かリアルショックだと、純正真鍮バレルへの交換もしておきたいところ
405名無し迷彩 (ラクッペ MMaf-Pl2b [110.165.146.101])
2017/07/14(金) 08:17:02.76ID:+ahD2DUxM
>>401
押しゴムだけでいいと思う。
気密とったら初速ギリギリに成った。
406名無し迷彩 (ラクッペ MMaf-Pl2b [110.165.146.101])
2017/07/14(金) 08:17:59.19ID:+ahD2DUxM
>>405
あ、これGスペね。
407名無し迷彩 (ラクッペ MMaf-Sa0B [110.165.138.248])
2017/07/14(金) 17:31:54.63ID:yoWjwOglM
>>405
PDIのWホールドパッキンはいらないですか?
408名無し迷彩 (スフッ Sd8f-SwL7 [49.104.51.39])
2017/07/14(金) 18:15:21.00ID:/OMsiqOVd
>>407
それ使ったことあるけど、フライヤー増えたからやめたわ
ゴリゴリにいじるなら入れてもいいけど、そうじゃないならオススメしない
409名無し迷彩 (ワッチョイWW 17bd-zKZC [126.121.41.49])
2017/07/14(金) 20:05:53.88ID:P+SSuBN80
>>407
オレもおすすめしない
電動でもイマイチHOPが安定しなかった
ピンポイントなセッティングが出せる人には良いんだろうけどね
結局シンプルにマルイセッティングがベターになる気がする
410名無し迷彩 (アウアウカー Sa5f-h/ZW [182.251.242.19])
2017/07/14(金) 21:47:30.09ID:WZUJUmvSa
>>407
初速は上がる傾向(シールテープなしの場合)
全てノーマルの場合、ホップは弱まる傾向
グルーピングは変わらない〜荒れる傾向

よほど理解して使いこなしている人以外、
やめた方がいいバッキン。
411名無し迷彩 (ワッチョイW 4bfa-HHD0 [118.0.123.188])
2017/07/14(金) 23:25:32.56ID:SbptFuEX0
>>407
wホールドは
412名無し迷彩 (ワッチョイW 4bfa-HHD0 [118.0.123.188])
2017/07/14(金) 23:26:04.90ID:SbptFuEX0
>>407
博打
413名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp1f-e7nf [126.247.76.177])
2017/07/14(金) 23:39:57.34ID:7+AEARgRp
Wホールドパッキンはなぁ…
うましか他色んなパッキン使ったけど一番バランスが良かったのがマルイだったから結局ノーマルパッキンに戻したよ
バレルとパッキンの気密性なんかはインナーにアルミテープ貼るなりピタリング系やシールテープがあるしね
414名無し迷彩 (ワッチョイ 73cf-S4qQ [114.162.239.33])
2017/07/14(金) 23:46:56.26ID:7+qZtrDg0
俺も一個持ってるが結局使ってないなあ。
マルイも何回も検証して作ってるだろうから
一部だけいじるとバランス悪くなるんだよね。
やるなら鹿先生みたいに徹底的にやらないと。
415名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-YEnF [110.163.13.130])
2017/07/15(土) 09:19:52.11ID:kO5nKN8hd
使ってるよ。スリックにして。(笑)
416名無し迷彩 (スフッ Sd8f-XVrW [49.104.47.156])
2017/07/15(土) 09:27:08.52ID:sRQS5hWYd
>>413
全く同じだ
色々試したけど、結局マルイ純正に戻った
サバゲ用途だと一番バランスがいい
417名無し迷彩 (アウアウカー Sa5f-h/ZW [182.251.242.14])
2017/07/15(土) 11:15:08.84ID:C28MFGC4a
今のところ自分は一番うましかがいいなぁ。
他と比べてとにかくフライヤーが少ない。
418名無し迷彩 (ワッチョイWW 8fbd-l8C9 [219.45.211.65])
2017/07/15(土) 15:55:15.86ID:tHp+9PDl0
サバケー用にツクラレタだけあってノーマルが一番バランス良かった。交換も安いし
419名無し迷彩 (ワッチョイ 5b2b-2n9U [106.72.196.64])
2017/07/15(土) 20:29:18.79ID:01xqc9/h0
BB弾の重量を計測して実際に撃ってみたけど、0.003〜0.005位の重さの違いは殆ど弾道に影響しないね。
やはり大きさの影響が大きいのと弾の重心軸(気泡)の違いだね。
だから大きさで選別しても重心軸が違うBB弾が混じるから、選別しても駄目だね。
あとパッキンは固定されているけど銃の振動で絶えず微妙に動いてるね。
だから物凄い精度を出す時もあれば、急に制度が落ちる時のある。

まあ温度変化で硬さが絶えず変化するゴムで弾道をコントロールしているから
10m以内で精度を求めるのは良いけど20m以上になると、やはり精密な精度を厳しいものがあるね。
BB弾が軽量すぎるからゴムの変化の方が勝ってしまって弾道が大幅に変化してしまうんだよね。

1ジュールに規制されているから、その辺りの研究実験が出来ないのが残念。
420名無し迷彩 (ワッチョイWW 17bd-zKZC [126.121.41.49])
2017/07/15(土) 20:46:24.65ID:Q+5qhn6N0
きっとそんな崇高な結論じゃなくて
ただのブレとか誤差だと思うが
空気の流れまで読み切れる人間なんておらんでしょ
インナーバレルから放たれた弾の行先は神のみぞ知るセカイ
421名無し迷彩 (ワッチョイW 3b04-UmNz [218.220.233.24])
2017/07/17(月) 20:17:59.21ID:nX3i3Vno0
マルゼンのtype96を購入したのだけどチャンバーをTM電動バレル対応に交換して
シリンダーヘッドをロングノズルに交換したらVSR並み、マルイL96以上の性能になったわ

今までボルトアクションAPSシリーズをVSR下位互換扱いしててごめんなさい
422名無し迷彩 (ワッチョイWW fbf5-SwL7 [114.144.4.199])
2017/07/18(火) 00:29:22.50ID:kzwVlYVz0
>>421
シリンダー容量からしてハイパワー化に向いてるんだけど、国内だと規制のせいで意味ないからね
APSは弄らないと使い物にならないという評価は変わらんよ
423名無し迷彩 (オイコラミネオ MMff-UmNz [61.205.6.255])
2017/07/18(火) 19:47:25.13ID:B7kDEU9iM
タイプ96とVSR持ってるけど
96はシリンダーとチャンバーの外径が同じで
シリンダーを抜いてマグキャッチさえ外せばチャンバー一式も簡単に取り出せるのが良いね

VSRとか他のボルトアクションはアウターとレシーバー分離しないとチャンバーまで辿り着けないからその都度軸の調整が必要で面倒...
424名無し迷彩 (スップ Sd2f-8mvI [1.66.98.9])
2017/07/18(火) 21:55:36.45ID:Nt9jAZ5td
>>422
どうせ気が済むまで弄るんだから問題無いと思うけどな

つーか光学機器に金かかかるボルトアクションなのに、カスタム費すら出せない奴が手を出すのはまちがい
425名無し迷彩 (アウアウカー Sa5f-h/ZW [182.251.242.51])
2017/07/18(火) 22:17:51.69ID:unyuJUKGa
>>424
その認識が間違い。
しょせんおもちゃなんだから、
適当なとこで妥協する層がいることも理解すべき。
426名無し迷彩 (ドコグロ MM3f-m9QO [119.240.143.92])
2017/07/19(水) 00:10:38.34ID:+psd55a8M
カマホモクイックライフルのなかでもボルトアクションクイックが一番偏屈クイックだよな
最低だな!カマホモクイック!
427名無し迷彩 (ワッチョイWW fbf5-SwL7 [114.144.4.199])
2017/07/19(水) 02:17:53.43ID:yg7oAiE30
>>424
弄るのじゃなく、サバゲを楽しんでる層もいることを忘れずに
428名無し迷彩 (ワッチョイWW c7be-E66j [60.41.177.22])
2017/07/19(水) 06:21:58.71ID:7adZThf70
ボルトアクションは沼だが、それ以前にその沼に浸かる奴は大体ドMか変態じみてる事を忘れてはいけない(戒め
429名無し迷彩 (ドコグロ MM9f-m9QO [49.129.185.218])
2017/07/19(水) 07:03:31.99ID:Wlf5P50IM
>>428
自省クイックか
反省するだけならクイックでもできるということだな
しかしカマホモクイックライフルを使う限り貴様らは悪のカマホモクイック!
やっぱり最低だな!カマホモクイック!
430名無し迷彩 (スッップ Sdaf-8mvI [49.98.131.240])
2017/07/19(水) 07:34:57.70ID:yTcDk8wLd
>>425,426
好きでやってる趣味に拘らないなら、ボルトアクションへの拘りも妥協すれば?

サバゲは電動でも出来るんだから
431名無し迷彩 (ドコグロ MM9f-m9QO [49.129.185.218])
2017/07/19(水) 07:42:16.39ID:Wlf5P50IM
>>430
スマホでもできるクイックだしな
凸砂とかやってたのしいもんな!

最低ですわ…ボルトアクションクイック
432名無し迷彩 (ワッチョイWW c7be-E66j [60.41.177.22])
2017/07/19(水) 07:47:56.47ID:7adZThf70
知るか馬鹿、男のケツでシコって寝ろ
433名無し迷彩 (スップ Sdbf-HhAw [1.75.3.182])
2017/07/19(水) 08:57:10.84ID:mkPJkkrod
>>430
電動の方が金かかるんだが
VSRの方が金かかると思ってるのは無駄なオカルトパーツに金注ぎ込んでる阿呆だけだよ
434名無し迷彩 (ワッチョイWW 17bd-zKZC [126.121.41.49])
2017/07/19(水) 09:06:10.67ID:YF4jwmUC0
>>430
拘るとこが違うって話でしょ
結果、現状に満足してるのに無駄にカスタム続けてもしょうがないからね
カスタムする事が良い事とか
カスタムした銃が強いとか
そういうのは違うと思わないのかな
435425 (アウアウカー Sa5f-h/ZW [182.251.242.34])
2017/07/19(水) 09:26:59.07ID:Y9Hk5Ar8a
>>430
どういう返しだよぶんもう()かよ
436名無し迷彩 (ワッチョイWW efbe-gtO0 [219.167.98.52])
2017/07/19(水) 13:14:21.02ID:oov9o0zv0
どうしたの?
437名無し迷彩 (スフッ Sd8f-SwL7 [49.104.41.97])
2017/07/19(水) 16:38:33.71ID:0LRW0Ucqd
規模は違うが、バイク趣味でゴリゴリにいじる奴もいれば、フルノーマルでもツーリングに行くことを楽しむ奴もいる
サバゲしか趣味がなけりゃ湯水のように金を使えるかもしれんが、他にも趣味持ってるやつなんてゴマンといる
人の楽しみ方に難癖つけるやつはどうかと思うね
438名無し迷彩 (ドコグロ MM2f-m9QO [118.109.191.35])
2017/07/19(水) 18:21:30.00ID:Vdtp60oRM
>>437
静かに切れてんじゃねーよ!
オカルトクイックゥ!
JIS規格に辛うじて届いてる風のオカルトクイックパーツでオカルトクイックガン作ってたのしい!

そりゃたのしいよな?
オカルトクイックだもん
わかるよーわかるわかるよー?
うんうんオカルトオカルト言われたらオカルトクイックになっちまうもんな?
そりゃあ楽しいだろう
なにせオカルトクイック認定されるからな
認められるってのはうれしいクイックだろうからな!
謎のオカルトカマホモクイックライフルVSRオカルトクイックならなおさら鼻も高くなるよな
承認欲求も満たされ社会貢献に目覚めその辺の歩行者を家からゼロインしちゃうかもしれんな!

お前ら最低だな…
オカルトクイック…
439名無し迷彩 (ワッチョイWW 17bd-zKZC [126.121.41.49])
2017/07/19(水) 18:34:22.12ID:YF4jwmUC0
>>438
お前そろそろ消え時だぞ
元の生息地にも戻れないんだろ
いい加減にしないと私怨をネタにしてるただの僻み野郎のままだぞ
あと、お前口臭いだろ
こっちはそれなりに特定範囲絞れてるからよ
今度シスタ○に来る時は気を付けろよ?
440425 (アウアウカー Sa5f-h/ZW [182.251.242.51])
2017/07/19(水) 19:40:43.99ID:PabvBR7pa
こわーい
441名無し迷彩 (ワッチョイWW c7be-E66j [60.41.177.22])
2017/07/19(水) 19:59:27.21ID:7adZThf70
自業自得な面があるからね同情しないわ
否定的な書き込みを一番やってるのがアレだし
442名無し迷彩 (ドコグロ MM2f-m9QO [118.109.191.35])
2017/07/19(水) 20:10:10.91ID:Vdtp60oRM
>>439
まじかよ!さすが悪のカマホモクイックの巣食うサバゲの暗黒面の聖地シスターだな!
俺結構行ってるが身に危険感じたことないわ!
お前は反社会クイックだな!よしこい!
貴様のような反社会クイックはお仕置きクイックカマしてやるわ!
ゾンビ化して俺の聖なるウォータークイックで浄化してやるわ
最低だな!悪のカマホモクイック!
443名無し迷彩 (ワッチョイW 59fe-Uq3l [118.8.199.26])
2017/07/20(木) 01:01:20.37ID:0tvGZmmv0
>>442
ドコグロさん。
カマホモクイックのスレに戻りましょう。
あっちでならあなたは英雄ですよ。
444名無し迷彩 (アウアウウー Safd-8yF1 [106.129.13.192])
2017/07/20(木) 07:26:24.82ID:83JxoxiUa
実際はどこに行ってもオモチャにされるだけだがなw
どうして自分が嫌われないと思ってたのかね、ドコグロは
445名無し迷彩 (オッペケ Sra5-Uq3l [126.211.19.185])
2017/07/20(木) 11:51:14.23ID:kTWlcJRKr
>>403
とてつもなく亀レスになるけど返信ありがとう。
ホップアームってみんながやってる爪楊枝短くしたの入れるアレ?
446名無し迷彩 (ササクッテロレ Spa5-v+E4 [126.245.64.158])
2017/07/20(木) 12:16:40.88ID:NVjKvYOQp
>>445
それであってるよ
もしそれでホップ強く感じるなら爪楊枝部分を逆V字型にデザインナイフかリューターで形作るといいよ
447名無し迷彩 (オッペケ Sra5-Uq3l [126.211.19.185])
2017/07/20(木) 16:06:41.80ID:kTWlcJRKr
>>446
おお!1から10まで教えてもらって申し訳ない!ありがとう!
亀レスの間アームにホットボンドつけてカッターで切削してうましかのホップラバーみたいの作ってたけど上手くいかないから爪楊枝やってみるよ。
448名無し迷彩 (スッップ Sd33-aTd+ [49.98.147.176])
2017/07/20(木) 16:29:23.55ID:4RETf1lad
wホールド評判悪いのな。
俺の場合はM40に使ってガンジニテンショナーと自作のクラゲモドキでホップ掛けてる。
エアダンパーピストンで落ちた分をスプリングの嵩上げとWホールドで元に戻した感じ。
ノーマルより荒れるって感じは無いけどもな。
449名無し迷彩 (ワッチョイWW a1f5-0uoQ [114.144.4.199])
2017/07/20(木) 17:00:14.36ID:z/Qd7lCp0
>>448
M40だとわからんがVSRのライトチューンに使うには微妙な感じ
長がけホップ以外で、わざわざパッキンのためにチューンを合わせることは少ないと思う
450名無し迷彩 (ワッチョイWW f1cd-f3uH [58.3.149.4])
2017/07/21(金) 09:00:38.18ID:RbkK06Uk0
Wホールドは純正よりノズル口が狭いから気密がとれるのが利点
ガスブロでも多用してるな
エアコキならCリング入れればいいだけなんだが
買えば高い作るには面倒ってのがあるからね
451名無し迷彩 (アウアウカー Sa35-V7UI [182.251.242.34])
2017/07/21(金) 09:31:45.88ID:T9vXQwuqa
確かに純正パッキンと交換したら少し初速上がった。
気密的にはいい感じなんだけど、グルーピングは荒れた。
以来使ってない。
452名無し迷彩 (スッップ Sd33-NIOm [49.98.128.31])
2017/07/21(金) 14:22:30.85ID:4wneXxt+d
アイツが来そうだからあまり書きたくないが0.25g以上の弾でホップ窓の広げると劇的に安定するぞ
453名無し迷彩 (ササクッテロレ Spa5-v+E4 [126.245.64.158])
2017/07/21(金) 14:41:42.44ID:ODI3mzrNp
Wホールドの簡単気密取りも良かったけど使っていくうちにホップの突起が片減りするのか弾が乱れる感じがするかな
当たり障りないノーマルパッキンにピタリングと銃口側のシールテープ気密取りもオススメ
454名無し迷彩 (ワントンキン MMd3-I4wg [153.237.140.247])
2017/07/21(金) 15:06:41.04ID:duzy01/RM
>>452
Vパッキンは電動でしか試してないけど
突起がキレイに揃って降りるように窓の大きさ調整しないと弾道安定しないよね
455名無し迷彩 (ササクッテロレ Spa5-v+E4 [126.245.64.158])
2017/07/21(金) 15:17:58.54ID:ODI3mzrNp
窓の大きさってマルイのハンドガンみたいにバレルの半分までカットした大きさが良いのかな?
今の所アーチ部分しかカットしてないもんで
456名無し迷彩 (ワッチョイ 7b66-ix72 [111.86.202.57])
2017/07/21(金) 15:53:26.93ID:UyQYr8mx0
気密取りは木工用ボンドを溝へ塗り込み半透明くらいまでは乾かしてからパッキン取付。
取り外すときは細いマイナスドライバーでペロッと。
457名無し迷彩 (ワッチョイ 7b66-ix72 [111.86.202.57])
2017/07/21(金) 15:57:47.50ID:UyQYr8mx0
窓アーチは長かけにしないのであれば残しても良い。
Wホールドなら窓アーチ残してルーターで拡張が理想と思うけども。
458名無し迷彩 (アウアウカー Sa35-AyKb [182.251.253.50])
2017/07/21(金) 17:50:05.05ID:tBKBl7waa
Wホールド良いんだけどバレル組み込む時にちょっとでもズレるとホップ安定しないのがめんどくさくなってノーマルに戻しちゃったな
459名無し迷彩 (ワッチョイWW a1be-NIOm [114.190.149.233])
2017/07/23(日) 06:22:18.68ID:X9kF6dM80
>>455
広げるだけでおk

俺はアーチも削って半分くらいまで削ったやつに使ってたが問題無いで

でも今は今は馬鹿使ってる
460名無し迷彩 (ワッチョイWW c99d-G4El [180.21.125.69])
2017/07/25(火) 21:44:45.25ID:mjCLFgPW0
PDIのVSR用HDピストンがいつの間にかリニューアルしてるっぽいけどいつからなんだ?
http://www.x-fire.org/vsr10/vsr_cylinderset_hd.html
461名無し迷彩 (ワッチョイW ab33-AyKb [113.151.74.55])
2017/07/25(火) 22:35:40.68ID:6q3gMNkC0
PDIは金の無駄
462名無し迷彩 (スッップ Sd33-ZMX8 [49.98.129.170])
2017/07/26(水) 13:20:28.68ID:bjLZ1fXad
窓の大きさは鹿先生が色々
検証してたね。
463名無し迷彩 (オッペケ Sr11-RXyA [126.234.58.61])
2017/07/30(日) 17:10:13.71ID:Wf/kQVzQr
VSR プロスナでさっき50m射やってきたけど、レシーライフルのアーチ削り取ったインナーに逆V加工したホップアームと無加工マルイパッキンでグルーピング25センチってまだまだ詰められる?
個人的には精度高すぎるレベルだと思うんだけど。
ただ、フライヤーがちと増えたかな。
464名無し迷彩 (ワッチョイWW 05f5-Gfea [114.144.4.199])
2017/07/30(日) 17:52:57.90ID:xh3bvUBx0
>>463
フライヤーが25cm内に収まってるならいいけど、そうじゃないならグルーピングは25cmじゃない
もしサバゲで使う予定なら、自分で外さない距離を確認するためにやるものだよ
465名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-zqoG [182.250.248.35])
2017/07/30(日) 17:54:54.57ID:StA4dTZ0a
精度高杉とは思わんが、フライヤー増えてたら失敗じゃね?
エアコキでフライヤー連発したら使い物にならんだろ
466名無し迷彩 (ワッチョイ 892b-DKW1 [14.9.81.32])
2017/07/30(日) 18:56:13.92ID:et3C2QzU0
50mで右に左に散る症状はマルイパッキンの特徴。
467名無し迷彩 (ワッチョイW d1fe-RXyA [118.8.199.26])
2017/07/30(日) 21:42:46.00ID:bmU7BURP0
>>464
返信ありがとう。
何て言うのかな、うまく飛ぶときと言うか、連続でしっかり飛ぶときはレティクルの縦線の上に沿うようにまっすぐ飛んで行くんだけど、フライヤーは横幅35センチの的から大きくそれていく感じなんだ。
468名無し迷彩 (ワッチョイW d1fe-RXyA [118.8.199.26])
2017/07/30(日) 21:51:08.27ID:bmU7BURP0
>>465
そうなんだよね。
だから何かフライヤー対策があればいいなと思って。
469名無し迷彩 (ワッチョイWW ee19-YYpx [153.232.171.133])
2017/07/30(日) 23:01:41.06ID:lXzuPvgC0
この中でシリンダー容量が一番デカいのはどれでしょうか?
プチ流速化とピストンブレーキを考えると余裕がある方が楽なので…
470名無し迷彩 (ワッチョイWW e99d-yGTN [180.21.125.69])
2017/07/31(月) 01:39:35.59ID:RezYn6+N0
>>469
VSR
471名無し迷彩 (ワッチョイWW 05f5-Gfea [114.144.4.199])
2017/07/31(月) 03:37:14.06ID:c4jDo2GF0
>>467
無風でそれならパッキンを定期的に交換、BB弾選別が一番の近道
472名無し迷彩 (スップ Sda2-YYpx [49.97.118.87])
2017/07/31(月) 12:58:41.12ID:m2AKrfsmd
>>470
さんきゅー
vsrポチってくる。
473名無し迷彩 (ワッチョイWW ee19-YYpx [153.232.171.133])
2017/07/31(月) 23:40:54.84ID:bR21zg8M0
あれ?
gスペよりノーマルスナイパーの方がバレル長いの?
474名無し迷彩 (ワッチョイWW 39bd-t8sh [126.121.41.49])
2017/08/01(火) 00:02:53.00ID:dnp6YVSD0
長いよ
475名無し迷彩 (ワッチョイW 29cd-grlv [116.94.249.101])
2017/08/02(水) 15:38:43.74ID:65kn8lny0
>>473
どうしたの?
476名無し迷彩 (スップ Sd5e-t9MI [1.75.3.212])
2017/08/04(金) 17:00:25.23ID:9VWeCe3Fd
スプリングが強いからバレル短くしてる
逆かも知れん
スタイルからだろうな。
477名無し迷彩 (ワッチョイWW b09d-gMZK [180.21.125.69])
2017/08/05(土) 16:32:12.87ID:LDbTaAZ+0
VSRのマガジンって自重で落下する?
経験上は半々で周りの50人強の回答も集計すると半々なんで実際どうなんだろう
478名無し迷彩 (アウアウカー Sa4a-Q3tT [182.251.242.51])
2017/08/05(土) 17:00:11.41ID:hRIsHMK0a
あんな形状だからそんなこと考えたこともなかった
479名無し迷彩 (ワッチョイWW dcbd-9Sud [126.121.41.49])
2017/08/05(土) 18:14:43.33ID:qHzGAsGD0
>>477
そこまで聞いて答えが見えないとか真性なの?
半々は半々だろ
480名無し迷彩 (アウアウカー Sa4a-Q3tT [182.251.242.51])
2017/08/05(土) 18:22:07.76ID:hRIsHMK0a
そういえば鉛とかマガジンに入れて?自重で落ちるようにしてる人もいたね。
481名無し迷彩 (オッペケ Sr2a-9dlz [126.211.53.200 [上級国民]])
2017/08/05(土) 19:23:29.14ID:ttyql19yr
重りなんぞ入れなくてもスコっと落ちるだろ調整できるように長穴にしてあるんだし
482名無し迷彩 (ワッチョイ d829-/FH4 [153.174.181.247])
2017/08/05(土) 21:34:53.70ID:7D4jlobd0
PDIのHOPチャンバーってパッキン別売りかよっ!!セットにしとけよマジで!!!!!!!!
483名無し迷彩 (ワッチョイWW dcbd-9Sud [126.121.41.49])
2017/08/05(土) 21:36:26.14ID:qHzGAsGD0
>>482
それ普通だと思うけど
484名無し迷彩 (ワッチョイ 2cbe-yAow [118.17.21.230])
2017/08/06(日) 17:26:14.89ID:hRWtrvbw0
PDIはパーツ一個買ったら、他のパーツも全部おまけでついてこないと
485名無し迷彩 (ワッチョイ f325-FJ49 [210.128.118.95])
2017/08/07(月) 05:58:12.17ID:54WpflVJ0
wellのトリガーセット使ってる方はいらっしゃいますか?ポン付けできますか?
486sage (ワッチョイ 0f25-w4ji [124.86.140.32])
2017/08/09(水) 14:34:45.30ID:XlkkqGAC0
M40A5ODやっと出荷だよ
今日にも届くと思うと仕事が手につかん
16倍スコープ乗せてL96と撃ち比べたい
487名無し迷彩 (ワッチョイ 7a1e-bhxf [61.27.189.249])
2017/08/09(水) 19:38:41.35ID:Q1XKVbPf0
>>486
>16倍スコープ
 精度に対しアンバランスに思えるけれど...。
エアーソフトではなくエアーガンの話かしら?。
488名無し迷彩 (ワッチョイW 2606-Omeh [14.3.249.233])
2017/08/09(水) 21:06:38.39ID:Dnv6pib80
>>487
裏山に向けて撃ってるから9倍でも見えづらいんだ。
射程距離いっぱい使うから上手く風を読んで当てるのが面白い。
489487 (ワッチョイ 821e-LMSh [61.21.65.26])
2017/08/10(木) 02:34:45.91ID:zYmQT1AM0
>>488
>9倍でも見えづらい
 照準精度を上げても(銃を固定しても)着弾精度を考慮すると2×でも10×でも結果は同じだったりしないのかな?。
逆に高精度のエアーソフトの場合、最大倍率の上限はどの位?。

>風を読んで当てるのが面白い
 同感。
飛んで行く玉を目で追えるのが好き。
ボウリングみたいでワクワクするよ。
本物では射手には着弾地点も分からなかったりするし。
エアーソフトならではの面白さだよね。
490名無し迷彩 (ワッチョイ b325-Opwn [210.128.118.95])
2017/08/10(木) 06:29:33.14ID:Ts7xcPmU0
>>488
ビル風吹き荒ぶ高層ビルの上層階にいる俺を狙撃出来るかな? くっくっく
491名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-yxhu [1.79.83.176])
2017/08/10(木) 07:20:05.27ID:/U7YvIu/d
>>490
ちっと待ってて、今エレベーター
492名無し迷彩 (ワッチョイ 7f06-A7rE [14.3.249.233])
2017/08/10(木) 20:44:24.66ID:eOWivR5I0
>>489
20〜30m先の植物の茎を撃ってるから単純に倍率が大きい方が見えるから狙いやすいだけ。
ハズレ弾でもどれだけズレたかで次弾で修正かけるからね。
当たった時、茎に弾がめりこむのを見るのが好きってのもある。
493名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-7Xjl [182.251.242.2])
2017/08/10(木) 20:55:58.72ID:dCpN7droa
次弾修正する➡違う方にずれる

エアガンあるある
494487 (ワッチョイ 821e-LMSh [61.21.65.219])
2017/08/10(木) 21:38:13.29ID:VLS9KW1U0
>>492
>弾がめりこむのを見る
 なるほど。
倍率が低いと命中は分かっても状態までは見えないね。
495名無し迷彩 (ワッチョイ 936d-YrHV [114.163.34.131])
2017/08/13(日) 00:26:32.30ID:vB9MU8vC0
マルイM40A5届いた。
アウターバレルが左に寄っていて気持ち悪いので
少し緩めると真ん中になった。
496名無し迷彩 (ワッチョイ 936d-YrHV [114.163.34.131])
2017/08/13(日) 00:29:16.70ID:vB9MU8vC0
M40A5のマガジン銃本体付属品は自重落下するが、
スペアに購入したマガジンなぜかキツクて落ちない。
497名無し迷彩 (ワッチョイW 7f06-VZfC [14.3.249.233])
2017/08/14(月) 08:49:48.05ID:shpM4hWS0
俺のM40A5はポップの掛かりが不安定で左に曲がるくせがある。
初期ロットから何も改善されてない模様。
498名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-Bk1a [126.211.26.194])
2017/08/14(月) 11:38:57.25ID:aOCh06oGr
なんだか最近の品質下がったな
499名無し迷彩 (スップ Sdc2-wYuM [1.75.3.126])
2017/08/14(月) 12:10:05.35ID:SeFMZBwJd
マルイ信者によれば、ハズレを掴んだら自己責任らしいよ
500名無し迷彩 (スププ Sda2-ucqH [49.96.24.99])
2017/08/14(月) 12:23:17.67ID:yYjEurTud
ようやくマルイのM40買えたので、早速アウターバレルをギリギリまで切断してショート化しようと思うのですが、
カットするにあたり何か注意する点とかありますか?
501名無し迷彩 (ワッチョイWW 17f0-DBM2 [118.1.168.79])
2017/08/14(月) 12:32:24.59ID:ppTf+ZGi0
後悔先に立たず
502名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-QJTO [182.250.248.33])
2017/08/14(月) 13:09:49.00ID:dtWOwiida
切るのが前提なら何故M40を買うのが謎w
503名無し迷彩 (ワッチョイ 93be-Ys+T [114.185.166.80])
2017/08/14(月) 13:20:09.89ID:CqU7sQMi0
スチールのセレクターだけ欲しくてPPSのトリガーセット買う俺
504名無し迷彩 (ワッチョイ 93be-Ys+T [114.185.166.80])
2017/08/14(月) 13:20:40.70ID:CqU7sQMi0
セレクターじゃなくてセフティーレバーの間違いw
505名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f9d-pnIq [180.19.47.235])
2017/08/14(月) 13:57:20.16ID:6g/EHS/n0
今年のロットは外れ多いな
品質が明らかに下がっているね
506名無し迷彩 (ワッチョイ bb33-paLu [106.167.86.187])
2017/08/14(月) 15:58:28.94ID:0mypclif0
そのうち命中精度も中華に抜かれるかもな
中華M24が予想外に優秀で驚いた。
507名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-an+V [59.156.224.181])
2017/08/14(月) 16:04:19.65ID:QsAfUBcT0
以前は命中精度と全体的な品質と安定供給の3点は圧倒的に優位だったのに
508名無し迷彩 (ワッチョイW 0fbd-Bk1a [126.103.250.1])
2017/08/14(月) 16:53:31.94ID:mYWAKMLp0
なんちゅーか以前より品質が下がってる。
この前VSRのプロスナ買ってボルトハンドルが緩んできて後ろのネジ増し締めしたらボルトまで締め付けちゃって動かねえの。

8年前に買ったリアルショックはどんなに締めてもハンドル動かすだけのクリアランスが取れていないたのに。
だから今でもハンドル部分はリアルショックのを付けている。
至極簡単な話すり合わせればいいだけの話なんだけど、これじゃーねぇ。
509名無し迷彩 (アウーイモ MM6b-3fGD [106.139.13.155])
2017/08/14(月) 17:25:21.95ID:14+lEGm4M
VSR昔はアウターバレルをマウントベースのネジでアウターバレルとレシーバー?固定なんてしてなかったのに、今はアウターバレル側の雄ネジのネジ山ごとイモネジで締め付けてた
てっきりマイナーチェンジ的なものかと思ってたが普通そんな止め方する設計しないよな…
510名無し迷彩 (ワッチョイ 936d-YrHV [114.163.34.131])
2017/08/14(月) 18:30:24.07ID:lPM2UPL/0
俺のM40A5アウターバレル偏心している。
バレル緩めるとストックとの隙間が変わる
511名無し迷彩 (ワッチョイWW 42ae-UGaR [221.244.34.59])
2017/08/14(月) 19:04:02.29ID:i3fm2/Cf0
お布施が足りないんだと思うよ
ぐちゃぐちゃ言わずにマルイだけを買ってればいいの
512名無し迷彩 (ワッチョイ 9f54-ws5U [180.58.108.248])
2017/08/14(月) 21:16:42.31ID:oq4nTgP50
お前のお布施はSGRになったよ喜べ
513名無し迷彩 (ワッチョイW 87bd-z7Lm [60.95.56.154])
2017/08/15(火) 00:23:18.54ID:TAHIPv9b0
m40a5 のバレル偏心はあなただけじゃないよ。エチゴヤで買うときに気づいて、在庫全部確認して貰ったら全部左寄りだったよ。つまり仕様。自分で調整するしかないな。ストックとの固定ネジ緩めると治る傾向にあるよ。
514名無し迷彩 (スププ Sda2-ucqH [49.98.66.146])
2017/08/15(火) 09:25:51.30ID:wrvQg86nd
偏心ではなくエルゴノミクス設計であり仕様です!
ネジを緩めて向きを調整出来るようにしました!
515名無し迷彩 (アウアウアー Safe-3fGD [27.85.205.1])
2017/08/15(火) 10:07:18.81ID:F0DhQnfta
こんな明らかな設計ミス例えるならエルゴノミクスにおける検体でしかないわ

どの段階でこうなったのか検証しろよw
516名無し迷彩 (スプッッ Sda2-D0gs [49.98.17.195])
2017/08/15(火) 10:49:19.78ID:UoSna0iNd
>>513
俺のは偏心してなかったな。
ストック内のリブ削れば治るんじゃなかったか?
517名無し迷彩 (ワッチョイWW 42ae-UGaR [221.244.34.59])
2017/08/15(火) 10:49:57.31ID:wi4nB1Zc0
しれっとランニングチェンジするから2年まて
518名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-7Xjl [182.251.242.37])
2017/08/15(火) 11:41:23.69ID:4aI4RcAka
>>509
それマウントベース用ネジ穴埋めとく為だけのイモネジでしょ?
間違えてきっちり締め込んじゃったんかな。
519名無し迷彩 (ワッチョイ 936d-YrHV [114.163.34.131])
2017/08/15(火) 23:26:31.43ID:SMxhy5xO0
M40A5バレル偏心しているので、休み明けマルイに送って直してもらう。
520名無し迷彩 (ワイエディ MM9a-TPCI [119.224.170.190])
2017/08/16(水) 06:14:22.65ID:vVQcliDWM
バレルが左よりなのは
お前らの股間銃が
左に曲がっているからだ!!!
521名無し迷彩 (ワッチョイWW 87bd-Jx0A [60.138.241.82])
2017/08/16(水) 21:24:54.18ID:KfpHyF7I0
やけにボルトスナのアクションが馴染むなーと思ったら
股間を手コキしてるときと同じ筋肉使ってたわ
522名無し迷彩 (ワッチョイWW dbbd-UB0O [60.138.241.82])
2017/08/17(木) 01:16:41.31ID:EWmZLjxa0
ボルトスナならぬボルトオナだな
523名無し迷彩 (ワッチョイ b76d-H1FO [114.163.34.131])
2017/08/17(木) 22:57:03.48ID:4jkLKGZf0
○イさん何でM40A5のバレル左に曲がったままで出荷するのか意味わからん。
524名無し迷彩 (ワッチョイWW 2abd-4OG+ [219.9.30.1])
2017/08/17(木) 23:13:28.23ID:OWm1osp40
組み立てのオバちゃんも、検品のオバちゃんも、老眼でもう限界なんよ
525名無し迷彩 (ワッチョイWW eaae-Iwu3 [221.244.34.59])
2017/08/17(木) 23:48:14.18ID:AyjvM1wq0
組み立ててるのは実は中国人だからな
526名無し迷彩 (ワッチョイWW 63ba-NmuR [222.148.56.86])
2017/08/18(金) 00:26:46.55ID:byUKhP0d0
l96ショートマガジン作ろうと思ったんだけど、外装のカバー硬すぎるwスチール舐めてたわ・・・
527名無し迷彩 (ワッチョイW 9344-Sc+O [180.20.155.112])
2017/08/18(金) 06:42:53.73ID:l46tu9RL0
今日も暑い中、みんなのためにM40を一生懸命作っている山田セツさん(90)の姿を想像すると、
多少の偏心ぐらいは些細な事だから隙間にゴムとか当てて我慢してあげようと思います
528名無し迷彩 (ワッチョイWW aa9a-bFd+ [123.221.84.137])
2017/08/18(金) 21:56:22.54ID:pNW5GkrT0
>>527
むしろその人がこれまで寝た男達のイチモツの曲がり具合を模しているとしか
529名無し迷彩 (ワッチョイW dfab-Q+TN [202.247.113.232])
2017/08/19(土) 10:10:18.62ID:rYcFKKPO0
>>528
いい加減つまんねぇぞ
530名無し迷彩 (ワッチョイ b76d-H1FO [114.163.34.131])
2017/08/19(土) 13:22:20.39ID:7Es9AOnW0
M40A5パーツ生産は中国で組立は日本?
531名無し迷彩 (ワッチョイWW a6d7-i5IR [119.240.7.78])
2017/08/19(土) 16:39:14.82ID:OmEZcO2R0
中国で生産、組立して日本で箱にシール貼ってメイドインジャパン
532名無し迷彩 (ワッチョイ b76d-H1FO [114.163.34.131])
2017/08/19(土) 17:59:08.05ID:7Es9AOnW0
M40A5中華ガンならいらない。バレル曲がりも納得
533名無し迷彩 (ワッチョイWW a6d7-i5IR [119.240.7.78])
2017/08/19(土) 18:30:56.63ID:OmEZcO2R0
>>532
ごめん、嘘だから安心して買ってよ
534名無し迷彩 (ワッチョイWW 43bd-eC16 [126.121.41.49])
2017/08/19(土) 18:32:21.85ID:4caqOxTm0
中国で生産、日本で組み立てして箱にシール貼ってメイドインジャパン
535名無し迷彩 (アウアウカー Sa1b-tyZE [182.250.253.197])
2017/08/19(土) 18:52:17.40ID:xWGuo/DGa
それのどこが悪い?
536名無し迷彩 (ブーイモ MMb7-Iwu3 [210.149.252.240])
2017/08/19(土) 19:02:36.80ID:bKxnB3q+M
補正はマルイ信者にはハードル高いかもしれんなー
今まで箱出しで何も考えずに使えたからマルイに価値があったのであって
537名無し迷彩 (スプッッ Sde2-o7Uk [183.74.192.204])
2017/08/20(日) 00:14:24.38ID:0Hw6QOBhd
最近は、海外で大半の部品生産、組立が日本では Assembled in Japan 表記にしないといけないから、一応部品生産も日本なんでしょ
従業員は日本人じゃないかもしれんが
538名無し迷彩 (ワッチョイ 63be-qs+I [222.151.7.12])
2017/08/21(月) 18:14:27.08ID:JsgUxE370
イタリアのスーツだっけ?
中国の会社がイタリアの老舗スーツ会社を買収し
中国製生地と中国人従業員を中国からわんさと送り込み
出来たスーツをイタリア製の高級スーツとして輸出する。
539名無し迷彩 (アウアウカー Sa1b-iM6l [182.249.244.160])
2017/08/22(火) 20:40:25.34ID:rjz81R6oa
>>58
540名無し迷彩 (ワッチョイWW 2abd-NqiZ [219.63.14.212])
2017/08/23(水) 18:54:27.14ID:HrhzsG4R0
リサイクルショップでL96AWSを買いました。
幾らかカスタムしてあって、シリンダーが黒くシリンダーヘッドの封印はありません。
スプリングガイドは白くナイロン(かデルリン)かと。
刻印は見当たりません。

何社のどのモデルの可能性が有るでしょうか?

弱めのスプリングが組んであって初速に余裕があるので、もう少し強めのスプリングに変えたいのです。
モデルによって使えるかは使えないかが変わるでしょうから。
541名無し迷彩 (アウアウオーT Sae2-qs+I [119.104.60.190])
2017/08/23(水) 19:20:48.60ID:uwuqzbYWa
文字だけじゃ誰も調べてくれないだろ。同じサードパティメーカーでもロットが違うと色も違うこともあるし
542名無し迷彩 (ササクッテロレ Spd3-B4nD [126.247.217.188])
2017/08/23(水) 19:58:18.98ID:WhfMwLckp
マルイなのかWELLなのかそのレスじゃ見当も付かん
543名無し迷彩 (ワッチョイWW 2abd-NqiZ [219.63.14.212])
2017/08/23(水) 20:01:22.73ID:HrhzsG4R0
>>542
マルイです。

>>541
ロットで黒かったりクロム等だったりするんですね。
分からなかったら仕方ないです。
シリンダーオープナーが届いたら、開けてスプリングの径などを計ることにします。
544名無し迷彩 (スップ Sdea-l/Q9 [1.72.9.69])
2017/08/23(水) 21:03:06.78ID:CrsCh8Lsd
>>543
封印がないってのは揉んであってないのか、社外品で封印自体がないのかどちら?
545名無し迷彩 (ワッチョイ b7cf-oL0b [114.162.25.110])
2017/08/23(水) 21:27:58.52ID:tK4Kv1Mh0
>>543
封印無いシリンダーと言ったらPDIのしか思いつかんが
PDIはスプリングガイドはステンレスだった気がする。
スプリングガイドが太径か細径かにもよる。
PDI製は太いので使えるスプリングが変わる。
太径のスプリング内径は自分で調べてくれ。
細径なら0.9Jのものがまだ探せばKM企画のとかであったはず。
太径は0.8Jしか在庫無いと思うのでスペーサー噛ます必要があるが
スプリングがへたる原因にもなるのでたくさん噛ますのはお勧めしない。
スプリングは間違ってもオルガとかのオーバースペック品を買わないように。
インナーバレルかスプリングを切りまくる羽目になってコッキングがやりにくくなるぞ。
546名無し迷彩 (ワッチョイW b7be-l/Q9 [114.180.206.121])
2017/08/23(水) 21:37:05.73ID:QxeMxkhe0
>>545
やったやった(笑)
オルガ入れて切りまくって鉛のスペーサー入れて調整したわ。
インナーバレル切りたくなかったからあれこれやったら偶然いい感じに仕上がったからいいけど(笑)
547名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fbd-FSly [219.63.14.212])
2017/08/24(木) 00:22:44.47ID:D6IsJDEw0
>>544
封印はドリルで無くしたものではなく、元から有りませんでした。
シリンダーヘッドのオープナーに掛ける穴は、マルイ純正と同じく1穴でした。

>>545
オープナーが届いたらマルイ電動用スプリングと比較してみます。
以前に買って未使用のが有るから。
スペーサーを少しだけ入れてみるのも検討してみます。

有り難うございます。
548名無し迷彩 (スップ Sd9f-lUSF [1.75.228.56])
2017/08/24(木) 07:10:08.09ID:XiBX5qzPd
>>547
スプリングは2種類太さがありますよー。
純正は細いしオルガなら電動ガン用より少し径が細いくらいだった気がします.
ちなみに電動ガン用のスプリングは太くてピストンには入りませんでしたねー。
プレジションシリンダーならサイズアップされてるのでシリンダーを支えるガイド(鉄と白い樹脂の物2つ)を削らないと入りませんので加工あとがあるか見てみるといいかもしれませんね!
549名無し迷彩 (ワッチョイWW 6319-FSly [180.27.35.99])
2017/08/24(木) 12:47:17.41ID:vd86IrAv0
>>548
有り難うございます。
チェックポイントとしてよく見ておきます。
550名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fbd-FSly [219.63.14.212])
2017/08/27(日) 07:05:04.28ID:qVRPhDyK0
LaylaxのマルイL96用ショートバレルでセットになっているインナーバレルの内径は幾つか知りませんか?
ググっても見付からないし、LaylaxのHPからは商品自体のページが無くなってるし(商品のリストは有るけど、リンク先が無い)
通販している所は詳細が書いてないし。
551名無し迷彩 (スプッッ Sde7-J8aT [110.163.217.189])
2017/08/27(日) 12:26:36.36ID:4PaMq5SGd
>>550
ライラに訊ねるのが一番確実なのに
552名無し迷彩 (ワイエディ MMff-x5bH [123.255.131.179])
2017/08/29(火) 11:24:05.29ID:zZfU6CNDM
まったく

おまえらは・・・

あれだろ?
刈り上げが発射したミサイルを狙撃して
方向を変えたのはお前らなんだろ?

お前らって奴らは
まったく・・・

ふふふ
553名無し迷彩 (ニククエ Sd9f-zytl [49.98.163.223])
2017/08/29(火) 13:36:37.85ID:Kq/Jm3OJdNIKU
キモ
554名無し迷彩 (ニククエW f36d-Hl6Y [114.163.34.131])
2017/08/29(火) 23:46:22.14ID:SAub0uzw0NIKU
m40a5 弾道右曲がり 買わなきゃよかった。
555名無し迷彩 (ニククエ Sd9f-iEbA [1.75.241.173])
2017/08/29(火) 23:53:08.49ID:nIrGwF/udNIKU
お前のちんちんとオソロじゃん?
556名無し迷彩 (ワッチョイWW c385-CzxI [118.83.208.174 [上級国民]])
2017/08/30(水) 00:09:02.92ID:QqtfsVKD0
オソロじゃなくてシンメトリーやな
557名無し迷彩 (ワッチョイ e32b-aR3a [14.9.81.32])
2017/08/30(水) 01:02:38.84ID:9ZoH6vIG0
どうすれば弾道直せるか理解するチャンスだろ(笑
558名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fbd-FSly [219.63.14.212])
2017/08/30(水) 05:03:44.22ID:jEZ2g1nG0
>>554
直せるから頑張れ!
559名無し迷彩 (ワッチョイ f36d-lXAx [114.163.34.131])
2017/08/30(水) 23:23:55.69ID:3ufAR7lf0
マルイM40 右曲がり お値段以下 オクに流す
 
560名無し迷彩 (ワッチョイ e32b-aR3a [14.9.81.32])
2017/08/30(水) 23:37:51.52ID:9ZoH6vIG0
お値段なりだろ(笑
561名無し迷彩 (ワッチョイW cf23-e+qS [153.215.113.227])
2017/08/31(木) 15:16:59.19ID:Km4Y6oOQ0
>>555
傾いてかまえてるんじゃね?
562名無し迷彩 (ササクッテロリ Spc7-lZMZ [126.205.192.227])
2017/08/31(木) 16:03:54.12ID:O7Xe8ey7p
>>561に加えて構えた時に合わせてスコープの水平出してるつもりになってるに5000万ペソ
563名無し迷彩 (ワッチョイ 33ae-7RV+ [122.209.149.138])
2017/09/01(金) 21:57:30.27ID:nFyYtPp40
クラウンモデルと提携しているならカート式フルストロークに改修してよマルイさん。
564名無し迷彩 (ワッチョイW c306-e+qS [14.3.249.233])
2017/09/01(金) 23:50:59.15ID:t65UEUJi0
>>554
俺のなんか給弾不良まで起こすわで全然使えない。
L96の方が100倍マシ
565名無し迷彩 (スッップ Sd1f-7CiE [49.98.145.211])
2017/09/04(月) 07:11:31.50ID:RswdOx++d
>>564
俺のは右曲がり弾道もバレルの左曲がりも給弾不良もなかったけど、どれもバラしてしっかり組み上げると直るぞ。
ハズレ引いたな。
566名無し迷彩 (ワイエディ MMdf-poEk [119.224.172.115])
2017/09/05(火) 06:50:18.02ID:JpicKoaZM
曲がっていたら
両足で挟んで
ハンドルを両手でつかんで
グイグイっと動かして調整すれば
まっすぐになる
567名無し迷彩 (アウアウカー Sa07-+7+t [182.251.242.15])
2017/09/05(火) 07:08:28.32ID:2TTCSNGza
そういうもんかね
568名無し迷彩 (ワッチョイWW ffbd-5r/V [219.9.30.1])
2017/09/05(火) 07:29:51.16ID:GI1WeTWf0
そんなもんよ
569名無し迷彩 (アウーイモ MMa7-Ood9 [106.139.8.234])
2017/09/05(火) 07:45:59.04ID:EHYHQcVDM
スコープの傾きとかホップの偏りだと思うけどなぁ

どうでも良いけどホップの癖の場合は
ど真ん中で左右にちょい散るより、全弾微妙に右か左に曲がる方が的に当てやすいんだよな
撃ってて気持ち良い弾道じゃないけど…
570名無し迷彩 (スププ Sd1f-I3G/ [49.96.13.44])
2017/09/05(火) 12:30:08.71ID:r8dkmOvMd
言うほど曲がるか?曲がる曲がる言いたいだけちゃうの?
新しいロットで買ったけどそんなこと全然なかったんだが
ついでにKMバレルに替えたら精度は上がった気がする
571名無し迷彩 (ワッチョイWW a34d-6CU/ [118.237.17.132])
2017/09/05(火) 12:50:18.77ID:C7iQfZ/S0
ホップが曲がる系の話は構え方がおかしい可能性もあるから何とも言えない
572名無し迷彩 (オッペケ Sr27-xT6Y [126.204.1.226])
2017/09/08(金) 08:16:08.32ID:qIi5NglUr
M40の弾道が曲がるってのマルイアンチのネガキャンじゃないのな。
マジで曲がっててビビった。
573名無し迷彩 (ペラペラ SD92-cc0f [1.74.29.247])
2017/09/08(金) 21:09:55.40ID:tTUTtJ1bD
所有者のレポートを、持ってない狂信者がアンチ扱いという末期状態
ガスブロの方も不具合は自己責任とか飛ばし過ぎ
574名無し迷彩 (ワッチョイ 2b33-xkdj [114.17.254.83])
2017/09/08(金) 22:09:20.95ID:AbSSsE4b0
でも曲がる曲がる言ってるのが殆ど単発の上げ民なんだよな
不思議だよね
575名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-ZoY1 [126.199.11.177])
2017/09/08(金) 22:12:38.50ID:6qwaSKEOp
チームメイトのM40レンジで撃たせてもらったが45mでの射程では曲がりなかったぞ
576名無し迷彩 (ワッチョイ 9744-9Ac+ [180.32.138.132])
2017/09/11(月) 11:33:50.89ID:AMHJRAcs0
M40を室内50mシューティングレンジのベンチレストで撃ってます 真っ直ぐ飛んでます

試射した知人が数名購入したので周りに4丁あります
35mから曲がる個体もありましたがホップパッキンをきちんと取り付けると直ります
577名無し迷彩 (ワッチョイWW 9719-298h [180.27.35.99])
2017/09/11(月) 12:29:34.97ID:Lcw2AAXm0
>>576
ホップパッキンの取り付け作業に問題があると言う商品なのかな?
それとも、取り付け作業に今までより高い精度が必要な商品なのかな?

感覚的には、取り付け作業者の問題かな?と言う気がする。
作業の業者を変えたとか?
578名無し迷彩 (ワッチョイ c3ae-4wD+ [122.209.149.138])
2017/09/11(月) 12:55:50.93ID:vSyao1ho0
何かM40A1評価低いな。私的にショートストロークアクションな時点で後回しだが。
VSR10リアルショックヴァージョンで満足出来るということね。命中精度も同じ位みたいだし。
579名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-T9v5 [182.251.248.46])
2017/09/11(月) 12:56:23.17ID:6Kwm1LpBa
l96持ちなんだけど
何かホップがかかったり、かかんなかったり変なんだけど、どこがおかしいのかな?
580名無し迷彩 (スプッッ Sd92-Qfvx [1.75.208.250])
2017/09/11(月) 13:05:02.56ID:/SEjhnGid
>>577
手を抜かないでしっかり水平に突起が出て来るのを行程毎に確認して付けりゃ問題なく真っ直ぐ飛ぶよ。
581名無し迷彩 (ワッチョイWW 979d-YRqw [180.19.47.235])
2017/09/11(月) 13:55:15.90ID:BspPfgsp0
>>579
チャンバー辺りに異常ありそうだな
パッキン死んでないか?
582名無し迷彩 (ササクッテロル Sp27-ZoY1 [126.233.145.66])
2017/09/11(月) 14:17:58.86ID:vg0ZetkCp
>>579
まずは箱出しorカスタムなのかで話が変わるからそこヨロシク
583名無し迷彩 (ワッチョイ c3ae-4wD+ [122.209.149.138])
2017/09/11(月) 14:44:22.90ID:vSyao1ho0
良いねダウンロード&関連動画>>

584名無し迷彩 (ワッチョイ 9744-9Ac+ [180.32.138.132])
2017/09/11(月) 17:55:15.05ID:AMHJRAcs0
>>577
VSRやL96のチャンバーより内径が小さく作られてるのでホップパッキンの取り付けはシビアだと思うコメント内容
585名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-T9v5 [182.251.248.46])
2017/09/11(月) 19:18:39.11ID:6Kwm1LpBa
>>581
悪いが自分は皆が想像もつかないような超初心者なんだ。
パッキンがどのような状態だと死んでいるのかすら分からないから目安を教えてくれると助かる。
586名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-T9v5 [182.251.248.46])
2017/09/11(月) 19:23:29.52ID:6Kwm1LpBa
>>582
友人から譲り受けた物だけど見た感じ箱出しだと思う。
友人曰く、「押し入れに随分長い間しまってた」って言っていた。
見た感じ半年以上さわって無さそうな感じだった。
動画で見よう見まねで分解、洗浄してとりあえず撃てるまではなった。
長文すまん
587名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp27-ZoY1 [126.253.100.236])
2017/09/11(月) 20:22:01.40ID:O3i97gb3p
>>586
超初心者ならバラすのやめてマルイに修理頼みな
訳もわからず分解するのは大抵気付かず壊すパターンだから
別な話こっからバリバリにカスタム出来るようになりたいってならバラしてもいいし
変な安く済ませようとケッチい事だったら修理出した方が安く済む
588名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-T9v5 [182.251.248.46])
2017/09/11(月) 20:25:43.72ID:6Kwm1LpBa
>>587
自分はこれからバリバリに中とかカスタムしたい派だから出来る限りやってみようと思う。
皆にはもしかしたらまだまだ質問攻めして迷惑かけるかも知れないけど宜しくお願いします。
589名無し迷彩 (ワッチョイWW 9719-298h [180.27.35.99])
2017/09/12(火) 12:15:21.19ID:XgAguHYT0
>>580,584
つまり、あまり確認しないで組んでる人に当たると、今までのモデルよりハズレが出やすい構造って事なんだな。
で、ハズレを引いた人が「曲がる!」って言ってて、今までのモデルより程度が悪くて苦情が出ると。
590名無し迷彩 (スプッッ Sd92-Qfvx [1.75.208.250])
2017/09/12(火) 12:45:30.65ID:hQk6I8vPd
>>589
M40はチャンバーにバレルとパッキンを突っ込む形だし、何かの拍子にズレたり歪んだりするんじゃないかとは思う。
591名無し迷彩 (ワッチョイ 9744-9Ac+ [180.32.138.132])
2017/09/12(火) 13:42:41.09ID:7+BJtN870
>>589
マルイが試射して販売してるとしてもおそらく30mまで、「曲がる」と言われる個体はその先で曲がる
パッキンの取り付け不備が目視で判断できるレベルではないので
試射を繰り返しながらパッキンを組み直せはいいけどメーカーはそこまでしないでしょうね
592名無し迷彩 (スププ Sd72-+qdT [49.96.10.8])
2017/09/12(火) 14:28:14.18ID:mlu7BXsxd
当たり外れなんていう製品レベルの物じゃないのが
分解整備出来て撃てる環境にあれば解るんだが
593名無し迷彩 (ワッチョイ 9e66-89XE [111.86.202.57])
2017/09/12(火) 14:42:53.67ID:7T6EaTP/0
KTWのM70は10m試射結果の的を添付している。
5発で3cmに入らなければ出荷にならないはず。
でも、シリンダーに試射時についたと思われる傷があったりする。
マルイでも試射管理してもらっても良いけど
いろいろ、出荷量や価格面からい見ても難しいのではないだろうか。
594名無し迷彩 (ワッチョイ ff25-9Ac+ [124.86.140.32])
2017/09/12(火) 14:42:53.82ID:rlDQGczP0
箱出しで使えるメーカーだと思ってたのにがっかりだよ
L96やレシーライフルは曲がらないから撃ち方でもないと思うんだよな
下手な新機構より整備性を上げて欲しかったな
595名無し迷彩 (アウアウエーT Saea-WPj4 [111.239.141.223])
2017/09/12(火) 14:56:33.07ID:k4yV6cAra
M40A5は結局、地雷だったということか。L96に外観が似ていたので二つもいらないな
と敬遠していた。まぁ本体よりプレゼン動画のホグサドルがほしいな
596名無し迷彩 (ワッチョイ 9744-9Ac+ [180.32.138.132])
2017/09/12(火) 15:30:56.67ID:7+BJtN870
SS-9000の頃から国内外のボルトアクションライフルをカスタムしてきました
当然ながらVSRもL96も散々カスタムした上で、M40A5は革命的な製品だと思います

分解整備が出来て 構造を理解できる方は同じ意見だと思いますよ
今後はあの構造がスタンダードになるでしょう
597名無し迷彩 (ワッチョイ 9e66-89XE [111.86.202.57])
2017/09/12(火) 16:03:39.96ID:7T6EaTP/0
ホグサドルよりこっちが欲しいと思ってる

ダウンロード&関連動画>>

598名無し迷彩 (アウアウエーT Saea-WPj4 [111.239.132.146])
2017/09/12(火) 16:12:58.29ID:MZ0HPGjIa
ただのつっかえ棒だな
599名無し迷彩 (ワッチョイ c3ae-4wD+ [122.209.149.138])
2017/09/12(火) 17:26:37.36ID:njvl/nvd0
>>596
ショートストロークアクションなんて誉めない方がいいよ。
600名無し迷彩 (スプッッ Sd92-Qfvx [1.75.231.236])
2017/09/12(火) 20:09:34.79ID:Ujsu+qAld
>>594
銃床の形が違うし、マウントの高さも違うだろうからL96やらレシーで曲がらないは関係ないよ。
601名無し迷彩 (ワッチョイWW e3bd-vvVk [218.138.82.67])
2017/09/12(火) 21:03:59.33ID:fKG1JY1C0
>>591
30mまで曲がらなくてその先で曲がる・・・
そんなのあるの?
602名無し迷彩 (ワッチョイW d6fe-xT6Y [153.204.215.125])
2017/09/13(水) 00:06:52.73ID:kRG85gyJ0
>>596

俺もそう思ってた。
ところがどっこい。
そうはいかないんだな。
603名無し迷彩 (ワッチョイW d6fe-xT6Y [153.204.215.125])
2017/09/13(水) 00:10:20.86ID:kRG85gyJ0
>>601
本当にある程度飛んでから曲がるよ。
だから2、3発撃っただけじゃすぐにはわからなかった。
それこそスコープが傾いてるか疑うレベルの微妙なやつ
604名無し迷彩 (ワッチョイWW e3bd-vvVk [218.138.82.67])
2017/09/13(水) 04:54:07.97ID:QxoCbzuh0
>>603
弾はどこのを使ってます?
605名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-WEBq [182.251.253.36])
2017/09/13(水) 08:08:29.52ID:Jh/2A1BYa
ノーマルGスペック、0.2gで初速測ると90m/sくらいだけど0.25で測ると初速ギリギリで怖い
606名無し迷彩 (スププ Sd72-+qdT [49.96.18.234])
2017/09/13(水) 08:12:26.51ID:/waVArmvd
法と企業表倫理がおかしい変な飛び道具
607名無し迷彩 (ワッチョイWW 5e52-l4Xi [39.110.34.154])
2017/09/13(水) 09:26:16.42ID:wFO1O1QD0
>>605
箱出しでフィールドレギュレーションに引っ掛かって使えなかったぜ
608名無し迷彩 (オッペケ Sr27-xT6Y [126.186.210.68])
2017/09/13(水) 15:53:17.19ID:lNj5hzyQr
>>604
その時持っていったのは全部0.25 バイオで、
G&G
マルイ
CYC(クッソ安い怪しいの)
だったよ。
弾のせいにしてみたり、腕のせいにしてみたり、スコープのせいにしてみたけど、まさかの本体っていうね。
609名無し迷彩 (スププ Sd72-+qdT [49.96.18.234])
2017/09/13(水) 16:25:04.95ID:/waVArmvd
ホップラバーや窓じゃ無いとすると
厄介なトータルからのまがりなんかな?
610名無し迷彩 (ワッチョイ 772b-yqGq [14.9.81.32])
2017/09/13(水) 18:46:05.02ID:jzVBCc+b0
樹脂ストックが曲っているだけで弾道に影響出るようなものではないと思うが。
俺の個体は、とある場所に0.25mmのスペーサー的なものを噛ますだけで解決している。
弾道が曲るのはチャンバー及びバレルや押しゴム関係で芯が出ていないのが殆ど。
ホップ窓を広げたり角を仕上げたり。あとは、アルミスリーブにスペーサーを。
611名無し迷彩 (スップ Sdc2-XSkr [49.97.102.89])
2017/09/14(木) 00:51:57.26ID:RlaNKtO9d
みんなスナイパーライフルのガンケースなに使ってる?
612名無し迷彩 (ワッチョイW 979c-lRew [220.144.221.42])
2017/09/14(木) 09:43:48.97ID:B9OxRxPV0
>>611
プラノシングル135センチ
フランボのケース
613名無し迷彩 (スププ Sdc2-py5S [49.96.43.165])
2017/09/15(金) 11:12:35.94ID:MLhGpU6Ad
>>611
ゴルフのドライバーが1〜2本ぐらい入るバッグ
3000円ぐらいで安い
AA-12みたいにでかいのはスノボのバッグ
タネガシマは薙刀の袋
614名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7f-fSkm [126.152.64.142])
2017/09/15(金) 13:35:04.63ID:uLVDQUirp
>>611
プラノのダブルサイズで1300mm
615名無し迷彩 (スププ Sdc2-l/5L [49.98.79.65])
2017/09/15(金) 13:50:01.08ID:bbbveon9d
中華ソフトやなライフル自体も消耗品ととらえてる
616名無し迷彩 (スップ Sde2-Qq6E [1.75.7.9])
2017/09/16(土) 19:30:26.49ID:xeUJu/9ed
マウントベース買ったら油っぽくて指紋とか付いてたんだけどこういう物なの?
617名無し迷彩 (スププ Sdc2-l/5L [49.96.56.64])
2017/09/16(土) 19:56:18.45ID:x+lxo53md
任天堂やソニーとは違う
釣具屋の釣り道具位の製品管理な世界
618名無し迷彩 (スップ Sde2-NEkc [1.72.3.48])
2017/09/16(土) 20:10:20.65ID:huneauswd
油は防錆のためのサービスだ。
指紋は何だ、その、サービスだ
619名無し迷彩 (ワッチョイWW 9bb4-mf09 [122.134.71.9])
2017/09/17(日) 01:47:33.10ID:s47PzpaS0
>>611
釣具ケースが安くて良いって聞く。
620名無し迷彩 (スップ Sde2-d0ql [1.66.103.93])
2017/09/17(日) 11:05:02.28ID:HZbyFe1ad
フィールド付近を徒歩で釣竿ケースやラケットケースやギターケース抱えてる人をたまに見るけど猛烈に違和感あってほっこりする
621名無し迷彩 (スプッッ Sde2-lhqi [1.75.230.249])
2017/09/17(日) 13:31:28.91ID:2rC0Iyizd
>>611
ベース用ギグケース
622名無し迷彩 (ワッチョイ 22b2-o7xi [125.198.181.106])
2017/09/17(日) 15:21:06.59ID:lvXXzAqS0
L96みたいにボルトハンドルが飛び出してるとケース選びに苦労する
623名無し迷彩 (ワッチョイ 43cf-24l8 [114.145.25.26])
2017/09/18(月) 14:23:26.28ID:cR6mReyK0
ボルトアクションに憧れるけど、いかんせん長さがな…
みんな気にせず戦えてる?
624名無し迷彩 (ワッチョイWW 0f98-UWZH [180.56.108.116])
2017/09/18(月) 14:40:41.55ID:1IXRSGML0
気にならないと言ったら嘘になるけど、
そういうものとして使ってるから別に問題なく戦えてる。
625名無し迷彩 (ワッチョイ 07be-p+ov [118.17.21.230])
2017/09/18(月) 14:58:28.83ID:vHF0vOwv0
つ SRS A1
626名無し迷彩 (ワッチョイWW a2bd-q+rH [219.63.14.212])
2017/09/18(月) 15:20:34.38ID:ch1lJJiT0
>>623
L96AWSをLayLaxのショートバレルにしてる。
取り回し快適。
627名無し迷彩 (アウアウカー Sa67-w0SB [182.251.243.34])
2017/09/18(月) 17:21:20.08ID:X20OVp/pa
Gスペなら短いじゃん
628名無し迷彩 (ワッチョイW 976b-xKQf [220.213.119.28])
2017/09/18(月) 22:39:02.08ID:5/a1aCfE0
gスペよかですよ
629名無し迷彩 (ワッチョイ ef2b-ezlX [14.9.81.32])
2017/09/18(月) 22:52:46.55ID:OZznhOlT0
M40A5ショート化してるが純正バレル長で使えて良い。
630名無し迷彩 (ワッチョイ ef2b-ezlX [14.9.81.32])
2017/09/18(月) 22:53:45.23ID:OZznhOlT0
純正のインナーバレル長ってことです。はい。
631名無し迷彩 (ワッチョイWW 0f9d-FcwU [180.19.47.235])
2017/09/18(月) 23:40:33.29ID:tc7/wzXI0
300mm前後くらいが丁度いいと思うね
400mm以上は幾ら何でも長過ぎる
632名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7f-fSkm [126.152.83.163])
2017/09/18(月) 23:57:36.52ID:TE1qiGp4p
500mm越え
効率より自己満ですわ
633名無し迷彩 (ワッチョイ 43cf-24l8 [114.145.25.26])
2017/09/19(火) 01:12:52.42ID:d9gSd9pY0
Gスペならソードオフ化して更に短くできるんやな。ええな。
http://www.nakayadirect.jp/7_36.html
634名無し迷彩 (ワッチョイWW 0f9d-FcwU [180.19.47.235])
2017/09/19(火) 01:15:43.62ID:aufGFpZA0
>>633
ブルバレルのGスペも対応だからガンサウンド除くVSR全機種いけまっせ
635名無し迷彩 (ワッチョイW ee5d-w3Ob [49.240.95.128])
2017/09/21(木) 02:47:19.71ID:OExBhLs80
ショート化するならなんでスナイパー使うのかいつも疑問になる
636名無し迷彩 (ワッチョイ d9be-lfob [118.17.21.230])
2017/09/21(木) 03:54:41.94ID:36bXd5Ml0
1 shot 1 kill
637名無し迷彩 (ワッチョイWW 92bd-o4dn [219.63.14.212])
2017/09/21(木) 06:33:05.87ID:5HzTnrxV0
>>635
バレルの長さは、BB弾の場合命中精度にスナイパー程長くしてもショート化しても差が出ないから。

そもそも何故実銃のスナイパーはバレルが長いのか。
日本での出力規制は、スナイパーのバレル長さを使いきる前に規制で頭打ちになる。
638名無し迷彩 (ワッチョイWW b210-HDlB [115.37.213.7])
2017/09/21(木) 06:56:52.55ID:+FiQv3T60
だから何?
てか前半、何を言ってるのか良くわからん
639名無し迷彩 (ワッチョイ b154-GElS [180.58.108.248])
2017/09/21(木) 07:07:27.81ID:S5tR2BIr0
てにおは変が大体わかるだろ
無知なら知らんけど
640名無し迷彩 (ワッチョイ b144-Ai2I [180.32.138.132])
2017/09/21(木) 07:29:20.40ID:pPZW5uEj0
>>637 確かにインナーバレルの長さはシリンダー容量に見合っていれば大差はない
どちらかと言えば長いほうが散りやすい傾向にある
でも大事なのは折角のインナースリーブがなくなると命中精度は間違いなく落ちる
皆の大好きなGスぺがショートバレル+サイレンサー(ロングスリーブ)で良く飛んで良く当たるのは事実で、それをアウターバレル内で完結させたのがM40A5
641名無し迷彩 (ラクラッペ MMd5-8fxX [210.139.20.28])
2017/09/21(木) 08:12:51.24ID:0SjKnqZfM
だから何?
てか前半、何を言ってるのか良くわからん
642名無し迷彩 (ワッチョイ 3666-CuYQ [111.86.202.57])
2017/09/21(木) 08:25:30.47ID:zZmL0UBF0
インナースリーブなんてどうでも良い。
サバゲーにおいて取り回しの良さを優先したいと思う人もいるだけ。
といってもインナーバレル長は個人的には最低180mmは確保しておきたい。
KTW M70はスリーブなんて存在しないが、1発撃っただけでVSRやM40より弾道の良さを感じる。
643名無し迷彩 (ワッチョイ b144-Ai2I [180.32.138.132])
2017/09/21(木) 08:41:00.40ID:pPZW5uEj0
>>642
それは30mくらいまでの話
室内50mレスト固定で撃ち比べれば明白で KTW M70では勝負にならない
インナースリーブは必要ですよ
644名無し迷彩 (ワッチョイ 3666-CuYQ [111.86.202.57])
2017/09/21(木) 09:51:17.28ID:zZmL0UBF0
室内でサバゲーをやる環境がない
俺の場合、屋外の50mではノーマル比べでM70の方がいい結果をだしている。
645名無し迷彩 (ワッチョイ 3666-CuYQ [111.86.202.57])
2017/09/21(木) 10:04:00.61ID:zZmL0UBF0
ただし、サイレンサーは使いたいので、サイレンサーをスリーブというならスリーブを使っていることになるが
それはノーマル銃身をショート化したことでサイレンサー取付しても取り回しが改善されるという効果が有る。
竹やり状態を避けたい人はいる。
646名無し迷彩 (スププ Sdb2-w3Ob [49.98.54.199])
2017/09/21(木) 13:31:16.56ID:43KL9ExId
個体差めんて差位の命中率に関して言えばvsrもm40も差はないわ
647名無し迷彩 (スッップ Sdb2-XWPV [49.98.144.16])
2017/09/21(木) 18:35:46.19ID:0yiSPZzWd
>>643
弱いスプリングと長いバレルで飛ばす方式のM70と、強いスプリングに短いバレルで流速気味に飛ばすGスペの違いなだけ。
ホップだけ弄れるって条件なら重い弾が使えるGスペが有利だけどさ。

山なりの弾道で狙うなら勝負にならないどころか寧ろM70の方が纏まるよ。
648名無し迷彩 (ワッチョイ 512b-7o2d [14.9.81.32])
2017/09/21(木) 21:41:58.85ID:BtJQPp4y0
参考までに1stロット M70(セカンドロットより出来が良かった。たぶん個体差)
ダウンロード&関連動画>>

649名無し迷彩 (スッップ Sdb2-XWPV [49.98.144.16])
2017/09/22(金) 08:36:30.22ID:vMp4uRW+d
M70も前期と後期でトリガーボックスの中身やチャンバーの形が変わってるんだけど、>>643は知らないんじゃないのかな。
Cから○に変わって、組み込みも安定性も凄く良くなってるんだけどな。
650名無し迷彩 (ワッチョイ b144-Ai2I [180.32.138.132])
2017/09/22(金) 12:45:24.79ID:H2THZe2x0
>>649
トリガーメカはVSR方式からAPS-2方式に変わりましたよね
どちらも撃ったことがありますが個人的にはVSR方式のタッチが好きです
ホップ押さえのアームについては構造上フラットな面で垂直に移動する必要があるのを理解できればCでもOでも同じです

KTWの場合30mくらいまでは長掛けホップ独特の伸びるような弾道なので錯覚しがちですがターゲットを狙って50mには届きません
VSRも50mを狙って当てるのは無理があります それが出来るのはM40A5だけです
もちろんノーマルでの話でカスタムすればどれでも可能ですが
651名無し迷彩 (スッップ Sdb2-Hd+1 [49.98.138.169])
2017/09/22(金) 12:47:34.83ID:XcP5rZZCd
>>649
古いレビューを信じ込んでるんじゃね
ネガキャンする奴に共通だけど、持ってないし調べもしない
652名無し迷彩 (ワッチョイ 3666-/Mlp [111.86.202.57])
2017/09/22(金) 13:10:09.88ID:2HwJaL7H0
M70 SPR A4は1stからO型で斜め押しにならないし、50mも648の動画の通り
ノーマルで届く。
M40A5も個体差があり、俺のは0.8Jぐらいしか出力がなかたから
遠距離もM70 SPR A4の方が良い結果に。
653名無し迷彩 (スッップ Sdb2-XWPV [49.98.144.16])
2017/09/22(金) 13:49:03.90ID:vMp4uRW+d
>>651
持ってるから言ってるよ。
で、凄く良くなってると書いたけど、ドコがネガキャンなんだ?
654名無し迷彩 (スッップ Sdb2-Hd+1 [49.98.138.169])
2017/09/22(金) 13:53:30.12ID:XcP5rZZCd
>>653
普通に読めばネガキャン野郎ってのは>>643の事を指してると判ると思うんだが
略しすぎたかな、すまん
655名無し迷彩 (ワッチョイWW 6933-U4+a [124.210.80.107])
2017/09/22(金) 19:09:46.32ID:hdSZu6sP0
現代文苦手だったんだろうな
656名無し迷彩 (ワッチョイW 099c-lurY [220.144.221.42])
2017/09/22(金) 22:53:00.29ID:Z49xAnQc0
>>648
この人のは鹿ハンターよりわかりやすくていいね。
657名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-Vd3r [182.251.242.49])
2017/09/23(土) 10:13:55.74ID:DjWKg7Fra
>>648
ほえ〜。よく当たるねぇ。
658名無し迷彩 (ワッチョイ cd63-ELJr [118.243.87.237])
2017/09/28(木) 03:09:07.17ID:gMXhR7dh0
買ってから全くメンテしてなかったから一度メンテナンスしようと思うんだけど
はじめてなので少し教えてください

エアコキはグリスは不必要で
インナーバレルはロッドで中を掃除するだけ
その他は基本汚れをふき取り&シリコンオイルスプレーでOK
って認識でおk?
659名無し迷彩 (JPWW 0He1-hypg [202.26.249.252])
2017/09/28(木) 08:34:25.80ID:z5EKhSHSH
>>658
どうせシリンダーばらさないだろうしそれでおk
660名無し迷彩 (ワッチョイWW aabd-gsGX [219.63.14.212])
2017/09/28(木) 12:10:24.96ID:62q0xZfS0
>>658
> エアコキはグリスは不必要
機械的に金属同士が擦れる所はシリコンオイルなりシリコンオイルなりは必要。
トリガー周りとか。スライドする所とか。
シリンダーを開けられるようにしてるかどうかも分からないし、情報化不足。
661名無し迷彩 (ワッチョイWW bd2a-K2Vg [220.104.176.32])
2017/09/28(木) 17:50:57.00ID:kCaLMUAI0
結局グリス使わねーのかよw
662名無し迷彩 (ワッチョイWW aabd-gsGX [219.63.14.212])
2017/09/28(木) 18:59:38.83ID:62q0xZfS0
>>660
シリコングリスが抜けてたね。
663名無し迷彩 (アウアウカー Sa35-Rwox [182.251.242.37])
2017/09/29(金) 11:28:06.93ID:w4AnX9UUa
トリガー周りはモリブデングリス使ってるなぁ俺。
バイクのあまりだけど。
664名無し迷彩 (ニククエWW bd19-CtOO [220.213.19.199])
2017/09/29(金) 14:37:26.99ID:DnmOTc3D0NIKU
私はマウンテンバイクの余りのテフロングリスを使ってる
665名無し迷彩 (ワッチョイW 2a1e-XkwK [125.9.55.18])
2017/09/30(土) 00:50:42.01ID:/QSIN2P10
L96 のノーマルバレルをカットして取り回し良くしたいと考えているのですが、200mm程度なら飛距離等に大きく影響はない感じですか?
ホップパッキンを、うましか甘口に変えた以外はフルノーマルです。
666名無し迷彩 (ワッチョイWW cdcd-LBgO [118.106.143.19])
2017/09/30(土) 01:34:41.15ID:s17ki6n90
VSRはプロ砂とGスペでバネを変えてる
大きくのレベルがわからないから何とも言えないけどそう言うこった
667名無し迷彩 (ワッチョイ 252b-olvB [14.9.81.32])
2017/09/30(土) 01:58:09.19ID:xIjDgwnD0
>>665
2〜3割減ぐらいになるかもしれませんね。
668名無し迷彩 (ワッチョイW 2a1e-XkwK [125.9.55.18])
2017/09/30(土) 08:24:16.76ID:/QSIN2P10
>>666
>>667
ありがとうございます。
やはりバネやらパワーユニットも合わせて調整が必要になってきますね。
669名無し迷彩 (ワッチョイ a66d-EsnM [153.206.93.221])
2017/09/30(土) 23:27:26.45ID:BTTYEd3u0
俺のマルイM40A5(新品)のホップパッキン歪んで着いてた。
腹立つ。
670名無し迷彩 (ワッチョイ 7519-Txnz [222.224.138.201])
2017/10/01(日) 03:03:44.56ID:60jD3NJU0
M40A5のチークピースアジャストスクリュー
ゲームから帰ってきたら2本ともいつの間にか無くなってた・・・
マルイに問い合わせるしか無いか
671名無し迷彩 (ワッチョイWW d696-qrSB [1.33.99.190])
2017/10/02(月) 15:10:13.34ID:HIXwMnnm0
>>669
メーカーに凸電しただろうが、ここに愚痴るくらいの性格だから歪んだんだろ
672名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-Hg+h [1.79.83.32])
2017/10/05(木) 07:25:45.39ID:A15PQOg3d
買った店に相談ですね。
673名無し迷彩 (ワッチョイWW abcf-Kqy/ [153.172.168.27])
2017/10/05(木) 10:09:05.68ID:Kqq/W40i0
真鍮インナーバレル内面の鏡面加工って集弾性に効果ある?
それとも素人が磨くなら内径広がるだけだからやめた方がいいんですかね?
クリーニングロッドにウェスとピカールでやってみようかと思ってるんですが。
674名無し迷彩 (アウアウカー Sa59-Z0XD [182.250.248.43])
2017/10/05(木) 10:31:15.81ID:hD3wifbza
無意味
675名無し迷彩 (ワッチョイWW 0d85-ArSl [118.83.198.99 [上級国民]])
2017/10/05(木) 10:52:54.85ID:USSNnKpg0
研磨にムラができたら逆効果になりそう
676名無し迷彩 (ワッチョイWW abcf-Kqy/ [153.172.168.27])
2017/10/05(木) 11:09:50.10ID:Kqq/W40i0
やっぱり素人研磨じゃ意味ないどころか悪化ですかねw
やめておくことにします。
ありがとうございました。
677名無し迷彩 (ブーイモ MM41-DKTP [210.138.178.36])
2017/10/05(木) 12:39:45.93ID:rSeG0phxM
やってみたら?
バレルなんか安いモンなんだし。
てか俺がやってみるわ。どうなるんだろうな?
678名無し迷彩 (スッップ Sd03-VWq7 [49.98.164.4])
2017/10/05(木) 14:00:49.82ID:6VMAFH7dd
弾とバレルの間の空気層がスムーズに動いて初速が上がると予想
679名無し迷彩 (ワッチョイ e314-XSap [61.210.232.189])
2017/10/05(木) 14:14:18.14ID:mbxd+RK20
どうなるもなにもそりゃ綺麗になるってもんよ
680名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-O+0g [1.75.199.212])
2017/10/05(木) 17:55:43.34ID:26+alzcBd
マグヌスだのジャイロ効果だの色々理屈はあるけど、何だかんだで年間通じて安定するのはマルイ構成なんだけどな。
681名無し迷彩 (ワッチョイWW e3be-DKTP [125.204.46.126])
2017/10/05(木) 21:28:30.88ID:lfPhIPKq0
VSR gスペ買ったけど…
箱だしで最強ホップでマルイの0.28弾では30m山なり弾道になる。
こんなモノなのか?
0.25弾では最弱から13クリックぐらいでまぁまぁ。
まだ150発ぐらいしか撃ってないけど、もう少し撃てば安定し出すのかね?
ちなみに室内30m先の18cmの的に10発撃って5〜6発ぐらい当たる。0.25弾の時にな。
エアコキスナイパーライフルは初めてなんでいいのか悪いのか分からん… 俺の技術もどれぐらいなのかも分からん…
682名無し迷彩 (ワッチョイWW e3bd-wHcp [219.45.211.65])
2017/10/05(木) 21:32:38.99ID:8EdtDz+Q0
>>681
1をもう一度見直してください
683名無し迷彩 (スププ Sd03-qJ5r [49.96.42.170])
2017/10/05(木) 21:38:05.60ID:SzNMJreFd
15なら十発5センチ位ならな
684名無し迷彩 (ワッチョイWW 1d9d-RQYl [180.19.47.235])
2017/10/05(木) 22:17:08.65ID:RdtwZUMx0
>>681
0.28gでそれは仕様だからテンプレ通りにやればおk
30mは0.28gで撃ちまくって鍛えれば150mmくらいにはまとめられる
685名無し迷彩 (ワッチョイWW e3be-DKTP [125.204.46.126])
2017/10/05(木) 22:38:31.23ID:lfPhIPKq0
>>682
すまん。>>1ってか>>2を見てなかったw
>>684
15cmにまとまるの?すげ!

色々パーツをネットで見てたが…
これ、足踏み入れると沼の予感がする…
的に向かっている時はあっという間に時間が経つから俺はこういうの好きなんだろうが…
行って良いものかどうか…
取りあえず、うましかとマルイの0.28弾を買ってくるわ。

で、>>2に書いてある「SPC」って…なに?
686名無し迷彩 (ワッチョイWW e3bd-wHcp [219.45.211.65])
2017/10/05(木) 23:53:13.17ID:8EdtDz+Q0
>>685
0.28だとホップアームにクッションゴム噛ませないと50m飛ばないよ。
たったそれだけでSPCに化けるよ。
687名無し迷彩 (ワッチョイWW f5bd-Kqy/ [218.138.82.67])
2017/10/06(金) 06:19:18.02ID:1rAjO7070
>>685
なんでずーっとテンプレ直らないのかわからんけど、SPCじゃなくてSCPね。
今だとこれ。
http://varekova.militaryblog.jp/e825794.html
あと、うましか使うなら最低限面押しにした方がいい。
自分でゴムとか切り出せば数百円、
めんどくさいとかうまくできないなら、
うましかの腕かメープルリーフモンスターのホップアームをどうぞ。


早めに妥協点を見出だせれば沼はそう深くないが、
こだわると底無しのVSR沼へよこそ。
688名無し迷彩 (エムゾネWW FF03-Zvkt [49.106.193.60])
2017/10/06(金) 07:16:10.01ID:MoHrZmlnF
うましかとうましか腕を使うならうましかを甘口にしておいたほうが良い希ガス
メープルリーフなら辛口でもお好きにどうぞ
689名無し迷彩 (ワッチョイW bb33-0aKa [111.103.32.115])
2017/10/06(金) 23:50:14.56ID:k/jmjl4J0
scpで終わる
690名無し迷彩 (スッップ Sd03-bS3a [49.98.143.130])
2017/10/08(日) 17:17:45.68ID:sYgjNeKwd
>>673
内側は磨きにくいから、バレルの外側をピカールで入念に磨いてみたんだが、これはすごい
10m先のマッチ箱は余裕で、無風なら50m先のフライパンにも当てられる
追い風なら100m先のマンターゲットも行けるかもしれん
外側だけでこれだから、内側もやったらと考えると恐怖すら感じる。
まぁ、1番恐ろしいのはこんなカスタムを編み出してしまう俺自身なんだけど
691133 (ワッチョイWW e3bd-HMLr [219.63.14.212])
2017/10/08(日) 17:45:58.41ID:Rttw2N0V0
>>690
妄想面白くない。
692名無し迷彩 (ワッチョイWW 0d85-D+FJ [118.83.198.99 [上級国民]])
2017/10/08(日) 20:56:22.58ID:zrsj0kvK0
磨かなくても箱出しで当たる定期
693名無し迷彩 (ワッチョイWW 0599-N4fM [114.165.190.58])
2017/10/08(日) 22:42:04.12ID:nnfdDzeq0
>>690
そんなあなたに更なる裏ワザ
メッ○くんで鏡面で外側を磨けば更によくなる
しかもメッキ加工のバレルなんて他に居ないからフィールドでも注目の的になれるぞ
694133 (ワッチョイWW e3bd-HMLr [219.63.14.212])
2017/10/09(月) 05:54:27.44ID:IcZxoiHJ0
>>693
アウターバレルの外周を光らせると、確かに的にされるよな。
695名無し迷彩 (ワッチョイW a79c-ZRAH [220.144.221.42])
2017/10/15(日) 19:36:01.21ID:M5wObKvs0
M40A5持っている人で、サイレンサー付けてる人いますか?
付けていたら純正ですか?若しくは社外でしょうか?
696名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2b-EwbT [14.9.81.32])
2017/10/16(月) 00:25:06.68ID:m4DITF9v0
>>695
参考までに。
ダウンロード&関連動画>>

697名無し迷彩 (ワッチョイW a79c-Gy5N [220.144.221.42])
2017/10/16(月) 06:10:56.35ID:OMZHfD+r0
>>696
どうもです。
バレルを極短にして、サイレンサーが長いタイプですね。
ちなみに、VSR10のプロスナでサイレンサー付けるとしたら、
何センチがバランス良いですか?
Gスペでは無くあえて、プロスナでいこうと思っています。
698名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2b-EwbT [14.9.81.32])
2017/10/16(月) 07:01:02.38ID:m4DITF9v0
>>697
なみにインナーバレル長が純正以上を保っているので0.2gでも初速が高めに設定できます。(サイレンサーが99%静音有効を保っています)
好みで分かれる話だけど、個人的には200mmかなぁ。
699名無し迷彩 (ワッチョイW a79c-ZRAH [220.144.221.42])
2017/10/16(月) 09:10:40.98ID:OMZHfD+r0
>>698
重ねてどうもです。
やはりバレル長を考えるとその長さが妥当ですかね。
色々とありがとうございました。
700名無し迷彩 (ワッチョイW 87bd-bPWS [60.101.138.202])
2017/10/16(月) 13:56:55.17ID:0AaKgCye0
>>695
VFCのMA40A5のハイダーとサプレッサーを付けてる
先端の重量でバレルがお辞儀するから注意
701名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-qKLk [126.237.2.191])
2017/10/16(月) 15:23:25.68ID:uVOoJKNqr
バネがヘタってきてたのでシリンダー分解しようとしたら壊したorz
あのピン堅すぎるし逃げまくるから意地でも開けてやろうとしたらシリンダーヘッドもぐちゃぐちゃになってシリンダーに穴開いてどうにもこうにもならなくなった…
702名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-oX5p [182.250.246.228])
2017/10/16(月) 15:51:43.90ID:+2QRdUdFa
>>701
どうやってピンを抜こうとしたのかサッパリわからんが…
ルーターかドリルで削り飛ばすだけで良いんじゃね?
703名無し迷彩 (ワッチョイW a79c-Gy5N [220.144.221.42])
2017/10/16(月) 16:49:14.48ID:OMZHfD+r0
>>700
どうもです。
フロントがヘビーになって、
ぶれるって感じですかね。
704名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-qKLk [126.237.2.191])
2017/10/16(月) 17:25:11.66ID:uVOoJKNqr
>>702
ドリルで削り飛ばそうとしたらドリル先が逃げまくって、他のとこまで削って最終的にシリンダーヘッドまでorz
705名無し迷彩 (ワッチョイW fb1e-SmLY [42.150.237.84])
2017/10/16(月) 17:52:28.29ID:rXz8Mtyk0
金属はポンチでマーキングしないとドリル刃が逃げるよ

これを機に社外品へ交換だね
706名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-qKLk [126.237.2.191])
2017/10/16(月) 18:00:09.37ID:uVOoJKNqr
>>705
ポンチでマーキングしてバイスに挟んでボール盤で穴開けっていう絶対失敗しない作業でシリンダーボロボロになりましたorz
社外品か中古シリンダー引っ張ってくるかですね…
707名無し迷彩 (ワッチョイWW 82bd-wHkU [219.63.14.212])
2017/10/16(月) 18:05:56.80ID:Ui4n3pWt0
>>704
それは単に下手くそ。
ピンが固いわけじゃない。
708名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-qKLk [126.237.2.191])
2017/10/16(月) 18:18:09.28ID:uVOoJKNqr
>>707
ドリルで穴開けとか何年もやってるんですぐできると思ったら全然でした…高い授業料です
709名無し迷彩 (アウアウアー Safe-1+gY [27.93.161.98])
2017/10/16(月) 18:26:06.51ID:YuvqUIGta
ドリルよりCBNのツールをハンドリューターに付けてちょっとずつ削った方が良い気がする

ダイヤモンドツールでも良いが…
710名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2b-EwbT [14.9.81.32])
2017/10/16(月) 19:32:47.51ID:m4DITF9v0
φ1から順々に穴を拡張していく。
711名無し迷彩 (ワッチョイ 02b2-B6a6 [125.195.137.100])
2017/10/16(月) 20:36:12.15ID:v9pqqRXC0
ポンチ打ってもドリルの刃が逃げそうになったので、
途中からリューターの棒型ビットをボール盤に取り付けて
加減しながらやったら綺麗にできた
712名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f14-ye8s [180.15.248.39])
2017/10/16(月) 21:53:32.01ID:0xDqcTaa0
手で押さえのハンディタイプのドリルで開けるけど、ボール盤で失敗するとか本当にピン硬くなってるのか?
713名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-qKLk [126.237.2.191])
2017/10/16(月) 21:56:03.17ID:uVOoJKNqr
皆様手先が器用なんだなぁって思って落ち込むばっかしです… もうショップ任せにすることにします。有り難うございました
714名無し迷彩 (ラクラッペ MMc3-xJus [210.139.20.18])
2017/10/16(月) 22:18:25.47ID:Q6OqawVtM
>>706の手順踏んでも失敗ってある意味凄い
どんなボール盤やバイス使ってたのか気になる
715名無し迷彩 (ワッチョイ 965d-NcYm [49.241.167.173])
2017/10/17(火) 02:03:07.02ID:s9Yf2HQe0
刃先が痛んでたとか固定する時にポンチの中心から微妙にずれたとか
716名無し迷彩 (ワッチョイ 17be-ECK6 [118.17.21.230])
2017/10/17(火) 02:15:37.32ID:/mJ0jTIY0
バイスで固定して手回しのドリルでやったらすんなり刃先が食い込んで上手くいったな。
ドリルが痛んでいたんじゃね?
717名無し迷彩 (ワッチョイWW 82bd-wHkU [219.63.14.212])
2017/10/17(火) 06:30:18.92ID:Nuwddovt0
>>715
単にドリルの先端が納まる大きさまでポンチの跡をつけてなかったどけとか?
ピンが硬いと表現してたからそれが原因だと推察。
718名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-qKLk [126.237.2.191])
2017/10/17(火) 06:37:01.89ID:OFh3gY8Zr
>>708
何年もやってる作業なのにそんな腕前ならもうやめたほうがいいぞw
719名無し迷彩 (アウーイモ MM6b-1+gY [106.139.4.147])
2017/10/17(火) 06:41:12.16ID:6nLYyCMYM
ピンの材質変えてたりしてなw
720名無し迷彩 (アウアウオー Sa9a-2psG [119.104.152.36])
2017/10/17(火) 07:24:52.22ID:F8ul4QEQa
ボール盤やバイスじゃなくビットが糞だったんだろ
ここ一発の時くらい新品使えよ
721名無し迷彩 (ワッチョイW 9f54-uk6+ [180.58.108.248])
2017/10/17(火) 08:31:40.06ID:g/DE30TO0
そういう時は8割がたドリルの刃が潰れている
722名無し迷彩 (スッップ Sda2-3Ljs [49.98.144.52])
2017/10/17(火) 12:07:08.65ID:Y4pT+8IVd
予想だがダイソーのドリルビット木工用とか使っていないよな?
723名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-oX5p [182.250.246.232])
2017/10/17(火) 12:10:46.16ID:h+Z1RSola
ドリルで穴あけを何年もやってる奴がそんなアホなことを…

…ありえそうだな
724名無し迷彩 (スッップ Sda2-iAGE [49.98.168.66])
2017/10/17(火) 12:11:34.37ID:uE+mTCSHd
さすがにボール盤持っててビットがダイソーって事はないだろ
725名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-XQX2 [182.250.248.42])
2017/10/17(火) 12:12:31.68ID:cE2fMgqsa
普通にいるぞ、モノの使い方を知らん奴は
726名無し迷彩 (ラクラッペ MMc3-xJus [210.139.20.25])
2017/10/17(火) 12:39:18.21ID:JQlQGHECM
やったことないからわからないんだけど、木工用でシリンダーズタズタになるの?
シリンダーってステンだよね?
727名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-dWYa [126.200.114.97])
2017/10/17(火) 14:42:27.34ID:YyIGZ1qgr
>>717
あんなの目印にチョンとつけるもんだろ
打ち込みのピンにくっきり痕がつくぐらいセンターポンチでたたいたら、シリンダー歪ませるかバイス固定した机どうにかしそうだわ
はじめは低回転で注意深く削るとかドリル刃じゃなくてエンドミル使うとか、注意か知恵があればいくらでもやり方はあるんだが
728名無し迷彩 (ワッチョイWW 82bd-wHkU [219.63.14.212])
2017/10/17(火) 20:10:00.63ID:Nuwddovt0
>>727
ドリルの先は点じゃないんだよ。
線だから回転すると円状になる。
これより小さい点をポンチで付けても、ドリルの位置固定にならない。
729名無し迷彩 (ワッチョイWW 82bd-wHkU [219.63.14.212])
2017/10/17(火) 20:12:23.18ID:Nuwddovt0
>>727
平らな面を強固なボール盤などで作業するならそれで良いと思う。
でも、曲面でドリルご逃げたと言ってるんだから、そういう環境じゃなかったんじゃないの?
730名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-09u+ [126.237.116.238])
2017/10/17(火) 21:01:23.21ID:D2OZL5/Fr
>>727
いやいや、いくらなんでもド素人すぎるだろ
731名無し迷彩 (ワッチョイ 9f44-/Vol [180.32.138.132])
2017/10/18(水) 10:53:29.00ID:pktgW2co0
M40A5が発売されて10か月くらいになりますが、乗せ換え用のしっかりしたストックの情報ありませんか
732名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-oX5p [182.250.246.241])
2017/10/18(水) 11:52:41.25ID:MJnpgL1la
あなたが探しても見つからないなら無いですよ
733名無し迷彩 (スプッッ Sd7f-Zvrg [1.75.233.179])
2017/10/21(土) 07:04:14.86ID:d33DLHKud
>>731
本物用を付ければいい。
734名無し迷彩 (スッップ Sdff-ntbC [49.98.137.149])
2017/10/21(土) 17:54:04.62ID:Z5VsC+ogd
ホームセンターで木材を購入して削ればいい
トリマーが有れば加工は楽
735名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/28(土) 19:53:42.81ID:oR0p1NOP0
ヤフオクで売ってる5万円のフルカスタムvsr-10って、新品箱出しm40a5より性能良いかな?
736名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/28(土) 19:56:43.17ID:HnVlx3Xx0
>>735
マルチ
737名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/28(土) 20:10:49.89ID:oR0p1NOP0
>>736
一般のショップカスタムじゃなくて、ヤフオクのピンポイント商品

質問スレではすでに参考になるレスはいただいた
738名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.35])
2017/10/28(土) 21:18:11.91ID:3XHywi/ka
>>735
個人的所見だが、たぶんどれどけカリカリにVSRをチューンしても性能上限には限界があるぞ

M40は後発組だけあって、初期不良こそあるものの、きちんと整備したら純正パーツでもそこそこ高性能だと思う
739名無し迷彩 (ワッチョイWW 22bd-Wmlr [219.9.30.1])
2017/10/28(土) 21:20:35.45ID:OyfmI8Nv0
マルチの意味がわかってない?!
740名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-z1Dt [182.251.244.18])
2017/10/28(土) 21:38:41.76ID:QjYgyXDRa
マルチの意味がわかってねーからマルチマルチ騒いでうるせーんじゃねーの?

ほっとけよ
そもそもスレチ
741名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.40])
2017/10/28(土) 21:50:09.13ID:geNuOYhXa
ただでさえここんとこ過疎り気味だったのに、変な自治厨が湧いて迷惑だな
文句があるなら火元のスレに行ってやってくりゃいいのに
742名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/28(土) 21:56:40.05ID:oR0p1NOP0
>>738
参考になるレスありがとうございます

元々左曲がり気味だったんですが、分解して組み立て直したら改善されました
デザイン的にvsr-10の方が好きなので、手慣れた人のカスタム品はどんなものかなと感心がありました
743名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.40])
2017/10/28(土) 22:02:27.92ID:geNuOYhXa
VSR-10はまさに伝説だよ
マルイのボルトアクション初代製品でありながら非常にクオリティが高く今でも語り継がれる名作
744名無し迷彩 (ワッチョイ c6cf-BDzD [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/10/28(土) 23:21:30.95ID:ZL9/ajOW0
実銃を模さなきゃ名エアーガンができるのは歴史が証明している
実銃の外装だけ模した最中式でも名エアーガンができることもある
細部をできるだけ模そうとすれば実銃じゃないんだから無理も出る。
745名無し迷彩 (ワッチョイ 47be-oaFu [118.17.21.230])
2017/10/29(日) 01:17:56.01ID:Y+6zQdKr0
VAR-10プロ砂Gスペックを目標として重用。
中華実在ベース銃をチューンする時の目標としてね。
746名無し迷彩 (ワッチョイWW a2f5-T5Hk [125.173.18.50])
2017/10/29(日) 04:36:02.36ID:BggAA++K0
やっぱりVSRは"エアガン"として設計されてるから、シンプル構造で色々扱いやすいしメンテが楽なのが最大の利点だよな

サバゲから離れて7年ぶりに復帰するとき、1stロットのVSRをレストアしたけど、当時と同じカスタムパーツが今でも手に入るのはありがたい
747名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.37])
2017/10/29(日) 08:15:53.87ID:foF1r29ja
14年前の商品とは思えないロングセラーぶり
元々完成度が高かったんだろうな
748名無し迷彩 (ワッチョイWW 22bd-Wmlr [219.9.30.1])
2017/10/29(日) 08:52:41.29ID:o4ts/QMe0
電動ガンはほぼ出た時のまま四半世紀経つね
サンセイのゴーグルは四半世紀以上か
749名無し迷彩 (ワッチョイWW 22bd-3fbB [219.45.211.65])
2017/10/29(日) 09:05:26.13ID:6VxCBYZQ0
新作のm40があれだからね
VSR10は最高傑作
750名無し迷彩 (ニククエW d79c-PbEn [220.144.221.42])
2017/10/29(日) 16:19:17.77ID:7ylqpZz60NIKU
ここでみんなに色々聞いて今日初めてプロスナイパーを買ったけど、
先にタナカのM40A1を所持してから、2丁比べるとストックが一回り小さいんだね。
全長は4センチくらいしか違わないけど、フォアエンドが短いからバレルが長く感じる。
それでいて、グリップはもっと小さくて、肩に当ててみると改めて短いのを実感する。
よくこれでマックや鹿ハンターは撃ちづらくないのかね?
あの二人身長180あるはずなのに。
751名無し迷彩 (ニククエ Spbf-3fbB [126.32.40.1])
2017/10/29(日) 17:48:23.83ID:BtLx85nDpNIKU
>>750
Gスペなら2まわり大きいから買い替えな
752名無し迷彩 (ニククエW d79c-PbEn [220.144.221.42])
2017/10/29(日) 18:04:50.98ID:7ylqpZz60NIKU
>>751
そうなのか、バレルの形状はこちらが好みだから
レンジ用で、M40A1はインテリアだな。
故障するとタナカは暫く返ってこないし、
プロスナはすぐ修理出来るし。
753名無し迷彩 (ニククエWW 4f9d-GxMr [180.19.47.235])
2017/10/29(日) 23:21:47.47ID:KJZTK79Z0NIKU
>>750
そこで社外ストックの出番よ
気にいるのがないなら自分で木を削ってもええんやで
754名無し迷彩 (ワッチョイW d79c-PbEn [220.144.221.42])
2017/10/30(月) 00:41:59.43ID:jWuRzyrW0
>>753
ナカヤの木ストかフジカンパニーの2社だっけ?
仕上げはフジカンパニーが良かったけど、中々流通して無いよね。
755名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/30(月) 13:21:13.30ID:iaSbp+fwH
流速カスタムVSRを長年愛用している中、興味本位でM40買ってみた
当たりはずれある中で、たぶん当たり(?)を引いたのか、40m以上直線でグンーといった

カスタムVSRも同じくらい飛ぶけど、もうこれ以上ないというくらいカリカリにチューンしたものと
新品箱出しがほぼ同レベルという事実に少なからずショックを受けた

10年以上後発だと、やっぱり技術的にもすごいのかね
惜しむらくは、M40はカスタムパーツが少ない上に比較的高価なことだね
756名無し迷彩 (ワッチョイ ce33-67iC [111.97.190.48])
2017/10/30(月) 13:22:16.11ID:7CZzyiDw0
MapleLeafでIKEYが使える金色?のアジャストレバーがアキバのエチゴヤに売っていたけれど、
赤色のアジャストレバー同様突起が左右均等に付いていなかった。
757名無し迷彩 (スッップ Sd42-nUIa [49.98.130.239])
2017/10/30(月) 14:31:57.39ID:RX5qPaNqd
どこかのブログで『チューンしたGスペがガンダムなら、箱出しのM40はゲルググ』とか書いてあったな。
758名無し迷彩 (ワッチョイ ce66-xsCD [111.86.202.57])
2017/10/30(月) 14:57:59.19ID:m0a6YFr/0
赤レバーは側面の出っ張り削って平らにし、シム調整。
759名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/30(月) 15:29:51.98ID:iaSbp+fwH
>>757
思わず頷いてしまう絶妙な例え

個人的にはサバゲーでは軽くて取り回しのきくVSRカスタム
シューティングレンジでどっしり腰を据えて長距離精密射撃を楽しむならM40
だと思ってる
760名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 18:26:08.23ID:4ZeCVlrW0
俺は逆だなぁ
サバゲーだと実銃であるM40
レンジだと架空だけど競技に特化したVSRだわ
761名無し迷彩 (スッップ Sd42-fOfH [49.98.156.90])
2017/10/30(月) 19:02:52.27ID:meoxTHaLd
俺はレンジだと、厳選したパーツでカスタムしたVSR
ゲームは余ったパーツから生えてきたVSRだな
762名無し迷彩 (ワッチョイW d79c-PbEn [220.144.221.42])
2017/10/30(月) 20:17:29.46ID:jWuRzyrW0
>>755
俺が昨日買ったプロスナはシリアルナンバーが70071だったが古い?
家に帰って、トリガープル、ストローク調整するとき、あちこちのネジが緩んでいた。
リアサイト、ストックの長い方のネジとかな。
763名無し迷彩 (ワッチョイ c6cf-BDzD [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/10/30(月) 21:07:33.50ID:DFr/1yCQ0
>>755
四星の9800円セールのJG G3A3の電動ガンがフルシリンダーに交換
シム調整にグリス交換、ノーマルバレルの窓拡張と余っていた
マルイのチャンバーパッキン(ノーマル)に換えただけで
カスタムGスぺと遠距離撃ち合いができる銃に変わったことが悲しい
G3のノーマルバレルは500mmなのに流速効果が出るんだもん・・・
50m射撃でGスぺで当たる的なら外す気がしないしフルでも撃てる・・・
ホップ強で流速効果のせいで初速が危ない語れないギリギリなのが辛い
764名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 21:27:53.87ID:XFNLlYvZ0
なんかネットでGスペやM40の話題を探してても、人によって全く評価や感想違うのね

ある人はどちらも箱出しノーマルで比較して明らかにGスペの方が性能が高いと言ってるし
またある人は断然M40で、そもそもホップ性能が違うという人もいるし

自分で両方買って打ち比べたらわかるんだろうけど、なかなかM40を買う踏ん切りがつかん

でも漠然としたイメージでは、フルカスタムGスペが一番良いような気もするんだよね
765名無し迷彩 (ワッチョイWW 2b2b-fGZN [106.73.65.96])
2017/10/30(月) 21:28:45.05ID:7xctUUr70
ガッツリカスタムできるのは先発のVSR
766名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 21:36:46.63ID:XFNLlYvZ0
だね
箱出し新品M40がガッツリカスタムVSRを凌駕するなんて聞くとほんとかよと思って
色々サイトやら検証動画観たりするんだけど、結構良い勝負してる内容しか確認できない
767名無し迷彩 (ワッチョイWW 22bd-3fbB [219.45.211.65])
2017/10/30(月) 21:45:49.77ID:YJGQsbr20
M40の利点はホップアップが無加工で50m飛ぶ
しかーしVSRに押しゴム追加でもっと飛ぶ
精度は変わんないから、あとは好みじゃない?
768名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 21:54:06.17ID:4ZeCVlrW0
フルカスタムフルカスタムってそれしか言えないのか
769名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 21:56:46.78ID:UjdM01RZr
>>735だしエアプ感すごいわな
770名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:00:46.43ID:3tGw0LRta
>>769
詐欺にでもあったのか?
顔真っ赤やぞ
771名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 22:02:13.69ID:XFNLlYvZ0
こちとらVSRちゃんに高額投資してるんだから、それくらい言わせろよ
772名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:04:57.56ID:3tGw0LRta
最近m40a5の話が出ると必ず変なのが湧いてくるな
スレタイよく見ろよ
773名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 22:07:46.79ID:UjdM01RZr
顔真っ赤だの変なのが沸くだのを
連レスしてるほうがよっぽど必死だと思うぞ
774名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:11:05.98ID:3tGw0LRta
>>773
どう見ても真っ赤かだろw
赤いの通り越してドス黒いわ

過去レス引っ張って特定機種差別か?
スレチだから消えろ
775名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 22:13:51.92ID:UjdM01RZr
5分前にしたレスすら覚えてないのかよ
それとも自演でもしすぎて混乱したか?
776名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 22:14:03.13ID:XFNLlYvZ0
たぶん俺がM40とGスペの比較話をしたのが気に入らなかったんだろうね

でもここってそういうスレだよ
777名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 22:14:52.66ID:4ZeCVlrW0
キチガイ「顔真っ赤やぞ」
キチガイ「変なのが湧いてくるな」
キチガイ「スレチだから消えろ」
うーん・・・
778名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:16:01.16ID:3tGw0LRta
>>775
自演しすぎて混乱って、50mからのヘッドショット並に自己紹介乙だなw

お前が普段からそうだからって、他者も同じだと考えるなよ幼稚だな
779名無し迷彩 (ワッチョイ c6cf-BDzD [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/10/30(月) 22:16:41.94ID:DFr/1yCQ0
M40の射撃時にコッキングイージケーターが戻る動きでハンドルがプルっと動くのがイヤ
M40の発射音が無駄にでかいのがイヤ
M40の発射時の振動が大きいのがイヤ
M40の発射音、振動対策でピストンばらしてウエイト外さなきゃならないのがイヤ
VSRのホップればーを誤操作しやすいのがイヤ
Gスぺを購入しM40との差額分で流速バレルやパッキンにアームを買って
中華ハリスタイプのバイポットを装着できるのが微妙にうれしいw

VSRのホップ調整をダイヤル式に改修してくれればいいのにな・・・
780名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:17:07.00ID:3tGw0LRta
>>775=>>777
そーゆーことなw
781名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 22:18:19.42ID:XFNLlYvZ0
>>779
M40もL96と一緒でロマン武器だよね
782名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 22:18:51.86ID:4ZeCVlrW0
あ、ちょっとやばい人だこれ
人は言われたくないことを煽りに使うっていうけど
必死とか顔真っ赤とか自演とか幼稚とか
そのへんがNGワードなんだろうなぁ
783名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:20:16.59ID:3tGw0LRta
>>782
自演がバレて悔しさのあまり歯ぎしりしてるくせにw
784名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 22:20:34.97ID:UjdM01RZr
もしかしてIDも知らないのかこいつ?
785名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 22:21:49.01ID:XFNLlYvZ0
M40の話題はタブーなの?
アンチ多すぎだろこれ
786名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:22:31.99ID:3tGw0LRta
>>782=>>784
うわっ
くっさーーーwww
787名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 22:24:43.54ID:4ZeCVlrW0
自演云々言うなら
ワッチョイW 02b5-0PGhとアウアウカー Saa7-0PGhが
無線とキャリア切り替えて自演してるほうがよっぽどワッチョイ的にもクッサクサだと思うゾ!
788名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:26:37.52ID:3tGw0LRta
>>787
タブレットから書き込んでるのに何訳わかんねーのと言ってんだよ自演クサクサ厨がw

なぜお得意の自演手口を明かしちゃったの??w
789名無し迷彩 (ワッチョイWW 4f9d-GxMr [180.19.47.235])
2017/10/30(月) 22:27:07.79ID:AgAdojBZ0
結局は個体差なんだから決着は永遠につかないよ
頑張って当たり個体を探すんだな
790名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 22:27:32.93ID:UjdM01RZr
気に入らない奴は全部自演認定していけ
791名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 22:28:25.58ID:4ZeCVlrW0
>>788
あぁうん、ごめんね・・・
792名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 22:29:13.69ID:XFNLlYvZ0
なんか俺までいっしょくたにされている気がするが、俺は関係ないぞ

巻き込んでくるな
793名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:30:24.28ID:3tGw0LRta
>>790=>>791
気に入らないのはお前一人だけw
794名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 22:31:50.44ID:UjdM01RZr
おいおい草なんて生やしちゃって余裕ないぞw
イコールで結ぶくらいしか言うことなくなっちゃったか?w
795名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:32:48.01ID:3tGw0LRta
>>794
顔真っ赤にして指震わせながら打ち込んでるやつほど草に敏感www
796名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 22:35:18.59ID:XFNLlYvZ0
お前ら専用のスレ立ててそこで続きやれよ
ここでやるな、うっとおしい
797名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 22:36:04.52ID:UjdM01RZr
指震わせながら打ち込んでるって
おいおい、50mヘッドショット並の自己紹介がブーメランになっちゃってるぞ
798名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:37:12.14ID:3tGw0LRta
>>797
もうあたまがフットーしすぎて自分で思ってることすら言葉にできず屈辱の引用www
799名無し迷彩 (オッペケ Srbf-heJQ [126.34.114.27])
2017/10/30(月) 22:37:34.89ID:UjdM01RZr
ちょっと面白くて、すいませんでした
800名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 22:38:40.89ID:4ZeCVlrW0
うーんやっぱり携帯回線って総じてゴミ
801名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:38:42.80ID:3tGw0LRta
>>799
もう眠いから寝させて
802名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:39:23.89ID:3tGw0LRta
>>800
偉そうに講釈垂れてるけど、お前がダントツでゴミだからw
803名無し迷彩 (ワッチョイ 4763-oaFu [118.243.87.237])
2017/10/30(月) 22:40:03.41ID:4ZeCVlrW0
>>802
テンション上げ直してないで寝ろ
804名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/30(月) 22:40:55.26ID:3tGw0LRta
また俺にちょっかい出したら起きるから
805名無し迷彩 (ワッチョイ c6cf-BDzD [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/10/30(月) 22:42:22.59ID:DFr/1yCQ0
今時のボルクリスナイパーの水準は70m先の上半身に当たるだからなー
ちょっと流速カスタムのGスぺや箱だしM40A5の50m程度じゃ
流速電動ガンにカモられるぞ・・・
806名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 22:43:42.14ID:XFNLlYvZ0
厳しい世界やで…
それでもスナイパーにはロマンがある!
807名無し迷彩 (ワッチョイ 2f2b-67iC [14.9.81.32])
2017/10/30(月) 23:14:08.02ID:LQtD8VN70
厳しいというか、楽しい。
808名無し迷彩 (ワッチョイ 2f2b-67iC [14.9.81.32])
2017/10/30(月) 23:16:14.72ID:LQtD8VN70
たまに電動使うと、ギア音でなんかなぁ〜って思う。
809名無し迷彩 (ワッチョイW 02b5-0PGh [211.1.206.196])
2017/10/30(月) 23:29:38.47ID:XFNLlYvZ0
エアコキもガスも電動も一長一短だね
その中でもボルトアクション のエアコキは趣味と実用性を兼ね備えている
810名無し迷彩 (ワッチョイWW 27c5-UVem [150.147.136.171])
2017/10/30(月) 23:53:59.57ID:TRQ7Zd1C0
どいつもこいつも真っ赤やな
811名無し迷彩 (ワッチョイWW fbbd-PT2r [218.138.82.67])
2017/10/31(火) 05:39:44.21ID:Z6W/6rGr0
ボルクリスナイパーって何?
812名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-PT2r [182.251.242.49])
2017/10/31(火) 09:10:21.49ID:7T/knFVwa
定期的にこういうバカ出現するな。
つーかいまだに流速云々言ってる辺りが痛すぎて笑える。
813名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.37])
2017/10/31(火) 09:25:22.38ID:6xoxMBeqa
くやしいのおw
814名無し迷彩 (ワッチョイWW b7bd-fGb3 [60.130.81.184])
2017/10/31(火) 09:41:47.54ID:iWVw7P3X0
すげえレスの数だと思ったら案の定あぼーん祭りだった
815名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/31(火) 09:47:31.24ID:FsVNjP8kH
>>812
ろくにチューニングする知識も技術もないような奴が偉ぶってエアプ感ハンパねぇ
816名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-PT2r [182.251.242.49])
2017/10/31(火) 09:57:50.34ID:7T/knFVwa
チューニングw
エアプw
817名無し迷彩 (ワッチョイ ce66-xsCD [111.86.202.57])
2017/10/31(火) 10:00:23.74ID:0MihlnBG0
VSR使ってると
M40はガチャガチャうるさくてコッキングインジケーターを取り外して使ってる。
818名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-0PGh [182.251.254.39])
2017/10/31(火) 10:00:55.73ID:Pxf1NxGya
>>815
そいつたぶんここ最近意味もなく機種やカスタム内容で異様に絡んでくる粘着くん
かなりアスペっぽいw
819名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/31(火) 10:04:00.98ID:FsVNjP8kH
>>816
エアプどころか、ただのレス乞食かよ
もう何もないところから見苦しく揚げ足取るしか手がないもんなお前
820名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/31(火) 10:10:29.50ID:FsVNjP8kH
>>818
打っても響かない典型的な統失だった
相手したら疲れるだけだな
821名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-PT2r [182.251.242.49])
2017/10/31(火) 10:29:16.12ID:7T/knFVwa
>>820
なら逆に聞きたいんだけど、
どこの何グラムの弾使って、
初速いくつで70m先の上半身に当ててるの?
別にご自慢のチューニング技術や知識は教えてくれなくていいからさ、
そこだけ教えてよ。
822名無し迷彩 (スッップ Sd42-5elZ [49.98.140.3])
2017/10/31(火) 10:45:32.01ID:IvXJW714d
>>817
エアコキでボルト操作ガチャガチャやってる時点で馬鹿決定な。
823名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/31(火) 11:06:13.24ID:FsVNjP8kH
>>820
俺はGスぺにはマルイの0.28gスペリオール弾をよく使うけど、初速80m/s強で50-60M先の
マンターゲットなら狙って当てられるけど、それでも弾速が遅いから難しいよ

風のあるところで70M先は飛ばすだけで精一杯
824名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/31(火) 11:08:19.29ID:FsVNjP8kH
仕事中に急いで打ち込んだからアンカーミスした
>>821
825名無し迷彩 (ワッチョイWW 86be-iNur [121.115.180.191])
2017/10/31(火) 11:38:03.64ID:lqiFOieT0
VSR並の性能でウィンチェスター作ってくれないかな〜
826名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-PT2r [182.251.242.49])
2017/10/31(火) 11:41:14.94ID:7T/knFVwa
>>823
ありがとう。
今の規制内だと、0.28gあたりの弾を使って、
その位が物理的に限界だと思うんですよ。
>>805が70m先の上半身だの、
50m電動流速だのとか書いてるから>>812を書いたわけで。
関西とかは知らないけど、東京近郊じゃ電動は0.25gが上限ってとこばっかだし、
今時電動の流速チューンもないだろよ、と。
827名無し迷彩 (JP 0H1e-KIob [203.179.20.193])
2017/10/31(火) 11:56:17.10ID:FsVNjP8kH
>>826
てっきりボルトアクションのことだと思って言っちゃったけど、誤解してたようで
そこは申し訳ない。
関西だけど、うちは田舎だからかしらないけど、近くのゲーム場では0.2g上限だよ
828名無し迷彩 (JPWW 0H3b-GxMr [202.26.249.252])
2017/10/31(火) 12:41:16.21ID:9X/i8H37H
うちは田舎だからあっても規制は0.3gくらいかな
なお常連が初速計測なしで0.4gを使ってるので規制の一文字もないけど
829名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-1QbD [182.250.248.33])
2017/10/31(火) 12:56:28.18ID:m1SDo9Y9a
規制云々以前の問題でガチ事案じゃね?
830名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-PT2r [182.251.242.49])
2017/10/31(火) 13:03:48.22ID:7T/knFVwa
>>827
いえ、こちらこそ即w返しですみません。
時々出てくる50mヘッドショットヨユーな人達かと思いましてつい。
831名無し迷彩 (ワッチョイWW 2b2b-K8/h [106.73.213.224])
2017/10/31(火) 21:15:02.04ID:Ltf2TjsC0
2チャンて馬鹿ばっかだな、消えろ
832名無し迷彩 (ワッチョイWW 4785-JWvk [118.83.198.99 [上級国民]])
2017/10/31(火) 21:54:38.22ID:GO8Tv2SA0
5ちゃんですが…
833名無し迷彩 (ワッチョイWW ce33-KUzG [111.99.24.246])
2017/10/31(火) 22:19:45.49ID:+PS1g+rw0
2chの時代は終わりましたよ、おじさんwww
834名無し迷彩 (スップ Sd42-xjJo [49.97.109.209])
2017/10/31(火) 22:31:39.03ID:1nP7YEcQd
70mヘッドショット
鬼ホップか仰角で距離稼いで1マグ撃てば一発くらい頭頂部に当たるかも知れんね

人間狙いでの有効射程は40m以内
かなり頑張って45mがいいとこ
レンジでは少し仰角つければ50mも当たるけどフィールドで人間相手だとすごく難しい
835名無し迷彩 (ワッチョイWW 221e-MqK7 [61.27.135.152])
2017/11/01(水) 05:21:58.04ID:mDlvnp1i0
主に的撃ち用にプロスナイパーかgスペック買おうと思うんだけど、どっちが性能というか、精度が良いんだろう?(安定してる方がいい)
以前プロスナ所有してたけど、時間の都合がとれずサバゲ出来なくてスコープもろとも手放してしまった過去あり
836名無し迷彩 (ワッチョイW 0201-1QbD [211.131.148.226])
2017/11/01(水) 06:26:29.74ID:uol1k6O30
Gスペ
837名無し迷彩 (スッップ Sd42-hGJK [49.98.139.210])
2017/11/01(水) 07:36:27.76ID:qXwyRVZgd
>>835
室内近距離ならプロスナ万能はGスペ
838名無し迷彩 (スプッッ Sd62-t3KD [1.79.87.88])
2017/11/01(水) 07:49:35.93ID:CvZ2jvQBd
>>835
お座敷で20m以上確保できるならGスペ
20m以下ならどっちでもいい
ただ発射音を静かにしたいならサイレンサーが標準のGスペ
プロスナもサイレンサーは付けられるから
正直どっちでも好きな方を選べばいい
20mでどっちが当たる?なら誤差の程度だから。
839名無し迷彩 (スプッッ Sd62-t3KD [1.79.87.88])
2017/11/01(水) 07:57:40.16ID:CvZ2jvQBd
最近スナイパーユーチューバーの動画で
サバゲフィールドでメジャーで距離を計り生標的を立たせて狙撃をして
当たったら手を上げるって内容で
GスペだかM40だかのカスタムスナイパー銃で70mを当ててる動画をみたぞ
動画流していて自動で再生されたから誰の動画だろう?
銃にカメラを搭載して撮影している人だ
840名無し迷彩 (ワッチョイ ce66-xsCD [111.86.202.57])
2017/11/01(水) 08:11:00.43ID:bLEUVuMV0
その動画は知ってる。
0.95Jぐらい出ていると思ったけどもどうだったかな。
ただ、Hitできたかどうか射手が確認できないのでは意味が無いと思った。
個人的は0.9Jを超えるとセッティングはしないな。
841名無し迷彩 (ワッチョイ ce66-xsCD [111.86.202.57])
2017/11/01(水) 08:15:22.81ID:bLEUVuMV0
訂正
0.95Jは間違いで0.9Jちょいぐらいだったようです。
842名無し迷彩 (JPWW 0H3b-hGJK [202.26.249.252])
2017/11/01(水) 10:30:59.67ID:zxe/TnrxH
>>839
多分最近アフィに走ってるカズ君のじゃないかな
ダウンロード&関連動画>>

843名無し迷彩 (ワッチョイW 4f54-2Oe7 [180.58.108.248])
2017/11/01(水) 18:52:25.16ID:5v3If9H60
カスタムレシピで儲けるつもりらしい
844名無し迷彩 (ワッチョイW 0201-1QbD [211.131.148.226])
2017/11/01(水) 18:59:15.87ID:uol1k6O30
40mで山なり弾道とかレベル低くね?
845名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-PT2r [182.251.242.34])
2017/11/01(水) 19:14:33.29ID:5FaTl49Aa
でもそのくらいが一番ゲームで使いやすくね?
846名無し迷彩 (ワッチョイWW db9c-ju1+ [122.132.194.19])
2017/11/01(水) 21:29:35.08ID:mnSdgRZi0
使いやすいかは置いておいて、弾道見る限りは
誰にでもできるレベル低いものなのは確か
847名無し迷彩 (ワッチョイW d79c-PbEn [220.144.221.42])
2017/11/01(水) 21:36:09.87ID:rn8Dtv0y0
この前プロスナイパー買った者だけど、ボルト戻すとき左側に引っかかるんだけど、
持っている人はどう?
慣らしで撃ってるんだけど、ちょっともう削れているよ。
848名無し迷彩 (ササクッテロリ Spbf-TZgQ [126.205.145.59])
2017/11/01(水) 22:08:59.86ID:txASdVy4p
>>847
ハンドルが上がりすぎてスコープと干渉する場合の対策と同じことすればいいと思う
俺はハンドルバラして突起と凹みの隙間に厚紙切って入れた
849名無し迷彩 (ワッチョイW d79c-PbEn [220.144.221.42])
2017/11/01(水) 22:20:09.77ID:rn8Dtv0y0
>>848
結局仕様なんだね。
なんか買ってみて、他の人が上げてる映像やホームページのレビュー見ても触れていなかったね。
気にしてなかったのかな。
結構当たるよね。
鹿ハンターが上の人と同じ事言ってたけど、削れるとまでは言わなかったな。
アドバイスどうも。
850835 (ワントンキン MMd2-MqK7 [153.147.196.33])
2017/11/01(水) 23:12:23.74ID:A6Fgf35wM
レスありがとう
風を考慮せずタープ等で目隠しすれば庭先で2〜30mレンジ確保できるけど、基本6畳の部屋撃ちだからどっち付かずだし万能のGスペックが良いのかなぁ。
あとは安くて良いスコープ探さないとw
851名無し迷彩 (ワッチョイWW 86be-iNur [121.115.180.191])
2017/11/01(水) 23:19:09.15ID:wNXTZsRS0
>>850
それならスコープ付きのうってつけのモデルがあるな!
852835 (ワントンキン MMd2-MqK7 [153.147.196.33])
2017/11/01(水) 23:40:37.02ID:A6Fgf35wM
>>851
イヤホン刺さなきゃプロスナのスコープ付きと全く一緒ならそれでも良いけどさぁ・・・w
一応機会があればサバゲ行きたいし、シルバーはちょっとw
853名無し迷彩 (ワッチョイWW 6b9d-+zvC [180.19.47.235])
2017/11/02(木) 00:04:00.00ID:ILbI1MMs0
>>852
サバゲするならGスペ決定だね
格安のスコープならマルイのプロスコープを中古で探すといいかもしれん
854名無し迷彩 (ワッチョイ 0fcf-aGNA [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/11/02(木) 00:18:57.92ID:61nERXZO0
プロ砂はハンドル形状の都合でスコープで使うときは
スコープとハンドルのクリアランスに気を遣うしボルト操作もやりにくい
バトラーキャップ付きだと接眼側はボルト操作で自動開にできるぜw
指がキャップに干渉して開いちゃうからw
855名無し迷彩 (ワッチョイWW 9bcd-u38N [114.161.169.43])
2017/11/02(木) 07:03:01.95ID:nlIUzOeQ0
プロ砂は下手な社外品のレバー付けるより、Gスペのつけた方が使いやすいし値段も安い
856名無し迷彩 (ワッチョイW cbbd-IIBJ [60.101.138.202])
2017/11/02(木) 11:24:13.55ID:gPQ4MciA0
70m上半身の人はほら、標高高いとこでやってるのかもしれないし、高低差がめっちゃある的を撃ち下ろしているかもしれない。
857名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-A5xN [182.250.243.38])
2017/11/02(木) 11:29:47.49ID:c0fA7Z/ua
他人のカスタムはどこまで飛んだかより50m辺りまでどういう弾道なのかの方が気になる
858名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-wweA [182.251.242.39])
2017/11/02(木) 12:14:02.18ID:3U3qiVhAa
プロスナでハンドルが当たるって人は対物何mmのスコープ使ってるの?
40mmとか?
859名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/02(木) 12:30:21.82ID:IcQmRlRe0
>>858
スコープの話じゃ無いよ。
コッキングして、ボルト戻すとき本体左側の出っ張りあるでしょ?
そこにこすって、干渉して早くコッキングしようと遅くコッキングしようと必ずぶつかってこすれているわけ。
860名無し迷彩 (アウーイモ MM0f-Zhji [106.139.7.67])
2017/11/02(木) 12:44:43.76ID:S6jaBqr9M
どうでも良いが接眼じゃね?
まぁ対物も一緒にデカくなるけど…
861名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/02(木) 12:51:13.11ID:IcQmRlRe0
>>859
レシーバーに干渉するって事だね。
シリンダーを戻すときに真っ直ぐじゃ無いのかね?
TANAKAのM40A1はしっかり真っ直ぐコッキング出来て、引っかかることが全くないんだよね。
862名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-wweA [182.251.242.39])
2017/11/02(木) 13:43:28.83ID:3U3qiVhAa
>>859
え?そこ?
そんなの気にしたことなかったが…

>>860
確かに干渉するのは接眼側なんだけど、
接眼ってそんなに大きさ変わる?
仮にハンドル関係ないとしたらマウント高は対物次第じゃない?
863名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-+kRi [220.144.221.42])
2017/11/02(木) 14:03:47.57ID:IcQmRlRe0
>>862
多分、慣れてないから、ボルトがまっすぐ戻せてないんだろうね。
864名無し迷彩 (ワッチョイ 0fcf-aGNA [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/11/02(木) 22:10:29.68ID:61nERXZO0
このスレのスタンダートスコープな赤風呂スコープにマウントリング高は12mm
左がGスぺで右がプロスナのコッキングハンドル角度の比較
接眼側のバトラーキャップをコッキング時に開にできるのがプロスナw

VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
865名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-wweA [182.251.242.14])
2017/11/03(金) 06:08:30.31ID:RWLSpGoWa
>>859
ごめん、これ全然意味わからないんで教えて。
真後ろからみて左?
ボルト引くとハンドル上げたところよりほんのわずか左に回せるから、
そのままだと戻すとき当たるって話?
それとも銃右側からみて左、ハンドルの入る溝のところ?
ここはもともと全然干渉しない。
いずれにしてもボルト戻すときって力いる訳じゃなし、
気になるようなところが見当たらないんだけど?
866名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/03(金) 06:49:23.48ID:dKEe0hfI0
>>865
864の様に真後ろ。
前にも書いたが、ボルト戻すとボルトが降りる反対側1・5センチくらい分厚く突起してるでしょ?
ボルトが前回に上げて戻してみて、干渉するから。
多分VSRを熟知している人(慣れているいる人)は、ある程度ボルトを倒して戻しているんじゃない?
俺は癖だろうと思うけど、ボルト全開で戻すから、擦れるんだろうね。
867名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/03(金) 06:52:29.32ID:dKEe0hfI0
>>866
付け足し。
表現が悪かったね。
ボルトレバー上げて、(コッキングする前にぶつかる)止まるところ。
868名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-wweA [182.251.242.14])
2017/11/03(金) 07:47:53.79ID:RWLSpGoWa
やっぱりそこか・・・
確かに当たるっちゃ当たるけど、
そんなとこ気にしたこともなかったよ。
いろんな人がいるもんだな・・・
869名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/03(金) 08:04:57.14ID:dKEe0hfI0
>>868
TANAKAのM40A1はぶつかる前にストップが掛かるようになっていた。
多分気にならない人は、ギリギリの所でコッキングしてるんだと思うよ。
言い方を代えれば上手い人だよ。
俺はきっちりボルトを上げる癖が昔からついているから、初めてVSR-10を買って気がついた点だ。
870名無し迷彩 (スプッッ Sd4f-tdQF [110.163.217.103])
2017/11/03(金) 13:22:09.05ID:il1wdls5d
マルイのM40だってハンドルの角度はプロスナイパーと変わらないぞ
ただコッキングがショートストロークでバトラーキャップの突起に
指とか干渉するまでボルトが後退しないのよ。

お座敷で深夜も射撃できるGスペをお勧めするなー
真鍮バレルだしスリングスイベルやサイレンサーも付いてくるし
プロスナはアルミバレルで真鍮と比較して摩擦抵抗が高めで
バイオBB弾のワックスが溶けてバレル内に固着するときもある
871名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/03(金) 16:36:01.20ID:dKEe0hfI0
>>868
まぁ、今までここのみんなのやり取りと、ボルトアクションスレで教えてもらったけど、
初めてのVSRにして、色々気付いた点があったわけだ。
サンプロジェクトのM40シリーズにしようと思っていたが、ウッドストックの模様が気に入らないから、ハードに使う物として選ぶなら、VSRに到達したわけだ。
エアガン買える年齢の頃から、色んな会社のボルトアクション見ていると返還が見れて新鮮だ。
872名無し迷彩 (ワッチョイ 4f5d-olLl [49.241.167.173])
2017/11/03(金) 18:24:31.23ID:HKP6FGe90
実銃M700系もあんな感じだと思ったが問題視された事は無いんだろうか
873名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-Tn7j [106.132.127.70])
2017/11/03(金) 19:00:51.92ID:zjPxZrQQa
マルイM40のボルトが前進しきらないで、給弾できないんだけど、何処がダメか分かるヤシいます?
874名無し迷彩 (ワッチョイ eb2b-e39s [14.9.81.32])
2017/11/03(金) 19:31:22.64ID:vAeqGBRV0
>>873
ストック外してみましたか?
875名無し迷彩 (ワッチョイ 0fcf-aGNA [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/11/03(金) 20:31:40.08ID:NKhiNFTI0
>>873
セカンドシアの動作不良か?セカンドシアのスプリングが外れている?
876名無し迷彩 (スプッッ Sd4f-tdQF [110.163.217.103])
2017/11/03(金) 20:39:40.77ID:il1wdls5d
>>873
その書き方だと給弾システムの不具合かシア系のトラブルかわからない?
BB弾を抜いた状態ならコッキングできでシリンダーも
定位置に戻るのか戻らないのどっちですか?
877名無し迷彩 (ワッチョイ eb2b-e39s [14.9.81.32])
2017/11/03(金) 20:45:34.59ID:vAeqGBRV0
弾がストック外さないと取れないとこに入っているんじゃないかなー
878名無し迷彩 (ワッチョイWW cbbd-Tn7j [60.94.2.218])
2017/11/03(金) 21:41:43.45ID:hxyI1bA50
レスありがとうございます!
ストック外して異物ないの確認してます。BB弾入れたマガジンで前進不良起きてます涙、予備のマガジンでやってもダメでした。
879名無し迷彩 (ワッチョイWW 0f9d-+zvC [153.192.160.48])
2017/11/03(金) 21:46:46.93ID:CTJ8ifTG0
>>873
マルイに送れ
880名無し迷彩 (ワッチョイ 6b44-iQJQ [180.32.138.132])
2017/11/04(土) 08:46:33.33ID:MndfMGU80
>>878
M40のマガジンはケースとハウジングの遊びがあり過ぎてよく給弾不良を起こします
対策としては底のプレートを外してハウジングのマズル側の下に1mm厚のゴムシートを入れて底プレート取り付けてみてください
881名無し迷彩 (ワイエディ MM3f-Lerq [119.224.173.244])
2017/11/04(土) 10:58:54.64ID:QAYYh08rM
本家と
ダウンロード&関連動画>>


これどっちが優秀?
882名無し迷彩 (ワッチョイWW 9bcf-wweA [114.175.78.144])
2017/11/04(土) 13:12:23.48ID:7zN/SJGa0
>>881
ターゲットの赤丸、弾から推測して20mm位?
屋外だし雪だしサプレッサー曲がってるらしいしで単純比較できないけど、
マルイならほとんど赤丸圏内じゃない?
さすがにグルーピング悪すぎ。
883名無し迷彩 (ワッチョイ 0fcf-aGNA [153.221.45.204 [上級国民]])
2017/11/04(土) 13:33:34.02ID:7WHuLJOp0
冬場で中華パッキンが硬化してることを考慮しても
コピー元が優秀だからコピーでもあのくらい当たる
884名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-Tn7j [106.132.122.51])
2017/11/04(土) 13:39:25.48ID:WgEyMnXEa
>>880
情報ありがとうございます。やってみますね
885名無し迷彩 (ワッチョイ eb2b-e39s [14.9.81.32])
2017/11/05(日) 19:42:57.68ID:gcuP/y230
M40、発売当初のマガジン(予備含む)は給弾問題無かったけど
今日使ったセカンドロッド品のマガジンは給弾不良起こすね。
銃身とストックのずれもセカンドロッド品のは酷い。
886名無し迷彩 (ワッチョイ 0f6d-QUxD [153.206.93.221])
2017/11/05(日) 20:00:45.44ID:x7ZsxfL00
マルイM40銃身が左に偏っている。
887名無し迷彩 (ワッチョイWW cbbd-X4Mb [60.94.2.218])
2017/11/05(日) 21:17:51.18ID:vqkei/AR0
結局マルイM40はゴミか
888名無し迷彩 (ワッチョイ 0f6d-QUxD [153.206.93.221])
2017/11/05(日) 21:37:55.88ID:x7ZsxfL00
密林に返品→中古で○○
889名無し迷彩 (ワッチョイ eb2b-e39s [14.9.81.32])
2017/11/05(日) 22:27:09.82ID:gcuP/y230
でも、カスタムして使いたいのはM40なんだな。俺の場合。
890名無し迷彩 (ドコグロ MM4f-oC8x [110.233.247.188])
2017/11/05(日) 23:14:11.95ID:pfgxJUdTM
こそこそ隠れて厭味ったらしく文句ばっかりいうカマホモクイックスナイパーらしいスレだな
売ってるものに文句しかつけないカマホモクイック最低だな
891名無し迷彩 (ワッチョイ 8b63-gV+d [118.243.87.237])
2017/11/06(月) 19:10:39.02ID:u2FphjZs0
M40実際VSRに比べてゴミだけど
言ってるとアンチがどうこう言う奴出てくるのは何なんだ
892名無し迷彩 (ワッチョイW cbbd-RSeG [60.95.0.216])
2017/11/06(月) 20:05:20.77ID:k/nP7aPI0
そりゃ好きな銃がゴミ扱いされちゃ言いたい事の一つや二つは出るでしょ
893名無し迷彩 (ドコグロ MMcf-oC8x [118.109.190.35])
2017/11/06(月) 20:19:30.39ID:D5ln8vchM
>>892
わかる
でもVSRもM40も
カマホモクイックスナイパーライフルだからな
五十歩百万歩だよ
894名無し迷彩 (ワッチョイ 8bbe-gV+d [118.17.21.230])
2017/11/06(月) 21:42:37.98ID:gYqpAYMf0
M40は好きな銃だが、他のメーカーでM40持ってるから問題無いw
895名無し迷彩 (ワッチョイ 9bcf-lboT [114.162.25.110])
2017/11/06(月) 22:39:22.46ID:IuvIGC1N0
弾を傷つけそうなL96のエレベーターシステムより、
M40の給弾方式の方が好みなんだが、
それ以外が糞っていう悲しい現実。
結局はGスペが最強やな。
896名無し迷彩 (スッップ Sdbf-5coK [49.98.140.24])
2017/11/07(火) 06:24:57.51ID:4XDzh+v6d
>>895
Gスペは最強かも知れないけど、太っといバレルとサプが不細工過ぎて使う気になれない。
中身は弄ればそれなりにはなったし、恰好が好みの方が良いからM40A5使ってるわ。
897名無し迷彩 (アウアウエーT Sa3f-qbVO [111.239.142.229])
2017/11/07(火) 10:58:45.38ID:AA7LAeAna
左曲がり弾道で本体に弾が残るし、バレルがL96の劣化コピー。なによりストック下面の
鍵曲線が不細工過ぎて使う気になれない。だからカスタム自在で性能が安定してる
VSR使ってるわ
898名無し迷彩 (スッップ Sdbf-5coK [49.98.145.183])
2017/11/07(火) 11:15:35.81ID:psVjx5BZd
現状、性能重視するならある程度の部品を作り出せる環境なり技術が無い人だとM40って選択は取れないね。
売ってなきゃどうにもならない人には向かない。

左曲がり弾道は簡単に直るし、弾が残るのもマガジン突っ込んでコッキングしなきゃ発射出来ない構造だから問題にならんし、ストック下面は本物がそうだから仕方ない。

VSRに比べて長いし重いしチビガリ系だと運用出来ないだろうなとは思う。
899名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-wweA [182.251.242.34])
2017/11/07(火) 11:24:52.21ID:CW9k1g7ha
40mで最高の命中精度って話はどこへ…
900名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fbd-ziTs [219.45.211.65])
2017/11/07(火) 11:57:13.32ID:BtZs2cBA0
好きなの使えばいいと思うよ
どっちもカッコいいじゃん
カスタムならプロスナ一択
901名無し迷彩 (スップ Sdbf-PSb3 [49.97.99.5])
2017/11/07(火) 15:05:22.91ID:qqqAOAJpd
ファーストロットのM40とGスペ、無改造で使うならM40の方が当たる。

ただし打撃音
902名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fbe-Wwis [125.204.46.126])
2017/11/07(火) 22:36:45.50ID:4eMc9Deq0
箱だしM40の弾道の伸びは凄いと思うがな。
俺は好みでGスペ使うけど。
シンプルでいいわ。
903名無し迷彩 (スププ Sdbf-wI8j [49.98.60.151])
2017/11/08(水) 01:03:14.78ID:Aaq2D8yUd
ジースペのサプレッサ安いけどああ見えて大きさの割にトップクラスの減音効果
同じ位減らそう思ったらかなりデカイのなる
904名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/08(水) 02:09:47.65ID:Mh2tRvHg0
この前プロスナイパーを買った者だけど、タナカのM40A1と比べると、
ストックが一回り小さいのは解るが、撃ち終わった後、肩に変な疲労感がある。
なんだろうね。重さの違いかね。
M40A1とは違ってチークパッドが真っ直ぐだからかな?
軽いのはいいが違和感が半端ない。
905名無し迷彩 (スッップ Sdbf-5coK [49.98.145.183])
2017/11/08(水) 07:54:44.80ID:LzrYGBwRd
>>904
グリップより後ろが短いから、格好良い位置にスコープ付けるとスコープによっては近すぎて適正位置で覗けない。
んで、無意識に肩を前に出して距離を合わせてるんじゃない?
906名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp4f-RSeG [126.205.196.18])
2017/11/08(水) 11:50:57.15ID:dldGW0tdp
>>903
中の仕切り板が効いてるよなアレは
907名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-c4+o [220.144.221.42])
2017/11/08(水) 13:40:44.03ID:Mh2tRvHg0
>>905
アイアンサイトでなんだけど、やっぱりストックが短いからか。
全弾撃ち尽くすと、変な違和感がすごい。
クイックモーションで構えてみたときが、1番標的にサイトが合わない。
銃が斜めになるし。
908名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-rUzC [126.234.4.132])
2017/11/08(水) 14:52:26.77ID:67xbEnWPr
木ストに換えればいいやん
909名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp4f-RSeG [126.205.196.18])
2017/11/08(水) 15:02:13.72ID:dldGW0tdp
VSRと被るからだろうけどM24は中々ラインナップに加わらないね
マルイ路線だと出ても違和感無いんだけど
910名無し迷彩 (ワッチョイW 4b9c-+kRi [220.144.221.42])
2017/11/08(水) 15:50:36.46ID:Mh2tRvHg0
>>908
木ストはそんなに違うの?
重さだけじゃなくて?
木ストにしてる人の意見を聞きたいね。誰か換装した人いる??
911名無し迷彩 (ワッチョイW 9bbe-cnRv [114.181.166.253])
2017/11/08(水) 16:19:40.31ID:Q7knrxdp0
スコープにダットサイト付けるアダプタが気になってる
912名無し迷彩 (スッップ Sdbf-5coK [49.98.145.183])
2017/11/08(水) 17:44:02.22ID:LzrYGBwRd
>>910
木ストだからじゃなく、デザインやらサイズが違うからって意味だろう。
913名無し迷彩 (ワッチョイ eb2b-e39s [14.9.81.32])
2017/11/08(水) 20:14:13.67ID:HZYXFdBy0
M40
インナーバレル交換して組み直したらアウターバレルとストックのずれが気にならないレベルに良くなった
。。。。
914名無し迷彩 (ワッチョイ eb2b-e39s [14.9.81.32])
2017/11/08(水) 23:51:41.26ID:HZYXFdBy0
また組み直したら気のせいだったもよう
915名無し迷彩 (オッペケ Sr71-1AA2 [126.234.7.180])
2017/11/09(木) 13:29:19.62ID:JMdcxvTir
>>910
ナカヤの場合むしろゴムパッド長さ的には
916名無し迷彩 (オッペケ Sr71-1AA2 [126.234.7.180])
2017/11/09(木) 13:34:27.49ID:JMdcxvTir
>>910
途中送信失礼
ナカヤの場合むしろゴムパッド分ストック側は短くなるけど重量バランスとチークレストがあるせいか構えやすく感じる

VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
917名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-ux43 [220.144.221.42])
2017/11/09(木) 14:40:48.90ID:g0vM7/qT0
>>916
どうも。
少し短いんだね。
やっぱ銃身長は全長が1100oあった方がしっくりくるんだろうな。
VSRは1075oだからな。
なんか、最終的にM40A5を買いそうで怖いな。
M40A5はグリップより後ろのストックはVSRより短いんだよね。
その分をチークパッドでうまく調整してるのか・・・。
918名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-ux43 [220.144.221.42])
2017/11/09(木) 14:45:43.12ID:g0vM7/qT0
>>916
ちなみにこれは、チークパッドの出っ張りがあるね。
フジカンパニーは、M40タイプとVSRタイプで分かれていたけど、
これはM40タイプに似ているね。。
919名無し迷彩 (アウウィフWW FF99-Az+r [106.171.64.165])
2017/11/09(木) 14:55:58.80ID:ynlFwcx5F
なんかまた変なの来てますね
920名無し迷彩 (スッップ Sd43-FNy6 [49.98.145.183])
2017/11/09(木) 18:08:36.42ID:yFYsMbaGd
>>917
何故にM40A5を買うのが怖いのか理解に苦しむが、グダグダ言ってないで店行って持たせて貰ってくりゃいい。
身長が違えば感想も違うし、身長が同じでも腕の長さ、首の長さ、肉の厚さが違えば構えも変わる。
160センチの奴にM40は大きいだろうが190ならどうって事もない。
921名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/09(木) 18:45:07.97ID:g0vM7/qT0
>>920
何が怖いか?
→前にここで誰かが教えてくれたが、VSRは突き詰めると色んな意味で出費が重なり沼に陥る。
趣味に出費は当然だがな。で、最終的にこのままM40に行きそうだから、出費が怖いな。

今のところ近くに店はないし、まして地方の人はネットでしか買えないから、レビューや所持してる人の意見を聞くしかないね。
ここって、そういう情報共有する場じゃないのかな?
他の人のように丁寧に教えてくれる人もいるから、感謝してるよ。
922名無し迷彩 (ワッチョイWW 23be-boHA [125.204.46.126])
2017/11/09(木) 18:57:29.84ID:ptnKskZm0
まぁ人それぞれの価値観はあると思うが…

エアコキライフルって購入を躊躇するほど… お高い?
923名無し迷彩 (スップ Sd03-7Ykt [1.72.4.178])
2017/11/09(木) 19:09:27.43ID:Mum+g01Ud
個人的には本体にバイポットにスコープ付けて総額いくらで
的撃ちを楽しめる方が好きだな。
遠距離やらなきゃ集弾性能は誤差のレベルだし
Gスペに本体価格に近い赤風呂スコープ付けて
中華のハリスモドキのバイポットも付けて
気兼ねなくお座敷射撃で10mしてるw
924名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/09(木) 19:21:30.70ID:g0vM7/qT0
>>922
趣味に糸目を付けない人にはお高くはないだろうね。
鹿ハンターみたいに、買いまくっている人もいるしね。
まずは生活費優先だからね。
エアガンだけが趣味じゃないし。
925名無し迷彩 (アウアウカー Sae1-Az+r [182.251.242.49])
2017/11/09(木) 19:23:16.01ID:l3VALdq7a
精度を求めると出費が嵩んで沼になるのは仕方ない。
926名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d2b-2pt8 [106.73.65.96])
2017/11/09(木) 23:00:23.93ID:a4+cX5v40
手にとって良いと思ったやつを買えよと思う
近くにショップ無いなら見た目で気に入ったやつ
見た目どれでも良いなら性能やら値段で選べ

ちなみに箱出しでいいならどれも大差ない
カスタムありで遠距離(40〜)やるならGスペ、20〜30ならプロスナ

ここで聞かなくてもその気になって調べればこの程度の情報は得られるけどな
927名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/09(木) 23:28:36.82ID:g0vM7/qT0
>>926
なんか俺は木ストの話してたんだが、920辺りから、
買えよって話に変わってるな。
すでにプロスナ買ってるし。

マックの質問に対するいいと思ったもの買えって話になっちゃってるよ。
928名無し迷彩 (ワイモマー MM43-zhoW [49.132.172.10])
2017/11/10(金) 02:23:19.27ID:WIzB/ik0M
親切に教えてるのに否定ばっかされるんなら「じゃあ好きにすれば」としか
929名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-ux43 [220.144.221.42])
2017/11/10(金) 04:20:01.73ID:W3i6N0DX0
>>928
親切なのは認めるが、キレる前に904以降の会話を見てからキレないと、
独り相撲とってるみたいで、自分が恥かくから気を付けてな。
また、アドバイスあったら、よろしくな。
930名無し迷彩 (ワッチョイW 156b-B7EF [124.241.72.34])
2017/11/10(金) 04:46:25.66ID:Lxe3RwKL0
木ストってどうやったら手に入るんでしょうか?
どこも売り切れなんだけど。気長に待つ?
931名無し迷彩 (ワッチョイW 156b-B7EF [124.241.72.34])
2017/11/10(金) 04:52:57.65ID:Lxe3RwKL0
>>930です
Gスペ用は更に少ないですね。JGとか海外製は頑張れば
手に入りそうだけど
932名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-ux43 [220.144.221.42])
2017/11/10(金) 05:24:35.99ID:W3i6N0DX0
>>931
Kボビーの3月のブログに入荷情報。
模型のパドックにノーマルの在庫があるから、もしかしたら?
大田区蒲田のマグナムショップむげんに今年の6月にはあった。
933名無し迷彩 (ワッチョイWW bdbd-Az+r [218.138.82.67])
2017/11/10(金) 05:37:24.07ID:jqSRqx6/0
プロスナはなんで遠距離に向かないの?
カスタム前提ならどっちもどっちじゃね?
934名無し迷彩 (ワッチョイ 35be-JIcl [118.17.21.230])
2017/11/10(金) 05:45:48.72ID:dFVyhPMC0
カスタム前提なら中華エアコキでも遠距離撃てる。
935名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-ux43 [220.144.221.42])
2017/11/10(金) 06:12:39.10ID:W3i6N0DX0
>>933
鹿ハンターのVSRで50メートル撃つ観てみ。
ノーマルで50届いてるよ。
936名無し迷彩 (アウアウアー Saeb-2pt8 [27.85.206.60])
2017/11/10(金) 06:37:23.26ID:ilytVqYSa
プロスナが向かない訳じゃない
Gスペの方がスプリング強い+丁度いいバレル長なんでホップ弄ってやれば他ノーマルで且つ規定内のパワーで良い弾道になる
937名無し迷彩 (ワッチョイ 5b66-JQ3M [111.86.202.57])
2017/11/10(金) 08:07:14.21ID:w7fXBsg60
M40静音化成功したぜ(-。-)y-゜゜゜
938名無し迷彩 (アウアウカー Sae1-Az+r [182.251.242.44])
2017/11/10(金) 08:40:38.22ID:mVISw1lza
大儀であった
939名無し迷彩 (スッップ Sd43-FNy6 [49.98.145.183])
2017/11/10(金) 09:18:29.87ID:hCv5cRbGd
>>921
「丁寧に教えた人」に俺のレスも入ってるし、お前も返答してるよ。
んで沼で金掛かると思ってるようだけど、年間通じて平均して良く当たるのはノーマルに幾つか足したライトチューンだ。
カスタムパーツどんどん突っ込んだ挙げ句、「今日は暑くて(寒くて)調子悪い」って延々やってる人は良く居る。
外装に関しちゃ好みや体格の違いが此処では判らないし、持たせて貰えってのも懇切丁寧なアドバイスだけどな。
940名無し迷彩 (ワッチョイWW 23bd-P3MY [219.45.211.65])
2017/11/10(金) 11:06:00.25ID:HMivgAfK0
GスペのストックをM40A5にカスタムした方が楽しかったりするんじゃない?リアルマガジンのマグチェンジしないからどうでもいい
941名無し迷彩 (ワッチョイWW 15cd-OFz/ [124.159.3.178])
2017/11/10(金) 13:08:44.55ID:XVsvRdrU0
M40用のA1ストックとか出るかと思ってたが出ないもんだな
木ストとか欲しいのに
マクミランストックはグリップ太くて好かん
942名無し迷彩 (ワッチョイ 8544-7EX7 [180.32.138.132])
2017/11/10(金) 14:38:02.54ID:Yw0sT1Cc0
>>941
確かにボルトオンのA1用木製ストックとA7用モジュラーストックが出たら即買いだね
943名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/10(金) 17:17:50.55ID:W3i6N0DX0
>>939
言い争うつもりはないが、要は言い方の問題だね。
便所の落書きと言われるここでこんなことを言っても意味がないが。
916の人のように画像付きで教えてくれる人もいれば、
君は他の人のように、
最後の一言で、好きにしろって捨て台詞的なコメントが揉める原因になる。
何度も言うが、木ストの話から、経済事情の話、聞いていないカスタムの話に変わってきた。
教えてくれた人は親切と思い教えてくれるが、人によっては大きな世話になってしまう。
俺は、君のアドバイスは有り難いけどね。
突き放す言い方は止めよう。
気付かないうちにネット弁慶になりかけている。
細かいことを言えば、グダグタとか、〜して貰えよとかは、
使うの止めよう。
944名無し迷彩 (ワッチョイ 35be-iU0k [118.17.21.230])
2017/11/10(金) 18:59:39.18ID:dFVyhPMC0
> プロスナが向かない訳じゃない
そのプロスナがG-SPEC以外の事を指しているのなら、向かない。

> VSRは突き詰めると色んな意味で出費が重なり沼に陥る。
G-SPECは箱田氏で突き詰めた状態の沼知らず。
945名無し迷彩 (アウアウカー Sae1-Psrb [182.250.246.236])
2017/11/10(金) 19:19:02.73ID:IAWXVOAIa
出費が重なる?
946名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/10(金) 19:30:32.15ID:W3i6N0DX0
>>944
>G-SPECは箱田氏で突き詰めた状態の沼知らず
これって内部だけの話でしょ?
大分前に外部のことで教えてくれた人は、アウターバレルやシリンダー換えたりすると、
自分なの好きな外装に拘ると出費はどんどん嵩むって教えてくれたけど。
そういう意味で言ったつもりが言葉足りなかったか。
結局社外品の話だから。
947名無し迷彩 (オッペケ Sr71-1AA2 [126.234.7.180])
2017/11/10(金) 20:31:04.54ID:2eGAObnfr
どうしたいのか書いたら?
構えた/撃った後の違和感が低減されればプロスナ自体は今のままでいいのか内外装もガッツリカスタムしたいのか
違和感低減したいならチークは実銃用の嵩上げパッド、長さも実銃用の衝撃吸収パッド履かせたりしてみたら?高くないし通販あるし
948名無し迷彩 (ワッチョイ 35be-iU0k [118.17.21.230])
2017/11/10(金) 22:14:55.89ID:dFVyhPMC0
220.144.221.42で検索したけど酷いなこりゃw

曖昧な感想を元に質問を書き込む前に銃に体を合わせろ。
949名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/11(土) 01:12:53.38ID:2lAoonWi0
>>948
今までのみんなのアドバイスで、プロスナに行き着いたわけだ。
M40A1持ってる時点でお察しだろ。
マクミランより、スポータータイプのが今はハマっている。
いずれ今の形に飽きたら、換装しようと思っているところだ。
VSRは拡張性に富んだアイテムだろ。
それに飽きれば、最終的M40A5に切り替えてしまうかもしれんし、
今はようやくプロスナを手に入れたから、これからどうしようか検討していたが、
予想以上にフィット感に違和感があったわけだ。
君の回答は短いが解りやすい。ありがとう。
950名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d2b-2pt8 [106.73.65.96])
2017/11/11(土) 08:50:41.02ID:1/Rav2fb0
ここまで来るとフィットしない体型が気になるんだが…
射撃姿勢の問題ってわけじゃないのか?
951名無し迷彩 (ドコグロ MM13-HX09 [119.241.51.149])
2017/11/11(土) 08:56:47.71ID:B/tlbbjsM
射撃姿勢がカマホモクイックッ!
952名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/11(土) 08:59:55.68ID:2lAoonWi0
>>950
SittingとNeedingだがな。
ジムに通ったからかな、
そんなに体型は変わってないが。
痩せても無く太っても無く、多少逆三になってるかもしれないが、
916の人の画像の様にM40A1みたいにチークレストかもね。
それで、顔の傾きも大分違うかもね。
気にしない人は平気かもしれないが。
始からVSRの人は気にならないかもね。
手持ちのウィンチェスターM70pre'64と、M40A1から、
比べるとフィーリングが違う。
953名無し迷彩 (スッップ Sd43-FNy6 [49.98.143.20])
2017/11/11(土) 09:00:46.97ID:rzkI5AWYd
>>950
>>949は単なるレス乞食だからw
自分で調べる事も出来ない能無しが他人の意見聞いてああだこうだ言ってるだけ。
954名無し迷彩 (ドコグロ MM13-HX09 [119.241.51.149])
2017/11/11(土) 09:33:16.85ID:B/tlbbjsM
カマホモクイック体型だな!
955名無し迷彩 (ポキッーW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/11(土) 12:21:57.12ID:2lAoonWi01111
>>953
ここで常駐して、完全に村作ってるね。
他の人巻き込まない方が良いよ。
956名無し迷彩 (ポキッーWW 9d2b-2pt8 [106.73.65.96])
2017/11/11(土) 12:47:01.97ID:1/Rav2fb01111
あらゆる銃が調整可能って訳じゃないから
構えた時の違和感も個性って事にして慣れてしまう方が精神的に楽な気がするw

ネットで調べるのが面倒なら自分で削ったりパテ盛ったりして頑張ればいいじゃないの
957名無し迷彩 (ポキッーW d59c-ux43 [220.144.221.42])
2017/11/11(土) 13:07:32.69ID:2lAoonWi01111
>>956
一番良い回答どうもです。
958名無し迷彩 (ポキッー Sd43-FNy6 [49.98.143.20])
2017/11/11(土) 19:36:33.14ID:rzkI5AWYd1111
>>955
情報乞食が人並みな対応して貰えると何処で勘違いした?
お前はgiveばかりでtakeが無い。
おまけに情報貰っても否定形。

最悪の情報乞食じゃん。
959名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/11(土) 22:50:32.31ID:2lAoonWi0
>>958
一応932、935で乞食なりに他の人にコメントしているがね。
VSR始めたばかりの人間が、玄人にtake出来るとは思えんが、
最初の一行で君は初心者をハナから人を見下しているのが解るね。
その文章で人となりがよくわかるよ。
最後にじゃんなんか付けている時点で若いのが解るね。
このスレッドで、余程嫌な目に遭ったのかな。
960名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b9d-gMZ8 [153.192.160.48])
2017/11/11(土) 22:56:57.44ID:fSG8SP2/0
頬付け位置とスコープの高さが均一じゃなくて構えが変わってる可能性もあるね
大きくずれてるとかなり影響出るし1回測ってみることをオススメするね
961名無し迷彩 (ワッチョイWW 23bd-z+qx [219.63.14.212])
2017/11/11(土) 23:01:39.75ID:VCWCoL2m0
>>959
「じゃん」って横浜の方言だから使ったら若いとはならないとは思うよ。
後、takeって与えられて持って行く方で、giveが与える方だから、逆に使ってるよ。
962名無し迷彩 (ワッチョイW 1d1e-nkPI [42.150.68.14])
2017/11/11(土) 23:09:13.02ID:K/zW4+UR0
VSRを
・M4ストックか折りたたみ化してピストルグリップ
・4面ハンドガード、ショートバレル化
・ロングマガジン
みたいにタクティカル化したら売れると思うがどうだろ?
963名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/11(土) 23:15:03.57ID:2lAoonWi0
>>960
どうもです。今度試してみます。
964名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/11(土) 23:21:05.01ID:2lAoonWi0
>>961
ご指摘どうも。
お互い関東の人間かな。
若いかどうかはともかくとして、顔も見えないからって、大きく出てることは確かだね。
965名無し迷彩 (ワッチョイ 452b-p++X [14.9.81.32])
2017/11/12(日) 00:00:43.92ID:WBkjQor20
>>962
そういう人はSRS-A1で良いんじゃない?
VSRは軽量と価格の安さが魅力の一つだと思うから、タクティカル化は要らないと考えるかな。
それよりHOP調整を無段階で可能としてほしい。
966名無し迷彩 (ワッチョイW e5bd-IwZG [126.126.13.28])
2017/11/12(日) 01:09:56.39ID:BF9PK5jO0
>>962
架空銃にしろ何かモチーフがあるにしろ、そのうち何かしらのシャーシーストックはマルイも出すだろうけど、ストック載せ替えるならM40のバレルドアクションベースでやって欲しい。
タクティカル系ストックだと事実上着脱式ボックスマガジンがセットだから、マガジン位置もリアルになるし
967名無し迷彩 (スッップ Sd43-FNy6 [49.98.143.20])
2017/11/12(日) 12:51:03.78ID:/rNHr5oTd
顔付き合わせても[220.144.221.42]みたいに相手の意見を否定しながら話してくる奴は嫌われるタイプ
968名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/12(日) 13:01:29.00ID:M0TjrwxP0
確信つかれて、相手のIP晒して、捨て台詞吐いて逃げていく、孤独なお山の大将。
969名無し迷彩 (ワッチョイWW 8bbe-VFBj [121.112.63.110])
2017/11/12(日) 15:01:11.52ID:1TUkM+L60
個々が使いやすいのを使えば良い話じゃん
弄るにしてもストックならそこまで難しくは無いはずだけれども?
970名無し迷彩 (ワイモマー MM43-zhoW [49.132.165.240])
2017/11/12(日) 15:16:13.98ID:aUIVpzPzM
>>967
ホントそれな
だから周りにストックを試させてくれるような知人も居ないんだろうな
ムキになって自ら何度も何度もIP晒しといて何言ってんだってゆー
971名無し迷彩 (ワッチョイ 0d33-Ud84 [114.17.254.83])
2017/11/12(日) 16:11:40.89ID:5TTHUFfP0
売り物が気に気わなければVSRならそんな面倒なところないし木を削って作るとか
既存のに盛り削りすれば良いだけなのにな
ここでグダグダ言ってる時間である程度出来るじゃんとは思う
972名無し迷彩 (ワッチョイWW 23de-fEBC [59.134.92.10])
2017/11/12(日) 16:14:09.34ID:V9KRd6hL0
SRSをまともに使えるようにするのは大変よ
973名無し迷彩 (アークセー Sx71-pgF4 [126.148.202.205])
2017/11/12(日) 16:59:21.19ID:fysSDZ+Sx
>>842
正直、立射でカメラ付いてるVSRをここまで当てるのは巧いとは思う
ただ森林で同じ事をできるかと言えば葉っぱや木が邪魔してあそこまで射角取れないから55mくらいまでじゃないかな
弾は0.28gなのかな?少し気になる
974名無し迷彩 (ワッチョイ 35be-iU0k [118.17.21.230])
2017/11/12(日) 17:42:06.06ID:Ci4gg7j/0
70mで0.28g使ってなかったらガセだろJK
975名無し迷彩 (アウアウカー Sae1-TJZF [182.250.245.7])
2017/11/12(日) 17:47:21.97ID:lgHgCuj2a
リハ無しでアレなら上手いってのも納得だがリハやってるだろうしあんなもんじゃね?
ドロップ量が分かれば無風に近けりゃ特に外す要素ないし
976名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/12(日) 17:59:43.47ID:M0TjrwxP0
>>970
擁護しているつもりが、彼にブーメランが刺さってるよ。
それに彼はやっぱり仕事してないね。
企業だったら、コンプライアンスに抵触した行為をここでやってるんだから、
完全に軽はずみだ。後先考えずに感情で俺のIP晒してくれてる。
977名無し迷彩 (スププ Sd43-nkPI [49.98.67.177])
2017/11/12(日) 18:14:34.04ID:59aOGXd7d
最近の子供には解らんだろうが
教わる方は 教えて下さい
教え方が気にくわないなら去る
これが当たり前
そんなだから今の日本はおかしい
978名無し迷彩 (ワッチョイWW 23bd-zhoW [219.9.30.1])
2017/11/12(日) 19:13:47.17ID:xPyNBx7g0
また自らIP晒してるよ
ホント馬鹿だねぇ
979名無し迷彩 (アウアウカー Sae1-0gok [182.250.243.44])
2017/11/12(日) 19:39:38.72ID:Q4L1Vw1+a
文章が頭良く見せようしてるバカのそれ
980名無し迷彩 (ラクラッペ MMa9-zhoW [210.139.20.25])
2017/11/12(日) 20:19:39.19ID:xhETquZUM
>>976
なんで毎日特定されてるかわかってる?
981名無し迷彩 (ラクラッペ MMa9-zhoW [210.139.20.25])
2017/11/12(日) 20:22:31.93ID:xhETquZUM
あ、踏んじゃった
ゴメン誰か次スレお願いします
982名無し迷彩 (ワッチョイW d59c-u505 [220.144.221.42])
2017/11/13(月) 01:08:02.50ID:PTsC3Kh20
>>980
よく解った。不快な思いをさせて申し訳ない。
みんなもすまない。
983名無し迷彩 (スッップ Sd43-FNy6 [49.98.143.20])
2017/11/13(月) 08:11:30.65ID:IZQjup29d
>>982
>確信つかれて、相手のIP晒して、捨て台詞吐いて逃げていく、孤独なお山の大将。

>それに彼はやっぱり仕事してないね。
企業だったら、コンプライアンスに抵触した行為をここでやってるんだから、
完全に軽はずみだ。後先考えずに感情で俺のIP晒してくれてる

吐いた台詞の殆どが特大ブーメランだったな。
人に聞くなら偉そうにしない事だし、コンプラ抵触なんてのは良く調べてから言うことだ。
984名無し迷彩 (ワッチョイ d5be-mrsU [220.220.100.42])
2017/11/13(月) 20:27:47.84ID:Y3mic1Qo0
>>983
本人赤っ恥なんだからそこまでにしとけ。

>>982
無知棚上げして仕事してないだの失礼な事言ってるし>>983に謝罪するのが社会人のスジの通し方じゃないの?
985名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b9d-gMZ8 [153.192.160.48])
2017/11/13(月) 20:58:17.00ID:QjRxDDcd0
テンプレ変わってないよね
立ててくるわ
986名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b9d-gMZ8 [153.192.160.48])
2017/11/13(月) 21:01:01.19ID:QjRxDDcd0
でけた
VSR-10,L96AWS,M40A5 42キル目
http://2chb.net/r/gun/1510574349/
987名無し迷彩 (スッップ Sd43-FNy6 [49.98.143.20])
2017/11/13(月) 21:09:23.78ID:IZQjup29d
>>986
お疲れさま
988980 (ラクラッペ MMa9-zhoW [210.139.20.29])
2017/11/13(月) 23:27:02.74ID:VE3iwEJAM
>>986
すまない
ありがとう
989名無し迷彩 (ラクッペ MM51-0Z0Z [110.165.147.42])
2017/11/14(火) 10:54:13.94ID:+jrI36n8M
>>959
「・・じゃん。」って、俺は千葉だが、近所の80歳過ぎの婆ちゃんも使ってたw
990名無し迷彩 (エムゾネWW FF43-lGi9 [49.106.188.123])
2017/11/14(火) 15:01:30.45ID:NAmLAL6AF
木スト買った〜
991名無し迷彩 (アウアウカー Sae1-Az+r [182.251.242.14])
2017/11/14(火) 17:01:22.05ID:tkGES5ima
大儀であった
992名無し迷彩 (ワッチョイW 156b-ekh5 [124.241.72.34])
2017/11/15(水) 01:39:02.43ID:mCkeJszw0
>>932
遅くなりました。情報ありがとうございます。
993名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp71-EEnl [126.247.8.25])
2017/11/15(水) 19:46:49.25ID:RGOoVWKnp
いろいろ触ってVSRの便利さを再確認した
うめ
994名無し迷彩 (アークセー Sx71-pgF4 [126.226.16.27])
2017/11/15(水) 20:26:38.28ID:5zWcUMzkx
GspecよりもL96よりもM40がっすっき〜♡
995名無し迷彩 (ワッチョイWW 23bd-P3MY [219.45.211.65])
2017/11/15(水) 23:24:36.54ID:dSBzqsfn0
1000なら70m水平弾道
996名無し迷彩 (ワッチョイW 95bd-yOPd [60.95.0.216])
2017/11/15(水) 23:33:33.83ID:Cz6sse/o0
埋め
997名無し迷彩 (ワッチョイW 95bd-yOPd [60.95.0.216])
2017/11/15(水) 23:33:39.55ID:Cz6sse/o0
埋め
998名無し迷彩 (ワッチョイW 95bd-yOPd [60.95.0.216])
2017/11/15(水) 23:34:06.11ID:Cz6sse/o0
埋め
999名無し迷彩 (ワッチョイW 95bd-yOPd [60.95.0.216])
2017/11/15(水) 23:34:26.57ID:Cz6sse/o0
誰か1000どうぞ
1000名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b9d-gMZ8 [153.192.160.48])
2017/11/15(水) 23:36:16.46ID:o25QuC2V0
では次スレ立てた私がありがたく頂きます
-curl
lud20241217173413ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1493012046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]
VSR-10,L96AWS 36キル目
VSR-10,L96AWS 33キル目
VSR10,L96AWS,M40A5 51キル目
ドケチなら図書館愛用するよな? 9館目
ドケチなら図書館愛用するよな? 6館目
ドキチなら図書館愛用するよな? 15館目
ドケチなら図書館愛用するよな? 18館目
希/多/愉/目 灰汁抜き雑談45
HR(エイチアール)86曲目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ776代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2953代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2882代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2844代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2935代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ6969代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2907代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3003代目
(´・ω・`)マクナルで馴れ合うスレ1代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2811代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2935代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3003代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2883代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3004代目
風俗依存症137人目 (ワッチョイなし)
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2938代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3003代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2962代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2866代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3008代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2958代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2845代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2865代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2871代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2774代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2810代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2817代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2965代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2886代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ28665代目
ドケチでもお茶・珈琲(コーヒー)好き 5杯目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3154545代目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2965(仮)代目
ホスト規制?(´・ω・`)知らんがなの別荘96軒目
ホスト規制?(´・ω・`)知らんがなの別荘97軒目
ホスト規制?(´・ω・`)知らんがなの別荘99軒目
(´・ω・`)けんか腰でキチガイと馴れ合うスレ初代目
カギ・鍵(´・д・`) ヤダよ!全員集合!33軒目
●ID砲丸投げin将棋・チェス板(ノ・∀・)ノ⌒● 45投目
ライス元国務長官のフェラチオ (多分)23億本目
カークランドミノキシジル友の会(´・ω・`) 18本目
(′・8・`♯)「ンミチェア一々私に報告してこなくていいよ…」4報告目
カギ・鍵(´・д・`) ヤダよ!全員集合!32軒目 ©6ch.net
【競馬】マイルCS(京都・G1) 春のマイル王が秋も戴冠!好位追走インディチャンプ(池添)ゴール前で抜け出しG1・2勝目
【下野 普也(京都府京都市右京区西京極東衣手町59)ガイジ集団ALsee うんこ体臭マトモ 天皇のマブダチ松尾 盗撮未成年飲酒ことるの上付きまんこ】Gaijiverse3829ill目
中居正広のミになる図書館 5館目
博物館や美術館が好きなゲイ 2館目
酒の肴〜77品目
相棒〜678杯目
相棒〜659杯目
相棒〜661杯目
手袋フェチ 15双目
チラシの裏99枚目
02:52:13 up 21 days, 3:55, 0 users, load average: 10.76, 9.52, 9.74

in 4.6173241138458 sec @4.6173241138458@0b7 on 020316