◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■■派遣の常識は世間の非常識■■3YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1335179027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 20:03:47.02 ID:b4Wvn8bj0

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/03/12(水) 23:58:15 ID:4qigKUHe0
という実例を挙げてみてください

前スレ
■■派遣の常識は世間の非常識■■2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1233064725/


2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 20:34:38.90 ID:b4Wvn8bj0
派遣も社員も同じ仕事をしていると思い込む非常識さよ

3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 20:40:52.74 ID:kqwbP0Tf0
普通の人がいない。

4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 22:39:57.65 ID:3XsboLzg0
ちょっと、振り向いて、見ただけの異常人

5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 20:50:48.50 ID:TC0zWwwe0
派遣の奴はジャンクひー度ばかり食う太っちょ

6 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/01(火) 02:53:57.68 ID:4CCz+56k0
まさに
派遣工=不健康(笑)

7 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 02:12:34.01 ID:0VLRwoOv0
派遣工=破天荒

8 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/06(日) 23:30:46.01 ID:oOqHbpg90
世間は非常識?

9 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 00:39:32.20 ID:thyo6MxV0
とっとと派遣制度を廃止すべき。

10 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 06:16:18.92 ID:g6A1vDPpO

まずは滞納している家賃を払いたまえニート神よ

11 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 18:19:42.37 ID:bynQF2j00
家賃未納だなんて非常識なんですね

12 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/12(土) 21:38:51.99 ID:U4o9tlbT0
トンデモ爺さんだなw

13 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 07:44:13.15 ID:VJ5aE+1W0
ニートの中のニート、ニート王なのでそのくらいは想定の範囲内・

14 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 21:46:13.46 ID:lR9afUJN0
想定したの?

15 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 11:46:17.05 ID:IGRePT7F0
派遣は非常識

16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 23:06:44.27 ID:yr7Qk9zp0
悲しいな

17 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 23:13:45.68 ID:2mT4J9GO0
非常食

18 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 23:54:10.17 ID:ydWkvuV/0
まともな教育受けなかったのかね?

19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/14(木) 00:05:59.07 ID:CXxI3qH30
中卒?

20 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/15(金) 22:19:36.08 ID:UCxkkAyo0
学校くらい出ておけば良かったのにね・・・・

21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/16(土) 09:18:30.51 ID:nkwWBtQt0
なんだかんだ言っても、派遣を雇ってる企業も現状の利益を考える負け組
負け組企業の社員も自分より下の立場だと思える派遣社員がいないと
モチベーションが保てない精神異常者の集団じゃないのか?
本当の勝ち組は負け組企業を売ったり買ったりしてるファンド会社の連中
勝ち組の人間たちは負け組企業なんか利益の材料としか思ってねーよ!

22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/16(土) 12:53:13.80 ID:Qs4J8/rH0
負け組企業で働かせて欲しいと懇願する派遣さん

23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/17(日) 20:56:49.07 ID:oScggSqY0
派遣は非常識?

24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/23(土) 18:32:49.39 ID:UZjlPW6o0
常識あれば派遣にならずに就職してるでしょう?

25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/23(土) 22:02:50.13 ID:PvazK7FU0
派遣の奴ってそばにいると、ウザくて煙たがりたくなるくらいセンスのない奴や
メタボデブなどの暑苦しい奴とかがけっこう多いほうなのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1320674526/

26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/30(土) 20:45:37.82 ID:EW4smRx/0
そんな事無い

27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/01(日) 18:10:40.90 ID:pEK+S8bb0
派遣も社員も同じ仕事をしてても正規雇用社員とは給与や
待遇は当然違って来る。社員の目線から見れば派遣の立場なんて
他人事でしか無いが同等に業務責任は問われる、何処の職場も同じ。
雇用の問題解決してくれりゃ派遣に行くヤツなんて居ないだろうな

28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/02(月) 18:23:46.24 ID:OYcMGIVd0
同じ仕事してるのかなぁ?

29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/02(月) 20:19:31.72 ID:W3YR1EIF0
多種多様な仕事の中の一部が同じというだけだよね

30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/07(土) 15:26:08.58 ID:2wY2dTs10
派遣さんには、それが見えないから「同じ仕事してる」と勘違いする
非常識だね

31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 02:43:30.41 ID:/TmmFN+I0
社員さんには、それが見えないから「同じ仕事してる」事すら解らない
非常識だね

32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 19:18:34.03 ID:YFGdxAiP0
わはは
かわいそう・・・・

33 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 21:23:20.07 ID:vPssVennO
>>31
よし、明日から正社員と同じく福島出張な

34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/10(火) 01:01:17.39 ID:877dioxGO
なかなか社員になれないからって逆切れするの止めて欲しい。そんな態度だからなれないんだっつうに。

35 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/10(火) 10:03:00.32 ID:CmGkAiOi0
派遣だから多種多様な仕事の中の一部のみってワケじゃない。
正社員目線のモノサシでしか観れない思考は可哀想だな。

36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/10(火) 13:23:18.85 ID:e3aT6FeC0
社員目線を出来ない者は社会人に非ず

37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/10(火) 13:59:40.17 ID:tmbF//HpO
>>35
そもそも高度で濃厚な仕事をしたいとかいうような人種ではないですからな、学生時代呑気にガンダムにうつつぬかしてましたし

38 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/14(土) 09:46:10.16 ID:8sKMKiwZO
>>37 おまえも浅くて薄っぺらい、いつでも誰にでも引継できる仕事だろ?いつも同じ日本語ばかりを書きやがって。

39 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/14(土) 12:15:57.92 ID:P4lricaIO
そりゃ仕事なんて趣味と生活の片手間でするもんで好んでするようなもんじゃなし、適当でいいんスよ
異常に執着してるビジネスキチガイのお前らがおかしい

40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/14(土) 22:18:31.44 ID:NZpcAtJP0
>いつも同じ日本語ばかりを書きやがって。


違う日本語があるの?

41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/16(月) 00:04:40.26 ID:bR0Xm6ob0
日本語は一種類しか無いよ

42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/16(月) 18:51:03.73 ID:DEZwY3Mu0
恥ずかしいですね

43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/20(金) 07:21:40.71 ID:SKuPMYYo0
>>37
どんだけぬるま湯浸かった仕事して常識人ぶってんだよ
世間知らずの坊ちゃん

44 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/20(金) 11:45:25.58 ID:iYQiI1UvO
>>43
無理して企業戦士ぶらなくてよろしい

45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/20(金) 11:58:51.24 ID:I9uEtNgdO
そもそも派遣社員なんていらねーよ
会社の業績がさがったら
出来損ないの正社員を切り捨てればいいだけの話しだろ

46 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/20(金) 17:19:59.35 ID:iYQiI1UvO
あからさまに罠臭いので却下

47 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/21(土) 23:40:48.45 ID:IG8KcYEI0
罠?

48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/22(日) 16:01:31.35 ID:j1DsMsZh0
非常識かな?

49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/22(日) 19:54:43.77 ID:VlOhyWIr0
高卒 派遣です。


50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/22(日) 21:33:54.42 ID:Gnn/zfX20
高卒なら若さを武器に町工場や飲食店や工務店に入って職人さんの弟子入りすればいいかも?

51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/22(日) 21:55:15.13 ID:gO9b2YjG0
社会の常識では派遣会社の社員はヤクザまがいのピンハネ稼業で楽な商売
だと思われがちだが、実際は商社マン並みに短命
精神的ストレス、酒、タバコ、不規則な生活

52 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/22(日) 23:30:09.04 ID:0tAAaQ9x0
派遣の常識
自分に合わなければ次行けばいい

世間の常識
所属企業が儲かれば、自分も儲かるので勤務時間以外もいいアイデアが出るように頑張ろう

53 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/26(木) 22:39:28.86 ID:dqUB+amg0
お局社員VS若い派遣

54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/28(土) 17:47:31.53 ID:8iLQDFE00
若者は非常識?

55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/05(日) 00:50:45.81 ID:4Dzzgjuy0
知識が足りないから非常識に見える

56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/11(土) 23:13:04.81 ID:Sk76CXlq0
知恵足らずか?

57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/15(水) 19:21:42.63 ID:VN1S0JEt0
常識知らずで恥知らず

58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/16(木) 01:00:52.74 ID:6/9SZMOg0
恥じ

59 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/16(木) 12:11:14.24 ID:6YaAHiVC0
無期雇用、キタアアアアアアア。
労働者を正規・非正規に区別するのは日本の発展にとって多大なるマイナスです。


無期雇用へ5年ルール 改正労働契約法、週内にも成立
朝日新聞デジタル:記事:2012年7月31日22時28分

期限のある有期雇用で5年超、働いた人が、希望すれば無期雇用に転換できるようにする
新しいルールを盛り込んだ改正労働契約法案が31日、参院厚生労働委員会で採決され、
民主、自民、公明などの賛成多数で可決した。
週内にも参院本会議で成立する見通しだ。改正案の柱は、
(1)有期雇用が反復更新されて通算期間が5年を超えた場合、
労働者に無期雇用への転換を求める権利を与える
(2)雇い止めが認められない場合のルールとして判例で確立している
「雇い止め法理」を成文化する
(3)有期雇用であることを理由にした不合理な労働条件を禁止する――など。

60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/16(木) 12:18:17.98 ID:mYWoZA8i0
抵触日とか適当な理由つけて解雇するから安心しろ

61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/16(木) 17:52:01.62 ID:kT3XgZ+SO
>>60
そうやね

62 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/16(木) 21:25:05.47 ID:6/9SZMOg0
うそやね

63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/19(日) 23:10:53.49 ID:SeCwLFrm0
派遣は非常識

64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/20(月) 11:12:46.38 ID:nFrEWCYg0
哀れ

65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/20(月) 11:51:31.06 ID:AfuF3aBZ0
それは今まででしょ。
法改正されれば、(2)があるから更新時にもクビに出来ないよ。
当たり前じゃん。
今までと同じなら法改正する意味は無い。
政治家はそこまでバカじゃない。

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/20(月) 12:43:32.11 ID:nFrEWCYg0
雇用の調整弁を失った企業は硬直化し頓死

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/20(月) 13:28:32.85 ID:3++mWViS0
>>65
派遣の問題のほとんどは最低賃金が世界最低レベルにあることにある
企業が派遣会社に払っている賃金は世界標準だが日本の派遣会社はピンハネ率が異様に高い
3割から5割も取られている。

それらの一部がどこに流れているか?―それが政治連中家だ
リクルート事件は形を変えて現在も進行中なのだ
日本の政治家は誰でもどこかの派遣会社から必ず利益供与を受けているもんだ

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/20(月) 19:49:43.59 ID:2lXdmp4i0
新興国のエリート集団の方が低賃金かも?

69 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/21(火) 08:53:18.87 ID:W8tt3lGM0
>雇用の調整弁を失った企業は硬直化し頓死

逆逆。
全労働者が調整弁になるのさ。
昔から言われている雇用の流動化=活性化を実現しよう。
言い方は正しくないが、全労働者を非正規するようなイメージ。


70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/21(火) 10:40:45.59 ID:ayKswQhp0
みんなて不安定になって市場縮小デフレスパイラル

71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/21(火) 20:09:13.72 ID:R8jyZzVN0
>>69
派遣と正社員の棲み分け、使い分けで良いでは無いか

72 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/25(土) 21:26:02.53 ID:DzCFOgWl0
良いではないか良いではないか

73 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/26(日) 23:11:29.07 ID:STvDtsmP0
非常識だよ

74 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 22:51:55.33 ID:Dp1gWKXJ0
障らぬ神に祟りなし

75 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/11(火) 22:40:02.62 ID:w2XmeGzg0
祟り怖い!><;

76 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/22(土) 22:44:22.95 ID:AcZTMmyZ0
+派遣は怖い!

77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/22(土) 22:48:14.30 ID:CMNUb1Et0
>>69
ヒント:実績主義導入の失敗

78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/28(金) 20:44:03.40 ID:LjtmT09YO
成果主義じゃなくて?

79 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/30(日) 23:27:39.63 ID:OU1zULXN0
派遣は非常識

80 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/02(火) 22:28:49.87 ID:OHn52vFi0
アウトソーシンなんちゃらという会社ですけど
最初休業手当払うから、来ないで、
といっておいて
2万もかかる出社命令、
その後解雇して
解雇予告も支払わない

ってところで
高卒社員らしく
常識もなければ知能も浅い

現実的な記憶もなければ、
なにが適切かも分からない

工場はとかくやばい高卒の巣窟

81 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/02(火) 23:36:02.70 ID:HnjHRn1S0
派遣を目の敵にしてるバカがいるが、雇用先進国オランダにも派遣はある。
登録しておけば就業先探してくれるし、派遣で様々な現場を経験した上で進むべき道を決めるということだってあって良い。
同一労働同一条件でないことが問題なだけ。
ダウンロード&関連動画>>




湯浅 派遣法の規制強化の問題(→用語解説3)も、二言目には人件費増に耐えられず潰れる、
海外に逃げると言われますが、企業はなぜ期間工なりアルバイトなりの直接雇用でなく間接雇用の派遣の活用を望むのですか。
かえってコスト高となりそうですが。

城 二つあります。一つは人材募集、管理の負担を委託できる。
もう一つは直接雇用することで労使関係が生じてしまう。そのリスクをヘッジするために派遣会社を間に入れているのです。
だから、もし解雇の金銭解決が導入されて、たとえば2〜3カ月分の給与を上乗せするなら何年契約社員をしてても解雇できるとなれば、大企業は派遣会社なんて使いません。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/c76503b03b4118af4a89ae02dcade64b/page/3/

82 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/02(火) 23:38:19.29 ID:HnjHRn1S0
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html

83 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/02(火) 23:39:40.62 ID:HnjHRn1S0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
ダウンロード&関連動画>>



八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html

84 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/03(水) 00:32:49.71 ID:MNLvtdw60
いろいろ通じないことをいっているイメージ・・・
とぼそぼそいい続けるやばさw

休業中や失業中に遊んでいるから
支払わなくてすむ、
って主張らしい

工場の休業だという主張なんですが・・・
払わない潰れかけの工場員というイメージそのままだったなw

85 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/07(日) 22:13:33.96 ID:fFOIRGop0
↑何言ってるのかわかんない・・・・

86 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/14(日) 22:25:47.52 ID:JBy00fGx0
派遣って非常識なの?

87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/21(日) 20:39:53.00 ID:zXOu8fhW0
非常識な奴が居るよね

88 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/27(土) 22:12:09.97 ID:naXCmoWQ0
相手にしなけりゃいいよ

89 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/04(日) 22:07:00.89 ID:HDNX3oml0
教育されたにんでしょうね

90 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/10(土) 20:47:23.73 ID:vt7aVY/Q0
世間は非常識

91 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/18(日) 19:51:21.61 ID:mUtez2hr0
世間はマトモ、派遣が非常識

92 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/24(土) 22:54:16.62 ID:bkNE01Kh0
2ちゃんねらーは非常識?

93 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/02(日) 20:57:57.47 ID:xZhTueRq0
うん。会社のPCで2ch見てる

94 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/07(金) 23:07:06.29 ID:DiHa9xco0
怒られるよ

95 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/08(土) 14:30:27.68 ID:r1PpqFGb0
クビになる

96 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/15(土) 22:07:47.28 ID:HrZUV2qg0
常識知らずはクビなど怖くない

97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/23(日) 00:57:43.44 ID:E7xdce5k0
かわいそだなw

98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/24(月) 23:42:35.78 ID:gQOrhJ/20
常識は義務教育で教わる

99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/29(土) 15:13:39.54 ID:9wlrrCYe0
常識知らずは恥知らず

100 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/31(月) 19:08:57.81 ID:HCTtVbYF0
昔、派遣で働いてたときに年末調整できなかったので、確定申告して国民健康
保険料や国民年金の控除も申請した。そしたら、税務署から社会保険庁に通報
があったらしく、社会保険(厚生年金、健康保険)に派遣会社が全員、強制
加入させられた。そしたら、おまえのせいで加入させられたと怒られた。
 ちなみに派遣社員が顔合わせれば、金貸せ、保険証貸せとうるさい、乞食
ばかりの某大手派遣会社でした。

101 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/01(火) 02:19:37.13 ID:aAEIHOnH0
加入できたほうが、半分会社持ちで保険適用されて、いざと言うとき助かるのにね。
やっぱ常識知らずだな・・・・・

102 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/03(木) 18:17:52.40 ID:hGKhNT630
他者を助ける為の公助努力は大嫌いなんだとさ
社会に参加せずに山奥で霞でも食って暮らせっつーの

103 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/06(日) 23:04:23.94 ID:BUEL/yMy0
仙人になれ

104 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/13(日) 20:10:25.47 ID:B7qgKVPJ0
会社員にすらなれないカスが仙人になれるもんか!

105 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/17(木) 21:04:15.67 ID:IvXakRPr0
「新日本」に業務改善命令へ 違法派遣で異例の処分 大阪労働局
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130117/cpb1301171950013-n1.htm
http://www.peeep.us/50a02150
人材派遣大手の「新日本」(本社・大阪市北区)が、事業所設立に関する
国への届け出を怠り、無許可で派遣業を行ったとして、大阪労働局は17日、
労働者派遣法に基づく業務改善命令を出す方針を固めた。
厚生労働省によると、違法派遣をめぐり人材派遣会社が国の行政処分を受けるのは異例。

関係者によると、同社は滋賀県内で事業所を設立した際、国への届け出を怠り、
無許可で事業を継続。これまでに2回、国の是正指導を受けたが、改善しなかったという。
大阪労働局は、再三の指導に従わず、違法状態を放置した同社の体質が悪質と判断し、
処分することを決めた。

新日本をめぐっては、従業員への残業代を支払っていなかったとして昨年11月、
大阪労働局が本社などを家宅捜索した。

106 :大卒正社員:2013/01/18(金) 03:00:06.90 ID:Lj6aFKob0
なんで社員にならないのか

107 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/18(金) 08:57:10.47 ID:LuvfmYn20
↑小さい会社とかハロワにあるような会社の正社員にはなるきねーっす。

大きい会社でないとダメっす。

108 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/18(金) 10:23:40.50 ID:j/odYkL60
甘ちゃんだね

109 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/18(金) 20:10:32.91 ID:Tr/1m+9W0
甘ちゃんの2ちゃん

110 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/19(土) 08:12:23.64 ID:kkhhSyyPI
派遣じゃいつか切られるよ

111 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/19(土) 14:28:58.08 ID:FpsrYnG50
別れろ切れろは芸者の時に言う言葉

112 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/20(日) 19:27:44.46 ID:5+iqA1JF0
やっぱ非常識だな

113 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/25(金) 22:54:23.95 ID:6mPSpPPr0
派遣は常識が無いのが常識だね

114 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/31(木) 20:19:52.97 ID:eDxBmL2E0
悲しい非常識

115 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/31(木) 21:00:40.93 ID:VMwfSVRrO
時給3000円のlTや医療の派遣

116 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/01(金) 01:00:34.82 ID:aAGVtl0j0
>>115
それが、非常識?

117 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/01(金) 11:15:41.56 ID:3pW8QXvjO
甘ちゃんだなってwwwwww


正社員でさえ!いれば一生安泰が常識らしいwwwwwwwwワナ
そんな俺は…
さて正社員かな派遣かな?どっちかな?wwww
ワナ
二つの道しかないのかよw

実はw(…ってw)ヤクザ者が経営しているw派遣会社の社員に執拗にちょっかいだしてみたら面白そうだなww

世間知らずでも常識知らずでもいいから、なんか面白いことしてくれよ
俺は安全な所で観ているからさwwwwww
三行にまとめろカスw

118 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/07(木) 20:37:21.64 ID:csBJ75Au0
草はやすな

119 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/13(水) 23:00:12.16 ID:xkjNH9kS0
みんな非常識

120 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/21(木) 23:20:16.93 ID:CXoJ2srw0
非常識なのは派遣

121 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/26(火) 22:16:03.78 ID:WcunQTey0
派遣を見たら悪魔と思え

122 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/27(水) 01:01:17.23 ID:WNQ6nzXJ0
ゴブリン

123 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/02(土) 23:11:19.77 ID:g6B3WmVr0
人生はj非常識

124 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/09(土) 20:44:09.78 ID:PpZFTgFH0
そうでもないよ

125 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/10(日) 22:12:18.67 ID:CVigPDhx0
派遣は非常識だよ

126 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/11(月) 03:01:50.97 ID:H75w46Ep0
1社しか知らない連中に常識語られてもな・・

127 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/11(月) 06:41:18.73 ID:RMYgifOm0
テスト

128 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/12(火) 08:13:43.48 ID:ZuV9/8vd0
1社しか知らない連中は社員派遣問わずボンクラだよ

129 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/12(火) 10:22:22.21 ID:NHNmDtHT0
転々として知ってるつもりに鳴ってるのは恥ずかしいよ

130 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/12(火) 19:30:13.79 ID:4Eq4bYVO0
でも知ってる事が重要なんだよなw

131 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/12(火) 19:50:36.35 ID:eOU0pcmd0
ププッ
上っ面舐めて知ってるつもりになってるだけなのにね

132 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/12(火) 20:33:16.40 ID:+yuiVbjc0
その上っ面も知らないんだよねwww

133 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/12(火) 21:43:42.90 ID:F4SoaZV9O
みんな本気で派遣全面禁止になったらどうなると思ってんの?むかつく派遣会社がどうこうとか怒りは別としてさ、現実にどうなるか

134 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/12(火) 23:07:04.72 ID:ErKxrn0L0
上っ面ばっかり舐めてるって事は、何一つまともに出来る事が無いって事さ。
何も出来ない非常識者がsageでネチネチ粘着

135 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/17(日) 00:47:02.61 ID:m7iI6QFz0
何にも身に付いてない派遣クン

136 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/18(月) 20:14:08.89 ID:wOhYJqKe0
能無し?

137 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/21(木) 22:41:41.89 ID:tI5T5SSe0
非常識すぐる

138 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/24(日) 19:37:54.17 ID:P5RpFLqp0
まともな教育受けて無いのでしょう

139 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/25(月) 22:50:04.02 ID:5plpH89a0
不憫ですね

140 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/27(水) 00:48:00.38 ID:mc1bfrvd0
親が悪いとか言い出さないだろね?

141 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/28(木) 13:09:31.81 ID:fI6RKf5R0
社会が悪い、企業が悪い

142 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/29(金) 23:21:04.12 ID:zR5Lez+20
本人が一番悪い

143 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/31(日) 16:35:26.23 ID:6FRgfe4h0
怠ける者は流されて行く

144 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/31(日) 17:07:41.91 ID:ZixMcsgj0
スポット派遣は解禁すべき。
ただし割増率は2倍

145 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/01(月) 16:40:24.59 ID:4d43WyNF0
なんでお手伝いさんの借り物臨時職員に倍払いせんならんの?
半分でもいいくらいだ・・・・
やっぱ常識無いなぁ・・・

146 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/02(火) 13:25:17.24 ID:4sFXKCeZ0
パッパラパ〜なのだ

147 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/02(火) 18:09:59.85 ID:ubQ+YMYhO
>>1
違うだろ!これも非常識w派遣業界の常識は世間の非常識
だからイメージが悪い
雇い止め以上に自ら辞めていく業界

148 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/02(火) 20:37:34.26 ID:daZNaf9v0
>>147
日本語で!

149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/03(水) 19:34:55.43 ID:WrgT5ejE0
派遣は非常識

150 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/03(水) 20:08:26.43 ID:iTAFUbgR0
京都の繊維工場に時給「25円」で月400時間労働させられたバングラの技能実習女性が怒りの提訴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364984812/

151 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/04(木) 01:00:42.11 ID:JNWxwgdH0
>>150
非常識だな

152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/04(木) 22:56:49.62 ID:zFQ2RXmH0
世間の常識を覚えよう!

153 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/06(土) 19:37:09.88 ID:z+WHYX8D0
世間に背いたアウトローが派遣になるのさ

154 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/07(日) 17:20:03.80 ID:nauahsS40
アウトローのワリにはカッコ悪い派遣さん

155 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/08(月) 19:59:26.56 ID:59/CvcX80
派遣。。。。カッコ悪い。。。。。

156 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/09(火) 20:12:55.36 ID:B69Gl38q0
みんな派遣になるのはヤメトケよー
非常識になっちゃうぞ!

157 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/10(水) 20:01:39.60 ID:rdr4UCmX0
非常識な奴が派遣になるのでは?

158 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/11(木) 19:59:15.82 ID:s7SP4Ig80
とても無理だね

159 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/12(金) 17:23:06.33 ID:JqY3vP/D0
派遣にはなりたくないのに派遣になったバカって居るの?

160 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/12(金) 17:30:13.94 ID:NP8T0RgrO
ウチの妹は、派遣になるくらいなら死ぬと言っていた
そういうガッツのお陰か、ちゃんと正社員で銀行ウーマンになった

161 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/12(金) 19:29:58.33 ID:Jx+WbV7C0
中小の正社員より、大手の休日が多い派遣のがマシだって。

162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/12(金) 19:39:31.86 ID:G2OgoKOW0
>>161
将来の事はさて置いてね

163 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/12(金) 22:50:36.28 ID:NP8T0RgrO
>>161
お前のオツムで学生時代のクラスメートの上位成績連中を出し抜けるわけがないので、まぁそういうことなのです

164 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/14(日) 21:53:36.17 ID:88x1gpYB0
やっぱ派遣は非常識なんだな

165 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/15(月) 20:13:02.57 ID:/dWek34d0
世間の嫌われ者

166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/16(火) 19:54:47.91 ID:8u4mPd6s0
大手以外はお断り

167 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/18(木) 16:56:30.68 ID:z5SLDLt60
世間離れしていたら、暮らし難いでしょう?

168 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/19(金) 06:37:44.42 ID:1akkSP4F0
いつも当社の八王子支店、JSGUシーテック組合役員の2ch専属工作員のEのもと(組合費の飲食と風俗への私的流用(横領)の疑い強)が、工作活動中なので、
当社の都合の悪い話をさせて頂きます。シーテック不当整理解雇の裁判は、会社側の全面敗北という形で、敗訴し、判例に残りました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/8184790.htmlのブログからの引用です。(2013/3/29(金))
>弁護団より会社側が上告しないとの連絡が入りました。
>それと同時に未払い分のバックペイ賃金(解雇〜提訴までの分。それ以降は仮処分賃金にて全額支払わせ済み)も全額支払わせました。
>これによりシーテック不当解雇事件の原告側勝訴が確定、終了しました。
>「正社員雇用である常用型派遣は、派遣だからという理由で安易に解雇できない」というある意味当たり前の判例が残せて良かったと思います。
>他の派遣会社も肝に銘じてもらいたいと思います。
シーテック整理解雇事件の確定判決文※高裁判決で終了の為、近日中に最高裁のHPでpdfで開示予定。
テクノプロ・エンジ整理解雇事件の確定判決文(最高裁は、会社側の上告棄却の為、地裁判決文のまま) www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120622201719.pdf
過去にシーテック、テクノプロ、その他関連会社の2009年4月以降の当該事案の不当整理解雇については、一事不再理によって、原則的に該当者が訴訟を起こせば、最終的に会社が敗訴することが確定しました。
既に親会社である現テクノプロHD(旧グッドウィル及びシーテック等を含む)の役員(特別背任の疑い強)・JSGU御用組合(組合費の私的流用の疑い強)・顧問弁護士(利益相反で懲戒請求の対象が確定)が談合して、
故意に大量の不当解雇したことが分かっています(大量の不当整理解雇の年は、シーテック単体では黒字という話です)。おそらく該当者は、延べ8000とも1万人以上になるかもしれませんが…
元在籍者で、シーテックに地位確認で訴訟を起こしたい人、罪を賠償という形で償わせたい人がいれば、検討されていかがでしょうか?
今、別の会社で働いていても地位確認等の裁判は、今の会社を辞める必要もありませんし、今の会社に知られることもありません。最終的な判断は、訴訟者自身が選択すればいいことですから…

169 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/20(土) 03:32:25.16 ID:4oeG7JQw0
日研の常識は社会の非常識ww

170 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/20(土) 23:20:55.35 ID:dPxjOpAl0
そんな非常識がまかり通るの?

171 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/21(日) 21:58:58.33 ID:QAKWRFmi0
通らん

172 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/22(月) 01:15:32.24 ID:FrBmwRiO0
でもじっさいtppとか
10円、20円、30円の時代がきてるからね。
何の意味も無いコストだけ無駄にかかるだけしか能がない
腐れせいきって別に守る必要なんてあるのか?
その分激安だろって流れだからな。非正規に風が向いてきてるのはたしかだよ。

173 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/23(火) 17:46:26.54 ID:SrQ90NT50
↑日本語で!

174 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/27(土) 22:32:10.98 ID:Hj4HT6TJ0
世間成れした方がいい

175 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/30(火) 23:09:26.43 ID:LSzkVkjx0
世間離れしてるからか

176 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/01(水) 23:53:03.87 ID:c9Yvx5610
まともな教育を受けてない?

177 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/05(日) 18:01:49.41 ID:KCTnrbQO0
教育を受ける事を拒否してたのかもね?

178 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/05(日) 18:31:47.36 ID:NS66DWud0
ただの勉強嫌いでしょ?

179 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/06(月) 21:53:06.10 ID:WJadI/490
困った奴ですな

180 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/10(金) 23:35:02.57 ID:5Xmdx4tC0
ほとほと困り果てておりますです

181 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/13(月) 22:06:12.63 ID:23MGArwC0
常識を身に付けさせましょう

182 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/15(水) 21:56:23.01 ID:UDzWLa8J0
どうやって?

183 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/17(金) 22:07:11.98 ID:RFCpGZNA0
一般企業の新入社員研修を受けさせるのがいいかも?

184 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/26(日) 20:52:16.99 ID:rf1N+Ckp0
ついてこれるのかな?

185 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/06/09(日) 16:08:36.30 ID:OkEXwIal0
非常識なので無理だろう

186 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/06/09(日) 18:59:12.92 ID:s8slmi940
派遣は非常勤

187 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/06/22(土) 23:39:58.83 ID:n/EfICBu0
テンポラリースタッフだよ

188 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ex7REzIV0
元々は、そんな意味なんだけどn

189 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:US8PocWx0
常識なんて打ち破れ!

190 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:bPEecgLm0
破り過ぎ

191 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wIPsbHhm0
常識の無い人は職場には不要ですから契約解除です

192 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VkhiViud0
世間の非常識!

193 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:2WMbOpCo0
社員食堂で格安で飯が食える
冷暖房完備で安全な職場
完全週休二日
大手だから派遣に対する人間関係が慣れていて比較的楽な関係
社員も派遣もフレンドリー
時給もそこそこ、独身なら楽勝

だ・か・ら、○○○○の正社員よりいいかも♪

194 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:kywaMiA80
いいねぇ

195 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:OekOvPi00
常識無いよ

196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lAm07IdX0
親がケダモノだから?

197 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gMJKz76g0
派遣する側は地獄だよ。
貴方達とつきあうから、
暴露派遣業界というサイトをみてみなさい。
明るい未来が見えると思うよ。

198 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/23(月) 22:10:56.68 ID:gu07LBtS0
何がどうして地獄なの?

199 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/28(土) 22:29:44.07 ID:yHDr2hso0
派遣地獄は蟻地獄

200 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/13(日) 18:57:47.91 ID:0efebB+f0
抜け出せないの?

201 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/20(日) 22:27:12.24 ID:m7B2kjqa0
抜け出さないだけなのでは?

202 :秘密予言 ミカエル:2013/10/21(月) 19:19:58.77 ID:jt8Kh7fw0
「ニセ・メシア」

救世主の姿をした邪悪な男は、
「悪魔の軍団」を組織する・・・

イスラム教徒を虐殺し・・・・核戦争を中東でおこす・・
イスラエルのちかく・・・海沿いの地域・・メギドの丘のちかく・・

旧約聖書にしるされた戦争をひきおこす・・・

サタンは、戦士たち何百万人を虐殺し・・・
不気味な笑い声をあげるだろう・・・

ニセ・メシアは、残虐性にめざめる・・・

ニセメシアの名は「マイトレーヤ」  ・・・黙示録の獣・・・・

203 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/09(土) 00:52:39.09 ID:4UVQu2ZU0
派遣は不調
世間は順調

204 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/11(月) 00:02:30.93 ID:6BUIdthi0
派遣にしかなれないのは不憫

205 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/14(木) 22:42:58.16 ID:dKRnPshB0
社員を「奴隷」と呼ぶ営業

206 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 07:30:06.30 ID:pbUe3sQkO
派遣にいた奴。ほんと使えない。権利ばかり主張して肝心の仕事がダメだ。カスなんだけど。

207 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 12:31:38.38 ID:odh1KMlQ0
人員選定ミスだろね

208 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 19:16:32.70 ID:MfvqBojRO
派遣使う会社は全部低脳ばっかだから文句言いっこなし。
文句あんなら起業して派遣を使わないようにしましょう。

209 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 20:40:30.27 ID:H16YXxDb0
派遣を使う会社も派遣社員も派遣会社もみんなクズ?

210 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 23:56:11.26 ID:zAxCINkz0
広義では双方共に底辺なのは確か。
しかし人材的リサイクル&リユースを行う社会システムの有益な一部。
貢献度では廃品回収業・廃棄物処理業と一緒だな。

211 :アメリカ政府の秘密 狂牛病の秘密:2013/11/16(土) 17:00:31.99 ID:kIBGGRf20
「狂牛病」

牛が牛の肉を食べると、脳にプリオンという物質ができる・・
「プリオン」が、牛の脳をスポンジ状にしてしまう・・

脳がスポンジ状になった牛は・・・
ヨロヨロと立てない状態になる・・・

狂牛病になった人間は・・だんだん思考ができなくなり・・
やがて立てなくなり・・地獄の苦しみをあじわいながら死んでいく・・

一度「狂牛病」になってしまったら・・治療法はなく・・
死ぬまで地獄の苦しみをあじわう・・

アメリカの狂牛病の患者は・・
「アルツハイマー症」という別の病名をつけられて・・
闇にほうむられていく・・・

狂牛病を公表しようとした・・2人のアメリカ人の科学者は、
フリーメーソンに抹殺された・・・

マスコミは、狂牛病を公表しない・・
アメリカ政府は・・狂牛病問題は・・もう終わったと
ウソの公表をしている・・

マスコミは、「フリーメーソン」に支配され、
巨大権力に逆らうジャーナリストは・・・・・いない・・

これがアメリカの現状である・・・・

212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 02:17:13.64 ID:LAoJquiHO
正社員を甘やかすために派遣を使ってるところも少なくないな。
正社員は残業・休出断り放題で非正規が穴埋めする。

そんな会社はやがて潰れる。

213 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 02:57:28.52 ID:oXlbQB7x0


’         親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている、
          なんて考え方はしたくないものですね。

214 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 03:34:49.25 ID:CH6Te6HN0
親の奴隷って何だろ?

215 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 11:04:48.57 ID:Mq8nMkZG0
>>212
家で寝ていればよいではないか

216 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 12:21:15.95 ID:6/aXYxxI0
派遣は非常識

217 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 12:39:57.75 ID:LAoJquiHO
派遣だろうが正社員だろうが残業ことわる奴らが非常識。
用事がある?
仕事ある日に用事作るなボケども。

仕事ある日に体調崩すな幼稚園児かよ。

もう派遣先辞めたるさけぇ、朝礼のときに言うたるわ。

218 :アメリカ政府の秘密 狂牛病の秘密:2013/11/17(日) 19:25:35.53 ID:y6oNCdif0
「中国、韓国、アジアの人間は、狂牛病で、をじょじょに抹殺されていく!!」

悪魔崇拝者(フリーメーソン)たちが、世界中に、
狂牛病(きょうぎゅうびょう)の牛肉をばらまく!!

中国人と韓国人、アジア人は、狂牛病が原因で抹殺されていくだろう。
悪魔崇拝者の目的は、アジア人の数を減らして、
「アジア人を奴隷化すること!!」
「フリーメーソンの人類削減計画!!」(じんるいさくげんけいかく)

狂牛病患者は、「アルツハイマー病」という病名をつけられて
闇(やみ)にほうむられるだろう。

「マスコミは、狂牛病患者が増えつづけていることを、報道しないだろう!!」
これが、アメリカ政府が、かくしている秘密だ!!

219 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 19:40:45.27 ID:qZnrEpFDO
派遣スタッフは「派遣会社として」仕事を貰っている立場というのを弁えろや
直接雇用の社員なら自分の評価落とすだけで済むが、派遣が派遣先で粗相したら
登録してる派遣会社の派遣スタッフ全員に迷惑かかるんだぞ

220 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 20:05:17.12 ID:Mq8nMkZG0
>>217
社長にカリスマ性が皆無なので仕方ない

221 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/18(月) 01:32:17.28 ID:UjCKuU8oO
>>219てめーも派遣の分際で派遣に説教かよw

222 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/18(月) 03:20:10.13 ID:jrmFB0QVO
>>221
派遣を使ってる側の社員だが?
有り得ないくらい態度でかいやつがいて困る

223 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/18(月) 10:55:03.66 ID:UjCKuU8oO
ここで文句垂れ流してないで派遣元にクレーム入れろやヘタレが。

まあ書き込み時間から察するに職場自体が底辺臭プンプンだけどw

224 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/18(月) 20:14:43.12 ID:jrmFB0QVO
総務からクレーム入れてると思う
初日から暴言吐いて無断早退しやがったんで、多分登録抹消になったはず

225 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/28(土) 22:05:40.73 ID:x5CiIA/10
世間の常識は派遣の非常識

226 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/28(土) 22:57:25.67 ID:DV72kDGcP
ここ見てたらどんぐりの背比べみたいで面白いw

227 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 23:32:07.75 ID:3AATcH2N0
5分に1回「現場」って言うのを何とかして欲しい
警察ごっこじゃないんだから

派遣ってみんなこうなの!?

228 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 02:06:01.72 ID:bbBWg7fj0
一体何の事?

229 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 19:05:43.80 ID:sYnOTFjYO
現場とは派遣先のことですよ。
派遣以外で働いている人は現場なんて表現はしませんけどね。

230 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/20(月) 20:49:17.98 ID:c/MVc4tI0
工事現場で働く人は?

231 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/08(土) 23:18:55.86 ID:rhgl3rbp0
ドカタのおじさん

232 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/24(月) 00:37:44.65 ID:BvgtE3Nz0
優しいおじさん

233 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/04/03(木) 18:04:19.21 ID:MeGmWBQJ0
やらしいおじさん

234 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/04/04(金) 02:06:11.07 ID:THb9pUe80
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

235 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/04/04(金) 02:15:13.71 ID:SYb2/dRCO
あれで?レベルが知れるぜお前みたいなクズは消えな

236 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/04/04(金) 22:28:04.01 ID:0YRxRZjv0
ラベルが知れるよ

237 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/04/04(金) 22:34:21.00 ID:VgJ2hhoi0
>>235
http://hissi.org/read.php/haken/20140404/U1liMi9kUkNP.html

238 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/04/06(日) 23:11:55.65 ID:NsZdXL0j0
派遣は非常識
付き合いたくない人種

239 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/04/13(日) 22:56:13.05 ID:cx8F2Udt0
付き合うな

240 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/10(木) 20:38:33.22 ID:NeCrHYv40
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

241 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/13(月) 13:27:04.82 ID:yu16iCSO0
非常識な連中だ

242 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/26(日) 22:34:27.92 ID:nfkGPzuV0
みんな非常識なのか?

243 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/05(水) 22:15:43.16 ID:hO6vk/dH0
恐怖の予言  「安倍総理が・・恐怖の奴隷制度をつくるだろう!!」
安倍総理は、見かけは、誠実そうだが、
本当の正体は・・・・ずるがしこい悪魔!!
われわれに隠れて恐ろしい制度をつくるだろう・・
近未来、サラリーマンは、全員、「残業代0円」で働かされる!!
サラリーマンは全員、8時間以上、働かされるだろう!!
安倍総理は・・必ず、「サラリーマンを、自由にクビ切りできる制度」を
つくるだろう!!
サラリーマンは、地方に飛ばされ、長時間労働で働かされ、
カンタンにクビを切られ、自殺する時代が、必ずやってくる!!
私は・・安倍総理の正体が・・心底恐ろしい・・・
この男の正体は・・・「日本人全員の奴隷化をおしすすめる悪魔だ!!」
ハケン社員全員、パートの女性にも・・地獄が、必ずまっているだろう・・
安倍総理から・・絶対目をはなさないでください・・・
安倍総理の正体は・・日本人の奴隷化をおしすすめる・・「悪魔」だ!!
           

244 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/06(木) 03:49:56.90 ID:IVwNw0Vl0
何々の分際でって言ってた阿呆はあらかた去って貰った方が良いよ
ただ役割が違うだけだからね
高給取りをバッサバッサと大量削減していかないと

245 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/06(木) 22:44:25.92 ID:zy5cnqI90
イミフ

246 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/06(木) 23:19:18.04 ID:wJRR15v/0
>>243
マヨチリ乙

247 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/07(金) 11:51:44.77 ID:MvE7Z3QW0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

248 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/07(金) 17:53:11.19 ID:pSQeS8Ml0
>>247
マヨチリ乙

249 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/14(金) 09:31:13.21 ID:wjz9ft7h0
朝っぱらから「午後の紅茶」を飲んでる派遣社員
名前通り、昼食後に飲みなさいよ

250 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/17(水) 11:01:05.60 ID:GXnv2VZr0
世間は非常識?

251 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/30(火) 20:24:48.92 ID:cEZeu4Qy0
世間は正しい
派遣は間違い

252 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/01/11(日) 00:37:49.90 ID:t+ZpXxJx0
仕事の場で一人称が「俺」だとか「僕」だとか使うのは常社会識に欠けるよね?

253 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/01/11(日) 01:31:06.80 ID:ZXtV75GrO
帰属意識がないんだよ。派遣会社の色合いによる。当然、派遣も使い分けしてるし。渡り派遣の多さ。派遣先企業の情報漏洩を気を付けないと、すぐ広まる。一向に無くならないし。

254 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/01/11(日) 03:41:27.17 ID:/fXhkxOp0
情報漏洩のリスクだの心配なら派遣を雇わなければいいだけでしょ。

危機管理が貧弱のくせに派遣を雇ってる企業も、また非常識。

255 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/01/11(日) 08:43:28.15 ID:52vU7qkT0
>>253
帰属意識が無い事と「俺」、「僕」を使う事は無関係でしょう

>>254
> 派遣を雇ってる企業
派遣を雇っているのは派遣会社でしょう

派遣先企業は派遣制度を利用して労働力をレンタルしてるだけ

256 :254:2015/01/11(日) 14:18:29.36 ID:/fXhkxOp0
>>255
言葉を間違えました、修正します、下記参照。

情報漏洩のリスクだの心配なら派遣とうレンタルを使わなければ良いだけの話。

危機管理が貧弱のくせに派遣レンタルを利用してる企業も、また非常識。

257 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/08(日) 17:28:18.19 ID:zC38qKW80
非常識だな

258 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/13(金) 21:21:21.20 ID:QzdBzPMG0
常識あったら派遣登録しない

259 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/13(金) 21:29:21.23 ID:VQgazXbY0
派遣利用してて気付いた。
ネットである求人は大抵紹介してくれず、人手不足のキツイ仕事に回されていることに。
もしかしたら本当にあるかもだけど、待遇のいい求人を餌に人を呼んでるようにしか思えなくなったよ…

260 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/14(土) 00:15:03.66 ID:8zOzPQ0o0
空求人というのがあってな

261 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/14(土) 01:35:16.60 ID:aESnkZVa0
そんな求人は無くそう!

262 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/21(土) 22:46:48.10 ID:CbbXFOQw0
空応募は無いん?

263 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/21(土) 23:32:30.05 ID:iegXQDkt0
何それ超アグレッシブ

264 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/22(日) 20:45:11.96 ID:/AkWyUqQ0
応募しても会社に行ってみたら変な社風なら応じなくていいのだよ

265 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/25(水) 22:14:23.31 ID:nWE80leO0
非常識

266 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/28(土) 22:44:02.34 ID:DFeQbLfz0
派遣は非常識

267 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/03/01(日) 02:26:21.32 ID:BZ0vpvSa0
非常識は派遣?

268 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/03/04(水) 00:03:54.09 ID:x9cNJf3+0
非常識な人が多いだけで全員ではないやろ?

269 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/03/04(水) 11:35:19.52 ID:B6w1k4Xd0
働き盛りで家庭持ち
本業持ち以外で
派遣やってる人は非常識だろ?

270 :まさに目から鱗です:2015/03/04(水) 11:45:40.81 ID:riQtUTyo0
.
◆無料インターネットTV◆社会問題の真相に迫る

平日、月から金曜まで16時から生放送でお届けいたしております。

アーカイブも前日放送分は【無料】にて終日ご覧いただけます。 

https://no-border.co.jp/oped/

https://twitter.com/DAILY_NOBORDER
.

271 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/03/05(木) 23:32:50.17 ID:OdCHTfSs0
真面目に就職しないのは非常識

272 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/03/07(土) 23:35:28.00 ID:UhKXeTP+0
ダメですねぇ〜

273 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/03/11(水) 22:10:03.45 ID:kMAiETTt0
派遣には常識が無い

274 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/23(木) 13:50:12.59 ID:L8W5GY930
周りの空気も読めず、私語が止まらないバカ
斉藤おかず

275 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/23(木) 14:02:36.98 ID:36G1C/a/0
おかず?
御飯は???

276 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/23(木) 20:25:38.77 ID:oSqzc3SVO
金を稼ぎたいからってフルタイム週6で働いてるS
たいした仕事でもないのにだらだらだらだら毎日2時間は残業してるS



でも、上も気づいてきたみたいだからそろそろ首かなw

277 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/23(木) 23:52:19.13 ID:TJ6rAKlB0
非常識というわけでもないな

278 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/24(金) 09:52:32.27 ID:zsCtPnAR0
自分には実力があると思っていて、
悪いことは全て環境(職場や派遣会社)のせいにしてる奴がいるんだけど
あぁなったら、進歩もないわな

279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/24(金) 10:00:51.07 ID:L2IV9mKT0
いきなりエヴァゲリの話をされても困る
斉藤おかず
エヴァゲリあまり興味なかったし。

280 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/24(金) 19:39:57.81 ID:7L8PBPbO0
周りのせいにする癖付けちゃったら終わりだよ

281 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/28(火) 23:48:10.78 ID:VrielwlK0
派遣になったら終りだよ

282 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/28(火) 23:51:24.40 ID:EL92YPjJ0
諦めたらそこで試合終了ですよ

283 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/29(水) 22:07:29.87 ID:48FNen0R0
派遣になるなよ

284 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/04(月) 14:48:02.29 ID:V5+8NPtc0
派遣になる奴は常識が無い

285 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/04(月) 16:09:24.80 ID:dNem2FfA0
そうだそうだ

286 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/08(金) 23:07:00.44 ID:valxPDCy0
世間は常識人で成り立っている

287 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/09(土) 00:24:04.92 ID:51amENTG0
有能は周りのせいにしたくても成果が出てしまうから
中々責任転換できなさそうだな。
給料2倍払ってさっさと引き抜けばいい。
コアになるのはそれしか居ない。

288 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/09(土) 03:24:29.77 ID:R288UXgm0
有能で成果が出てるのに責任問題が起きてるなら、周りのせい以外何ものでもないのでは

289 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/09(土) 10:44:39.34 ID:o8F9Iq8Z0
周りが個人を攻撃(笑)

290 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/10(日) 23:59:23.59 ID:6ViOGsAR0
そんな事は有り得ないでしょ?

291 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/11(月) 18:21:06.83 ID:Chet9aAg0
あまりにも優秀すぎて
一度いった現場で
次からもあいつでと言われる奴がいたな
そうなってくると今まで行ってた連中が面白くないから
問題になってた
結局そいつは辞めて問題は解決した
仕事って人間関係なんだよね

292 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/11(月) 19:26:32.49 ID:YjwWKPqy0
そういうことだな
こういう場合も含めてあり得ないとか言うんだろうか、>>290

293 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/12(火) 22:04:25.67 ID:P5dnIuYg0
世間の常識は?

294 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/13(水) 21:16:07.69 ID:59U/vDM10
派遣って非常識な人の集まりだから
常識のある人が非常識みたいな感じになるよね

295 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/15(金) 20:36:40.78 ID:nu6vY0z10
逆になっちゃうのか?

296 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/16(土) 22:26:41.83 ID:ozhF2ETN0
世間離れしてるのだろね

297 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/16(土) 22:37:28.06 ID:fdrt8DP50
世俗からの解脱

298 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/17(日) 01:41:34.14 ID:dNbkoLua0
なんで派遣の奴等って「効率悪いから」とか言って
余計なことやりだすんだろ
あの現象は一体…

299 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/17(日) 01:42:51.79 ID:dNbkoLua0
本当に35ぐらいになるとヒネてくるよね派遣って
普通に割り切って働けないのかな

300 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/17(日) 07:05:33.52 ID:mpvXm+AH0
連投してまで書きたかったのね

301 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/17(日) 13:35:56.73 ID:dNbkoLua0
おう

302 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/17(日) 21:14:49.68 ID:nqpnsUKa0
割り切って働こうとすると
やる気がないとか言われたことしかしないって思われるんだが

303 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/17(日) 21:41:07.23 ID:gTw0XIRp0
まぁ割り切って働く奴がやる気あるかと言われたら微妙だからな

304 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/17(日) 22:04:56.93 ID:dNbkoLua0
>>302
普通でいいのに
極端なんだよね

305 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/24(日) 19:25:48.18 ID:QSm2L9rr0
世間は冷たいのですな

306 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/25(月) 22:13:14.48 ID:E64MYSZy0
これからの季節はヒンヤリが嬉しい

307 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/28(木) 22:15:55.26 ID:Zdq+Rh/I0
ボクタチ非常識人です

308 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/30(土) 22:27:11.84 ID:+GFM5B850
非常識なのはオマエだけ

309 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/05/30(土) 23:09:01.84 ID:jGBeDmqY0
非常識なことをいうな!

310 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/02(火) 22:03:07.72 ID:P67/2eq10
世間は非常識を許容しない

311 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/04(木) 22:07:23.87 ID:bMCCu6yn0
世間は意外と狭い
ほら!アナタの後ろに派遣さん!

312 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/04(木) 22:42:09.25 ID:AQyrP/NH0
うちに来てる特派の連中、
朝来てすぐタバコ吸いに行って何十分も戻って来ない
自社なら好きにしろって感じだが、
客先に来てコレって、すげーなって思うよ
社員ですらそんな奴なかなかいないよ

313 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/07(日) 19:56:49.54 ID:qv9VKmQz0
飽き症?
怠け者?

314 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/08(月) 20:36:03.17 ID:TvIQMtKt0
>>312
非常識ですねぇ

315 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/10(水) 22:16:43.89 ID:TBeJpY5m0
派遣に常識は通用しないのさ

316 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/13(土) 20:47:08.44 ID:nV0Gpal+0
世間の鼻tまみ者?

317 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/13(土) 20:49:12.75 ID:f5GVatFl0
そう世間はせまい
仕事ドコ行っても会う人っているもの

318 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/13(土) 22:15:54.89 ID:fPH+aS5/0
会いたい人いっぱいいる
また会えたら嬉しい

319 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/19(金) 22:45:07.95 ID:yXnTOvGk0
日研の常識は日本の非常識

320 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/19(金) 22:51:25.85 ID:kxeCf9fp0
日本食研の略

321 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/19(金) 23:02:34.25 ID:lBnJIEEj0
ニッケンといえば日本拳法

322 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/20(土) 09:31:11.43 ID:fMvXJhio0
>>320
焼き肉のタレ
>>321
空手

323 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/22(月) 01:06:12.07 ID:/CBndg6/0
派遣は常識無いのかな?

324 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/24(水) 00:30:17.46 ID:U/VB7b/g0
常識知らずは恥知らず

325 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/24(水) 22:42:42.93 ID:yk2mowDe0
派遣知らず

326 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/27(土) 02:09:18.88 ID:8FdR0Nnv0
派遣なんて知らない方が幸せ

327 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/27(土) 19:02:29.86 ID:CRfMkAMF0
世間の常識は派遣の非常識

328 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/27(土) 21:21:46.64 ID:8slSCHfK0
常識は共通言語

329 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/29(月) 00:42:33.96 ID:T9BWeDRB0
猪木の常識、非常識

330 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/29(月) 07:46:01.07 ID:hNu3sCAw0
何それ?

331 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/30(火) 10:12:41.24 ID:zJb39Wrf0
低賃金や不安定雇用を派遣に押し付けるのは非常識だな。

332 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/30(火) 12:17:11.24 ID:tOJ14Yxe0
社内の常識は社外の非常識

333 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/06/30(火) 20:12:45.58 ID:pfxvo3di0
君の常識と僕の常識で対戦バトルだ!

334 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/05(日) 13:54:51.34 ID:QjCOdPA80
バトルの必要など無い

335 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/11(土) 01:15:29.11 ID:f7DWmPtw0
派遣に常識など通用しない

336 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/11(土) 02:54:35.83 ID:+X1pZ4S40
 
【社会】「宿直仮眠は労働時間」 残業代と慰謝料求めイオン関連警備会社を提訴
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436544677/

337 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/11(土) 15:26:56.48 ID:sI3JW5WK0
派遣使い捨てを正当化するのも限界。

不安定雇用、低賃金労働、DQN経営者を増やすと国は衰退する、
これが世界の常識。

338 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/11(土) 15:34:24.76 ID:ddSDf5pY0
世界の非常識

339 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/25(土) 22:09:12.42 ID:7QKp1iou0
世界の夢がつまってる

340 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/29(水) 00:09:19.28 ID:0IR+Yord0
鼻が詰まってる

341 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/29(水) 03:00:49.25 ID:syFfmD4V0
パチンコで10万すったとか
万引きしたとか
マジでドン引きするような自慢話を平気でして
たしなめるどころか
はしゃいでるいい歳した変人の集まり

342 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/29(水) 18:45:21.78 ID:4EOY+Ded0
★私の派遣の実体験
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便は2回/日、屁3発/日、大便NG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG

343 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/30(木) 16:52:37.67 ID:D8d4R39s0
ウォルフガング・ミッターマイヤー(←カッコいい名前)

キモチワリング・キモターエハラー(←キモヲタ男の名前)

344 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/05(水) 10:50:56.38 ID:tvgyRAP+0
常識外れ

345 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/06(木) 12:24:09.59 ID:+ArXv2G40
派遣になんでもかんでも仕事を押し付け、
正社員は休憩ばかり取るって非常識だよな。

346 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/06(木) 12:44:37.54 ID:lGj3krJ30
>>345
君は正社員に成ったら休憩禁止

347 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/06(木) 18:37:26.23 ID:/7NLk8YJ0
肉体労働と頭脳労働は分業制なんですよ

348 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/06(木) 21:53:47.12 ID:N/kjNbNL0
当たり前ですな

349 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/06(木) 22:38:13.42 ID:ScgUOxon0
ホワイトや楽な仕事の正社員なんてマイノリティだろ。

正社員だって肉体労働だの過酷な労働環境だの長時間労働者のが多いっすよ。

350 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/06(木) 23:31:22.91 ID:/7NLk8YJ0
多いから常識、少ないから非常識
とは言えない

351 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/07(金) 00:02:40.99 ID:eTm+ri4g0
大方、多勢を占めるものが常識を左右する

352 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/07(金) 00:36:49.32 ID:941yQZkv0
みんな非常識

353 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/07(金) 00:39:04.94 ID:CSy3eJwb0
410 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/06(月) 00:33:52.20
しんみょうじ参上

411 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/06(月) 00:36:55.51
しんみょうじ参上

412 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/06(月) 01:15:31.70
しんみょうじ参上

162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/07/01(水) 00:42:30.84 ID:Iz1LsXpU0
410 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/06(月) 00:33:52.20
しんみょうじ参上

411 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/06(月) 00:36:55.51
しんみょうじ参上

412 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/06(月) 01:15:31.70
しんみょうじ参上 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


354 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/09(日) 21:58:01.69 ID:imu/Fk5i0
世間は金持ち

355 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/10(月) 23:41:30.42 ID:q9RiqlwW0
派遣は前科持ち

356 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/14(金) 00:03:31.22 ID:GbSiRo4T0
俺たち焼き餅

357 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/17(月) 00:13:28.02 ID:2UWzdGym0
派遣になる奴は、みんな被差別民

358 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/17(月) 18:26:37.76 ID:jhMJdDJB0
世間を舐めてるだけだろ?

359 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/17(月) 19:06:27.79 ID:f/9p56vY0
悲しいスレ(´;ω;`)
派遣なんて、長期間やるもんじゃないな・・・と思わせるスレだ。

360 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/19(水) 20:11:39.18 ID:GxCPNRJC0
昔、確定申告して社会保険控除に国保と国民年金の保険料書いて申告したら、おまえのせいで
社会保険強制加入になったと管理者に怒られた。

361 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/19(水) 22:35:59.06 ID:GkOjo1+00
社会保険は加入しなければ鳴らないか、加入出来ない蚊のどちらかでしか無いのにね

362 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/19(水) 23:17:41.44 ID:YwlMoxDV0
確かに耳元で蚊は鳴らないでほしいな

363 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/20(木) 00:53:10.88 ID:eQrsHtVv0
揚げ足取り

364 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/20(木) 05:52:37.96 ID:KQ6Lph3V0
ダウンロード&関連動画>>



365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/20(木) 05:55:42.16 ID:GNbOXsUl0
働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない

366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/20(木) 05:56:38.97 ID:GNbOXsUl0
ワーキング・プア

367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/20(木) 07:45:56.73 ID:KUGe5TRQ0
リトルワークプアだよ

368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/23(日) 19:19:50.73 ID:61O56j/z0
ウォルフガング・ミッターマイヤー(←カッコいい名前)

キモチワリング・キモターエハラー(←キモヲタ男の名前)

369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/27(木) 00:31:20.32 ID:F5hxbKUU0
まともに就職しないとプア

370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/27(木) 18:52:26.35 ID:KJTJlq940
僕達常識人

371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/27(木) 18:58:10.71 ID:Pwjz6epP0
異教徒め。殺せ!

372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/08/30(日) 19:09:44.06 ID:r15My7qc0
どこのテロリスト?

373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/03(木) 00:08:54.87 ID:N5t1AdZL0
日本人は無宗教が多いから外国人だろう

374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/03(木) 22:20:29.07 ID:vHgWCap50
非常識なんだな

375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/05(土) 00:36:06.66 ID:P3KalgLg0
世間の人とは違う世間に住んでるんだね

376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/05(土) 15:38:52.51 ID:IUHo+Qkb0
変人?

377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/08(火) 00:12:17.60 ID:tjXdl5Lr0
変なおじさん

378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/08(火) 02:34:04.27 ID:Db7kXJBW0
おじさん変!

379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/08(火) 04:35:52.79 ID:8yoDxW+z0
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/08(火) 07:36:24.49 ID:+T/DtHgs0
非常識なマルチポスト長文コピペ荒し

381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/12(土) 01:15:44.49 ID:o1E8EWR70
常識ある派遣さんは?

382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/12(土) 05:53:33.38 ID:/fromBM+0
ありまぁす!

383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/12(土) 07:41:38.83 ID:M7XBDxRT0
何があ?のかな?

384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/13(日) 22:04:15.60 ID:X1OkjNe70
何もありません

385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/13(日) 23:21:31.93 ID:vf/iI2TM0
派遣法・同一労働同一賃金法附帯決議(NEW-成立)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/current/f069_090801.pdf

「派遣先の団体交渉応諾義務の在り方について、法制化も含めた検討を行うこととし、その際、労働時間管理、
安全衛生、福利厚生、職場におけるハラスメント、労働契約申込みみなし制度の適用等に関する事項に係る団体交渉における
派遣先の応諾義務についても検討すること。」

「派遣先による派遣労働者を特定することを目的とする行為は、労働者派遣法の趣旨に照らし不適当な行為であることに鑑み、
その禁止の義務化について検討すること。」

「二、雇用形態の相違による待遇格差に関する訴訟においては、格差が不合理なものであること等の立証について、労働
者側にとって過度な負担とならないことが望まれるため、立証責任の在り方について調査研究を行うとともに、裁判例の
動向等を踏まえ、必要があると認められる時は、法律上の規定について検討を行うこと。」

マージン率の上限についての規制も検討することと、
行政に対して職安法44条違反にたいして刑事告発をするように求めるとの条項がある。

これに対し派遣会社社長(ヒューコムエンジニアリング)の見解は以下のとおり。

「この内容については成立後の労政審で議論されることになると思いますが、読み上げるだけで30分近くかか
る付帯決議なんて聞いたことありません。付帯決議には、法的拘束力はないとはいえ、あまりにも酷い内容です。
だいたい法案要綱本体より、多い付帯っていったい何なんでしょうか?しかも施行まで20日ほどしかない状況で、これ
を飲む与党にも、はっきり言って怒りがこみ上げています!今回の法改正の趣旨が何なのか、もう一度、思い返
した方がいいんじゃないでしょうか?」

附帯決議は法律の施行、省令、指針(大臣告示)をしばるため、事業者は漠然とした将来への不安を抱えることになる。

386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/17(木) 00:01:33.82 ID:0HIF8H460
派遣の常識は世間の非常識?

387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/17(木) 15:42:28.13 ID:wtq6tjrp0
派遣は世間知らず
世間は派遣知らず

388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/17(木) 21:13:01.81 ID:0EawFX4e0
良い台詞だ

389 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/18(金) 18:31:13.00 ID:stcRfR9N0
源泉徴収票さえ発行しない会社がある。脱税と無申告を組織を守るために強要される。
税金をまともに払う権利すらない。組織が源泉のコピーである給与支払い報告書を
提出せず、国民年金の不正免除、国民健康保険料の不正な軽減、住民税の非課税、
そしてあまつさえ福祉のサービスを受けることで成り立っている。

390 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/21(月) 22:51:08.92 ID:I3A3gVBU0
世間の非常識だな

391 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/24(木) 23:50:32.46 ID:IPI/89fU0
どうしようもないのだね

392 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/24(木) 23:52:11.53 ID:Pqgtwhyo0
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業に入ってしまった人の書き込み
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

393 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/26(土) 00:17:22.70 ID:urdpl0Y60
世間になじもうぜ!

394 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/30(水) 00:33:29.52 ID:avSz6v+M0
なじめないから正社員にならずに派遣になる

395 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/30(水) 01:22:26.00 ID:RqdfQF8V0
大企業正社員で40にもなって、管理職でない社員
(副、代理のつく職種は明らかに管理職ではない)や専門性を
持たない社員は全て日本雇用創出機構に出向という
可能性がある。もちろん管理職であっても管理する部下が
消えたのちに出向させられるだろう。
正社員派遣も派遣先がなくなれば、即出向となるが、
裁判する資力がない中小企業正社員は、
出向よりも違法な追い出し部屋行きの可能性が高い。
(日本IBMは日本雇用創出機構を使うかもしれない。)

http://toyokeizai.net/articles/-/20066?page=3
半沢直樹もたまげる、究極の「出向先」
大手70社が出資・賛助する、“追い出し部屋”の正体
「日本雇用創出機構」

http://homepage3.nifty.com/hamachan/pasona.html
「F社の就業規則には出向に関する規定があり、さらに
同規定を受け、出向に関する具体的事項を定めた出向規
程が設けられているから、F社が出向命令権を有するこ
とは明らかである。」「出向命令権を有するにもかかわ
らずその行使に労働者の同意が常に必要とされるのは合
理的でないというべきであり、少なくとも上記のように
出向労働者の利益に配慮した具体的な規定を設けている
F社においては個別的同意なく出向を命ずることができ
るというべきである」
「X主張に係る「Yが同意していないXを出向労働者と
して受け入れた」との事実は認められない。」「・・・以上
の事実を総合すれば、本件出向時にXが転職の意思を全
く有しておらず仮に採用されても拒否する意向であった
とは認めがたいというべきである。」

396 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/09/30(水) 09:10:49.64 ID:T3+mKDVI0
んかな事しても邪魔者扱いされるだけなのにね

397 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/04(日) 01:51:26.63 ID:8zH+aCkb0
非常識最高!

398 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/04(日) 19:25:26.72 ID:9mgMwCZx0
最低だろ

399 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/08(木) 00:19:37.56 ID:ZM6MwNS50
非常識最悪

400 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/08(木) 00:30:12.18 ID:XRSSl04k0
非常識な!

401 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/08(木) 18:24:54.87 ID:+2e4j73k0
常識を身につけよう!

402 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/08(木) 20:59:53.87 ID:CSwH/6na0
出来ました

403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/08(木) 22:31:56.90 ID:5gG+Lm420
>>402
それでは常識知らずの私に
相対性理論に基づく相対性原理について教えてくださいな

404 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/08(木) 22:55:58.24 ID:CSwH/6na0
>>403
やめてくれないか非常識なことを言うのは!

405 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/09(金) 10:12:16.98 ID:7c50yyJZ0
バックレはよくあるが、初日の仕事中に忽然と消えたのはビックリした。
5時まで気付かなかった社員も馬鹿だと思った。

406 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/09(金) 11:05:46.94 ID:Bgv0ZQlz0
バックレなんてよく無いよ

407 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/11(日) 23:02:40.47 ID:es9LF7090
裏切り者には死を!

408 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/14(水) 02:15:03.18 ID:mRA2pCxA0
優秀でも企業に深入りしない、重要な事を覚えた段階でばっくれ前提で頑張って見るもの悪くない
マニアアックに中枢部を高給貰って必死でやるか
類まれなるセンスを趣味に使って、適当な非正規を選ぶかは個人の判断に任せる

409 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/14(水) 03:57:01.20 ID:XQN/ruBp0
>>405
初日バックレよりも
それなりにベテランが突然バックレるからね
どんだけ非常識なんだって話だよな

410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/14(水) 08:16:04.18 ID:FXfAD3+40
どうしようもないな

411 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/15(木) 23:58:09.05 ID:vdcxgSka0
真面目に稼ぎたくないのかね?

412 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/16(金) 22:20:08.39 ID:A4c94g1S0
チンタラ小僧なんだろ?

413 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/17(土) 00:29:48.27 ID:zPSCTwXF0
おちんちん!

414 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/19(月) 23:18:50.25 ID:SpdiE/um0
ちゃんと仕舞いなさいよ

415 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/21(水) 23:42:08.48 ID:aL34xZ0x0
http://omorashiol.x.fc2.com/

416 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/25(日) 01:48:09.73 ID:FSTxlDlc0
派遣の非常識は世間では受け入れられない

417 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/25(日) 16:21:55.38 ID:BSQ9w0p70
派遣は非常識です!

418 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/25(日) 22:16:28.88 ID:mRf9Btck0
派遣は危険です。

419 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/28(水) 00:34:07.87 ID:LgGIP2hX0
派遣を邪険にすると危険が危ない

420 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/28(水) 03:41:32.52 ID:z12uIYXp0
ギャンブル狂の派遣
同僚や派遣先に金貸してせがんで
貸してくれないことに逆恨み
関わらないほうがいい

421 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/28(水) 09:17:58.37 ID:zfySdscH0
>>420
ライン工か?飲食・小売りか?

422 :ゆとり女陰険お花畑:2015/10/28(水) 16:18:57.94 ID:yWl2g5600
鍵閉めた
きょうはおともだちがいるの だから つよめ に ゆっくり わかりやすく
ドアノブ  ガチャ  ガチャ  ガチャ

 苦情はもちろんも無視 一人のときは一目散で逃げたけど (髪はみださずに音は立てずに)

不安を二人で分け合って嬉しそうに嬉しそうに何度も振り返る

紺スーツスカート めんヘラ陰険おちびぼぶ 会社でも 故意に嫌がらせにツキマトイエンジョイ ゆとりはいいんだもんそれやっても ふふふ 
 類とも; 半同棲 れ*で*い
  白バックパック ぼうかんベージュ ずんぐりむっくりかんでかわいさいたさUP

あたしらだけじゃないもんね すうめいいたもん ねんちゃくつきまといのいやいやつ うふふ 
残念のぼぉとした黒バックパックのゆとりぶさおとか
としちかいおせおせのさかりのついたわいしゃつぼたんおめめゆとりめんヘラとか せい思春期はけぐちによるの小学生とか こえだかいっちゃってるばばあとか
年齢性別問わない
グレイ年齢やがらせ低能は不滅 ゴキブリと同じ うふふふ クサ
おやおやおや? おこってる うふふ
いやがらせしまくってやる これ 指摘 するほうが ださいし

鍵しめて ドアノブ  ガチャ ガチャ ガチャ おもいっきし大きくする何処が悪いの?

あたしらていのうでまじわかんなーい(●●)ハナホジ 糸くず
ばかじゃないの ネットストーカーもしてるにきまってるじゃない?
ぐれいなつっこみどころのないぬるいおされみてよだお
国でも私でもないのって再考!

423 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/29(木) 19:13:54.65 ID:IFPC3Ew60
朝丘ボインちゃん 30歳の時の作品 【若親分】
一番抱きがいのあるHな身体の時だな
50年前の日本って 90センチCカップでも目立ったのに
朝丘ちゃんは なんと103センチHカップ
宝塚出身で踊りも上手で あそこも自由自在に動かせる身体能力の持ち主
こんな嫁さんを毎晩自由にできる男は 幸せ者

103センチの超ボインと 自由自在に動かして搾り取る名器
30歳のころは 性欲もピークで 毎晩夫を求める朝丘ちゃん
毎晩男を夢中にさせる朝丘ちゃんは 魔女ですね
だって 子持ちの30代後半でも 年下の津川雅彦がプロポーズしたんだよね
マジで最高のSEXパートナーだったんでしょうね 朝丘ちゃんは

結局 女の武器は 大きな乳 と 締りのよいアソコ なんですね

424 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/10/30(金) 23:11:23.22 ID:Tpt6f4LT0
私の派遣先のことなんですが、先日、まだ二十代の正社員さんが不慮の事故で亡くなりました。
後日、ご遺族が私物整理のため会社に来られることになったのですが、社員一同から色紙に寄せ書きをしてご遺族に渡そうということになりました。

これって普通のことなんでしょうか?
寿退社する人じゃあるまいし、ご不幸に対して色紙が使われることに違和感しか感じていません。
それとも、私の常識的のなさなのでしょうか?
派遣という立場上、社員さんの決定に意見することもできずモヤモヤしています。

425 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/01(日) 02:11:13.73 ID:S5CMlBpW0
葬式に行くなってことだろうな

426 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/01(日) 15:29:23.36 ID:jK4n9oz50
>>425
非人道的だな

427 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/03(火) 20:35:48.99 ID:gKV25Z6M0
酷い話じゃ

428 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/05(木) 23:11:16.75 ID:qbVnAH1W0
社会常識って新入社員時代に身に付けるものなのかもね?

429 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/06(金) 00:13:29.66 ID:BG0Tbg/w0
そうなのかもね

430 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/06(金) 21:25:09.19 ID:kX4/NV7U0
社会常識に縛られない生き方を
自分で望んで生きた結果が派遣なんだろ

431 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/07(土) 00:31:36.56 ID:xXcYkMGg0
それも正解さ

432 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/08(日) 00:01:19.52 ID:arB+cyfY0
ひげを剃りたくない
髪の毛を切りたくない
人に頭下げたくない
自由に生きたい
文句を言わないさ
ただ真面目に働いてる人と
同じ待遇欲求するのはおかしいだろ

433 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/08(日) 11:12:12.18 ID:w/2hF08d0
それはどうかな

434 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/08(日) 12:29:09.74 ID:LGl3O7eC0
銅ではありません。鉄です。

435 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/08(日) 13:38:42.37 ID:EmP2Zj2k0
ダウンロード&関連動画>>



436 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/09(月) 00:09:17.50 ID:NUkO4ksq0
変な動画荒らし

437 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/10(火) 23:47:32.37 ID:jdiLMoxC0
派遣工は非常識で破天荒

438 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/11(水) 16:04:46.07 ID:bRVbW90C0
常識を弁えない

439 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/13(金) 00:10:50.08 ID:B37j6zFD0
常識を語るのは難しいね

440 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/13(金) 16:38:12.26 ID:cdo19Bw+0
世間と派遣はどちらが正しさのか?

441 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/13(金) 18:32:10.26 ID:/1fKiaEA0
人生に正解なんてないのさ
自分でその道で生きていくと決めたのなら
ぐだぐだ不満を言うのは間違いさ

442 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/13(金) 18:36:26.14 ID:FE6mrLBj0
なら文句ばかり言ってる派遣は間違いだね

443 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/13(金) 23:40:17.23 ID:Nru86gmm0
派遣の存在は間違いであり、社会的エラーなんですね。
何とか排除する方法は無いものですかね?

444 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/16(月) 00:46:50.85 ID:CjqUilOS0
質問です。
派遣にて初めてお仕事をいただき1ヶ月ほど働きました。
本日明細をもらい見てみると交通費が全て課税交通という物で全額引かれていました。

派遣では交通費がでないのは当たり前なのでしょうか?
課税交通とう物もしっていましたら合わせて教えていただきたいのですが・・・

445 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/19(木) 00:12:14.64 ID:hz+9T/6B0
常識って成長過程で自然に身に付くもんじゃないの?

446 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/19(木) 17:41:17.98 ID:KnTpKrvW0
俺たちゃ常識なんぞにとらわれないのさ

447 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/19(木) 19:55:35.93 ID:mOy2OUuC0
成長過程が人によって違うから摩擦が起きるのさ

448 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/19(木) 20:46:33.50 ID:9H3+V3V90
何時まで経っても甘えん坊!

449 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/19(木) 21:45:54.94 ID:eN0tDGfO0
日本全国、都道府県別、市町村別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
http://jobinjapan.jp/area/

日本の職種別、資格別、スキル別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
http://jobinjapan.jp/cate/

全掲載求人111,844件の平均最低月給196,200円

450 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/20(金) 04:08:55.22 ID:iPhdGcmnO
デブの常識は世間の非常識

451 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/20(金) 07:25:22.32 ID:Vlr/gZAJ0
>>450
デブに何かされたん?

452 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/21(土) 15:08:39.13 ID:Gx4rgqxX0
亜細亜の非常識
http://www.sankei.com/premium/photos/151121/prm1511210030-p3.html

453 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/22(日) 00:50:47.51 ID:yH36xhhg0
ワケがわかりませんな

454 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/25(水) 00:15:36.44 ID:rVxlYkuc0
派遣って・・・

455 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/25(水) 22:26:43.74 ID:MXws+Gi60
世間って・・・

456 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/28(土) 00:57:57.53 ID:lbdpRN0j0
派遣って常識が無い

457 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/11/28(土) 18:40:01.43 ID:6r71wmD50
そりゃあ、定職に就いてないのに正社員と同待遇求めるなんて非常識極まりないね

458 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/02(水) 00:02:44.24 ID:ee0cIoRm0
やらずのボッタクリだな

459 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/05(土) 00:22:08.48 ID:6ZG/a7aq0
怖い奴らなんだね

460 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/05(土) 15:49:01.79 ID:woVnHc8x0
強迫強盗

461 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/05(土) 23:26:32.80 ID:bn7VI7wu0
てか、無教養・無知ゆえの暴挙だと思う

462 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/08(火) 00:55:27.42 ID:KB0Dft/x0
かわいそうに。。。。

463 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/08(火) 09:11:10.06 ID:VBpTGtBu0
帽子を後ろからかぶらないで下さい。

464 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/08(火) 18:49:40.21 ID:43T3W7YBQ
ブラック!!現場、お先真っ暗。暗黒現場。行きたい人は、心身を練磨するために。

<茨木市>冷蔵倉庫内での食品仕分け作業
有限会社 大朋サービス チルド課
大阪府茨木市宮島2-6 日本アクセス内y
チルド課 所長
派遣先苦情処理担当者:

【時間】12:00〜21:00
【集合】11:25/モノレール「摂津」駅 改札前
【給与】時給860円+交通費800円(一律支給)
【服装】長袖/長ズボン/スニーカー
【持ち物】トレーナー・キャップ貸与
【備考】髪色黒のみ・ネイル・ヒゲNG

465 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/08(火) 19:10:22.42 ID:a56BZbWy0
こういうのを淘汰していかなきゃ日本はじまんねぇw

466 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/11(金) 00:13:15.32 ID:zUfXBMzm0
ブラックって何だろな?

467 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/15(火) 00:54:15.85 ID:TwDSYjCU0
黒い色の事だな

468 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/15(火) 17:44:36.34 ID:JEkEm0lX0
派遣は非常識なのか?

469 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/19(土) 00:51:52.06 ID:nV7NJnF00
世間が非常識なのか?

470 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/19(土) 20:08:08.36 ID:SY6NNb/x0
常識ある人は派遣登録しないのか?

471 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/22(火) 00:28:14.26 ID:GjYUt6T/0
方式あれば普通に就職するんじゃないかな?

472 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/22(火) 18:54:12.00 ID:TMgE/3/j0
世間様に抗うな

473 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/22(火) 19:30:26.72 ID:yn/CZvpA0
左の頬を差し出せ

474 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/22(火) 20:12:46.00 ID:cZrEGU6m0
まあ同じ仕事するなら
給料いいほうにいくでしょ?

475 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/22(火) 20:22:44.46 ID:SBCMo54J0
御安心下さい。派遣戸正社員は同じ仕事してませんから。

476 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/24(木) 00:11:00.43 ID:O2wy6PXR0
存在意義が違う

477 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/27(日) 00:58:18.51 ID:VLgLiuY50
みんな非常識

478 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/27(日) 23:06:59.69 ID:NkIZck7v0
最底辺の自覚の無い日雇いの書き込み
208 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/27(日) 21:35:12.28 ID:tRGOcc1+0
俺はフルキャストを底辺だなんて思ってないよ。
本業会の人らはフルキャストで毎日働いているのに、なぜお世話になっている会社の事を底辺だなんて言うんだろ?


209 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/27(日) 21:42:38.21 ID:tRGOcc1+0
フルキャストさんで毎日のように働いている。
その働いている自分の仕事を底辺と罵る。
本業会の人らの思考回路が意味不明。

479 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/12/28(月) 00:48:29.94 ID:3pUcuiv90
非常識なの?

480 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/01(金) 03:02:56.60 ID:eVkVbLEH0
常識があれば真面目に就職してる

481 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/01(金) 04:52:05.54 ID:7GMxbJZq0
給与で口止めされたようなものか
 暴行で潰れるなんて可哀想だし、公にはしないでおいてやるか・・・

482 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/05(火) 00:24:38.07 ID:0+rJ4RmD0
何の話?

483 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/05(火) 03:35:47.73 ID:cisstEhy0
就職や転職に有利な資格が一目で分かる!
■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■資格を活かせる求人の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■都道府県、市区町村、勤務地別求人の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/

484 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/05(火) 20:26:43.79 ID:GqBCswdV0
広告貼りかよ?

485 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/05(火) 22:33:37.06 ID:GqBCswdV0
碌でなしだねー

486 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/06(水) 01:19:37.76 ID:LJzn7j2U0
派遣の常識は108式まである

487 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/09(土) 01:12:00.64 ID:ab2iWmZU0
北朝鮮の常識は世界の非常識

488 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/09(土) 10:35:49.66 ID:egT2+0Vm0
どんな常識がありますか?

489 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/09(土) 12:30:09.32 ID:2elLP/Wj0
将軍様は偉大ニダ

490 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/11(月) 22:06:47.66 ID:3GcYvr560
派遣の経営者は在日って本当?

491 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/14(木) 00:23:13.96 ID:DoIchrkA0
怖い話だな

492 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/14(木) 20:47:58.00 ID:t2YeC2cd0
情けなか

493 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/17(日) 00:37:35.07 ID:5kScy1mm0
世間に馴染もう!

494 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/19(火) 23:48:59.63 ID:0eiyjJ4i0
派遣は非常識

495 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/20(水) 20:46:19.05 ID:6wSrVHh80
私の常識は53万です

496 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/20(水) 23:24:39.55 ID:/hnAw9K70
何が?ピアノの値段?

497 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/21(木) 00:03:40.13 ID:n6MCo+EO0
ふふっ何でもないよ

498 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/21(木) 21:10:54.97 ID:rlyNxgxH0
どちらかというと
冷蔵庫の値段

499 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/25(月) 00:28:26.21 ID:TD73N0C40
冷蔵庫なんて1万円台からあるけど?

やっぱ非常識だな・・・・

500 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/25(月) 15:37:17.07 ID:X58zAcYj0
常識が通じない

501 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/25(月) 19:44:24.19 ID:0l0lTV3b0
円とは限らない

502 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/25(月) 20:08:57.86 ID:zu4hp8BM0
だ円かもしれない

503 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/25(月) 22:03:52.69 ID:bh4cNPuZ0
球なのかも?

504 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/26(火) 20:57:21.74 ID:n8+ail9z0
老後の生活保護をもとめて、次々と社会保険の無い会社へ。

505 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/27(水) 07:18:27.11 ID:397voXrZ0
尖ってるのかも

506 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/31(日) 00:34:16.20 ID:BKKqJeEt0
世間が正義

派遣は異端

507 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/31(日) 00:35:41.89 ID:qAb1e5RT0
変異個体

508 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/03(水) 00:02:43.71 ID:008pDwrF0
どうしようもないな

509 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/03(水) 11:49:33.95 ID:VM7M0BsC0
30代40代で派遣は非常識な奴って常識だよね

510 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/03(水) 12:15:23.55 ID:mZvYaFUW0
世間の常識
 職場は一日の三分の一を過ごす大切な場所だから自分の足で探すよ


派遣の常識
職探しなんてかったるいから派遣会社に探させればいいさ

511 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/06(土) 01:13:05.04 ID:zdY2nXIq0
ダメだコリャ

512 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/06(土) 17:41:52.91 ID:z+L2vRcp0
ダメ人間の巣窟

513 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/09(火) 00:55:23.30 ID:Rt/qEcOS0
派遣をダメ人間と断定するのは差別

514 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/09(火) 20:37:42.88 ID:mvCbUANP0
被差別民なんでしょ?

515 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/27(土) 22:42:08.21 ID:vj++rMxm0
BやKが多いのかな?

516 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/02(水) 00:44:49.51 ID:qP9vwdmL0
BBQが多い

517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/02(水) 15:44:51.78 ID:cs6TYrBP0
世間に慣れろ!

518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/02(水) 19:21:54.54 ID:oAVeL6q20
死んでしまいます

519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/05(土) 00:24:49.04 ID:cv3fzrys0
派遣が非常識なのは何故っだろう?

520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/05(土) 11:17:44.61 ID:KHBxVd980
何故っだろうね

521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/05(土) 11:25:56.96 ID:ePj/6Jzd0
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1434640144/1

522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/09(水) 23:56:01.83 ID:yerWZFze0
派遣社員はBやKなの?

523 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/10(木) 21:59:47.10 ID:Ql543bel0
普通の人も派遣になってると思うよ

524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/10(木) 22:10:21.73 ID:MrTptHIZ0
普通の派遣

525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 02:35:28.40 ID:OuQkEzTx0
普通の人で世帯の家計を担う者は就職するよ

526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 03:16:00.97 ID:ctYw9nFW0
派遣の常識 なんかの財産を持って悠々自適な生活
派遣の非常識 なにももたず不満たらたらな生活

527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/13(日) 11:07:32.71 ID:C+u2ld4l0
非常識!

528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/15(火) 13:09:25.74 ID:S8Koqd5S0
派遣で生活できないのに派遣やってる非常識多いよね
それこそ職につけよなと思うわ

529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 00:54:42.02 ID:qN5+8s9u0
派遣は期間の定めのある非正規雇用だからね。
あくまで学業や家事、本業の片手間に利用するのが正しいあり方

530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 10:37:12.13 ID:yH26nFAJ0
派遣の常識
学業や家事、本業の片手間程度の仕事しかしてないのに
正社員と同等の待遇を請求を行う

531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/19(土) 10:45:27.37 ID:Sg/pgehw0
不当要求だな

532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/24(木) 23:57:55.33 ID:KghN4cs20
>>530
そういうの「やらずのボッタクリ」って言うんだっけ?

533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/25(金) 18:38:25.54 ID:bKlv4qzq0
派遣はいやだ

534 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 00:28:52.83 ID:VV1Y/1d20
常識を学べ

535 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/29(火) 21:27:15.28 ID:AnOmCvrB0
常識は自然に身に付けろ

536 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/30(水) 21:47:01.63 ID:1hcIkPZW0
自然の力を身に付ければ跡に着いてくるもの
道は後に出来るのみ

mmp
lud20160402151418
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1335179027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■■派遣の常識は世間の非常識■■3YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
【社会】「電通の常識は世間の非常識」− 社員を死に追いやる恐怖の「責任三カ条」 [無断転載禁止]
【悲報】今期に及んでも世間一般人の声「自民が一番マシ!消去法で自民!野党は仕事しろ!野党は口だけ!」、嫌儲の常識は世間の非常識
【日本の常識は世界の非常識!?】働き方改革で日本企業特有の転勤自体が時代遅れに?
【PC】日本の常識は世界の非常識!? 軽いだけのノートPCが海外で売れない理由 [無断転載禁止]
お前らが納得行かない世間の常識・マナーを教えてくれ
「キウイは皮ごと食べる」フルーツの専門家、世間の常識に一石 イチゴが“甘くなる”簡単処理には反響続々
ソレダメ! 〜あなたの常識は非常識!?〜
なんで世界の常識はアンドロイドなのに日本はiPhoneなの?
【食】「卵は1日1個まで」の常識は古い 沢山食べればアルツハイマー予防も★2 [無断転載禁止]
【童貞国家】韓国・防弾少年団(BTS)の非常識「原爆Tシャツ」 リーダーは日本批判ツイート[10/26]
【話題】どん兵衛「10分待ち」の衝撃、日清“おわび”SNSが崩した40年の常識 ★2 [無断転載禁止]
【童貞国家】韓国・防弾少年団(BTS)の非常識「原爆Tシャツ」リーダーは日本批判ツイート【嫌韓】
都会人が驚く田舎の常識
【農学】常識はずれの栽培成功「バカマツタケ」量産期待[12/24]
世界の常識・非常識! [無断転載禁止]
ネ実民が子供だった頃の常識
【ムンムン】旭日旗への常識と非常識
陰湿な嫌煙猿は社会不適合の非常識者 [無断転載禁止]
今後、日本にも入ってきそうな世界の常識
ロコがおぺたを自演してるのは株板の常識^^
分裂病患者を「気持ち悪い」と感じるのは人間の常識
AB型がキチガイだってのは世界の常識だけど
◆◆◆ 嫌韓は世界の常識です [無断転載禁止]
平成生まれに言うとドン引きする「昭和の常識」ベスト5
私大最難関は慶應!慶應>早稲田は世界の常識!57 [無断転載禁止]
稲田氏は520万円分 “白紙領収書”横行する自民閣僚の非常識 納税者は怒った方がいい。★2 [無断転載禁止]
淫行疑惑『バナナマン』日村を「完全スルー」したワイドショーの非常識
アニメ監督の北久保弘之さん 「天空の城ラピュタは失敗作。創作者の常識」
マネタリーベースはGDPギャップで埋めるのは世界の常識 [無断転載禁止]
【ワクチン蘭zヤフコメ民「ITでは不具合見つけても修正前90日間+修正後30日間の計120日間は情報公開しない事はIT業界の常識」これマジ?★2 [ネトウヨ★]
【八幡和郎】蓮舫氏「二重国籍」問題に揺れる民進党 欧米先進国の常識採り入れるべきだ[9/16]
今では信じられない!昭和の常識ランキング どこでもタバコが吸えた [無断転載禁止]
【悲報】 アルメニアとアゼルバイジャンの紛争、ガチで戦争の常識を変えてしまう…
【東京ビッグサイト】経済損失1兆円 “見本市会場”東京五輪使用は世界の非常識★2
産経「日本の常識がおかしいとしか思えない。私は狂っているのだろうか」 [無断転載禁止]©2ch.net
【コラム】「安全保障は票にならない」は永田町の非常識になったことにお気づきでない国会議員もいるようで 産経新聞 [7/8]
【マスク】いつも着用すべき?使い捨てなきゃダメ?「マスク」の常識をおさらい [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【古生物】世紀の大発見を成し遂げた中国の恐竜ヲタ博士 中国で続々と出土する「恐竜の常識を覆す化石」[03/19]
【タイのジャーナリストが大笑い】日本の外務大臣ポストは、韓国大統領ポストよりも格上ー先進国政府関係者の常識[5/22]
派遣は雇用の調整弁・3
【医療】最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ★3
【悲報】ワンセブン3大不細工が小田野中佐藤という世間の認識 [無断転載禁止]
【派遣】マイワーク【軽作業】3
派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板3
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 3
■■■■■派遣村 Part3■■■■■
タイミーVS派遣 どちらが良いか!?
30歳以上で実家暮らしの派遣ってキモイよね?
女性作家「少子化は、女の高望みのせいです。 年収600万の20〜30代を望んでいる世間知らずな女ばかり・・」
【派遣&請負】 テクノプロ その31 【受託拡大】
活妨害】ハロワは派遣・請負の案件載せないで!3
【社会】お笑いコンビNON STYLEの井上裕介さんが当て逃げ 「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」★3
時給3000円のエリート派遣だが何か質問ある?
■■■■フルキャスト千葉支店派遣日記■■■■
【派遣&請負】 テクノプロ その23 【受託拡大】
【マルチ】マスゴミに載った派遣事件簿3冊【防止】
【賃金】派遣時給3月18カ月ぶりプラス、三大都市圏
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【3誇目】
【裁判】女優をAV撮影に派遣 芸能プロ社長ら3人を略式起訴
【国際】米FBI、平昌五輪に9・11対テロ要員30人を派遣
【シリア/アメリカ】シリア派遣の米兵、2千人規模 ISIS掃討へ特殊部隊中心
【平成30年度自衛隊】災害派遣及び不発弾等処理実績について
【施工管理・CAD☆ゼネコン派遣☆パート3】 [無断転載禁止]
「京アニの北海道版になるw」 上司に脅迫、派遣社員の63歳男逮捕
23:32:45 up 34 days, 36 min, 0 users, load average: 20.86, 43.45, 67.36

in 0.22920918464661 sec @0.22920918464661@0b7 on 021613