◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【工場夜勤】アウトソーシングテクノロジーPart10 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1655295530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/15(水) 21:18:50.97ID:UzVSPasE0
株価いつになったら戻すんだよ
2名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/15(水) 22:39:35.52ID:liq3JP090
今年の新人研修

・KENスクール講師1人で放置
・ネットワーク環境が下り800kbps
・講師と新入社員のみしかいないのに各個人Zoom立ち上げて講師の画面共有見ながら自習を受ける
・研修会場に貸与PCだけでなく私用PCを持ってくる強者が何人かいる。
・研修会場はフィルタリングや貸与PCの追跡ソフトが一切なし

この会社の研修ってこんなに酷いのか…ある程度働いて実績詰んだらベンチャー企業に転職しなきゃな
3名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/15(水) 22:45:14.35ID:liq3JP090
ここの会社のボーナス知らんのだが新入社員って初ボーナスいつ貰えるん?
ついでに倍率教えてくれると助かる
労働契約書?的には年二回しか記載無いから有識者の情報求
4名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/15(水) 23:08:22.14ID:aukPCm0G0
夏にわずかにもらった気もするが、満額出るのは冬から
5名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/15(水) 23:19:07.82ID:xYK30pRL0
新入社員は派遣じゃないとこ見つけてやめる準備しろよ〜
そこにいても何もいいことないからな!
6名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/15(水) 23:34:29.76ID:q6hppmGZ0
はい、契約社員なのでボーナスなし
半年で正社員になれるって話だったのにクソ
工場でクソみたいに働かされるし今年中に転職するわ
7名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 11:42:45.35ID:DZVyQlLq0
年合計で満額で2.8か月分って聞いた。
なお貰ったことはないので本当かは不明
8名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 11:44:02.95ID:DZVyQlLq0
>>2
自分が受けたとこは個人用PCすら配られてなかったぞ
だから、でかい会場の後ろの方は前のスクリーンに投影されたの文字が小さくて読めなくて諦めてたぞ
9名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 12:18:33.97ID:86mQpgQa0
>>2
初めて現場配属となった新人が自分の私物ノートPCを初日に勝手に持ち込んで普通にケーブル繋いでネットに繋がらないと客先のプロパーに質問しにいって即刻出禁になったバカがいたな。そういうことを教える研修なのに、教えてないんだろうな。かわいそう
10名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 16:07:19.74ID:BkhghhNt0
山形支店なんでこんなマージン率高いの
11名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 18:04:51.54ID:O04Coy4r0
>>6
現場荒らしてからやめようなw
12名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 18:27:38.17ID:Dbk9d+Yd0
工場に行かされるやつシュール過ぎておもろいw
OSTは人事が優秀みたいでそこそこの学歴の新卒も騙し騙しで入れてるらしいけどその子らその先はどうなってるの?
13名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 20:21:37.25ID:+ksvN95o0
それ人事が優秀ってのかー?
詐欺集団なら確かに優秀なんだろうけど
14名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 22:01:19.88ID:sYPZC8fO0
人事も生活かかってるんだよ。ノルマあるし、自分が工場送りになるかもしれないしな。
学生の不安を煽るところとかは上手いと思うぞ。

ちなみに
・一般派遣と違って正社員型派遣は配属先を選べない
・人が嫌がる工場の夜勤は人手不足
あとは分かるな?
15名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 23:03:20.71ID:weiF3j4X0
普通に配属先は選べるし断れるし
IT希望すればほぼ通るけどね
あんま変なレスするとためにならんよ
16名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/16(木) 23:09:11.58ID:chI6c6TM0
それはあなたが市場価値のある経験者だからじゃないか
17名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/17(金) 00:01:05.89ID:QkYRSLH60
SE採用で工場仕事やらされてるなら労基行けよ
18名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/17(金) 00:52:54.19ID:GSY4hF2/0
まずは工場で働けば次の配属先はこちらの希望を考慮してくれるって言ってたけど信じていいの?
19名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/17(金) 18:33:29.34ID:jju1FJnI0
俺の時は半年工場いたら、職場見学きたよ
まあ転職決まってたんたがな
20名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/17(金) 20:21:35.20ID:PI84zZOW0
>>19
具体的になんの案件だった?
21名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/17(金) 22:14:23.79ID:2O5YMJTs0
工場、工場って
工場で、操業支援してんの?

それとも、保守メンテ??
22名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/17(金) 22:19:46.64ID:jxhCr9Mx0
>>21
夜勤ありの製造職
23名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/18(土) 15:51:00.79ID:Ej8xPKrS0
>>22
自分が過去に勤めていた所は、製造職は花形(製造されなきゃ稼げないから)でメンテはそのサブ的な風潮だったから、製造職は人気なのかと思ってた。

ただ、夜勤ってのは辛いよね。

教えてくれてありがとうございます。
24名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/18(土) 17:11:09.99ID:c82EXTfU0
工場作業員が花形とかただのリップサービスか底辺作業員の自己正当化だぞw
工場作業員は単純労働の機械で、保守員は比較的人間らしい仕事

業界経験浅そうだからそのメンテが何を刺してるのか齟齬が生まれていそうだし、特殊過ぎる現場だったのかもしれないが基本的には保守員>工場作業者だぞ
メーカーとか外部の保守員を雇っているのなら、製造現場はお客様先だから仕事内容抜きにしたら立場は当然逆
すまん作業員の元底辺ワイ、アツくなったわw
25名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/18(土) 18:12:36.40ID:arEY71lM0
今日も授業おわり

物理学ちんぷんかんぷん
26名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/18(土) 19:17:41.88ID:Ej8xPKrS0
>>24
あー、ゴメンね。
自身が管理職してて、頂いてるお給料のランク付けとかも工場が優遇されてたから部下達に配分できる手当も薄くなっちゃってたからって言うのがあったので。

製造業界経験で言うと、20年でウチ8年は管理職かな。
仕事の内容は、優劣云々では無いですし。


「操業」より「保守」を優先順位上げてくれる企業だったら、自分もココに来てなかったかな(笑)

まぁ、保守全般を叩き込まれたお陰で資格も技術も沢山得られたから、今の年収にも繋がってるとは思うから、嬉しい反面もあるけと、、
27名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/18(土) 20:18:41.63ID:ZsMLwM+70
物理学落とす自信ある
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/19(日) 07:25:20.93ID:loajzdWL0
AWSとCCNAどっちを勉強しようか悩んでるんだけどどっちがおススメ?
29名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/19(日) 22:46:26.78ID:eR2quvmU0
>>7
ないない。手取りで1残らないぞ。
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/20(月) 15:43:57.45ID:lp/TKdrk0
ボーナスいつ出るの?
31名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/20(月) 22:30:14.47ID:eSCkYWnU0
>>30
例年は7月下旬
32名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/20(月) 23:18:07.01ID:IPY7Bc500
2.6ヶ月の2回か、、トータル100超えたら御の字やな…
33名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 00:13:39.90ID:jZmBHP3S0
え、7月下旬なの?会社が6月下旬って言ってたの嘘だったのか
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 07:38:38.57ID:rnyhN/CV0
>>32
年間で2.6だろ
なに夢見てんだよ
35名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 11:40:11.89ID:nPczsw3C0
業後の遅い時間帯に打ち合せとかアホなのか?
もっと早くやれよ
36名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 12:27:04.33ID:OaufW2QW0
>>35
昼間は暇な間接部門が残業代稼ぐ為によくやってることだよね。意識高い風の男女がよくわからん打ち合わせしてて、本当に用があって戻っても席がないことばかり。昼間は暇なんだから昼間にやれよと思うけど、アピールの為に彼等も必死なんだろうな。邪魔だけど
37名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 19:39:51.61ID:UdKxak0S0
アカデミーって無断でぶっちしても許される?
38名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 20:08:44.30ID:huVlWSdD0
せっかく会社が機会を与えてくれているのだから、無駄にするな。
愛社精神はないのか?
39名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 20:26:02.74ID:ZSeXw5Nc0
社会人にもなってブッチとかやばいね
会社どころか親兄弟も裏切るような人間なんだろうな
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/21(火) 22:05:55.79ID:zLojqMQ/0
>>37
ひどい言われようだけど、普通にだめだと思うよ。
出席のアンケート出しちゃったんでしょ?
欠勤ってほどじゃないけど、評価はマイナスになるね。

出してないなら別に…だけど。
41名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 01:57:42.97ID:4YVlr+x70
ここって会社というか「発達の受け皿」だよね…ぶっちでいいと思うよ…
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 02:22:53.66ID:D7t9mg9u0
アカデミーって何? 3月の集会ブッチしたからわからないんだけど
43名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 04:28:27.00ID:yKGyXUmw0
面接受けてから2か月近く経ってるのに何も連絡なくて草
44名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 11:48:01.70ID:rqlB7o1r0
オススメ出来るような企業ではないからいいんじゃないか。事業規模から考えて賞与の手取り1もないってちょっと考えられない。契約社員を安く使ってる売上どこいってるんだか。営業、支店長、役員で吸い上げ過ぎ。技術職には一切還元しない。そんな会社だよ。
45名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 12:54:07.72ID:OPJbIEI50
>>34
だから2回って書いてるのでは??
オレはそう見えたけど?

社員狭すぎて草www
46名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 12:54:50.89ID:EtlZN/4/0
>>44
課長クラス、営業がバンバン辞めて行き、人事総務や何やってるかわからない部署にお局みたいなのがいっぱいいる辺りにヒントがありそうだけど
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 15:47:06.89ID:xFoxX8w60
根拠のない噓を書くな。課長クラスがバンバン辞める証拠を出せ。データを出せないなら虚偽情報を書くな。
法螺吹きが素晴らしい会社に入れず僻んでるだけだろ。
48名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 20:41:28.19ID:OPJbIEI50
とりあえず入社1年未満のグレード5で初ボーナスは楽しみにしてるわ
49名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 20:48:12.06ID:IZ5ieBQ/0
元同期が転職して後悔してて草
考えなしに大企業をやめるからそうなる
自分が恵まれた労働環境にいたってことに外に出るまで気づかないアホが多くて日本の未来が心配になるわ
50名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 21:12:28.80ID:cH0KIj050
アカデミーの労務費は個別にどっかに請求する必要ある?
それとも申請しなくてももらえるの?
51名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 21:13:56.94ID:cH0KIj050
>>49
まあ、恵まれた労働環境とは間違ってもいえないが中小は内情分からな過ぎて怖いしね。うちでもはるかにましに思えるようなブラックも中小零細だと多そうだし
52名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 21:16:57.24ID:cH0KIj050
うちの会社って中途で入るよりは新卒で入ったほうが条件とか恵まれてるの?
53名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 21:58:19.11ID:9B3PgFFc0
>>38
ない
54名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 23:16:31.57ID:Ar01JAAQ0
>>51
労組もあって恵まれた労働環境だろ。
恵まれていない根拠も出さずに嘘を書いて会社を批判するな。
55名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 23:19:28.18ID:Ar01JAAQ0
根拠のない嘘ばかり並べて素晴らしい会社を批判する奴はまずソース出せ。
どうせ頭の中で並べた妄想で批判しているのだろ。
56名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 23:20:26.42ID:Ar01JAAQ0
>>51
暗にブラックと会社を批判しているが、根拠を出せ
57名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 23:24:44.13ID:Ar01JAAQ0
>>51
「恵まれていない労働環境」の証拠をさっさと出して下さいよ。
嘘を並べて批判するのは君のためにならないよ。
58名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/22(水) 23:45:32.75ID:0A5m4CV00
>>55
それならまず「素晴らしい会社」っていうだけのソースを自分から出したら?
59名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 01:11:55.34ID:Kk3Yke/R0
ちょっとは隠せよw
60名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 07:46:35.86ID:9rWo27+f0
何か臭えなw
61名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 16:07:57.78ID:ITG/GRy/0
この会社の退職までの手順てどうなってんの?
誰かこの会社やめた人いない?
62名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 16:22:51.18ID:HU3ecg1V0
くるぞ...!退社は悪おじさんが...!
63名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 17:42:38.98ID:CljtcYhI0
営業に辞めますでいいだろ
64名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 18:24:29.30ID:X9v1wdPS0
退職までの手順が分からないとか本当に社会人か?
65名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 18:35:44.70ID:Fl6lEz/F0
最近流行りの退職代行使えばいいじゃん
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 19:44:15.67ID:Gflkwe9X0
転職は悪とまでは言わないけど
まじで勤続年数は気にしたほうが良いぞ
新卒で入ったなら35歳くらいまでは我慢しろ
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 20:14:24.20ID:X5nwEUyL0
35はギリギリすぎる
68名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 20:16:33.43ID:gVK9lw9+0
勤続年数なんて1~2年働いたら他でも認めて貰えるよ
数ヵ月で辞めるとかならやめとけってなるけど
特に若いうちは合わないと思ったら転職ははやめに考えとけ
ずるずる長引かせたら後悔するぞ
69名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 21:23:16.84ID:Gflkwe9X0
いや、早々に転職してるやつはすぐに会社を裏切る人間だと評価されるから危ないぞ
10年は頑張った方がいい
頑張ってるうちにどんどん昇給もするし愛社精神も芽生えて人間的に良い方向に成長できるからな
70名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 21:28:01.58ID:2tLzl/Mm0
>>69
メーカー社員で派遣を使う立場ならね。
71名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 21:46:31.19ID:QXAgsNKK0
一般的には最低3年とかよー言われてるけどITエンジニアならもっと低くてええんやないか
確かに求人票でも1,2年で経験者扱いされて歓迎とか書かれてあるのよー見るで
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 22:05:33.06ID:kV3wl7Mi0
ここが嫌ならハシ〇トホームに転職するか?
73名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 22:29:13.53ID:Vbc6fpr30
侮辱行為で問題起こす中小と一流企業を比較するな。
74名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 22:34:04.68ID:Vbc6fpr30
>>69
こんな体力のある大企業に入ったのだから、転職する奴は裏切りものの評価がついて回るだろうな。
それから10年とは言わず定年まで、な。
親会社は四季報のランキングに載るような利益率だから将来も安泰だぞ。
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 22:37:51.04ID:Vbc6fpr30
>>46
さっさと課長クラスがばんばんやめる証拠だせ。虚偽に基づいた会社批判なら君のためにならないよ。
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 23:43:59.87ID:dNNXnpld0
うちからNTTとか現実的な可能性として転職できる?
ランク4相当のIT資格持ってるんだけどそれでもだめ?
学歴は大したことない
77名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/23(木) 23:54:44.20ID:Gflkwe9X0
NNTだった自分を拾ってくれたこの会社で勤め上げるほうがNTTへの転職なんかよりもよほど価値があるよ
目を曇らせるな
78名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 06:56:11.68ID:Ic4PLc3K0
ボーナス支給日いつ?
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 13:28:08.74ID:JMHfUSGp0
>>74
はいはい
80名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 19:55:42.69ID:w6ODmea60
誰もボーナス支給日答えられないとか本当にここで働いてる人間なのか?
あ、貰えないのかあw
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 20:07:15.68ID:PBav7a5X0
会社に関係のない人間も見る可能性のあるところに軽々にそんな情報は書けない
ここに努めてる人と知り合いで、支給日に強奪しようとしてる人の書き込みって可能性だってないとは言えないし
82名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 20:41:49.51ID:sE6oqSh+0
>>80
教える事で俺に何かメリットあるの?
83名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 20:52:21.23ID:PBav7a5X0
>>82
あるよ
ボーナス支給日を知り犯罪を犯そうとしてる人の手助けができる
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 22:03:45.41ID:tZb+EgSE0
>>81
現金支給かよw
いつの人?
85名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/24(金) 23:59:17.05ID:gFEKajgR0
馬鹿かよ
86名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/25(土) 01:08:00.66ID:VF4s+tmv0
グレード4程度の資格じゃなぁ
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/25(土) 01:38:02.20ID:V0NvNbvI0
すまんな、強奪されるほどのボーナスじゃないんだ。月の給料のほうが残業してる分余裕で多いんだ。本当にすまんな。
88名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/25(土) 09:06:42.05ID:87H+xv8c0
ボーナスが悲惨すぎる
89名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/25(土) 10:05:25.61ID:naZLQbFf0
グレードがどうとかする前にボーナスもっと支給しないと離職者増加するだけだよな
大企業とはいっても所詮はSESだしそんなお金ないのかもしれないが
90名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/25(土) 12:35:12.40ID:PcQPV/va0
工作員多すぎだろ。仕事しろよ本社のゴミどもw
91名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/25(土) 23:55:47.27ID:EIq83pPk0
この会社そんなにボーナス出ないの?
入社時に年に2.6ヶ月は出るって聞いたのに
92名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 02:05:54.49ID:z2PXc3HD0
東京各地で外人による桃の路上販売が目撃されるようになる 妙だな… [663344715]
http://2chb.net/r/poverty/1656055119/
93名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 10:54:06.76ID:/RSVhU5q0
全国行けるけどITやらしてくださいって言ってもやっぱり地方の工場の案内しか来ない。やっぱ未経験のままあぐらかいてないで資格取るしかないな…
94名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 18:28:45.92ID:KKY9Bs9l0
自分も採用担当に面接時3か月分ぐらい貰えるって聞いてたんだが…
95名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 19:12:39.45ID:KKY9Bs9l0
>>93
どんな資格取ればITに行けるんだろうね…
96名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 20:19:36.13ID:HTNGx5RI0
>>90
根拠君が黙ってるなと思ったら、週末は休みだから本社で書き込めないからかw
97名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 20:21:36.28ID:A2b43B4q0
>>93
何歳?
工場勤務経験から工場優先されるのかな
98名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 21:04:15.09ID:Z+6r+f5a0
自分と違う意見はみんな工作員
そういう思考でいられれば人生楽しそうだよね
99名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 21:16:00.55ID:79yBHOVV0
地獄へようこそ
【工場夜勤】アウトソーシングテクノロジーPart10 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
100名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 21:18:06.70ID:KKY9Bs9l0
>>97
違う人物だけど同じ事情で新卒だよ
101名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 22:53:06.55ID:gHQi/Owr0
こことフォーラムどっちがマシ?
102名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/26(日) 23:00:40.33ID:N5tGCSyD0
愛社精神溢れる見てる限り1~2名の従業員は、愛社精神論だけじゃなくてかわいい後輩達にどうやったらエンジニアの仕事に就けるか教えてやりなよ
見てみたい
103名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 03:45:15.15ID:MLQFGbx30
ボーナスは夏冬あまり変わらないが1回の支給は1.1~1.2だぞ。下手したら1.0もあり得る。つまり手取りは0.8~0.9くらいだ。契約とかコミコミだろうけど社員数2万いる企業のボーナスとは考えられない低さだよ。
104名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 12:38:59.33ID:lYNYgLPK0
やれ少ないだの、1ヶ月しかないだのボーナス出るだけ会社に感謝しろよ。
105名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 12:40:57.34ID:lYNYgLPK0
社員数関係なく普通、派遣社員にボーナスは無いからな。
こんな体力のある大企業だからボーナスがあるんだぞ。しっかり会社と上司、営業に感謝しろよ。
106名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 12:42:35.84ID:lYNYgLPK0
そもそも文句言う前に資格の勉強でもしろよ。
せっかく会社が機会をくれているのだから、無駄にするな。
107名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 13:30:24.42ID:OByfaDHL0
>>105
ボーナスあり、なしを選べるだけ。
決算賞与ではない
108名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 14:17:12.58ID:DJmWgUB30
ここも桜満開ですねえ
上層部の人間ならまずは早期退職でも実施すれば?
そもそもの話社員が多すぎるんだよ
ある程度社員削ればボーナスも少し上がるやろ
109名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 15:06:40.63ID:sZNVLUSq0
純利益は上がってるんだよな。だけどボーナスには反映されない。本当技術職には還元しないんだよな。営業やら本社勤めやらはうはうはです。そんな会社。
110名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 15:25:55.50ID:+WRgcKjz0
純利益は上がってるのに「コロナで厳しい」とか辻褄が合って無い事を言って、HPの中途採用ページに明記している標準の1.3もボーナスを出さないでピンハネしている会社
111名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 17:51:39.99ID:NF/Mmi030
まあ中途入社半年だから期待せずに過ごしておくか
112名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 18:30:25.46ID:Wz7b1j4H0
やれボーナスが少ないだの文句言ってないで、このご時世仕事があるだけ会社に感謝しろよ。
会社がくれたアカデミーという千載一遇の機会を利用して資格取る努力しろよ。
113名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 19:47:54.45ID:Z5Nxwf1J0
待遇に不満があるなら労組巻き込んで運動しろよ
114名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 22:03:15.84ID:eyz++Bs/0
ここて本当にIT採用でも工場行かされるの?
115名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 22:12:01.32ID:sRpoqiNs0
ここに限らず派遣会社でやりたい仕事が取れない奴は
何でもやるか辞めるかを選択するしかない
116名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 22:18:55.23ID:PLTqN0Pp0
スマホで勤怠登録してブラウザ一定時間放置した後に再度開くと時刻上書きされてて萎える〜
誰だよこんなクソシステム作った奴
117名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 22:25:00.38ID:61B6U3NG0
IT系なら何でもいいし全国どこでも行くって言ってるのに、工場に飛ばされるとか会社が悪いとしか言いようがない
118名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/27(月) 22:51:49.52ID:cByOzQCi0
【山梨】1億5402万円だまし取られる 国際ロマンス詐欺 SNSで外国籍の女を名乗る者から嘘の投資話 50代男性が被害 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1656336866/
119名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/28(火) 18:09:05.06ID:n5cHeF0g0
新しい人事制度についてのぼやき
1:残業代出すから休日を潰して勉強しろ!!
→残業代いらないから録画した動画使って自由に受けさせろ
2:今年迄に資格取らないと査定下げるから
→意味わからんし資格の内容も正直業務で役に立たないゴミ資格ばかり
120名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/28(火) 19:38:01.10ID:Sh5JMraF0
>>119
昇給しないどころか下がる可能性もあるの?
121名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/28(火) 20:39:04.54ID:2+9MxHPl0
>>98
うちを褒めたり擁護する奴はみんな工作員だろ
これは譲れない
122名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/28(火) 21:16:35.29ID:9/hjvsaf0
>>111
グレード幾つだった?危険物甲やら持ってても、そこまで高くならんし似た様な入社の人のグレードは、どんなもんなかも。。
123名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/28(火) 22:36:57.28ID:8nTmsojs0
今年のグレードは単に基本給に当て嵌めただけだぞ。来年は入社5年目だと一気にグレード3になるが、それ以外は急に上がったりしない。
124名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/28(火) 23:33:14.21ID:0AU+L8fq0
アカデミー本気で勉強しなきゃいけないのは物理だな
理系でも10年近く前だったから結構忘れているし

文系出身であれは鬼畜だな
125名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/29(水) 00:52:46.34ID:9DwVhxiD0
ダウンロード&関連動画>>

126名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/29(水) 14:41:38.82ID:W3+1kOm/0
会社契約で家賃半分だしてアパート借りてる場合って会社辞めたら引っ越さないといけないの?
その場合はいつまでとかわかる?
127名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/30(木) 14:10:28.35ID:ntMze+me0
おーい茄子よこせ
128名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/30(木) 17:36:44.52ID:Xjex1vCR0
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |          .|/
129名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/30(木) 21:24:41.28ID:uIF4Ut9G0
契約書見たら賞与無で泣いた
契約社員上がりはなしですかそうですか
転職しよ…
130名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/06/30(木) 22:53:06.54ID:HmaiBzMk0
年棒契約にしたんじゃないの?正社員なら半年か1年かたってれば出るぞ、寸志が。月見込み残業代20時間みたいな契約なら賞与はない。
131名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 12:37:48.81ID:ctiNc5hz0
不正会計やっちったから夏ボーナス無しな
byアウトソーシングテクノロジー社長
132名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 13:07:20.35ID:rmsBYGg10
ソリューション事業部なら賞与ないんじゃなかった?
見なし残業なのに、定時退社してる分のあまりが賞与だな
133名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 13:15:01.72ID:SU+RV/tm0
財政健全化のために派遣やら間接社員の経費減らすべきだな。

まずは住宅補助の即時廃止と交通費支給の段階的廃止。交通費支給は月上限5千、3千、廃止へ。
次はアカデミーやら学習費の控除な。
134名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 17:02:44.18ID:Chb2owOg0
このご時世職があるだけでも会社に感謝すべきなのに、やれ賞与だの不満垂れる連中の人件費はもっと圧縮しないとな。
135名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 17:07:14.03ID:Chb2owOg0
間接社員の交通費支給停止は良いが、加えて徹底的に間接社員に掛かる経費節減が必要だな。
派遣料金が上がらない限り昇給は取りやめ、間接社員のみなし残業は全員45時間に設定するべき。
136名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 19:29:20.40ID:55p3lFA50
ソリューション事業部賞与がないとかマジ?
あと、やっぱ間接職のほうが待遇が結構良いの?
137名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 22:31:56.30ID:AicSsTGD0
そりゃグレード制がないから資格や単位なんて不要で支店長の気分次第でがんがん役職上がるからね。
138名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/01(金) 23:03:38.84ID:UI4K4PJ/0
間接社員栄えて会社滅ぶ
139名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 00:11:11.56ID:oIcDX6TU0
今宵は嫉妬祭り開催中か
140名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 02:13:49.46ID:8sYaPB4t0
不公平じゃないか
141名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 09:02:58.69ID:0i0QP3940
調子に乗って本社の連中叩くと、報復で工場にアウトソーシングされるぞ
142名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 09:04:40.28ID:0i0QP3940
ああ、既に工場送りにされてるんだっけ。左遷先みたいだな。
143名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 10:43:43.92ID:Eag9Ukfd0
>>137
そうなんだ‥
知らなかった
144名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 14:16:44.83ID:brRVcQIW0
首都圏から僻地にアウトソーシングされた
145名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 17:51:04.34ID:mdwhuflf0
事実だから仕方ない。純利益が40億から60億に増えてるのに夏の賞与もどうせいつも通りだろ。どんだけ利益増えたら技術職に還元するつもりなんだか。
146名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 17:59:18.92ID:4ltJ3dSf0
20億はどこに消えた?
茂手木がいたときまったく変わってないなぁ
147名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 21:56:52.91ID:0i0QP3940
純利益は増えているのに、一向にアウトソーシンググループの株価上がらないね。投資家には体質含めて見透かされているかもね。
グループの規模から3000円位行ってもおかしくないのに、不正発覚後も下がり続けて1100円前後のまま。
148名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/02(土) 23:41:55.46ID:LXPSwQI20
2万人位いる割には
アカデミーの研修100人切っているの多いな

7-8割ぐらいグレード1だろ?

まあーいまさら感もつよくて過去に何回も裏切られたから
アカデミー受講して合格しても何癖つけられてグレードupしないとかみんな思うわな
149名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 00:12:25.15ID:hDB/e7C80
やる気のないカスが多すぎる
これでボーナスの不満言ってんだから会社の方も大変だよな
150名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 04:59:36.20ID:h2gR3j8l0
この会社辞めて東証プライム入れて最高だわ〜初任給の時点で既に在籍時より給与高くて草。転職先見つからない皆様ご苦労様ですw
151名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 12:41:46.73ID:b32QmG4T0
初任給の意味も知らんのか・・・
152名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 17:09:48.39ID:AjtHKpsh0
本当かどうかすら判別つかない場合は、騙りだと判断してます(*^^*)
153名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 20:28:58.25ID:pXiSVPzf0
アウトにいたとき給料低かったのは本当
154名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 20:37:29.46ID:m8x1W09V0
初任給の意味知っててすごいね笑
ゴミ会社勤めのくせに生意気だな笑
155名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 22:58:21.45ID:93v/sr+60
新卒ボーナスないってマジ?少しくらい出るやろ…
156名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/03(日) 23:53:01.86ID:X9igDXfx0
明日引き渡しなんだけどさすがにクールビズってことでスーツのジャケットいらんよね?
157名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/04(月) 07:46:36.95ID:FyYeorza0
引き渡しって派遣先の就業初日?荷物みたい。
158名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/04(月) 13:02:27.07ID:sSulB/jY0
営業は普通に引き渡しっていってるけどね。
派遣社員なんて部品みたいなもんでしょ
159名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/04(月) 18:43:49.87ID:3uA8KcX60
無能営業はとっとと辞めてほしいわw
160名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/04(月) 19:05:37.49ID:ipg4unQt0
新社長のメッセージきたな
茂手木ちゃんに変わってどんな会社にしていくんだろうな
161名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/04(月) 22:34:11.53ID:zmMNUrt30
>>150
ほんこれ
162名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 07:33:35.34ID:+KOYwLE+0
ワイ新卒先週派遣先の変更を申し出て今週営業担当者とお電話🥺
内容は派遣先でコミュニケーションがうまく取れない為、派遣先を変えてほしいこと
地元で派遣先を見つけてほしいことの2つ
電話で話す時に注意することをアドバイスください🙇‍♂
163名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 07:36:18.65ID:+KOYwLE+0
無理です言われたらアウトソーシングテクノロジー自体辞めますって言おうかなと考えてはいます
派遣先変えますもしくは辞めますって言って、明日から出勤しないのは無理ですよね?
精神的にきついので行きたくないのですが🥹
164名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 07:36:46.29ID:+KOYwLE+0
明日というか翌日からです
165名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 10:02:11.05ID:LFlhSThn0
退職代行使えばええ
166名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 10:10:45.04ID:DnE8jgq70
次見つけてからやめろ。
面接の日は休めばええ
167名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 11:17:49.69ID:QmtmDaPa0
ワイ新卒だが、関東って言ったのに理解してもらえず地方に行かされそうになったから、業務内容含む無理って言って辞退したわ。そん時わかりましたって言われたから、理解したのかなと思ったら、また地方の案件きたからまた辞退したわ。
168名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 12:13:40.73ID:oob80RI30
社員数に対して案件が少なすぎるからそうなる。
この会社のメリットなに?
169名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 13:02:57.68ID:T19zyZdX0
場所限定しても簡単に地方に飛ばすからな。
地元から引っ越さなくて大丈夫ですって言われて話聞いてみたらずっと出張でホテル住まいだから引っ越しいらないって案件紹介されたわ。
170名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 13:16:54.56ID:u/NpyBRz0
やはりさすがに
翌日から派遣先に行かないのは厳しいですよね。
明日電話面談して明後日から行かずに
地元の派遣先探してもらおうと思ってたのですが、、、😭
171名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 13:41:27.63ID:F3MqbShL0
日本人っていつから社会に従順なJapanese Dog🐶になったの🥺
不満あっても行動に移さない限りいつまで経っても政治家や会社の奴隷って言われるんだよ😅
まあ俺は不満ないけどな🥴
172名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 16:51:37.74ID:Xsq2ZXVj0
活躍出来るスキルや知識有れば、融通効くよ
173名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 20:28:25.57ID:djtqLZvh0
今年1月に契約から正社員になったんだが夏のボーナスもらえる?
いくら位もらえるんだろうか
174名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/05(火) 21:01:35.24ID:7oAJrK6R0
>>173
貰えるっていう契約内容なら貰えるとしか言いようがない
175名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 07:17:59.15ID:g1pKxYue0
8万
176名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 17:09:50.32ID:x9p6JRxH0
茄子いつ?
177名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 17:10:58.62ID:36UzQxGw0
>>176
今年は一般職は無し
178名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 17:14:19.50ID:AqevOpQp0
まじで?
179名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 17:48:44.09ID:7joyZZ+L0
那須なしが事実ならクソワロ
技術職への締め付けが面白いからもっとやって欲しい、交通費支給なしで自腹とか
180名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 17:54:01.40ID:7joyZZ+L0
せっかくグレード制にしたのだから、グレード1は交通費なしとかな
グレードが上がるごとに交通費の支給割合も上がると
181名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 19:21:00.27ID:dD1obdFi0
普通にあるぞ
お前の契約上茄子無いだけだろ
182名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/06(水) 22:16:50.15ID:zWSObQqN0
SS事業部はないやん
183名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 07:13:06.79ID:Gu5KN0QH0
昨日営業担当者と電話が終わり、派遣先を変えてもらえる方向で、営業の方に話すと言われました。
営業の方から、社内のチャットアプリで連絡があった後、電話がくるから対応よろしくという感じでした。
最後の方であと少ししかいない職場だと思ったら気が楽になったでしょみたいなことを言われたのですが大丈夫でしょうか?

営業の方から連絡が来ると言われましたが大体どれくらいで来るのでしょうか?
184名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 07:58:35.95ID:h0B6M1bL0
それは営業次第だと思うけど、次の派遣先にアテがあるならなら早いんじゃない?
185名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 08:05:58.08ID:Gu5KN0QH0
なるほど

今行ってる派遣先は、派遣先を変えてほしいと伝えてからどれくらいで辞められるのでしょうか?
1週間くらいでしょうか? できれば来週から行きたくないのですが、、、😭
186名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 08:29:19.30ID:YDI6MGpV0
>>185
契約的にはどうなってるん??
基本的に3ヶ月なんだっけ??、自分勝手には出来んやろ。
派遣先に問題が有ったら良いだろうけど、自分が行きたくないってワガママ通らん…。

ある程度、派遣先の都合と自分の都合の折半か妥協してもらうか、、だろうから。
187名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 11:53:14.13ID:P8joFxxy0
基本的には3ヶ月更新だからそのタイミングの月末だけど、精神的に無理ですって営業に言ってみたら?
188名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 12:55:19.03ID:8j8YKKUj0
この先アウトをずっと使う予定ないならバックレれば
189名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 13:06:07.69ID:5wRVU/nt0
ありがとうございます

派遣先で働き始めたのが4月の初めでもうそろそろ3ヶ月になるんですが、それでも3ヶ月1クールとして数えて、7月いっぱいは今の派遣先に行かなくてはいけない感じですかね?

営業の方から連絡が早く欲しいです。
190名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/07(木) 13:16:44.39ID:rZW9FbR/0
7月いっぱいじゃない?
とりあえず来週の頭くらいに営業に連絡してみて次の派遣先どうなってるか聞いてみたら?
191名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 06:20:32.98ID:d68Hbjk00
あんまり聞くもんじゃないと思うけどそんなに行きたくなくなる職場っていじめられてするんか?
もしそうなら何されてるのかどういう扱い受けてるのかもしっかり話したほうがいいと思うぞ
192名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 07:28:59.04ID:fQIYGr4s0
業務内容が当初の説明と致命的に違うとかかも
俺も最初現場に配属されそうになったし
193名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 07:30:38.27ID:Mauq5L2S0
当たり外れ大きいからなー、適性とか人間関係とかもあるし。
194名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 08:17:56.84ID:tJ+UfQpz0
人間関係がうまく行ってない感じです🥺
195名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 16:04:33.83ID:1UNoQ1Ue0
クソ現場はガンガン撤退していけ
長くいても時間の無駄だからな
ちなみに、どこの現場だ?
まさか御成門じゃないだろうな?
196名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 19:02:25.27ID:jhC7FPbV0
人間関係は本当に大変。
知識無かったり間違ってるから、訂正したら逆ギレされる。
197名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 20:58:14.93ID:myVyaxjL0
ここって派遣の契約、派遣先とはどれぐらいの期間で結んでるの?
一日ごと?3か月ごと?
3か月ごとの場合で1か月で追い返されたら1か月分の料金しか貰ってないのかな?それともそれでも3か月分貰ってる?
198名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/08(金) 23:41:14.05ID:IKHvwqq60
契約は3ヶ月だが、派遣先から派遣会社への支払いは働いた時間分だけ。
199名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/09(土) 15:48:28.89ID:RsSNaaDq0
>>163
早く辞められるといいですね。
ただ、雇用される立場である以上、次の職場でも同じような悩みを抱える可能性がありますよ。
私は起業した
200名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/09(土) 23:32:41.12ID:T1z74int0
軽々に辞めるのは辞めとけ
ここはお前らが思ってる以上にいい会社だぞ
ここが1社目の社会人ヌーブにはわからんかもしれんけど
201名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 06:04:51.59ID:Tbcs8VL60
>>199
自分も、スキルの中身から起業を勧められてるわ
202名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 08:00:19.96ID:0jczkTO80
転職活動中だけど、ここすら落ちた俺はエンジニアに向かないのか
203名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 08:39:19.52ID:JBNEv3QD0
落ちるってことはないと思いますよ、よっぽど歳取ってたり前科あるとかじゃない限り大丈夫かと。
204名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 11:42:19.36ID:OLf+r6iG0
>>202
ここに入るのはやめとけ。素直にベンチャー行け
給料ないしボーナス低いし後悔しかないぞ
205名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 15:40:58.35ID:Yc7WuyHt0
次の案件決まって、どんくらい働くのか営業に聞いたら大まかな期間すら決まってないって言われたんだけど、これもしかして一生その客先ってことないよな?
206名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 20:01:20.48ID:23jlYfJQ0
プログラムも一人で組めず自分を客観視できないタイプのコミュ症がここ落とされてたな新卒
207名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 21:53:56.44ID:VW8UGgvi0
>>205
むしろ更新無しとか短期の可能性の方が大きいと思うよ
208名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/10(日) 23:07:18.78ID:N/u8oHFk0
>>206
社員も似たようなもんだろw
209名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/11(月) 11:24:29.00ID:Vca+KiAT0
結局ボーナス支給日は未だ不明
なんだこの会社w
210名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/11(月) 13:25:33.34ID:3YrMXS220
相談してるものですが、ちなみにオフィスで入社しました
もう派遣先を変えてもらおうと思ってましたが、辞めようかなと考えてます

今週営業と面談します
211名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/11(月) 13:36:27.23ID:n6GyiEX10
>>210
辞めて他で探した方が利口
212名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/11(月) 18:59:17.00ID:ZO9ZspqG0
>>209
事前通知無く、ある日突然振り込まれるスタイル。来週じゃないかな。
気休め言っとくと、賞与が無かった年は無かったと思うよ。
213名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/11(月) 19:56:39.60ID:4d4OEMOf0
>>209
20日
確認した
214名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/11(月) 20:35:46.23ID:+xAWLNcH0
相談してるものですが何度もすいません

派遣先変えてもらえた方いますか
営業の方に相談してどれくらいで変えてもらえましたか?
変えてもらう前の派遣先には、派遣先を変えることが決まってからどれくらい行きましたか?
215名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/11(月) 23:36:14.58ID:IHdxKPLR0
派遣先変える変える詐欺の予感・・・

俺の場合は、客が更新するって言ってるのを断ったことはあるよ
営業は金しか頭にないから当然もめたけど
216名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/12(火) 09:10:27.88ID:DH2yEt160
3月一杯で辞めた組だけどOSTに居る意味を見出せなかったわ
新人研修でも社長がエリザベス女王とどうこうとか1ミリも興味ねえっての
元々斜に構えてる現場人間だから現場軽視はクソだと思うしとっとと辞めるか派遣先でバリバリ成績残した方がいいぞ
食い潰されるだけ
217名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/12(火) 09:45:11.59ID:Ft+6t/J30
>>214
現場配属1ヶ月後に面談やって
そこで合わないから別の現場探すことになり
その月の最後で終わったぞ。
変えてもらうというより、次の現場を探してくれるってだけ
客先からOKもらわないと入れないからね
218名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/12(火) 12:32:38.07ID:mozjCTGw0
次の現場見つからないと配属先変えるのは厳しいね。
精神科とか行って働けないって言われたら別だけど。
219名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 02:21:26.88ID:0et8UxNV0
先に配属先って決めるの?
戻る予定で、契約期間残ってるけど何社か来てるのは社交辞令なのかと思ってた。
220名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 11:38:19.39ID:igLl7B8+0
ぬるい現場になったら業務しながら資格とって転職が一番いいな
未経験組は特に 
キツイ現場なやつはドンマイ
221名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 11:49:29.93ID:cE6AtM0e0
騙されて監視オペやらされてる 
暇だし疲れないから資格の勉強捗る
222名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 15:51:29.93ID:0et8UxNV0
頭でっかち尻窄みにならんかったら良いけど。
経験とか言う割に実の所は「勘」っての多いしwww。

振り回される見になって欲しいよね…。


最近は、面倒臭いから振り回される側で時間潰して残業代稼いでるけどwww
223名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 17:24:20.53ID:YQ5E4+ZE0
もうダラダラ働いて30になっちゃったよ、35までには転職したい
224名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 17:30:47.93ID:t6gcgi2g0
派遣先から引き抜きの話来たわ
皆さんお先に失礼しますw
225名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 20:45:16.94ID:3sLVCEFV0
おめでとう!
226名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/13(水) 23:06:21.30ID:erewnp+x0
俺も転職活動中だわ
頑張って高給取りになるんだ。
227名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/14(木) 07:31:15.51ID:Rwik/xXw0
羨ましい、高給取りじゃなくてもいいから土日祝休みに残業ほぼなしに行きたい
228名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/14(木) 20:04:24.17ID:QpbhjqxM0
実際君ら年収いくら?
普通にもらってんでしょ?
229名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/14(木) 22:20:41.20ID:5440RtoS0
420
230名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/14(木) 23:04:36.96ID:L0ghNzQo0
賞与は7/22なんだな
231名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 00:05:10.44ID:x7MLGJSZ0
明日から来なくていいよ(リモート)って言われた🥺
232名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 00:35:18.69ID:Zn+mPB1s0
現場のPMとPLどっちがクソだと詰む?
233名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 01:04:46.17ID:D5srURSf0
350
234名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 16:44:18.00ID:o3E0f55Z0
570とかかな。

多分超えてくるけど
235名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 17:04:50.52ID:/VeCQpWj0
皆さん高給取りなんですね
380
236名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 17:38:42.38ID:8MJLKabX0
1番低いわ
340
237名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 17:46:11.16ID:o3E0f55Z0
年齢じゃない?
35超えてるし
238名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/15(金) 19:04:56.23ID:rQ4me6oj0
契約社員だから賞与ないので300切る🤣
239名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/16(土) 03:03:44.15ID:LMPIrg4n0
30超えて正社員だけど300ない
240名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/16(土) 13:36:14.06ID:2ESTQfQY0
それは最近異業種から転職したからとかでしょ
241名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/17(日) 00:12:00.91ID:gm1XgelG0
異業種からの転職だろうが300も出せないなんて
酷すぎる
242名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/17(日) 03:25:41.58ID:J9jzV6Hk0
副業もハードル高すぎて実質禁止みたいなもんだな。条件満たすような優秀な人間がこんな会社を本業にしないわ
243名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/17(日) 15:58:47.25ID:0GwPr/uu0
この会社は池沼しか入らん
244名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/17(日) 22:31:40.44ID:/d8ks+cY0
新卒1年目って満額ではないにしてもボーナス出る?
245名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/17(日) 22:39:22.63ID:Igck4K4o0
池沼はガチ、発達障害隠して入社したし
246名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 00:01:59.15ID:luUOJdp50
知的と発達の違いもわからない君もボーダーだよ
247名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 07:14:33.16ID:Ht6IAkwu0
>>244
出ないと思う。去年でなかった
248名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 09:54:58.84ID:Az8pguwJ0
>>247
は?ゴミ会社かよ
つっかえ
249名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 15:55:52.68ID:Gs+AOX9d0
経験者で300だからな
未経験なんか300余裕で切るやろ
250名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 19:22:44.43ID:/Y1XUwbT0
転職考えてるけど、ここってメイテックより給料高いですか?
ちなみに私はメイテックですが38歳で595万円です
通勤手当抜きです
251名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 19:44:13.77ID:00htGF+n0
もちろん同業他社と比べてかなりの好待遇です

労働環境も改善されると思いますよ
252名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 19:56:26.18ID:/Y1XUwbT0
ありがとうございます
ホームページもしっかりしてますしね
ここに決めました
253名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 20:21:25.65ID:lpyfV8Uk0
>>250
同額ですね。
残業時間は20時間見込みになってますが。
上流工程の方ですか??
是非とも御一緒したいですね
254名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 20:22:22.57ID:lpyfV8Uk0
あと、、

前株と、後株でどう違うのかわからん(´・ω・`)
有識者教えて_| ̄|○ il||li
255名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 20:55:41.62ID:lTflUAeK0
年収600近くもらってる奴がこんなガイジみたいなレスするわけない
256名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 22:16:34.69ID:vNIkLXnE0
羨ましいってのはあっても妬ましくて蔑むやつよりマシだよねw
257名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/18(月) 22:58:21.52ID:DTizIMmI0
スレッドや他サイトで見る限り
かなり評判もよく、待遇も素晴らしいですね
就活生に人気なのも頷けますね
258名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 00:16:14.99ID:W4ljno2g0
実際、リーダーに電気のことを教えて貰ってから待遇上がりました。
楽して儲けようなんて事より、自分の腕を磨く事を考えて動いた方が結果は更に良くなるんだって実感してます。
259名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 01:18:56.46ID:aaMRYciE0
気持ち悪い
260名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 01:29:18.34ID:yZLY2B7D0
賞与はどうなるのかね。20億純利益増えたわけだから普通に考えて賞与は前年より増えるはずだが。これで技術職をどう考えてるのかがわかるね。去年と同じ程度ならやはりこの会社にとって技術職は奴隷でしかないのだろう。
261名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 02:03:37.97ID:tdw4wEf/0
正社員になる際に契約のときと給料据え置きでボーナスなしか1万下がるけどボーナス有りどっちがいいか聞いてきたから期待はしてない
262名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 07:57:59.02ID:7r/63b5q0
マジな話で僕は発達障害でしたって診断書付きで営業に派遣先の相談したらクビになる?
263名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 08:09:22.01ID:dqnM/YIw0
どんだけ考え底辺なの
264名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 09:05:47.00ID:7r/63b5q0
30超えて年収300ない発達障害とか底辺でしょ
265名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 12:05:17.30ID:slnAWMvx0
何でその診断書を出そうと思ったんだよ
辞めたいのか?
266名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 12:21:11.66ID:EG5tRjYm0
精神障害者手帳3級貰って税金の控除受けたいだけ
267名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 13:42:49.89ID:fa92TkpO0
配属されたからレオパレスになったんやけど礼金払わなあかんねんな。
ほんま嫌や
どのタイミングで取られるやろ
来月の給料から引かれるん?
268名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 17:39:10.88ID:7Dj+NoWr0
面談したらもう少し頑張ることになったので7月いっぱいでやめようと思いますw
269名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 20:18:49.92ID:MFK8PYnW0
>>267
うそやろ??

敷金礼金、引越し費用なんて、全て会社払いやったよ。。


今度、移動するのもすでに会社の支払い終わってるし
270名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 20:50:02.24ID:g42hfjxY0
引越し費用と敷金は全額会社負担だけど礼金は全額個人負担
規定に書いてあるよ
因みに退去時のクリーニング費用は会社と50%で折半

>>267
来月から6ヶ月間分割した分が給料から天引きされる
271名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 22:18:23.02ID:5YDnfYwo0
>>270
確かに規定にあった・・・驚きだな
「当社負担」の文言も変だな。主に社員に対しての規定なんだから「会社負担」にすべきだろうな。
272名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 22:37:28.12ID:fAvUn9rZ0
派遣のゴミなんぞ社員とは思ってないってメッセージ
273名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 22:46:59.91ID:5YDnfYwo0
>>254
株式会社まで含めて商号だからな

>>272
だな!
274名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/19(火) 23:45:01.98ID:QuzuGTjZ0
引越し費用と敷金まで出してもらってるのに悪く言うとかヤバいでしょ
恩知らずにも程がある
275名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 00:01:53.89ID:zIT9jlf70
>>270
6ヶ月間に別れるんや!サンキュー!
276名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 00:02:32.94ID:zIT9jlf70
ちなみにボーナスはいつ入ってくるんや?
今年は新卒に寸志もあるみたいやけど
277名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 00:12:09.29ID:9K1vG35G0
掲示板は定期的に読もうね
278名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 01:05:54.02ID:xRuL09cU0
会社都合で飛ばすんだから金だして当たり前なんだよなぁ…
279名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 06:33:00.36ID:jsg4slFs0
派遣先で就業してますが、
アウトソーシング自体をやめる時ってどこに電話すればいいですか?
営業の人に電話したらいいのでしょうか?
280名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 06:34:01.11ID:jsg4slFs0
紙を見たら8月末までとなっていますが、
7月末で辞めることはできますかね?
281名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 07:06:52.45ID:teHewgcn0
ここに聞く前に、明確な答えを知ってるだろう営業担当に聞けば良いと思いますが。

もしくは自身の営業所に連絡するとか。
282名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 08:36:30.89ID:wDaJ19em0
入口あっても出口はないよ
283名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 08:38:24.38ID:LAvJbJOr0
辞めてる人なんていくらでもいるよ
284名無氏
2022/07/20(水) 09:26:01.09ID:zP65hMtL0
>>3
何でそう思うのですか
285名無氏
2022/07/20(水) 09:27:01.91ID:zP65hMtL0
間違えた
>>3
じゃなくて
>>5
だった
286名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 09:30:13.76ID:3rwNwh3j0
>>279
インサークルで辞めます!って送っておけばいいぞ
287名無氏
2022/07/20(水) 09:43:54.37ID:zP65hMtL0
>>11
いろんな人たちが
社会のため大切な人のため自分のため夢のために一生懸命働いて作り上げてきた現場
を、君の個人的な鬱憤を晴らすために
荒らしていいと思ってるなら
自己中心的になりすぎています。

例えば、ーーーーーーーーーーーーーー
君が頑張って最高の現場を作り上げて仕事に満足を得て生活しているとする。
ある日、変な新人が現場にきました。
その新人は自分の短所を認めず正当化することばかり考えているような人間です。
そいつがいきなり君の大切な現場を荒らし
そのまま行方をくらまし連絡がとれなくなった。
損害は莫大でいままで大切に作ってきた財産ともいえる生業が危機的状況に陥ります。
ーーーーーーーーーーーーー例えは以上。

君に質問します。
君は君の大切なものを奪った新人を許せますか?
288名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 09:46:16.30ID:zP65hMtL0
>>16
ならここに悪口を書き込んでいる人達は
未熟者ばかりってことですね。
289名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 12:06:51.46ID:DwdUVLjH0
何かくせえぞ
290名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 12:29:21.90ID:/qsPoqej0
プロパガンダがすごいなここは。
北朝鮮みたいだ。
291名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 12:35:20.71ID:teHewgcn0
経験者から、ここに来てる人達もチラホラ居るよね。
電験仲間増えないかな~
292名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 12:38:37.92ID:BKVofcve0
工場の流れ作業、ラインで
流れが止まって、社員が来て
トラブル直すのに時間掛かって
皆んな休憩みたいに待機してた時に


大学生のバイトが
しゃがんで休んでたんだよ
しゃがんで待機



ベテランババア、しかも流れ作業で一番楽なポジションのエリートババアがしゃがんで待機してる大学生バイトに
「しゃがまないで!、立ったまま待機しなさい!」

こいつだけ、他人に注意するんだよ

皆んな、別にしゃがんで待機ぐらい、それぐらい良いだろ、みたいな感じなのに

ラインの流れ作業止まった時に、
ちょっとしゃがんで屈伸とか皆んなするだろ?


一番楽なポジションのエリートババアだけ、他人にうるさいんだよ


どう思う?

大学生バイトが可哀想やわ
293名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 12:45:57.06ID:sApEXmPY0
>>287
派遣にそんな大切な仕事任せられるわけねえだろダボがよ
ネチネチして気持ち悪いよお前
294名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 12:54:13.92ID:Tr9/XRBI0
派遣なんだから気楽に働こうぜ
295名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:00:49.81ID:zP65hMtL0
>>18
考慮してくれなかったら
話が違うって強めに指摘すれば良いと思う。
あとは、工事で働きたくて入社した訳じゃないから早く職場見学組んでください案件とってきてくださいって週一で担当営業と採用にショートメール送っとけば良いと思う
向上心のアピールにもなるし営業を急かせるから。
半年工事やっても決まらないなら派遣会社変えても同じくらいまたされると思う。
案件あってもスペックが足りなくて派遣先(顧客)から経歴書をみただけでお断りされてる可能性があるからね。
通勤圏とか出張できない人は
なかなか見つからないよ。
派遣会社的には、働いてない社員に給与を6割支給しつづけることになるよりは
工事に派遣してマージンから社宅や営業費用みんなのボーナスなどお金を産み出さないと、株主の期待に答えられなくなるから誰かをリストラしなきゃいけなくなるんよ
有限会社なら株主の信頼勝ち取らなくていいからなんとかなるかもしれないけど、有限会社の派遣元って聞いたことない。
株式会社のノルマが高いのは株主の信頼勝ち取らないといけないから、一旦工場に回されるのは仕方ないと思うよ。どこの派遣元でもやってると思う。
スペック高い人はすぐ決まるけど私みたいにスペック低い人は全然決まらなかったからね。
配属決まるまで働いてない社員よりも配属決まるまで働いてる社員のほうが派遣先(顧客)にも派遣元(アウトソーシング)にも受けがいいよ。私はスペックが無能のくせに怠け者で図々しい人柄という印象つけられたくないから、雇ってくれた会社には素直に従うようにしてるよ。
2020年にコロナ禍で派遣切りがあったらしいけど、このご時世雇ってもらえてるだけありがたいからね私は。
あと、日本の株価が外国よりも下がっているの知ってる?ひろゆきが配信で株についてたくさん語ってるから調べてみて
こうなってしまっては、日本の株買ってくれる株主が減ってるのも事実だから
株式会社の予算が低くなったり
ノルマのハードルが高くなったりして
日本の株式会社は苦しい思いをしていくと思うこれから先どんどん苦しい派遣会社が増えると思う。
296名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:02:10.35ID:zP65hMtL0
>>23 夜勤は辛いけど深夜手当つかない?
297名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:03:19.07ID:zP65hMtL0
>>24 作業員見下しすぎな
298名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:06:57.43ID:zP65hMtL0
工場いってる間に
資格とると自分の自信にもなるし
スペック高い外勤社員にレベルアップするから、派遣先から経歴書だけで断られて職場見学の話が全然来ない。なんてことはなくなると思う。
あとは、通勤圏でしか働けませんとか、出張むりですとかいってるんだったら、
もう一度考え直した方が良いよ
外勤社員として雇われてるのに出張できませんって存在価値薄くなっても仕方ないと思う。運転免許以外にアピールできるような資格もってるなら別だけどさ。
299名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:11:12.23ID:GNHuOjA80
相談してるものやが
アウトソーシングに正社員で雇われて派遣先で働いてるんやが、インサークルで明日辞めますって言ったら辞めれる?
300名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:12:54.77ID:zP65hMtL0
>>26
人生やってて無駄だったことなんてないよ
そのときにできる限りの最善を尽くすことを意識して働いていれば、必ずプラスになるからね。

経歴書みただけで職場見学ことわられてるようなスペックの外勤社員が
工場いくことすらしなかったら
会社のお荷物でしかないからね
正直どこの派遣会社でもお断りされると思う。
売れない商品を売るのが営業の仕事でもあるけど、どんなに立派な営業トークを考えても派遣先の決定権もってる人が頷かなかったら就業させて貰えないからさ。
工事いくのも嫌がって愚痴愚痴いう人達は
お金はらって職業訓練所いって仕事見つけてきて貰うとかの方がいいんじゃない?って思うね。
301名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:16:47.53ID:zP65hMtL0
>>37
無言でブッチがゆるされるのは
身内との約束くらいじゃない?
基本、無言でブッチして許される事って
あんまないと思うよ。常識的に。
義務教育とか大学とは違うんだからさ、社会人は。
302名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:23:32.88ID:zP65hMtL0
>>44
それどうやって調べたの?
実際、内勤社員の営業と技術社員の手取りって一万かわるか変わらないかくらいだよ(笑)
マージンがどこにいってるかというと
株主だよ。
ひろゆきも言ってるが
日本の企業の株価は下がり続けていて
ほかの投資家達のYouTubeみていても
外国の安定した企業をパック売りしてるのがあるからそれを買えってみんな言ってる。
日本に投資してくれる株主がとても減ってるんですよ。
そうなると株式会社は苦労しかしない
誰かをリストラしたくないから
マージン率高くするにはどうしたらいいか
って考えるのよ会社は。
なに知らんやつがあんましったかぶって
愚痴らないほうが良いよ
下手したら内乱罪とか転覆罪とかって扱われるよ。
303名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:28:04.13ID:teHewgcn0
仕事は自分で見つけてやってるスタイルだし、貰ったタスクは穴ばっかで、常に手を加えてる。
トラシューも碌に出来ない正社員さんに説明しても、理解してもらえない。

よく分からんのに仕事してて、楽しいのかなw
304名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:31:28.38ID:zP65hMtL0
>>49
同感。
大企業ですらリストラ防ぐ為に不正してしまったりする時代。
日本の落ち目がとまらないし
これからどんどん貧しくなってくよ日本は。
中小企業の管理職はもっとひどいよ
18歳の新卒に賞味期限切れのチョコレートをかくはん機に混ぜろって。同僚にも誰にも内緒で主任と課員だけの秘密ねって犯罪に手を染めさせるような会社もあったんだから。虚偽報告する社員が多かったりもしたし、昔から毎年棚卸しがいつも合わないくせに、新入社員を巻き込んで責任とらされるし
今その会社は案の定倒産しかけて
不動産会社に買収されてたけどねw
コンプライアンスすら守れない漆黒のブラック企業だったよ。
主任から、タイムカード切ってから残業してねって教育うけるんだぜ。キツイわ
それに比べたらアウトソーシング純白のホワイト企業だわ。
転職経験者分かると思うけど
どこの会社にも不正はあるんですよ。
大企業の汚職が目立ってるだけでね。
中小企業で働いてみれば思いしるだろうよ
あ、思ってたより大人ってクズばっかりなんだなってね。
305名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:34:04.35ID:zP65hMtL0
>>65
退職代行つかわなくても
簡単にやめれるわw
退職代行つかうやつは
自分に有利な感じでやめたい人だろ
会社にいちゃもんつけて、お金とれるって勘違いしてる無能が使うんですよ退職代行はね。
ちなみに、退職代行で裁判までいったけどやめる側が勝ったのみたことないわ。
306名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:35:35.48ID:zP65hMtL0
>>69
10年は長過ぎ
3年でも長いくらいだよ。
2年頑張れば大丈夫。
転職経験もある程度は必要
転職して学ぶことって沢山あるし
前の会社ブラックだなとか
前の会社のほうがまともだったなとか
会社を見る目が育つからね
307名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:37:11.61ID:zP65hMtL0
>>76
面接の時に
前の会社で得た事をしっかりアピールできればいけるんじゃね?
308名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:39:40.80ID:zP65hMtL0
>>120
ある。
私下がった
今年から障がい者手帳もったからね。
あと1ヶ月のうち半分くらい欠勤したから。
ボーナス下がる理由はこんな感じです。
309名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:40:03.89ID:zP65hMtL0
>>119
あとは、遅刻が多い人も下がることある
310名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 13:40:49.56ID:zP65hMtL0
>>154
僻むなよ見苦しい
311名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 14:46:52.22ID:zP65hMtL0
>>167
わがままかな地方のほうが仕事あるだろうに、、、
312名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 14:49:43.34ID:zP65hMtL0
>>168
案件が少ないのは同感
コロナ禍になってアポイント取りや飛び込み営業を断られることが増えたって聞くよね。
あと派遣先決まってたのに、コロナ禍が理由で派遣切りあったって。
313名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 14:50:48.95ID:zP65hMtL0
>>170
どこの会社でもそうだけど
普通は1ヶ月前までには報告するのが義務だよ。権利じゃなくて義務ね。
314名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 14:55:51.49ID:zP65hMtL0
会社で働いてていじめられるのは仕事できないのと人間性が未熟者な証拠だよ。
学生のいじめは理不尽だろうけど
会社のいじめが理不尽なことってフィクションの世界しかあり得ない。
一部のセクハラやパワハラにかんしてはいじめではないハラスメントだから理不尽だけどね。パワハラって上司から課員にされるものじゃなくて役職者が下の役職者にするものだから基本。課員のくせにパワハラ言うてる人は疑った方が良い。甘ちゃんの可能性が高い
315名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:16:22.20ID:zP65hMtL0
>>196
それは、誰が逆ギレしてるんですか?
316名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:18:07.97ID:zP65hMtL0
>>200
私の前職と比べると
純白といえるほどホワイト企業だよ
前の中小企業は、未成年の新卒に
誰にもいうな上司と私の二人だけの秘密だぞって犯罪行為させられてた。
317名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:20:34.68ID:zP65hMtL0
>>214
セクハラ発覚で中断してもらってた子がいたよ。そのあと中断だったから派遣先用意する時間なくて、内勤の営業にまわされてた。
営業つらくて続かなかったけどね
318名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:24:09.49ID:zP65hMtL0
>>215
営業がお金稼がないと
予算達成が出来ない
予算達成が出来ないと
株主にお金を返せなくなり
大量リストラ事件が発生するんだよ
事故起こすやつは何回も事故起こすから
事故ったレンタカーの支払い派遣元がもってくれたりしてるんだよね。
株主と予算と技術社員の間に板挟みになって可哀想だと思ったから同期の営業を慰めたりしてる。本当可哀想。
319名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:27:24.46ID:zP65hMtL0
>>218
心療内科の方が良いよ
口実のために高い金払って診断書もらうくらいなら、心療内科がいいよ。
精神科いったら履歴のこるからね。
その辺、心療内科と精神科の違いね。
あんまり軽々しく精神科にはいかない方がいい。アスペとか毒親によるアダルトチルドレンとかそくいう暗い人生おくってきた問題児がいくところだから精神科は。
よく考えた方がいい。損するのは自分だよ。自分の思い通りにするために無知のまま嘘つくと足元救われるよ
320名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:28:58.35ID:zP65hMtL0
>>221
君のスペック的に派遣先から職場見学断られたんだよ。資格ないならほかの場所で就業して資格とるのは大切。
てか当たり前。
それすらせずに文句言ってる無能はいっぱいいるから救われてほしいね。
321名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:32:35.81ID:zP65hMtL0
>>224
できる人間はどんどん引き抜かれる。
有料紹介せずに辞めてからいくのは
営業妨害で罪だから気をつけてね。
まぁバレなければ捕まらないけど。
そういうことするのは社会的にルール違反って分かってた方が良い。
リクルートとは違う派遣のメリットを
言うと、会社を辞めずに職場転々とできること。リクルートは決まるまではバイトとかパートとかして高い国保払わなきゃいけないしそれ考えたら派遣が楽
322名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:35:02.23ID:zP65hMtL0
>>290
よく知らんくせに
北朝鮮語るな
323名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:36:18.98ID:zP65hMtL0
>>287
は?現場にあるもの全て大切だろ
任されてるとかの問題じゃねぇよ
任されてなくても現場にはいれてる時点で
荒らすことはできるだろうが馬鹿め
324名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:38:52.57ID:zP65hMtL0
>>299
何を使おうがどこの会社だろうが
一ヶ月前にやめる報告するのが義務だよ
権利じゃないよ義務だよ。
飛んだ人なんも変わらん。
325名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:39:47.04ID:zP65hMtL0
>>287頭悪そう
326名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:41:23.54ID:zP65hMtL0
>>293
は?現場にあるもの全て大切だろ
任されてるとかの問題じゃねぇよ
任されてなくても現場にはいれてる時点で
荒らすことはできるだろうが馬鹿め
327名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 15:41:58.95ID:zP65hMtL0
>>326
返信先間違えてやんのw
328名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 17:34:42.01ID:sApEXmPY0
>>326
工作失敗してて草
勤務中にごちゃんとかいいご身分だな
329名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 17:37:43.70ID:sApEXmPY0
派遣に大切な仕事は任せられることは永劫ありえません
任せられるのは時給の高い元請社員が実行すると赤字になる、残りかす業務です
これに気がついたら、転職先探しましょう
僕はこの会社からプライム行けました
330名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 18:58:31.93ID:zP65hMtL0
>>328
工作ってなにが?
勤務中じゃねーよ妄想癖

否定のしかたがガキっぽいね君
331名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 19:15:46.96ID:zP65hMtL0
>>293の方がネチッコイだろ
332名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 19:16:59.35ID:PwklR2Qc0
暴れてる奴らは派遣だから適当にやって良い
とか思ってるから評価も年収も低いだけだろ
ちゃんとやってる人はちゃんともらってるよ
333名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 20:07:38.80ID:QA2fG79d0
発病しちゃったのいるね
気の毒だな
334名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 20:40:58.94ID:BkMwdg410
ガチのガイジおるやんけw
障害者手帳持ちからしたらいい会社なんだろうな
335名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 20:50:00.41ID:PwklR2Qc0
悪いこと言うのって気持ちいいよな
でもそれって公開オナニーでしかないよ
みんな君を笑ってるよ
336名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 21:54:05.46ID:8kHniZ3w0
ガイジ多すぎやろこのスレ
337名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 21:57:21.57ID:PwklR2Qc0
自分だけは違うと信じる心持ちは大切にね
338名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/20(水) 22:01:28.51ID:i9NifB6P0
ポエム書いてる本社まったり間接社員様である302に誰か返信してあげなよ(笑)
339名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 00:06:06.61ID:xss5r3KF0
AM0時を過ぎたが・・・
340名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 00:24:05.78ID:l4OFbxk70
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
341名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 00:25:01.86ID:DM4W6Bdi0
賞与出るって聞いたし雇用契約書にも記載が有るのに明細無いんだけど
払われなかったら軽い詐欺じゃね?
342名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 00:34:09.15ID:BOaeX29r0
夏ボなかったらクレカの借金返せないんだがw
返さなかったら会社に連絡行くから本社のバカどもに対応してもらおっ
343名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 00:40:11.56ID:eJd+KIv00
明細公開日は異なる可能性があるって書いてあるだろ。
慌てんなよ…ハハハ
344名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 03:31:44.96ID:yB8FsouN0
営業に聞いたら明日らしいぞ
345名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 07:12:38.31ID:Zn13n2gS0
掲示板に明日ってあったで
新卒もナスでるんか
346名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 07:22:17.49ID:EPEE6IEI0
支給日が明日なのは皆分かってるんじゃないの
賞与明細が出てこないだけで
347名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 08:55:49.52ID:lcFFA3/l0
賞与支給とか告知されてるけど
誰向けの告知だよこれ
賞与ねーぞ
348名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 09:26:25.90ID:bi/dvHWw0
賞与通知きたぞ

想定より高くてびっくりした
349名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 10:06:21.05ID:VGfrjrSk0
契約社員だから当然通知なし
もう辞めよう
350名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 10:29:26.00ID:rkQpNYrO0
やっと通知来たか
ワイ新卒、ボーナス5万だった
社会保険やら諸々引いたら4万くらい
ま、こんなもんやろ。あとは区内の給付金申請すればそれなり貯金できそうだな
351名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 11:51:44.37ID:jResvTkk0
また、1.0ヶ月もねぇ~じゃねぇ~か

マジ糞
352名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:07:42.21ID:QnA7r/c70
大体想定どおりの額で助かる
中途で今年の3月入社でもちゃんと出るんだな
353名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:15:32.86ID:41Xv7rcP0
>>332
それな
354名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:16:31.39ID:41Xv7rcP0
>>334
精神障がい者手帳二級もってる人も雇ってくれて業務内容工夫してくれるとっても素敵なホワイト企業だよね
355名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:22:00.84ID:41Xv7rcP0
>>342
クレカの借金が支払えないのは自業自得
356名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:25:18.09ID:YxS0JJfz0
大体2ヶ月分だったわ
357名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:29:29.38ID:41Xv7rcP0
賞与はだいたい6月から7月と、1月から12月くらいに毎年話がくるだろ
どこの会社でも基本は夏と冬のどこかである企業がおおいじゃん。
358名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:31:19.46ID:41Xv7rcP0
賞与の金額を決める評価の仕組みはちゃんとしてる。
自分は、遅刻と欠勤がめっちゃ多い月があったから、0.5か月計算で賞与頂いた。
仕方ないと自覚してる。
だから賞与の評価制度はちゃんとしてる会社だと思うね。
359名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:32:53.01ID:41Xv7rcP0
>>352
自分は3月入社で、夏は覚えてないが冬のボーナスは貰えたのはよく覚えてる
360名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:33:16.74ID:41Xv7rcP0
>>356
優秀(笑)
361名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:42:46.58ID:lcFFA3/l0
社長のメッセージきたな
昨年より上回ってるらしいぞ
でも俺にはなし!
何が従業員のみなさまかて
俺は従業員じゃないのか
362名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 12:45:32.69ID:6kMA9TH10
契約社員は奴隷なんだろう
一年前に転職してきたけどこの会社にいるの時間の無駄としか思えない
363名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 13:07:12.22ID:/vwCH9gH0
去年よりも純利益20億増えてて、賞与出す社員1万もいないと思うが1万いるとしよう。10万賞与に上乗せしても10億なんだ。それでも純利益は50億以上残るんだ。なのに例年のごとく手取り1.0すらない賞与。社員を全く大切にしない企業だから入社考えてるやつや契約社員、若いやつは早く次探して辞めな。
364名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 13:32:55.71ID:ApnniChG0
賞与1ヶ月ってマジ?

メイテックは夏の賞与、全社員平均80万4000円だったよ
メイテックは何ヵ月っていう計算ではなく個人売上から給与を差し引いた個人純利益の何%というシステム
個人売上というのは時間単価×総労働時間
メイテックの時間単価は新入社員含めて平均5400円
365名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 14:47:36.09ID:Mu20oL8n0
純利益増えてんのに標準とかぬかしてた1.3も出さないとかマジ意味わかねぇ~
366名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 16:46:20.35ID:PRmA/Hae0
>>364
メイテックの方が間違いなく給与面はいいよ
ここはカスみたいなもんだ
367名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 17:09:16.44ID:gMoJqgDv0
ここの人材でメイテックいけるの何割居るんだろうか…?
俺は受けたけど落ちたよ
368名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 18:02:43.45ID:41Xv7rcP0
>>362
奴隷はいいすぎ
369名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 19:16:15.99ID:pGlxhLrR0
>>350
去年は新卒夏ボーナスなかったから貰えるだけ羨ま
370名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/21(木) 21:39:28.29ID:042/mLcF0
5万てボーナスじゃないだろ
寸志だろ馬鹿じゃねーの
371名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 00:52:12.12ID:5uH8HcqI0
ボーナス確認したら2万ちょっとだったんだが
こんなもんか?
自分はOST正社員だけど公務員の契約社員?の友人は6月に仕事始めて6万もらったみたいだしもうやめるわここ
372名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 07:36:19.97ID:ebSbJiHV0
0.8ヶ月分くらいだった
すくなっ
373名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 08:04:13.45ID:iCKoKPlg0
おっさん達には関係ないかもだけど若いヤツらは基本給が結構上がる制度出来たし、利益はそっちに還元されるんじゃね?
374名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 08:27:46.51ID:4PEbePfI0
>>367
ココを受けると同時にメイテック受けて採用通知もらったけど、スキル上フィールダーズになると言われたわ。

額面は、同じだったから融通聞かせて貰えるコッチに来た。
375名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 08:28:09.18ID:4PEbePfI0
>>371
見せて
376名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 08:47:46.41ID:4ucTc9GM0
2年目賞与基本給*1.25くらい
377名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 12:08:21.47ID:yXOehnjq0
賞与無いんだからお盆休み1週間くれよ
378名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 12:09:13.29ID:CPTcNR980
今年は大体1.3ヶ月分は出てるんじゃないか?
少ない奴は何か問題が有るんだろ
379名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 12:27:34.08ID:XWBU4RsQ0
>>377
お盆休みもらえてるでしょ
なかびに有給使えばいいじゃん
380名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 12:28:06.26ID:XWBU4RsQ0
>>378
そのとおりだよ
少ないやつは問題児
381名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 13:17:46.10ID:pr/jyqGi0
同じ職場にメイテックいるけど
あの人は世界が違うよ
開発の最上流やってる 頭めっちゃ使うんだろうな
メイテックに転職したいけど、俺らにあんなことできるかな?
382名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 13:31:45.41ID:9eNZbIs70
1.1だったわ
発熱で自宅待機多かったからこんなもんか
383名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/22(金) 20:54:48.43ID:dGKCZv/L0
上流工程は、強いんやなぁ。
384名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/23(土) 01:43:43.13ID:2qsdWCOt0
1.1だったけど派遣先で俺より少ないのゴロゴロいた
385名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/23(土) 09:18:27.34ID:xsgFx2+g0
夏ボーナスいつもより少し多かった
冬はどうなるかな
386名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/23(土) 13:38:50.71ID:EfH+uTx10
>>370
寸志でも賞与と言う名のボーナスであることは変わりないだろ
半年ROMってろks
387名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/23(土) 14:42:00.14ID:dtEEmESi0
アカデミー受けてみたけど 文系にはきつい
388名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/24(日) 00:37:32.88ID:zmzC02HM0
バカデミー
389名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/24(日) 09:37:42.59ID:C8C2vZjX0
体力ないからラインできない、頭悪いからデスクワークもできない、そんな俺でも入れる会社
390名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/24(日) 10:24:13.09ID:cI0CY09Y0
ここって国立大学卒っている?
391名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/24(日) 15:03:37.84ID:xLc7LC4I0
>>390
基本的に低学歴
旧帝じゃなければ居るかもね
392名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/24(日) 23:00:58.58ID:GnEJqHcn0
国立大卒はわからんけど有名私大卒は多いかな
MARCH程度なら腐るほどいる
393名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/24(日) 23:29:18.20ID:6uifWPTk0
マーチで派遣wwwゲェジ
394名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 09:31:20.86ID:hP22+ite0
>>391
氷河期で就職失敗した年代は旧帝卒でも派遣やってるやつはいる。
395名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 12:09:44.69ID:YYb6LbR30
>>309
そういう意味では時差出勤とかある会社に派遣された方がいいですね。私の派遣先は2日酔いで昼からにしますとかヨユーで通る。
社員の人も寝坊したから会議に遅れるとかやってて、今時のテレワークって感じ。
396名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 12:11:07.52ID:YYb6LbR30
>>319
え。心療内科って、履歴残んないの?
超いい情報だ。THX.
397名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 12:12:43.62ID:UZxA//Ty0
>>396
履歴残らん
398名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 12:23:22.64ID:UZxA//Ty0
>>396
精神科だと心療内科では処方できない強い薬とかでるから、仮病で診断書提出したいだけなら薬のまないほうがよい。
中には自立支援つかっても1000円くらいする高い薬もあるから薬代金もったいない。
あと仮病で嘘ついてやりすぎると本当に危ないよ。
精神科医が入院ですねって言えば、本人の意思に関係なく強制入院させられるしその入院費用払わなきゃいけんし、
入院したら医者か家族、自分以外の人間が退院の許可ださないと退院できないから
自力では退院できなくなる危険もある。
一度入院したら、履歴書に入院してましたって記入しないと経歴詐称になるから
懲戒解雇や前科持ちと変わらないようなもの。

それに比べて、心療内科の医者は勝手に入院決めることはできないし
医者が仮病ってわかってて診断書書いてくれるところもある。仮病の診断書は「自律神経失調症」って診断される。
うつ病とは診断されないが、自律神経失調症でも医者が療養が必要って言えば休めるくらいの権限はあるから
仮病の人は心療内科にいくべき。
399名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 12:31:15.85ID:UZxA//Ty0
>>395
その派遣先ちょっと心配になる
派遣先は中小企業?
中小企業で働いてた経験あるけど
18.19.20.の若者に対して
二日酔い許したり甘やかしてる中小企業の管理職は腹黒いから危険だよ。
当時は18歳19歳は未成年だったから
大学生の同級生がいる高卒新卒は飲みに行く機会が多いから、そういうところで甘やかして、無知をいいことに犯罪させたりする。
私は犯罪させられた。

犯罪させられなくても、
なにかハラスメントとか、社員同士のトラブル不祥事が起きたときに揉み消されやすい。裁判沙汰が面倒だからってハッキリ言われたよ管理職の人に。
400名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 12:32:41.27ID:UZxA//Ty0
>>399
この話は
前の会社の話だから
アウトソーシングとは関係ないんだけどね
401名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 22:20:27.26ID:7lfHDbPi0
ボーナス11万だった
入社して半年なのに有り難や
402名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/25(月) 22:22:58.36ID:LHJIqR8k0
アメリカの女子高生のアルバイトとここの派遣、どっが給料高い?
403名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 01:09:05.96ID:ew1+Irl90
同業R社に転職して4か月経ったが、ここにいた時代欲しくても買えなかった車が余裕で買える事実に震える
残業出来る部署というのもあるが、家賃・カードの支払い・生活費を払った後に残る所得がOST時代の手取りを超える・・・
404名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 08:31:24.48ID:mPSPQB/A0
>>401
40万あったけど、、、

今、自分が28歳だけど……
405名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 12:10:01.57ID:Nm6QJE9l0
>>404
入社して半年で40万出たの?
ならこんな所に居るべきお人じゃないよw
406名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 12:27:58.32ID:E04akSwf0
>>405
自分のスキルを、色んな会社で活用して貰えたらなーって思ってるから、技術派遣を選んだんよね(笑)
派遣先でも社員指導もしてるし(・ω・`)。
407名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 12:29:28.11ID:RlEZlY0V0
こんな嘘にあっさり騙されるの可哀想
408名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 12:52:14.75ID:E04akSwf0
マジか(´・ω・`)
バカみたいだな
409名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 12:59:48.28ID:OGBdrhFT0
アウトソーシングを、退社しようと思ってる。
エンジニアのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の賞与、お金入るから。
退職届出して。そこで気持ち伝える。
OSTechは給料ケチるくらいだから。
あっさり受け止めるかもだけど。
もう不満を伝えるのを我慢できないから。
410名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 16:34:43.84ID:seWk3kkh0
>>409
営業に言う前にここで不満をぶつけろ!
411名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/26(火) 23:00:15.65ID:WIQQWCHV0
>>410
確かにな。営業やCAに言うよりよっぽどまし。
412名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 01:55:08.76ID:tIPeMijG0
うちの社員で国立理系院卒なら何人か知ってる
413名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 11:26:55.11ID:xQq5+O+V0
嘘に騙されないぞヽ(`Д´)ノプンプン
414名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 12:52:46.98ID:xQq5+O+V0
派遣と言っても、正社員なんだから頑張れよ
415名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 13:13:27.85ID:K6FrQSSA0
正社員(無期雇用
この会社に勤めてる奴は全員池沼
416名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 13:16:00.92ID:xQq5+O+V0
(´・_・`)カワイソウナヒト…
417名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 18:00:47.83ID:K6FrQSSA0
いい年してwww無期雇用派遣wwww
馬鹿すぎて草
418名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 20:54:41.71ID:Bl9pAdOM0
いい歳って俺まだ24だし
おっさんは詰みですww
419名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 21:57:17.50ID:MxcaEYJb0
24?もう終わりだよ
ホームセンターで首釣るなわ買ってこいよwwww
420名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 23:15:34.48ID:blIuTdzE0
近いうちに飛び降りるわ
421名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 23:24:26.68ID:MxcaEYJb0
死ぬ前に社長にお礼参りとかしとけなw
最近の流行りでしょ、無敵の人予備軍の皆さん
422名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/27(水) 23:36:29.73ID:V35KKQqD0
自作の銃作る頭有ったらこんな会社入らないよ
423名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 01:21:00.24ID:YtyPIXQ30
たしかにw
424名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 05:25:14.80ID:LmjLWJ4D0
このスレ会社に認知されてるよ
開示請求で誰が書き込んでるか分かるんだから気をつけようね
425名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 08:31:09.25ID:3h74T5pc0
バカにしてる発言してるひとは、そんなの怖く無いんだろうな。
実際に前職場で訴えられたの知ってるから思ってたとしても書かないし、言わない(笑)
426名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 08:42:34.85ID:rBEC+FhB0
>>420
あんま迷惑かからないようにな。
427名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 08:45:33.48ID:U07+5Z/a0
>>421
本人です。言いすぎました。
自分は無敵の人的な行動をするつもりはないです。
ただ、この会社のリクルーティングの悪質さは社会問題としてもっと話題に上げられるべきだと思っています。親しい人が入ろうとしても全力で止めます。
428名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 09:59:11.71ID:ppaK/uCf0
悪口書く時はVPN刺さなきゃ
429名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 12:46:25.74ID:7IHjRN3U0
ギリ健みたいな俺をいままで雇ってくれたんだから迷惑は掛けないよ、ちゃんと派遣先の更新終わって部屋片付けてからする。
430名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 13:25:02.58ID:PLyVskSd0
>>429
無敵の人になるの?
431名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 13:32:02.76ID:eDiF1UN50
ガチっぽくてこわいな
432名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 22:47:33.46ID:bNXbJ58w0
自分はITエンジニアとして採用されたつもりがなぜか地方の工場で製造職してる…
433名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 22:53:02.35ID:qaesgyEA0
434名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/28(木) 23:18:23.91ID:iWYLhzHI0
頭悪そう
435名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/29(金) 02:58:37.95ID:tc+Owyd/0
夜道には気をつけろよ
436名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/29(金) 10:02:20.21ID:RGzdqqSX0
こいつも>>430、こいつが言ってることを真に受けてるやつも全員アホ
流石OST
437名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/29(金) 10:07:00.88ID:Be5o34qe0
無敵の人ってなんだよw
438名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/29(金) 15:12:52.15ID:ELXWDmBp0
文書能力皆無
439名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/29(金) 16:45:24.82ID:OnlGwIvP0
匿名のネット弁慶は更に底辺だよね。
可哀想に
440名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/29(金) 17:15:09.50ID:DRaPX6V50
自分が底辺だと認めていて草
441名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/29(金) 17:57:39.81ID:l4r2C8Qc0
派遣は誰がどう見ても底辺だろ
金も大したことないから、お前ら風俗嬢以下
442名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/30(土) 00:13:35.58ID:/mDv6zUw0
技術者として派遣されて役立ってるなら良いかと。
歯車の一部は嫌だわ
443名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/30(土) 02:39:14.20ID:WtNslX2S0
なにをこだわってんだか誰が偉かろうと偉くなかろうと生きようと死のうと知ったことじゃないよ。
444名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/30(土) 12:19:47.43ID:YscgHvCu0
金クレ金
445名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/30(土) 19:01:23.27ID:H2E7Rrjj0
年収600あるんやけど、何がそんなに違うのか…
446名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/31(日) 09:32:37.53ID:HpOc+fPP0
ここって障害者雇用枠ある?
447名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/31(日) 18:30:03.44ID:ZaByLUgL0
爆サイ
https://bakusai.com/areatop/acode=3/
448名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/07/31(日) 23:09:46.43ID:J9tZhE9L0
5chもいいけど爆サイもいいよね
こっちは悪口と陰口が中心だね
449名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/01(月) 00:02:17.79ID:1uATtcP70
会社都合の引越なのに礼金が給与から引かれてるんだけど
敷金・礼金会社負担じゃないの?
しかもクリーニング代とかよく分からんのも引かれてるし
450名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/01(月) 00:49:21.69ID:yqpTKiLb0
君たち爆サイと5chどっちに書き込みたい?
451名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/01(月) 11:40:53.94ID:r03Zm9UY0
爆サイの書き込み内容もエグいな
452名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/02(火) 07:02:04.04ID:LWY+FhCG0
>>399
スレ見てなかった。スマソ。

新卒は精神病んで辞めていくw

おっしゃる通り戦後の香り漂う非常にレガシーな会社です。
気合いとか根性でなんとかなるって類の会社だな。もちろんなんともならない。今の円安すら気合がどうこう言ってた。

社内ではパワハラという言葉は存在しない。セクハラもないんじゃないかな?

あと、業務計画もないし当然の様に調整もないから気合い根性というキーワードに怒号が飛び交う。そして被害者ヅラ。

よくある中小企業の時代についていけないやつだね。

犯罪行為はしてんのかな?契約違反はガンガンやってるかも。
ワイさん派遣だからそんなに深く関わってないのがまだ幸いだ。
453名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/03(水) 22:27:47.94ID:TRu0nVBt0
ナルシスト社長さんは解任?辞任?
454名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/04(木) 06:18:46.96ID:ElBpxm+t0
少し勢い落ちたな何かあったか
455名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/04(木) 09:14:39.14ID:oYKWuKTb0
>>453
茂手木ちゃん?
マジでどこいったんだよ
456名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/04(木) 09:34:50.14ID:CqsNZ6Z00
代わりでもっとヤバイのが来るとは思わなかった
457名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/05(金) 07:11:33.35ID:sR0ZD4bs0
いけぬまがいーじ会社
458名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/06(土) 01:41:38.87ID:A72t/S9J0
>>456
客先のプロパもヤバい奴しかいないけどな!
459名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/06(土) 13:51:05.97ID:pbgMOFQq0
自分の単価聞いたら営業のO塚にブチギレられて草
460名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/06(土) 19:37:06.51ID:Q7+ar0F80
>>459
どこ?東日本あたり?
461名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/06(土) 21:24:35.61ID:EBR+9HzC0
それ、特定されるやつ
462名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/06(土) 22:46:09.53ID:cCKPFDXH0
>>459
キレるようなやつなら今度は録音して掲示板から行ける相談窓口に報告しろ
こいつはキレたりするダメなやつだと支店外の上のやつに知らせたほうがいい
楽しいぞ
463名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/06(土) 23:22:26.52ID:qVYtInuC0
自分もたんか聞いたら言葉を濁されて結局教えてもらってない
464名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/07(日) 00:28:31.52ID:uDjAJLRG0
グレートティーチャーかな
465名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/07(日) 07:56:00.48ID:mcJYaPN50
新評価制度で個人の売上も評価項目にあるのに単価を教えて貰えないってどゆう事?www
466名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/07(日) 09:46:48.97ID:kwhplQTM0
不正会計問題でトーマツに告発されてから全く聞かなくなったなこの会社。ワールドインテックに全部仕事とられたんだろうか。
467名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/07(日) 20:26:09.61ID:cbO1U1T90
単価教えてくれないって他社でも一般的なの
468名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/08(月) 02:02:12.87ID:KV1UdwTK0
単価7000超えそう
469名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/09(火) 18:15:06.41ID:fkiFsL2l0
チームリーダーが立候補性な時点でヤバい会社だと気づけよwwwなんで技術職のリーダーが技術的に無能ばかりなんだよ…
470名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/10(水) 08:16:05.35ID:T6FwALyQ0
ちょっと考えれば手当てが割に合わないとわかる
無能は少しでも評価になるならと飛びつく
471名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/10(水) 12:17:39.08ID:fah9Ix530
高卒がTLなっててワロタ
472名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/10(水) 13:58:00.32ID:Dkql1SKe0
営業の負担を減らすための連絡係だからね
473名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/10(水) 20:21:17.26ID:Mfs7fXxg0
うちは馬鹿営業よりTLの方が信用できるけどな
474名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/11(木) 02:18:59.99ID:mNWV/gBn0
>>471
大卒がここに入る方が笑えると思うぞ?
475名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/11(木) 20:12:22.35ID:pm4nP8cQ0
きっしょい会社
476名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/11(木) 20:57:46.16ID:WXBG/CR40
>>475
東証上場の会社できしょい言うてたら
未上場の企業の管理職はもっときしょいじゃん?

俺は前の未上場会社でハラスメントあったけど裁判沙汰さけたいからって金で和解の解決策を提案された。

辞めるなら、休んでた分の社会保険のしはらい何十万をチャラにします。
辞めないなら、きっちり払ってほしいと。

辞めてやったね。未成年新卒社員に犯罪強要してきたり、サービス残業当たり前だからっていわれて 繁忙期に深夜12時まで働かされたりね。

こういう経験のない新卒が、
自分の努力不足を棚に上げて
会社に文句をつけて、転職して
辞めた会社よりも資本金低い会社にしか転職できなくて、
転職先の会社で、前のほうがホワイトだったなと思ったりするんだよ。
477名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/11(木) 21:00:24.83ID:WXBG/CR40
>>476
どの会社でも、共通して新卒が思うのは
大人って以外に子供なんだなってこと。

もちろん、尊敬できる大人はゼロではない。が、多数でもない。
478名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/12(金) 04:43:19.27ID:Pgs25eQX0
うちの会社くそ過ぎ
でも中小零細は情報すらないし、どんな魔境か分からなくて怖すぎぃ
ここで技術付けて大手企業に転職するのが最適解?
479名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/12(金) 12:20:20.37ID:jCLSr5Cn0
>>478
転職するなら、今のうちに資格増やして、会社で成長し実績を積んだって経験があれば、今の会社よりも資本金高い会社に転職できるよ。

会社大きくしてきた管理職の人たちは、暗黙の了解とかで不正してたりするのは当たり前だったりする。
そのくらい、会社を維持するのって難しいんだよ。平社員には負担をかけずに、管理職員の間で犯罪や違反をして会社と平社員 をまもってる企業がおおい。

だから、従業員数が少ない会社ほどハラスメントは起きやすい。
従業員が多いと、それだけ統率が難しくなるからね。だから、大手企業のほうが平社員にとってはホワイトなのよ。

応援してるから、頑張って!
運転免許証持ってたほうが良いとあるけど
衛生管理第一種もってるとなお良い。
その前に、職種に必要な資格のほうが大切ではあるけど
480名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/12(金) 12:29:44.08ID:r/FPX3rm0
育ててくれる会社に転職した方がいいよ
481名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/12(金) 12:52:52.09ID:1DG4reiP0
またグループリーダー募集しとったで
482名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/12(金) 17:20:28.65ID:mWM21yED0
大手企業のほうが平社員にホワイトってのはそうだけど、
それイコールここがホワイトであるとはならないよね
大手企業であっても過労での自殺はあるし、従業員多くて統率取れないとブラック状態を抜け出せなくなる

中小はヤバいところ多いけど世代交代をしようとしている所ならかなり丁重に扱われるよ
例えばITなら30年くらいの歴史がある企業とか
まあその分失敗したら会社なくなるとか有り得るんだけど

いずれにせよ給料出すところはしっかり出す転職市場になっているのだから、お金重視か現状維持かで決めたらいいんでないかな
ここはお金出さない方だから技術経験2、3年とかあれば年収100万近くは上がるよ
その分求められるアウトプットのレベルは上がるから、日々勉強しないとだが
483名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/12(金) 19:38:13.84ID:B30fEkcl0
こことテクノプロどっちがマシですか?
484名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/13(土) 02:54:11.17ID:uaaHWc1R0
客先常駐しかやってねえゴミ企業
潰れろカス
全員車の事故とかで4ねカス
485名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/13(土) 08:01:16.54ID:Wnm6yd+N0
>>480
育ててくれる会社ってどこよ
486名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/13(土) 08:39:11.20ID:Wnm6yd+N0
>>482
働いてておもったけど、十分ホワイトだよ。お金出す出さないでブラックかホワイトってわけじゃないでしょ。
経験からいうと、
ブラックってのは、繁忙期はサービス残業が当たり前で無給で深夜12時まで働かせたり
上司がはんざい強要してきたり
責任者が責任を取ってくれないとか
早朝から電話きて、ごめん!今日休んで!
なんてことが多かったり
ホントはだめだけどって、1社員に閑散期の残業代つけようとしてきてそれを断ってるのに貰うって言うまで話続いて家に帰れないとか。

そういうことだよ。

自さつに関しては、本人の闇が原因であると思うね。しぬほど仕事つらかったら辞めるのよ普通の人は。でも闇ある人は平気で社宅でしんだりする。普通は相談乗ってくれる身内や友達がいるはずなんだよね愚痴聞いてもらってさ。家族は辛いなら帰ってきていいよっていってくれるのよ普通は。
そういう支えがない闇抱えてる人がじさつするの。自分みたいに家庭が不仲とか友達捨てたから居ないとかね。
ここの会社は、技術者を派遣先のトラブルからしっかり守ってくれる会社だよ。
技術者が悪いことしたら一緒に謝りに行ってくれるし。社内の相談専用の電話番号だってある。
ただ、技術者が悪い場合もあるからそこは会社として派遣先と技術者の中立しないといけない。これはどこの会社でも同じこと
487名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/13(土) 08:46:51.08ID:Wnm6yd+N0
>>486
つづき

前の管理職が責任とってやめたり
それに続いてやめる管理職もいたり
総入れ替えしてるから
今大きく変わろうとしてる会社だよ。

このまたとない変化のちゃんす。
打たれ弱い甘ちゃんは愚痴いうて傷のなめあいするけど。
仕事できるひとや向上心たかいひとは
もっと技術者の待遇が良くなるようにいろんな提案を会社にするんですよ。
管理職がかわるから、新しく来た管理職はそういう声を聞いてくれる。引き継いだらまずは状況把握するために色々話聞くでしょう。このタイミングを逃して
ここで愚痴ってる人達はまじで時間の無駄だとおもう。
488名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/13(土) 10:40:59.14ID:Qp725eqg0
もはや宗教信者だね
489名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/14(日) 01:11:08.25ID:NSXqAo+I0
>>486
ブラックの基準なにか一つじゃなくて複合的なものだと思うけど
パワハラ、サポート面、お金、業務内容、人それぞれでブラック度合いは変わってくる

派遣会社は結局のところ客先ガチャで営業ガチャなのだからランダム要素が強い
差がつくとしたらお金になってくる
その部分は同業他社よりも低い水準だと思いますが
(親会社が東証一部上場年収ワースト50に入るくらい)

サポート面に関しては大手、中堅派遣会社は大体守るよ
その手厚さは営業や拠点からの評価次第なので、会社がどうとかはさほど関係ない
490名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/14(日) 10:41:31.42ID:hbcby7sv0
ここはさ、登録型の派遣じゃないんだよね。

技術売ってナンボ(´・ω・`)
491名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/15(月) 09:06:29.03ID:OGfYGo0e0
その通りですね。
一長一短で、技術は身につかない。
今あるスキルを活用して、稼ぎを増やしたいやん
492名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/15(月) 11:06:02.06ID:kotoWO7c0
>>491
一長一短?一朝一夕では?
493名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/15(月) 16:23:49.04ID:AD6uuczg0
(っ'ヮ'c)わろっつぁぁぁぁwww
494名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/16(火) 17:14:55.18ID:Ni/Q5pSC0
誰か派遣先変わって欲しいわ…。
派遣だと小馬鹿にしてくる割に、派遣にやって貰わないと出来ない仕事が多い。
495名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/17(水) 00:39:37.09ID:3ij9SkYu0
営業に言え
小馬鹿にされると言って、営業に改善を望め
それで何の手も打たないようならもっと上に相談しろ
相談はメールで記録を残せ
全部やってだめなら病む寸前まで我慢して上手いこと休業しろ
我慢して得することは何もない
496名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/17(水) 03:29:22.69ID:eJ1Jy18e0
派遣先の能力劣ってるって事なのでは?
自分の所も、指示する割に適当過ぎて突っ込んだら答えて貰えなくて困ってる。
497名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/17(水) 16:11:32.59ID:AIJt/mxJ0
楽で良いじゃん
498名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/20(土) 22:39:25.82ID:dmxdAqPw0
派遣先が無能だとそいつらのペースに合わせて仕事するとスッゲー楽だ。これはアリじゃないか?
499名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/21(日) 02:11:53.89ID:NBTe3zWm0
ねえ助けてくれ
新卒月20万でゴミレベルのクソみたいなコードに機能追加しろとか言われてる
こんな高難易度レベルの作業に対して事務作業と同じ給料とか泣きたくなるよ
もうちょい給料上げてくれ
500名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/21(日) 08:50:49.18ID:0zn6A74y0
>>498
ただ、逆に無能だから仕事回されるとかも考えられる。
楽なら良いかもしれないけど、面倒臭い仕事回されそう…。
501名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/21(日) 18:59:08.90ID:WyIoNDa80
>>499
スキルアップのチャンスじゃねーか
502名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/24(水) 16:27:15.36ID:O8OJDfqG0
TL公募35歳以下って中途多い業種なのに終わってるな。こういう間接職との差別が露骨なんだよ。間接職は関係なしに主任だ係長だなるくせにな。
503名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/25(木) 23:45:37.63ID:iDqe7OkV0
役職手当とかデカいのかな。
以前の係長時代は年収じゃなくて年俸制だったけど
504名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 02:27:48.10ID:mymJww8P0
社内規定に書かれてるけど手当なんて雀の涙だよ
労力には見合っていない
505名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 07:47:57.37ID:H51BHJoh0
あまりに給料中抜しすぎてトーマツに暴露された会社だから雀の涙ですよ笑
506名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 10:58:02.07ID:lp8Gq3r90
30前半だけど、残業15時間以内で手取り30万超えてるから満足してるけど、そんなに不満なの??
ボーナスも貯蓄できるし、家族も養えてる。
家買ったから、これから大変なんだけどねw
507名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 11:01:25.21ID:+XbyJuwz0
4割くらい抜いててびびる
508名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 11:02:13.96ID:cGu/4R5w0
俺は30半ばだけど残業30時間で手取り30万超ボーナスは3か月分くらい
509名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 12:27:39.75ID:Z9bPowg20
30代で額面30超えてる人すらほとんどいないんだけどね
バレバレの工作笑える
いたとしても合併前いた会社で給与ベース上がってた人か中途でハイスキルな人か
ほとんどが昇給1%台だから普通は無理ですよ
510名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 13:08:43.65ID:G7RIKziL0
どうせ額面22手取り15くらいだろ
511名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 17:01:33.94ID:3C/t3Q670
俺は30半ばで手取り15くらい、無能だからしょうがない
512名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 18:15:02.08ID:H51BHJoh0
>>511
副業やるしかないな OSTは会計がうやむやになるくらい副業OKだからな
513名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/27(土) 18:54:04.07ID:lp8Gq3r90
基本給/(20日×8時間)を出して、
単価と見比べたら、大体45%だったw
そこに、別途残業やら呼び出し対応分入る。

まぁ、基本は40万超えてるよ。

派遣先で自体が不足してる技術だから、未経験や経験浅め、、なんかは狭き門。

良い方法あれば良いけどね。

業績上げたいなら、技術者を自社で増やさないと。
514名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/28(日) 00:10:50.81ID:k/eFr5Zl0
周りは普通に年齢より総支給が多いくらいの人が多いけどね
自分があまりもらえてないからって工作工作言うのは流石にね
アホに行っておくけど年齢×万の話ね
ケチを付けたいだけのやつが30歳で30円とか言い出しかねないから一応ね
515名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/28(日) 01:08:33.81ID:bQeEIOmK0
黙れゴミ
516名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/28(日) 04:10:50.54ID:sHbylV7a0
どうせ15%でしか出してないでしょ。
中抜きでボーナス1ヶ月で。
517名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/28(日) 07:12:40.47ID:8DfY0G1w0
運用監視オペどうやって脱出しようか
長くやる仕事じゃねえぞコレ...
518名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 01:10:10.88ID:9Bc1Na100
経験年数になって次につながるだけまし
519名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 06:42:04.32ID:6n4hY5JT0
前いた営業所グーグルで見たら事務所ごとなくなっててクソみたいなとこに引越してて笑った
520名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 10:48:44.53ID:2vQRr+Ag0
毎月5日以上欠勤してる人いて仕事押し付けられまくるのに謝罪もないのさすがに糞すぎん?
営業に相談したら体調不良による欠勤はしょうがないので〜だってよふざけんなよ
521名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 11:47:11.19ID:M0kXgeg+0
>>518
運用監視が経験年数にカウントされるようなとこなんてまた運用監視か同じように何のスキルもつかない仕事くらいでしょうに...
522名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 12:17:45.99ID:NFN9eOCy0
>>520
押し付けられて体調不良です
有給とります
を繰り返して回らなくすれば?
真面目な話
523名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 13:24:31.56ID:Vam9yoMc0
>>510
その位が相場だね
524名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 21:17:34.95ID:sBomCkie0
離職率はねあがってるみたいだなwあんな絶対給料上げませんってグレード制に儲かってるのに賞与手取り1ないんじゃ若ければ辞めるわな。
525名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 23:44:44.15ID:cg1D+tFM0
三重の次熊本に飛ばされそうなんだけどそこまでまして働きたくないし面接みたいなん適当に受けてええか?
526名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/29(月) 23:47:57.82ID:F70ZMMV00
奴隷組は相当なガイジ行動起こさない限り受かる
身体障害なし日本語が話せる以外見てないから
527名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 05:32:10.88ID:KefhW8Et0
>>525
熊本なら半年後に潰れる会社やろ?
528名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 06:32:46.92ID:1vOLFo4G0
昇給年3000円とか笑える
529名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 14:33:53.12ID:gLGi1zle0
>>522
客先に無茶ではない範囲で色々提案しても大して変わらないような業務割り振りとルール変更しかないから
営業に相談したけどこれだからなー
同じOSTの派遣だけど、最初は休まなかったから、おそらく仮病だとおもうけどなー
最悪そうするかもね
530名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 14:57:37.16ID:0OaALGJF0
10月から熊本の話し斡旋されたけど正直行きたくない
次の派遣先ってひとつしか斡旋されないの?
531名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 16:42:44.81ID:Lz7kPRI00
ワイと一緒に拒否ろうや
別に待機でいいし
532名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 17:57:08.92ID:lNrXG9iI0
三重から俺も熊本にドナドナ
相当ヤバイところなのか!?
533名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 18:05:55.45ID:dvBhRaPo0
この短時間で3人も該当者おるとか相当なんか有りそうやな…
パス不可避
534名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 19:25:03.91ID:rpKibG7H0
俺もや...
535名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 20:18:39.29ID:9H08tSR60
人を必要としてるって事で、成長途中なのかな?って思ったけど、人が抜けすぎて回らない会社なのかもしれんのやな、、
536名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 20:52:27.01ID:DS6qyCYp0
ワイもや。どうですか?言い出すから評価されて異動提案されたのかと思ったら
537名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 22:22:59.53ID:svVtEioi0
熊本の話めっちゃ出てんだな
こっちでもその話聞いたわ
538名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 22:42:57.43ID:SvqzU1AG0
熊本といえばからし蓮根と半導体か
539名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/30(火) 23:32:15.34ID:9H08tSR60
半導体が、好調だからかなぁ
540名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/31(水) 03:32:37.68ID:k6ozZcQX0
本社立ち寄った時にで間違って上に行ってしまって折り返しのエレベーターで17階から乗ってきた若い社員の集団が転職先決まったとか転職サイト登録したとか会話してて笑いそうになった。俺も早く脱出しないとな
541名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/31(水) 07:23:27.83ID:d1060Pja0
>>532
ただの田舎。
熊本駅周辺から旅行するしかない。
542名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/31(水) 09:12:06.17ID:RjO0nuEx0
アカデミーの試験で支店に持ってきていい「PC」はノートPCですって通知来たんだけど、
デスクトップ持ってこようとする馬鹿がいたって事?
543名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/31(水) 13:55:44.96ID:+3/OJ0cJ0
三重の奴隷組一緒に飲もうや
544名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/08/31(水) 17:49:07.28ID:v0VSCy3H0
三重から熊本は半導体かな?
前工程ならまだしも後工程なら年食うだけでスキル身につかないから勉強してスキルアップしなきゃ今後しんどいよ
それか転職してジョブチェンジするしかない
あと夜勤ある場合友人と遊ぶ時間取り辛いからそういうの嫌ならやめとけ
545名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 03:08:14.90ID:qqATBykg0
内定辞退してよかった
546名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 04:41:36.58ID:83PbrN/H0
大正解やでそれ
547名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 08:29:37.52ID:npqfyABK0
仮に職歴にOST書いても鼻で笑われる
548名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 18:48:10.94ID:E5A63A7B0
ここ蹴ってスタッフサービスエンジニアリングいって正解だったようだ
549名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 19:09:08.42ID:lokI/Vs20
>>548 こんなクソみたいな書き込みに笑ってしまった自分が恥ずかしい
550名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 19:11:39.50ID:gclvRm0R0
実際その選択肢ならどっちがええのよさ
551名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 23:14:31.33ID:2r2c46Oa0
アウト!アウト!でソーシング!
工場送りでソーシング!業界一の安月給!
552名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 23:18:18.29ID:2r2c46Oa0
金融庁の有価証券報告書見ると面白いぞ。

edinetの簡易書類検索に親会社名で調べてみよう。
従業員の状況という欄に平均勤続年数や平均年収が出ている。

内勤社員が5.1年、5078391円
553名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 23:20:44.91ID:2r2c46Oa0
途中で投稿しちまった

内勤が5.1年 5078201円
外勤3年 3349437円

親会社単体だが、凄いなこの差。
そして内勤も同業他社より圧倒的に安い。
554名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/01(木) 23:32:16.56ID:44PiS+3K0
1~2年で主任や係長にぽんぽんなるしグレード制で数千円しか昇給しない直接社員とは待遇が圧倒的に違うよ。賞与も支店の利益乗ってくるから全然違う。
555名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/02(金) 22:56:40.38ID:kWbHPF690
直接社員はレオパレスだけど間接社員は駅近のデザイナーズマンションとかそこそこのマンションを無償で割り当てられてるしな。年収も2年目くらいで150万以上差が出る。そりゃみんな辞めていくよ
556名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/03(土) 21:32:33.19ID:fQvF2RH90
適当なこと言っててくさも生えない
あまり変なことを言って訴えられないか心配だよ
557名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/03(土) 21:39:23.95ID:SIY3h+Pp0
アウト最高!
558名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/04(日) 23:42:04.71ID:FUwGOO0/0
派遣先で飛び降りしそう
559名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/05(月) 13:46:42.29ID:YbaUuc6s0
住宅手当(寮しか出ない)
とか、なんの目的があって書いてるのかわかんない
今住んでるとこの手当欲しいでござる〜
560名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/05(月) 16:28:32.00ID:irXmbwP30
締め後2週間で給料日だからなげーな
20日締め25日払いとかだとすぐって感じ
561名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/06(火) 18:42:12.68ID:tv1cJZO30
J2の胸スポンサーとかすげえな
562名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/06(火) 20:38:20.99ID:EQYKfxG80
誇らしいね
563名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/06(火) 21:04:32.31ID:+9fRFSLu0
ゴルフ場で営業時間に昼間、客がほとんど居ないし、工事とかグリーンの回りに色んな設備付けたりする仕事で

皆んな一緒懸命言われたことしてたら
あるバイトが「客が来ただろ!、スイングするまで音は立てるな!」とか勝手に言う訳よ

俺ら「えっ、仕事する方が怒られるん?、休んでええなら休むし、先に言えよ」とか思いながら3人組がドライバー打つまで、ずっと座って休憩なんだよ
音を立てるな!ってバイトが言うから

で、また仕事してたら
俺は気付いて、すぐ座ったんだよ

でも、真面目に仕事してる方が背中向けてたら客に気付かないよな

怒られる訳よ、「客がゴルフしてんだろ!」みたいに
仕事してる方が怒られるんだよ、気付かないと

何回も、何回も、だぞ

俺は一回も怒られてないけど

タイミング悪いと客に気付かないで1人だけ一緒懸命仕事してたら、怒られるんだよ

「ゴルフ客が居るだろ!」って

俺は、めっちゃ休めたね

三分の一ぐらい、客が来て三、四人がカートで来たら、ずっと座って良い土方みたいな

めっちゃ楽

こんな仕事の社員をしたいわ
564名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/06(火) 22:27:10.37ID:EQYKfxG80
こういう謎コピペをそこら中に貼りまくる人にはホンマ幸せになって欲しいわ
ostみたいな一流企業に入れず人生を諦めた人でもそれなりに幸せになれる世の中であって欲しい
565名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/07(水) 18:16:33.30ID:y8ADDIHV0
一流企業だからコンプライアンスも厳しそう。
もちろん不正会計とか無いですよね???
566名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/08(木) 23:45:30.37ID:itRxvtX60
はいはい面白いレスですね
ここやめてお笑い目指したら?
567名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/10(土) 15:41:58.63ID:VOpJElpS0
営業に休みの連絡いれないやついるけど問題あるよな?
568名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/11(日) 18:14:12.51ID:IAHrOAlF0
派遣行くやん
車で全員で移動するやん


で、帰りに、後部座席のバイト「すみません、タバコ吸って良いですか?」

俺「普通は会社帰って着替えてから吸えよ」って思ったら


運転してる社員「ええよ、タバコ吸ってええよ、でも、吸って良いですか?って言わんかったらワシも怒るで!」


俺「えっ!、吸って良いん?、えっ!、一言ないと怒るん?」って思ったんだよ


世の中は馬鹿ばっかだよな
569名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/11(日) 19:10:44.92ID:Sd71k4OI0
570名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/12(月) 16:15:42.74ID:MDgSo/x70
新卒の営業3年目で年収300万行かないと聞く。
知り合いの営業は残業ガンガンして数字も沢山取って賞与も満額貰ってようやく350万円届かない位とぼやいていた。
571名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/13(火) 07:36:36.88ID:yA1+ehg00
転職したんだけど、この会社から給与未払いの連絡がきたわ
この会社大丈夫か?
572名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/13(火) 08:35:55.48ID:NRZVTXwN0
大丈夫なわけない。
現職だけど自分も連絡来た
残業分がおかしかったわってだけで全く残業してなかったから1万くらいだったけど
573名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/13(火) 12:43:33.07ID:jObyb6cu0
まだ定例会やるのかよ
リモートにしてまでやる意味ある?
会場に集まってやれないなら、しばらく保留でいいぞ
574名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/13(火) 18:39:14.18ID:oi2uVHGC0
直接社員と間接社員の違いってなんですか?
575名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/13(火) 19:01:31.94ID:Veg8+vEb0
搾取される側と搾取する側という違いか?
576名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/14(水) 08:11:04.60ID:goW+eNZh0
奴隷と奴隷商人
577名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/15(木) 09:31:11.41ID:CTGyKdQ+0
26歳制作勤務で転職考えてエージェントにここおすすめされたけど不安になってきた
578名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/15(木) 11:27:39.95ID:nbZVHASG0
ここエージェントに勧められるとかちょっと悲しいな…
579名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/15(木) 13:31:05.16ID:6D/1Ak870
よほど問題のある人間
580名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/15(木) 13:48:25.01ID:7wYbEHiz0
絶対やめとけ
581名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/15(木) 16:44:48.10ID:8M5qk1gS0
テクノプロはどう?
582名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/15(木) 19:15:54.68ID:vIwpVtAV0
鼻糞と耳糞くらい違う
583名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/15(木) 19:40:43.59ID:kXne3eSw0
去年の夏にここ辞めて、先月今年の大卒枠の国家公務員試験受かったぜ
ITとか派遣とかよっぽどこだわりあるヤツじゃなけりゃ公務員目指したらいいと思うんだけど
そりゃ全部が全部満足できる環境かはわからないが、社会的信用もあれば給与もここよりずっと高いし
勉強始めれば?
584名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/16(金) 08:09:16.78ID:PhemFKV90
一度SESに入ると転職エージェントに登録してもSESしか紹介してもらえなくなる
SESとは一生付いて回る負の刻印
585名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/16(金) 08:11:27.15ID:1VTNvSf70
本当に奴隷の焼印みたいだな
586名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/16(金) 11:07:14.33ID:cxjv0WMc0
公務員は経歴をちょっと詐称することすらできないからな
内定が出ると、バイト派遣含めてこれまで働いてきた全ての会社から在職証明書をもらって提出するように言われる
その在職証明書をもとに、総務の人が一社一社電話してウラをとる
まあ、倒産した会社を書けばウラをとりようがないからその手を使うという荒業もあるが、たぶん、それもやりすぎると
公務員はバレる
おれも国家公務員の専門職(大卒程度)の試験に受かって、内定もらって数年働いた過去があるから知ってるんだわ
20代半ばくらいの話だから当時は働いた経験が1社2社くらいしかなかったから良かったが、
30代40代にもなれば、職歴つなげたりつぶしたり色々細工しなければひどい職歴になってしまうが
公務員試験受けるならそのひどい職歴も嘘偽りなく書かなければならない
ここにいる奴らなんてみんなそんな感じだろうし、今更公務員なんて眼中に無いだろw
587名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/16(金) 15:07:21.14ID:g2IwzlXg0
国家公務員の勉強するって言っても働きながらだとマジできついからなぁ
しかも残業休出だらけで全然疲れ取れなくてなにもやる気起きない
588名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/16(金) 17:01:04.49ID:/m3qrbwb0
やっぱ職歴偽造(在席期間が短いのを潰したり、主張したいのは伸ばしたり程度)なんてみんなやってるよな
洞察力の無いカス共相手に面接なんて何の意味があるんだ
589名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/18(日) 10:11:56.44ID:wIlXpT5C0
>>583
そのようなスペックなら、茂手木氏の右腕ポジションで活躍出来たのに残念
590名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/18(日) 12:45:07.26ID:N/wlR1lb0
一日一善

コンビニで車でショートカットとかしたら
運が悪くなる、神様は見てる

こんな理屈でふざけたゴミクズ組織

だんだん反抗的になるかな?
言うこときくかな?きかないかな?



レクサス乗ってるヤツ「いつも感謝、回りに感謝の気持ちを忘れずに」
591名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/18(日) 19:22:31.83ID:lzw4mkZk0
>>589
あれ?その人はもう居ないはずなんだけどなあ
592名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/18(日) 22:48:34.62ID:bZbDUvNU0
もしかしてここエアプしかいないの?
ちょいちょい見る悪評ってやっぱ工作だったんだなって
593名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/19(月) 03:04:32.64ID:Lz1IFaO40
この会社は良いぞ!
594名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/20(火) 04:31:02.15ID:pZKpFloo0
欠勤の場合営業に連絡だけでOK?
診断書とか領収書とかいらないよね?
595名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/20(火) 07:53:28.21ID:HAOAcPSD0
自分で考えろ。そんなこともわからないから派遣なんだよ。
596名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/21(水) 05:44:46.11ID:suCiREy/0
本社がGoogleMapで出てこなくなる工作する会社なんてここくらいだよ
597名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/21(水) 20:10:49.00ID:xhks8Zaq0
別にどうでも良いけど

内勤なら分かるだろ?
移動の車で
「社員が運転してくれてるから寝るな」とか

揉めたことないけど、馬鹿な指示は腐るほどあるからな

他にも
残業禁止の会社で
社員が連絡に来ないから仕事してて残業になっても
絶対に残業代出ないからな

残業禁止の会社って
残業してもサービス残業なだけなんだよ

会社と揉めたら出禁だし
馬鹿ばっかだろ
598名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/22(木) 11:52:29.15ID:uaAC/iC70
2022卒の新入社員、村上 颯
現在は四国の工場へ派遣中。
副業中(YouTubeで収益化、ライブ配信中に職場の愚痴等も)。
YouTube、Twitterは「絵桜 彩」で検索のこと。
599名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/22(木) 13:03:18.24ID:3t2/sCw90
誰だよ
600名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/23(金) 07:47:21.97ID:qmkWWtDm0
確か、副業は許されてたとおもうけど
601名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/23(金) 10:42:04.61ID:7atMnup70
>>600
新卒で正社員という事が問題なのでは?
602名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/23(金) 15:47:18.89ID:/yMj6r8E0
派遣で、1回か、2回、一緒になって色々と話ししたりした人と


偶然、一週間後にイオンとかラウンドワンとか、町中で偶然、会って挨拶や、ちょっとだけ話しするだろ?

で、同じ街で働いてるのに
そこから二度と偶然、会わないからな

確率的におかしいやろ

ありえへん、絶対にありえへん
603名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/24(土) 01:53:29.79ID:IgHbnm3l0
>>571
ワイのところにも来たよ
最後の給料はいつもに増して少ない額だったけど、
6月に何の説明もなしに差額(?)の振り込みがあった
内勤あれだけ雇ってるなら給料計算ぐらいまともにしろよ・・・
604名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/24(土) 18:40:28.37ID:IRlKoNwq0
>>601
新卒の正社員はダメなんか…。
そこら辺、キチンと見てなかった。

自分も違反してないか、調べておこう。
605名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/24(土) 20:44:37.39ID:olgjsmTg0
今度ここの登録するんですけど期限が切れた保険証だったら登録拒否されますかね?
それとも後日ちゃんとした身分証明出せるなら一旦登録して仕事紹介はできます
みたいな感じになりませんかね?
無理かな?
606名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/25(日) 19:57:03.80ID:OoR6WgoS0
7月に社員として入社してから、仕事がなく自宅待機の日々
8割保証貰ってるけど、家族養うには全然足りない・・・
607名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/26(月) 08:20:07.84ID:lqUat9w+0
CWSの入力がミスしておかしくないような仕様だからな
結構指摘してる人多いけど「いろいろ検討して今の形式が最良」とか言って改善しようとしないから
608名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/26(月) 12:31:56.72ID:SGnG1aWS0
色んなシステムを導入しては一部切り替えて不便にしてるからな
それらを管理してる部門が利権絡み含めちょっとね…
609名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/26(月) 15:07:04.40ID:JpDHma+u0
質問です。
自己都合で退職する事になったんですが、退職届って必要ですか?
一応、担当営業と派遣先には伝えており、退職する事の了承は貰ってるんですが。
610名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/27(火) 19:58:13.11ID:qfbZvb2E0
辞めるのはやめとけ
611名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/27(火) 19:59:39.00ID:3J+dNXBS0
派遣社員を続けるメリットとは
612名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/27(火) 20:05:16.16ID:au9XSd4O0
ここにこの間オファーもらったんだけど
海外に数ヶ月行って1ヶ月日本で暮らす、でまた海外へ
とかいう業務らしい
怪しすぎるしピンポイントでなぜその業務って思った
613名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/27(火) 20:40:56.03ID:h5iakvTt0
>>609
その状態だと口頭で伝えただけだから先ず営業と面談して
後日送られてくる書類を提出する必要がある
614名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/29(木) 15:12:58.65ID:Gs0FTMT20
>>611
正社員で働くより時間が取れる
余った時間でビジネス安定
615名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/09/29(木) 15:31:07.86ID:Gs0FTMT20
職場見学のときに遅れてくる営業多いけど大丈夫か?
電車遅延で遅れます!じゃねーよ。余裕持って来いよクソハゲ
616名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/01(土) 14:08:57.36ID:25aj7aCK0
ここって結構いい加減だよね。
617名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/04(火) 09:11:16.10ID:Z0iMZreK0
未経験→まずは僻地の工場の夜勤で経験を積んでから希望の職種に行こう
経験者→1年は僻地の工場の夜勤で我慢して。その後は希望の職種に行けるから
618名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/04(火) 10:49:50.38ID:dS69tNOJ0
1人当たり名目GDP
https://www.globalnote.jp/p-data-g/?dno=8870&post_no=1339
▼日本の一人当たり名目GDP順位推移 
1990年08位  
1995年03位
2000年02位 
2005年16位 小泉政権  
2010年18位 民主党政権
2015年27位 安倍政権  
2020年24位 安倍政権
2021年28位 菅政権
619名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/04(火) 11:01:29.70ID:1s1IkgZC0
>>617
わろた
未経験は僻地の工場夜勤→ヘルプデスクor監視オペってところかw
インフラなら構築以上、開発ならコーディング以上のエンジニア職にはいつまでもいけなさそうだなここ
620名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 12:36:25.15ID:ozZcpGUN0
そもそも派遣の仕組みと業界的に構築やコーティング以上は経験者じゃなきゃほぼ無理
戦力が欲しいから派遣取る訳で新人教育なんてまず自社の人をやるに決まってる
それでも余力があったり波があるから人件費抑えたい会社は新人使うけど枠は限り無く少ない
未経験でSEやりたきゃ受託開発やってるところに社員で入るしかない
621名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 14:42:46.29ID:RP/YzBSq0
>>617
>>619
まさにそんな感じのこと言われたんだけど、監視オペやヘルプデスクって将来につながらないの?
後に転職先探すとき言っても鼻で笑われて終わり?
622名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 15:00:51.59ID:RP/YzBSq0
>>621
IT業界目指す場合
623名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 19:16:05.21ID:ESarLZJ70
もちろん将来につながるよ
今ITで活躍してる人たちも最初はみんな監視やヘルプデスクだよ
成長できる現場への嫉妬レスが君を蹴落とそうとしてるけど騙されずに頑張れ
624名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 19:32:55.91ID:RczjUA9l0
自分で山登らないと一生麓をぐーるぐる
625名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 20:07:07.06ID:Tt56EDHY0
>>617
自分も最初工場の現場送りにされる所だったわ…
626名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 20:47:16.32ID:9Jh6Qygf0
新卒に検証、監視、ヘルプデスクやらすところもあるけど
次第に別の業務に移る。
派遣はずっと検証、監視、ヘルプデスクよ
627名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 22:41:31.58ID:DG2ThZAW0
>>621
監視オペやヘルプデスクどれだけできるようになっても例えばプログラミング能力やネットワークやサーバの構築レベルのスキルなんて絶対に身につかないぞガチでこれは断言できる
それと>>620の言う通りで、SESに客先が教育コストをかけることなんて稀で基本的にだいたい即戦力を求めている
高難易度の資格取得したり独学でポートフォリオ作ったりしていれば、気に入られていて且つ運も良ければ客先が別の仕事任せてくれたり、この会社だと無理かもしれんが別の案件でスキルアップさせてくれたり、転職で監視オペやヘルプデスクから脱出できたりする
ただ何よりも圧倒的に実務経験が評価される業界だから運ゲー
628名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 23:00:45.82ID:DG2ThZAW0
>>622
ああ、すまん
ヘルプデスクとかも一応IT業界の仕事だから安月給でもよくてエンジニアも目指していないならいいんじゃない
629名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/05(水) 23:23:38.11ID:LiMqNKZI0
ヘルプデスクは楽
その日に対応する必要があるけど案件により
仮病でサボる人がいると仕事増えるけど時間は作りやすい
630名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 00:38:30.80ID:MOf/4oMq0
エンジニア目指してるから後につながらないならやだな…
631名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 08:13:16.95ID:+8Jxv3BN0
こないだのPES面談、1時間近くかかったんだけど、支点の方針で30分までと決められてるらしくて、30分しか付けてもらえなかったんだけど、他の支点もそんな感じ?
これってコンプライアンス的にどうなんだろう?
632名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 11:02:13.98ID:f0mSf+V/0
9月末で派遣先の契約終了したから職場見学ガチャしてたんやけど8割ぐらい夜勤やったやばいやろこの会社😡
一応平日日勤の仕事は取れたけど
633名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 12:56:23.18ID:MOf/4oMq0
20代中盤ぐらいで、IT系完全未経験で応用情報技術者(その他少々)の資格持ってるんだけど、うちで配属先選ぶとき、またはIT系に転職する時まともな仕事にありつける?
634名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 12:59:21.05ID:MOf/4oMq0
>>633
なおプログラミング能力はほぼ皆無
文系
635名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 13:12:29.61ID:weuvUNn/0
むりでえす
636名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 16:30:51.84ID:SWS76iDM0
>>631
内部通報窓口へどうぞ。意外と対応良いよ。
637名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 19:41:35.70ID:bFQhdboR0
>>633
応用持ってる20代でここ選ぶのはアホでしょ
638名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 20:14:50.74ID:yMvQoEPb0
>>637
アホだからここに来たんだろ、答えはアホだから無理
639名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 21:23:53.13ID:MOf/4oMq0
>>637
ここで工場夜勤しながら頑張って取ったんだよ
最初からあったら多分別のとこ言ってた。
ところでそういう言い方するってことは20代で応用はかなり評価高いの?
640名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 22:03:19.15ID:VJBqZb4p0
資格だけ、はどのみち弱い
641名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 22:05:27.14ID:FB5DIIpE0
資格とか以前に、性格だから
お客は派遣何かに技術期待してないから。使いやすいのが欲しいんだよ。
642名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 23:28:08.05ID:bFQhdboR0
20代で応用あればいいやろ
ITでバリバリやりたかったから応用までとったのに工場送りにされたから転職いえばそこそこのとこ行けそう
643名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/06(木) 23:40:32.60ID:jixDRage0
半導体は4勤2休の12時間拘束の3交代 休みはシフト移動の調整時間で自分がロボットだと思わなければやってられん
644名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/07(金) 01:47:32.97ID:xaNJzI4O0
新卒でここの内定でたけど、ここのスレみて蹴りました
645名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/07(金) 08:03:40.59ID:jLGYecBz0
>>639
20代で取ること自体は希少って程ではないけどIT関係ない仕事しながら取るのは評価される
けど派遣(SES)だと実務経験しか見ないからほぼ意味なくて、社員採用の観点では評価されるから若手採用してるIT企業への転職活動で有利かな
○○がしたくて入社して夜勤しながら頑張ったけど無理そうで転職活動してる的な事言えば20代中盤なら余裕で行ける
646名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/07(金) 20:01:08.77ID:ufY6PS+D0
応用とれるくらい知識や理解があるなら、プログラミングくらいなにかしらできると思うがな、単にやろうとしてないだけでな
とりあえずカンタンなゲームなり作ってみたらどうだ?
もっとも、ITで食ってくつもりなら、少しの知識でも貪欲になにか作り出そうとするくらいの意欲がないと
やってけないんじゃないか?
日々、更新されてくしその都度勉強だからな
知識以上に意欲とか発想力とか創造力だよエンジニアに必要なのは。
647名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/07(金) 23:00:34.62ID:GTBAP3/F0
キーエンスへの需要もあるんだね。
宜しくお願い致します
648名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/08(土) 10:49:24.10ID:H1e+oWvW0
▪中抜き大国 日本
派遣事業所数ランキング
【工場夜勤】アウトソーシングテクノロジーPart10 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
649名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/08(土) 11:17:16.51ID:O9fiFmEO0
応用取れる頭あったらここいねーよ
650名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/08(土) 19:13:54.89ID:VczcLMzL0
アウトソーシングテクノロジーとか落ちるやつおんの?
651名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/09(日) 12:35:37.08ID:qfaaCb1O0
>>650
希望条件が多過ぎず会話ができればまず落ちない
つまり落ちる人は身の丈に合わない希望を提示してるか会話ができないということだ
652名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/09(日) 13:33:02.92ID:3ai9IT0P0
✕ 身の丈に合わない希望
○ 工場や底辺IT職以外を希望
653名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/09(日) 13:51:26.82ID:osWgovEx0
新卒は最初に入る会社はよく考えろよ!!
654名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/09(日) 19:13:57.25ID:EWoo5rAD0
かんの頭おかしい
655名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/09(日) 21:53:36.81ID:+YPAvcNJ0
>>652
職種もそうだが技術未経験だけど社会人経験してるからって現職に近い給与希望とかいるからな
656名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/10(月) 21:13:36.63ID:f80QVomd0
いや現職に近い給料求めるのはおかしくないだろ
バカか
657名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/11(火) 00:10:33.49ID:BDTeO1v70
空求人多いよなここ
658名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/11(火) 18:54:00.81ID:XgbARNdD0
大量にいる待機者って待機中何してるの?
659名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/11(火) 19:14:01.30ID:BDTeO1v70
ひたすら待機
660名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 21:00:22.43ID:692FBJEa0
>>657
君は熊本の半導体工場の製造ラインで、日勤夜勤交互の派遣先に異動ね。
月給17万だからよろしく。
661名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 21:15:05.45ID:692FBJEa0
異動になった人は、新しくスポンサーについたチームのユニフォーム着て応援してね。
ユニフォーム代は給与から自動的に控除になるから心配いらないよ。
662名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 21:15:31.04ID:o0mniMbK0
>>660
あれ募集だと月収例35万って出てたけど?
663名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 21:52:13.84ID:FLpxYjq40
最大35万な
664名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 22:01:18.25ID:o0mniMbK0
なんだよ詐欺求人かよ!
やたらと福島の矢祭ってのを勧めてくるし
665名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 22:33:48.06ID:l3RT7shh0
茂手木氏いなくなってからモチベダウン
何とかしてくれ
666名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 22:41:27.61ID:o0mniMbK0
誰?
667名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 23:26:45.33ID:692FBJEa0
>>666
前社長すら知らない君でもキャリアアップできるいい求人紹介するよ。
今半導体のホットな場所行かない?固定残業代込みで18万ね。
668名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/12(水) 23:39:58.98ID:o0mniMbK0
>>667
だってそこまで知る必要ないし…
社長変わったの?
やべえ会社じゃん…
2度と応募しないわ対応遅いし
669名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/13(木) 20:28:31.80ID:F1hY9AhS0
これはOST落ちた民がぶどうの酸っぱさを語る様子です
670名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/14(金) 00:33:58.30ID:Xp+MQXyI0
落ちるより辞退する数の方が圧倒的に多い
671名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/14(金) 00:34:43.79ID:5AfShbaN0
稼げないしな
672名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/14(金) 01:26:16.03ID:eAdwnr7Z0
ここいつも半導体工場に送ろうとしてんな
673名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/14(金) 07:21:37.92ID:rtL5WFVz0
マージン率ヤバすぎ
674名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/14(金) 09:05:52.11ID:FjthqEXS0
何で派遣会社で働いてんの?w
675名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/14(金) 10:38:36.73ID:5AfShbaN0
>>673
いくらボラれてんの?
676名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/14(金) 11:30:06.76ID:FBmNO8WY0
https://www.ostechnology.co.jp/margin/
参考までに
677名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/15(土) 16:22:55.79ID:usyt+5bn0
>>646
別にプログラミングをやりたいわけじゃないんだよな。
食わず嫌いなだけかもしれんけど
678名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/15(土) 16:38:42.20ID:y9i9j45B0
プログラミング以外でもITに関わるなら自分で何かやってみることをしないと適性無いぞ
金にはなりにくいが今は副業でいくらでもやりようはあるからな
そこで自分にやれそうなこと、興味あることからやってみて、
副業ではあるが実務経験を積む、ポートフォリオを組んでみたりしてみる
とにかく全くの実務未経験から会社に入ってあれこれしてもらおうっていうスタンスの時点ですでにITで食っていく適性が無い
資格なんていくらあってもな
679名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/15(土) 17:38:12.44ID:UF0v1Z8F0
>>598
すげえな…
収益化できてるならそれで食えていけるじゃん…
680名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/15(土) 22:04:21.70ID:bs42vb260
底辺IT派遣会社のスレで説教は草
681名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 00:52:52.60ID:MQg4lRJ40
底辺は、個人で特筆したスキルを持たない奴だと考えてる。
外資系も経験したけど、どこにでもクズは居るよ
682名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 01:42:44.65ID:ldFhhzi60
>>681
なんでこんなスレにいんの?
683名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 06:16:18.16ID:MQg4lRJ40
>>682
この業種に興味があるから。
自分のスキルを活かし、派遣された会社に貢献出来たら嬉しいし。

お金も大事だけど、それよりも仕事のやりがい大事
684名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 11:49:16.86ID:ldFhhzi60
>>683
スキルあるなら自分でビジネス立ち上げたらよくね?
685名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 12:43:24.77ID:F+q0Sng90
>>675
自分は60%ぐらい
しかもそれで客単価低いとか言われてるわ

じゃあ、こっちに支払ってる給料はどれだけ低いのよと聞きたい
686名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 19:00:42.98ID:a4fvq8c00
資格取れ頑張れって言うだけのお気楽な某部署、何故か50人くらい社員がいるってほんと?
687名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 19:11:45.42ID:ldFhhzi60
資格って具体的に何の資格?
688名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 20:19:56.36ID:u/XAobNa0
使えない部署には使えない人が集められるというところ
689名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 21:38:35.21ID:b/R0hFzi0
うちもt数字は半分ちょいくらいで笑っちゃた
690名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/16(日) 21:39:17.29ID:b/R0hFzi0
689はうちも60%の間違い
691名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/17(月) 18:35:28.05ID:V8lU272H0
紹介される仕事が嘘だらけなんだけど、何とかならないの?
行きたい理由がない。
692名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/17(月) 18:37:35.13ID:V8lU272H0
>>654

それな
693名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/17(月) 19:46:35.16ID:xwTiP1Au0
>>691
くわしく
694名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/17(月) 22:14:14.71ID:SbhMRHeF0
アンケート回答したが賞与に満足してるかって質問にはびっくりしたわ。手取り1もない賞与で誰が満足するんだ。
糞みたいなグレード制にやっすい賞与じゃ退職者の増加に歯止めかかるわけがないわな。
695名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 02:33:33.55ID:1AiuaIsK0
そもそも営業が仕事内容把握できてないのではなかろうか
696名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 07:34:38.48ID:A3mX4AuU0
全く理解してないよ その辺の学生レベル
697名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 13:07:43.91ID:37luU+5E0
>>693

会社として利益が出やすい仕事に押し込みたいがために、
文書作成の仕事をIT系と言ってきた。
平気でうそをつける人が向いている会社だと思う。
698名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 13:08:46.21ID:37luU+5E0
海外に行く仕事とかは、待遇いいらしいよ。
699名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 14:23:08.09ID:l99vjI0w0
海外のは出張行くなら手当出るだろうし宿泊費もかからんだろうしな
仕事が面白いかは別として
700名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 14:54:11.43ID:maxVdraF0
海外行って何するの?
英語喋れないんだけど…
701名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 16:12:59.36ID:qj+EPIcj0
>>700
半導体製造装置の組立やな
702名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 17:13:39.52ID:Z3d5BwIu0
海外は今物凄い円安だしインフレで物価バカ高いから幾ら待遇良くても金残らないよな。
703名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 21:21:02.69ID:g2QgHfjr0
ああ、いわゆるフィールドエンジニアってやつだな
海外の半導体工場に新しい装置を設置してオペレーターが使えるようにしてまた別の現場で同じことするか、
普段は国内の半導体工場でメンテナンス(保守保全)したり、オペレーター業務したりする感じの仕事
704名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 21:23:33.82ID:g2QgHfjr0
この手の仕事はアウトソーシングでやるとかなり安く買い叩かれる
半導体業界は、もっと高い賃金で雇ってくれる会社が腐るほどあるから、自分が行けそうな会社で1番高い賃金の会社に行くといい
705名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 22:13:43.02ID:DwEhU+ow0
>>704
年齢制限あるじゃん…
706名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/18(火) 22:32:12.52ID:g2QgHfjr0
まあ、待遇いい会社はあるわな
でも公務員とは違って民間企業の年齢制限はあまり気にしないでいいぞ
特に人手不足の業界だから
707名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/19(水) 01:04:15.31ID:MXOB55140
確かにFEは色んな会社がやってるから料金高く取ってる会社に行けば賃金も高くなるね
未経験は年齢制限ある所もあるが無い所もある、その分賃金安いかもだが実績積めば上げて転職しやすいぞ
708名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/19(水) 15:11:31.65ID:lSmx3YEM0
アンケート結果を直接社員とゴミ間接社員とそれぞれで出したら笑えないことになりそう。退職率もだけど、大きな差があるだろうし
709名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/19(水) 15:14:40.21ID:33dIY4wi0
ここの募集に新卒の3年以内の退職率ゼロ!!って書いてあるけど大嘘だよ
何故なら俺がいるから
710名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/19(水) 16:55:58.31ID:ihOU/HK20
OSTは工場だとか底辺IT職ばかり飛ばしてるくせに募集要件が求め過ぎじゃね
転職回数不問、ブランク不問、年齢不問
これが適正だろ
なんで新卒、第二新卒求めて更にはそいつらが入ってくるのか本当に謎
711名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/20(木) 02:18:53.88ID:5GHZ3eUI0
まあ優秀で運の良い新卒はメーカーとかプライムに派遣されるからな
そのまま引き抜きもあるし
その辺り上手く採用が話してるんじゃないの
712名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/20(木) 09:58:42.91ID:r8fxT/Dv0
新卒3年目が一番給与的にうまいからね。それ以降は単なる地獄なので新卒でグレード3になったら転職先を探すべき。
713名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/22(土) 10:52:48.24ID:iyjfaF+h0
今年入社した社員ならそうばるかもしれんが、俺がいた頃は毎年3000円しか上がらんかったな
そろそろ上がるタイミングかなと思って昇給額見てマジで殺すぞと思いながら仕事してた
714名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 09:57:30.26ID:L2v5VbVn0
普通は辞めて転職するわ
715名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 10:20:22.18ID:C+t2NAno0
客先常駐のSIerとここみたいな正社員派遣って何が違うの?
716名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 11:39:44.79ID:CRiGiegp0
>>713
これは事実。この後中抜しすぎてちょろまかしてトーマツに監査訴えらたんだよね。
717名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 14:42:24.48ID:gBm5A7rX0
報告書見たら分かるけど決算処理を次年度へ付け替えとかいうくっそしょうもない理由だよ
中抜きでちょろまかしてましたの方がまだ分かるというか、理由が狡いというか
718名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 17:20:52.80ID:zuUnXBBw0
今年、新卒で入社したワイから質問やねんけど冬のボーナスって無遅刻無欠勤、態度問題無しなら満額でるん?それとも待機期間とかで金額変わる?
もしかしてなんの問題なくても少なかったりする?
719名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 18:16:12.73ID:rmYdRKVW0
>>718
なんで貴重な新卒カードを派遣会社なんかに使ったんだ?
720名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 19:04:49.26ID:KL3zyJPA0
>>717
要はここはその程度の会社なんだよね。
そんなところに新卒や転職カードで巻き込まれる人たちが可哀想。
721名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 19:15:43.06ID:KL3zyJPA0
この会社に就職して配属ガチャのトヨタ系のせいで体と心を病んだ。不景気で事務所まで移転してくれてマジで草
722名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 19:16:30.98ID:5iXnWhcA0
今年もワースト年収ランキング、上位入りしてるんだろうな
723名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 19:24:41.83ID:dC/++JlV0
>>718
君が間接社員なら出社してるだけで満額以上出る。直接社員なら何の問題もない=マイナス評価 新卒で基本情報取ってもマイナス評価 基本情報は誰でも取れる。それより上の資格を取らないと評価はしないと基本情報も取れないようなリーダーが言ってくるぞ。ボーナス満額貰うには高度資格を取る、もしくは現場に人を己が営業して何名か入れて売上に貢献する。それくらいしか満額は出ない
724名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 19:50:05.28ID:MYxmDx/R0
去年ここの説明会出たけど40人くらいいたな
それで面接緩いってんだから毎年何百人採用してんだろ
725名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 20:32:43.69ID:rmYdRKVW0
>>721
くわしく
726名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 20:45:19.51ID:aaEOqdgq0
>>725
当時東海エリアはアホみたいにトヨタ系に人入れてて、配属も適当すぎてあらゆる社員の反感を買ってて、ある時みんなブチギレて退職していって事務所ごと縮小していった笑
ちなみに俺は病んでやめた。
727名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 21:09:15.63ID:hBLeHeUT0
これも決算資料見たら分かるけど新卒2000名とか中途数千名採ってるようだからな
未だにそんだけ入社する人がいるとは不思議だし一人ひとりの管理が出来るとは思えんわね
728名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 21:30:28.03ID:rmYdRKVW0
>>727
辞めるからそれを見越して採用してんだろ
729名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 22:37:18.43ID:rt2PqmcI0
>>723
ワイは間接社員でふ
鬱になったから次の契約更新で実家から通えるところに変えてって言うつもり。それで査定下がるかもしれんけど出社するだけで満額以上ならボーナスまでは頑張るで!ありがとう!!
730名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 23:15:45.25ID:hx1nzUnP0
こんな大きな会社に入れるってのはエリートの証
それなのに軽々に辞める奴らはアホとしか言いようがないよ
731名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 23:47:02.34ID:8eyB13jG0
大きな会社(バカでも入れる)
732名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/23(日) 23:47:04.92ID:KtsFCul/0
アウトソーシングテクノロジーなんて、マジで誰でも入れるよ
733名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 04:53:24.17ID:NKBDfQoF0
>>732
履歴書の写真犬でも入れる笑
734名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 19:14:06.10ID:TR7x85Ho0
>>733
それは言い過ぎ
735名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 20:12:35.98ID:Bo5v4n4N0
人柄で採用してるからいい人ばっかりでいいところだよね
こんな環境を捨てるやつはよほどの社会不適合者なんだろうなって思うよね
736名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 20:31:35.40ID:qhAh5WAE0
^_^;
737名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 20:33:05.49ID:mL6Wm19z0
今度面接あるんだがどんなこと聞かれるんだ
あとどんな回答したか教えて
738名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 20:35:49.10ID:mQG+Ezkm0
>>735
だとしたら「よほどの社会不適合者」を選んだ採用担当はよほどの無能ってことになるんだが・・・
おまえ馬鹿だろ
739名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 20:49:30.85ID:qhAh5WAE0
ココがオワッテルのは周知の事実なんで今更一生懸命擁護しようとしなくて大丈夫ですよ笑
740名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/24(月) 22:03:35.03ID:7nveoQsr0
>>737
面接って言うよりか、なんか会社の説明を最初されて軽く自己紹介して終わったわ。
その日に内定のメールきたよ

半年で辞めて違うところ行ったけど
741名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 00:30:20.60ID:M9pgcbPh0
>>740
そうなんねありがと
結構スペック高いからすぐ採用されたんかね
742名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 00:43:56.12ID:t+jzLpFy0
>>737
経歴書に書いてる事と、補足だね。
あとは、どんな考えを持ってるのか?とかを説明したかな。

○○の是正@2000k¥とか経歴書に書いて、詳細はどんな感じの事したのか等を答えたよ。
743名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 12:38:47.61ID:BKkrvA190
>>740
すげえな
744名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 14:20:54.92ID:Zu0zsesR0
>>743

全然すごくないよ

上から言うつもりはないけど、あそこなら
しっかりスーツ着て、履歴書、職務経歴書出せば
受かるよ!
745名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 14:54:19.25ID:JaM+QwMo0
>>744
40超えてても?
746名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 19:59:09.19ID:07RKWlcA0
キャリア採用なら歳関係ないだろ
747名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 22:04:21.57ID:Hhy+uk110
>>744
半年で逃げたくせに恥ずかしげもなく書き込める図太さがすげぇって言ってるんだよ
748名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 22:09:48.40ID:SIp0scJc0
逃げたってw
749名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 22:20:17.32ID:PUsMlXGt0
>>747
逃げたんじゃなくて入社祝い金回収して次行った賢い選択だろ
750名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 22:20:35.44ID:e70ozV0d0
派遣なんて長く続けるようなもんじゃない
751名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/25(火) 22:49:33.14ID:PUsMlXGt0
>>750
派遣しかやれない奴だっているんだよ
752名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 01:21:52.69ID:wtciAcyj0
なんでもやりますって言えば受かるよ
逆に面接中に打診受けて拒否れば落ちる
753名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 11:17:27.15ID:7TUSW0q/0
製造の経験はあるけど1年ぐらいニートだったから面接不安だわ
754名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 12:14:48.36ID:hJ8uUT7q0
>>753
経験あるなら大丈夫だろ
755名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 12:32:13.55ID:eTMU4YNs0
ゴミみたいな経歴のやつと同じ現場に配属されるとショックがヤバい
こいつと同程度とみなされたのか、と
756名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 14:53:37.04ID:XX33DBGW0
>>755
ゴミみたいな経歴って?
小売とか飲食とか?
757名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 21:57:15.42ID:0g3H6i7r0
金融とか
758名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 22:06:48.74ID:7PGdAuqU0
そんなんでショック受けてるようじゃ派遣社員向いてないからちゃんとしたところ転職しな
759名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 22:11:18.64ID:4Gm71PnX0
>>757
金融とか普通に凄くないか?
高給取りゴロゴロいるだろ
760名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/26(水) 22:57:55.68ID:/iFd2TzT0
むしろ何故まだ面接行こうとしてるのか不思議
中途はグレード制のおかげでめちゃくちゃ冷遇されるからね
入社時にしっかりした待遇を勝ち取らないと毎年2000円の昇給と1ヶ月に満たない賞与で終わる、仮に単価めちゃくちゃ上がっても2年は変わらない
変わらないうちに現場変わって単価下がったら終わり、最高だろ?
761名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/27(木) 13:06:26.00ID:Sx3K4ZpF0
>>760
まさにこれ。がんばってTL目指そうにも手当がクソ安い。
762名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/27(木) 20:01:54.73ID:tp2Xvg/t0
>>759
マジモンのクズにしか続けられない仕事やろ
763名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/27(木) 21:11:14.14ID:NqGDFWC30
>>762
人を騙すのが仕事だもんな
764名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/27(木) 22:02:06.06ID:MY8QIvUW0
>>763
OSTのこと?
765名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/27(木) 22:49:06.04ID:CtXtbCRo0
みなさん、グレード2か3?
766名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/27(木) 22:50:43.46ID:NqGDFWC30
>>764
金融屋だよ
767名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 09:18:24.03ID:RmQ+jq1S0
この前zoomで会社説明会受けたら仕事出来なそうツラした連中しかいなかった
768名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 09:51:19.14ID:SSZpzkan0
>>767
くわしく
769名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 10:10:52.44ID:cUNqRlfs0
中抜きを低く演出する為に客との残業取り決め細工してやがんな。
俺の請求75万以上で年間900請求
俺の年収460
倍近く抜いてんじゃねーよ!
770名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 12:08:21.95ID:N+Xzi2lv0
マージン率60%くらいの工場勤務早くやめたい
これから東海に行く人ご愁傷さま
771名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 12:29:03.73ID:z3pDCyFa0
>>770
どういうこと?
稼げないの?
772名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 12:31:03.77ID:Pwq2Lapd0
>>761
TLの手当てっていくらもらえんの?
どうすればTLになるの?
773名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 12:32:37.63ID:csvw/gu80
今月給32だがグレードっていくつなんだ?
774名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 13:19:27.35ID:jRE9ippW0
>>528
時給で10円か20円アップ
しょぼい
>>755
政治家とか
775名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 16:31:57.28ID:1uuiEFIo0
>>773
すげえな高給取りかよ
776名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 18:54:57.33ID:OwbyzJ5W0
>>775
高給?安すぎるわ!
製造の同士は希望出して設計の方に行けよ。
777名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 20:16:43.00ID:ZPQxbcFk0
ここは能力に見合った報酬出すから悪くない
778名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/28(金) 22:53:30.68ID:mozldGBK0
ここでハッキューハッキュー騒いでる奴らに効くからやめようね
779名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 00:47:04.23ID:YVOc/vV+0
残念ながら買い叩かれてるのだよ
780名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 07:08:49.75ID:ao2i01440
>>773
凄いですね!!
私は30歳で今27万円ですが、お幾つですか?
781名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 09:42:43.60ID:hCGv99D60
Hage age!!www
782名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 10:46:08.55ID:uhpnLP5d0
26 額面30万弱 グレードって何?
783名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 11:52:09.32ID:xztPux4N0
>>782
残業込みなら参考にならん。
784名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 13:23:29.14ID:0DjTCYD20
30歳23万1年目
たいよろ
785名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 20:45:23.65ID:wH37fyRd0
>>773
4とかじゃないん?
確かスキルパレットに確認出来る所があったはず。

自分が基本給が35万の30代。
786名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 23:16:24.64ID:La9se0eU0
面接の結果待ちだけどこの会社って2.8ヶ月分くらいのボーナスって出るんか
調べたら1ヶ月分未満とか結構あるらしいが
787名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/29(土) 23:42:15.50ID:btQQswZO0
なんで出ると思った?
788名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 00:01:30.69ID:yMuQBy8M0
>>785
あなたのグレードは?
789名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 00:02:01.56ID:ir02GvjN0
>>786
出ないよ つーか、内勤者が5とか6もらってるのでその平均が出てるだけ。少なくとも俺は派遣で1出てる奴すら見たことない。姑息に0.7とか0.8だ
790名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 00:02:31.20ID:oMKb765f0
>>786
出ないよ
コロナでずっと1以下
791名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 01:46:58.59ID:Uts1XNdb0
コロナで待機者多いとどうしてもそうなっちゃうよなぁ
会社が悪いわけではないでしょ
792名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 02:00:02.93ID:3Im4YSb70
売上上がってんのにボーナス少ないのなんでだ
793名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 02:38:17.64ID:ti2jOEmU0
ピンハネ
794名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 03:01:17.34ID:bbQ1xS9D0
未だに採用しまくってるから待機者多いのはコロナのせいではありません
795名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 03:36:35.04ID:twXMXAO20
ちなみに内勤のボーナスは主任とか役職つくと無くなるようだから2.8とかどういう数字なんだろうね
796名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 07:27:36.57ID:cIehLgkC0
えっ皆さん夏のボーナス満額じゃなかったんですか?
797名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 08:31:29.82ID:6motSwyb0
>>788
あー、ごめん。
私は、採用された時は4だったよ。
798名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 10:01:02.59ID:x4z0Qhxo0
派遣でボーナス出るとか嘘つくなよw
799名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 10:28:45.73ID:gUP7EDU60
SS事業部でボーナスないから辞めたんだが
まだ茂手木いた頃と変わってない感じ?
R&D事業部はボーナスでてSSは出ないの意味不明だったんだが正社員なのに
800名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 10:48:38.12ID:Uts1XNdb0
ボーナスが出ないとか根も葉もない悪評をネットで垂れ流すのってやばくないか?
801名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 12:41:19.39ID:T/njEzhf0
普通に3.6月出てるが

支給されないのは無能ってだけ
802名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 12:46:19.41ID:x4z0Qhxo0
>>801
社員?
803名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 13:11:17.10ID:4RquVJGR0
SS事業本部は賞与無し採用で求人出してますよ
固定残業35時間も込ですね
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-198544-2-20-1/?ty=cmpa
804名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 13:12:06.42ID:4RquVJGR0
去年まででそれ以降は賞与あり求人ばかりです補足までに
805名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 13:57:50.02ID:3kbRnmZQ0
>>801
支給されない奴いるの認めてて草
まともな会社は無能にもくれるぞ
パートやバイトにも配ったりする会社もあるw
806名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 15:16:56.41ID:dZn0tepj0
ボーナスがそこそこ出てる人って、基本給少なくてマージン率が高いから還元されてるだけじゃない
807名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 22:30:48.65ID:eqF7ofXT0
年俸制なら賞与は出ない。見込み残業20時間貰ってるでしょ。
出たとこで社長のありがたいお言葉付きで手取り0.8程度というイラつかせる会社だから。
入社検討中のやつは絶対にやめとけ。どこにも入れないなら仕方ないがテクノかメイテックのが間違いなくいい。
808名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/30(日) 23:46:55.67ID:d74DXuBx0
引き抜きって設計とかそっち方面の連中しかないよな
809名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 00:11:14.46ID:FugEvShD0
俺なんて入社の時に実績2.8と言われ、実際1.7程しか貰えない。ふざけんなマジで。って事で今度那須貰ったら辞めるつもりで転職活動中。
810名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 00:37:54.90ID:mengGlWC0
>>809
何歳?
811名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 07:34:19.08ID:NPn8JMj90
>>810
アラフォーだよ。派遣はこりごり
812名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 08:29:44.97ID:mengGlWC0
>>811
40で正社員は無理だろ…
スキルは何があんの?
813名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 12:19:28.49ID:FQFeEYiq0
>>809
それ、夏冬合わせてって事?
814名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 13:43:16.04ID:V/iVKdM00
あーあ、気付くのが遅かったな
815名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 14:47:48.80ID:r+5Ha6ZV0
お前らって入社時にいくらボーナス貰えるって言われたんだ
俺は2.6ヶ月分
816名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 16:39:14.39ID:fnl/tJdB0
>>807
テクノプロはメイテック程待遇よくねえよ
未経験者歓迎してるとこはどこも待遇似たようなもんよ
流石にここみたいに工場飛ばされたりしないけど
817名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 17:12:15.50ID:Go97eRbV0
まさか賞与から税金が引かれるの知らないとかじゃ無いよな?w
818名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 18:26:30.35ID:QqaTwx540
>>813
勿論
819名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 18:31:08.41ID:QqaTwx540
>>812
スキルは有るし人脈もある。
コロナ前に勤めてた会社が倒産して仕方なく派遣の道に。居心地良かったらいるつもりだったがボーナス安いし嘘ばかりだから辞める。
候補は今のプロパー、倒産会社の同僚の今いる会社、その他。スキルの安売りはしない。単価も知ってるし引っこ抜き過ぎだぜマジで。
820名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 19:49:07.95ID:v34rNPgu0
>>819
スキルあるって具体的になに?
821名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 20:19:15.23ID:jNMF4vE50
アウトは待遇かなり良さげ
一部の低能が少ないって騒いでるだけですよ
822名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 20:37:44.87ID:2Tffv4gJ0
なんでそういう嘘つくの
823名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 20:40:38.77ID:V/iVKdM00
営業さんかな?笑
824名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/10/31(月) 23:56:40.50ID:4/nExCUA0
>>820
PMの経験
主にマイコン系HWの設計を基板までで、無線、ロジックの設計とARM系ファームの設計ができる。無線は資格持ち。あと少しだけ機械系CADの経験あり。
やりかけてたテンソルフロー機械学習系のスキルを身に付けたかったが夢途絶えた。ゆえにpython少々。
825名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 00:14:29.61ID:GLoDPUIx0
>>824
それだけあるなら独立すりゃいいじゃん
人脈はあんでしょ?
826名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 00:48:55.85ID:cQNg89qJ0
>>825
過去に3ヶ月フリラーしてた。しかし普通の会社員の安定性は捨てがたい。
フリラー時代の同僚はコロナで大変だったようだが補助金で乗り切ったがそのごは知らん。
独立すると設計以外の金や税金の計算とかマジ面倒くさくそっちに時間が取られる。経理業務だけ外部委託しようとも考えたが高すぎた。正社員でも派遣はこりごり。会社の連中は嘘やごまかしばかりで信用にならねー
茂手木って元社長も不正会計しやがって糞じゃねーか。そのしわ寄せを俺達にきてんだ、ふざけんな!
827名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 01:07:49.82ID:GLoDPUIx0
>>826
社員?
あんまし詳細書くと特定されるぞ
828名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 01:30:41.05ID:4s0kzWWI0
>>827
創作ネタだろう。こんなスキル持った人が転職活動の中でここ選ぶかと考えたら分かると思う。
829名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 01:56:34.81ID:2OMm+wPa0
>>827
いいよ別にもう辞めるし
830名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 09:14:00.58ID:oogbXmXx0
嫌味ったらしい僻んでる人って給料少ないんだろうね。それは自分の能力が低いだけだ
831名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 19:04:15.68ID:TlwM0BeG0
エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1
未経験でもスキルアップ・成長出来る企業No.1
自身の市場価値を上げられる企業No.1

だぞ。茂手木氏を信じろ
832名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 20:15:21.23ID:k1ULK24T0
やりがい搾取で笑うしかない
賞与手取り1ヶ月もない企業を普通選びません
残業してる分月給のが手取り多いとか笑えないぞ
833名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 20:15:56.25ID:pyQ8tKdY0
>>831
不正して辞めた経営者なんて誰が信じるんだ?
834名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 20:26:33.85ID:joCqkxZf0
ロアッソとスポンサー契約したのか
835名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 21:19:29.13ID:+8nNGOaK0
>>832
賞与出るだけありがたいじゃん
836名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 21:42:51.26ID:XFxkqqnN0
待遇に文句言うと熊本の半導体工場夜勤にアウトソーシングされるぞ
837名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 22:06:35.12ID:he7uzKbN0
入社前に貰った予想年収が320万くらいだったんだがこれってみんなも同じなんかね
838名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 22:42:43.53ID:VnWw+aJH0
熊本はブラックなのか?
839名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 22:53:09.51ID:3ZS/ACB80
>>830
能力が低いからお前もここにいるんだよ
840名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 23:15:54.54ID:ogD6PV+k0
>>836
金沢山くれるなら別にいいよ。
TSMCだろ。
841名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 23:17:10.79ID:V7hHTUKd0
>>837
俺は550万だったが、実際は480。
嘘っぱちのボーナス実績。
842名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 23:28:11.49ID:+8nNGOaK0
>>841
高給取りかよ
843名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 23:28:15.93ID:wKifnadG0
>>841
本社とかかあんた?
844名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 07:28:45.44ID:tC8daUOi0
大手の設計開発部署に押し込める人材ならそれくらい貰ってる。製造作業員とかだと給料安いまま。
845名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 07:52:04.26ID:8s+QnlW70
俺も約600万だな
846名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 07:56:09.73ID:twOMh6520
530万の予定で、残業ばっかで570万超えそう。
さすがにしんどいから、3年継続したし契約切って新しい所に移動。
847名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 08:58:11.38ID:Tb6R9sSm0
>>846
高給取りかよ
848名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 09:46:06.18ID:aoG5RHTQ0
寮に入っていた人に質問です。

退去費用どのくらいかかりましたか??
849名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 12:11:40.47ID:PSvbt5SZ0
>>848
退去費用なんて会社に出させろ
850名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 12:39:00.65ID:3B3Xpeb00
会社に出させるって子供じゃないんだからさ
851名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 14:37:35.99ID:XJsW32xq0
は?寮なんだから会社負担だろ
852名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 17:14:41.10ID:AD4aFZXg0
はい君は三重の工場ラインに異動ね。月給18万でよろしく。

11/7夜勤から開始だからそれまでに準備よろしく。
ちなみに引越し費用は会社で出さないから、自分で用意してね。
853名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 17:41:52.32ID:XKR2S5Gt0
>>848
清掃費は会社と折半で払った気がする
俺の時はそれだけだな
854名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 22:05:41.46ID:ZM7ndWBT0
虚言癖のハゲ所長なんとかして!
仕事にならん
855名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 22:35:21.70ID:67f9Ibxy0
>>847
そんな事ないさ。
次の所は、土日祝休みの夜勤無し目指します。
残業は、月に今と同じ20時間位なら、良いなぁ
856名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 07:52:48.37ID:pi5/GS4q0
前職がボーナスも出ないし休みも週一だったからこの会社がものすごいましに見えるわ
派遣先の人間がゴミじゃなかったら3年は続くな
857名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 09:34:03.51ID:A5tk+prg0
web打刻だけじゃなくCWS入力も毎日やれってお達し来たけど
CWS入力は毎日ログインして入力なんかしてたら入力工数月30分なんて足らんぞ
858名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 09:37:09.79ID:A5tk+prg0
あとアンケートとか提出物の催促、「まだ○人が未実施です」って全員に送るのウザイからやめてほしい
再確認して実施済みだったとか時間の無駄
それだけやってない奴が多いのはわからんでもないが
859名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 12:45:52.27ID:LSeQI2xs0
それにしてもかんのさんは知能が低いですねえ
860名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/04(金) 07:12:42.53ID:7+Uw4p8b0
アウトの社員派遣先でいつも寝てて他の派遣やプロパーにいつも注意されてるから質が悪い。
861名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/04(金) 07:54:56.15ID:PGzm4ExU0
>>860
それは個人の問題
そいつは他の派遣会社だろうがプロパーだろうがどこ行っても同じだと思うぞ
862名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/04(金) 08:55:25.92ID:EF2nRL/l0
>>861
監査はいるレベルの社員の質だからなあ。そういう傾向があると派遣先のプロパーに言われてるの知らないとか情弱。
863名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/04(金) 08:59:33.56ID:L+77m2GK0
お前らの周りで引き抜かれた奴いるか?
事務職みたいじゃないといないのかね
864名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/04(金) 09:07:13.48ID:XbmovLnu0
いっぱいいますよ!スキル次第でキャリアアップも安定します
865名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/04(金) 17:52:44.63ID:KotQtRBV0
スキル次第でキャリアアップ安定ってそりゃどこもそうだろ
866名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/04(金) 20:24:42.52ID:8cNfQofO0
>>864
仕事中寝るスキルしかないだろ笑
867名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/05(土) 06:53:13.06ID:abEmPjLn0
自分が知ってる引き抜かれた人は確か開発部門だった
868名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/05(土) 09:22:08.72ID:LwEoS3U80
引き抜きの話なんて行くところ、行くところで打診されるわ。。

そんなのより自社の社員何とかすれば良いのに…。
869名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/05(土) 10:14:54.95ID:OnSMzLvd0
新人事制度がSS事業部でも適用とか終わったな
そんなのいらねーから賞与、残業代全額支給にしてくれ
870名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/05(土) 18:37:03.85ID:7aaMRoC70
同業にも待遇マシなところあるのに不満があって辞めない人も良く分からない
俺も経験ゼロとか半年の人には早まるなと言うけどさ
871名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/05(土) 19:38:08.06ID:MGfghsYL0
派遣会社の正社員と派遣社員ならどっちのがマシ?
872名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 08:22:01.58ID:9ZIlrPCy0
>>871
人によるとしか
873名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 07:13:31.34ID:GM2suaqA0
また寝てるわアウトの社員
874名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 12:06:18.94ID:zhntHr1B0
日研で労災隠し事件 スネークが労基署へGO!
http://2chb.net/r/haken/1641697722/
875名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/08(火) 19:59:30.37ID:W8ilBA1A0
┐(´-д-`)┌
876名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/08(火) 22:06:21.10ID:MTG6TMdU0
ここの内勤って、どうやって評価されているんだろう
877名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/08(火) 22:32:13.28ID:wL4kkVz50
>>876
遅刻欠勤なく、定時まで働ける能力があればそれだけで満点評価。資格を取れ等のノルマなし。
残業して頑張ってる感じを見せる、有給をきっちり消化する、自分のエリアの売り上げ増等々で更に評価が上積みされると聞いたことあるけど、どこまで本当かは知らない。本当ならゴキブリ公務員と同じだね
878名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/08(火) 22:38:06.61ID:jMqEO2/e0
>>860
生理休暇悪用してる社員もいるしそいつよりまし
879名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 10:12:59.21ID:K1/7gGXw0
お前らの派遣先ににOSTの社員何人いるんだ?
880名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 12:24:57.62ID:yOdj9HNg0
一匹いれば大量にいるG
881名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 13:29:28.51ID:XPrZJdoY0
派遣先に自分の他に一人なんだが、派遣先と取引のある会社があって、やり取りして出てきた担当者がこれまたOST。
OSTの癖して偉そうにしてやがる。
882名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 13:52:58.24ID:r8vmuBd80
OSTって可愛い子いんの?
883名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 14:12:27.45ID:F1LzlDEr0
グローバルの中国人に凄い美人がいた。
884名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 20:10:48.11ID:xRouuce30
茂手木君は今なにしてんの?
885名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 20:29:52.98ID:AGcSRj3u0
電車通勤1.5時間とか、しんどい
886名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 22:05:01.83ID:TqgTgRq00
>>877
それがもし本当だったら、内勤と外勤の評価って
結構違ってくるな。内勤は勤怠、資格ノルマなし、自分のエリアの売上で上積みもあるような
自社での評価。外勤は、新人事制度で資格取得など多数の評価内容。大変だな
887名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 08:52:06.28ID:jfAAR5Ga0
>>882
かわいいかはわかんないけど、群馬の某社に若い女子が派遣されると高確率で孕まされて寿退社ってパターンになると聞いた
888名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 09:57:14.14ID:bDMyxDuu0
>>887
大手企業プロパーとの寿なんて勝ち組じゃまいか。
889名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 10:59:32.07ID:jfAAR5Ga0
昨日の地震、OSTと派遣先で同じ安否確認サービス使ってるけど、
派遣先は震度小さいエリアだけど安否確認あったのに、OSTはなかった。
こういう時の為のサービスじゃねーのか?
被害あった地域はあったのかな?
890名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 12:18:25.04ID:CK64CmUE0
>>886
自社エリアの売り上げも企業に売った人がどれだけ稼ぐかであって、自分達は別に頑張る必要ないしね。
891名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 15:14:36.04ID:PtIenlxU0
派遣先によって給料変わったりせんのかね
892名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 15:59:13.00ID:kQWZb3N20
転職してこちらに無期雇用派遣で採用された機械系技術職オッサンです
内定通知書で提示された金額って本当に貰えるの?
派遣先で金額変わらないとは言われたけど
派遣は給与上がらないとは聞くけど下がりもしないかな
893名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 16:00:53.39ID:02jD9+Km0
>>892
ご愁傷様です。給料アップはほとんど存在せずプロパーにクソみたいな仕事渡されて消費する存在です。
894名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 16:15:05.78ID:TJx4aiL60
>>893
年収800万の提示だし休日も派遣先準拠だから無問題かな
895名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 16:24:06.39ID:02jD9+Km0
>>894
それならいいんじゃない。外部戦力として頑張ってください。
896名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 16:44:01.65ID:MWXFP8cx0
>>895
派遣先で更新切られない程度に頑張るよ
あとは年収下がらなきゃいいや
897名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 18:26:47.64ID:GrqKLjhb0
無期雇用派遣って契約社員って事?
それとも正社員で社外で働いてる人の事?
898名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 18:50:06.69ID:L+Ac3lp30
派遣会社の正社員で派遣先企業で働くのよ
だから派遣先違いで給料変わらないらしい
899名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:45:17.92ID:Z1w8d80q0
>>897
期間の定めのない契約社員か正社員だろうね
900名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:47:41.28ID:Z1w8d80q0
>>898
すまん正社員だったか
技術系アウトソーシングやってる企業はそういうスタイルですので
企業によって待機が発生した際の給与、自己啓発制度や研修、福利厚生に違いが出てきますので参考までに
901名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 20:28:14.64ID:5C++FoiW0
>>892
大丈夫ですよ~
自分も、850万円提示でほぼ金額通りです。

むしろボーナス多めに貰えたからプラスかなって感じです。

自分は電気技術者ですが。

単価も似た様な感じになると思われますし、似た所へ配属されるかもしれませんね笑
902名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 20:28:29.89ID:zcywr1gc0
というかこの会社契約社員とか存在するのか?
大したスキルのない自分でさえここなら正社員だぞw
903名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 21:22:32.25ID:9ILB9UH00
>>894
高給取り羨ましい
904名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 22:08:00.92ID:L+Ac3lp30
>>900
正社員だから派遣先終了しても80%支給みたいね
最も遊ばせとかずに次入れるだろうけど

>>901
安心しました
年1の昇給とかは無い感じですか?
905名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 22:18:55.89ID:Ct1c7gAT0
>>890
それにエリア売上って、既存の大手とかいくつかありそうだしな。内勤の評価制度も知りたくなってくる。
906名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 00:43:50.44ID:4/W+wKRJ0
>>904
入って3年目ですが、今年からの制度でどうなるか、、
自分は、少額ですが昇給してます。

30代なので、ここらが限界かな?って思いますが
907名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 02:41:42.92ID:GihlJGhN0
>>904
テクノプロは3ヶ月補償やど。
そもそも待機が必ず社員のせいやないのにすぐに20%引かれるのはあかん。散々中抜きしとる癖してよ。
俺は待機は殆ど無く切れても就業中に次を確定させとる。46%も抜いとるんやで。ショボ那須出たら辞めたる。
メイテックは内定出とるし中小プロパー1社も内定出とる。大手二社内定待ちや。転職した方がええど、派遣なんて先が見えとるし。
908名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 06:09:48.29ID:ozffO9Zu0
>>906
なんか制度変わった話は聞きましたね、自分がどのポジションになるか分かりませんが
アラフィフなんで限界突破してます

>>907
テクノプロはgdgd過ぎて案件もオンサイト委託多いし派遣先で年収変わるしで自分の印象は悪いかな
メイテックは魅力ですよね、OSTがダメなら狙いたい所ではあるけどあまりスケベ心出すと失敗するからまずは現状維持で
年齢的にプロパー正社員は厳しいからあと10年ちょっと働けたらヨシ
909名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 07:26:18.47ID:YAJr80j50
早くボーナス出ないかなあ…
910名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 07:32:11.13ID:O/a0HEDG0
前回1.1入社の時騙された。
2.8出すと言われ、少ないと思ったがそれどこじゃない、1.8とかだぜ。
ふざけんな!
今度もショボかったら辞めるわ。
911名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 11:24:06.31ID:YFP/CNtG0
ここ見てるとボーナスは提示通りじゃないみたいね
派遣先によってなのか人によってなのかそんなに違うもん?
年間2.6~2.8ヶ月というのは求人でも見掛ける
912名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 11:56:52.55ID:UpRLfnzM0
リーダー以上くらいじゃない?貰えるのって
913名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 12:42:47.29ID:O/a0HEDG0
インチキ詐欺。
騙して給料高く見せかけてボーナス0.8ヶ月しか出さないブラック企業。
914名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 15:30:30.00ID:zeVMl4OO0
オフィシャルHPの中途採用ページに「ボーナスは平均2.8ヶ月/年」って、普通に書いてあるで
915名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 16:32:03.59ID:BqIarYvi0
ボーナス0.8でも20万ぐらいは貰えんだろ
前の会社はボーナス無かったから貰えるだけいいわ
916名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 17:51:27.80ID:jQoPqWwj0
>>912
リーダーじゃなくても入社時に提示された金額は貰えてるよ
少ない奴は何かやらかしてるんだろ…
917名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 17:55:59.40ID:QUI2AUit0
>>916
やらかしてねーよ
50%近く抜かれてるからな。
ふざけんな!
918名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 19:04:19.15ID:q54DMKLR0
>>914
間接社員はって文言を記載してないから仕方ない。直接社員は年0.8(笑)
919名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 19:19:13.91ID:X99lUMSZ0
>>914
嘘っぱちだよそんなの。
920名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 16:36:33.31ID:JC1i3XrT0
内定貰って15日に入社するんだが未だに連絡来ないわ
前日に来んのかね
921名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 17:52:09.32ID:+uW8k6PJ0
>>916
拠点によって違うんじゃない
売上とか
922名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 19:52:44.65ID:QcoTYqaI0
所長クラスは健康診断の他に精神鑑定も義務化して欲しい
明らかにおかしいのいるし
ついでに知能検査も
923名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 06:14:46.81ID:QAXlZ7WE0
夢進かテクプロに転職してる人が多いらしいね。OSTやめて100万以上年収上がったらしい。
924名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 06:49:34.42ID:WWu4Lcbz0
すげえな…
おれ今まで年収400万越えたことないわ…
925名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 07:44:47.58ID:Folvh97N0
>>924
持ってるスキルとかじゃないん?
フィールドエンジニアだけど30代で600万位だよ。
926名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 09:44:02.18ID://u7XoEq0
Hage age!!! againwww!!!
927名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 15:00:48.22ID:hDdBaQYa0
>>923
それはすごい。
転職する人も更に増えそうだね。
OSTとテクプロはなんでそんなに年収が違うんだろうな。
928名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 15:54:43.51ID:zozYWhzF0
30代40代になれば600万800万が目指せる
下積み頑張れば必ず報われるよ
929名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 16:04:56.13ID:C5ABYuqG0
下積みしてサッサと転職
930名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 16:10:36.86ID:C4yawiCI0
>>928
600万以上もらってる人が全体の何割だと思ってんだ?
931名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 17:16:25.51ID:ubvPrnRy0
俺も残業タップリやってた時は600いってたよ。でもウチボーナスが糞じゃん、移籍した方がいいわ。
メリットねーもん。
932名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 17:19:32.03ID:C4yawiCI0
>>931
贅沢いうなよ
おれの倍もらってんだから
933名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 17:41:24.15ID:TLvmCtbw0
>>932
君製造?設計開発に派遣されてプロフェッショナルな仕事して残業タップリしないと600クラスには届かないよ。
それこそ己の経験やスキルとそう言う客先に入り込めないと。
設計できなくてもやります!と言わないと。
934名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 00:42:54.87ID:02gukbtm0
オサムさんは言う
昨年、家族旅行に行った時にイカ釣りを初体験した。
嫁と娘(7歳)は船に酔うので俺だけが最終日にイカ釣りに行った。
帰りの電車の中結構満員で親子3人で座れず立っていたら
急に電車が大きく揺れ幼い娘が倒れそうになった。

嫁「ミキちゃん、パパと手を繋いでいなさい」
俺「ミキ、危ないからパパと手を繋ご」
娘「・・・・・・・ママと繋ぐ・・」
嫁「パパと繋いだ方がいいから!」
娘「ヤダ・・・・ママと繋ぐ(涙目)」
嫁「いい加減にしなさい!パシッ(叩く)」
ここから世にも恐ろしい惨劇が始まる・・・・・
娘泣きながら叫ぶ・・・
娘「パパの手、イカ臭いからヤダー!」
動揺する俺・・・・・
俺「おいおいおい、イカ臭いって・・イカ触ったからだろ!」
周りから笑いの荒し・・嫁意味わからず追い討ち・・
嫁「手がイカ臭いのがそんなにおかしい?」
俺「もういい、もういい。お前は喋るな!」
とどめの一撃・・・
嫁「あんたが変なもの触るからイカ臭いんでしょ!」
935名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 10:32:59.13ID:vrN5l5Xd0
ボーナスはどの派遣会社も似たもんだと思うけど低年収と高年収の差が激しいな
派遣なんか止めた方がいいとか言うのは低年収の人達の不満の声が大きいからか
936名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 12:34:50.95ID:yOKAueGw0
この会社で年収500万超えてる奴ってどんな仕事してんだ
やっぱり設計とかで資格も取りまくってんのかね
937名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 12:52:11.52ID:SF0+aG/P0
>>936
製造じゃまず500は行かないぞ。単価が安すぎる。設計の単価は4000円超えとか当たり前だからね。ちなみに俺の単価は5000円超えており年間那須含めて半分抜かれてる。
938名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 13:18:47.16ID:UDWTptWy0
自分の仕事の単価や中抜き何パーかなんて知らないなあ
残業が1h3300円なのは分かるけど
939名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 18:09:30.78ID:mZY8BP0L0
残業で稼いだのにまた社会保険料値上げw
これもう会社というより国がクソだろ
940名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 20:01:45.33ID:dYKrRxAK0
>>939
自民党に入れたり選挙に行かない奴が悪い
941名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 20:58:46.14ID:CETrv7CV0
お前ら人生無駄にして虚しくないの?
942名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 21:30:07.58ID:U3L/dt0W0
正直やめようと思うんだけど、誰に言ったらいいの?
943名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 23:04:31.35ID:wZY5da5M0
人事
944名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 06:36:54.67ID:oATlQiLs0
CAと相談してくれとか言われて辞めさせてくれない笑
945名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 07:26:54.69ID:1Ityx+ZU0
>>942
営業とか事務の女の子とか拠点長。
俺も辞めるけど那須が振り込まれたら言うわ。
946名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 08:22:25.37ID:bvWVlJ/70
>>944
辞めさせてくれないじゃなくて辞めるんだよ
辞めさせない権利はない
947名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 09:12:01.46ID:cNEJWVNy0
違う派遣会社だが辞めさせてくれない場合はどこに相談すればいいの?
労働基準監督所?
948名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 10:14:26.89ID:Fa0o/ZpX0
退職の意志を示して貸与品とか返すもの返せばいい
ググればいくらでも出てくるものをここで聞くようだから会社のいいなりになって辞められないんだ
949名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 10:51:48.44ID:qutXhNzB0
営業に言うだけで退職処理手前まで対処してくれるぞ。年に何人も辞めるから営業も慣れてる
950名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 11:45:07.32ID:MFLFeZmm0
営業が居て辞めやすいのも派遣の特権だしな
民間の正社員なら辞めにくいのは分かるが、派遣で営業に言うことすらできず退職代行使う奴とか無駄金払い過ぎ
まあ、そういう奴がいるから退職代行業者が儲かるんだろうがw
951名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 13:37:23.52ID:AY6107hC0
アウトほどの優良会社は無い、今頑張ればきっと良くなる
ここで頑張れないような人間はどこにいっても無駄
952名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 15:06:10.95ID:Fa0o/ZpX0
でも親会社は業績大幅下方修正で株価はストップ安だったけどな
冬のボーナス無くなるかもな
953名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 19:03:45.89ID:XQyPGpAg0
>>947
辞めるから退職の書類送ってよこせ!
でおしまいじゃん。
954名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 19:05:07.21ID:eBM7lG2p0
>>952
親会社とウチは連結決算だっけ?
茂手木の尻拭いもさせられてさ、ふざけんなマジで。
955名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 20:20:32.99ID:LltUF8IE0
最近、通知がすごいんだがそんなに人手不足なの?
何回募集しているんだって思ってしまう。
956名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 21:11:10.86ID:cNEJWVNy0
>>955
入社祝い金回収して辞める人がほとんどだからだろ
957名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 23:23:27.68ID:BWwgZcMk0
内定貰ったけど辞退しようかな…
958名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 00:11:07.80ID:QJTogJlY0
大手企業やめるとか神経疑うよな
959名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 06:40:32.14ID:EhYAjIHz0
鳥人間コンテストまた出ればいいのに笑
960名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 07:24:33.29ID:DkwJ5kXN0
>>957
プロパー受けろよ
ダメなら検討しろ
961名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 10:45:39.14ID:TXiIZNlo0
>>960
プロパーの意味調べたけどいまいちわからん
一応正社員型派遣で内定貰ってる
962名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:05:41.53ID:XYNTqoI80
>>961
メーカーの社員になれ!
って事だよ。
963名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:09:53.48ID:U8JPULg40
>>962
さんきゅ
そうなると内定貰ってるから蹴るしかないな
個人的に色々経験してキャリアアップしてきやすいってイメージで入ったからここに齟齬があるとまずい

アウトソーシング会社は沢山あるからまぁ悲観的にならなくてもええか
964名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:13:03.57ID:8nVb00Sz0
プロパー受けろよ ってプロパーって言葉を覚えたての社会人2年目くらいのバカがマジで書いてるんだろうか。
965名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:18:08.01ID:3rq1MMlG0
経験(初っ端から工場夜勤行き)
966名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:27:47.57ID:kXTNRjfz0
新卒でアウトソーシングテクノロジー入ったけど転職活動により1年経たずにやめられそうやわ
給料少なすぎのくせに残業ないからまじでゴミやった
967名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:32:24.26ID:EhYAjIHz0
>>966
さっさと転職しよう。OSTで給料が上がる見込みなんて皆無。
968名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:42:44.89ID:kXTNRjfz0
>>967
新卒で205000やったのが転職先は340000になったわ
去年が就職氷河期って言われてたのを身にしみて感じたわ
969名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 13:00:03.95ID:z6FcEK4d0
>>968
おめでとう。トーマツに監査入られるレベルだから給与計算できないよ笑
970名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 18:48:07.71ID:b96axf7h0
大手でも解雇される時代だぞ
OSTは待機してても解雇どころか給料支払われる。
あとはわかるな?
971名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 19:05:51.19ID:ZwC1j9/P0
>>968
すごいな。おめでとう。
そんなに給料が違うんだな。
972名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 17:35:36.28ID:KcZH7v+L0
定例会って基本給に+される案件なんか?
無いなら有給使うわ
まあ元々リモートで作業してるから慣れてるけど
973名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 20:03:15.04ID:fgDY5Ji80
欠席して有給使わなかったら当たり前のように欠勤扱いで給料から天引きされるぞ
974名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 22:56:27.13ID:F67mA2s50
俺忙しくて有給余ってるから研修に有給使うわ。
975名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 07:55:01.93ID:NA0+NHL30
>>972
プラスされないよ。
通常勤務なんだから。
976名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 13:20:25.46ID:js2VBFWt0
リモートで有給使うの勿体無くね?
977名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 23:04:11.21ID:0c9rBTRh0
>>976
普段からリモートの派遣先だし
朝起きてPCスイッチ入れてTeams のステータスが退席中にならないように細工して、メールがきたら音を鳴らすようにして。
後はマッタリ昼まで寝てるか株トレードやって仕事がきたらこなす。派遣なんだからこんな程度で良いんだよ。
ここ数年ボーナス他の大手と比較しても一番安いんだし。フォーラムより安いんだぜ、ありえねーわ。
978名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 23:32:14.72ID:OOscpQxV0
>>977
リモートワーク勤務中でも敢えて常時退席中表示に設定してるから気にしねーわ
職場にも何も言われないし
まあ流石にオフライン表示になったら危ういけど
979名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 07:52:37.42ID:WvS9Uje30
派遣だから基本何しても許される
980名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 08:46:46.54ID:lnGOkYbH0
派遣最強やな
981名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 12:57:53.56ID:PNnqpQ5S0
なんで?
982名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 14:03:50.35ID:MWDVfyIj0
>>981
派遣だから。
983名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 20:49:26.76ID:+HfaZd+00
うめ
984名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 10:14:13.11ID:OYZkNpd30
>>977
仕事来なかったら、作業報告とかどうしてんの?
985名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 12:23:55.55ID:I9856td70
>>972
しかも祝日のある週を狙って
週40時間超えない様にして残業代発生しないようにしているよ
986名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 12:58:23.22ID:CSLw2jUc0
ワイのところは仕事せんでも終始の時間入れたら報告できるわ
987名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 14:03:51.74ID:ZARx45My0
働かなくてもお金がもらえるからアウト最高!
988名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 15:06:43.05ID:qjPm2iiV0
>>987
どういうこと?
待機?
989名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 15:33:52.87ID:DmDlkTmx0
社員様が、やる気無しスキルなしな上に、スグに他人のせいにするから、めんどくさい。

4年目の、来年こそ移動したい。
単価が5000円超えてても、ココには居たくない。
990名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 17:00:11.22ID:qjPm2iiV0
>>989
時給5000円!?
優秀すぎだろ…
991名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 17:43:29.33ID:r+1/wJHD0
もうあと1ヶ月程でボーナスですね
残りもがんばるぞー
992名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 17:52:07.43ID:1qSJZqCv0
時給5000円って俺5人分か
スーパーマンやなw起業したほうがええで
993名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 18:50:19.12ID:BQlURhJr0
>>984
調査、学習とかテキトーに書いとけば良いのさ。
994名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 18:53:07.17ID:DCZmAdMw0
>>990
俺もその位。
でも半分抜いてやがるから那須出たらサヨナラだぜ。どうせ糞那須だろ。
茂手木は逃げやがって許しちゃならねー奴だ。テメーのしでかしたツケを俺たちに負わせやがったんだからな。
995名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 19:37:38.71ID:CpoYhxJl0
インサークル入退室でいちいち通知出てクソウザい
つーかまとめて削除されてたり退職者どんだけいるんだよ、異動かも知れんけど
996名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 19:48:19.46ID:lqR9JMUy0
単価が5000円なだけで、時給は2000円もないのはザラにある
997名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 21:32:49.05ID:qjPm2iiV0
>>994
何の仕事?
998名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 23:53:41.12ID:H85q7qdr0
>>997
ロジック設計だよ。
999名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/23(水) 00:01:38.45ID:kEZwqT2p0
>>996
その通り!
時給は、3600とかかな。
残業単価から逆算してるけど。
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/23(水) 00:21:19.63ID:b+IaOxjd0
1000ならかんの解雇
-curl
lud20250122203729ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1655295530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【工場夜勤】アウトソーシングテクノロジーPart10 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
アウトソーシングテクノロジー
アウトソーシングテクノロジー Part9
アウトソーシングテクノロジー part3 
ロシア、在ウラジオストク日本総領事館の外交官、モトキ・タツノリ氏を日本のスパイだとしてペルソナ・ノン・グラータ(国外追放処分)に
【野球/競馬】藤田菜七子(21)、今年は初のノーバンで始球式 ZOZOマリンスタジアム ロッテ対ソフトバンク
【芸能】赤西仁とプロジェクト始動も…錦戸亮に「ウソつき!」大逆風ブーイング
【テクノロジー】ターボ多すぎな魔改造シルビア ジェットエンジンも搭載
共産・小池晃「オーバーシュートをロックダウンでアウフヘーベンしましたの。オホホ」←削除
女子学生限定で「社会人との食事会をセッティング」するアプリが炎上中 運営会社はメンヘラテクノロジー
【ロケット】堀江貴文氏創業の宇宙開発スタートアップ・インターステラテクノロジズが12.2億円を調達
「ソウ」 「パラノーマル・アクティビティ」 「ブレウィッチプロジェクト」…低予算大ヒット映画の魅力
フジテレビオールスター合唱バトル第4弾令和アイドル合唱団にハロプロメンバー多数参加決定!!!!!!!
【漫画】ジャンプ編集部『ワンピース』アートプロジェクトのステマを謝罪 非公式称する「バスターコール」は編集部主導の公式企画だった
ダウンはタトラス、バッグはオロビアンコ、カットソーはピジャマ… ヨーロッパブランドで揃えるとテンション上がる
『ドンブラザーズ』の追加戦士・ドンドラゴクウとドントラボルトがソフビフィギュア「戦隊ヒーローシリーズ」に登場!
【社会】チケット転売を反対する声明にアニソンアーティストも賛同! “転売ひどかった”「プロジェクトラブライブ!」の名も
【企画】『クドわふたー』劇場アニメ化プロジェクトのクラウドファンディング開始&詳細公開!目標金額は3000万円!
【サッカー】クリスティアーノ・ロナウドのヘディングは最高到達地点3メートル 一般人が真似するとこうなる(動画あり)
【音楽】2019年上半期に米国で最も売れたロック・アルバムは『ボヘミアン・ラプソディ (オリジナルサウンドトラック)』
【サウジ記者殺害】ソフトバンク激震、株急落…英米主要メディアも大きく報道 米大教授「孫正義はシリコンバレーで孤立する」
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収(7兆円)を巡って各国当局を巻き込みSONYとのバトル勃発。リアルゲハ戦争か
ユニクロが「バブアー」そっくりの「ハンティングジャケット」を5,990円で発売。これ一枚持っとけばこの冬はオシャレの仲間入りだぞ
「反ウクライナ」コメント毎日2万件投稿か ロシアの「サイバー戦線Z」、政権の意向沿うネット情報工作 嫌儲プーアノンって……
空戦対魔導学園ハンドレッドプラスティックメモリーズアライブストライクザブラジャー〜幸せのクロマグロきなこパン〜総合
【音楽】ブルーイ率いる世界最強のソウル〜ジャズ・ファンク・ライヴ・バンド、シトラス・サン 待望のニュー・アルバム発売
【速報】アンジュルムさん秋ツアー「ミステリーナイト!」ライブ映像がモーニング娘。'22なんかぶち抜いてハロプロ史上最高パフォな件
Tehu君(24)の最新プロフィール 「クリエイティブとエンジニアリングと芸術とエンタメと人材育成とスピーチの六次元交差点で奮闘中。」
イスラエル、野心を剥き出しにするwエジプト、トルコ、ヨルダン、シリア、レバノン、クウェート、イラク、サウジ、イランに宣戦布告
【合法運び屋】ウーバー・テクノロジーズ、加オンタリオ州の嗜好用大麻チェーンと提携、ウーバーイーツアプリで大麻の注文が可能に [oops★]
【3DS】「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー」のPVが公開。キャラクターデザインやゲームシステム、新シナリオの情報も
【サッカー】<ハル・シティ>バーンリー、ミドルスブラと共にプレミア昇格!なお、ニューカッスルとノリッジ、アストン・ビラが降格…
【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】アニメ『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』の新プロジェクトが発表など [朝一から閉店までφ★]
【ラーメン】ビジュアル、旨さ、すべてにノックアウト。とてつもなく「映える」スタミナラーメン 「スタ満ソバ」東京都三鷹市 [砂漠のマスカレード★]
【音楽】B.メイ+S.ヴァイ+Z.ワイルド+Y.マルムスティーン+N.ベッテンコート+T.アバシ 「ボヘミアン・ラプソディ」のギター演奏公開 [湛然★]
【隔離病棟】【バトガ】【ららマジ】【ミラクルニキ】【シャドバ】シノアリスpart229【テラバトル2】【ダンまち】 【ハジスト】【オワドラ】【東京ドールズ】
医学系分散コンピューティングプロジェクトTeam 2ch
香港プロアクティブ・アセット・マネージメントとは
【速報】アップフロントテレワークのダンスランキングは
マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを買収 ★2
マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを買収 ★5
もしフロムソフトウェアがハイスピードメカアクションを作ったら
イケメンアナウンサーがハロプロヲタであることをカミングアウト
【堤防・ロック】ショアジギング総合PART6【ヘビー・ライト】
チャージアックス←ケンシロウ スラッシュアックス←ジャギ
エアプだけどポケモンレジェンドアルセウスやっぱクソゲーだったなw
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ85【クソゲーハンター】
3クチュアリ(聖域)から入山がドロップアウトしたから新メンバーを決めよう
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ117【クソゲーハンター】
マイクロソフト、米ゲーム大手アクティビジョンを買収 7.9兆円 [ひよこ★]
プロジェクトX4Kリストア版「ホテルニュージャパン伝説の消防士たち」
最も欧米で観客動員力のあるアジアのロックアーティストのランキングが発表されるww
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ91【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ75【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ87【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ1【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ74【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ89【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ8【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ80【クソゲーハンター】
BCC4着ヨシダ>>>同14着ロアリングライオン>>>に完敗のサクソンウォーリア
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ126【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ134【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ52【クソゲーハンター】
21:55:37 up 20 days, 22:59, 0 users, load average: 9.48, 9.41, 9.31

in 2.7766969203949 sec @2.7766969203949@0b7 on 020311