!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■蒼き雷霆(アームドブルー)ガンヴォルト ストライカーパック(1・2作目)
「未来を求め抗う少年少女たちの、雷光速・ヒロイック異能サーガ!」
(ガンヴォルト1作目とガンヴォルト爪の両方が入ったSwitch版)
http://gunvolt.com/SP_NS/
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:ライトノベル2Dアクション プレイ人数:1人 CERO:B
発売日:2017年8月31日
ダウンロード版:4,900円(税込)
パッケージ通常版:5,000円+税
パッケージ限定版:8.000円+税
(限定版にはアニメのDVDと新作ドラマCDが付属)
DLC:3DS版のDLCが最初からすべて含まれています。
パッケージ版には一部店舗特典あり 店舗特典情報については公式をチェック
※ストライカーパック(3DS版)は生産を終了しました。
■白き鋼鉄のX(イクス) THE OUT OF GUNVOLT(3作目)
「2DアクションのX(きょくげん)を、見せてやる。」
http://gunvolt.com/X/
対応機種:Nintendo Switch(予定)
ジャンル:アクション プレイ人数:1人 CERO:審査予定
発売日:未定 価格:未定
■蒼き雷霆ガンヴォルト 蒼き雷霆ガンヴォルト爪 オフィシャルコンプリートワークス
(ガンヴォルト1作目とガンヴォルト爪の公式ビジュアル設定資料集)
http://www.inti-direct.com/shopdetail/000000000073
編集:電撃ゲーム書籍編集部 出版社:KADOKAWA
ISBN:9784048938600
サイズ:A4判 総ページ数:208ページ
発売日:2018年6月22日 価格:3,800円+税
(特典としてCD「MORPHO SONG RE-COLLECTION - 2018 REMIX -」が付属)
※前スレ
【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第91波動
http://2chb.net/r/handygame/1533877753/
※次スレは>>950が立ててね!
※次スレを立てる際に1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください(「」内のコマンド)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ■蒼き雷霆ガンヴォルト(1作目)
「蒼き雷霆が導く新たなる神話」
(Steam版ではSwitch版と同じく60fpsに対応しました。)
http://gunvolt.com/GV1/
対応機種:ニンテンドー3DS / Steam(Windows) / DMM(Windows) / G-cluster
ジャンル:ライトノベル2Dアクション プレイ人数:1人 CERO:B
3DS配信日:2014年8月20日 価格:1960円(税込) 容量:3150ブロック
Steam配信日:2015年8月29日(日本時間) 価格:1960円(税込) 容量:HDD2GB以上の空き容量
DMM配信日:2017年3月10日 価格:1960円(税込) 容量:HDD2GB以上の空き容量
G-cluster配信日:2018年2月20日 価格:1960円(税込) 月額500円プラン対象外
■蒼き雷霆ガンヴォルト 爪(ソウ)(2作目)
「混迷の夜を裂いて、みちゆく希望」
http://gunvolt.com/GV2/
対応機種:ニンテンドー3DS
ジャンル:ライトノベル2Dアクション プレイ人数:1人 CERO:B
配信日:2016年8月25日 価格:1960円(税込) 容量:3720ブロック
DLC 配信日:2016年12月28日
・追加ミッション
「メラク&カレラ」「イオタ&エリーゼ」「デイトナ&ストラトス」「最強への挑戦」 価格:各300円(税込)
・歌が追加されるゲーム内装備レシピ
「霧時計・灼熱の旅セット」「成層圏」 価格:各150円(税込)
・スピードランモード 価格:300円(税込)
■OVA 蒼き雷霆ガンヴォルト
(蒼き雷霆ガンヴォルト1作目のオープニングステージをOVA化)
http://gunvolt.com/anime/
対応機種:ニンテンドー3DS / DVD版 / Blu-ray版
3DS:2017年2月9日配信開始 価格:600円(税込) 容量:1149ブロック
DVD版:Switch版ストライカーパック限定版の特典に含まれます。
Blu-ray版:2017年9月28日発売 価格:5000円+税 サントラCDと挿入歌CD付き ■マイティガンヴォルト
http://mightygunvolt.com/MG/
対応機種:ニンテンドー3DS / Steam(Windows)
ジャンル:アクション プレイ人数:1人 CERO:A
・マイティガンヴォルト(3DS)
配信日:2014年11月26日 価格:300円(税込) 容量:71ブロック
DLC:追加ステージ(工場、バイオラボ、ハイウェイ、体育館)
DLC配信日:2014年11月26日 価格:200円(税込) 容量:11ブロック
・マイティガンヴォルト(Steam)
配信日:2015年8月29日(日本時間) 価格:500円(税込) 容量:HDD2GB以上の空き容量
追加ステージ(工場、バイオラボ、ハイウェイ、体育館)が最初から含まれています。
■ぎゃるガンヴォルト
※マイティガンヴォルトの移植作です。内容はほぼ同じです。
http://www.galgunvolt.com/GG/
対応機種:PlayStation4 / PlayStationVita
ジャンル:アクション プレイ人数:1人 CERO:A
配信日:2015年8月6日 価格:500円(税込)
追加ステージ(工場、バイオラボ、ハイウェイ、体育館)が最初から含まれています。
■マイティガンヴォルト バースト
http://mightygunvolt.com/MGB/
対応機種:Nintendo Switch / ニンテンドー3DS
ジャンル:アクション プレイ人数:1人 CERO:A 価格:980円(税込)
Switch配信日:2017年6月15日 3DS配信日:2017年6月28日
DLC:えころ・コール・シアン・RAY・アキュラ・くろな・テンゾウ 価格:各200円(税込)
※えころは体験版からデータを引き継ぐことで無料で使用可能になります。
※テンゾウはSwitch版のみの配信となります。
■ぎゃるガンヴォルト バースト
※マイティガンヴォルト バーストの移植作です。えころが最初から使用可能になっていますが、他の内容はほぼ同じです。
http://galgunvolt.com/GGB/
対応機種:PlayStation4
ジャンル:アクション プレイ人数:1人 CERO:A 価格:980円(税込)
配信日:2018年3月15日
DLC:ライバルズ(RAY/アキュラ/くろなのセット)・ヒロインズ(コール/シアン/テンゾウのセット) 価格:各540円(税込)
■ブラスターマスター ゼロ
※追加コンテンツとしてガンヴォルトが登場します。
http://blastermaster-zero.com/jp/
対応機種:Nintendo Switch / ニンテンドー3DS
ジャンル:探索アクション プレイ人数:1~2人 CERO:A 価格:980円(税込)
配信日:2017年3月3日
DLC:ガンヴォルト・えころ・シャンティ・ショベルナイト 価格:各200円(税込) ■サントラ / ボーカル集
「蒼き雷霆ガンヴォルト サウンドトラック」発売中 価格:2160円(税込)
「蒼乃燐光(アオノリンコウ)」発売中 価格:2160円(税込)
「蒼き雷霆ガンヴォルト 義心憤怒」発売中 価格:2160円(税込)
「蒼き雷霆ガンヴォルト 平穏への憧憬」発売中 価格:2160円(税込)
「蒼き雷霆ガンヴォルト 怠惰なる王国」発売中 価格:2160円(税込)
「マイティガンヴォルト サウンドトラック」発売中 価格:2160円(税込)
「蒼き雷霆ガンヴォルト爪 サウンドトラック」発売中 価格:4320円(税込)
「夢現の青 -into the blue-」発売中 価格:2160円(税込)
「ELECTRO ROTATION」発売中 価格:2160円(税込)
「蒼き雷霆ガンヴォルト爪 機械仕掛けの儚夢」発売中 価格:2160円(税込)
「蒼き雷霆ガンヴォルト爪 楽園狂騒曲」発売中 価格:2160円(税込)
■3DSテーマ
・ガンヴォルト1作目
モルフォ8種・GV・七宝剣の全10種配信中 価格:100円または150円(税込)
上記10種セット 価格:840円(税込)
新曲「櫻華爛漫」のテーマも追加 価格:150円(税込)
マイティガンヴォルトのテーマも配信中 価格:100円(税込)
・ガンヴォルト爪
「輪廻 新章」+「大祓」+共通五曲各ver 全12種類 価格:150円(税込)
■ガンヴォルトシリーズ全般のよくある質問
Q:結局ゲームを遊ぶ場合は何を買えばいいの?
A:Switchで遊ぶ場合は「ストライカーパック」を買おう。パッケージ・ダウンロードの両方で発売
3DSで遊ぶ場合は「蒼き雷霆ガンヴォルト」と「蒼き雷霆ガンヴォルト爪」を買おう。現在は生産終了の「ストライカーパック(3DS)」を入手できればそちらでもよい
Q:サントラやモルフォのCDが売ってない
A:一般店舗の流通はほぼ皆無
公式通販(http://www.inti-direct.com/)をはじめとする各種オンライン販売の利用を推奨
Q:3DS版ストライカーパック限定版に付いてくるドラマCDと設定資料集の詳細は?
A:ドラマCDは新規書き下ろし ガンヴォルト一作目の前日譚
設定資料集については電撃Nintendoに載せた物+α ページ数は100ページ
Q:Switch版ストライカーパック限定版に付いてくるドラマCDの詳細は?
A:ドラマCDはまたまた新規書き下ろし 電撃Nintendoで連載された小説をボイスドラマ化 アキュラ・シアン・オウカの物語
Q:3DS版ストライカーパックにはSteam版要素は入っていますか?
A:入っていません
Q:Switch版ストライカーパックにはSteam版要素は入っていますか?
A:イージーモード・ハードモード・クリスマスモード2015が収録されています
クリスマスモード2015は12月24日・25日のみプレイできます
Q:ダウンロード版ガンヴォルトのセーブデータを3DS版ストライカーパックに引き継げますか?
A:残念ながら引き継ぐことは出来ません ■ガンヴォルト1作目のよくある質問
Q:真エンドの条件教えて(1作目)
A:7つの宝石をシアンに渡して、ある装備をもらう
それを「ステージ開始時から装備した状態」でラストステージをクリア
※偽エンドでクリアしないと最後の1つを渡せないため、いきなり真エンドは不可能
※真エンドクリア後に手に入るオマケ装備を装備していても条件達成できる
Q:宝石はどこにあるの?
A: ステージに1つずつ隠され、全部で7つ。Switch版では歓楽街の宝石の場所が変更されている。
-第三海底基地 浸水してくるエリアの途中のゴミ収集車(ミサイル砲台)の後ろ。
-大電波塔アマテラス 2個目のゲートの下のくぼみ。一番上まで登り切ってから、雷撃鱗ホバリングで取りに行く。
-化学工場 サイレンの先のコンテナが大量にあるところ。うまく壊さないと鉄の箱で取れなくなる。
-データバンク施設 後半エリアのトゲ地帯を抜けた先の下りコンベアの右上。
-地下施設 2個目のゲートモノリス前の下り階段の上。赤い非常灯を点けてから雷撃鱗ホバリングで取りに行く。
-薬理研究所 1個目のリトライマーカーの先の枯れた草。
-歓楽街(3DS・PC) 1個目の正解の鏡を選んだ先のサイレンの上。ジャンプ→壁蹴りがギリギリ届く。あるいはザコラッシュを退けてから、スタート地点からのダッシュジャンプ雷撃鱗ホバリングで届く。
歓楽街(Switch) 上下反転するエリアに入ってすぐのリフトで上(画面下)の足場に上がったところ。
Q:ストラトスにいきなり殺された!
A:ストラトスのスペシャルスキルは放置していると即死攻撃になる。しかも発動されると回避不可能
即死攻撃を発動される前に倒しきってしまうか、両側のオプションどちらかをロックオン雷撃で破壊すれば阻止できる
Q:紫電が倒せない!
A:第1・第2形態とも、バリアを破らなければダメージを与えられない
バリアの破り方はwiki参照 → http://www61.atwiki.jp/gunvolt2ch/pages/48.html
Q:真のラスボスに攻撃が通らない!
A:突進攻撃を雷撃鱗バリアで受け止めよう
またダートを乱射しているとロックを外されるので、ロックオンが済んだらダートを止めること ■ガンヴォルト爪のよくある質問
Q:GVの霆龍玉・吼雷降を覚えられない!
A:霆龍玉・吼雷降はミッションの特定地点で入手する
霆龍玉:データ施設の縦に動くプラズマリフターが初めて登場する地点 左側のプラズマリフターの下に隠し部屋がある
吼雷降:謎の洋館の2つ目のゲートモノリスを無視して先に進む 3つ目のゲートモノリスの前
Q:アキュラくんのジャケットの容量の最大値は?
A:35
20は初期装備 10はレベルアップで入手 5はビル街+G7前半ステージで1つずつ入手
Q:真エンドの条件教えて(爪)
A:GV・アキュラの両ルートをクリア(偽エンド)した後、改めてベラデン3へ
Q:真のラスボスに攻撃が通らなくなった!?
A:GV編・アキュラ編とも、スキルを使わずにダメージを与える手段が存在する
全ての攻撃手段を手当たり次第試してみよう
Q:裏エンドがあるらしいんですけど
A:GV編・アキュラ編の両方でクエストを80%以上達成した後、改めて真エンドへ
Q:トークルームに誰もいない(クリア後)
A:偽エンドクリアではトークルームは元に戻らない
真エンドクリア後は、一度どれかのステージを遊ぶことで元に戻る
Q:追加コンテンツのステージはどこから選べるの?
A:チャレンジモードのスコアアタックからのみ
Switch版の場合は、本編を真エンドクリアすることでスコアアタックと同時に解放される
Q:オンラインランキングに接続できない・動作がおかしい
A:3DS版は最新バージョンのVer.1.2を適用してから改めて接続してみよう
Switch版ではオンラインランキングそのものが存在しません
>>46
そしてGVことガンヴォルトはこう返す
「ふざけるなッ! シアンをかえすんだ!!」と。 大雨に打たれ服が透け肌に張り付き触覚が垂れ下がったシアンちゃんはなッ サイコーに胸キュンなんだよッ!
デイトナはたかがシアンちゃんの2歳年上なんだよなあ
見た目はイケメンでも中身が変態の幼女なら欲情して良いぞ
わかる。10歳をエロい目で見るのはキツイけど12ならイケる
15歳が13歳に恋するのは年下萌えか…ほーんて感じだけど
30歳が13歳に恋すると通報するべきか考える
ロロちゃんがヤベーパッチでキメられる展開出ないかな
ヤベーパッチ当てられた結果声変わりでしょ?
むしろ規定路線よ
>>59
オコワの宣伝してたけど元々隠してないんだっけ?初めてpixiv見つけた時は驚きつつも倒錯したキャラデザに納得したけど
あとキョンシー娘のハードエロは(ry 何でチンギスの話題になってんの
ガンヴォルトとは関係無い話でしょ
チンギスたんのエッチな絵とロロちゃんの公式絵を並べることで
「ロロちゃんのこここうなってるんだぁ…」って目で見れる
ふたなりロロちゃんのおちんちんはなッ サイコーに胸キュンなんだよッ!
ニケー様は絶対ごんぶとだと思う
モルフォちゃんもデカい
貴様のようなスレ民には、わかるまい!
ふたなりという“爆弾”を抱えたこのスレ…否!
この世界が! 今、どれほど危うい状態であるのか!
ロロもアキュラ様もふたなり逆アナルが似合うのが悪い
あの世界の日本コミケとかのイベントも自粛とかいって長いことやらなくなってそう
海外で公的イベントに能力者参加禁止とかやっちゃってるしもう色々と駄目そう
モルフォの機械姦とか無能力者が描いてて
そこから能力者と無能力者の友情が芽生えて
石化とか虫姦とか触手とかそういう願望が現実で叶えられることがわかって
お互い手を取り合えるようになるはず。
「いきなりワームホールでシアンちゃんの敏感な所にバ◯ブを入れたりするのはいいどうだろう」
「仕方ないなぁ」
「電源onは僕がやろう」
能力者はそれだけで重犯罪者のようなものだ
貴様は趣味が合うだけでリアル強盗や殺人鬼、法に触れる犯罪を日々行うような奴と手を繋いで飯に行けるのか?
大罪人との間に友情など生まれるわけもない
ISIS(テロリスト)を笑いものにした日本人を甘く見るな
FF外って言ったらフツー、聖剣伝説の方でしょwwwつってwww
身内か顔見知りでもアレ○系団体と関わりあるの知ったら親交出来んでしょ
>>96
まあ全部1つに戻ったんだからどうでもいいことさ 爪の時点で続編確定だったガンヴォルト3が難産らしいのはどうしてなんだろ
さすがに同じシステムで3作連続はアレだからガンヴォルトの操作とか作り直してるのかな
ゼロでもそうだがこういうゲームって操作感変えると不評だからな
希望的観測なら同じステージを各キャラ使い回せるようにしてるけど新キャラ込みの調整に手間取ってるとか
分かったぞ!
難産なのはX7,8みたいに3D化するのに手間取っているからだ!
ダートでロックオンしてビリビリのアクションに限界があるからな
発展させようとすると基本のゲーム性から逸脱せざるを得ないというか
かといって代わり映えしないとアレだし
ストーリーはともかくアクションとしてはかなりの難産だろう
アキュラ君の出来が良すぎたせいでハードルが更に高くなってるし
ガードカウンターとかスクロールで体力リセットしての稼ぎってイクスでも続投なのかな…
あれ正直テンポ阻害しまくって好きじゃないんだけども
アキュラくんの急降下次回作で↓Bとかにならないかな
アキュラくんがスタンプ暴発してコンボ途切れたりするとつい自分も地団駄踏みたくなるで候
白き鋼鉄のXの続報が光速く欲しい…
DMFDに付きっきりなのかな今は
ロクマンの壁紙配布ツイート見てて思ったけど、院亭がイラストレーターの名前を本名で出すのってこういうのの名残なんかな
院亭ファンにはイラストレーターの個人情報バカバカ出したりツイッター凸するような基地外がいるからイラストレーターさんが心配になってくるよ
ドラゴンなんちゃらも本名で出されてるし、もっと会社側で守ってやってほしいな
巨刃タン!矢部っち!チンギスタン!ブラマスの人!
インティイラストレーター四天王!
スクロールアウトした敵のHPが回復する仕様はなくなったみたい
プロコンの十字キーでプレイしてるとやたらアキュラの急降下が暴発するんだけど
3DSの十字キーはそんなことなかったのに
ヘタレゼロの人が一番個人情報と社内事情をmixiやTwitterで垂れ流してるんだよな…
お口チャックすればいいのに
>>108
体験会ではそのどちらもなかったはず
インティもテンポ阻害するの分かってるだろうから
体験会の状態からわざわざ元に戻すなんてのもないと思うな >>115
プロコンの十字キー、上下方向の誤爆がめっちゃ多いよね。
ただのダッシュが上ブリッツに化けてキレそうになったこと幾度 ゲームのイラストレーターやらデザイナーやらの名前が表に出るのって別に珍しくなくね?
アスロックってエデンへの参入経緯が明らかにされていないんだよね。
これって3で新たな敵組織のスパイだった事が明らかになったりするパターンよね。
>>119
毎年年賀状で大々的に名前出してるし、世の中にはスタッフロールというものがあってだな…
名前で検索すると、いにしえのサイトが発掘できたりする GVってテロやった結果より能力者の立場が無くなるって考えたことあるんだろうか?
フェザーに居た時や関わり合った時は大義名分が心の内でマウント取って気づかないだろうけど
エデンとの戦いの後は暇してそうだしふっと思ってくれんかな
>>120
テンジアンやガウリ並に憎悪に支配されてたからどうだろう
実際に敵だったシャオは始めから胡散臭さ凄かったしパンテーラもだが直情的な人格のキャラはスパイではない気がする チンギスってピクシブやってるの?
探しても全く見つからないから誰かヒントを...
ここで聞くことじゃないのは分かってるんだけど、助けて...
ようやくSwitch買ってずっとやりたかったストライカーパック買って全クリアした
サントラ欲しくなったんだけど蒼の運命のデュエット版って
「蒼き雷霆 ガンヴォルト爪オリジナルサウンドトラック」買えばフル版聴ける?
まず【夢現の青】と【ELECTRO ROTATION】をそれぞれ購入します。
次に両方のCDにそれぞれ収録されている別バージョンの藍の運命を同時に流します。
これで藍の運命のデュエットフル版が聴けちゃうで候
え、何かちょっと違う気がするって?
まー、これでじゅうぶんだ。
>>123
ガンヴォルトの資料集発売前後にpixiv垢が消えその後twitter垢での宣伝が始まった
後は分かるな?(血涙) 至って正常で候
>>117
マジかよかった
ガードカウンターは複雑化する上敵を押し出して運んだり倒さないまま待ったりっていう本末転倒なこと起きたりするし
スクロールでの稼ぎは単純につまんないしであんまりハイスコア突き詰めるモチベが起きなかったからとても嬉しい
ガードカウンター組み込んだチャートもいろいろ考えること多くてチャート組むの自体はそこまで嫌いではないんだけどね >>130
そうだったんですね...
通りで調べても見つからないわけだ、大人しくオコワ見てます!
ありがとうございます!
>>132
昔のっぽいけど、やっぱ目が特徴的なんですねー 畠山さんの引き出しの中にはロロちゃんの破廉恥な絵とかたんまりあるんだろうな…
チンギスたんの描いたロックマンの絵保存しておくんだった
twitter遡ればエックスや乳首絵のいくつかは残ってるぞ
あとpixiv名鑑にちょびっと
レプリロイドって乳首あるのか
ロロちゃんって乳首あるのか
ロクゼロで無くなったから巨刃たんは相当巨乳嫌いなんだな
ロリコンだから当然だな
アスロック君はいつ主人公になったのか
Wikiがアスロック君に支配されてる
このゲームはもっと評価されてもっとメジャーになってもいいと思うんだよね
何で未だにマイナーゲーム止まりなんだろう?
無印は結構売れた方だったはず
それに今の時代いきなりメジャーになるってよっぽど運がいいか何か惹き付けるきっかけがないと
>>150
2Dアクションだか
大して広告打ってないから 目を引く必要性...だったらパッケージイラストを機械に繋いだシアンちゃんにして店頭に並べるべきだろうがッ
池原ガンヴォルト
岩本ガンヴォルト
有賀ガンヴォルト
出月ガンヴォルト
えーともうないか
ショベルナイト・テラリア・カップヘッド
2Dでも最近の有名どころは数えられる程度はある
広告やってないことと、ニッチ過ぎたんじゃないか?
人に薦めずらいシナリオが足引いてるのはあるだろうな
逆に広告大してやってないのによくあそこまで売れたなぁって思う
ロクゼロとかの影響もあるんだろうか
eShopのランキング機能とか仕様が上手く作用したよね
倒し方が回りくどいからな
初めて見た人はなんで銃で倒さんの?となる
ダートだけ当てて隠れたり必死に回避に専念するのは爽快感のあるゲーム求めてる人にはあわんだろう
レプリロイドの切断面はなッ サイコーに胸キュンなんだよッ!
「ふむ……性癖のエラー、第七波動の暴走。無能力者より優れた我々能力者の、いわばケツだな。 ……なんでだろうな?」
メンテナンスと称してロロちゃんの中身チェックするドスケベアキュラくん
管理者権限でIPをVANするから荒らされてるページを教えてほしい
IP変えて荒らしてくるようだったら、仕方がないから会員しか編集できない設定にする
荒らしの内容は把握
あとでPC起動したらバックアップから復元しておきます
>>178
さっき復元しときました
また荒らされてたらお願いします サーバーの管理、まるでカレラ殿で候う!
サンクス、いつもすまんな
>>179
ありがとうございます
用語集も荒らされてたんで復元しておきました
(アキュラとアスロックの記事の一部が入れ替えられていた) 早い復旧すごい、ありがとうございます
…今見たら無印のwikiも同じような荒らされ方してた…なんなのこれ…
ログインして復元完了
荒らしの作業が秒で無かったことに
次に現れたら、編集はちょっと触らないでおいてください
編集者のIPアドレスを弾きます
迅速な対応お疲れ様で候。
荒らしってこれが面白いと思ってやってるのかね。
もしかしてと思って見てみたら、マイティガンヴォルトバーストwikiもやられてた
明日対応します
マイガンバーストだけじゃなくてGV一作目のwikiも荒らされてる…
IPで編集禁止にしなきゃだめだこりゃ
一作目、爪、マイガンバーストが継続して荒らされてて、ロクゼロとゼクスとぎゃるがんは無傷を確認
二度寝から起きたら対処するので、ノータッチでお願いします。(最新更新者のIPアドレスを弾くため)
ちょwwwそんな低脳とテセオさんを一緒にしないでほしいんですケドwww
>>188
乙です
新規作成された変なページも消しておいてください >>192
アスロックくんのページですね
彼も大変だなあ 荒らしのIPアドレスは拒否完了
全く別のIPアドレスで荒らしが続くようなら、逆にみんなに編集者アカウントを発行することになります
…なんか珍しく管理者やってる気がする!
サンクス、いつもすまんな
ロロにマグネットペイント塗って磁石を張り付ける嫌がらせをしてそのまま放置プレイしたい
ロロちゃんにブルマはかせたらいつもより露出控えめだけどスケベな気がする
目が覚めたらガレトクローネの腹に合体させられてたロロ
という夢を見てうなされるロロちゃんを眺めたい
wikiの管理人って例のインティアンチのキチガイから変わったんだっけ?
久々にSwitch版やってクエスト埋めの続きしてたら真ラスボスルート解禁されたけど、真ラスボスは片方だけでいいんだっけ
今更だけどアスロックくん技名のセンスマジで凄いよね
チキチキされたRoRoちゃんはサイコーにときめくで候
ググったら奈良時代に山部赤人がマグロの歌を作ったのが10月10日だそうな
モルフォの大先輩リン・ミンメイの誕生日でもあるらしいな
ガンヴォルトもモルフォの歌をバックにして宇宙人と戦っていいのよ
Switch版の爪、テンジアンの必殺技をかわすのが難しいぞ…
ここまで人間同士口汚く罵り合ってるのそう無いから世界全体が地獄の底に墜ちきるまで人間同士殺し合って欲しい
それでもアキュラくんは人間を信じているから滅ぼしたりしないよね
人間同士の争いもきっとバケモノのせいになる
サントラの『III』ってなんかの略なの?
Inty ○○○ Instrumental とか?
Iから始まる単語が2つしか思い浮かばないが
amazonとかで見ると「トリプルアイ」らしい
作曲者たち3人の頭文字がIとかそんなんじゃない?
>>217
皇神が父を暗殺したと思ってるから滅べとまではいかなくても信じていないのかなと
影響下にある国内の世間サマも同様だが、エデンを見て危険性に気付いて目覚ましてくれんかなと期待はしてた
その矢先に自分にブーメラン突き刺さったけど、神園家とノワがいるから世間サマがもしミチルを見つけても権威の方を怖がってくれるみたい >>219-220
一法さんが昔言ってたけど特に意味はない
意味があっても一法さんの心の内
読み方も便宜上のもの
嘘を教えないように
社名も一法さんが考えたのが採用されたのは言うまでもない >>227
少なくとも新しい音声が完成しないと…
…繋ぎでアシモフLIVEでもしてもらうか もし仮に能力者だけの世界が出来上がったとしてさ
能力者から無能力者の子供が産まれたらどうするんだろうか
テンジアンとかは泣きながら我が子を殺すのかな
EXスーパーガンヴォルトにど真ん中カリバーを三回連続でやられた
いくらなんでもズルすぎるぞカリヴォルト
>>231
セブンスは移植可能だから何かしら適合可能な能力見つけて能力者にするかと思う
方法は皇神から何か応用出来そうな知識拾ってパンテーラが頑張る
その前にセブンスを制御出来ず世界が破滅してる可能性の方が大きいと思うが テンジアンの子供って母親はパンテーラなイメージが…
テンジアンがパンテーラにバブ味を感じてオギャってそう
なんとなくEXガンヴォルトに挑んでみたがなぜかライトニングスフィアしか使ってこなくてつまらなかったで候
まんだら【曼陀羅・曼荼羅】
1.色彩があざやかな絵図。
2.仏の悟った境地。また、その境地に備わる功徳(くどく)を絵にしたもの。また、悟りのための道場や壇。
アキュラくんが結婚して子供が出来たとしてその子供が能力者だったら討滅するのか
アキュラ君がせっかく心を許した相手との初夜なのに、相手が実は子作りするときだけ発動するすけべなセブンスの持ち主だった………なんて話があったら、ドキドキしません?
イクスではどんな7ボスが出てくるのかが一番気になる
平成ライダーをリスペクトしてボスの変身アイテムが喋ると予想
能力者を探知するセンサー的なもんあるからわからないってことはないはず
比較的情勢がマシな国内ですら親しくも無い同級生に能力者であること知られてる状態だし
電磁ムチ型の変身アイテムで、自分に巻き付けて電流を流すと変身!とかになるのではないだろうか?
変身方法はアイテム開発者のシュミ!(皇神製)
>>255
やめろ!
またあのコラ画像が出てくるぞ!! 喋る漬物石とか声がシアンのイメージしか思い付かん
またGVのメンタルにダメージ入っちゃう
アキュラくんがロロと合体してフルアーマー化とかあるんだろうか
スーパーロックマン的な
いつ見ても普通にキモいけど紅い雷光はカッコいいと思う
産廃のミズチは惨でアシモフのチェイサーみたくならんかな
爪だとギドラ以外あまり使う機会ないが
ミズチとはなんだッ!!使い所はなんなんだッ!!
神よッ! 答えてくれ!!
アキュラ君ってブリッツダッシュして酔わないのかな
あれエースパイロットってでも吐きそう
ゲロを吐きながら戦場を飛び回る様はまごうことなき変態
GV仮面のネタ出しをリサイクルしたんやろなぁ
ゼロみたいに剣振り回してほしい
ブリッツダッシュが時速50km位だとしても壁跳弾変態軌道したら体液撒き散らしながら死ぬ
イベントの休憩中の時、アーマーが無かったら壁蹴りすらてきないって行ってたちん
アキュラくんが記憶喪失になればGVと仲良くできるかもしれない
>>276
GVも蒼き雷霆のおかげってことになるのか 常識的に考えて二足歩行の生物が片面壁蹴りでコンスタントに壁登れるわけないだろ!
そうだね2段ジャンプや空中ダッシュが出来るのは人間じゃないよね
針の様に細いダートを刀で軽く弾き不可視の裏回りを仕出かすスメラギの忍者どもは一体
ぶっちゃけノーコストノーリスクでニンジャ兵のあのスペックを発揮している訳じゃなさそうなのがね
1の皇神兵と2のポーンの忠誠心異常だし
アキュラくんが生身だと普通の人間と変わりないなら能力者は本当に化物だな
GVはもちろん宝剣のないデイトナや紫電もドラマCDで能力バトルしてたし
エデンの一般構成員のザコっぷり考えると
七宝剣やG7クラスがそれだけ別格なだけって気もするがね
デイトナとか皇神入りする前からハンター部隊何度も返り討ちにしてる辺り
SSランクの3(4)人除けばガチで作中上位のような
アドベンチャーパート邪魔
初期のロックマンみたいにステージ進めるだけで良い
無駄なギャル要素とか要らん
>>288
実は紫電以外も変身前で能力使えてるんじゃないのかって感じがするよね
宝剣の封印ってちょっとガバいからミチアンも何かの弾みで覚醒しそう 言ってもお兄様ですら疑似宝剣使ってあのレベルで宝書でようやく戦えるようになってるからやっぱりGVたちとは格差がすごい
お義兄様の例からしても感情の高ぶりや覚悟で強くなりそうだから守る者のためなら宝剣に因子移していてもフル覚醒できそう
つまり機械に繋がれたシアンちゃんの前ならなッ!
オニーサマは確か毒殺されかけてキレた暴走の結果が街ごと凍らせるだった筈だから
宝書>宝剣は公式として更に>暴走>疑似宝剣ぐらいのイメージ
>>292
あれアキュラくんがあまり使わないあたり高価な上対策されやすいからそこまで万能なもんでもないと思う
現にシャオがGVの服に対策加えてるし >>290
メラクとストラトスも気軽に使ってたからちょっとどころじゃなく本当に役立たず
ストラトスは麻薬にブースト効果あるから純粋なセブンス独力とは言えないが
危険性については皇神よりアキュラくんが正しいとしか 【誤爆】 - ごばく
わざと興味をそそることを書いて、すぐこの言葉を書き込む
本人はニヤニヤしながら「どんなレスがくるかな〜」って思いながら反応を楽しむ
モルフォの程よく弾力ありそうなおっぱいが一番好きでした
いちばんおおきいさんが完結編で変な役回りで再登場しませんように……
モニカさん愛しのアシモフ殺されたショックで凄いことになってそう
触手ちゃんのいちばんエッチなところは胸よりふとももだと思う
モニカって名前聞くとヤベーやつしか思い出せないんだよな
ガンヴォルトではそうなってほしくないがそもそも今後出番があるのかという
フェザーがアシモフの本性を知ってるかでGVを赦してくれるかどうか
でもGVが逃亡先で無能力者の女にヒモってんの知ったら絶対キレるよ
あれアシモフの本性というかフェザーの本性じゃないの
アシモフはフェザーの初期メンバーだし
下部構成員が何も知らなかったり夢や理想に踊らされるなんてよくあることだし
今更気づいたけどイクスの新キャラの子上半身だけでなく下半身の方も露出凄く多いな…ホットパンツだしよく見たら横に大穴空いてるしでハレンチすぎる大好き
シャオの言うエデンに鞍替えしたフェザーは一部だけで済んだらしいからアシモフ=フェザーの総意ではないはず
無能力者死ねが本音でも必ずエデンに与するわけじゃないだろうが
アシモフの思想がフェザー上層部の総意だったらシアンをガンヴォルトに預けておかないだろうしなぁ
GVがシアンを連れて出奔する展開を読めてはなかっただろうし、
スメラギを倒すところまではとりあえずで泳がせておいたのかな
GVを始末し損ねてなきゃエデンとフェザーが全面戦争だったんやろか
OVAでGVには偽装戸籍を用意してフェザーから離れる選択肢を与えたのに
シアンはフェザーには迎え入れないから殺せという違和感
GVをわざと焚き付けてフェザーとスポンサーにサイバーティーヴァを渡したくなかったんじゃ
ディーヴァを内部に引き入れると、フェザー内部の能力者をほとんど洗脳される可能性を危惧したのでは?
GVもシアンに洗脳されている可能性を爪で示唆されたし
皇神のように機械に繋がないと
フェザーからの依頼とか受けてないで普通に働けなかったのかなGV
シャオが仲介しているとはいえGV専用の装備を調達してる事に
フェザーが感付いてないのはおかしいし易々と提供する訳がないからな
単なる人権団体だけじゃなく兵器開発もちゃっかり進めてそうなんだよな
フェザーそのものはどう大義を取り繕うとも外患には変わりないだろうよ
しかも戸籍に関われるくらい深く政府の機能に入り込んでるエデンとは別方向でタチ悪い連中
面接官「特技はスパークカリバーとありますが?」
GV 「はい。スパークカリバーです。」
面接官「スパークカリバーとは何のことですか?」
GV 「スペシャルスキルです。」
面接官「え、スペシャルスキル?」
GV 「はい。スペシャルスキルです。自分の正面に電撃を発生させます。」
面接官「・・・で、そのスパークカリバーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
GV 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
GV 「でも、クードスも精算できますよ。」
面接官「いや、精算とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
GV 「敵に250くらい与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに250って何ですか。だいたい・・・」
GV 「250ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
GV 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。スパークカリバー。」
面接官「いいですよ。使って下さい。スパークカリバーとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
GV 「運がよかったな。今日はSPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
GVって普通に学校通ってるし頭も悪くはないから就職できそう
アキュラくんは質疑応答はまともにできるけど最近関心のある話題はみたいな質問されたら御祈りされそう
アキュラくん皇神の言いなりな社会大っ嫌いだし世界トップクラスの才能あるから海外で開発やりそう
エデン暴れたせいで国内も能力者排除になったら世間のそういう動きも機能不全になりそう
長くは語らないけど、イクスとGV3は誰か他の人に攻略wikiを立ててほしい。
ドラゴンMFDも攻略wikiを立てるつもりはない。
既存のwikiも能力と人格が伴ってるとある人に管理を移譲しようとしたら、
その人は既にいくつものwikiの管理を抱えてるという理由で断られた。
えらそーに管理なんて言っても、何年かに一回来る編集荒らしをBANしたり、ページ名の編集のルール付けや表記の統一をするくらいなんだけどね…。
〈いくつも管理してるから無理、というのがエラソーとかいうならそもそも譲渡する必要もないのでは…?〉
「かんりにん(かんりしゃ)」って言うから余計にえらそーなんだよね
自分としては「先走って立てた早漏野郎」くらいでちょうどいい
流れ阻害してごめんぬ
>>329
でもアキュラ様有象無象の無能力者も一切信頼してないからなぁ
研究とかは今まで通り独自でやっていきそう 触手の第七波動に目覚めたアキュラくんの痛快ワイヤーアクション
>>334
あれこれ別の可能性を考えるけど最終的には今の状況がアキュラくんにとって一番だと思えちゃうよね ベラデンのギミックつまんなくね?
ワイリーステージみたいに今までのステージギミックをごちゃ混ぜにすればよかったのに
足場が凍ってたり水晶ができてたり強風が吹いてたり一部サイバー空間になってたりした方がカオスで面白いと思う
左右が繋がった部屋に落ちたGVを待っているのは当然水攻め
しかし出しゃばったテンジアンのオールフリーズによって助かってしまう
基本悪い能力者をヒャッハー的なステージ傾向だからな
終盤ならではのトゲとか落下死はあるけど
ベラデンは確かに素っ気ない雰囲気ではあった
でもX5・X6・ZXAとかは思い出したくもないなって
>>338
ミラーのセブンスで複製されたG7が罠を仕掛けまくったってことにすれば設定に困らないと思うんだ ベラデンはルートでボス変わるから変に手を加えられなかったんだろう
なるべく簡単にする縛りでギミックもなんか地味になっちゃった感は否めない
無印やってるとベラデンは弱い方のプラズマレギオンやフェイザントが数体程いても良かったかなって思う
マンティスレギオンの連戦は総力戦感あって好きだったな
>>342
鏡像は鏡空間から出てこれないんでは?
それなら無印のように幻惑世界に引き込んでやれないのかってなるか
そういや何気にパンテーラは宝書持ってなくて宝剣+1ミラーピースなんだな ベラデンはいきなり侵入した状況からはじまるからな
シチュエーション的にはタシケント景色を楽しみつつカチコミをかけるぐらいがよかったな
タシケントの絶景と秘境ベラデンを巡るエデン壊滅ツアー
もちろん現地の方々との交流や触れ合いの場も充実しておりますで候
元ネタ知ってるけど何故にウズベキスタンなんだろう?
パンテーラとテンジアンが中国から陸路で流れ着いた先だからじゃないかな
中東や中央アジアの紛争地帯で能力者は重宝されそうだしな
麻薬ブーストでやり過ぎて敵味方もろとも紛争地帯まるごとぶっ飛ばしてそう
下手に平和な環境で異常として排されるよりも争いで兵器としてでも求められる方が幸せか否か
紫電の言う兵器扱いとアキュラくんみたいに殺しに来るのとどっちがマシか
白き鋼鉄のXの新情報はいつ…?
俺たちの夏はいつまで続くんだ
Dragon Markedが片付かないと進まないんじゃないかね
>>352
夏は終わった
寒くなる頃には新情報があるかもしれない >>352
この前のあい津だ!でDM4Dに人出してた的な発言してたはず
発売するまで続報はないと思ってる やっとEX凍結都市クリアしたぞ
100万点以上とか無理だろ…
なぁに道中でそこそこにクードス稼いでアンリミヴォルトを2回倒せば余裕よ
僕にはできません
クードスをカンストさせた変態がいるらしい
なお精算は…
そういやスイッチ版でもスコアランキングつけてほしかったな
EX凍結都市で3DSでは一回も出せなかったハイスコアを奇跡的にスイッチ版で出せたけどランキングがなくて少し悲しかった
スフィアとチェーンの回避は安定して出来るようになったけど未だにカリバーが安定しないからスコア出す気になれないで候
次回アクティブスキルに床ドンください
発動後電撃が画面内に残っている間にもう一度床ドンボタンを押すと地を這っていた電撃の場所にサンダー!
横に飛んでく吼雷降やシュートかマンダラー出来る霆龍玉欲しい
ロクゼロもガンヴォルトもキャラと画面サイズの比同じくらいだけどアキュラくん1回の移動距離長いしもうGBAやDSじゃないんだし画面かなり広くした方が快適じゃないか?一考して欲しいわ
過去の対策に囚われ変化する事を恐れる旧人類には不可能だろうがな
空は広くして欲しいと思ったけど画面は別にいいかな
疾走感薄れそうだし
GVステージをアキュラでやると狭いけどバウンド駆使出来て楽しいけど
アキュラステージをGVでやると音速すぎて移動速度アップのスキル欲しくなる
インティだからゲーム性は心配してないが
難産になってると聞いた時点で
ガンヴォルト完結編もシナリオには期待出来なさそうだなぁと覚悟はしてる
マークトフォーは興味あるけどそれはそれでイクスやりてえなあ
マスターアップと海外DL版発売とDLCと体験会と忙しそうだからなあ
海外でオーケストラの収録が終わって、それが初回特典のCDに入るっぽい
1月末に発売する商品の録音が10月末ってことロン毛おじさんはデスマーチじゃん
>オーケストレーションされた70曲以上にも及ぶ、Dragon Marked For Deathの全楽曲を収載したオリジナルサウンドトラック(2枚組)と、
>世界観を掘り下げる設定資料集を同梱した、限定生産パッケージをご用意いたしました。
>>369
GVについてはシナリオをよりゲーム性能で津田さんが神待ちって話もあったから…
GV幸せにならんくてもしょうがない派だから話の流れが矛盾しなければ惨のシナリオも楽しみだなって >>373
生え際交代していって毛量も減ってるからリアップ送ってあげるといいかも
役員クラスは「役員だから無限に働いても労働基準法に抵触しない」とかいう聖闘士みたいな理論で働いてるからいつ誰が倒れてもおかしくない 初代ガンヴォルトのOPステージのボス、メラクくんになる予定だったって本当?
>>376
オコワの開発者インタビューにそう書いてあるね 自分のリプレイ見返すためにキャプチャーボード持ってる人とかいる?
ガードカウンターとかタイミングが覚えられないから自分のプレイ研究したい…
スマホを持ったままGVやアキュラくんの操作するのはちょっと難易度が高いで候
いやサイコキネシスで持ち上げんだよ
何のための第七波動だよ
触手の第七波動でスマホ操作するとか、ゲーム操作するとか、ジーノに絡ませるとか
そういうやり方があるだろ
>>378
動画投稿しようと思ってキャプチャーボード買って確認で見返したりしてたけど、自分のプレイ見てると改善点とか、久しぶりにやる時に各ステージの動きを確認できてよかったよ
個人的に自分のやり方を見返せるのが一番良かったかな、人のやり方って真似出来なかったり合う合わないがあるから
switch版ならテレビの前にスマホ置いて録画でも十分見れるからお好みで どうもありがとうございます
スマホ固定するのは持ってるからそれを使うことにします
自撮りといえば壁紙でエデンメンバーと自撮り棒でイェーイするテセオさんすき
2年くらい経ったから言うけど
2のシナリオは話を暗くしようとし過ぎて失敗したと思うんだよね正直さ
ぽっと出のオウカちゃんの為に1でスメラギ敵に回してまで助け(られなかっ)たモルフォ犠牲にするし、それにGVが納得してしまってるからこっちは余計モヤモヤするし、
アキュラくんもやりたい放題やっといてちょっと反省の芽が生まれたかなくらいで成長も何もないし、主人公達のやってることが世界の混乱にしか繋がってないから誰も得してない
インティの悪いところが出たって感じのシナリオだったと思う
アクション部分は期待したものを出してくれただけに悲しい
認識全てが間違ってる人まで納得するシナリオなんて無理です
アキュラ君的には家族を攫い能力を使用して悪さをする能力者を潰しまわっていただけだからな
世界の平和には結果的だけみれば貢献してるんじゃね?
まぁ見てろ惨でみんなが笑えるハッピーエンドになるからさ
ブレードストレンジャーズに参戦してるの宣伝しなさすぎだよな
今は結果的に世の中の為になってるけどあの手のはいずれ俺ルールのもと暴走すると思う
ぶっちゃけ、主人公も敵もヘイトや差別まみれっていうのが癖が強いよね
共存云々で綺麗事を宣い暴れてるGVが一番周囲に被害撒き散らしてるのもなんか妙にリアルで癖強すぎる
GVが無印で起こした事件とG7が爪で起こした事件、どっちが被害規模大きいんだろうな
どっちも能力者への恐怖が増大するばかりで改善の兆しには一切繋がらないだろうが
>>392
もう既に暴走してるようなもんでは…?
能力者を肯定する社会にはなりようがないから社会から完全に敵対する気もないが 当初の討滅対象は能力者だけだったが
そのうち能力者に肯定的な無能力者も能力者の一味として討滅対象になり
最終的には眼鏡をかけているだけで能力者認定されるように…
>>394
仕事としてテロ行為やってるから反社会勢力ではあるけど、GVの思想はニュートラルで、かつその思想に基づいた破壊活動はそんなしてないでしょ
G7もスメラギもシアンちゃん守ろうとした結果ああなったから、別に能力者無能力者は関係ない
仮に無能力者の組織がシアンちゃん利用しようとしたら普通にぶっ潰してたと思うよ
……スメラギはともかくG7はもうちょっと絡め手使えよな、GVの異常さ分かってたんだから ライフエナジー吸収の人体実験、皇神のデータ施設や軌道エレベーター上からのデータ奪取、道路や下水道破壊工作、要人の多いホテルの占拠、スクラップから兵器の調達
これをエデン単独でやってるもんな
手を広げすぎて個人相手にリソースを割けなかったんだろう
能力者解放を掲げるテロ組織から請けておきながら個人の思想とは合致してないとするのはちょっと無理では…
能力者を解放して無能力者と共存しよって理論でテロってたわけだし
シアンの為に戦うのに隠れがちだけど出会う前はこの理論でフェザーにいたのだし
>>395
ジブリールやアスロックを見るに国外は既に能力者の血縁、寛容でも攻撃対象だからなぁ
アキュラくんが国外の無能力者と同じ立場に迷いなく立つ事が出来なくなっただけで、反省や吉兆などではないんだろうなと
能力者の危険性と何かしら厳格な対処が必須なのは変わらないのだし 現代日本の理屈で考えたらそもそもあの世界全体が修羅の国だしなぁ
なんかよくわからんけどテロに加担してるオウカみたいなのもいるし気にしてもしょうがない
現実だって良く分からないでSNS経由でISISに参加した一般人いるだろが
生きていることに罪を感じることなく生きる人々よ
お前はこの世のテロリスト 俺を育てたテロリスト
ガンヴォルトのシナリオはご都合主義じゃないところが好きだから続編でシナリオが明るくなってもご都合主義感のないシナリオだといいなぁ
GVが歌って覚醒するのはご都合に入らないのか?基準がわからん
蒼き雷霆と電子の妖精は同じ電子を操る能力だから能力を再現した説
二度目も完全には奪いきれなかった説
パンテーラに取り込まれた電子の妖精を一部奪い返した説
モルフォを取り込んだGV完全体
飛びながら歌ってマンダラーしたりカリバーシュートするよ
ガンヴォルトの世界は悪い意味でご都合主義的というか
主人公組を曇らせる方向に特化してる感じ
話を暗くするのは良いけどちゃんと面白くなるんですよねそれ……?って不安が拭えない
気に入らなければご都合主義なだけだろ
GVをプレイアブルにせず仮面を付けて洗脳された状態がご都合主義を発揮してない自然な展開だぞ
奇跡の復活だろうとぶちのめすロックな展開は好きだぞ
ハミングはパンテーラが言ってたノーマライズが他セブンスと謡精の雑ざって馴染む状態がGVでも起きたんではと
珍しくきちっとした王道展開なのに直後にアキュラくんにハミングかませさせる淫帝ほんと鬼
襲いくるアキュラくんや遺体の横で危機に瀕し輪廻・大祓が発動するのも前提が悪因子だらけでものの見事に全部繋がって大惨事な意味で弾けたというか
ご都合とは思わないけど爪のシナリオはプレイヤーの予想を裏切ることに(悪い意味で)徹しすぎた感はある
取り憑いていた悪霊は祓われ巨乳ちゃんのヒモとなったハッピーエンドだぞ
>>416
オウカみたいな霊が見える人がいなければ
妄想かそうでないか判断がつかなかったんだよな… 実はオウカさん読心能力持ちでシアンちゃんがいる体で話しを合わせてた可能性
能力者のセブンスによる錯覚だ
やはりバケモノとは相容れんな
アキュラくん衣替えが面倒だからってテキトーな事言って強がるのやめない?
真夏なのに寒いのはエデンの化け物の影響だから討滅しなければ
ロロちゃんミチルとの対話でAI育てただけにしちゃ
思考回路が乙女というかメスすぎない?
人間になった途端アキュラとデート楽しむ気満々とかあざとい
メタ的に言えば暴言ばっか吐くアキュラくんに対してバランスとらなきゃ癒しがね…
ノワが何かしたとしても悪魔の力がマジっぽくなるとそれはそれであの世界のヤバさが増す
ミチル経由でサイバーディーヴァの干渉受けてたんじゃね
ガンヴォルト新作情報は夏のうちに公開される
→10月はまだ暑かったから夏だったかもしれない
→11月に入ったし流石に夏は終わっただろ
→セブンス能力者の仕業で寒く感じるだけ、インティの夏はまだ終わってない
新情報はドラゴンMFDの発売以降じゃないかな?
昨日のあい津だは最近収録したと思われるBGMが使用されていたし
マスターアップまで佳境っぽいし
男女平等パンチ喰らったアキュラは少しはまともになるのかね
人間の英知によって作られた能力者は神への冒涜なのか?
アキュラくんに限らない話だけどあの世界どいつもこいつも自分が持つ情報や積んだ経験から来る価値観で人襲ってるからね
暴力で否定し合っても考え方は変えようがないから殺すのだし互いの銃を収める情報材料も無いしで
もうコロニー落として人類が地上に住めない世界に変えれば考えが変わるんじゃないかな
ガンヴォルトを布教するのに一番手っ取り早い方法って何だろ
公式のツイートをリツイートするくらいかな?
うなへな二次創作絵をアップするとか?
倒錯で釣るとか半分以上詐欺みたいなもんだけど淫帝が爪予約特典でやったし
もうすっかり忘れてるけど萌王だっけかあっち方面に手かけたし
プレイ動画ならともかく動画サイトで
会話だけとか音楽だけとか垂れ流すのは布教じゃなくて悪質な妨害だと思う
モラルを悉く欠落させているバケモノ共の考えそうな事だ
初代にクリアしやすいような救済策やティミッドとアパシーを追加して改善してるのは良いことなんだけどね
Switchでやるにはセールでもなければソフト2本分の値段というハードルが
switchのeショップはメーカーごとの販売ソフトを見られるから、dmfdを買った人が興味を持って淫帝をチェックしてくれるかもしれない
とりあえずEPゲージが残ってれば敵の攻撃無効化できるから下連打で敵の攻撃を避けたりパターン把握するといい感じ
あとステージ選択初期カーソルの潜水艦はトップクラスの難易度というトラップあり
switchで半額だった時に買って
きのう半日以上かけてEX凍結都市のGV倒してきたよ
無理だ無理だと思いながらなんとか倒せた…つよかった…
やればやるほどアキュラくんの持論に説得力つくのほんと皮肉
クリアするだけなら簡単なゲームだけど、今時ドット絵の2Dアクションなんてなかなかやる奴いないでしょ
今はアパシーあって改善されたけど、初代時点では曲聴くのもなかなか慣れが必要だったし
今時ドット絵の2Dアクションでオンラインゲームを売ろうとしている会社があって、
国内じゃ通信協力プレイが過疎確定で北米とは時間帯が合わず、キャラクターが4種類しかないゲームがあるらしい
そうだ!何か他のゲームにゲスト参戦して知名度を稼げば!
某シリーズプロデューサーS「そういえばまだコラボしていませんでしたよね?」
スマブラでガンヴォルトが憑依したルフレと戦おう!
電撃をよく使う/攻撃すり抜け/水弱点/うたうで全快
ただの水じゃ駄目かつ溺れさせる量じゃないと
何気に爪って他にも髪の毛、アイアンメイデン、ジブリールの血塗れ刃と貫通多かったな
体力やエネルギーの回復、防御や攻撃力のアップ完備のGVはサポート向き
負けた悔しさは震える程だけど握り拳を解いてズボンで汗拭き握手する間も無くここで死ね!ガンヴォルト!
雷逆鱗は蓄える+吐き出すを参考にして
ダート(最大3ヒット連続攻撃)でダートが当たった分威力アップで再現できる
ルイージの旧切り札みたいな範囲攻撃でなんとかなるでしょ
でんきショック3回当たったら一定時間周囲にいると%自動増加で
そういえば今日アニメのポケモンを数年ぶりに甥っ子と一緒に見てたら蒼き雷霆が迸りそうな声が聞こえたで候
あのねGV、テレビでGVとよく似た声の人が、俺はどうていだーて叫んでたんだけど、どうていってなに?
シアンもGVも同じ電子の能力者
電子は+と−があり、惹かれ合い二人の能力を強化できる
+と−がくっつくということは実質セックスでは?
かわいい男の子が主人公だと男の子エロ絵が多くなるんだよね
本編がかわいそうだからGVでそういうのは無理なんだよな
ジブリールちゃんとかなら致せる
>>492
某イラストサイトでもGVがアレな目にあってるのは無印初期がほとんどだもんな。
だがそれでも多くの女の子のアレなイラストよりも多いというね、まじうなヘ。 美少年の良さわからんけどGVはやった事が害悪でしかなくて可愛くも可哀想にも思えん
かといって壊された国内の平和や能力者達の生存戦略がとっても崇高なものだったかというと
いつか踏みにじられて終わって当然な同じようなもんだったが
>>487
エロゲに出演したことのあるシアンちゃんならそれくらい知ってるはずだぞ つべに上がってたの聞いたらシアンの声そのままでワロタわ
シアンちゃんの画像横に並べてワガハイプレイするのはなッ!
サイコーに胸キュンなんだよッ!
テセオさんのセブンスで大量発生したモルシアンとエッチする同人ください
ワガママハイスペックを買えばシアンちゃんのエロボイスが聞ける……?
めぐ姐さんと桜あいねさんはシアンちゃんとモルフォみたいな関係だから別人だぞ
つまりめぐ姐さんのなりたい自分という願望が桜あいねさんなのか
エリーゼ1〜3は声は一緒だけど実質別人でしょそれと一緒だよ
デイトナの言ってた事って普通に正しかったよな
性癖暴露しただけで倒錯者扱いされて殺されて可愛いそう
迫害されていたデイトナさんが同じ能力者のシアンをかばう
→わかる
シアンのモルフォ(の歌)に魅了される
→へー
機械に繋げば安全、ムホホw
→?????
倒錯しているのか!←わかる
生かして置く訳にはいかない!←!?
唐突に歪みきった性癖を大声で暴露する常識人なんていません
倒錯男に惚れられダメ男に惚れたシアンちゃん男運屑過ぎて可哀想
目の保養扱いしてる時点でシアンちゃんのことは録に考えてないよね
シアンちゃんと出会いさえしなければ前半の主張のみに留まっていただろうに…
デイトナの言ってることは一理あるのかもしれんがデイトナ自身は普通に屑だと思う
そもそもあの世界にまともな男がいるのだろうか?
大体頭がおかしいか、極論に走って過激派になるか、現実を見ないで理想を追い求めるか
他の例を見ても宝剣使用時の言動相当アレな状態だから
ドラマCDにあるような人格の方を本来の物として見てあげたいと思うんですよ
本音だけがその人の人格ではないからな
爪含めて本音100%で生きてる奴等の方が多いだろうけど
>>528
紫電曰く変調は自覚可能なのに自覚ないイオタまじイオタ 訓練されたセブンス能力者なら胸キュン発言する前に撃破するからデイトナは実質マトモ
紫電イオタはまあまとも
変な思想に染まってないという意味でデイトナメラクテセオさんあたりも倫理観はともかく一応はまともよりかな
逆にぶっちぎりで一番ヤバいのは多分ニムロド
そもそもデイトナの言ってることは言ってること「だけ」が正しいだけで
機械に繋がれて自由意志奪われて実験台。
しかも実の保証なんてあるかどうかもわからん当時のシアンの状況を見れば
完全に的外れなうえに説得力も何もない戯言でしかないのよね
シアン自身皇神の時も少数だが優しくしてくれる人は居たと言うし
GVもそれを否定はしなかったからなぁ
その言ってるだけのことにすら反論出来ないくらいGVが結局護れてないのがね…
シアンは皇神を出てからも振り回され続けた挙げ句殺されるわ魂まで利用され続けるわで
デイトナがシアンを通して己の性的欲求を満たしていた事への対にGVはシアンを通して己の良心を満たしていただけに過ぎないんじゃないかなと
呪い扱い本当にひでぇけどシアンの思いを結局は解れてなかったわけだし
シアンちゃんはGVが恋心に気付いてくれないのと、オウカに居場所を盗れらかけていることと、GVの真の意味で力になれていないこと以外には不満どころか嬉しがっていたよ?
シアンちゃんの自由が大事で縛り付けることを嫌ったGVと束縛するのが大好きなデイトナの対立
>>535
デイトナの言う通りだったらシアンは絶望したままの可能性だった(少なくとも出会ったときは死にたいと願っていたレベル)が
GVが守ろうとしたことで救われた。
違うのは守れなかったという結果だけであってだし、
デイトナが正しかったことの何一つの証明じゃないな
てかさすがにデイトナとGVを同レベルってアンチ化と思うレベルでひどい言い方だな。 じゃあ死なせても短い間望むことさせる為に連れ出してあげる方が正義のヒーロー様なのか
短期的に見ればGVの方が全うに見えるけど最終的に何もないのに
>>540
じゃあ本人が死にたいと思えるほどの地獄を長期的に続けるのが正しいことでも?
しかも連れ出すより長く生きれるなんて保証もないのに。
結果論だけでGV批判できるなら全部の創作の全否定でしかないわそれ 頭お花畑でも報われるような世界であって欲しかったンゴねえ…
>>542
主人公補正を奪われた主人公ほど哀れな存在はいないからねぇ… でもミチアンちゃんはエンディングで幸せって言ってたからセーフ理論
ンなわけねーだろ!ガンヴォルトォッ!
自分の主張を押し付け争い始める能力者はやはり危険な存在
事故で目も見えない聞こえない喋れない手足も一切動かせない
周りは植物人間だと思ってるけど意識だけはある状態で
苦しくて死なせて欲しいと思う人も
医学に発達や奇跡に縋る人もいると思うから
当然その状態に安楽死をさせるか延命させるかも人それぞれだと思うんだよ。
GVもデイトナも主張自体はどっちも間違ってない。
後者の発言がなかったらな!
GVがスペシャルなだけで基本的に一般能力者はショボくて
頼りにならない可能性も十分あるしね。
俺の最初の世界のGVは逃亡生活開始後即水攻めで居なくなったし…
やたらめったらGV叩いてる人いるけどそもそもGVがシアン連れ出すって言わきゃそのままフェザーにやられてデッドエンド確定なんだよなぁ
津田さんが異世界に転生してハーレム作りながら無双するゲームがやりたい
>>549
そこでデイトナの主張を正しいのなら、少なくともシアンがデイトナの主張がいいといわないといけないんじゃないかな。
結局デイトナとGVの主張がどっちも正しいけど、じゃあシアンの意見はGV側なんだし。 本人が消滅した今となっては斯様な議論も虚しいだけで候・・・
ポケモン次元のGVならアキュラ君と和解できたんだろうか
どっちもシスコンみたいなもんだし
>>552
俺は一言も正しいとは言ってないけどな。大丈夫か?
どっちも間違ってない(その後の発言があるからデイトナはダメだけど)ってだけで
結局判断するのはシアンでシアンの本心はGV寄りで間違い無いけど
シアンを知らない世間一般だとどう判断するかは評価が分かれるとは思うよ。
言ってることは2人とも間違えてない。
言い換えれば
貧しく隠れながら惨めに自由に生きろ。ってのと
裕福に隠されながら惨めに不自由に生きろ。ってレベルの違いだから
貧乏で苦学生で自由に生きるのと金持ちで許嫁もいるけど将来は決められた生き方
どちらかを正しいと言い切るというのはもう片方が悪いって言い切る事だからね。
創作だと前者は美談だけど実際は後者もゴロゴロあるしな
俺は前者の生き方も後者の生き方も否定は出来ない。 たまに湧くGV絶対許さないマンは爪の最後まで知ってる自分と無印冒頭のGVの視点の区別がついてないあたりちょっとアレっぽいよな
こいつ頭アキュラかよ……って思いたくなるようなレスは時々見かける
>>556
ゲーム内容でギスギスするならともかく住人を揶揄するのはちょっと・・・
ガンヴォルト世界は思想や主張を暴力で解決する世界だから、主張だけで結論は出ないでしょ GVはせめて職場辞めたけど自分の意思でフェザーの依頼続けまーすってのはやめとけばよかったのに…
>>555
最初にも言ったけどデイトナの「言葉は正しい」
立場や立ち位置や状況を変えれば間違ってはいない。
だが自分が言ってるのはあくまで劇中でのシアンの扱いや意思に対して
どうだ?に対して少なくとも説得力は何もない。
少なくともシアンの状況を知っていたデイトナだから余計に
そしてあなたの例えは「一般市民が見てどちらも納得できる」のが前提条件だから
シアンの状況はあてはまらないじゃないかな?
それにデイトナが正しいGVが間違ってるというのが「シアンが早死したから」ということであって
じゃあデイトナの言う通りならシアンは長く生きることができたか。ということだし
それも含めて「デイトナの言葉は正しい。ただ正しいだけでシアンの状況に対して説得力も何もない」といってるわけで >>559
でもそうでもしないと食っていけない現実があるんじゃないか
一般人に紛れて年齢詐称しながらバイトに明け暮れるGVも見たいけどさ >>561
まあフェザー側のGVとシアンの監視もあるからフェザー側から話を持ち掛けた可能性もある。
好きになせて皇神に両方とも捕まりました。じゃフェザーにとっては最悪の事態だろうし
メタ的に言うとそうでもしないとゲームが成立しない 正しいとか正しくないとか主張の仕方がゲーム内により始めててワロタ
出てくる奴ら全員が自分は正しいと思ってるからあんな感じのストーリーになるんやぞ
たしかGVって中学生だろ?
フェザー以外で雇ってくれるところあるん?
SSランクのセブンスでテロリストです
何でもします
>>565
年齢を言うと普通に社内の人してるメラクやデイトナも問題になるし…
車田年齢というやつなんでそこは気にするだけ徒労だと思う GVはハッキングで無限資産できるんじゃない?
あとはオウカちゃんに雇ってもらう
でも最強の能力者だし、皇の刺客の一人や二人なら返り討ちにできるよねGV
七宝剣が七聖剣じゃないのって、津田さんが宝剣と聖剣の違いを知ってるからなんだろうか?
津田さんが大好きな車田漫画・風魔の小次郎では十の聖剣なんだけど、日本の歴史には宝剣はあっても聖剣は無いらしい
>>575
二時間おきくらいに雑魚送り込んで持久戦すればいいんじゃね 聖剣って書いてエクスカリバーと読ませるのが津田さん流
他ならぬシアンちゃんが最初に死を望んでいたとはいえ
結果的にそこに帰結するのはあんまりで候
メイドはショタお坊ちゃんが好きと憲法で定められてる
アキュラハーレム好きだけどアキュラくんの性格的に薄い本的なことは考えられないから程よいバランスで成り立ってると思う
催眠の能力者に操られた妹とノワそして玉ころに苦しめられるアキュラ
しかしノワは操られていなくて...!?
わかる
アキュラくんってどっちかっていうとハーレム囲うより
ペニバンしたノワさんとかにガッツンガッツン掘られて
雌堕ちセラピーアキュラ化する方が似合うよね…
アキュラくんで叩き甲斐があるのはその精神だから神園博士とミチルでなぶるのが一番でしょ、イクスでやってくれそうにないけど
その気になればノリノリで落ちこぼれ時代のキャラ演じてくれるノワさんすこ
GVは電撃鞭で叩かれても平気なのにゲーム中では普通にダメージ受けるの納得できない
電磁鞭で叩かれたら電気は問題なくても物理的な痛みは感じると思うの…
電流流す分鞭そのものは普通の鞭よりかなり威力弱いんでは?
もしフェザーが敵組織になるんだったら七ボスの名前は翼からの連想で闘機から取られそうだよね。
フェザー(羽)+天使さま(シアン、GVへの印象)で七天使とか
一切出番がなかったアシモフとジーノの銃にもきちっと設定あったから銃モチーフもありかなと
銃型の変身アイテムは昔から結構あるみたいだけど
アキュラが異世界転生したら、人間以外の種族絶滅させそう
ガンヴォルトのボスって一部を除いて攻撃避けやすくない?
本家ロックマンだと臨機応変な動きが求められるけどガンヴォルトだと攻撃のランダム性が低いから避け方がわかると途端に簡単になる気がする
開発の想定としてはそれほど深くないやり込みでもノーダメージで倒すものみたいだからな
ガンヴォルトのボス達がワイリーカプセルみたいな攻撃してきたら泣いちゃうで候
サンシャインノヴァみたいな分かってても避けられないゴリ押し感のある技すき
アイアンメイデンやファンタズマゴリアみたいにカットイン前に演出あるの好き
スペシャルスキルはどれもかなり好き
心の中の中学生が疼く
>>615
お父さん関係なかったらあそこまで酷い人にならなんじゃ?
退魔の家系だから悪魔とか幽霊とかには容赦しなさそうだけど 異世界なら異世界のルールの従うと思うけど
人類の敵には容赦しそうにない。
ほんとライバル向けだわ
主人公達が魔物の子供とか悪意のない魔物をかばうような展開を作ってくれる
>退魔の家系だから悪魔とか幽霊とかには容赦しなさそうだけど
そういえばあくまで神園家に仕えてるだけのえっちなメイドさんがいましたね……
アキュラの思想だとリボンズみたいなやつから影響めっちゃ受けそう
刹那のように神の崇拝を振りきるのは無理そう
ノワさんがデスデス言い出したらギャップで憤死しそう
アキュラくんホントに神様信じてんじゃなく母ちゃんの口癖が遺伝してるだけだからね
ニムロドの時みたいにツッコミ入れられたらうるせー氏ねって即返す辺り本質的に相手の言葉を間に受けるタイプじゃない
パンテーラの煽りも最後まで鵜呑みにせず健康になったミチルで疑念を確信にしたんだろうし
親と敵を同列に扱う方がおかしい定期
能力者に対して判官贔屓な感想結構多いよね
お前も判官贔屓定期
鵜呑み云々だってまず神園父の影響があってそうなった因果関係があるんだから同列がどうのと言う話でもないだろうに
少し前まではむしろ無能力者贔屓なレスが多かった気がするが、住人が入れ替わったんだろうか
GVの出てる格ゲーをたまたまYouTubeで見たけど感想はどうして電子結界使わないの?でした
>>637
買ったけど放置してる
あんなんで全国大会やるんだっけ? >>596
内容がなんだかよくわからないが、敢えて消さないでおいてよかった…のか? キャラクターショベルナイトとガンヴォルト しかわからねえ
ブレードストレンジャーズを背負いながらスマブラに浮気したショベルを許すな
GVのキャラ名鑑には迫害されたとか育ての親と離別したとか全年齢として扱うには難しいことが書かれそう
アキュラくんが敵の能力で女体化する展開...すこだ
年齢も操ってオールドGVとかショタGVとかやれそう
蒼き雷霆で出来そうなこと
・血流を活性化しておっき
・相手の感度倍増
・己がビリビリマン
・ケツにビーズがわりの避雷針
あとはスライム能力者に弱い
GV自身がバチバチマンとして電気を放出できるから、ロロが電気を搾り取る(充電)という逆レ○プのシチュが出来上がるんじゃないか?
バケモノの雷撃を取り込んだだと?
緊急メンテナンスだ 分解する
スパークステラーはデータの入ったチップ?だかのおかげで使えるんじゃないっけ
パンテーラの第七波動やばすぎ
パンテーラのミラー複製ってどういう理屈?
ディーヴァのように7宝書のセブンスもノーマライズして使えるようになったってこと?
ロロちゃんならアキュラくんがドヘタクソでも「気持ちいいよー」って言ってくれそう
>>662
二人ボス倒すと入る中間小話でミラーピースを通してG7を感じると言ってたから
パンテーラのセブンスにG7のセブンスの残響が混ざり込んでてそれをGVアキュラが鏡空間な入った時に当て付けてるのでは?と
ノーマライズして使うってしっかりした状態はワンダーランド化してからなんでは?と思ったり 「私も女の子ですから」
なんであのセリフに恐怖を感じてしまうのか…
ミチルちゃん→純白
ロロちゃん→赤
ノワさん→ベージュ
まだ若いアキュラでさえ研究に没頭すると疲れを感じるとか言ってるのに一日中働いてそうなノワさんがそういう素ぶり見せないのやばくない?
寝てる時とか目をつぶってる間ならミチルか……?ってなって無言でいれば一件落着みたいなところあるよね
ぎゃるがんだぶるぴーすとぎゃるがん2はガンヴォルトネタ豊富らしいけど、買うこと自体が恥ずかしくて買えない…
やーい!お前のかーちゃん叔母ちゃんメイドさんぎゃる☆がんヒロイン!
新情報はまだかな?
電気使い主人公だしライバルは風使いにするべきなんだよなあ
ゲームや漫画だと雷属性は地属性相手に有利だったり不利だったりすることが多い
よって地属性の能力者をライバルに据えるべきで候
>>679
ぎゃるがん2やったけど別に豊富ってことはなかったぞ
自分がまだ見てないだけかもしれないけど…
意外なことに結構ハマったw ガンヴォルトと明確に繋がりあるのはダブルピースだな
あと一番面白いのもダブルピース
2しかやってないけど、確かに2は進めるとつまらないステージしか出てこなくなるからなぁ…
まぁ、それでもハマったんだけど
しかし繋がりがあるって言ってもパラレルだよな、ガンヴォルトとぎゃるがんは
パラレルというよりはスターシステムじゃん
パラレルだったら俺が殺されて嫁は幽閉されて息子がサイコパスになる世界がどこかにあることになってしまう
ハミングといい淫帝はユーザーへの当て付けが中々キツいともとれる…?
親の言う事良く聞く善い子故にキチガイとか親の不幸にしてもこの上ないわ
淫帝はっていうか津田さんが結構辛辣
真エンディングの件で周りの人は制止してるのを強引に進めたらしいし
その結果ユーザーにもイベントで詰められたんだから世話無いわ
ミチルの幸せ発言以外は笑えたし妥当だから個人的にはそこまでじゃないが
ロックマン7とかX2のディレクターも津田さんなんだっけ
やっぱその辺のバランスって難しいんだなぁと感じる
でもあんまり優しい世界にしても他のゲームで良くないってなるし
都合がいいハッピーエンドでもそんなに叩かれないけど鬱展開やら好きなキャラが不幸になると叩かれるよね
ロクゼロでも前作キャラの扱いとやらでキレる人とかいたし
回避できるバッドエンドは叩かれない。
回避できないと文句が出るだけ、ゲームに対して時間と金とか労力払ってるのに
出てきた結果が理不尽に悪くされて嬉しい人はそうは居ない。
30時間かけてゲームクリアしたら
スタッフロールで
人生にとって無駄な30時間を過ごしましたね。
その時間でバイトや自分磨きを行えば人生がもっと有意義に変わったでしょうね。
とか言われたら多分叩かれるような感じ。
何だかんだ言っても自分の好きなキャラが贔屓されなかったら文句言う人もいるからね。
後、スカッとする展開とかカタルシスって大事だし。
自分はガンヴォルトのストーリー展開好きだけどゼロ4でゼロが生死不明になった時はかなりショックだったし、ドラゴンマークトフォーデスも雰囲気的に鬱展開あるの見えてるからやったら精神凹みそうな気がする。
>>702
ハッピーかバッドはミッションの成果次第らしいが、1のハッピーと9のバッドの割り合いで用意されてる気がして安心できない >>703
ハッピー1のバッド9がありえそうだから不安なのよね。
最近のゲームは淫帝に限らず素直にハッピーエンドな王道ストーリー少ない気がするし。 バッドじゃなくてビター、バッドじゃなくてビターだから…
>>702
ゼロ4はゼロが人々の英雄(星)になったからセーフ とりあえずバッドにしとけばなんか深そうに見えるからな。そういう作品はこじらせたオタクに好まれるし
別にバッドでも行いの結果とか過程の辻褄が合うなら有りなのにな
GVやアキュラの場合負けたとか敵の理不尽に屈したってわけでもなくキチッと始末はつけたし
ガンヴォルトの場合世界全体が不幸というか、道のりは未だ遥か遠くにあるというか
白き鋼鉄のXでアキュラくんがどうなるかはかなり気になる
どうにかGVと共闘して欲しい
この世界はリセットされなければならない
で、その後音沙汰なしに比べればwww
ZXシリーズ完結させてくれよ…
アキュラくんの場合、葛藤の末にミチアンを能力者として討滅しそう感が強い。
そうなるとバッド直行だろうけど、ガンヴォルトだしな・・・
>>702,704
ドラゴンはつべに新しいアニメPV来てるからそれ見るといいよ
きっとハッピーエンドになるにチガイナイ 展開はともかくトークルームが焦りに全力は酷い
割合もやばかったし
そこは気にしたみたいでswitchで少し焦り緩和させてたな
どうせシアンはくたばるからあまり意味無いんだけどね
10年ぶりに無職になったんでsteamでこのゲーム買ってみたんだけど
昔ヒッフッハとかしてたの思い出してちょっと懐かしかった
でも続編はsteam版無いのね残念
>>715
Switch版で何か変更点があったの!? ガンヴォルト爪のシナリオの一番の問題はバッドグッド関係なく結果に行動が伴ってない事だと思う
登場人物の行動や選択の結果ではなくたまたまああいう形で事態が落ち着いただけというか
一作目の終わりからGVの精神はボロボロ、頼れる人もいないの状態だったからモルフォを守るには立場が辛すぎるよ
それに加えペラデンに乗り込んだ時は「戦いたくない」と言っていた(敵に向かって)
GVの思う、能力者の区別なく人間が共存できる世界を実現するには周りの影響力が強すぎて無理
結果だけ見ると二作品とも能力者に対する環境は変わってないし、むしろテロを働いて能力者のイメージダウン(皇神を倒したらひどくなったで候、ロクゼロのアルカディアと同じ)してるけど、これからゆっくり変わっていくよ
GVの周りがどうなるかだと思うよ
エデンを潰すというのは二人の意思であり誘導されていようが必ず敵対していただろうしなあ
裏方の陰謀も敵の強大さも手を取り合うには十分なキッカケになり得たけど実際は協力せずどちらかの実力のみで解決出来たしなぁ
吉兆要因ないのに改善するって正常性バイアス効かせすぎでは…
モルフォの洗脳で能力者も無能力者も皆お花畑にしてしまえ
って考えたけど無能力者には能力者ほどセブンスの効果ないんだっけ
リザレクションも無能力者はゾンビで能力者は完全蘇生してたし
イグナイターもリインカネーションと違って復活以外にEP無限とかエアダッシュジャンプとかないし
>>723
キャラファイル読み返したけど
ゾンビ化せず完全蘇生出来るのはエリーゼ2だけ
理由も単に他の2人格より第七波動が強力だから
イグナイターとリインカネーションの違いはメタ的なキャラ性能の違いもあるからしゃーない
EPもエアダッシュ、ジャンプもGVのそれは第七波動由来で元々持ってる物がブーストされる訳だから シアンがミラーピースに分割された直後のキレたGVが持ってない吼雷降出したり
テンジアンの昔話等をみるに性格どころか一時の感情の衝動でヤバい出力になるのもいるしなぁ
>>724
大祓で無限ブリッツ、ウェポンなったらGV以上に壊れだったろうな
イクスではODコードの出番と使いにくさ改善されんかな
まんべんなく開発しないとリストに載らんしノワの会話もないから両ルートクリア後に存在気付いたぞ 殺伐とした世界観だけどG7の連中は普段は和気藹々としてそうで羨ましいで候
第7波動がいつごろ生まれたのかわからんがアシモフの年齢鑑みるに最初の電気使いはもう30代後半くらいにはなってるのかな?
そもそも生きてるか疑問だが
>>731
サントラのブックレットとかオコワによると最初に発見された雷撃能力者は見つかった時から死体だったはず
年齢もわかってない上にアシモフは能力移植されたタイプだから 上の続き、アシモフの年齢も参考にはならないと思う。
セブンスが強力過ぎると身体が保たず死ぬわ健康に育っても殺しに来られると武力としては当てになるのは少ないとか
能力バトル系にしては結構厳しいというか、火力はあるから小回りが効かないのか
宝剣抜きのG7は正直毛が生えた程度の能力っぽいし本当に微妙だな
漫画によくある能力持ちの頭使った狡い戦い方ってのはセブンスにはないな
GVやデイトナみたいにセブンスを何かに変え放つ系とか
モルフォや紫電やニムロドやアスロックみたいにセブンスで何かを操る系とか
ゲーム的な都合と第七波動は拡大解釈ゴリ押し傾向あるからな
「ボクに電撃は効かない……」
フグが自分の毒でしぬか!?理論
アームドブルーの能力因子を動物に移植して適合した動物から素材を調達すれば雷耐性を持った装備が出来るのでは
アキュラ君のお父様がケモナーだったら実験していたかもしれない
眼力のセブンスに目覚めてロリテーラちゃんを眼力で落としたい
ガンヴォルトが着てるフェザー制服上インナーだけ女性用としか思えないぐらい短いんですが無知な彼を倒錯勢が騙してるんですかね…
GVはトークルームでオウカから風呂の誘いがあった時に困惑してたしそれはなくね
つまりはシュミッ!!
いわゆる強化系的な能力はいないんだな
スーパーマン的な
テレパシーとか身体能力強化とかの自分の力を隠せるやつは隠すようにしてるんじゃない、迫害されるし
アームドブルーが雷撃を放つ以外にも身体強化出来てたしセブンスの性能によるんじゃない
サイバーティーヴァが幼い時ダメで中学生くらいならOKって辺り、肉体はどうやっても人間のままで異形化とかしたら普通に死にそう
魔法とか神霊がガチっぽい世界だから第7波動ではない普通の超能力もあったりしそう
カレラ殿が筋力強化の能力や硬化の能力だったら強かったろうに
GVに攻撃通らなくなるが
いはゆるヒーラーもまだ出てないな
GVは擬似的な回復ができるが
相手の影を踏んだら身動きできなくなるセブンスとかありそう
女の子の裸見たらちんちんが大きくなるセブンスはありますか
倉庫地下と薬理研でやった事から得た実験結果や研究成果ってどうなったんだろう
データバンクも壊したし皇神の経験値リセットされてまた同じ事の為に人体実験やってそう
パンテーラは紫電と違うやり方でモルフォの力をものにするのを目的にしていたから人工的な研究に興味なさそう
仮にデータが残っていて活用しようとしても皇神クラスの人材と金の確保は難しいと思う
セブンスが下のカイテイ(字忘れた)の優位に立つ理屈がよくわからん
神霊や魔法の奇跡を超えた制御不可能の力ってことを示す為なのかなと
イクスのPVでボロボロの廃墟街が写ってたけどあれが国内の都市部だったら・・・
第4波動の時点で人間離れしてて第六だと聖人だっけか?
電撃能力でなんでカリバーとかチェーンが出るんだよと思ったが
能力発動しただけでアーマー装着する連中だし能力以外の物質化は
能力者にとって基本だったのかもしれんな
まず人前に現れない、いるかどうかもハッキリしない神話クラスよりも
確実にそこら辺にごろごろいて、クソみたいな能力でもモルフォや宝剣で災害レベルまで強化できて
しかもいつ暴走するかもわからないんだったら十分脅威かな
>>768
変身するのは確か宝剣使用時の副作用じゃなかったっけ
宝書はその変身を意図的に起こして能力アップとかだったはず 同じ電気系仲間のテセオさんと同じようなことしてるんじゃないの
あっちの方が物質化に長けてるだけで
テセオさんの能力はデータってことが強調されてるけど、
「論理値で構成される(=デジタルの)データ」ってだけなら電子が媒介じゃなくてもいいはずなのに電子データ/電脳限定だし
電子データという概念に対するイメージを現実化させてるような感じがする
うなヘとかもっとふわふわした能力してるし
電子操作なら空気の成分から無理やり電子奪ってそれで鎖作れるんじゃねと思ったけど
作ったところで単純に通電するものになるかわからないしそんなことせずに電流の鎖でも出してろってなるし
うーんわからん
むしろスパークカリバーは電気の剣だと思えば解決するけどチェーンは出してそこに電流流してるから誤魔化せない……
>>765
階梯 階段の階に梯(はしご)
垂直じゃないナナメのはしご、つまり階段のように使うはしごのことだ スコアタ勢ってここいるのかな
EXサカホコ220万まではいけたけど240万とか出せる気しない
SSランクと明言されてる第七波動は蒼き雷霆、念動力、幻影鏡の3つだっけ?
電子の謡精は違ったかな
メラク、エリーゼ、カレラ、テセオ辺りもSS認定で問題ないレベルな気はする
>>774
アキュラの方なら
雑魚部屋前の2体、近くに中型ロボがいるところの6体でガードカウンター(してないなら)すれば230万はいけるはず
240万はガードカウンターの時できるだけエリアルEXにしないといけない セブンスのランクは戦闘力が重視されてて強化増幅されたら何が出来るかは軽視されてる気がする
アシモフ曰く都市部なら蒼き雷霆最強言うけど他も強化されたら限界が見えないから気概程度のもんかと
アキュラ君ってそのうち他人のセブンスを奪う能力に目覚めそうだよね
装備なしででギルトコンビネーションしてきそう
世界中の能力者食って自殺するみたいなことになりそう
うーん、これはモルフォ モルフォってSMプレイ好きそう
戸惑うシアンちゃんの足舐めたらノリノリで女王様演じそう
GVも惨でヒューズマンとかスタアラのプラズマとか雷のカースガノンみたいな電光石火覚えないかな
GVは速度面では特にブーストはされないのよね
アキュラ君のブリッツに操作の楽しさという面で対抗できる新システムが待たれる
クードス狙いだとスキルやずらし3ロックとかでチャートがだんだん複雑化してきてるのはそういう方向性で行くんだろうか
そういや電撃キャラってスピード系一撃高火力なのが一般的なイメージだけど
カゲロウとかシールドスキルとかGVはかなり真逆に近い防御系持続低火力だな
カリバーとか火力あるのもあるけど俗に言うキメワザは例外に位置すると思うし
イオタ以外にもデイトナやジブリールにガウリと瞬発力でも長距離でも光速いの多いな
続編のボスGVはさらにバチバチ派手になってグロリアスストライザーをシュートしてきそう
グロリアスって爪で増えた中では派手な割にかなり空気だったな
他のサポートスキルとかアキュラくんのブリッツ増量以外のプログラムとかあまり目立たないの多い
DLCが初期ステータスにカゲロウ抜きな時点で印帝的には強化補強要素は無しが標準なんだろうけど
蒼き流星ガンヴォルトとか
アキュラマンDASH出すしかないな
_人人人人人人人人人人_
> ガンヴォルトX7 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
これは、無間地獄への誘い
踏破できずともなんら恥じることはない
完膚なきまでの絶望を…あなたに
シアンを護れなかったという試練はアレで乗り越えたって言えるんだろうか…?
護るだけでは鳥籠の鳥と変わらんからな
非日常から解き放たれたこと自体が救いだったんだきっと
シアンあんなに苦しそうだったのに呪い扱いは酷すぎるよインティ
シアンちゃんは魂が解き放たれたから救いだよ
ミチアンちゃんも「幸せだよ」って言ったから幸せだよ
ぶっちゃけシアンの最初の願い通りにしてた方がマシだったよな、結果だけ見ると…
淫帝は若干イレギュラー化してるからこれから更に倒錯してるストーリーを見せてくる可能性が高いなあ
GVルートだと最後アキュラに歩み寄ってたけどGVはアキュラどうするつもりだったのか
GVってアキュラには妙に甘いから手を差し伸べるとかしたんじゃない
普段容赦なく敵を殺してる分GVはアキュラにだけやたら甘い感じはある
なんとなく甘い理由は戦う目的が支配じゃないからとかかな
アシモフと敵対した理由もそこだし
アキュラはベタなベジータ系キャラならかなり人気出たと思うんだが何故捻ったし
ベタにしても人気以前に注目されない気がしてなぁ
クソコテ暴言ダブスタシスコンレイシスト兄貴なんて特徴アキュラくんぐらいで滅多に見れるものじゃなさそうだし
最後まで手は取り合わない展開でも視界に入っても襲って来なくなるだけでも十分かなと
>>798
「僕はGV,電子の謡精は狙われている」
「セブンス能力者なんかにガードして欲しくない…!」
「(爪のシナリオについて)誰か説明してくれよォ!」
「 ニ ン ジ ャ か ! ! 」(デデデン♪)
ロリウェーイ にしても皇神の給料貰って働いてるだけの兵士をゲームシステム上仕方ないとしてもガンガン殺すからもにょる
その割にちょっと殺さないだけでシアンに不殺の天使とか呼ばれるし
ボス以外は無力化してるだけで殺してはいないって設定じゃなかったっけ
そんな設定あったのか…
なんかラスト辺りで襲ってくる雑魚に命を粗末にすんなみたいに言ってるから殺してるのかと…
その辺は曖昧になってるというか濁してるというか…
武装(スーツ)だけ爆発して人は点滅して消えるように指定があったり
変態のおじさんは見逃してたし
皆殺し路線ではないと思う
戦った上で殺したかもしれないってのは認めてるだろう
七宝剣は倒錯者の生かしておけないやエリーゼの能力で生き返らせたという発言から明確に殺してる
殺らなきゃ殺られる相手だったら仕方なくって感じか
殺した人数が少なければ多いより正義が上等なのかよってなるからなぁ
GVの立場から見れば皇神の尖兵なのは紫電逹と変わらないし
ポーン兵はあそこで死ねないと悔恨と怨みの中での垂れ死んでそうだから…
間接的にも直接的にも大虐殺何度も繰り返してるしなぁ
さすがGV(^ ^)無闇に人を殺さない(^ ^)あなたは天使…不殺の天使なのね(^ ^)
>>833
ラノベらしく「さすGV」をやったけどシアンちゃん以外ドン引きだったよね
主人公サイドなのに闇堕ちの片鱗を感じたぞ トリプルで倒したときより少ないシークレットくれるあたり皮肉にしか聞こえない
記憶喪失になったアキュラくんが能力者を守る為に戦う...これだ!
記憶戻った瞬間守ってた能力者をいきなり殺すキチガイサイコパスが出来上がるぞ
流石にそこまでヤバくは……多少は葛藤するんじゃない?
ガンヴォルト ストライカーパック
欲しいんだけど
スイッチ版の方がHD、60fps化とかアップグレードしてるそうで迷う
3DSで問題無いようなゲームなら、いいんだけど
どうかな
やはりゲームプレイで大きく違います?
当方3DS所持、スイッチ未所持、スイッチ買うべきかとは思います
ゲームするならswitchだけどオミット要素からとりあえず3DSを勧める信者脳
あとこのゲームはボタンブレイカー
周回するのでなければアレも良い演出だと思うよ
ゲーム自体は明らかに周回前提のつくりだから異様に浮いてるけど
風のクロノア1は余韻が破壊されるから二度とクリアしなかったけどそんな感じ
さっきミチルとアキュラが戦う夢を見た。
ミチルちゃんはRoRoを奪って戦っていた。
>>845
あとガンヴォルトが謎のゲームとコラボっていた事も switch買うついでに買うならいいゲームだしオススメだがこれの為にswitch買うなら正直そこまでするのは…って感じ
3DSあるならそっちの方がいいと思う
ハミング発言の重みがかなり違う
他に上がってないところでいうと、
・でかい画面でやりたいならSwitch
・立ち絵とかは綺麗になるけどドット部分はそのままなので、ステージプレイ中は大して変わらんからそこは好み
・続編と思われるイクスはSwitchで出るのでゲーム内容を気にいる可能性があるならSwitch
操作感とかはどっちも変わらんので他のところで選んでいいと思う
体験版ってまだあるんだっけ?
アキュラくんってどこかで白化するよりはこのまま地獄に落として
ぎゃるがんとかに生真面目シスコンお兄ちゃんとしてゲスト出演した方がスッキリしてやり易いんでは…
元凶であるセブンスがないパラレル〜ってなると一番救われないシアンが真っ先に存在しなくなるのホント上手く出来てるというか悪質
事実なんだよなあ
ドラゴンMFDに相当力を入れてるし
マスターアップはいつか知らないけど最近収録した音源を追加してるし
>>851
未熟さが歳相応の無鉄砲さや熱さとして発露してるGVと違って行き場の無い怒りを自分では消化出来ずにバラ撒いてるだけ感があるからなぁ
協力して煽ってるノワが一番悪いやつなんじゃねーかっていうね たしか生放送でDMFDで手一杯でX進んでないですごめんなさいみたいなこと言ってたな
高嶋専務との話し合いで、暴言イラストレーターチンギス畠山氏の決着がついた。
結局のところ畠山氏は何の謝罪もなかったわけだけど淫帝的にはどうにも手出しできないとのこと。
畠山氏はこれからも話しかけてきた客に暴言を吐くのだろう…。
こんなところに書いてる時点で自分はキチガイですって自己紹介してるようなものだな
人格とイラストは切り離して考えて、今後もチンチンギスギス画像を貼っていくよ
平たく言えばGV1の発売前後の短期間だけインティさんで働かせて貰って、チンギス畠山氏とも一緒に仕事させてもらってたんだよ。
辞めてからTwitterでご本人を見つけてDMでその時の挨拶をしてたら、会話中突然ブロック。
機会を改めて一年以上経ってオフィシャルコンプリートワークスの話題で話しかけたら下記のとおり。
>クソリプマンに対話を試みたけど何の反応も示さないので、やっぱりスパブロした。
>おそらくまだサブ垢持ってるだろうし、俺以外の人にもクソリプ送ってるみたいだし、クッソ気持ち悪いわ。
客をクソリプマン扱い。
>コイツのアカウントブロックするの、これで3つ目ぞ世の中にはおかしな人が居るもんだなと実感しますわ…(´Д` )
>こないだのクソリプストーカー野郎の4つ目のアカウントブロックしたぞい。
2つ目と3つ目の間違い。
客をコイツ呼ばわりして、クソリプストーカー野郎扱い。
>僕は荒木さん、田井さん、成田さんみたいに人間が出来てるわけではないので、ストーカーから話しかけられたら暴言吐いちゃいますね。
>お客さんとストーカーは別物だと思ってますよ。
>普通、お客さんはこういう風に嫌がらせしてきたりしないですよね。
何ら嫌がらせをしたつもりはない。
>で、DMで説明を求めたけど何日待っても返事なかったから、やっぱりブロックした次第。
何日待ってもと言いながら、2日か3日程度しか待ってない。あまりにも短気。
>で、コレいつまで続けるの?
>君はそもそもどうしたかったの? 俺と仲良くしたいの? 嫌がらせしたいの?
>今後イメージが好転することは無いと思うから、もう二度と関わらないのがお互い良いと思うんだけど。
後日関わらないことに決定。性格が悪過ぎて今後ガンヴォルト関連商品も買いたくなくなった。
>返事ねぇけど、お互いもう二度と関わらないっていう提案に同意したって事で良いんですかね?
昼にDMが来て、ほんの数時間後の夕方にこの言いよう。昼から夕方までの数時間が待てないほど短気。
ヘタレ絵の大西さん・現在も社内日記公開中の松尾さん・社内日記公開してた初入社社員田村行政さんといった古参社員でも、
社内事情はmixiやTwitterで垂れ流し、突いたら逆ギレするわブロックするわ、社員教育が全くなってない。
高嶋専務とか前田さんとか「管理部」というポジションがあって、指導されてるのに。
ちなみに、會津社長に間違って「ブレイブルー」って言ってしまったのは僕。(社内で言ってしまったわけだ。)
サントラ先行販売イベントのファン向けオフ会の飲み会の予約をしたのも僕、
同じくサントライベント後に會津社長の名前で関係者用の飲み会の予約をしたのも僕。
インティ・ダイレクトを作ったもの僕。
初期のインティメルマガを書いてたのも僕だ。
「客の人数なんて関係ない。どうせ15人くらいしか来ない。イベントをやってゲームニュースに載るのが目的。」
…と言って先行販売のサントラが50枚でいいと言い切った山田一法さんに、
サウンド室の人達と一緒に「先行販売のサントラが50枚で足りるわけがないからもっと持って行きましょう」と言って案を強引に蹴られたのも僕。
(頑固な山田一法さんを動かすのは前田さん、高嶋専務、會津社長くらいの力じゃないと無理。)
イベント後の月曜に激しいクレームメールを受けたのも僕。
イベントのクレームメールは山田一法さんが対応するはずが、後から様子を聞いたら「なんだっけ?」と知らんぷりされてキレたのも僕。
初めてガンヴォルトスレを立てたのも僕だし、ガンヴォルト攻略wikiを立てたのも僕だ。
チンギス畠山氏の画像を持ってきてるのも僕だし、あと何をやったかな…。
まあ結構いろいろやってるんだけど、その中でも畠山氏の言動は酷いんだよね。
「取り敢えずロン毛は許さん」発言もあったしね。
いろいろと守秘義務があると思ってたけど、「辞めた社員については手出しできない」っていうのが會津社長と津田副社長に次いで偉い人であり管理部である高嶋専務の見解。
何のゲームをなんびゃくまん円で作ったとか言ったら裁判沙汰になるかもしれないけど、そういうことはそもそも聞かされてないから知らない。
信者をもアンチをも超越し、社員を経て、モンスター厄介客として誕生したのだ。
>>866
訳:僕はこのコンテンツの為に色々やったんだよ!ほめて!尊敬して!崇めて! もう平成も終わるんだし掲示板を荒らす以外の趣味を持たなくちゃダメだよ
シアンちゃんに繋がれた機械はなぁ・・・サイッコーに胸キュンなんだよ!
デイトナも口論中に性癖暴露しなければまだ一理あったのに
でもそうしたら名言も生まれなかった訳だしデイトナというキャラも今より薄くなってただろうしな…
この作品普通の事しか言わないキャラってなんか薄くなるもんな
ニケーとか
ニケー様には「女神の御髪1年分が贈られるらしいぞ!」があるだろ!
あれ?もしかしてこれで印象残るのはニケー様じゃなくてモブ?
真っ当なのがいるから倒錯がどれだけうなへかはっきりするんだけどな
所謂王道がキチッとしてるから外れの加減が〜っていう
>>855
GVの方が口先がマシな分上等に見えちゃうのがね
どっちにしろエゴで他者を殺傷するんだから形振り構わないアキュラくんの方が清々しくて良い このゲームの真っ当勢ってそれこそモニカとジーノぐらいしかいないのでは…
ボス格はみんな変なやつだし…
ID真っ赤にして長文投下して、必死だなぁ。
嫌なら見なけりゃいいのに。
レスがあって嬉しいかい?そろそろゲームは卒業したらどうだい?
紫電イオタあたりはまともと言える
デイトナも途中までなら…
宝剣や宝書で最高にハイになってる状態だし
普段は皆もっとマジででしょう
ニケーはデザイン凝ってるし公式の扱いからしてデザイナーは気に入ってるんだろうけどな
ガウリはラップのやつって言われれば思い出すけどなんか良く忘れる
あとツイートのGPS情報(既に消して貰った)と自分の足で調べて淫帝王の自宅を知っている
これで年賀状も出せるぞ
ガウリはラップの皮を剥がすとアスロックくんみたいなもんだから…
>>866
ガンヴォルトを広めようとした善人じゃないか。
チンギスの方がおかしいよ 果たして善と悪で語れるのだろうか……
たとえ悪でも我が覇道を突き進むのみ……
インティ・クリエイツが凄いのは、辞めたら即座に部外者扱いというか“元のお客様扱い”なんだよ。
メールとか電話とかそれまで「○○くん」だったのが「○○様」扱いになるの。
そりゃこっちも言われなくとも「インティ・クリエイツ△△様」にするけど、
ここの切り替えがすっげー申し訳なくなる。
イベントで社員さんと会ってもそうだから、「〜君とか〜さんでお願いします(汗」みたいな感じで柔らかくして貰う。
津田さんがなー。歳も立場も離れてるのに何がなんでも丁寧に接してくれるの。「○○さんじゃないですか、今日はなんだが某・魔戒騎士っぽいですね」くらいの勢い。
ほんと、凄い。『ゼーレ』とか『委員会』って呼んでるんだけど、役員クラスの方々には頭が上がらない。
>>894
畠山さんともう一人で変身スーツのケツをTバックにするか揉めたとかいう倒錯要素
乳が目立つけどやっぱ尻だよ尻 社内で「アームドブルーガンヴォルト」を「ブレイブルー」と言い間違った件は似たようなこともあって、
『皇神』のことを『神羅』って言っちゃったことがある。
「それうちのゲームじゃないからっ!」ってツッコミを受ける。
あと、縁故採用の円満解雇です。とっても円満に解雇されました。
社会人としてやっていいことと悪いことのボーダーラインをちょっと越えるくらいの生き方を目指してたら、
仮採用期間+契約社員期間で9ヶ月間お世話になった。
淫帝内部に侵入してたことから、それを『侵入社員』って呼んでるんだけどね。
たぶん僕のせいで、以後目立つ客は採用されにくいんじゃないかと思う!
これから淫帝に就職したい人は頑張りたまえ!はっはっは!
ガイストクラッシャー君といい変なキチガイに絡まれて大変だな
兄貴やジブリールちゃん位は扱いやすいけど
ラップ、菓子用語や四字熟語や特徴的なんだけど真似しにくいキャラはさけられるな
アキュラ君は大体討滅するとかいっておけばいいから簡単
淫帝にこんな痛いファン付いてるとか轟つばさといいロックマンは呪われてるのか
>>903
ガイストクラッシャーは會津社長からも何者か訊かれた。
一回津田さんがガイストクラッシャーに取り付かれて、具合悪くて早退してしまったそうだ。
常連客のオフ会もガイストクラッシャーが入り込まないように、事前予約・定時集合になってるしね…。
あと、このスレは淫帝の人たちに監視されてます。面白い書き込みがあったら社内で反応してくれるよ!
\してくれるよ!/ ワッチョイIPでもなんでも好きにしてくれたまえ
イクスもGV3もwikiを立てるつもりはないからよろしく頼むよ
wikiどころか、畠山氏の無礼によりゲームを買うつもりもないからね
過疎スレでIPまでやると人増えることないからそこまではちょっと容赦願いたい
このスレで無礼ガーとかwikiガーとか本当にかわいそうなんだ😭
アンチなら馴れ合いしてないでどくりつして叩けばいいとおもうんだ😍
デイトナの性癖は仲間にバレてたけどジブリールもバレてたりしたんだろうか
酷い目にあった時はやたらツヤツヤして帰ってきたりして
ジブリールちゃんの性癖はGVに殺されてから発症したものだし……
結局雷撃のセブンス因子を持つ人なら誰でも良いんでしょ!ジブリールちゃんのバカ!
GVもジブリールも14歳だと思うと中々アレな絵面よな
個人的にはジブリールの方が3、4歳上の方がダメ人間感あっていい
ジブリールちゃんは20歳であってほしかった
どうみてもこわっぱなのに成人してるというギャップに胸キュン
>>840
スイッチで他にも欲しいソフトがある、今後買う予定があるんならスイッチ版がいいかなぁ
次のアキュラ主役の新作もスイッチだし
ただ3DSの方がスキルは出しやすいかな…
しかしHDはそれほど恩恵あるって感じではないが、60fpsはプレイ感覚の気持ちよさはかなり違うから難しい
それでもスイッチ買う予定があるようなら、スイッチ版をオススメする 合法ロリサドマゾショタコンとか盛りすぎだろ
ただ14で身長150って日本人の感覚だとそこまで小さくはないんだよな
どっちかというと小さいレベル
日本人じゃないから小学生並で発育不良って事なんだろうが
ネットのある時代にえりかとさとるの夢冒険があったら、こんな風にひで虫は世に出ていたのだろうな…
ぎゃるがん本編全部VR対応だって?
ふむ・・・ガンヴォルト要素の確認のために少しやるか
ガンヴォルト要素の確認のためにな
ガンヴォルトが3DACTになったらロロちゃんのケツも見放題だな
つまりアキュラ君のケツは見放題という事だな!
GVはコートがバサバサしてるのでたぶん見えない
>>938
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ SOU FINISH
(_フ彡 / + 1000 GVみたいにバチバチしながら新宿駅を駆け回って改札や階段をダッシュジャンプで飛び越えたい
電撃で周りの電子機器全部ぶっ壊しそう
背景のモニターや電灯が点滅するのってダート刺して攻撃してる時だけで雷撃燐展開してるだけなら平気だったっけか
inFAMOUS First Lightみたいな感じになるんじゃね
ネタバレ
白き鋼鉄のXのラスボスは何でも吸い込むブラックホールの能力を持つ
なお能力の発動には光の速さでケツからうんこ出す必要がある
>>776
ありがとうございますなんとか230万まで行けました
240万はまだ遠い
マジか
更新で動画撮影が出来るようになったらしいね
また何か動きあるんじゃない?
>>951
今更ながらスレ立て乙
某乱闘のDLCなんか盛り上がってたみたいたが
メラクのドラマCDでファンタジーネトゲにまんまモルフォコラボしてたことに嫌味言ってたこと思い出した
メラクらしくて良いと思うが受託病といい印帝キツい事言う時ホント尖るな GVよりもアキュラの方がアクションとして好まれている辺り、GVの同時撃破(パズル要素)は失敗だったのか?
一帯のボスに複数個所攻撃できることは爽快感に繋がると思うのだけどなぁ
ブリッツの光速いのGVにも欲しい、雷逆鱗発動時のダッシュが光速くなるリングとか
2Dでも3Dでもアクションだと光速く移動出来るなら出来た方が好まれるのは仕方ない
弾幕チョン避けゲーと相性悪くなるけど
ボスへの多重攻撃はロック数3までがちょっとネックだった印象
かといって雷撃が沢山出ても視界が遮られて却ってやりずらいだろうが
吼雷降や霆龍玉でもクードス貯められればなぁ
スコア求めるとボス戦で出番がほとんどなくなるのはちょっと悲しい
アクションゲームが苦手な人でも落ち着いて対処出来るようにさせる意味ではGVはやりやすいんだけどね
アキュラのスコアタでも使えるEXウェポンの数とブリッツダッシュの性能が高いせいで余計に差が大きく感じる
大抵のアクションゲームなら単体でダメージ与えられる行動でロックオンして
敵の攻撃回避しながらボタン押しっぱで攻撃というのはむしろとっつきにくい部類だと思うよ
GVの紫電第二とエリーゼは多ロックして楽しかった
爪は全体的にGVハードで分からん
爪は高クォリティでアクション性の違う2主人公で豪華だったけど
ある意味ボスの使いまわしと同じで、GV・アキュラが使っていて楽しめるボスから少し外れたような気がする
アキュラは適当でもそれっぽく動けるからなぁ
GVは慣れない内はいちいち立ち止まって隙を窺うようなプレイングになっちゃうプレイヤーが多いんだと思う
ダートを阻害する敵も珍しくないしね
特に初代は足を止めさせるようなギミックが多かったし
>>964
アキュラくんの特殊武器にも同じこと言えるからなぁ
せっかくボスにも弱点武器あるのに使う機会がちぐはぐのような GVはダブルトリプル以外にコンボとかチェーンみたいな概念があればスピード感出そう
まとめて倒すのも爽快ではあるんだが一旦敵を飛び越えたり店舗悪い部分もあるし
残りの書き込みで隠匿されていた真実を打ち明けるとするかな…
今の僕は信者をもアンチをも超え、社員をもモンスター客をも経た存在…そう、魔王とでも呼んで貰おうか…。
『神園アキュラは、サブキャラクターが主人公に昇格したものではない。』
もともと次回作で主人公を張るキャラクターを、ガンヴォルト1で先取りで顔見せしたという方が近い。
1作目から倒した敵の武器を使うロッ●マンなのは、露骨にロッ●マンっぽくなってしまうキャラを最初から主人公にしたら、
最初からロッ●マンに見えて露骨だから一度事前にサブキャラとして顔見せをさせたということ。
ちなみに僕が仕事でテストプレイをしてた際は、まだ公式サイトでも雑誌でも神園アキュラの情報が公開されていなかったので、
パンテーラ戦に乱入してきて倒したボスの攻撃を使ってきたのは衝撃的だった。
その旨を會津さんに報告すると、津田さんと一緒に「事前情報ない方がよかったですかね?」と話題になった。
はっきり言う。ボス乱入・ボス攻撃のライバル乱入の衝撃を受けたのは得をした。
アキュラの神云々の台詞は仮面ライダーイクサ・名護さんの「その命、神に返しなさい!!」のインスパイア。
(科学ライダーでかることもかかってるかもしれない。)
今の紫電には叶わないなど、小物臭がするのは田井さんが意図的に小物臭がするように仕込んでる。
曰く、アーマーがなければ壁を蹴りあがることすらできないらしい。
一作目のライブノベルのオンオフが面倒なことになってるのは、會津さんジャッジでマスターアップ前に仕様変更をかけたため。
Xボタンひとつであんなに簡単に消せて、再表示にオプションを弄らなければならないのはその名残り。
なんかすげー揉めてた。
海外から英語字幕+日本語音声の希望もあったが、英語と日本語ではメッセージウィンドウの枚数も違えば直訳ですらない台詞を喋ってることもあるから対応不可能だった。
例えば「生かしてはおけない!」も「蒼き雷霆が救いになれ云々」も、英語じゃ「Kill you」だったはず。
実は英語音声も収録したけどオタがワイワイ必殺技を叫んでるようなクオリティの低いものだったとして没ってる。
ロン毛おじさんお疲れ様です。
ユーザーインターフェイスが親切ではないのは、一度しっかり作ったユーザーインターフェイスが何らかの理由にて丸ごと没って、突貫工事で作り直したかららしい。
ここは社内共有でちゃんとインターフェイス部署といったものを作って、多作品で使い回しでもいいから快適なユーザーインターフェイスを維持して欲しいと思うのは僕の素人考えであろうか。
:/::::/:::::::/:::::::/::/:::::::://:::::::::::::/::::::::::::::/::::/::i!::::::::::i:::::::::::i:::::::
′/::::::::′:::/ i:::::::::/≧s。::::::/ /:::::::::::::/::::/ !リ:::::::::/!::::::::::!!:::::
:::/::::::::::i:::::/ .!l_/ i::::: 〕iト, /:::::::::://::::/ ‖i:::::::/ i:::::::::从:::::
::::::::::::::/::::i,ィfkん示心 ::/ /:::::::::://::::/ jI斗f=─!:i::::/、!::::::
:::::::::: / l::::lヾ( 弋 ー 以 ヽ、::::/// / / /:::::/ 从/ !::::::
::::::::::;i 从l `¨¨´ ’, ¨´` ー′ ,ィfk示气ト、 /!::::::
:::::::::∧ l:::! ノ{乂 ー ノ ノソ/::::::::
:::::::/::::ヽl从 `¨゚´ イ :′:::;::
::::::′:::::::! /:::::/:::
::::i:::::::::::从 /:/:::::::::
::::l:::::::::::::::::., ヽ _ /イ/::::::::::::
::::l:::::::::::::::::∧ ヽ、 //:::::::::::::::
::::l::::::::::::::::::::∧ `ヽ‐ 、 _ _, イ/::::::::::::::::::
!:::!::::::::::::::::::::::::h、 ` ー─ '´ /::/:::::::::::::::::::::
i:::i::::::::::::::::::::::::::::!\ ` ー 。o个:::/:::::::::::::::::::::::
l:::!::::::/:::::::/::::i. \ ´ .!∨::::::::::::::::::::::::::
l:::i:::;.::::::::::/:::::::::fi. 〕iェ。 _. 。s≦ / /::::::::::::::::::::::::::::
}/ /::::::::::::::::::/! ヽ ,-、 / /::::/::::/::::::::::::/!
:::/::::::::/::::/:::::i iトi }∨ xく. /::::/i/::〕iト.::/ j!
/::::::::/::ノ::::::::::::! !ノ ゚,ト._.。sf´ /:/ !:::::::::::::::::::〕iト
。+・'‘´′::::::::::::! {. ‘, / ⌒ヽ i::::::::::::::::::::::ア
..:..:..:./::::::::::::::::::i .! {' 〇 /\ /!:::::::::::::::::_/
..:..:../::::::::::::::::::::l A ’,ト._/'´:>' ¨¨ ヽ/ l:::_r:ァ'´ヽ
..:..:/::::::::::::::::::::::l .′゚, ∨::::::::/ r'  ̄) Y´ { !
..:./:::::::::::::::::::::::,._、_,.′ i }、〇::〉┴、'´ 、 ヽ\_/:
../::::::::::::::::::::::/ノ i / { 〕iト. {` ヽ ,.ィf´::::::
.′::::::::::::::::::/ _!{ \ ヽ‘. } /::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::∧ ヾ:.、 〕iト. .イ/::::::::::::::::::
蛇喰夢子 (賭ケグルイ)
/ //:::// / ,.イ / ∧ ’,
/ //:::::′, / / ./ i i ‘,
.′ 〈:::::::i/ i i ,:'{ / !i l i i
′ 7:/ ! { /从 /一' i! ∧ ! !
i i/ { _..。s示ミ { !i { ≧s。. /}
. / ノ 。・'´从.iヽ弋示心 从 l! 从 /¨`,
i. / イ:::i l iヾ{ `¨¨ ヽ{ .。s示心 i ,
l/ j:::::l j ! 丶 ’弋弐少 》}/
/ i::::::!j /! .: /ィ
/ / `ヾ' 从 ’ ' /i
.′ / !∧ ` 、__ / .!
/ / ./ i 込 `ー ̄`一 /ー':l
. / /_ >''´ ̄ `''</ ih、 ` ー . イ: : : l
>''´ :' _ ム=<:、 。o个 l i : :.!
′ / ` iト. .。s≦ _」! 从: : !
′ { / ∨ .。s≦ ‘,h、 丶: ! /
. i 从 _ i i、´ }::::\ ヽ′
. _∧ >''´ `r'__ァ }‘, j::::::::::ヾ//
/i..:..:ih、 .´ 。+・'ー_ 一' リィ:∨ /:::::::::::://
/..:..:.!..:..:..个i 'i‐>''´ \ イ::::/ヽ /:::::::::::://
..:..:..:.i..:..:..:..:.:! / _._ \ー=≦:::, 、::::\ §´ j:::::::::::://
..:..:..:.!..:..:..:..:.j/ .。・'´ \ >.、/ {ヽ:::::。゚、 ./::::::::::/ ′ ,:
..:..:..:.i..:..:..:..i' 。+・'‘´ >' ¨ヽ \ヽ_〉{ l 丶.。f/:::::::::::′ /::
..:..:..:..!..:..:..∧ ー・'‘ _:.._ 丶 〈\ } O} § ./::::::::::::i :::::
..:..:..:..i..:..:..:..∧ r''´i::::::} i`ー`¨ l l 。゚ /:::::::::::::::l i {:::::
早乙女芽亜里 (賭ケグルイ)
ガンヴォルト公式Twitter担当は何人も居て、會津さんも僕も発言する権限が与えられていた。
初めて「マベルマスター」通称マベマスとなったのは會津さん。
僕がすぐ気づいてダッシュで報告した時には、既に遅くツイ消しも間に合わなかった。
https://twitter.com/t_aizu/status/1047485601820291077?s=19
今でも「尊敬ました」とか呟いちゃうあたりからわかってもらえるだろう。
會津さんは常に疲れてるんだよ!!
「役員に労働時間の限界はない」とか言って午前3時まで仕事してるんだよ!!過労死しないのが不思議すぎる。本当に心配である。
聖闘士じゃないんだから人には限界とかあるから!!人のみが持つ無限の可能性とかねえから!!無理したら人は死ぬ!!
あと、食生活にとても気を使っており、僕の差し入れの栄養ドリンク(まどか☆マギカのコップを貰うためにコンビニで大人買いした余剰品)も断ってた。
元気の前借りはしない模様。
こういう社長だからみんなついて行きたくなるよね。
色々模索中に「マベりました(誤字しましたの意)」と発言して、会議で問題になったのも會津さん。
もともと方向性もルールも定まっておらず、ツイートしてはツイートしたメンバーが槍玉に上げられてどんどん決まりができていった。
「質量のある残像」「車田年齢」は言われてもわからないお客様が多くても関知せずガンガン使っていくスタイルで、
途中から伏せ字「デス●ート」などはNGになった。基準がわからん。
お客様が楽しんでくれて興味を持ち続けてくれることが何よりも大切で、会議のメンバーの顔色うかがってご機嫌取りをしてるんじゃないんだよ!
事件は会議室で起きてんじゃない!!
あと淫帝メルマガで「マベマス」と仕込んだのを會津さんが校閲で見落としてゴーサイン出しちゃって配信したら、新幹線のホームから電話で来てめっちゃ怒られた。
ガンヴォルト公式Twitterで僕は主に、僕と普段直接話すお仲間を“贔屓せずに徹底的に冷遇”して他の担当者さんに任せ、僕と絡みのない人にリプライ返していた。
知り合いだから贔屓ってのはよくない。
イベントで僕が珍奇な格好のやばい奴をやっていたのは、コンセプトが「絶対に社員のはずがない客」だったから。
別件で山田一法さんのCDを手売りしたこともあったし、表向きバイト扱いとか提案したけど「君は客に徹しろ」という指示に従った。
んで、普通に考えたら社員じゃ有り得ないキュアハートのお面やサイリウム代わりのファイズエッジ(誘導灯)で遊んでたら、やり過ぎて後日怒られましたよ。
だって他の社員の方々には、僕のコンセプトが「絶対に社員のはずがない客」であることは伝わってなかったし。
すげえ首が締まった。評判すげえ悪かった。そりゃ解雇されるわ!
あと、原宿イベントにあわせて僕がインディゴブルーのインティスタッフジャンパーを発注したんだけど、取引先の担当者様のミスで手配されておらず、本社到着じゃギリギリ間に合わなくなり、
原宿イベント当日の朝にイベント会場に直接着荷するように手配して難を逃れた。
勘弁してくれ某社様…!
ちなみにチンギス畠山氏もファンミーティングに居て、最後尾だった模様で一番早く退場してた。
これがチンギス畠山氏の肉体を目撃した最後の姿である。
仮面GVもその時初めて見たんじゃないかな?
まだ2作目のことが決まってない段階で、劇場版ナデシコ的に所謂闇落ちさせたイメージイラストでしかなかったはず。
田井さんは「劇場版ナデシコの展開が当時叩かれなかったのが不思議」と言っていたけど、かなり賛否両論だったよ…。
田井さんと言えば、スクライドやシンフォギアに“ネタが被らないように必死だった”。
1作目の紫電戦なんて、スクライドの無常矜持じゃん。
無常矜持を持って来ちゃった津田さん案をスクライドっぽくならないように苦心した模様。
異能能力者バトルでヒロインが連れ去られて大きな機械に繋がれたら、どうしてもそうなっちゃう。
ちなみに、カレラの台詞の「掴め!奪え!」はスクライドのOPである『Reckless fire』の歌詞と被ってる。意図的に言わせたのかただ被ったのかは忘れた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) モルフォライブは、山田一法さんとしては「無理」と考えていたものを會津さんが「やってください」と言って生まれた。
150人(?)くらいお客様に来ていただいたのにCDが50しかなくて大問題になったサントラCD先行発売イベントで、
桜川さんに数曲歌ってもらってやれることを確信してたような…?
このイベントが大きなターニングポイントだったのは間違いない。
ライブ限定グッズはどれだけハケるかもわかんないし、事実一般販売のTシャツやT殺は余ってるし端から見て問題解決されてない。
プレミアムバンダイ魂ウェブ商店みたく、受注生産性で注文した3ヶ月後くらいに届く流れを構築して毎月グッズを出したかったが、僕の手はそこまで回らなかった。
グッズと言えばサントラCD先行発売イベントで売ったミニ缶バッジは大変だった。
作ったのは山田一法さんで、まず著作権表記で會津さんから何度もリテイク。
小さくて、防錆加工されてなくて、虫ピンで、イベント前日段階でパッケージングできてなかった。
厄介な台紙があって、値段なんて後からいくらでもいじれるように記載しなきゃいいのに記載してるから調整ができなかった。
台紙もイベント前日段階で印刷されてなかった。
そう、あれイベント当日午前中の淫帝社内のプリンターで印刷してたからね。
そして台紙に缶バッジをセットする方法が直前になっても考えられてなかった。
山田一法さんから「何らかの方法で」と言われても、「その何らかの方法ってのは何なんですか!」と言わざるを得なかった。
そこで、僕が機転を利かせて私物の模型用マスキングテープを持ってきて、サウンドメンバー+αで紙の台紙にベタベタ貼り付けることになった。
絶版缶バッジについては、クオリティの低いものをお客様の手元に届けてしまって申し訳ありませんでした。
再販は無いと思います。たぶん逆にレアアイテムとも言えるけど、錆びてんじゃないかな……。
あと、イベント当日午前中に台紙を印刷する際に、僕がうっかりマゼンタのトナーをぶちまけて、席が近かった伊藤良太さんに助けてもらいました。
伊藤さん、今でも感謝してます。
イベント当日午前時間ねえっつってんのに台紙印刷とか意味わかんなかった。
そして時を経て改善のタイミングがやってきた!
20周年イベントで発売開始され今もインティ・ダイレクトで売っている缶バッジは、大きめサイズ・防錆加工・業者パッキング・安全ピンの良い品物。
安くてチャチなのをお客様に売りたくないから業者を比較検討して一番いいと思われる会社を調べたんだよ…。
あと、イベント進行で「二歩進んで三歩下がる」みたいな改善してるようで退化してることが本当に多い。
昔はちゃんと想定していたことが、時間が開いたら想定されなくなる。
イベント会場の人数制限とか昔は予防線張ってたじゃん。(企画進行担当者が違って、過去のノウハウが引き継がれてない)
イベントの演目が終わったあとに、缶バッジとかイラスト色紙とかの景品をジャンケンやクジで時間かけて、会場から閉め出される時間だというのに無理矢理続ける。
20時解散予定が20時45分までかかって、会場を提供してくださったお店に迷惑をかける。
先行発売サントラCDの売り上げは会場を提供してくださったお店さんのものになるはずだけど、山田一法さんのジャッジによりたった50枚しか売らなかったから雀の涙。
プレゼントも20周年記念イベントの変態のオジサン役牧野さんみたく投げれば話は早かった。
現段階一番最後のモルフォライブで、本公演でジャンケン大会が長引いたから追加公演でクジ引き制になったんだけど、もっと前のライブでは投げたりしてスムーズに進行してたよね!?してました。
何故会場のタイムリミットが迫ってるタイミングてジャンケン大会(不正防止策なし!)をやり始めるのか本当に意味がわからなかった。
今回いろいろぶちまけて関係者からお叱り・お怒りの電話がかかってくるかも知れないけど、構わない。
淫帝を辞め元社員は、何か問題を起こしても手を出せないとの旨を高嶋専務から電話で聞いて録音もしてある。
チンギス畠山氏がネットで暴言を吐いても手出しできないことのように。
まあ所属中の正社員がやらかしてもお咎めなしっぽいから、退社して部外者になったらもっと咎められないのはわかる話だよね。
そろそろ終わるかなー?スレが終わる前に質問があったらどうぞ〜!
内容自体は興味深いけどこんな所に書き込んじゃってる辺り同情出来る物じゃ無い感
1作目でアキュラ役の増尾さんの棒読みがフルボッコだった件。
GVの声を収録する前まではGVはクールで淡々と、アキュラはもっと血気盛んだったらしい。
でもGVを録ったら思ったより熱血寄りになってしまったため、ライバルのアキュラは血気盛んではなく淡々としたキャラになってしまった。
格好いい技名を叫ぶ熱血キャラクターよりも淡々とした演技の方が難度が高く、
当初熱血寄りで想定されてキャスティングされた増尾さんのアキュラにはクールで淡々とした演技を求められたのでああなったとのこと。
>>986
世界の破壊者であり…魔王だ。覚えておけ。 オフィシャルコンプリートワークスはコンプリートしてない。
流石にヤバいところは隠してる。社内サーバ内の探り方がよくわからなかったんだけど、多少は目に入った。
皇神はエンブレムにコンセントプラグが入ってるように、電力会社がモチーフ。
さて、開発時期と発売時期を念頭に入れて、現実で電気関係の問題があったようななかったような?
七宝剣にはデイトナが火力発電でメラクが水力発電の担当だったりした資料を見たけど、七宝剣全員を何らかの発電に当てはめるのは頓挫した模様。
残りレス数も少なくなってきたぞー。
>>990
GV以外のCVはどんな基準で選ばれたんですか? そんなことよりちんぽ擦り付けたくてたまらないんじゃが
非公式ガンヴォルトライブについて。
東京ゲーム音楽ショーという音楽イベントがあり、山田一法さんが起こした事案。
会社に隠したまま、サウンドメンバーとゴッドスピード青木さんと何よりも桜川めぐさんを呼んで、
疑似的なモルフォライブをやってしまった。
山田一法さんのツイートを見てたら、このライブの告知があって、こりゃあキナ臭いと思ったから會津さんの携帯に直電。
會津さんは全く知らない全く聞いていないとの回答。
話し合いをしてもらって、そのあと會津さんからじゃなく何故か山田一法さんから連絡が来て「サイバーディーバ・モルフォとして歌うのではなく、あくまで桜川めぐとして歌ってる」
「サウンドのメンバーは、皇神交響楽団ではなくあくまでインティ・クリエイツの」サウンドチームという頓知。
個人的にサウンドの山田航太郎氏に連絡を取れたから訊いたら、「ギター弾いてって言われたから弾いたけど、イベントのことはよくわかんない」とのことだった。
山田一法さんは「会議をやったら音楽関係は俺に決定権があるから問題ない」と言っていたが、
その会議を経ずに會津さんを含めて会社にに秘密で会社の看板イベントを私物化するのはおかしいんじゃないか?
会社の窓口に一般のお客様から問い合わせが来たら管理部の高嶋さんと前田さんにどう対応してもらうつもりだったの?
というのが僕の言い分。
>>992
具体的に声優さんの○○の役のイメージというのを社員で意見を出し合って、moneyのこととかの兼ね合いで呼べるランクの人を集めた模様。
声にお金を沢山出してくれるカプンコさんやバンナムさんの下請け時とは違い、第一線で活躍してる有名声優さんたちを呼べないのは確定してた。
だから、爪で名塚佳織さんがキャスティングされたのは驚きだった。
だってエウレカだよ!?
確かに淫帝は黒歴史たるPSPエウレカセブンという大惨事ゲームで繋がりがなかったわけではないと思うけど…。
声優といえば、ぎゃる☆がんヒロイン4人でアイドルユニット作ったのに、一番大事なメインヒロインが引退してしまって大変だったと言ってた。
本当は2012年とイベントで歌と踊りを披露する可能性もあったけど、メインヒロイン引退で丸潰れ。
そしてまた今、RoRoの後釜のことで苦労してるんじゃないかなー?というのは僕の想像。
同情とかは求めてないです。都合により、今ぶちまけるタイミングなんです。 ______
___,..イ_: -- _`ヽ..
/: : : :´: :⌒L__ `〜、丶
. Y: //: : : /|: : : : L__ \:.Y
. ゞ/: : / 'V.: :.|、: : :廴__|:.:`、
,..イ: : ノ ○ '\_j `-y: : :.`: : `、 ズンダァ〜
/// ___ ○ 厶: : :.、: : : :`、
. /イ:.:/ `!`ヽ /: :.∧: : : : `、
( |:_:| ` ´ /: :./ |: : : : : :|
\ 厶イ !: : :_:/
` ‐‐‐------‐‐‐ ´` ‐‐‐ `´
mmp2
lud20190729025447ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1537968246/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第92波動 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第102波動
・【PS4/NS】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第96波動
・【PS4/NS】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第97波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第99波動
・【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第95波動
・【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第94波動
・【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第91波動
・【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第91波動
・【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第93波動
・【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第90波動
・【NS/PS4/XB1】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第112波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第101波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第107波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第106波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第105波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第104波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第103波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第108波動
・【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第89波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第110波動
・【NS/PS4/XB1】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第113波動
・【NS/PS4/XB1/Steam】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第115波動
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第123波動【XB1/Steam】
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第119波動【XB1/Steam】
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第124波動【XB1/Steam】
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第119波動【XB2/Steam】
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第121波動【XB2/Steam】
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第121波動【XB1/Steam】
・【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第117波動【XB1/Steam】
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第72波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第62波動 ©2ch.net
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第52波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第42波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第38波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第39波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第36波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第36波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第40波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第59波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第60波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第69波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第68波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第41波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第64波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第65波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第67波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズ 第75波動
・【Switch/3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズ 第87波動
・【Switch/3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズ 第86波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第46波動 ©2ch.net
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第28波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第27波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第26波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト 第30波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第66波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第50波動
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第49波動
09:12:43 up 19 days, 10:16, 0 users, load average: 8.57, 7.98, 8.75
in 0.060883045196533 sec
@0.060883045196533@0b7 on 020123
|