◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1366 YouTube動画>5本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1577500632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ほんとに積んでるならID付きの画像出してみろよクズ
>>50-51 お前チューハイスレも荒らしてるだろ?
1 未開封(未起動)
2 冒頭プレイしていつかやろうとして放置
3 冒頭プレイして俺には合わないなとして放置
4 詰んでしまった、腕が足りずにクリアを諦めた
5 途中で飽きて未クリアのまま放置
6 クリア後の要素は何もせずに放置 ※クリアまでがチュートリアルとか言われる系
1、2を積みゲーって俺は思ってる
つまり、プレイしないことの明確な根拠がないもの
3DSをフリマサイトで売ろうと思ってるんですが、DL版のゲームを多く入れているので本体とそれらゲームをセットで売る予定です。
売るにあたって本体の初期化やアカウントのログアウトをした場合、購入した人はDL版のゲームを遊べなくなったりしますか?
>>55 知識がないことはバカだとは思わない
実際に試せる状況にいながら、試さずに分からないと言うことはバカだと思う
>>56 分かりました 自分で試しますm(_ _)m
DL版の移行って元のアカウントいらないんだっけ
中古で買った3DS本体にDLゲーム入ってて
自分のアカウントに移したけど忘れたわ
いるならアカウントごと売らないと何かあった時の再DLとか困るよな
まあアカウント売っていいのか知らんけど
その中古機に自分のアカウント登録したら前のアカのソフトは使えないんじゃないの?
使えてるの?
正直覚えてないけどアカウントの移行かなんかやった気する
DLしたゲームは出来てるし購入履歴にもあるな
パスワードとかで困った覚えはない
Wii買ったら沢山ゲーム入ってたっていう書き込み思い出した
>>60 元から入ってたやつは知らんけど自分でする買ったやつは必要
引越し元も引越し先もネットに繋げて認証されるしな
new3dsllバッテリー交換の目安ってどんな感じ?
満タンから普通に遊んでで赤点滅になるまで何時間とか?
>>66 >>66 新品なら赤くなってから赤点滅まで2〜3分かもっとかもしれないけどそこそこセーブする時間くらいは猶予がある
しかし消耗してくると赤くなってまもなく点滅する
赤から赤点滅が極端に短くなったと思ったら替えどきですかね
そもそも赤点滅までやるのは貧乏臭いからやめれる
赤になったら充電する癖つけろ
>>68 目安が欲しいって言ってるんだからその答えは全く無意味
妊娠したから替えたな
充電しっぱなしでのプレイは危険だわ
しかし任天堂に在庫としてあるバッテリーは生産からどのくらい経ってるんだろう
最近の生産品とかあるのか疑問
まさか3DS、New3DS誕生年産とかだったり
バッテリーの一メモリ一時間未満になるとあかん感じかな?
何をいつまでもグチグチ言ってんだよ
自分が気になるかどうかで判断せぇ!
社外品のデカいバッテリーとか使ってもなんともないんですか? 純正品高いですね…
Amazonで売ってる互換バッテリーのほとんどは容量が笑っちゃうほど小さい
中には500mAとかあるから絶対に買わない方が良い
任天堂のは決して高く無い
スマホのバッテリーとかと同等のコスパ
アマゾンの互換性は買いたくないんだけど正規品ってどこのページでいくらで売ってるの?
見つからない…
久しぶりに起動したnewノーマルとDSiLLが見事な尿液晶になっとった
落ち込むけどこれはもうしゃーないね…
>>71 旧3DSの方は最近の機器にも使われているから製造新しいと思って買った
そうだNew2DSLLのバッテリーが初代3DSのバッテリーと同じ型番だから初代の人は安心して任天堂バッテリー買えるわ
在庫劣化はしてない
>>81 ありがとう!
アマゾンより多少高いけどこっちのがいいね
>>82 2DSLLのバッテリーを自分で交換するって事?
>>78 2台共とはご愁傷
きっと感染したんだろうねビネガーシンドローム
>>84 裏蓋ネジあければ普通に交換できるからもし消耗しても修理送り必要ない
出来ない人は素直に任天堂送り
>>86 あれって自分で分解すると任天堂にバレるの?
>>87 Y字ドライバーが必要なので分解したことはない。よって、封印シールの存在は知らない。
>>85 うわーこんなんあるんだね怖い
他一緒に収納してた2DSは無事だったからまだ良かったですわ(ピカチュウ仕様でちょっと思い入れあるからw)
後現役のNew3DSLLと2DSLLが生きててくれれば…まだ…
>>88 https://gigazine.net/news/20180514-nintendo-sony-updated-warranties/ >同じく任天堂も保証内容を変更しており、これまでは「製品が任天堂が販売または
>ライセンス供与していない製品で使用されている場合、保証は適用されません」と
>記されていたのですが、最新の保証では「任天堂が販売またはライセンス供与していない
>製品が損傷している場合、保証は適用されません」と変更されています。
だってさ
封印シールは違法とアメリカで判断された
New2dsLLからNew3dsllにお引越しした
重さも許容範囲だしこれでいいや
チャイナグリップは数年後に加水分解するから買わないほうがいい
ABS樹脂のグリップは冬冷たくてつらいよ 手袋が必須
New3DSLLにTPUカバーを着けたのが一番持ちやすかった
そりゃ朝イチで初めは冷え冷えでしょうね
なんだって使ってればすぐに体温に馴染むからそこは何にも問題じゃないと思う
自分はAmazonで買った一番安いショボプラスチックのやつ
持ちやすさはかなりのものでほとんどのゲームがプレイしやすくなった
旧LLだけどサイガジェのハンティンググリップ使いやすかった
欠点は寝ながら使ってるとたまにはずれて本体が顔に落ちてくるところ
サイバーガジェット製品はライセンスとらないし操作性クソな周辺機器多いけど稀にみる良品だった
まあ今はモンハンしてないしメインは2DSLLだからあまり使わないけど
ホリのモンハン用はボタン押しっぱになるみたいね? サイガジェの方にしよかな
ニュー3ds用のハンドグリップ全然無いよね
LLはいっぱいあるんだけど
New3DS用ならAmazonの399円一択
持ちやすさ完璧、十字キー、LR、アナログ全て操作しやすくなる
デメリットはソフトの入り口を塞ぐ事
近所のイオンでNew2DSがおまけ付き¥5000になってた…そこまで落ちたか…
買っときたい気持ちもあったがすでに手元に4台あるのであった
急速にスイッチに移行してるからね
ポケモンが致命傷になった
3万のスイッチがこれだけ売れてるのを見ると2.5万であんなに叩かれた3DSはなんだったのかという気持ちになる
俺のSwitchは4万超えたわ
ロトエディションだからな
3DSが壊れそうなので
NEW3DSにしようと思うけど
いま、NEW3DSって、新しいソフト出ているだろうか?
>>111 任天堂は「毛糸のカービィプラス」が最後
>>111 完全に壊れる前に、引っ越し先の本体を確保した方がいいぞ。今後ソフトが出る出ないに関わらず。
3DSの情報を得ようとして任天堂のウェブサイトではなく、ここを真っ先に見るのが意味不明なんだけど
ソフトが出てるかを知るために何故ここなのか
>>116 任天堂のサイトは3DS捨ててるもん
新作ソフト一覧も空白だし
実際には新作ソフトあったのに
現社長は自分でゲームを楽しむタイプなのだろうか?
実際にゲームをプレイしないような人物ならば携帯機3DSならではのよさを理解出来なくて
switch持って遊べばいいだろって本気で考えていそうで怖い
これだけ世界の子供達に普及した機種をバッサリ切るなんてなんとも勿体無い
据え置きと携帯機の二本柱で来たから任天堂はなんとか今まで持ってる
どちらかがいまいち駄目でももう一方が経営を支えてきた
しかし今の方針だとswitchが他社の新製品などの情勢の変化が起きた時
突然ぱたりとswitchが飽きられて会社自体がはいそれまでになる危険がある
それなのに現在任天堂は目先の利益の為に経営の効率化優先で開発能力をswitch一本に絞っているのが見てとれる
岩田社長だったならこの判断はしなかったと思う
それにはっきりいって小さい子供達に高額かつ繊細なswitch持たせるのは早すぎだと思われる
子供達が遊ぶswitchはかなりの確率で画面が割れている
小学生以下の子供達に物を大切に丁寧に大事になんてのは現実無理難題
自転車のかごにそのままドカッとぶちいれてガッシャガッシャと公園へ急ぐ
switchの割れた画面をみかけるたびに今の任天堂という会社自体の脆さを感じざるを得ない
SwitchばっかりやってるけどやっぱDSっていいなってやってて思う
New3dsは携帯ゲーの完成形やでぇ
今年で任天堂の時代は終わりwww
せいぜい余生を楽しめや任豚諸君www
PS2卒業したわPS3から4買わない理由やりたいソフトが無いから
今の時代は電話でゲームするからな
ゲーム機でゲームは廃れるのさ
Switchソフト19本目あつまれどうぶつの森買うわはよだせよ
久しぶりに3DS起動したら
こんな糞画質してたのかよ草
Switchと画質と全然違う草3DS見かけたら犯罪者と思え
大体5年くらい遅れてハード手に入れて遊ぶのがいい感じで楽しめる
おっさんだとリアルタイムでやる意味はない
ハードもソフトも安く手に入る
スペックとかクソどうでもいい
スイッチはまだ2年は見送り3DS全盛期
>>132 それは言えてる
自分も昨年ブラックフライデーで16000円のXBOXONE S買って久々の据置楽しんでる
ソフトもセールがめちゃくちゃ安くてほとんどが数百円で買えるのがヤバい
発売日に買う理由なし
>>133 俺、去年PS3買ったよ
最終型番の美品完品の中古で4000円
気になってたソフトたちは1本あたり50円〜500円ぐらいで集められて、充実したゲームライフだった
でも最終的には寝転がって遊べる3dsやvitaに戻ってきちゃった
>>130 はあ?switch2台あるけど3DSやったって良いだろ
3DSでやるメイドインワリオとかダウンロードゲーマジ好き
新作に対する期待感とか本当にないな
もし自分がYouTuberで金に換えられるならやってもいいとかそういうレベルだ
3DSやりたいソフトがない画質悪い草
Switch3年目突破
あつまれどうぶつの森楽しいみオンライン最大8人出来る
ドラクエ12発売するから嬉しい
正月にゲオオンラインでハードの2000円引きセールやってたからnew3DS買ったわ
本体と画面に傷ゼロの新古品が届いて大満足ですわ
ちなみにここで誰かが推してた女の子はゲーム機を雑に扱わない説を鵜呑みにしてディズニーバージョンにしたわ
FFifとかどう森バージョンもあったけどドラゴボは明らかに地雷だし消去法でディズニーしかおまへんわ
京アニじゃなく任天堂が放火されたら良かったのにwww
売り上げソフト
1位〜12位Switch
ソニー13位 ←草
2019年12月16日〜2019年12月22日
>>144 そうだなお前の家が燃えたら良かったのにワロタ
PS4画質いいかもしれないだか
売れないソフト出しても仕方ない
去年売れたのはモンスターハンター
DS→3DS→Switch進化している
PS3→PS4全然変わらない
今度出るPS5よりハイスペックなゲーミングPC持ちの俺は高みの見物
3DSのバッテリーを交換したら思い出きろく帳もリセットされますか
>>158 されない、時間がリセットされて一時的には消えるけど時間設定すれば元通りになる
立体視使うと感動するようなゲームない?
とりあえずスマブラとかモンハン、メガテン4Fは立体視の綺麗さに感動した
新パルテナ
ただでさえグラフィック綺麗なのに奥行き出てさらに美しさ増す
リッジレーサー3D
コースがわかりやすくなり、水しぶきなどのエフェクトが目の前に張り付く感じとか
ゼルダ時オカ、神トラ
前者は広大なフィールドがより広く感じる、後者は立体視を活かした仕掛けが満載
>>161 3Dクラシックス
星のカービィ夢の泉とゼビウスやったけど、立体視が凄いよ
>>161 セガ3D復刻シリーズ
セガがアーケードで輝いていた時代の、疑似3Dが立体視になったのが秀逸。メガドライブからの移植も、名作ぞろいでオススメ。
ずっと2DSLL使ってたんだけど
旧3DS安かったので買ってテストがてら起動したモンハンがすごい綺麗だわ
発色とかはもちろん2DSLLのときはキャラやモンスターも汚かったのに
これ初代だけ画質違うとかないよね
初代は画面小さいから余計にそう思うんじゃないかな
あと色味が寒色系だからそっちが好きなら尚更かも
画面以外が傷だらけの3DSが1500円で動作確認済みで売ってたんやけど買ったほうがええかな?
スティックのゴムは取れててプラスチックのむき出しみたいだった
>>167 買った方がいいかなんて自分の価値観なんだから自分で決めてください
>>166 あーなるほど画面がでかいとドットが荒いからかありがとう!
しかしボタンの位置とか押しにくいスタートセレクトは問題あるけど
外観とか触り心地とか初代のほうがいい部分も多いね
New2DSLLというかLL全般画面引き伸ばしただけだから画面はクソ荒いし
2DSLLに至ってはTN液晶で発色も悪いから一層無印3DSがきれいに見える
てか実際一番綺麗に見えると思う
無印3DSはヒンジのパキパキないし高級感あるしあとスピーカーも良質
2DSLLって一見お得そうに見えてちゃんと価格相応の低品質になってるんだよなw
俺のムジュラプレートのNewデフォ3DS大事にしないとな
どうぶつの森ってあれだ、
シリーズ重ねるごとに命令口調になってくやつだろ?
>>177 とび森でのリセットさんは、公共事業でリセット監視センターを作れば現れる。
絶対に出るであろうSwitch Liteあつ森特別デザイン本体と一緒に買う
根拠は3DSLL、New3DS、New2DSLLと3バージョンも、どうぶつの森特別デザイン本体が出たから
>>161 この手の話題来るといつもあげているだるめし
立体視あると剛球にもなんとかタイミング合わせて打てる
すげー感動
>>175 おいでよ
街へいこうよ
とびだせ
あつまれ
たしかに命令口調になってんなw
ミスった
3DSはボタンの押し心地が壊れそうで苦手だからアクション系は合わないが
それ以外のジャンルやVCは抜群に合う、至高
>>184 1番最初に買ったのそれだ
金なくて4ヶ月くらいで泣く泣く売った
>>187 もしかしてアンバサ機?
だとしたらもったいない
>>176 あつ森ではリストラされてる
別の仕事をあてがわれる予定らしいが
>>190 あれか、ズンパスの追加どうぶつに組み込まれるんだ
多分あつ森も今までの全どうぶつが入ってる訳じゃなく
昨日発表されたポケモンのズンパス同様にリストラされたどうぶつ達欲しければズンパス買えやという
今の時代リセットさんは親御さんからクレームはいるから仕方ないんだ・・・
おい森はバグでたまにフリーズして
リセットせざるを得ないことがあるから
リセットさんが理不尽でイライラした
3dsのバッテリーが膨らんでるんだけども、これのためにバッテリー買うのももったいないんで、新しいやつへのデータ移行の数時間の間だけでもアダプタつないでいても大丈夫かな?
バッテリーなんてアマゾンで1000円しないで売ってるんだから買えばいいじゃん
Amazonのは500mAしかないから1時間もしないうちにバッテリー切れ起こす
>>132 昔に比べてソフト出る速度遅くなってるからそういう遊び方が正解かもな
買ってみたらエバーオアシスめちゃくちゃ面白いじゃん
なんだ不評だから心配してたけど自分の好きなタイプで良かった
>>202 やっぱ良作か
なんかゲハで過剰に叩かれてたけど、Amazonレビューは良かったからな
まだDSもってない。
欲しいけど高過ぎる。
新品を中古くらいの値段にしてくれ(´・ω・`)
ソフトと合わせたら二万越えるのはキツい。
>>206 New2DSLLがAmazonで1万だからソフト新品で買っても15000円くらいだが
new3DS無印を一台。これを使い倒したら終わり
ストックとかし始めるとキリがないからしてない
アライアンスアライブ→ラジアントヒストリア→エバーオアシス
の当時の流れ最高だったわ良作続きでドラクエ11発売前のいい前菜になった
今日もファミスタ〜
明日もファミスタ〜
ファミスタあれば〜
一生幸せ〜
エバーオアシスは難易度低いって部分以外はなんともなかったのに
なんであそこまで叩かれるんだろうって思ってたらキチいたのね
3人パーティで主人公が外せないからパーティ編成の自由度が低いとか
アイテム生成に必要な素材集めがやってられないとか不満はあったよ
クリアするまででいいなら別にって感じだけど
任天堂の商品は子供が扱う物だから、本社の屋上から落として壊れない物しか商品化しないと噂があるが、あれは嘘だったよ
俺のDSは腹立って壁に投げつけたら液晶が逝ってしまった
それゲームボーイの話だろ
社長か何かが試作機地面に叩きつけたみたいなやつ
色々ゲームをダウンロードし過ぎて3DSの容量がいっぱいになってるんだが、やっぱりバックアップ取ってやらないゲームを削除していった方がいいのかな
アライアンスはシナリオと戦闘が致命的につまらなくて途中で積んだままだな
やっぱフリュー発のゲームはクソゲーって印象は最後まで拭えなかった
ラジヒスはDSでやって糞ハマったな
3DSのリメイクは追加分が叩かれてるかが実際どうなのか
>>218 消しても再ダウンロード出来るからやってないのは消した方が良い
DSのサガ3買ったけどクッソつまんないから詰んでる
今はスーパーメトロイドやってる
>>226 そうだったっけ
そうか、詰んでるだと打つ手なし、か
>>230 そう移植
追加モードが無理やりDS機能使わされるからちょっと不評だけど移植部分自体は完璧
なお夢で終わらせないは無い模様
ポケモンは3DSでも結構綺麗だなって思ったけど、
FE無双は流石にスイッチとの差がヤバいな
ポケモンはキャラ少ないからその分しっかり描画できてたか
>>233 でもFE無双ってNew専用じゃん
それでもあかんの?
>>234 New専用って従来機と比べてグラを向上させるためのものではないでしょ多分
処理能力が従来の3倍って聞いたことある
そうすると単純に考えれば3DSで出てた無双の3倍は敵数を増やせるってことだよね?そこんとこどうなの
NewはCPUが大幅向上してるけどGPUはそれほど向上してないからね
なのでロード時間とかエミュ(VC)とか無双のキャラ数みたいなのは効果大きいけどグラ自体はそれほどではない
>>236 何倍かわからんが、敵がいっぱいいる
New専用ではないゼルダ無双と印象はあんま変わらんかったな
FE無双はアカネイア編だけで固めてくれたら買う目もあったかもしれない
>>238 ゼルダ無双レベルなんだ、体験版でやったことあるけどあのくらいなのな、なんでNew専用にしたんだろうね
スイッチ版だとほぼムービー(カットイン)の画質で動くみたいね
3DSのゼルダ無双やったけどムービーと画質が違いすぎるのが違和感あったな
ちなみにNewだと30FPS、ノーマルは20FPSみたいだ
>>243 なんでスイッチってこんなに急に性能上がったんだ?
DSから3DSはもっと緩やかだったのに
まあ初期型見てると性能よりボディとかにコストかけちゃったのかな
>>245 NVIDIAのGPUを使ったから
3DSは国産のGPU
NVIDIAはAMDも太刀打ちできないほどワットあたりの性能が高いチップを作る事が出来た
PS5とかまで行かなくてもいいけど、
最低でもリンクがイケメンに見えるくらいの画質は欲しいわなw
知らんけど2画面とか立体視がグラフィックの足引っ張ってんだろ
携帯機でグラフィックってそこまで気にならんけど
最近の若者が初代ゲームボーイやったら目が潰れるぞ
>>250 最後の1行は「携帯機にグラ求めるな、初代GBに比べたら劇的に綺麗だぞ」てことかい?
もしそうならクソだっせぇ言い訳じゃないか
俺は携帯機に限らず、そもそもゲームを楽しむ事にグラの比重はとても小さい
昔に比べたら綺麗だから我慢だなんて考えた事もない
こういう層が未だに3DSやDS、PSP、VITAで遊んでる層なんじゃないの?
もちろん綺麗であればあるほど良いことではあるけどさ
>>245 何で携帯から据え置きの性能差を比べてんの?
WiiUからSwitchはあんまり上がってなくてガッカリしてる
せいぜい1.5倍〜2倍程度、WiiUから4倍以上は上げて欲しかったよ
3DS版のリンクはこんな感じだぞ
>>243 ノーマル持ってないから分からんけど、ノーマルは立体視未対応でなおかつ敵キャラの数も少なくなってるだけでfpsは30だと思うけどね
ゼルダ無双、ノーマルだと最高30fpsだけどかなりカクカクするよ
>>248 敵強できたっけ?
経験値半分はできるけど
温かみがあるグラとか言ってPS陣営に馬鹿にされてたけど、
ポケモンとか3Dランドみたいのは3DSのグラも雰囲気良いよね
ある程度キャラが大きいのが良いのか
>>263 かといえばPS3かと思うフォトリアルのバイオもあるしな
メガテン4、4Fとかもグラはすごいいな
常時立体視オンにして遊んだ数少ないゲーム
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
ドラクエ8の序盤はロトのつるぎを使いまくるとサクサク進めて楽しい
ゼシカはスライムステッキでMP吸いとり出来るから呪文も沢山使える
fc2コンテンツマーケットのサンプルが3dsの動画プレーヤーで再生できねぇ
おま環?それともみんな無理?
説明不足スマソ
インターネットブラウザでfc2コンテンツマーケットの商品ページに行って
サンプル動画の▶ボタンを押すと3ds内臓の動画プレーヤーが起動するんだけど
「エラーコード032-2901 動画の読み込みに失敗しました」って表示されて再生できないんだ…
任天堂はウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!あはは!
日本の恥や!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!クズ会社よ!
>>281 3DSのインターネットブラウザは動画見られなかったのでは??
後出しになってすまん
new 3ds LLでのお話です
昔に3DS売ってしまったんだけどニンテンドーアカウントは残ってて
そこに利用履歴に今まで買ってたゲームが記録あるんだけど
新しい本体買ってそのゲームダウンロードってできますか?
その売ってしまった3DSを手元に取り戻さないと無理
売った本体初期化してたとしてもNNIDは引っ越ししないかぎりその本体にしか再登録できない
NEW3DSやNEW2DSってDSのゲーム出来たっけ?
>>289 試しにDSのカード入れてみたらいいのに
>>290 答える気がないならレス返ししなきゃいいのに
GBAソフトの互換性質問するならまだわかる
でもDS
持ってないから聞いてんじゃねーの
買おうにも使えるかわからんから聞いてるんだろアホなのか?
>>289 できる、Newでもじゃない方の3DSでもできる
DSiウェアで売ってたソフトも一部を除いて大抵はeshopで買える
Xリターンズって面白いのかな
DSiウェアだっけ?
GBのXは好きだったんだが
任天堂はウンコ臭いぞ!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!
任天堂はしょんべん臭いぞ!しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭い!
あはは!臭い臭いクズ会社の任天堂は早く倒産しろ!ボケ!日本の恥!
任天堂はウンコ臭いぞ!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!
任天堂はしょんべん臭いぞ!しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭い!
あはは!臭い臭いクズ会社の任天堂は早く倒産しろ!ボケ!日本の恥!
ターコイズのNew2DSllが1万ポッキリだったので買った
スピーカーは確かに糞だけど概ね満足
ターコイズってどうなの…って思ったけどいざ手元にあるとお気に入りカラーなったわ
スピーカー位置も死んでる
ボタンも安っぽい
画面の発色薄い
裏面すぐ傷がつく
こんな糞仕様なのになんか良いんだよなNew2DSLLは
ソニーは飛んでもない化け物を産み出してしまったな…その罪は重い
>>304 GoはSwitchの原型だからな
そのままで携帯モード、テレビ出力ケーブルでテレビモード、PS3コン使ってテーブルモード
なおクレードル使うとテレビとテーブルモードがACで出来る
任天堂はウンコ臭いぞ!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!
任天堂はしょんべん臭いぞ!しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭い!
あはは!臭い臭いクズ会社の任天堂は早く倒産しろ!ボケ!日本の恥!
New2DSLLならAmazonで1万ちょっとで買えるじゃん
ターコイズだけほんの少し高いけど
ターコイズってなんで高いの?
New2dsllの最初のカラーだよね
>>313 質感とか光沢とかかなり評判良かったよね
new3DS本体についてなのですが、バックライトを完全に消灯することは不可能でしょうか?
>>315 明るさは調節できるけど、俺はもうバックライトなしは無理だわ
GBAじゃあるまいし
やっぱり機能上無理ですよね…ありがとうございます。
偽トロでPCに出力した画面を見てプレイしているのですが、本体側のLEDで気が散るので、オフに出来ればと思ったのですが…
>>317 お、実況者さんですか?
3DS実況は珍しいから、出来れば高評価かコメントしたいなあ
ゆっくり実況で(記録が出たら)RTA動画を投稿予定です。
ただしタイトル自体は3ではなく古い方のDSでして…ご期待に添えず申し訳ありません…
>>319 いいよいいよ〜
2画面の実況自体貴重だからね
>>315 反射型液晶じゃないから例え何らかの手法でバックライト消せたとして、画面が真っ黒になるだけ
気が散るだけなら画面に布かなにか被せておけば済む話じゃないのか?
偽トロの音が僅かに遅れるのはどのバッファサイズバッファ数や設定にすればいいのか
とりあえず4と2で落ち着いているが
新品の2DSLLを手に入れたんだけど
摩擦によるボタン周りの光沢?をなるべく無くしたいんだけど無理かな?
>>328 やはりシールしかないですかね
ありがとうございました
>>329 探せば本体保護フィルムマット仕様がある
>>332 脂でテカるのもあるけど長期的にボタン周りが摩擦で擦れてプラの表面が滑らかになるからテカるのよ
あ、マジレスしちゃった恥ずかしい
はぐメタヴァージョンのNEW2DSの突起の部分削れたりテカテカに磨きがかかりそう
はぐメタは擦れるとメッキが剥げて黒いプラが見えるだけの汚らしい感じになる
美品のままにしたいって気持ちはわかるけどゲーム機なんて消耗品だからな
綺麗なの手元に置いときたいならコレクション用に未使用の買ってストックだな
>>326 不織布手袋っていうの?白いやつ
あれつけてやればいいよ
これを買って上手いこと2DSLLに合わせてカットするしかないね
まあコレクションとして劣化させたくないっていう事じゃなければ気にしないのが一番だけど
どんなに丁寧に使ってても操作部付近の表面テカリは防げないから
というか最近なって美品のままで使いたいって人多くなってきたよねスマホにしろゲームにしろ
そんなの不可能なのに
任天堂に修理に出すと綺麗になって返ってくるんだけど
個人で何をすればあの状態を保てるのかはわからん
おそらく手あかで汚れてるんだろうけど
>>345 ボタン周りのやつは手垢じゃなくて指の摩擦による光沢だから取れない
本当に手垢なら拭けば絶対取れるからね
光沢というかコーティングが落ちてるっていうほうが正しいか
自分のnew3DSはABボタンだけツルツルでXYボタンはサラサラのままだわ
DSの十字キー周りがものすごくピカピカ、笑えるくらい摩擦で良い感じにツヤ出てる
New3DSはあんまりアナログ主体で十字使ってないからサラサラのままだけど
飛鳥とかで売ってるボタンの交換用パーツって品質どんなもん?
多分任天堂純正ではないんだろうけど
ウンコ臭い任天堂ハードなんか窓から投げ捨てちまえよ
俺もそんな経験から
買うときはツヤ無しバージョンを選ぶようになった
>>355 サラサラボディー(ツヤ無し)だから摩擦でスレてテカり(ツヤツヤ)が出ちゃうって話だけど
あえてそうするようにしたの?
エラーコード006-0303が出たんだがこんなコードはじめて
さすがにこのエラーコードわかるやつなんて居ないか
普通に説明書乗ってるぞ
一般的なエラーコードだったらだが
任天堂のホムペ見てもダメだったわ特殊なコードみたい
>>358 この世で一番ゴミで役に立たない超絶お下劣なレス
>>361 ありがとう
やっぱりこれ最近の不具合みたいね
任天堂のホームページのエラーコード一覧にもなかったんだよね
初期化した後に起きた
ソフトの更新データもしたけどダメ
多分新しい不具合だと思う
任天堂に電話した時こんな不具合最近ありましたか?って聞いたら私は存じ上げません言われた
でも調査してご連絡します言われた
これ多分更新データがイーショップからうまくダウンロードできない不具合だと思う
>>364 マジか
俺のNew3DSにも起こりうるというわけか……
>>365 初期化しなければ多分大丈夫
初期化した直後に出たから
間違いなくこれ不具合だから改善されるまでは初期化はしないほうがいい
本体二台あるから試した
該当ソフトをBの本体に刺してオンラインやったらできた、なのでソフトは問題なし
初期化Aの本体に別のゲームソフトをさしてオンライン対戦したらできた、なので初期化A本体でのオンライン対戦はできるが一部のゲームはできない
なのでおそらくイーショップから
更新データを落とすとその更新データに不具合がでてる
もしくは本体の更新データに該当ソフトはオンライン対戦できない不具合が出てるかのどちらか
更新データのバグだと思う
初期化と本体の更新はしないほうがいい
使わない本体がある人は初期化でお試しを
多分このバグは件数上がってくると思う
いつになったバグかは不明だけど知恵袋を見るとたまたま今日だが最近の事例っぽいね
10日前くらいは初期化して更新データ入れても問題なくできた
最初通信部分のハード破損かと思ったがイーショップは使えるし他のゲームでオンライン対戦できるから更新データの不具合と思われる
何したら起きたエラーなのか、再現性はどうなのか、そういうのをちゃんと書いてよ
>>370 え?だから初期化したらなったって書いたんだが
上でも述べたが更新データの不具合
本体更新データの不具合よりイーショップからダウンロードした更新データの不具合だと思う
他のゲームはオンライン対戦できるわけだから、そのゲームの更新データは元々ないゲームではあるが
本体二台。ソフト3個別タイトルで入れ替えての検証した結果ね
ハード的な、不具合じゃない
初期化を何度しても同じ、更新データの修復をしても同じく再現あり
このゲームはソフトの更新データがないとオンライン対戦ができない
更新データをダウンロードしないでオンライン対戦を押すと更新データをダウンロードしてくださいとメッセージが出る(正常ということ)
そしてソフトの更新データをダウンロードしてオンライン対戦を押すとエラーコードが出る
ということはダウンロードしたソフトの更新データに異常があるということ
知恵袋に出てたゲームタイトルでも同じ不具合が出るのを考えると今更新データをダウンロードするとバグが含まれた状態でダウンロードされるんだと思う
もしくはダウンロードデータが破損してダウンロードされる
正確に言えば各タイトルの更新データの不具合というよりはイーショップから更新データをダウンロードすると起こる不具合だと思う
>>371 原因と思われる事を聞いてるんじゃない
・何のソフトで何をしてるとエラーになったのか
・ソフトや本体を再起動しても再現性あるのか
・DL版、パッケージ版の他ソフトは試してみたか
これらの情報から他の人の意見や実体験を聞いて、
もし少数事象だったら、そこでやっと本体を初期化したかどうかって状態の違いを話し始めて、
条件を絞っていくんだよ
>>372 本体初期化関係なくね?
ある特定のソフトのパッチ配布の不具合だと言ってるの?
>>373 え?、君ちゃんと読んだ?
なんのソフトって3タイトル試したと書いたよ?
何してる時?オンライン対戦をしようとしてる時と書いたよ
ちゃんと読んでほしい
>>373 DL版とパッケージ版の比較はする必要がない
なぜならパッケージ版で起きてる不具合だから、比較対象する意味がない
>>373 条件とかじゃなく本体2個、タイトル3個で検証してるよ
初期化してない本体と初期化した本体、以前の本体更新データとソフト更新データ済みの本体と初期化された本体を昨日入れた本体更新データとソフト更新データが検体
時間軸で見たら昨日以前のデータの本体と今日のデータの本体との比較で検証してる
更新データのないソフトが初期化された本体でオンライン対戦できるわけだから更新データが怪しいと思ったの
昔の更新データの本体ではオンライン対戦ができなかったゲームは正常にオンライン対戦できてるし
なので更新データが悪い可能性が高い
>>374 パッチの不具合というよりダウンロード仕するときに起きる不具合
多分破損してダウンロードされる
修復しても正常とでるけどね
知恵袋に書いてあったポケモンウルトラサンでも起きてるみたいだから更新データのダウンロードに起きる不具合
ウルトラサンは17年にでたゲームなので新しいバージョンの更新データが最近出てないだろうし
俺のやろうとしたゲームもデータの更新は止まってる
なのでそのゲームの更新データに不具合があるわけじゃなくダウンロードした時に起こる不具合だと思う
もしくは特定のゲームをしようとすると起きる本体更新データの不具合、まーこれは可能性低いけどね
今日2DSLLのマリオカート付きのやつ買ったんだけどそのマリオカートが見当たらない
店員は新品って言ってたし物もきれいなんだが中古だったんかな…まあ限定カラーが気に入ったのでなくてもいいや
2DSLL軽くて使いやすいね、おもちゃっぽいのも逆に好きだわ
事実を正しく伝えて欲しいと思ったけど、予想とも結論とも取れる内容を織り混ぜた長文で読むのも疲れる
結局、なんのタイトルで起きてるのか分からんし
まぁ任天堂に問い合わせ済みならもういいじゃん、待とうぜ
なんて回答来たか教えてね
>>379 イーショップからマリオカートの最新更新データをダウンロードしてオンライン対戦できる?
>>380 簡単に言うと更新データの不具合の可能性が高い
ゲームタイトルに起因しない
俺は野球ゲーム、知恵袋の人はポケモンだから
どちらも古い更新データなので新しくデータが更新されてはないし
なのでデータが新しく更新されてバグが生まれたものじゃない
>>382 ゲームタイトルは関係ないよ
その特定のタイトルで起きるものじゃない
そのタイトル特有なら知恵袋の人と俺のやってるゲームは同じだが実際は違うし
379の人が新しく2dsを買ったみたいだから更新データをダウンロードしてオンライン対戦してみればわかるかな
多分同じ現象が起きる
なぜなら初期化されてる2dsを本体更新データを入れてソフトの更新データも入れるわけだから俺と同じ条件になる
他の人でも検証できるのが今自分が持ってるやってないゲームの更新データを消してイーショップからそのソフトの更新データをダウンロード
そして、オンライン対戦
そのゲームだけオンライン対戦に接続できないはず
他のゲームは普通にオンライン対戦はできる
Twitterも見たけど1日前に同じエラー出てる人いるね
データをダウンロードしたら起きたって書いてあった
やはり俺の検証通りイーショップからのダウンロードで起きるバグだねこれ
修正がいつになるかわからないけどこれから件数増えると思う
>>381 いまイーショップのマリオカート7見てきたら購入済みってなってたわ…
マリオカート入りってそういう事か…無事ダウンロードできましたありがとうございました!
>>389 その記事見た
事例は少ないのかね
でもTwitterで1日前に書き込みあったけどその前は3年前
少ない事例みたいだけど今回と前回のエラーは多少違う気もする
現象は同じだけどなる原因は違うと思う
Twitter見るとその人もデータをダウンロードした後になったみたいだし
数日前にもデータ更新はしたけどその時はオンライン対戦はできた
なので一昨日くらいから起きてるバグだと思う
>>390 マリオカートの更新データをダウンロードしてオンライン対戦に接続してみて
想像や予想なんていらねーつってんのにしつこいな
起きたことを正確に伝えてから持論を展開しろよ
初期化云々は事象に対する推論だろ?
事実をぼかして持論を前面に出してくるから、
質問に来てるのか、説明に来てるのか、仲間を探しに来てるのかも分からん
ソフトのタイトルは意地でも書かないし、
詳細聞こうとしてもそれは違うそれは関係ないとか結論出てるような反論ばかりで答えねーし
任天堂に電話した回答だって、お前が余計な言い回ししたせいで「最近発生してるかは知らん」って意味なんじゃねーの?
お前が聞きたいのは最近の事象かどうかではなく、原因と対処方法だろ?
今の状態は、事象を正しく伝えられてない上に目的も正しく伝えられてねーよ
@何のソフトで
A何をしたら
Bどのタイミングで
"初期化"とか"更新データ"とか"思う"とかって単語は一切使わずにお前が遭遇した事実だけをまず書け
言いたいことが色々あるのはわかるけど要点まとめてからレスしないから
IDも真っ赤しみてる側もうんざりしてマトモに聞きたくなくなるんだよ
>>394 おまえアホ?
だからー、どのソフトとか関係ないんだって
いろんなソフトで起きてる事象なんだから
どんな時に起きたかも書いてるって
何度も同じこと言わせるなって
おまえは馬鹿だから話にならん
>>394 原因と対処法を知りたい??
いやいや、原因は説明したやん
対処法??
は?これはユーザー側で直せる問題じゃないんだから対処法も何もないって
おまえ読解力ないんか?
何度も言うが起きた事実は俺は書いてるぞ
>>395 だからー、簡単に言うと初期化して更新データをダウンロードしたら起きた
これでいいか?
>>396 話が通じないと思うなら、俺もそう思ってるから、もういいよ
>>399 いやいや、どんな時に起きるかも書いてるし原因は書いたぞ?
今も書いたし
少なくとも起きたこと聞かれたことをそのまま書き込めないなら目障りだよもうNGするね
エラーコード006-0303が出る
オンライン対戦に接続しようとすると出るエラー
二台の3dsとソフト数本で検証した結果
更新データの不具合である可能性が高い
イーショップからソフトの更新データをダウンロードすると起きるバグ
更新データはダウンロードしないことをおすすめする
状況はもうわかったからこれ以上連投しない方がいい
レスを重ねれば重ねるほど論点がぼやけている
他の人も、上に書いてある事以上の事は聞き出せないんだから余計な質問しなくていい
>>404 まーそうやね、何が原因でわかってるし何をしたらなるかもわかってるからね
スレ民
「だから何のソフトの更新データで起きたか教えて」
ガイジ
「だかりゃあ!いろんなソフトで起きてますっていってりゅでしょおおおおお!!あああああああああああ」
そりゃ誰も話なんて聞かないわ
>>408 おまえアホ?
だからー特定のソフトで起きてる現象じゃないって説明したろ?
それなのにソフト教えてとか馬鹿なの?
>>408 おまえアホ?
いろんなソフトで起きてんだから特定のソフト教えても意味ねーだろマヌケ
相手がアホだとわかってんのになんで相手が自分の思う通りに動かないことに苛立つんだ
ほっとけよ、何回言っても色んなソフトデー色んなソフトデーって聞かないし自演も下手だし
ガイジの母親から生まれた子供だから人との会話能力がないんだよ
>>413 お前アホ?
お前に理解力がないだけだよアホ
だから、今回の事象は特定ソフトで起きてる問題じゃないんだって
ソフト関係ないから
はいはいもうわかったから
お前の言う通りこのスレにはアホしかいないからもう黙っておけよ池沼家族くん
ちなみに試しにマリオカート7とモンハンダブルクロスで更新入れてオン繋いだけど全く問題ないよ
ほんとただ騒ぎたいだけだったようだな
>>417 初期化後、ソフトの更新データをダウンロードしてオンライン対戦をすると起きる現象
たしかにマリカ7正常に動作してるね
自分の本体は旧とNewLL両方とも
>>415 おまえアホ?
おまえに理解力がないだけだよ
>>419 うん、それは機能するよ
この現象は初期化後、ソフトの更新データをダウンロードしてオンライン対戦すると起きる現象だから
中古本体買ったから初期化したのかな?
初期化なんてしないからどうでもいいや
オンラインできるって書いてるやついるがそりゃできるよ
初期化してないんだから
なんでもこんな読解力ないやつ多いの??
もう一度言うぞ、3ds本体を初期化した後、ゲームソフトの更新データをイーショップからダウンロードしてオンライン対戦をやろうとするとエラーコード006-0303が出る現象
どうやら復旧したみたいね
今俺のほうもオンライン対戦できるようになってる
きのうのエラーから特になにも設定はいじってない
任天堂の復旧の対応案外早かったな
>>425 今はできるようになってる
多分復旧したんだと思う
昨日の1日と今日の深夜までエラーコード出てた
今オンライン対戦やったら復旧してた
ほら見ろ実際試した人が出た瞬間「じゃあ治ったんだわ」だって
>>429 いや、実際復旧してる
なぜならエラーコードでた本体は昨日の深夜からいじってない
今オンライン対戦選んだらできた
任天堂から電話くるからその時確認するけどね
>>429 Twitterでも同じ現象が出てる奴いたけどおそらくそいつも治ってると思うわ
この間ポケモン黄色買おうとしたら購入画面押してから一切反応しなくなって
wifi変えても起きてたから不定期にそういうエラーは起きてるんだろうな
単にこういうエラー出てるよで澄ませばいいのに煽り耐性0のガイジが発狂してんだもん笑えるわ
初期化するとカスの対戦者がいなくなるのは初めて聞いた
>>434 おまえアホ?
そのエラーと今回のエラーは違うから
エラーの時にエラーコードが出るわけでそのエラーコードでエラーの種類は違う
全部同じにするとか頭大丈夫か?
ガイジママのボーイくんそろそろNGするからもう一人で喋ってて
俺もどうぶつの森で金よこせって言うカスに未だに遭遇するから初期化しようかな
カス出てこなくなるならww
>>435 いや、違う
こちらが勝つと相手は負けたくないから対戦しなくなる
なので初期化してこちらの情報を消してオンライン対戦する
そうすると相手は俺だと思ってないから試合をする、そしてまた俺が勝つ
要は初期化する事で複垢作ってるようなもん
>>438 おまえアホ?
耐性ないんか?NG使わずここから消えればええだけやん
アホなの?
>>441 なんでお前みたいなガイジがひりだしたガキの火病の為に消えなきゃならんの?頭大丈夫?
あっ大丈夫じゃねえな、ガイジの子供だしな
本人もそれに反応してる奴らも全員荒らしに変わりないってことで
3DSの話しようぜ
ゼノブレのきせかえプレートだけ妙に高いんだけどなぜだ
>>447 ディズニーのプレートを買おう
楽天で220円だ
>>448 赤いプレートが欲しかったんだよな…
ディズニーの見てきたけどめっちゃ黄色だなw
>>446 おまえアホ?
だっておまえ耐性ないんやろ?
耐性ない奴が煽ってくるなってアホ
LLじゃないNew3DSってドットの伸びどんな感じ?
>>451 密度的に3DSソフトはかなり綺麗に見える
ただDSを拡大モードで起動するとやっぱ結構ボケる
等倍モードで起動すればきれいに見えるが、それぞれの画面がミクロよりちょっと大きい程度になるのでめっちゃ見辛い
>>452 ありがとう
LL系はドット荒かったり輪郭おかしかったりするからげんなりしてたし買おうかな
DSソフトはやらんからわからないがなかなか厳しそうだな
俺はDSソフトやVC引き延ばしのボケは気にしないようにしている
モンスターハンターダブルクロスとかやるとすごいわかるよね通常サイズとLLの違い
LLはまじでグラフィックが荒すぎて汚いが通常サイズでやると村に入った瞬間綺麗でびっくりする
ただやっぱりサイズはのしかかってくるよ
旧3DSよりかは大きいとはいえ大人の男性だとすごいやりづらい
>>455 New3DSを49インチテレビに映してやってる俺はどうすれば、、、
テレビだとリッジレーサーとかかなり綺麗なんだが
俺はnew3dsでDSソフトやる時のボケ具合好きなんだけどな
DSiでやるとドット見えまくってやりづらい
スイッチに慣れてから3DSは汚すぎるって一般人にすら言われまくってるからな
オワコンハード
>>458 俺もあの処理好きでかえってDSは3DS系でばかりやっている
DSi LLは画面綺麗で好き DSiは画面小さくていたストやってて目がつらくて売った
3DSと画面の違いを楽しめるからDSi LL持ってて良かった
>>456 なんだその環境うらやましすぎる
3DSの中では高グラフィックの部類にはいるバイオリベやアイアンフォールがどんな感じになるのか試してみたい
ちなみに後者は技術デモみたいなもんだからゲーム内容はお察しなので買う人は注意
>>463 偽トロでPCからテレビに映してる
バイオリベもアイアンフォールも中々良い感じに映ってくれるよ
解像度粗いのは仕方ないけどWiiやってると思えばなんとか、、
特にアイアンフォールは60fpsだから解像度の低さはあまり気にならない
あと大画面ですごく良いなと思うのはやっぱりパルテナね、戦艦のステージとか物凄く良いよ
Switchでリメイクして欲しい
3dsとかいうウンコ臭いハードさっさと捨てちまえよ
任天堂ウンコ臭いwwww
さっさと潰れろwww
日本の恥www
日本の恥なのは連投荒らしガイジの方なんだけどなぁ…w
エラーガイジもそうだけど反応するほうも反応するほうだし黙ってNGぶち込もうぜ
>>470 むしろお前みたいな自治を気取った奴の方が連投ガイジよりウザいからNGにするわ
単発でNGしても仕方ないぞ
次スレでワッチョイつけるしかないだろうね
LLじゃないNew3DSの新品見つけて速攻で確保したわ
>>470 嫌われ過ぎワロタ
こういう奴ってまさか自分の方が荒らしより支持されたりするとか思ってんのだろうかw
>>472 だな
阪神淡路大震災世代の俺には冗談でもそんなことは言えん(それに俺は今京都在住だし)
しょせん傍観者にとっては被災者遺族の気持ちなど対岸の火事なんだろうな
人の辛さもわからないし自覚もないからガイジなんやで
最近変なのが住み着いてるな
Henri買ってみたけどドンピシャだった
こういう理不尽高難度他にあったら教えてほしい
>>481 なら、Shinobi 3Dの難易度スーパーハードがおすすめ
泣きそうになる事うけあい
>>481 ロードランナーDSのチャンピオンシップモード
>>479 いや、でもその通りだと思うよ
俺は愛知住みだけど東日本大震災の時は、津波で街が流されてる様子をテレビで見てみんなすげーすげーって笑ってたからな
基本的に人は他人事には無関心で、ふーんそうなんだくらいにしか思わんよ
東日本大震災で実家は全壊したけど家族は全員ケガひとつなし
俺の大事なレトロゲーたちはハードごと消滅したがな
だからこそというのは大袈裟だけど、
SFCVCは本当にありがたかったし、もっと増やして欲しかった
対岸の火事とはよく言ったものだ
どっかの国で殺人鬼の死刑反対言ってた人が自分の家族が殺されたら死刑賛成派なってたし
>>484 あれを笑えるとか同じ愛知民として恥ずかしいし一緒にされたくないわ
他人事には無関心だっていう考えには同意するけど
お前と周りの奴らの倫理観道徳観が欠如してるだけだろ
スレチすぎるからこれ以上は黙るけどさ
3DSステーションが完全消滅してしまったエリアが出てきたようだ
すれちがいはもう仕方ないとしか言いようがない
すれちがいを積極的に使ってるソフトはかなり古いソフトがほとんどだし、後期のソフトではほぼプロフィールの交換程度か無しが多い
今から昔のソフトですれちがいやろうってのが遅すぎだと言える
やはり旬な時に楽しんでおくのが一番
ネット機能というのはスポゲーなどの旬と一緒でその時にやらないと楽しめない
3DSなのかプレイステーションなのかはっきりしろよ
メトロイド面白くてメトロイドヴァニア系のゲーム漁ってたけど
結局メトロイドが一番ということに気付かされてしまった
>>494 そりゃSwitchで豪華完全版が出たんだから値下げもするさ
>>496 どのメトロイドやった?
VCのIIとかスーパーもいいね
アドバンスのゼロミあるけと詰んでる
鉄腕アトムも詰んでる
評判いいらしいね
>>498 鉄腕アトムは「火の鳥 アトム編」と言っていいほど出来がいい
>>501 GBC版のoneか?
アビゲイルは空中の相手を掴む事ができるので、うかつなジャンプ攻撃は危険
近寄ってきたら素直に無敵必殺技で迎撃
ラリアットのポーズを取ってきたら掴まる心配は無いので、この時はジャンプ攻撃が有効
>>502 いや、SFCのVCのファイナルファイトだよ〜
掴み技とダッシュジャンプきつ過ぎ
つーかあんなに強いのに雑魚敵出てくんな
悪魔城XXヤバいな
死んでばかりだがステートセーブのおかげで徐々に進めている
>>502 しかしその攻略SFCのアビゲイルにも使えそうだ
サンクス
カバー押さえるとたまにギシギシなって煩いわ
バッテリー膨らんできてんのかカバー歪んでるのかわかんねえな
思い出見たら初めて買ったソフトの遊んだ日が2016年だからバッテリーもへたってそうだな
バッテリー注文したわ
とび森がeShopのトップに来てたから何かと思ったら何でもなかった 汗
なんだよSFCのファイナルファイトのアビゲイル、画面端に投げ続けるだけで勝てるのかよ
ロトエディションでSwitch買ってようやくクリアしたぜ
115時間要したw
敵強縛りは楽しかった
とび森、最短キレイな森チャレンジ
今のところ20日
ストアにあつ森とかスイッチの動画だけ出てるの詐欺でしょ
プレイできないじゃん
過ぎ去りし時を求めたが元々の世界には勇者とヴェロニカがいない世界なんだよな…
切ないわ…
エマと母ちゃん発狂するだろう
>>514 ウチでは詐欺ではなかったぞ
3DSのeSHOPで見たスイッチの動画はちゃんとスイッチ本体でプレイ出来てるから
あつ森もそろそろ事前ダウンロードも出来るようになるな、楽しみ
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo Switch版も開発してくれればいいのに、実にもったいないなあ…。
現状では、夢島リメイクの方に持って行かれる結果に…。
通常はブレス オブ ザ・ワイルドの方に熱中してしまい、
それらのゼルダのゲームカードはたまにしか入れなくなる…。
※通常はBotWのゲームカードをSwitchに挿したらずーっと挿しっぱなし。
>>517 9980円チケット買ってDL版に買い換えなさいな
ROM版BotWはまだまだ4000円くらいで売れるから
3DSのSDカード移行はカードリーダー使えばiPadでもできますか? PC持ってないので 無知ですみません
iPadじゃ無理
全フォルダーそのままコピーとか出来ないんじゃね
ドンキとかで2万で売ってるWin10タブレットでやれば良い
>>520 出来ないですか… ありがとうございます
>>519の目的だけなら1万ちょいの新品とか1万以下の中古でも行ける
マリカ8とゼルダとオクトパストラベラーとウィッチャー3を買う予定
>>525 通常Switch本体の売り上げを伸ばしただけのかませ犬がなんだって?
>>527 いや、別に……
3DSで十分満足してるし
そろそろゲーム引退かもね
>>529 もうおっさんだしね
音楽聞きながらピクロスやってるくらいが関の山ですわ
最近までファイナルファイトやってたんだけど、残機マックスでラスボスにやられて
力尽きた
最近のゲームは全部動画で済ましてるけど3DSなんかは動画だと見にくいから自分でやらざるを得ないんだよな
やらざるを得ないほど苦痛ならやらなくてもいいのでは?
老眼だと携帯ゲーム機みたいな小さい画面でゲームするの大変だからな
俺のことだけど
ハズキ買ったけどほとんど大きくならないのな
結構詐欺だよ
肉男子がよくてロックマンはダサいからメガマンに改名される何故なのか
DSでここまでやるか
さすがアイアンフォール作ったところだけある
過去にはGBAのV-RALLY3も
ダウンロード&関連動画>> 試しに互換電池買ったら、ゲーム中で電池切れでもないのに止まるって
最悪の品物だった
SDカード逝ったDL版のセーブデータ全滅
モンハンXXのセーブだけ何とかサルベージできたけど(公式情報でサイズが4,6MBだから判別)
フォルダ情報が全部吹っ飛んだから復元しても他はどれがどのゲームのセーブデータか判別不可
一つづつフォルダにつっこんで試すとか気が遠くなりそうでやる気起きない・・・
NEW持ってなかったからAmazonで2DS LL購入したわ
バーチャルコンソールでSFCのゲームがやっと買える
>>544 そういうときのために、DLしたもの全部PCにメモしてる
>>546 ゼノブレイドもいいぞ。安いし
まあHDがSwitchで出るが
でも俺HDのゼノブレイドの絵柄あんま好きじゃないんだよなあ
ゼノブレイドってゼノギアスとかゼノサーガと話繋がってんの?
>>549 つながってないんじゃないか
作ってる人が同じなだけで
しかしゼノブレHDのアニメ絵はなんかコレジャナイ感
データのバックアップって取ることできないのですか?
ホーム画面でのバックアップならできるのとできないのがあるね
PCにSDカード丸ごとバックアップする方法も
壊れたときに新しいSDにバックアップデータ書き込んでもセーブデータ読み込まないタイトルがある
ゼノブレイドめっちゃ評判悪いな
画質悪すぎってツイートばかり
オリジナルと携帯機移植の時点で解像度とモデリングが悪いと批判されてたのにまた同じ轍を踏んだのかよ懲りないな
俺は逆にローポリ好きなのでNewで色々出して欲しかった
なんなら64並のクソローポリにすればブレスオブザワイルドだっていけそうだから作って欲しかったくらい
コナミアーケードクラシックス入手した
DSの解像度だとアーケードに全然たりてないから間引いてあって残念だな
3DS版も出して欲しかったよ
3DSのはやってないけど、wiiのゼノブレはとんでもない名作だったぞ
続きが気になるストーリー、作り込まれた世界観、当時は新しかったバトルシステム、
そして何より音楽が素晴らしい、やったこと無い奴はマジでやるべき
なんか最近やたらホームのテーマがデフォルトに勝手に変わるのよね
セガサターンのテーマ使ってるんだけど
>>553 ゴキだろ
>>557 New3DSのも、比較動画とかで同じ画面サイズで比較してて
そりゃ画面の大きさが大幅に違うんだから3DSの方が荒くて当然だろと
New3DSなら画面も小さいから粗は見えづらい。まあ草が少ないとかモブキャラの顔が見えないとかあるが
>>558 sdカードの故障の前兆って前に誰か言ってたような気がする
そのときの症状は
スリープでは戻らない、ゲーム中ホームボタンでも戻らない
電源一度落として再度入れると戻ってる
本体設定から出ると戻ってる
SDカード新品に変えてもなるならテーマの管理情報に不具合がでてるのかも
ゼノブレは3DSでこのレベルがプレイできるのかって結構驚いたけどね
今となってはスイッチが出ちゃったのでアレだけど…
wiiソフトの移植もっとやってほしかったね
罪罰や零月蝕とか立体視と相性良さそう
レギンは物量的にしんどいかな?
>>564 横レスだけど早めに任天堂に修理依頼した方が良いかもよ
任天堂も直せない件かもしれん
俺は違う件で2012年ぐらいにSDおかしくなってバンブラで買った曲無くした
ダウンロードしたゲームや購入DLCは大丈夫だけど早期限定の特典データとかは復活無理になるから
安物SDは特にやばい
3DS初期は白芝が良いとかよく聞いたなあ
しかも海外でしか販売展開してなかったっていう
今はもう売ってないんだっけ?
東芝ブランド自体が終了して「キオクシア」になりました。
当時Panasonicの買って失敗したなあ(モンハン3Gのセーブに40秒かかった)今はサンディスク
>>567 microSDもちょっと前に東芝の超高性能品がヤマダ電機で在庫処分で格安だった
UHS-II対応でリード270MB/s、ライト250MB/s(SLC)・150MB/s(MLC)
3DSにはオーバースペックだけど最速で高耐久なのは間違いない
16GB(SLC):798円
32GB(MLC):998円
64GB(MLC):1480円
New3dsもswitchもスマホも適当に1番安くて容量の多い聞いた事もないメーカーのmicroSDを挿してるけど、
今まで1度も不具合出たことない
>>570 何そのハイスペック
普通にスイッチ用として欲しいんだが
スイッチのゲーム容量大きめ多いから読み出し速度がめちゃくちゃ重要
>>572 SwitchはUHS-II対応してないぞ
震災くらいに買った3DSが調子悪くなったから本体確保しておこうと思ったら3DSは生産終了?
>>575 今は9割がたNew2DSLLってのを生産してる
国内で週に500台くらい売れてるから、利益は出てる。まだまだ生産終了はしないだろう
これは立体視がない以外フルスペックって3DS
希望小売価格は15000円くらいだけど、Amazonで10000円くらいで買える
>>575 Amazon見るとnew系の新品が安くなってきた
旧型は高いけど中古なら安い
3月中旬までNew2DSLLってまだ生産されてるかなあ?
>>581 全く売れなくなるまでは少量ずつ生産されるだろう
少量生産して大きく損失が出るほど原価は高くないし
New2DSLLはしばらく生産が続くとして、New3DSLLはこのままフェードアウトの可能性もあるのか?
ファミ通の最新の週販
New 2DS LL/524台(累計 169万7341台)
New 3DS LL/56台(累計 588万6332台)
スイッチのeショップに3000円の残高あるんだけどNew2DSLL持ってないから買ったら残高共有できる?
公式HPには共有できるっぽいこと書いてあるんだけど・・。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eshop/balance_unification.html
>>578 いやいや、sdは本当に当たり外れ大きいから運もある
何十枚と買ってきたけど5年くらい使って不具合全くでないのや3ヶ月で書き込み不能になったりと千差万別
今頃New2DSLL買うのって、修理受付とかバッテリー交換とかのニンテンドーのサポートすぐ修了!!とかならない?
Wiiは最近修理受付終わったみたいだけど、どうなんやろ?ちょっと不安なんだけど...
最低あと3年は修理受付してもらいたい。
初期型ならまだしもNEW系列は三年くらいなら大丈夫じゃない?
壊れるかもしれない、サポート終了するかもしれない、
と思って買わなきゃ買わないでやりたいゲームも出来ないが
それでいいなら買わなきゃいい、損は一切しないから
ハードなんてそのうち壊れるしネットサポートだって切れたら出来なくなるソフトも今は沢山あるし
俺はそんな事気にせずに今やりたいソフトがあればそのハードは買う
>>589 New2DSLLってコンパクト化のためにバッテリーが交換できなくなってるだけで、
バッテリー自体は3DSのと同じだぞ
だからバッテリーさえ手に入れば、あすか修繕堂みたいな業者にやってもらえる
New2DSLLのバッテリーは初代3DSのバッテリー
まだ任天堂でちゃんと買えるし、普通に裏蓋ネジで開けるだけで交換可能
純正じゃないけど、いまだにGBASPのバッテリーがアマゾンで売ってるからな
(まあ正常に使えるかはわからんが)
3DSはまだまだいけるだろう
スーファミエディションを買ったまま寝かしてあるんだけど
たまには起動したり充電したほうがいいのかね?
あとはぐれメタルも買ったまま
バッテリーを残量ゼロのまま放置すると寿命が縮むよ
もう使えなくなってんじゃね?
>>600 それよく聞くけど、
新品購入して開けずに積んであるものと、
店頭でずっと売れ残ってて今買ったばかりの新品、
同じ入荷時期のものだったら同じ状態になってるの?
まぁ後者は保証書があるだろうけど
まあ電池なくなってたら任天堂から注文すればいいんだけどね
new3DSのSDカードの容量が一杯になってきたので大きいものに移動させようと思いSDカードリーダー経由でPCにデータをコピーしようとしたら途中でエラーが出たのでキャンセルして本体に戻したのですがデータは読み込めるのにセーブが全くできなくなってしまいました…
これはPCに直接接続してしまったからでしょうか?
ワイヤレスでバックアップをとるべきだったのでしょうか?
明日任天堂さんに電話するつもりですがもう以前のように遊ぶ事は二度と叶わないのでしょうか…
発売当初から愛用しておりまさか自分の不手際でこのような事になるとは思わず憔悴しきっております…
ためしにもう一回コピーしてみるとか
あとファイルが壊れてるわけじゃなければ、もしかして書き込み禁止になってしまってるだけかもしれないので
PCで書き込み禁止を解除してあげるとか
>>603 何という運の悪さ
とりあえずどうしようもなさそうなので任天堂に相談が1番
>>603 PC関係なしに、SDカードが死にかけだったんじゃない
完全に壊れる前に、できるだけデータを救い出せるようリードオンリーになることはある
エラーが出ないファイルだけでもできるだけPCにコピーしておいて、
さっさと新しいSDカードに乗り換えた方が良さそう
>>604-606様ありがとうございます
任天堂さんに連絡する前にできる限りの事をしたいと思いまずは書き込み禁止の解除を試してみました
コマンドプロンプトで解除したのですが何故か書き込み禁止のままでしたのでSDカードの寿命と判断しなんとかデータを救い出すべく試行錯誤を繰り返しました
中々上手くいきませんでしたが元々のSDカードについていたカードリーダではなく電気屋で購入したマルチメディアリーダを使用しましたところ無事コピーできましたので新しいSDカードへデータを移し起動してみましたら無事ロードもセーブもできるようになり復活しました
ご助言下さりありがとうございました
>>594 互換品ってやつ??
MOTHER1+2、久々にやりたくなったけどバッテリー持たないし、買ってみようかな
>>609 アマゾンレビュー見てきたけど微妙だな
個体差があるようだ
GBASPには初代DSのバッテリーを使うこともできたが、そっちももう中々手に入らんか
RPGで、サブシナリオが多数あるゲームってあるかな?
本編のボリュームはそこそこでも良いんだけど、サブシナリオでキャラや世界観の掘り下げがされてるようなのが理想なんだけど…おすすめあったら教えて下さい
>>612 DRPGで良ければストレンジジャーニー
仲間や悪魔との交流的なイベントが多い
>>612 ファンタジーライフ
メインストーリーだけなら少ないボリュームだけどサブクエスト全部コンプすると中々のボリューム
サブクエの多い少ないではなく、サブキャラの掘り下げ深度を求めてるのだろう
ジルオールみたいなやつの3dsソフトがあればだけど、パッと思い浮かばない
2DSLLからN3DSLLにお引っ越ししたけど軽さって偉大だなって
でも3Dもなんだかんだ時々使いたくなるしなぁ
A列車3Dneoセールで500円だし買おうかな
旧3DSだと処理落ち酷いってレビューが若干気になるけど
new2dsllでdsソフト遊ぶとき画面荒くなるのが嫌だったからずっとスタートボタン押しながら起動してたんだけど画面がおかしくなった
それ以降画面小さくするのやめたら治ったけど一体何が原因だったんだろうか
>>620 画面の色味が白っぽくなったり波打ったり
まあ治ったから良いんだが変な負担掛けてたのかな
3DSのeShop内にあつ森ダイレクトがあるから無問題
詳しい人がいたら教えてほしいんだけど、スマホの4G電波のテザリングで格ゲーのオンライン対戦って快適にできる?例えばスパ4とかで
人がいるいないの問題じゃなく主に動作的な意味での話です
1.全く問題ない
2.国内相手なら問題ない、海外勢とだとラグる
3.国内外問わず基本ラグが出るので快適にはできない
4.その他(時間帯による、迷惑だからやめてほしい等)
どれになりますか?
あと2や3の場合、5Gのテザリングなら快適にプレイができると思いますか?(これは憶測で構いません)
よろしくおねがいします
>>629 とりあえずストIVはラグのせいで足払いで倒され続けるってのはゲームWikiで見た
Wi-Fiでそうだからなあ
全ては時間帯と場所次第
早朝の大きい通りとかだったら4G LTEは100Mbps以上出るしpingも20ms以内は出るから問題なし
クラウドゲーミングのドラクエXもスムーズに動くレベル
人が多いところや夜はスト4でさえ危うい
>>630-631 条件次第でやれないことはないという感じでしょうか、無線である以上安定は望めなさそうですね
参考になりましたありがとうございました!
あつ森Twitterで進化が凄いって絶賛だな
一般人にすらウンコ扱いの3DS…orz
とび森が1GB
あつ森が6GBでswitchは新しい圧縮技術使ってるから旧世代機で12GB相当
単純な容量だけで10倍以上になるわけだからね
3DSがオワコンになっても3DSのことは嫌いにならないでください!!
>>635 wiiu移植タイトルでの比較とかかね
初期こそそうでもなかったけど後期移植タイトルは追加要素など考慮すれば約半分っていってもいい
最近は桜井がスマブラの音楽データは圧縮技術の違いでswitchはwiiuの4分の1って発言してるから最適化が進めばさらに圧縮率あがるかもしれない
この圧縮技術を使用してるのは現行機種ではswitchのみ
現行でCPUパワーが一番低い機種なのにパワーが重要な圧縮技術に一番力入れてるのか
それは凄い
ってもし他の機種にその技術導入して欲しいな
4Kゲームとかで今物凄いことになってるから、導入して欲しいわ
100GBとか本当に辛い
3Dはいらんが2画面のゲーム機はダンジョンRPGするにゃ最適だから消えてほしくないな
>>639 スイッチはCPUパワーが低いけど世代が新しいので、
ハードウェアDSPに最新の動画と音声のデコーダを搭載してる
なので軽い(というかほぼCPU無負荷)な上に高圧縮というわけだ
他機種だと現行世代は音声は簡単なものなら使える
複雑なインタラクティブBGMなどには重いので使わないとのこと
あと動画は負荷が重すぎて使えない
もちろん次世代(PS5)になればデコーダ搭載されるので普通に使えるようになる
あとは3Dデータやテクスチャなどを圧縮する可逆圧縮方式が、
スイッチのCPUといえどWiiUや3DSより性能上がったので高圧縮な方式を使ってる
32GBだとダウンロードソフトで圧迫されるので64GBにしようと思うのですが拡張されている方はいらっしゃいますか?
読み込み速度等はやはり遅くなるのでしょうか?
3DSは最大でもソフト4GB弱しか無いけど
大容量パケソフトのDL版ばかりお持ちなんですか?
3GB以上のソフト→ゼノブレ、ドラクエ8、妖怪ウォッチ3、バイオリベ等
DL専用ソフトで3GB〜4GBのなんてないと思いますし、32GBでも余裕なんじゃないかと
>>642 自分は64GBをFAT32でフォーマットして使ってるが
極端に遅いSDカードでなければゲーム中は問題ない
ただ64GBや128GBにすると本体の起動は10秒とかかかる
動画を600とか入れると64GBでも足りなくなる
>>645 3DSって毎回起動するもんなの?
それともスリープ明けが10秒かかるとか?
買ってから電源ボタン触ったのはSDカードを新調した時ぐらいなんだが
自分は普段スリープは使わない
電源を入れた時に64GBは10秒ぐらいかかるし
32GB以降は容量が増えるにしたがって初期起動は遅くなる
まあ室内専用で家で遊ぶ分には特に起動時間など気にしてないが
本体の初期起動10秒が我慢できないという人は32GBまでにした方がいい
ご回答下さりありがとうございます
VCやダウンロード専用ゲームもりもりに加えてモンハン等の大容量ソフトが何本も入っていますので先程64GBに乗り換えました
自分もスリープは使わない派ですが起動に時間が掛かるのは別に気にならないのでこのまま様子を見て挙動に問題なければ容量の問題で削除したゲームの再ダウンロードをする予定です
>>648 モンハン公式で見たら18000ブロックも食うのか馬鹿食いだな・・・
A列車やエルミナージュは3000程度
VCなんて50とか100程度w
スリープ嫌がる人もいるのね
俺は逆で、3ds初期から使ってるけど意図的に電源落としたのは2〜3回ぐらいだわ
vitaもswitchもそう
switchなんて電源の切り方も知らん
スリープ中電池食うのは無線LANオンにしてるからだね
かつてのDSはすれちがいを設定した時だけスリープ中の無線LANがオンにな仕組みだったけど
3DSからいつのまに通信やすれちがい通信も自動になったから常時無線LANをオンにしとく必要があった
でも今はそれらの役目はほぼ終わってるから常時無線LANオフにしておけばスリープ中の電池食いはDS並みに抑えられるよ
どうせ数秒と起動早いのに
わざわざスリープで電池減らす価値を見出せないし
バッテリーの寿命や老朽化を早めそう
毎日ゲームして充電すると2年で730回の充電回数
消耗度は大変なもんだろう
しかしずっとAC繋ぎっぱでゲームする方がバッテリーの最大容量的な寿命ははるかに長持ちするよね
フル充電回数が極めて少ない状態になるから
うちの旧3DSは2011年に買ったけどAC繋ぎっぱだからかバッテリー全然へたってる気がしないし、膨らんでもいない
家で使うノートPCと同じ感じかな
PSPは基本スリープ前提のハード設計だけど3DSはスリープ前提でもないしな
3ds llからnew2ds llに変えたけどWi-Fiスイッチが無くなってた
だからスリープに電池食うのね
>>655 3DSこそスリープ前提のハードだったと思うけど
すれちがい12個登録出来て、いつのまに通信で知らない間にデータが降ってくるんだから
3DS全盛期に電源切るなんて考えられなかったよ
>>654 そりゃそうだろう
電池は充電回数で劣化する
AC繋ぎっぱなら電池使ってないから劣化は少ない
ただ3DSを繋ぎっぱはケーブルが鬱陶しくて無理
>AC繋ぎっぱなら電池使ってないから劣化は少ない
そこは未確定部分だろう
AC繋ぎっぱなしだとちょっと減っては再充電を繰り返してるかもしれないし
その辺任天堂に問い合わせても電気代がかかる以外わからないような回答だった
AC繋げっぱなしで電池使用してないならずっとAC付けておきたいが・・・
近くのダイソーで去年は3DSのUSBケーブルあったのについに無くなったようで残念
細くて頼りないので複数買いしとくべきだった
Vitaの充電器に差し込んで使ってる
そういやGBCは電池使いたくなくてケーブルつなぎっぱなしだったな……
可充電、発火や発熱、最悪の場合破裂もあり得るリチウムイオンバッテリーだから繋ぎっぱなしで電気を介さないは怪しいと思ってたけど確か説明書に満充電のまま長時間繋ぎっぱにはしないで下さいって書いてなかったっけ?
リチウムイオンって満充電維持は劣化するとか減って充電した分だけ劣化するとかいまだに諸説あるよね
完全放電が一番劣化するってのは確定してるらしいけど
普通に使ってるのが一番じゃないかな?
電池残量無ければ充電してフルになったら外してプレイで
100%充電後外して0%まで使ってまた充電が一番ダメージが少ないだろう
ちなみに見た目100%や0%でも電池自体が完全に充電や放電されてる訳ではないはず
>>660 AC繋ぎっぱなしで逆転裁判遊んでたら俺のは電池がパンパンに膨らんで死んだよ
繋ぎっぱなしで思ったけどswitchをテレビで遊んでる人はどうなるんだろ
あれスマホや携帯機をAC繋ぎっぱなしで使ってるのと一緒だよね
>>670 電池が劣化する頃にNewスイッチが出ててスムーズに移行できる設計…
>>654 しれっと嘘書いちゃ駄目
繋ぎっぱなしでパンパンに膨らんで終わる
発熱もだけどリチウムイオンで繋ぎっぱなしとかトラブルにならないゲーム機なんてないでしょ
PSPgoとか一部のマイナーゲーム機には可充電防止システムついてるけど3DSには説明書にも公式にも書いてないからそんな機能ついてないと思うよ
ニンテンドースイッチ、、、、、
据え置きで使うにはどうすれば
PSPgo高騰してるんだねnew3DSLLより高価なのか…操作性最悪だから動画用にしか使ってないけど繋ぎっぱなしでもバッテリーは未だに健在だわ
うちのGoちゃんはベッドサイドの時計として余生を過ごしている
>>675 奇遇ですね
うちのgoも枕元の時計になってます
今出したら普通に売れるだろうなぁ
色々と早過ぎた名機ですね
PSPは今になってHDMIケーブルとか発売されてるから、
3DSにもそのうちHDMIケーブル出して欲しい
って思ったが、
元々のテレビ出力がないから無理だった
スイッチやPCにストリーミング出来る仕組みが発明されないかな?
>>664 多分これが正解だと思うわ
俺はつなぎっぱなしでやる気にならん
スマホは家では常にコンセント差しっぱなしでゲームしてるかな
バッテリーがどうこうする前に機種変更しちゃうし
New2dsll買って以来、
・遊ぶ時は充電ケーブル外す(操作の邪魔なので)
・遊び終わったら充電ケーブル挿す
にしてる
満充電でも抜かないし、10分程度しか遊ばなかった日でも遊び終わったら挿す
3日〜4日差しっぱなしということもザラ
こんな適当にしてても今でも不自由なく使えてるし、電池パックの膨らみもない
コンセント挿しっぱなしでゲームやると過充電しながらプレイする事になるから充電池にかなりダメージになるって聞いたが
だから挿しっぱなしでやるなら電池抜いてやるのがいいとか
大丈夫だわ挿しっぱ余裕
なんて考えていた時代が俺にもありました
これで愛機のバッテリーがみんなダメになった
携帯電話とゲーム機が全滅したんやで
充電が終わったのを確認したらケーブルを抜いてるなあ
充電ゼロでも満充電でもバッテリーには良くないはず
>>681 3DSシリーズは電池抜くと起動出来ないんだわ
クソみたいな制限かけられてるから今後電池が買えなくなったら起動が出来なくなるのね
今のうちにたっぷり遊んでおくべき
非正規なんか買わないだろ
公称値より遥かに少ない500mAしかない詐欺バッテリーにカネ出すバカいないよ
伊集院さんやきゅつくをやるために今さら2DSLL買う
New3DS なんですが、ソフトの差し込み口が急に擦れた感じのような音がするようになったのですが、これって何なんでしょう?
ソフト入れる時、取り出す時明らかに何かおかしいんですよね。
若干取り出しにくいような感じが…(押したらソフトが半分以下の状態しか出ない)
本体落としたとかそういう事はないです。
ゲームする事に支障はないけど、ソフト差し込むとそうなったりする時もあれば、そうならない時もあったりします。
修理出すような感じの事だったら買い替えてもいいかなとは思ってるんですが、同じ経験した方いますか?
>>688 使っているソフトの端子部を見て、端子に直線触れないようにガードしている、プラスチックの板が破損していないか確認した方がいい。
もし破損していたら、本体のスロットに破片が転がっている可能性があるため、ブロワーで吹かしてみよう。
手に負えないときは修理送り。
もし全部のソフトでそうなるなら本体が変形したとしか思えない
プラだから湿気とか気温で僅かに変形とかあり得るのかもしれないし
修理案件とは思えないので、ROM入れるところの両サイドにろうとか軽ーく塗って滑りよくするとか
・任天側の「バッテリー多使用させてやる フヒヒもっと買えー」
・電池屋のステマ
プレイスタイルは千差万別。充電式電気シェーバーのように使ってたら短命だわな
2014/11/15からACアダプタ接続のみで使ってきてる1台目はまだまだ平気
>>692 ラジオで言ってたからなそれでタッチペンの場所がわからなくて
付いてないもんだと思ったとも言ってた
やっぱマイクラ2DSLLやとび森2DSLLはガワに余計なデザイン施されてる分数グラム重いんですかね?
デザイン良いからどっちか買おうかな
スイッチの性能で3DS作ってたら覇権だったね
DS売れたからって天狗になってしまったんだな…
当時のパーツで今のスイッチの性能、うーん5、6万くらいするんじゃないの?もっとするかも
買う人は買うだろうけど覇権握るほど売れないだろう
って3DS覇権握ったじゃん、ライバルハードどっか消えちゃったし
しかも今日で10年目突入だぞ?
10年現役のハードなんて希だろ
>>688 俺もそれなった事がある
多分端子部同士の滑りが原因だと思う
CRCの接点復活剤塗って拭いたら治ったけど、その代わりソフトにノイズが入る様になってからやってない
使い込まれた中古ソフトほど抜けやすい感じはする
dsの後継機作らないとds系のレガシーが失われる
見た目的にはHUAWEI Mate XSみたいな折り畳みスマホがdsっぽいなと思った
後継機というか最終バージョン出してくれ
ロックマンワールド4を永遠にやりたい
マインクラフトクリッパーエディションの本体が最終バージョンだ
>>698 どうしたもんかね
ソフトが抜けなくなったりとかソフトが損傷したりとかしないか心配
ただ、心配するぐらいならもういっそのこと買い替えてDLソフト専用機として使うのもいいかなとは思ってるけど
もったいないかなぁ…
>>697 まぁ、積み重ねだからあの時期のSwitch並みの機能は無理だろうけど、個人的には初めからNEW3DSの機能だったらと思うよ。
NEW専用ソフトもほぼなく、スーファミVCもNEWだけ。せっかくのパフォーマンスを発揮できずに終わった印象。
ノーマルのユーザー気にして専用ソフトにも踏み切れず、本当はもっと移植やオリジナル作に可能性を秘めていたと思う。
>>702 引っかかるソフトを無理?に抜いた場合、スロットの中で『ポコッ』って外れる音がするんだよね
でも素直に出て来るソフトではそんな音はしない
>買い替え
俺は訳あって3台持ってるけど、引っかかるソフトはどの本体でも引っかかるから、問題は本体じゃなくてソフトだと思う
3DSLL自体無いし、買い替えはやめといた方が良いと思う
こっちでは引っかかりソフトを抜いててもスロットがおかしくなった事は今の所ないし。
ただ、たまーにラベルが剥がれるのなんとかして欲しい
>>705 ごく一部のソフトで困ったことになる以外は問題ない
例:スーパーマリオ3Dランド、3Dクラシックス
new3ll買ったわ
入れ物と、3DSのソフト入れもほしいな
あとカバーいる?塗装が剥がれるとか聞いたわ 画面保護フィルムはdsは閉じるからあまり要らないよな
今から買うなら3DSでも2DSでもどっちでもいいけどNEWじゃないと
旧だとアミーボ出来ないし本体だけでね
バチャコンも限られた物だけしか落とせない
旧はeショップとかの待ち時間も異常に長いし、
ちょっと顔がずれると立体視がぶれるし、SFCVCもないし、ゼノブレイドも遊べないし、
今考えたらとんでもないな
>>706 困りはしないだろ、3Dで遊んで欲しい製作陣の思惑から外れるだけで
マリオ3Dもスターフォックス3Dも3DボリュームOFFのまま何事もなくクリアしたよ
そもそも3Dボリュームを一度もONにしたことない
>>711 3Dランドのワールド5か6あたりで、立体視ないと構造が把握できない立体的な部屋があった
コイン取るだけの部屋だからクリアには関係ないけど
立体視外して部屋に入ったらなんだこりゃ?となって、立体視入れたら構造が理解できた
そういやDL専用ソフトの「いかちゃん」も立体視ないと厳しいエリアがあったな
引く押すはなんとなく3Dじゃないとダメそうな気がして買ってないな
塗装というかメタリックのやつは凄まじい勢いでハゲる
New発売後のソフトはサードはともかく、
最低限任天堂製の全てのパッケージソフトをNew対応にすべきだったと思う
読み込みが早くなる等の隠れ対応してるのは結構あったけど、
モンハン4やゼルダ無双並みに旧とNewで劇的に変わるくらいには対応させて欲しかったよ
スーファミVCくらいしか買い替えた価値がほぼ見出せなかった
銀河鉄道999と恐竜モンスターとピカピカナース物語を各ワンコインで買ってきた
セールとかでもっと安く買えそうだけど興味あるのは見つけ次第買わないとと思って買った
銀河鉄道の方はカルチャーブレーン製って事で嫌な予感しかしなかったけどワンコインだしと買ってやってみたら意外と楽しい
ただ戦闘がSRPGなんだけどマップ画面が本当ファミコンレベル。だけどイベントフルボイスなのは凄い
原作知識は無いけど有名作品って事は知ってたのでこれからのストーリーも楽しみ
恐竜モンスターはカセキホリダーとモンスターファームを合わせた感じ
育成RPGとして出来が良いと思う
まだ序盤だけど育成、発掘部分はハマる
戦闘がタイミングでのタッチ必須なのが人を選ぶかも
ナース物語はこれがDSで二作目との事だけど看護師ゲーとしてミニゲーム仕立ての治療(30種)、患者とのコミュニケーション、ちゃんと給料日があってお金貯めて洋服買ったり花の種買って育てたり、意外と遊びの幅が広い
3DSでもシリーズ化されてるだけあって手堅い出来
子供向けながらしっかり作ってあって他のシリーズも集めたくなった
>>715 やべぇ メタリックレッド買ってしまった かっこいいよね
フレアレッドは十字がはげたわ
>>721 任天堂の上位互換機の中でもnewの扱いは酷いね
ゲームボーイカラー(ポケモンゼルダ遊戯王など専用キラータイトルもそこそこ充実)
DSi(キラータイトルこそないがDSiウェアでタイトル数は豊富)
new3DS(ゼノブレイド、FE無双、スーファミVC)
>>720 DSiウェアは良作揃い
atエンタシリーズとか、ザ・タワーとか、スペースインベーダーエクストリームZとかちょっとパネルでポンとか
>>687 それ面白いんかな
カイロの高校野球は好きだけど
俺はちょうど昨日の3dsが8周年の時にnew3dsllが届いた これは運命だな
>>726 スマホでプリプリとドキドキプリコッチャ?
面白そう
昨日は9周年ですね、すいません出しゃばって
10年目に突入です
おれのnew3D傾けたら普通にTNだったわ。最悪。
>>730 ニンテンドーに修理出しなよ
笑って返されると思うけど
>>724 New 2DS LL/979台
New 3DS LL/46台
合わせたら1000台以上売れてるじゃん
ステキやん
>>733 この数字から、裸眼立体視はいらん子扱いされてるやん。それとも、ただ安い方が売れているとか。
まあ出始めのハードには色々ついてるのが当たり前だからね
コストダウン等でだんだんと機能削減されて最終モデルではシンプルになるのはゲーム機の流れ
プレステ3なんて最初の機種と最後の機種では基本同じソフト使えるだけの別もんだからすごいよ
3DSシリーズもそれに近いもんがある
>>734 New3DSLLの在庫がないからじゃね?
new3dsllでおすすめのクリアカバー教えてくれ アマゾンだと助かる
なんかピッタリくっついて塗装ごと剥がれるとか聞いたりして怖くなったわ メタリックレッドだから絶対そのうち剥がれるから保護したい
>>736 これ
少なくとも店頭ではNew3DSLLはもう見かけない
引きこもり御用達のネット通販なら知らんが
>>730 これって非公式修理に出したとかの話?素人が見てわかるものなのか興味あります
マケプレで新品のを買った場合は保証してくれるのかね
問い合せたけど曖昧な回答しかされなかったわ 結局マケプレはどうなのやら 誰か別の製品でもいいからマケプレで買ったやつを保証で修理とかしてくれたとか言う人いる?
>>744 うーんわからんなぁ なんとなくの基準がないと
でも今持ってる3dsよりはなんとなく見えやすいような気がする そもそも今まで使ってきた3dsがtnなわけだからそんなに気にするほどでもないよな と言いたいけど良い方のIPS液晶からTN液晶に変えられた人は悲しいよな うーーん
>>745 IPSは今のスマホやタブレットみたいにかなり傾けてもはっきり見える
DS i LLや初期のnew3DS LLの上画面、もしくは上下に使われている
俺は3DSが新旧5台あるけどnew LLの上がIPS、newノーマルはTN
なんだけどnewノーマルのTNは旧型よりはややきれいに感じる
>>746 上と下で違うならと思って横から比べてみたら上がなんとなくくっきり見える気がする
上がipsで下がtnの可能性があるね メタリックレッドとかだからそこそこ初期の方に作られた可能性あるしね
今まで気にしてなかった、もしくは気になった事もなかったのならこのまま気にしなくて良い
しかしもう君はTNである事が気になり出してしまったので、今後気になって気になって仕方がなくなるだろう
いや俺もそれにハマっちゃった口でね。少なくとも3DSに関してはIPSの方が発色もいいはず
ガイジンがたくさん比較動画上げてるのもよくわかる。俺はTN版をつかまされて悔しいよ
https://www.retrorgb.com/3dsscreen.html いちいち小さい事気にする奴多すぎ
ゲームが面白ければそれでええやろ
小さいことって気になるものなのよ。こんなオモチャでもね
スマホもそうだしスイッチがノーマルもライトもIPSだからTNだと余計気になる
もしスマホがTNだったら使いたくなくなるだろうな
スマホ液晶は100%IPSなのが当たり前で
それ以外はOLEDしかないから、気にするなとかいう奴もいるけど
それだけに3DSでもショボい液晶はカンベンして欲しいね
>>750 ゲームは面白さなんかどうでもいい
グラさえよかったら何もいらん
やはりノーマルサイズよりLLでやった方が断然良いな
3DSの小さいサイズだと持ってるのも窮屈で手が痛くなるのもあるから俺は大きい方がいい
ハズレ液晶を掴まされてうじうじと後悔したくないから
全員ハズレのNew2DS.LLを選んだよ
>>761 それはいい決断
しかし、ゼルダは立体視が映えるね
>>763 神トラ2、時オカ、ムジュラ持ってるけどどれも立体視素晴らしいよ
しかもムジュラはCスティックでカメラワークも自由自在だし
>>764 全部やったことあるけどムジュラだけ3Dでずいぶんやってないな
やってくるわーありがとう
なんか3分くらい目を離したら赤点滅してて慌てて電源ケーブル繋いだけど
画面真っ暗になって消えちまった
そろそろバッテリーやばいのかな
質問なんだけど、
アイコンバッジ置くじゃん?
で、デフォのアイコンは専用フォルダ作ってそこにブチ込むじゃん?
で、アイコンバッジからeShop入って、出る時にたまーに時間がかかって元のアイコンバッジじゃなくて、フォルダの中のデフォのeShopアイコンから出て来る事無い?
スーファミのクロノトリガーとDSのクロノトリガー
どっちがおすすめですか?
ちなみにまだどちらも未プレイです
当然DS、追加要素もありでまさに完全版
ちなみに後に移植されたスマホ版Steam版はダメ
私は、SFC版か、NEW3DS版をおススメしますね。
プレミアなんかつかないだろう
昔からずっと2000円から2500円くらいだから
なんかよくわかんないけどクロノトリガーやるならDS版やっとけばいい感じだな
星のカービィってスーパーデラックスが最高傑作らしいけど、
DSのウルトラスーパーデラックスってスーパーデラックスから見て遜色ないのかな
>>778 俺あて?
どっちもやってないよ
3DSだとスーパーデラックス出来ないんだよね
スーパーデラックスが最高傑作とか言ってるのは基本的に懐古だけ
カービィ本編は概ねどの作品も完成度高くて楽しめるからスーパーデラックスに拘る必要はない
64やってみたいなあ
でもやれる可能性はないに等しいな
任天堂にやる気がない
処理落ちが無かったらロボボプラネット最高なんだけどな
Switchでカービィ3やってみたけどなんか微妙だったわ
逆に3D切るとフレームレート落ちる頻度が上がるのがドラクエ7
3D切るとAAがかかるのだがそれが余計な負荷になってる
>>787 立体視切ってアンチエイリアスが出るソフトなんてあるんだね
>>788 カプコンのゲームは大体そうだよ
3DSのAAは画面を大きく描画して縮小するだけの物凄く負荷の掛かる方式だからAAの方が重いことも有り得るのだろう
3DSストアで購入できる邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORNが凄く良く出来てた
うちの除湿機はコロナだから空気綺麗にしつつ洗濯物も乾燥してくれる
そろそろ、とび森を開封する時が来たか
みんながあつ森をやってる最中ひとりとび森
そうだよ
でも無料でアプデできるから別に問題ない
3DS画面のアイコン以外にゲーム内容異ならないでしょ
嘘でしょ?
アプデするとamiibo+版になるんじゃないの?
ウェブサイト見るとそう言う風にしか思えないんだが
えっとなんか勘違いさせてしまったかな
amiibo+に追加要素あるよと言いたかっただけ
やっぱり改めて色々なサイトで確認したが無印からアプデとamiibo+版に内容の一切の違いは無いみたい
良かった
嘘はいかんぞ
今日3DSの電源付けたら青いランプは付いてるのに画面暗いままだった
検索したらバッテリー取り出して掃除すれば直るあったからやったら直った
これはそろそろバッテリー替えた方がいいサイン?
>>806 バッテリー注文前に一週間様子見てみた方がいい気がする
最悪バッテリー死んでもケーブル繋ぎっぱなしで遊べるし
ありがとう、少し様子見します
頻繁に続くようなら考えます
今回だけなら助かるけど
>>808 俺のはバッテリー外すとAC繋いでても起動出来ないぞ
>>815 どっちかと言うとお前が顔真っ赤に見える
童貞捨てられるように頑張れ
無理だろうけど
スナックワールド完全版が1000円かよ
3DS版のDLCタダにしてくんないかな
3DSのレベル5ゲームも1000円にして欲しかったな
スナックのセーブデータスイッチに引き継げるなら乗り換えたい
まあカセットビジョンや ぴゅう太やってる人もいるくらいだからね
なので とび森アミプラ版買った
ラムネとゆきみが初めの住人で最高かよ
とび森やることない
あつもり画質綺麗だな博物館あれは神
ここの人はやっぱソニー信者の事見下して「ゴキブリ」とか言っちゃうの?
>>830 最初からPS自体に興味がない
PS2・PSP時代は流行ってたけど、PS3以降はまったく意識してない
3DSとかで遊んでないでブヒッチ買って遊べよwWWWWww
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは俺もスイッチやりたいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも安いスイッチライトの方は嫌なんだお…テレビでやりたいんだお・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ゲーム機なんて己の子供心を埋め合わせるだけのものだし
いまだにMH3Gをやっている
このあとMH4Gも進めなきゃと思うと気が遠くなる
MHXXをやるときはスイッチライトかその後継機にしたい
>>838 俺は今年から始めた 300円でこれほど楽しめるとは思わなかったよ やっとG級いきましたw
モンハンの古いのとか110円で売ってるからな
それでたっぷり楽しめたら破格の値段だ
オンラインないから当時はオフ会が盛んだったらしいぞ
新ハード買えない貧乏任が集まるスレはここですか?www
>>845 New2DSLLはエントリーモデルだし、VCが豊富でおっさんユーザー多いと思うけど
バッテリー換えるとしたら純正がいい?バッテリーが長いってメーカーが売ってるのがいいかな
あつまれどうぶつの森楽しみ
Switch買えない人は死刑する
>>847 互換品は全て詐欺だから買う必要なし
公称値はデタラメ、たったの500mAしかなくて1時間くらいしか持たないよ
Vita出た時は3DS終わったと思ったけど、
結局Vitaが死亡しちゃったからなあ
よくわからないよな
その昔PSPgoというvita以下のものがありましてね・・
最近3DSLL買ったんだけど明るさ自動って設定どこにあるの?
明るさ調整と省エネしかないんだけどw
>>849 申し訳無いが女子供がやるゲームに興味がない
>>838 今ってオンラインどうなの?
まだ人結構居てるの?
>>860 MHXXはまだまだたくさんいるね
おそらく周回プレイヤーだろうけど、低HRもゴロゴロいる
ポケモン赤緑やりたいから2DS買おうかどうか迷ってる
Vitaの本来あるべき姿がSwitch Liteだった
>>861 スイッチにはモンハンはXXしかないからかな、確かXXは3DSとスイッチでクロスマッチングできたよね
モンハンの新作がスイッチで出たらPS滅びるだろうな
>>865 どうかな?モンハンワロスあぼ〜んで完全に世界からモンハンが飽きられた気がする
もうモンハンが売れる事はないと思う
あつまれどうぶつの森画質綺麗( ´∀`)
とびだせ森画質汚い仕方ない
>>866 そうだな
一旦PS4の高画質でモンハンでちゃったから、スイッチの糞画質で出ても売れないかもな・・・
お前の言う通りだ
ゲーム機でも21:9の解像度サポートして欲しいよな
PC版MHワールドでの超ワイドスクリーンはとても見やすい
縦潰しても景色の広さは変わんないじゃん
超ワイドは16:9の左右に更に描画範囲が広がるのよ?
3DSのセール来てる!
でもURLを貼れない。なんで?
スマホ並の解像度のDS出して欲しい
今は文字が潰れて見にくい
>>877 なんのゲームで文字潰れてんの?
うちのNew3DSでは色んなゲームでちゃんと文字表示されてるけど
モンハンは潰れてるよね
あれはほんと最低限のレベルにしてほしい
セガのタイトルがいっぱい半額近くになってるな
3D復刻シリーズが大半だけど
パッケージ盤が高額になってるしメーカーに金落とすのが正しいと言う気になる
復刻123、パッケージ高騰してるしこの機会に欲しいと思ったけど、
結構メガドラミニに入ってるんだよな
休校や在宅ワークが多くなってる今こそ、思い切ったDL版セールすべきだよな
ゲハですごく息が長かった3DSスレが落ちた
悲しい
400レス以上いってたぞ
switch持ってないならサバク100円は絶対買いだな
妖怪1のSwitch版セール来たから、ゲオで3DS版妖怪ウォッチ買ってきた180円
New2DSLL でDSデビューするかもしれないんだが、これはやっておけっていうソフトはある?
ポケモンシリーズでもいいよ
>>894 ポケモンでもいっぱいでてるからどれが良作なのかわからない・・
>>893 ゼルダ時オカ・ムジュラ・神トラ2
マリオ3Dランド、メトロイドサムスリターンズ(未プレイだが評判凄いいい)
メイドインワリオゴージャス、マリオカート7
バイオハザードリベレーションズ、プロジェクトミライ
スバラシティ
とりあえず思いついたの
ヤマダ電機で3DSのソフトカタログ1000円で売ってるから買って、その中から面白そうなの見つけろ
1000円のプリカ付きと書かないと、カタログに1000円?と思われてしまうぞ。
セブンイレブンでプリペイド付カタログ売ってたねむかし
読み物としてもいいじゃんと思ってすぐ買ったけど、読んでないしどっかいっちゃった
プリペイドはつかったけど
DSソフトはやっぱDSでやった方が画質綺麗だね
同じLLでも3DSLLよりDSiLLの方が綺麗だ
スタートおしっぱ起動だと画面小さくなってしまうし
>>901 今はリンク切れになっているけど、任天堂公式サイトからPDFファイルとして、カタログがダウンロードできたんだよな。
オールソフトカタログか
2年前のサマーセールに出たのだな
2ヶ月ほど前にブックオフで見かけたスペースインベーダーDS
1800円(ポイント使用で一部価格を差し引く)で購入
スペースインベーターDSの起動時にUFOを狙うミニゲームあり
(UFOに砲台の撃ったショットが命中すると累計スコアに加算される)
CLASSIC Ver
昔ながらのスペースインベーダー(カラー版)
カラーセロファン仕様の再現ではない
コイン投入、デモ画面、名古屋打ち、レインボーの再現もしているが
1人用専用になり2人用はカットされている
追加要素として
UFOレティクル表示ON/OFF設定(UFOに標準を合わせるカーソル表示のON/OFF)
オートショットスイッチON/OFF設定(ボタンを押さなくてもショットが自動発射ON/OFF設定)
十字ボタンや各種ボタンの操作の他に下画面のタッチスクリーンでも操作可能
下画面にスコア&ハイスコア&砲台の残機表示
セレクトボタンの長押しでバックライトON/OFF切り替え(初代DS向け)
NEW AGE Ver
ワールドマップに表示されるエリアのステージを選択して世界各国に出現したインベーダーを撃破していく
ステージを開放(クリア)していくことで新たなステージが出現する(20ステージまで)
アイテム(特殊装備)の使用が可能(CLASSIC Verの累計スコア数値によって
使用可能になるアイテム(特殊装備)が一部増える)
アイテムの種類は6種類
スピードアップ(2000点以上)、ラピッドショット(5000点以上)、
サポートショット、レーザーショット、バリア、ストップ
アイテムには複数セットすることで効果を高めるものがある
アイテムはエネルギーメーター制なのでエネルギー不足
になると使えなくなるので注意(エネルギーを回復する方法もある)
セレクトボタンの長押しでバックライトON/OFFの切り替え(初代DS向け)
下画面は現在のステージ数、ラウンド数、砲台のストック数の表示や
アイテムボタン、アイテムエネルギー、情報ウィンドウ、ショットボタンの表示
新種のインベーダーがNEW AGE verに登場
オプション設定項目はEXTEND設定(1000、1500)、砲台ストック設定(3機、5機、6機)
DATA CLEARも可能
スペースインベーダーエクストリーム Zの話題と比べると
スペースインベーダーDSの話題はないけど…
どうした?いきなり
インベーダーとかどこかで話題だったっけ?って思うくらいの熱さやね
wiiUのVCでGBAのとかは3DSに移植は面倒だから無理なのかな?
スーパーマリオアドバンスシリーズとかぷれいしたい
もう絶対3DSでVCの追加は出ないんだし、
携帯機のソフトがやりたいなら今更ではあるが中古本体ごと買っちゃうのはアリじゃない?
GBAは安くて入手性良いし邪魔でもない
GBAソフトってバッテリーバックアップと半導体バックアップの2種類があるんだってね
最悪GBソフトのバッテリーが切れても、あすか修繕堂みたいな業者に持ち込めば
バッテリー交換してもらえるかも
つーか俺確かバッテリー交換した事あるな。はんだ使わずテープでw
GBAの電池式はよっぽど初期のソフトだけかと
GBだと数年前に買った夢をみる島DXの中古が普通に生きてて今も元気にご生存
ストアに残高3000円あるんだけど、なんかオススメない?
スイッチ買わないなら3DSで払い戻しになるまで貯めときな
そりゃくるよ
Wiiだって、DSだってサービス終了の前に来たろ
>>916 WiiやDSの時は独自ポイントだったから、ストア終了時に払い戻しができたけど、3DS/Wii U/Switchはアカウント連携で残高を共有できる関係で、払い戻しの可能性はない、と自分は考えるのだが。
>>913 俺も確認したが、1989年発売の魔界塔士Sa・Gaの電池が残ってて驚いた
しかもパーティが全員エスパーだったw
>>918 3DSしか持ってない人にSwitch買えと強要するのか?
メーカーはそんな事出来ない
>>921 別に強要なんてしないでしょ
3ds生産終了したところでeShopで3ds対応ソフトは買えるんだし
eShopサーピス終了だというなら払い戻しの話になるのも分かるが
>>922 それを言ってるんだと思うが
DSもネットサービス終了してからDSiショップ終了までは結構期間あったし
ニンテンドーDSi / DSi LLの
「ニンテンドーDSiショップ」サービス終了に伴う払い戻しについて
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2016/0331.html 告知から払い戻し開始も何ヶ月もあって
払い戻し受付期間は半年もあったようだ
こんなに期間を設けていても知らなかった手続きできなかったという人が当時いた
DSのエルミ2やってんだが
こっちのが3DSのより出来がいいな
微妙に味付けが違う、楽しいわ
New2DSの発色とドットの粗さに絶望してたんだけど
近場でLLじゃないNew3DS売ってるんだがこっちは通常3DSと同じくらいかな?
NewノーマルはむしろIPS引く確率の方がはるかには低い
iPhoneが画面大きくて好評なのは画素数が多いからだからな
画素数少なくて画面だけ大きかったらきついだろ
特にアンチエイリアスかかってないゲーム
TN液晶が目立ち始めたのはNew3DSLL後期とNew2DSからってどこかで見たけど違ったんだな…
じゃあ見送ることにするよありがとう
>>927 New2DSLL
旧3DS
発色は結構違うね
動画とか見れば一目瞭然なんだけど
TNは全体的にモヤがかったような白っぽさなんだよな
>>934 関係無い話だけど、この画像データに思いっきり位置情報が含まれてるな
アップする時はメタデータを削除するなどして気を付けよう
同じTN液晶でも旧3DSとLLには白っぽさ感じないな
2DSLLは発色の悪さとスピーカー位置で最初激しく後悔したが意外に慣れてきた
とはいえたまにnewLL欲しくなるけど
Switchと3DSの残高って同じだっけ?
3DSの残高はSwitchでも使えるようにしたから、Switchでチャージしたら3DSでも使える?一方通行とかではないよね?
あとレイトンの奇跡の仮面プラスがセール来たら起こしてくれ
>>927 旧3DSよりTNでもやや発色良くて気持ち視野角も広い
新旧ノーマル LL4台持ってるけどそんなに気にならんよ
>>944 先日二の国買うためにswitchでプリペイドチャージしたら3DSにも反映されてたから大丈夫じゃない?
クレカとかPayPalは知らない
>>944 スマホでチャージした場合に、3ds・switchどちらで使えるのか考えてみたらいいんじゃないかな
>>945 へぇ それならもし何も考えずにSwitchでチャージしちゃっても使えるね
ありがとう
>>927だけど状態めちゃくちゃ良くて安かったので結局New3DS買っちゃった
発色はNew2DSより全然良かったしコンパクトさとボタンのカラーでおもちゃ感出ててお気に入りになった
同じゲームをやってるはずなんだけど雰囲気変わるだけでモチベ違うね
>>948 アマで399円くらいで売ってるグリップおすすめ
つけると操作性据え置きコン並みに改善される
2DSホント発色悪すぎるよな
グラそのままで良いからスイッチで動くようにして欲しい
任天堂にも、過去のソフトは再DL無料でなおかつエンハンスドで高解像度化されるというXBOX方式を取り入れて欲しいね
互換性を大事にしてるマイクロソフトは神だよ
>>949
これかな?
それ
ソフトの入れ替えが面倒くさいのだけが唯一欠点
それ以外はパーフェクト
何しろ軽い
ついでにゼルダの着せ替えプレートも買うかと思ったら高いなこれ
去年3DSLLの新品買ったTSUTAYAでまだ新品取り扱ってるわ
パールホワイトだけ
売れないところは本当に売れないんだな
新品だったら定価以上で売れそうなもんなのに
今更、Newじゃないやつなんて欲しいか? と思うが
>>959 もうここの人たちはあらかじめDL済みだからいちいち出てくんな
今遊んでたらランプが赤くなって充電するかなあ、このパズル解けたら充電しようと
思ってたら青に戻った。なんだこりゃ
>>960 おいおい、明日ガチャレーシング落とす予定なのに大丈夫か?
酔っ払ってNEWLLを叩きつけたせいかバッテリーとWi-Fiがおかしくなったっぽい
>>963 いくらなんでもそのセールの期間内には治るだろう
何がなんでも明日落とさないといけないソフトでもなかろうし
スレ違いだけどあつ森ホントに発売出来るのか?
中国が壊滅してるのに
もうDL済みだからちゃんと発売日に解禁してくれないと困る
>>968 DL版は問題ないだろうよ
パッケージがちゃんと買えるかどうかだ
>>965 いや……何気に楽しみにしてんだよ
テーマも買ったし
3DSが生き返ることはない、いつまでもそんなお古のゲームなんてやってないで
少しだけ節約してスイッチライトを買って最新作のどうぶつの森で暮らせば良いだろう
殆どの大人がそうしている 何故お前たちはそうしない?
理由はひとつ、このスレは子供おじさんガイジの集まりだからだ
>>972 やりたいゲームがあるハードを使えばいいだけなのに最新機種ガーってアホ?
ほとんどの大人って世界中でまだ3DS現役の人どれだけいると思ってんの
まだNew3DSさえ買えず2DSで我慢して遊んでる可哀相なお友達もたくさん
貧困国にいるというのに!
もうあつ森はDL済みなんだが
奴だけが持ってないからここであつ森あつ森言ってるんだろうな
>>977 初代を久しぶりに引っ張り出してきたら更新しろって出たんよ
11月より余裕で前から放置してたわ
バッテリー膨張注意報
自分も放置してた旧が膨張してたので
あつまれどうぶつの森発売まであと2日目気合い入れろ
>>980 うぜーと言われたのに出ていかないとこ見ると本スレでも浮いてるんだろうこいつ
キモイから消えろブス
どうぶつの森(笑)女子供がやるゲームに全く興味がない
ゼルダの限定カラー(ハイラルの盾)買ったけど思ったよりかっこよくないなコレ
あつまれ森子供から大人まで男女遊べる( *´艸`)
3DS草
あつまれどうぶつの森発売まであと2日ワクワクする。
職場と友達とLINEのメンバー入れて200人越えたわ( *´艸`)
はじめはオフラインやるわ、
おいでよ どうぶつの森 (優しい呼び掛け)
街へいこうよ どうぶつの森 (田舎を出て都会への邂逅を促す優しい呼び掛け)
とびだせ どうぶつの森 (呼び掛けに応じない住民に対し勧告)
あつまれ どうぶつの森 (完全に命令)
ピカチュウカラーのNew2DSLL使ってるけど職場でおっさんがピカチュウw言われて
「好きなものを使って何が悪い」と開き直ったら逆に感心された
ありがとうデデンネ
毎日起動系でリアル時間に縛られるゲームは一次はハマってもやがて億劫になってほっぽってしまう
トモダチコレクション新生活もそう
夢島DXは今でもクオリティ高いな
スイッチ版やる前にクリア何回もしたわ
-curl
lud20250122002651ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1577500632/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ニンテンドー3DS/2DS総合 その1366 YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【3DS】イナズマイレブン総合その433【サッカーRPG】
・■ モーニング娘。'21 ■ TBSテレビ 『中居正広の金曜日のスマイルたちへSP 現役&OG総勢18人金スマに大集合』 ■ 20:57〜22:54 ■A
・【watch dogs】オンラインプレイヤー総合スレpart4【ウォッチドッグス】
・【DAZN】インターナショナル・チャンピオン・カップ&フレンドリーマッチ【総合】 Part.2
・アイドルマスターSideMの声優総合アンチスレ28
・【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part190【DQ3/ドラゴンクエスト3】
・Bloodstained ブラッドステインド総合 Part71
・【ひまそらあかね都知事選出馬】フローレンス/若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合qo★1854
・キングレコード アニソン・声優ソング総合 28
・【VC】3DSのバーチャルコンソール総合Part83
・ドラゴンボールのおもちゃ総合スレ【其之二百十八】
・ドラゴンボールのおもちゃ総合スレ【其之二百六】 [無断転載禁止]
・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part283【DQB】
・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part166【DQB】
・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part296 【DQB】
・【PS4/PS3/PSV/NS】ドラゴンクエストヒーローズ総合【DQH/DQH2】Part396
・ニンテンドー3DS その1341
・野球日本代表の「侍ジャパン」と親善試合のオーストラリア代表がめちゃくちゃ豪華・・・ケーヒル(笑)キューウェル(笑)ビドゥーカ(笑)
・【サッカー】ELラウンド32の組み合わせ決定!香川のドルトはアタランタと対戦。ナポリ対ライプツィヒなど好カードも
・【アイドル】元NGT48高倉萌香(19)、女優へ 秋元康女優発掘番組に9000人の中から合格!秋元氏「やはり不思議な魅力を持っている」 [ジョーカーマン★]
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8951【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7146【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8204【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8364【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8882【DQ10】
・Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part34
・【HUDSON】ハドソンSTG総合【キャラバン】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8306【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part486【DQ11】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7595【DQ10】
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part153【eショップ】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9021 【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7982【DQ10】
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part173【eショップ】 ©2ch.net
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8213【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part342【DQ5/ドラクエ5】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7388【DQ10】
・エロゲーイベント総合スレッド その44 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.237【DQ6/ドラクエ6】
・【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part321
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7475【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8647【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9120【DQ10】
・【ガールズ&パンツァー】黒森峰総合 その4
・ニンテンドー3DS/2DS総合 Part265
・【ニューウェイヴ】けものフレンズ総合スレ 【壁を壊して】
・【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 総合 77F
・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part274 【DQB】
・【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第58波動
・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part157【DQB】
・【PS4/PS3/PSV】ドラゴンクエストヒーローズ総合【DQH】Part.282
・【聯合ニュース】韓国海軍の最新鋭の軍需支援艦ソヤンが横須賀に入港 6日の国際観艦式に参加 [11/1] [新種のホケモン★]
・不倫・瀬戸大也は性欲絶倫モンスターだった!韓国好きで合コン&クラブで“お持ち帰り”三昧、お相手ANAのCAも業界追放か
・【テレビ】スポンサーの総スカン状態で TBSが木曜21時ドラマ枠撤廃
・《SAIS◎N》セゾンカード総合 Part110
・【PS4】 アーケードアーカイブス総合 88コイン目
・【宝石の国】市川春子総合スレッド 44【アフタヌーン】
・アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その41
・【初心者への手引き】ニダーラン総合【PC&携帯】47
・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part304【DQB】
15:37:58 up 29 days, 16:41, 2 users, load average: 115.23, 147.57, 152.32
in 0.067613124847412 sec
@0.067613124847412@0b7 on 021205
|