◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part58 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hikky/1506079766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(-_-)さん2017/09/22(金) 20:29:26.86ID:GLS9cPcG0
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part57
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1481880423/

2(-_-)さん2017/09/23(土) 03:11:51.96ID:47YRAYlr0
おつ

3(-_-)さん2017/09/23(土) 10:01:52.24ID:sbvvEwpe0
最近までバンドリ見てたよ(´・ω・`)

4(-_-)さん2017/09/23(土) 19:36:06.61ID:BPobOUrg0
最近のアニメってどうも丸い感じでつまんないな
もっと尖った作品が見たい

5(-_-)さん2017/09/23(土) 21:30:44.92ID:Zz+naagU0
たとえばどんなん

6(-_-)さん2017/09/24(日) 00:38:22.72ID:ApjHQnNF0
昭和のゲゲゲの鬼太郎だろ
今じゃ放送禁止用語のオンパレード(死語)でたまに参照で放映されてもピーばっか

7(-_-)さん2017/09/24(日) 01:24:36.83ID:Jzyx02640
それは時代的な要素が大きすぎる
あの時代は規制が緩かっただけ
今の時代、部落って言葉すら禁止コードだからな

8(-_-)さん2017/09/24(日) 01:26:19.05ID:OeZeMF280
妖怪チ◯ポw
ヘリコプターみたいなの想像してたらジェット噴射で飛ぶんだなw

9(-_-)さん2017/09/24(日) 01:36:03.29ID:Jzyx02640
思い出したよ、千尋!私の名は、脇握り 握り飯!

脇握りィ?(嘲笑)

そう、脇握り 握り飯!

臭そうな名前〜(嘲笑)

10(-_-)さん2017/09/24(日) 07:04:40.38ID:mX78rxST0
魔法にかかるように

11(-_-)さん2017/09/24(日) 16:29:24.03ID:XRnz9HIH0
今期で面白かったアニメある?
おれはなぜだかサクラクエスト全部見ちゃったよw

12(-_-)さん2017/09/24(日) 16:32:19.10ID:mX78rxST0
サクラクエストは面白そうだと思ったのに最初の方しか観なかったな
ちょうど見る作品を少なめにしてる時だったか
そういう作品で後からいい評判聞くと悔しい

13(-_-)さん2017/09/24(日) 16:38:22.57ID:AgIJb6770
メンタル板「寂しい人あつまれ3」にあつまれ

14(-_-)さん2017/09/24(日) 17:08:14.46ID:lM0I5c9T0
いや、サクラクエストは全話見てしまったおれが言うのもなんだが
最後まで特に盛り上がらずに終わったよw
いいように言えばリアリティがあったと言えるのかもしれないけど
悪くいえば起伏のない地味なストーリーが最初から最後まで続いた

15(-_-)さん2017/09/24(日) 18:25:59.00ID:dJ2cB5UY0
>>7
だから時代自体がとんがってたってことだよ(今と比べると)

16(-_-)さん2017/09/24(日) 20:49:43.63ID:jYNg7Wf30
サククエは1話だけは良かったかな
以降は×

今期は毎週見たいと思わせるアニメはなかった
まあまあ見れるアニメを録画して消化するっていうルーチンワーク

17(-_-)さん2017/09/24(日) 20:59:51.83ID:lM0I5c9T0
レクリエイターズ最後まで見た人いる?
個人的に魔法少女死んだあたりからもうなんだかなあって感じだった

18(-_-)さん2017/09/24(日) 21:04:21.91ID:CIZ9sBJt0
つまらないものを無理してみるのは良くない

19(-_-)さん2017/09/24(日) 21:05:14.77ID:KD3UI38U0
再放送のグレンラガン見てる方が楽しい

20(-_-)さん2017/09/24(日) 21:16:08.07ID:Jzyx02640
>>15
で、時代を戻せと?
与党にでも抗議してくれば?

21(-_-)さん2017/09/24(日) 21:56:19.24ID:lM0I5c9T0
>>18
そのうち面白くなるだろうという期待があるじゃん

22(-_-)さん2017/09/24(日) 21:58:41.01ID:jYNg7Wf30
あんまないけど途中から急に面白くなる作品もあるよね
ヒャッコとかが良い例

23(-_-)さん2017/09/24(日) 23:10:05.72ID:zQsAGab60
>>11
ニューゲーム二期かな

24(-_-)さん2017/09/24(日) 23:43:30.22ID:V1+CTnPS0
アニ速の放送カレンダー的なやつ見やすかったのになあ

25(-_-)さん2017/09/25(月) 02:09:46.37ID:UssK2ln60
おすすめのアニメ教えれ

26(-_-)さん2017/09/25(月) 02:21:38.84ID:VrLa+cRR0
花がっぱ

27(-_-)さん2017/09/25(月) 03:54:46.77ID:VrLa+cRR0
バカチン奇跡調査官

28(-_-)さん2017/09/25(月) 04:03:19.52ID:7KsjGKdi0
YAT!安心宇宙旅行
無人惑星サヴァイヴ

29(-_-)さん2017/09/25(月) 06:24:20.58ID:O2gXYiKO0
nhkへようこそ勧められたけど主人公がリア充だったから嫉妬で見れなかった

30(-_-)さん2017/09/25(月) 06:42:43.81ID:gUEXmUgV0
そもそもニートだけどひきこもりじゃないしね

31(-_-)さん2017/09/25(月) 06:46:33.69ID:0vpb4jp40
>>17
21話の途中で切りたくなったのは初めての体験だったわ
もう残り1話だったから、頑張って見たけど

32(-_-)さん2017/09/25(月) 09:39:37.99ID:DcJgQZ/X0
>>31
しかも残り1話も大した内容じゃないし
嘘つき女をスルーしちゃうからな
特番とかキャラのお葬式とかふざけたことをやってる場合だったのかと問いたいよ

33(-_-)さん2017/09/25(月) 09:53:54.05ID:RNDb+vnF0
>途中から急に面白くなる作品もあるよね

記憶にございません
途中から急激につまらなくなって興ざめする作品は数多だが

34(-_-)さん2017/09/25(月) 10:57:22.56ID:VrLa+cRR0
レクリは最近じゃ珍しい良質アニメだったが
数話ダレてたり特別回が三回くらいあったけど
まさかfateまであらすじ回持ち出すとは思わなんだ
誰も求めてないんだから間に合ってないなら特番か何かにすりゃいいのに

35(-_-)さん2017/09/25(月) 15:28:46.49ID:z3Wa6HfM0
>>19
再放送といえば旧笑うセールスマンがそんなに面白くない、出来は良いけどね
昔は面白いと思ってたんだけどな

36(-_-)さん2017/09/25(月) 15:44:47.81ID:VrLa+cRR0
思い出補正は最強だからな
デジモンも初代が神だと思ってたが今見てみるとダレすぎ

37(-_-)さん2017/09/25(月) 16:47:44.80ID:HBH4NBh60
大人になるとアニメに求めるハードルって上がるのかな
なんか嫌だね
ドラゴンボール見て、うおおおおおって思ってた頃の方が絶対幸せな気がするw

38(-_-)さん2017/09/25(月) 17:08:20.14ID:G102Q9lg0
ドラゴンボールはインフレしすぎ
ジャンプマンガの悪しき慣習の礎を築いた

39(-_-)さん2017/09/25(月) 17:19:12.59ID:gUEXmUgV0
アラサーになるのにデブメガネでヒキってブヒッて画面見ながらニタニタしてる俺…醜い。キモすぎる
愛読書は少年ジャンプでほぼ毎日アニメ見てる妄想系オタク…醜い上に危険だ
だけどこの生活から抜け出したくない
ストレス過多の競争社会には戻りたくない

40(-_-)さん2017/09/25(月) 17:38:27.35ID:HBH4NBh60
>>39
ここにはそんなやついっぱいいるよ
漫画家でも目指したどう?
毎日アニメ見て、漫画読んでるならいい漫画が描けそうじゃないか
絵が描けないならラノベを書けばいいし、焦燥感をエネルギーに変えて何かしらやってみたら?

41(-_-)さん2017/09/25(月) 19:56:24.26ID:VrLa+cRR0
オタクだから面白いマンガを描けると思ったら大間違い

ドラゴンボールZは引き伸ばし酷すぎる
GTが唯一マシだった
引き伸ばしなんてガキの頃は気にならなかったのになぁ

42(-_-)さん2017/09/25(月) 23:25:12.31ID:VrLa+cRR0
SAOが劇場版にしてやっと派手になったな
本編もあのくらい戦闘派手だったらな・・・

43(-_-)さん2017/09/26(火) 00:26:08.75ID:j+1ppWjH0
SAOの続編くるかね?

44(-_-)さん2017/09/26(火) 00:53:45.34ID:V86okEJP0
今更禁書3期かよ
もう原作も追ってるやつ減ってるだろうにてこ入れなのかな

45(-_-)さん2017/09/26(火) 00:55:04.76ID:Wv6jXWhv0
>>43
そんなもんどうでもいいから.hack//GUアニメ化はよ
何周もしたから原作改変大歓迎

46(-_-)さん2017/09/26(火) 02:26:00.19ID:j+1ppWjH0
SAOやっちゃったら.hackはもう来ないんじゃないか

47(-_-)さん2017/09/26(火) 02:42:02.74ID:ktBf+Avy0
禁書もSAOも
つまらんって程でもないけど録画したの2ちゃんやりながら流し見する程度のアニメ

48(-_-)さん2017/09/26(火) 02:57:07.28ID:Wv6jXWhv0
>>46
.hackのパクリなのになぁ
なぜ本家本元をアニメ化しないんだよ
もう直ぐリメイクもされるってのに

49(-_-)さん2017/09/26(火) 03:03:15.50ID:Wv6jXWhv0
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part58 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚
ハセヲの新しいフォームかっけぇよな〜

50(-_-)さん2017/09/26(火) 03:14:13.79ID:Wv6jXWhv0
ヤマカン「いい歳してアニメ観てる人は障害者」が物議 20代男性の4割超が深夜アニメを見ているのが現状

51(-_-)さん2017/09/26(火) 06:54:45.63ID:AbuoxsLV0
アニメ感想、時々人生相談スレです

52(-_-)さん2017/09/26(火) 09:49:31.36ID:LZBVHAve0
アニメは中学生の物だなってとくに感じるのが禁書とSAOだな

53(-_-)さん2017/09/26(火) 12:15:14.29ID:Wv6jXWhv0
それな

54(-_-)さん2017/09/26(火) 12:24:20.78ID:4gI0p7kD0
でも中学生のお小遣いで円盤って買えるのか?

55(-_-)さん2017/09/26(火) 17:01:23.38ID:Wv6jXWhv0
ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜のtorrent来たな
一応見てみるが
あれCVがゴミなんだよな

56(-_-)さん2017/09/26(火) 18:04:46.39ID:tgdYoIoI0
秋アニメは何に期待してる?
俺は少女終末旅行というのが気になるんだが

57(-_-)さん2017/09/26(火) 18:22:18.24ID:tmUMc8R50
おれも少女終末旅行良さそうだなと思ってるよ

58(-_-)さん2017/09/26(火) 18:48:00.47ID:RcmJW3ut0
秋アニメはいぬやしきとおそ松さんという定番の鉄板アニメを観ます

59(-_-)さん2017/09/26(火) 18:48:39.68ID:Wv6jXWhv0
イキフンアニメ大好きな俺としては宝石ナンチャラだな

60(-_-)さん2017/09/26(火) 19:23:22.79ID:3ARH3YNI0
キノの旅前と画風変わってるな
原作も画風変わってるから仕方ないか

61(-_-)さん2017/09/26(火) 19:34:17.89ID:Wv6jXWhv0
そうか
犬屋敷もアニメ化するんだったな
あれは良質だよ

62(-_-)さん2017/09/26(火) 20:47:47.61ID:Xr9GQSjQ0
いぬやしき糞だろ。最終巻の手抜きっぷりが酷い。
というか、描いてみたいキャラを描いてみたもののとくにストーリーは無かった。そんな感じ。

63(-_-)さん2017/09/27(水) 00:41:33.63ID:q8eG9peW0
秋もホモ多いな

64(-_-)さん2017/09/27(水) 07:15:28.46ID:gdX+VMWj0
>>62
そうなんか?最初はよかったけどな
あれは大人向けだったから感性が子供だと駄目かもな
2巻しか読んでないが

65(-_-)さん2017/09/27(水) 09:11:17.14ID:gdX+VMWj0
SAOの1期は.hackのパクリだが2期はスターウォーズのパクリやなw
ライトセイバーで銃弾弾くとかw
2期もやっぱ戦闘地味だが良く動くから好きだわ
1期は.hackを知ってる身としてはやっぱ内容スッカスカだし戦闘も地味だから駄作にしか見えん
最初のも最終話行く前に切ったし、エルフ耳になった辺りでも1話で切ってしまった
オーディナルスケール並に派手だったら良かったんだが
.hackは最初から最後まで中身濃いしキャラも魅力的だよなぁ
キャラの心情の変化、成長、人間関係も凄くいい
ゲームって作るのにかなり時間を要するからSAOのWEB掲載の数年前から始まってたろうから、SAOの作者は.hackチームの関係者と友達なのかもな
プロジェクトが始まって数ヶ月後にWEB掲載とか時期が重なりすぎてる

66(-_-)さん2017/09/27(水) 09:13:12.73ID:gdX+VMWj0
マヨまずに芋〜♪美人だらけの〜せーかーいお〜 そーのー手ーでーブチー壊せー♪┌(┌ ^o^)┐ホモォ!!

67(-_-)さん2017/09/27(水) 12:08:27.47ID:bqCgxKak0
>>63
ホモはスルーですよ
腐豚に媚びてるなと思ったらすぐに切る
これがアニメを楽しむコツですよ

68(-_-)さん2017/09/27(水) 12:10:44.51ID:a4vei51q0
ホモごと楽しめるようになればいいじゃない

69(-_-)さん2017/09/27(水) 13:19:22.24ID:gdX+VMWj0
SAO2期のストーカー男がおまえら過ぎるw

70(-_-)さん2017/09/27(水) 14:12:44.88ID:BxyBfcXh0
>>68
だってホモってキモいじゃん
きっぱり別れて観ればいいんだよ
ホモが観たいやつは観ればいいし
観たくないやつは別のを観ればいいし
問題は普通のアニメにホモ描写が混じってる場合だけどさ
これは正直やめてほしいよな

71(-_-)さん2017/09/27(水) 14:34:58.60ID:DFs2YhRS0
スレチだけど気になったから質問して良い?
.hackって初代PSの作品だよね?
んで.hack/G.UてのがPS2だよね?
初代PSとPS2の作品ってストーリーつながってるの?
ちょっと気になったから聞いてみた

72(-_-)さん2017/09/27(水) 14:39:30.62ID:DFs2YhRS0
男同士でチューするのを見るのが嫌なの?
それとも男の喘ぎ声を聞くのが嫌なの?
ホモアニメは暇つぶし程度に見ると以外と面白いよ
中身ないけどw
まー現実で男同士でチューしてる奴らみたら
どういう行動に出るかわからんけど
アニメのチューは見てて羨ましいなーって思うけど
現実のチュー(ドラマとか)は見てて気持ち悪いなーって思う
俺は潔癖症なのかな?

73(-_-)さん2017/09/27(水) 15:30:19.72ID:tyZIT2I70
>>70
ねらーの大好きなハンターハンター見れないじゃん

74(-_-)さん2017/09/27(水) 15:52:36.21ID:DFs2YhRS0
ハンターハンターは男しか出てこないからなー
富樫だっけ?
絵は上手いんだからもっと可愛い女の子を出してほしい

75(-_-)さん2017/09/27(水) 15:57:11.58ID:TzWWKjZf0
>>72
多分君はホモだと思う
腐豚の成りすましじゃなければ
でもだからといって別に存在を否定するつもりはないよ
ただお互いに住み分けができれば気持ちの悪いもの見ずにすむじゃん

76(-_-)さん2017/09/27(水) 16:06:51.18ID:TzWWKjZf0
よく腐豚は男しか出てこないとすぐホモ扱いするというけれど
だとしたら少年漫画のほとんどがアウトな訳ででも現実にはそんなことにはなってない
とするとやっぱりホモ描写というものは存在するし
腐豚自身が普通の男同士の友情の描写をホモ扱いしてるだけだということがわかる

77(-_-)さん2017/09/27(水) 16:41:51.44ID:gdX+VMWj0
いや、少年漫画はヒロインいるだろw
テニプリですらヒロイン居るぞw殆ど出なくなったが

そういやうしじまってマンコモロ出ししたんだな

78(-_-)さん2017/09/27(水) 16:58:17.76ID:TzWWKjZf0
ていうか、アニメのホモ描写について語ってもあんまり意味ないんだよね
つまんないし
虚しさしか感じないし
面倒なだけ
おれたちは結局観たいもの観ればいいのさ
という結論でおしまい

79(-_-)さん2017/09/27(水) 18:43:44.69ID:FLHzTYd40
蟲師最終話見たがギンコはどうなろうとしてたんだ?

>>71ほとんど繋がってなかったと思う

80(-_-)さん2017/09/27(水) 19:28:53.32ID:DFs2YhRS0
>>71の回答くれた>>79さんありがとう

ハンターハンターのヒロインって誰?
ちなみにグリードアイランド編までしか見てないけど
その後のアント編は面白くなさそうだったから見てないんだよね

テニプリもあんま面白くないから見てないけど
ヒロインって1話目に出てきたおさげの女の子かな?
名前忘れたけど

そういえばるろうに剣心って新作エピソードでマンガ書くって話あれマジ?
今更感があるんだが・・・

結局、けものフレンズはどうなるんだ?
2期以降は失速する運命なのか?
詳しい人いないかな

81(-_-)さん2017/09/27(水) 19:38:57.84ID:7IgWPlSc0
けもフレ2期て監督変わるんだろオワコンじゃん
なんかけもフレってやたらアンチ多い印象だけど何でだろうな?

82(-_-)さん2017/09/27(水) 22:14:31.65ID:bqCgxKak0
新しいキノの旅のPV見たけど、キノらしき声が旧作より男の子よりになってたな

ダウンロード&関連動画>>


83(-_-)さん2017/09/28(木) 00:20:15.44ID:m6kLvX760
テニプリはアニメがおもろいんだよ
特に新テニスな
1期はちょっとダラダラしてる
まぁおもろいんだが
ヒロインもエロカワだし
あの人が描く女キャラって基本魅力的なんだよ
恐らく一番知名度の低いモブ学校の女コーチのエロさよ
女キャラを描かなくなったのは勿体無い
新テニスの最後の方でサクノちゃんが出てきた時はガンボッキした
sm17202559
女コーチの動画あった

84(-_-)さん2017/09/28(木) 02:08:28.77ID:sGm7kvoT0
メロリンズッキューーーン

85(-_-)さん2017/09/28(木) 02:17:47.03ID:m6kLvX760
声優が声優本人として出て来るラブコメが見たい
ヒロインはハナザーさんで

86(-_-)さん2017/09/28(木) 10:02:31.88ID:BdgYwHC40
君の名は。ハリウッドで実写映画化とかYahoo!ニュースに載ってるんだが
実写の時点で大爆死決定じゃね?
アニメだから成功したんだろ?
実写とか誰が見んの?
少なくとも俺は見ないけど

87(-_-)さん2017/09/28(木) 11:37:39.81ID:m6kLvX760
新海誠としては失敗作にしか見えん

88(-_-)さん2017/09/28(木) 12:55:41.01ID:+64UKdl50
【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」

ダウンロード&関連動画>>


89(-_-)さん2017/09/28(木) 16:05:18.30ID:ormjIT0Y0
統合失調症の人って人生楽しんでるんだろうか
幻聴が邪魔して人生楽しめなくなるんだろ
ゴミだよなーかわいそー

90(-_-)さん2017/09/28(木) 16:24:40.50ID:QsjZr8DV0
聖お兄さん見たいのにトレントにアップされてない

91(-_-)さん2017/09/28(木) 16:50:44.84ID:90h8tgpD0
>>89
確かにかわいそうではあるけどスレ違いだな

92(-_-)さん2017/09/28(木) 17:00:00.00ID:90h8tgpD0
>>86
隕石が落ちてくるあたりがハリウッド好みだったのかなあw

93(-_-)さん2017/09/28(木) 17:03:18.96ID:/Zh3CDgS0
>>86
オールニードユーキルみたいにアレンジして化けるかもよ?
原作完全に超えたからな

94(-_-)さん2017/09/28(木) 17:05:41.95ID:/Zh3CDgS0
> 統合失調症の人って人生楽しんでるんだろうか
> 幻聴が邪魔して人生楽しめなくなるんだろ
> ゴミだよなーかわいそー

正常な人間から見れば分裂病になった時点で人生詰みだよなw
糖質は薬物に依存せずに幻覚を楽しめるからラッキーなのかもしれんが(核爆)

95(-_-)さん2017/09/28(木) 17:08:39.80ID:90h8tgpD0
>>87
川村元気っていう有能プロデューサーがかなり力を発揮したらしいね

96(-_-)さん2017/09/28(木) 17:09:33.19ID:/Zh3CDgS0
知り合いで何人かは精神病になった奴らがいるけど被害妄想の塊なんでとてもじゃないけど付き合ってられない
精神病の本人は気にするかどうか分からないが、人間関係が完全に破綻するから傍から見れば正に終わりだよw

97(-_-)さん2017/09/28(木) 17:15:40.11ID:90h8tgpD0
誰だよー関係ない話を調子こいて話すキチガイ呼び寄せたのー

98(-_-)さん2017/09/28(木) 17:27:30.28ID:m6kLvX760
>>89
俺の知る限り統失でも恋人や友達は普通に居るが(女は)、一方お前らはどうだ?
友達も恋人も居ない、世界は小さな部屋の中だけ、親の死に怯えて暮らし、アニメやゲーム、オナニーだけの毎日、
社会にも世間にも国にも疎まれ、夢も大した趣味も将来社会復帰できる可能性すらもない
それは可哀想ではないか?

99(-_-)さん2017/09/28(木) 17:30:24.69ID:/Zh3CDgS0
ワーキングプアとヒキなら
ヒキのほうがマシだから仕方ないよw

100(-_-)さん2017/09/28(木) 17:32:55.11ID:QgqBc6FV0
最近は毎期中華アニメやってるけど見向きもされないよな
本当に面白いのがひとっつもない

101(-_-)さん2017/09/28(木) 17:33:50.19ID:/Zh3CDgS0
スタートラインが一緒じゃないからな
与えられた環境も違えば運にも恵まれるかどうかといった要素も絡むからな
それに上級を優遇しすぎて舵切りを間違えて立て直しが効かないほど国全体として斜陽化しているからどうしようもないだろw

102(-_-)さん2017/09/28(木) 17:38:47.03ID:m6kLvX760
>>96
それは精神病じゃなく知的障害、人格障害だな
精神障害は知的には健常者と同じだから"精神"障害
軍人だったら誰でもなるし、怠惰や人間関係でヒキった奴も全員その精神障害(発達、アスペ)
小中学生で人間関係に躓く奴はその他にも知的、人格に異常があるケースが多い
精神障害というのは飽く迄劣悪で過酷な環境で生きる中でオーバーストレスから脳を護るために起こる防衛本能だが、
知的障害は単純に脳に強いダメージを負ったり、脳の構造が普通と違ってたりすると先天的になる

例えば発達障害は過去に人間関係にトラウマを持っていて、同じ轍を踏まないようにハナから人間関係を遮断して回避しようとする
鬱病は感情を消すことによって脳をストレスから護る。その弊害としてセロトニンの大量分泌で無気力症に陥り、満足に活動できなくなる
PTSDは強いトラウマを追うことにより、トラウマの原因となったものを回避するための危機察知能力が過剰に働いたもの

人格障害で自己愛性人格障害というものがある
これは悪事や犯罪を働いてる人間が自責の念に潰されないように「自分は正しいんだ。間違うことはないんだ」と自己暗示をかける病気
統合失調の妄想とリアルの区別が付かない症状に非常に近いのがこれ
あと統失に近い障害は多分無い

103(-_-)さん2017/09/28(木) 17:41:57.27ID:/Zh3CDgS0
>>102

>それは精神病じゃなく知的障害、人格障害だな

なんで断定的に決めつけるんだ?
そいつら二人共一応高校は出てるぞ
こう言ったら高卒程度は知的障害とか言いそうだなw

104(-_-)さん2017/09/28(木) 17:45:12.30ID:/Zh3CDgS0
ちなみに知り合いで精神障害になった奴らは学生のころまで普通だたったが就職して仕事のストレスからおかしくなった

105(-_-)さん2017/09/28(木) 18:02:27.69ID:m6kLvX760
オタクは「障害者」発言をオタクは「虫けら」の誤りと謝罪 アニメ監督・山本寛氏の発言が物議

106(-_-)さん2017/09/28(木) 18:44:14.84ID:7exM8CcK0
キチガイどものキチガイ話はいつまで続くのか見物ですな

107(-_-)さん2017/09/28(木) 19:47:22.35ID:m6kLvX760
一応言っとくが、世間一般からしたらキモヲタや外に一歩も出られないヒキコモリはただの池沼だからな

108(-_-)さん2017/09/28(木) 20:27:28.49ID:6NVduNQZ0
どの立ち位置からものを言ってるのか知らんが所詮他人に説教を垂れるようなやつは本人も大したことないカス

109(-_-)さん2017/09/28(木) 23:23:12.29ID:30XL9v8r0
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013

110(-_-)さん2017/09/29(金) 01:36:32.89ID:Ie+vIiWS0
もうヒキやめて働こうかと思えるほどアニメがつまらん

111(-_-)さん2017/09/29(金) 01:49:34.00ID:rToniHYr0
しかしお前らって本当、絵に描いたようなアダルトチルドレンだな
障害者を誹謗中傷の道具に使うとか、人格形成が未熟な小学生しかやらんぞ
国のトップが障害者ヘイトを行ってるからか
ガキってのは政治家に影響されるからな

112(-_-)さん2017/09/29(金) 02:07:17.35ID:rToniHYr0
推測するに、子供の頃にクラスメートに障害者障害者言われてイジメられてたのかな?
ネットで暴れてる奴は大抵過去に受けたイジメを再現してる
今じゃ自分自身をヒキコモリに追いやった連中と同類ってことだ
惨めにならんの?

113(-_-)さん2017/09/29(金) 06:50:41.03ID:A21BfYt80
アニメ感想、時々人生相談スレです

114(-_-)さん2017/09/29(金) 07:29:38.38ID:zlnd4QaS0
まさにガイジか精神病みたいなのが沸いてる

115(-_-)さん2017/09/29(金) 09:24:25.98ID:mH+iv2aZ0
カイジに見えたわ

116(-_-)さん2017/09/29(金) 09:46:32.89ID:j1SB4kLU0
・・・ッ

117(-_-)さん2017/09/29(金) 11:22:57.10ID:j1SB4kLU0
どったんばったん…
おおさわぎ…

118(-_-)さん2017/09/29(金) 13:46:10.27ID:rToniHYr0
空の境界、中々良質だな
奈須きのこは一度臨死体験したことがあるのか?
俺が一度絶命した時に見た光の虫にような描写があった

119(-_-)さん2017/09/29(金) 16:16:11.99ID:ifXJv35G0
嘘エイトオーオー

120(-_-)さん2017/09/29(金) 18:31:10.63ID:BZiux28y0
実力至上主義の教室最後まで見て損した

121(-_-)さん2017/09/29(金) 19:16:08.97ID:0KzKWwLw0
変に質アニメ気取ってこじらせてるイメージ

122(-_-)さん2017/09/29(金) 19:36:51.55ID:rToniHYr0
よう実は寧ろ最後の最後が一番面白かったわ
無人島篇やらなかったら切ってたな

123(-_-)さん2017/09/29(金) 19:44:01.18ID:rToniHYr0
ロックマンエグゼ原作おもろかったのにアニメなんか駄目だな

124(-_-)さん2017/09/29(金) 20:52:08.29ID:mH+iv2aZ0
よう実はポイントで何でも買えるとかって設定いらなかったよな
0ポイントでも親から小遣いなり支援してもらえばいいだけだし

125(-_-)さん2017/09/29(金) 20:52:51.99ID:mH+iv2aZ0
BS11で10月からギアス1期再放送するから楽しみだわ

126(-_-)さん2017/09/29(金) 20:57:37.79ID:QMZBVv030
ギアスとゼータガンダムってやたらネットで人気高い(というか馬鹿の声がでかいだけ)

127(-_-)さん2017/09/30(土) 02:18:01.22ID:5FhJac750
>>124
島からは自由に出られないし
ポイント以外使えないし
連絡も取れないって話だろ?

128(-_-)さん2017/09/30(土) 02:56:08.12ID:HRfGOH/TO
けもふれ騒動のダメージがでかい
久々に生きてみるかと思えるよう作品だったのに
結局やったもん勝ちで屑に優しい社会なんやな

129(-_-)さん2017/09/30(土) 03:15:58.09ID:ZGLy/nF20
>>127
島にいたのって特別試験の時だけでしょ
まあウィキに学校の敷地は町と同じくらいあり外出や外部との接触は禁止されてるってあるけど
ま、終わったクソアニメの事なんてどうでもいいわな
新アニメ始まったら、すぐに忘れる

130(-_-)さん2017/09/30(土) 03:19:14.40ID:ZGLy/nF20
アビス最終回はかなり良かったわ

131(-_-)さん2017/09/30(土) 03:21:02.36ID:5FhJac750
>>129
ああサバイバル編があるからややこしかったか
島って学校のことね

132(-_-)さん2017/09/30(土) 03:55:56.20ID:5FhJac750
妖怪アパートめんどくさくなってきたからやめとこ

133(-_-)さん2017/09/30(土) 04:33:00.44ID:7NraIllU0
まだ見てないのにアビス最終回なん?
まだ全然序章だろ。

134(-_-)さん2017/09/30(土) 07:57:55.43ID:E/c/UR170
度し難い

135(-_-)さん2017/09/30(土) 08:00:57.76ID:3dj4LCQq0
ケモフレ見返すかなぁ
角川絶対に許さん
しかも責任を後任の監督になすりつけるとか小学生レベル

136(-_-)さん2017/09/30(土) 08:39:21.86ID:9yMJTb9W0
そういえばアビス最終回だけ見ようと思ってた
思い出させてくれてありがとう

137(-_-)さん2017/09/30(土) 10:27:31.27ID:BrZkbGFD0
聖お兄さん見たがホモっぽくてキモかった

138(-_-)さん2017/09/30(土) 15:12:34.01ID:FOAUGd3S0
メイドインアビス最終回
完全に質アニメだった
ストレスフリーなアニメが流行る中で
ここまで生きることと死を
ちゃんとしかもその世界観の中で描いたメイドインアビスに拍手と賞賛を送りたい
物語全体としても未知への憧れ、挑戦というテーマがしっかりとある作品
まだ見てない人は是非見てください

139(-_-)さん2017/09/30(土) 15:43:39.63ID:7NraIllU0
原作未読でしょ?そういう作品じゃないよ。

140(-_-)さん2017/09/30(土) 16:00:01.38ID:UmUES6Kk0
アビスって言ったらテイルズシリーズ連想するな

141(-_-)さん2017/10/01(日) 03:59:12.66ID:74KHzQas0
シュタゲはスロースターター
マドマギはキャラデザで豚が釣られただけって感じ
進撃は立体起動装置の作画が省エネすぎ

142(-_-)さん2017/10/01(日) 04:54:06.58ID:9cvR1bME0
グルグルは女性作家っぽさがある気がする
男の人らしいけど

143(-_-)さん2017/10/01(日) 05:14:18.87ID:l75qSn1h0
原作の話?

144(-_-)さん2017/10/01(日) 05:18:31.79ID:ZQiFdEgF0
キャラデとコミカルな話でそう感じるだけじゃない?

145(-_-)さん2017/10/01(日) 07:52:55.54ID:5u0yLHm20
漫画雑誌デビューじゃなくて最初は音楽雑誌とかでイラストを描いてたそうだからポップな絵、女性的な絵と言えなくもない感じ?

146(-_-)さん2017/10/01(日) 09:47:24.66ID:KiQ9k6r30
>>139
アニメの話です
あしからず

147(-_-)さん2017/10/01(日) 14:45:54.28ID:CP5PWp7J0
昨今のアニメは、クリエイターの質の低下でどれもゴミ揃いなんで
そろそろ歴代傑作アニメの話でもしないか

148(-_-)さん2017/10/02(月) 01:29:53.40ID:KSUBMrgn0
さっき味っ子やってたけど動かしまくっててワロタ
ギアスも面白いし
今のアニメって本当に劣化してるんだなって感じさせるな、昔のアニメ見てると

149(-_-)さん2017/10/02(月) 09:31:35.12ID:Mx5buz+p0
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

150(-_-)さん2017/10/02(月) 10:54:57.76ID:Mtdeul6W0
おまえらは秋アニメ何見るの?
もう決めてる?

151(-_-)さん2017/10/02(月) 11:22:22.88ID:QfML//3U0
今のところキノだけ

152(-_-)さん2017/10/02(月) 17:55:25.57ID:FbU3G4Gw0
少女終末旅行は見る
あとは1話見て取捨選択してく

中華アニメ?のロボモーターなんちゃらってのが気になるけど
WOWOWとアニマックスでしかやらないから見れない

153(-_-)さん2017/10/02(月) 18:53:18.86ID:NvTVoa1y0
「ラブライブ!サンシャイン!!」第2期
「結城友奈は勇者である」第2期
「干物妹!うまるちゃんR」
「血界戦線&BEYOND」
「つうかあ」
「UQ HOLDER! 〜魔法先生ネギま!2〜」
「魔法使いの嫁」
「クジラの子らは砂上に歌う」
「宝石の国」
「Just Because!」
「いぬやしき」
「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」
「このはな綺譚」
「十二大戦」
「キノの旅 -the Beautiful World- 」
「ブレンド・S」
「妹さえいればいい。」
「少女終末旅行」
「鬼灯の冷徹」第弐期
「3月のライオン」第2シリーズ
「食戟のソーマ 餐の皿」
「おそ松さん」第2期
「ブラッククローバー」
「VANISHING LINE」
「URAHARA」
「ネト充のススメ」
「アイドルマスター SideM」
「Infini-T Force(インフィニティーフォース)」
「アニメガタリズ」
「王様ゲーム The Animation」
「Wake Up, Girls! 新章」
「クラシカロイド」第2シリーズ
「Dies irae」
「DYNAMIC CHORD」
「戦刻ナイトブラッド」
「Code:Realize 〜創世の姫君〜」
「TSUKIPRO THE ANIMATION」
『ROBO MASTERS』
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」第2期
「お見合い相手は教え子、強気な、問題児。」
「お酒は夫婦になってから」
「ディア ホライゾン」

154(-_-)さん2017/10/02(月) 19:17:18.36ID:QfML//3U0
>>152
ロボマスターズならGyaO!で10/20から最新話無料配信されるみたいだよ

155(-_-)さん2017/10/02(月) 19:33:06.14ID:mxHekj1W0
>>154
随分先だけど覚えてたら見てみるよ
ロボモーターじゃなくてマスターだったんだなw

156(-_-)さん2017/10/02(月) 22:39:20.68ID:lhaVsYZr0
作画で予算をかけたくないがためにCGを使うのはいいが
CGだと感じさせないようにしないと駄目だろう

山賊の娘ローニャとか亜人とかベルセルクは作画がひどすぎる

157(-_-)さん2017/10/03(火) 03:25:06.17ID:eD3/eQgH0
>>156
CGの意味解ってる?
今時全部CGだぞ

158(-_-)さん2017/10/03(火) 04:45:35.83ID:1uVEVOoL0
まあ3DCGのことだろうな
2Dの部分と3Dの部分の違和感があるのは問題だが
3Dとして作られたものに「2Dに似てない」ってのはどうなの

159(-_-)さん2017/10/03(火) 06:43:03.01ID:RzrY9ESg0
>>156
あえてセル画っぽさを止めて、3Dで作った作品ばかりじゃん

160(-_-)さん2017/10/03(火) 07:18:27.43ID:Q8xCmezv0
よかったハンドシェイカーは許されたんだ

161(-_-)さん2017/10/03(火) 09:06:37.90ID:eC0LmlJh0
メカならいいけど人物の3Dアニメは気持ち悪いな

162(-_-)さん2017/10/03(火) 14:05:00.20ID:VTTLbhdE0
2Dと3Dがうまく調和されたアニメがあったが何てタイトルだったかな

163(-_-)さん2017/10/03(火) 19:02:26.64ID:OoXNELDy0
ついさっきテレビつけたらブラッククローバーっていう秋アニメやってたけど微妙だな
どっかで見たような感じしかしない
ナルトの魔法版っぽい感じ

164(-_-)さん2017/10/03(火) 20:58:37.52ID:NhgdIvzy0
え?進撃のバハムートも全部CGなのか?
その割には作画のクウォリティが安定してなかったんだが

165(-_-)さん2017/10/03(火) 21:05:54.55ID:u+FRhFYD0
けもフレ見てないけどブームだとどうしても同じタイミングで見る気がしない
周りが飽きた頃に見るのが正確に評価できる
まどマギも後から見たが騒がれたほど面白くはなかったな

166(-_-)さん2017/10/03(火) 21:27:08.16ID:VTTLbhdE0
まどマギはかわいいキャラデザで首ちょんぱしただけの凡アニメ
けもフレは昔の教育テレビの焼き直し

167(-_-)さん2017/10/03(火) 22:31:45.23ID:dcAstcRG0
おれもまどマギは時間がたってから見たけど
話が意外に大味でちょっと驚いた記憶があったな
はっきりつまらないというほどつまらなくなかったが
作品自体のクオリティとは別に放送当時を思い返してみると
ステマがすごかったなあという印象があるね

168(-_-)さん2017/10/03(火) 22:32:39.38ID:P3p8vq620
>>138
最終回は確かに良かったんだけど、それまでがやたらとgdgdしすぎてて配分間違えてるだろって思った。

NEWGAME見てるとなんか息苦しくなる、コミュ障が絶対入っていけないような世界。

今期、最後まで見たのは桜クエスト、アビス、バハムート、賭けグルイ、異世界食堂。
VIPは賭けグルイ、異世界食堂の2つかな。

169(-_-)さん2017/10/03(火) 22:41:27.96ID:dcAstcRG0
>>168
異世界食堂は話数を重ねるにつれて世界観が広がっていく感じがよかったよな

170(-_-)さん2017/10/04(水) 00:03:33.63ID:/MO9R8O/0
秋アニメ始まったな

171(-_-)さん2017/10/04(水) 01:53:31.83ID:TX5nzpUY0
wug一挙で見たらおもろかったわ

172(-_-)さん2017/10/04(水) 03:38:34.22ID:NOMzxu4w0
YouTubeアニメ無料使えなくなってんじゃん!マジか

173(-_-)さん2017/10/05(木) 01:14:36.98ID:di5kPkRr0
月プロ ホモだから0話切り
このはな奇譚 5分切り
妖怪人間 リメイクかと思ったら再放送かよ

174(-_-)さん2017/10/05(木) 14:23:53.61ID:ByrO7WAs0
少女終末旅行を見たが思った以上の雰囲気アニメだった
むしろこれからどう話を展開していくのか見てる側が心配になるレベル
十二大戦は血がいっぱい出る感じのアニメです
能力者同士のバトルロワイアルものですな
インフィニテイフォースは昔のヒーロー達が集まって協力して戦う和製アベンジャーズみたいなアニメ
全編CGでゲームのムービーを見てるような感覚に陥るかも
ヒーローのキャラが今風のイケメンで女向けを狙った感があるが1話見た感じではホモ描写はなかったと思う

175(-_-)さん2017/10/05(木) 18:45:37.62ID:J21h9X3g0
少女終末は原作見たけど、ずっと雰囲気アニメだぞ

176(-_-)さん2017/10/05(木) 23:11:10.55ID:9lG8lCef0
いいと思うけどね、途中から戦闘メインになってつまらなくなるようなのよりは好感持てる。
アビスのことかーっ

177(-_-)さん2017/10/05(木) 23:59:30.64ID:nwACZKnB0
東京喰種:re放送決定
またあの原作崩壊監督なのかなぁ

178(-_-)さん2017/10/06(金) 00:28:22.53ID:c8rRH4UX0
ウラハラ 話が意味わからん 1話切り
ジャストビコーズ 月がきれい系つまらん 1話切り
12大戦 すげー動かしまくり 話は微妙だが一応継続

179(-_-)さん2017/10/06(金) 01:15:12.12ID:l8kAf7jo0
ダウンロード&関連動画>>


このMVほんとすこ

180(-_-)さん2017/10/06(金) 01:35:41.81ID:QVhqogla0
バンドリって面白いのか?バンドは大好きだが、日常系は嫌いなんだよ。だから迷う

181(-_-)さん2017/10/06(金) 02:24:35.21ID:UR02glIG0
キノまだか

182(-_-)さん2017/10/06(金) 02:27:46.00ID:UR02glIG0
>>180
コメありで見たらかなり面白い部類
無しだときついかな、人の反応確認したくなるアニメ。

183(-_-)さん2017/10/06(金) 03:06:18.02ID:s62XO9Zi0
久しぶりにNHKにようこそを見たら具合悪くなった

もうヒッキー卒業して来年から働くことになったけど、この板のこと思い出して来てみた

184(-_-)さん2017/10/06(金) 03:57:59.46ID:UR02glIG0
この花いいんじゃない?とりあえずいまの所、一番かな

185(-_-)さん2017/10/06(金) 10:39:46.33ID:Z0trlt7+0
>>183
頑張れよ

186(-_-)さん2017/10/06(金) 13:19:46.20ID:keNVEWTm0

187(-_-)さん2017/10/06(金) 20:06:08.98ID:DU1HJT4C0
「Just Because!」 の一話を見た
自然な描写の中で人間関係、キャラクターを説明していて終りの方の演出もよかった
ただ問題はこれからの話がどうなるかで、多分、恋愛のめんどくさい話になるんだろうな……

188(-_-)さん2017/10/07(土) 01:28:14.73ID:Eo24tBeg0
終末はキャラデが微妙だな
4コマ漫画のキャラがアニメに出てきたみたいで
原作は原作、アニメはアニメで別のキャラデにしてほしかった

189(-_-)さん2017/10/07(土) 01:42:28.79ID:rn/xhu600
UQ HOLDER!
何気にグロアニメだった

190(-_-)さん2017/10/07(土) 01:55:47.22ID:5kEE7CDP0
>>187
一話見たけどムリダナ
なんか最近やたらと恋愛者とか、エロいのとか多すぎないか。
オタクでも童貞じゃない奴がそれだけ増えてきたってことなのか。

191(-_-)さん2017/10/07(土) 01:58:59.55ID:ktZzIg2g0
今やアニメはキモヲタだけが見るだけのものではないからな

192(-_-)さん2017/10/07(土) 04:39:25.59ID:83lMYA2W0
>>183
nhkは漫画が一番面白かったな。それにしても滝本は新作書いてるのかな。

193(-_-)さん2017/10/07(土) 10:58:22.03ID:hphPNEz30
>>189
作者本人も「原作より(血の量が)多い!」とツイートしてたな

原作でもヒロインあんなバラバラにされてたっけ?

194(-_-)さん2017/10/07(土) 11:02:43.08ID:hphPNEz30
>>192
終盤はアニメの方が好きだな

漫画の腹黒な岬ちゃんもアニメの可憐薄弱な岬ちゃんもどっちも好き


lud20171007112658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hikky/1506079766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part58 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part63
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part65
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part62
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part60 (c)2ch.net
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part61 (c)2ch.net
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part59 [無断転載禁止](c)2ch.net
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part66 (346)
アニメ映画『若おかみは小学生!』は かなりの良作なのに話題にならず。 おまえら何で見ないの?
おまえらって動画配信するときに部屋の見えるスペースに何置いてる?
国の強さとは何なのか?俺は知ってるけど、とりあえずおまえらのアホな意見発表してみ 聞いたるから
お前らがアニメで動いてるのが見たいMSって何よ?
お前ら2003年ぐらいって何のアニメ見てたの?
今期のアニメ何も見てないからこれは見とこうっていうの教えて
昔のアニメって一人の最優さんが何キャラも演じてたけど、見てる方はゴッチャにならなかったの?
【チー牛は】子供が居るわけでもないのに女児アニメ&特撮を見てる奴って何なの?【閲覧禁止】
女の子「ワイ君!私もアニメ見始めたんだよ!」←見てたら可愛いアニメって何 [無断転載禁止]
おまえらが見た中で史上最悪のクソアニメおしえて
アニメ「ダンベル何キロ持てる?」の展示会、閑古鳥が鳴く…おまえらほんと飽きっぽいよなデブだし
お前らってアニメは好きでよく見てるクセにその絵を描いてるアニメーターについては全く詳しくないけど何で全く少しも知ろうとしないの?
何で日本の邦画やアニメって海外で人入らないの?俺たちはハリウッドも鼠も見てるのに
アニメとか映画見て「熱かった!」「感動した!」←こういう何も考えずに見てる奴って楽で良いよな
【悲報】30代以下のオタク、一人も異世界なろうアニメを見ていなかった!「ギルドって何?」「ステータスオープン?」
【論説】「キムチって何?」「韓流ドラマ?俺たちは日本のアニメしか見ない」 欧米人は韓国を知らなすぎる-中国ネット[10/16]
「君の名は。」を見た一般人にオススメできる一番の新海アニメ作品って何?
今期のアニメ何見てるっちゃ?【2019秋】 ©bbspink.com
アニメ「声優に能登麻美子使ってますw」オタク「おおっ!!」アニメ「早見沙織使ってますw」オタク「だから何?」
アニメ、アイドルオタ、Jリーグのゴール裏、プロ野球の外野席で応援してる奴ら←ここら辺の見た目って同じなのに何でいがみ合ってるの?
おまえらの趣味って何?
おまえらが一番好きなアニソンって何?
ガンダム見てるけどガンドアームって何?
【エロ動画】おまえらが一番抜けるエロ動画のジャンルって何?
おまえらって何を自尊心にして生きてるの?
おまえらが遊戯王やってた頃に一番思い入れある遊戯王カードって何?
(´・ω・`)おまえらケンタッキーって何ピース食べられる?
ユーチューバーの動画見てる奴って何が面白くて見てるんだ?
電車でスマホいじってる奴らって何見てるの?
ドラゴンクエストモンスターズでおまえらが必ず仲間にするモンスターって何?
シャドウバース配信するからおまえら見てってよ
おまえらの好きなタミヤのプラモデルって何よ?
竹内朱莉「譜久村聖ちゃんの卒業コンサート見に行ったけど客席から見て私こんな大きな所で卒コンしたのか!落選出るって何?と思った」
広瀬すずは関係ないけど 北海道へ行って見てみたいものって何?
佐藤優樹が発達障害っておまえらわかってるよな?それわかってて何故おまえらは佐藤が好きなんだ?
おまえらって「おめーなに見てんだよ」「は?おめーだろ」系のいざこざ発生した時どう対処してんの??
LINE PayとかPayPayとかの設定だけで面倒くさいとか理解出来ないとか言ってるおまえらを見て悲しくなったわ
おまえらが騒いでたから漫画村ってのを初めて見てみたんだがまじすげーな!もう村ってレベルじゃねーだろ漫画都だわ
今期アニメで円盤5000枚越えそうなアニメって何?
【アニメ】一番ファンのロリコン率が高いアニメって何?
最高にカタルシスを味わうことができるアニメって何?
韓国で人気のある日本製アニメって何?
平成(1989年〜2018年)史上最高傑作のアニメって何?
今期のおすすめアニメって何?
ヒッキー板以外に見る板
お前らが今期見てるアニメ
セックスするアニメに出る女性声優って何なの?エロいの?
背負いすぎて壊れた主人公のアニメって何がある?
最もアニメ本編と一切関係のない歌詞のアニソンって何?
先生~!ケンモくんが女の子の見るアニメ見てて気持ち悪いです!
いい歳こいてアニメ見てるアホはマジで気持ち悪いと思ってる※ジブリは可
モデルの山本美月ちゃんが今季見てるアニメがガチな件、これ俺と絶対話し合うやつだ
正直、萌アニメって飽きたよね・・・。今期もワンパンマンと進撃の巨人しか見てないし。
アニメおたく「アニメはもう市民権得てるぞw」ぼく「じゃあお前職場で自分が見てるアニメ言えるか?」
ラ板「サンシャインアニメ糞!アニガサキ糞!スパスタも糞!」←こいつらが見たいorウケると思ってるアニメってどんなの?
花火を見習え
幸せとは何か?
21:24:55 up 28 days, 22:28, 0 users, load average: 106.86, 116.31, 104.69

in 0.15866684913635 sec @0.15866684913635@0b7 on 021111