◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第200層~ ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1657854364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく(スレには1行分だけ表示される)
■ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印
ジャンル:3DダンジョンRPG
発売日:PSP版2013年3月28日 / VITA版2014年9月25日
CERO:D(17才以上対象)
対応機種:PlayStation Portable、PlayStation Vita、VitaTV
価格:プレミアムエディション 8,856円/ 通常版 6,264円 / ダウンロード版 5,142円
DL版の容量:PSP版791MB / VITA版1961MB
メーカー:AQUAPLUS(アクアプラス)
PSP公式サイト:
https://aquaplus.jp/dt2/index.html VITA公式サイト:
https://aquaplus.jp/dt2vita/ 攻略Wiki:
https://www49.atwiki.jp/dungeon-travelers2/ ■ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書
ジャンル:RPG(3DダンジョンRPG)
発売日:2017年4月20日発売
CERO:D(17才以上対象)
対応機種:PlayStation Vita、VitaTV
価格:プレミアムエディション 9,504円 / 通常版 6,264円 / ダウンロード版 5,142円
DL版の容量:3194MB
メーカー:AQUAPLUS(アクアプラス)
公式サイト:
https://aquaplus.jp/dt2-2/ 攻略Wiki:
https://www65.atwiki.jp/dt2-2/ 次スレは
>>970前後が宣言後に立ててください!お願いします
無理そうならその旨伝えるようにはしてください!お願いします
※前スレ
【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第199層~
http://2chb.net/r/handygrpg/1642805763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ゲーム内略式名称等
リゼリエッタ = リゼ
エルトリシア = エル
独り言&相槌 = FEV = Field Event Voice
FT:ファイター SC:スカウト
MU:マジックユーザー MA:メイド SP:スピエラー
PL:パラディン BE:バーサーカー
AR:アーチャー AS:アサシン
SO:ソーサレス EN:エンチャントレス PR:プリーステス
BD:バード DN:ダンサー
DM:ドールマスター TS:トリックスター
VL:ヴァルキリー SA:侍 DL:ダークロード
SN:スナイパー TH:トレジャーハンター KN:くノ一
WT:ウィッチ MP:マジカルプリンセス
SG:セージ BS:ビショップ
DI:ディーヴァ MI:ミストレス ET:エトワール
SS:ソウルサモナー PA:パピヨン JO:ジョーカー
■ダンジョントラベラーズ2(-2) 原画担当
みつみ美里 :メルヴィ スフレ コネット リゼリエッタ フリード
カワタヒサシ:アリシア メフメラ ルコ ジーナ
甘露樹 :イリーナ ユーニ
ここのか :イスト エルトリシア 八重
すまき俊悟 :フィオラ モニカ リリアン
Bou :ツララ グリシナ
■2-2のよくある質問
Q. 1や2をやってなくても楽しめる?
A. 1はストーリーもキャラも繋がりはないので考えなくて大丈夫。
2はやっておいたほうが理解が早いし間違いなくより楽しめますが、必須というわけではないです。
2-2のストーリーに繋がる部分(表クリア)までならそれほど時間はかからないので、思い切って2もぜひどうぞ。
Q. シーズンパスって何?
A. DLCダンジョン4つと衣装セット2つの合計6つがセットで2000円とお得に買えるもの。
未発売の物は予約のような形。ライセンスを購入するだけなのでDLは個別にする必要が有るので注意。
※闇堕ち衣装はこれに含まれていないので別途800円かかります。
Q. 体験版クリア後のセーブデータって上書きしていいの?
A. 体験版クリアデータは製品版でしかロードできないので分けたほうがいいです。
Q. 序盤金が足りないんだけど。
A. 封印書を売りましょう、あと余分な装備もさっさと売りましょう。今使わないものはどうせ最後まで使いません。
2-2は結構先の方までユニーク装備(固有の名前があるもの)でいけたりするので持ち物の確認はこまめに。
Q. 封印書の作成遅いぞ。
A. 複数の封印書を△ボタンで選択してからまとめて作成できるので活用しましょう。大封印書は装備を外しましょう。
オプション画面からイベントボイスオフ(主人公だけでも可)にするとしゃべらなくなるので若干早くなります。
Q. 戦闘のスピードやキャンプでのヒールや強化スキルの演出遅くない?
A. ○ボタン押しっぱにするとメッセージが早送りされます。
Q. 傭兵っていつ頃から使えるの?
A. 7章ラップル神殿の中盤あたり。結構遅いので気長に進めよう。
Q. 大スイーツってどこにいるの&回復しまくりで勝てない。
A. プリズレンの森の一方通行に挟まれたエリアの小部屋(全3箇所)。
睡眠がよく効き、睡眠中は回復が発動しません、なのでタイミングを見て眠らせながら火力を叩き込め。
Q. サブイベントで上がったステータスやスキルポイントはレベルリセットで消えますか?
A.各キャラレベル75時やその他個別サブイベントで上昇したステータス・スキルポイントは永続なので消えません。
Q.三女神を倒しても傭兵追加されない!
A.拠点に戻ったらすぐ雇用出来るわけではなく、しばらく戦闘や探索が必要な模様。
また、傭兵を雇っている状態ではイベントが起きません。
スーツ系のアップデートなら嬉しいかな
テクノロジーやらでごちゃついてきたし
テクノロジー枠だけでも切り替えられるならエクストリーム系も散歩しやすくなるから嬉しいかも
なんかよくわからないんだけど、現状完全版を遊びたいならVitaのみ?
vita版のがいいかもね
基本的にはPSP版から改良されてので
一応補足するとゲーム内容的には「PSP版持ってたらVITA版買わなくていい」って言える程度の違いしかないので完全版ではない
大きい違いはベスト版があるから値段安い、細かい調整で遊びやすくなってる、DLCで東鳩2(ダントラ1)のキャラが買えるって程度で他は変わらないし
しいてVITA版の欠点言うなら移動速度かな
普通だと遅いし速いだと速すぎて操作ちょっと慣れがいるわ
PSP→vitaをプレイした結果、画質向上の恩恵が大きかった
個人的にはvitaを推す
vitaやったあとにPSP触るとビックリするよね
この画質でやってたのかって
PSPはよく出来たハードだが2013年にもなって480×272かつ白っぽい液晶パネルでは限界があった
そんな経緯のVitaで有機ELサイコーと思っていたのに結局売れない携帯機のコストダウンという名目で液晶パネルへ戻しちゃうし
ほんと、人類は愚かだなと思う
VITA版最大のメリットは90レベリセだと思う
70レベリセもあればなお良かったんだが
vitaからセレクトでアイテム位置変えられなくなったなそういえば
その点とサブイベの発生時衣装までセーブされるのだけ不満だった
2はvitaのほうがいいけど、1はPSP版のほうがいいわ
vita版は無詠唱できないとか、もはや違うゲームでしょ
1あり
DLCの経験値2倍アイテムがあるからvita版かな
あと画質が良いしレベリセ関係が便利
経験値2倍アイテムは欲しいけどこれだけのためにDLC買えん、特に2の方
2-2の闇堕ちスキンについてくる2倍アクセは倍化以外の効果もクソ強だからコスパさいつよなんだけどね
というか2Vitaの2倍アクセは全員買う場合のキャラ爆増えが理由な気がする
>>23 俺はVITA版2のDLCパックを買ってアクセサリーだけDLして
追加キャラはDLせずプレイしてる
東鳩キャラ要らないし
いや、そりゃそうでしょ
<育てるキャラが多いので2倍アクセもらえる
アクセのためにDLC買う!とか堂々と言っちゃってるの見て
はしたないな~~と思ってた
なんか、ビックリマンシールだけ取ってチョコ捨てちゃう
子供のような
まぁ普通にクリアするだけならともかくクラウン複数キャラ作りたいってなったら虚無作業だし・・・
2から入って東鳩知らん人ならアクセのためにDLC買うのも当然だと思うが
東鳩キャラだとキャラデザ違いすぎて受け入れられない人もいるだろうし
PSP版1は全体マップが見れないのと移動時の後退が選べないのがなぁ
Vita版の2をやり始めたんですけどステータスのDEXって命中率上がるだけなんですかね?
2-2だとクリティカル率も上がるみたいなんですけど探しても2は命中率だけが明記されてるんですよね
東鳩は1しか知らん老人なんや
マルチで抜きまくったんや
すまんがダントラは1も2も2-2もトゥハート2のスピンオフなんや
東鳩1とはまったく無関係なんや
>>31 万能箒HMX−12の事、少しでいいんで覚えていてあげてください。
メイドロボ三姉妹のメーカーどこだと思ってるんだ・・・
ダントラ2、2-2はダントラ1の続編だけど、東鳩2のスピンオフではない
東鳩1と東鳩2は同じ学園が舞台
個人的にはスピンオフとか続編というよりはファンサービスって方がしっくりくる
スカフォードでレベル上げしてるけど一人90までするのにも時間掛かりすぎる
前作のマルドゥーク並に回転できてかつ稼げるのなんか無いの?
そこまで行けるなら異界回廊リノ狩りの方が良くない?
2のれべらげに耐えられたのなら2-2なんてかわいいもんや
超序盤のザコをマテリアライズしたいんだけど、割合ダメージとかのスキルってなんかあったかしら
ポイズンで何とかするのもちょいダルすぎる・・・
あら、サルサってトドメ行かないんだっけ
ありがとう、試してみる!
いやトドメは行くのか
ただ上限低いとダメージ自体も下がるのね
いつも500ダメージ与えてるイメージしかなかった・・・
忍術も試した!ありがとう!
6ダメージとか出てスーンってなったからサルサにした・・・
サルサはとにかく回転速いからね
トドメ前に他の踊りに切り替えるのは忘れずに
イストに踊らせるのが最適解だと分かっているけど、あえてコネットさんを踊らせる
行動速度盛ったエルが時々、戦闘開始後全然行動順回ってこない事があるんだけどバグ?
速度を盛りまくると数値が一周して遅くなることがあると○ケモンで知った
その理屈がこのゲームに適用されるのかは知らない
>>46 レベル上がりきるまではイストのユニークスキルも誤差だよ誤差
他ゲーに浮気してクラウン作業止まって一ヶ月
はよ再開したいけど気力がない
ディスガイアとかでよくある作業からの仕事感覚になってやる気なくなるやつ
表クリアまでの最速PTって
ET、BS、PA、VL、WT?
職被り考慮しなければ
ET、BS、VL、VL、VL?
>>53 VLそんなにいても仕方ないような
WTは入れた方がいいと思う
自分の時は
前 VL(片手槍)、VL(両手槍)
後 TSPA、ET、BS
途中入れ替えたりしたけどこれで安定した。これダントラ2‐2の時ね。
2なら終盤はMPとか、ダエーワ持ちのJOが最高
強すぎたのは分かるがダエーワ削除しないでほしかったなあ
VL(絶対攻撃)が強いのは心眼パリイ持ちが多くなる
裏ダンでの話であって、表ではそこまで差はない
有用な両手槍がなきゃダイダロスもエーテルストライクも火力微妙だし
確かに最初の方ほどイマイチのイメージ
表クリアくらいまでは侍かダークロードの範囲攻撃や火力の方が有用だわな
初回プレイWT入れず回復優先にしてて導入したのが裏だったから有難み薄かったけど
2周目で早々にWT入れるようにしたら強すぎてビビった
ふとダントラ2のプレイ動画を見てまたやりたくなった
VitaTVを引っ張り出すも電源入らず。悲しみ
スレを流し読みしてたらSteamに登録とあって歓喜するも、直後に中止の書き込みがあって落胆
これほんとに中止なのかな。もう再開は絶望的?
レーティングの問題でSteamに弾かれたとしたら
ロリキャラの服装を変えないと18禁でも通らないと思う
EpicGamesならJapan Onlyで15禁にすれば通りそうだけどね
電源入らないのはバッテリー放電してるからじゃ?
vitaはケーブル繋いで充電開始~数%程度じゃ起動しないから
VitaTVはボタン電池ではないですね
一応、10分ぐらいは電源つないでましたが駄目でした
そもそもどこにもランプがつかないんですよね
充電ケーブル繋げば上側のオレンジ色ランプが付いて
電源長押しで点灯するけど充電不足だと起動せずにまた戻るって感じのはず
その感じだと充電そのものが出来てなさそうだからバッテリー死んでるとかかな
電源長押しで点灯するけど→電源長押しで点滅するけど
まあ、SONYの5V ACアダプターは軽いやつだとすぐ壊れる
重いやつなら壊れないけど発熱が凄い
VITAとVITA TVは電源周りが全く違うから会話が噛み合ってない気がする
あっVitatvか、本当に存在そのものを忘れててtvの文字が全く目に入ってなかった…
PC版はdmmかdlsiteならワンチャンありって感じかな
steamに出すつもりだったわけだしPC版で遊べるように解像度とか多少データもいじってるわけだから
このままお蔵入りにはならないんじゃない
いつどこで出るのかはわからないけどPC版としては年内か来年中には出るっしょ
PS4/VitaってDirectX9との相互コンバートツールが用意されてて比較的少ない作業量で移植が可能だと聞いたような
epicなら今すぐにでも出せそうな気はする。とはいえepicなら買わんけど。
BSとPRSGってどっちがおすすめ?
BS使ってるとPRSGが恋しくなって、PRSG使ってるとBSが恋しくなる
耐性100装備作れるようになるまではサークルナースが使えるBS一択かな
2-2ならENMPかBSの二択だな
もう一人MU系追加するならENSGでもいいけど
THが居るならBSは回復系過多かも知れん
特にJO介護ならBSが絶対ではないが必要だとは思う
パーティバランス次第だが
WT…知らない子ですね…
状態異常防いでもステータスダウンのこと考えたらサークルナースが無いの考えられなくて
実質固定職みたいなもんなんだけど、無くてもどうにかなるもんなの?
攻撃はウォークライ、防御はサークルプロテクトで困るのって命中ダウンくらい?そういうときはターン経過解除まで防御行動してる
ウィッチのスロウとかいらないからナース追加して欲しい
アイテムで安定して蘇生できるまではPRSGで運用してたなあ
リザレクションの存在が大きいし、サークルヒールも有用
終盤になるとサークルナースがあるからBS一択か
というか終盤まで状態異常で困ることあんまなくない?
ステや命中、即石化とか大体裏からだし
個人的にはアイデンティファイが欲しいからTHいなかったらPRSG選ぶ
FT系はVLしか入れないからPRSGのデイスペルが稀に役に立つ
でもBSのサークルナースの方が役に立つ場面多いな
テラーはよく使うけど何故かスリープは何故かあんま使わない
詠唱はスリープの方が速くなるらしいけどどっちの方が通りがいいんだろうか
MA*2SP*1FT*1が固定でFTorSCで入れ替えたくらいでも
裏ボスまで攻略しきれたから
MU系いなくてもなんとかなるさぁ
キャラ、衣装好みで選べばいいのさ
2-2限定だけど、俺は断然PRSG派
禁断の麦手に入れば高速で動けるキャラに使えば能力低下もすぐ治せるからサークルナースよりディスペルの方が使えるようになる
アイデンティファイも便利
ワイもTH派
高速でタルトタタンを配給して回る係
デブ製造機
コネットさんを首まで砂浜に埋めて、ひたすらタルトタタンを食わせ続けたい
でもそんなコネットさんの、触ったらぷよぷよしてそうな感じのちょっとつまめる系お腹は嫌いじゃないです
コネットさん着替えさせた時の「あっ・・・ちょっとwwウェストがww」ってセリフほんますこ
「リゼに美味しい物食べさせてやりたい」
「コネットさんに美味しい物食べさせてやりたい」
同じ発言のはずなのになんか違う
スイーツコーナーでタルトタタンが売ってると買いたくなる はい いいえ
ダントラ好きなら、はい一択だよな?
独り者だからタルト・タタンはもったいないわ
ベーグルサンドでいい
たった今検索するまでパンオレザンをパン・ザ・レオンだと思っていた
レオンとか仏蘭西っぽいよねとか勝手に思っていた
死にたい
セブンでタルトタタンが200円ちょっとで売ってた気がする
コネットさんに買ってあげたい
コネットとアリシアの中の人は同じ喫茶店でバイトしてた
>>106 あれ売ってたからつい買ってしまった
どんなもんかなーと思って
ただのアップルパイだった
部屋を掃除してたら2-2のドラマCDが見つかったので移動中の車の中で聞いてる
とりあえず今のところ嶋村侑さんの出番が少なくて悲しい
ディレダワ攻略中に間違えてセーブデータを消してしまい、
もうここまでやる気が出ることはないだろうな・・・
と思って再開したのに、何だかんだでボゴミールに到着したよ。
早速VL扉出てきて、遂に長い育成が始まる・・・!って思った。
このスレ見てると結構VL使われてるのね。
SAとDLが攻撃特化なのにVLだけ攻撃も防御も得意とか明らかに優遇されてるからな
なんで2-2でダイダロスがさらに強化されるんですかね……
明日は、新北陸本部開光明法要
南無真如一如大般涅槃経
まもなく斉燈護摩法要
聖地親苑に3日間行ってきました。一人も多くの方が救われ、
健康でありますようにと、生きとし生けるすべての方々の幸せを
お祈りしてきました。
生涯無事故であり無病息災でありますように、生きとし生けるすべての方々が健康で
心から幸せでありますように、と八大弁才尊天様、笠法稲荷護法善神様、清瀧大権現様
大慈大悲の地蔵菩薩様、第一精舎にいらっしゃる双親様、両童子様、久遠常住釈迦牟尼如来様
真澄寺御宝前の涅槃法身不動明王様、ご霊廟という魂のふるさと、復権接心道場にいらっしゃる久遠常住釈迦牟尼如来様
復権真澄寺の大日大聖不動明王様、とお祈りしてきました。
心からの気持ちでお祈りをし、お歓喜もしてきました。
生きとし生けるすべての方々の病気が良くなり、怪我も治り、
健康で幸せでありますようにとお祈りしてきました。
南無真如一如大般涅槃経
まもなく斉燈護摩法要
聖地親苑に3日間行ってきました。一人も多くの方が救われ、
健康でありますようにと、生きとし生けるすべての方々の幸せを
お祈りしてきました。
生涯無事故であり無病息災でありますように、生きとし生けるすべての方々が健康で
心から幸せでありますように、と八大弁才尊天様、笠法稲荷護法善神様、清瀧大権現様
大慈大悲の地蔵菩薩様、第一精舎にいらっしゃる双親様、両童子様、久遠常住釈迦牟尼如来様
真澄寺御宝前の涅槃法身不動明王様、ご霊廟という魂のふるさと、復権接心道場にいらっしゃる久遠常住釈迦牟尼如来様
復権真澄寺の大日大聖不動明王様、とお祈りしてきました。
心からの気持ちでお祈りをし、お歓喜もしてきました。
生きとし生けるすべての方々の病気が良くなり、怪我も治り、
健康で幸せでありますようにとお祈りしてきました。
南無真如一如大般涅槃経
まもなく斉燈護摩法要
聖地親苑に3日間行ってきました。一人も多くの方が救われ、
健康でありますようにと、生きとし生けるすべての方々の幸せを
お祈りしてきました。
生涯無事故であり無病息災でありますように、生きとし生けるすべての方々が健康で
心から幸せでありますように、と八大弁才尊天様、笠法稲荷護法善神様、清瀧大権現様
大慈大悲の地蔵菩薩様、第一精舎にいらっしゃる双親様、両童子様、久遠常住釈迦牟尼如来様
真澄寺御宝前の涅槃法身不動明王様、ご霊廟という魂のふるさと、復権接心道場にいらっしゃる久遠常住釈迦牟尼如来様
復権真澄寺の大日大聖不動明王様、とお祈りしてきました。
心からの気持ちでお祈りをし、お歓喜もしてきました。
生きとし生けるすべての方々の病気が良くなり、怪我も治り、
健康で幸せでありますようにとお祈りしてきました。
1日中最前列でメイン盾やって頂きたいってのはある
盾VL…アリだな
1からジョシコーセー輸入してくれたらメイドでもコネットさん酷使モードできるんだけどなー
って思ったけどコネットさんの場合年齢はともかく、スカートが破れそう的な意味でのうわきつになりそう
1未プレイだけどJKが削除されたのは惜しいな
性能面よりもJKコネット使いたかったという意味で
イリーナのJK姿を嘲笑っていいのは20代半ばまで
まさか30歳を超えた自分を棚に上げてネタにしている奴はいないよな
30くらいのオッサンなので自分があのJK服着てるところを想像して胃の中身抜いた
>>125 流れでイリーナさんの話かと思ったら待てや
イリーナさん、「異世界の図書館員が着てる由緒正しき職務用の制服」って言ったらJK服喜んで着そう
(学校の図書部とか文芸部とか)(学生は学業=仕事なので、職務用の制服って事に嘘は言ってない)
MP服は恥ずかしいのにWT服やSO服は恥ずかしくない、イリーナさんの感性がよく分からない
>>113 前衛はずっとMPとPAだったので気付かなかった・・・。
これを機に育成してみます
>>136 俺もwiki見るまではSAとDLだったし実際ゲーム内の説明と使用感を比べたら
お前VLブッチギリじゃねーか!ってなるもん
1での弱点ないなったらそりゃ強くなるわってのが2のVL
欠点は序盤役に立たんくらいだなあ。特にPL時代はこれといった強みがないし
>>134 WT服大好きだけど、アレの構造ってどうなってるんだろうな
貞操帯の部分は描いてて妄想捗るけど
PLもクロススラッシュが種族限定とはいえ、種類自体多くて面倒な敵もそれなりにいる妖・悪・不死に強い
何よりFT系(とMU系)はクラスそのものが2次職の中で安定してるのが強みだと思う
VL要員って一番向いてるのはやっぱヤエなんかな
好きだからグリシナにしてるけど
ヤエはユニークが優秀すぎるから、正直どの職でも強い
ユニーク発動率的に攻撃(ダイダロス)が強いのはグリシナだと思う
ダイダロスの欠点は戦闘序盤に厄介な雑魚を間引きにくいことくらいか?
>>144 敵が多い時はエーテルストライクの方がいい
ダークオーラ対策にもなる
引率VLが間違ってティアマットにダイダロスを撃って行動順が来なくて全滅する・・・
よくあると思います!
ダイダロスにこだわるならグリシナ、ダイダロスだけでなくタンクの方の動きにもユニークを活かしたいならヤエ、「ヤエはSA、グリシナはDLじゃないと嫌じゃー!」って人はアリシアって感じ
ルコのことも忘れないであげて…
DLにしてバーサークとパワーチャージ乗せたシャドウさんはどうちなら充分強いから…
別塔マラソンってVL・DI・JOが一番安定してる気がする
まぁ5人パーティで育成側にMU系(エンチャント担当)を入れてるからなんだけど
羽飾り持ちのVLが居ないと威嚇射撃ペンギンが安定しない
(不意打ち引く場合もあるから元々安定なんてしないが)
>>151 俺はVL、ET、DIで安定して狩ってたよ
ピーアン付きなら雑魚ちょっと狩るだけで一回で2倍アクセ付きがレベル61になってた
アクセ付きじゃない方は2回でレベル61
>>152 やっぱVL外せないよねえ
ってかETとは新しいな、やっぱマズルカとサルサでもするのけ?
>>153 そう、マズルカサルサ
場合によってはマズルカワルツだったような
でも、これで最後までマラソンしきったはず
ET入れれば多少火力不足でも何とかなるからかな
ピーアンの経験値アップのほうが時間効率は上だけど
そこはもう好みの問題
クラウン作業
1枠空けるの勿体無い気がしてVLJOを引率にしてMUMA込みの3人育成でやってみてるんだけど
やっぱ4人が最適なのかな
平原11でVLDIMI引率で2人育成が事故含めてストレスが少なかった気がする
効率ならMI無しで3人育成かな?
でも装備や封印書(とメンタル)のためにVIPや獣人四天王周回も良いと思う
>>158 2なら別塔マラソンで、VL,DI,ETのクラウンで2人引率が安定する
マンプリの封印書貯まるし
問題は飽きること
クラウンならDIよりMIのが良くない?
ピーアンなら使えるしある程度殴りに参加できる
>>161 その発想はなかったわ
確かにその方がいいかもしれないな
>>160 そう、飽きるから色々やってみてる
やっぱ育てるなら5人でやった方がいいよね
育成対象を91まで育ててスキル振ってみると案外強いとか判ったりして楽しい
(対複数戦だとスナイパーやウィッチが案外バカにできない戦力になる)
MIは前にやってみたけど歌うのが案外遅かった
2-2は引率VL一人、育成二人の3人PTで11留でやってたなあ
20~30分で二人がLv70になって中々良い
速度と手数で圧倒する必要があるから、VLはヤエがベストな気がする
クラウンMIのピーアンって確か詠唱速度小普通1で最速だし無しでも遅いってことはなくない?
まじか
攻撃要員になってくれると思ったら思ったほど火力にならなかった気もしたが
もう一度試してみようかな
2-2だがもうすぐ一人目のクラウンが出来る
テリオンの王冠装備したフィオラだけどプラス45まで来た
あともう少し
平原11留飽きたから四天王狩りに移行
イストがレベル99になったのでリセットして一旦中止
ここからVIPマラソンに移行出来るかな?
VIPマラソンは良いと聞いてるが結局やらなかったなあ
どの構成のメンツならいけるのか悩んでるうちに終わってしまった
今やってるけどライが滅茶苦茶強い
何で大車輪が複数回全体攻撃なんだよ
死ぬわ
体力半分くらい切ったら大車輪なのでその前に火力の準備をしつつ半分近くになったら一気に削るしかない
つまり運ゲー
VIPマラソンはマンプリ封印書と曳影が買える事と変化があるから精神的にちょっと楽な事がメリット
時間効率ならやはり11留のほうが良い
>>172 曳影之剣が1回目で出たので、カーミラ狩りに移行したわ
水ゾーンでグリシナがカーミラ相手に22000ダメージとか出してビビった
ライ、暗黒兜装備したDL入れて再チャレンジして倒した
マンプリも一回だけだが倒した
マンプリの時に霊薬が尽きてたから2時間ぐらいチャレンジして倒した
やっと一人クラウン出来た
11留飽きたから強敵狩りにシフトして正解だった
今狙ってるのはカーミラのセレモニアルチュチュ
許容出来る所を受け入れると、コスパ良いゲームだよな
もう少しDLCあれば、お布施替わりに購入するんだけど
>>176 今2周目だけど、やっぱり面白いよ
このバランスがいい
可愛い女の子がきゃっきゃしてるところもいいよな
ウィッチ・アンド・リリィズには期待してるけどやっぱダントラみたいにモンスターを基本女の子にしたのはでかいよな
戦闘で戦う相手が女の子とか最高やん
百合のやつかな?と思ったら百合のやつだったわ
やっぱりチェックしてるスレ民いるやね
カオスエンジェルスから続く伝統芸能枠
人類の本能と言い換えても差し支えあるまい
ウィッチ・アンド・リリィズ、調べたけど、キャンプファイヤーの記事が面白いね
でも、やっぱりダントラが良いんだよなぁ
平原INしたところなんだけど
この先オーラエリミネイトかディスペル無いとボスきつい?
無いと辛いならどっちかPTINしたい
>>183 ボスってかいないとミルディンとかきついと思うよ
>>184 強ザコの時点で辛いのね…
おとなしくPRSG入れておきます
ディスペルだと強敵のバフ解除って厳しいんじゃなかったっけ
なんかそんな話聞いた気がしてオーラエリミネイトで行った記憶
>>186 一長一短
ミルディンは心眼持ちだからオーラエリミネートでもミスることもある
確かに当てらんないとどうしようもないもんな
回避アップ消したいのにそもそも当たらねぇ!とかよく経験したわ
無いと厳しいけどあっても結局厳しいんじゃねーか!
葉っぱさえあれば全て解決
なお取るのに死ぬほど苦労する模様
お…おのれ…
あ…当たりさえすれば…き…貴様なんか…!
オレは結局葉っぱ取るまでディスペル持ち無しのPTだったなあ
ENMP、VL、WT、DI、ASTHで頑張った
>>193 まあ獣人四天王とか無視してればマンプリ倒すのは出来そうだよね
俺は必ず一人は入れてた
ってかPRSGのメイガスクロークの水無効が好き過ぎてフィオラが最初のクラウンになってしまった
でもクラウンにしたらMPにしてしまった
セレモニアルチュチュゲット
これでクラウンMPが完成する
ミルディンに先制や行動順で先行された時、ルースピからそのまま全体魔法いかれて終わる事あるよね
どうしろってんだ・・・
別塔マラソンでも偶にナムに先制されて終わるし
まぁダントラのそういうとこも好きだけど
>>196 たまにルースピから漆黒の魔獣やるからミルディンのアホの子ムーブに期待しろ
クラウンならミルディンの先制ギリギリなんとかなるけど行動順ぐちゃぐちゃのやつだと有無言わさず全滅するね
>>201 ドラマCDにあった、時空トラベラーズでもいいのにね
最近プレイし始めたけど、クラーケンマジ腹立つわ
セーブしてなかったから3時間分のプレイデータが無駄になったわ
そのうち扉開ける前にセーブする癖がつく
そうなったら戻れない
>>206 これ
11留でも事故は起こるから一戦闘毎にセーブする癖付く
クラウンアリシアVLに何となくガストスラスト使わせて見たら連発出来るのな
相手の耐性次第だが、下手にダイダロス使うよりダメージ出るわ
こんなに行動後速度修正が優秀だとは思わなかった
ルーセ離宮一通クラーケンとか『あ・・・』になる
まぁセーブですわ
VITA突然エラー吐いたりするし猶更
せめてストーリー中のダンジョンは敵の傾向を揃えんかいと文句を言いたくなる
>>193 遅レスでごめん
そのPT面白そうね。攻撃力は高そう。回復係にBSいなくてもいける?
MPが戦闘中プチサークルナース連発する羽目になってない?
蘇生はアイテムでしかできないけど、大丈夫ですか?
>>211 高回転即時発動のTHヒーラーはいいぞーかっこいいぞー
2-2は周回あまりしてないけど、メイド二枚で回復専門職要らないよ
2はMIET、2-2はMI→DIなのかな忘れた
>>211 リサイクルとアイテムマスタリーは思ってた以上に働いてくれるよ
店売りザッハトルテでも充分戦えるし、緊急時にタルトタタン使うことがたまにあるくらい
詠唱無い上にAGI高いから一瞬で立て直せるしね
ウチのMPはむしろ回復覚えてすらなかったよw
デメリットは消費が大きい・・・けど、TH自体が稼げる職だからほぼ帳消しだと思う
>>213 俺の今のパーティーがこれ
キャロルも強いし、応急手当2枚でも十分カバー出来る
「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊くSteamとSteam Deck、そして日本
本当に悔やまれる
なぜ落とした
>>215 俺もメイド二枚だったなぁ
コネットさんとイスト(とリゼと八重とルコ)
が好きなだけだが
買ったままずっと放置してたの思い出してやり始めた新参だけど、ちょっと疑問がある
wikiみるとスキルレベル上げても数%ずつしか効果が上がらないみたいだけど、体感では明らかにそれ以上にダメージ量に変化がないか?
ワルツとか顕著なんだけど、計算式どういう仕組みなんだろう?
>>222 ワルツの効果が「敵全員の物理・魔法攻撃力ダウン」だから、ダメージ減になるってのは違うの?
ワルツとマスタリーで15%減のはずなのに、実際に受けるのは半分以下だったりする
多少はランダムで増減するにせよ、目に見えて変わり過ぎだなと
ぶっちゃけワルツが便利すぎて手放せない
>>223 物理は引き算
魔法はわり算ぽいけど
最終ダメージ値にかけるわけじゃないからな
RPGによくあるけど、
例えば防御力50で49以下の攻撃を全て無効にするってタイプの計算式だと防御半減や攻撃倍加で目に見えて変わるやん?
計算式見れば一発で解決すると思うよ
取りあえず、ワルツは最終的なダメージを減らす効果じゃないとだけ
明らかにスキルから導かれる%分の軽減量ではないことから、単純に「最終的なダメージを減らしている」のでは無いであろうとは予想できて
でもダメージ決定計算式はwikiなどWEBで探しても見つからなくて、実際のところはどうなんだろうとモヤモヤしたって話なんですよ
まあ、最終的にはワルツ他有用なスキルはレベルマックスまで上げるんだろうし、気にしたところで仕方ないといえばそうなんですが
お騒がせしました
ダメージ計算の検証って面倒くさいからねえ
前作wikiになんかあったような気がしたけど忘れた
2の方はプレイ済みなんだけど2-2ってセールしないん?
VitaのDLソフトはもうセールはできない
一応価格改定はありえるけれどそれも望み薄
2,200円で買えるから既に結構安いとは思うけどね
今ってそんな安いのか
vitaのStore最近インしてなかったから知らなかった
新作発売する気配ないから、開発がスティングらしいこのすばの3DDRPGやってみようかと思ってるんだけど同じような感じ?
違うと思うぞ。エンターグラム(元TGL)だしスティングと関わりは無いと思う
ゲームバランスが雑なキャラゲーだよ
少なくともこのすばファン以外に勧める気はしない
個人ブログにミニマップの仕様が似てるって書かれていただけでした
適当なこと言ってしましまして申し訳ありません
このすばは絶対に買いません
数カ月前にダントラ2をsteamに登録しようとしてたが許可されなかった
それ以来音沙汰なし
今裏で動いてるのかも不明
ダントラじゃないけどこんなニュースあった
Steam版『CHAOS;HEAD NOAH』発売中止へ。内容がSteamガイドラインと折り合いつかず
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221001-221239/ Steamに拒否されてDBの拒否一覧に載ったのが今年の6月くらいだっけか
んでそこから音沙汰無しでCHAOS;HEADみたいにニュースにもならなかったってことはまだ水面下で交渉でもしてるのか
まぁなんにしてもロリに厳しい海外でダントラは・・・
>>243 何故か最年少勢に限って年齢が明記されてるしなー
12、13歳のロリにハレンチな格好させたりエロイベントやらせたら
海外の健全主義者に弾かれるのも無理はない
まぁ幼女にちんこしゃぶらせてるように見える画像もあるしアウトやなw
大元がR18だし、再度そこに戻ってもいいかなって気はするな
ちょっと前にFDCやったけど一番最初だから中々不便ではあるねえ
雑魚敵にもスケベイベントあるのは面白いと思ったけど
しかし、よくあんなファンディスクのおまけゲームから発展したもんだ
81575507G超えた
…クラウン作業してただけなのに…(´・ω・`)
2-2のクラウン作業だと普通の敵相手だから貯まるよね
2の別塔で持ち物を霊薬で埋めるやり方で回したら減る一方だったわ
(ボス獣人が金を落とさないから)
数10セットくらいにしてドロップ売るようにしたらあっという間に増えた
カオスヘッドはSteamに拒否されたから抗議署名活動開始したけど
ダントラはそこまでの熱意あるファンはいないか
設定テキスト絵に修正入れてsteamに審査請求してくださいってメーカーに嘆願するならわかるけど抗議ってどこにさ
未成年に対する犯罪、ゴア表現はカオチャの方が圧倒的にひどいのにsteamにあるんだよね
でもカオヘやダントラがNGとかマジでよく分からん
無理に修正してまでSteamで出すくらいなら
>>247の言うように別のPCメディアで出してほしいわ
忘れたけど海外版のダントラ2って国内向けと違って修正されてなかったっけ?
steamに登録しようとしてたのも海外向けのやつだろうしそれがダメだったのなら
国内版の販売は不可能レベルじゃないかね
表現の自由は他者の権利や公衆の秩序は保護されてるし、そもそもSteamゲームに限っていえば海外側の都合っぽいからな
ポリコレでズタズタになったハリウッドとアメコミ界隈を眺めながら思う
そんなもん無いんじゃないかな
だけどこのゲームに中ボスのギリギリアウトコースのエロ画像は必要かと聞かれると
まあ好きなんだけどさ
もうずっと言われてるけども
殺人がOKでセックス未満のエロがNGな理由がいまだにわからない
>>265 「そういう文化だから」としか言えない
向こうから見ればエロ本がオープンな売り場で売られてるくせに性器にモザイク必須なの理解できないってなる
カオヘ発売再決定してるやんしかもオリジナルのまんまで
これわんちゃんゴネればいけるんちゃうの
やっぱSteamトップへの直談判は効果あるんやなって
2だとWTかJOいない限りエンチャントほぼ意味ないのか・・・
別塔で必死に雷とかかけてたわ
でも、JOが居ない限りEN経由が必須にならないからメンバーは自由になるな
エロ関係の規制の基準は遅れながらだけど世界に合わせていってるから
そのうち虹系のロリエロも法律で規制されると思う
先進国の中でも児童ポルノとかも遅れて対応したし
LGBTの考えとかも少しづつ浸透してきてる
>>270 2だと大多数の人はMP入れるからJO入れる時に特に考えてないと思われ
>>272 確かに
ヤハ対策でVLは必須だけど色んなメンバー試してクラウン作業してる
だもんでメンバーが自由な方が面白いかなあと
大体自由なメンバーでいけるけどゴウだけはジョーカーいないと安定せんなあ
前に誰かが言ってたDIETもホパーク効いて割と眠ってくれるから悪く無かった
>>274 DIETをダイエットと読んでしまった
そういやユーニがウエストを気にしてたような
ユーニはダイエットのために毎回連れて行った方がいいと思う
コネットさんとイストは留守番させてあげよう?
ユニークの関係で強敵に同伴するメイド系は大体ユーニ
>>277 DIだけに戻したけどマズルカ無いとやっぱ違うね
しかもヤハ戦のアニマスティールもすぐ立て直せるし!
ユーニちゃんPSP版パケ絵だとただのちんちくりんなのに実は素晴らしい双丘隠し持ってるんですよね
ユーにのアンバランスさは、
「ここ一年で急に発育したちゅうがくせい」
っぽさがあるね
アチャー
Steam版『CHAOS;HEAD NOAH』発売再決定を受け、海外パブリッシャーが過去に発売中止になったSteam版『装甲悪鬼村正』再審査をValveに依頼するも断られる
https://www.gamespark.jp/article/2022/10/13/123395.html >>282 大好きです
経験値無駄にしまいと引率2人育成3人でやってみてるけど序盤がキツイなあ
装備は整えてあるから60くらいになると普通に戦力になるけど
やっぱ引率3人安定か
きつい=時間が掛かる=現実時間あたりの獲得経験値量が低下する=本末転倒
素直に2人にしたほうがええで。手間の回数は増えても結果的に時間は短くなるはずや
どこでの引率か知らないけど、平原11留ならクラウンアリシア一人で引率出来ない?
VIPマラソンだと流石にアリシアイストと2人イないときついけど
協力スキル使った短時間のVIPマラソンはやり方知らないわ
個人的にはヤエの方がAGIとユニークの関係で安定すると思うけど、VL一人で充分なのは同意見やね
2-2でクラウン作業してるけど、レベル71で25回リセットするよりレベル99で10回リセットする方が現実時間的に早い気がするんだけどどうなの?
レベル99リセット目指してれば結果的に強い敵も倒せるから効率上のような気がする
2ではピーアン付きで別塔マラソンすればレベル61に一回でなったからそっちのが効率良かったけどさ
11留なら、やってみるとわかると思うけど圧倒的に70リセットのが早い
70と99だと必要経験値3倍違うのに、回数は2.5倍で済むからね
ドラゴンパピー効かなくなるLv帯から上げるのくっそダルくなるし
レスありがとう
71じゃなく70でリセットでいいんだね
ウィキでも確認したらそうなってたわ
試してみる
先に言ってたのは別塔マラソンの話です
>>285 やっぱそうだよなあ・・・
3人でやるのに飽きてやってみたけどゴウが難関(それ以外は割といける)
質問させてくれ
2-2やっててジョカを倒したところなんだけど、マップ全埋めしてたせいかメインPTのレベルが平均92になっちゃってて
途中でカンストしちゃったら経験値勿体無くて、やる気がしなくなりそうでさ
1人か2人レベル1に戻してみようかと思うんだけど、戦力になるまですぐにレベル上がるかな?
ちなみにPTは、VL、TSPA、BESA、PRSG、ET
他にレベル88のENMPと、レベル75のWTとASTHがいる
>>293 割と上がるが途中からやっぱり上がりにくくはなる
MA系や回復・状態異常ばら撒き要員はレベル相応の問題(死にやすさとか)はあるけど比較的早く戦力といえる強さに戻る
直接攻撃するクラスは辛いという印象
>>293 同じくその次のダンジョン突入時にLv92だった自分から言わせてもらうとリセットしない方がいい
その後割りとすぐにカンストするけど、Lv99のパーティーでも到達時は苦戦させられることがあるから経験値がどうこう言ってられなかった
むしろ装備でしか敵との差を作れなくなるからカンスト後の方が大変だったな
99のままだともったいないなってのは分かるんだが道中のリセットはやめとけ
明らかにしんどくなるしなんならレベル上げに腐心し始めて効率も悪いのにちょっとしたクラウン作業に移行したくなるから
俺は1人または2人を別メンバーと入れ替えた
効率の面ではマイナスだっただろうけどキャラゲーという側面では正しかったかなと思ってる
職扉と違って自分の任意だし
マトリックスならもうクラウン作業に移行してもいいのでは、と思ったり思わなかったり
どうも、リセットはしないほうが無難かな
とりあえず、サブメンバーや使ってなかったキャラをパーティーに入れて、育成することで様子をみるとします
皆さん、どうもありがとう
やっぱり全キャラローテ+経験値2倍アクセがナンバーワン
クラウン作業に移行するのは光明平原11留到達後、かつ装備が整ってからでいいよね
道中でやるとかえって時間効率落ちるし、何よりきつい
リセットなしだとグングニル安定して狩るのきついけどね
最初のクラウン作るまではスィールの槍でやってたなあ
最初のクラウンだから、引率って概念まだないし、その代わりレベル99リセットでやってた
俺も+30くらいまで最初の祠の2層の水エリアでスィールの槍でやってたな
ちょいちょいグングニル狙って光明徘徊してたら上手いことグングニルゲットして11層稼ぎに移行したけど
そのまま平原クリアまで行ってもクラウン引率で溢れる経験値の1/10にもならないから安心
別ゲーであったカンストキャラの経験値貯蓄システムみたいなの欲しくなるよねとは思う
せめてカンストしてるキャラには経験値分配されない仕様であって欲しかった
名前が上がってたスィールの槍だけど、wiki見ると弱体クロウ・ クルワッハのドロップってなってる
けど弱体倒してるのに、俺持ってないんだ
wikiが間違ってるか、確定ドロップではないのか、間違って売るか捨てたかしたか
最後だったらショックだなあ
ドロ率はそこそこ高いけど確定ではないよ
何回かセーブロードすればすぐ出るけど・・・
倒しちゃってる状態なら、他のボスを倒さないと復活しないので頑張れ
というかスィール無くても水ヘヴィか風ヘヴィを入手できたら
水なら祠地下、風なら鶴来屋13Fでクラウン作業できたりする
弱体クロウ・クルワッハが落とすスヴェルって盾でも
依頼でスィールの槍と交換出来なかったっけ?
スィールの槍は本気クロウ・クルワッハ倒す際にも使えるし地味に重要だったりする
時間かかるけど防御力強化ゾーンならサルサとWTで安全にオーディン倒せるし最初っからグングニル狙ってもいいと思うわ
弱体ボス全部倒して、クロウ・ クルワッハ再討伐。ドロップ何も無しを繰り返して4回目で槍が落ちました
情報くれた人ありがとう。まだ光明平原始めたばかりの段階だから、強い武器ゲットでホクホクです。スヴェルもないけど、とりあえずいいか
思い出してみれば、一回目は血まみれの黄金像だけドロップしてた気がする
本気テネって大宇宙金平糖なしで倒せる?
マジカルチェンジからのマジカルギガスラッシュが金平糖なしだと耐えられる気がしなくて本気テネだけ倒さずにクラウン作業してる
今クラウン8人
手段を選ばなくてもいいなら協力スキルぶっぱしてしまえばいい
ロロ入りでもパリィなんてステップ発動までリトライすればほら、簡単だろう?
協力スキルなしアイテムは蘇生薬だけで本気テネロロ倒したよ
突破率は低いから周回には向かないし相手の体力とこっちのバフタイミング合わせて終盤削りきるとかしてた気がする
>>318 協力スキルっても何使えばいいか分かんねえや
>>319 あー体力調整か
ロロは傭兵で雇うから考えなくてもいいけどさ、テネの調整難しそうだな
まあ、チャレンジしてみるよ
ありがとう
マジチェンは短刀装備のSAヤエでオーラエリミネイトしまくって解除した
ETはマズルカワルツでスタートしてテネの体力半減前にホパーク躍らせてスロウ入れたらまたマズルカワルツに戻して一気に削り切った
協力スキルは開幕多重分身でクリティカルフィストを凌いだくらいかな
>>317 使った覚えがないな
まぁかなりの運ゲーですし
今本気テネレッツァ倒した
一回目はギガスラッシュ喰らって全滅したけど二回目は使って来なかった
確かに運ゲーだね
テネはワルツ入れないと運ゲー要素が強すぎる
ワルツ入れても要素が若干薄まるくらいではあるけどw
本気テネは運ゲー過ぎて1回しかまともに倒さなかったな
図鑑埋めは協力スキルぶっぱで済ませた
ワルツマズルカスロウ入れて向こうがもたもたしてる間に薄緑SAとスポークJOで一気に削ってたな
動かしたら負ける
スポーク人間超ダメージアップ付いてたんだな
試してみよう
最近2を買って今メンバーがレベル30になったところなんだけど
構成めちゃくちゃ悩むね……この悩んでる時間が楽しいのなんのって
>>330 2はMPが強いよ
レベル30だとスキルポイント全然足りないけど、とりあえずレインボーフラッシュ1振って使えば強い
>>333 ありがとう。
まあ5人中4人クラウンだったから勝てなきゃおかしいんだけどさ
それでも一回全滅したからやっぱり運ゲーなのかね
>>334 本気テネは狙って育てると効率悪そうだし…
まぁ強制ボス先制攻撃でサプライズフィスト3連打(ボス強化)だからなぁ
運ゲーでしょ
クラウン10人になった
レベル70リセットを教えてもらって本当に良かった
早い早い
マンプリ封印書も早く5つ揃えたいけど平原稼ぎしてるとなかなか行けない
今3つ
今日は松来さんの命日だそうな
もう7年だそうな…合掌
メイド先生か
いいキャラだったのになあ
2-2でも戦いたかった
メイド先生が2-2に続投しなかったのは残念だけど
代役使うくらいならこれでいいのかなと思った
両手持ち武器って強いけど、もしかして実際には遅すぎて使い物にならない?
頭銅アクセで耐性に6個使って、残りをAGIと行動速度3個つけてるんだけど、元々の攻撃速度が遅い上に
他のメンバーは盾持ってAGI+1個に行動速度を合計5個つけれるから、動ける回数の差が大きすぎて辛い
クラウン作業すれば変わってくるんだろうけど、レベルリセットしてないなら片手+盾の方が無難か?
鈍足キャラがバフ積んでさぁ攻撃・・からの威嚇射撃や魅惑のステップの悲しさ
他人に掛ける事ができるやつならともかく、対象が自分専用のバフ使用時は行動阻害や防御・無効技発動されないとかあればよかったのに
両手武器の利点はとにかくダメージが出ることだからそれを生かせるぶんには強いよ特に中盤までは強い
最終的に問題になるのがエンチャントの枠が4つも減ってしまうことだから全耐性100に仕上げるには向いてない
場面に合わせて特定の耐性に絞った装備を用意するかムーンカーテンで対処するかみたいな運用でカバーできるけど面倒くさいんだよね…
聖剣タニト辺りまでは両手武器強いけど、最終盤になると遅さが際立つ
最後まで両手武器使うのなんて侍ぐらい
ダークロードも剣で落ち着くし
その侍でさ、愛刀薄緑を手に入れて、速度Cで結構早いし使おうと育成したんだけど、村雨+盾のほうが活躍できたんだ
威嚇射撃や心眼で攻撃潰されても次のチャンスがすぐ回ってくるし、オーラエリミネイトしたいときに順番が回ってこないとか無いし
両手のあの破壊力はたしかに魅力だけど、DPS的に考えると大差ない感じ
両手ダイダロスVLは、もう諦めた
普通にやってると遅くてしょうもないから速度バフかけるんよ
まあそれも含めて要は面倒くさいんだが
あとマジカルプリンセスもフィルスソードで両手武器使う方が多い
マジカルプリンセスはマジカルチェンジでAGI大幅に底上げ出来るから、両手武器使っても遅さが気にならない
むしろ速い
>>346 VLの最適解はグングニルだと思う
トリシューラは遅すぎてな
>>346 ようやく攻撃できるかって頃になると仲間のウォークライが切れ始めるんだよな
その点短刀装備のSAヤエさんはイベントでのAGI+20もあって回転速くてマジ頼もしい
本気テネ攻略の立役者だったわ
両手剣はC+~Dだからまだマシだけど、両手斧は後半になるとEやFしか無いから余計に遅い
>>354 分かってる
多分村雨限定だろうね強いのは
道中は両手刀使った方が安定するだろうし
強いというか便利
というか両手刀が遅過ぎて不便というか
あくまで役割が多い場合の話だから火力だけ求める場合は両手刀の方がいいだろうし
そこまで速度が欲しくなるのもせいぜい本気三大ボスくらいだと思う
守り役にするか攻撃専門にするかで武器選びするね
例えばダークロードでアトラクトで呼び寄せるなら盾と片手武器のが安定するし
他にその役割もつ人がいれば両手武器で火力に振るのもいい
結局どういう使い方にするかと他のメンツ次第
ある程度攻撃も参加したいならスキルが用意されてる片手武器かなあ
ぶっちゃけ攻撃捨てて守り専門なら行動速度速い適当な武器持たせるほうが良いわけだしね
ENMPレベル30ちょっとだとレインボーフラッシュ撃つのが一番強いな
SOMPとやること変わらなくて悲しい
>>360 レベル50くらいになるとマジカルチェンジからのマジカルスパークもしくはマジカルスラッシュがスキルポイント的に実用レベルで使えるようになるから頑張れ
もしやってるのが2ならイリュージョンとファストキャスト全振りにしてタンクにするのもいい
>>361 2-2なんだけどフリーズとかエンチャントで補助して~みたいの最初は考えてたんだけどね
よほど後衞過多PTじゃなければ補助MPは候補にならないな
2-2ならMPエルがユニークのおかげで高速回転で強い
キャラ性能>>>キャラ愛になるから困る
好きなキャラを好きなコスにして好きな職につきたいもんだわ
ユニークなんて最初からいらんかったんや
コネットさんはユニーク的にも職の割り振り的にも結局MIにしてしまうんだけど、他の職業でコネットさん使ってる人いる?
ちなみに俺はDNMI
>>365 キャラ愛がないとクラウン作業やってられないぞ?
コネットさんは拠点で休ませてあげなよ、イストとか優秀だよ?ね?
PTに入ってないだけで、全員で出歩いてる気がするな
ペギーベアードイベントを見るに
>>368 俺にはクラウン作業やりたいと思うほどのキャラ愛がないってことなんやなって
裏ダンジョン2も2-2も最後の手前くらいで投げてるからな。なんか急にプレイしなくなるんよな
>>371 ぶっちゃけ裏クリアから全員クラウン完了まで150〜200時間くらい掛かるからなあ
やらなくなるのも分かる
一周目そうだったし
全員クラウンは最初の一回で十分かな
自分は以後は特定パーティーでの縛りプレイばっかだからそのメンバーだけ
多少経験値の倍率が悪くてもレベルリセット無しでも経験値貯め続ければステボーナス入り続けて最終的にはクラウンになれるとかあればなぁ
レベリセマラソンしてる間は対象キャラが基本戦力外(下手すれば蘇生の手間文マイナス)ってのがダルい
クリアしてからだと絶対に投げ出す自信があるから、ラスボスとアラディア8戦目とVIPだけ残してクラウン作業始めた
WTとBDMIを引率に、育成3名にそれぞれ経験値2倍アイテム持たせて、グリューネワース5階
1→70まで1時間ちょっと。物理防御エリアでも死の鉄槌食らうと死ぬし、たまに全体魔法技食らって全滅するけど、3人育成できるからいいかなと
行動速度と火〜雷の魔法書が山ほど貯まる副産物が嬉しい
やっと15まで来たけど、ちょっと飽きてきた。先が長いぜ
最初のクラウン作るのは本当に四苦八苦するよね
装備も整ってないし、マンプリ封印書も一枚欲しいけど持ってないし
このキャラ使いたいからクラウンにして遊んだな
職シナジーの無さもクラウンにすればあんまり関係なくなった
夢世界?まできて羊中ボスの理不尽さに遂にギブアップしそう
これ、作ってた連中はちゃんとテストプレイしてんのか…?
テストプレイはちゃんと(直前セーブで何度もリトライ前提の難度で)してると思うよ
2-2でマジで一番苦戦したの羊だった
2回ともそうだったから俺の構成が悪いのかもしれんが
羊はまあなんだこいつとは思ったけど普通にサルサで削り殺したなあ
それ以外だとジョーカー隊でマジックボックス爆発責めとか
>>378 貴腐たる鉄壁のチカの事ならHP半分くらい削るとパリィ使わなくなるから頑張れ
あんまり苦戦せずにWTイリーナさんがボコした記憶がある
序盤はともかく、終盤にきて回復に追われてバフの更新が間に合わなくなり、メイドが事故死するとマズルカ消えて敵の攻撃頻度がたかまってそのまま殴られまくって死ぬゲー
1人レベル99他はレベル90越えてても運ゲーやらされてる感が酷い
属性防御やら行動速度やらで揃えたとはいえ+55ぐらいの装備ではもうダメか
また祠地下に籠もって封印書掘るのはイヤでござる…
とりあえず5人ともレベル99にするところまでは修行するけど、それでもダメならもういいや…
WT居れば楽勝、とまでは言わないけど普通に打開できると思うけど・・・
むしろWTがメイン火力だったうちは、暴虐なる覇王のミルでキレそうになった
イリーナwtも居てそれなりに削ってはくれるんだけどメイド、ルコ盾、ジーナBSにくらべたら優先度低いから蘇生が後回しにされてあばばって感じ
これまでメイン火力だったメフメラPAが火力不足すぎてつらい
最高ガン…今気が付いたけどこれサイコガンかよ、通りで糞ツヨなのに片手銃なわけだわ…
あ、敵は人形使いの方の羊ね
気分転換にチカの方行ったら余裕で倒せた
デンジャーだのダイダロスだの全弾打ち落とし&パリィでファーwwwwってなったけど、
物理諦めて2人はひたすらシールド・バリアだけ貼ってサルサと雷撃ってたら倒せたわ
人形遣いの方は単に相性悪いだけか
ちょっとレベルあげたらまた挑戦やな
アンの方か・・・
糸切っとけば楽勝だよ、すぐ人形呼ぼうとするから
高レベルのリゼ連れつつ、一緒に最高ガンTHでチェインスパイクしてればすぐ糸切れるよ
リゼはLv30で絶賛放置中だったわ
これをLv90まで上げるのか・・・・・
トレジャーハンターはモニか71がいるからこれ育てるか
どっちにしろ暫くは修行か
TH鍛えると最高ガンでチェインスパイクの強さに驚くよ
それまでアイテム、ライト、トラップ、鑑定、の便利な非戦闘要員だったのが
いきなりサブ火力くらいになるよね
>>392 最終盤だと攻撃力足りなくてやっぱり回復役に戻る気がする
まあそれでもやることないからチェインスパイク撃つんだけど
2日ほどレベリングに専念してリゼ75JOとモニカ83THにして突入したらあっさり勝てたわ
もの凄い勢いで召喚魔を消しまくってた
リゼのユニークが求められる日が来るとはおもいもしなかったねぇ
その後のサマエルもあっさり倒したし、また攻略再開だわ
アドバイス謝謝茄子
よかったよかった
リゼは特定の相手にすっごい刺さるし可愛いからいつも連れてた
スフレがクラウンになったので、KNにして育ててる
弱いのは知ってるけど、可能性を試したい
このスレでKNを活躍させてみた人いる?
いるなら使用感を聞きたい
マグナくらいならデバフ要因として有用だけどクラウンになってからやることではない
あくまでサポーター・デバッファーとして見るかぎりは優秀なクラス
主力には絶対なれない
決して使えないクラスではないがSSの次くらいに難しい
できることはいろいろあるけど同時にいくつもできるほど器用ではない
編成や場所ごとにやることを絞るのとそれに合わせた装備を用意する必要がある
影分身維持戦法はほとんど全ての敵に勝てるし最初は無双感あるけどすぐダレてくる
モニカかわいい
以上KN3人PTで本気マグナ以外倒した暇人の雑感
レスくれた人ありがとう
今KNスフレ蛾レベル80くらいだから、90になったら本気テネにでも連れてってみる
やっぱりサポーター止まりなんだね
KNってサポートに徹してもやることがすぐに無くなる感じ
せめて火力がもうちょっとあればねえ
火力もサポートもTHの方が有能
デバフはSC系では最優かもしれんが、デバフなら他職使う方が強力
ここまで微妙な性能になったのは全部ダメージキャップとかいうヤツのせい
Steam版がでたらその辺のバランス調整はちゃんとする・・・・よな?
2と2-2のKNは不遇というかPSP版1の方で暴れて過剰なまでに弱体化された感
Vita版1くらいのバランスがちょうどいいんだけどな
SSは人形の速度を本体準拠にしてくれないとどうにもならん
90くらいまで育てたら大体の職は結構強さを実感できるけどSSとKNは・・・(特に2)
SSは2-2で表クリアまでミュージィが強いからまだいいけど
KNなんて衣装も微妙なのばっかりだし、TH版で強かったとは言え可哀想
やっと最初のクラウンができたんで、噂の11層狩りをしようと思うんだけど、12から下りた狭い場所位でやる感じ?
10から上れればチョコマカ移動しなくてすむけど、途中の強制戦闘が足手まとい連れてると厳しくて
そうだよ
属性変えたい時は10層から行かなきゃいけないけど、基本は12層から降りたところ
やっぱそうなんか。ありがとー
頑張ってカニ歩きするよ
レベル99並べても即死しまくるテネレッツァさんマジぱないの
なんつーか令和にもなってこれ
取りあえずクリア困難にしとけば運ゲー乗り越えてクリアしてらドヤれて嬉しいんだろアアン???
みたいなのに釣られすぎだろ俺ら
はい、うれしいれす(^q^)
クラウンの時点で何かを超越してるでしょソレ・・・・
運ゲーが嫌なら協力スキルぶっぱという手もあるから安心
クラウンでってそんなレベルマックスで物理で殴れば死ぬみたいな御無体な・・・
マリクタウスまできたけど・・・・・なんつーか、つまんねぇゲームだな、って思い始めたわ
1%のアタリ引いたら君の勝ちでいいよ、みたいな運ゲー
2で八大神のうちどれか1体でも倒さないとストーリーの続き見れないとこまできてだいぶゲンナリ状態だわ
レベル99にした上で職業厳選してってしんどいわ、ここまで来たならレベル上げは楽にさせてほしい
マリクは開幕に最強ガンチェイン連打のTHでエクスタシー直前まで削って、マテガ張りつつガードで相手にターン回して最初のディスペルウィングを凌ぐ
レベル90超えてれば全員ギリギリで耐えるので、あとは全力でトドメを刺す
コイツに限らず、PTメンバー見直したり戦い方見直したりすれば、結構何とでもなったよ
いや、倒せたは倒せたんよ
ひたすら死&ロード繰り返して乱数引き当てて
もうめんどくせぇから何もかんも無視して即死する大ダメージを全体に喰らわせるわwwwww
HP低いヒーラーとかしんだよーwwwwwほらほら攻撃の手を休めてアイテムつかいなよぉwwwwww
なんかこれRPGなん・・・?ってさめたのよ
れべるあげてー装備そろえてー・・・・よっしゃー倒したー、のサイクルってあるじゃない
つまんねぇゲームだな、って
で、クリアしたときはイストに見とれているだの単体攻撃をカバー&パリィでこなせるのを何回も引き当てた上振れ回がきてクリア
なんかさぁ
kawaii要素なければタダのクソゲやんね、これ
攻撃強化ゾーンは確かにギャンブルになりがちだけど、速攻が効くじゃん
俺は上のやり方でマリクの攻撃はディスペルウィングの一回だけで押し切ったから、回復いらなかった
レベル上げて、装備揃えて、戦い方考えて、それで勝てる良いゲームだと俺は思うよ
まあ、合う合わないは人それぞれだけど
考える事が苦手な人には向かないゲームだから仕方ないね
「フゥーム、強技が連続で来ると負けてしまうな。
さてもう1回だ」
「最適解取ってるのに相手の行動次第で死ぬ!
運ゲー! 糞!」
考えるの苦手、とまでは思わないな
ゲームとは確立が絡むもの、というのを受け入れれるかどうか
工夫ができるうちから脳死で運ゲーと思い込んでるんだから、考える力が足りてないんよ
スティング製のゲームは割と運ゲー要素の多いクソゲーに近いからなぁ
マシなのはリヴィエラとかか
物理魔法強化ゾーンは大味になるんでボス戦でやられるのは俺もつまらんかったな
うまくいったときはびっくりするくらいあっさり勝てたりするし
まぁそういうボス戦もあるだけで普通のボス戦は面白いでしょ
ストレスを与えてそれを乗り越えた時の解放感がゲームの面白さだと考えてる節があるよね
2-2はそういうとこあるからたまに周回したくなるのは2だね
それも人によるだろう
2は当時神ゲーだと思ったが2-2になったら途中で飽きて半年以上積んだのはストーリーや戦闘などほとんど代わり映えのしない内容に加えて無駄に時間かかるようになったのが原因だと考えている
2の時は戦闘とかテンポが爆速だったのに2-2になったら敵の硬さや全体的なモッサリ加減がストレスでしかたがなかった
あとさすがにモンスターのドロップアイテムの効果はゲーム中に確認できるようにしておけよダルいわ
2-2は初見の時、カジノで一年くらい放置してたな
あまりに敵が硬くてダレてた
まぁ気持ちはわからんでもない
個人的には逃げる→1歩目で再エンカが3回くらい続くとムッとする
(途中で先制遅延もあるし)
>>430 強さ跳ねあがるよなあ
1周目は見事にハマったけど、2周目で鍛冶してたら割と進めたわ
2-2は職制限扉をなくした代わりにダンジョンや敵の特徴で色んな職を使うのが有効な作りになってるからな
2は死体引きずってごりおしもできるけど2-2はダンジョンに合わせて職編成しないときつい戦いになるね
メラゾーマ的な単体最大魔法を15~20発も喰らわす必要があるLv90台後半の大型敵とかが数歩ごとに出てくる時点でなんかもういろいろと諦めてるよな、このゲーム
戦闘時間でプレイ時間稼いでるんちゃうの、っていう
万人受けは諦めてるね
ニッチな需要はあるから新作だして、出せ
純粋な攻撃職より支援職の方が攻撃性能高めとか職業間のバランス調整も2-2で改善するかと思いきやより投げ捨ててるもんな
>>433 1戦闘に3〜5分掛かるよな後半は
強化ゾーンなけりゃ稼ぎが地獄だった
>>433 そんなに合わないなら、無理してやらなくてもいいんじゃない?
メンバー固定で最強攻撃ブッパしてるだけだと苦戦するけど、
PT構成やら使うスキルやらを敵に合わせて工夫すれば安定して楽に倒せる
そういう組み合わせとか戦術考えるのが好きな人には、とても刺さるゲームだよ
このひとは何なんだろうね
ダントラはワシが育てたとか言ってそうなんだけど
ボスならともかくザコ敵にまで個々に構成見直しとか無茶言うな
オーディン60人ほど転がしてようやくグングニル2本ゲット
漸く俺も3マスで反復横跳びできるようになったわ
え、そのまえにVIPルーム開放して9周してLv99封印書をつくって2倍SPと合わせて無限TPマン2人にしないと効率悪い?
まだまだまだ先長かったでござる
先人の作り上げたルートをただなぞってるだけでこんだけ疲弊してるんだから、開拓者には頭が下がるわ
オーディンのレアドロップ掘りとか出るのが使い道のないゴミだったらと思うとやろうと思わんかったろこんなん
>>441 クラウンVLなら一人で11留引率出来るよ
問題は最初のクラウン作るときだけど、そこは気合で頑張れ
ようやくアリシアが+16なった
まだ三分の一かよ・・・・
引率がレベリセ未経験のままLv99なったバルキリー2人だけど
TP回復が必要だしダイダロスの1発じゃ倒しきれずに反撃でぽこじゃか死ぬしメイドとヒーラーも入れて5人編成
アリシアはガチ地蔵としてそこに居るだけ状態
アリシア以外が得る経験値は虚空に消えるし、
装備更新ももう起こらないからドロップも封印書も要らないしで、
ひたすらLvの数字が1から70まで上がるのを眺めてはスタートに戻るだけの賽の河原状態
虚無感パないの
1日レベリセ2回をノルマにしてもあと2週間半か
ようやるわ・・・・ほんと
最初のクラウンVLを作ろうって段階だと、11留は逆に効率悪いと思うよ
土ヘビィと風ヘビィを作って、鶴来屋13Fで二人PTが個人的におすすめ
Lv1のFTと、Lv59以上の引率係VL
FTがLv59になって、VLがLv70以上になったら帰ってきて役割交代
クラウンVLが完成したら11留へ移行
1人目はヘルズホール1Fでアマテラス杖のWTとペアで育てた記憶がある
ルーズLv5→インフェルノLv10で大体一掃できる
効率はあまり良くなかったけど、帰還・復帰が気軽に出来るので気が楽
一人目は最初の洞窟の奥でレベル30まで、鶴来矢でレベル60〜70まで、その後は攻略しながらレベル99にしてリセットしてたな
最初の一人は効率悪くてもクラウンになるまでレベル99にした方がモチベ続くと思う。
レベル90以上なら、本気ボスとか獣人四天王も充分倒せるから装備の補強にも繋がる
特に獣人四天王の一人が落とすマシロ様の扇は取っておきたい
職制限あるとはいえ経験値2倍エンチャント付いてるアイテムだからね
クラウンはあくまでも作業になる事前提でのやり込みだとしても、もうちょっと優しさが欲しかったよな
特に引率役に入っている無駄な経験値
11留稼ぎは引率のVLヤエかVLアリシアがクラウンになってからやると早さを実感出来るよ
まずは土か風がついたヘビーランスを拾うところから始めるのか
と引き続き反復横跳びしてたら雷ついたヘビーランス拾ったので折角だからとATKだの物理だの攻撃速度だのつけてMAX鍛錬
・・・・片手のグングニルの方が数字が上って。
いやいや両手だろ?ダイダロスは両手だとボーナス乗るんだろ?
グングニルの方が強かったのでそのまま売却したでござる・・・・
ヘルズホール1Fか
杖はあるしイリーナもLv99で放置してるからそっち行ってみるかねぇ
VIPルームはまだ任務が出てこないので放置中
テネレッタさんはLv99を5人で行ってもロロつれてっても50万はらってもボコされて泣いて帰ってきたのでLv99クラウン5人並べるまで絶賛放置中
属性ヘビィは行商人で集めるのが楽かもね
マトリックスあたりのランスならレベル的に充分
1階と2階往復して買い集めれば割とすぐよ
イリーナがいるなら、グリューネワースの5階もいい感じよ
魔法攻撃強化かつ物理防御強化だから事故が起こりにくいし、平原の下層の敵が出るから経験値もなかなか
魔法狩りは性に合わない感じだなこれ
夢世界洞窟とかで行動1番目からの最高ガン×ローゼスハリケーンで出会い頭の瞬殺が気分良すぎた反動か
もうすぐ12,13人目のクラウンが完成する
早く完成JOの破壊力見たい
物理攻撃強化ゾーンでは
攻撃は強化されるが命中は強化されない
鍛冶で詠唱速度アップ行動速度アップAGIアップAGI小アップをつけまくって
タンゴマズルカ踊って霊薬連発しとけば怖くない
レベル90前後でマリクタウスと10回戦った結果
9勝1敗だった
やっとアリシアにクラウンついターン
終盤は手慣れてきてLv1→70が1時間15分ぐらいだったかなぁ
それでもグングニル2本確保するのに2日、そのあとクラウン化作業開始して8日かかったのか
この間「なにこのくっだらねぇクソゲ・・・・」って100回ぐらい言ってた気がする。
具体的には不動明王とかミルディンが連続3回行動ぐらいしてなすすべなく全滅したときに言ってたわ。
途中からメイドとマジックユーザーもクラウン作業に加わり、
二倍ありメルヴィが+40、なしイストも+19まできてた
今後はこの2人と、魔法要員イリーナ、魔法禁止エリアヒーラーモニカ、しらんうちに村正ゲットしてたので侍にするべくヤエをクラウン化する計画
あと1人魔法禁止エリア用アタッカーにメフメラとか育てるかなぁ・・・・って感じかね
ともあれようやくゴール目前まで来たわ
プレイ時間は・・・・セーブデータだけで150時間超えてたワロタ
でもこれ途中でボスにゾンビAttackしてた時間とか、
鶴来屋最上階の宝箱前で箱開け→アイテンディファイ→全ステ+12ついてなかった→ロード、を3時間以上繰り返した分とかが入ってないんだよな
テレビやアニメを見てる時間にクラウン作業をするからクラウン作業終わってからアニメ見るとなんか時間がもったいなく感じるようになる
これが末期なのだ
>>456 クラウンおめ
AGI240以上確保して神の石板使えばアリシアVL一人で11留引率出来るよ
アリシア一人だと安定しなくない?
ティアマットとか、ガードされると削りきれずに相手にターンが回るんだが
>>459 それはあるけど、俺はほぼほぼそれも込みでアリシア一人でやってる。
エーテルストライク2発撃って、ガードされなければ倒しきれるし、ガードされたらティアマットの攻撃で死んだ奴らに霊薬連発してからまたエーテルストライクかダイダロスでトドメ刺す感じ
~Lv50 ユニークが最初からカンストらしいけどべつにそこまでつよくなくね・・・・?
Lv70~ ダメージが目に見えて増えてきたわ、なるほどたしかにつえーわ
Lv90~ ダメージはでかくてつえーけど、1人で引率できるとかは盛りすぎだろ、なにこの期待外れ感
AGI・・・・AGIがなに?今180ぐらいしかないんだけど240とか無理じゃろ
どうせ喰らわないんだから火~雷全部すててAGI,AGI小、行動、行動小4枠でうめればいいんか
あぁ、230ぐr.....
ふぉおおおおおおおおおおお←イマココ
行動速度は5つで上限だから、小アップはたぶん無駄になっちゃうので別のをつけよう
2-2ってAGI小も着けられるのか全然覚えてないや
2だとAGIマイナス二つ用意してAGIAGI行動速度の装備作ったな
あと、アリシアはマナボードも使えるから、育成パーティー工夫すればさらにAGI挙げられる
いままで開幕連続行動とかふざけた事やられて一瞬で壊滅させられてたミルディン・不動明王にそのまま同じ事やり返せるのが爽快すぎる
一発5000超のダイダロスを最低6発ブチ込んで確殺だもんよ
これはイイものだわ
マナボードってなんや、ってメンバー次第で発動するパッシブのやつか
あぁ・・・こう、平たい感じのか
ユニークスキルの性能だけで育成メンバーえらんだから胸部装甲厚めの人ばっか育てる予定だし出番なさそう
ミルディンより不動明王とティアマットの方が事故りやすいよね
Switchに移植してくんないかなー
定期的になりたくなるけど、VITAが死んだわ
俺のvitaもあやしくなってきてる
androidに来てくれれば好きなときにできるんだけどな
このままだとエミュでしかできなくなるんかなあ
あんまり好ましくない話かも知れないが・・・
埋没させるにはあまりに惜しいソフト
半年くらい前、高いけどvitaTV買って良かったと思ってるよ
MIのサンバSAの鎧徹しで防御を下げて
通常攻撃でタルトクチナワの援護攻撃を狙うのが強い
援護攻撃はATK600以上威力補正がつき麻痺と気絶がおまけでついてくる
援護目当てで誰でもアタッカーにできる
防御を下げれば片手武器の通常攻撃でもダメージは通る
TPを消費しないので料理していたターンを攻撃に回せる
行動速度5つ全ての防具にAGIアップAGI小アップをつければ
レベルリセットボーナスなしでも通常攻撃は最速になる
vita版2を久しぶりにやろうかと思ったんだけど、これ既存のセーブデータって消せないんだっけ?
上書きのみ可能なのかな
設定にアプリケーション>セーブデータで全セーブデータ削除できるはず
丸いアプリアイコン削除でも消えるけど、アップデータ(DL版ならゲームデータも)消えてしまう
ダメだ、セーブデータのみ消す項目がどうにも見当たらない
諦めて今日は寝るわ
レスありがとう
2-2、メインメンバーにクラウン被せて、本気3ボスも倒して、とうとうこのゲームも卒業
楽しかったー
ところで、新世界の卵って何の効果があるか分かる?
使っても何も起こらなかっただし、検索かけても2-2での効果は出てこないんだ
あとごめん、ここで聞くようなことじゃないかもしれないけれど、
ダントラにハマったならこれも楽しめるよって、おすすめゲームあったら教えてください
できれば、vitaかswitchかandroidで
エクスペリエンスのはだいたい遊んでる
あたらしいこのすばDRPGはどうなんだろ
前作はアレな感じだったらしいけど
>>478 新世界の卵はHP1000回復の効果だよ
>>480 最近、アリシアの声優さんのファンになったからアレちょっと興味あるんだよなあ
>>481 2と変わらない感じなのね、ありがとう
このタイミングで今更もらっても、ってのもあるけど
THに使わせるとただでさえ出番の減ってたBS、SGがホントいらない子になっちゃいそうだ
ディスペルって葉っぱより当たりやすいのは気のせい?
INT盛ってないSGでもそこそこ当たるから基本値が高いのかもしれん
steamも無理だったしPC版の続報も無い
来年あたりにどっかで出ればラッキーくらいの感覚だろうなあ
30時間ぐらいかけてクラウンメンバー揃っターン
アリシア 盾ヴァルキリー、イリーナ ウィッチ、メイベル セージ、イスト エトワール、ヤエ 侍
あとモニカが終わってて、リゼリエッタが+30ぐらい、姫・コネットが+10かそこらだけど反復横跳びに飽きたのでひとまずやめ
次に何やるんだっけとwikiみて・・・・あぁ、テネレッタさんにリベンジするんだった、と。そうだった
攻略情報みt・・なんか特効カタナあるからソレをもってけ、と。村正いらねぇのかよ・・・・まぁ、はい
4カ所巡る前に折角だから13階のデス13とやらが落とすアイテム納品もしたいからちょっとクラウン済みフルメンバーの腕試しといきますかぁ!
戦闘クソ怠いんですけど・・・・反復横跳び始める前の100時間ぐらいこれやってたんだった忘れてた・・・いやいやそれにしても・・・えぇ、なにこれ
一発あたり6000~10000を叩き出してたグングニルダイダロスが3桁とかなって戦闘時間が20倍ぐらいかかって初戦でコントローラー投げ捨てそうになった
あと、村正ヤエが死ぬほど要らない子なのビビるんだけど、侍スキルゴミ杉内?
もうめんどくせぇからモリゾー装備してボス戦以外全部逃げるわ
なんなのこのクソゲ
あれ、メルヴィだった
メしかあってないワロタ
つーかメイベルってだれや
なんかで頭に残ってるんだけど
あぁ、おじさんか
思い出した、ちょっと前に満喫で読んだわ
ワイルドアームズでメイベルってわからない
2のマリアベルかな?
アリシアっていうキャラもいるしね
マナボードじゃないけど
村正ヤエはレベリセ無しで本気ボスに挑む時に速度確保するためのものだからクラウンになってたらそりゃなぁ
アクアプラス買収されたな
これでダントラ出ればいいんだが
アクアプラス買収したところしょぼくね?w
こんなところに買収されてなんか出せるんか?
あれ、マジで?
リーフ&アクアプラスの終焉か
はー、一時代が終わった感あるなぁ
実質ポールトゥウィングループ入り
板違いになるけどFixrecordも一緒に引っこ抜かれたの地味にデカいわ
親会社が変わっただけとも言える・・・は流石に無理あるか
てか開発はスティングだよね
今後の新作はバグだらけで目も当てられんゲームが爆誕するんか
ダントラ2はまだ移植の可能性があるけど、ダントラ1移植は可能性がなくなったってことでいい?
なんで?
親がとらのあなからスライド移動しただけだが
早くSteamにダントラ供給してくれるだけでいいんすよ
まあどこかに移植してもらわんと
PSPかVITAが無ければやることのできなくなるシリーズだもんなあ
続編は絶望的だろうけど、既存作品すらできなくなるのは悲しい
こみパとか東鳩とかTtTとかの過去の遺産を最新ハードで遊べるようにするだけでいいんだけどな
しかしこうなると「移籍の直前にSteamからリリースしようとしたが失敗した」って事に
あんま良い想像にはならんよなあ
もし新作が出るならダントラ3とダントラ2-3 どっちがいい? 自分はメルヴィが好きすぎるから2-3
正直言うと3の方がいい
2のロムレア周りでこれ以上どうこうするのは今後の展望のためにもならないと思うし
2-3出すとしたらまた平和になってませんでしたifみたいなものだろうしなぁ
2のキャラを使うにしても、3でDLCとして2のキャラが使えるって方が良い
2-2のラストが普通に続編を意識した感じじゃなかった?
2-2の時点でやってることが2と大して変わらんかったから、万が一にも続編が出るなら舞台一新してキャラ減らしてでもいいからもっと個々のキャラを掘り下げてほしい
2作続けた割にはキャラクターが全体的に薄すぎた、2-2での印象もサブイベントも2から変わることもなかった
薄味だった2の反省かジーナとルコは2-2のシナリオでわりと目立ってた気がする
2-2のラストはどっちかというと3の裏ボスでフリード一行と戦うフラグっぽい
STINGもう息してないだろ、って思ったらドカポンは2020年で、今秋にフェアリーフェンサーシリーズ出してたりするんだな
リリアンってマナボード対象外なのね…
てっきり対象だと思ってたから、アリシアの一人引率が少しだけ怪しくなってきた
3作るにしても既存のエンジン使いまわされてもなぁ
switchにしろPCにしろ解像度だけ上がってUIは2-2のままとか正直ちょっと・・・
でも新しくエンジン作るほど体力残ってないし買収されたのが吉と出てくれりゃいんやけど
買収直前で換金しようとしてるしうーん
中の人じゃないとどうなってるかは
何かが動いてからじゃないと判らん
シリーズモノだから今の面々と別れるとなるとそれはそれで寂しいなあ
2のTHメンバーみたいにDLCみたいな形になるんか
Steamで販売しようとしてたってことは一応なんとかする気はあるんだよねえ
まぁこっから打つ手があるんかは知らんけど
ダントラ2キャラは好きだけど、それならそれでもいい
遺跡がダンジョンになってたら色々とツッコミたくなるけど、折角だしうたわれダントラを真実のものにしてもらいたい
新作DRPGがでればなんでもいい説、あると思います
うたわれシリーズとして出した方が売れるなら、うたわれDRPGで全然OK
さすがにDRPGを出すならダンジョントラベラーズの名前を使ったほうが売れるでしょ
うたわれダンジョントラベラーズでいいやん
名前ついてりゃいいんでしょw
ロスフラはifキャラ多いしモノクロはコマンドRPGだし、うたわれトラベラーズでも大丈夫だ、問題ない
つべで配信してる人を見かけて懐かしく思いながら見守ってたが、全滅でロードorタイトルは今時きついなと感じた
せめてリトライ機能があればね
ほとんどのボスはご丁寧に気配察知できるからそこはあんまり気にならんかったかな
配信だとチマチマセーブするとテンポ悪くなったり波乱を求める視聴者向けにしてないだけじゃない?
スタメン+αをクラウン化したあとクリアにむけてまずテネレッタさんに会いに行こうと出陣したが雑魚戦が怠すぎて途中で諦めてもう起動しなくなって数週間経ってた
もうこのまま引退だわ
そういやととモノもラスボスっぽい奴がクソ理不尽で萎えて辞めたの思い出した
>>551 警告無しは2-2のモニカくらいか、しかも地味に強いって言う
他にも警告無しって居た気がするが思い出せない
拠点で戦うヤエとかあとメフメラとか警告あったっけ?
>>554 ヤエの方は拠点内でその時だけ酒蔵だったかに移動できる
メフメラも新規マップ出た後でセーブの余地はある
モニカは扉『前』ってのがズルイ。ボス戦ってほぼ扉の先なのに
VITA本体が死んでて遊べないからサラっと移植されねえかなあ…
これからダントラ2始めるんだがDLCの東鳩キャラって使うと難易度下がっちゃう感じ?
最初からフルパーティ組めるくらいでバランスブレイカーとかじゃなかったら使いたいんだが
ヌルゲーになるのは嫌だなあと
一応ロムレアの物語なのでキャラに愛着持ってほしいとは思うが、
ゲームバランス的な意味なら最初からメイド職が使えるのと羽根崎さんの初期レベルと装備がちょっと強いくらい
回答ありがとー。
最初から使っても問題なさそうで良かった。
キャラ愛については新たな仲間合流したら交換してく形で使ってこうかな
これから楽しむぜ
メイドはまーりゃんがちょっと便利くらいかな
イストの方が安定するから交代しちゃうと思うけど
溝らじ聞いてたし、まーりゃん好きなんだが
それ以上に春夏さんが大好き
2-2はともかく2は編成してない人はちゃんと拠点にいるはず
スフレは除く
何度かやり直しだけど、毎回ヤエ、エル、イスト、イリーナは固定になっちゃう
ヤエ、イスト、イリーナはユニークスキルが、
エルはキャラが良すぎるんだよなぁ
正直イストに関してそこまで恩恵感じたことない
ユーニのでばふとかリゼの眷族消しは意識して使ってるけど
>>567 イリーナさんは毎回レギュラーだわ
2だと加入が遅すぎるのが悩みだが
シャインクロス撃てるビショップ2人とウィッチ2人とダンスしかウチにはいないんだが
魔法禁止ってマップは何かギミックを動かせば魔法使えるように切り替わるのですか?
逃げるかリセマラして戦闘そのものを回避する方法もあるにはあるが強制は無理だ
WTは魔法禁止ゾーンで完全に置物になるからSGに変えて本で殴れるようにしよう
これで解決
ヘルズホールをクリアした辺りでずっと放置してたのを再開してやっと光明平原ってところまで着いたわ
今のPTがアリシア(VL)リゼ(PA)メルヴィ
途中送信してしまったすまぬ
今のPTがアリシア(VL) リゼ(TSPA) メルヴィ(ENMP) イスト(ET) ツララ(ASTH)の物理偏重PTなんだけど
今後WTとか育てておいたほうがいい?
オーディン狩ってグングニル狙う時にはWTがいた方が楽になるけど
無理に狙わずクリアするだけなら何も問題ない
>>579 WTは特に必要ないよ
アリシア先にクラウンにすることを薦める
育成楽になるからね
90リセット出来るし、高Lvの魔法職2人くらい用意すると物理、魔法(攻撃、サポート)どれでも出来て便利ではある
マルドゥーク倒そうと思ったら、素直にWT入れとくのがベストだけどね
育てておいて損は(たぶん)無いよ
グングニル一本目狙う時は毎回物理防御ゾーンでWTとサルサでチクチク削ってるわ
ありがとう、育てても無駄にならなさそうだし
ちょうど主要メンバーがカンストしちゃったのでリゼをフィオラに変えて育ててみるわ
夢世界深度?の羊硬すぎる、WT育ててなかったらやばかったかもしれん
>>587 あそこはサルサで削るのがいいよ
因みに羊倒したあとに隠し通路あるからマップ埋めの依頼受けたら注意な
埋めてないと、再度倒すハメになるから
>>588 サルサとWTの土魔法で削り切りました。
土付与チェインスパイク6回くらい撃ったのに1HITもしなかったのは笑うしかなかったわ
でもこいつドロップのユニーク装備二つ持ってるぽいけど、1個しか落とさなかったからもう1個落とすまで倒さないといけないのか…
>>589 獣人系でユニーク複数落とすやついるけど、ハズレのユニークも結構多いから、目当てのもの手に入れたなら図鑑目的じゃなければスルーでいいよ
ひたすらレベル70リセット繰り返してクラウン作業してる
あと4人で、一番遅い奴でも+32くらいまできた
普段使わないクラス使ってプレイしてみてるけど30転職でミストレスって中途半端感が凄いな
腐ってもメイドだから最低限の役割はこなせるけどマイク系装備できない分バード時代よりも使いにくいかもしれない
>>593 ミストレスの魅力は序~中盤はリザレクションだと思う
生き残ったら立て直せる、ぐらいの使い道だけど
最終盤、メイドオブハートの攻撃力プラス活かせるのもミストレスしかいないしね。
コネットさんクラウンにしてミストレスにしてみたけど、まあこんなもんか、って感じだった
エリュシオンウィップ装備しての水特攻のクロウ・クルワッハ戦が見せ場
セージのメイガスクロークの水無効と見せ場同じ
自分はメイド二枚スナイパーパピオン確定枠にすること多いからウォークライも役目になってるよ
ミストレスも微妙な立ち位置よなあ
金が落ち着くまでのリザレクション要員としては確かに役に立つけど
クラウンにしてもくノ一と並んで微妙なイメージ
1のJKが強過ぎたからくノ一と同じで弱体化し過ぎなんよな
まあJKはMA系と言うには無理があるほどの前衛性能だったからしょうがないね
ラノベのメイドとかは異常に強い前衛や暗殺者だったりするからそのイメージなのかな
1のJKは単体攻撃しか出来ない欠点はあったけど、その分ボスキラー性能高かったよね
2以降のMIは器用貧乏な感じ
そういや今年でPSP版の2発売から10年なのか
中の人らもすっかり中堅に・・・
1と出会ったのが2014年頃だったかなー(TH2関連作品探して見つけた)
アリシアとジーナの中の人が干されてるのダントラの呪い感あるな
呪いを解くためには早く新作を発売するしかないぜ
>>601 まだ27かむしろありやなぱんぱんしたい
>>602 アリシアは靖国だけどジーナの中の人何かやったっけ?
あと、メフメラの人もいい声なのに売れてないね
>>604 自主的に役を降板したとかで騒ぎになったような
この人も茅野さんも言う程騒ぐ話じゃないと思うけどねえ
岩崎さんもヤエの人も今何もやってないっぽいなあ
>>605 レスありがとう
かやのんのは中国の靖国アレルギーの逆鱗に触れたのが痛かったんじゃない?
こないだかやのんテレビ出てたし、言うほど国内では干されてないと思うよ
しかしダントラリメイクはよ
わしのvita死んだからswitchでルフランガレリアやったけどなんか違う
望み薄なのは重々承知だけど来て欲しいなぁ
旅団系は難しめでボリュームもあるから面白いは面白いけど確かに違うんだよなあ
あと、描写に癖が有り過ぎて一部がキツイ(糞尿やグロイのとか)
世界樹とかもやったけどやっぱダントラが一番しっくりくる
また2-2回そうかなあ(3周目)
今更ながら中古でPSPの1と2買ったわ
1はDRPGとして普通に楽しめるんだけど東鳩のノリについて行けなくて数時間でやめてしまった。。
元がPCゲーで封印後のえっちぃ絵がカットされているというのも知ってなんか萎えてしまった
2はいい感じ
チマチマまったり遊べそう
PSPの2はスキル攻撃時によくフリーズするので
できればパッチ当てたほうがいい
個人的には、1をやって無詠唱KNの無双ぶりを堪能してほしい
Vita版だと味わえないからね
買った後積んでいた2-2をやり始めたが めちゃくちゃ面白いわ
ただリンリン堂の大儲け〜 がはっきり言って不快極まる ここだけミュートに出来たら良いんだが
最初は鑑定価格のバグもあって、滅茶苦茶文句言われてたなあリンリン堂
ゴールドスティールとアイデンティファイが生きるから鑑定価格あれはあれで好きだった
Lv30に満たない序盤が一番キツい
終盤は敵倒して金策しろってのはプレイ要素としてアリだから分かるけど
セーブした瞬間にエラー落ちしてセーブデータが破損した
少し前に分割してたから致命傷じゃないけど、俺の4時間が…
>>611 発売からだいぶ経ってるけどちゃんとネット経由でアプデできたわ
>>612 中古の愛佳でいくの!!が安かったからポチってしまった
2-2もやりたいけど中古でも高いのよね
steamにくる?っぽいから期待したい
>>620 steamにはきそうになったけど駄目だったから諦めろ
vitaの2-2は中古買わずにPSストアでDL版が2200円だからそっちで買ったほうが安い
ダントラ値上がりしてるな
俺買った時は2000~2500円くらいだったのに
>>621 PSストアで検索しても出てこなかったけどvitaのソフトってPCからだと見えないんだっけか
2200円ならセールでもっと安くなるかも?とか思ったけどググったらvitaのセールはもうないみたいで悲しい
デモンゲイズを500円で買ったのが懐かしい
pc等でアカウントに入金
vita使ってストアで購入
の流れじゃなかったか
うーんやっぱリンリン堂ダメだ
売却の最後に 大儲け〜 が来ると簡単にキャンセルできないしモロにダメージくらう
セリフ言い終わらないと画面移行しないのもこいつだけセリフなげーからテンポ悪い
獣人がよかったよ なんならモニカでも全然良かった イベントであったし変わってくれりゃ良かったのに
ゲームそのものはマジでおもろい
インフラにこいつ配置したのが唯一の欠点と言えるくらいには
声自体はきにならんけど、店出るのが微妙に遅くなるのがイラッとする
光明平原10留まできたけど不動明王のうざさがやばい
こいつ開幕は火炎旋風で固定なのかね、3回会って3回ともそれで壊滅したんだが
行動は固定ではないね
火炎旋風が来ると確かにウザい
鬼刀割人が来る事も多いから、3人PTの場合は横並びにしとくと若干マシに
初手式神召喚が多い印象
式神は当たり行動だけどね
火炎は速度下がるし確かにウザい
今週のファミ通
(HIKEの傘下に加わったことで―新体制でチャレンジしてみたいこと)
下川:
うちのIPと相性がよさそうだと思ってることがありまして。それは弊社の過去作品、とくに"ギャルゲー"のリブートなんです。
(略)『ToHeart』や『こみっくパーティー』、『WHITE ALBUM』といった作品群を安い価格でいま風にリブートできたら、改めてヒットする可能性もあるのではないかと考えています。
ダントラはギャルゲー・・・か?
もう6年前・・・もっと前のイメージあるけど案外経ってないな
ジーナを使い続けてレベル80マジカルプリンセス…今更だけどもしかしてほかの同役職の個別スキルと比較して弱い?
クラウンで運用するなら場合によっては使えるらしいと聞いたことあるけど
通常プレイの大部分の期間では「調子に乗るな!」を聞くためだけにユニークだと思う
このゲーム敵の攻撃食らわないのが最善の戦法だから通常の運用だとあんまりうまみがないんだよね
何らかの縛りプレイするときの特殊な戦術だと光るけど基本的にはただのオマケ
まあMPでカバー多用するなら悪くはないけど
耐性下げまくって被ダメ増やしてインシュランス維持しつつユニークの反射ダメージでボスを倒すプレイがあったとさ
>>639 うん…一応ジーナ最弱で結論出てるはず…
でも好みなら職業自体が強いからやっていけるよ
相手に与えるダメージ量の基準が自分が受けたダメージの絶対値じゃなく最大HPに対する割合だったら強かったと思う
ほぼ瀕死のダメージくらったら相手のHPを25%減らすとかそんな感じ
初期の敵をマテリアライズするために、一生懸命火力落として殴って…
よし、そろそろ発動させるか、という頃合いで敵が最後のあがきにジーナを攻撃…
「アルカナシールド!」で敵消滅…
ええ、こういう時にジーナを連れて行った自分が愚かでした_| ̄|○
ジーナとコネットさんは、ユニークと職がいまいち?み合わないよね
ジーナは可愛いから好きだけど、ダントラはユニークありきだよなあ
1とかもっと使えないユニーク多かったイメージが
2のアリシアはかなりのキャラ愛を試されてるね
ヤエもグリシナもユニークが優秀なだけに余計にショボさが目立つ
こねこねさんはミストレスなら中盤まではそれなりかなぁって感じ
終盤はあんま期待できない
でもまあ結局バグ修正されなかったリリアンよりはマシかなって
コネットさんクラウンミストレスにしたけどまあそれなり
でもメイドオブハートの攻撃力アップ活かす夢はあるから好き
スフレノLv75まで上げたけどサブイベントのなんたらの…数珠が発生しないな
カジノ地下でしばらく獣人乱獲してみたけどダメだった
自分もそれはだいぶ苦労した記憶ある
すっっっごい数の獣人倒してたらポロッと発生した
条件はよくわからん
気長にやるといいよ
そんなに苦労した覚えないけどなあ
そんな起こすの大変だったっけ?
何かレベル76とかで起こったのうっすら記憶あるから、とりあえず獣人狩りつつレベル上げてみたらどうだろう?
数珠はスフレのレベル75でカジノかマトリックスをたくさん歩く、だったはず
地下が対象に入るかどうかは忘れた
ありがとう、カジノ地下で獣人乱獲しつつ歩きまわってみる
世界樹1・2・3のリマスターがスイッチに出るんだってさ
おまけでダントラも何とかなりませんかね…
世界樹もエクスペリエンスも移植するし3DDRPG流行ってるんじゃない?
ダントラもやろうよ
どうせならSteamでMod使ってコネットさん5人パーティ作りたい
まあ葉っぱのプライドはあるんだろうな
エロをしまって良い子になるつもりは無いみたいな
フィチュアに乳首付けたりするのそういう事だと思っている
俺は好きだけどね
2と2-2セットでSwitchでリマスターしてくれんかなー
新要素とか乗っけなくてもいいからさ
ようやくTo Heart2のアンラ・マンユ倒せたけどドロップなしだった…
グレイプニルウィップは6本くらい出たのにアイオーンケープがでねぇ…
>>666 それこのスレじゃなくね?
1なら専用スレあるよ
【PSP/VITA】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ 60層
http://2chb.net/r/handygrpg/1524934739/ 最近2をクリアしたんで2-2始めたんだけど、超面白い
何よりもジーナが可愛い
>>669 おークリアおめでとう
このシリーズ面白いけど需要がニッチだから売れないんだよねえ
steamにも拒否られたし
>>669 2楽しめたならもっと面白いぞぉ〜、キャラ愛があれば更に
DLCも充実してるし
vitaがもう限界だからPCでやらせてくれぇ
大きい解像度でヤりたいとかそんなやましい気持ちは8割くらいしかないぞ
最近やっとうたわれ以外の過去のIPをリブートしようとする意思が見られたから耐えろ
>>675 あっちとこっちの差はエロの有無だからなあ
エロ無しのダントラとか考えられんし仕方ないね
ダントラやってから某迷宮やったけどイマイチ合わんかったなあ
職ごとの強みみたいなのがイマイチ感じられんかった
強敵が徘徊してるのは好きだったけど
>>679 俺は今初めて迷宮やってるけどあれはあれで面白いと思う
ダントラほどの中毒性はないかもしれんが、良作であることに間違いはない
迷宮は3DSの2画面構成とスタイラスペンで手動マッピングが売りだった記憶があるけど
世界樹とダントラ両方クソハマったけどチームラのゲームは結構な作品プレイしてるけど何一つクリアせずに途中で投げてるわ
>>682 チームラのゲームもそこそこ好きだけど、どの作品も同じなんだよなマジで…
スカスカマップを見るとモヤモヤするんだわ(´・ω・`)
ダントラも世界樹もエクスペリエンスもそれぞれ違ってどれも好きだな
だからダントラ移植を以下略
チームラは初代ととモノだけやった
最強PT作成と全ダンジョン完全支配までやった
ダントラしようにも手持ちのvita死んだしメルカリでvitatvくっそ高いし中古怖いし
レトロフリーク的なハード出たら買うんだけどなぁ
ありえないけど、ソニーがPCでVitaエミュレータでも売ってくれれば全部解決するんだけどね
別にまともに動けばソニーじゃなくても何も問題ないけど
ダントラのテンポに慣れるとよそのダンジョンゲーの敵エンカウント時にいちいちリザルト含めて画面切り替えがあるのが煩わしく思える
システムが使い回しでも楽しく遊べてキャラクターに魅力があれば売れると
〇トリエを作った〇ストが証明してる
その○ストがキャラデザ次第で売り上げの桁が変わる事も証明してるんですがそれは
実際イストなんてここのか絵&あの性能じゃなかったら別に使ってないしなぁ
どうしてもダントラ2がやりたくてpsvita買っちゃった
ラップル神殿の2人組普通に何者か分からなくって、倒した後びっくりしちゃったよ
リ〇アンはあれ闇堕ちじゃなくて…光堕ち?
ダライアスバーストのためにPSPを買ってついでになんか遊ぶかと中古で買ったダントラ2にはまりダントラ2-2のためにVITATVを買った藻が俺だ
モニカグリシナリリアンは誰だお前感が強くてとてもよかった
全く逆の意味でコネットさんもよかった
コネットさん、食事的な意味で本当にモンスター達を食べたのかな
クロウ・クルワッハ倒そうと思ってアルスターの劫火がないことに気づいた
どこいったんだ、もしかして入手してなかったのか
依頼でもらえるから、そっちを意識してないと持ってないかもね
2-1が取り敢えず終わらせたいのに八大神のどれか1体倒さないとラスボス挑めないの辛い
誰が一番楽に倒せる?
>>706 楽というか時間かかっても良いならエキドナが1番安定する気はする
サルサマズルカでサルサダメージをメインにするぐらいガチガチで挑めばそうそう壊滅しないかと
VLにショートソード持たせてひたすらバリア張ってMPはカバーイリュージョンでタンクにするとかなり安定するね
ダークブラストに耐えられるだけのHPさえ確保しておけば攻撃激しい部類のボスじゃないし
ただ問題としてクリアするなら結局サタナエルに勝てるだけの地力が必要なので、それなりにPTを鍛えなきゃいけないんだけどね
一番安全に倒せるのはエキドナだろうね
サルサで倒す事になるから凄く時間かかるけど
攻略サイトとかだとアンラマンユを最初が良いとか言われてた気がするけど
4人+SS強制だから楽でもないか
戦利品が強すぎるから推奨してただけなのかな
>>700 フィオラはまだ髪型で判ったけどリリアンは全然判らんかった
俺もアンラ・マンユが一番楽だと思ってた
ただ、ダエーワ落ちるまでやらないと旨味ないから最初には向かないかもと思ったり
メルカリでvitatv買ったわ
届いたらひさびさにダントラするぞー
グレイプニルウィップ8 アイオーンケープ0
心が折れそう
今全員クラウンまで残り4人で、その4人が+44~48。
もう少しだ…
このシリーズは1からやったほうがいいんでしょうか?
1、2、2-2があるけど2からでいい
1は別作品(ToHeart2)の外伝作品だし、2とはストーリーに関係ないところで微妙に繋がりはあるけど無視していいレベル
2-2あたりをプレイして興味でて1をプレイしたらシステム周りの悪さにたぶん途中で投げるわ
実際PSPの1はクリアしたけどvitaちゃん買って2-2をクリアして1を再プレイしたけど表クリアする前にやめたわ
難易度的にもストーリー的にも 2→2-2 だね
いきなり2-2やるとかなりむずいと思うわ
シリーズとして全部やりたいなら不便な1だからね
まぁ、上の人も言ってるけどキャラは別作品のだから別に支障はない
でも2側やるなら2からやった方がいい
自分はTH2からダントラに辿り着いたから全部やったけど
上のvitatv買った奴だけど届いたんでダントラ2からプレイしてみた
初めのCG見てswitch移植は無理だなぁって悟った
てか1やるならToHeart2やってないと辛いと思う…
>>721 ラヴアール通るんだから大抵のソフトは通るはず
うたわれも移植しないし単にSwitchには移植したくないだけじゃないのかね
乳首出る脱衣麻雀の移植なんかだと謎の光も発生するが下着までならSERODで出せるはず
エンターグラムやアイメル辺りのADVも下着に光なんざ当たってないし
AQUAPLUSはPS推しらしいしSwitch展開したくないだけじゃないの
PS移植なら光当てたり黒塗りにしたりが必要になるだろうから面倒そうだしな
デュエルプリンセスがSwitchで出せたんだからダントラくらいいけるやろ
まあ、途中で販売中止になっちゃったけどさ
一応2ヶ月前にリリースされたうたわれスピンオフの義賊探偵ノスリはSwitchでも出た
過去作品のリブートも視野に入れてるっぽいからワンチャンはある
世界樹リマスターがswitchで出るから後追いすれば新規を呼び込めるかもしれないし呼び込めないかもしれない
>>727 その後発のプリズンプリンセスだっけ?あれはセーフでダントラCGよりエロいからね
>>728 ダントラスレだし本音書くとチームラ作品が次々にSwitch展開してるの見ると正直悔しいんだよな…
チームラ作品が嫌いな訳では無くデモゲリメイクも買ったが、やっぱ1番好きなのはダントラなんで貴方の言うようにワンチャンあって欲しいわ
もしも今度出るシュバリエと剣街の代わりにダントラ2と2-2だったら今から眠れないぐらい楽しみだったんだがなー…
廃深がいけるならダントラだって・・・性能が足りないとか言うなら知らんが
VITAで出なかったディスガイア5がいけてるなら性能的にはOKな筈
vitatvでダントラ2最初からやり直してるけどちょくちょく操作忘れてたりして歳を実感する
あとオート戦闘なかったり物売るとき一個ずつ選択したり書作るとき一括でできなかったり気になるわ
でも楽しいんだよなぁ何でか
逃げる→1歩進んでエンカが5回続いたりする以外は完璧やダントラは
あれだけはちょっとムッとするw
やっとこさ全員クラウンにした
ダラダラやってたから始めてから一年近く掛かった
>>734 クラウン作業も酷いしドロップアイテムの効果も分からないのもアレだしサブイベント発生条件も分からんし気になる部分が多すぎる
サブイベはな、ヒントくらいくれてもいい
どっか開けると、その両隣のヒントがひらくとかさ
普通にやってたら全然埋まらんわあれ
クラウンのダルさはもう二回経験してるから良いんだけどさ、行動順ランダムと行動順逆転はダメだわ
初手で一掃出来る雑魚に好き放題されてどんどん死ぬし最悪引率役も死んでゲームオーバー
マンドラも当然のように逃げるから回ってきても経験値不味いし
3大ボスからそれぞれヴァナディースプレート、セント・ダルマティカ、ヴァヴァロンの神衣を量産するため狩りまくってる
クラウン作業の単調さに比べると随分面白い
特にテネにスポークJO2人連れて行くと速くて良い
早くスイッチに移植してくれ
vitaはハードとして信用してないから
最終データを作る気になれない
今wiki見て気になったけど、JOの最終武器の一覧にスポークないのな
罪人の剣の方が強いのかな
太刀持ったサムライが行動遅すぎて扱いに困ってるんだけど、短刀に持ち替えた方が良い?
BE経由でオーラエリミネイトとフロストスラッシュそれに鎧通し要員として使ってる
用途そのままBESA太刀を道中からずっと使い続けてクラウンにまでしたけど割とずっと戦力と戦力外の間を反復横跳びしてた
2のサントラCD再販して欲しいのう
中古が地味にプレ値で買うか買うまいか悩ましい
1もだけど戦闘曲が古き良きゲーム音楽的な感じで何か好き
>>742 2なら太刀でもレベリセボーナス無しで八大神まで制覇できたけど2-2の本気ボスはきつい
特に本気テネはオーラエリミネイトが命綱になるから短刀にしないとほぼ無理ゲーだと思う
>>742 村雨装備の方が活躍出来るってこのスレで熱弁されたからそっち使ってるよ
テネはマジカルチェンジ使われる前に倒すから良く分からないけど、鎧通し要員なら短刀の方がいいと思う
ダントラとエルミ2とDSJは至高だから
Switchに移植して欲しいわ
全部携帯機なんだよなあ
>>742 2重レスだけど、道中は太刀だったけど、最終局面で短刀にした
盾のエンチャント付けられるのも大きい
>>742です、レスありがとう
書き忘れてたけど2-2の話でした
まだアクティム城攻略中なんだけど、終盤キツそうだから短刀に持ち替えときます
本気テネは運ゲーって言ってた人いたけどマジだな
全員クラウン&ほぼ最強装備でも運が悪いと全滅するし
とりあえず、セント・ダルマティカ一着取れて良かった
太刀はなぁ・・・
流石のヤエさんもターン来ないと連続行動もクソもないしね
武器についている速度補正は別の形にならなかったのだろうか
両手斧とかほんと悲惨だもの
DLも速度補正のせいで結局最終装備が片手剣になるよね
JOの片手斧ですら全員クラウンになってると周りの連中が速すぎてハイリスクハイリターン→切り札→攻撃ってやるの戦闘中に一回しか出来なかったりするし
>>754 それは行動速度アップを盛ってやるとみんなと同じ速度で動けるようになるよ
>>755 ぶっちゃけどの部位を一般装備にするか悩む
ヴァヴァロンの神衣は外せないから無難に盾あたり?
盾に付けてマンドラクラウンか兜に付けてブラックホールシールドかって感じじゃね
>>756 盾も頭も優秀なユニーク装備があるからリングがいいんじゃないかと
2人ともアドバイスありがとう。
リングにしてみるよ。
2-2でJOにハマるとJOしか満たされない身体になるな…(´・ω・`)
>>760 分かる
リゼとメフメラ二人共JOにしてるけど、マナボードのおかげでリゼばっかり使ってる
本気テネ行くときはスポーク装備させて2人共使ってる
2-2の大封印書、大事なモノじゃなくて枠を消費しても通常アイテム枠のほうがよかったな
一時的にでも手放す事ができんから増えすぎると付け替えが面倒になるって事で序盤のを作るのためらってしまうわ
2-2.クリアするだけならレベルリセットしなくてもいけますか?
今全員Level90なんですけどクラウン作業しなきゃいけないかどうかで迷ってます
本気3ボス以外はレベリセ不要だよ
本気ボスも戦略とリアルラックさえあればレベリセ不要
クリアの定義によるがウララスボスだけならメンバー変更とクラス変更(キャラ毎に職種変えてるなら)しなくて良いんじゃないかな
後はユニーク装備と+装備のスキルの充実度によるかも
まぁ、適度な難易度は人それぞれだけどレベリセでそこまで難易度下がらずヌルゲーには絶対成らないから
ある程度でも難易度下げたいならした方がいいかも
ただクラウンで属性値が全部100だと若干ヌルゲーになるかな本気ボス以外は
そこまでするのがヌルゲーじゃないと言えばそれまでだが
ありがと
とりあえずこのまま進んでエンディング見ることにする
とりあえず裏ボスまでならレベリセなしのメイド3人PTでもクリアできる難易度
裏ボスってよえーの?2は職扉にうんざりして途中で飽きてやめたし2-2は単純にカジノあたりで飽きてやめたんだよな
何故か忘れた頃に再び遊びたくなって2-2は2回表クリアしたけど2に至ってはPSPの頃から合わせたら5回は表クリアしてるわ。5回とも裏の途中で飽きてるけどな
最初からやると表クリアでも結構長いのに続けて裏(残り半分)やると気力が尽きるから表あたりで一旦やめて時間を置くのが裏クリアのコツとも言える
職制限扉不評なのはわかるけど、キャラ数=クラス数ならば個人的には悪くないと思う
あれのおかげで普段は留守番のキャラにもそれなりに愛着沸いたし
稼ぎ用にPA2人確保しておきたいんでキャラ数=クラス数じゃ足りないんですよ…
もうマンプリ封印書人数分揃えるくらいしかやることないけどまだやってる
我ながら未練がましい
switchで剣街とシュバリエ出たからさわりだけやってみたけどいまいち合わんな
黄泉華は面白かったけど仕方なし
ダントラ2やるか
亀さんをちゅぱちゅぱする大封印が各所で引っかかってるんじゃねえかな
>>780 まあ露骨にエロく描いてたしそりゃ規制に引っ掛かるわ
17歳以上推奨だから18禁止ギリギリだし
日本と違っておっぱいデカいエロはOKで
おっぱい小さいエロはNGなんだよな
ROBOLIFE2とかいうエロゲーが審査通ってるのに納得できん!
3000倍のあれみたいに外部パッチでなんとかならんか
エロが問題というよりエロの対象がロリキャラ中心ってのがネックな訳で
ツララの陰毛がわっさと生えているCGを追加して
非ロリを強調するとか
海外では設定の実年齢より見た目の年齢が重視されるから
蒸気だと見た目ロリで強力なアウトが発動する…はず
海外ではロリババァは13歳扱いになるからな・・・。
ダントラ15歳制限のRPGです
Steamこれは18歳以上じゃないとだめです
アダルト制限かけてください
で止まってるんやろなぁ…
開き直ってX-Ratedにしよう
小豆洗い復活ヨロシク
急にやりたくなったのにvitaしか無いのほんまひでぇよぉ
俺はダントラの為にvitatv買ったからyouも買おう
って訳にもいかないよなー新品売ってないし
18禁にしてください。じゃなくてロリキャラが世界的に見てもやべーから駄目ってことなのでは
2-2がやりたくなり廉価版のパッケージ版(新品)買おうとしてるんですが、あまり数がないんですかね?
現在、ゲームショップに行って買えますか?売ってますか?
秋葉原とかに行けば売ってますでしょうか
ご教授お願い致します。
中々見つからず、ネットショッピングを見てもプレミア値がついており、びっくり
一般店はもうVITAの置き場ないのでは…?
1年前のゲオとかならあった気するけど、最近はTCGに変わってるとこ多いよなぁ
1年くらい前までは2500円くらいで買えたはずなんだが、多分steamに拒否られたあたりから値段一気に上がったんだと思う
廉価版探すぐらいならDL版でいいんじゃね
電車料金や車ならガソリン代の方が高くなる
特捜限定版が5000円くらいになっててほーんと思ってたけど
>>786 そういやロリコンに対してはめっちゃ厳しいんだっけ
宗教的にはOKってのがらしくないが
vitatv買ってダントラ2-2やろうとしてストアからDLC落としてオンラインストレージからセーブデータ落として、さぁやろうっておもったら何かのDLCがなくて続き出来ないや
多分初回特典のスーパーナースキャップ辺りがもう落とせなくて仕方なく初めてからやり直しだわ
DLC特典はキャラクターとアイテムが個別DLだからDLリストの別なところにあると思うよ
もしかしてストアのDL履歴一覧から探すのか
データが膨大だったから見てなかったけど後日見てみるよありがとう
>>800,801,802,803
ありがとうございます…
どうやら新品パケを探すのは難しそうですね、しぶとく探してダメなら最後の手段のDL版買うことに致します
ありがとうございました
>>809 新品は難しいかなあ
今、メルカリでダントラ1,2、2-2の限定版未開封セット売ってるけど、29800円付けられてる
そこまで金出すなら買ってもいいんじゃない?
>>810 未開封はとても貴重ですな
それにしても値上がり方が凄いな
セーブデータ読み込まないって書き込んだ奴だけど購入履歴からスーパーナースキャップ反映したら読み込めたよありがとう
データみたらクラウン作業中に投げたみたいだわ
でも始めからのデータ有るし始めからやり直すよ
>>812 いや、解るけどな。
店舗特典が6~8種類あるから全部コンプリートしたくて予約しまくるヲタク衝動は。
それと、昔やったやつばっかりやり直したりとかね
新作は買うのに
SPORE買ったけど開けてもいない
EAサーバーがあるうちにインスコしないと完全に遺物化しそう
凄い久しぶりで忘れちゃったんだけど
天照が取れる可能性がある宝箱って鶴来の13Fと
光明平原のどこだっけ?
8とかだった気がする
5あたりでも可能性だけならある。たまに+75を超えるから
光明平原で取れるっけ?
何か前聞いたら否定された気がするんだが
鶴来屋13階は俺も取ったから間違いないけどさ
サンキュー、鶴来では確保したので
カグヤ持って8留で粘ってみるわ(まだ2留)
VITAで大丈夫なんだからswitchでもそのまま行けるでしょ
でもなー同じくらいエロいタワーディフェンスの奴発禁になったやろ
vitaで発売された時代と今じゃ全然違うからなぁ。PSなんてもうエロは不可能レベルだしスイッチが逆にゆるくなってはいるものの・・・
何が規制やねん
クソ外人の糞国家の性犯罪率が日本下回ってからにせーや
結果が、ともなってねーんだよ!
だから漫画に駆逐されんだ!
ダントラ3を最初からsteamで出して欲しい
もう過去作は諦めた
ロリ系デザインは諦める必要はあるがゲームシステムが好きな俺はロリが無くても困らない
全部3Dにすれば解決するのでは(ネプテューヌ等を見ながら)
ロリが問題なんじゃなくてロリがエロ展開するのが問題
アラディアが主人公で魔物を仲間にしていくシステムで続編が欲しい
ナイトライダーとか大型は2人分枠を使うとかで
ぬるぬる動くダントラが欲しいです…(敵の攻撃モーションが)
DIVINITY 3を日本語ローカライズするときにダントラのキャラに置き換えて出すとかやりようはあるな。
魔神とフリードが混ざって分かれてショタフリードとアラディラになったんじゃなかったっけ
魔神に性別あるんだろうか
全員女みたいな見た目はしてるけどアンラマンユとか中性っぽいし
アラディアから戦闘中だけ飛び出してきた生き霊みたいなもん<アラディラ
SONYが新型携帯機を出すかもしれない(背面タッチパッドもあるからVITAソフトも動くかも?
VITAはIntel Core iシリーズ第3世代程度の処理性能を持ち、DirectX9からのコンバートで動作する開発環境を持っていたから
最新機種でVITAとの互換性を持たせるのはさほど困難ではないだろうが
今さら携帯機を出すとも思えないのでPS6が携帯機になるということなのかもしれない。
あれはPS5のオプション品っぽいから
ゲームをインストールする機能はないかもしん
ディスプレイ背面タッチパッドとコストかかりそうなのに本体なしで遊べないもの今更作るわけなくない?
VITAのゲームをPS5本体からDLして単体で遊べるなら売れそうだが。
実際、PS3にPSPを接続してPSやPSP専用のゲームをDLして遊んでいたから便利そうなのは伝わってくる。
流石にもうダントラ自体の中身の話するやつは減ったな
みんなプレイ済ってことだからいいんだけど寂しいなあ
>>851 日記でいいから書いてよ
俺はもう二週目の全員クラウンも終わってやることなくてつまらんのよ
俺はまだ無印2すらクリアしてないから
これから2-2を遊び始められるんだ
老後の楽しみともいえる
いうて俺4周目の表クリア前だからおもろないぞ
今日はマグメルの妖精さんに吹っ飛ばされた
PL40PA40ET38TH39BS38で鍛冶はあんましてない
全キャラ職一緒にして装備は共通でLV一番低いキャラで上げてる
ダントラの日記というかこれが発売されてた頃だとまだブログが生き残ってるような状態だから探してみたけど
元々このゲームをブログで日記形式で書いてるのもちらほら見かけるけど完結させてるブログは微塵もないな
ないことはないけど正直記事がつまんねーし
まぁみんな何周目でもやってみたらいいよ
年のせいかストーリーの細かいとこ忘れててやってるうちに思い出したり
プレイうまい人は縛ってやってみたらおもしろいかもね
メイド一人旅とか
縛りとしては弱いけど、ユニークで劣るキャラや2の場合好きなコスのクラスとかでやるのもいいね
>>857 2は職扉あるから、職縛りやりにくいのがなあ
JOオンリーとか結構面白かった
KNオンリーとSSオンリーは苦行
>>858 本当だよな。
VITAの2から始めた者だが、それまで固定キャラで進めていたのに
レベルリセットして育て直すのも面倒だからキャラを変えて進めることになったが
全く使っていないキャラをPTに入れると結局、育て直しと変わらなかった。
>>860 まあ俺は2は職縛りに関してはやりにくいとは思ってるけど、職扉自体は嫌いじゃないよ
色んなキャラのイベント見られると思って前向きに捉えてたよ
ああ、ツララは使ってなかったんで職扉のためにトレジャーハンターで加入させたが
まさかキャラ別に職限定イベントがあるとは思わなくて新鮮だった
>>862 2だったかな
メイド3人を初期職のまま連れてかないと発生しないサブイベントとかあったな
久しぶりに2やってるけど図書館クリアして異世界行くところだがここからが本番だ
イリーナ一人プレイでレベル50まで上げる作業中
他全員はレベル50ここでサブイベ回収できるやつは全部回収する
Switchなら何とか出せそうな感じもするんだよな
アクアプラスでまともに動いてるIPがうたわれだけだから期待も出来んが
葉鍵の鍵の方は古い作品も触れる機会を増やしてるのにこっちはすっかり死蔵だらけよ...悲しいなぁ
>>637で書いたけど一応過去作品のリブートは考えてるみたいよ
コストの低そうなテキストノベルアドベンチャー優先しそうだからダントラに手が入るのはいつになるか分からんけど
スティソグ、やっちゃったな(´・ω・`)
【#ドカポン 不具合情報】
「ソ(カタカナ:そ)」を含むプレイヤー名に変更したセーブデータで「つづきから」を選択すると進行不能になる。
同様にオンラインで利用されるニックネームに「ソ」が含まれると発生する。
これ開発stingだったのか
このバグはしゃれならんで
平原4留まで来たんだけど55防具はどのへんで落ちるの
かなり特殊とはいえ6年も前のバグを知らないのはけっこう若い奴が開発しているのかな
『Shift-JISは半角文字と全角文字を表せるが、1文字が何バイトなのかが固定されていない。
そのため「ソ」など2バイト目に5Cというコードがくる文字を使うと
5CがASCIIコードで円マーク()を表すため2つの文字だと認識され、
プログラムが正常に処理を行うことが出来なくなる。』
若い人は今更Shift-JISで開発しないだろうからな
今さらPSP版を買ったんだが、始める前にこれだけ教えてほしい
今作にも職業扉ってある?
あるなら全3次職が必要になる?
>>872 ちょうど俺も平原攻略中だけど確か8留前後で出たような?
>>875 その聞き方だと2-2の話で良いのかな?
表裏共通で職業扉を始めとした制限扉はなかったはずだよ
DLCになると年齢制限扉と人数制限扉はあるけどそれも別に対策しなきゃいけないようなもんじゃなくてすぐ終わる
職業制限扉はDLC含めて全体で存在しないから気負わずやると良いぞ
>>876 ごめん聞き方が悪かった
スレタイが2だったから2のつもりだった
2-2じゃないです
2にも職扉は有るよ
ただ、最短で進めても全体の1/3クリアしてからなので全く問題無い
使いたいキャラ、使いたい職でやりたいように遊べばいいと思う
>>877 2だったら裏(エンディング後)突入以降バンバン職制限扉出て来た記憶
その頃にはレベリセ駆使して立ち回れば……って思ったけどPSP版か
PSP版ってレベリセって50までだっけ
だとするとプレイスタイルによってはちょっと億劫になるかもしれんね
なんだかんだ全職使うことになった気がするなぁ
置物にしてゴリ押しで突破もまあ出来なくはないけどwww
よく見たら2-2ってPSP版ないから言われなくても2の話だったわ……
>>878-879 ありがとう
やっぱりあるのね
1がこれさえなければ神ゲーってレベルだっただけに残念
AQUAPLUSからしてみれば
「商品は表までなんだよ! 裏ダンまで遊びたいんなら職扉ぐらい開けろ」
ってつもりなんかね
だから有料DLC用意してる2-2は職扉ない
AQUAPLUSにとってどっちが良かったのかね
職扉無くしても結局年齢制限だの余計な事すんなら同じだと思うがね
このメンツで最後まで行きたいって願望を許さないってのが本当に嫌
最終的にやり込むとなればクラウン作業で嫌でも使うのだから進行段階で押し付けるなと
職扉とかを擁護する訳じゃないけど全員クラウンまで
やり込む人を前提にするのはどうかと思うぞ
普通はやってもお気に入りメンバーくらいじゃね?
クラウン自体やらない人多いだろうし
全キャラとなると裏クリアした人に限定しても1割もいないだろうなw
そもそもクラウンの存在を知ったのは異世界の魔神たちに手も足も出なくて
何か隠し装備でもあるのかなと思って調べたら
PSP版の2をやり込んでいるひとがBlogで解説してくれていてようやく理解したくらい
耐性ALL+50を最低ラインとして作った裏ボス連中とか
そりゃあ普通にLv99まで上げただけでは勝てないわな
その上、『4人で来い』とか、もはやゲームシステムをコントロールするやつまで出て来てあたおかだと思う。
>>886 別に前提にはしてなくね?
というか論点ずれてるぞ
2-2表クリアしたわ
さーてクラウン誰から頑張ろうかねぇ
コネットさんかー
まぁET運用してるしいいか
DLCアクセ二つあるしあとはWTも平行しようかな
嘘だよ!!
コネットさんからだと苦行だからVLにしなよ、ヤエさんお勧め
ちょうど今1人目としてアリシアのクラウン作業を祠でやってるけどダレてきた……
1人完成さえしちゃえば平原狩りに移行出来るから楽になると分かってるんで耐えられるけど1人目がキツいって散々言われてるのがよく分かる
俺はヤエとツララを引率にするつもりでやったけど引率がクラウン化する2人目までは辛かったかな
当然1人完成するだけでも楽にはなるが格段に違いを感じたのは2人完成時(1人だと仕留めきれない組み合わせとかあるし)
まぁ楽にはなるけどコイツからは逃げなきゃとか考えなくて済むようになる分、脳死作業感は増した気がするし全員クラウンは本当に苦行
せめてデモゲみたいにレベル99キャラの経験値は他にいくような仕様だったら楽だったのだが
アニメとかテレビ見るときにやるものであって無心でやると病むからな
忘れてしまったんだけど2で魔法命中率アップのエンチャントって状態異常系の魔法にも効果ありましたっけ?
>>900 なかったと思う
適当だけど、もしあったらもっと推奨されてると思う
891だけどさっさと先に進めて狩場探さないとなぁ
ヘルズホールの2Fで水杖で頑張ってみたけど経験いまいちだったから平原まで進めないとなぁ
ペルソナ3クリアしたらドラクエ8やろうと思ってたけど2-2もプレイしたくなってきたなぁ
ただ表クリアするだけでも50時間くらい確かかかってたよな?もっとかかったか?
俺の場合全キャラLv平均的に上げていって表クリアは80時間オーバーしてたわ
PT固定でやったら60位でいけるのかな?どうだろ
テキスト読むだけでも結構かかるから飛ばし読みするんでなければ100時間は見といていいんじゃないかな
2-2裏の鉄板PTってどんなの?
MPが弱体化、THが強化って感じ?
ノーリセ状態でのクラウン作業で祠や夢世界回っててもうちょい効率上がらんもんかとwiki眺めて速度特化DLでの平原8物理狩り見て速度特化PAならどうなるかなと思ってやってみた
罪人の剣さえ用意出来ればLv.99のTSPAにAGI AGI小 行速 行速の盾頭胴と経験値SPにドゥームブリンガーの封印書持たせて2連ローゼスでの狩りも行けるな
多少敵パッシブ運が絡むとは言え雑に出来て+55~装備と高Lv封印書を稼げるのはなかなか
>>907 クラウンにしたならアリシアVLにJO二人入れるとめちゃくちゃ強いよ
後列はイストETに、あと1人はリゼJOとアリシア以外のマナボード要員誰かで
ツララTHあたりかな?
>>908 わりぃ やっぱつれぇわ(打ち落とし)
おとなしく実家(祠)に帰りますね……
鉄板かと言われたら違うと思うけど俺はVL MP PA TH DIで強化解除必要な時はDLやSGに乗り換えて攻略してる
ただET使ってみたら噂通りめちゃくちゃ強かったんでETは入って来ると思う
クリアするだけならVL・VL・TH・WT・ETでどんな状況でもそれなりに戦えたかな
オーディンもWTがいたから多少楽になったし
ぶっちゃけクラウンにすると回復役メイドだけで事足りるんだよね
だからTHもサブアタッカーだよマジで
最初にTHスフレとETイストをクラウンにして、スフレに最高ガンを持たせたら、
次の育成中、雑魚敵がほぼほぼこの二人のターンで終わる…
>>916 クラウンはまだだけどAGIと行動速度ガン積みするとTH TH TH ET TH ET ET 他みたいなターンの回り方するの好き
>>917 そう、そしてちょくちょくそこにENMPジーナが入ってくるんだよね…
ちなみにジーナは付き添いで、まだ全然育成してないんだけど、育成完了したらこの3人で全部終わりそうw
2は鍛冶縛りしても普通の難易度で
鍛冶使うと過剰に強くなりすぎて簡単になってしまう
2-2はまだやったことないんだけど鍛冶屋使っても厳しい感じなんかな?
厳しくもなんともないけど、敵が無駄に硬いので戦闘の時間がかかる
敵が無駄に硬いのは光明平原でマジで今実感してる
第12留攻略中だけど頭がおかしくなる
オートガードぐらいなら許せるけど雑魚に心眼アヴェンジャー撃ち落としを付ける必要あったのか?っていうね
雑魚が持ってるにしても発動率5%程度なら良かったのだが
2は相当周回したけど2-2はそれがダルくて3周しかやらなかったわ
表の終盤あたりから敵の硬さにイラつく事が多くなるので、鍛冶推奨
裏はカジノあたりであまりの硬さに投げる人も多いぞ
単純火力でいえばサムライ、ダークロードかもしれんがヴァルキリーじゃないと安定した攻撃を加えられないというジレンマ
最初からヴァルキリーを選んでいたプレイヤーは火力が伸びにくいストレスを感じていたが
ヴァルキリーに変更せざるを得なくなったプレイヤーはもっとストレスを感じることになる
火力2倍で丁度良い感じ
いや強敵には今ので良い感じだから単純に裏後半の雑魚のHP減らすか柔らかくしてほしいな
DLももうちょっとガチっとした攻撃手段があればなあ
バーサーカーにも絶対攻撃つけて
パワーチャージ中は威嚇射撃と魅惑のステップ無効ぐらいあってもバチは当たらないと思う
バフ全積み黒ルコやお呼びでしょうかはロマンはあるけども狙ってだせるものでもないしなぁ
DLはタニト手に入る辺りの道中は頼りになるが、終盤は微妙なんだよな
JO「なるほどバーサクやチャージしてからの協力攻撃は強そうですね」
よぉぉぉっし!
ついにアリシアがクラウンLv.99になったぞぉぉぉ!達成感あるなぁ!
結局AGI INT 行速 詠速をガン積みしたWTにアマテラスの玉杖持たせてインフェルノとクリムゾンフレアとソウルドレインとヒールで立ち回るグリューネワース5階の魔攻強化/物防強化エリアでの狩りに落ち着いたよ
それなりに事故るから戦闘毎にセーブしてたけどそれ込みで祠より全然早いし俺には相性良かった
オーディーンプレパレーションさせずに撃破記念パピコ
ゴリゴリスキルで強化したライフブリンガー強いわ
『ダンジョントラベラーズ』シリーズ3作
AQUAPLUSのダンジョン探索RPGがこの夏、PCで発売!
可愛い女の子たちと一緒に、ハードなシステムを攻略しよう!
▼今日からDMM GAMESで予約開始♡ dlsoft.dmm.com/detail/iaquap_…
▼魔神が蘇ったら、また封印するまで♡ dlsoft.dmm.com/detail/iaquap_… #ダントラ
https://twitter.com/pcgamedl/status/1651780775962980355?s=46&t=9mC5yDsKtD_feysAvS9A3w https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うおおおおおおおおお
売れて次回作出てくれりゃなお嬉しいが
2023/06/09 10:00 ~ 配信開始
通常価格 1,980円
キャンペーン価格 1,782円
予約してきた
vitaが壊れることに怯えなくて済むわ
steamdeckでdmmのゲーム動かせるのかな
さすがのDMMだな。
Steamと違ってロリBBAを赦してくれる。
白人は18歳でも老けて見えるからしゃーないんだが。
つか配信5月9日て世界樹ともろかぶりやんけ!すまんわいは世界樹に行くダントラ必ず迎えに行くしばらくの辛抱や
18禁にしてガチエロ追加とかしてくれてたら2万でも買ってたわ
ただの移植やろ。精々HDリマスターされたくらいやない?
DLCがどうなるんやろな
経験値アップないとキツイよー
思いっきり売れてもろて
ワンチャン、スマホ移植来て
PC版やったぜ
アクアプラスのくせにやけに良心的な価格設定だ
vitaのフリーズから開放されるのがとにかくでかい
予約してきたよー
VITATVでもクラウン作業終わりそうで寂しくなってたから助かる
PC版買う気マンマンだけど
どちらから遊ぶか迷うなー
「シリーズ3作」か・・・
3に見えてコーフンしたのは俺だけじゃあるまい
スレチだがDL販売消去した過去作DMMというかFANZAで買えるようにしてほしい
こう書くとDMMが悪いみたいだがおそらくアクアプラス側がブランドイメージ守るためにやったことだろうけど
愛佳でいくのならFANZAで買えなかったっけ……と思ってたら販売停止してるんだな
状態を問わなければ駿河屋の中古で1,000円以内で買えるようだが
>>956 良コンテンツだし、もう完成しとるから数売ろうって考えやろ
何にせよ有り難い
早期予約キャンペーンっていつまでだろう
今月支払い厳しいから5月に入ってから予約したい…
6/23 9:59までって購入ページにあったよ
発売後2週間まで割引してくれるのありがたい
VitaTVあるし解像度上がるだけなら取り敢えず自分はいいかな
解像度が上がる→イベントCGの解像度も上がる→スクショ撮ってPCの壁紙に出来る(New!)
出してくれるのは嬉しいけどVITAのUIのままだとちょっときつい気がしないでもない
特に戦闘画面、最上部に小さく現れるメッセージログと左下のコマンド選択UIが大画面だと目が疲れそう
こないだ2-2の2周目クリアしたばっかだけど、お布施だと思って買うわ
買うなら2と2-2なんやろけど2の職扉をもう一度やるのもなー昔はともかく今じゃもう時間がねーんだわ
そのあたりをmodとかで解決できたらいいんやろけどDMMじゃなぁ・・・
DLC込み込みなのかね
電撃だかファミ通だかのは無理だろうけど
戦闘バランス的には敵が2-2ほどウザくない
2の方が好きだけど
職扉マジでうぜーからね
クラウンが面倒くさいけどチートすれば楽になるからそこはいいかな・・・
>>980 ソフト電池って知らなかったわ
別料金掛かるのか
めんどくせえな
Toheart2のほうも開発中なのか ここまでやる気満々って事はダントラ3もいずれ出るかもな
どうせDMMで売るならもう3は成人版でお願いします
ライセンス認証用の余計なシステムをインストールさせられるだけで
別料金はかからないじゃろ?よく知らんけど
まぁsteamあたりで出てくれたほうが面倒はないよなあ
2-2の着せ替えとかの要素を2に逆輸入してくれると嬉しい
ソフト電池って金掛かったっけ?
入れてあるけど記憶にないわ
めっちゃ伸びてるから何かと思えば超朗報
やっとVitaが壊れる恐怖から逃れられる……
NGワードとか言われてダメだった。
というかテンプレを>2以降にずらせば建てられる気がする。
同じくダメだった
アットウィキのリンクがダメなのかなとおもって
そこ削ってみてもだめだったわ
【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合~第201層~
http://2chb.net/r/handygrpg/1682782097/ テンプレはわからんので全部削りました
>>2以降にずらします
■ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書
ジャンル:RPG(3DダンジョンRPG)
発売日:2017年4月20日発売
CERO:D(17才以上対象)
対応機種:PlayStation Vita、VitaTV
価格:プレミアムエディション 9,504円 / 通常版 6,264円 / ダウンロード版 5,142円
DL版の容量:3194MB
メーカー:AQUAPLUS(アクアプラス)
公式サイト:
https://aquaplus.jp/dt2-2/ 攻略Wiki:
https://www65.atwiki.jp/dt2-2/ 【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合~第201層~
http://2chb.net/r/handygrpg/1682782097/ 少しだけ削ったら立てられました
テンプレ誤爆したごめん。
んでそのままコピペだと
>>2でもNGって言われた
2つに分割したら大丈夫だった
意味不明梅
lud20250128103452caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1657854364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第200層~ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第203層~
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第204層~
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第190層〜
・ダンジョントラベラーズ2総合 〜第144層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第196層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第184層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第192層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第181層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第179層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第185層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第188層〜
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 〜第189層〜
・【PSP/VITA】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ 61層
・【PSP/VITA】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ 59層
・【VITA】ダンジョントラベラーズ2-2改善要望スレ
・【TH2】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ 1F
・【NS/Steam/PS4/PS5】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー総合 part96
・【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 総合 81F
・【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 総合 67F
・【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 総合 75F
・【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 総合 78F
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part174【ひきだし 竜の子 竜学
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part146【ひきだし 竜の子 竜の学校
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part144【ひきだし 竜の子 竜の学校
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part173【ひきだし 竜の子 竜学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part176【ひきだし 竜の子 竜学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part181【ひきだし 竜の子 竜学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part180【ひきだし 竜の子 竜学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part154【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part150【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part157【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第160R
・GIジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第163R
・G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第162R c3ch.net
・G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第161R c2ch.net
・G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第163R(荒らし分離板)
・ストライクウィッチーズ総合 第1430統合戦闘航空団
・【総合】鹿島アントラーズvsセビージャFC
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1102【第2章スタート 30 FUKUOKA MUSIC FES】
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1109【第2章スタート・新メン(8期)加入 03ハロコン仙台 04ロッキン】
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1113【第2章スタート・新メン(8期)加入 31・01ハロコン中野 07メキシコ 25勝田卒コン横浜】
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1112【第2章スタート・新メン(8期)加入 23ライブ柏 24・25・31・01ハロコン中野 25@JAM横浜】
・フリースタイルダンジョン総合スレ
・【バドミントン】秋田マスターズ2019総合
・【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 20鯖目
・【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 12鯖目
・【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 22鯖目
・【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 3鯖目
・【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 13鯖目
・【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 65F
・【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 67F
・【八男】Y.A総合スレ その4【銭の力で/ダンジョン】
・【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ5【帰還者】
・【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ14【帰還者】
・【ダンまち】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか総合スレ1
・【なろう不正クラスタ・複垢ポイント水増し】文芸書籍サロン雑談総合
・フロントミッション総合
・フロントミッション総合
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 178th
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 157th
・【PVP】Manaグループ総合 Part54【フロントライン】
・ダンジョンエンカウンターズ 03
17:03:12 up 22 days, 18:06, 0 users, load average: 7.63, 13.87, 14.16
in 3.6547849178314 sec
@3.6547849178314@0b7 on 020507
|