◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1600722284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し迷彩
2020/09/22(火) 06:04:44.77ID:mFw59E0I0
ミリタリー系収集趣味でも無可動実銃andモデルガン収集はやっぱり別格で高尚さ半端ないよな
2名無し迷彩
2020/09/22(火) 09:28:11.44ID:yRYI/WpT0
だがKSCのトカレフは銃口がかなり奥にあるしマガジンの穴も蓋で隠されててあれは弾の出るモデルガン扱いだろう
3名無し迷彩
2020/09/23(水) 06:31:32.04ID:A4Js5+Gj0
実銃を故意に壊しただけの文鎮www
4名無し迷彩
2020/09/23(水) 07:03:03.50
無可動実銃って貴重な歴史的資料破壊してるクソ野郎共の道楽だから嫌い
5名無し迷彩
2020/09/23(水) 12:25:28.22ID:8V1/5Ucf0
無可動は中身がまともな状態でなくて本当にガワだけみたいな物も少なくないから
正直内部構造再現されたモデルガンに及ばないと思う
ただ形だけ本物のモックってそんなにいいもんか?
6名無し迷彩
2020/09/24(木) 16:04:34.26ID:ymZTrSMh0
無可動はリエナクトで使うだけだから内部機構は関係ない
求めているのはリアル感と重量と耐久性のみ
7名無し迷彩
2020/09/24(木) 20:15:56.33ID:TXJtuBnd0
穴明け溶接バレルに詰め物の無可動が
そこら辺ちゃんと気使ってるモデルガンより正確な重量のわけないじゃん
8名無し迷彩
2020/09/24(木) 21:25:35.36ID:kIIEnGuj0
>>6
無可の耐久性って?。
9名無し迷彩
2020/09/25(金) 16:54:52.49ID:WMxA9t0J0
俺はモデルガンしか興味ない人だけどさ
なんでこんなニッチな趣味でいがみ合うようなスレ立てるヤツが湧くんだろうな
高尚さも何も世間一般から見れば全員一律にキモいヤツで括られるのにな
101
2020/10/02(金) 19:45:16.51ID:epbHr+vN0
まぁエアガンも近年は滅茶苦茶リアルだからリアルさはエアガン>>モデルガンの場合もあるけど、やはりモデルガン収集の高尚さは半端ないと思うわ
11名無し迷彩
2020/10/02(金) 22:13:08.17ID:ISSTjE9c0
高尚さは必要なのか…?
12名無し迷彩
2020/10/02(金) 22:34:57.39ID:kKHM/PgG0
モノホンだっちゅう箔を買うのさ
13名無し迷彩
2020/10/02(金) 22:43:33.77ID:8wanvqcS0
マルイやクラウンのエアコキは?
14名無し迷彩
2020/10/02(金) 23:39:17.77ID:z1oetBPh0
高尚ってなんだっけ感
マルイの18禁エアコキガバはモデルガンまではいかないけど
見た目は同価格帯の中でも飛び抜けて良くできてて感心したな
15名無し迷彩
2020/10/03(土) 20:24:03.46ID:ypOtvETu0
モデルガンよりも最近のガスブロの方がずっとリアルなこと多いんだよなあ…
てかモデルガンって基本爺の趣味だろ
爺の思い出補正でよく思えてるだけ
16名無し迷彩
2020/10/03(土) 21:01:46.53ID:3eLuY1CE0
>>15
それは無いだろ
内部全く違うやん。マガジンもガス入れる穴空いてるし

kscのトカレフはインナーバレルもガス穴も上手く隠されてて正に弾の出るモデルガンって感じだが
17名無し迷彩
2020/10/04(日) 00:59:05.72ID:est0ndyX0
>>16
もっとたくさん色々なエアガンを見てみるといい
最近のガスブロはすごいぞ
kscのトカレフをすごいと思えるならそれ以上にすごいものがたくさんある
モデルガンはオワコン
18名無し迷彩
2020/10/04(日) 04:01:03.26ID:IrIemMey0
>>17
逆にもっといろんなモデルガンを見た方が良いで。
ショウエイのダミーカートモデルとかガチで閉鎖機構とかまで再現されてて感動するぞ。
というか君が引き合いに出してるガスブロよりリアルじゃないモデルガンって発火モデルの事だろ?
あれは発火して薬莢が飛ぶのを楽しむものであってモデルガン派もあれをリアルとは思ってないで。
ダミーカートと比べたらモデルガンよりリアルなガスブロってないと思うが?
もしあったら教えて欲しい。
速攻買いに行くわ。
19名無し迷彩
2020/10/04(日) 05:27:43.54ID:X3PyOmya0
>>17
具体的に教えて?
海外製のメタルフレームのハンドガン以外だ
20名無し迷彩
2020/10/04(日) 06:17:35.81ID:rrQ6viBe0
イソノカツガバメントはメタルフレームだったっけ?
21名無し迷彩
2020/10/04(日) 16:05:02.01ID:IrIemMey0
というかメタルフレームならリアルって考え?
構造なんかをいかに再現してるかってのが重要だと思うんだが。
22名無し迷彩
2020/10/05(月) 12:26:03.44ID:08Fzolbc0
この板、無可動スレより不毛だな。
23名無し迷彩
2020/10/05(月) 13:27:23.03ID:RCS49TnT0
煽りたいだけのチンカスが立てたゴミスレ
24名無し迷彩
2020/10/05(月) 15:06:39.08ID:n2g09ho10
銃の最大要件は『弾を飛ばすこと』
25名無し迷彩
2020/10/05(月) 15:59:42.01ID:EAD5ebcR0
そもそも何をもってリアルを語るのかが人によって違う時点で不毛としか
外観にこだわるやつもいれば内部構造にこだわるやつもいるだろうし
26名無し迷彩
2020/10/05(月) 16:09:53.25ID:vKxWaOcR0
リアルさを実銃メカの再現とするならグロックはモデルガンの圧勝だわな
構造上逆立ちしてもエアソフトガンには無理
27名無し迷彩
2020/10/05(月) 16:12:51.74ID:gigykMDe0
てか無可動って重さが実銃と全然違うし、トイガンのほうが実銃に近いから
ターゲットモデルが鉄で出来た銃は、持った感じはトイガンのほうがガワは本物に近い

無可動は持った瞬間に「あ、これ不自然に重いな」って分かる
バレルがただの鉄の棒だからな
28名無し迷彩
2020/10/06(火) 06:57:11.00ID:36VZ/k6P0
数年前とあるイベントで某トイガンメーカーの広報の方と話す機会があったのだが
無可動実銃ってどう思いますか?って聞いたら、商品開発の参考に
することはあっても、所詮ジャンクだし個人的に所有したいとは思いませんね
って語ってたのが今でも記憶に残っておる
29名無し迷彩
2020/10/06(火) 12:40:48.62ID:20vJ+A3J0
ウチの製品買ってねって意味だよそりゃ
30名無し迷彩
2020/10/06(火) 14:17:50.19ID:k2PN3GNF0
無可動にされなきゃ貴重な文化財や歴史資料になれたかもしれない物を
個人の所有欲のために破壊して輸入するのって最高に害悪だと思うけど
31名無し迷彩
2020/10/06(火) 14:36:18.76ID:Xtc2SbwP0
>>26
外観はゴミだけどね
32名無し迷彩
2020/10/06(火) 23:17:15.45ID:7bbDIp2r0
>>30
別に無可動化されてても貴重な文化財だし歴史資料だけど
33名無し迷彩
2020/10/07(水) 00:45:18.24ID:Ft/mM1Tk0
それは無い
34名無し迷彩
2020/10/07(水) 05:06:24.25ID:jMx66zdu0
へー何とも思わないのか
俺はもし日本の武将が使った名刀なんかが
海外の博物館関係者とかではない個人の好事家によって購入されたがために
銃刀法に触れないようにという名目で刃に金属棒溶接されて
武器として二度と使えない強度になるように鎬にパンチ穴とかあけられてたら
あーあ勿体ねえ何てザマだって思うけどねえ
35名無し迷彩
2020/10/07(水) 07:27:27.10ID:Yfe14oL20
やっぱりモノはみんなで共有すべきだな
自分さえ良ければという個人主義がこのようなものを生み出したんだ!
36名無し迷彩
2020/10/07(水) 08:23:42.57ID:OzcyNPon0
万単位で作られた物を切り刻まれても特に勿体ないとは思わんけど
試作品レベルの物を無可動化するのは残念に思う。
ただ、無可動とか日本だけの物でもないし全部がゴミになるわけではないわな。
37名無し迷彩
2020/10/07(水) 11:44:01.91ID:dppD0wqx0
大戦、戦前の銃をタクティカル化しちゃうアメリカ人ってどう思う?
38名無し迷彩
2020/10/07(水) 15:43:41.63ID:c5E5ZvkS0
>>32
それは無い
鉄棒突っ込んだり溶接したり穴開けたりした物に歴史的価値など無い
39名無し迷彩
2020/10/07(水) 17:03:42.05ID:lDYJhKk90
>>33
>>38
お前が無いと勝手に思い込んでるだけでしょ。
40名無し迷彩
2020/10/07(水) 17:05:00.13ID:ow4pPvuC0
M16A1どっかに売ってない?
41名無し迷彩
2020/10/07(水) 17:11:26.41ID:lDYJhKk90
無可動をやたら否定してる人って正義感に酔ったような奴が多いな
42名無し迷彩
2020/10/07(水) 19:14:52.44ID:cNWM9pSm0
効きすぎてて草
43名無し迷彩
2020/10/07(水) 22:17:06.33ID:Yfe14oL20
>>41
買えない人だろ

でもそんな貧乏人でもPPS-43なら買えるよ
44名無し迷彩
2020/10/08(木) 04:16:48.00ID:hoaK4iF00
>>30
>貴重な文化財や歴史資料になれたかも
 博物館レベルの物を不動化しないよ。
加工するのはゴミ同然の物だけ。
45名無し迷彩
2020/10/08(木) 09:22:06.69ID:dW+eu9dS0
貴重だろうがゴミ同然だろうが結局
売りに出された物を無可動化してるわけだからな
外野がとやかく言うことじゃない
46名無し迷彩
2020/10/08(木) 15:00:45.13ID:7PR3XjLG0
無可動化した時点でゴミ
47名無し迷彩
2020/10/08(木) 16:02:38.66ID:r6xRordg0
シカゴレジメンタルズ、Twitterで、ブラック暴露されてるじゃん(笑)
48名無し迷彩
2020/10/08(木) 18:08:31.96ID:Ik3AIUJy0
ツイート貼ってよ
49名無し迷彩
2020/10/10(土) 10:31:42.64ID:qtUFpdpf0
>>47
それっぽいツイート見つけたけど酷いなあれ。
今どきあんな会社があるのか
50名無し迷彩
2020/10/10(土) 10:52:10.21ID:R0QIDYzM0
捏造の自演くさいし、シカゴレジメンタルスにこのスレのアドとお前のレス送り付けといたわ
51名無し迷彩
2020/10/12(月) 17:32:15.97ID:htaUWdrw0
>>28
その広報の話わかるなあ
無可動は汚い穴開けや汚い溶接跡だらけで萎えるわ
新加工に至っては外観すら加工されてるし
52名無し迷彩
2020/10/12(月) 19:40:30.81ID:0nokXB/60
オクの出品が充実してきたな
53名無し迷彩
2020/10/13(火) 14:35:23.59ID:NgC9ch2Y0
買う金で実弾射撃行ったほうが満足感は高い気がする
所有欲は満たされないが…
54名無し迷彩
2020/10/13(火) 14:38:16.00ID:fiQr9mkG0
実弾射撃いいよね
メンテだってしなくていいし

あれ、自分でメンテするってなったらそこそこメンドクサイと思う
撃てば撃つほど劣化していくわけだし
55名無し迷彩
2020/10/13(火) 22:17:35.45ID:YuzwqnpO0
実銃メーカーが商売で売った銃を加工して国内で合法的に所持出来るようにした物になりますん
56名無し迷彩
2020/10/16(金) 10:37:37.91ID:MYjx7RER0
>>54
 体験だけならお勧めだね。
でも、趣味人はレンタルに興味ないと思うよ。
ハンドロードで好みのアモを作ったり、銃をカスタム出来ないから。
57名無し迷彩
2020/10/16(金) 11:04:52.37ID:Da0uMTR60
メンテやカスタムも楽しみたかったらアメリカとかに住むしかないな
58名無し迷彩
2020/10/16(金) 14:13:15.68ID:bikkgB0p0
無可動銃だと、金がいくらでもあれば、同じモデルを何十丁も集めて、
製造時期の違いによるディテールの差異やマーキングのバリエーションなど、
実銃コレクター的な(またはサープラスコレクション的な)考証遊びが出来るのはいい。
59名無し迷彩
2020/10/16(金) 16:11:48.29ID:rmWf+3ls0
アメリカに住んでも所持できない銃は結構あるし殆どの人はフルオートは所持できないけどね
60名無し迷彩
2020/10/16(金) 19:54:44.34ID:PJ7w8hxM0
トランプ 「Do you wanna FREE?」

アメッポ 「YEAH!」

トランプ 「Do you wanna Live FREE?」

アメッポ 「YEAH!」

トランプ 「Do you need second amendment?」

アメッポ 「YEAH!」

トラップ 「I wanna tell you and I wanna remind you this states New Hampshires great motto. Live For Free or DIIIIIE!!!」

アメッポ 「YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAH!!!!!(泣きわめく)」



こういう州がフルオートモテそうだけど日本人は「お、中国人おるやんけ」とか言って殴られそう(´・ω・`)
61名無し迷彩
2020/10/16(金) 23:08:54.91ID:MYjx7RER0
>>59
 Nevは、自由度が高いよ。
ラスベガスのある所と言った方がピンと来るかな。
サイレンサーも可だし、大砲すらOK。
禁止されている銃はない筈。
62名無し迷彩
2020/10/17(土) 05:39:22.52ID:yop/7xeb0
無可動銃を持ってる人は「弾丸発射したら最高なのになぁ」とか思ったりしますか?
63名無し迷彩
2020/10/17(土) 05:49:11.03ID:YYDjJfuR0
捕まるだけだけだからそれはない
無可動は質感を楽しむ
どんなに出来がいいといえどもとトイガンはその壁を越える事はできない
日本国内ではね

金属っていっても材質や厚み仕上げで違うわけだしな
64名無し迷彩
2020/10/17(土) 08:36:37.09ID:HWKRCSRG0
>>62
それって 「もし法律とかの縛りがなかったら撃てるのになーって思ったりしますか?」 って意味でしょ?
もちろんあるよ
65名無し迷彩
2020/10/17(土) 12:05:40.00ID:Z/0DVjoO0
>>62
思わないでしょ。
発砲したければ普通の銃を買えばいい事だしね。
でも、改造マニアなら敢えて不動銃を選ぶかも。
66名無し迷彩
2020/10/18(日) 22:56:51.60ID:/7C8oSql0
銃刀法知らないのかな
67名無し迷彩
2020/10/19(月) 05:02:59.58ID:tsjOiupF0
>>64
ガスガンとか撃ってると、ブローバックのリコイルとか凄いしリアルな外観
だけど所詮おもちゃなんだよなぁ・・・て、ちょっとむなしい気分になる的なやつ
68名無し迷彩
2020/10/19(月) 20:19:37.88ID:tNVauzF10
おい、商品説明用の写真を違う出品として出すと通報されてヤフオクに削除くらうぞ
69名無し迷彩
2020/10/19(月) 21:06:05.37ID:AVsioLiU0
無稼動がモデルガンと同列はないかな。
所有欲が満たされる意味なら無稼動は最たるモノだが、
オモチャとはまた違うもん。
70名無し迷彩
2020/10/20(火) 11:30:39.44ID:TxRNeyR30
無動はオブジェ。
71名無し迷彩
2020/10/20(火) 13:25:40.59ID:0dd8fOnA0
無可動MG42出品でアホオクの垢BANされた俺が通りますよと
72名無し迷彩
2020/10/20(火) 14:37:17.44ID:6qopI96R0
>>71
気合入れて写真増やしてた人?
あれかなり良い出品だったのにね 

MG系ってAIの基準に引っかかってる気がしないでもない
合法なのに途中で削除食らった出品を3つもいままで見て事あるわ
別に年がら年中ヤフオク観察してるわけでもないのに、3件も見たってことは実際はもっとあるんだろう
73名無し迷彩
2020/10/22(木) 07:12:35.43ID:lY34ox3D0
>>40
オクに出てるよ
74名無し迷彩
2020/10/22(木) 07:17:32.42ID:NkZqM/he0
マルシンで草
75名無し迷彩
2020/10/27(火) 19:00:56.22ID:HOoj2J3C0
上にあったけど、タナカのG17モデルガンとウマレックスのGen4ガスブロ持っているが、両方とも素晴らしいよ。外観はガスブロ、分解するとモデルガンかな?

evoじゃないモノなんで、スライド引く固さが非常にいい。
76名無し迷彩
2020/10/27(火) 20:59:18.42ID:Veu0hdgb0
>>69
逆に無可動って何が良いんだ?
トリガーは構造的にオミットされてスカスカ動くだけだし、ボルトもただ前後するだけ。
ただ外観がスチールなだけで構造的な意味ではモデルガン以下だと感じたんだが。

構造的にトリガーが生きてて撃鉄も動作する、閉鎖機構もちゃんと作動するって無可動銃あれば欲しいとは思うが。
77名無し迷彩
2020/10/27(火) 22:59:54.91ID:9tPRIn670
>>76
日本じゃ無理だから海外に移住すればいいだけの話
78名無し迷彩
2020/10/27(火) 23:45:40.12ID:Veu0hdgb0
>>77
無可動って何が良いの?って聞いてるのにその答えは頭悪すぎ。

そもそもエアガン、モデルガン、無可動って3つともニーズが違うのにどれが崇高だの比べたがる意味がわからん。
79名無し迷彩
2020/10/27(火) 23:50:28.46ID:9tPRIn670
>>78
トリガーとハンマーの連携をカットしている意味が分からないほど頭悪すぎ
その上閉鎖機構とかバレル交換したらまずいとわからないほど頭が悪すぎ

はっきり言えば警察はどんな難癖つけてもお縄にできるんだよ
スーパーで会計前の商品食べてから会計してもね
80名無し迷彩
2020/10/27(火) 23:51:20.86ID:9tPRIn670
>>78
あとスレの内容から逸脱してるから来なくていいよ
81名無し迷彩
2020/10/27(火) 23:55:30.13ID:9tPRIn670
>>78
ああ釣りだったなスマンな
82名無し迷彩
2020/10/28(水) 00:11:01.30ID:89iK74My0
>>79
美点を聞かれてその返答は0点もいいとこだわ
83名無し迷彩
2020/10/28(水) 00:58:50.02ID:636R/UKa0
>>79
ホントに頭悪いのか?
構造部が残ってたら違法なんてのはわかってるんだよ。
法規制でそういった構造部がオミットされてて言ってみればガワだけの物に俺は価値を見出せないから美点を聞いてるんだろ。

だったら俺は偽物でも中身が限りなく本物に近く再現されてるショウエイとかのモデルガンの方が魅力を感じるって話。
84名無し迷彩
2020/10/28(水) 01:00:15.59ID:636R/UKa0
というか>>78の内容がスレの内容から逸脱してるならここはいったい何のためのスレなんだ?
85名無し迷彩
2020/10/28(水) 01:21:27.65ID:Q4N0MIqF0
スレ違いも何も>>5辺りから既にそういう趣旨の話だしな
86名無し迷彩
2020/10/28(水) 07:59:54.36ID:pPxHTvoU0
>>5が同一人物じゃん
無可動スレで論破されて逃げてきた奴だろ
隔離施設で頑張れよ
87名無し迷彩
2020/10/28(水) 08:00:19.96ID:pPxHTvoU0
〜なんだ?
〜なのか?

誰もお前に返事しねーよw
88名無し迷彩
2020/10/28(水) 10:01:48.24ID:2mdtxA6e0
俺は晩酌の友とリエナクトで無可動を、サバゲーではエアガンと使い分けているよ
週末の晩に無可動持って戦争映画を観ながら酒を飲むってのは至福の時だな
89名無し迷彩
2020/10/28(水) 14:27:10.07ID:Bx41lIM20
モノの値段でマウント取るようになったら終わりだな。
本物をどうしても持ちたいなら国内だと無稼動しか選択肢はない。
トイガンは所詮トイガンでしかないんだ。
という人は一定数いるでしょう。
事実SKSカービン触ったが、まぁ雰囲気は悪くない。
実銃の烙印が欲しい人の気持ちは分かるわ。動かないオブジェにしかならんから私は欲しいと思わないが。
90名無し迷彩
2020/10/28(水) 18:36:23.11ID:aHZRcUn30
ガスブロとモデルガン論争しかり何がいいかなんて人によって違うんだから語り合うだけ無駄
趣味が合う人同士で語ってればいいだろ
煽りと対立を生み出すだけのクソスレ
91名無し迷彩
2020/10/28(水) 18:55:00.45ID:636R/UKa0
>>90
結局それなんよな。
それぞれニーズが違うんだからどれが崇高とか物凄く不毛でしかない。
値段でマウント取りたいのか知らんが趣味でそれが欲しい人にとってみては別に特別高額ってわけでもないしなぁ・・・
92名無し迷彩
2020/10/28(水) 19:01:57.77ID:msOCE0In0
タイトルが良くない。

順位を付けないで対立ではなく比較にすれば良いと思う。
大昔のGun誌にあった、本物vsモデルガンみたいな、、、。

でも結局は非難合戦になっちゃうのが2ちゃんか、、。
93名無し迷彩
2020/10/28(水) 20:07:37.74ID:ffxh6myB0
モデルガン見下す無可動って
虎の剥製持ってる奴が猫飼ってる奴バカにしてるようなもんでしょ?
そもそも一見関係あるようで根幹が何も交わってないじゃん
それでイキってもバカにされるのは仕方ねえわ
94名無し迷彩
2020/10/28(水) 22:07:04.00ID:cjUw4Hhz0
>>93
いい例えだね。
95名無し迷彩
2020/10/29(木) 12:43:25.00ID:E1DZBqdu0
どちらも厳密には「銃」じゃないからなぁ…
96名無し迷彩
2020/10/30(金) 11:59:14.41ID:MnWz3XUR0
それぞれ身に付くもの
エアガン→安全な銃の扱い
モデルガン→構造
無可動→屁理屈

まあ、大体こんなイメージ
実銃撃ったときに参考になったのはエアガンだなやっぱ。
97名無し迷彩
2020/10/30(金) 15:47:12.27ID:Jc4+Jg9d0
君の言ってることだとモデルガンが参考にならないとおかしくない?w
98名無し迷彩
2020/10/31(土) 07:44:43.78ID:wB5h7XMy0
無可動持ってるやつはモデルガンもガスブロも電動もエアコキも持ってんだよなあ
俺がそう
99名無し迷彩
2020/10/31(土) 11:45:10.13ID:qxtBTyFt0
>>97
銃口管理とか安全な銃の取り扱いって意味でだろ。
個人的にはフリンチの矯正はエアガンでやったから>>96の言いたい事はわかる。
100名無し迷彩
2020/10/31(土) 11:46:54.34ID:qxtBTyFt0
>>98
だからこそそれぞれニーズが違うってのは本人が一番良く分かりそうなもんだと思うんだけどな。
不思議と無可動派(の一部?)だけが崇高だのなんだのってランク付けしたがるんだよ。
101名無し迷彩
2020/10/31(土) 23:01:03.34ID:LYRmu+dw0
無可動が骨董価値というなら
モデルガンやエアガスガンも古いモデルで値段ついてるのもあるな
まったく似ても似つかぬシロモノでもやはり骨董価値なんだろうな
キャラものは別にして
102名無し迷彩
2020/11/01(日) 02:49:23.54ID:gHLzlWae0
>>1みたいにエアガンが一番下になるのだって結局
評価主体がミリオタだからって話にしかならないな
現実の銃の再現をした物としてって価値観しか頭になくて
スポーツ用品って観点が欠落してるだけじゃん?
103名無し迷彩
2020/11/01(日) 08:11:12.85ID:DNyxGkS20
>>102
難しい問題なんよな。
そもそも「現実の銃を再現した物」って何をもって判断するの?って話で。
射撃って部分ならエアガンにしか無理だし、構造って部分ならモデルガンにしか無理。
本物と同じ材質と雰囲気なら無可動銃って具合にその人が「銃の模造品」に何を求めてるかで順位(?)って変わってきちゃうからね。
104名無し迷彩
2020/11/01(日) 09:31:44.99ID:I15ojO0/0
エアガンでも弾の出るモデルガン的なKSCやタナカがマルイやクラウンよりは上のランクだろうね
105名無し迷彩
2020/11/01(日) 10:51:01.31ID:gHLzlWae0
>>103
実銃やミリタリー臭いのは敬遠するけど射的競技は好きって向きも実際結構いるしな
エアガンとしての価値を突き詰めれば実銃のガワさえいらないから
ハイキャパみたいな架空銃が定番として定着したり
なんならAPS-3みたいな完全に競技向けの名作も出てくるわけで
106名無し迷彩
2020/11/01(日) 16:26:53.32ID:DNyxGkS20
>>104
結局それも持ち主が何を求めてるかなんよなぁ。
実銃に近いリアルさを求めるなら間違いなくKSCやタナカ(といっても中にはKSCガバとかみたいに黒歴史もあるが)だけど、
実射性能込みで考えると必然でマルイになっちゃうわけだし(クラウンは持ってないので判断できない)
107sage
2020/11/01(日) 20:16:40.22ID:SmPWOBaQ0
実銃>モデルガン>エアソフト>無可動
108名無し迷彩
2020/11/07(土) 02:11:43.81ID:bmIEraVd0
結局アフィカスがクソスレ立てただけ
109名無し迷彩
2020/11/22(日) 20:03:26.28ID:H2dOWlmH0
表題通り、只のマウント板だなぁ…
残念。
110名無し迷彩
2020/11/28(土) 20:31:04.26ID:uwKNWn0j0
トイガン収集とか、恥ずかしいからヤメテ〜w
111名無し迷彩
2020/12/08(火) 22:03:31.99ID:HXGHKb/t0
この板ってガイジしかおらんの?
112名無し迷彩
2021/01/05(火) 19:39:07.54ID:nb/CnhCZ0
エアガンもモデルガンも楽しんで無可動もコレクションしているが、当たり前だが質感や剛性はやっぱり無可動だなと思う。
113名無し迷彩
2021/01/21(木) 20:59:00.84ID:lU9+FRqM0
無可動かモデルガンどちらが至高かなんかで争うなよ
究極を決めるとなるとガチモンをもってる893の人が真のコレクターということになってしまうのだぞ!!
114名無し迷彩
2021/01/22(金) 03:32:12.27ID:+cyU/Q2y0
質感や剛性に関して言ってるんであって至高とは言ってないぞ。撃つ楽しさはガスブロだろうし、それぞれの良さがあるってことでね。違法なものは論外でしょ。
115名無し迷彩
2021/01/30(土) 11:17:15.15ID:NOCafjMF0
無可動の良さは何と言っても剛性の高さだよ
ぶつけても倒しても絶対に壊れないからな
まあ撃って楽しむ分にはガスブロが最高なんだけど戦争ごっこなら無可動だな
116名無し迷彩
2021/01/30(土) 13:54:33.60ID:qp1L6+rl0
無可動実銃も文鎮もモデルガンやエアガンもそれぞれ楽しみ方が違うからなんともな
果物が好きでりんごや梨やみかんもスイカもそれぞれの味わいがあるからな
117名無し迷彩
2021/02/11(木) 21:47:15.33ID:UdHWMO7K0
>>116
ごもっともですが、フルーツ比喩が残念…
118名無し迷彩
2021/02/12(金) 16:01:55.67ID:Q0jn9htu0
>>93
これ
119名無し迷彩
2021/02/15(月) 03:37:00.65ID:chR6G9l70
本物撃ってきたほうが早い
120名無し迷彩
2021/02/18(木) 00:07:05.65ID:N1IxVRls0
http://www.regimentals.jp/detail_gun.php?id=5207
刀と同じ銃砲刀剣類登録証がある古式銃(無加工)は買えるんだね
コルトやレミントンなどのリボルバーもある
121名無し迷彩
2021/02/25(木) 00:31:28.27ID:f8clXiSX0
これいいね
無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚
122名無し迷彩
2021/02/27(土) 06:52:45.62ID:Z+khoL4B0
本物の質感が知りたくて無可動のakmを買ってはみたけれど、感動なんて一瞬だったし動かせる箇所少な過ぎてツマンネーから、直ぐ売っちまったなぁ。
オレはガチャガチャ動かせるガスブロが1番好きだわ。
123名無し迷彩
2021/02/27(土) 16:15:08.71ID:FaSgusdg0
今のガスブロのリアルさはホント凄いからな
長物なら外部も金属でOKだしトリガーユニットとか本物と区別付かないレベル
AR15系ならアッパーとかも実物にできるから外装だと7、8割は実物にできる
穴だらけ&ボルト後退位置で固定されてる新加工の無可動よりも外観はリアルかもな
124名無し迷彩
2021/03/03(水) 18:26:41.12ID:0f+8gJZ70
最近の海外製ガスブロのインフレ率が半端ないんで、その内無可動実銃と値段並びそうだわ。そうなったら無可動に移動する。
125名無し迷彩
2021/03/15(月) 08:50:55.09ID:5cK2JqKJ0
最近台湾のDNAから出たXM16E1を手に取ってみたらもう無可動買うのが馬鹿らしくなった
ホント台湾のガスブロは良く出来ているよ
126名無し迷彩
2021/06/18(金) 17:50:35.19ID:DHrtO1Zy0
結局、無可動は資料的な側面が強くて、エアガンの競技性、遊戯性だとかモデルガンの謂わば実銃の代替品的な要素みたいな物は求めない方がいい。
シリアルナンバーとかからの考証とか、傷痕、質感からの妄想とかが基本的な楽しみかたかな。臭いも良かったりする。
まぁ、どっちも買うのが正解かなとも思うし、新加工品はおいらもあんまり好きじゃない(´·ω·`)
127名無し迷彩
2021/06/18(金) 17:52:47.02ID:DHrtO1Zy0
書き忘れたけどトイガンが出てない銃の収集って言う良さもある。
珍しい銃は勿体ないと思うけど、ユーゴスラビアのAkとかは結構いい感じ
128名無し迷彩
2021/08/08(日) 14:16:52.73ID:Y8jdx7/T0
クソスレhage
129名無し迷彩
2021/09/02(木) 02:41:36.25ID:CP5vPg3B0
やっぱりいじって楽しむならモデルガンっすなぁ
無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚
130名無し迷彩
2021/09/10(金) 14:49:18.85ID:heVR3bkr0
このおじさんの動画見たことあるな
ビスケットを世の中に蔓延る忖度とかそういう概念に見立てて
銃で撃ち抜くみたいなストーリー仕立てになってて
結構面白かった
モデルガンなのに弾発射されちゃってるっぽいのは
大丈夫かな?と思ってたけどやっぱり大丈夫じゃないのね
131名無し迷彩
2021/11/08(月) 22:45:52.83ID:b4W/IjUg0
ここで聞いていいのか、そもそも人いるのかわかりませんが…

ミッションインポッシブル・フォールアウトで1時間4分あたり画像の銃の名前を教えて下さい。スレチなら誘導していただけたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚
132名無し迷彩
2021/11/08(月) 23:58:38.58ID:5nX8KFSd0
Heckler & Koch HK416C
http://www.imfdb.org/wiki/Mission:_Impossible_-_Fallout
133名無し迷彩
2021/11/09(火) 00:45:52.16ID:6zFpfhkd0
>>132
ありがとうございます。横から見てもかっこいいですね!ちょっといい感じのガスガンとかあるか探してきます。感謝!
134名無し迷彩
2021/11/18(木) 01:51:18.90ID:ZAKNN6oI0
BB弾の発射性能は度外視でライブカートで遊ぶとしたらおすすめはありますか?今狙っているのはマルシンのCZ75の再販です。ちなみにライブカート童貞です
135名無し迷彩
2021/11/24(水) 02:27:18.96ID:ws7nzP280
>>134
所詮してますが、排莢の評価はカンストします。火薬よりは迫力にかけますが、動画や想像してるよりはるかに飛びますね。

しかしながら残念な点と注意点が2つあります。まず重量配分です。特殊な設計なのか古いのかは分かりませんが、本体重量の大半をマガジンに割いてる印象です。なので抜くと本体は意外に軽いんですよね。これが、「ライブなんだけどなぁ…」と思ってしまいた。ですから、「全体的にずっしりしていて、ブローバックがみたい!+出てくれたらなぁ…」ぐらいでしたら普通にガスガンを買った方が良いです。

注意点はマガジンです。基本的に本体+1なので映画みたいに再装填して撃つ遊びをするなら、もう一本いや2本はあった方がいいです。なんなら、3本あっても足りない…ぐらいですね。これはこれ込みで出費を考えた方がいいです。
排莢がほしい!みたい!ハンドガン!ならcz75はその全てを満たしてくれます。

あとはkal98、mp40、m4あたりになってきますが、クラシックな排莢、そして木の美しさを求めるならkal、大迫力。フルオート煙を出すならmp40。

で大トリが高い( ;∀;)けど、近代的!タクティカルレールつき!GBB!、ダミー!!!なのが台湾のレアアームズ社のAR15、SR25ですね。驚異の20万近い額です。これを買うなら、+でエランのCOLT買って物欲を満たすのがおすすめです笑

以上、著名な四点(というかこれぐらいしかない笑。)を所有してる身から参考までに書き込みさせて頂きました。cz75はリーズナブルな価格でありながら、クオリティは高く素晴らしいのでぜひ入り口として購入してください!
136名無し迷彩
2021/11/24(水) 13:42:01.63ID:+VU0eXOM0
>>135
所詮してますってどういう意味?
137名無し迷彩
2021/11/24(水) 14:15:58.21ID:7/JpZGi00
全体的に日本語が怪しいな
138名無し迷彩
2021/12/15(水) 07:04:55.43ID:iYegYO2r0
フィールド貸切で無可動実銃だけでサバゲやりたいわ
ヒット判定とか弾が出ないから難しいけどきちんとルール決めてやればどうにかなるだろうし
139名無し迷彩
2021/12/15(水) 12:16:09.49ID:sVm+MEys0
それって昔からガキがやってる戦争ごっこじゃん
140名無し迷彩
2021/12/19(日) 07:12:53.85ID:rhY+segR0
>>139
昔のガキって無可動実銃で戦争ゴッコやってたの?
銀玉鉄砲と無可動実銃じゃモノが全く違うんだが
141名無し迷彩
2022/02/06(日) 09:18:56.92ID:p511rNDW0
両手挙げて
142名無し迷彩
2022/02/08(火) 22:56:16.51ID:CcCTxMlc0
無可動はスナイパータイプとか、レアなモデルが熱い
50-100万ぐらいはかかるけど、
サバゲやってる人たちはそのくらいトータルで余裕で掛けてるからいつだって転向できるでしょ
じいさんになったら文鎮やれば?
100万で買ったの下手したらそれ以上で売れるよ
143名無し迷彩
2022/07/08(金) 12:59:11.34ID:8553kRNn0
実可動模擬銃
無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚
144名無し迷彩
2022/08/14(日) 06:14:59.60ID:Sg0Wyd3w0
九九式短小銃の無可動銃っていくらくらいの値段つきますか?菊花紋章は残っています。
145名無し迷彩
2022/08/14(日) 09:35:15.51ID:eMDcJSJt0
新旧加工がどうかとか綺麗かどうか状態にもよるし、それだけじゃわからないよ。
九九式の短小銃ってそんなに人気ないし。
三八とかだと鉄板だからいつでも需要はあるけど。
146名無し迷彩
2022/11/07(月) 23:40:29.18ID:3iSSLSJH0
テスト
147名無し迷彩
2023/01/10(火) 15:14:26.75ID:YcbT2RS+0
アメリカでトイガンを持ってレストランに強盗に入った男が客に射殺されたそうだ。
しかしすかさず銃を抜いた客の抜き撃ちの速さも凄いな
https://www.insideedition.com/customer-fatally-shoots-armed-robbery-suspect-carrying-toy-gun-at-texas-restaurant-79020
148名無し迷彩
2023/01/11(水) 11:00:25.02ID:0sWLMimN0
モデルガンと無可動実銃両方持ってるけど
絶版モデルガンは亜鉛の劣化による破損が怖すぎるから動かせないしパーツ単体入手が困難。
どうせ動かせないなら劣化の心配がほとんどない無可動実銃のほうが安心して保管できる。
149名無し迷彩
2023/01/11(水) 15:19:07.16ID:Va+LPFNl0
>>147

150名無し迷彩
2023/01/22(日) 02:09:55.27ID:lQ5CKYvy0
旧加工のドラグノフ中国製持ってるんだけど需要ってあるんかな?
151名無し迷彩
2023/01/22(日) 20:29:32.90ID:ryfkCvuU0
どうだろう
ソ連製の新加工で綺麗な奴は60万ぐらいはオクで値段がついたから、
軽く40万はいくんだろうなオクなら

とにかくオクは値段の上下が激しすぎて読めないけど
152名無し迷彩
2023/01/25(水) 02:19:56.28ID:Cc0198O10
今シカゴにドラグノフ在庫ないんだな、売り時なのかな
10年以上も持つと流石に熱も冷めてくるな、サビない様に管理が大変だわ
153名無し迷彩
2023/11/05(日) 00:02:36.32ID:n4q2+Cu60
銀河
154名無し迷彩
2023/11/05(日) 09:01:36.50ID:C0dKeCV60
シカゴに九九式有ったから買おうかな
155名無し迷彩
2023/11/07(火) 22:15:21.42ID:789mP5Lm0
さっきふとテレビつけたら鑑定団の銀座ママ出品特集で
コルト1851ネイビーだったかのエングレーブ付きが500万ついてた

日本人が見ても美術骨董品だと一目で了解する火縄銃とかとは違う
銃器らしい銃器の拳銃がちゃんと価値をもってる物体としてテレビで扱われてるとこ久々に見た気がする
156名無し迷彩
2023/11/07(火) 23:42:45.26ID:Eja+jhlT0
これならエングレーヴィング付で1万円で買えるのにな
無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚
157名無し迷彩
2023/11/09(木) 14:03:27.00ID:Cam/IkT90
それ51じゃないよ
説明書なしをオクで落としたのか?
158名無し迷彩
2023/11/09(木) 17:31:09.24ID:6z6mQpe20
ああ悪い悪い、こっちだった
無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚
159名無し迷彩
2023/11/09(木) 18:54:42.51ID:Vu3XG6gx0
>>158
そりゃ性犯罪は「悪い」よなw

本当にどうしようもなく「悪い」ジジイだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【幼女】ロリコンブルマ【盗撮】前科1犯目
http://2chb.net/r/gun/1674900802/
160名無し迷彩
2023/11/09(木) 23:25:24.27ID:KLLm+cos0
ナイフ無しで銃の写真撮れないのかこいつは?
銃以外の小物、特にナイフが銃の印象を薄くしていて本題の銃の存在感が薄くなっているって事が理解出来ないのかね

スレの空気読まず相変わらずの馬鹿の一つ覚えな自己満写真とか馬鹿なのかね?
ああ、馬鹿だったな申し訳ない
161名無し迷彩
2023/11/09(木) 23:43:38.00ID:6z6mQpe20
これでも見て落ち着けよ
無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚
162名無し迷彩
2023/11/10(金) 01:17:58.00ID:FisepgXB0
見たらイラつくだけだから見ねえよw
どうせ自己陶酔馬鹿の一つ覚えのナイフ付き写真だろよw
163名無し迷彩
2023/11/24(金) 13:57:08.43ID:ZoBAb3np0
>>161
犯罪者乙
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216153550
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1600722284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「無可動実銃≧モデルガン>>壁>>エアガン ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
俺「ネオVIP代表としてガンダムファイトに出場する」パートナーお前ら「これが>>4ガンダムだ」
シモン>>>>>もろりん
中国人転売ヤーG「ららぽーと福岡」に現る・・・ガンダムの超合金可動フィギュア
政府「1人につき一丁好きなハンドガン(実銃)をプレゼントしてやる」ってなったら何貰う?
DS4>>>>Switchプロコン>>>超えられない壁>>>>箱コン!(笑)
モデルガンスレ その66
モデルガンスレ その55
翠星のガルガンティアのプラモデル
ヤフオク・メルカリ違法モデルガン晒し14
ヤフオク・メルカリ違法モデルガン晒し15
【社会】モデルガン?で景品交換所の従業員を脅す、容疑で男を逮捕 大阪
【愛媛】発砲騒ぎでNHK職員聴取 松山、空に向けモデルガン
【宝くじ売り場でモデルガン】店員「それおもちゃよ」で逃走 強盗未遂疑いで男逮捕 相模原 [朝一から閉店までφ★]
【家畜泥棒】群馬県などの豚840頭窃盗、ベトナム人13人逮捕…床下から冷凍ニワトリ30羽分 モデルガン、牛刀、金属バットも押収 [ばーど★]
モデルガンスレ その52
【悲報】(株)ポケモン>ソニーが確定してしまう【寄付金】
東京一工>地底早慶>上位駅弁上理ICU>中堅駅弁マーカン>ザコクニッコマ
【3Dマリオ面白さ格付け】 ギャラクシー>オデッセイ>サンシャイン>64
大雑把に、東京一工>地帝>上位国立&早慶上>その他国立&理マーカン>ニッコマ以下じゃね
>>2の絵をかく
安倍首相殺>>3
>>>>
俺の夢は>>2なんだが
>>7幼.卒.か?
>>5のエロ画像で抜く
>>10が半生を語るってよ
早稲田教育>>>戸山
歩夢「侑ちゃん、>>3」
>>4「>>8」
阪大>>>一橋で間違いない
今日の夕食は>>10にする
もう飽きたから>>5やめるわ
>>2をお絵かき機能で描く
>>3「…♡」ゾクゾク
千歌「>>3ちゃんと遊ぼう」
俺の才能は超高校級の>>2だ
愛が>>3に>>7する話
曜「>>3の妹になるよーそろ!」
>>2軍 戦力外通告のお知らせ
朝勃ちしてるから>>5の画像で抜く
腰痛持ち女の>>1が寿司安価
Amazonで>>3を>>5個買うわ
>>3の設定の女の子作るから見てくれ!
>>2が貼る画像についてみんなで語ろか
せつ菜「栞子さんって>>3なのでは?」
琉球大>>>>>早慶(笑)
Twitter始めたから名前を >> 3にする
>>1に5秒以内にレスできたらロリ画像
>>1嫌儲にも必死チェッカー入れろや
>>10に関連したエロ画像貼ってくわ
ハルヒ「キョン、>>5するわよ!」
花陽「今日も>>3の動画を上げます!!」
>>5まで息止めるからお某らよろしくな ©bbspink.com
【安価旅行】>>2 バイクで向かう
千歌「>>3ちゃんが>>5!?」
鞘師>>>百々子>>>華乃
>>5を>>11個コンビニで買ってくる
>>リースバックを検討中の人<<
お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ 
お昼休みだから>>5のキャラかいてあそぶ
ダイヤ「>>3するなんて破廉恥ですわ!!」
お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ 
お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ 
ワイの特殊能力「>>3や>>5を操る」に決定
千広≧早慶>上智≧5S>>MARCH=STARS
07:04:25 up 37 days, 8:07, 3 users, load average: 24.66, 48.49, 53.16

in 1.5946760177612 sec @1.5946760177612@0b7 on 021921