◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 77F ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1533228159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2018年8月2日
・価格:6480円(パッケージ版・DL版)
◆ 公式サイト
http://sq-atlus.jp/sqx/ ◆ 公式ツイッター
https://twitter.com/sq_kouhou ◆ 攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/ ※次スレは
>>900。宣言して立てに行く
※立てられない時は未来レス番を指定して代理に頼むこと
前スレ
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 76F
http://2chb.net/r/handygrpg/1533206609/ ※前スレ
http://2chb.net/r/handygrpg/1533191320/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
・使用可能な19の職業
新職業:ヒーロー
攻防回復をこなす万能職。攻撃スキル使用時に確率で出現し、次ターンに発生時のスキルを繰り返して消える「残像」が特徴
既存職:全職業でスキルの追加や削除、見直しがされている
1:パラディン、ブシドー、レンジャー、メディック
2:ガンナー、ドクトルマグス
3:シノビ、プリン(セ)ス、ゾディアック、ファーマー、ショーグン
4:ソードマン、ナイトシーカー、インペリアル、ミスティック
5:セスタス、リーパー
新:ハイランダー
・5式キャラメイク、ボイス有り(声優33人、60タイプ。新録で5の音声はない)
・外見は他職の物やDLCからも選択可能。キャラメイク後も冒険者ギルドで名前ともども変更できる
・スキルツリーは前提が少なく、ノービス→ベテラン→マスターのカテゴリが存在する4に近い系式
・サブクラスあり。こちらも4と同じく、スキルLVの取得上限がメインの半分、固有は取得不可と思われる
・ステータスは5式(STR、INT、VIT、WIS、AGI、LUC)でTECは無い
・ゲージは新2式のフォースブースト/フォースブレイク
・サブクラスが取得可能になると、肩書きを付けることが可能(5の二つ名のようにクラス名を変更できる)
・ギルドの登録上限は60人
・19職業はそれぞれ4つの外見(※ハイランダーは2つ)をもち、さらにアナザーカラーも用意されている
・不採用クラスの外見イラストが使えるDLC「全職業イラストパック」が配信決定
1&2(計78)、3(計71)、4(計69)、5(計89、種族、DLC分含む)、10周年(計6)
販促イラストも含まれ、2018/9/1までは無料。それ以降はパックごとに各100円
5の一部を除いてカラーエディットは不可。新のストーリーキャラ、セカダン(フーライやケンカク等)は予定されていない模様
・ワールドマップあり。クリアが必須でない小迷宮もあり、全て合わせるとシリーズ最高のボリューム
・新規NPCと共に、一部の旧作NPCがボイス付きで登場
・旧作ダンジョンを彷彿とさせる地名と構造あり。ただし構造自体は変わっている模様
・難易度はピクニック、ベーシック、エキスパート、ヒロイックの4段階
・迷宮内で同行するNPCは特殊な同行者枠に入り、6枠目を専有しない。操作できないが固有のサポート効果を持つ
・5で採用されていたミニイベント「アドベンチャーエピソード」が今作でも続投
お役立ちリンク集(使用可能グラ、攻撃属性・バステ弱体縛り早見表、スキルシミュレーター等)
https://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/pages/82.html
◆Q&A
Q 体験版無いんですか?
A 今回は無いと公式で発表。スキルツリーは公開されているので、パーティ構想はそちらでどうぞ
Q 世界樹やった事ないんですが、過去作からやった方がいいんですか?
A 過去作のキャラは出るものの知らなくても問題はないはず。自分に合うか試すのならば4の体験版が、
キャラメイクを試してみたいのであれば5の体験版がオススメ
Q DLCってどれくらいあるの?
A 現時点で発表されているのは以下の通り。イラスト詳細は上記のお役立ちリンク集からどうぞ
「全職業イラストパック」 過去作の職業&販促イラスト入り。全5パック。9/1まで無料、9/2から各100円
「新たな冒険者イラストパック」 ゲスト5人による描き下ろし6点。パケ版は先着特典、DL版は期間限定特典
「冒険者育成計画」 300円。大量の経験値が得られ、更に獲得経験値3倍になるアクセサリが手に入るクエストが追加
「冒険者開運計画」 300円。大量の金が得られ、更に通常の敵素材入手率が100%になるアクセサリが手に入るクエストが追加
「ヒーロー(緑髪の少女)ビキニアーマーver.(アナザーカラー付)」 Amazon限定特典。後日、別途有償配信される
「ちょぼらうにょぽみ描き下ろしパラディン&メディック」 ファミ通8/2発売号のDLC付録。おそらく再配信はなし
Q Xに登場する職業のグラフィックを他の職業で使うことはできますか? そもそも最初から変更可能なんです?
A 公式で出来ると明言しているのでご安心だ
Q あれやこれやは無いんですか?
A 20クラス目、5のボイス、新のストーリーキャラ、セカダンキャラ、その他NPCの画像などの配信は、現在告知されていない
Q これで世界樹シリーズ終わりなの?
A 続編は媒体は不明だが製作予定。ただしここは世界樹Xのスレ。続編の話がしたいなら新しくスレ立てしてね
Q なんであの職が、あのスキルがないんですか!
A バランス問題とか大人の都合とか色々? 採用職にいない職のスキルが追加されてたりもする
Q ○○強すぎだし××弱すぎなんですけど!
A ギルド長「そうか、それを踏まえて好きにパーティを組むんだな(CV:大塚明夫)」 うぽつ
ハイ ヒロ セス
ゾディ ミス
にしたわ、パラ無しでやってる人どんな感じ?
先制
>>1乙
序盤からバフデバフ縛り駆使しないとキツくてめちゃくちゃ面白いわ
序盤ブシが単体で火力職してるの旧2以来な気がする
クリティカルのおかげでダメージがたけぇ
最初のボスの何がきついって封じ回復なかったから前衛が腕封じられると無力化するんだよな
数ターンガードしかすることなくぼったちで回復役のTPだけが削られていく
ヒロイックをパラ無しでプレイしたら最初の日大タックルが完全運ゲーになるな
1乙
植物に30分マンだけど相性が悪かっただけかね
今後はやれるようになるのを祈るわ
PTにもよるだろうけど最低限バランスよく組んでるなら1Fの植物はレベル5前後でいける
最初のボスはパラいるなら挑発して後列に置いて防御しとけば楽
花粉以外は列攻撃しかしないから隣にいたシノビが犠牲になったけど
石像は脳筋枠だろうと乱入させたら即死っておま
従来よりタフいFOEが即死撒きは駄目だろ殺意の塊かよ
相性悪くてもターン数がかかるだけで楽勝の部類ではあるな
特に対策らしい対策も必要ないし。精々HP管理はしっかりしよう。ってくらいやな
全てファイアオイルと体力の腕輪のおかげだった
ヒロイックだとアイテムやら装備やらいろいろ考えて立ち向かわないといけないから楽しいね
ガンのラピッドの火力高すぎ
デメリットあるしこんなもんか
>>1乙イック
ファマのブレイクは強いぞ
スキルがあまり戦闘向けじゃないってだけだからアイテム要員と割り切って入れれば十分仕事してくれる
ヒロイックでヒロハイショー/プリファマでも獣王倒すとこまでは特に詰まる所ないな
蝶銃持たせて頭縛り要員にしてもいいんだぞ
花獣はヒロイックでLv4で突破したが、あいつ攻撃力があまりなくてHPクッソ多く後半攻撃デバフと毒撒いて来るのを見るに
HP削ったらフォースブレイクで速攻しないとだるいぞって言うポジションな気はする
その点獣王さんはさっくり死んでくれて楽だった
4の知識で戦おうとして痛い目みたけど
>>12 封じの重要性を知ったいい機会になったと思おう
シリーズ初なら封じ?何それ美味しいの??だろうしな
溜め攻撃こんな早かったっけ?ってなった
戦いのなかで成長してるんだな
>>29 4作目ですが
ドクで封じ回復とパラ後ろやりながら戦ったよ
1〜3までのグラが4以降のグラと混じってたら違和感しゅごいな
>>1乙の方陣
稼ぎDLCがあるから需要薄いかもしれんが、ハエ/コアラ相手に大自然の恵みの倍率調べてみたら大体だが
10で1.3倍
.9で1.2倍
になってメンバー分効果が加算されるな。9 と10いれば1.5倍になった
これ盲目とレンジャーのフォーススキル効いてるのか?
なんかカンガルー相手にしてると盲目+フォースブーストirブレイク使ってるのに余裕でボコボコ当てられるんだけど
あいつが異常に命中率高いだけかな
まさか2の再来はないよな・・・
花獣タフすぎる…
TP節約しないといくつあっても足りないな
俺がパラディンを幼い理由
雑魚敵殲滅能力こそすべて
ボスに特化するくらいなら雑魚を効率よく倒してレベルを上げろ
雑魚を効率よく倒すには相手が動く前に倒すor動けなくしろ
結論、1ターン目の攻撃こそすべて!状態異常こそすべて!
雑魚殲滅システムを作るには盾枠などいらんのだ!
シノビ、プリンセス、ゾディアックまでは確定で
このPTにブシドー、レンジャー、リーパー、セスタスからどの2人選んで入れるかを悩んでる
コンセプトとしては前のめり気味で行きたいのと、シノビを回避盾として機能させたいという気持ち
レンジャーとリーパー入れて回避盾と回復を安定させる場合やっぱり火力不足なんだろうか?
おっさんヒーロー欲しかったと思ったけどドラグーンのおっさんで代用できるな装備も大差ないし
ファマのブレイククソ強いし普段も猛進逃走って最強スキルがあるから
他の冒険者とかセスタス見て「素手で冒険とかこいつキチガイか」とか思われてそう
構えとかショウキは先制しやすくなったのになんで挑発は微妙になってるんだ
これステーキたべれるようになってから宿屋の意義がなくなったんだけどどういうこと?
ショー リパ セス
プリ ゾディ
で垂水3Fまで来たけどキツイ
リパとセスの抑ブとスキル両方☆にしてdlcのluc+20指輪を
装備しても耐性○の雑魚にすら異常・縛りが中々決まらない
ショーグンも禍時する機械になってるし前衛総取っ替えかなぁ
>>40 プリンセスとリーパーを前に出して後列火力PTもいいかもしれないけどしんどそうだなとは思う
>>38 序盤からバフとコンボを使わないといかんかったっぽい
ペリとかショーグンとかプリで楽だったとかなんとか教えてくれたから
オレはヒロ リパ パラ ドク レン
で行って30分ぐらいかかった。。
延々素殴りした
プリンセスの体力満タンの時全体回復するやつ強すぎるわ メディック外してガンナーにしようか迷うけど蘇生はやっぱ欲しいし迷う
メディックのTP余るからオウルスタッフ持たせて電撃打たせようとしたら戦闘中スキル欄に無かったんだけど、こういうのって特定の職業じゃないと武器のスキル使えなかったりするの?
俺も花時間かかったな
TP切れてひたすらパラとショーが二人で通常攻撃してた
2層ボスがめっちゃ時間かかった30T超える激闘だったぜ
全体的にボスがタフで状態異常・封じアタッカーはきついね
>>50 うーんやっぱり自分で考えるのは難しいな
前の3人は外したくないんだけど、2人で補強するなら何が最適だろうか
ヒーローとメディック辺りを入れて正統派PTにするのが無難なんだろうか?
第2迷宮のボスが強すぎて3fも絶対強いじゃんってびびりまくってたら弱くて拍子抜けしたわ
>>58 前のめりで行きたいならブシが使ってて強くてお勧めできる
空刃でざくざく
おまえら安心しろ
レベル40くらいになるとインペリアルさん超使えるから
こいつだけほぼ無限にTP使いまくれる
>>58 回避盾は落ちたらどうするの?っていうのがあると思う
メディ入れて復活にして、落ちてもいいブシやショーグン入れてゾンビパ目指してもいいかなとは思った
>>55 強化したら使えるようになった!鍛治システム理解できてなかったわ、ありがとう
>>58 ヒーローありきのバランスじゃないかってくらいヒーロー強いから、プリパラPTにらしないなら入れたほうがいいんじゃないかなぁ
>>58 シノビで回避盾安定しないと思うぞ
全体とか列攻撃であっという間に崩壊ってのが目に浮かぶ
5の回避フェンサーですら安定させるのきついし世界樹の回避盾は結構修羅の道
ブシの空刃この威力でTP3とか燃費良すぎだろ
あー楽しい、第4迷宮までいったよー
ナイトシーカーってもしかして弱い?二刀流にしても火力全くでない…
>>69 雑魚戦では先制スプレッドからの全体異常撒き
ボス戦では異常からの高火力スキル
二刀流通常攻撃なんてする機会ないぞ
皆ありがとう
シノビに役割持たそうと下手に回避盾に手出さずとも含み針骨砕きで無難に仕事させた方がいいのかな
リパとミスいてファマのブレイクもあるから
ナイトシーカーはさすがに倍率落とされてるな
異常特化パなら採用って感じ
パーティ考えるのが楽しいんだけど結局メイン盾物理アタッカー魔法アタッカー 状態異常(封じ)役 回復役になっちゃう
>>71 睡眠は周りが殴るから全然意味ないし 盲目はあんまりかかりにくいしで状態異常の時に全く殴れないんだよね…
二刀流のスキル上げたが失敗だったか
このザコの硬さでPQ思い出した
マハムドオンが欲しい・・・
ゾディ好きなんだけど相変わらす序盤きついなtpすぐなくなる
夜賊の倍率高い4では異常にして通常攻撃してるだけでも強かったけど今回はきつそうだねシカ
テーテテテッテ!(絶望)
テーテテテッテ!(絶望)
lv8で親鹿は無理だったか……
ギリギリだっただけにhage
最初の花ボスの体力半端ねえと聴いてたがどうせ高難易度の話しだろと思ってたら普通でもタフだった
最後に異常だか縛りだかを空かしまくってくれたおかげでソドファマがなんとか生き残ってくれたわ
いま3の迷宮のとこに着いたけどアレンジ力入れすぎやろ 迷宮曲も戦闘曲も神すぎる 涙でるわ
花獣やっと終わったあ
ヒロパラブシリパミスで行って凄い時間かかった
腕封方陣TP切れるまで持続させたのに一回も腕封じ出来んかった
触手連撃って腕封じで封殺できるかと思ったけど無理なのかな
>>81 小迷宮で最初に聴く事になるのは読めなかった
このリハクの目をもってしても!!
>>67 なぁに5でも最初は回避し切れず床舐め続け、ようやく完成したと思いきや全体攻撃ばかりで一人だけ生き残る
それでも普通に裏までいけたし今回はサブある分マシやろ(白目)
今回、床の色塗れる?
水辺は水色塗ってたけどやり方わかんない
>>88 筆アイコンの横にCOLORってのがあるでそ
>>88 今までと同じで筆選ぶあたりにcolorってのがあるぞ
>>85 俺もガンナーで腕狙ってたけど結局一回も封じられなかったな
ようやく第五迷宮到達したぞ、ストーリーとかみて考えるに最低でも10は主迷宮ありそうな予感
プリ シノ
ガン ゾディ メディ
なんだけどゾディのガス欠早すぎて切りたくなってきた・・・
ゾディ切るとしたら何入れたらいいかな
みんなヒーロー縛ってんのか
俺もヒーロー切ろうかな、便利過ぎてヒロイックでもヌルイ
>>93 3属性使えるソド子とか?
AGI盛らないと大変そうだけど
途中セーブミスったらデータ崩壊しそうな所あって怖いな
DLCカラー変更……ウッ
容量的に無理だったかぁ、1から構想練り直しだぜ
3の序盤ゾディは業火でなんとかなってたところあるわ
よし、んじゃここで20人目の冒険者でゾンビパウダーさんを呼ぶか
>>95 1周目なんだし使いたいの使えばいいのさ
1周目から縛っちゃうボウケンシャーは変態なだけ
あかん……第3迷宮で唐突にメンバー変えたくなってきた今更育て直すと時間かかるしどうしようかな
>>96 できれば範囲攻撃持ちが・・・
ソドって歴代シリーズでも使ったことないんだよね食わず嫌いだけど
>>103 全員入れ替えじゃないならなんとかなるさ
ヒーロー縛るってかシノビの枠無いから抜いてるな
5のゾビパとどっちがぶっ壊れなんや?
>>103 縛ってないなら経験値DLC使うのも手よ
>>103 経験値DLC使ったら?
自分はメイン5人の一番低いレベルくらいまでなら使用OKにしとるは
今回はせかダンみたく色々切り替えて勧めたいし
hageた
クロスカウンターとか知らんわ
しかしめちゃくちゃ面白い
いま3の迷宮のとこに着いたけどアレンジ力入れすぎやろ 迷宮曲も戦闘曲も神すぎる 涙でるわ
いつか来るだろうと思ってたけどついにアクセルドライブ外したああああああ
しかもよりによって親鹿で外して決定打不足で逃走するハメに…
hageずに無事帰還できたから実質勝ったようなもんだし…
DLCは銭で時間を買うものじゃ
PTを変えたい、休養振り直し、30引退戻しがたったの300円
破格だと思わんかね
1Fボスずっと盲目入っててボコボコにしてやったぜ!
ヒーローのスキル倍率高いなぁ…
夜賊ディレイスタブと残影ミラージュが大差無くて悲しかった
DLC半端ないよ
レベル11だったのが一回の使用で20になっちゃったし
さすがに不快になったわ
ゲームで読ませるテキストじゃないだろ
セスが前衛にしては序盤ちょっと攻撃力物足りないな。縛りと燃費は良いんだけど
ソドかブシの使用感はどう?
>>116 ビギナーの内はよっぽど上手な使い方でもしない限りどれも火力不足感じるぞ
セスは晩成型だな、マスター手前でようやく縛りつつ火力も出るようになってくる
序盤で火力出せるのはハイランブシドー
ショーグンは使ってないからわからん
クロスカウンターさえ防げれば勝てる
リーパーのブレイクと合わせてアームスナイプする完璧な計画が
リーパーが頭封じされててまたhageた
レベル13で行けないことはなさそうやから頑張るか
巨人の遺跡マップ埋めようと思うとかなりレベル上がっちゃうねコレ
警戒歩行上げないと地図埋めが進まん
ちょっと前にベーシックで、ヒロリパシカ プリミスで始めた
序盤だけあって耐性低いのか、ミスの麻痺がよく入るね
入るのはいいんだが盲目が上書きされるのでアイスブラッシュばっか使う羽目に
でも陣を使わないと回復が追いつかないんだ……初期装備で行ったらマッスルにシカがワンパンされた
ペリも前評判より序盤から火力出せる方だと思った
バフデバフマシブレイクのタイミングちょい間違えアサルトでも
最初のボスの時点で350ダメージ以上出たし
10周年記念のガンナーイラストなんで縦に圧縮されたような感じなの?
やっとシカのレベル20にできたわ
これからシャドウバイトで無双できると思うとワクワクが止まらない
ハイランもあったか、ヒロとリパで壊斬あるから突いれるのもいいなあ
前スレで書かれてたけどナチュラルとブラッドエッジだけでもペリめっちゃ安定して火力だせるね
あ、寝オチしてた・・・
サブDSでやってもポケモンみたいに時計ペナルティ無いのだけは救いか・・・
TP切れるまでアームズナチュラル振ってブレイクで回復するペリが安定火力枠になってる
遅いから異常封じで置物になるがもうじき長いノービス帯から解放される
ドライブ二連射からのTP全回復してドライブする贅沢ムーブ好き
DLCで宿武器酒場の主人変えられるコンテンツあったら神ゲーだった
セリク君に会いたいよぉ・・・ヤッター!!ウマクイッタヨ聞きたいよぉ・・・
クロスカウンターは2回ほど食らったけど
直前のターンに決まった技やってくるからわかりやすかった
巨人の遺跡、さては適正レベルは第3迷宮クリア後だな?
厄介さがいつもの終盤クラス
クロスカウンターは来るターンが決まってるからまあ良い
クロスカウンターよりtp尽きた時にアルマジロ呼ばれた時の絶望感がやばい
ヨドから受け取りそびれたんだけど、内容的にはどう?
>>138 最高に楽しい
過去最高のワクワク感
過去作知ってるなら更に倍以上に楽しめる
ゾディのガス欠はLV20のエーテルシュートが低燃費でINT依存だから安定するんちゃうん?消費TP2、4、7やで
世界樹ってFOE強行で倒さないといけないこと絶対ないよね?
第三迷宮の1Fで倒さないと進めないような配置になってるんだけどどこ見落としてるんだ
序盤だけどブシパラ/シカゾディプリは卒なく強いな
回復が小回り効かないのが穴だけど我流手当あるしサブ取るまで十分だわ
他の職も生き残りをかけてスキル連発全力バトルしてるから、ゾディだけ燃費が悪いという印象は特にない
それともパーティビルドを考え直した方がいいのかも
居合と雷切だけで十分仕事するからノービスの内は二刀流のメリットが少ないな
内のショーグン様は備えあれば憂いなしとか言って10もポイント剰らせる貧乏性将軍になってる
>>146は切腹を使った!
ボウケンシャーは息を吹き返した!
序盤でもボスを馬火力で殴り殺してるのに中盤以降TPに余裕出てくると1出勤で3〜5体のFOEを出会い頭に葬ってくれるインペリアルさん優秀すぎない?
噛みつき魚が3Dになると凶悪さ凄いな
つか3の戦闘曲やっぱ好きだわ
ゴーレム後回しのほうがよさそうだ
物理耐性とリフレクションでメディのTPがマッハで切れる
HPはさほどでもないが耐久が足りん
インペリアルさんは今回胸をはって生きていけますか・・・?(小声)
>>153 ゴーレムのHP0まで減らしてみ
笑えるで
>>155 例によって復活するのか
ノービス帯抜けたら再戦しよう…
まだ第3迷宮だけど、今回ダンジョン内のイベントっていうか展開が豊富で飽きないわ
序盤はレンジャーいけたけどメディと一緒に取り替えた
敵が硬いんじゃなくて味方のダメージが少なくてしんどい
ワイバーン、明らかにLV18じゃきついがみんなレベリングしたのか...?
もう言われてるかもしれんが、
キャラメイクの男口調の少女と女性って逆じゃね?
ミスの陣回復が意外と頼りになるが、問題は毒も盲目も麻痺で上書きしちまうことだな……w
封じの陣に振る方が安定感あるか
巨人の遺跡、スライム1体だけ出るパターンじゃないと死ぬ
序盤火力無さ過ぎてゾディさん戦力外・・・
後衛火力でお勧めある?
パラ入れてるから一応活躍してる体裁だけど今んとこショーグンかなり不遇
紙装甲で殴るだけのアタッカーならもっと器用な競合が
巨人の遺跡に冒険者を誘い込むウラギッタちゃんの巧妙な罠
DLC使いすぎてレベル60まで上がってしもてワロロン
ちな4層突破ヒロイック
おまえらがゴーレムゴーレム言ってるのが分からない
いま第六迷宮に来てるけどまだ先の話?
「オオヤマネコは単純に強い。」
もうちょっと言い様なかったのか…
dlc俺も買おうかなあ
クレカで300円だけ買うってのできる?
やっと地図貰ったところだけどプレイ時間3時間経ってるじゃん?
PTメイクで悩みすぎたわけさ
クレカだとたしか変な値段でもぴったり買えてとり回しが楽だった気がする
>>173 おう早かったな
ギルド名決めるだけで2時間悩んでるボウケンシャーもいたぞ
セスタスのシールラッシュにリンクが反応するかどうか調べた人いない?
ちょっと通常攻撃+シールラッシュでやってみたんだけど全然シールラッシュにはリンク出てくれないんだよね
一度だけ、通常攻撃でリンクが出なかったときだけシールラッシュでリンクが出た
もしかしたらシールラッシュは複数回攻撃として処理されてる(一騎当千では追撃しない)可能性ありえる?
>>172 不足分をチャージするってボタンがあるからピッタリ無駄なく買えるぞ
>>172 ぴったり300円分だけ買えるよ
「残高不足分のみ追加する」ってのを選べば
>>175 ギルド名的なのはどのゲームも固定だから楽だったわ
今全員作ってから悩めばよかったと気付いたとこ
花スタンダードでも堅いって言われててドキドキしたけど盲目と麻痺で殆ど何もさせずに勝った
今回バステなんか長い?
不足チャージでDL版を1円単位で買えてちょっと驚いた
わざわざ定額分買う必要なかったのね
3倍DLC買ったけど3倍アクセよりもクエ報酬経験値をファーマー部隊に食わせてLV40にさっさとしたらめんどくせぇ採取クエ系を快適に進められていい感じだわ
ボスに縛りいれても長いなとは感じてた
解魔合わせればほぼずっと縛ってられる
やっぱミス強えわ
アルマジロを針で眠らせてセリヌンティウスしばいてた
悪夢は激怒した。
必ず、かの邪智暴虐なボウケンシャーを除かねばならぬと決意した。
卑劣極まるアンブッシュを仕掛けてきた熊をなんとか返り討ちにしてやったと思ったらそこにいなかったのにいた
俺はこれで熊きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
針ちょうど3匹だもんな
あそこで使えと言わんばかりの性能だった
今回クエスト経験値が均等に入るようになってるから30引退が面倒だな
いつもは死んだやつから育成遅れて、結果的に30引退回すときと誰かしら強いやつがいたのに今回はどうしたって均等になってしまう
こりゃまいった
まったりスレ立ててもらえませんか?
規制で立てられませんです。
で結局一番かわいいのはプリってことで結論は出していいのか?
どのボイスでも結構いけるし最高だな
エクスチェンジ★ならノービスではスキル使い放題できるくらいの回復量だな。しかも回復量固定じゃなくてTP最大値依存っぽい?し
今作だとどうだか知らんが、ファマシノで殺戮の限りを尽くしていた俺的には
面倒な〜道場とかやるより、アホみたいにザコボコりまくる方がよっぽど早いと感じた
ファマ多いと収集も捗るしね
>>159 ベテランスキル使いたくて20にしたけどそれでヒロイック初見撃破できた
リーパーの毒が速攻で入ってシカのブレイクで延長して10ターンくらい続いてたからシカ無双だったわ
ゴーレム頻繁にリフレクション使って来るからむしろ属性攻撃使わず兜割りで屠ったぜ
あと何故かショックスパークにはリフレクション反応しないっぽい
巨人の遺跡きつすぎだろどうなってんだこれ
大人しく第3迷宮攻略してこよう………
ここは君達が経験を積むのにうってつけだよって紹介された先でアルマジロ投げつけられて壊滅したんだけど
今回序盤のTPきつくない?
ヒロシカ/ガンパラメディでやってるけど
終盤通常攻撃ペチペチするしかなくて羊さんhageた
ディザスターの異常延長っていつ使ってもいいんかな?
シリカと怪我人のテント泊…何も起きないはずもなく案件ですわこれは
一旦帰ろうかって場面で大物が出てくる流れが多いなしかし
ハイ ブシ ショー
パラ ゾディ のゾディ枠変えたいんだけどどの職がいいかな?
獣王のとこの横の熊さんに見つからないように行くの失敗して熊さん二体そのままボコってから休んでいこうと思ったら復活しててキレそう
ゴーレムはリフレク誘発させて属性攻撃で倒したな
盲目長々入らなくて苦戦したが
ヒロ パラ
ミス レン ゾディ
で始めたけどゾディの息切れが早くてすぐ置物になっちゃうなぁ
あああパーティがまだ決まらない
パラやメディいれないと不安だしせっかくだからヒロも入れてみたいし
でもブシやハイも面白そうだしプリとか可愛いしマナリィ入れたいしあああああああああああああああああ
>>209 すぐ町戻ればええねん
何日も戻らず迷宮籠りたいなら節約プレイだな
シリカちゃんのイベントはスライムのやつもすけべェ案件ですわ
ペリ リパ ハイ
ゾディ ガン
だけど同じくゾディの息切れが案外早い
ぺリは普段エッジ、切り札ドライブのあとコンバージョンあるから割と持つんだけど
ゾディは通常攻撃代わりに星術撃ってるからか
ピクニックが難易度変更不可って書いてるけどヒロイックで始めてピクニックに落とすとかは出来るんだよね?
そこからは何にも変えられないってだけで
ブレイクってスキル同様封じ部位によっては出せないことある?
封じは知らないけどブシ子は脱衣イベントで素手で一閃決めたよ
絶対防御の横に手のマークあるから縛り喰らってると使えないモノもあるっぽい
ショックスパークが恐ろしく強いわ
面倒だったスライムの群れが一撃で溶けていく
ピンチになってからブーストブレイクやろうとしたら選べないこと多くて縛りのせいだったのかなって
素手で一閃って凄いな手刀かな?
>>214 Xみたいな飯での回復とかもないからしゃーないね
ゾディは開幕からフォース使えば帰り際にもう一度使えたり使えなかったりするからTP運用にも活用しよう
>>222 凄い手刀だったよ
俺じゃなきゃ見逃してるね
ショーグンの中途半端な硬さと中途半端な攻撃力が愛しい。
セスタスの体はプリンで出来ている。
2階までいったけどギルド名気に入らないから作り直しだわ
>>215 ピクニック→他難易度と他難易度→ヒロイック以外は可能やね
Vで普通にダメ出しながら封じてたけど今回はダメ出ないのか
ミスの弱体はレベル上げてもターン伸びないんかい
たしかに伸びるって書いてないけどさあ
>>225 シノゾディにダークエーテルさせて高燃費プレイ懐かしいね
セスタスは封じ+後半のラッシュや連打系での火力増加で完成するタイプなのでは?
序盤から火力は出るわ縛るわでは強すぎる。
ゾディそんな息切れする?
うちはヒロのほうが息切れ早いわ
ヒロイックのケルヌンノス戦でハイラン以外全員落ちて
アイテムもTP尽きてHP1の状態で止めを刺せたのは最高に熱かったわ
>>235 後半強くなることを切に願う
今の状態だとガンナーの方がスナイプの威力も高いわ体感縛りやすい
敵が残り一体になった時のボイスで
女性・セクシーのがなんか明らかに状況に合わないボイスだけど
これバグで違うボイスになってるとかかね
俺のPT、レベル10無いと二階行けないわ
ちなみにヒロイック
巨人がきついきつい言うから心していったらそこまでだった
ナマケモノの体力たっけえなくらいで第三迷宮2Fいくくらいのレベルでいけないか?
君たちは低レベルで工夫してプレイしてもいい
DLCとか使って高レベル踏み潰しプレイしてもいい
ここまでサブクラスの情報なし
解放どんだけ後半なんだよ
サブクラス開放が後半とは限らないだろ
そこからがさらに長いのかも
>>205 マップ使い回しなら謎解きも経験済みで楽だろと思ってたらボス強襲とかことごとく罠に引っかかってるわ
>>243 前に第8迷宮で解放って書いてる人いたよ
ギルド名は昔運営していた自作のホームページの名前・・・
15年も前にいろいろやってたことを思い出す
ヒーロー終盤もチートかねぇ
大器晩成のソードマンやセスタスが抜く展開だと熱いんだが
血まみれのハゲとメガネが起き上がるシーンは、ちょっとしたホラーw
しかしウラギッタの犬の名前・・・
あの犬悲劇的結末しかないんじゃ?
リーパーちゃん序盤で強い武器作れるし雑魚には全体ボスには弱体付与で痒いところに手が届く便利キャラって感じがいい
ボイスは当然厨二病
第2層の連続ボス戦突破できねー
突破した人何レベルくらいでいけた?
>>250 ソードマンがチェイン回数で攻撃回数お膳立てしてからのヒーロー様の一撃って感じになると思ってるよ
>>254 いくつかわすれたけどカウンターと雑魚召喚はターン決まってるからそれに合わせて行動すればいい
>>254 自分は13と14が半々くらい
2戦目のボスはTP枯れ果てて殴って超ぎりぎりで倒した
1振りから100%開幕瘴気兵装発動という割と普通なんだけどすさまじい追い風
普段はリパを前衛に置いておいてヒロの残影が発動したら後衛に移動させるって言う使い方はアリなのかな
面倒だけど
こんな序盤からボス連戦とかやってくれるやんけ……
好きよ、このテンプレを外す感じ
俺氏、序盤でナチュラルより先にシャープを上げてしまう痛恨のミス
>>257 今度挑むときは何ターン目にやってくるかメモるわ
雑魚倒すのすらキツイけど
>>258 13や14でもいけるのか…
15でも半分削るのがやっとだわ
相手の回復量に追いつかねー
セスタスちゃんは大きくよろめかせられるから・・・(倒せるとは言っていない)
8/3の夢。誰かに機械の内部を見せられフーリエ級数とかの説明を受けたみたい。
私に言い寄ったエベンキの上位存在は私の股間の棒を奪ったらしい。
顔の皮膚も奪ったらしいね。
↑2018/8/2の深夜10時〜2018/8/3の朝7時。おそらく8/2の11時ごろか?
私の歯を悪くするためにコーンシロップが使われてるらしい。
>>265 いつものヒールボールと違って今回は出たら即潰した方がいい
どうせ補充まで数ターン必要だし
TPが切れそうというかボスHP半分以下くらいでやってくるタイミングで
全体ブレイクを分けてぶっぱして掃除した方が楽
臭い液体イベントでは、全裸のガチムチ野郎3人を、女2人が視姦するという地獄絵図になった。
連戦ボスのレア条件腕縛りじゃないっぽいな
呪いか?
鹿のFOEマークが青色になってたから余裕こいて狩りに行ったら普通にhageかけたんだが
というかお前そんなことしてきたっけ
全19職4PTで順繰り進行してるがめちゃくちゃ楽しいわ
どの職も一長一短あって戦い方次第だなというのが良くわかる
その分、進行速度は半分以下にはなってると思うけど、それも長く楽しめると思えばお得
「レベル上げてからいろいろ試す」やり方ではわからない、初期段階の各職の長所や短所も味わえるぞ
ドクのじいちゃん、カラーチェンジで無茶苦茶かっこよく化けるな
昨日まであったamazonの水着有がもう売り切れてる
うおおおおお2ボス勝てたぁ!!!
アドバイスくれた人サンクス!
この時点では5より良くなってるってことでいいのかな?
雑魚は条件ドロップわかりやすいけど
ボスの条件ドロップはいまいちわからんな
階層ボスのレアドロがほぼヒント無しはいつものことじゃね
ファーマーのものひろいスキルマスターにしたら一回の発見で40個分以上アイテム欄が埋まってドン引きしたんだけど既出?
ヒロ パラ リパ
プリ ガン
で始めたんだけどサブなにとればいいのか悩むねこれ
一層時点のプリがやることなさすぎて酷い
HP全快のまま突っ立ってることしか出来ない
臭い水でヒーロー、ショーグン、ゾディが削られ、
ゾディのフォースない状態からドクトルマグスとリーパーで凌いで一人も死なずに解決できたわ…
完全にhageると思ったが諦めなきゃ活路はあるな
>>254 13やな
クロスカウンターさえなんとかすればなんとか
エキスパで始めたけどいきなり雑魚に苦戦して楽しくなってきた
パラプリペリメディミス
火力職いれなきゃヤバそう
攻撃号令にアームズにリンフォにエクスチェンジにやることが多すぎる
臭い水はヒーローのミラクルエッジで全滅させられるから脱ぐ対象になってなきゃぶっぱでいいぞ
臭い水はフォースで何とかなるな
つーかあそこで初めて使った
ヒロ インペ
リパ プリ ガン
で現在6迷宮、未だサブクラスなし。リパが後列だから火力出ないのが悩み、一々残影と入れ替えるの面倒だし。
ヒーローが脱いでた上にTP0だったがファーマーのブレイクで2回ぶっぱ出来てなんとかなった
むしろ居なかったら100%hageてた
封じ系やったり属性攻撃しないと落ちないアイテムがあるの?
両方できるPTってすごい限られるような
>>299 君は無視してもいいし、パーティを入れ替えてもいいし、アイテムを使ってもいい
3色はプリが居ればどうにかなる
状態異常網羅はどのシリーズも大体厳しい
>>289 手も足も出ずに
だから足も縛らんと駄目かもしれん
そういや面倒臭いから採取部隊はDLCで上げてベテラン解放したんだが探索術やばいな
素材が平気で10、20単位で手に入るからポーチパンパンになる
整理術発動させてこれだから二毛作手に入ったらやばい
シリーズやったことないんだけどコレおもしろいんかい?ちょっと気になってるんだが
ゾディガス欠問題はエクスチェンジ★にしたら解決した
プリ最高!
>>289 まじか
手と頭縛って勝って出なかったと思ったんだけど、気のせいか
脚も一緒に縛ってみるか……
あれ、ボスの復活っていつものように日数経過でいいのか?
ちょっといきなり悪質タックルされてhageたんだがこんなんじゃ先が思いやられるわ
ちらほら見るがリパのバステ決まらなすぎ
luc上げても駄目
抑制ブーストないと糞弱いわ
プリを結ってない外見にしたいんだけど
いいイラストあるだろうか
ヒロ、ハイランダー、セスタス
メディ、ゾディアック
上の組み合わせで第一迷宮攻略中なんだけどすでにきつい。
構成変えたほうがいいところ、ないかな?
>>290 それはないんじゃないの?
それだとオプションで難易度下げたら突然サブクラス開放とかいう不自然な事になるじゃろ
トリガークエスト?終わらせて「ヒロイックではサブクラスは使えません」
とか表示されるならともかく
>>312 と思うじゃん?
敵が強くなってくると耐性○でも入りにくくなる
特にFOEには殆ど入らん先にTP切れるレベル
へきしょー終わった
散々完コピ騒いでたのいたけど全然完コピじゃなくてわらた
むしろ過去作踏まえてアレンジしてたりでおもしろかったしかなり意表付かれた場面もあって新鮮だった
ハイラン ブシ
ゾディ メディ シノビのレベル15で苦労しなかったからもうちょい下で調子してるのかなって具合だった
まだまともに触れてないんだが
お前ら的に予想以上に強い職ある?
そいつ中心にPT組みたい
先着購入特典の新たな冒険者イラストパック
が見つからないけど、どこにある?
今日買いに行く予定だけど買って損ないくらい面白いかな
サガ買うか迷ってるんだが
初世界樹で昨日の夜プレイはじめたらキャラメイクで寝落ちして
今朝になって最初からプレイを始めたけど、長考するときはDSの蓋閉じてたのに
初出陣の前にセーブしたらプレイ時間1:50:18になってたぜ
ショックスパークが想定外に強い
Lv25時点でブースト込み残像が追撃1000↑叩き出す化物
セスタスは封じは入るけど火力ゴミで防御紙
リパもセスも思ったより弱いわ
ところで
シノビさんのマキビシLV6と
フォースブレイクの毒の霧がほぼ同じ威力なんだけど
誰か助けて!!
フォースの方は能動的に打てて、ほぼ100%入るのが救いだけど
ちょっとパンチ力足りないんじゃないですかね・・・?
不忍が強いのだけが救い、きっといつもの後半は範囲連打でやっぱり使えなくなりそうだけど
>>322 ガンナーとかレンジャーが地味にやたら強い
今作ってシノビの即死がFOEにも効くんだな
蠍が1ターン目で首切られてワロタw
プリが強いってあったから入れたら
滅茶苦茶弱いじゃねーか
序盤だけど戦闘中殆どする事無いんだが
メディックと入れ替えたほうがいいかな
ヒロパラリパ
ゾディミス
ミスティックがやる事なくて腐って殴り掛かっとる
リーパーは先制兵装10内蔵の時点で何も文句ねぇわ・・・
5のリーパーはなんであんなクソだったのか
>>334 メディックも序盤はやる事ないよ
ヒーラーってそんなもん
スキル付属の武器が出てきたらまた変わるよ
プリはスキル揃うまでは割と暇な子、そこそこ重装備できるので殴らせればいい
プリでやることないならメディでもやることないんじゃないか?
>>334 プリがやること無いって言ってたら、メディックはもっとやることないだろ
けが人出るまで待機してるだけだぞ
>>334 プリも弱いな
ブレイクのTP回復なくなったからすぐTP切れるし
マジでのじゃロリボイス消去した奴は何を考えているのか
国会に証人喚問して全国民に説明させろ
>>317 レベル20くらいで150はダメ出るけどなかなかかからないよ
新2のカスメが恋しいわ
>>336 リパと言うかブシもだったけど長い事構えに対して過大評価してる節有ったから
>>334 初期レベル攻め/守り号令がTP4で打てるんだから、とりあえず打っとけばいい
メディよりはやることある。
というか序盤プリはパッシブだけで仕事するのが特徴じゃねえの?
ヒーロー二人鼓舞マックスにしたら安定感凄いな
攻撃しながらモリモリ回復する
ハイランダーとの相性もバッチリ
ペリは下手に3色ドライブ取らずにナチュラルと過熱に★にしてオバヒ切れたらアザステアサルトでいいんだな
エッジコンボはサブ解禁辺りまでいかないとSPが足りんわ多分
しっくりこない声多いから5の声も使えるようにして欲しいわ
あと、大体の職がブレイク弱すぎ
ブーストが強い分ブレイクする機会ないわ
皆卍解より始解の方が強い感じやん
アンキンは強さもそうだがアンデッドキングというクソダサなネーミングがまた…
レベル7でやっと次のダンジョンいけた
PTもいい感じ
あとシカとセスがもうちょい完成したらうれしい
うちのPTプリもメディもいるが弱いとは思わんぞ
メディは頭封じたり紙装甲のブシを介護したり
プリは雑魚相手でも毎回号令かけてる
プリはリィンフォース覚えさせれば、軽い列回復職になれる。ロイヤルは振ると他の完成が遅れるから個人的には不要。20になったら休養して振り直すとかならありだとは思う。
初心者だけどメディなし構成ってありなの?
パラディンメディは入れろと言われたんだけど
んでヒロ・プリ・パラ・メディであと一枠悩んでる
4以降ずっと裏切られ続けて来たけど今作は汚名返上する出来ってマジ?
シリーズ通して初めて前2後3の構成になったけど違和感凄い
ヒーローが残像鼓舞で2回回復したりハイランがハーベストで回復したりプリがことある毎に回復したりガンナーが何でも出来たりミスが陣回復したりメディいらないまである
女リーパーの横顔はイマイチだな
なんで正面にしなかったんだろ
色々言われてた石像がめんどい理由が分かったわw
メンバー的に長期戦を想定してのスキル構成にしてるから今は無理だな
耐性防具手に入れてからだな
ブレイクは雑魚戦一発で切り抜けるために存在してるから
そういえば今回のブレイクは最速なのかな
うちのメディはやることないから前列で殴らせてる。クマの迷宮の最下層だけど、めっちゃ火力出てる
序盤のショーグンの習得するべきスキルがいまいち見えてこない
谺流しも雷切りも強いけどそれのレベルだけ上げるのも面白くないし
大武辺者、斬月居合陣を活かすために払い弐刀あげて自分自身を頑丈にするのも有りなんだろうか
メディはブレイクが超便利
最初のボスで複数人毒食らって壊滅仕掛けたがブレイクでキレイさっぱり元通りで気持ちいい
補助的な回復出来る職2,3人居るならメディは居なくても問題無い
パラと言うか盾役は高難度になるほど居ないと運ゲ度合い強くなるから居た方が良いけどバステ縛りで封殺するなり装備やアイテム適宜フル活用すれば居なくても何とかやれるはず
ヒロハイパラ
プリリパ
これで始めた
死なない限りなんとかなるだろ
ATK伸びるタイプの杖で殴るスキルは普通に強いからな
うちのパーティー壊属性メディ頼りだわ
まだヒロイック第二迷宮だけど色んな編成試してみつつ結構なんとかなるね
だから余計に固定メンツが選べない
ヒーロー、ハイランダー、リーパー
ガンナー、ゾディアック
異常撒きにセスタスの代わりにリーパー入れたけどボス戦火力足りるかなぁ?
一応ガンナーでも後々封じ手数増えるけれど…セスタスは一度に複数封じ入れられるし…
悩ましい
あまり悩みすぎてもアレだしそろそろ始めようかな
>>370 うちヒーローに大武かけてシールドアーツ待機させつつ残月してる
発動までみんな物理防御上がるし残影いれば一緒に殴るしかなり便利だわ
最終的にはショーグン本体で受けたいとこだけど、サブクラスが遠いらしいのでこのまま行くつもり
ちなみにマキビシもついでに撒いてるけど、くそ強い
>>379 火力は十分すぎるぞ
リーパーの防御力低下デバフ撒けばさらに安定
>>381 ハベとロングとパッシブ
あとレギオンかボルブ
エキスパートでやってるけど第1迷宮ボス硬すぎわろた
あと1ターンでも長引いたら勝てなかったわ
ヒロイックの猛者たちすげーや
まぁでも「あっちを立てればこっちが立たず」「五人編成では全ては補えない」感こそ世界樹の醍醐味だと思う
プレイヤーが各々に欲しい職と外していい職を取捨選択して自分の理想を組み立てていくのが面白いんだし
完全無欠の大正義パなんかあったらつまんねーわな
やっと第一ボス倒した
ブシ ドク
ファマ ゾディ パラ
ファマがオイル銃撃+我流蘇生で結構役に立った
最後はパラが後列で列攻撃を吸収+ヒールウォールしながらの
全員で物理で殴る!の繰り返しでござんした
>>385 エキスパもヒロイックも敵自体の強さは一緒だぞ
エキスパで勝てるならヒロイックも勝てる
>>359 足りてるもの・・・斬、壊、炎、氷、雷、腕縛、頭縛、回復、蘇生、異常治癒、縛り治癒、強化、防御、タゲ調整、庇う
足りないもの・・・突、脚縛、状態異常、弱体、そして火力
シノビが突、脚縛、状態異常、弱体をフォローしてくれるけど火力はそこまで増えないかなぁ
島は断層で分かれてるよ←はえー
わかりやすいように一つ目の島をはじまり島と名付けた←ネーミングセンスないのかなかわいい
そしてそこに隣り合う二つ目の島を幽寂の孤島と名付けた←?????????
第一迷宮ボスは腕と脚縛って毒入れてタコ殴りにしてたら死んでた
やっぱり封じって大正義だわ
>>380 うちのショーグン入りPTは相方がソド、セス、シノ、メディなんよね
事情があってこの構成に入って、十分強いんだけど、ちょっと面白みがない
やっぱ組む相手で使えるスキル変わってくるよね
ショーグン復活する時に全体回復するスキルが便利過ぎて積極的に死んで貰いたくなる
>>390 命名する人をじゃんけんで決めたんだろう
はじまり“の”島が入ってない所が絶妙にダサさを醸し出してて好き
ショーグンハイランダーかハイランダーショーグンで並べてブラポン一騎当千血の暴走するとどのくらい暴走するの?
>>381 PT構成による
うちのPTは回復・防御は足りてたからパッシブ系取らずに槍スキルで火力担当してたけど
多分はじまりは姫が名付けて他はミュラー辺りが付けたんだろ
ファーマーって前衛2枚構成で前に置いても耐えられるかな
>>391 セスで殴り続けたんだけど結局封じないまま倒しちまった
リパとプリが安定してTPを回収するし元々燃費の良いガンはいいんだけど
消費重い割にTP回収の重いヒロとゾディが深刻なTP枯渇起こして困る
まぁ火力担当なんで居て貰わないと困るんだけど
>>390 姫の父親がはじまり島、姫が幽寂の孤島って名付けたんだぞ
>>390 きっと第一発見者に命名権があるんだよ
最初だけ姫様がつけたに違いない
>>403 杖だけど剣のほうが強いと思う
wis上がる剣が欲しい
ヒーローのブレイブワイドの使いかたを発見したよ。
ヒーロー自体先手を取れるキャラじゃないから、麻痺のやつに使うといい
>>406 剣ってことは前衛に出すほうがいいってことか。ありがとう
>>390 A「えー……わかりやすいように一つ目の島をはじまり島と名付けた……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。はじまり島じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「幽寂の孤島でどう?」
鳥山「ですね」
うちのヒーローはタンクなので、ずっとシールドで殴るマンになってる。
オウルスタッフの雷撃みたいなスキルがゾディに欲しかった
>>392 そのメンツならソドが割とタフだし、序盤は盾にしてもいいんじゃない?防具的にも
回避だと発動しないからシノビ向いてないし、ソドのリンクも着火役少ないから盾役も有りだと思う
ただヴァンガードと剣士の心得を生かすならショーグンを盾にしたいとこだね・・・難しい
五輪+多元抜刀とかの多段攻撃でとにかく殴るPTになって後半すっげえ楽しそうなPTじゃのう
まだ全然進んでないけど
ブシのサブにヒーローつけてみようかと思うけど
残像が後列に出たら追加攻撃は後列扱い?
大斬をのぞけば、純粋な火力は、メディ>>ドクで確定だな。
経験値分散できる持ち物を手に入れたので新たに5人ほど冒険者を作っているものの最初の5人では振り切れた実況者ボイスへの未練がここに来て再燃している
平日だからか昨日今日と全然すれ違わないな
明日からが本番かな
>>417 ギルドまでが長いからそこまでたどり着けてないんじゃ無いか
DLC使って
バケツ頭アンドロのペリと姫スナのレン作った
正直可愛くてしょうがない
うちのヒーロー勇者の絆MAXにしてるから先手取ってブレイブだしてるけど
やっぱその内足追いつかれるのかしら
レンジャー強いって人はどのスキルメインで使ってるの?
アザステのイメージしかなかった
>>412 ソドは物理防御ブーストもあるしなー
そっちの線も有りだったかな
後半には期待している
やっとサブクラス解禁されたぞ!
長かった…
お前ら覚悟しといたほうがいいよ
20時間以上プレイしてやっとだから
だめだ。。。
難易度ベーシックで始めたけど、雑魚戦1回でPT半壊する(´;ω;`)ウッ…
素材集めることもできなくて、宿屋もお金足りなくて使えないんだけど
どうすればいいんだ
キャラメイクとかいうエキスパヒロイックを
超える難易度に皆挑んでるから暫く誰もギルカ
にまでは手が回らないんじゃないかな
ミスティックが方陣貼った後何か異常入るまでやることなさすぎて辛い
まだ何も縛ってないし状態異常入ってないから解除回復入れるわけにもいかんし
なんかいい杖持たせて殴るくらいしかないんか
ヒーローは主人公属性職業なのか?
マジバランスおわってんな
今回経験値調整とか言ってられないわ
ボス残り二人で突破とかざらにある
20時間以上って普通に考えてクリア後くらいだよな
もうめんどくせーからDLCでサブ育成するわ
ヒーロー セスタス パラディン
ゾディ メディ
で碧照ノ樹海3Fまで来た(難易度エキスパ)んだがパラディンを他のに変えたい
ちょっとアドバイスくれないか…
斬壊突と3色属性3か所封じと回復とやりたい事はあるのに編成が上手く行かないんだ…
>>427 ブシ、ヒロ、ゾディあたりの全体大火力フォースブレイクで倒して街に戻る→潜るを繰り返して、3レベルぐらいにして装備整えたら後は普通に行けるんじゃないかな
フォースゲージは街に戻れば回復するから
世界樹20時間でクリアとか嘘だろ?
地図書いてクエストやってレベル上げしてってやってたら毎回20時間ぐらい普通に中盤だろ
4のマップがきて4の戦闘BGMが流れてなんか感動した
これから歴代のBGMを味わえると思うとワクワクが止まらん
脚縛ってブースト兜割りしてたらTP速攻で溶けて笑った
>>434 フォースブレイク使えるようになるまで
頑張って継戦してみます!
>>435 めんどくせからDLCでレベル上げ、みたいな遊び方する人なんだからお察し
>>435 クリアしてないよ
サブクラス解禁は別にクリア後じゃないよ
まだシナリオ的にも謎に挑む途中だし
>>429 序盤だったらフクロウ杖で電撃出しときゃいいだろ
>>424 ソドをタンクにするときには、重鎧や盾で防御力重視のうえで、ひとりだけHPを盛るようにするといいよ。
HPが突出した奴ほど狙われるので、ショーグンのカウンターの対象になりやすい。
メディックのマスタースキルでオーバーヒールを覚えたら、開幕初手に使ってやると、挑発がなくてもさらに狙われ率を上げれる。
>>441 やっぱそうだよな
20時間強なら中盤ちょっと過ぎた当たりかな?
>>430 主人公属性がいるゲームは終わってるのか
思考がぶっ飛びすぎて怖い
>>424 舌足らずたったので、補足。
オーバーヒールもちのメディックで、戦闘開幕にソードマンにヒーリングをかけてやる
>>433 何がどう不満なのか伝えないとアドバイスのしようがないよ!w
今まで男キャラ中心にやってたし、たまにはキモオタ感まるだしPTでやるか
肌色の多いキャラでやりたいからまずはブシ子として、のこりはどうすっかな
世界樹お初の人はこの理不尽さを今から味わえるのは一周回って羨ましいな
今となっては、ははーんそうきたか、としか思えん
>>389 むー
ハイラン入れて火力で補う方向でいくか…
>>445 TP78のブシ子相手に15回復する。弱体込みだと倍。
うちのPTは先制照明が輝いてる。
幼女ヒーローは久野ちゃんボイスで使いたかったな
あと今回の女性ボイスピンとくるのがあんまないから5のボイスDLCで出してくんないかな有料でいいから
>>449 すまん、パラディンが不満って訳ではないんだけどヒーローのスキル次第で
パラディンほどではないにせよ壁になるならパラディンを外して他のクラスを入れたいと思ってアドバイス欲しかったんだ
って言うか最初からこう書けば良かったな(´;ω;`)
>>452 俺はまだだけど先駆け者によると第八迷宮で開放らしい
だだだだいはち!まだ魔花倒したばっかなんで引っ込みますね…
>>455 そんだけ回復するなら十分だな
MAX取るわサンクス
>>439 どうプレイしようが人の勝手だろ
いちいち自分の考え押し付けんじゃねーよ気持ち悪い
>>433 どういう風に変えたいのかさっぱりわからんから何も言えん
ワイバーン弱すぎわろた彼は一体何がしたかったのか
足縛ってからの大技っぽいのも全部パラに吸われて哀れみさえ感じたわ
>>466 察しただけで押し付けられたとか被害妄想すぎる
>>457 火力に振りたい→ぺリブシドー
火力ちょっと見つつ安定させたい→排卵
弱体させたい→リパシノビ
癒されたい→ファーマー
好きなの選べ
ヒロ シカ
プリ リパ ガン
でやってて回復をプリリパの2枚耐性にしてたんだけど
敵の火力思ったほど高くないからプリだけで十分で
逆に敵体力高いからもっと殲滅力上げたいんだけど
リパを火力枠に変えるとして何か良いのあるかな?
レンジャーって火力になるのか?
シノビもかなり火力になるぞ
長期戦だと2回毒いれたりして
>>462 逆袈裟はもう構え維持用で割り切ってもいい気はする
火力はどうせ兜割りかツバメになるし
一層のボスですら苦戦するので
ヒーロー、セスタス、パラディン
メディック、プリンセス
に替えたら楽勝でした
障気の激流使ってもケルヌンノスに腕封じ入らない使えねぇ
まぁマスター開放したりサブ解禁したらスキル振り直すだろうから
初期は結構色々とって使い勝手を試すのでもいいな
結局は一回は使わんことには分からんし、変な振り方したからってそうそう積むゲームでもない
>>467 すまん、口下手すぎて上手く伝えられんかった(´;ω;`)
>>471 ありがとう!そう言えば弱体と強化枠もおらんかったわ
参考にしやす、ありがとう!
もう1つ聞きたいんですがヒーローのシールドアーツって実用性はどれくらいで?
>>472 削弱が実質火力だし開幕打点の問題ならリパ前に出して列鎌じゃいかんのか
ヒーローにタンクさせるなら、シールドアーツは主力スキル
>>479 ヒーローのシールド系のスキルは軒並み有能よ
幻影も出てくれるし、ガッツリ伸ばせば盾役は任せて大丈夫なレベル
ってかサブ解禁の件はネタバレになるから詳しく書かないわ
ただ、4と違って「サブクラスはスキル半分まで」ではないぞ
普通に★になるまでスキル取れるわ
公式ページで初心者用防具10種QRを第二3層目にして知る
ギリギリ装備できるぐらいだったぜ…ふぅ
ロマンも何もない序盤の安定性だけを考えた面白くもない強PT編成誰か教えてくだちい
ヒーローとガンナーが強いことだけはわかった
>>480 レジメントを高火力で撃ちたいので前列は残像で埋まってて
後は後列からの瞬間火力を上げたいんだよねー
削弱も悪くないんだけどレジメントするターンに減衰有りの鎌しかやることないのがなんか微妙で…
サブ★まで取れたらいよいよSP不足が深刻になるな…
>>427 ギルドでキャラ作成→抹消で装備はげて20en稼ぐというこすい技がある
ほぼ全職で始めたからそれで最低限の装備揃えたわ
序盤はVITとHP上がるアクセを前衛につけたら安定するぞ
>>481 >>482 マジか!休養してくるわ!
ありがとうありがとう!報酬は酒場のナイスなおじさんから受け取ってくれ!
>>485 ヒーロー パラディン
メディック レンジャー ガンナー
とかでは?
>>407 ヒロ ブシ
レン プリ シノ
うちのヒーローはシノビが針で眠らせた後で仕掛けてますわw
>>457 1人を火力特化にしたいか、サブ盾も出来るようにしたいかで変わるけど
個人的には搦め手の使い手が不在に思えるので
リーパー、ナイトシーカー、シノビあたりがオススメ
ヒーローが倒れたときの壊滅を防ぐなら正統派なPTになってくるけど
ソードマン、ショーグンなんかもいいぞ
ソードマンはゾディとの相性も抜群
タフさでインペリアルもありかな?今回の強さ分からんけど
ヒロ インペ 残影
リパ プリ ガン
だけど、リパが完全にデバッファー専用で火力全く出ない。遠距離鎌とかないものか。
ファーマーはサブレンジャーにしてエフィシエント取ったら化けそう
色んな職業使いたくなってきたからMainメンバーの下限までという自己縛り前提でDLC買おうかな
>>493 全く同じ構成だけどヒロを盾にしてリパ前に出してるわ
セスタス縛り弱すぎないか?ワンツー、ダブルパンチ、ブースト最大まで上げたのにぜんぜん縛れんのだが
ヒロ ソード 残影
メディ ガン シノビ
属性のために一応入れているソードが微妙な感じはしている
>>487 いつからレベル99までと錯覚していた?
>>485 ヒロ→攻撃スキルで全体回復
プリ→HPMAXで毎ターン全体回復
序盤はパラの防御も微妙で火力も乏しいから回復ある奴を入れたほうが安定する
残像にバフ乗ってないってことは
ヒロブシにして残像に構えクリティカル出させようと思ってたけど無理ってこと?
シーカーは4からだいぶナーフされてるけど、それでも強いわ。
シカの小迷宮で、攻撃の号令+高潔の証つきディザスターが、バステの子鹿に500ダメ近くでてたよ
リパは伝説のバインドクロー付き武器が序盤に手に入る
初期からショーグン入れてて雷切マシーンとしては強いんだが特色が全く活かせてないでござる
>>499 なん…だと…
実際ギルカのレベル表示にもう一桁入りそうだよね
>>450 モタ絵のメディックは日向さんにはあまり見られない太もも成分多めなのでおすすめ
>>496 毎回隊列入れ替えは正直面倒だから、リパ前で残影後ろでもいいかなとは思ってる。
19職もいると経験値DLC欲しくなってくるなマジで
追憶だけじゃレベル差できちゃうし
なんかパーティーがしっくりこなくてノービスなのに取っかえ引っ変えしてる
事前にしてたストーリーモードに身体が染まりきってる…
これ、冒険者育成計画のDLC無限に受けれるの?
ザコと一回戦って報告するだけで7500づつ経験値入るから
これ繰り返すだけでレベルあげ終わりそうなんだけどw
ヤバイことに気づいた
いろいろキャラ作ろうとすると豊富なグラに対して声が枯渇するわ
特に好きな見た目のキャラが偏ってる人
例えば少女キャラばかり作ってると少女ボイス一瞬で使い尽くすぞ
おっさんキャラも作らんと
サブ★までいけるならサブシノビで誰でも後衛から火力職できるのか
セスタスはさすがに5で強すぎたから弱体入ったか
縛りも火力もいまのところパッとしない
よく言われてるインペリアルは、レアベア装備させたら化けた
命中アップ効果もあるから装備させてからは一度もミスなし
>>490 >>500 thk!
ヒロ プリ
メディ ガン レン
これで行くかな。パラディン居ないとキツい場面出てきたらプリと入れ替えよう
シノショゾデプリファのチームアーモロードやってるとシノが最高火力で楽しいゾデは雑魚の時号令もらう前衛ね
刺客大自然☆の稼ぎPTにして第1迷宮で450匹敵を葬りLv11に
プリの攻撃Lv7で強化した刀シノビのLv9針で蝶4匹ワンパンキルするサックサク
プリの号令Lv4以上の行動速度速すぎてやばい
ついでにライカは5日間放置してても大丈夫だった
>>486 把握
どっちみちそこまでのお膳立てするなら弱体による実効火力が尚更高いだろうし
リパ抜いてミスティックで邪眼撒きつつ火力ターンに破陣とか?
あまりにも特定職が弱体されすぎたせいで
どの職入れたかで難易度が激変するんだな
ひっどいバランス調整・・・
ロイヤルベールはぶっ壊れレベルだな
毎ターン最後にベホマラーが飛んでくる感じになる
ただ回復をそれに頼るとプリを削ってくる敵が難関
主にハチのことな
今回普通のチャージとか力溜めってない?
エーテル圧縮って星術だけだよね?
>>522 あの蜂嫌い
一々回復するの面倒だからパラで庇ってたけど地味に痛いし
DSラストってことはもう地図書きはこれで終わりなのかのぅ・・・
>>485 パラディンショーグンメディックゾディアックレンジャー
ヒーロー色々出来て育成が未だふわふわしてる
サブきたら決まってくかな…
ジャイアントモアみたいな素早さ低くて全体攻撃頻発してくるやつがプリの天敵だわ
もうヒーローは盾スキル使ってたらいいやくらい盾スキルが便利
強いのではなく便利
「冒険者育成計画」 300円。大量の経験値が得られ、更に獲得経験値3倍になるアクセサリが手に入るクエストが追加
「冒険者開運計画」 300円。大量の金が得られ、更に通常の敵素材入手率が100%になるアクセサリが手に入るクエストが追加
これってわざとクリアしなければ永遠に続きます?
今回FOEやボスの武具って鍛冶で強化できないよね?
銅以外のインゴットってどうやって入手するんだろう
まさか竜すら糸を奪ってくるとはいやな時代になったもんだ
特にこだわりがないのなら、フォースは街に戻ると全回復するのを利用して
強い敵はフォースでちゃちゃっと倒してエンカウント低下スキルでも使って戻ってくるのも有り
>>534 むしろ何千回何万回とクエスト受けれるからとっとと報告しまくるのが吉
>>514 わかる
声が被らないように無理矢理やりくりしたらセクシーボイスのアリスファーマーができたわ
ブーツ履いたリパの逃げる成功率がめちゃくちゃ高いな、便利!
レンやらファマ使ってエンカ下げたらいいんですけどね
ロイヤルベール維持を重視するならいっそ王の威厳★にするとか?
>>539 何回も出るタイプのクエですか ありがとう
>>535 巨人遺跡のクソ石像の武器潰したら金の欠片3つになったわ
DLCでチートしてレベル上げして楽しいのかね
なんかばかばかしい
公式がゲーム壊しちゃいかんわな
撒きびしが果たしてどこまで通用するか
ロイベとか挑発とか序盤強いスキルばっか伸ばしてきたからそろそろきつくなってこないかな?期待
>>326 Y押して、その他欄に10周年の冒険者しか表示されないんだよなぁ。なんか要件満たしていないのかと・・
リパの瘴気残留が説明読んでも理解出来ん。
解除無効にして7ターン減らすて、結局瘴気消えん?
>>550スキルレベルをあげれば4ターン消費になるはず
>>550 Maxの3ターン前提だろ
それでも4ターン消費だが黒の衣持続やら連続使用やらある
ヒロの残像ってスキル打ってくれるだけかと思ってたけど本体よりスキル威力高くね?
1.5か2倍くらいのダメあるような
>>540 おいこいつどうするよ
銅だけになボーヒョッヒョッヒョ
>>550 瘴気重ねがけしたら9Tとかなるから…
終わりなきと併用してたら割と安定して維持できると思う
回避盾シノビでサブをショーグンにすれば、敵の全体攻撃で1人だけ生き残ってしまっても切腹で打開できるな...
>>549 新たな冒険者はVに入ってる、VのDLCだったから
のじゃのじゃ言ってる狐耳おじさんも現実にいるからセーフ
>>550 取ってないスキルでも、取得画面下の方の矢印を押すと
何レベルでどうなるか見れるから便利だよ
このゲームってポケモンでいう学習装置みたいなものない? いろいろ職試したいけどレベル1からだと使えないわ
戦闘狂レンジャー細やかなスキル習得する度に狂った笑い声上げるの面白すぎる
ショーグンが反撃スキル持ってるから壁にしようと思ったけどやっぱり服じゃ限界があるな
1週間に1度ぐらい職のバランス調整するパッチ当てたほうがいいわ
シリーズ最後がこのバランスじゃあまりにも悲しすぎる
>>561 第一迷宮の最初のボス突破すると学習装置みたいなアクセサリーが手に入る
経験値系のDLCはバランス崩したくない人は買わなきゃいいだけの話だからなぁ
これがネトゲならともかく家庭用ゲームだしな
レベル上げが面倒!って人は買えばストレスフリーになるし、企業側は買ってくれる人がいるから売り上げになる
winwinの関係というやつよ
ただ時たま現れる経験値DLCを使ってゲームがぬるいというやつ
あれだけは意味が分からない
槍って後衛で減衰するのか
ファーマーにいいと思ったけどそうなるとハイランダーが強すぎるからか
ヒロはブーストと残像ないと火力ないからそれ優先
安定しない時はブシかペリにボス任せるのもあり
前 インペ パラ リーパー
後 メディ ゾディ
でやってるけど、縛りスキル持ちがいないのが辛いな…
ゾディをガンナーあたりに変えたらいいのかもしれんが、範囲攻撃便利だし…
どう変更するのがいいんだろう
バランスが悪いのではなく、お前のやり方が悪いんだよ
瘴気やっと理解出来たわ…優しいボウケンシャー有難う
>>566 分かったから同じ事何度も言わなくていいぞ
QRコードで防具もらいたいんだが宿屋の各種設定コマンド選べない
何が原因か分かりますか?
>>569 どうせファマ銃持てるしな
多分銃と武器属性一緒になるの避けたんだと思う
>>576 序盤はプリよりも貢献度高いよな
アームズかけるより手っ取り早いし
>>571 前衛の人数を変えたくないならセスタス一択だな
何だかんだで強い
>>571 メディ→ミスかな
リパの兵装解除回復も使わんと咄嗟の時きついけど
いつクリアできるのかわからんくらい次々展開してくるな
セスタス外してリーパー入れたいけど縛りがなあ
でもリーパー入れるとシーカーのディザスターとすごく相性いいんだよな
列攻撃できるから雑魚戦で大活躍できるし、悩ましいわ
名前ってどう決めるもんなの
なんとなくヨーロッパの名前検索して良さげなのつけてるけど
>>574 もう「目を閉じてあきらめる」段階に移行したの?
精神力が弱いね
大抵の人間はイヤな事があると自分をそれに適応させようとする
「仕方ない」「そんなもんだ」「それでも良い部分はある」「もうどうしようもない」など
俺はそんな風に妥協するという事がない
100年でも1000年でも1万年でも、自分の追い求める理想形、一点の曇りなき完全体を追い求め続ける
そういう精神性を持っている
メディは最初の迷宮で蘇生スキル手に入るから他のアタッカーやバステ系に変えた方が被弾減らせる
>>558 再質問でごめん。
昨日Amazonダウンロード版で買ったんだけど、ゲストのシガタケやモタが描いたのイラストのやつが見当たらないんだ。
>>587 キャラ名か?俺は適当にアニメのキャラから引っ張ってるが
ショーグンが3の頃と比べ物にならんぐらい糞雑魚になってて愕然としたわ・・・
>>587 アフリカ系良いよ
ンジャメナとかンゴロンゴロとかンべパとか
>>571 ブシドーの青眼の構え、からの小手討ちはよく縛る
あとガンナー
>>585 >>586 今、ピンクの子の相方を探してる最中ですがこれをクリアするでいいんかな?
>>588 何で自分で作らないの?
他人に作らせる時点で妥協してるじゃん
何だかんだで分かりやすいのは職業名を名前にしちゃうパターンよ
公式がPVでやってるあれな
マップ使いまわしと見て冗談だろと思ってたけど話の展開まで同じじゃねーか
まさかとは思うがこれがずっと続くのか?
4なんて死ぬほど遊んだから、ガックリ来て完全に手が止まっちまった
ショーちゃんは暫くはパラとカウンターやるかアームズかけて殴る作業
一騎当千入手出来たら雑魚戦楽
どう考えてもお祭りゲーだし職多すぎてバランス取れてるとは最初から思ってないわ
俺は今届いたからようやく始められる
さんくす
前 セスタス パラ リーパー
後 ミス ゾディ
にしてみるわ
メディいないのが不安だが、まあやってみる
>>590 特典の奴は番号入力するタイプ
引き換えコードは自分で調べたまえ、調べ方はググったら秒ででてくる
amazonのが特典ついてなかったら知らんけど
>>587 ドラゴンボールも野菜とかの名前なんだし、悩んだらそのキャラの色と同じ果物野菜の頭文字外しとかでもいい
それにちなんだギルド名にしてもいい
そんな自由なゲームだが、すれちがいする予定なら変なのは止めた方がいいかもなw
>>600 ダンジョンRPGでダンジョンを手抜きすると言う
前代未聞の事やっちまったよな
正直信じられない
>>563 これ毎回じゃないの?
まだ低レベルだしヒロ使い込んでないからわからないんだ
たまに起こるバグみたいなもんなの?
DL版買いたいのに冒険者パック着いてるのか不明
あらかじめDLだけの特典だったのか?
ショーとハイ使いたいけどこれ並べるよりどっちかサブにした方が相性いいやつだよな
>>595 それ終わらすと確かミッションがでるからそれもクリアしてからだね
メディックは普段やる事がないけどいざという時に状態異常を範囲で回復できるからやっぱりほしい
>>608 ブースト終わった時に出るやつかパッシブ満たしてる時に出たやつじゃね
>>591 >>593 ンばっかりじゃねえか!
まあギルド名に反してギルメン名簿が王家の騎士団みたいになってるから変な名前もアニメ感あるのも入れてみるわサンクス
>>602 お祭りゲーだからどいつもこいつも強くて、何やっても凄いダメージが出せて気持ちが良い
そういうバランスの壊れ方ならまだしも
全部が弱い
インペもショーグンもぜーんぶ弱い
超地味で何の強みもない糞雑魚にされてしまってる
それでもまだ全職が弱いならマシだが、ヒーローだけは強い
何をやらせても無茶苦茶強い
火力も補助も回復もトップクラスで他の職が並びもしない
これはお祭りじゃなくてヒーロー様の単独ライブだね
>>613 メディは頭封じの打撃、レベル20からの防御力、もしくは属性防御下げれる打撃がスキルが普通に使い勝手いいぞ
無料DLCでイラストの追加素晴らしいな
過去作の絵ばっかで新しさが足りんかったから最高
プリとかパラとかデフォイラスト微妙だったし
かにかま 焼きガニ ゆでガニ 蒸しかに カニ缶 かに雑炊 かにせんべい かにパイ
よしキャラ名ばっちりだな
インペリアルとガンナーとショーグン使いたいんだけど
あと何足せばいいのかな、セスタス?
>>529 なんとスイッチ版ではソフトと一緒に方眼紙と鉛筆がセットでついてきます!
動物のイラストまでしっかり使わせてくれるのには笑った
>>623 まさかのアナログ移行だとはリハクの目をry
>>622 セスタスとメディ当たり入れたらバランスよさそう
メディの打撃、壊属性だし1振りでもかなり火力は出るぞ。
状態異常とHP回復を同時にこなしたい時は、
メディのリフレシュ+ミスの破陣回復みたいなことするから、メディはなんだかんだでいるよ
>>608 自分もよく判っていない
クリティカルかもしれんし
盾とミスティックとメディックとDPSさえ入れとけば安泰
弱くするにしても特色が潰される方向での弱体化ばかりだから
その職業でやりたかった動きがぜんぜんできなくなっててつまんねえ
他の絵も使わせてくれる時点でありがたいがこれにカラーエディできたら本当にありがたかったなぁ
結局カラー機能使ってるメンバーパーティーでひとりだけだ
そこまでの労力はさけなかったか…
>>622 それ、超ハードモードだぞ
見事に弱体されきった職ばっかり入れてるな
>>547 学生のころなら時間はたっぷりあるからね
今はそんなにないよ だから利用する人もいる
学生のころは一年から半年以上かけて一つのゲームしてたけど
>>605 いろいろありがとう。Amazonダウンロード版はもしかしたら特典対象外なのかも。
>>627 分かる
正直前衛に変えて後衛に変えてが面倒だから
もう道中はメディ前衛にいるわ
なんだかんだで長期戦多いからミスいるとバステ楽
敵も味方もバステ時間すごく長くなったよな
>>622 プリンセスとメディック
インペリアルは過熱の守りでタンクロール的な運用をすればいけるはず
>>635 そうなのか
好みで選んだだけでよく分かってないんだけど
行けるとこまでいってみる
>>626 >>642 ありがとう、試してくるー
>>638 うちは、
メディ ヒロ
シカ プリ ミス
4人が回復もちだから、メディは非常時以外、ひたすら殴ってる。
ミスの麻痺の方陣からヒロのブレイブワイドが強いのと、ボスは状態異常からプリシカヒロのブレイクでがっつりもっていけていい感じ
>>635 会話してやれや
何をいれたらいいかな?に対しての答えが超ハードモードだぞって返答おかしいぞ
ヒーローバランス云々で騒ぐのはもう勝手にやってくれだけど
普通に質問してる新規っぽい人に変に絡んでやるなよ
>>646 売って4買ってこいって言わないだけ我慢してると思うぞ
ヒロ ブシ リパ プリ ガンで行こうと思うが、パラなしでブシ入れるのは無謀かね
ヒーローにあまり盾職としての動きをさせたくないというのがあり・・・
相変わらず発売直後ってアンチがすごいな
4の時もGKが必死だったの思い出した
世界樹はSAOのパクリとかVitaの背面タッチパッドの方がいいからVitaで出すべきだったとか
世界樹って良くも悪くも注目タイトルなんだな
使いたいのが多すぎるんだけど固定5人以外の人はどのくらいの人数で回してるの?
採取メンバーは除く
前衛はVIT上げるアクセつけた方がいい
ヒロイックでも難易度全然違う
>>648 ヴェテラン以降の瘴気をまとったリーパーは、
最速行動でデバフと範囲攻撃ができて非常時の全体攻撃もできる「タンク」だよ
>>649 後者はアンチというよりただのゲハだな触れちゃアカン
こんな雑な調整をするぐらいなら
今までどおり限られた職数の中できっちりバランス整えたほうが良かった
これじゃ面白みも強みもない死に職で水増しされただけで意味が無い
魔職が少なかったりバフ職が少なかったり、ある程度はバランスを取る気あるのかと思ったんだがな
結局ビーストキングなど召喚系入れなかったのもヒーローが枠占有するからってのが分かったわ
10年続いてるタイトルだしOSSANに固定客いるしな
なおおっさんセカダンと新2については擁護しない、ありゃぁくそだ
瘴気ついてる間防御アップのスキルもあるしリーパー地味に固いのよね
開幕フォース>ブレイクと防御用フォース>ファのブレイク>ブレイクしなかった奴のフォースと回復した奴のフォース
でターン開始からかなり強引にゴリ推せるの好き
知ってるけどになる、そこで整えたガッチガチバフが全体バフ消去で消し炭にされてピンチにされるの草生える
ショーグンさまが切腹なさいます!
>>651 ヒーロー目立たせるために既存職を大幅弱体
ヒーローは万能の最強職、って考えるとかなり近いな
既存職が大幅弱体されてるワリに敵は今まで通りかそれ以上に強いから
ヒーロー入れなかったらそれだけで難易度が上がる
>>648 まったく同じPTで考えてるけど
ザコ戦は後ろから空刃
ボス戦は最初後ろで構え延長でもさせて周りがバフデバフバステ封じで守り固めて
準備整ったら兜割りあたり連発で一気に攻めるって感じでなんとかなると思ってる
>>659 リパ脆いと思ってたら黒き衣取ってなかったわ…
そろそろサブクラス見えてくるのに俺は何やってんだ…
メディックは、物理攻撃用の杖を持たせて前衛でヘッドドロップを試してみたら?
まじで火力でるよ
>>660 フォースは2回は使うから序盤ブレイクはTP切れるんだよな
まぁ世界樹にいかにも主人公然としたキャラいるの嫌ってのはわかる
それでバランス云々は知らんが
なんか狼?に1人ずつワンパンされて終わったわ
盾入れるとかそんなチャチな問題じゃねえ
レベル2じゃ無理ぷー
ヒロイック花獣 ドク シカ リパの3人PT、Lv7でやっと突破できたわ
>>666 ファーマーのフォースブレイクなら他四人一人ずつ33%でワンチャンありますよ!
たまにしか来ないから、どうすっかな〜?長くなりそ になりますが
新2も4も5も大好きなおっさんがここにおるで
休み取ったんだから尼早よ来ておくれ
弱体弱体騒いでるのって4や5が正解のバランス前提で話してるのか?
セスタスは弱体されたってより5がバランスおかしすぎただけで適正になったと思うけど
むしろ新2はよく作りこまれてたわクラシックしかやらない民だけど
大斬等の強スキルグリモアで量産できたりソウルリベレイトでほとんどのボスが片付いたり3倍大福とか難もあるけど
弱体化されたってぷりぷりしてるけど、コアな人たちにはうれしいんじゃないの?
戦闘が難しくなって長くなってうれしいとかならないん?
とへたれの俺は思うんだが
>>547 経験値やenが大きく絡むDLCはもっと値段上げて欲しい
俺は絶対買わないから問題ない RPGでレベル上げや金稼ぎってのは俺にとって楽しい体験なんだ
ゲーム本体買って貴方が得られる体験の一部はこんなにも高い価値があるんです
と公式が示すなら俺は歓迎する 時間がないユーザーや実際の売り上げのことなんて一ユーザーの俺はどうでもいいからな
でもこんなん別メーカータイトルの話でなんだがToVの頃からときどきあるからもう気にしないほうがいいな
>>675 ヒーローがあんな最強職でなければ
前職弱体化で低い打点での調整という言い訳も通じたのだけどね
まぁ、それでも職の強み、面白みを消す調整だから
使ってて面白くなくなってるよ、インペなんかも
もう砲撃じゃなくて壁役にするぐらいしか使い道がないのだから
そうかおっさんストーリーでやったから新2途中で投げたのか
X終わったらクラシックでやり直してみるかの…2年後ぐらいになりそうだが
折角なんでヒーロー使ってるが
2軍が既存クラスオンリーだけど何の不自由もなく回ってるよ
ヒーローは強いってより便利、最強の穴埋め要員って感じ
垂水の樹海2Fでクジュラさんを思い出して感傷に浸ってしまう…メディカUください
バランス云々はともかくXのセスタスが異常だっただけで
今回セスタス十分強い
ヒーロー以外全部弱体化だっていうなら、ヒーロー最初からなかったことにしてプレイすればいいのでは(名推理)
ワンツーでゴリゴリ削りながら生き残ったら縛るスタイルだっけ
新2も普通に面白かったけどなぁ(クラシックのみプレイ)
まあインペとショーグンとソードマンとミスティックとシノビ以外は存在意義あるよ
こいつらだけは入れたらいけない
ヒーロー×5でひたすら盾殴りしてりゃ強そうに見えるけど
新2はだってアリアンナやクロエより慣れ親しんできた金プリや金ドクの方がかわいいし(故人の完走です)
>>679 どんなに頑張っても大して報われないという状態にされたら
その職である意味がないからね
居ないのと同じなんだよ、それは
例えば色々な条件を満たして高火力を出すと言う職が
色々な条件を満たしても大して火力を出せなくなったとしよう
そうなると、そこにはロマンも何もない
ショーグンは介錯からの朱槍で味方を殺しまくって超強化して無双するのが面白かったのだが
そこまでやっても大した結果が得られないなら、ただ味方を殺す無能にしかならない
リスクを冒した果てに得られるリターンを潰されたら
それはもう無意味なだけの存在になってしまうんだよ
>>675 単純に性能丸くしただけならなんも言わん
職の特色を完全になかったことにしてるのがダメな話
インペリアルがドライブの威力で他職に負けるとかな
長期戦出来るのはいいよ
ヒロはフラゲ組が言ったように範囲攻撃安定しないな
遠隔武器が完全に専用火力武器になってて編成が若干窮屈なのが不満
前衛職や支援枠が後列からでも攻撃できる中衛的な武器が欲しいわ
プリに弓使わせてくれたっていいじゃないか
新シリーズは踏襲しながらも作りなおしてたから旧経験してても面白かったよ
モンスもキャラもボイスも使いまわしでいいが、マップだけはダメ絶対
あしたKONOZAMAから届くけど、売り切れしてる店頭よりはマシなんだな・・・
ショーグンとシノビいるけど強いんだが
シノビはヒーロー越えてうちのトップアタッカーやぞ
毒だけど
>>699 報復射撃陣とかあるからもっと後衛物理職いてもよかったのではとは思う
バリスタ使いたかった
新2は突き詰めるほどにブッ壊れてくバランスが好きだわ
4のバランスの良さもいいけど新2くらいまで突き抜けると逆に面白い
>>704 お偉いさんからもらう報酬も500とかいう貧相状態
新2のストーリー面白かったから5週したぞ。あれですよあれ。
盾職の主人公とスナイパーの女の子
>>695 報われないか
レベルアップ云々の問題ではなさそうだね
でもヒーロー忘れたらいいよ全部弱体化してるのなら問題ないでしょ レベル上げれば
DLCがあるからなのかわからんがクエストの報酬や素材売りはいつも以上にケチくせぇ感はある
金たまんぬぃ経験値安いなど
>>708 不満が出るのは楽しんでる証拠でもあるけどな
何で新2叩かれてるのか全然わからん
グリモア自作の面倒さからか?QRでゲットも許さん!的な奴らだろうか…
どうせ殆どが買ってない組だろうけどね
使いまわしマップにイベント
お祭り作品なのにヒーロー以外はデフレ調整
一部職業がゴミ以下
最高にうざいNPC
なんでこれでOKでたんだよ
メディのブレイクに何度助けられたか···
>>709 お姫様……サポート力ないのな
それとも新しくできた町だから(ですよね?) 税金がまだそんなに取れていないのかね
わが日本はたっぷりととりやがるのにな……←関係ない
>>717 お祭りは雰囲気だけ楽しめればいいとか思ってそう
シノビとか毒と針で下手したら分身必要ないくらい本当に汚く強い
インペ弱体言われてるけど
初手イグニッションドライブ3連orコンバージョンあること考えたら
ターン当たりの火力はトップクラスじゃね?
短期決戦に限れば従来のインペよりも火力出しやすい気もするけど
簡易望遠鏡が神アイテムすぎる
探知マスター涙目じゃないか
>>721 分身ってレベルカンストしてから使うもんでしょ
>>711 ゲーム作りの理論の話なんだよな、結局
これ多分ゲーム作りが下手な人間が調整したか
時間が無くて適当に調整したんだろうね
ゲームの面白さって、結局バランスの調整
つまりリスクに対するリターンの調整をいかに上手く設定するかで決まる
そこで職という存在のキャラクター性も付与されていく
数字をどこまで芸術的に設定できたかという所がゲームの全てなのよね
そこにいかに時間をかけられるか、と
世界樹ってその数値設定が結構絶妙に噛み合って上手く職のキャラクター性が付いているシリーズだった
俺はその芸術性が好きだったのよ
莫大な数の要素全てに数値を設定した時、それら全てが噛み合って1つの作品を成す
数字と言う宇宙が織り成す小銀河なのよ、ゲームの美しさというのは
>>720 この時期に偉そうに職ディスする人だから色々とお察しじゃない?
使いまわしマップにイベント
お祭り作品なのにヒーロー以外はデフレ調整
一部職業がゴミ以下
最高にうざいNPC
うざいというのが酒場のおじさんならああいうのどこにでもいるからな……
この人のいうことが、あってるのかわからないレベルなのも楽しいもんだ
ところでクリアしたひといるんです?
弱い弱いいってる人って
昔の経験で楽できないから怒ってるイメージしかない
今回は今回なりのシナジーを考えればいいだけ
昔に比べて構成の幅が出てるんだから
出来た事が出来なくなってるかもしれないが
できなかったことだって出来るようにもなってるよ
出来なくなったこと・・・バ火力ヒャッホゥ!
できるようになったこと・・・回復職必須でなくなった
報酬やすいのはともかくテリアカも素材限定なったから節約時代到来だな
採集パーティーつくってよかった
キツイ勝負がしたい人間とヒャッハー!したい人間とは相容れないこともあるよねって感じ
俺はキツイの大好きだから今のところそれほど不満もない感じ
人気職はぶっ壊れだから人気だったの解ってんの?!ってことか
そりゃしゃ〜ない
モノノフさんはサブ職になるのすら許されなかった
朝は落ち着いてたのにまた変なのが数人湧いてきたなぁ
昨日から引き続きのポエマーもいるし、今のスレを購入の指標にしない方がいいぞ
インペリアルは使ってないけど、スキルリストを見た感じ、弱いという人は、スキル振りが間違ってると思う。
休養前提で、アサルトドライブに9か10振り。
リアガードと過熱の守りにも多めに振っておいて、
開幕はリアガードかけて、アサルトx2>ブレイクでいけるはず
ゆうてもバ火力ヒャッホー!が一つの醍醐味でもあったわけですよ
ヒーローつよすぎ問題について語ろうか
なぜヒーローは強いのか君は具体的に言っても言わなくても良い
雑魚から毒くらって治す前に死ぬ瞬間が最高に世界樹
鼓舞やハーベストで耐えたりするとさらに良い
まだ始めたばっかだからヒーローの調整はどうなのって思うけどそれぐらいかなぁ
やり込みとは別に好きなPT作ってキャッキャするだけでも楽しいし
アサルトドライブは、8以下だと弱くて使い物にならんと思うわ
>>737 鼓舞が元々強いのに分身の攻撃にも鼓舞が乗る
ステが高水準でまとまってる
アリアドネの糸ってどうやって入手するんですか
始めたばかりなんだけど店に売ってなくてつらい・・・
そもそも終盤になったらクラス専用装備に固有スキルついてたりとか
そういう方向で最終的にヒャッハーできる可能性だってあるわけじゃん
まだ殆どの人がLV20も行かないだろう環境で強い弱い言ってもしゃーなくね?
1層しかないのに糸いらないよねって事よ
進めりゃ売ってくれる
>>725 こだわりがある人なんだね
そんなに考えて遊んだことない 芸術とか小銀河とか
うにょうにょ動いてるなーぐらい 俺にとっては基本的にゲームのほうが正
自分の感覚よりも。ゲームのほうに自分を合わすよ=まず楽しもうとするからほとんどの欠点が欠点じゃない
個性になるつもり
だってマイトマとかウィザードリィとかウルティマとかおじにPC98と邪魔になるほどのでかいパッケージごともらってやったけど
理不尽だった それにくらべたらすごく遊びやすい
そんなに考えていたら疲れるだろう
>>744 あるあるあるあるあるあるwwwwwwwww
いっちゃん初めの迷宮がチュートリアルみたいなもんで色々と解放されてくよ
ヒロ ハイ
ガン プリ パラ
だけど、普通に強いわ。回復困ってきたらプリ→メディにしようかな。
>>722 TP60くらいから開幕イグニションでぶん回せるから強くなってくる
最序盤は確かに弱い
助け合い箱にアリアドネの糸入れたあと熊の後ろの袋小路に入ってしまったw
>>731 せめてダメマス即エンカさえなくなればまだ許せた
バランスバランス騒いでるやつはネクロマンサー見て同じこと言えるのかと
>>750 4のインぺもスキル揃ってからじゃないと微妙火力だったからねぇ
レンジャーは序盤のボスの弱点つけるからオススメだぞ
バグはない
釣りクエでの行動でPTキャラが船に乗り合わせた理由がわかるな
銃で魚を撃つ…志に賛同した
池に大砲をぶっぱなす…金がほしかった
魚に突剣を投げる…街にいられなくなった犯罪者
>>752 あのFOEダメージ床に入ってこないのを逆手に取るギミックだぞ
>>754 4だと終盤だからすぐ高レベルに出来るのもあったっていうのはあるわな
なんで縛りに特化したセスタスよりガンナーの方が縛り要因として優秀なんやろ
ヒロ ハイ
ガン プリ メディ
ではじめたけど最初のクエストでいきなりコアラにハイランダーが落とされたぜ
いまはやっと第一が終わったところです
助け合い箱の近くの丸太はどうクマを近づければいいんだ?
>>735 普通の使い方したらダメなのは確かだな
ドライブに4か9か10振って、がっちり守り固める構成にしてフォース活かすのがダメージ出る
火力と防御と回復が同時に出来るし倍率も悪くないから強い
だからといって二人以上重ねると枠の取り合いするわ仕事被るわ特にシナジーは無いわと美味しくないので壊れとは言わないけど
コンバしてアームズナチュラル連打するペリ地味だが継戦能力は凄い
>>614 >>628 自己解決したわ
ブースト中に出た残像だと思う
ブーストに自身の残像の攻撃力大幅↑ってあった
回復も火力も状態回復も全部揃ってるヘヴィ10振りメディ最強って事だな?
>>746>>748
ありがとうございます
進めていけば追加されるんですね
世界樹は2以来だから面白いしオートマップとか楽になっていていいですね
ヒーローパラディンゾディアックメディックガンナーの無難なパーティーにしちゃったけどもっと冒険してみてもよかったかなあ
ヒロ ハイ シカ
ガン プリ
まで決まったが今になって
リーパーを組み込みたくなった
状態異常撒きだしシカと差し替えるのが無難なのかな
ガンナーて鈍足だけど優秀縛りマンなわけ?
鈍足だよね?大丈夫?
>>769 まだ最初のとこだけどパラの挑発の補助としていいかもしれない
インペリアルはプリンセスと組ませて、インペリアルで敵のタゲとりながら、プリンセスのエクスチェンジでTPもついでに回復していく構成とかいいのでは
ヒーロー リーパー メディック使いたいんだが
後何が良いかな?
>>778 お勧めはファーマーとドクトルだな(適当
ヒロとプリ入れてるとメディック雑魚戦で置物過ぎて悲しい
けどボス戦だと何だかんだ役に立つから外すのもなぁっていうジレンマ
エクスチェンジでもりもりTP回復するお陰で敵の鬱陶しいデバフがボーナスと化してる
メディは前で殴らせるには服装備が地味に辛いなあ
なんで発売直後で職の評価決めつけてるやつおるん?未来人?
>>774 縛れない縛り役のセスタスよりはマシだな
俺はワンツーで縛ってるから駄目なだけで個別の縛りスキル上げてたらマシなんやろか
とりあえずワンツーはゴミスキルだったわ
>>785 ショーグンの2刀スキルとかカウンター系には乗るけど普通の攻撃スキルは乗らないのが多いんじゃね
レベル15で第三迷宮突入
これっていつも通り第五迷宮くらいで表終わり?下手すりゃ40レベルくらいで終わっちゃわない?
>>778 レンジャーかハイランかパラ入れれば安定すると思う
>>788 第八でサブ解禁、あとはわかるな?(わからん
経験値DLC300円じゃ安すぎるな
無限往復で経験値ガボガボなうえクリア報酬1200円のおまけつき
通常プレイのモチベ下がるというやつがいてもわからんでもない
ヒーローそんな強いんか
使わないでよかったわヒロイックでもほどほどの難易度で楽しめてるし
これ以上簡単になったらぬるげーになってしまう
>>752 踏んで埋めたい派にはまじで地獄なんだよな・・・
石像壊したらエンカ率さがらねーかな
サブ解禁がそんな先なら
回復をサブクラスで補おうとしてPT組んでた人相当長い間キツそう
ヒーローの盾スキル軽減してるんだから分かりづらいな スキルレベル低いからかもしれんが
高くするときっちり軽減してくれんのか?
俺も引退から前線までのレベル戻しと探索部隊のレベリング用にDLC買うかなぁ
ソシャゲのガチャより全然有用だし
>>790 あっそっかぁ(白目)嬉しいなあ…
ところで発売前随分心配されてたイベント類の減少って平気?
今のところ普段よりしっかりしてるなって印象だけどその話聞くとまだ序盤も序盤ってことなんだよな
あとヒロイックの某連戦で心折れかけたから癒しを求めて別データ作ったんだけど
ピクニック選ぼうとしたら「ピクニック選んだら元に戻せないがよろしいか」とか言われて笑った
今回はそこにも縛りあんのか
クエスト全部クリアする派としてとりあえず経験値DLCクリアしたけど
レベルあがりすぎて慌てて休養したわ
最序盤で5くらいから15くらいまであがったぞ流石におかしいやろ
各作品から一人づつ一番可愛い子を選んでオールスターさいかわパを作ろうと思うんだが
パラディンガンナープリンセスインペリアルリーパーでいいよな?
今回ボリューム凄まじいから長い目で見る必要があるんだろうか
セスの解析見ると他職の縛りより低いんだな
ダブパンワンツー込みの調整か
5の一人で縛りも火力もできて早さも耐久もある完璧超人から他職と連携して連撃狙うテクニシャン向けになった感じ
こう書くと5のセスタスやっぱおかしい
>>794 メディカが安くて優秀だし
今作有用な回復スキルがちりばめられてるからそうでもないと思う
>>786 個別のスキル上げてないからに決まってんだろ
巨人の遺跡ぼく「やっと石像1マスずらせた、星体観測使ってるからエンカしないし余裕で石像の横通り過ぎるだけや」
→石像横で即エンカ
なぜなのか
観測使ってもあのエンカ率ってもはや第6階層でしょ
今作最強職はレンジャーだと思ってます
探索を制する者が世界樹を制す
>>786 ワンツーは大器晩成だって前作から言われてるから
>>801 可愛い子多すぎて選べないから5PTくらい作るといい
義憤に燃える獅子が集う議論スレが別にあるらしい
そちらへ
>>807 取り敢えずレンジャーに任せとけば大抵なんとかしてくれる感
樹海探索はサバイバルなんやなって
>>807 今回のレンジャー探索面抜きにしても普通に強くね?
序盤から今までずっと大活躍なんだが
>>806 ダメージマスは確定エンカだけどそうじゃなくて?
ってかもう石像壊そうリーパーとプリつれてけば後は運ゲー抜けるだけだぞ
ガンナーいて敵前列が埋まってる場合はほぼ封殺できるけど
まだ20ちょいだけど雑魚はパワショとフランク、ボスはブラインド、探索では応急手当(1振りでもTP2で50回復)はクソ強いよレンジャー君
エキスパートとヒロイックって敵の強さ違う?変更できないだけ?
【悲報】オートガードでヒールウォール発動せず
いやいつも通りといわれればそうなんだけどさ
あれよく分かってないんだけど石像の攻撃は全体即死でいいんだよな?
勝ちたけりゃ耐性上げるしかない感じ?
>>805 ワンツー上げずに個別に縛れば良かったんか
まぁもうガンナー育てたから関係ないけど
さすがにDLCでレベル40で第三迷宮の敵にワンツーでまったく縛れんとは思わんかったわ
序盤の日大タックルでガンとかシノは即死なのにレンジャーは耐えててつよいとおもった
序盤から我流蘇生手に入るから事故っても立て直しやすくていいな
>>817 全体確率即死だな
くらう前に倒すかスタンで行動させないようにする
初心者だけどこのゲームおもろいな
このゲームの絶妙なバランス調整は凄いな
チクチク進む感覚が昔のウィズとかディープダンジョンやってる感覚
最近のJRPGのヌルゲーにうんざりしてたところだ
いろいろ試してみてスレのみんなの意見も取り入れて世界樹初心者でも安定のテンプレパーティを考えてみた
ヒーロー、パラディン、ハイランダー
プリンセス、メディック
>>821 確定なのか
何人かすり抜けたけど耐性系のスキルに引っかかっただけか
>>765 中途半端なバランス型だけど他クラスとのシナジーで輝くリーダークラスと思ってたら
一人で何でもできる勇者様だもん
ヒーロー×5が最適解まである
>>818 5のときはワンツーのLv封じ成功率に影響なかったからな
変わってなければそらそうよ
やっと届いた。やっぱ他のと一緒に注文したらいかんな
ビキニkonozamaボウケンジャーが参戦するぞ
>>825 確率 だぞ
成功率はそこまで高くない印象
後防御してると確か成功率下げれるから
やることない子は防御してるといいかも
巨人の遺跡は石像以前に虹色スライムと青蜂のペア出てこられると普通に負ける件
蜂の貫通でゾディ持ってかれて後は異常祭りでhage
他人の残像でも反応するならマジでヒーロー×5が最適なんだろうけど
>>826 残像の仕様考えたらヒロ5最適解扱いは流石にエアプ
>>829 割と序盤から物理耐性でてくるから
ゾディ切るにしても属性攻撃はできるようにしておきたい
ヒーロー5は鼓舞が強すぎて普通にありだったよ
ありって言うか強かった
というか最適解を探すだけのゲームでもないからな
自分が入れたい職を入れてのシナジーを考えたり、その上での火力の出る戦法を考えたりが楽しいゲームだぞ
>>822 初代1だと初期Wizの理不尽死多発だったからマイルドになった方なんだぜこれw
不意打ち→睡眠睡眠睡眠全滅とかなw
>>838 そのシナジーがまだいまいち見つからん
ごちゃまぜにするから 勝手に探せというスタンスなんだろうけれども
4みたいにしっかりとシナジーがゲームデザインされているのが好きだったな
複数ヒーローなら残像に振る人数絞るだけじゃね?
ダメ軽減しながら回復しながら殴るのはたぶん強い
ステ高いからサブで色々できるしなあ
>>837 鼓舞は確かに便利だけど枠圧迫して五人そろえてまで五人分欲しいスキルだと思えない
決して弱いとは言わないけど一番いい手かって言われたら疑問
ヒーロー強いのは実際使ってみて分かったけどみんなの意見見てるとレンジャーも良さそうね
仕事終わったら使ってみるよ
残像に制限があろうとブッ壊れなのに変わりはないからなぁ
まぁヒーローはパッシブ優秀みたいだし
メインヒーローでサブいろいろはありじゃないのか
使ったことないからわからんけど
なんだかハイランダーが1番地味に思えてきた(錯乱)
ノビ時代 ベテラン時代 マスター時代 サブ込み で評価割れるし
自分の好きなように組んで進めた方がいいよ
ヒーロー5人で組むなら4人は名前を残影ABCDとかにして一人で無双してる感を出してみたい
使い勝手考えると前衛2になること以外欠点が特にない
これ拠点の町って飛行船の中なんだよな?なんかそんな感じしない
ヒーロー3のみも強そうじゃない?
残像は死んでも(言い方語弊あるけど)盾役で良いし
ターン終わってまたコマンド打てるようになるまで長くない?
戦闘スピードはfastにしてんだけど
>>855 ターン送り時の処理が重いのが気になるよな
後戦後手当とかも一括じゃなくて順番なので地味に長い
ソド インペ / リパ シノ ガン
で始めてみたけど既に辛い
ソドのリンクが生かせぬぐぬぬ
二週目やる余裕があるならヒーロー3人旅やってみたいな
>>855 ボイスはいる間が空いてるのかなって思った
ちょっとラグっぽいよね
ゾディ使ってる人っている?
倍率見ると圧縮込みでも火力不足感あるけど実際どんなもん?
ノービスの段階だとソードマンの活躍も地味過ぎる
オーソドックスな職みたいな見た目の癖に活躍させるまでが遠そうだな
>>857 リパ前でよくね?
回復も蘇生もアイテムとかでしか補えない構成でよく頑張るの
ヒーローは封じや異常をかけにくくかけられやすいっていう弱点があるんじゃないの?
全体即死であっさり殺されないか心配
>>855 6人目がいたりビルギッタが同行してると普段よりちょっと重くなる気がする
>>863 序盤のTP不足を除けば基本使い勝手いいぞ
雑魚の殲滅力も高いしな
ここは初心に帰ってパラ最強
打たれ強さはNo1で
スマイトは最初から使えて相変わらず高火力に腕縛りもバッチリ
TPも豊富なので継戦能力も高い
さらに序盤〜ヒールウォール、中盤〜ヒールガードでヒーラーとしても優秀
普通にパラ最強だと思うわ
クリアまでこないつもりが碧照の1Fが全く同じだった衝撃で出戻り
ラストまでこんな感じ?
いや面白いのは面白いんだけど
シングルスラストとレギオンスラストはどっちがいいの
それともボルブ一本伸ばしがいいのかな
現在PT ヒロ、ハイ、シーカー/ゾディ、プリ
縛りスキルの為にガンナー入れようと思うんだけど
ヒロとハイは強そうだし、ゾディの属性攻撃も必要そうだから、初心者の俺のイメージとしては
シーカーかプリを抜こうと思うんだけど、どっち抜いたほうがいい?
他にも何かアドバイスがあればお願いします
>>864 わかる、属性のため使ってるけどリンクの火力が思ったより低い
とブレイクが使いにくいのがつらい
>>856 >>862 なるほどボイスの間か
この辺パッチで改善してくれればなああ
ファーマーの経験値アップ最大なのに全然レベル上がらない
毎回こんなもんだっけか
パラは強いってか便利だな
プリパラで耐久方面はどうにかなる
>>827 マジかよ、じゃあ縛りは個別で上げてなおかつワンツーも上げなきゃなんか、完成するの80以上からなんだなセスタスって
キャップ解放考えると完成したときにはやることなくなってそう
まだパーティ編成が終らない・・・
今回3色全ての攻撃スキル持ちって、ゾディ、ソド、ペリだけだっけ?
4チーム編成したいんだけど、どうするか悩む
>>871 同じだけど同じじゃない終盤がどうなってるかは知らんけど
>>878 敢えて縛らずワンツーでただひたすらに殴るだけの機械にしてもいいんだぞw
>>871 MAPは名前同じでも構造違ったりする
1Fのとこは全く同じみたいだけど
>>873 シカは使ってないけどプリは強い
後プリのアームズで一応属性攻撃もできるぞ
>>871 後半少しサプライズがあるくらいで基本同じ
ここまで使い回し多いと文句の一つも言いたくなるわな
世界中の顔だったリンクもあのザマじゃねぇ
世界樹初代、あの頃アザステ、全体魔法、リンクでどんな雑魚も瞬殺出来た
あれがここまで落ちぶれるとはね
全く、世界樹というものを知らん連中が作るとこれだ
>>882 そうか、ちょっと安心したありがとう
直前まで4やってた上に4職メインだったから思わずソフト確認したわ
樹海に戻る
>>863 最序盤はTPすぐ切れる、序盤は火力イマイチ
ゆるふわを金髪にするとかわいい
インボルブ強いけど物理属性にも反応してるような気がして使いづらい
でもやっぱり火力は随一だからインボルブは鍛えた方がいい
スラストはパーティが全体回復と単体回復どっちが得意かで
現時点で一番進んでる人ってどのあたりまで行ってるんだろうな
フラゲした人は表クリアくらいしてるんだろうか
>>885 少なくともさっさと第4迷宮まで来いとしか言えない
しかしキンケード君は前作のコンラッドさんと違ってあんま話題になってないな
やっぱ二番煎じはダメかw
1つのレスで3つも4つも突っ込みどころ作るのすごいな・・・
>>866 リパがデバフ兼ヒーラー
デバフ状態異常縛りで攻撃反らしてリンクとインペでドーンを考えてたけどガンのラピッドが速度補正入ってるみたいでリンクより先攻してしまう
金を効率良く稼げる方法教えてくれ
宿屋代すらきつい
>>863 ゾディ強いよ
序盤はTP不足で悩まされるけど、倒したらTP回復とか徐々に補われていく
うちのPTでは最後までTP残る子になってる
ただ若干の火力不足は確かにあるので、現状雑魚掃討が得意って感じ
でも最終的には15HITメテオってロマンもあるし、3属性封殺カウンターもあるし
安定して使えると思う
>>896 300円でDLC買えば宜しい
いくらでも余るほど稼げるから
ヒーローって5人PTより4人の方が良いのか?
5人だと分身がないターンが生じてしまう
>>896 装備更新をどれぐらいの頻度でしてる?
常に買い換えるのはもったいないよ
>>869,889
そんな感じかー
破陣特化のミスとどっちが良いか試して見るか
>>896 採集PT作る
ほんとに最初ならキャラ作って削除であぶれた装備売る
DLC買う
最初からリンク強かったら道中すらそれで良くなるわ
楽しいか?
>>858 普段イキりまくってるのに
臭い水ぶっかけられて脱がない選択して
最終的に精神崩壊したうちのシカ姐さんがシコい
お金ないならQRコードの装備も使っちゃえ
しばらく装備更新しなくてすむぞ
>>903 破陣特化も序盤は攻撃手段ないしTPも足りないと思うよ
ベテランは必要じゃないかな
久々に動かした3DSのバッテリーが死に掛けててまともに携帯できない
>>872 プリ居るならベール削れると鬱陶しいしシングルでいいんじゃね?
赤獅子初登場くそわろた
めっちゃびびったわ
そして普通にhageた
そのうちセスの縛りがなかなか出来ないのは奈良判定とか言い出すんだろうな
>>886 初代のソドはチェイスはあるがリンクはねえよ
4と初代ごっちゃのエアプ野郎
>>906 4は道中でももう少し強かった気が
追撃がカスダメすぎる
破陣をメインにできるのは最低でもマスターにならないと駄目だろう
ベテランで単体無属性攻撃してどうすんだ
っていうか、最初からなにかに特化させようとする人を殺しに来てるバランスだと思う
適当に取っていくほうがむしろ小回りがきいて便利
>>913 そんな所を指摘してどうする
先生の書き間違いを嬉々として指摘する奴がクラスに一人は居たけどなぁ
あの初代のアザステの強さ、追撃の強さ
惚れ惚れしたね
ああいう戦術が取れるダンジョンRPGって無かったからなぁ
それがこのザマか?
>>912 なんていうか今までとは耐性○の感覚が違う
今回の耐性○は今までの△くらいに感じる
今回前作と違って99まで普通に上がるから限界突破で100以上が用意されてそうだな
現状99引退してもサブに振るsp足りてないし
>>884 そんなにプリば強いとは思わなかった
とりあえずシーカーの替わりにガンナー入れて様子見てみます
ありがとう
ソドのリンク強いんだけどそれ以上にヒーローが強くてな・・・
ソードマンの利点は盾使ったデバフが出来る事だが、ヒーローの利点はそれ以外全部って感じ
リンクがっつり決まってもヒーローが単体で回復しつつそれと同じぐらいダメージ出すのもザラだし
今レベル35だからソドの真価はマスターまで行かないとわからん
どうにか果樹林の鹿をぶち殺せたぞ…
連携潰すのがシノビの睡眠位だから完璧に運の勝利だ
>>914 別の作品なのにそれを比較して語ってもしゃーないって
似たようなスキルで倍率違うから使いやすいにくいって話題ではないだろ
ワイバーン条件ドロ圧倒する竜尾
1ターン撃破?でドロ
アポカリプス(ハイラン鎧)DEF100MDF100腕封じ耐性↑↑
>>921 まだ発売から2日やし、ギルカ交換できるようになるまで進めてる人の方が少ないでしょ
育ち切って弱いなら文句言うのもまだ分かるが序盤で弱いからって文句言うなよ
優秀な技が根こそぎマスターに行ってるから序盤が本当辛い
ミスティックとか攻撃破陣ノービスじゃ駄目だったのかな?
ミスティックのブレイクは状態異常初期化なんですよ
エロい人はそれが分からんのです
ヒロ ハイラン
プリ リパ
縛り要員が抜けてるからミスかガンかセスだと思うんだけど
最後の一人が決まらん・・・誰か道を示してくれ・・・
今回の亜空絞破は最大500%らしいから、今からワクテカしてる
スカンクの通常ドロ出にくくない
袋ばっかり出て拳甲鍛えられないんだけど
>>928 そういやそうですね、私もさっきQRいけるようになったでした
お前ら名前欄に難易度入れろ
同じ使用感でも、難易度によって全然違うだろ
参考にならんわ
>>933 ドクトルマグスを忘れて貰っちゃこまるぜ!
封じ成功率も状態異常の条件あるから高めよ
リンクはそもそも4時点で全体追撃できない対単体専用なんで1や2ソドのチェイスとはまったくの別物だからな
ゴーレムのリフレクションって部位指定ないのか?
どこ縛ってても撃ってくるんだが
そういや新2のときはマップに隙間があるとマップスカスカ君湧いたけど
今作は湧かないな
攻略中は一点のばしよりも
各スキルつまみ食いぐらいの方が楽な感じ
最終的にはいらなくなるだろうけど
有用なスキルとかあるし
レンジャーさんの手当とか
>>915 キンケドゥ?駄目じゃないか死んだ奴がここにいちゃあ
死んでなきゃぁぁぁぁぁ!!!!
レストアエーテル3でも50増えるってことは
ペリあるな
チャージの消費でかくして嫌がらせしてきたのこれの効果の為だけだったんだな
ペリ入れるか
ヒロいればメディいらねえな
毎ターンすげえ勢いで自動回復するから戦闘中暇過ぎる
奇跡の指輪の効果教えてくれ
壊れそうで装備できない
>>947 4のインペリアルが使える時期って終盤でしょ?中盤だっけ?
そのぐらいの時期とXの序盤と比べちゃいかんでしょ
装備すると戦闘中限定でレベル1のリザレクトが使えるようになる
>>577 なんやそれ
農民はどこに向かってるのか
ショーグンは今のところ弱いかなあ
居合も雷切も使えるしそんなに紙じゃないし悪くはないんだけどアタッカーとしては物足りない
これ勇者の絆MAXにして鼓舞してやりゃ常にブースト状態なんじゃ
>>955 ショーグンはPT単位で揃えるタイプだからなぁ…
Vの時なんかもチャージオリンピックソードが自己完結する中では一般的だけど
じゃあ火力出したい時はって時は全然別に型になるし
来る日も来る日もステーキ食わされてボウケンジャーは飽きないのかな
>>960 日本人だって毎日ライス食って飽きないだろ
ショーは雑魚だと適当に雷切とか双燕、ボスだと大武辺物撒く機械になってる
まだベテランだけど火力としては今のところ微妙、五輪と一騎待ちな状態
陣形技うまく使えるPTなら火力出せそうだけど
アタッカーとしてのショーグンって血染め介錯で攻撃力上げまくって一騎か五輪するジョブだろ?
序盤弱いのはしょうがないだろ
メディは封じ担当でもいいぞ
うちのPTメンバーのLUKが
ハイラン25・ブシ25・プリ26・リパ30・メディ55
装備込みではあるけど
>>954 いるよ〜
かなり序盤だから一部は本当に扱いに困ってるけどなんとか回してる
最初の構成悩んでるんだけどヒーロー5人パーティで行ける?
>>964 それ半分近く装備分のおかげじゃないの?LUC+20あたりのつけてない?
そこまで差開かんだろ
>>915 きっとあのPTにはザビーネさんがいるんだ
多分ハイランダー(ショットランサー的に考えて)
>>963 アタッカーじゃないならなんなの?
そんな血走り一騎に存在意義をかけずとももっと器用な技構成にして欲しかったな
>>942 スカスカでも新規なだけマシだと今作で思い知ったからなあ
後衛から真空波ブンブンは某忍者ゲーの剣道部を思い出すわ。
器用な技構成がいいなら器用な職使えばいいよ
序盤から強い奴がいいならノービススキルが強い職使えばいいよ
マップの隙間は気になるちゃ気になるけどな
今回は無理やり外枠の形変えて隙間出てませんよ風にしてるけど、やっぱり全部綺麗に埋まるほうが好きだわ
レンジャーの火力が通用するの序盤だけなんだよないつもだと
調整失敗したものを無理に擁護すると
ショーグンをアタッカーではないなどと言い出したりする
簡単に起す、論理破綻
ショーグンは今のところ弱いって言ってるんだよ
それはそれで異論はないみたいだし別に良くねえか?何がひっかかってんの?
>>939 それは考えたんだか、それだと採取がPTに3人になってちとバランスが悪いんだ・・・。
あとリパが場合によっては前に出るから、前衛3枠で厳しいというのもあるのよね
>>954 俺は3パーティ+音貝役の1人で16だわ
19の人は端数どうしてんだろ
自分がぶん殴ることもできるし皆でぶん殴ることもできてついでにバフやゾンビ戦法もできる
アタッカーじゃなかったら何なのとまで断言するほどバリバリのアタッカーかこいつ?
>>980 要は調整ミスしていると信じたくないんで
使い道がある、とか大器晩成、とかまだ序盤だろ、と
一生懸命夢を見てるわけだね
自分の買ったゲームが良い物であると信じたいという心理
名前きめれなくて、動物の森攻略本ひらいて住民のなまえつけたわ。
レンジャーがはるまきになったり、シノビが1号になった。
ショーグンは陣が使いづらいんだよな
陣を切るとアタッカー運用になるし
ショーグン、現状不満はないけど
確かに地味だなあ、個性が薄いなあって気はする
純粋なアタッカーとしての運用は後半になるんだろうなって感じ
ベテランまではそこそこの陣形と、そこそこの単体攻撃でそれなりに戦う感じ
ただまあそれいっちゃうと、ベテランで個性出るクラスってあんまないよね
ゾディとかみたいにシンプルなコンセプトが自己完結してる奴はともかく
>>988 逆
火力抑え目だし縛り長くなったから低くなってる
>>983 至高のスレ建て乙
なーなー陽動射撃の説明に敵回避↓命中↑ってあるけどデバフとバフが同時に入るってことじゃないよなまさか
>>978 サジ矢と朧矢もあの倍率だし後半も行けるでしょう
ヒロパラリパ
プリレン
でやってて序盤だけどヒーローとレンジャーは火力高くていいね
プリは暇だけどまだ弱体とかろくにないからしかたないかな
パラディンは安定だし、リーパーは初手列鎌して麻痺させるのつよい
>>994 職格差が激しいから
組んだメンツによって激しく難易度が上下するのよ
5よりは高いな。序盤の雑魚は前衛職すら1撃で落として来るし
ボス級との戦いは毎回1から3人しか生き残れないレベルの死闘になってる
マッスルフライにタックルされて「ああこういうゲームだったな」と認識させられる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 59分 13秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250224132630ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1533228159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 77F ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 7F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 16F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 154F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 189F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 17F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 11F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 32F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 10F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 182F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 188F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 209F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 31F
・【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 5F
・世界樹の迷宮のエロ B24F
・【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て【史上稀に見るクソゲー】 [無断転載禁止]
・世界樹の迷宮W 伝承の巨神 攻略・スキル・検証スレ
・【厨弐病】世界樹の迷宮脳内妄想設定スレ 第8階層
・【ゲーム】『世界樹の迷宮』シリーズ10周年記念ライブが8月14日開催。歌手のいとうかなこさんや声優の磯村知美さんが出演決定 [無断転載禁止]
・【新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part85【新・新2・X】 [無断転載禁止]
・【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part338 [無断転載禁止]
・【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 178F [無断転載禁止]
・【DS】世界樹の迷宮I B225F
・世界樹の迷宮Xに期待してるなんj民
・【新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part102【新・新2・X】
・【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part339 [無断転載禁止]
・世界樹の迷宮Vって10万弱しか売れずに大爆死したけど次どうするべきだと思う? [無断転載禁止]
・世界樹の迷宮?よく分かんないからゲームやって取材するなも!ナモナモッ [無断転載禁止]
・新・世界樹の迷宮シリーズ 合同葬式会場 Part67 [無断転載禁止]
・新・世界樹の迷宮シリーズ 合同葬式会場 Part73 [無断転載禁止]
・【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 236F
・新・世界樹の迷宮シリーズ 合同葬式会場 Part66 [無断転載禁止]
・【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 238F
・【新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part100【新・新2・X】 (c)2ch.net
・新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part105【新・新2・X・X】
・『世界樹の迷宮』28日に新展開発表、脱任Vitaで発売か?★3
・【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Part141 [無断転載禁止]
・SEXしたい新・世界樹の迷宮キャラ
・【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Part139
・【ゲームは一日】人はAAで世界樹の迷宮を実況できるか?【一時間】
・【3DS】「世界樹の迷宮V」の公式サイトが本日ティザーオープン。先着購入特典や豪華限定版の情報も
・トルネコの大冒険3異世界の迷宮実況スレ11
・雑談 異世界迷宮で奴隷ハーレムを [無断転載禁止]
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥24【内密】 [無断転載禁止]
・【漫画】異世界転生したらブラックな職場「迷宮ブラックカンパニー」第6巻 [朝一から閉店までφ★]
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥27【内密】
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥42【内密にな】
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥39【内密】
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥40【内密】
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥63【内密】
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥48【内密】
・【異世界迷宮】割内タリサ 十三層目【WEB版】
・【PSV】 迷宮クロスブラッドインフィニティ Part14
・【DQ10】コインボス総合スレ 122枚目【魔法の迷宮】 [無断転載禁止]
・【DQ10】コインボス・召喚符総合スレ 137枚目【魔法の迷宮】 [無断転載禁止]
・ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part3 [無断転載禁止]
・【DQ10】コインボス・召喚符総合スレ 140枚目【魔法の迷宮】
・金曜ロードSHOW!「名探偵コナン 迷宮の十亀路」 ★4 [無断転載禁止]
・迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 第8駅【スギちゃん】
・【DQ10】サポで王家の迷宮まで行くスレ
・グランマルシェの迷宮 Part.9 [無断転載禁止]
・NHKfM迷宮 画のないアニメ館[うちそら] [無断転載禁止]
・今週発売されるルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団が面白そうな件 [無断転載禁止]
・【VITA】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part33 [無断転載禁止]
・迷宮探索ドラゴンプリンセス Part65 ©bbspink.com
・片山杜秀のアニソンの迷宮@NHK-FM [無断転載禁止]
・引きこもり、中学の入学式に小学校の同級生がいて気まずくなる。自意識という名の迷宮を抜け出せない。 [無断転載禁止]
23:26:30 up 42 days, 30 min, 1 user, load average: 89.91, 84.74, 84.21
in 0.99187803268433 sec
@0.070438146591187@0b7 on 022413
|