◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マルイ エアーコッキングpart46 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1573516638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し迷彩 (アウアウウー Sa33-msNa [106.132.128.56])
2019/11/12(火) 08:57:18.60ID:cU2Zyk/qa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時に↓の文字列を一行目にコピペして下さい。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

高性能・低価格の東京マルイのエアーコッキングガンについて語るスレです。
電動、ガス等は各々の専用スレでどうぞ。
テンプレ・関連スレ・リンクは>>2-15あたり

!必読!
マルコキスレの掟
・質問する前にテンプレとログを読む
・個体差を知れ
・むやみに特定の機種や他社製品を貶さない
・みんな仲良く
・不毛な論争禁止
・下ネタ禁止
・荒らしの相手はしない
・次スレは早めに立てる
・新作が出なくても泣かない

■前スレ
(・ヮ・) マルイ エアーコッキングpart45 (のヮの)
http://2chb.net/r/gun/1545441538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し迷彩 (アウアウウー Sa5b-msNa [106.132.128.56])
2019/11/12(火) 09:00:39.95ID:cU2Zyk/qa
次スレ建ては950がお願いします
3名無し迷彩 (スププ Sdbf-OBnr [49.98.48.199])
2019/11/12(火) 10:28:57.68ID:sKx2j5w8d
>>1乙様で御座います

前スレで言われてたけど、マルイのエアーリボルバーは駄目だよ
買って後悔しかない
カートが綺麗なのは最初のひと月だけ、塗装がポロポロ剥げてみすぼらしくなる
本体塗装はどこでやったか知らんけど毛の様なゴミが埋め込まれてる特別仕様
最後のトドメ が不発連発、なに考えて作ったか訳分からん
マルイの面汚しだよ、あれは
ぶっちゃけガンガルよりタチ悪い
まだ生産中止決まったガスリボの方が上
4名無し迷彩 (ワッチョイWW 17a7-/lP3 [118.110.235.4])
2019/11/12(火) 15:27:24.28ID:MeqEjJem0
18禁のコッキングが出来ない人はクラウンモデルののdコッキングガン、買おう!
>>756
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
エアコキに銀弾機能も追加した画期的商品だゾ
5名無し迷彩 (スププ Sdbf-OBnr [49.98.48.199])
2019/11/12(火) 16:27:43.85ID:sKx2j5w8d
マルイにはニュー銀ダンがあったり、元々ハイクオリティなエアコキシリーズがある
USPにm1911なんか秀逸なんだし
得手不得手があってもおかしくない
エアリボが駄目なだけでマルイが駄目な訳じゃない
ただ、マルイのエアリボを掴まされた人は僕同様に残念だった
これ以上被害が出ない内にエアリボを廃盤にすれば良いのに
6名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-E8Ce [125.170.147.80])
2019/11/12(火) 17:45:09.82ID:7Hcj93Mf0
マルイ製品と言っても下請けの製品をマルイの名前で
売ってるだけって物も多いからな。
10禁エアリボ、電動10禁ライト、はマルイ製品ではないし
昔の訳わかんない、怪獣、ロケット、RCクラブ、Zゲージとか
その辺も下請け会社の独自商品だよ。
電ブロもM92Fは下請けが勝手に作った試作品からスタートしてるから
だいぶ形が怪しい。
7名無し迷彩 (ワッチョイ b73f-dWDm [210.156.27.224])
2019/11/12(火) 19:39:09.57ID:AHd7vMbF0
価格が二倍になってもいいから可変ホップにしてくれ
8名無し迷彩 (ワッチョイ 97f0-acGn [60.62.40.15])
2019/11/12(火) 22:26:01.05ID:EwQ3Opq50
もう酒止めるわ。家にある酒全部すてた
9名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-mdMx [126.147.191.110])
2019/11/13(水) 06:28:36.53ID:rik99+R00
スプリングガイドとピストンカップをもっと丈夫にしてほしいなぁ
10名無し迷彩 (ワンミングク MM7f-JC9H [153.235.136.170])
2019/11/13(水) 08:42:24.37ID:dxnx5N5DM
>>4
来春販売らしいけど本当に出るかな?

ちなみにいつ発売なんやって画像見てたら30年とか書いてあって
10年後か!とか誤植だよwwと思った
もともとは平成30年の予定で延期になったんだったね
11名無し迷彩 (ワッチョイW ff29-WuPA [153.137.99.167])
2019/11/13(水) 10:36:14.13ID:+Q3EsnRK0
>>1
12名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-E8Ce [125.170.147.80])
2019/11/13(水) 11:23:35.66ID:Cc0dfxAw0
クラウンさん、安価なエアガン一杯出してるけど初期のエアリボ以外
全部ただの輸入品だよね・・・
13名無し迷彩 (ワッチョイWW 17a7-/lP3 [118.110.235.4])
2019/11/13(水) 14:05:18.55ID:60gi0ou70
>>12
今回のクラウンのdコキは国内生産ですゾ!
14名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-a3WO [1.75.245.127])
2019/11/13(水) 17:11:24.71ID:jqS45Ag5d
いつかはクラウン…(兵ちゃんのナレーション)
15名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-E8Ce [125.170.147.80])
2019/11/13(水) 17:40:10.36ID:Cc0dfxAw0
>>13
お?珍しくやる気出したんだな、ちょっと気になる。
16名無し迷彩 (ガラプー KKfb-gla+ [2eM3oUx])
2019/11/13(水) 17:54:59.98ID:iD50UeYHK
マルイ、エアコキはクラウンにやられっぱなしじゃん
17名無し迷彩 (ワッチョイWW b749-QtiH [114.142.188.100])
2019/11/13(水) 18:07:16.04ID:RKpcfFCG0
エアコキライフルって生産終わってたんだな
昔MP5のエアコキ持ってたから残念だわ
18名無し迷彩 (ブーイモ MMfb-+ffX [210.149.250.191])
2019/11/13(水) 18:14:00.31ID:c1uKzrpNM
マガジンの空きスペースが弾のリザーブタンクになってるのは便利だった
19名無し迷彩 (ワンミングク MM7f-JC9H [153.235.136.170])
2019/11/13(水) 18:51:06.58ID:dxnx5N5DM
でも2980ってやっていけるんか?
マルイのHGガバがそれくらいだったけど
いつかのタイミングで値上げしたよね

クラウンのポケットハンドガンでも満足なので
たぶんマスタングとP238とガバは買う
20名無し迷彩 (ワッチョイWW 17a7-/lP3 [118.110.235.4])
2019/11/13(水) 19:48:40.66ID:60gi0ou70
>>19
買い支えてやらんとラインナップも増えないかもしれんな
みんな買ってあげてくれ(ダイレクトマーケティング
21名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-a3WO [1.75.247.82])
2019/11/13(水) 19:51:48.62ID:DALb3/3md
組立てのコストはこっちが負担するから
キットで出して
22名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-sCit [126.147.167.185])
2019/11/14(木) 04:34:30.12ID:KH+w6K5N0
おれもエアコキの18禁スコーピオンほしい

USP買って早2ヶ月だけど
壊れるとしたらスプリングガイドが一番早いかな?
23名無し迷彩 (ワッチョイ 632c-Lnqu [203.180.199.71])
2019/11/15(金) 18:21:05.15ID:fd2WBlav0
>>3
マックのあの動画見たら買う気失せるよね
24名無し迷彩 (ガラプー KK99-w1Wk [2eM3oUx])
2019/11/15(金) 22:21:06.60ID:yP3vrrn8K
>>5
残念ながらS&Wは出そうにないかな
25名無し迷彩 (スッップ Sd03-z6w8 [49.98.172.250])
2019/11/15(金) 23:23:44.16ID:EqwxbD1md
>>5
サタデーナイトスペシャルをモデルアップしても酷い出来と言われるんだろうなあ
26名無し迷彩 (ワッチョイWW 2da7-Dd8j [118.110.235.4])
2019/11/16(土) 00:59:23.13ID:8gftaYJ00
dコッキングの18禁版出ないかなぁ
27名無し迷彩 (スッップ Sd03-6gnF [49.98.132.64])
2019/11/16(土) 10:11:09.40ID:3gRTFYU3d
もうマルイエアコキはオワコン
既存製品を金型の限界まで生産を続けるしかない。
28名無し迷彩 (ブーイモ MM61-apPb [210.149.250.62])
2019/11/16(土) 10:37:06.03ID:5mMQ3rj2M
確かにな
特に長物なんか長年生産して金型がダメになってた可能性あるな
高額な金型費用出して作り直すほど利益も出ないだろうし
29名無し迷彩 (スッップ Sd03-z6w8 [49.98.169.125])
2019/11/16(土) 11:25:34.22ID:N81R6DsDd
>>27
古い製品や生産数の多いモデルから
順次消えていくのか
そうすると最後に残るのは……
30名無し迷彩 (ガラプー KK61-w1Wk [2eM3oUx])
2019/11/16(土) 11:33:12.65ID:C5ok7/SZK
こちらは動き無しか、残念だ
31名無し迷彩 (オッペケ Src9-sCit [126.208.145.90])
2019/11/16(土) 16:48:04.14ID:Zk7k0OQqr
USP良く使うけど飛距離落ちてきた
パネ伸ばせば直るのかな
32名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
2019/11/16(土) 17:42:41.35ID:Vaqzw7000
とりあえずエアコキM29がボツになったことはよくわかった
無理に出してもロクな物にはならないだろうし、賢明な判断だと思う
33名無し迷彩 (ガラプー KK61-w1Wk [2eM3oUx])
2019/11/16(土) 22:07:28.52ID:C5ok7/SZK
まあ、M29出すとなるとスピードローダーや別売りカートリッジをまた用意しないといけなくなるしな
34名無し迷彩 (アウアウエーT Sa93-/+IX [111.239.111.3])
2019/11/16(土) 22:26:47.52ID:Yh2TOU/6a
それ以前にリボルバーはまともに撃てない欠陥商品
35名無し迷彩 (オッペケT Src9-I656 [126.208.220.18])
2019/11/16(土) 23:45:07.38ID:23FGiutZr
H&Kが身売りされる時が来ようとは…
36名無し迷彩 (スッップ Sd03-z6w8 [49.98.166.31])
2019/11/17(日) 09:04:05.75ID:r97yqdkUd
>>34
6発フル装填でロシアンルーレットが可能な
エアコッキング式リボルバー
37名無し迷彩 (ワッチョイ 0df0-iZ7S [60.62.40.15])
2019/11/18(月) 00:12:55.11ID:j8bkdhbN0
中学生の時、モデルガンでロシアンルーレットやった
俺の次の奴が引き当てた(モデルガンの持ち主)
38名無し迷彩 (ワッチョイWW 2da7-Dd8j [118.110.235.4])
2019/11/18(月) 01:21:29.61ID:dXRo/Q+c0
>>37
(故人)
39名無し迷彩 (ガラプー KK99-ztfm [7r61Hb7])
2019/11/18(月) 08:56:31.30ID:ih6Qp4D5K
流石にこめかみに当ててはやらなかったが、耳キーンってなった記憶あるわw
40名無し迷彩 (スッップ Sd03-z6w8 [49.98.166.59])
2019/11/18(月) 09:19:02.51ID:SCL4DnxNd
>>37
使ったのは金属製?それともプラ製?
41名無し迷彩 (ワッチョイ 0df0-iZ7S [60.62.40.15])
2019/11/18(月) 20:01:30.46ID:j8bkdhbN0
>>40
プラ製
こめかみにあててズドン
「おい、耳が聞こえないぞ…」
42名無し迷彩 (ワッチョイWW 2da7-Dd8j [118.110.235.4])
2019/11/18(月) 20:52:49.70ID:dXRo/Q+c0
>>41
こ ま く や ぶ れ る
43名無し迷彩 (ワッチョイWW cfa7-xBOs [118.110.235.4])
2019/11/23(土) 02:33:27.10ID:njFzabz20
dコッキングもいいけどガスがある内はガスブロ、ガスが切れたら手動でコッキングしてエアコキ化みたいなハイブリッド出ないかな
たまに部屋打ちしたい時にわざわざガス用意しとくのもなって思って
まぁdコキでもいいんだが
44名無し迷彩 (スププ Sd72-PE1b [49.98.63.247])
2019/11/23(土) 03:46:25.63ID:5UpBdhoqd
もっと強力なバッテリーが出来れば良いのだけど
つまり、ガスブロなみの動きを電動で、ね
でもハンドガンは難しいだろうね
あまりにも小さすぎる
AA-12位デカければとも思ったけど、デカくても出来てないのが現実
45名無し迷彩 (ガラプー KKff-Sxbf [2eM3oUx])
2019/11/23(土) 06:56:27.40ID:7fwjAeWqK
シャッガンでコッキングだけ電動アシストやってくれるヤツとかも良いよね
46名無し迷彩 (ワッチョイWW cfa7-xBOs [118.110.235.4])
2019/11/23(土) 07:55:46.52ID:njFzabz20
>>44
18禁電動ブローバックハンドガン出来るなら欲しいわ
47名無し迷彩 (スププ Sd72-PE1b [49.98.63.247])
2019/11/23(土) 08:42:28.55ID:5UpBdhoqd
>>45
理想はそれだよね、ショットガンに関しては自分でジャカジャカやりたいし
けど、自転車の補助駆動機関がバッテリー含めて今でもあんなにクソ重いしw
48名無し迷彩 (アークセー Sx33-778H [126.196.49.99])
2019/11/28(木) 05:58:23.11ID:OjJyujfkx
>>45
コッキングボタンを押すと自動でジャカジャカやりだすんか?
49名無し迷彩 (ワッチョイW 5fb8-9Bug [118.110.25.64])
2019/11/28(木) 09:21:20.04ID:X2Nq3aUy0
>>48
想像力ゼロ?
脳みそ入ってるか?
50名無し迷彩 (スププ Sd9f-zHHR [49.96.9.200])
2019/11/28(木) 19:25:48.61ID:1jqZh8kSd
いや、電動アシスト自転車体感した人じゃないとあの感覚は伝わり難いんじゃない?
あれは凄いよ、本当に
けど、小型化した状態があれなんだし、ショットガンに組み込むのは流石に

m870のストック内でなんとかして欲しいなあwww
51名無し迷彩 (ブーイモ MM83-x0FR [210.138.176.98])
2019/11/29(金) 08:09:17.46ID:VvhgciQ+M
SPAS12あたりで電動の自動装填と手動の切り替えできると絶対楽しいだろうなあ
52名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-DRA2 [126.147.142.171])
2019/11/29(金) 08:24:04.98ID:6sVCg1c00
ちょっと教えてほしい
USPの初速を上げたいんだけどマルコキ用のカスタムパーツって漢バネ以外にないのかな
併用出来るバレルとかってなんかある?
53名無し迷彩 (ワッチョイ 5f1e-WKXI [116.65.201.116])
2019/11/29(金) 10:40:30.74ID:Jn92OLse0
つか俺のUSPはアウターバレルのパーツが接着してあってインナーバレルまでバラせないんだが
ロットによってはバラせるのか?
54名無し迷彩 (ニククエW 5fb8-9Bug [118.110.25.64])
2019/11/29(金) 12:23:42.81ID:ZFUjsXVC0NIKU
接着されてるくらいでなに眠たいこと言ってんだ
必要なのはガンバリだけだよ
55名無し迷彩 (ニククエ df3f-9Wm3 [210.156.27.224])
2019/11/29(金) 20:14:09.58ID:f5Uv5k1e0NIKU
>>52
0.12gのBB弾を使えよ
56名無し迷彩 (スププ Sd9f-zHHR [49.96.9.200])
2019/11/30(土) 00:39:38.73ID:9aEbJYIYd
ガバ部屋撃ちが楽しい
時々南部も撃ったりするけど、壊れるともう変えが効かないからあまり撃ってない
マルリボはもうリストから除外しろよ、ムカつく
なんでルガーと南部が消えてあんなゴミがでかい面してんだ
57名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-DRA2 [126.147.162.9])
2019/11/30(土) 03:55:50.77ID:XZGro0sm0
>>55
そういえばまだ使った事ない
でも鬼ホップになるんじゃ内科医
58名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2c-Ql8R [203.180.199.71])
2019/11/30(土) 06:00:16.61ID:BFRag8oW0
>>56
だよな
まともに飛ばないまともに当たらないまともに弾が出ない
まともに動かないとどめに撃ってる最中に壊れる産廃仕様
まだギャラクシーのエアコキリボの方がましなレベル
59名無し迷彩 (ワキゲー MM8f-s48c [219.100.28.108])
2019/11/30(土) 10:16:08.73ID:56iLyWRjM
P08とかだけじゃなく、ガバ他のマルコキ全般
もう発売からかなり時間経ってるよな
いつ金型へたって販売終了とかになるか心配だわ
60名無し迷彩 (ワッチョイ dfe3-3RYV [106.174.65.83])
2019/11/30(土) 12:16:23.19ID:765L5P8N0
P-38とかオートマグとかの「やむを得ない事情により形がおかしいです」っていうのは、素直に古い型捨ててリニューアルしてほしいが・・・。

それはないんだろうな。
61名無し迷彩 (ガラプー KK93-omZ+ [2eM3oUx])
2019/11/30(土) 16:07:27.63ID:K4bnsAz/K
ガバは10禁と18禁で金型一緒なんかな?
マガジン形状違うから金型も別なら他の機種よりは長持ちするかも
62名無し迷彩 (アウアウカー Sad3-9Bug [182.251.187.229])
2019/11/30(土) 20:55:46.18ID:FZ29+kjea
>>61
違うに決まってんだろ
なんで一緒だなんて思えるんだ?
金型って何か知らないの?
63名無し迷彩 (ガラプー KK93-6MZc [7r61Hb7])
2019/12/01(日) 16:30:46.94ID:1c32NXmIK
>>61
10禁ガバは旧製品がいまだに生き残ってるだけ

92FはHGで統一したのにガバだけはいまだに併売してる
64名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-WiMZ [60.126.218.186])
2019/12/01(日) 18:25:11.97ID:/vro7D710
>>63
18禁のバネ換えるだけじゃダメなんですか?
65名無し迷彩 (ワッチョイ 7fb5-Ql8R [125.170.147.80])
2019/12/01(日) 20:28:36.87ID:50esFYD80
>>64
新ガバ18禁を弱バネで10禁にする事は当然可能だけど
18禁と10禁では価格が違う。
新ガバは販売価格的に相当無理してるので10禁の値段で
売ってたら商売にならない。
66名無し迷彩 (ガラプー KK93-omZ+ [2eM3oUx])
2019/12/01(日) 20:56:56.75ID:PjGyfhMgK
18禁と10禁を分ける事によって金型の延命になってるのは皮肉か
67名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-WiMZ [60.126.218.186])
2019/12/01(日) 21:50:01.56ID:/vro7D710
>>65
はえ〜っ
68名無し迷彩 (スププ Sd9f-zHHR [49.96.9.200])
2019/12/02(月) 03:28:32.20ID:FAxrsgV7d
精巧だよね、18禁ガバ
モナカの継ぎ目消したら外観ガスガンとさほど変わらん
コスト的にもかなり無理してると思うよ
恥を知れ、マルリボwww
69名無し迷彩 (ワッチョイ 7fb5-Ql8R [125.170.147.80])
2019/12/02(月) 11:10:18.00ID:0XRXv/p+0
ぶっちゃけエアリボとライトプロはマルイ製じゃないので。
70名無し迷彩 (ガラプー KK93-omZ+ [2eM3oUx])
2019/12/02(月) 12:02:46.18ID:we4GoX6eK
>>69
じゃ、長物エアコキ絶滅じゃん
71名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2c-Ql8R [203.180.199.71])
2019/12/02(月) 14:15:35.07ID:THKuoIe10
18禁ガバってハンドガードの合わせ目の所とかがコッキングするたびに
パカっと開くとかアマゾンのレビューで見かけるんだけど皆のもそうなの?
72名無し迷彩 (ガラプー KK93-omZ+ [2eM3oUx])
2019/12/02(月) 14:26:35.67ID:we4GoX6eK
あ、すまん VSRとかL96忘れてたわw
73名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f5d-7QG5 [124.35.179.194])
2019/12/02(月) 15:12:37.99ID:8d42D+ua0
>>71
2年くらい散々酷使したけど、俺のはならない。
74名無し迷彩 (ワッチョイ 5f1e-WKXI [116.65.201.116])
2019/12/02(月) 15:22:49.90ID:TY/My03T0
>>71
ダストカバーのあたりのことかな?
俺のは開くよ。つっても0.2〜0.3mmくらい。
75名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f9d-XzsS [219.15.126.229])
2019/12/02(月) 22:46:04.10ID:dn0H2aD/0
18禁のオートマグIII購入。

ステンレスモデルなんだが、塗装分けてるんだな、艶あるとこと地が出てる塗装と。
76名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-R3ru [111.99.73.121])
2019/12/02(月) 23:43:16.55ID:f3rrYIOO0
部屋の片づけしてたら多少のスリ傷程度で状態の良いP-08が出てきたわ
これは大事にしておかねば
77名無し迷彩 (スッップ Sd9f-6t0T [49.98.141.216])
2019/12/03(火) 20:00:09.07ID:vzRVeNucd
>>75
セフティのファイアポジションの○に
赤マジックを塗ると少し見た目がUP
78名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f9d-XzsS [219.15.126.229])
2019/12/04(水) 10:24:35.03ID:EIuDVsA60
>>77
thx
M92Fみたいなアレですね
79名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f9d-XzsS [219.15.126.229])
2019/12/04(水) 16:49:06.77ID:EIuDVsA60
セーフティのとこに赤入れた
プラモのステッカーがジャストフィット
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
80名無し迷彩 (スッップ Sd7a-QnM+ [49.98.147.69])
2019/12/05(木) 16:58:14.32ID:qHkRf/9Fd
ソーコムの○にはポンチで抜いた赤ビニテ
蛍光テープだと発色が良すぎて浮いてしまう
ビニテだと下地の黒が透けてくすんだ赤色で
いい感じ
81名無し迷彩 (ワッチョイ c6e3-k0gi [113.147.97.53])
2019/12/05(木) 18:11:18.83ID:D39+vXMt0
0.2mmとか0.3mmのポンチは持ってるとかなり便利だよね
赤い折り紙でもポンチで打ち抜きセフティのインディケーター凹みにリャンメンで貼り付ければあっというまに色入れられる
蓄光テープを使ってホワイトドットをプアマンズナイトサイトにするのも楽しい
82名無し迷彩 (アウアウウーT Sa79-ofYu [106.181.198.86])
2019/12/08(日) 20:17:12.22ID:2WcUahHHa
もはやエアコキ新製品は期待できないので電ブロで遊んでみた
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
スレ違いお許しを、一応エアコキ写ってるし
83名無し迷彩 (ワッチョイ da8a-V35x [125.199.8.32])
2019/12/09(月) 21:54:52.01ID:FbZIaFCR0
まぁエアリボもこけたしねぇ
クラウンの頑張りに期待しようじゃないか
84名無し迷彩 (ワッチョイWW d5a7-j+yC [60.238.82.118])
2019/12/10(火) 07:10:06.60ID:+KPHGlbH0
dコッキングまであと4ヶ月!
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
85名無し迷彩 (ブーイモ MM5e-jAlz [163.49.208.130])
2019/12/10(火) 07:45:58.41ID:y9VCNOYJM
でもパイソンのPPCとかカタログ落ちしてから高値つけそうな気もするけどな
86名無し迷彩 (ガラプー KK7f-upx+ [2eM3oUx])
2019/12/13(金) 17:54:09.47ID:wzYxlLQkK
PPCはマルイだけだからな
87名無し迷彩 (ワッチョイ 63f0-f14Z [60.62.22.135])
2019/12/13(金) 21:31:19.63ID:XgRx4Kw10
初めての75mmはやっぱりキツかった
浣腸で熱めのシャワーにわさび酢マヨネーズを1本入れたからまだ中がヒリヒリする
鏡で見たらアナルが完全に縦ワレになっている
しかもキバって肛門を開くとビラビラが左右にクパァと開いて完全にケツマンコ
88名無し迷彩 (ワッチョイWW 9a9d-K6dM [219.15.126.229])
2019/12/13(金) 21:33:16.43ID:CLIQohbX0
>>87
そのまま氏ねばよかったのに
89名無し迷彩 (スプッッ Sdba-4ADJ [49.98.7.91])
2019/12/17(火) 09:09:14.44ID:cOA3iTrwd
買えなくなると欲しくなる心理もあるからね
よくある通年閉店セールのようにすると
良いかも
90名無し迷彩 (ガラプー KK45-y6dZ [2eM3oUx])
2019/12/21(土) 22:59:30.77ID:y1PpA73lK
来年も新作期待薄か
91名無し迷彩 (ワッチョイ 13c3-upgH [219.126.226.79])
2019/12/22(日) 11:08:43.62ID:rlC8amp40
10禁のエアコキ長物も再販してくれればなー
92名無し迷彩 (スププ Sd33-McUV [49.98.55.163])
2019/12/22(日) 12:02:53.50ID:aDG0Oy7Bd
エアーコッキング全般のスレが無いからここに勝手に書き込んでみる
モーゼルC96のエアコキが欲しくてさ
調べたら過去に中華製で出てたらしいが現在は入手困難
そこで同じく中華モーゼルの玩具買ってみた
こいつになんとかポンプ仕込んで10禁エアコキにしてみたい
問題はマガジンから糾弾する辺りの仕組みだな
よし!



諦めようw
93名無し迷彩 (ササクッテロル Sp1d-ulPl [126.233.36.221])
2019/12/22(日) 12:27:04.19ID:q2gnNhXRp
マツシロのがオクで買える。
94名無し迷彩 (スププ Sd33-McUV [49.98.55.163])
2019/12/22(日) 13:10:58.86ID:aDG0Oy7Bd
そんな物が出てたんだね
ちょっと潜ってみる
95名無し迷彩 (中止 49e3-prDO [106.174.65.83])
2019/12/24(火) 21:47:24.41ID:vXJ7EYnQ0EVE
>>92
モーゼルミリタリーは造るモデルガンがあったんだから・・・と思って期待してたけど出ないままだったな。
あのフレーム幅とデザインだと大幅にデフォルメしない限り内部機構が流用できないからなんだろうけど。

ストライカー式の方でいいから出してほしかった・・・。
96名無し迷彩 (中止WW 597b-UmfA [114.144.229.240])
2019/12/25(水) 12:18:29.17ID:D+HWFZdg0XMAS
成功したオ一トのハンドガンの第1号なのに意外とモデルアップ少ないよなC96やM712
97名無し迷彩 (中止 49e3-prDO [106.174.65.83])
2019/12/25(水) 12:43:11.42ID:ePQBrGVE0XMAS
エアコキ(電動エアでも)とするには細身で薄いから満足な容量のあるエアポンプ(シリンダ)が収められないし、ガスガンとするとグリップが小さめだから内蔵ガス容量が小さくなる、
しかしこれをモデル化するならフルオート可能にしたい・・・となるといろいろ難しいだろうとは思う。
>モーゼルミリタリー

エアコキ式でなんとか・・・にするとマツシロ/マルコシのみたいに「これこんな大きかったっけ?」ってアウトラインになっちゃうし。

知名度も高い名銃なのに難しい存在よね。
98名無し迷彩 (中止 13b5-1ZZR [125.170.147.80])
2019/12/25(水) 20:38:40.31ID:3MMj7Qq10XMAS
普通にマルシンのガスブロも中華のコピー改良品もあるけど。
99名無し迷彩 (中止 49e3-prDO [106.174.65.83])
2019/12/25(水) 20:59:07.41ID:ePQBrGVE0XMAS
いろんなところから出てるよねあれ、そりゃあれだけ有名な銃だもの、ってほどには出ていないかと。
・・・いやそもそもそんなに有名かモーゼルミリタリー? って問題はあるだろうけども。

あとフジミのも忘れないであげてほしい。

スレタイに話題戻すとして、エアコキでモーゼルミリタリーが、それもオリジナルのフォルムに極力忠実なものとして・・・ってのはやっぱ難しいよね。
いわんやマルイから出るなんてのは・・・。

欲しいけど。
100名無し迷彩 (ワッチョイ a738-HfLM [121.94.86.125])
2019/12/28(土) 04:02:38.48ID:AQ+C/hkA0
有名やろ
ハン・ソロの銃だし・・・
101名無し迷彩 (ブーイモ MMbf-hLsL [163.49.208.19])
2019/12/31(火) 15:42:42.92ID:GUX6NnwLM
V10コケてるみたいだな
自分のP7ならサイト合ってるので命中精度で負ける気がしない
V10と撃ち合うなら絶対負けるけどなw
102名無し迷彩 (ワッチョイWW eb9d-nTqv [126.16.76.95])
2019/12/31(火) 22:30:15.21ID:RnMX/v2O0
漢バネ互換品、100円で売ってるじゃん
試してみるか
103名無し迷彩 (ガラプー KK8f-k+cg [2eM3oUx])
2020/01/01(水) 18:46:42.03ID:V31HBCTGK
>>101
頼れる相棒だね
104名無し迷彩 (HappyNewYear! Sdbf-Xc7k [49.97.108.201])
2020/01/02(木) 10:00:47.84ID:T+9haf55dNEWYEAR
ウルトラマンDASHで20m先のブドウ1粒に
ヒットさせたのは
マルイのM40A5かな
105名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
2020/01/02(木) 10:58:38.34ID:qkrS+Red0
そんなのやってたんだ
獅子舞の口の中にゴルフボール入れる奴は少し見てたけど
106名無し迷彩 (ワッチョイWW 8b69-F9A1 [118.109.137.171])
2020/01/02(木) 11:04:29.45ID:ksa1ctkZ0
普通にM40A5って表示されてた
107名無し迷彩 (ガラプー KKcf-k+cg [2eM3oUx])
2020/01/02(木) 11:12:21.72ID:6dWeRkSIK
地上波ゴールデンにエアソフトガンが本来の目的で映るなんて快挙だなw
108名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-K6OH [106.154.138.23])
2020/01/02(木) 13:44:06.46ID:5w/bE2dta
言うほど本来の目的でもないような
109名無し迷彩 (ワッチョイ fb5a-UAPS [42.124.60.71])
2020/01/02(木) 13:52:23.78ID:Q78HijX30
あれって箱出しの状態なのかな
そんな状態で撃ったら自動ドアのスイッチ割れると思うんだけど補強とかしたんかな
110名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
2020/01/02(木) 13:56:33.69ID:qkrS+Red0
>>102
くわしく
111名無し迷彩 (ワッチョイWW cbb8-ebud [124.241.72.110])
2020/01/02(木) 14:17:23.22ID:PvcysQnM0
>>104
それくらいウリトラマンじゃなくてもマック堺ならハイキャパで当てるんじゃね?
112名無し迷彩 (ワッチョイ ab9d-N0L+ [126.194.152.54])
2020/01/02(木) 16:04:54.11ID:CLsZF6ur0
あの番組、昔っからVSR使ってスナイピングごっこやってるやん
113名無し迷彩 (ワッチョイWW cbb8-ebud [124.241.72.110])
2020/01/02(木) 19:36:42.78ID:PvcysQnM0
提供がマルイなんだからAPSとか使うわけにいかへん
114名無し迷彩 (ワッチョイWW 1b9d-MrwA [210.251.206.67])
2020/01/02(木) 20:55:57.19ID:HSr8+u3T0
バイポッドで委託射撃だったし別にプロじゃなくても出来そうだったわ
何発か撃ってたしな
115名無し迷彩 (スップ Sdbf-uVuf [1.66.100.95])
2020/01/02(木) 21:12:57.48ID:jBWbCkmcd
マルイが提供なの?
それなのに出演者にゴーグル無しでやってたんだ
116名無し迷彩 (ワッチョイWW 8b69-F9A1 [118.109.137.171])
2020/01/02(木) 21:24:38.11ID:ksa1ctkZ0
提供のわけない
社名も出てない
117名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-Om1r [60.148.90.47])
2020/01/03(金) 01:32:33.80ID:ztpaUSx20
>>69
クラウン「海外製でもまともに使えるエアリボ見せたろか?」
118名無し迷彩 (ワッチョイWW cbb8-ebud [124.241.72.110])
2020/01/03(金) 03:19:36.54ID:NM8A3K8Q0
20mの距離でスコープ ハイポ付きM40A5でシャインマスカット1粒に当てろとか余裕じゃない?
119名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
2020/01/03(金) 06:23:03.11ID:JrEj7UTV0
余裕 
20m先の蝋燭の芯に当てて火を消せる
120名無し迷彩 (ワッチョイWW fb29-QeDh [128.53.221.94])
2020/01/03(金) 09:37:12.52ID:x2j5qUpj0
火が消えたからといって芯に当たったとは限らない。蝋の気化ガスを乱せば火は消える。
121名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-RM0q [203.180.199.71])
2020/01/03(金) 09:52:54.12ID:JrEj7UTV0
スローモーションで見たけど芯に当たってたもん
122名無し迷彩 (ワッチョイWW ab9d-Cx3t [126.16.76.95])
2020/01/03(金) 19:17:35.27ID:0VaJB/9N0
クラウン18禁エアリボルバーはホップ組み直したら
25mでマンターゲットに普通に当たるようになった
マルイのはどう?
123名無し迷彩 (アウアウエーT Sa3f-0eHL [111.239.102.147])
2020/01/04(土) 13:21:31.91ID:FTiFO94Da
銅ではないな。そもそもマルイエアリボは黒歴史
124名無し迷彩 (ワッチョイ 9f8a-E95m [125.199.8.32])
2020/01/06(月) 22:57:10.09ID:C4RMAl/y0
どうせなら24連エアリボルバーでも出してたら良かったのでは
125名無し迷彩 (ワッチョイWW 9b7b-LlUc [114.144.229.240])
2020/01/07(火) 12:17:56.40ID:e1m3faiu0
マルイのエアリボは鑑賞用
126名無し迷彩 (ワッチョイWW 159d-qPbo [60.135.191.40])
2020/01/08(水) 15:02:14.77ID:dLC5yNdN0
いや、手慰み用だろ。鑑賞用には値しない。
127名無し迷彩 (ワッチョイW 8d29-CCy/ [114.158.164.214])
2020/01/08(水) 15:56:23.07ID:oSzE4bux0
文化祭の劇の小道具用
128名無し迷彩 (ワッチョイWW 7d9d-a8DI [58.189.162.95])
2020/01/08(水) 23:07:01.65ID:xTWepA3y0
マルイのエアリボってパイソン以外に展示されてたM29やM629ってどうなったの?
129名無し迷彩 (ワッチョイWW 95b8-c5ot [124.241.72.110])
2020/01/09(木) 02:58:26.34ID:+Hal194b0
言うまでもなく開発中止です。
変な髪型のおっさんが言ってた。
130名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
2020/01/09(木) 06:18:05.57ID:5uMLW5GP0
あの髪がおっさんの本体
131名無し迷彩 (ワッチョイ 1de3-lB9F [106.174.65.83])
2020/01/09(木) 11:54:23.64ID:Cy9boxd80
>>125-126
観賞用にするようなクオリティは間違ってもないからなぁ・・・。
132名無し迷彩 (スップ Sd03-7e5m [1.66.96.5])
2020/01/11(土) 17:06:29.61ID:TMmInubGd
手の届く処に置いてはダメ
133名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-JQ6m [203.180.199.71])
2020/01/11(土) 17:42:08.25ID:mceRxWlq0
臭いのキツイ物の近くに置いてはダメ
134名無し迷彩 (ワッチョイW 1523-hoNK [60.56.110.49])
2020/01/12(日) 01:12:20.04ID:Yke9KNWG0
ワニの近くに置いてもダメ
135名無し迷彩 (ワッチョイW 8d29-CCy/ [114.158.164.214])
2020/01/13(月) 15:09:25.39ID:q5A1LJbj0
俺より後に起きてもダメ
136名無し迷彩 (ワッチョイ 15f0-VpI/ [60.62.24.181])
2020/01/13(月) 21:52:52.54ID:UmdrsNGq0
コッキング出来ない数を持ってはいけない
137名無し迷彩 (ワッチョイWW 95b8-c5ot [124.241.72.110])
2020/01/14(火) 02:48:50.16ID:Kzxe7aVt0
家の外で、撃ってはいけない。

忘れてくれるな 俺の、頼れる愛銃は 生涯、マルリボお前ただ1丁

LA LA LA〜

ACジャパンはこの活動を支援しています。
138名無し迷彩 (ワッチョイW eb31-tddQ [49.253.77.21])
2020/01/14(火) 11:34:50.81ID:7rWHBaFW0
メシは美味くつくれ、を忘れてはダメ。
139名無し迷彩 (ガラプー KK81-4oQY [7r61Hb7])
2020/01/14(火) 13:15:22.11ID:84iELiOVK
>>138
スレ的に エアコキは上手く作れ だろw
140名無し迷彩 (ワッチョイ e335-jKkA [125.194.143.174])
2020/01/17(金) 01:50:14.76ID:/f27GadO0
割り箸マガジンの銃が欲しくなってDE買った記念に来たけどとんでもなく過疎ってますね
ワッチョイ無い方がいいのでは?
141名無し迷彩 (ワッチョイWW a55d-ELy4 [122.219.217.153])
2020/01/17(金) 02:08:31.91ID:RRIaE7UV0
なくしたってどうせ荒ししか増えねーよ<
142名無し迷彩 (ワッチョイ 3de3-HLSl [118.156.157.229])
2020/01/17(金) 02:31:25.63ID:x72HVCiW0
新製品もないし話すことないだろ
143名無し迷彩 (ワッチョイ e335-jKkA [125.194.143.174])
2020/01/17(金) 02:44:14.12ID:/f27GadO0
荒らしというか単に人が減っただけとしか思えないけど
>>142
寂しいこというなよ

ガンに関係無い話ばかりしてもしょうがないから何か書くけど
0.12では部屋の中でもわかるくらいホップする
バレルは寸切りアルミパイプ127mm+ホップパッキンに対応するためのプラパーツで出来てる
スプリングは線径0.9&#12316;1.0mmくらいで自由長70mm
シリンダーは後部に部品が接着されててピストンは取り出せなさそう
144名無し迷彩 (ワッチョイ e335-jKkA [125.194.143.174])
2020/01/17(金) 02:48:29.76ID:/f27GadO0
文字化け部分
0.9mmから1.0mm
145名無し迷彩 (ワッチョイWW edeb-6zl1 [222.7.109.231])
2020/01/17(金) 09:51:47.59ID:3GwuLjJM0
エアリボそろそろ中、後期生産とかで良くなりましたか・・・?
146名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-Sfrr [125.170.147.80])
2020/01/17(金) 13:45:14.69ID:ZH4EmoeV0
マルイはエアリボなんて発売してない、いいね?
147名無し迷彩 (ワッチョイ e335-jKkA [125.194.143.174])
2020/01/18(土) 02:08:28.67ID:dqa2g05/0
昨日のDEを幻の18HOP仕様にしたくてクラウン18禁エアリボのスプリングと交換したら0.25gできれいに飛ぶようになったよ
でもパワーはHG後期組と比べると全然弱い
148名無し迷彩 (アウアウクー MM99-mbRG [36.11.224.111])
2020/01/20(月) 21:25:44.57ID:qTp2jSkuM
5〜10mでの的当て目的でソーコムmk23モデルを買ってみた
…のだけれど、どうもグリップが太くて握りにくい(正しい握り方をすると引き金に指の腹が届かない)。グリップの手のひら側にある程度の厚みが作られているため、ここを削るのは強度的・性能的な意味でアリだろうか?
本来なら細身グリップのモデルに買い替えるのが賢明というのは承知の上。でもエアコキソーコムの素晴らしい集弾性を使わないのは貧乏根性が許さない。

削る加工が好ましくないなら買い直しを検討します。皆さんお勧めの細めグリップ高精度エアコキを教えてくださいな。ガバは精度ガバガバと聞くし…
149名無し迷彩 (ワッチョイWW 9db8-MLmR [124.241.72.110])
2020/01/20(月) 22:24:33.65ID:Z3RhLT+Y0
ガバはサイトの採寸ミスで狙った所に当たらないらしいよ
150名無し迷彩 (ワッチョイ e3a4-jKkA [125.197.69.232])
2020/01/21(火) 01:39:55.60ID:C6yQZyue0
もう何回も繰り返された話だろうけど
採寸ミスとかじゃなくて
実銃のフロントサイトがリアサイトより低く設計されてるから狙った時自然と銃口が上向きになってしまうという話
151名無し迷彩 (ワッチョイ e3a4-jKkA [125.197.69.232])
2020/01/21(火) 01:41:29.55ID:C6yQZyue0
↑HGガバの話ね
10禁の旧ガバはどうなってるのか知らない
152名無し迷彩 (ワッチョイ 652d-9rwV [220.254.185.204])
2020/01/23(木) 21:49:37.63ID:JweJqF4+0
握りやすいのはガバかUSPだが総合的には個人的にグロック17がさいきょうだな
段ボール撃ちリサイクル永久機関で10000発は超えてるはずだが
未だに狙った場所を撃ち抜ける
20年前に買った品だが当たりロット引いたかな
153名無し迷彩 (ガラプー KK51-El3E [2eM3oUx])
2020/01/23(木) 21:51:50.92ID:fStW6X+DK
手がデカいからかクーガーGも握りやすいと感じた
SOCOMはやっぱちょっともて余す
154名無し迷彩 (ワッチョイ 6555-Jq7D [220.100.69.185])
2020/01/23(木) 21:53:17.37ID:KVF3/e+t0
グロックはあのトリガーフィーリングがなぁ・・・
命中精度はかなりいいんだけど。
155名無し迷彩 (ワッチョイW 5d29-er59 [114.158.164.214])
2020/01/23(木) 22:37:48.89ID:q0ltcgW10
握りやすいのはガバとCz75
握りにくいのはM92Fかな
トリガーバー外に出てるのになんであんな分厚いんだろう
156名無し迷彩 (スッップ Sd43-fjhX [49.98.128.65])
2020/01/23(木) 22:51:49.76ID:l2h4uY0fd
角材を握っているような細さなら南部とPC356
157名無し迷彩 (スッップ Sd43-+czq [49.98.131.246])
2020/01/24(金) 00:38:53.76ID:DPOVC9MPd
>>127
宝塚歌劇を観てると稀にマルイ製品が出てきて驚くわ


去年はP228ステンレスモデル使ってたし
158名無し迷彩 (ワッチョイW cde2-XCFy [58.98.106.55])
2020/01/24(金) 01:27:30.96ID:6v3ewgVb0
cz75は握りやすい んだけどコッキングしにくいから
スライド前部を下から持ってショットガンみたいなコッキングしちゃう
159名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-++Vr [203.180.199.71])
2020/01/24(金) 06:39:19.21ID:ugy6eYk70
エアコキ抽箭を出せ
160名無し迷彩 (ブーイモ MMb9-+ScA [210.149.250.97])
2020/01/24(金) 08:21:38.77ID:Lz8n197EM
簡単にサプ付けられたらインドアで便利そうなんだがなあ
ソーコムなら可能だけど、更に長くなってでかいから個人的にはイマイチなんだよな
161名無し迷彩 (スププ Sd43-9rYY [49.96.22.80])
2020/01/24(金) 18:37:12.60ID:WSd6Z5mEd
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
162名無し迷彩 (ワッチョイ 652d-9rwV [220.254.185.204])
2020/01/25(土) 09:11:37.67ID:UKRPrc4X0
デトニクス、G26とかの小さい奴を18禁エアコキで出せばバカ売れ確定なんだが
気軽にコンシールドキャリーさせないことにポリシーでもあるのかなマルイは
出せばクラウンの息の根が止ま
163名無し迷彩 (ワントンキン MMa3-6L6T [153.154.93.250])
2020/01/25(土) 09:55:40.21ID:wDOKhiSVM
でかいことはいいことだ
小さいと価格安めにする必要があるとかじゃないかな
ガスブロのグロック26安いし(発売時期によるのかな?

自分もデトニクスやグロック26持ってるし
銀ダンやクラウンのポケットハンドガンも好きだなあ
164名無し迷彩 (ワッチョイ a578-9rwV [124.246.255.197])
2020/01/25(土) 13:00:28.33ID:jyUna/Xd0
クラウンのG33はええぞ
18禁だったら最高だが
コッキング軽いからお座敷に最適
165名無し迷彩 (ワッチョイ 23a4-PP6I [125.197.69.232])
2020/01/26(日) 15:06:51.86ID:lmyhlNAg0
デザートイーグルのトリガーがシングルアクションにしてはやや遠かったので
もっと手前で引けるように修正したら
撃ちやすいし見た目もリアルになって気に入ったぜ
166名無し迷彩 (スップ Sd03-+czq [1.75.2.154])
2020/01/27(月) 12:41:53.67ID:MjSuUlwSd
0.4gのBB弾を貰ったんで遊びでエアコキUSPで撃ったら
ホップもせずに負けて下に曲がるという発見

SPASで撃ってみてやっと10mが当たるという威力。
弾って大事なのね
167名無し迷彩 (スップ Sd43-fjhX [49.97.110.156])
2020/01/27(月) 19:47:29.70ID:3mfPAcN1d
表面が金色の厚紙をポンチで抜いて
1911・PC356・マグV各マガジンの
側面の穴(凹み)に貼り付けてみた
脳内補正でフルロードのマガジンに
見えなくもない
168名無し迷彩 (ワッチョイW 2b31-X6F0 [49.253.77.21])
2020/01/28(火) 01:46:03.89ID:xO8oWFCT0
そういう工夫は大事。浪漫。
169名無し迷彩 (ワッチョイW c129-PXjH [114.158.164.214])
2020/01/30(木) 10:39:52.05ID:JS8BDniB0
セフティにクレヨンで赤白入れたり
USPのエジェクションポートがツライチになるように中削ったり
ガバでスライドストップかけられるようにしたり
そういう小改造すき
170名無し迷彩 (ガラプー KK8d-/k8W [2eM3oUx])
2020/01/30(木) 21:56:34.91ID:zlJylGInK
ついにエアリボ新作やカラバリの話題すら出なくなっちまったな
171名無し迷彩 (ラクッペ MMdd-CWn9 [202.176.22.158])
2020/01/30(木) 22:21:05.86ID:/0KRPxKZM
エアコキハンドガンなんてさして開発費かからんだろうになあ…
ガスブロラインナップと同じ位は種類増やして欲しいもんだ 中は違えど外観の3Dデータは流用できるだろうし
172名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-KoMo [203.180.199.71])
2020/01/31(金) 06:46:43.31ID:+Zm8+Qbx0
>>170
あんな飛ばない当たらない撃ってる最中に壊れる産廃だれも買わんでしょ
消費者は馬鹿じゃない
173名無し迷彩 (スップ Sd73-7qeO [1.66.101.73])
2020/01/31(金) 12:33:41.05ID:Dwv7Q4/Id
g19だしてくんないかな
174名無し迷彩 (オイコラミネオ MM95-QkTN [150.66.91.64])
2020/01/31(金) 19:53:10.89ID:GP299WnPM
18禁って水平射撃で有効射程どのくらい?
10禁のバネ変更ホップパッキンビニテ1枚追加で
0.25gで25mイケてる、これより長距離可能?
175名無し迷彩 (ワッチョイ d955-unxX [220.100.69.185])
2020/01/31(金) 20:09:42.39ID:TTdG7+Sw0
>>174
ダウンロード&関連動画>>


マックさんが18禁PC356で0.25の弾で撃ってるよ。
8分30秒から
176名無し迷彩 (オイコラミネオ MM95-QkTN [150.66.91.64])
2020/01/31(金) 21:44:16.41ID:GP299WnPM
ありがとう、だめだこりゃ
1000円ちょいの中古10禁で遊べるから
損ではないけど…
177名無し迷彩 (ワッチョイWW b329-bZjT [133.232.157.19])
2020/02/01(土) 17:46:11.79ID:TfGpcxrp0
30年前に買ったM645を未だに持ってる。その後、買い足して10挺ばかりになったが、個人的には「エアコキにはホップなしバージョンが欲しい!」派。エアコキならではの安定性を最大限に生かしたいのよね。
178名無し迷彩 (アウアウクー MM45-jgyw [36.11.224.61])
2020/02/01(土) 19:47:26.16ID:BKp3XuPHM
固定ホップならホップ無しとほぼ同等じゃない?
摩耗と劣化による変化はあるだろけど。
179名無し迷彩 (ワッチョイ d955-unxX [220.100.69.185])
2020/02/01(土) 20:13:49.22ID:ONJE35fW0
APS-1や3がノンホップであの精度出してるから、精度ならノンホップ有利って思いがちだけど、
あれはあそこまで煮詰めた弾の保持システムだからなし得る精度なんだよね。
俺も精度ならノンホップ!と思い込んでマルイエアコキも同じ銃でホップ有り無しいくつか買ったけど、
5M精密射撃用途だとホップ有りのほうが命中精度良かったね。
マルイのノンホップは弾を全周ガッチリくわえ込むから毎回弾の回転が不規則で精度が落ちるんだろうね。
逆にホップバージョンは毎回回転が安定してるから結構精度出る。
180名無し迷彩 (ワッチョイ 899d-4jSN [126.224.134.219])
2020/02/01(土) 23:57:08.07ID:KLdLtKKP0
そもそもホップ有り用にサイトが最適化されてるんじゃね?
弾道が違うハズのホップ有り無しなのにサイトは同一の金型で作られてるんだし
181179 (アタマイタイー d955-unxX [220.100.69.185])
2020/02/02(日) 09:13:38.53ID:uHhDLoxA00202
>>180
私へのレスかな?
自分が言う精度とはサイト通りに当たるかではなく、どれだけ集弾性が良いかという意味で使いました。
なのでサイトで狙いはしますが、サイトから10cm左にずれたとしても、10発のグルーピングが小さければ集弾性が良いと判断しています。
逆にサイト通り飛んでも、グルーピングが悪ければ精度が悪いと。
182名無し迷彩 (アタマイタイー 13b5-KoMo [125.170.147.80])
2020/02/02(日) 17:18:50.32ID:3CnNVKJ000202
>>179
P08からPC356までノンホップは極一部の例外以外は
全部同じパッキンなんですが全然くわえ込んでませんよ。
むしろ装填時のBB弾はチャンバー内で遊んでる。
弾ポロしないようにパッキン前部に僅かなひだがあるだけです。
183名無し迷彩 (アタマイタイー 13f0-oAP+ [61.26.36.158])
2020/02/02(日) 19:01:50.09ID:7ZLyu87G00202
何度も言われてるだろうけどコンプ無しの普通のブローニングがほしい
廃盤となった今ではコンプ付きでも欲しい・・
184名無し迷彩 (アタマイタイー 13b5-KoMo [125.170.147.80])
2020/02/02(日) 19:49:28.95ID:3CnNVKJ000202
よし、君にはコンペの無いマルイ製BHPをあげよう。
ガスタンク挿入するとスライドが前進する奴な。
185名無し迷彩 (アタマイタイー MM45-PEG0 [36.11.224.82])
2020/02/02(日) 19:57:59.57ID:kr2Lbkp6M0202
この際だから言葉の定義をはっきりさせた方が良いかもしれないね。
>>181 は「精度」の定義を委託射撃時の着弾がどれくらいまとまるか。グルーピング、集弾性とした。

じゃあ狙ったところに飛んでいくことをなんと言うべきか。「精度が良い」を偶然誤差が小さいと表現するなら、系統誤差が大きいことを「正確に飛んでいく」と表現することを提案したい。

狙ったところには飛んでいかないけどグルーピングは良いマルコキガバメント(偶然誤差は小さいが系統誤差が大きい)は「精度は良いが正確じゃない」と表現…
186名無し迷彩 (ワッチョイWW b329-bZjT [133.232.157.19])
2020/02/03(月) 18:35:04.17ID:8ylK7szn0
@精度が高い=グルーピングが小さい

A狙ったところに当たる=サイトが合ってる

取り敢えず@が達成されないと、Aについては語れない。
187名無し迷彩 (スッップ Sd43-T1i3 [49.98.134.92])
2020/02/09(日) 16:55:05.51ID:Y3DEOcuBd
同一照準で特定の方向へ、ズレて着弾=偏り
同一照準であちこち着弾=ばらつき
188名無し迷彩 (スプッッ Sd03-T1i3 [1.75.213.26])
2020/02/11(火) 16:38:16.24ID:ABuf3i8sd
USPとソーコムのグリップが軋むから
タミヤセメントで補修
大分マシになった
189名無し迷彩 (ワッチョイ a2a4-7sKA [125.197.69.232])
2020/02/12(水) 03:10:56.26ID:M/cxmphW0
ソーコムだけ謎のインナーフレーム構造だから
ちょっと加工すれば左右アウターフレーム接着した後でも分解できるようになるんだよな

後発の他の機種でもやってくれればよかったけどスペース的に無理か
190名無し迷彩 (アウアウエー Sa7a-3k0C [111.239.177.79])
2020/02/13(木) 20:03:00.63ID:6zXaMU7sa
久しぶりにエアガンが欲しくなって18禁のルガーKP85を買ってみました
まだ弾は撃ってないけど思ってたよりコッキングが固くて威力は強そうですね
変な所を持ってコッキングしたら指の肉を挟みましたw
191名無し迷彩 (スップ Sd62-rbEx [1.66.97.96])
2020/02/15(土) 11:36:34.85ID:uLNYex9Gd
エジェクションポートがスライド上面まで開いていると
スライド鷲掴みのコッキングで手の平や指を挟むことも…
開口部の少ないクーガーは専らスライド鷲掴みでコッキングしてます
192名無し迷彩 (ワッチョイ a2b5-LiuO [125.170.147.80])
2020/02/15(土) 18:52:24.78ID:fXkHWCu90
KP85か、発売日は1995年位だったな。
LSの血を引くG17とその兄弟、P228、P7、KP85、
この辺が一番バランスよく出来ていた気がするな。
その後の過渡期のCZ75は結構無理してたし
最終型のフルストロークでスライド引くタイプは
ぶっちゃけ廉価エアガンとしては意味のない凝った作りを
してるからな(それが良いという事もあるんだろうけど)
193名無し迷彩 (ワッチョイ a2a4-7sKA [125.197.69.232])
2020/02/16(日) 01:34:43.72ID:FpFYHrYW0
グロックとかはトリガーの粘っこさが何とかできればもっといいんだけどね

P7はバレルをシルバーに塗装するとクソかっこよくなる
P7はこの世代では一番気に入っててスライドを一体に接着したりエジェクションポート開口したりいろいろやったわ
194名無し迷彩 (ワッチョイ a2b5-LiuO [125.170.147.80])
2020/02/16(日) 12:35:09.78ID:pSQf0mRj0
グロック17のシア周りポリカだからな、軋むのは仕方ない。
発売されなかったLS製G17の金型ベースなので改修されてるとは言え
そこら辺はそのままなんだよな。
P228からはまたテナック樹脂に戻ってるからそう悪くないのだが。
195名無し迷彩 (ブーイモ MMbb-JUjQ [202.214.167.147])
2020/02/16(日) 13:32:48.47ID:SOkl8/jzM
>>194
LSの金型云々ってマジ?
それだけでグロック欲しくなった
ガキの頃すごくお世話になったから
196名無し迷彩 (ワッチョイ a2b5-LiuO [125.170.147.80])
2020/02/16(日) 14:53:19.99ID:pSQf0mRj0
>>195
LSが倒産した時点でG17の金型は完成してた。
それを購入して大幅に改修したのがマルイG17。
先に出たHGマグ3&センチと全く構造が違うのはその為。
P228、P7、KP85は完全新規だがLSの構造を引き継いでる。
LS倒産間際にいくつか出たエアコキも構造そっくりだぞ。
197名無し迷彩 (ワッチョイW 0329-yTC6 [114.158.164.214])
2020/02/16(日) 15:38:17.49ID:uMmc1J1/0
知らなかった そんなの・・・
198名無し迷彩 (ブーイモ MMbb-JUjQ [202.214.167.147])
2020/02/16(日) 15:40:41.74ID:SOkl8/jzM
>>196
グロックとP7買ってくる
199名無し迷彩 (ワッチョイ a2b5-LiuO [125.170.147.80])
2020/02/16(日) 16:14:18.13ID:pSQf0mRj0
1992年だったかな、あの頃は有名な話だったんだがなあ。
200名無し迷彩 (スップ Sd42-rbEx [49.97.97.230])
2020/02/17(月) 16:56:40.41ID:zvbPrYlbd
G17のエキストラクターがカートリッジのリムを噛んだ状態でモデルアップされているけれどLSが原型だからなのかな
他のマルイのシリーズはチャンバーが空の状態で再現されているようだけど
201名無し迷彩 (ワッチョイW 3f9d-9Z5h [126.216.15.166])
2020/02/17(月) 17:17:56.82ID:wpJCs2j20
フリップ工房でハイパワーガバ初速82叩きだしてるけど、ホップ周りをどういじってんだろうか?
202名無し迷彩 (スププ Sd42-/fsC [49.98.72.172])
2020/02/17(月) 17:43:06.02ID:JtYPoaM5d
>>196
業界人か!
203名無し迷彩 (ワッチョイW 5260-75bS [133.206.1.160])
2020/02/17(月) 18:38:20.26ID:FK7bbbEg0
>>201
そこ店じまいしたんじゃなかったっけ?
またやってるの?
204名無し迷彩 (スップ Sd62-rbEx [1.75.8.76])
2020/02/17(月) 22:27:06.09ID:pyaKsMwid
ガバメントのサイトピクチャー萎えるなあ
ノバックサイトのバリエーション欲しい
205名無し迷彩 (ワッチョイW 5229-/fsC [133.232.157.19])
2020/02/18(火) 19:46:14.05ID:pxmbCP4L0
>>204
個人的にはボーマーサイト付きのカスタムが欲しいよ。トリガープルがいいだけにね。
206名無し迷彩 (ガラプー KK77-DBdb [2eM3oUx])
2020/02/20(木) 16:39:26.28ID:fxlixqwKK
HGガバベースのセンチメーターマスターをだな
207名無し迷彩 (ワッチョイW 4329-4VvF [114.158.164.214])
2020/02/20(木) 18:33:17.77ID:LF3AJRbD0
キンバーウォーリア(小声)
208名無し迷彩 (スップ Sd5f-/Zkx [1.66.96.72])
2020/02/20(木) 19:54:57.05ID:piMHVzNvd
PC356のリアサイトを切り出して…
209名無し迷彩 (スップ Sd5f-/Zkx [49.97.108.90])
2020/02/23(日) 14:40:27.74ID:TmMyMWU0d
P228とクーガー2挺を並べて
ふと同じ9mmだよなと
P228にクーガーのマガジンを入れてみると
マガジンキャッチが効いて抜け落ちずに
ボタンを圧すとマガジンは自重で落下します!
BB弾を1発残して再びマガジンを入れて
コッキング
マガジンを抜いてみると
BB弾はチャンバーに送り込まれず
残っていましたとさ
210名無し迷彩 (ワッチョイW b364-YcZD [222.7.109.231])
2020/02/24(月) 10:07:26.22ID:eFlAUgn/0
何がしたいんだよ
211名無し迷彩 (ワッチョイ 3f2c-lQWV [203.180.199.71])
2020/02/24(月) 11:08:08.01ID:FAcqAZz50
学会で発表すべき
212名無し迷彩 (ワッチョイW 2e7b-8g8x [153.131.60.45])
2020/02/26(水) 12:23:33.75ID:em9Qta+A0
実銃だと92FとP226でマガジンに互換性あったりするらしいしな
どちらかはキャッチが掛からないけどフィードは出来る程度らしいけど
213名無し迷彩 (ワッチョイW fa9d-MG7R [221.67.229.186])
2020/02/26(水) 13:17:02.65ID:OeJ8q6gz0
>>212
それSIGとXDの間違いじゃないか
某イチロー氏はXDにSIGのマガジン使ってる
214名無し迷彩 (ワッチョイ 1ee3-IuXM [113.147.97.53])
2020/02/28(金) 00:06:00.39ID:WQYH+DXQ0
>>213
92とP226のマガジン互換はGUNPRO2014年/二月号の「撃たずに語るな!」、12ページ参照
この特集で「92のマガジンはP226に使うことが出来る」と記述されてるね
キャッチのキリカキの位置が違うので固定は出来ないが、下から抑えれば問題なく撃てるそう
逆にP226のマガジンを92へ……は出来ないそうだ

>>209のレスを見て私もこの特集を反射的に思い出した
実銃はマガジンの設計がほぼ同じようなもんってことは結構あることで
例えばハイパワーとM59にもマガジン互換性がある。M59のマガジンはハイパワーに普通に挿入でき
キリカキを追加すると実用できる。逆は短いので不可
AMTのON DUTYとかK5はM59系のマガジンと完全な互換性が確保されてたりする
215名無し迷彩 (ラクッペペ MM16-bE1b [133.106.68.197])
2020/02/28(金) 07:51:53.48ID:ooopmaVhM
銃の構造上、弾が同じで本来のマガジンより細くて長ければ(もしくはマガジンの底が干渉せず奥まで入れば)チャンバーへ弾丸送り込めるんだからそれを「使用可能」とするなら使用可能だろうね
216名無し迷彩 (ワッチョイW 8f29-9/xO [114.158.164.214])
2020/02/28(金) 13:45:27.96ID:xIYU1eHT0
入れたら抜けなくなったりするやつありそう
217名無し迷彩 (スッップ Sd5a-8ZFt [49.98.151.14])
2020/02/28(金) 14:51:39.86ID:163q/ZLjd
米軍のM9とM10はマガジン共用できるってことになるんだね
218名無し迷彩 (ガラプー KKab-z792 [2eM3oUx])
2020/03/06(金) 21:07:50.90ID:KOxBF3dKK
クラウンのUSPマッチのコンペンセイターがマルイのUSPに付くか楽しみだわ
219名無し迷彩 (ワッチョイ 1f55-xiWk [101.128.164.229])
2020/03/06(金) 21:28:27.27ID:B7INy2+10
>>218
仮に付いたとしても、アウターバレル短いままじゃかっこ悪いんじゃね?
220名無し迷彩 (スププ Sdbf-c1G4 [49.96.36.140])
2020/03/07(土) 09:42:50.69ID:mau582OFd
エアコキハンドガンの最高峰であるマルイガバメントは入手した
後はクラウンのDコッキングさえ手に入れば
いや、まだ何か入手し忘れた物はあるか?
221名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-oQaJ [106.132.82.33])
2020/03/07(土) 09:57:19.38ID:mDIIMAG+a
少年の心
222名無し迷彩 (ガラプー KKab-z792 [2eM3oUx])
2020/03/07(土) 10:26:01.80ID:Y2HdU1TAK
>>220
USPとPC356
223名無し迷彩 (ワッチョイW 9f5d-AcCl [221.116.23.161])
2020/03/07(土) 10:34:39.48ID:hTs1h8c/0
スレチだけどDコッキングは家で的当てするのに楽しそうだから待ってるんだけど一向に発売されないよね?もう3月なのに。
224名無し迷彩 (スププ Sdbf-c1G4 [49.96.36.140])
2020/03/07(土) 11:30:20.39ID:mau582OFd
USPはクラウンのが楽しそう
遠距離、精度ならマルイのガバメント
PC356は評判良いね
ガスガンは法的にも今後の動向が
電動はひとつだけ買ったけどバッテリー管理面倒で結局ホコリ被ってる
やっぱりエアコキが一番合ってるみたいだ
225名無し迷彩 (スッップ Sdbf-dDck [49.98.148.230])
2020/03/07(土) 11:31:46.09ID:h90J8cT0d
(永久)次期開発製品にならないと良いね
226名無し迷彩 (ガラプー KKab-z792 [2eM3oUx])
2020/03/07(土) 11:37:39.17ID:Y2HdU1TAK
>>224
USP18禁あるでw
マルイ18禁とクラウン10禁の2丁持ちも粋
227名無し迷彩 (ワッチョイ 1f55-xiWk [101.128.164.229])
2020/03/07(土) 13:18:12.83ID:393inzfp0
>>220
銀ダン、アリイグロック26。
もし手に入るならS2S ナショナルマッチ。
グロック好きならS2SのG17。クオリティはそこそこだけど唯一3rdのエアコキだし。
228名無し迷彩 (スププ Sdbf-c1G4 [49.96.36.140])
2020/03/07(土) 14:13:31.28ID:mau582OFd
銀ダンは面白いよね
もう一つくらい補充しとこうかな
グロックは電動ブローバックを持ってるよ
あれもお手軽で良いよね
電池切れたら入れ換えるだけで良いんでバッテリー管理必要無いし
229名無し迷彩 (ワッチョイ 17a7-Lqe9 [110.67.89.31])
2020/03/07(土) 14:34:05.10ID:iqoeN8tf0
コッキングってやっぱり18禁より10禁の方が軽いんですか?
手が痛くなってきました
230名無し迷彩 (スププ Sdbf-c1G4 [49.96.36.140])
2020/03/07(土) 14:52:23.28ID:mau582OFd
種類にもよるけどかなり軽い印象は受けるよ?
部屋撃ちだと跳弾恐いから10禁の方が便利だし
コッキンする必要の無いニュー銀ダンも楽しいよ
231名無し迷彩 (ワッチョイW d7f0-/jgU [124.143.5.114])
2020/03/07(土) 19:16:22.93ID:gATI9CUt0
軒下とか田舎特有のあの半分屋根の下みたいなところで的当て目的で撃つなら18禁一択だけど、5mの部屋撃ちでは威力過剰だから10禁がすごいよい。
232名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-HETt [126.120.91.125])
2020/03/07(土) 23:26:15.68ID:qbKumpf70
銀ダンはバネ変えてホップちょっと強くすると良い
233名無し迷彩 (ワッチョイW 37e2-22sq [58.98.106.55])
2020/03/08(日) 12:21:40.16ID:8zu+/bx40
10禁と10金の引きは全然違う
うちの娘は18禁だと引けないって泣きついてきたから10禁のバネに交換してあげたら ガシガシ撃てるって喜んでた
でも仕上げを考えると18禁を買ってくるから
ホムセンで 10禁のと同じ巻き線のスプリングを買ってきて長さを揃えてデチューンしている
234名無し迷彩 (ガラプー KKab-z792 [2eM3oUx])
2020/03/08(日) 12:22:34.42ID:92ACOLoJK
>>233
娘さん何歳なんですか?
235名無し迷彩 (ワッチョイW 37e2-22sq [58.98.106.55])
2020/03/08(日) 13:17:06.76ID:8zu+/bx40
>>234
18だよ
スポーツなんてやってないから
ボルトアクションライフルでさえヒイヒイ言いながら引くほど筋力なんて無い
236名無し迷彩 (スププ Sdbf-c1G4 [49.96.36.140])
2020/03/08(日) 15:10:55.14ID:gPW7Zmw6d
男の人でもベネリのショットガン引けないって人もいるよ
237名無し迷彩 (スップ Sd3f-dDck [1.75.4.55])
2020/03/08(日) 16:30:55.98ID:1lYB/gmCd
頬付けではとてもじゃないがボルトハンドルが引けないようなバネに入れ換えて
遊んでた頃が懐かしい
238名無し迷彩 (ワッチョイW f729-8j/J [114.158.164.214])
2020/03/08(日) 19:55:11.55ID:v560/rTT0
M3やスパスのコッキングはクッソ重くて俺もキツイ
あとエアコキハンドガンもCz75は持つとこ狭くて辛い
239名無し迷彩 (ワッチョイW 9f9d-gJoq [221.67.229.186])
2020/03/08(日) 20:07:26.76ID:wKVbgTt00
つプッシュローディング
240名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-kvIl [163.49.204.86])
2020/03/08(日) 20:50:02.82ID:a78F8vA9M
>>237
当時自分が所有してたコッキング激重SS9よりも
今のノーマルVSRの方がよく飛んでよく当たる気がする
しかも操作軽く超安全なのが凄い
241名無し迷彩 (ワッチョイW f7e1-xWr/ [114.153.239.110])
2020/03/08(日) 21:14:49.30ID:W9Lc6X1l0
マルイはそろそろ完全オリジナルのポンプアクション式のvsrかポンプアクション式のエアコキハンドガンを出していいと思うの
242名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-Ue3z [106.130.206.37])
2020/03/08(日) 23:13:05.18ID:bSsigDf+a
VSRのリアルショックverぐらいの反動付きで単発でいいからショットガン(CA870見たいな感じ)欲しい
243名無し迷彩 (ガラプー KK3b-z792 [2eM3oUx])
2020/03/08(日) 23:37:33.53ID:92ACOLoJK
クラウンさん、USPの外装カスタムパーツありがとうw
244名無し迷彩 (ワッチョイW 37e2-22sq [58.98.106.55])
2020/03/09(月) 00:39:31.60ID:XP3Vcx1W0
>>238
ベネリは重いよね
友人のCYMAの870を持たせてもらった時
マルイのコピーだろと思ってたら コッキングが軽くてびっくりしたよ

CZ75はショットガン持ちでコッキングするとやりやすい
245名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-mVP8 [111.239.156.183])
2020/03/09(月) 21:47:15.49ID:SwuqWeaCa
トリガーはソーコムが最高峰だと思うの
246名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-dDck [1.75.238.86])
2020/03/09(月) 22:41:18.26ID:SvVmU3JLd
3ピストンのポンプアクションショットガンで1度にコッキングしないで順番にコッキング出来ればポンピングは軽くなるよね
3回ポンピングすれば3発同時発射
1回ポンピングなら1発発射とかね
機構は分かりませんが
247名無し迷彩 (スププ Sdbf-c1G4 [49.96.36.140])
2020/03/09(月) 22:54:03.19ID:YEAZgRRMd
あるよ、それ
マルゼンのCA870とそれのパチモン全般がそれ
コッキングロック外したらそれ出来る
だけどそれやったら本体に負担かかって折角の精度が落ちる危険がある
おまけに複数発車時は銃口を下に向けたら弾落ちるしw
火縄銃かとwww
248名無し迷彩 (ワッチョイW 1f60-CMLa [133.206.1.160])
2020/03/10(火) 00:57:52.53ID:bgU1rUrg0
>>247
違うんだよ言ってることが根本から
249名無し迷彩 (スププ Sdbf-c1G4 [49.96.36.140])
2020/03/10(火) 01:48:54.25ID:H6T7siKWd
ま、確かにCAのポンプは一つだからな
250名無し迷彩 (ワッチョイW f729-8j/J [114.158.164.214])
2020/03/10(火) 11:11:07.03ID:ujNrODt/0
別々にコッキングするかはともかく
ピストンごとに独立してちっちゃいバネ入ってるほうがコッキング軽くなりそうな気はする
M3分解したらクソデカスプリングが二重に入っててこりゃコッキング重えわと思った記憶が
251名無し迷彩 (ワッチョイW bf69-Jxeh [223.223.95.251])
2020/03/10(火) 18:20:27.14ID:1dFvStie0
非線形スプリングにするだけでも多少は変わるのかな?
252名無し迷彩 (ワッチョイW 37e2-22sq [58.98.106.55])
2020/03/10(火) 19:52:34.58ID:lb10Sb8H0
のんばいーんは重いの?
253名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-Dajx [182.251.135.212])
2020/03/10(火) 21:28:17.55ID:AXlvfWy2a
めちゃ軽いよ
254名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-kvIl [163.49.201.94])
2020/03/10(火) 22:26:46.00ID:/2RZnvz8M
マルコキスレだがCAはエアコキ派には必須よな
255名無し迷彩 (ワッチョイW 37e2-22sq [58.98.106.55])
2020/03/10(火) 22:50:14.67ID:lb10Sb8H0
>>253
ベネリM3 むっちゃ重いから入れてみようかな?
256名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-akpS [1.75.234.146])
2020/03/14(土) 22:29:36.12ID:0rbsck9sd
軽くはなるだろうけど10禁になりそう
257名無し迷彩 (ワッチョイW 5629-PUPm [153.137.37.154])
2020/03/19(木) 19:46:47.88ID:GkvUssDE0
ベネリのコッキングは重いというか最後のひと引きがやたら固く感じる
スパスよりは先台が細くて掴みやすいから若干ゃマシなんだけど
258名無し迷彩 (ワッチョイW 6734-yQth [222.10.118.67])
2020/03/23(月) 08:58:12.22ID:qUD00cgx0
エアコキの新作は出ないの?
あとガバメントのサイト改善して欲しい
259名無し迷彩 (ガラプー KKfb-5Vbf [2eM3oUx])
2020/03/23(月) 14:27:25.69ID:EPtykQLCK
カラバリすら出さなくなっちゃったもんなあ
USPシルバースライドとかUSPマッチ待ってんだけど
260sage (ワッチョイW 1f55-slr3 [220.100.52.138])
2020/03/23(月) 19:44:12.19ID:vghpVAIb0
>>259
エアコキUSPはガバに並んで傑作だと思う。
ガスブロUSPも傑作だし、なんかあるんかな。
261名無し迷彩 (ワッチョイ d3e3-ED79 [106.174.65.83])
2020/03/23(月) 22:22:56.79ID:VjB8FDw20
モーゼルミリタリーのエアコキって出ないもんだろかとずっと思っているが、エアポンプが内蔵できないか・・・。

ちょっとスレ違いではあるけど、造るモデルガンのモーゼルって今でもネットオークションによく出てるけど、一体あれって何丁くらい製造されて出荷されたんだろ。
そしてモーゼル以外の造るモデルガンの出品をあまり見かけないのは何故・・・?
262名無し迷彩 (ワッチョイ d2f0-NT4g [61.27.136.62])
2020/03/23(月) 23:41:19.21ID:7t5YdruI0
>>261
昔々他社製であったけどな7oのつづみ弾仕様で
263名無し迷彩 (アウアウエー Sa6a-OGE8 [111.239.186.54])
2020/03/23(月) 23:44:49.65ID:oNgo9GFCa
逆にコレをガスブロにしろというのがやたら多いのもマルイエアコキシリーズ
264名無し迷彩 (ワッチョイW 5629-PUPm [153.137.37.154])
2020/03/23(月) 23:57:56.13ID:ZbVsEBz20
ハイパワーとかワルサーとかCz75とかソーコムとかクーガーとかP228とか
ガスブロ出したら普通に売れそうだよね
265名無し迷彩 (スップ Sd12-pWas [1.66.103.37])
2020/03/24(火) 08:55:09.60ID:V4EW7MJUd
>>264
タナカ・マルゼン・KSCの製品が思い浮かぶなあ
266名無し迷彩 (ワッチョイW 43e2-WQZv [58.98.106.55])
2020/03/24(火) 18:31:44.02ID:rEt0MYt40
>>261
https://timmmk2.militaryblog.jp/e477520.html
これじゃ駄目?
267名無し迷彩 (ワッチョイ d3e3-ED79 [106.174.65.83])
2020/03/24(火) 23:06:09.44ID:bRmdfBYV0
>>266
こんなのあるのか・・・。

やっぱこの方式にしないとエアポンプが内蔵できないよな。
これもせめてもうちょっとディティールに凝ってくれればいいのに。

やはりちょっとスレ違いではあるけど、自分はずっと「マルイのモーゼルはエアコキはないがストライカー式でならトイガンが出ていた」と思っていた。
思っていたというかそういう記憶を捏造していたというか。

・・・実在してないよね?
>マルイ製ストライカー式エアガンのモーゼルミリタリー

>>262
マルコシから出てたやつ?
大元はマツシロのなんだっけ。

あれはあれで迫力があったな・・・。
268名無し迷彩 (スップ Sd1f-lZjS [1.66.102.35])
2020/03/25(水) 09:27:13.37ID:7uSurFuGd
マルイ製ストライカー式のM92SBをキットで
作ったけどパッケージにバリエーション展開
の表記は無かったですね
もっともSBが第1弾だったならバリエーショ
ンもなにもないですけど
ストライカー式なら成立しそうだし今のエア
リボの惨状を見ると当時存在していてもよさ
そうですが
269名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-LftC [106.132.83.183 [上級国民]])
2020/03/25(水) 09:51:12.63ID:Z9rgg+OEa
マルコキ最強はガバかUSPでええんか?
270名無し迷彩 (ガラプー KK83-Ge1s [2eM3oUx])
2020/03/25(水) 10:01:03.16ID:TYz4c3pMK
>>269
ガバは18禁のHG限定な
ギミックとか外観含めて総合的にはUSPかな
しかしクーガーGとP228好きなんだよなあw
271名無し迷彩 (ガラプー KK93-02Hd [7r61Hb7])
2020/03/25(水) 11:19:36.40ID:J3mS6/kMK
P228は狙ったのか偶然なのかハンマーが響くのよな


初回品?がどっかに埋もれてるはずなんだが…
272名無し迷彩 (ワッチョイW 5f34-Ep77 [222.10.118.67])
2020/03/25(水) 12:38:19.02ID:kOlnwvbB0
ガバはお座敷シューターだと上の方に当たるよね
273名無し迷彩 (ワッチョイW ff29-zagE [153.137.37.154])
2020/03/25(水) 13:47:09.09ID:7icCDm0p0
P228のSIG SAUER刻印のやつが欲しい
一時期P228 POLIZEIになってからSIG POLIZEIになったんだっけか
箱がSIG SAUERだったから中身もそうだと思って買ったら本体がSIG POLIZEIだったことある
かなしい
274名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-u33t [1.75.238.21])
2020/03/25(水) 15:19:05.72ID:m73YP+2Rd
俺もP228好きやで
10禁と18禁との違いはスプリングだけなの?
275名無し迷彩 (ササクッテロ Sp33-m0q+ [126.33.25.196])
2020/03/25(水) 16:24:03.34ID:TJ6UDYyjp
機種によってはかなり仕上げも違うから10歳用の方がツヤテカでプラスチッキーだよ
276名無し迷彩 (スップ Sd1f-lZjS [1.66.102.132])
2020/03/25(水) 19:53:09.04ID:Y1WYLOLld
>>271
音が気になりだしていろいろやってみたけど
ハンマースプリングのテンション変えないと
ダメなのかなあという印象
277名無し迷彩 (ワッチョイW df08-XxeO [210.229.7.244])
2020/03/26(木) 04:38:49.05ID:9D1lCrfj0
P228ってグリップ太くてしっかり握れず狙って撃ちにくい。
コキのストロークも少なくて引きにくい。
皆の言う通り刻印もダサい。
俺は嫌いだな。
278名無し迷彩 (スップ Sd1f-lZjS [1.66.99.16])
2020/03/26(木) 16:47:24.50ID:1Wq9tYiEd
コッキングしてトリガーがSAの位置まで
後退してくれればなあと思う
279名無し迷彩 (ワッチョイ 5f9d-HKSP [126.224.146.68])
2020/03/26(木) 20:46:56.53ID:RN1EQdNK0
>>274
10禁は18禁と比べてウェイトが少なくて軽いで
ディスコンになったけど18禁もHOP無しはHOPありよりウェイト少なく軽い
280名無し迷彩 (ワッチョイ dfe3-Cd0d [106.174.65.83])
2020/03/27(金) 12:37:20.51ID:DsGONQ430
>>279
発売されて最初に買った時、グリップの隙間に錘詰め込んだの思い出した
>P228

>>268
ネットで調べて見ると当時の箱を写した画像がいくつか見つかるもので、それによるとストライカー式ではモーゼルミリタリーは出てないみたい。

エアコキで出ていない、といえばコルトウッズマン(スポーツ/マッチターゲット)はストライカー式では出ているけどエアコキでは出てないね。
ウッズマンならエアポンプが内蔵できないってことはなさそうだけども、なぜエアコキ化されなかったのかは謎だ。
281名無し迷彩 (ガラプー KK93-02Hd [7r61Hb7])
2020/03/27(金) 12:47:19.57ID:Kch24ZHDK
ヨネザワが出してなかったっけ?<ウッズマン
282名無し迷彩 (ワッチョイ dfe3-Cd0d [106.174.65.83])
2020/03/27(金) 12:53:39.21ID:DsGONQ430
>>281
東京マルイの製品として、ってことね
>エアコキは出ていない

マルイのトイガンは、ストライカー式でつづみ弾からBB弾化されて、更にストライカー式からエアポンプ式になって・・・という形で
「これ外形の設計を(全部ではないにしても)流用して延々と出ているよなぁ・・・」ってのがいくつか・・・。

ガバメントもコマンダー出してほしかったものだ。
283名無し迷彩 (ワッチョイW ff29-zagE [153.137.37.154])
2020/03/27(金) 14:28:26.09ID:f585HWt10
コマンダーはトイスターかどっかのを知り合いが持ってたな
マルイもまたエアコキとか銀ダンの新作出してくれえ
284名無し迷彩 (スププ Sd9f-u+Vu [49.96.37.227])
2020/03/28(土) 16:26:24.20ID:qDlve3+gd
>>280
少なくとも、スライド内ピストンは難しくないか?>ウッズマン。だからS&W M41を出してくれ。
285名無し迷彩 (ワッチョイW 7f9d-rFsL [221.31.85.188])
2020/03/28(土) 21:57:07.17ID:GqxZJdxw0
たぶん新規はもう作らんだろ
286名無し迷彩 (ワッチョイ dfa4-e4Td [122.132.103.173])
2020/03/29(日) 01:46:59.84ID:sD3UjHj30
>>278
昔持ってたP228、トリガーバーに追加で穴開けて、トリガーをダブルとシングルの間くらいの位置にして使ってたわ
トリガーが中途半端な位置で固定になるし当然壊れるリスクもあるからおすすめはできないけど
287名無し迷彩 (オッペケT Sr33-JWFo [126.133.5.13])
2020/03/29(日) 07:49:26.37ID:k9c2JLNbr
>>285
安いから利幅が小さいってことかな
まあ金型作るならガスブロ1万や2万で売ったほうがいいもんね
288名無し迷彩 (アウアウエー Sa7f-w/K7 [111.239.187.161])
2020/03/29(日) 10:42:57.55ID:avAV/8RTa
実際マルイエアコキの特に10禁の方なんてかなりお買い得なおもちゃだと思う
289名無し迷彩 (ニククエW dfe9-Jkl0 [210.172.212.68])
2020/03/29(日) 12:01:12.26ID:OSH0EYMo0NIKU
甥っ子が10禁エアコキ買ったらしいのだが
保護キャップが欲しいと言われたが販売されて無いですね。
とりあえずガスブロ用のパーツ注文でハンドガン用のを頼んだけど
マルイには取扱説明書にも記載されてるから保護キャップも別途販売して欲しいと思う
290名無し迷彩 (ニククエ 5f55-Cd0d [220.100.52.138])
2020/03/29(日) 12:16:28.61ID:5Ai8wxlz0NIKU
>>289
どういう意味合いでキャップが欲しいと思ってるのか分かりませんが、銃口管理になって良いことですね。
手っ取り早くなら、100均の椅子脚カバーもいいですよ。
https://svgr.jp/my/the_sahara/diaries/42332
かっこ悪いかな。
291名無し迷彩 (ニククエW dfe9-Jkl0 [210.172.212.68])
2020/03/29(日) 14:57:57.17ID:OSH0EYMo0NIKU
>>290
ありがとうございます。ハンドガン用の栓をするタイプなので銃口カバーは良さそうですが目的のモノとは違ってました。
親として子供にキチンと片付けさせたい為に欲しいと言われましたので
292名無し迷彩 (ニククエW df9d-6o++ [210.251.206.67])
2020/03/29(日) 15:22:20.90ID:16SyQCEr0NIKU
買った時に付いてた奴はどうしたんだよ
293名無し迷彩 (ニククエ MM8f-4r76 [219.100.28.224])
2020/03/29(日) 16:50:03.96ID:Vka+cLwLMNIKU
直接マルイに電話したら買えないんかな

ってか鉄砲で遊ぶ子って最近にしては珍しいな
自分が子供の頃は放課後の学校や公園で銀玉鉄砲で撃ち合って遊んだもんだけど
最近はまったく見ないよね
10禁エアコキで公園で撃ち合う子供とか見てみたいもんだ
撃ちあいは銀ダンの方がいいか
294名無し迷彩 (ニククエ Sd9f-lZjS [49.98.142.69])
2020/03/29(日) 19:36:03.19ID:4IrEM0THdNIKU
>>286
現実的な対処はそうなりますよね
ディテールは残念な箇所もあるけれど
なぜか手にしてしまうP228
コッキングしやすいスライドで
さあ撃つぞと人差し指を延ばすと
トリガーが遠い…
295名無し迷彩 (ニククエW 7fc8-rZc4 [123.230.42.237])
2020/03/29(日) 19:44:44.94ID:4gKa1if/0NIKU
以前はパーツも含めて買えたんだけどね。今はどうかな?
マルイ本社に電話すると恐ろしく声の小さな兄ちゃんが
対応してくれて、代金と送料に相当する切手を郵送する
というやり方だったと思う。
296名無し迷彩 (ニククエW dfe9-Jkl0 [210.172.212.68])
2020/03/29(日) 20:03:54.19ID:OSH0EYMo0NIKU
>>292
私も聞いたら買い与えた翌々日には本体と付属BB弾以外は無くなってた(回収やゴミに出した)そうです
エアコキ本体は他のオモチャやゲーム機と同じ収納ケースに入れてるらしいけど銃口が空いたままでは何か在ったらマズイと真顔で言われたよ
297名無し迷彩 (ニククエ ffe3-Cd0d [111.99.71.175])
2020/03/29(日) 20:38:17.26ID:1lzQ4K2k0NIKU
>>296
昔なら赤羽に各種類のキャップが売ってたんだけど今はどうだろう
手っ取り早いのはアマでエアガン保護キャップで出るよ、少し割高だけど。
298名無し迷彩 (ニククエ Sd9f-lZjS [49.98.148.213])
2020/03/29(日) 22:01:38.33ID:RHl2eTibdNIKU
差し込んだ保護キャップは
自重では落下しません
299名無し迷彩 (ワッチョイW 5feb-FfOF [222.7.109.231])
2020/03/30(月) 10:53:07.60ID:MQ65JuZS0
今は銀玉鉄砲ですら公園でパンパンやってたら文句言われそうだな
ナーフでギリギリ、輪ゴム鉄砲がせいぜいだろ
300名無し迷彩 (ガラプー KK93-02Hd [7r61Hb7])
2020/03/30(月) 11:12:09.21ID:rZ03ZU91K
ダイソーBB弾すら滅多に落ちてないもんなぁ

昔は田舎なんで住宅街で長物背負ってたりとか小川の土手でSG-1のゼロインしてる高校生&彼女?とか見た事あるけどw
301名無し迷彩 (スッップ Sd9f-lZjS [49.98.142.129])
2020/03/30(月) 13:18:37.04ID:w+UBFibed
東京マルイの保護キャップはその機能を有しているけど
KH○ときたら保護キャップが…
302名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2c-2pFN [203.180.199.71])
2020/03/30(月) 13:56:08.90ID:zyBp5L2M0
>>295
俺が電話した時には低い声で「用件を聞こうか・・・」って言われたわ
303名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-07Sh [126.159.249.248])
2020/03/30(月) 19:54:21.88ID:28Yr/PYN0
マルイの電話対応はとても良い感じだったけどな
ただ忙しいみたいでけっこう待たないとつながらない
304名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-xe73 [113.147.97.53])
2020/03/30(月) 20:39:59.59ID:99SYrlEr0
マルイの電話対応はかなり良いほうだね
他にはタナカに電話することが多いが、ハイタナカデス姉さんは今でもいるんだろうか
タニオコバに電話したいなって思うことあるが(パーツに付いて聞きたい)なんかコミュ力必要そうで怖い
305名無し迷彩 (ワッチョイW dfe2-I4pi [58.98.106.55])
2020/03/31(火) 21:15:03.23ID:A5l+R20i0
>>304
タナカには去年電話した
そのお姉さんかは分からないけど 柔らかい声の女性が出たよ
すぐに技術系のオッサンに変わっちゃったけどね
306名無し迷彩 (オッペケ Sr75-vDBO [126.208.192.67])
2020/04/01(水) 16:08:51.04ID:MqcavDAYr
クーガーのホップ弱かったからビニールテープ貼っていじってみたら0.28gでも強すぎる鬼ホップになったよ
307名無し迷彩 (ワッチョイ 1a2c-AHN4 [203.180.199.71])
2020/04/01(水) 17:20:41.62ID:oMBnycUs0
やってやるぜ!!
308名無し迷彩 (ワッチョイW 7629-tb4t [153.137.37.154])
2020/04/01(水) 20:24:40.33ID:xsvHpwjr0
きみにめぐりあーうためーにー
309名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-jDIw [126.159.199.78])
2020/04/01(水) 20:48:58.04ID:irswWWNx0
>>307
やってみてください(^O^)
310名無し迷彩 (ワッチョイ 1a2c-AHN4 [203.180.199.71])
2020/04/02(木) 05:38:40.45ID:ruMaQydW0
我を空にして煩悩を断てば出来るさ!
311名無し迷彩 (ワッチョイ b1a4-WBgX [122.132.103.173])
2020/04/03(金) 19:03:00.33ID:RCkrtsfE0
うちのグロック17Lのホップが何故か左よりにかかってる
チャンバーのポッチはちゃんと真ん中に打ってあるのに
312名無し迷彩 (スッップ Sdfa-RKCp [49.98.142.165])
2020/04/03(金) 21:01:22.92ID:yymgkND+d
>>311
チャンバー内部にバリ等はありませんか?
他のモデルですがあってはならないバリが
つまづきホップとなって悪さをして
サイコガン状態でした
313名無し迷彩 (ワッチョイ b1a4-WBgX [122.132.103.173])
2020/04/03(金) 21:24:55.91ID:RCkrtsfE0
見たところバリとかは無いです
しょうがないから対症療法でチャンバーを右に回して組み直してみようかな
314名無し迷彩 (ワッチョイ b1a4-WBgX [122.132.103.173])
2020/04/03(金) 21:30:02.43ID:RCkrtsfE0
回すじゃなくて傾けるって言ったほうがいいか
315名無し迷彩 (アンパン Sdfa-RKCp [49.98.151.249])
2020/04/04(土) 09:57:40.74ID:6fqDhbH8d0404
どうしてもダメなら銃を傾けて補正するしかないのかな
横風で流されるときは風上側へ傾けて撃ったりするけど
316名無し迷彩 (アンパン b1a4-WBgX [122.132.103.173])
2020/04/04(土) 13:54:37.19ID:Ix67NdDS00404
チャンバー横の出っ張りを調整して、組んだ時僅かに右に傾くようにしたら真っすぐ飛ぶようになりますた

マック某さんの10禁動画見たら彼も左に当たるって言ってますね
317名無し迷彩 (ワッチョイW 4e29-m8t6 [153.137.37.154])
2020/04/11(土) 20:00:29.55ID:2A5e6fqd0
スパスちゃんがコッキングできなくなっちゃった
フォアエンドがロックかかったみたいに動かないんで二重コッキング防止パーツが悪さしてるっぽいんだけど
自分で直せるかな?
318名無し迷彩 (ワッチョイW 57e2-KvMy [58.98.106.55])
2020/04/11(土) 21:15:26.09ID:Em0H5aq50
>>317
その症状のジャンクを譲り受けて自分で直したよ
シアーのスプリングがヘタってトリガーを引いてもシアーが落ちない状態だった

分解する時 コッキングされたままだから気をつけてね
分解方法はググれば出てくるよ

0.7mmだったかな?ピアノ線を買ってきて自分でスプリングを作って取り付けた
スプリングを作る自信が無いなら 曲がった部分を位置を確認しながら戻して ガスレンジで軽く炙り 冷水で急冷させると復活するよ
炙り過ぎるとナマクラになるから気をつけて
319名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-z/ol [126.120.90.150])
2020/04/11(土) 21:27:26.90ID:hQyCxyFT0
その状態のスパスを2丁買ったけどトリガー折れてた
オートウェルドとネジ埋め込みで直した
320名無し迷彩 (ワッチョイW 4e29-m8t6 [153.137.37.154])
2020/04/12(日) 12:39:28.85ID:TxcVFneX0
>>318-319thx
中がどうなってるかは開けてみないとわからない感じですかね
軽症であってくれ・・・
321名無し迷彩 (ワッチョイ 135a-DBQb [59.86.86.158])
2020/04/19(日) 21:28:25.14ID:jO9txNpi0
1985年前後で組み立てる東京マルイのエアガンで、弾丸の部分にばねを入れて、それを押し込んで、
BB弾じゃなくて、バトミントンのシャトルみたいな小さいのを詰めて、飛ばすのって、なんてシリーズかわかるひといますか?
44マグナムの箱の表紙はダーティーハリーかそれっぽい外人だったのですが。357マグナムとか
何種類かあったみたいです。作るエアガンシリーズではないのですが・・・・。
322名無し迷彩 (ワッチョイW 5123-vd0q [60.56.110.49])
2020/04/19(日) 22:57:06.59ID:akFi1wA+0
>>321
あったのは覚えてる
パイソンの6インチ作ったよ
シリーズ名までは覚えてないけど
何故かシングルアクションオンリーだったような…
作るモデルガンのパイソンも作ったから、この機構でダブルアクションが出来ないことに意味が分からず衝撃を受けたのは覚えてる
すっげー軽くてチャチだったな…
323名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-M5pH [126.27.61.130])
2020/04/19(日) 23:10:46.01ID:sImvP/Lu0
ツヅミの蓄気カート式のやつだろうな
スーパーブラックホークとかごく稀に中古のジャンクで見かける
マルチポストすんなよ
324名無し迷彩 (ワッチョイ e938-Ho7r [218.217.70.186])
2020/04/20(月) 00:54:42.74ID:QjnnZGEg0
あれスイングアウトしないんだよな
カートも耐久性イマイチで遊んでいるうちに割れた
325名無し迷彩 (ワッチョイ 09e3-Ho7r [106.174.65.83])
2020/04/20(月) 11:26:30.17ID:Js0ik1iS0
エアースポーツ銃シリーズ かな
>カートリッジ式ツヅミ弾リボルバー

あれは確か1機種だけダブルアクションできるやつがあったかと。
S&W M586だったかな?

カートリッジが1種類しかないので、ものによってはシリンダのデフォルメがキツかったりしてリアルさでは今一歩だった。
いやスイングアウトしないできないって時点で「リアル」からは程遠いけど・・・。
326名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-8Jcx [125.170.147.80])
2020/04/21(火) 14:03:40.39ID:SqvqoDsS0
カート内シリンダーのリボルバーか。
ぶっちゃけあれはFTC製品の著しいい劣化商品だからな。
オートのストライカー式はヨネザワの劣化品。
モデルガンはマルシンの劣化品(とはいえ価値はある)
当時のマルイは酷いもんだった。

でも85年のP08は凄かっただろ?
でも俺が一番スゲエと思うのはP08発売から僅か10年後の
95年には電動AK47、G3、MP5kを同年で発売するという恐ろしさ。
327名無し迷彩 (ワッチョイW 4f54-7xiZ [180.3.49.156])
2020/04/28(火) 18:36:15.07ID:/12Osoak0
エアコキ熱が発症してCZ75、P7の18禁ポチった
さらに今日立ち寄ったホムセンで10禁KP85みつけて買ってしまった
部屋で撃つには10禁で充分だね。18禁買ってちょっと後悔
そのホムセンにM 645あったんだけど、マルイのサイトからは消えてるのね。確保しとくべき?
328名無し迷彩 (ワッチョイ a755-1Gce [121.102.17.206])
2020/04/28(火) 18:42:41.61ID:J/hnV86Y0
>>327
ステンレスモデルだったら確保してもいいかもね。
329名無し迷彩 (ワッチョイW 4f54-7xiZ [180.3.49.156])
2020/04/28(火) 21:05:15.73ID:/12Osoak0
>>328
ステンレスではなかった。残念
330名無し迷彩 (ニククエW b329-+5KY [133.232.157.19])
2020/04/29(水) 22:19:04.81ID:n1UFanF60NIKU
俺は、あのモリブデンだかの銀色と灰色の中間みたいなムラムラ模様が大好き。郷愁ってやつだな。
331名無し迷彩 (ワッチョイW 0954-eOgs [180.3.49.156])
2020/04/30(木) 00:31:53.63ID:oueDmvbz0
>>327です。ポチったCzとP7届いたので、ひとしきり遊んだ
18禁Czはハズレ引いたか仕様なのか、撃ってるとフレームが左右に開いてきて精神衛生上良くない
P7のほうがまだコッキング楽だし正照準で狙えるから断然操作性は上
それでも10禁KP85の快適さには及ばないや…
何かこれでマルコキ沼にはまった気がする。安いから気軽に買えちゃうのが悩ましい
332名無し迷彩 (スップ Sd73-OdCT [1.66.98.92])
2020/04/30(木) 10:54:37.74ID:yDXojaBGd
>>330
ちょうどそばに在ったから手にしてみたけど
悪くないですね
所有するマルコキのなかで数少ないノンホップ初速が落ちたようだけど部屋撃ちにはイイ
指かかりの良いスライドを掴んでガッシャンとコッキングするのは楽しい
333名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-JDvr [111.239.156.92])
2020/05/01(金) 06:30:17.44ID:jkO+Rrrga
Czは数ヶ月前に買った自分の18禁も開いてくるよ
いったん全バラしてグリスアップしてから接着しようかとも思ったけどめんどくて放置中
Czは第3世代なら最高なのになあ
334名無し迷彩 (ワッチョイW 0954-eOgs [180.3.49.156])
2020/05/01(金) 08:32:52.82ID:YF9qhDFG0
>>333
スライドをフレームで挟む構造だから仕方ないんだろうね
つ〜かスライド側に全メカ着いてる面倒な設計なんだから
それこそフレームも一体にして、スライドストップやセフティの軸で結合させれば良かったのにねぇ
335名無し迷彩 (ワッチョイW e934-1VVT [222.10.228.239])
2020/05/01(金) 08:50:21.51ID:3CB8Wdcl0
ここ1ヶ月で、マルイエアコキがマイブームに。
マルイのサイトに載ってる18禁エアコキ15種全部集めた。
ダブルイーグルだけHGじゃなくて、内部に弾が残ると言うことだったんで迷ったけど、結局買って販売中のマルイ18禁エアコキコンプした。
さらに今の18禁にはない44オートマグとM645を追加注文中。オメガ10mmとワルサーP38も買うかも。
336名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 08:55:28.25ID:65B4LMSg0
この辺で初心者のために長文を書くのでご容赦ください。
あくまで自己の研究でございます。
337名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 09:07:07.31ID:65B4LMSg0
第一世代
「P08、P38、44オートマグ、南部14年式」
基本となる初期モデル
P08と14年式は発売されなかったモデルガンの外装の流用
44オートマグはFSGの外装の流用
「M645、M1911(旧)、M92F(旧)」
マガジンからチャンバー迄コネクションパイプで繋ぐことで
ピストンの位置を不自然な位置にならないよう工夫された。
それにより外装のディフォルメが緩和。
コネクションパイプの弾止が輪ゴムの一部なので劣化しやすい。
「DE44、BHコンペ、ダブルイーグル」
上記の弾止を機械的な作動で出来るようにして輪ゴムを廃止。
ダブルイーグルのみフルサイズマガジンでしれっとHG顔を
してる場合があるが厳密には旧世代である。
ここまでの機種は全機種シリンダーピストン共用、ただし金型は
8個取りなので全部が全く同じ部品という訳ではない。
18禁、10禁、ステンレス、ブラックメタル等が長く販売されたが
現在は10禁ホップのみの販売(HG顔をしてるダブルイーグル除く)
338名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 09:17:27.03ID:65B4LMSg0
第二世代
「センチメーター、オートマグ3」
旧世代機より80円アップ(1980円)で発売されたHGモデル。
フルサイズマガジンからフィーディングランプを登りチャンバーに
装填されるリアルな構造。
マグ3はショートリコイル、ハンマーの稼働を再現。
ただしそのハンマーは動くだけでシアーは無い、ハンマーコックして
発射時にダウンしてる場合があるのはメインSPの圧縮によるフレームの歪みで
ハンマーが引っかかって落ちてないだけである。
センチメーターは内部インナーとチャンバーのみショートリコイルし
装填位置まで後退している。
ハンマーは固定。
フィーディングランプの構造上そこに引っかかったり割れたりしていたが
ホップ仕様のチャンバーで改善された。
339名無し迷彩 (ワッチョイW e934-1VVT [222.10.228.239])
2020/05/01(金) 09:22:37.31ID:3CB8Wdcl0
情報いいね!勉強になる!
340名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 09:26:17.95ID:65B4LMSg0
第3世代
「G17、17L、P228、P7M13、KP85」
G17の生まれはもともとLSである。
LS倒産時にほぼ完成していた金型をマルイが購入し大幅に改修した物が
マルイ製G17。
極めて合理的で優れた構造をしており次期機種の3種にはほぼG17の構造が
受け継がれた。
ただしポリカパーツの使用は廃止した上で改良された構造になっている。
P228とKP85はエジェクションポートが開くギミックとシアー付きハンマーが
装備されリアル感が増した。
P7M13はコッキングインジケーターの稼働、スクイズコッカーの稼働
(ただしグリップセイフティとして再現)等凝った作り。
341名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 09:32:20.52ID:65B4LMSg0
第4世代
「CZ75」
初の一体式スライド機種、かなり独立した構造をしている。
スライド側にほぼ全構造がありそれをフレーム左右が挟み込むという
作りをしている。
トリガーバーのリターンSPの取り付け等若干無理のある部分が
見受けられる。
このマルイ製CZ75に似た構造のエアコキは日本製モデルには無い。
(CZ75発売前に当時の台湾製エアコキの一部にそっくりな構造の機種はある)
342名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 09:41:20.27ID:65B4LMSg0
第5世代
「USP、M8000、M92F(新)、M1911(新)、MK23、PC356」
最新型であり最終型である。
一体型スライド、フルサイズマガジン、ショートリコイル、
フルストローク(ほぼ)、正確な外形形状、
価格と仕様的に限界と言ってもいい凝った作りをしている。
モデルガン的なアプローチが強い。
ただ単純にエアガンとしてみた場合、完全固定バレルのG17
或いはその設計思想を受けついだ機種よりエアガンとしては劣るとする
考えの人もいる。
343名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 10:06:49.50ID:65B4LMSg0
「ホップについて」
最初のホップ化機種は当時(1993年)最新のG17とP228である。
その後センチ&マグ3及びその後の新型に装備。
(ダブルイーグルはいつの間にかHG顔でしれっとホップ化されていた)
「G17、P228、P7M13、KP85の組み立て」
組めない人が多いので一応書いておきます。
フレーム側を全部組みます、ただしフレーム上部付近のネジは締め切らない。
ピストンシリンダーをはめつつそのままコッキング、シリンダーを後ろで
固定したままバレル一式をはめ込みます。
全ネジをしっかり締めたらシリンダーを戻し空撃ち一発。
スライド左右を組みます。                  完
「価格について」
長年、旧作ホップ無し1900円、HGホップ無し1980円、HGホップ2900円でした。
他にも仕上げ等の違いで違う価格の物もありますが割愛。
現在旧作は全機種10禁だけで18禁は廃止、ホップ仕様のみになり2500円
HGホップは3500円、10禁仕様は3200円
ただし上記に該当しない物もありますので各自確認を。
多少価格は上がりましたが従来が安すぎたとも考えられます。
「ダブルイーグル」
何度か書きましたがダブルイーグルは本質的にはフルサイズマガジンを
装備しただけの旧世代機種です。
元々細いマガジンだったものをフルサイズに改修したという記述の
ブログ等もありますがそんな事もありません。
344名無し迷彩 (ガラプー KK55-b0Jv [2eM3oUx])
2020/05/01(金) 10:08:30.25ID:oNw8fetjK
テンプレにしよう
345名無し迷彩 (ワッチョイW 0954-eOgs [180.3.49.156])
2020/05/01(金) 11:50:43.09ID:YF9qhDFG0
過去のスレでの解釈って3世代に分けてなかったっけ?
細かくみると5世代になるのか
オメガ抜けてるけど、あれも輪ゴム止め1世代だっけ?
346名無し迷彩 (アウアウウー Sa3d-NOO6 [106.128.158.122])
2020/05/01(金) 11:55:32.34ID:W+q6d+aba
何買おうか悩んでる人には良いなこれ
機種の違いもすごく分かりやすいし
347名無し迷彩 (ワッチョイW e1dd-omR5 [114.176.172.155])
2020/05/01(金) 12:21:32.54ID:Bp6NfFPX0
わかりやすくてとてもよい
348sage (スップ Sd73-4AVG [1.66.102.214])
2020/05/01(金) 12:43:54.57ID:2ZG1cHcUd
テンプレ参考になります。
宮川パッキン楽しみですね!皆さん!
349名無し迷彩 (ワッチョイW 0bdc-wn7F [153.175.49.120])
2020/05/01(金) 12:45:28.99ID:JqjLEXSt0
俺はクラウンの18禁エアコキリボルバーがマイブーム。クラウンリボはオーセンティックカートリッジ買っても5000円でお釣がくるのが良い。コッキングも大人じゃなきゃ無理だし
350名無し迷彩 (ガラプー KK55-FeZJ [7r61Hb7])
2020/05/01(金) 13:14:57.11ID:624GYYdZK
コンマガにPC356
351名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 13:53:03.53ID:65B4LMSg0
>>345
以前3世代に分けているのは見た事ありますけど
昔この業界で働いていた身としては、どうやっても最低限5世代に
分けないとおかしいのではと思ったので書きますた。
オメガは単なるM1911(旧)のスライド替えでしかないので書いてません。

ちなみに以前テンプレにあった大まかな簡易初速表作ったのも私です。

多少なりとも購入者の参考になれば幸いです。
352名無し迷彩 (ワッチョイW 0954-eOgs [180.3.49.156])
2020/05/01(金) 18:52:16.86ID:YF9qhDFG0
>>351
なるほど。勉強になりました
古いモデルは今あるうちに手に入れておくか
353名無し迷彩 (ワッチョイW e133-gCMf [114.187.186.56])
2020/05/01(金) 18:55:46.20ID:O7tk1XPW0
ステンレスモデルの説明追加お願いします
354名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/01(金) 20:04:56.27ID:65B4LMSg0
「エアコキでのステンレスモデルについて」
シルバーな外観なモデルをステンレスモデルと呼ぶのではなく
銀メッキ仕様のモデルをステンレスモデルと呼ぶ。
なのでM645やオートマグ3のような素で銀塗装或いは銀風な整形色の
モデルをステンレスモデルとは呼ばない。
別バリエーションで銀メッキ仕様ががある場合はその仕様機種を
ステンレスモデルと呼ぶ。
過去にはノンホップの機種に対してのバリエーションモデル。
現在は10禁ホップのみにステンレスモデルがある。
銀メッキ分元になる機種より700円程度価格が上がる。
「ブラックメタルモデル」
旧型のM92F及びM1911に過去存在したガンメタ風塗装モデル。
355名無し迷彩 (ガラプー KK55-b0Jv [2eM3oUx])
2020/05/01(金) 20:14:25.18ID:oNw8fetjK
ルガーLCPらしきモデルが対クラウンdコキの新作エアコキの可能性は?
356名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-og1z [126.159.245.149])
2020/05/01(金) 21:13:51.90ID:QNInxNuO0
ガスブロ並みの外観でスプリングガイドが丈夫でカスタムパーツが出る様なエアコキ出ないかな
4000円位なら全然買うよ
357sage (ワッチョイW 8b55-BpA5 [121.102.17.206])
2020/05/01(金) 21:47:23.44ID:sFz9sGQ30
現行製品が3500円なのに、たった500円でそれは無理やろ〜
それにS2Sの、お高いけど質感良かったやつが全然売れなかったしなぁ。
手コキ改造ガスブロでいいんじゃないかね。
当たり前だけど固定ガスと同等のガス消費になるし、滑らかにコッキングできるよ。
358名無し迷彩 (ワッチョイW 4996-SCXq [14.11.45.64])
2020/05/01(金) 21:53:08.65ID:DnocBZgQ0
S2Sのは質感は良かったけどゲート跡が酷かったからな・・・。
359名無し迷彩 (ワッチョイW b360-xgFU [133.206.1.160])
2020/05/01(金) 22:35:07.98ID:+KuvXv8p0
>>356
そりゃ誰でも買うだろ
500円でどれだけの事ができると思ってんだ?
360名無し迷彩 (ワッチョイW 939d-Fbze [221.31.85.188])
2020/05/01(金) 23:36:35.90ID:zFPICwxB0
STIはいつ発売するんですか?!
361名無し迷彩 (ワッチョイ b1a4-uWrL [122.132.110.54])
2020/05/02(土) 00:11:32.53ID:/vE4lOX50
>>337
どうでもいいことだがP38とデザートイーグルのシリンダーは共通じゃない
レールの位置が違ってて合わなかった
362名無し迷彩 (ラクッペペ MM6b-4Orb [133.106.74.97])
2020/05/02(土) 17:36:43.39ID:BUJhBpbrM
細かいことはさておき、実践性能高いハンドガンってどれだろう?
命中制度、装弾数、コッキングのしやすさ、サイティング、改造して光学器搭載などなど
暇なんで電動相手にやり合えるエアコキハンドガンでも仕立ててみようかなとw
363名無し迷彩 (ワッチョイW b923-xgFU [60.56.110.49])
2020/05/02(土) 17:41:40.13ID:24COvP3y0
こないだのまとめ見る限り、見た目気にしないならグロックなんじゃね?
364名無し迷彩 (ワッチョイ 8b55-ts7H [121.102.17.206])
2020/05/02(土) 18:13:07.42ID:a99dVNwL0
>>362
USPかな。

>>363
グロックはかなりトリガーフィーリング悪いよ。
マルコキでトリガーフィーリング良いのはガバ。
あまり記憶に残ってないけどPC356もそこそこ良かった気がする。
あとテンションかけてる爪を折ったM9とか。
2ステージトリガーのマルコキは無いから、あくまでトリガーが軽いという基準で選んだよ。
USPのトリガーバー剛性があればかなり素晴らしい出来なんだろうけどなぁ・・・欲張り過ぎか。
365名無し迷彩 (ラクッペペ MM6b-4Orb [133.106.74.97])
2020/05/02(土) 18:51:31.08ID:BUJhBpbrM
ありがとう、uspベースにドットサイト直マウント、トリガーバーは可能なら強化程度で試してみるかな
あとは宮川パッキン0.2g用に期待
366名無し迷彩 (ブーイモ MM4b-8zIi [163.49.215.13])
2020/05/02(土) 19:50:26.15ID:zRT9Qia9M
18禁P7にサプを仮留めしてみたのだが
思ったような消音効果が得られなかった
ポンという破裂音は抑えらたのだが
今度はピストンの打撃音やバネ鳴りが目立つようになった
せめてエアブレーキあればねえ
367名無し迷彩 (ラクッペペ MM6b-4Orb [133.106.74.97])
2020/05/02(土) 20:42:38.48ID:BUJhBpbrM
デザーイーグルやMk23みたいに大型ピストン入りそうなモデルをベースにピストン容量UP、可変ホップ、エアブレーキ搭載、一部金属製で強度UP、初速80位
価格は8000円切るくらいで出してくれと嘆願書でも出すか…
368名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/02(土) 20:50:03.33ID:Rgsh2Xhh0
高級路線のエアコキハンドガンは一定数の需要がありそうだけど
過去KHCやS2Sが出してた頃ほとんどの人は見向きもしなかったろ?
どっちも今一感はあったけどそこそこ良くは出来てた。
でも一部の変態にしか売れなかったじゃないか、俺みたいな。
今更売れるわけない。
369名無し迷彩 (ガラプー KK55-b0Jv [2eM3oUx])
2020/05/02(土) 21:00:39.19ID:6R88E3B2K
コロナが長引けば座敷シューティング需要は高まるだろうからこの辺の新作も欲しいけどな
エアリボも結局パイソンのバリエで終わりそうだし
370名無し迷彩 (ワッチョイW b9f0-4Orb [60.62.24.17])
2020/05/02(土) 21:12:44.67ID:oeQ4ivwe0
マルイが見た目はともかく高性能もウリにすれば一部の変態とUAB勢に売れる気がしないでもないんだけどなー
371名無し迷彩 (ワッチョイ b1a4-uWrL [122.132.110.54])
2020/05/02(土) 22:28:12.13ID:/vE4lOX50
スレチかもだが高級路線エアコキ出すくらいならもういっそ固定ガスで出してもらいたい
でかいシリンダー入れなきゃならないエアコキだと機種選定や再現に制限が多いし
372名無し迷彩 (ワッチョイ 8b55-ts7H [121.102.17.206])
2020/05/02(土) 22:57:39.94ID:a99dVNwL0
高級路線固定ガスいいね。
今どきの固定ガスはエアコキと変わらんクオリティだし。

MGCのM645とWAのM6906持ってるけど、この頃の固定ガスはクオリティ高くていい感じ。
グリップ周辺のみ重いガスブロと違い、バレル前方にも重り入ってて重量バランスも良いし。
でも値段がガスブロと変わらないから売れないか・・・
373名無し迷彩 (ワッチョイW b99d-76nc [60.126.218.186])
2020/05/02(土) 23:05:36.18ID:p9HnSnrf0
マルイチラ見せルガー(?)はエアコキか銀ダンか?まさかのガスブロか?
これもうわっかんねぇな…
この辺が、セクシー…エロいっ!(マルイチラ見せ)
374名無し迷彩 (ガラプー KK55-b0Jv [2eM3oUx])
2020/05/02(土) 23:42:50.73ID:6R88E3B2K
何にせよスタームルガーのオートなんて今更オレしか買わなそうなチョイスが嬉しいw
375名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-JDvr [111.239.155.4])
2020/05/02(土) 23:49:24.11ID:RACYhGXna
KPはガスブロ行って欲しいの筆頭
トゥルーライズごっこしたい
376名無し迷彩 (ラクッペペ MM6b-4Orb [133.106.75.216])
2020/05/03(日) 07:30:36.95ID:LbwC8IDLM
HGガバ用のインナーバレルってどっか出してるかな? もしくは流用可能なのがあれば教えてください
パイプカッターはあるんで長さが合わなくてもぽん付けできるなら何でもいい
377名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/03(日) 09:37:56.97ID:8tzSTEpq0
HGガバのインナーバレルは他の18禁ホップと
素材以外同じものでは?(うろ覚え)
378名無し迷彩 (ワッチョイW b9f0-4Orb [60.62.24.17])
2020/05/03(日) 12:05:08.73ID:hQG3KJa90
開けてみたらバレル固定用の削りラインが入ってて、ソーコムとは違う位置だった
379名無し迷彩 (ワッチョイW e1b5-4AVG [114.178.153.8])
2020/05/03(日) 14:56:35.93ID:65iIWipb0
確かHGガバは他機種より少し内径はユルめの設定だったと聞いたなぁ
で、タイトバレルにしたら初速が落ちたというオチまで読んだ気がする
宮川パッキン0.2用もうすぐ完成みたいなんでそれ使ってみたいなぁ
380名無し迷彩 (ワキゲー MM0b-wX8s [219.100.28.160])
2020/05/03(日) 16:47:03.73ID:qQYW5klHM
じゃあ、HGガバのアルミバレルを他機種に移植したら初速上がるん?
381名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-NlPP [125.170.147.80])
2020/05/03(日) 20:29:49.78ID:8tzSTEpq0
基本的にマルイの場合ノンホップアルミ6.15ホップ真鍮6.08
が基準だけど例外的に数種存在するホップアルミは真鍮同様6.08と
聞いてますが。
ただ絶対そうだとまで言い切る自信はないです。
382名無し迷彩 (ワッチョイW e934-1VVT [222.10.228.239])
2020/05/04(月) 23:13:36.54ID:vx4LRjNC0
10禁で0.12gのBB弾で4mくらいの距離で撃ったら、サイトで狙った場所から4cmくらい上にあたるんだけど、こんなもん?
左右は合ってるんだけどね

0.2gのBB弾だと、ほぼサイトで狙った場所にいくけど、ターゲットペーパーを貫けないしょぼい威力になってしまう
383名無し迷彩 (コードモW 0954-eOgs [180.3.49.156])
2020/05/05(火) 17:29:41.74ID:rAHWjoxa00505
>>382
10禁ホップに0.12gは浮きすぎってのは、ちょくちょくこのスレで出てなかった?
0.15g辺りが良いとか何とか
うちの10禁だとM9、クーガー、P228が4m位だと2〜3.5cm程上に着弾
KP85だけなぜかサイト通り正照準で当たる
でも0.2gでその距離ターゲットペーパー抜けないって事はないなぁ
384名無し迷彩 (コードモ 3978-h83k [124.246.219.103])
2020/05/05(火) 17:37:51.59ID:c5UjLJMB00505
0.16のBB弾探してるんだけど無くない?
マック堺が使ってるヤツってもう売ってないよね
385名無し迷彩 (コードモW b9f0-4Orb [60.62.24.17])
2020/05/05(火) 19:24:41.61ID:UIRYiXz500505
そういや存在思い出したけど0.23バイオは今でもあるんだな
386名無し迷彩 (ガラプー KK8d-QjMj [2eM3oUx])
2020/05/06(水) 09:07:42.06ID:WbFf9CcRK
>>383
KP85は地味に名銃だよね
グリップも癖がないしコッキングもしやすいし
ブラックモデルのP85が出ても良いのに
387名無し迷彩 (ワッチョイ 825a-pRQE [219.106.199.226])
2020/05/06(水) 10:13:30.93ID:z4uLpa3S0
VSR-10を買おうとしたんですけど、Gスペックのほうが、サイレンサーついてるので、それにスコープつければいいと思ったんですが、
Gスペックってスコープなしで打つ場合、照星(フロントサイト)がない感じなんですが、スコープなしで
Gスペックは打てないんでしょうか?
ただのVSR-10は照星(フロントサイト)がある感じでスコープなしでも打てそうなんですが。
自分はスコープなしとありで打ちたいのでその場合はただのVER-10を買って、サイレンサー、スコープを付けたほうがいいんでしょうか?
388名無し迷彩 (ワッチョイW b99d-LjII [126.79.98.229])
2020/05/06(水) 10:23:33.64ID:0s3S3RJP0
>>387
フロントサイトを重要視している様なので
VSRプロスナイパーverを買うことをオススメします
389名無し迷彩 (ワッチョイ 2e55-oySJ [121.102.17.206])
2020/05/06(水) 10:46:08.25ID:QevGpbrc0
>>387
それでいいと思うけど、ただのVSRにサイレンサー付けるとかなり長くなるから、そのへんも考慮して買ったほうがいいよ。
Gスペはサイレンサー込であの長さだから。
390名無し迷彩 (ワッチョイ 06e3-oySJ [111.99.71.175])
2020/05/06(水) 10:49:44.24ID:ZKZhU3sL0
用途がサバゲ目的ならGスぺに自作かライフル/ショットガン用の後付け式フロントサイトを付ける
ノーマルVSRのフロントサイトも両面で付いてるだけだから問題無し
お座敷ならGスぺじゃ無い方に純正精密バレル入れるのが良いんじゃないかな
391名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-HyQB [126.241.247.158])
2020/05/06(水) 10:50:25.75ID:bfVoHaxC0
スコープ無しで撃つって折角合わせたスコープを外してまた付けて調整してってやるつもりなのか
392名無し迷彩 (ワッチョイW a1f0-6mzC [60.62.24.17])
2020/05/06(水) 11:20:23.91ID:Jx6T4EHu0
どうせ光学器使いだしたらアイアンサイトになんて戻れないからGスペとスコープとドットサイト用意すると良いよ
最初Gスペ買ってアイアンサイト用にプロスナ買い足したけど、最終的にドットサイト乗せてショート化したGスペとスコープ乗せたプロスナの2本になった
393名無し迷彩 (ワッチョイW 1229-V9b+ [133.232.157.19])
2020/05/06(水) 15:48:05.81ID:TPfKtED20
お座敷の俺は、昔予約して買ったリアルショックを未だに愛用中。
394名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-EdH1 [106.154.105.157])
2020/05/06(水) 16:44:55.95ID:suqW9CVGa
爆音ユーザーは居ないのか
395名無し迷彩 (ワッチョイ 7de3-PN77 [106.159.182.132])
2020/05/06(水) 23:25:20.13ID:aAYHyRWn0
爆音呼ばれたので来ました。
ステンレス仕様のギンギラ感が欲しかったので音は一回も使ってないです。
尚、プロハンターはどこにも売ってなかった。
その後ODカラーも追加しちゃったけど仕様違いにして楽しんでます。
396名無し迷彩 (ガラプー KK99-DOv0 [7r61Hb7])
2020/05/07(木) 09:23:26.66ID:HnYTrA/sK
こないだつべライブで山中社長が言ってたけど、何気に爆音ユニットがぶっ壊れるそうで…

まぁエアガンとしては問題は無いがw
397名無し迷彩 (ワッチョイ 7de3-oySJ [106.174.65.83])
2020/05/07(木) 12:17:01.68ID:+2rwJA4B0
爆音はあれ「・・・なんでこんなもの商品化したんだろう?」って製品だけど、むしろこういうののほうが伝統的な「東京マルイの製品」だよな・・・。

もう恐竜が生息してた頃の話って感じだが、かの「ファイアースポーツ銃」とかああいうのの流れで。
398名無し迷彩 (ササクッテロル Sp91-bZ31 [126.233.179.61])
2020/05/07(木) 12:41:16.21ID:oySX4xNap
爆音は結果的に商品としての出来も良くなかった上に流行らなかっただけで新しいことしようとするマルイの良さはあったんだよな
電動ガンも電ハンも新しく出てきたとき最初は笑われたのと一緒
ただ電動は他を駆逐するレベルの出来だっただけ
399名無し迷彩 (ラクッペペ MMe6-6mzC [133.106.74.136])
2020/05/07(木) 13:28:47.35ID:Df6Mm+/iM
爆音はアレだけど、リアルショックは重量弾向けに有用なんで…
400名無し迷彩 (ワッチョイ 02b5-Geaw [125.170.147.80])
2020/05/07(木) 13:33:22.72ID:qXq+Vk350
91年にファマスが出た頃はノンホップ0.6J位で多弾マグも無く
不具合や破損も多くてちょっと変なおもちゃでしかなかったからな。
それが95年の段階で全BVガスガンと他社の電動ガンをほぼ駆逐してしまってる
のが恐ろしい。
電動の前はBVガスガンが全盛で〜って言っても実は10年ももってないという。
401名無し迷彩 (ワッチョイW 4631-dU2i [103.40.130.203])
2020/05/07(木) 23:33:33.98ID:mR84D/6e0
>>400
BVって何?
402名無し迷彩 (ワッチョイ 7de3-oySJ [106.174.65.83])
2020/05/08(金) 01:04:12.62ID:N4ZsrnkE0
>>401
Bullet Valve もしくは Barrel Vibration 方式の略
>BV式

文章で説明するのはめんどいのでここ読んでくれ
http://sweeper.a.la9.jp/gun/heisa/bv.htm
403名無し迷彩 (ワッチョイ 02b5-Geaw [125.170.147.80])
2020/05/08(金) 07:24:07.45ID:+LzFcp240
>>401
1985年位から電動ガンにとってかわられるまで主力だったガスガンの構造。
1 トリガーで直接バルブを押してガスを流す
 「実際には外装ホースでエアータンク等を使うのでガスを使う人はまずいない」
2 BB弾がパッキン(大抵はOリング)で詰まる
3 逃げ場のないBB弾はインナーバレル&パッキンを前進させる
4 数ミリ前進するとチャンバー内径が広くなりパッキンも広がりBB弾を発射
5 バレル&パッキンはスプリングで定位置まで後退
基本的にはこんな感じでインナーバレル&パッキンが高速で前後してるだけ。
この間ガス(エアー)は出っ放しである。
次弾のカット方法はメーカーによって違う。
当然ながらガス圧をあげればもろパワーアップする。
後退用スプリングやパッキンを固くすればより効果がある。
燃費的には当時880円のグリーンガス一本で880発撃てたら相当燃費が良い部類。
404名無し迷彩 (ワッチョイW 6954-9/68 [180.3.49.156])
2020/05/08(金) 17:21:35.05ID:2XYTdu0A0
過去スレやつべ観て今更ながら18禁USP買ってしまった。確かに凄い出来の良さだね
ただトリガー重くね?個体差?最初セフティかかってるかと思った
405名無し迷彩 (ワッチョイW a1f0-6mzC [60.62.24.17])
2020/05/08(金) 18:21:43.64ID:3nKdt/Nb0
トリガープルだとMk23、M1911が個人的に最高だね
M1911にアクリル集光サイト付けたらいい感じ、あとマウントレールも付けてみた(2丁用意した)
ドットサイトは家に転がってた20年もの、そのうちマイクロプロサイト買うわw
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
マルイ エアーコッキングpart46 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
406名無し迷彩 (ワッチョイW 6954-9/68 [180.3.49.156])
2020/05/08(金) 18:48:45.34ID:2XYTdu0A0
>>405
やっぱガバのトリガープル良いよね。Mk23も良いのか
集光アクリル素晴らしい。うちのガバもフロントだけでもやってみようかな?
407名無し迷彩 (ワッチョイW a1f0-6mzC [60.62.24.17])
2020/05/08(金) 19:54:29.53ID:3nKdt/Nb0
フロントだけならフロントサイトにはめ込んで両面テープで固定するだけで良いかも
高さもそのまま使えるんだけど、集光サイト前後セットなんだよなぁ…
408名無し迷彩 (ワッチョイW 6954-9/68 [180.3.49.156])
2020/05/08(金) 20:35:58.65ID:2XYTdu0A0
しかも結構お高いのねぇ…
集光ファイバーだけ買って、適当なプラ板から自作してみるわ
409名無し迷彩 (ワッチョイW b99d-wEAr [126.169.52.138])
2020/05/08(金) 23:54:18.22ID:0rlGRO2C0
18歳以上ガバメントの鬼ホップって治ったの?
410名無し迷彩 (ワッチョイW a1f0-6mzC [60.62.24.17])
2020/05/09(土) 03:57:28.00ID:XGRVg3dZ0
直ってたどころか0.2でちょい浮き、0.25だとちょっと重い位になってた(個体差の可能性もあるが)
鷹の爪の安全管理の紙が入ってたからかなり最近のロットのはず
411名無し迷彩 (アークセー Sx91-LjII [126.192.62.8])
2020/05/09(土) 06:20:10.34ID:BdWGfOMVx
俺のは最新じゃーないが0.25で適正な感じぞ
クーガーは0.28じゃないと鬼ホップ↑るけど
412名無し迷彩 (ワキゲー MM96-PUTD [219.100.28.137])
2020/05/09(土) 09:09:02.75ID:oZ7iKbVpM
個体差あるだろうけど、やっぱある距離で一度ちょっと浮き上がるかな
20m以上の的だと浮き上がってんのか下手なせいか分からんけど
413名無し迷彩 (ワッチョイW 9934-3QAi [222.10.228.239])
2020/05/10(日) 07:01:56.18ID:qmum9y9V0
pc356の命中精度で全部リニューアルして欲しい
414名無し迷彩 (ワッチョイ 8da4-pbjb [122.132.110.54])
2020/05/10(日) 10:50:00.85ID:/Dhp9K6D0
今度発表の新商品にルガーがあるって噂だけど
もしそうならKP85の刻印も復活しないかな
415名無し迷彩 (ワッチョイW a1f0-C6zd [60.62.24.17])
2020/05/11(月) 19:54:35.75ID:4ZaihnkJ0
宮川ゴムから続報出たけどインナーバレル長はグロック17Lが最長で次いでソーコムって感じなんかな
思い立ってソーコム撃ってみたけどこれ、トリガープル最高に良いな…
416名無し迷彩 (ワッチョイW 02e3-AUWE [59.138.114.28])
2020/05/11(月) 19:57:17.44ID:ffdzNcaC0
MK23コッキングしやすいから好き。
417名無し迷彩 (スププ Sd70-slBN [49.98.63.181])
2020/05/15(金) 18:06:31.34ID:IbQVwghPd
18歳 mk23 コッキングした後スライドが途中から戻らなくなった。分解しても壊れている所ないし、グリスも塗ってるのに
418名無し迷彩 (ワッチョイW 9460-R6YM [133.206.1.160])
2020/05/15(金) 19:08:38.97ID:KXM82lHG0
分解して何もわからないなら何のために分解してるんだ?
419名無し迷彩 (ワッチョイ 3855-gIXh [121.102.17.206])
2020/05/15(金) 19:13:05.44ID:q2i87HQ50
原因が分かるかもしれないと思ったから分解したんだろ。
結果分からなかっただけで。
420名無し迷彩 (ワッチョイW f2c8-CeCJ [123.230.72.203])
2020/05/15(金) 19:38:12.81ID:FXpG1UUK0
>>418
お前バカだろ
421名無し迷彩 (ワッチョイ 70b5-wHYS [125.170.147.80])
2020/05/15(金) 20:24:44.10ID:Q7QTabOD0
第一シアーが掛からずハンマーがコック出来てない状態で
スライド戻そうとしたとか?
まあそれならばらせばわかるけど。
422名無し迷彩 (ワッチョイ 3038-gIXh [220.209.252.137])
2020/05/15(金) 22:52:01.27ID:pbHFz07p0
FNX黒がエアコキと聞いてヤッたぜ!と一瞬思ったが違うじゃねぇか
ふざけんなハゲ
423名無し迷彩 (ワッチョイ 12e3-gIXh [111.99.71.175])
2020/05/15(金) 23:18:54.97ID:2AXWN5hE0
俺もエアコキFNXだとと喜んでたのに一気にがっくり来たわ、俺より禿げろハゲ
424名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-meL5 [60.126.218.186])
2020/05/15(金) 23:31:55.60ID:UffXIEiX0
ポケット固定ガスかよ
あーつまんね
すっげえ黒くなってる(カラバリ)…
はっきりわかんだね。
425名無し迷彩 (ワッチョイ e3a4-AQLn [122.132.110.54])
2020/05/16(土) 01:08:33.04ID:/+BVnwKH0
>>417のレス見てmk23分解してて気づいたんだけど
スライド前方の内側の左右にある切り欠きは何なんだろう? 
426名無し迷彩 (ワッチョイ 368a-32x/ [125.199.8.32])
2020/05/16(土) 04:37:44.31ID:3uPtJmGm0
今更固定スライド出すならせめてサプ付きで出してくれよ!
427名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-zDDr [106.132.87.83])
2020/05/16(土) 07:46:18.37ID:g9d7DRu3a
固定スライドエアーコッキングガン
428名無し迷彩 (ワッチョイW 6c92-y/jc [114.69.116.120])
2020/05/16(土) 09:24:53.87ID:lSpM9rO+0
>>427
エアコキスコーピオン「何か御用ですか?」
429名無し迷彩 (ワッチョイ 70b5-wHYS [125.170.147.80])
2020/05/16(土) 11:07:36.93ID:lSuIOXq+0
スコーピオン(光)「絶版」
どうよ!この発光装置!俺にのみ許された夢のシステム!
スコーピオン(ホップ)「絶版」
どうよ!このラピットファイヤー!(光)には無かった機能だぞ!
スコーピオン(電動)
俺こそ決定版でウィポ!ウィポポリポクダサイ!ウィポ!
スコーピオン(GBB)
 作 れ よ
430名無し迷彩 (ワッチョイW 36f0-Q9b3 [61.23.165.249])
2020/05/16(土) 15:10:18.86ID:u8Qt5W4T0
>>427
ただの銀玉鉄砲じゃねぇのかソレ
431名無し迷彩 (ワッチョイW cc29-MWp5 [153.202.27.43])
2020/05/16(土) 15:13:35.37ID:HDuDJDkH0
スライドじゃないところをコッキングするんでしょ

トリガーガードとか(適当)
432名無し迷彩 (ワキゲー MM9e-oC16 [219.100.28.67])
2020/05/16(土) 15:46:57.08ID:5N05bDZGM
昔はスライドじゃなく銃の後端を引っ張ってコッキングしてたね
433名無し迷彩 (ワッチョイ 3855-gIXh [121.102.17.206])
2020/05/16(土) 15:53:38.40ID:fedD0LUF0
俺のは押してコッキングするやつだったわ。
434名無し迷彩 (ワッチョイW 4ae2-ZnKW [115.65.22.244])
2020/05/16(土) 17:10:07.59ID:UVfPn/UB0
オラのUZIはフロントガードをスライドさせるぞ
435名無し迷彩 (ワキゲー MM9e-oC16 [219.100.28.209])
2020/05/16(土) 17:20:02.46ID:dXRmzuVLM
>>433
ああ、思い出した。押し込みだ
子供の頃、初めて撃ったときリアサイトに顔近づけて撃ってぶつけた気がする
436名無し迷彩 (ワッチョイ cf78-32x/ [124.246.220.97])
2020/05/16(土) 18:18:43.94ID:ZA5nRnCS0
ボクのMP5Kはフォアグリップでコッキングするぞ
437名無し迷彩 (ガラプー KKd2-btX2 [05004012269192_vm])
2020/05/16(土) 19:09:15.27ID:idbuFT5iK
>>435
それマルゼンガバがチヨダターミネーターじゃね?プッシュコック
二段トリガーで一段目で弾丸発射、二段目でブローバックってヤツ
438名無し迷彩 (ワッチョイ 70b5-wHYS [125.170.147.80])
2020/05/16(土) 19:56:25.54ID:lSuIOXq+0
>>437
当時のマルゼンカート式エアコキは二段トリガーだが
チヨダマークスマン系(マルゼン初期エアコキ含む)は
二段トリガーじゃないぞ。
1 スライドストップを下げるとスライドが半分後退
2 スライドを完全に後退させる
3 押してコッキング
4 発射(発射のみ)
弾込めは1の後に露出した弾倉に上から送弾
マークスマンは8発、マルゼン系は単発。
439名無し迷彩 (ワッチョイW 4ae2-ZnKW [115.65.22.244])
2020/05/16(土) 20:06:36.92ID:UVfPn/UB0
>>438
ハードボーラー(ターミネーター)はスコープマガジン
440名無し迷彩 (ワッチョイW f54f-fRvC [218.222.146.157])
2020/05/16(土) 21:18:53.46ID:ZXRio+8s0
>>437
ヨネザワワルサーかベレッタじゃね
441名無し迷彩 (ワッチョイW cc29-MWp5 [153.202.27.43])
2020/05/16(土) 21:21:00.45ID:HDuDJDkH0
ここはエアガン史に詳しい人の多いインターネッツですね
初エアガンがマルコキHGグロック17だったんで昔の話超新鮮
442名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-meL5 [60.126.218.186])
2020/05/16(土) 21:57:05.15ID:1FuBrV4Z0
>>441
グロックもかなり古参なんだよね。
にしてもエアコキ新作ナシか。マルイ的にもうオワコンなんですかね?
443名無し迷彩 (ワッチョイW c134-Y9FA [222.10.228.239])
2020/05/16(土) 22:06:56.75ID:vSV2BOXQ0
FNX-45はエアコキです!は期待してしまった
本当だったら良かったのに
444名無し迷彩 (ワッチョイ 3855-gIXh [121.102.17.206])
2020/05/16(土) 22:09:43.64ID:fedD0LUF0
>>443
俺も見てたけどあの冗談は笑えなかったわ。
マジか!うぉぉ!からの落胆半端なかった。
445名無し迷彩 (ガラプー KK7f-tndk [7r61Hb7])
2020/05/16(土) 22:25:13.44ID:TcNjp+IwK
>>442
四十半ばに差し掛かろうかというおっさんだが、確か十代後半の頃に新発売されて買ったからな
446名無し迷彩 (ワッチョイ 70b5-wHYS [125.170.147.80])
2020/05/16(土) 23:16:37.93ID:lSuIOXq+0
エアコキG17-2の発売日は1992年(ホップは1993年)。
マルゼンやチヨダがBB弾使用のややこしい構造のエアコキ出したのが1983年。
マルイP08が1985年。
(発売年は完璧に正しい自信はありません)
初のBB弾使用エアガン発売からマルコキホップ仕様まで10年も
掛かってないという恐怖。
447名無し迷彩 (ワッチョイ 45e3-gIXh [106.174.65.83])
2020/05/18(月) 22:53:55.61ID:5rSB75aH0
H&K SFP9 のエアコキ出ないかな・・・と思ったけどエアコキでは出ないんだろうな。

スレ違いだけど20式小銃も来年あたり電動ガンが出るのかね?
448名無し迷彩 (ワッチョイW cc29-MWp5 [153.202.27.43])
2020/05/18(月) 22:59:21.37ID:nhXt28a/0
今のマルイがそんなフッ軽だとは思えない
次の制式が決まる頃に出るかも
449名無し迷彩 (ワッチョイW 8a49-4DEZ [211.1.110.17])
2020/05/19(火) 10:14:47.54ID:CmDzhQ2r0
嘘だったとはいえエアコキFNX普通に欲しいよな
単発のエアコキにドットとサプ相性良さそうでしょ
450名無し迷彩 (ワッチョイ 45e3-gIXh [106.174.65.83])
2020/05/19(火) 12:07:49.36ID:3A0wHopN0
エアコキの特性生かして単発で・・・っていうならウェルロッドとBT VP9出してくれないかな、とか思ったが、マルイから出るってことはありえないか・・・。
451名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp88-r7Mo [126.193.115.23])
2020/05/19(火) 12:30:26.66ID:KqsIFUCxp
既にあるPC356を土台にしてアウターとサイトとスライドストップバーだけリデコしてなんちゃってmk22とかなら出来ないことも無いかもね
452名無し迷彩 (ワッチョイ cf78-32x/ [124.246.220.97])
2020/05/19(火) 14:49:01.06ID:RZ0TanU/0
同じアホなら煽らにゃ損々
453名無し迷彩 (ワッチョイ cf78-32x/ [124.246.220.97])
2020/05/19(火) 14:49:43.84ID:RZ0TanU/0
ごめん誤爆した
454名無し迷彩 (ワッチョイ 8ff0-Wcp/ [60.62.30.188])
2020/05/19(火) 17:59:35.56ID:I60bPsbt0
トンプソンコンテンダー
折ってコッキン具
カートを引っ張り出して装填(カートタイプのスライド式のチャンバー)
元に戻すと発射準備完了
これなら素早く装填発射が出来る
455名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-ETlS [106.128.189.1])
2020/05/20(水) 04:40:48.81ID:F9LN/Z1ea
マルイのセンチメーターマスター持ってる人に聞きたいんですけど、リアサイトがアジャスタブルで上下に可動できるギミックってバネで上方向にテンション掛かってるって事で合ってますか?
456名無し迷彩 (ワッチョイW 2e31-UyKm [103.40.130.203])
2020/05/20(水) 06:51:46.12ID:9tQtIaUp0
>>455
合ってます。小さなバネが入ってる
457名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-ETlS [106.128.188.157])
2020/05/21(木) 04:43:09.29ID:21Bfhs+0a
>>456
回答どうもありがとう!
458名無し迷彩 (ワッチョイW 9f54-FCgH [180.3.49.156])
2020/05/21(木) 16:58:46.49ID:XW06NkCq0
くそぅ、うすうす分かってたけどmk23コッキングしやすくてトリガープルも軽くて良いなぁ
図体でかすぎて敬遠してたんだけど、いざ買ってみたら気に入ってしまった
しかしエアコキ集め始めるとどんどん増えていくな
459名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-hq// [182.251.106.245])
2020/05/21(木) 17:14:40.51ID:VJiAhfpIa
>>458
大丈夫、天井あるから……。

エアコキはたぶんもう現行以上に数増えることはないからな……。

古いのだと入手にかなりの困難がともなうことはあるにしても。
460名無し迷彩 (ラクッペペ MMee-8MqW [133.106.75.239])
2020/05/21(木) 18:03:43.43ID:fCtgUUM9M
南部14式とルガーP08持ちやすかったんだけどなあ。
461名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-hq// [182.251.114.93])
2020/05/21(木) 18:12:16.60ID:ydk6CS/qa
>>460
歴代エアコキの中だと現状最も入手しづらいのってのその2つでいいのかな?
462名無し迷彩 (ワッチョイW 6e29-pAHh [111.89.225.119])
2020/05/21(木) 19:40:00.10ID:GqRgCECB0
>>461
ハイパワーも見ないねえ
463名無し迷彩 (ワッチョイ 87f0-vdj3 [60.62.30.188])
2020/05/21(木) 22:56:55.79ID:cxRSnHO00
倉庫の奥から発見されたのが最後だったかな14年式
5丁購入したった
464名無し迷彩 (ワッチョイW a608-C60T [121.93.158.240])
2020/05/21(木) 23:04:21.27ID:GXhiUcaN0
十四年式のグリップはイイよねえ。
日本人のために作られてると実感できる。
465名無し迷彩 (ワッチョイ bbe3-crVl [106.174.65.83])
2020/05/22(金) 01:24:38.25ID:9F9VEp170
>>462
ハイパワーはなんで普通のやつ(軍用スタンダードモデル)が出なかったのか謎だ。

あと、スレ違いだが、なんでそうなっちゃったかはともかくガスブロ版のあの「・・・これ縦横比オカシイよね?」っていうフォルムが懐かしい。
466名無し迷彩 (ワッチョイW af34-B1PQ [222.10.228.239])
2020/05/22(金) 16:28:14.90ID:f1nacFOu0
P228とKP85が今日出荷されてる
https://www.tokyo-marui.co.jp/productioncalendar/
467名無し迷彩 (ワッチョイ 02b5-mmTX [125.170.147.80])
2020/05/22(金) 17:36:49.07ID:BPyMNF4J0
>>465
当時のマルコキには基本的にバリエーションという概念が殆どない。
基本モデルがどうこうとか関係なく図鑑や雑誌等資料を見ながら
「これ作ろう!」で作ってしまうだけだから。
例外はガバとオメガ位じゃないかな。
468名無し迷彩 (ワッチョイ 02b5-mmTX [125.170.147.80])
2020/05/22(金) 17:48:41.79ID:BPyMNF4J0
全然関係ないがアマゾンの18禁ガバの画像がずっと旧型のままで
妙だなと思っていた。
ふとマルイのHP行ったらもうその時点で画像が旧型のままなんだな。
折角そこそこ良い外観なのに旧型画像を使ってる意味が分からない。
469名無し迷彩 (ワッチョイ bbe3-crVl [106.174.65.83])
2020/05/23(土) 23:49:29.43ID:SgHNVVAP0
もはやその程度にしかやる気がない、ってことなんだろうな・・・。
470名無し迷彩 (ワッチョイ 5ff0-I6Yg [116.64.56.113])
2020/05/24(日) 00:04:28.83ID:R9OSIgMk0
まあエアコキよりもガスガンや電動ガンのほうが儲かるんだろうし
それにしても普通のハイパワーのエアコキ、つくってくれんかなあ・・・
471名無し迷彩 (ワッチョイ 6ba4-0yQM [122.132.110.54])
2020/05/24(日) 00:57:31.39ID:5+ZoSnUX0
10禁(旧型)ガバの方のメイン画像が18禁HGのものになってるから
取り違えただけで一応写真は撮ってあるらしい
472名無し迷彩 (ワッチョイW 9f39-bJ/G [180.19.212.87])
2020/05/24(日) 19:13:38.84ID:DsTDdexE0
24年ほど前に買ってもらった10禁エアコキのモデル名が分からない
ハンマーを指で押さえてトリガーを引いてもシアーが切れず
ハンマーが倒れきった瞬間にシアーが切れるやつなんだけど
誰か分かる人いる?色は黒だった
473名無し迷彩 (ワッチョイ 02b5-mmTX [125.170.147.80])
2020/05/24(日) 21:01:31.99ID:3Eh2zpRn0
>>472
マルコキの一番新しいシリーズはその構造。
USP、M8000、M92F(新)、M1911A1(新)、MK23、PC356
のどれか。
マルイのHPで見てみればいい。
474名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-jsHH [60.126.218.186])
2020/05/24(日) 21:59:23.22ID:1GiS+N800
ここで14年式やルガーなんぞの新作が発売されたら古参ファンは買うと思うんだがポケットガスガンやるからなぁ
475名無し迷彩 (ワッチョイ 6ba4-0yQM [122.132.110.54])
2020/05/24(日) 22:00:44.71ID:5+ZoSnUX0
>>472
正確な発売時期は知らないけど
>>473の中で一番古いUSPが97年2月のコンバットマガジンの広告で「新発売」になってるから
記憶違いでなければ他社製品かもね
476名無し迷彩 (ワッチョイ 02b5-mmTX [125.170.147.80])
2020/05/24(日) 22:48:52.67ID:3Eh2zpRn0
マルコキの最新仕様じゃないならKHCの一部のエアコキか
S2Sのナショナルマッチか。
記憶があやふやで正直自信ない。
477名無し迷彩 (アウアウエー Sa5a-no6W [111.239.152.7])
2020/05/25(月) 03:03:38.70ID:v/+HHnxQa
写真も撮れねーのか
478名無し迷彩 (ワッチョイW 82f0-SEdy [27.137.140.76])
2020/05/25(月) 05:11:14.50ID:K/XVitZ50
>>439
部屋に埋もれてる俺のはターミネーターだな…
バネ強過ぎてコッキングしたら崩壊しそうだから飾りとしての存在になっちゃうけど
掘り出して近年オクでふと買ったちょっと良いグリップに換装してやらなきゃ…
と思ったがグリップの方も埋まっちゃってるやw

上向けて撃つと目でBB弾追えない位の弾速だった気がするけど、それでも尚同時期に持ってたマルイのホップ付より全然飛ばないんだよなw
479名無し迷彩 (ワッチョイW 9f39-bJ/G [180.19.212.87])
2020/05/25(月) 17:46:14.30ID:HIHjmVTi0
>> 473
>> 475
>> 476
ありがとうございます
トリガーを引いてもハンマーが倒れるまで発射しないメカニズムは珍しいと思ってたけど多いのね
教えてもらったモデルで一番古いのがUSPで97年か...
なんとなく思い出してきたけど96年に買ってもらったと思う
画像見て似てると思ったのはPC356だけど全体的にもっと黒かった気がする
見た目はオメガかブローニングHPコンペティションが近いかもしれない
この二機種はハンマーとシアーが連動してる?
480名無し迷彩 (ワッチョイW 9f39-bJ/G [180.19.212.87])
2020/05/25(月) 17:51:34.42ID:HIHjmVTi0
アンカーミスっちゃった
481名無し迷彩 (ガラプー KK67-sfl4 [7r61Hb7])
2020/05/25(月) 18:24:37.07ID:3BAzTe5GK
>>479
オメガとHPは割り箸マガジン・ハンマーはモールドの1980円で買えた頃の品だ
482名無し迷彩 (ワッチョイ 02b5-mmTX [125.170.147.80])
2020/05/25(月) 19:51:39.76ID:E/bhU5P80
>>479
それならKHCのブローニングハイパワーダブルアクション(BHDA)かも。
ブローニングハイパワーの外観の雰囲気を残しつつ若干S&W風味もある。
発売時(93年位?)はヨネザワ販売、ヨネザワ倒産後は生産元のKHCが販売。
ただこれ同じシリーズの機種には10禁はあるけどBHDAに10禁が
あったのかはっきりわからん。
483名無し迷彩 (ワッチョイW 8b31-ClGj [218.33.181.131])
2020/05/25(月) 20:36:57.42ID:23iAC/BC0
タナカのガスブロ・ハイパワーが実銃と
合わせたせいでトンデモないトリガーに
なっちゃったから、あんなのなら実銃に
似せなくていい、普通のエアコキでいい
と思ってしまう。
484名無し迷彩 (ワッチョイ 16e3-/Hjo [113.147.97.53])
2020/05/25(月) 23:05:48.47ID:16a3V1eb0
>>483
意味が分からんw あのトリガーをとんでもないトリガーと思うのなら
ハイパワーなんて買わなくていいんじゃないか? まあそれはそれでエアコキのハイパワーは欲しいなと思う
しかしコンペティションのスライド幅が実銃より4mm、タナカより3mm厚いことを鑑みると
今作っても同じようにスライドが分厚くなってハイパワーのスリムさは台無しかもしんないけどね
485名無し迷彩 (ワッチョイ bbe3-crVl [106.174.65.83])
2020/05/26(火) 00:41:11.46ID:fDu4jHNh0
>>484
でもガスブロ版よりフォルムがマシならもうそれだけでいいな・・・。
486名無し迷彩 (ワッチョイW 8b31-ClGj [218.33.181.131])
2020/05/26(火) 08:27:54.51ID:bsGl4XDv0
あのトリガーを素敵だなんて思う奴はどうかしてる。
487名無し迷彩 (ワッチョイW 9f54-FCgH [180.3.49.156])
2020/05/26(火) 16:12:07.60ID:QPCh/88H0
10禁ワルサーP38ディテールは残念だが、トリガープルと命中精度良好でさすが第一世代の生き残りだね
鷹の爪の注意書きが入ってたから最近のロットなんだろうが、まだマイナスネジ多用してる所に感動した
488名無し迷彩 (ラクッペペ MMee-8MqW [133.106.73.28])
2020/05/26(火) 18:15:19.64ID:mky2qSG/M
>>474
2丁づつ買いますわ。
489名無し迷彩 (ワッチョイ 9bf0-0MMr [60.62.30.188])
2020/05/27(水) 16:04:56.76ID:h+5v2oGB0
フルサイズなら3丁づつ買う
1911出たときはルガーP08も期待したけどな
490名無し迷彩 (ワッチョイW 5339-vzza [180.19.212.87])
2020/05/28(木) 01:39:14.14ID:D4v3oAtz0
>>481
>>482
押入れの中を引っ掻き回してたら古いマルイのカタログが数冊出てきた
一番古いのが多分95年に買ってもらったエアコキに同封されてたやつ
んでラインナップ見たんだけど雰囲気的にブローニングハイパワーで間違いないと思う
マルイのはハンマーとシアーが連動してないと言うことは、教えてもらったKHCのブローニングハイパワーという事になりますね
長年の謎が解けて嬉しい
本当にありがとうございましたm(_ _)m

因みにpc356は2000〜2001のカタログに次期発売予定と書いてあったので違ってた
491名無し迷彩 (ワッチョイW 5354-JYOl [180.3.49.156])
2020/05/28(木) 13:36:43.19ID:8TXBJsin0
7年前位に買ったガバのピストンスプリング受ける金属パーツが折れたんで
新しく買い直すかと思ったら通販じゃほぼ在庫無くなってんのね
行きつけのショップに1個だけ残ってたから買ってきたが、色々弄りたいから早よ再生産してくれ
492名無し迷彩 (スッップ Sdca-6e04 [49.98.144.22])
2020/05/28(木) 14:01:40.99ID:vZiDyE6Md
>>375
久しぶりに来たら随分と伸びてますね〜
遅レスだけど
劇中でハリー・タッカーが使用しているのは
P90(.45ACP)
493名無し迷彩 (ワッチョイ 13f0-upCQ [116.64.56.113])
2020/05/28(木) 16:55:53.42ID:Uoj/qVRd0
デスペラードでもアントニオ・バンデラスがKP85か90使ってたよね
一番インパクトが強かったのはダニー・トレホ扮するナイフ使いとギターケース型マシンガンだがw
494名無し迷彩 (ワッチョイ 2ab5-hNtB [125.170.147.80])
2020/05/28(木) 20:13:09.84ID:eg9Bnk2B0
デスぺのバンデラスがKP85
幼稚園コップのシュワちゃんがKP90
だったような気がするけど今一自信ない。
495名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-+GDy [106.160.20.81])
2020/05/28(木) 22:24:09.27ID:MXqeBQLH0
KP85ってのは実物は存在しないらしいよ。
496名無し迷彩 (ワッチョイ 2ab5-hNtB [125.170.147.80])
2020/05/29(金) 08:42:39.76ID:1BWj4+xo0
今現在はどうかしらんけどKP85は普通に存在しますよ。
昔オーストラリアのスタームルガーの工場で各種バンバン撃ってきたぞ。
KP85 シルバー2トーン 9o
P85  黒       9o
KP89 シルバー2トーン 9o デコックオンリー
P89  黒       9o デコックオンリー
KP90 シルバー2トーン  45ACP
P90  黒        45ACP   
497名無し迷彩 (ワッチョイ 2ab5-hNtB [125.170.147.80])
2020/05/29(金) 08:56:11.71ID:1BWj4+xo0
全く何を言ってるんだこのシリーズは銀と黒両方あったはず。
一応調べてみるか。
ふむふむ・・・KP85だけ無いじゃねえか・・・
マルイめ、紛らわしいことを・・・
俺が撃ちまくってた実銃は多分KP89とKP90だ。

申し訳ありませんでした深くお詫びしまう
498名無し迷彩 (ニククエ efa4-X06g [122.132.110.54])
2020/05/29(金) 12:13:06.48ID:40PlfciO0NIKU
ルガー固定ガス新発売のついでにKP85もルガー刻印復活しないかと期待してたけど無さそうだな
499名無し迷彩 (ワッチョイ 039d-0ATG [126.147.175.201])
2020/05/30(土) 17:07:07.08ID:Qu8666bE0
亀だけどマルコキでレアといえば割り箸マガジン時代の92F
500名無し迷彩 (ガラプー KKa7-xrrB [2eM3oUx])
2020/06/03(水) 06:22:25.10ID:V7B+NU40K
>>498
LCPもボディガードもマルイオリジナル刻印っぽい
501名無し迷彩 (ブーイモ MM07-T+a/ [210.148.125.140])
2020/06/03(水) 08:07:51.80ID:7JbQ67kSM
>>500
低価格品でロイヤリティー乗せられない事情もありそうだからまあ仕方ないかな
502名無し迷彩 (ガラプー KKa7-/Eul [7r61Hb7])
2020/06/03(水) 09:39:16.87ID:YJWG44i2K
>>499
そうか?

まぁ確かにHGに切り替わってからの方が長いかもしれんが、92F人気が出た頃(ダイハード・リーサルウェポンな頃)はマルイはあれしかなかったからなぁ

ガバみたいに年齢制限で分けてたら未だに残ってた可能性はあると思うが
503名無し迷彩 (ガラプー KKa7-xrrB [2eM3oUx])
2020/06/03(水) 09:48:55.16ID:V7B+NU40K
>>501
エアコキUSPやHGガバはオリジナルに近い刻印彫ってたスーパー低価格エアソフトガンやで
504名無し迷彩 (ブーイモ MM47-T+a/ [202.214.230.81])
2020/06/03(水) 10:11:42.47ID:HDlrh0IPM
>>503
スタームルガー側の許諾条件の問題かも知れない
似せるなら金払ってね、オリジナル刻印なら目を瞑るよ?とかかも
ライセンサーによって版権の扱い全然違うから
505名無し迷彩 (ガラプー KK47-51im [2eM3oUx])
2020/06/13(土) 10:02:43.82ID:yC4XORl1K
おいおい、10日もカキコ無しとか異常だろ
506名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-4kyl [59.138.114.28])
2020/06/13(土) 10:34:15.26ID:ICCIze170
何も無いからな
507名無し迷彩 (ワッチョイ 6fe3-NjyN [111.99.71.175])
2020/06/13(土) 10:48:38.60ID:kMHLagj80
ハゲが新作FNXはエアコキだと嘘ネタにされるぐらい見捨てられてるからな
508名無し迷彩 (アウアウエーT Sadf-MQ1g [111.239.98.88])
2020/06/13(土) 18:21:58.92ID:ZJQcn5V9a
ダブルイーグルは1回弾つまってから、分解して組み立ててもまた弾詰まりが再現したから投げた
509名無し迷彩 (ワッチョイ 933f-Nmph [210.156.18.182])
2020/06/13(土) 18:52:35.62ID:1NUInLEz0
突然ソーコムのホップが効かなくなったけど窓から投げてもいいですか?
510名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-u5AG [60.126.218.186])
2020/06/13(土) 19:46:38.75ID:0KT8zR5w0
>>509
パッキンにオイル付いてる…付いてない?
窓から投げるのは…やめようね!
511名無し迷彩 (ワッチョイ 933f-Nmph [210.156.18.182])
2020/06/13(土) 22:47:11.93ID:1NUInLEz0
>>510
付けた覚えが無いけど・・・。
打っていたら突然になった。
512名無し迷彩 (ワッチョイW 7fe2-uAwr [115.65.22.244])
2020/06/14(日) 00:33:10.86ID:aXOXyY4w0
>>509
宮川ゴムが マルイエアコキハンドガン用のチャンバーパッキンを開発中だから
投げ捨てるのは それを試してからにしよう
513名無し迷彩 (ワッチョイ 63a4-i6lJ [118.108.117.166])
2020/06/14(日) 13:03:18.44ID:Pvg5eMMi0
社外品待ってるよりマルイに注文したほうが早い
514名無し迷彩 (ワントンキン MM9f-6d/1 [153.154.6.18])
2020/06/15(月) 13:09:43.03ID:NaY0YoJcM
部屋掃除してたらメッキのデトニクス出てきた
かっこいいマジで
エアコキか銀ダンでデトニクス欲しかったなあ・・・
515名無し迷彩 (ワッチョイ d28a-1/Nl [125.199.8.32])
2020/06/18(木) 22:24:00.26ID:FAfaWYbO0
銀ダンは2種で終了なのかな・・・
クラウンのDコキに食われて終わりそうだね
勿体ない勿体ない
516名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-ws3/ [126.27.61.130])
2020/06/19(金) 00:36:44.33ID:69H2WOt20
食われるwww
517名無し迷彩 (ラクッペペ MM0b-U4uO [133.106.71.229])
2020/06/25(木) 15:05:51.46ID:8E9HDVRTM
宮川ゴムのパッキン0.2gで鬼ホップするの解消するらしいな
518名無し迷彩 (ニククエ b5f0-jzci [60.62.30.188])
2020/06/29(月) 13:22:32.60ID:HWbBwNTL0NIKU
中学の頃、14年式で自作のターゲット撃ったら薄すぎてビシッという嫌な音とスリガラスの穴
怒られると覚悟したがまたやったのかの一言で済んだ
自宅の新築が決まっていたのだった
519名無し迷彩 (ワッチョイ 92e3-ERT+ [27.81.9.187])
2020/07/03(金) 22:34:08.62ID:gDhjmydr0
宮川 エアコックファイターをウージーに組んでみたところ
初速は変わらず。しかしホップの掛がばらつく。
飛ぶときはきれいに長掛弾道なのだがイマイチなときは放物線弾道になる。
とはいえ、上向き艦砲射撃しなくても30m以上は確実に飛ぶので効果はありますねぇ
使い込んでナラシしなきゃダメかも。※シリコンパッキンなのでシリコンスプレー禁止
520名無し迷彩 (ワッチョイ 5e32-ERT+ [153.214.135.252])
2020/07/04(土) 03:14:46.65ID:RELbxzEo0
S&W PC356 【ハイグレード/ホップアップ】18禁買った 50過ぎて初のエアガン購入! 
きっかけは酒鬼薔聖斗事件を読んでいたら酒鬼薔聖斗の同級生が酒鬼薔がオートマグVで遊んで
いただという書き込みをみてどんな物?かと興味本位で調べてみて気になった
またその酒鬼薔の母親が自宅菜園を荒らす猫を追い払うという理由でエアガンを購入していた
のを知りそういう使い方もあるのかといったところだ。実際に糞尿被害、カラス被害に困って
いる。
エアガンを調べていたら魅力に取りつかれてしまいガスにしようかエアコキにしようか散々
朝まで迷ったが通年を通して安定して使えるエアコキS&W PC356を翌日に買ってしまった。
通販よりもすぐに手に入れたかったので実店舗で購入。帰宅後誰もいないのを見計らって
自宅前で数発試射してしまった。
521名無し迷彩 (ワッチョイ 5e32-ERT+ [153.214.135.252])
2020/07/04(土) 03:20:48.45ID:RELbxzEo0
それではもの足らず購入に際して調べておいたシューティングレンジに足を運び
短時間であるがエアコキを楽しんできた。
鳥獣被害のことはどーでもよくなった。
522名無し迷彩 (ワッチョイW 3629-e7nk [111.89.225.119])
2020/07/04(土) 08:05:35.18ID:9ABwXSpm0
>>521
入口はなんでもいい。シューティングの世界へようこそ。
523名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-uhD5 [182.251.131.72])
2020/07/05(日) 12:49:32.54ID:pB2shm0Pa
マルイのガバはたくさん買ったんでたまには他に浮気でもするかとアマゾン見たら、
2000円のM292とかいう中国製のガバのエアコキか、トイスターの4000円のM1911が手頃で迷ってるけど、
M292はマック堺がメチャクチャ初速出てるとか言ってるけど、トイスターのほうはツベに上げてる他の人のを見るとかなり弱そうな発射音に聞こえるな
トイスターのほうは弱いのかな?
524名無し迷彩 (ワッチョイ 36e3-VQSO [111.99.71.175])
2020/07/05(日) 13:39:30.74ID:CKAakUq+0
トイスターは半島だから規制が日本より厳しいのよ
台湾製によくあるJP版みたいに調整されてるので無ければ10禁相応のはず
525名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-uhD5 [182.251.139.153])
2020/07/06(月) 12:09:40.24ID:N6wXB6Pia
やはり弱いんだーやめとくかな
4000円も出して10禁の弾速だとキツいな
20歳以上用と書いてあったり、バレルの先端がオモチャ感丸出しのオレンジ色だったり、韓国の規制は独特だな
526名無し迷彩 (テテンテンテン MM96-21HI [133.106.39.131])
2020/07/06(月) 12:36:15.67ID:ATxwpF6DM
銃口のオレンジはむしろ逆で、日本みたいに塗らなくて良い方が珍しいんじゃね
527名無し迷彩 (ワッチョイ 9e55-VQSO [121.102.17.206])
2020/07/06(月) 14:53:31.86ID:FqTba2Gt0
M292とかそれ系は外見100均クオリティーだからタダでもいらんなぁ
一方トイスターの外見はマルイエアコキ超えてると思うよ。
528名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-uhD5 [182.251.136.216])
2020/07/06(月) 15:29:49.85ID:Y3XOoudca
うわー、どっちも要らんくなってきた
529名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-uhD5 [182.251.136.216])
2020/07/06(月) 18:20:38.35ID:Y3XOoudca
でもさっきトイスターのトカレフのマック堺のレビューを見たら、初速が60くらい出てるから、
トイスターでも18禁のパワーがあるのかなと思ってやはりトイスターにするかなと思って尼見たら売り切れてたクソー
530名無し迷彩 (ワッチョイ 9e55-VQSO [121.102.17.206])
2020/07/06(月) 18:54:48.31ID:FqTba2Gt0
トイスターのエアコキは出た時すぐ買わないと入手困難になるからね。
でも外見良く出来てるよ。
グロック26なんかガスブロと並べてもどっちがエアコキか分からないくらい。
ってここはマルイエアコキスレだね。このへんでやめておくね。
531名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-uhD5 [182.251.136.216])
2020/07/06(月) 19:07:27.02ID:Y3XOoudca
そうそうトイスターのG26はもってるけど外観は凄いよね
マガジンの空洞に重りを詰めてかなり重量感が出た
パワーは言うなれば10禁と18禁の間くらいかな

あれは自分が買った直後にスラスト機能有りが発売されて、クソーだったな
買い直すのももったいないし、まあいいかと
532名無し迷彩 (アウアウクー MMb9-v7zz [36.11.225.23])
2020/07/06(月) 19:32:59.10ID:QaIgR6P4M
【台湾】海外エアガン総合スレ 51【香港】
http://2chb.net/r/gun/1551873977/
533名無し迷彩 (ワッチョイ e38a-TGOY [125.194.55.227])
2020/07/17(金) 15:14:26.13ID:Q12l7Yey0
>>523
10禁ガバも買ったの?
534名無し迷彩 (ワントンキン MM4b-mBBS [125.175.140.61])
2020/07/17(金) 18:36:34.57ID:OqRw0uh+M
部屋の掃除してたら18禁ガバが2丁出てきた
コッキングできなくなったのがもう1丁あるはずだけどラッキーだった!
535名無し迷彩 (アウアウカー Sa59-vYDw [182.251.254.38])
2020/07/17(金) 22:15:34.32ID:uwOAUJRfa
>>533
10禁ガバは買ってないなー

ここ数年で買ったのは、18禁はHGガバとステンレスタイプのホップ無しのやつ
HGは一年ほどでコッキングが壊れて二丁目
ステンレスタイプは見た目は最高に格好いいんだけど棒マガジンがあまり好きじゃないな
やっぱり尼で2000円のM292欲しくなってきたから気が向いたら買うかな
536名無し迷彩 (ワッチョイW fd9d-ErmA [126.79.98.229])
2020/07/18(土) 00:31:02.59ID:QXfGfrb30
やっぱりエアコキガバが最強だな
USP買ったら微妙やった
537名無し迷彩 (ワッチョイW 3bea-OXFp [103.108.232.16])
2020/07/18(土) 03:42:26.68ID:w2ZAnuff0
大の大人が所有するのはやっぱ18禁じゃないと
538名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-Mvy+ [60.126.218.186])
2020/07/18(土) 07:59:24.07ID:WXNTG1rZ0
>>537
それがさ〜、1周回って部屋撃ちなんかで10禁嗜好になったりするんだよね…
539名無し迷彩 (ワッチョイ b58a-TGOY [122.133.73.240])
2020/07/18(土) 10:18:51.30ID:T7fGEVDM0
一周回ると割り箸マガジンとか動かないハンマーが気にならなくなる
540名無し迷彩 (ワッチョイW 3bea-OXFp [103.108.232.16])
2020/07/18(土) 13:31:04.71ID:w2ZAnuff0
クラウンのエアコキリボルバーが好き!弾はオーセンティックに変更!
541名無し迷彩 (ワントンキン MM4b-mBBS [125.175.140.61])
2020/07/18(土) 15:16:52.74ID:3H5MRULEM
>>539
えー逆やろー
18禁に10禁バネを入れるようになってからが本番
542名無し迷彩 (ワッチョイ 6d19-R8z5 [124.26.28.183])
2020/07/19(日) 19:05:33.94ID:KKTwQXmv0
なあ
なんでDOUBLE BELLがVSR-10の名前で
こんなもん販売してんの?
ちゃんとマルイと契約してんのか?
まさかだよな?

https://ssl.alpha-prm.jp/frontier1.jp/shop/45_584.html
543名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-97kB [125.170.147.80])
2020/07/19(日) 19:18:23.77ID:4RlcROV40
>>542
よく見ると説明の文面が相当変だぞw
しかもこれではマルイ純正品に木ストを装備して売ってるのか
中華コピー品をマルイと称して売ってるのかすらわからん。
544名無し迷彩 (ワッチョイ a317-YsWi [115.36.205.40])
2020/07/21(火) 19:34:47.93ID:mg3x+uez0
宮川ゴムのZERO.2ってMP5やVz61にも使えるのかな?
545名無し迷彩 (アウアウクー MM4f-Iwdt [36.11.224.38])
2020/07/22(水) 08:22:17.57ID:zHfUiGHtM
使えそうだね

https://gamp.ameblo.jp/668886/entry-12584070893.html
546名無し迷彩 (ワッチョイW cf9d-i6Mp [126.159.206.26])
2020/07/25(土) 04:52:20.02ID:LUDRE+DV0
USPサイトどおり飛ぶし良いけどなぁ
個体差なのかな

スコーピオンVz改良して出ないかな
547名無し迷彩 (ワッチョイ 6755-5TCi [220.100.66.143])
2020/07/25(土) 08:09:12.76ID:/+lFqB8K0
スコーピオンはよく当たるよね。
個人的には電動ブローバックで出してほしいな。
ちゃんとストックもリアルサイズで。
548名無し迷彩 (ワッチョイ 168a-wMEl [49.129.243.67])
2020/07/26(日) 17:06:07.94ID:eS+Kbu6I0
HGガバのランヤードリングもうちっと何とかできんのか
549名無し迷彩 (ワッチョイW 3260-u8K7 [133.206.1.160])
2020/07/28(火) 03:51:33.47ID:FDl48J/y0
>>548
ちょっとなんとか自分で工夫したら?
あの価格でここまでやってくれてんのにまだ文句つけるのかよ…
550名無し迷彩 (アウアウクー MM4f-Iwdt [36.11.228.236])
2020/07/28(火) 19:48:38.27ID:IbM8dFjcM
要望だろ
551名無し迷彩 (ワッチョイ 828a-fOmF [125.199.8.32])
2020/07/28(火) 21:29:53.89ID:Oa3UpjDW0
きっと>>548が自作するやろ
552名無し迷彩 (オッペケ Sr5b-Ej29 [126.234.113.18])
2020/08/02(日) 13:47:20.06ID:IC97JmfFr
もしかしてこれって1つも発売されてないです?https://twitter.com/TM_Airsoft/status/1063707312328601600?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
553名無し迷彩 (ワッチョイ df90-yc1n [219.100.87.247 [上級国民]])
2020/08/04(火) 16:41:04.66ID:mDue1y9Y0
ショップでレボルバー用のスピードローダー(と言ったか?)が
あるのを見つけて、それがマルイさんの奴だとわかったんで
マルイさんのレボルバーを探してみたんだが、10禁の
エアリボルバーで、パイソンしか無い様子。
さてどうするか・・・
個人的にはパイソンよりS&WのM19系が好きなんだが。
554名無し迷彩 (ワッチョイ 5f55-xE3T [101.128.211.236])
2020/08/04(火) 17:39:54.86ID:YDsmCcma0
>>553
クラウンのがあるじゃない。
555553 (ワッチョイ df90-yc1n [219.100.87.247 [上級国民]])
2020/08/04(火) 18:27:00.86ID:mDue1y9Y0
>>554
情報どうもです、考えてみます。
556名無し迷彩 (ワッチョイ 22b5-B5sl [125.170.147.80])
2020/08/05(水) 13:39:01.97ID:J1nrnCVx0
>>553
それはガスリボルバー用だ。
シリンダーに4×6装填するためのローダー。
エアリボとは何の関係も無い。
557553 (ワッチョイ a290-KSRC [219.100.87.247 [上級国民]])
2020/08/05(水) 16:22:29.72ID:Kj2e4vij0
>>556
いや、見つけたスピードローダーはこれなんですけど
https://www.tokyo-marui.co.jp/products/supply/speedloader357/
(東京マルイさんのHPに飛びます)

マルイさんのガスリボルバー用のクイックローダーは
1つ持ってるんで、間違わないです
たぶん・・・
558名無し迷彩 (ワッチョイ f79d-lnVQ [60.156.44.48])
2020/08/06(木) 23:11:43.47ID:SWEA50qt0
初エアガンでマルイのM92F(18最以上)というのを買ったのですが
スライドをカチっというまで引くとハンマーが起きて、準備完了とありますが
ハンマーがなかなか起きた状態で止まらず戻ってしまいます・・・
けっこう最後までしっかりスライドしてるのに、5回に1回くらいしか成功しません・・・
これはこういうものなのか(コツをつかむまで何日かかかる?)、特にコツなんかないから不良品として交換してもらうべきなのかアドバイスいただければ幸いです
559名無し迷彩 (ワッチョイ ff9d-Usqq [126.53.56.152])
2020/08/07(金) 00:54:54.89ID:N8UDJstV0
>>558
スライドを引ききれてるのかどうかが文章だけでは分からんから何とも
スライド引くときは一気に引ききる、これが難しいようならスライドを掴んだ手は動かさず
グリップを握ってる手のほうを勢いよく前に出すようにしてコッキングしてみれ
560名無し迷彩 (ワッチョイW 0eea-6wrH [103.108.232.16])
2020/08/07(金) 05:10:51.46ID:RTc4bGyN0
もっと握力つけた方がいい
561名無し迷彩 (オッペケ Srff-qu02 [126.208.129.108])
2020/08/07(金) 13:00:25.86ID:zTfYKw5Nr
不良かどうか確かめるだけなら100均で売ってるラバー軍手着けると引きやすいと思う
562名無し迷彩 (ワッチョイ 178a-8B6d [220.144.109.227])
2020/08/07(金) 20:51:30.90ID:92W/DHpW0
新品でコッキングできないような不具合には当たったことないな
店で買ったんなら店員に引いてみて貰えば?
563名無し迷彩 (ワッチョイW 02e2-ufY6 [115.65.22.244])
2020/08/07(金) 22:54:23.42ID:QA/2tZ1S0
まさか 引き金に指をかけた状態でスライドを引いてないよね?
564名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3a-8dmq [119.104.57.135])
2020/08/07(金) 22:55:54.41ID:OdapukySa
とマルイガスガンスレに常駐してる「ゆっくり引くとスライドが引っ掛かる」釣り師に
釣られるマルイエアコキスレの人々w
565名無し迷彩 (ワッチョイ d28a-8B6d [133.202.82.199])
2020/08/07(金) 23:03:57.11ID:+ber7GeK0
>>564
それは「手でゆっくり戻すとスライドが引っかかる」って言ってる奴だろ
>>558とは全然違くね?
566名無し迷彩 (ワッチョイW 02be-bmNK [115.37.171.254])
2020/08/07(金) 23:46:55.64ID:YT2JodSk0
マック堺がちょうどM92Fレビューしてたな
567名無し迷彩 (プチプチW f79d-i+D5 [60.126.218.186])
2020/08/08(土) 08:59:23.82ID:T5OX8L8I00808
>>566
マックはゆっくりコッキングするんだよなぁ
重そう
568名無し迷彩 (プチプチ 4ff0-Ea0s [116.65.206.242])
2020/08/08(土) 15:29:40.94ID:U3ePjR6Q00808
>>588が釣りかどうかはわからないけど
ピストンのスプリングを後ろで支えてるパーツ後部の突起がフレーム側の金属パーツの穴にしっかりハマってないと
ピストンが下がりきらなくてロックがかからない場合があるぞ。一回スライド外して組み直してみたら?
569568 (プチプチ 4ff0-Ea0s [116.65.206.242])
2020/08/08(土) 15:32:40.14ID:U3ePjR6Q00808
安価ミスった。
>>588 → >>558
570名無し迷彩 (プチプチ 622c-B5sl [203.180.199.71])
2020/08/08(土) 16:43:48.35ID:qf1jORok00808
マルイエアコキニストの皆さんはSIGのエアコキセットは気になる存在?
571名無し迷彩 (プチプチ Spff-j1jF [126.193.67.219])
2020/08/08(土) 17:22:47.16ID:O5ZAecZDp0808
クラウンから出てるMPXとバネ以外一緒だし面白味はないかな
P226のレイルフレームのエアコキは珍しいけどG&Gのと被る
だがなんだかんだでみんな買いそう
572名無し迷彩 (スッップ Sdc2-i+D5 [49.98.133.159])
2020/08/08(土) 22:52:58.98ID:wi6QYfpxd
マルイエアコキ新作もないしもはやオワコンなんだろう。
573名無し迷彩 (スッップ Sdc2-D6/a [49.98.134.165])
2020/08/11(火) 20:52:24.89ID:ZdrnRAgTd
>>558
上手く伝わるか分からないけどとりあえず右利き前提で
銃を胸の前で左側へ向ける
左の掌でスライド上面を覆うように掴み
親指と人差指をそれぞれデコッキングレバー先端にかける(当てる)
右手は握ったグリップを左方向へ押すように
左手はスライドを右方向へ押すようにと
それぞれ逆方向にグッと力を加えてコッキング

このやり方は92Fとスライドが似ている
クーガーで普段やっている方法
ただ92Fの場合スライドを戻すときに
スライドとバレル(チャンバー?)に掌を
挟むかも知れないので注意
実際92Fで何度か試したけどヒヤヒヤしました
574名無し迷彩 (ワキゲー MM7f-S2N+ [219.100.28.170])
2020/08/12(水) 12:47:35.04ID:2fXInZFVM
初めてのエアコキで18禁pc356買ったとき、やっぱ最後まで引ききれなくて苦労した覚えある
でも先にハンマー起こしてからコッキングすると難なく最後まで引けた
慣れるまでそうやってコッキングしてたな
非力な女性に撃たせるときは先にハンマー起こすように言うとみんな引けるようだ
575名無し迷彩 (ワッチョイW ef29-WIaK [111.89.225.119])
2020/08/12(水) 17:40:05.43ID:iZJ2ZGGi0
この一連の流れ、ネタだよね?
576名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-dj0b [125.170.147.80])
2020/08/12(水) 20:27:55.22ID:zlN52ki80
俺も流石に冗談だろと思ってる。
18歳以上の大人がマルコキコック出来ないなんてあり得ない。
ハンマーを先に起こしておく云々も全く意味不明
ハンマーのテンションなんて誤差にもならない。
もし本当に真面目に話してるのだとしたらそのマルコキは
どこかぶっ壊れてるよ。
577名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-3aZa [126.130.151.141])
2020/08/12(水) 20:31:59.23ID:ZqbF+pUq0
マルイエアコキのハンマーはコッキングの重さにはほとんど関係ないけどまともに引けないやつは先に起こして置くといいのはある
変な引き方して引き切れないと機種によってはスライドの中にハンマーが入る
578名無し迷彩 (ガラプー KKcf-dhsf [2eM3oUx])
2020/08/12(水) 21:08:20.81ID:+gtJhEcjK
M3ショーティは女子にはキツくないか?
579名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-JVAH [126.208.133.177])
2020/08/12(水) 21:10:48.89ID:CKx9AsW/r
様々な事情で握力低い人だって居るんだから18歳以上の大人が軽々しくそういう事言うもんじゃないよ
580名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-6GBN [60.126.233.1])
2020/08/12(水) 22:04:30.05ID:fnjNvxds0
適当なバネに交換したらそこそこの重さで
0.2gで25mを当てられるようになった
でもこれオクに出しても売れないだろうな
581名無し迷彩 (ワキゲー MM7f-S2N+ [219.100.29.211])
2020/08/12(水) 23:14:59.32ID:fAEwsFGvM
先にハンマー起こしておくと明らかに楽だよ
先にハンマーを起こしてないと、本当に最後まで引ききってハンマーがシアーにかからないとピストンもロックされないけど
先にハンマーを起こしておくと、完全に引き切るちょっと前でもピストンはロックされるんだよね
コッキングに慣れてないと、コッキングもちょっと恐る恐るで、引き切る勢いが足りないせいか、引ききった時の手への衝撃を嫌うためか、ハンマーを引く重さが加わって、引き切る前に引き終わりの予兆を感じるためか
慣れてないと最後まで思いっきり引きれてないことが多いんだと思う
握力の問題というより、「勢いよく引ききる」っていう意識?の差じゃないかな
582名無し迷彩 (ワッチョイ 9f8a-HQ1P [125.198.11.2])
2020/08/12(水) 23:37:00.94ID:cB8ecPEz0
俺くらいになると片手でコッキング出来ちまうぜ(一部機種除く)
583名無し迷彩 (ワッチョイ efe3-p5K4 [111.99.71.175])
2020/08/12(水) 23:51:27.88ID:SaGQGPSc0
CZはスライドが小さい分コックし辛いから大人でも大変なのは解らんでもない
ただ、581の言うハンマー上げてるとコックの掛かりが良いのは常識だと思ってたわ。
単純にガシッと引くのでなく、コックの掛かりの様子を確認するように引くと解るよ
まぁ、ほんと僅かな差だけどな、ハンマーの重いPC356は特にわかりやすい
584名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-r9Rs [106.154.136.51])
2020/08/13(木) 06:17:06.36ID:V2fSRom+a
なんか古いエアコキでバネが固くなってるのか異常にコッキング重いやつあるよな。ああいうのは筋力によっては引けない人もいると思う
585名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-dj0b [203.180.199.71])
2020/08/13(木) 06:52:29.61ID:5uAWQN5e0
スパスとかまじコッキング重いだろあれ
ゲームで無理してコッキングしてたら10コキ目位から肘の調子がおかしくなってきて
痛みが引かないから病院行ったら肘の関節がずれて筋肉が少し裂けてるって言われたわ
586558 (アウアウウー Sa0f-w4il [106.128.39.48])
2020/08/13(木) 08:09:30.33ID:sS4qL94sa
お騒がせしました。
正常品に交換してもらったところ簡単に出来て100%成功します。
お店の人曰く不良品というか個体差というか…みたいです。
587名無し迷彩 (ワッチョイ 0f55-p5K4 [121.102.7.53])
2020/08/13(木) 10:33:40.96ID:pdvM995w0
よかおめ!
次はUSP、ガバ、PC356あたりかな!
588名無し迷彩 (ワッチョイ 6bf0-3BpW [110.134.78.15])
2020/08/13(木) 11:31:14.12ID:ppOUOq/q0
>>584
スライドとフレームの接続面にシリコン差せば直るよ
589名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-6GBN [60.126.233.1])
2020/08/13(木) 14:33:38.25ID:6Kwo156g0
ピストンカップが張り付いてるか膨張してると
アホほど重くなったりする
590名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-8Lig [106.128.184.154])
2020/08/13(木) 17:39:53.70ID:DCvDSHAMa
エアコキハンドガン用のサプレッサーアダプターが欲しい
着けたいのはマズルブレーキとかコンペンセイターとかハイダー類だけど
現状ポン付けできるのはソーコムとM92Fぐらいか
591名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-YmTL [60.110.41.238])
2020/08/13(木) 18:02:06.27ID:/qJkySUD0
有名かもだけど11mmのガスガン用アダプタは45口径のマズルにすっぽり嵌るから1911に接着すべし
592名無し迷彩 (スップ Sdbf-cZs0 [1.66.101.176])
2020/08/14(金) 08:49:16.69ID:2CE01kBKd
マズルブレーキやコンペンセイターが
必須なほど
やんちゃなマルコキほすい
593名無し迷彩 (ガラプー KKcf-dhsf [2eM3oUx])
2020/08/15(土) 13:35:48.09ID:f+38qnZdK
エアコキ用のロングマガジンもなかなか出してくれないね
電ブロハイキャパでも35連マガジンあるのに
594名無し迷彩 (スッップ Sdbf-cZs0 [49.98.131.174])
2020/08/15(土) 15:35:31.54ID:lvItzHoad
ロングマガジンが必要なほど給弾する時間を惜しんで
ひたすらガシャポンする状況って
エアコキハンドガン限定戦?
595名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-6DKu [106.128.148.179])
2020/08/15(土) 15:46:28.64ID:hGPSI1zha
予備マガジン持った方が建設的だな
596名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-VK84 [106.132.128.53])
2020/08/15(土) 17:07:12.57ID:eqy+H4Bca
単純に「見た目カッコいい」というだけでも欲しい気はする
>ロングマガジン

話は逸れるけどオートマグ3のブラックバージョンの実物初めてみたけどカッコいいなあこれ。
実物には存在してない……とかそういうかことがどうでもよくなるくらいカッコいい。

……あとはグリップも木調のやつにしてくれれば完璧だったのに。
そしたらシルバーのと付け替えたりして楽しめたのにと惜しい。


塗ればいいやん、というのは、まあ……。
597名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-Fgfq [60.126.218.186])
2020/08/15(土) 20:24:50.64ID:vS7KInaB0
>>596
オートマグ黒ありますねぇ!スプリング交換で18禁パワー!グリップはベークライト風塗装して、うん!おいしい!
598名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-cZs0 [1.75.239.186])
2020/08/15(土) 20:50:19.09ID:UrljaaIzd
マガジンのリップ寄りの方へ
ビニテを巻いてマガジンを挿せば
見た目だけは色んなモデルを
ロングマガジン化できそう
599名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp4f-YmTL [126.247.219.74])
2020/08/15(土) 20:56:11.94ID:d7bbwZ/lp
ロングマガジンもだけどマルイ以外問わず長物用のショートマグが欲しい
600名無し迷彩 (スッップ Sdbf-cZs0 [49.98.138.229])
2020/08/16(日) 06:00:37.33ID:WwUhQqfkd
ショートマグ化は不要な長さ分カット
接着・成形・塗装だね
601名無し迷彩 (スッップ Sdbf-Fgfq [49.98.175.235])
2020/08/17(月) 22:27:17.10ID:6ksSMPDwd
ここでエアコキSIG-P320を新作で発売してくれたら盛り上がるよな?
602名無し迷彩 (ワッチョイ df8a-HQ1P [133.202.83.254])
2020/08/17(月) 23:53:57.65ID:Q4rDEPCC0
新作なら何が来ても盛り上がる
603名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-MBit [126.114.100.242])
2020/08/18(火) 03:19:15.07ID:uyNsAUu/0
南部を10禁で再販でも盛り上がる
604名無し迷彩 (スッップ Sdbf-cZs0 [49.98.146.140])
2020/08/18(火) 08:48:52.53ID:15ubjlgMd
>>602
スタームルガーorダンウエッソンの
エアリボ
605名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-vc2d [182.250.242.4])
2020/08/18(火) 08:49:00.27ID:1Mo7EA1oa
デリンジャーのエアコキがマルイ製だとどの程度のクオリティになるなのか見てみたい
クラウンのがあるけど、ほんとにオモチャレベルだしな
606名無し迷彩 (スッップ Sdbf-cZs0 [49.98.143.87])
2020/08/18(火) 09:56:03.81ID:G8SAdzd3d
>>605
下のバレルを蓄圧室にしたプリコッキングエアのような変態、
もとい凝った造りになりそう
607名無し迷彩 (ワッチョイW 1b08-cjLO [210.253.68.240])
2020/08/18(火) 22:21:35.45ID:mBQ2/zUp0
>>603
南部ならマガジンはフルサイズに改修して欲しいなあ。
608名無し迷彩 (ワッチョイ ab9d-/6vb [126.242.214.22])
2020/08/18(火) 22:59:29.47ID:v+Fircl+0
ガスでP320出すならエアコキでコンパクトかM18出してみないかいマルイさん
以前もP226はガスでP228はエアコキだったし
609名無し迷彩 (ワッチョイ efe3-p5K4 [111.99.71.175])
2020/08/18(火) 23:20:56.54ID:3YEuF9Ho0
ハゲがエアコキFNXと言ったときは楽しみにしたのにな
610名無し迷彩 (ワッチョイW 8d08-mbej [210.253.68.240])
2020/08/19(水) 05:19:37.39ID:rCgcXfnU0
ウマレックスやトイスターの新作エアコキが出てた頃は5000円前後だったかな。
今、マルイが純国産で新作開発となったら、いくらならペイするんだろう。
611名無し迷彩 (ガラプー KK41-rbXj [2eM3oUx])
2020/08/19(水) 08:22:46.67ID:vGUJZU6SK
少なくともパイソンよりは上の価格だろう
パイソンと今度発売される固定スライドガスガンの間くらい?
612名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-7CyN [203.180.199.71])
2020/08/19(水) 08:49:12.95ID:3Ec56II70
マルイならAPS3を上回る命中精度を持ったエアロコックガンを作れると思うんだけどな
613名無し迷彩 (スプッッ Sd03-q8kx [1.75.238.176])
2020/08/19(水) 09:02:24.72ID:TxzUo+1fd
>>607
フルサイズマガジンなら装弾数は
30発はいけるね
614名無し迷彩 (ワッチョイ 23c3-ZPZR [219.126.231.163])
2020/08/19(水) 10:55:34.58ID:V0tnvVl70
>>612
そういうの欲しいな。
615名無し迷彩 (ワッチョイ 8b55-YpYZ [121.102.7.53])
2020/08/19(水) 11:26:03.75ID:dcjGN84+0
BB弾保持をフローティングにするとか奇想天外なことしないとAPS3は上回れないんじゃないかなぁ
でも、当初そんなん精度悪いに決まってるじゃんだったホップ機構を昇華させて天下を取ったマルイだし、
なにかやってくれたら面白いね。
616名無し迷彩 (ワッチョイ 238a-alFe [125.194.54.234])
2020/08/19(水) 17:21:20.92ID:v0ETax0H0
久しぶりにエアコキ撃ったら弾道が変化してるなぁ
適正ホップだった銃が落ち気味に、浮き気味だった銃が適正ホップになってる
暑さでグリスが軟化してシリンダーの気密が落ちたか、チャンバーに流れたかな
617名無し迷彩 (ワッチョイW 5b29-cDXz [111.89.225.119])
2020/08/19(水) 21:50:29.46ID:oiK+9iE50
暑さでパッキンの硬度が落ちてるんだろ
618名無し迷彩 (ブーイモ MMe9-WfIp [210.148.125.141])
2020/08/19(水) 22:03:17.56ID:G1lifT1FM
暑さもだが湿気もやばいな
エアコン効かない部屋のクローゼットに何丁か保管してたら金属部分錆びかけてた
使ってない銃も保管場所選んでオイル引いとかないとな
619名無し迷彩 (ワッチョイ 238a-alFe [125.197.237.179])
2020/08/19(水) 22:12:43.25ID:M7XdFBvu0
>>617
それか
>>618
昔押し入れに入れてたら錘の鉛が白い粉吹いてたことあったな

個人的には多少軽くなっても錘は安全な鉄製にして欲しい
620名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-aVnz [126.7.173.98])
2020/08/20(木) 18:16:36.36ID:8kz6Mvy90
ニュースでG17を見たのは気のせいかな?
621名無し迷彩 (ワキゲー MMeb-6FWe [219.100.28.50])
2020/08/20(木) 18:34:25.94ID:zC35RWDvM
あれエアコキ?
それにしても最近、エアガンでの事件多いな
コロナの影響か?
622名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-aVnz [126.7.173.98])
2020/08/20(木) 18:50:18.38ID:8kz6Mvy90
>>621
ニュースでマガジンも映ってたけど、エアコキぽかった
623名無し迷彩 (ガラプー KKe9-rbXj [2eM3oUx])
2020/08/20(木) 19:17:19.19ID:NcfFVxVxK
けしからんな
624名無し迷彩 (スップ Sd03-q8kx [1.66.103.231])
2020/08/20(木) 19:48:23.64ID:2rKOI+1+d
法令遵守は当たり前だけど箱だしのエアガンでイキがってるアホは始末が悪い
625名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-9nxV [60.126.218.186])
2020/08/20(木) 20:10:23.47ID:o78HuK5A0
よりによって低価格、入手容易なエアコキでやるとは…ヨドバシパターンで販売自粛とかあるかも…
悔 い 改 め て
626名無し迷彩 (ワッチョイ db8a-alFe [119.240.42.44])
2020/08/20(木) 22:08:06.06ID:4orDrRzh0
何年か前エアコキで精神病のおっさんの家襲撃した奴いたけどあれはそんなに騒ぎにならなかったな
あっちのほうがヤバそうだが
627名無し迷彩 (ワッチョイ 55f0-fbkl [124.141.230.205])
2020/08/20(木) 23:29:39.31ID:E5XgGVDv0
初めてエアコキのエアーガンを購入しましたがエアコキを引っ張る力が必要ですね。
400発撃っただけで腕がパンパン。これどうにかして欲しい。
ちなみに購入したのはマルイのKP85です。
628名無し迷彩 (スプッッ Sd03-q8kx [1.75.236.220])
2020/08/21(金) 08:57:02.61ID:iqkcOskhd
>>626
ウチだったら過剰?防衛でニュースになったかもしれん
即応体制のエアガンが家中にゴロゴロしてる
629名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-9nxV [60.126.218.186])
2020/08/22(土) 08:19:01.66ID:ZBn+4HyE0
>>627
頭痛が痛い定期
10禁買って、どうぞ。
630名無し迷彩 (ワッチョイ 23c3-ZPZR [219.126.231.163])
2020/08/22(土) 10:29:23.22ID:Pqnma3Sv0
>>627
スライド引くときに銃を持ってる手を押すようにすると多少は楽
631名無し迷彩 (スプッッ Sd03-q8kx [1.75.214.166])
2020/08/22(土) 13:25:27.51ID:8vPN7DaLd
ほとんど買い揃えたからそろそろ次買おうかと
思うけど
引きにくそうなあのスライドを見るたびに購入意欲が萎える
632名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-3Lde [203.180.199.71])
2020/08/24(月) 07:24:05.22ID:pMA7bqMP0
ひき肉うまそうに見えた
633名無し迷彩 (スッップ Sd43-q8kx [49.98.131.138])
2020/08/24(月) 08:26:13.53ID:jxAzVTj5d
>>632
つ 合挽き200g
634名無し迷彩 (ワッチョイ 238a-alFe [125.198.10.189])
2020/08/24(月) 22:19:10.92ID:/FgCMx2y0
エアコキのピストンカップよく見たら微妙に形違うのあるな
同じ形で金型の番号が違うだけかと思ってた
635名無し迷彩 (ワッチョイ 55f0-fbkl [124.141.230.205])
2020/08/24(月) 23:53:38.50ID:U3X/otil0
初心者です。買って3日で暴発しました。No.25 コルト ガバメント HG です。
マルイに修理依頼したいのですが、修理してもらえますでしょうか?
636名無し迷彩 (アウアウクー MM31-X6B7 [36.11.228.59])
2020/08/25(火) 00:31:40.38ID:8ArRKt+pM
暴発の意味がわからん
637名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-jzIs [219.15.126.229])
2020/08/25(火) 01:12:50.97ID:eKrIbxhL0
暴発だけじゃ意味わからんが
コッキングできないとかトリガー引いても発射しない...etc取説に沿った操作ができないなら対応してくれるだろう。

まずは何が出来て何が出来ない?
638名無し迷彩 (ササクッテロ Spb1-2QNr [126.33.207.148])
2020/08/25(火) 13:05:04.24ID:aWgep/+jp
高いもんでもないし、もう1挺買ってカスタム用の予備にしなさい
予備マガジンも手に入る
639名無し迷彩 (ワッチョイ d5f0-YieA [60.62.36.174])
2020/08/25(火) 17:18:42.63ID:0VoPwAiP0
コッキン具してセーフティーかけないままポケット等をホルスター代わりにしていて
抜こうとしたらズドンって事じゃないよね
640名無し迷彩 (アウアウオーT Sa13-YxgR [119.104.46.10])
2020/08/25(火) 17:52:06.89ID:GLZ6zBw+a
エスパーじゃないけど暴発=弾詰まりと透視…分解するだけなので自分で修理する
ほうがいいね。マルイに頼むともう一丁買える位の修理代になるかも
641名無し迷彩 (ワッチョイ 55f0-fbkl [124.141.230.205])
2020/08/25(火) 21:10:02.38ID:72tQHWHK0
弾詰まりしているのに何回もエアーコックを引いて弾がトリガーを引いたら
横から弾が飛びました。マルイさんに電話したら今回は無償で修理してもらうことに
なりました。
筆問させていただきます。どうやったら弾詰まりしない方法を教えてください。
642名無し迷彩 (ササクッテロ Spb1-2QNr [126.33.207.148])
2020/08/25(火) 21:14:12.10ID:aWgep/+jp
日本語で
643名無し迷彩 (ワッチョイW dde3-2GwW [106.160.20.81])
2020/08/25(火) 21:14:24.48ID:RiDO+otc0
釣りだな
644名無し迷彩 (ワッチョイW 8d9d-6rfH [210.251.206.67])
2020/08/25(火) 22:29:54.91ID:V+naW3O80
弾を入れなければ弾詰まりしないよ
645名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-jzIs [219.15.126.229])
2020/08/25(火) 22:35:10.71ID:eKrIbxhL0
言ってることがワケワカメだけど
弾詰まりを防ぐ対策としたら

・BB弾はマルイ純正弾を使う
・一回撃った弾は再使用しない

くらいか?
646名無し迷彩 (ワッチョイ 55f0-fbkl [124.141.230.205])
2020/08/25(火) 23:19:30.47ID:72tQHWHK0
ありがとうございました。
647名無し迷彩 (ガラプー KK41-rbXj [2eM3oUx])
2020/08/25(火) 23:39:35.48ID:DV3DONhDK
とうとうカラバリすら出なくなっちったな
このままラインナップ縮小していくのか
648名無し迷彩 (ワッチョイ 632c-VQ5f [203.180.199.71])
2020/08/26(水) 08:17:52.04ID:YeYo7B6J0
18禁版スコーピオンとオートマグは買っとけばよかったかな
649名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-VQ5f [125.170.147.80])
2020/08/26(水) 09:56:34.74ID:3jcj1pmH0
>>641氏の言う弾詰まりは多分俺らが当たり前のように考えてる
「チャンバーに装填した弾が何らかの理由で発射されない」
と言う話ではないと思う。
恐らく操作に失敗してチャンバー中心に装填できずシリンダーとチャンバー
の間にBB弾を噛みこんでる状態を「弾詰まり」と言ってるのではないかと。
そこでガチャガチャコッキング操作をするも変な位置にBB弾を挟んでるので
当然正常には装填できず何らかの拍子に排莢口からBB弾がポロっと飛び出し
それを「暴発」と言ってるのではないかと。
650名無し迷彩 (ワッチョイW 4360-tTXv [133.206.1.160])
2020/08/26(水) 13:20:29.78ID:fU0917xd0
>>649
読解力の化身
651名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-Xes1 [219.15.126.229])
2020/08/26(水) 15:22:40.55ID:/13HtHLi0
すげぇな、エスパーかよ!
652名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-Xes1 [219.15.126.229])
2020/08/26(水) 15:36:42.44ID:/13HtHLi0
>>649
でもそうすると辻褄は合うよな。

コッキングガチャガチャやんながらトリガー引いたらピストンが前進して排莢口がらBB弾が出るわけだ。

原因は初弾装填の時にスライドの重さに手を離しちゃって内部のヘンなとこに弾が引っ掛かったってとこか。
653名無し迷彩 (ワッチョイW 6deb-hsB9 [222.7.109.231])
2020/08/26(水) 16:43:32.96ID:d7YZKvoM0
慌ててるのか日本語が不器用なのかわからないけど書き込み前に一度時間を置いてから読み直そうな
俺も前にやらかした事がある
654名無し迷彩 (ワッチョイ e390-D/Yy [219.100.86.244 [上級国民]])
2020/08/26(水) 16:55:15.90ID:wzpL65zM0
実際、中古なマルイのコッキングガンは、振ると
中でカラカラ言う個体は結構たくさんあるよ。
655名無し迷彩 (ワッチョイ 1df0-mvvu [124.141.230.205])
2020/08/26(水) 18:41:33.51ID:H3PqTO7N0
エアーコックガンでサバゲーやっている人いますか?
656名無し迷彩 (ワッチョイ e38a-JI6e [125.199.8.32])
2020/08/26(水) 23:54:34.37ID:xV+ylfzS0
とりあえず消えてなくなる前にP-38でも買っておくか
657名無し迷彩 (ワッチョイ e38a-iFGB [125.194.53.11])
2020/08/27(木) 00:07:41.02ID:gZg96MnN0
廃盤の話とかあるの?
658名無し迷彩 (ワッチョイW 3508-8Qou [210.253.68.240])
2020/08/27(木) 02:25:52.03ID:ZKCKMzps0
同じ値段では新規開発できないくらいカツカツのコストなら、いつ廃盤になってもおかしくないけどな。

>>655
フロンガスで作動する銃は涼しくなるとまともに作動しなくなるから、冬の拳銃はマルイの電動ガンかコッキングになる。
貸し切りで全員コッキング拳銃だけのルールでやる「コッキング拳銃戦」をやると面白い。実戦とはかけ離れてるから、嫌がる人が居るとできないけど。
659名無し迷彩 (スップ Sdc3-f+CC [1.66.98.243])
2020/08/27(木) 18:07:08.71ID:Xx6Fq4H5d
たいていの弾詰まりはスライド分解で解消できる。第3世代以前のモデルもビス抜いてスライド後方からゆっくり割れば外れる。
自己☆責任で。
660名無し迷彩 (テテンテンテン MMab-+1lw [133.106.181.40])
2020/08/27(木) 20:55:31.51ID:lVGYNdbLM
>>659
641みたいな子が分解なんてできるわけ無いだろw
661名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-3LXk [1.75.213.18])
2020/08/27(木) 22:16:27.26ID:Coin2ML1d
>>659
G17のスライドとアウターバレルの間に挟まったBB弾1発救出
662名無し迷彩 (ワッチョイ e38a-iFGB [125.198.10.133])
2020/08/27(木) 23:46:17.24ID:r+PWBS090
HGガバメントなんかはそうそう弾詰まりしないと思うけどな
パッキンが捲れて給弾出来なくなったかな
663名無し迷彩 (ワッチョイ 1df0-mvvu [124.141.230.205])
2020/08/28(金) 00:33:42.84ID:ohIk82P10
もう一梃No.25 コルト ガバメント HG購入しましたが、またエアーコッキングが
出来なくなりました。撃ったのは5発だけです。
この銃はこんなに早く故障巣のでしょうか?
教えてください。
664名無し迷彩 (ワッチョイW fb29-G9W8 [111.89.225.119])
2020/08/28(金) 00:40:42.12ID:eijRGnuD0
>>663
しない。名作だぞ。
665名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-Xes1 [219.15.126.229])
2020/08/28(金) 00:43:56.40ID:qoQxpR4L0
>>663
セーフティ掛けてたり、スライド引いてる時にトリガー引いてたりしてない?

そんなすぐに故障しないはずだし、どんな扱い方してるのか気になる。
666名無し迷彩 (ワッチョイ e38a-Kmp3 [125.194.55.251])
2020/08/28(金) 00:52:31.08ID:9UB+xsMl0
さすがに釣りでしょ
まぁ話題ができて良かったと思うしかないね
667名無し迷彩 (ワッチョイW 2d9d-bme7 [126.72.55.83])
2020/08/28(金) 02:29:15.79ID:h1kwerwr0
ちゃんとグリップセフティ握りながらコッキングしてますか?また、上でも書かれてますが、ガバは無意識のうちにマニュアルセフティが掛かってしまう事があります
668名無し迷彩 (ワッチョイ eb55-1etN [121.102.7.53])
2020/08/28(金) 07:34:43.85ID:P/wtMfmz0
>>663
一体どんなコッキングしてるんだか動画で見てみたいわ。
669名無し迷彩 (ワッチョイW e345-lPTp [219.98.63.254])
2020/08/28(金) 08:13:58.69ID:EVPi/BJg0
頭のおかしい人が使うと早く壊れます
670名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-3LXk [1.75.238.114])
2020/08/28(金) 08:35:45.62ID:76Lfv7Bld
>>668
両手を拘束して歯でコッキングに
1票
671名無し迷彩 (ワッチョイ 1df0-mvvu [124.141.230.205])
2020/08/28(金) 14:44:35.03ID:ohIk82P10
エアーコッキングを一回引いてみたらコッキング出来なく。もう一回
エアーコッキングをすると弾詰まりが発生してしまい、
エアーコッキングが出来なくなってします。
どうやってやったらエアーコッキングがうまく出来るようになるのでしょうか?
KP85ではこんなことは一回もありません。
教えてください。
672名無し迷彩 (ワッチョイ 632c-VQ5f [203.180.199.71])
2020/08/28(金) 14:49:06.08ID:JeIWPjJ/0
この世に生きとし生けるものの
673名無し迷彩 (ワッチョイW 4360-tTXv [133.206.1.160])
2020/08/28(金) 15:43:14.21ID:OufAEmLy0
エアーコッキングの部分が故障してるんじゃないかな?
エアーコッキングの部分を交換すればおそらくエアーコッキング出来るようになるじゃなきかな?
674名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-3LXk [1.75.214.19])
2020/08/28(金) 16:18:18.60ID:ZdqLNfSXd
エアでコッキングしているんだろうか?
675名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-VQ5f [125.170.147.80])
2020/08/28(金) 19:35:49.06ID:FBqGfI/L0
真面目に考えればKP85とM1911A1(新)ではマルコキの中でも
設計時期が全然違う。
構造的にはLS製品の直系であるG17から派生したKP85に対して
出来る範囲でモデルガン的な要素を再現してるM1911A1(新)は
単純にエアガンとしてみた場合「凝りすぎ」な部分もある。
KP85はシリンダーストローク分しかスライドが動かないので
コッキング時は最初からバネを圧縮する。
M1911A1(新)はフルストロークを再現するためにコッキング開始時は
メインスプリングを圧縮しておらず途中から重くなる。
なので彼はKP85はぐいっとコッキングできてもM1911A1(新)の場合は
最初軽いコッキング→途中で重くなるコッキング→引ききれない、
これでガチャガチャして碌な事になってないんじゃないかと思う。
しかもマガジンはさしっぱなしでやらかしてるから中途半端に
変なとこにBB弾が入り込んだりして「壊れた(壊した)」ってやってるのでは。
単純に力が足りない上にマニュアルすら読んでなさそう。
676名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-3LXk [1.75.240.39])
2020/08/28(金) 20:10:56.48ID:PiejR13Xd
要約します
頭が足りない
以上
677名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-Xes1 [219.15.126.229])
2020/08/28(金) 23:52:01.11ID:qoQxpR4L0
>>675
今やってみたらほんとにそうなった
コッキングが重くて引ききるまでに何回か引いて戻してたりしたら引っ掛かる

そうだとしたら力無さすぎじゃね?
678名無し迷彩 (ワッチョイW 3508-8Qou [210.253.68.240])
2020/08/29(土) 05:06:26.59ID:kFiMlGs30
まだ18歳になってないんじゃない?
「ハイグレードのM1911A1は18歳以上用だから、中学生は買っちゃダメよ。」、が適切なアドバイスかも。
679名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-3LXk [1.75.240.168])
2020/08/29(土) 08:59:18.02ID:BXrBxQihd
中学生にしても拙い書き込み
実年令が到達しているとしたら単純に実年令で販売しても良いの?という事例
今回は弾が出ないという安全な方向での事象だったけど
危険な方向への事象だったら令和の刀狩りになりかねない
680名無し迷彩 (ワッチョイ 2d9d-C4K3 [126.140.230.25])
2020/08/29(土) 09:28:12.28ID:ZE4cyscI0
昔は10禁なんてなかったから小学生のころから18禁でコッキングしてたもんだがなぁ
681名無し迷彩 (ワッチョイ e38a-Kmp3 [125.197.238.187])
2020/08/29(土) 10:13:57.42ID:tBnJMBuD0
俺の時は10禁あったけど、その頃はホップが付いてなかったから論外だった
10禁が値段据え置きで、しかも今まで18禁でもホップの設定が無かった古い機種までホップ付きになってリニューアルした時は羨ましく思ったもんだよ
682名無し迷彩 (ワッチョイW fb29-G9W8 [111.89.225.119])
2020/08/29(土) 10:43:38.40ID:X4uQuEW20
ホップ付きと無しが併売されていた頃が、俺にとって最高の時代だな。
683名無し迷彩 (ニククエW 9d9d-FgRG [60.126.218.186])
2020/08/29(土) 12:42:10.51ID:zPpqAobB0NIKU
>>675
第3世代の特徴である2段階引きスライド(仮称)
フルストロークに近い引きであるものの、素早いコッキングにはコツがいる。送弾ミスもたまにある。
684名無し迷彩 (ニククエ 6b32-pyQU [153.206.136.16])
2020/08/29(土) 21:37:35.86ID:oPhNRjWH0NIKU
上のやつとは別人だけど、ハイグレードのM1911A1を部屋で打ってたらうるさいっていわれた。
10禁だと音ってかなり小さくなる?
685名無し迷彩 (ニククエ Sr99-6pG8 [126.194.198.134])
2020/08/29(土) 21:43:52.90ID:ceC6VHUJrNIKU
軍拡で18歳以上USP買った。
ガバより引きやすくていいなこれ。
サバゲのサイドアームに使おう。
686名無し迷彩 (ニククエ KKe9-gIP6 [2eM3oUx])
2020/08/29(土) 22:38:01.35ID:OX0s9og2KNIKU
ソーコムはもっと引きやすいよ
687名無し迷彩 (ニククエ 1df0-mvvu [124.141.230.205])
2020/08/29(土) 22:39:33.00ID:lNZUzMt+0NIKU
今日誰もいない公園(住宅地)でKP85とコルトを撃って楽しんでたら警察に
110番通報されて始末書を書かされたよ。納得いかないよ。市役所は問題ないと言っていたのに。
688名無し迷彩 (ニククエW 9d9d-FgRG [60.126.218.186])
2020/08/29(土) 22:52:13.30ID:zPpqAobB0NIKU
>>684
変わらない
第3世代はコッキング音も大きいかも
(ショートリコイル再現でシャキッと響く)
689名無し迷彩 (ニククエ e38a-JI6e [125.199.8.32])
2020/08/29(土) 22:54:35.29ID:uLs78Eot0NIKU
10禁バネに変えたら多少は静かになるかもね
690名無し迷彩 (ニククエ cbe3-gMMx [113.147.97.53])
2020/08/29(土) 23:52:51.43ID:qYS960SM0NIKU
>>684
10禁だと少しは静かになるけど、聞きなれない音だから射手以外は結構気になるもんだよ
一応銀ダンに組まれてるバネに交換する手もある。パワーダウンするがこれはとても静か
あとはそれこそ時間見て愉しむか、ゴリ押し続けて家人が慣れてくれるのを期待するほか無いかと
うちは昔はマガジン抜き差しの音すら文句言われたわ。今はみんな慣れてくれたのでなにも言われないが
691名無し迷彩 (ワッチョイ eb55-1etN [121.102.7.53])
2020/08/30(日) 00:34:28.85ID:qCuaFmPR0
>>687
公園でエアガンOKなんて言う市役所あるんだ。
どこの市役所?
692名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-pyQU [153.206.136.16])
2020/08/30(日) 10:24:04.46ID:LLrKvIvr0
684です。情報ありがとう。10禁だと大差ないですか。
銀ダンバネはおばかばねというのがあるみたいだけど品切れでした。新品の銀ダン買おうかな。
3mくらいのお座敷専用の静音HGほしい。
693名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-3LXk [1.75.247.103])
2020/08/30(日) 10:24:27.56ID:5EX8q/C0d
公園で撃ってた2挺は件の彼の持ち物と一緒だけど
面倒なことを起こして銀ダンが18禁になりませんように
694名無し迷彩 (ワキゲー MM8b-eFEp [219.100.29.83])
2020/08/30(日) 11:00:44.40ID:7RSogx6zM
昔は公園で子供達が紙巻火薬の鉄砲をバン!バン!撃ってたし
本物の銀玉鉄砲も打ち合ってたけど
今はそんな子供達を見ることも全くなくなったし
ましていい大人がモデルガンをバン!バン!撃ったり
銀ダンといえども実際に弾がでる銃を撃ってると通報案件になっちまうな
695名無し迷彩 (ワッチョイ 1df0-mvvu [124.141.230.205])
2020/08/30(日) 17:41:59.28ID:DVWh7lmf0
所轄警察署の生活安全課曰く、銀玉鉄砲や10禁のエアーガンなら人がいないところでは
OKとの回答がありました。
696名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-FgRG [60.126.218.186])
2020/08/30(日) 17:51:46.39ID:TZ7wODu+0
>>695
見られませんかね…?
大丈夫っしょ。ま、多少はね↑
ファッ!?(近隣住民の通報)
697名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-RyXF [111.239.185.181])
2020/08/30(日) 22:16:49.22ID:1j+fgXyCa
7歳の息子がテストで100点取ったご褒美として、ジイジがエアガンを買い与えてしまった。
しかも18禁のUSP…俺も欲しかったやつだ(;´A`)
それはさておき、さすがに18禁はマズイだろ…と思ったけど、息子の力じゃスライド全然引けないことがわかり、ひとまず安堵。
でも、大人がついてない時は弾は渡さないようにする方がいいよな。
698名無し迷彩 (ワッチョイW a3e2-LAZR [115.65.22.244])
2020/08/30(日) 22:46:09.00ID:P+LUJbkd0
>>697
10禁USPとホムセンで弱々バネを買って入れ替え
こっそり18禁のとすり替えておくってどうよ?
不安ならマガジンも隠しておいて 親がついている時だけマガジンを渡すって条件つけて 従わなければ没収で良いんじゃね?
万が一事故でも起きた場合 困るのは保護者の君なんだから しっかりマナーは叩き込め
699名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-FgRG [60.126.218.186])
2020/08/30(日) 22:46:25.05ID:TZ7wODu+0
>>697
弾はどっかで買ってしまうから
メインスプリング抜いておきなさいよ
700名無し迷彩 (ワッチョイW e329-jmCm [61.194.131.110])
2020/08/30(日) 23:25:31.53ID:QNb7JhDK0
>>697
10禁に差し替える
大人と一緒の時以外は銃すら持たせない。
自分が7歳だった頃を思い出しても全く善悪の判断ついてないし、危ないからやめとけ。
701名無し迷彩 (ワッチョイ cbe3-gMMx [113.147.97.53])
2020/08/31(月) 01:28:35.62ID:FEHrutjQ0
>>697
親の監督下でのみ銃を扱わせ、それ以外は厳重に保管するというやりかたが必須
バネは銀ダンに装備されている弱弱バネに変えるという手もある
十八歳用のメインスプリングは取っておいて対象年齢になったら(未だ興味があったら)渡してあげるといい
英才教育するならアメとムチで頑張って
702名無し迷彩 (ワッチョイ 632c-8BP0 [203.180.199.71])
2020/08/31(月) 06:24:01.72ID:y1R/rtqc0
>>697
七歳の子をコールドスリープカプセルに入れて眠らせる
そしてその子の18歳の誕生日がきたらコールドスリープから目覚めさせて
誕生日おめでとう!早速お前の持ってるおじいちゃんの形見の品のUSPで
ラッドローチを仕留めるんだ。と言え
703名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-Vtjb [60.135.191.40])
2020/08/31(月) 08:12:55.52ID:pbNmgJP20
おとんが10禁モデル買ってすり替えときゃwin-winや!
704名無し迷彩 (ワッチョイW e329-VpwT [219.102.65.25])
2020/08/31(月) 08:44:25.93ID:Rf63ZHuX0
10禁にすり替えるのと同時にゴーグルも買い与えとけ
705名無し迷彩 (ワッチョイW 359d-aCQB [210.251.206.67])
2020/08/31(月) 10:57:57.01ID:/8NFnslT0
>>702
混ざってるぞw
706名無し迷彩 (ワッチョイ 355f-ifKp [120.74.196.190])
2020/08/31(月) 14:22:16.31ID:XnRSlB7/0
>>697
10禁USPと交換する、に一票。これでオトーチャンとお揃いだぜ!が理想
あとは他の人達が言ってるように弾・マガジンは与えない、シューティンググラスを買ってあげる、かな

一番の問題はジイジ
規則・法律を説明したところで「ワシの若い頃は〜」で返されるのが見えてる
「問題が起こって責任を負うのは保護者の私だ」ときっちり締めておこう
707名無し迷彩 (ガラプー KKe9-gIP6 [2eM3oUx])
2020/08/31(月) 14:30:25.53ID:1zFBZu4nK
ついでにマスクも
708名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-RyXF [111.239.185.181])
2020/08/31(月) 14:42:20.08ID:XFz2vBxka
>>697です
みんな色々意見ありがとう。
10禁と交換も考えたんだけど、10禁渡してスライド引けるようになったら逆に危ないような気がして、そのまま弾無しで持たせておくことにしたよ。
スライド引けてしまったら、マガジン無くても銃口から弾入れたら撃てる状況になっちゃうもんな。
ちなみにジイジは元自衛官で、息子はジイジから「的には必ず2発撃ち込め」と教わっていた…w
709名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-RyXF [111.239.185.181])
2020/08/31(月) 14:44:03.89ID:XFz2vBxka
あ、それでもゴーグルだけは買っときます
710名無し迷彩 (テテンテンテン MMab-+1lw [133.106.60.198])
2020/08/31(月) 15:07:46.35ID:yH4xRrpBM
ゴーグルは何個か余分に買っといて着用を徹底させとけば万一友達が来て弄っても少しは安心かもしれない
711名無し迷彩 (ササクッテロル Sp99-V+F4 [126.233.89.49])
2020/08/31(月) 15:32:05.34ID:+92wXiz4p
子供は大人を見て育つからね
子供にゴーグル与えて満足じゃなくて、一緒に遊ぶ大人もゴーグルするように
712名無し迷彩 (スップ Sdc3-3LXk [1.75.6.65])
2020/08/31(月) 17:13:38.11ID:FfwUbSPmd
マズルから弾を流し込むだけならノンホップで飛距離は短くなるけど
棒で突いたりチャンバーから流し込む知恵がつくと危ない
お祖父さんの任官時はもうP220装備になってたのかなあ
713名無し迷彩 (ガラプー KK71-gIP6 [2eM3oUx])
2020/08/31(月) 17:18:14.28ID:1zFBZu4nK
HGガバベースのセンチメーターマスターとか出来ないもんかな
714名無し迷彩 (ワッチョイ 2d9d-C4K3 [126.140.252.225])
2020/08/31(月) 17:28:26.57ID:a3rJNj4I0
こんなとき特急ガンがあればあああああ
715名無し迷彩 (テテンテンテン MMab-+1lw [133.106.51.42])
2020/08/31(月) 17:31:51.18ID:pgsh1mTEM
旧色の銀ダンはもうカタログ落ちだっけ
716名無し迷彩 (ワキゲー MM8b-eFEp [219.100.28.133])
2020/08/31(月) 18:17:43.91ID:cPP3nMttM
自分が小学校低学年の頃は、伯父の18禁エアコキを引くのに
ベッドの横のパイプの柵にエアコキのグリップの後ろの上部のへこみを当てて
両手でスライドつかんで、足を柵にかけて全身の力でコッキングして撃ってたな
「子供には引けないはず」って思ってると子供なりのやり方を見つけたりするんだよな
717名無し迷彩 (ワッチョイW a3e2-LAZR [115.65.22.244])
2020/08/31(月) 20:38:18.62ID:ETm8k44s0
今からでも遅くないから18禁USPを取り上げてナーフとゴーグルを買い与えなされ
でUPSは事情を話してジイジに預かってもらいなされ

コッキング出来なくても>>716みたいに悪知恵を使ってなんとか撃とうとするから
それなら 安全に撃てる物を与えた方が良いと思う
718名無し迷彩 (ワッチョイW 2d9d-bme7 [126.65.235.127])
2020/09/01(火) 01:45:31.27ID:jP7vw4OJ0
そもそも7歳に10禁もまずいのでは?
ニュー銀二丁と交換するべきでは?
719名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-Vtjb [60.135.191.40])
2020/09/01(火) 02:56:58.52ID:koWZbSda0
ジイジをゾンビ役にして親子でUSP装備で退治すりゃ金輪際危ない玩具を買い与えなくなる。
720名無し迷彩 (スッップ Sd03-FgRG [49.98.142.155])
2020/09/01(火) 07:43:54.77ID:BtzIfC3ad
スライド分解してフレーム側だけ与える
721名無し迷彩 (ワッチョイ 4df0-gvcW [110.134.78.15])
2020/09/01(火) 10:24:11.75ID:J7Dwym3W0
パッキン抜いとけ
722名無し迷彩 (アウアウオーT Sa93-+/KQ [119.104.52.95])
2020/09/01(火) 15:07:17.30ID:sLZGaWECa
>>704 ゴーグルなんてあっても他人を撃ったり動物を撃ったり、自分さえ無事なら
何をしてもいいというDQNになるだけ。むしろ標的にされるとどれだけ痛いかを教えるべき
723名無し迷彩 (ガラプー KKe9-ev2c [7r61Hb7])
2020/09/01(火) 16:15:15.65ID:sjWvKMGOK
>>722
そして児童虐待で通報される>>697
724名無し迷彩 (スププ Sd03-woWi [49.96.19.50])
2020/09/01(火) 16:39:07.95ID:d72xs0gKd
>>697
@危ない
Aコッキング出来ない物を持っていて何が面白い?
このAをメインにして説明し、本人の前で10禁と取り替えてあげるのがベスト
ぶっちゃけ10禁もかなり良い
室内で遊ぶなら10禁の方が上って場合もある(跳弾とかね)
罰だと勘違いさせても可哀想だから親バカよろしく複数買ってやれば?
オススメは、
マルイ10禁で割り箸マガジンでは無い物
割り箸になるがマルイ電動ブローバック
ニュー銀ダン
クラウンモデル、10禁止エアリボルバー

この辺を子供と一緒にお店まで見に行って買い与えてやれば親父の株爆上がり
725名無し迷彩 (スププ Sd03-woWi [49.96.19.50])
2020/09/01(火) 16:58:34.28ID:d72xs0gKd
いや、しかしUSPを選んだか
自分の好みだとガバ一択なんだがな
やはり外観が近代的な物にひかれるのかな
勿論それを選ぶ子供の好みの個人差もあるが、面白い物だな
726名無し迷彩 (スップ Sdc3-3LXk [1.75.4.230])
2020/09/01(火) 17:21:14.39ID:QniQODqAd
>>697
粗悪品だけど100均でBB弾を買えてしまう
粗悪品でも18禁なら撃ち出せる
粗悪品だから何処へ飛ぶか分からない
727名無し迷彩 (スッップ Sd03-FgRG [49.98.142.155])
2020/09/01(火) 17:36:04.32ID:BtzIfC3ad
子ども(10歳から)とエアガンネタでスレ立てれば?
しょ↑うがねぇなあ(悟空)
728名無し迷彩 (スププ Sd03-woWi [49.96.8.222])
2020/09/01(火) 19:26:45.72ID:faywtqL0d
スライドをコッキングした後に定位置まで戻すスプリングなんだけどさ
あれってそこまで強くなくても良いと思うんだけど
あのスプリングを弱くしてやったらコッキング軽くなるかな?
729名無し迷彩 (ワッチョイW 2d9d-lQj9 [126.130.151.141])
2020/09/01(火) 19:29:15.80ID:NW8PXKKG0
抜いたらわかるけど体感変わらないよ
730名無し迷彩 (ワッチョイW a3e2-LAZR [115.65.22.244])
2020/09/01(火) 19:55:04.42ID:jeD2eByR0
>>724
いい大人が子供が欲しがる鉄砲で楽しそうに遊んでるから 子供も影響されちゃったじゃないの と事あるごとに嫌味を言われ続ける日々が始まるw
731名無し迷彩 (スププ Sd03-woWi [49.96.8.222])
2020/09/01(火) 20:26:19.64ID:faywtqL0d
>>729
あ、その程度の違いなんだね、残念
>>730
確実にその地獄は始まりそうwww
732名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-FgRG [60.126.218.186])
2020/09/01(火) 23:04:25.73ID:Z+DP3Kz70
俺と息子とジイジとUSPいつまでやるんだ?
733名無し迷彩 (アウアウウー Saa1-ojmu [106.128.194.4])
2020/09/01(火) 23:31:34.63ID:eE5HxbV4a
どうでもいいけどエスツーエスのエアコキに付いてくるサイレンサーアダプターがPC356の銃口にピッタリだった
734名無し迷彩 (ワッチョイ 1df0-mvvu [124.141.230.205])
2020/09/01(火) 23:43:10.41ID:q1EmRILu0
USPはエアコッキングが重い。それを購入するなら。コルトのガバメントかKP85のの方が
コッキングしやすい。
735名無し迷彩 (ワッチョイW 9d49-Ccsn [114.142.181.254])
2020/09/02(水) 15:01:36.17ID:dRikPqIF0
エアコッキングだけじゃなくトリガーも重いよな?USP
久しぶりに倉庫から出してみたら壊れてるんじゃないかってくらい重かったんだが
736名無し迷彩 (スップ Sd03-Ci9h [1.75.1.223])
2020/09/02(水) 16:04:52.29ID:EDNZ+U4/d
釣りだよな?
マルイエアコキはシアもプラだから重いというより樹脂同士の粘りとトリガーがしなる感じがあるんだよな。
737名無し迷彩 (スップ Sd03-l3pg [1.66.98.37])
2020/09/02(水) 16:49:55.61ID:8dxYV/Dwd
>>735
トリガー軽めの機種から持ち変えると
セフティ掛かってんのかと思うほど確かに
重いというか固い
トリガー折るつもりで撃つと何事も無かったかのようにフラットな弾道で飛んでく
738名無し迷彩 (ワッチョイ cb55-XrX+ [121.102.7.53])
2020/09/02(水) 16:50:34.87ID:fEr4i98E0
USPは重い部類でしょ。
グロック17の重さにはかなわないけど。
739名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-3NJ+ [125.170.147.80])
2020/09/02(水) 17:05:07.63ID:RqV4GWc+0
G17はLSの金型を改修する際に例のポリカ―パーツを
そのまま使ってるから普通のマルコキとは明らかに違う
あまりよろしくない感触がある。
740名無し迷彩 (スップ Sd03-l3pg [1.66.102.146])
2020/09/02(水) 20:08:51.09ID:8Bs3lOKZd
USPトリガープル→微動だにしない固さからスパッと切れる感じ
G17トリガープル→グギグギとしぶいストロークののちバチンッと切れる感じ
741名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-dTUD [111.239.185.181])
2020/09/02(水) 21:20:13.97ID:XVDAnU+Aa
グロックの最新モデル、エアコキで出してくれんかな
742名無し迷彩 (スフッ Sd43-XdVm [49.104.45.235])
2020/09/04(金) 14:10:06.56ID:K7onAv7id
最近エアコキガバの弾道が上に上がらなくなった
狙った所に行く様になって嬉しくもあるが、スプリングがヘタって来たのかも知れん
もしそうなら悲しい所だが、これは中の不必要なオイルがとれた為だと自分に言い聞かそう
743名無し迷彩 (ワッチョイW 1b29-t2iM [111.89.225.119])
2020/09/04(金) 20:02:41.99ID:YqaJH2i00
>>742
へたったのはバネじゃなくてホップパッキンでは?
744名無し迷彩 (スッップ Sd43-Ci9h [49.98.159.223])
2020/09/04(金) 20:46:41.20ID:xB+q5yBFd
>>742
ホップパッキンにオイルが付いてるとホップアップしなくなるよ。一度クリーニングしてみては?
745名無し迷彩 (スププ Sd43-XdVm [49.98.85.248])
2020/09/04(金) 22:15:04.57ID:QWTm7eo2d
んー、両方可能性あるな
ホップがヘタったか、オイルが付いたか
シリコンスプレーバンバン振ってるからそのせいかも
とりま綿棒でホップフイテみるよ
教えてくれてありがとうね
746名無し迷彩 (ワッチョイW 1b29-t2iM [111.89.225.119])
2020/09/05(土) 07:02:59.45ID:SvzGiVop0
ゴム部品を拭くなら、昔売ってたテープレコーダーのゴムローラーのクリーナー液がオススメ。今もあるのかな…?
747名無し迷彩 (ワッチョイW 9d49-Ccsn [114.142.181.254])
2020/09/05(土) 09:45:17.17ID:EYmfU2nl0
オイルなんて使ってるうちに落ちるだろってことで内部をシリコンオイルでギトギトにしてるわ
748名無し迷彩 (ガラプー KK91-y320 [7r61Hb7])
2020/09/05(土) 11:23:15.55ID:9SDa6SvAK
コクサイのスナイピングシステムだったか、あれはすんごいHOP掛かってたからシリコンスプレーで抑えた記憶はあるなぁ
749名無し迷彩 (スッップ Sd43-l3pg [49.98.137.50])
2020/09/05(土) 13:12:20.65ID:xTmh9B7vd
>>748
コクサイP220(ガス)現役だから試してみる
ありがとう
750名無し迷彩 (ガラプー KK91-y320 [7r61Hb7])
2020/09/05(土) 15:40:02.86ID:9SDa6SvAK
うちのはエアコキ(どっかに埋ってるはず)だけどね

それに抑えたと言っても、海外製品にたまにある様なギューン!と上がるのが近年の国産強HOP程度までしか抑えられないので参考程度に
まぁ高校生の頃な昔の話なので弾の重さを変えるとか思いもよらなかっただけだけどもw
751名無し迷彩 (ワッチョイ 238a-BpJC [125.197.238.220])
2020/09/06(日) 00:25:55.13ID:ZLSKrXZz0
そういえば昔はマルイエアコキに0.2g使ってたな
今は0.25が使うことが多いけど昔はライフルくらいにしか使わなかった気がする
752名無し迷彩 (ワッチョイW dd08-kh7a [210.253.68.240])
2020/09/06(日) 04:09:36.49ID:tlRzClT30
買った時は0.25で適正ホップだったんだが、10年以上使ってヘタってきたらしく0.20でもそんなに浮かなくなった。

電動ガンは0.20使ってるんで有り難い。
753名無し迷彩 (スッップ Sd43-Ci9h [49.98.158.135])
2020/09/06(日) 08:14:21.15ID:sxLS9XtMd
だいぶ前にターゲットワンの10Mレンジで俺の東京マルイのエアーコッキングガンのハイグレードのCZ75(18禁、ホップアップ)で可倒式ターゲットを撃ったらパシッと当たるも倒れなかった。3000発も撃ってないし、コッキング放置もしてないんだが。みなさんこんなモンですか?
754名無し迷彩 (スップ Sd03-l3pg [1.66.98.85])
2020/09/06(日) 08:58:25.92ID:wQEtLCiad
>>752
電動ガン使わなくなって数万発の0.2gBB弾を抱えてる
マルコキで地道に消化しる!
755名無し迷彩 (アウアウウー Sa69-Y3wz [106.129.212.78])
2020/09/06(日) 09:34:38.35ID:9QwxFNlwa
>>753
エアコキは18禁でも初速が50m/sec程度だから、10mレンジだと
ターゲットワンのフォーリングプレートは倒れないと思う。
クラウンの18禁のエアコキリボルバーで10mレンジで撃った時も
当たってもフォーリングプレート倒れなかった。
756名無し迷彩 (スップ Sd03-Ci9h [1.72.8.180])
2020/09/06(日) 09:54:57.04ID:BerxT72ad
>>755
厳密にはプレートの先端に当てるとようやく倒れる。根元の辺りだと倒れない
757名無し迷彩 (ワッチョイW 8d5d-W/Mv [122.219.217.153])
2020/09/06(日) 09:57:40.35ID:d2JSHNOw0
なんでカタカナだけ半角なんだ……?
758名無し迷彩 (スップ Sd03-Ci9h [1.72.8.180])
2020/09/06(日) 09:59:11.75ID:BerxT72ad
>>757
様式美よ
759名無し迷彩 (ワッチョイW 8d5d-W/Mv [122.219.217.153])
2020/09/06(日) 10:02:43.19ID:d2JSHNOw0
>>758
美しくないけど?
760名無し迷彩 (ワッチョイ ade3-Q6Op [106.160.20.81])
2020/09/06(日) 14:24:09.83ID:KWBQ40+N0
黎明期の2ch臭

読みずらい
761名無し迷彩 (アウアウカー Sa71-j6qR [182.249.210.229])
2020/09/07(月) 02:55:14.78ID:cjP4SDRna
ばあさんや十四年式再販はまだかのう
762名無し迷彩 (スップ Sd03-l3pg [1.66.99.10])
2020/09/07(月) 10:21:18.00ID:RBe4WxXJd
じいさんや復員して水筒やら軍隊手帳やらと一緒につづらに仕舞っとったじゃろうに
763名無し迷彩 (ワッチョイ e34f-3NJ+ [115.179.123.11])
2020/09/07(月) 11:27:20.08ID:pkEfrW2f0
1丁だけじゃ不安なんじゃ・・
弾がこぼれる弾倉も不安なんじゃ・・
764名無し迷彩 (ワッチョイW 359d-BQYs [126.40.9.83])
2020/09/07(月) 12:34:57.49ID:lavjsGwg0
P-08と違って金型改修はしてないんのだから、10禁仕様で4000円ぐらいで再販してほしい
765名無し迷彩 (オイコラミネオ MM31-n4Aa [150.66.99.94])
2020/09/07(月) 12:47:02.73ID:bzwNaAPCM
生産終了してるのは金型の修理費用が云々で消えたんでないっけ?

それよりいい加減P-38は作り直して欲しいわ
元が相当古い旧キットからでしょ
766名無し迷彩 (スププ Sd43-XdVm [49.98.85.248])
2020/09/07(月) 13:10:17.46ID:813py/mwd
なんじゃじいさん、大量在庫裁いた時に買わんかったんかえ?
ワタシゃ買ったよ、これも何かのご縁だと思って一つねぇ
767名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-3NJ+ [125.170.147.80])
2020/09/07(月) 16:00:19.59ID:KJB+n8iS0
P38ならこの間(33年前)に買ったよ。
768名無し迷彩 (テテンテンテン MM4b-biH0 [133.106.61.73])
2020/09/07(月) 17:24:24.35ID:+/vLr9YJM
【東大王】 何の目的で放送するのか 【路線バス】
http://2chb.net/r/kankon/1592898926/l50
769名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-dTUD [111.239.184.110])
2020/09/08(火) 02:47:34.20ID:I2P9wecda
アサルトライフル系のエアコキはもう生産されてないんですよね?
770名無し迷彩 (スッップ Sd43-l3pg [49.98.138.28])
2020/09/08(火) 09:01:07.83ID:pURWONMbd
>>767
蓋の紙箱がグレーだった頃のかな?
771名無し迷彩 (ブーイモ MMcb-Krlo [163.49.206.205])
2020/09/09(水) 00:08:00.64ID:O9VJEoYzM
>>769
されて無いな
寂しいような気もするけど電動あるし売れんわな
772名無し迷彩 (ワッチョイ 138a-RG2u [125.194.54.94])
2020/09/09(水) 00:37:58.67ID:D+zbEBi50
M16昔持ってたな
ギシギシプラモナカな割によく当たる銃だった
773名無し迷彩 (ワッチョイW 1329-sJlh [219.102.65.25])
2020/09/09(水) 08:45:47.66ID:St97O/550
>>769
ちょっと違うかもだけど
ライトプロが電動でもエアコキでも使えるよ
https://www.tokyo-marui.co.jp/news/lightpro/
774名無し迷彩 (ワッチョイ b38a-RG2u [133.209.116.122])
2020/09/09(水) 23:00:41.64ID:h8PhZc7j0
新たにアサルトライフルのエアコキ作るとしたらショットガンの応用で1コッキング3発連続発射かと夢想したが
よく考えたらレシーバーに全く入りそうにないな
775名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-sa+Q [125.170.147.80])
2020/09/10(木) 07:36:57.03ID:7ORNAf830
なんでARのエアコキ作るのに3発発射のユニットの話が
出てくるのかさっぱりわからん
776名無し迷彩 (ワッチョイ 69f0-NFBR [110.134.78.15])
2020/09/10(木) 11:57:26.39ID:AUhtS02I0
>>775
懐かしのM16A2なら理解は出来る
777名無し迷彩 (ワッチョイ 138a-RG2u [125.194.54.47])
2020/09/10(木) 13:41:22.41ID:CuYueXn40
3発「連続」発射な
778名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-sa+Q [203.180.199.71])
2020/09/10(木) 14:51:53.32ID:aW94e6fg0
スリーセブンおめでとうございます!
779名無し迷彩 (テテンテンテン MMeb-C+Ex [133.106.37.166])
2020/09/10(木) 14:52:05.54ID:eTxI7R9LM
何をどう応用すれば3発連続発射が実現できるか見当もつかんのだが>>774には何か案でもあるのだろうか?
シリンダーとバレルを3本完全に独立させた上で、1発目発射で2発目のシアが、2発目で3発目のシアが落ちるとしてもほぼ同時発射と変わらないし、
トリガーを三段階にして順番にシアが落ちるようにする手もあるがどっちにしても3バレるならショットガンで良いだろってなるし
780名無し迷彩 (ラクッペペ MMeb-ET/k [133.106.69.75])
2020/09/10(木) 15:04:06.00ID:ymf4zsHbM
想像するくらいいいじゃん
それをやらなければダメだなんて言ってるわけじゃないんだし
781名無し迷彩 (ワッチョイW b360-4T9l [133.206.1.160])
2020/09/10(木) 15:15:12.46ID:qXKIaU4T0
>>780
イヤ、そりゃそうだけどどういう構造を想像してるのかくらい説明してくれなきゃ、「エアコキのフルオート欲しいなー」みたいな与太話と同じになっちゃうじゃん?
782名無し迷彩 (ワッチョイ d98a-RG2u [220.144.110.10])
2020/09/10(木) 15:34:16.32ID:xFzC4bcP0
>>781
3バレル3シリンダー3スプリングでシアーが別々に切れるということくらいしか考えてないが
妄想なのでそれで十分だと思ってる
783名無し迷彩 (オイコラミネオ MM95-MY7z [150.66.85.133])
2020/09/10(木) 15:39:49.89ID:62W3UF6wM
>>777
昔のショットガン方式で
1バレルに並ぶだけなら威力はともかく連続で発射には該当するんじゃね?
784名無し迷彩 (ワッチョイ 0b55-pVuC [121.102.7.53])
2020/09/10(木) 17:08:11.52ID:eHtSeGf90
弾ポロ気をつけて3回コッキングすれば3発出るんじゃね。
785名無し迷彩 (ワッチョイW 899d-jYAd [126.21.196.220])
2020/09/10(木) 18:00:08.64ID:m5kgR2/l0
エアコキショットガンとエアコキリボルバーを合体させて1コッキングで3連射するとか?
786名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-LRU9 [111.239.184.110])
2020/09/11(金) 16:06:26.26ID:QQSi1lUZa
最低でも6発同時発射のエアコキショットガン作って、丸井さん
787名無し迷彩 (テテンテンテン MMeb-C+Ex [133.106.56.50])
2020/09/11(金) 18:14:25.12ID:Hvi/eovPM
ガスを3発専用チャンバー化が出来るなら、逆に要加工だろうけど6発チャンバー化も出来るのではないか
コッキングはロック外して2回すれば良いw
788名無し迷彩 (スップ Sd33-ljGL [49.97.96.235])
2020/09/11(金) 19:25:57.46ID:qsQH5lGdd
エアリボのシリンダーを延長しバレル化
ポンプ容量を増し各シリンダーに配管、6発同時発射
789名無し迷彩 (ワッチョイ f1e3-pVuC [106.174.65.83])
2020/09/12(土) 13:21:27.96ID:Dixb1/960
この流れで思い出したけど、「連発できるエアコッキングガン」について、どこかで
「東京マルイはまずゼンマイ駆動でピストンを駆動させるエアコッキング連射式のものを開発していた」
って話を読んだ記憶があるんだけど、何でいつ頃読んだのか思い出せない・・・。

ゼンマイ巻いて10発くらいまでならセミ/フルオートで連射できるもので、何発か撃ったらまたゼンマイ巻く、って方式で、最終的にはそのゼンマイを弾倉に組み込んでパワーソースと弾を弾倉内で完結させる構想だったけど、
試作の結果あんまり実用性がないのでバッテリ駆動のモーター電動式に一本化した、というような話だったが・・・。

「今だからこそ言えるが、まあ時効だからいいだろう」みたいな書き出しだったことを覚えてるんだけど、何で読んだのか思い出せない。


自分の捏造記憶かな?
790名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-LRU9 [111.239.184.110])
2020/09/12(土) 14:27:46.60ID:m5W5UnKVa
銀ダンタイプで18禁モデル出てくれたら最高なんだけてどね
791名無し迷彩 (ワッチョイW 1345-3NXK [219.98.63.254])
2020/09/12(土) 14:44:08.31ID:AosNwG5H0
>>788
そんなようなもん作って持ってる
チャンバーは何もしなくて大丈夫
インナーバレルとチャンバーパッキンだけ870から移植すれば出来る
ただロック外してるとコッキングしたあとでもフォアエンドがガクガク動くししっかり押さえてないと撃てないから気持ち悪いやら使い勝手悪いやらでお蔵入りしてもうた
792名無し迷彩 (スップ Sd73-At41 [1.75.228.227])
2020/09/12(土) 14:45:18.82ID:B5yDl3NOd
>>789
機構は想像出来ないけどリボルバーでシリンダーを回転させる事でネジを巻く的なのを想像した
793名無し迷彩 (ワッチョイ 5317-pVuC [115.38.29.42])
2020/09/12(土) 19:19:07.50ID:PZZ/BrlK0
手回し式エアコキガトリング砲を想像しちゃったじゃないか
武田観留ごっこが捗りそう
794名無し迷彩 (ワッチョイW 53e2-jyi2 [115.65.22.244])
2020/09/12(土) 20:51:09.97ID:3cs5PiA80
>>793
30年以上前々のコンバットマガジンか何かのハンドメイド特集で
マルゼンのライアットショットガンのピストンを利用して
ガトリングガン作ってたな
795名無し迷彩 (ワッチョイ f1e3-m1Uj [106.160.20.81])
2020/09/12(土) 21:55:20.36ID:14HE0GQQ0
部室攻防戦か
796名無し迷彩 (ワッチョイ 99f0-04l3 [124.141.230.205])
2020/09/12(土) 22:36:40.49ID:NI6dOjgG0
マルイの357マグナム 銀玉鉄砲レベルの弾しか打てないよ
こんなものなのかな
教えてください。
797名無し迷彩 (スップ Sd33-AYlX [49.97.104.41])
2020/09/13(日) 07:37:00.49ID:B7whR2n3d
>>794
アームズマガジン創刊前のホビージャパン別冊じゃないのか
798名無し迷彩 (スプッッ Sd73-ljGL [1.75.244.38])
2020/09/13(日) 10:21:34.36ID:q4KfZnNEd
爆音エアリボ
799名無し迷彩 (ガラプー KK35-rdRg [7r61Hb7])
2020/09/13(日) 10:29:01.54ID:uKIAQnn2K
>>796
エアコキリボルバーに何を求めてるのかと
800名無し迷彩 (ワッチョイW 899d-T78U [126.159.245.146])
2020/09/13(日) 11:07:41.36ID:KbYIhTxQ0
>>796
エアコキリボルバーならそんなもんかもね
リボルバーならガスじゃないと飛ばないよ
ちなみにマルシンはカートリッジ式で可変ホップで飛ぶけど集弾性は悪い
タナカのはホップが弱いからバラしてホップパッキンに手を加える必要があるけどそれが出来れば飛ぶし集弾性もマルシンより良いよ、ただしカートリッジ式じゃない
マルイとクラウンは使ったこと無いからわからない
でもエアコキだってバレル掃除したり気密取ったり弾を軽いのに替えるかして飛距離を延ばす余地はありそう
大切にね
801名無し迷彩 (ワッチョイW 13f0-4/6x [27.139.56.95])
2020/09/13(日) 12:42:40.02ID:atocLMjV0
>>800
マルシンのここ2年以内のガスリボルバーなら集弾性はいいよ。
Youtubeで10m先のガス缶のフタに当てるなんて動画もあるし、
20mmレール付の物だとダットサイト載せると10m先のタバコの
箱に楽に当てられる。
タナカ、マルシン、クラウンのそれぞれM29のガスリボルバーで
比較したけど、5mの集弾性ではタナカだが、10mだとマルシン、
初速と飛距離ならクラウンという感じだった。
802名無し迷彩 (ワッチョイW c117-vpjq [114.142.61.148])
2020/09/14(月) 11:45:20.24ID:t3oFLQV50
塗装して飾っちゃう目的でガバを買ったけど見た目が想像以上で塗らなくても良いかなと思案中。
キャロムのブルー系を重ね塗りしてコンパウンドかける気満々だったけど割と良いね。
エアコキを初めて買ったけど別のも買ってみようと思わせるモデルで驚いたわ。
803名無し迷彩 (ワッチョイ f996-SPOu [118.83.165.192])
2020/09/14(月) 14:54:27.13ID:ROg60Fqh0
本番銃と自宅でのドライファイア銃を分けるためマルイの10禁グロック17を買った。
えー今の小学4年生はこんなにリアルなエアガンを合法的に持てるんだというのが第一印象。
俺がその頃は弾が出るものは銀玉鉄砲しかなかったし、鳴らすものは巻玉鉄砲しかなかった。
804名無し迷彩 (ガラプー KK8d-rdRg [7r61Hb7])
2020/09/14(月) 16:07:55.08ID:YfVNjaaxK
10禁は同時だったか忘れたが、G17自体は四半世紀近く前の物だと思うが…
805名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-+uOX [125.170.147.80])
2020/09/14(月) 18:43:40.88ID:68i/P8q00
>>803
グロック17の発売日は1992年ですよ。
順番的には、18歳&10歳→18歳ホップ→10禁ホップなので
今その手元にあるものが1992年からある訳ではないですが。
806名無し迷彩 (ワッチョイ 534f-+uOX [115.179.123.11])
2020/09/14(月) 19:28:09.94ID:62mH6lzL0
>>804
>>803は半世紀近くは生きてるお方だと思うが
807名無し迷彩 (スップ Sd33-ljGL [49.97.96.63])
2020/09/14(月) 20:05:28.63ID:bPWxnc5nd
涼しくなって来ましたねえ
ガスは仕舞ってしまいましたので
身の回りにあるのは圧倒的にマルコキが占めております
808名無し迷彩 (ワッチョイ 19f0-H966 [60.62.36.174])
2020/09/15(火) 11:47:22.26ID:w9hZYfs00
種類増やしすぎなんだよ
豚骨、豚骨醤油 、醤油、和風醤油のうち2つ退場させろ
809名無し迷彩 (ワッチョイW 199d-76H1 [60.126.233.1])
2020/09/15(火) 13:53:27.97ID:/8oCZouy0
ラーメンクッキングpart46
810名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-pf+Z [126.51.207.224])
2020/09/16(水) 02:32:41.41ID:52zgHGxW0
それではこのシリコンオイルを一滴加えたいと思います
811名無し迷彩 (ワッチョイ cb17-Cup9 [153.196.92.211])
2020/09/16(水) 12:52:13.94ID:N+Pas9J+0
すみません、初心者です。
L96とVSRのインナーバレルって使い回し出来ますか?
おしえてくだせぇ…
812名無し迷彩 (ワッチョイ 8de3-Cup9 [106.174.65.83])
2020/09/17(木) 21:47:59.99ID:AIOU0gom0
もしかしてこのスレも次はいらなくなってしまうんだろうか。
いや過去の製品について語ることはこの先もあるか…。

ステアーGBはエアコキ出ると思ってたんだけど出なかったなぁ。
マガジンフルサイズにしたエアコキが欲しい。今でも。
813名無し迷彩 (ワッチョイ 4578-b3rt [124.246.220.97])
2020/09/18(金) 14:54:46.07ID:8p+LS7uq0
UMAREXがVP9のエアコキ出すらしいが
エアコキでも海外勢に負けてるな
814名無し迷彩 (ガラプー KK71-eeQT [2eM3oUx])
2020/09/18(金) 20:30:00.45ID:kslc+QAUK
版権とか絡んでて出せないんならハイキャパとかウォーリアのエアコキで良いんだけどな
815名無し迷彩 (ワッチョイW ad31-eLZl [218.33.181.131])
2020/09/19(土) 00:36:35.88ID:hCPDiwOW0
UMAは版元だからなぁ。所謂模型屋の
モデルアップ製品という感じではない。
マルイが作っても版元通すなら、UMA
製品ということに。中国台湾下請け工場
と同じ扱いって話になると寂しい。
816名無し迷彩 (ワッチョイ 4578-b3rt [124.246.220.97])
2020/09/19(土) 18:01:02.69ID:A1c2NK5I0
マルイとUMAのダブルネームってことで
刻印バッチリのマルイ製品なら欲しいな
817名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-ndYW [126.130.151.141])
2020/09/19(土) 18:33:38.22ID:LBBNIPq10
エアコキはいまだに再生産してくれてお値段ちょい増しだけで済んでるのが奇跡な部類だしなぁ
818名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-yHow [111.239.184.48])
2020/09/19(土) 20:41:38.82ID:GQB3Cz7Ea
ブローバックするエアコキ作るのは物理的に無理なんでしょうか
819名無し迷彩 (ワッチョイW 6d5d-OVmH [122.219.217.187])
2020/09/19(土) 21:28:36.59ID:OF1wWUO50
プッシュコックじゃダメかい?
820名無し迷彩 (ワッチョイ 45f0-JSFR [124.141.230.205])
2020/09/19(土) 21:31:07.88ID:k407IPw00
初心者です。
マルイに聞いてみたらクラウン製のBB弾を使うと壊れると言っていたけれど本当?
二度打ちすると壊れると本当なの。
教えいぇください。
よろしくお願いします
821名無し迷彩 (ワッチョイ 238a-b3rt [125.199.8.32])
2020/09/19(土) 22:07:43.47ID:lFP0+Vgr0
自社BB弾売りたいだけだろ
822名無し迷彩 (スプッッ Sd03-C6oV [1.75.214.17])
2020/09/19(土) 22:07:45.32ID:jFdB9q7Sd
>>819
マルコシの完成品やらLSのキットやら懐かしいですな
おっと!ココはマルコキスレだった…
823名無し迷彩 (ワッチョイW 45f0-c+eV [124.141.230.205])
2020/09/20(日) 01:23:36.48ID:p0whKKJy0
同じ弾を二度打ったら調子が悪くなるでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
824名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-YDTb [219.15.126.229])
2020/09/20(日) 02:37:12.74ID:sVzc+NjO0
やってみたらいい
825名無し迷彩 (ワッチョイ cb17-Cup9 [153.196.92.211])
2020/09/22(火) 09:37:54.24ID:1/49KyE50
>>823
一度撃った弾は傷ついてたり欠けたりしてることが多いよ
依託して(銃固定)して)スコープ付けて精密射撃すると違いが判る

>>818
それだと永久機関みたいだ
ピストン用とコッキング用のバネをそれぞれ用意して…無理だ
826名無し迷彩 (ワッチョイ 6d89-Cup9 [122.26.20.144])
2020/09/22(火) 15:20:42.94ID:6eyGf8gZ0
普通はスライドを後退させてコッキングするからね…

エアコキショットガンで発射するとボルトがブローバックなら可能かも。
827名無し迷彩 (ワントンキン MMa3-lQpz [153.236.192.93])
2020/09/22(火) 16:09:31.66ID:jk1PPYIeM
ポンプに空気圧縮して溜めないなら出来るだろうけどどうすればいいかはわからないw
828名無し迷彩 (スプッッ Sd03-ShOp [1.75.213.43])
2020/09/22(火) 16:17:16.59ID:VgXAxDsxd
>>823
二度撃ちとは紛らわしい。
BB弾の再利用か。精密狙撃用ならいざ知らずマルコキをお座敷シューティングで撃つくらいなら自己責任でやってもイイかな?って程度。
その場合タオル等ソフトターゲットに限るかな
829名無し迷彩 (ワッチョイ 959d-b3rt [126.145.88.146])
2020/09/22(火) 19:45:21.52ID:rTuNWm4g0
スライドの外側に極薄のガワを付けて作動させれば見た目だけブローバックはできるんじゃないの
コッキングや給弾は不可能だけど
830名無し迷彩 (ワッチョイ a2b5-8GNv [125.170.147.80])
2020/09/24(木) 07:37:20.71ID:tjqPH7ZV0
>>829
何を言ってるのか全然わからんのだがw
831名無し迷彩 (ワッチョイ e22c-8GNv [203.180.199.71])
2020/09/24(木) 08:19:17.89ID:U93V7gDT0
>>830
彼は「スライドの外側に極細の川をつけて操作すれば
見ているだけで吹き返すことができます
コッキングと弾丸の給餌はできません」と言いたいのでは?
832名無し迷彩 (オッペケ Srbf-QJn2 [126.255.15.16])
2020/09/24(木) 13:23:42.82ID:/i5qqGz5r
>>831
ガワ=川? 皮?

で、そのガワを発射後に作動(ブローバック)させるのはどうやるのだろう? 
833名無し迷彩 (スプッッ Sd62-x96P [1.75.214.192])
2020/09/24(木) 14:56:05.63ID:ABpMUXI/d
マルイにアイデア送って?どうぞ(迫真)
新製品の出ないオワコンいつ絶版になるか今のうちに買い占めしておくんだな。
834名無し迷彩 (ササクッテロル Spbf-UH/Z [126.233.24.210])
2020/09/24(木) 20:53:25.45ID:o7b7Er5kp
スモーキーズガンファクトリーのバレットってのがあってだな
835名無し迷彩 (スプッッ Sd62-x96P [1.75.250.158])
2020/09/25(金) 06:07:26.75ID:kf+aVm4pd
>>834
排莢するヤツか
バレットはいらない
836名無し迷彩 (ワッチョイ a2b5-ozis [125.170.147.80])
2020/09/25(金) 17:51:34.50ID:xHMV6mR+0
>>834
あれは単なる昔ながらの押し込みコックなんじゃないの?
837名無し迷彩 (ワッチョイ b7f0-UzFq [60.62.22.19])
2020/09/25(金) 18:11:47.44ID:A3OVdLo60
日清チキンラーメン アクマのキムラー
今更ながらスーパーで安かったので初めて食べた
具がかなり安っぽいしラー油もおいしくないしよくこれで商品化したなって思った
てか同じチキンラーメン使ってるはずなのになんか味薄く感じたんだけど
これなら多少高くなってもノーマルを自分でアレンジしたほうがいいわ
二度と買わん
838名無し迷彩 (ワッチョイ e22c-8GNv [203.180.199.71])
2020/09/25(金) 18:45:35.28ID:MgmltyB80
チキンラーメンなんてベビースターラーメンみたくボリボリ食うもんだろjk
839名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-znv6 [182.249.202.134])
2020/09/25(金) 23:03:35.58ID:Ky+e3rcNa
悪魔のキムラーってマルイのエアコキだったのか…
840名無し迷彩 (ワッチョイ c617-b+lb [153.196.92.211])
2020/09/27(日) 11:18:05.41ID:gnw/858c0
L96欲しい
841名無し迷彩 (アウアウエー Sa7a-RkTZ [111.239.182.227])
2020/09/27(日) 11:20:22.46ID:bRLiFqV4a
デカイ銀ダン作ってよ、丸井さん
842名無し迷彩 (ワッチョイW ce29-75iN [111.89.225.119])
2020/09/27(日) 16:05:59.83ID:zY1huFCT0
>>841
全長1メートルのPPKとか胸熱。弾は野球のボールぐらいになるのかな?
843名無し迷彩 (スッップ Sd42-PlwB [49.98.151.234])
2020/09/27(日) 17:08:08.47ID:ekdto9A4d
>>842
何g位のBB弾が推奨使用になるんだろう
袋入り2000発なんて買おうものなら置き場所に困るね
それでも「2度打ち」厳禁なら多めに買っておかないと…
844名無し迷彩 (ワッチョイ e22c-ozis [203.180.199.71])
2020/09/27(日) 17:27:20.94ID:P1WNb+tl0
じゃあもう実物サイズの特急ガン作れよ
845名無し迷彩 (スッップ Sd42-PlwB [49.98.142.76])
2020/09/27(日) 19:39:42.89ID:ENxovv/Ad
>>844
通販なら日通さんがトレーラーで深夜にお届け
846名無し迷彩 (スププ Sd42-pWLc [49.96.6.171])
2020/09/27(日) 20:17:11.80ID:RvrKbmUpd
ガバのアウターバレルをステン製に変えたい
コッキングする度にシルバーのキラッとした輝きを見たい
847名無し迷彩 (スッップ Sd42-PlwB [49.98.151.29])
2020/09/27(日) 22:12:15.39ID:mT7weJnpd
お好きなように
848名無し迷彩 (スププ Sd42-pWLc [49.96.6.171])
2020/09/28(月) 03:01:37.12ID:8gIAywt5d
売ってるもんなの?
849名無し迷彩 (ワッチョイW 2229-8Jv3 [219.102.65.25])
2020/09/28(月) 12:08:14.84ID:xf8pcCOB0
ステンレステープを貼るのはどう?
ステンテープは高いから とりあえず100均でアルミテープを買って貼ってみては?
850名無し迷彩 (ワッチョイW e29d-FTkJ [221.31.85.188])
2020/09/28(月) 16:46:47.42ID:ib3ROgcu0
>>844
ドイツが作ってたな…
851名無し迷彩 (ワッチョイW ce29-75iN [111.89.225.119])
2020/09/28(月) 18:55:47.57ID:jKCax/gg0
流石は世界一の科学力ゥッ!
852名無し迷彩 (スッップ Sd42-PlwB [49.98.145.141])
2020/09/28(月) 19:10:19.22ID:/J3TlgCgd
かあるぐすたふ
853名無し迷彩 (ワッチョイ 9317-Kk5w [118.13.94.236])
2020/10/02(金) 23:02:03.06ID:253upXVo0
L96はマルイ製が最高ですか?
854名無し迷彩 (ワッチョイW 739d-+zgp [126.234.188.234])
2020/10/03(土) 07:43:49.53ID:+nhQm+JN0
最高でーす!
855名無し迷彩 (ワッチョイ 3fb5-IT45 [125.170.147.80])
2020/10/04(日) 08:21:55.20ID:ZHmIxABd0
というかL96系はマルイ以外はL96に似た何かという不自然な物しか出てない。
海外メーカーまで含めればあるにはあるけど問題があったりただのコピー品
だったりで正直褒められたものじゃない。
マルイL96も100点満点とは言い難い部分もあるけど基本的には優秀な物だ。
856名無し迷彩 (テテンテンテン MMff-K7Rb [133.106.51.44])
2020/10/06(火) 21:19:44.43ID:W+awOutBM
一番コッキングしやすくてゲームに向いてるハンドガンはソーコム?USP?
CZ買ったらめちゃ引きにくかった
10禁も含めてどれですか?射程は20あればなんとか
857名無し迷彩 (ワッチョイW 739d-BKNb [126.130.151.141])
2020/10/06(火) 21:48:47.32ID:qvqZafuK0
ベレッタ
スライド後端部にあるダミーセレクターがいい引っ掛かりになって掴みやすくホールド感に優れ引く際に無理なく力が伝わる
テイクダウンレバーがライブで分解が容易でトラブルに対処しやすい
排莢口が大きくコッキングの際に残弾があるか確認出来る
858名無し迷彩 (ワッチョイW 9631-65Is [103.40.130.203])
2020/10/07(水) 00:46:10.75ID:kRl+WDIn0
>>857
俺はスライド握る時にダミーセレクターが痛いし、スライド前方がアウターバレルむき出しなので好きではない。
ダミーセレクターの無いグロック、ソーコム、P228、ガバ辺りの方がコッキングしやすい。握り方の違いもあるだろうけど。
859名無し迷彩 (ワッチョイW 3af0-+JEA [27.137.140.76])
2020/10/07(水) 05:42:45.60ID:CWXCuulJ0
よりにもよってCZは元の銃から引きにくい事で定評あるデザインでも有名だからなーw
860名無し迷彩 (アウアウウー Sab7-1S69 [106.180.25.49])
2020/10/07(水) 06:46:46.68ID:jAHeTzB6a
CZはコッキング時にマジ指ケガしたからなw
861名無し迷彩 (ワキゲー MM66-2YfH [219.100.28.152])
2020/10/07(水) 15:14:51.81ID:r9FdrRKRM
個人的にはやっぱガバが手に優しいし引きやすい
握りやすいしトリガーの感覚もいいし
もしサバゲーに持って行くなら自分ならガバかな
862名無し迷彩 (ワッチョイW 1ae2-07mO [115.65.22.244])
2020/10/07(水) 18:31:26.63ID:6Ry5t55R0
CZ75はショットガン持ちの方がコッキングしやすいよ
スライド前部を下から持つといい
863名無し迷彩 (ワッチョイW d629-xT7D [111.89.225.119])
2020/10/07(水) 19:16:58.36ID:6j46IB0d0
>>862
正解!

トリガープルの良さから、ガバを推薦するけど。
864名無し迷彩 (スップ Sd5a-Nfb8 [49.97.111.169])
2020/10/07(水) 19:36:54.35ID:3zryHOijd
Czは1stデザインなんだから、マズル下を
押し込むとフレームに触れる前にコックが
終了する。何かに押し付けてもいい。
865名無し迷彩 (スップ Sd5a-oMul [49.97.97.113])
2020/10/08(木) 08:36:23.85ID:AZ54pcHtd
ぷっしゅ・ろおでぃんぐ
866名無し迷彩 (ワッチョイ fa2c-OLYB [203.180.199.71])
2020/10/08(木) 08:54:53.21ID:32I9zsie0
ナウオン・サル
867名無し迷彩 (ワッチョイW fb9d-GK8u [126.51.207.224])
2020/10/08(木) 11:05:12.16ID:6Y2ulyZD0
マントベースと低倍率のスコープを付けてアンブッシュで戦いやすいソーコムか命中制度の高いグロック17Lがオススメかな?
868名無し迷彩 (ワッチョイW d629-xT7D [111.89.225.119])
2020/10/08(木) 18:35:03.77ID:nYsl6JjL0
犬かw
869名無し迷彩 (アウアウカー Sa73-VijZ [182.249.55.31])
2020/10/08(木) 23:15:10.13ID:aVXau25Na
今日1911A1買ってきた
最初は興味なかったけど一丁は無いといけない
必修課目の銃だしと思って買ったが前側がやたら軽い以外は再現度高いね
グリップも割と木製っぽさ出てるし
870名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-+pyn [60.126.218.186])
2020/10/09(金) 19:40:12.62ID:dwWG03dn0
安い安いと初めて手にしたエアガンもマルイエアコキだったが今やエアコキハンドガンは30挺もあるんだ…
最近よく触るのは東京マルイのエアーコッキングのハイグレードのホップアップの10歳以上用のヘッケラー&コッホのUSP(.40S&W)です
871名無し迷彩 (ワッチョイW 3af0-+JEA [27.137.140.76])
2020/10/10(土) 06:33:52.38ID:v38HjsN+0
トリガーの粘りもマルコキ一凄いし、音もPON!とデカいし、サイティングも特に工夫されたサイトじゃなかったけど
個人的に一番当てやすく、また持って手にシックリ来たのはオメガ10mmオート
ヒラは並でも指が短い俺の手でもなんか妙に全てがこう…絶妙に持ち易く射ち易かった思い出
872名無し迷彩 (マグーロW 539d-+pyn [60.126.218.186])
2020/10/10(土) 10:10:55.63ID:WzlJ+VVs01010
回顧厨が当時を思い出したときまた買ってしまうのだろう
大半の機種はまだ売ってるからね
873名無し迷彩 (マグーロ 2317-xYNh [118.13.94.236])
2020/10/10(土) 16:47:06.11ID:CjsWBVdV01010
ところでスレ違いで申し訳ないんですが、中学の頃部活の先輩が学校にマスダヤのサンダーボルトっていう、
分解式のエアコキライフル持ってきて、黒板のチョーク置きに給食のプリンカップ(プラ製)を数個並べて、
教室の一番後ろから撃つと、プリンカップが粉々に砕けて「恐ろしいオモチャだなぁ…」って思いました。

どのくらいの初速が出てたんでしょうね。
874名無し迷彩 (マグーロ fb9d-q18j [126.161.182.106])
2020/10/10(土) 17:39:12.74ID:yCazXhzM01010
>>873
ハイパー道楽にレビューあるぞ。劣化もあるだろうけど初速 56.4m/s(0.12gBB弾)になっとるな
875名無し迷彩 (マグーロ 2317-xYNh [118.13.94.236])
2020/10/10(土) 18:16:44.17ID:CjsWBVdV01010
>>874
ありがと〜。
劣化の可能性はあるとしてもマルイLight Pro程度ですね。
サンダーボルト持ってた先輩は「当たると内出血起こす」と言ってたから、
新品当時のパワーはきっと次世代ソップモッドM4くらいのパワーは
あったと思います。
876名無し迷彩 (ワッチョイ fa2c-JAxH [203.180.199.71])
2020/10/11(日) 20:38:38.49ID:UxEP6YGL0
サンダーボルトのツヅミ弾の先にタッピングビスを捻じ込んで
その弾で牛乳瓶を撃って割って遊んでいた生前の記憶・・・
877名無し迷彩 (ガラプー KKe3-y+84 [2eM3oUx])
2020/10/11(日) 21:06:13.47ID:bHEzbKTRK
>>856
装弾数が多いPC356とか
まあ、見た目がアレでサバゲーだと敬遠されるかもだけどな
878名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-EQHZ [60.126.218.186])
2020/10/11(日) 22:54:15.70ID:bHPErZGo0
>>877
スライドにセィフティレバー痛い派、引きやすい派に別れるな…
やっぱり僕は王道を往くグロック系ですかね
…ピンキリですよね
879名無し迷彩 (アウアウエー Sa72-POHu [111.239.185.122])
2020/10/12(月) 00:29:05.74ID:48W/DPTEa
グロック好きだけど、今さらあの古いモデル買うのもなぁ…と躊躇ってしまう
880名無し迷彩 (ワッチョイW 2f08-2RB/ [210.253.68.240])
2020/10/12(月) 00:57:32.22ID:7DMBS/aT0
グロックはイジェクションポートが開かないんで、うっかり2度引きしちゃった時リカバリーしにくい難点が大きいからなあ。
881名無し迷彩 (スップ Sdfa-EQHZ [1.66.104.223])
2020/10/12(月) 10:13:48.18ID:3AX3YfxQd
グロックスライドのネジ外して後ろからゆっくり割るとスライドが分解できて弾もとれるよ
第2世代はだいたいこのやり方でいける
882名無し迷彩 (ササクッテロ Speb-Wlxe [126.35.211.70])
2020/10/12(月) 12:15:19.91ID:s5vR/fq0p
そこまでしないととれない奴に比べたらポートが開口されてる上にテイクダウンレバーが使える機種の方がいいよねって話
883名無し迷彩 (アウアウクー MM2b-POHu [36.11.225.24])
2020/10/12(月) 12:20:54.04ID:iPCOSk9pM
グロックをアップデートして再販すれば今なら売れますよ!マルイさん!
884名無し迷彩 (テテンテンテン MM16-wBV6 [133.106.158.173])
2020/10/12(月) 12:31:02.80ID:apCL4Pr3M
一丁試しにvsrシリーズで培ったノウハウで超高性能エアコキハンドガンを作ってほしい
885名無し迷彩 (ワッチョイW fb9d-GK8u [126.51.207.224])
2020/10/12(月) 13:47:01.94ID:9iUyjEDw0
>>884
センチメーターマスターを高性能で出して欲しいよね、定価6000円ぐらいで
886名無し迷彩 (ワッチョイ fa2c-JAxH [203.180.199.71])
2020/10/12(月) 16:37:54.49ID:0eenfPJJ0
>>884
APS3に劣るとも勝らない凄いのを出してほしいね
887名無し迷彩 (スップ Sdfa-EQHZ [1.66.104.223])
2020/10/13(火) 07:23:21.44ID:2HTDjOKcd
架空のAPS風のボルトアクションピストルが展開され…ないなぁ!
あとエアコキの新作もナシ!閉廷!
888名無し迷彩 (ササクッテロラ Speb-Wlxe [126.182.11.179])
2020/10/13(火) 07:29:27.21ID:kv083RICp
エアコキグレランみたいな不幸のどん底な子だっているんですよ!
889名無し迷彩 (ブーイモ MM86-VY8e [163.49.206.183])
2020/10/13(火) 09:11:58.17ID:Rm/jZA+TM
ガス高騰が続いてもっと環境にも煩くなったら
エアコキは今より評価されてもいいと思うのだけどな
電動という選択肢もあるけどさ
890名無し迷彩 (スップ Sdfa-EQHZ [1.66.104.223])
2020/10/13(火) 10:41:40.41ID:2HTDjOKcd
とりあえずエアコキハンドガンは現行商品を金型の限り売り続け古い機種から生産終了になっていくだろう。VSR系はまだまだ売るだろう。スパスやベネリ系ショットガンは怪しい。ガス870があるから消されるかもしれない。とにかく新作発売はこの先ない。
891名無し迷彩 (ワッチョイW fb9d-GK8u [126.51.207.224])
2020/10/13(火) 12:35:54.68ID:y/vNJAqC0
>>887
モシンナガンピストルとかいいよね
892名無し迷彩 (テテンテンテン MM16-wBV6 [133.106.60.104])
2020/10/13(火) 15:19:36.15ID:rkJAToSOM
スタームルガーMk○、44オートマグ、南部十四年式みたいなボルト式でスライド引きやすくて調整式リアサイト、トップレール、マイクロプロサイト直付可、サイレンサー取り付け可、エアブレーキピストン
ここまで載せてくれれば12000円位までなら出すわw
893名無し迷彩 (アウアウカー Sa73-2AW8 [182.249.241.2])
2020/10/13(火) 15:54:32.76ID:2SaToB7Qa
>>886
よく見たら勝るとも劣らずではなく
劣っても勝る事はないんかいww
894名無し迷彩 (ガラプー KK6b-B8sj [2eM3oUx])
2020/10/15(木) 20:50:22.79ID:LvbaM/cMK
>>890
ライトプロにエアコキ機能付けてるから今後はそれら買ってねって事だな
895名無し迷彩 (ワッチョイW 9fe2-3ANF [115.65.22.244])
2020/10/16(金) 07:59:50.71ID:KZBF4HQV0
ライトプロはもうちょっと耐久度を上げてほしい
電動モードじゃ スイッチがすぐイカれるし
スイッチを動かすトリガーバーも直ぐ折れる
その割にパーツも売ってくれないし 修理の場合はメカボ丸ごと交換で高いから自分で直したわ
エアコキモードがオマケだと思っていたら 電動側がオマケだったよw
896名無し迷彩 (ガラプー KK6b-B8sj [2eM3oUx])
2020/10/16(金) 10:21:51.24ID:wZlqqpvUK
ライトプロってスレ無いんだな
もうエアコキで良くねw
897名無し迷彩 (ワッチョイ 9f8a-QI1E [125.199.8.32])
2020/10/18(日) 00:44:13.96ID:/z7TC6Rv0
エアコキだけにしたらどのみち売れない
898名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-aBks [126.161.139.199])
2020/10/18(日) 04:36:07.60ID:rVk5SBO20
頑丈で金属パーツを多用したエアコキ出ないかな
すぐ壊れるんだよな特にクーガー
899名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-F9zC [203.180.199.71])
2020/10/18(日) 05:35:11.89ID:j4ohXeUd0
やってやるぜ!
900名無し迷彩 (テテンテンテン MM8f-+Ptx [133.106.160.195])
2020/10/18(日) 11:47:17.99ID:pUDAQoo0M
金と時間と道具と労力と知識と根性があれば究極のエアコキ作るんだけどな
901名無し迷彩 (ワッチョイW b708-L1Ft [210.253.68.240])
2020/10/18(日) 12:01:09.32ID:EKUQhaD80
それ全部無いのかよ!
902名無し迷彩 (スッップ Sdbf-hHKi [49.98.128.96])
2020/10/18(日) 16:30:38.12ID:pp/ROJnKd
ひらめきがあれば…
903名無し迷彩 (ワッチョイ d7b5-UsEC [180.13.103.177])
2020/10/18(日) 18:01:04.37ID:376aWDgv0
ボーイズはマルイ製品だけどライトプロは中華製(台湾かも?)で
マルイ販売なだけだからなあ。
マルイでは細かなパーツ販売や修理できないよ。
だからメカボごと交換とかしかやってない。
904名無し迷彩 (ワッチョイW d729-nBJP [180.50.47.50])
2020/10/19(月) 16:10:21.77ID:BsbLK0Jt0
>>899
それはダンクーガ
905名無し迷彩 (スップ Sd3f-hHKi [1.75.3.206])
2020/10/19(月) 22:19:02.58ID:8O6KxR8Td
サバゲやらないからサイドアームで携行する訳でもないのにお気に入りのエアコキ用にホルスター買ってたんだけど
そんな人、他にもいるかな
906名無し迷彩 (ワッチョイ d7f0-tt7j [116.64.56.113])
2020/10/19(月) 23:47:06.68ID:tWvFUvem0
今はどうか知らんけど、昔は発火派ではなくともホルスターを買ってたりする人も多かったな
907名無し迷彩 (ワッチョイ d7f0-tt7j [116.64.56.113])
2020/10/19(月) 23:47:41.65ID:tWvFUvem0
906はモデルガン全盛期の話ね
908名無し迷彩 (ワッチョイ 7fe3-UH++ [113.147.97.53])
2020/10/20(火) 20:52:48.79ID:FUA6UTOX0
サバゲもシューティングもやらないけどホルスターは買いまくってるな。プラが一番少なくて次点が革、多いのがナイロン
エアコキのためだけに買ったことは無いけど、ガスブロとかモデルガン用に買ったやつ流用して遊んだりはする
909名無し迷彩 (ワッチョイW d7b5-G3q1 [180.15.166.48])
2020/10/20(火) 22:39:14.13ID:W4W6Stf10
ライトプロってマルイ製じゃないって聞くけど、どこ製なの?
マルイ製じゃないライトプロって買えるの?
910名無し迷彩 (ワッチョイ 2d17-tMQb [118.13.94.236])
2020/10/24(土) 22:07:52.05ID:+rDo7/+H0
架空銃でもいいからポンプアクションのエアコキライフルあったら良いなぁ。
ショットガンじゃなくて、VSR並の精度と初速があるやつ。
ポンプだと結構連射も効くし。
911名無し迷彩 (ワッチョイW 3d65-xMNm [110.67.118.115])
2020/10/24(土) 23:40:49.65ID:JjvdqOJE0
もうUZIないんだよなー
912名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-DRT+ [106.128.159.17])
2020/10/25(日) 13:46:55.40ID:m0gRq03qa
そんなあなたにCA870
913名無し迷彩 (ワッチョイ 0df0-y5oF [60.62.22.19])
2020/10/25(日) 17:32:12.26ID:tG0zkKzI0
昔○禅が出していたルガーミニ14みたいなのか
914名無し迷彩 (ワッチョイW 3b29-92CD [111.89.225.119])
2020/10/26(月) 07:35:43.72ID:QcvEpCTZ0
>>912
あれは名機
915名無し迷彩 (ワッチョイW 8d5d-ekYG [124.35.179.194])
2020/10/26(月) 11:31:47.95ID:Ue2B0QEn0
>>911
ポンプのたびにギシギシ鳴るけど、面白い銃だったな。
916名無し迷彩 (アウアウカー Saf9-BhOX [182.249.241.6])
2020/10/27(火) 18:58:46.21ID:AJz/HLzya
最近のマルちゃんはハングリー精神が足りないのじゃあ…
917名無し迷彩 (ワッチョイ cf17-CXnf [118.13.94.236])
2020/10/28(水) 04:49:20.28ID:wIxVzFFW0
マルイさんのL96とM40A5のどちらを買おうか迷ってるんですが、
定価で13,000円の差はどこから来てるんでしょうか?

実物を見れば判るのかもしれませんが、写真だと「???」
多少M40A5の方が外装が豪華に見えますが…
918名無し迷彩 (テテンテンテン MM9e-km7l [133.106.176.52])
2020/10/28(水) 05:09:47.11ID:vidXMppIM
価格差はだいたい外観と構造によるものだけど、どっちも発射性能に大きく関わる部分じゃないから好きな方をどうぞ
構造の違いも給弾方式とコッキングインジケーター位で精度に影響はない
919名無し迷彩 (ワッチョイ cf17-CXnf [118.13.94.236])
2020/10/28(水) 05:18:12.38ID:wIxVzFFW0
>>918
おお、こんな時間にありがとうございます。
L96ODにします。
920名無し迷彩 (中止 Sp27-T87z [126.35.84.28])
2020/10/31(土) 07:42:56.18ID:qA+y8XUdpHLWN
13000も違うのか
発売時期に差があるし原油高騰とか関係ありそう
921919 (ワッチョイ cf17-CXnf [118.13.94.236])
2020/11/02(月) 13:56:44.06ID:F1k1ct0Z0
M40A5 L96 VSRと、東京マルイさんにはエアコキボルトアクションが大まかに分けて3機種ありますが、
それぞれシリンダーやピストンといった機関部は違うんですか?
ネット巡回した限りでは、M40とVSRは明らかにシリンダーの長さが違うんですが、
L96が良く分かりません。何となくM40<L96<VSRの順で長くなるような気がしますが。

おしえてくだせぇ
922名無し迷彩 (ワッチョイW 5e31-9IQC [103.40.130.203])
2020/11/02(月) 23:19:39.32ID:xE4PYdwf0
>>921
こっちで聞いたほうがいいんじゃない?
VSR10,L96AWS,M40A5 47キル目
http://2chb.net/r/gun/1600223589/
923名無し迷彩 (ワッチョイ cf17-CXnf [118.13.94.236])
2020/11/03(火) 22:59:40.30ID:OVlyU1rG0
>>922
ありがとうございます。
聞いてきます。
924名無し迷彩 (ワッチョイ ff39-GqKp [153.194.231.145])
2020/11/04(水) 02:15:36.23ID:NPNocPfI0
マルイエアコキハンドガンでいちばんタフなのは何?
925名無し迷彩 (ガラプー KK83-UtEJ [2eM3oUx])
2020/11/08(日) 06:13:23.20ID:aUW4tWc4K
>>924
タフじゃないのはクーガーとM92Fかな
926名無し迷彩 (ワッチョイ df96-nkmk [106.73.208.0])
2020/11/08(日) 11:27:33.71ID:6nKUVt8Q0
セーフティーかけててもコッキング出来るんだな
んでコッキングしたらセーフティーが外れる
927ま! (ワッチョイW df7b-5vMR [114.166.53.109])
2020/11/09(月) 00:30:06.83ID:tMNGyqHo0
またマルイさん新しくエアコキ出さねーかな
928名無し迷彩 (アウアウカー Sad3-slCX [182.249.241.6])
2020/11/09(月) 02:03:12.83ID:FU7HEsuxa
SFP9とか欲しいね
個人的には新作じゃなくてリメイクでもいいかな
マルイのエアコキは初期からほとんどのライン残してるけど
それだけに絶版枠があるのって気になるんだよね
十四年式、ルガー、HPコンペくらいかな?
929名無し迷彩 (ワッチョイ 7f8a-L1wp [125.199.8.32])
2020/11/09(月) 22:44:22.69ID:O5RVORX60
SMGもARも既に無いな
930名無し迷彩 (ワッチョイW 5fe3-fX/p [124.215.13.48])
2020/11/10(火) 19:43:15.34ID:7wqsxLCx0
エアコキxm177e2が新品同様の状態で箱に入ったまま眠ってるんやが、価値あるんか
931名無し迷彩 (ワッチョイ ff55-t1Nk [113.197.212.203])
2020/11/10(火) 20:23:34.71ID:2efXWC+C0
プレミア的な意味合いで言ってるなら無い。
個人売買だと新品同様で送料込み5000円前後が相場
932名無し迷彩 (オイコラミネオ MMed-qhmh [150.66.89.69])
2020/11/11(水) 08:17:44.86ID:SKnnu9cxM
まあまあな価格付くの絶版済のモデルか
初期版ぐらい?
933名無し迷彩 (ポキッー Sa8d-yK4F [182.249.241.8])
2020/11/11(水) 16:24:17.02ID:eRmhlXsSa1111
マルイはもうエアリボで汚名を晴らす気はないのだろうか
M29とか予定してた記憶もあるんだけど担当折れちゃったのかな
934名無し迷彩 (ポキッーW da69-t+KK [125.198.56.179])
2020/11/11(水) 17:26:57.48ID:3XACXLIF01111
汚名は晴らすものじゃない。
汚名はそそぐ(すすぐ)ものだぞ。
935名無し迷彩 (ポキッー Sd5a-kFci [1.75.209.234])
2020/11/11(水) 19:42:17.34ID:0hf2ArkVd1111
おめぇ、すっげーな。おらぁ、びっくりしたぞ。
936名無し迷彩 (ワッチョイW 6e29-WYbX [111.89.225.119])
2020/11/11(水) 23:03:06.10ID:xhs/F+jM0
>>934
返上してもエエんでないかい?
937名無し迷彩 (ワッチョイ da8a-Y0tO [125.199.8.32])
2020/11/11(水) 23:11:45.65ID:ZI2M1xtg0
オメー返上!
938名無し迷彩 (スフッ Sd7a-nhC7 [49.106.214.144])
2020/11/12(木) 08:51:32.88ID:OonyK8dGd
エアリボパイソン発売してすぐ買ったけど弾ポロと不発が酷くて全く触る気になれなかったなぁ
あれからカートの剥げやすさと弾保持するパッキン改良したのかな?
939名無し迷彩 (アウアウカー Sa8d-yK4F [182.249.241.8])
2020/11/12(木) 19:59:26.33ID:+KJ3L7Cka
エアリボは実際ゴミだとは思うけど
PPCカスタムのバレルだけクラウンのカスタムパーツとして評価する
940名無し迷彩 (ワッチョイ a196-SiqM [106.73.208.0])
2020/11/13(金) 13:28:01.77ID:y2GjXCyQ0
家の敷地内以外でエアガン撃つことある?
俺はない サバゲも未経験
941名無し迷彩 (ワッチョイ 5a9d-mYn1 [219.15.126.229])
2020/11/14(土) 02:59:09.10ID:GU8FraqE0
ここんとこずっと行ってないけど、シューティングレンジとかシューティングバーで撃つことはある。
942名無し迷彩 (スフッ Sd7a-nhC7 [49.106.214.144])
2020/11/14(土) 11:54:59.69ID:XfDxnMQpd
子供の頃は友達と空地でサバゲごっこして遊んだけど大人になってからはカスタムして気が向いたら部屋で撃つだけなのでお外に出したことないな
943名無し迷彩 (ワッチョイ 4517-Y0tO [118.13.94.236])
2020/11/14(土) 15:55:38.58ID:a7hzfTmw0
おとなになって、フィールド以外で銃持ってるとこ見られたらヤバい
県内にシューチングレンジが無い(昔は有った)…
944名無し迷彩 (アウアウウー Sa79-i7dm [106.154.131.225])
2020/11/14(土) 17:41:56.88ID:HOrwrrjsa
隣家のババアがカラスを餌付けしてるもんだから、夏場は朝4時前からうちの屋根にも集まり大合唱。
耐えきれなくなってガバ買って駆除した38の夏。
945名無し迷彩 (ワッチョイW f629-17Zf [153.226.35.105])
2020/11/14(土) 19:34:55.62ID:3++GA0uq0
ババアを駆除したのか
946名無し迷彩 (ワッチョイ 4517-Y0tO [118.13.94.236])
2020/11/14(土) 22:43:11.15ID:a7hzfTmw0
>>944
そこはあえて次世代M4にM120くらいのスプリング入れて、
バリバリ違法銃でカラス駆除してほしいw
947名無し迷彩 (ワッチョイW 3623-BMJb [121.82.7.186])
2020/11/15(日) 19:01:40.01ID:fZvLqxFq0
スレの皆に聞きたいんだがVSRとCA870ってどっちが優秀??
イメージは精度のVSR 速射、取り回しのCA870
948名無し迷彩 (ワッチョイ b555-Y0tO [220.100.117.10])
2020/11/15(日) 19:07:10.05ID:EAqy5Re20
>>947
両方持ってたけどそういう印象だね。
APSと同じ構造って事で精度期待してCA870買ってみたけど、10M精密射撃ではVSRの方が上だった。
VSRはほとんどフライヤー出ないんだけど、CA870はたまにフライヤー出た。
949名無し迷彩 (ワッチョイW 3623-BMJb [121.82.7.186])
2020/11/15(日) 21:14:54.31ID:fZvLqxFq0
>>947
そうなんですね!
ありがとうございます。
950名無し迷彩 (ワッチョイ 9abc-g/iO [203.139.131.52])
2020/11/16(月) 21:21:28.08ID:hF6Ful3j0
エアコキM92Fに宮川パッキン入れたが0.2で鬼ホップ、チャンバー内のポッチを削ったが変わらず・・
M92Fにポン付けで鬼ホップじゃなくなった人いる?
951名無し迷彩 (ワッチョイW fabe-u1Lj [115.37.192.151])
2020/11/16(月) 22:48:01.66ID:RvXjU9zL0
俺もM92F(18禁)で入れてみたけどダメだったな
突起が無くなるまで削ったら真っ直ぐ飛ぶこともあるが急に鬼ホップになったり、ドロップしたりと
とにかく不安定で仕方なく純正に戻したよ
あとうまく入れないと簡単に千切れるな
952名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-oZjN [60.126.233.1])
2020/11/17(火) 05:00:49.46ID:cgd6QR7Q0
純正にセロテープ1枚噛ませば安定して使えるのに
953名無し迷彩 (アウアウウー Sa79-/Y/q [106.133.136.41])
2020/11/17(火) 09:58:02.63ID:Lj47SI+na
良いパッキン入れたんなら重量弾を使おうよ
954名無し迷彩 (ラクッペペ MM8e-u1Lj [133.106.71.64])
2020/11/17(火) 12:16:37.46ID:7HqlIe16M
0.2gを使うために入れるんだろ
955名無し迷彩 (ワッチョイ 7608-cChY [175.103.242.217])
2020/11/18(水) 01:00:29.88ID:hza+E+lO0
>>944
ムカつくのは解るが、鳥獣保護法に触れるぜ。
もちろんババアをヤッたら・・・
956名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-s+20 [106.128.46.246])
2020/11/18(水) 06:56:10.87ID:gZ3WBDhaa
ババアとヤったら…

ボ ー ナ ス タ イ ム 突 入 ! !
957名無し迷彩 (ワッチョイ 3317-b6az [118.13.94.236])
2020/11/18(水) 23:03:37.77ID:QxFUpwjr0
エアコキガバ程度じゃ鳥獣保護法に引っかからん

昔のバカ改造SS9000くらいじゃないと
958名無し迷彩 (ワッチョイ 7608-cChY [175.103.242.217])
2020/11/18(水) 23:47:23.97ID:hza+E+lO0
>>957
調べたが、エアガンで野生のカラスを傷付けない程度なら合法らしいが、
殺したり、傷付けたりすると鳥獣保護法に引っかかると あるぜ?
944はハッキリと”駆除した”と書いてる。
エアコキガバで自分の目ン玉撃ってみ?傷付かないならOKだ。
959名無し迷彩 (スプッッ Sd4b-gkyO [110.163.226.32])
2020/11/19(木) 08:43:07.34ID:pDnlHfg2d
広辞苑より
くーじょ【駆除】
  追い払い、取りのけること。「害虫ー」
960名無し迷彩 (ワッチョイW 1a69-A8+d [125.198.56.179])
2020/11/19(木) 10:11:20.45ID:O9CP64BA0
>>956
「ババアとやったら」は、ババアとの間に合意が存在するが、「ババアをやったら」の場合それがない。
961名無し迷彩 (HappyBirthday! 7608-cChY [175.103.242.217])
2020/11/20(金) 03:20:33.65ID:3IhoExqw0HAPPY
>>959
今調べたが、カラスを守る為に 無許可駆除(追い払い、取り除ける事だっけ?)も法律違反とあるぜ。

俺は動物愛護家ではないし、実際に酷い被害を受けてる人達からすればエアガンで追い払いたいって気持ちも解るぜ。
だが、エアコキでも眼球に当たればケガするだろ?そうでなくても「怪しいヤツがエアガンで動物を撃ってる。動物虐待だ」ってなるかもしれん。
ただでさえ動物愛護に敏感な連中が(本来良い事かもしれんが)、ただでさえ世間からの風当たりが強いエアガン業界に規制を持ちかけるのがイヤなんだぜ。
第一、お前らが持ってるマルコキにも”銃口は人や獣に向けない事”って書かれたステッカーが貼られてるだろ。説明書にも書かれてるぜ。
今回のケースでは詳しい事や被害が解らんが、まず餌やりババアにそれとなく注意し、それでもダメなら保健所や役所や駆除業者に相談すればいいんじゃあねえか?
何故エアガンに詳しいお前らがわざわざ素人によるカラス撃ちを肯定して、この業界に余計なトラブルを起こしかねない事を招こうとしてるのか解らないぜ。規制云々はもう勘弁だぜ。
もし業者や保健所が当てにならないなら、最終手段としてエアガンで撃つしかないかもしれんが、その時はくれぐれも慎重にやれよ、と言いたいぜ。
962名無し迷彩 (HappyBirthday!W 036d-ySTg [220.211.24.83])
2020/11/20(金) 05:14:58.31ID:NPfVtJ/R0HAPPY
ネタにマジレス
963名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd5a-gkyO [1.79.176.31])
2020/11/20(金) 08:23:06.58ID:OVWqW27fdHAPPY
ぜ・ぜ・ぜのぜ太郎
964名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-+y+z [106.154.131.211])
2020/11/21(土) 11:58:21.07ID:ZVkdXcUOa
直接当てなきゃいいんじゃない?
足元に撃つとか
965名無し迷彩 (ワッチョイW 4e31-b7q7 [153.176.143.247])
2020/11/21(土) 12:16:31.82ID:ICPW1B/x0
そんな気を使うくらいなら水鉄砲でおk
966名無し迷彩 (ワッチョイW 4e29-HYev [153.226.35.105])
2020/11/21(土) 15:33:24.77ID:PySlc0n40
野生動物は脅かすだけでは慣れちゃって逃げなくなると聞いたことがあるが
967名無し迷彩 (アウアウカー Sac3-UcOk [182.251.68.201])
2020/11/21(土) 16:31:02.87ID:FEMPvRV7a
害鳥獣撃ちたければ、関東でも神奈川埼玉千葉の農村部いって届け出した上でやればいい。
そう言う地域では自治体や農協主宰で
エアガンでの害鳥獣追い払いの講習してる。
そういうとこで、地元の爺さん婆さんしか居ない農家にボランティアで害鳥獣の追い払いすると言えば、
喜んで任せてくれる。勿論、農家の爺さん婆さん経由で農協を通じて駆除活動の届け出をする。
そういうところの自治体は殺傷しなければ害鳥獣にBB弾ヒットさせるのは問題ないという解釈で運用してる。
爺さん婆さんは害鳥獣に向けてやたら電動ガンぶっ放すから、故意に狙って当ててるのか、
たまたま当たったのかなんて区別出来ないから、そうしないと爺さん婆さんに電動ガンなんか配れない。
届け出して腕章とかバッジ貰えばボランティアシューターも同じ扱いをうける。
あとそう言う農村部の自治体には農協OBの議員が居るから、県警にも話がついてるから、
届け出の腕章やバッジあれば警官がいるそばでカラス狙撃しても全く問題にならない。
もっと言うと、農家の人は害鳥獣頃す気満々だから防鳥ネットにかかったムクドリとか、
生きたまま藁焼きの焚火にほうりこんでる。警察も見て見ぬふりだよ。
農協OBの議員敵に回すと県警本部に怒鳴りこんで来るからね。
968名無し迷彩 (ワッチョイ 8b9d-sp9z [126.159.201.249])
2020/11/21(土) 23:21:02.11ID:jnv/Eg410
自宅や自分の生活圏内の害鳥をどうにかしたいのに他所に行って撃ってどうすんだよと
969名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-a5A1 [126.94.222.103])
2020/11/22(日) 18:02:03.82ID:w1rTEZCx0
現行のシリーズはトリガーを引いたフニャフニャな感触や安全装置の脆弱性がどうしても良いと思えない
金属を多用したリアルで丈夫なエアコキハンドガンを新シリーズとして平行して出して欲しいな
ガスガンより安ければ売れると思うんだけど
970名無し迷彩 (テテンテンテン MMb6-rbA4 [133.106.204.94])
2020/11/22(日) 18:14:56.03ID:v7E0R9yxM
金属多様じゃなくてもいいからvsrのように性能追求したハンドガンや単発ショットガン出してほしいわ
971名無し迷彩 (ワッチョイ 3e55-b6az [113.197.140.96])
2020/11/22(日) 21:26:02.62ID:XFXBeaQz0
>>969
そういう路線目指したメーカーもあるけどことごとく撤退してるからねぇ
マルイのこの方向性はいいと思うよ。
そういうクオリティ求めるならガスブロをガスコキにして遊べばいい。
972名無し迷彩 (ワッチョイ 3317-b6az [118.13.94.236])
2020/11/24(火) 22:35:54.86ID:gN/g9XUw0
APS3を凌ぐ、初速が法規制ギリギリの危ないエアコキボルトアクションハンドガン出してください!

VSRをハンドガンにする木製ストックも有るけど長すぎるし。
973名無し迷彩 (スップ Sdba-gkyO [49.97.97.106])
2020/11/24(火) 22:43:37.95ID:ycFh+Thrd
つサンプロXP100R
974名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-8s6k [203.180.199.71])
2020/11/25(水) 06:46:04.04ID:+bt1cAC30
ARES AS03に硬いスプリングでOK牧場
975名無し迷彩 (テテンテンテン MM8b-zaKv [133.106.51.142])
2020/12/01(火) 18:17:55.38ID:fzxG3mRpM
マルイ版APS出してくれねーかなぁ…
射撃競技向けのノンホップじゃなく、サバゲ向けに可変ホップにマガジン装填、左右どちらの手でも撃ててコッキングも出来る仕様って感じで
976名無し迷彩 (テテンテンテン MM8b-zaKv [133.106.51.142])
2020/12/01(火) 18:21:54.94ID:fzxG3mRpM
あ、APS3とかグランドマスターとかそういうタイプのハンドガンね
vsrを短くしてる凸砂やMGSスタイルの冬場のソーコムの代わりはもちろん、UABなんかにも需要ありまくる気がするんだけどなー
977名無し迷彩 (スップ Sd73-3zvM [1.66.101.132])
2020/12/01(火) 19:10:46.33ID:kjhdOunGd
コクサイゴールドメダリストオリンピア
978名無し迷彩 (アウアウカー Sa6d-spG7 [182.249.241.3])
2020/12/01(火) 19:41:03.25ID:C6pwyBhEa
ゴールドメダリストはヤフオクでボロボロなの
何度もやたら高い値段で再出品し続けてる奴いるよな
なんぼ絶版でも定価以上の価値はないのに
979名無し迷彩 (ワッチョイW c19d-ZplW [126.74.202.80])
2020/12/01(火) 19:50:59.22ID:Whmsjx7E0
可変ホップ搭載のmk23 でいいのでは?
980名無し迷彩 (テテンテンテン MM8b-zaKv [133.106.51.142])
2020/12/01(火) 20:30:56.04ID:fzxG3mRpM
>>979
可変ホップにシリンダーサイズUP、エアブレーキ付けたエアコキで出してくれるならそれでもいいよw
981名無し迷彩 (ワッチョイ f796-t5Rm [106.73.208.0])
2020/12/03(木) 19:46:37.68ID:lLHpi9dT0
エアガン飽きたわ
982名無し迷彩 (ワッチョイW 6729-xSfL [128.53.196.108])
2020/12/03(木) 22:30:52.71ID:dTzye9hK0
>>981
頂きます。
983名無し迷彩 (アウアウウー Sa17-JpcT [106.128.46.180])
2020/12/04(金) 00:47:01.28ID:lp2NMr36a
>>981
ください
984名無し迷彩 (ワッチョイW cf5d-SLE7 [124.35.179.194])
2020/12/04(金) 10:23:07.92ID:diyNthTT0
>>981
いくつかの趣味を順繰りで楽しむといいよ。
飽きたのに無理にやってたら嫌いになってしまうからな。
985名無し迷彩 (ワッチョイW 1317-74RA [114.142.61.148])
2020/12/07(月) 17:14:22.26ID:qUzTM7x10
マルイのエアコキP228シルバーを塗装のベースに買ったらスライドも最中で驚いた。
10禁なので強度が必要ないとはいえトイガンのスライドって最も目にする部分だから大事に設計してほしかったな。
田舎で実物を確認出来ないからなんだけど少し悲しい作りだった。
986名無し迷彩 (オッペケ Sr27-zDyB [126.194.251.187])
2020/12/07(月) 17:23:21.88ID:Vy7NPZ1Jr
3000円そこらのブツ捕まえて何言ってんのさ
987名無し迷彩 (ワッチョイ 8355-jrSk [220.100.55.16])
2020/12/07(月) 17:25:48.04ID:RB/Y+uNY0
そういう時代に出来たものだからしゃーない。
新しいのは割り箸マガジンじゃないしスライドのモナカも無くなったね。
988名無し迷彩 (テテンテンテン MM8f-UnNF [133.106.160.242])
2020/12/07(月) 17:33:50.80ID:cx5hzBZrM
モナカ割のモデルなんかは軽く20年以上前からあるからなあ
989名無し迷彩 (ワッチョイW 3760-uSej [133.206.1.160])
2020/12/07(月) 19:46:11.24ID:r0bTU8ES0
>>985
田舎ではネットも繋がらないの?
なんでこのスレを見ることが出来るのにわざわざモナカスライドのモデルを買うの?
3000円のエアコキでそこまで心を痛めるくらいならしっかり調べろよ情弱
990名無し迷彩 (ワッチョイW 1317-74RA [114.142.61.148])
2020/12/07(月) 20:31:34.37ID:qUzTM7x10
マウント取りたい中学生の巣窟だったとはw
まぁ頑張れよ
991名無し迷彩 (アウアウカー Sa6f-123F [182.249.241.42])
2020/12/07(月) 21:23:52.90ID:gnvHQMLha
購入の検討は>>337-343辺りを一度は見るとええで
スライド一体型が標準になったCz75は確か90年代後半かな?
228に至っては30年近く昔の設計だからな
992名無し迷彩 (ブーイモ MMbf-Pd6X [163.49.211.5])
2020/12/07(月) 21:41:23.91ID:SKMNEohlM
マルコキは存続してくれるだけありがたい
チープだったり古かったりも含めて楽しむもの
低価格ながら卓越した実射性能しかも10禁もある
ギシギシモナカでも許してマッタリいこうや
993名無し迷彩 (ワッチョイ c7b5-RsF0 [180.13.103.177])
2020/12/08(火) 08:11:32.78ID:XLfw4+wZ0
>>985
P228発売日は1991年(多分)で29年も前だぞ。
当時としてはかなり出来は良かった。
10禁だからとか言ってるが18禁と基本的には同じものだし
情弱にも程があるだろ、手元の板は何のためにあるんだよ。
994名無し迷彩 (オイコラミネオ MM67-F3Bt [150.66.75.178])
2020/12/08(火) 08:16:20.21ID:lOkE4HZQM
>>993
そ、そんなに前なのか発売日とかに買ったな
なんで自衛隊のP220じゃないのかと思った覚えがある
995名無し迷彩 (ガラプー KK77-Olsa [7r61Hb7])
2020/12/08(火) 11:21:18.75ID:ecC+XQ81K
>>994
当時だとコクサイのエアコキ220があったしなぁ
スナイピングシステムは糞だったが、非最中フレーム・スライドで通常分解も実銃に近いやり方で出来た
その分お値段も高かったけどね
996名無し迷彩 (アウアウカー Sa6f-123F [182.249.241.6])
2020/12/08(火) 15:15:57.58ID:pFI6csYFa
ところで次スレは立ってないのか
立ったけど落ちたのか知らんけど見当たらないな
>>950がいないならスレ立て試してみよか?
997名無し迷彩 (ワッチョイ c7b5-RsF0 [180.13.103.177])
2020/12/08(火) 15:48:27.79ID:XLfw4+wZ0
スレ立て頼むでござる
998名無し迷彩 (アウアウカー Sa6f-123F [182.249.241.6])
2020/12/08(火) 16:20:11.04ID:pFI6csYFa
マルイ エアーコッキングpart47
http://2chb.net/r/gun/1607411525/
立て申し候
999名無し迷彩 (アウアウカー Sa6f-123F [182.249.241.6])
2020/12/08(火) 16:30:17.88ID:pFI6csYFa
いやしかしテンプレ誘導の文言が残ってるのに
立ててみると貼るテンプレが存在しないのがなんとなくモヤっとするな…
@part44まであった初速やラインナップを復活させる
A>>337〜をテンプレにという声があったので新テンプレにする
B張らない、現実は非情である
どれがええんやろうか…
1000名無し迷彩 (スッップ Sdaf-2zax [49.98.137.130])
2020/12/08(火) 16:50:52.52ID:zv7XU7WLd
Part47へ
つづく…
-curl
lud20250125073001ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1573516638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マルイ エアーコッキングpart46 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
東京マルイ ガスガン総合 Part170
(・ヮ・) マルイ エアーコッキングpart44 (のヮの)
ハイエース、プロボックス・サクシード、ランクル、ハイラックス ニュー速民のトヨタ商用車好きは異常
東京マルイ次世代電動ガン102
東京マルイ次世代電動ガン87
長屋王、呪いでイトーヨーカドー奈良店を閉店させる
【医療技術】アルツハイマー型認知症に特有の指タッピング運動パターンの抽出に成功
世界教師マイトLーヤ『放射能がアレルギーの原因』
【企業】ダイエー、拡大路線へ 岡田氏「再び必ず1兆円超える」
乱世に必要なのはルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールルイズ
曜「お料理がしたい?」鞠莉『イエース!』
岡山のイトーヨーカドー、イオンとの生存競争に敗れ閉店へ 中国・四国・九州地方のイトーヨーカドーは1店舗のみに
堀江ひろゆき「ナイトプールなんて20年前から欧米で流行ってたこと。韓国ドラマが日本の20年前の感覚と同じ」
マリオカート8DXでワルイージが強いって言われてるのってなんで?
ワクワクメール★マッチングサイト★出会い系 32
ツエーゲン金沢専用実況スレ [無断転載禁止]
【FF14】シーズナルイベント総合スレ
【飲尿】ハイエースのスレ【気違い】
ワクワクメール★マッチングサイト★出会い系 46 [無断転載禁止]
マルチで一番ヘイト高い嫌われ武器
ワクワクメール★マッチングサイト★出会い系★113
ハイエースボッコ死体置き去り事件で2人組の犯人のうち一人を逮捕
マルイのG36Cとハイキャパサバゲ始められる?
ミズーリ州、セントルイスに住んでる人いる?
マーベルフューチャーファイトの2ちゃんねる連合は新メンバー募集中だぞ?
川崎駅のマルイが閉店のお知らせ
マッチングサイト Jメール★出会い系サイト
マッチングサイト Jメール★出会い系サイト 48
【3DS】マリオ&ルイージRPG1 DX 攻略
【林檎泥】なぜスマホ版フラワーナイトガールは大爆死したのか Part.2 ©bbspink.com
Huawei、脱・格安スマホへ!ハイエンドモデルが中国とヨーロッパで売れまくってる模様
マルイ総合
o(%)○ マルイ エアーコッキングpart41 (V)o\o(V) [無断転載禁止]
一目惚れした女性に声をかけ電話番号ゲット!が桁が足りない…執念で探し出し結婚までゴールイン!
ルイージマンション3作った会社を閉鎖せよ!
【つばきファクトリー】浅倉樹々ちゃん応援スレ Part.118【ホールツアー決定!】
【経済】ダイエー、拡大路線へ 岡田氏「再び必ず1兆円超える」
※※※※※ツエーゲン金沢168万石※※※※※
「ルイ・ヴィトン」日本限定の新作スモールレザーグッズ発売、ヴィヴィエンヌをデザイン [ひよこ★]
マーベルフューチャーファイト34 [無断転載禁止]
エースコックのスーパーカップはオマイラ的にどんな評価?
【時計】「ルイ・ヴィトン」がスマートウオッチ市場に参戦! [無断転載禁止]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135013 ダイエー戦士井口
「ルイ・アームストロング」「モーガンフリーマン」「ベンEキング」「ビリージョエル」この辺りの人物っていつも違いがわからないよな
【東京】マイセンの茶道具 トートバッグに入れて盗む 販売価格378万円、容疑の62歳女逮捕
マッチングサイトJメールで秘密の女子会
ハイエースが15年ぶりFMCへ、300系はセミキャブオーバー
【千葉】[浦安市]東京ディズニーランド(c) スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」[2017/09/08-10/31]
【欅坂46鈴本美愉】″世界教師”マイトLーヤ「放射能の影響で、大勢の人々が不必要に死んでいます【ダークマター】」
【SMG】マルイ コンパクト電動ガン Part8【コン電】
【SMG】マルイ コンパクト電動ガン Part7【コン電】
※※※※※ツエーゲン金沢191万石※※※※※
【マーガリン/菓子パン】アルツハイマーのリスク、トランス脂肪酸含む食品で75%増大も 日本人対象の研究 
イトーヨーカドー また大赤字 40店舗閉鎖へ
【マルイ】電動ガンボーイズPart.4【Boy's】
【芸能】人間国宝の落語家・柳家小三治(77)、アルツハイマー病か 高座で自ら明かした 病院の検査で疑い、治療中
【映画】“マジンガーZ”45年ぶりに復活!映画タイトルは『INFINITY』/来年1月公開
マルイ電動ガン総合スレッド Part.39 [無断転載禁止]
世界教師マイトLーヤ『余剰物資の押しつけは侵略』
マルイ電動ガン総合スレッド Part.43
アノニマス、「ビルダーバーグ会議」のサイトをハッキング!これマズイんじゃね?
ハイエース▲仕事用
東京マルイガスガン総合 204
マルイ 電動ハンドガン Part26
【医学】Y染色体の欠失、アルツハイマー病と関連する可能性/スウェーデンのウプサラ大学 
23:48:45 up 28 days, 52 min, 0 users, load average: 154.29, 132.43, 132.73

in 0.50924801826477 sec @0.50924801826477@0b7 on 021013