22222../4ta/2chb/888/30/homealone148983088821739654927 業務スーパー 25店目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

業務スーパー 25店目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/homealone/1489830888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774号室の住人さん 転載ダメ©2ch.net (アウアウアー Sa7f-rLl6)
2017/03/18(土) 18:54:48.93ID:idjuXDdYa
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?

業務スーパーは神戸物産の登録商標です

公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/

次スレは様子を見て>>980あたりで、
尚、スレ立てのさい、(レス番 1 の)本文欄1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書き込めばワッチョイ仕様のスレになります 
(次スレをvvvvvにするか、vvvにするかはスレ内で検討してください)

前スレ
業務スーパー 24店目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1484773551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-7ODn)
2017/03/18(土) 21:20:50.13ID:zbxmxKI30
>>1
いい仕事 してますね〜
3774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-7ODn)
2017/03/18(土) 21:26:53.91ID:zbxmxKI30
ビタグッドエース
タウリン3000
毎日1本
4774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-8YZg)
2017/03/19(日) 00:09:17.95ID:ks6i6EK90
今日、家電やら各ジャンルの「これがベストバイ」みたいな本、立ち読みしてたけど、業務スーパーのところでは上州高原もも肉の2kgパックが1位になってたわ。冷蔵じゃないやつ。
5774号室の住人さん (ワッチョイ f35e-3pCF)
2017/03/19(日) 15:39:24.60ID:ETiOX14l0
冷凍エビとクックドゥでエビチリにしたらうまかったよ!
6774号室の住人さん (ガラプー KKd7-rM3J)
2017/03/19(日) 16:01:50.64ID:iFGMp1v5K
セール品の胡麻油買ってきた。
かどやの濃口使うのは初めてなので楽しみ
7774号室の住人さん (ワッチョイ bf50-2Ys8)
2017/03/19(日) 19:38:15.72ID:GF+EzUCX0
冷凍じゃなければもも肉グラム79円くらい
8774号室の住人さん (ワッチョイ 7325-tpgq)
2017/03/19(日) 19:42:26.01ID:6wdR30A40
>>1
買い物行ってる間に進んでた
9774号室の住人さん (ブーイモ MM37-SB6r)
2017/03/19(日) 20:01:29.14ID:A5lYum6vM
業務も台湾の揚げエシャロットのお徳用置いてほしいな。
アミカとOKにはあるんだが遠いんだよね。
10774号室の住人さん (ワッチョイ eff2-6LWG)
2017/03/19(日) 20:26:51.38ID:zmQiDZ9D0
[味や安全は気にしない安さ重視のその先の健康リスク]
ドンキや安売り店の激安米(産業廃棄物米) 複数原料米という変色カピカピ古米や欠けた米や売れにくいピカ米のオールスターブレンドチーム
激安弁当(売れ残り食材廃棄油弁当) 惣菜や揚げ物の肉や野菜は傷んだ売れ残りやピカ地方の材料てんこ盛りで中国産使用も多い 何度も使われた変色変質後の酸化油を多使用
激安&コンビニおにぎり(薬品漬けおにぎり) やはりピカ米使用が多い 産地名がない国産アピールは殆どピカ米 保存料や添加物を多量に使用 弁当の米と同じで冷めると米では無い何かに変貌
サンドイッチ(薬品漬けサンド) 激安&コンビニおにぎりと同じく保存料や添加物をふんだんに使用 そのおかげでありえないほど長い期間経っても傷まない腐らない

[気をつけよう]
ゴミを燃やすとダイオキシン
カップ麺を食べると環境ホルモン
茶葉 特に紅茶の安いのはフッ化物
マーガリんはトランス脂肪酸
カロリーオフ飲料は合成甘味料アスパルテーム、スクラロース、アセスルファムK
おにぎりはpH調整剤
納豆 イカはプリン体
コンビニのおでんは食品添加物
缶詰め 特にトマト缶はビスフェノールA
中国産うなぎは成長ホルモン、抗生物質、マカライトグリーン
ひじきは無機ヒ素
ポテトチップはアクリルアミド
鶏肉は抗生物質のリンコマイシン、成長ホルモン剤

<  健 康 の 為 に  >
てんぷらの衣を残す
寿司のシャリを残す
ピザの生地を残す
カレーライスのライスを残す
ソフトクリームのコーンを残す
ビックリマンチョコのチョコを残す
ビッグワンガムのガムを残す
11774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-7ODn)
2017/03/19(日) 20:33:00.03ID:T5ONrDqT0
>>10
遺伝子組み替えが一番ヤバイよ
日本人だけ食べてる
12774号室の住人さん (ワッチョイ 7318-12+v)
2017/03/19(日) 20:43:29.32ID:UxDfZVUB0
>ビッグワンガムのガムを残す

懐かし過ぎて吹いたwww
13774号室の住人さん (ワッチョイ 3328-Axb9)
2017/03/19(日) 20:54:18.94ID:P3my/PN20
>>11
ばーかw
14774号室の住人さん (スプッッ Sddf-CJUg)
2017/03/19(日) 21:30:43.43ID:eOWl0To4d
ギョムでコスパ最高品を見つけた
過去スレでも話題になったことがない
これは他店スーパーすら驚愕するコスパと高品質さ

スレで話題にすると値上げするから教えない
15774号室の住人さん (ワッチョイ 7325-tpgq)
2017/03/19(日) 22:19:12.86ID:6wdR30A40
まじかよ偶然だな俺もコスパ最高品見つけたぜ
16774号室の住人さん (ワッチョイ 7325-tpgq)
2017/03/19(日) 23:02:11.98ID:6wdR30A40
ブラジルの鶏肉問題になってるみたいね
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489911947/
17774号室の住人さん (ガラプー KKd7-rM3J)
2017/03/19(日) 23:11:26.59ID:iFGMp1v5K
>>16
今日作ったぶらじるチキンカツがちょっと半生やった
18774号室の住人さん (ワッチョイ bfa6-12+v)
2017/03/19(日) 23:42:59.85ID:6oUpNir50
ブラモモやっぱヤバかったんだな
これから買うの控えるわ
19774号室の住人さん (ワッチョイ f362-tpgq)
2017/03/20(月) 01:34:20.65ID:KXgXkNeS0
ももブラジル
20774号室の住人さん (ワッチョイ 5318-12+v)
2017/03/20(月) 01:35:16.64ID:+P0/RiG00
どうでもいいや
今まで食ってきても問題ないし
21774号室の住人さん (ワッチョイ 7ffa-9jmm)
2017/03/20(月) 01:59:43.89ID:TI5IoB1d0
一番の問題は輸入止まって国内産とかの値上がり
22774号室の住人さん (ワッチョイ f3be-EweX)
2017/03/20(月) 03:40:50.15ID:j0hlyirQ0
ブラムネとかはなんでないんだ
23774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-rLl6)
2017/03/20(月) 04:22:17.47ID:DOdyBkuSa
胸は現地で人気あるから
24774号室の住人さん (ワッチョイ f35e-3pCF)
2017/03/20(月) 08:25:25.91ID:Iiyr768s0
そうなん?なんで?パッサパサやん
25774号室の住人さん (ワッチョイ efa9-VnEq)
2017/03/20(月) 08:39:05.70ID:FsdwxFIK0
欧米でも鶏料理といえば胸肉が主流
ヘルシーだからが理由みたい
胸のほうがももより高く売られている
脂ギトギト肉なら鶏よりも別の肉食うってことなんだろうな
26774号室の住人さん (ワッチョイ bf7d-u6wT)
2017/03/20(月) 09:19:10.60ID:qNt9UtmF0
なんかブラジル産何とかがってニュースになってるな
俺がいつも好んで買ってるチキナゲ・・・
27774号室の住人さん (ワッチョイ 3f6d-12+v)
2017/03/20(月) 11:05:07.98ID:QGQWZhJR0
ブラモモ、ブラモモと連呼してた奴がうっとおしかったので
今回のブラジルリスクの報道は胸がすく思いだわ
ざまぁ♪
28774号室の住人さん (スプッッ Sddf-CJUg)
2017/03/20(月) 12:11:31.73ID:5CA1NG6kd
わずかに残ってたブラもも全部食べたお
おいしかったんだお
29774号室の住人さん (ワッチョイ 5318-12+v)
2017/03/20(月) 12:57:01.38ID:+P0/RiG00
>>28
俺も今最後のブラモモを親子丼にしたわ
うましうまし

はやく元の価格帯に戻らんかなあ
30774号室の住人さん (ワッチョイ 03be-tpgq)
2017/03/20(月) 13:33:14.29ID:zOt/Fp570
また595円に戻れば買い始めるけど850円になってしまった現在は800円の国産鶏胸ですわ
31774号室の住人さん (ワッチョイ ef02-CrxB)
2017/03/20(月) 14:11:45.54ID:p4ZtTra+0
鶏もも肉やめて豚コマにした
ちょっと高くなったw
32774号室の住人さん (ワッチョイ 03be-tpgq)
2017/03/20(月) 14:17:06.25ID:zOt/Fp570
ブラモモはまだ冷凍庫に4kg残ってる
2ヶ月半は持ちそうだからその間にせめて698円位には戻って欲しい
33774号室の住人さん (ワッチョイ 03be-tpgq)
2017/03/20(月) 14:18:29.35ID:zOt/Fp570
>>21
ほんとこれ
ヤフコメにもあったけどブラモモなくなって苦しむのは国産礼賛者も同じなのに事の本質が分かってない
34774号室の住人さん (ドコグロ MM1f-CJUg)
2017/03/20(月) 14:36:07.66ID:4/L59/grM
最近もう諦めて普通にお肉買ってる
35774号室の住人さん (ワッチョイ bf7d-u6wT)
2017/03/20(月) 15:26:59.19ID:qNt9UtmF0
肉高騰を機会に野菜中心に変えたいと思ってる
と言うことで今からいてきま
36774号室の住人さん (ワッチョイ 53a7-CuRa)
2017/03/20(月) 15:36:48.21ID:vWhJcNC+0
ギョムの冷凍唐揚げ、どれも衣が多すぎるのでチキンナゲット買ったら
こいつも衣多すぎた
オススメのやつないかな
37774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-vMI+)
2017/03/20(月) 15:42:55.00ID:geB5iPfya
>>36
思い切って焼鳥は?
38774号室の住人さん (ワッチョイ f362-vkqF)
2017/03/20(月) 16:05:14.48ID:0L0YnmDv0
>>27
友達いなそう
39774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-MRAX)
2017/03/20(月) 17:22:00.64ID:6sndkzG2a
ここは俺の中でアジア食材屋と認識してる。物価のやすい国の物を中間業者を通さない価格で売ってるもんだとの認識。
なので精肉や和食材を買うのはヤバいんじゃないかと思うよ。
いやまあ、飢えてる人が食えるものを何でも食うってなら、生存戦略として正しいけど
40774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-rLl6)
2017/03/20(月) 17:28:25.77ID:mP73LZkqa
唐揚げ買う
41774号室の住人さん (スプッッ Sddf-CJUg)
2017/03/20(月) 17:47:46.27ID:5CA1NG6kd
前々からブラもも安すぎてヤバそうという理屈が成り立つのであれば、豆腐も他店に比べて半額以下の値段なんだけどあれはどういう仕組みなんや?
42774号室の住人さん (ワッチョイ a319-tpgq)
2017/03/20(月) 17:58:40.77ID:J+MtxgEN0
麺類も安いだろ、あれらは撒き餌だよ
寧ろ消費の激しいものを安くすることで購買意欲をあげるやり方
だからそれらからくる利益は少ないよ、他の商品で利益をあげてる
43774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-6w5+)
2017/03/20(月) 18:02:20.39ID:5C01cQ1C0
ギョムは豆腐、納豆、麺類みたいに日々買い求めるものは安くして消費を煽ってる。
塩、砂糖、醤油、みりん、酢みたいな定番だけど頻繁に買わないものは高い。
44774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-vMI+)
2017/03/20(月) 18:19:50.05ID:geB5iPfya
>>39
アジア系は充実してるね。豆板醤とか、タイの甘辛い調味料やフォーが気に入ってる。お菓子でも時々当たりがあるよね!
45774号室の住人さん (ワッチョイ f35e-3pCF)
2017/03/20(月) 20:23:15.36ID:Iiyr768s0
オートミールが安いのが嬉しいわ
割りと殻に当たるけどw
46774号室の住人さん (ワッチョイ 7325-tpgq)
2017/03/20(月) 20:26:36.87ID:mWr8q6zC0
>>41
出来る最低限の濃度、作りこんで無いから出来るあの値段なんじゃ無い?
トライアルだともうちょっと安い気がする
豆腐と呼ばれるものはあれくらいでできるものなのかも知れんね味さえ気にしなかったら
47774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-7ODn)
2017/03/20(月) 20:42:45.52ID:Ru2oQaag0
>>13
お前がな♪
48774号室の住人さん (ワッチョイ bf50-2Ys8)
2017/03/20(月) 20:49:55.38ID:JjjS9PUL0
豆腐は無限に薄く作れるからな
49774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-nMO3)
2017/03/20(月) 21:53:26.94ID:wucxDUMs0
>>43
えっ 高いどころか最安値なんだが
50774号室の住人さん (ワッチョイ ef02-CrxB)
2017/03/20(月) 21:55:56.66ID:p4ZtTra+0
砂糖、卵、麺つゆは高いね
51774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-rLl6)
2017/03/20(月) 22:02:05.22ID:H0zl8ZaQa
砂糖はドンキ
52774号室の住人さん (ワッチョイ a319-tpgq)
2017/03/20(月) 22:35:42.92ID:J+MtxgEN0
卵たかいの? うちのとこは寧ろ安いな
うずら卵は他に安いとこあるからそっちいくけど
53774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-/X1D)
2017/03/20(月) 23:15:44.30ID:QR/GkQ4u0
 
  ゴキブリ韓国(ゴキ韓)のことわざ   <*`∀´>半万年の伝統ニダー!

「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「死んだ息子のちんこに触ってみる。(死んだ子の年勘定)」
「いとこが田畑を買えば腹が痛い。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」

「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「死ぬ女が陰部を隠すものか。」
「家と女房は手入れ次第。」
「ただの物は苦くても甘い。」
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」

「ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「女の話は良く聞いても破産し、聞かなくても恥をかく。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
 
54774号室の住人さん (ワッチョイ 0362-12+v)
2017/03/21(火) 00:14:22.56ID:ZkWa9mTt0
鶏ムネ肉をトマト缶で煮込んでみたいんだけど沸騰したら中まで火は通ってるでok?
55774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-aZn0)
2017/03/21(火) 00:16:25.37ID:QPnp3rY0a
>>54
煮込む前に焼かないの?
56774号室の住人さん (ワッチョイ 53a7-CuRa)
2017/03/21(火) 00:17:31.03ID:N6H4lIto0
>>37
以前の書き込みにも焼き鳥いける、ちゅうのがあったので
買ってみるわ。ありがとう
今回は株の配当でもらった商品券を使おう
この話題は出ないけど、ここ最近は神戸物産の株価が
ずっと上がってるんだよ。
57774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-rLl6)
2017/03/21(火) 00:25:35.06ID:+P2LcBxUa
インサイダーか
58774号室の住人さん (ワッチョイ bfef-MIcY)
2017/03/21(火) 03:55:09.68ID:oBkZti150
卵はドンキの方が安い
業務の卵は不揃いで約190円
ドンキはLサイズで約160円
59774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-tpgq)
2017/03/21(火) 04:23:16.75ID:yEALEu6ka
そんな一瞬の値付けで判断せず、その時々で安いとこで買えばええんやで
あれはここが安い、これはここが安いなんて何の意味もないで
60774号室の住人さん (ワッチョイ bfa6-12+v)
2017/03/21(火) 04:25:52.68ID:GchXJjJq0
ここの茶色卵すぐ割れるし他店と比べても10円しか違わないので買わんな
砂糖塩は全然安くないし豆腐は薄めすぎだろあれ
うどんは安い
61774号室の住人さん (ワッチョイ 3328-Axb9)
2017/03/21(火) 06:12:34.85ID:/0xtm0dm0
そうそう、近くに業務しかないという可哀相な人ならともかく
信者でもない限り普通は使い分けするわな
62774号室の住人さん (ワッチョイ 7325-tpgq)
2017/03/21(火) 07:43:37.01ID:98rzaubH0
砂糖塩は抜きようないからな

>>54
沸騰したらって沸騰して中火にして15分くらい煮といた方が安心出来ると思うが
丸々入れる場合はもっとだけど
63774号室の住人さん (ワッチョイ bf50-2Ys8)
2017/03/21(火) 08:03:31.05ID:zmZFgyEe0
鶏肉を取りに行く
64774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-MRAX)
2017/03/21(火) 08:04:26.57ID:bTDr5O6ba
肉はハナマサ 野菜はローカル八百屋 冷食は確かに安いけど不味すぎるのでライフの半額デー
業務では輸入食材とお菓子が安くて質が良い
65774号室の住人さん (ワッチョイ 53e1-12+v)
2017/03/21(火) 10:51:37.77ID:4v/cr2/R0
>>63
ちょっとうまい
66774号室の住人さん (ワッチョイ cf7b-rPpI)
2017/03/21(火) 13:00:30.34ID:p/IF/+5n0
>>54
>沸騰したら中まで火は通ってるでok?

↑の理屈だと、卵ゆでたら沸騰した時点で完熟ゆで卵! ……てか? 
67774号室の住人さん (ワッチョイ a319-tpgq)
2017/03/21(火) 13:32:32.98ID:Jh07phnH0
その理屈だと強火で焼くホットケーキの中身が半熟になるな
完熟一歩手前くらいのホットケーキ、俺は好きだよ
68774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-6Inm)
2017/03/21(火) 13:50:14.25ID:IVvXftPg0
レンジで5分ぐらい煮込んだら、油分のある鶏肉の方が加熱される現象があるかもしれない。

火を通すというのは、火に直に通すという意味。
69774号室の住人さん (エーイモ SEdf-NHfJ)
2017/03/21(火) 17:19:54.41ID:Qi3qB/FUE
ブラジルで不衛生な食肉販売、捜査対象の会社が日本に輸出
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170321-00000021-jnn-int

>  一方、ブラジル農牧省によりますと、捜査対象の会社のうち、
> 1社の輸出先には日本も含まれていたということで、
> 在ブラジルの日本大使館も現在、情報収集を進めているということです。
70774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-nMO3)
2017/03/21(火) 17:20:49.12ID:MFy/oQyC0
それは直火と言う
71774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-6Inm)
2017/03/21(火) 18:00:58.01ID:IVvXftPg0
ひをとおす【火を通す】
焼いたり煮たりして、熱が食品の内部まで行きとどくようにする。


焼かないで、煮ただけでは火を通すにはならない。
72774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-nMO3)
2017/03/21(火) 18:03:19.72ID:MFy/oQyC0
ううむ・・・こいつは触れちゃいけないやつか
73774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-6Inm)
2017/03/21(火) 18:05:48.95ID:IVvXftPg0
朝鮮人は触れちゃいけない。
74774号室の住人さん (スプッッ Sddf-CJUg)
2017/03/21(火) 18:43:57.01ID:jscODAcxd
ギョムで1番安くておいしいのはブラももではない
白大福なんや
75774号室の住人さん (ワッチョイ bf7d-u6wT)
2017/03/21(火) 18:49:10.05ID:AQkCa4hp0
さっき業務行ってきた
ブラジル産チキナゲに唐揚げ普通に置いてあった
76774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-6Inm)
2017/03/21(火) 18:58:17.46ID:IVvXftPg0
>>ID:MFy/oQyC0は、1〜3の違いがなく、全て火を通したことになる。

1.湯煎で焼き鳥を温めて出す店
2.電子レンジで焼き鳥を温めて出す店
3.炭火で火を通した焼き鳥を出す店
77774号室の住人さん (アウアウカー Sa57-PRkG)
2017/03/21(火) 19:15:42.05ID:6WCYYbOna
>>70
責任は重いですね
78774号室の住人さん (ワッチョイ 0330-12+v)
2017/03/21(火) 19:19:18.04ID:FuTACsbs0
>>71
日本人?
文章理解力皆無?
79774号室の住人さん (ワッチョイ d33c-6w5+)
2017/03/21(火) 19:55:54.98ID:2Nvm1csL0
>>74
ほぉ 何個入りでいくらで売ってますか?
80774号室の住人さん (ワッチョイ bf7d-u6wT)
2017/03/21(火) 20:11:27.83ID:AQkCa4hp0
白大福はいいね
たまに買ってる
81774号室の住人さん (スプッッ Sddf-CJUg)
2017/03/21(火) 20:13:31.64ID:jscODAcxd
>>79
今は5個入り135円
82774号室の住人さん (ワッチョイ 3328-Axb9)
2017/03/21(火) 20:27:22.26ID:/0xtm0dm0
何も知らない情弱に売ろうとしやがって
業務も悪どいのぅ
83774号室の住人さん (ガラプー KK7f-lDPc)
2017/03/21(火) 20:38:06.34ID:92I5kepeK
きなこ大福が好きです
84774号室の住人さん (ワッチョイ bf80-tpgq)
2017/03/21(火) 21:04:22.12ID:pW0YWTTK0
>>60
ギョムの卵殻薄いよな
何かエサとか省略してんのかね
85774号室の住人さん (ワッチョイ d33c-6w5+)
2017/03/21(火) 21:07:03.78ID:2Nvm1csL0
>>81
ありがとうございます 買ってみます
86774号室の住人さん (ワッチョイ efa9-VnEq)
2017/03/21(火) 21:10:06.03ID:1fr1Pv9D0
>>84
業務スーパーに置いてある卵はフランチャイズ店独自に仕入れてる物ですよ
87774号室の住人さん (ワッチョイ 5301-tpgq)
2017/03/21(火) 21:23:56.83ID:oHhszw7v0
大福は同じ値段帯だとラムーに置いてあった奴のほうが
全然やわらかくておいしかったからそれみつけてからは買ってないな
88774号室の住人さん (ワッチョイ 0362-12+v)
2017/03/21(火) 21:43:15.58ID:ZkWa9mTt0
大福もフランチャイズ独自の仕入れっぽいよね
店によって仕様が違うから
ラムーの大福はギョムに比べると少し小ぶりだった
89774号室の住人さん
2017/03/21(火) 22:14:33.51
【ブラジル】不衛生な食肉販売事件、捜査対象の会社が日本に輸出


ブラジルで不衛生な食肉販売、捜査対象の会社が日本に輸出
TBS系(JNN) 3/21(火) 10:03配信
 ブラジルの複数の食肉加工会社が賞味期限切れなど衛生基準に満たない肉を販売したとされる事件で、捜査対象となった会社の輸出先に日本も含まれていたことがわかりました。

 この事件はブラジルの21の食肉加工会社が検査官らに賄賂を贈り、賞味期限が切れたものなど、衛生基準に満たない肉を国内外に販売していたもので、経営者や検査官ら38人が逮捕されています。
これを受けテメル大統領は、各国の大使らに名物のシュラスコ料理を振る舞い、「強制捜査を受けたのは4800以上ある業者のうちたったの21社だ」として、事態の沈静化に努めました。

 一方、ブラジル農牧省によりますと、捜査対象の会社のうち、1社の輸出先には日本も含まれていたということで、在ブラジルの日本大使館も現在、情報収集を進めているということです。(21日08:15)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170321-00000021-jnn-int
90774号室の住人さん (ワッチョイ bf7d-u6wT)
2017/03/21(火) 22:16:10.32ID:AQkCa4hp0
なんだよ今から情報収集かよ
どうりで普通に陳列されてたはずだわ
91774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-qRaZ)
2017/03/21(火) 22:17:00.85ID:4+IGri2Aa
そういうこまかいことはどうでもいいです
92774号室の住人さん (ワッチョイ bf50-2Ys8)
2017/03/21(火) 22:24:45.28ID:zmZFgyEe0
冷凍肉に賞味期限など無い
93774号室の住人さん (ガラプー KKd7-rM3J)
2017/03/21(火) 22:36:10.97ID:w4ezVGgeK
それでぶらももは安くなるの?高くなるの?
94774号室の住人さん (ワッチョイ 5301-tpgq)
2017/03/21(火) 23:50:44.45ID:oHhszw7v0
近所の店はブラジルのなんとかいう大手メーカーだから安心とか前から貼ってあるんだけど
その21社のうちの一社ってのがそこかどうかすぐわかるよね
業務はその辺の発表するきあるんかな
95774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-nMO3)
2017/03/22(水) 00:24:20.57ID:DU1JzF7x0
袋に何か書いてないの 買ったことないから知らんけど
96774号室の住人さん (ワントンキン MM5f-NHfJ)
2017/03/22(水) 05:33:47.53ID:NCoUWFfuM
ブラモモは入ってこなくなるよ
いや実際は入ってくるけど日本モモ表記になって業務の店頭に並ぶ
97774号室の住人さん (ワッチョイ bf50-2Ys8)
2017/03/22(水) 07:39:51.63ID:6sV7k2XD0
冷凍肉なんて大量に輸入して倉庫で長期間保存するのが普通
一時的に流入が停止しても、何も影響が無いようにしてある

いきなり影響を受けるギョムの取り引き方法が特殊
98774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-6Inm)
2017/03/22(水) 10:11:15.70ID:l6dna2xE0
日本政府は21日、捜査対象となっている21施設から出荷された鶏肉などの輸入を一時停止すると発表した。
99774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-6Inm)
2017/03/22(水) 10:12:21.38ID:l6dna2xE0
日本が輸入する鶏肉の約8割はブラジル産が占めている。
100774号室の住人さん (ワッチョイ 531c-MRAX)
2017/03/22(水) 10:14:53.56ID:YDDvkJpq0
へー、普通のスーパーは、わざわざ好き好んで在庫抱えてんのかー
101774号室の住人さん (ワッチョイ 1362-2W4o)
2017/03/22(水) 10:15:56.93ID:7HG3JT1x0
日本に該当する肉は輸入されてたって聞いたよ。
今までギョムでブラジル鶏肉買ってたけど急に心配になってきた、、、
102774号室の住人さん (ワッチョイ 3328-Axb9)
2017/03/22(水) 10:41:13.03ID:F5Ftsa760
鳥インフルでタイ産からブラジル産にシフトしたらしいけど
戻すべきやな
103774号室の住人さん (アウアウウー Sa37-qRaZ)
2017/03/22(水) 11:34:59.79ID:Ccrd4VONa
ブラジルの期限切れ肉販売、日本へも輸出 輸入鶏肉の77%はブラジル産
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1490145673/

地元メディアによると、ブラジルの捜査当局は17日、全国の食肉加工会社など194か所を一斉に捜索。
20日までに幹部や衛生検査官ら37人を逮捕した。大手を含む3か所の工場も閉鎖された。
食肉業者は消費期限切れの肉のにおいを消すために化学薬品を使うなどしていたが、検査官は賄賂を受け取り、安全性の証明書を交付していたという。

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12213-20170322-50000/
https://news.nifty.com/article/economy/stock/12145-2017031800421/
104774号室の住人さん (ワッチョイ 03be-tpgq)
2017/03/22(水) 14:41:35.09ID:CM/8Fm160
外国産に問題が起きると喜々する嫌外国産・国産礼賛主義の団塊世代の父を持つが
あんたが食べてるうなぎも中国産、モスチキンも中国産、加工食品、外食産業は殆ど外国産
ハンナンもミートホープも雪印も日本企業
事故米転売など食品偽装問題は毎年のように日本でも起きている
それにあんたが毛嫌いする外国産の輸入が止まったら国産が高騰して
色々なものが今の価格じゃ食べられなくなるんだぞと、俯瞰で物を見るように説教したい
が、聞く耳持たない老人なのは分かっているので黙って心のなかで馬鹿にしている
105774号室の住人さん (ガラプー KKd7-rM3J)
2017/03/22(水) 19:14:19.29ID:fpuhNCXVK
近所の業務が2日前は2キロ700円だった胸肉が今日みたら40円値上げしてた。
ぶらももの影響かな
106774号室の住人さん (ワッチョイ 53fa-12+v)
2017/03/22(水) 19:32:33.65ID:4J9I7Yfk0
おいおい、また薄皮付落花生、欠品しまくりじゃねぇかよ
先日、本部に問い合わせたら入荷してますって言ってたのに
店が発注してないのかね?
107774号室の住人さん (ワッチョイ 53f4-ZJfL)
2017/03/22(水) 19:34:59.44ID:u4PXht0E0
落花生はガッテンで特集したからなあ
108774号室の住人さん (ワッチョイ ef5b-u6wT)
2017/03/22(水) 19:48:53.83ID:ZMdS9H720
クルミが中国産に変わってた
109774号室の住人さん (ワッチョイ 0362-12+v)
2017/03/22(水) 22:30:20.84ID:XN+J9PPx0
ドイツのビターチョコ、30個買ってきたw
ヘネシーをチビチビやりながら舌の上で溶かすのがいいね
シカゴのMV見ながらすげぇいい感じだわ
110774号室の住人さん (ワッチョイ c3c0-NIWj)
2017/03/22(水) 22:53:25.05ID:HWVQB1xs0
よくそんなあったね
品切れしてて悲しい
111774号室の住人さん (ワッチョイ cfd1-7HKf)
2017/03/23(木) 00:01:19.64ID:i9ib6KUp0
アルコールとともに連続して大量摂取すると‥(以下略)
あくまでも、事故責任でw
112774号室の住人さん (ワッチョイ 5714-FCoz)
2017/03/23(木) 00:17:50.20ID:+3yyCBrP0
放射能
113774号室の住人さん (ワッチョイ fe18-DBVE)
2017/03/23(木) 15:20:13.13ID:Br3E1I010
セールのベーコン138円て安すぎやろ、他所のスーパーの同等品倍以上するやん
久しぶりにベーコンエッグ食いまくった
通常価格はいくらなんだ
114774号室の住人さん (ワッチョイ fe18-DBVE)
2017/03/23(木) 15:23:02.78ID:Br3E1I010
>>110
ギョムて客注で買えないの?買えるなら取り置きしてもらえばいいのに
115774号室の住人さん (ワッチョイ dafa-sIi0)
2017/03/23(木) 18:28:48.29ID:qUIK5FoE0
個人にそんな対応してくれるもんなん?
116774号室の住人さん (ワッチョイ a65b-5sBS)
2017/03/23(木) 18:44:27.66ID:qzSXs1H60
近所の店だと館内放送で「欲しい物無かったら言ってね」
みたい事言ってるような気がした
117774号室の住人さん (ワッチョイ 2a50-gXuK)
2017/03/23(木) 18:49:05.72ID:6LGncSz50
ベーコンは生で食べてはいけない
118774号室の住人さん (アウアウアー Saf6-Pqxi)
2017/03/23(木) 19:08:04.49ID:3gCDK8G1a
なこたーない
119774号室の住人さん (アメ MMb7-IdeK)
2017/03/23(木) 19:09:24.20ID:cyLGY0IMM
ブラモモ値下げしてくれー

無理か
120774号室の住人さん (ワッチョイ fe18-DBVE)
2017/03/23(木) 19:50:23.46ID:Br3E1I010
>>115
ギョムがやってくれるかはわからないけど
一般的なスーパーマーケットだとかなり柔軟に対応してくれるよ
121774号室の住人さん (ワッチョイ e67b-lscW)
2017/03/23(木) 20:54:08.96ID:sefq+OUt0
>>115
一枚二枚程度じゃ対応してくれるかわからんけど、
箱買いでの注文相談なら一般個人客でも『受け付け』てもらえるでしょw
モノによっては在庫なし(発注先になる神戸物産側が取扱休停止中)みたいなこともあるだろうけど
122774号室の住人さん (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
2017/03/24(金) 07:32:16.41ID:qNDfBOwlM
業務スーパー初心者だけど鉄板商品でなんですか?
123774号室の住人さん (ワッチョイ 2a7d-5sBS)
2017/03/24(金) 07:38:16.19ID:jnwCGVSP0
ブラモモ
124774号室の住人さん (ワッチョイ 2a50-gXuK)
2017/03/24(金) 08:04:14.24ID:+WhV2FSl0
衛生基準を満たしていない食肉は存在しない
125774号室の住人さん (バットンキン MM9a-0Bqe)
2017/03/24(金) 08:08:12.64ID:8p0usZ53M
>>122
ビール酵母パン
冷凍チーズケーキ
126774号室の住人さん (ワッチョイ b77b-7HKf)
2017/03/24(金) 08:31:39.54ID:SAU5jXQh0
>>122
クリチ、薄皮付落花生、サバ缶、クリビス
127774号室の住人さん (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
2017/03/24(金) 09:17:57.20ID:qNDfBOwlM
>>123
>>125
>>126
ありがとうございます
開店と同時に買いに行きます
128774号室の住人さん (ワッチョイ 2a7b-5sBS)
2017/03/24(金) 09:46:16.09ID:J2MChuj80
虎の絵がパッケに描いてあるヌガーみたいな甘いお菓子好き
129774号室の住人さん (スップ Sd4a-hNVl)
2017/03/24(金) 12:15:37.06ID:wfbi5qO7d
大福って何コーナーに置いてる?
130774号室の住人さん (ワッチョイ e6e8-7HKf)
2017/03/24(金) 12:34:01.86ID:8SY6dREA0
レジ前のパンコーナー
店によって違うだろうなあ
131774号室の住人さん (スッップ Sd4a-L3gu)
2017/03/24(金) 12:35:29.81ID:1XsrNzH6d
レジ近くのおにぎりコーナーにあるな
132774号室の住人さん (スプッッ Sdea-1VOV)
2017/03/24(金) 12:43:27.89ID:rXYRKDDFd
今夜ギョムりたい
133774号室の住人さん (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
2017/03/24(金) 12:52:21.15ID:pEEvFNMjM
結局クリームチーズとミックスホルモンしか買わなかった(´・ω・`)
134774号室の住人さん (ワッチョイ b718-DBVE)
2017/03/24(金) 13:45:27.93ID:FSMh0/mc0
>>130
地元の店はイトウパンばかりだ、他のはランチパックが少し
135774号室の住人さん (ワッチョイ 93e1-1Rsl)
2017/03/24(金) 14:11:37.57ID:GKhw6fw50
>>109
キロでおいくらぐらい?
136774号室の住人さん (ワッチョイ dfc0-G7Gq)
2017/03/24(金) 14:13:33.89ID:Td3iDkVg0
100g97円
137774号室の住人さん (アウアウカー Sa1b-hGjy)
2017/03/24(金) 16:04:07.92ID:uCZ8QLm9a
ビール酵母ってなんか体に悪そう
おいしいんだけど
138774号室の住人さん (ワッチョイ b719-VHv+)
2017/03/24(金) 16:11:14.46ID:R3SSS4ia0
砂糖と言う意味では悪いな
全く悪いとは言いがたいが
139774号室の住人さん (ワッチョイ 53a7-Mt9R)
2017/03/24(金) 16:40:14.13ID:MfofK/PB0
>>137
ビール酵母でググってみろよ
もう宣伝だらけだよ
エビオスやわかもとが昔から有名
140774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/24(金) 17:32:38.38ID:v+5/IEQp0
マーガリン使ってなければなぁ
141774号室の住人さん (スプッッ Sdea-1VOV)
2017/03/24(金) 20:19:24.42ID:rXYRKDDFd
胚芽押麦って今は何円だっけ?
前は1kg245円だったけどめっちゃ高くなった?
142774号室の住人さん (ガラプー KKf6-Sc3N)
2017/03/24(金) 20:39:50.79ID:aPgl0617K
うん。似てないね。
143774号室の住人さん (ワッチョイ cfd1-7HKf)
2017/03/24(金) 20:41:48.55ID:5pySNQ6S0
壁に向かって言ってろw
144774号室の住人さん (ワッチョイ fe28-7HKf)
2017/03/24(金) 21:46:45.37ID:VXZ1wZvE0
みかん一箱1000円でおいてあったがついになくなった
口さみしい
145774号室の住人さん (ワッチョイ befa-1VOV)
2017/03/24(金) 23:29:44.39ID:+ZC94NfZ0
クリームチーズ買って見たけど安くていいね
146774号室の住人さん (ワッチョイ 2a50-gXuK)
2017/03/24(金) 23:34:11.06ID:+WhV2FSl0
クリームチーズお得だよな
小分けで売ってるのと重量で比較すると、やたら安い

毎日食わないと腐るけど
147774号室の住人さん (ワッチョイ befa-1VOV)
2017/03/24(金) 23:41:32.37ID:+ZC94NfZ0
>>146
そんなすぐ腐るのか…
148774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/25(土) 01:10:34.57ID:N6qbpL+u0
6種の野菜ミックスで作るカレーうまいな
149774号室の住人さん (ワッチョイ 2a85-vw1u)
2017/03/25(土) 01:22:26.75ID:fx2EjIg+0
セール中の大盛りミートソース食った奴いる?
ハチのミートソースで満足できる舌ならいけるかな
150774号室の住人さん (アウアウカー Sa1b-QBtU)
2017/03/25(土) 01:31:28.44ID:AWr8W0Vza
鬼女板のギョムスレわろた
151774号室の住人さん (ワッチョイ ea62-MIO4)
2017/03/25(土) 01:41:43.83ID:7QnNhNDl0
ビール酵母パンは不味かった。大量に売れてなくて3割引きぐらいのを食べたことがある。
小麦粉の味がしない。味がしない。砂糖や乳や油脂が入ってないかんじで、パッサパサで味がしない。
東京のは元旭松納豆一埼玉工場→元ミツカン納豆埼玉工場→現在業務パン埼玉工場。
焼時間を短縮して大量生産してるらしいが、発酵時間も短くしてて不味いのかもしれない。
152774号室の住人さん (ワッチョイ 4362-71Bf)
2017/03/25(土) 01:51:56.88ID:z29U6DER0
クリチすぐ腐るはねーわ
3ヶ月くらい前に買ったでかいのが冷蔵庫に半分以上残っているが何ともない
空気に触れやすい部分だけ多少変色はしているが腐っているわけではない
153774号室の住人さん (アウアウカー Sa1b-J3AN)
2017/03/25(土) 04:05:54.46ID:Z0DDtHzoa
>>150
ムカつくじじい晒されててワロタン
154774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-o/jX)
2017/03/25(土) 05:17:43.13ID:n/PF/0O8a
>>132
演歌のタイトルみたいだなw
155774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-TrMc)
2017/03/25(土) 05:37:27.58ID:X89k/V8La
業務スーパーのPBって不味すぎ
イオンに匹敵するわ
156774号室の住人さん (スップ Sd4a-hNVl)
2017/03/25(土) 07:37:43.00ID:ZMpm8FXGd
クリームチーズってリッチなんとかみたいな名前のやつ?
157774号室の住人さん (ワッチョイ befa-1VOV)
2017/03/25(土) 08:37:37.43ID:moiCx6Og0
>>156
牛のマーク書いてるやつ
158774号室の住人さん (ワッチョイ eeec-7HKf)
2017/03/25(土) 09:07:40.91ID:xes61B/e0
>パッサパサで味がしない

朝の輝き
こんな不味い食パンは中々お目にかかれない
159774号室の住人さん (スプッッ Sdea-1VOV)
2017/03/25(土) 09:09:22.82ID:KVROG3oPd
ギョムに行っておきながら味を求めるとは矛盾している
160774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-TrMc)
2017/03/25(土) 09:12:31.00ID:58IbDPk4a
普通のメーカーのやつだけ買う
あと海外の変なお菓子
161774号室の住人さん (ワッチョイ 2b28-BRuG)
2017/03/25(土) 09:13:44.29ID:Ck4pVg2h0
業務を至高と考えている信者さんに失礼ですよ
162774号室の住人さん (ワッチョイ aaad-7HKf)
2017/03/25(土) 09:32:25.50ID:e4Bd7OIE0
味を求めてるんじゃなくて普通に感想を述べてるだけだろ
ドアホw
163774号室の住人さん (ワッチョイ 2fa1-0Bqe)
2017/03/25(土) 09:35:13.29ID:fcmOTTdi0
>>146
小分けして冷凍すれば大丈夫
164774号室の住人さん (オッペケ Srd3-JED8)
2017/03/25(土) 09:57:21.14ID:4ABUE6uHr
ブラモモの話題ででるけどスーパーの惣菜からあげとかもっと悪い腐った肉とか使ってそうだからなんら気にならんわ
165774号室の住人さん (ワッチョイ 6396-5sBS)
2017/03/25(土) 10:12:51.69ID:lfjte2j20
腐った肉なんか使ってるわけねーだろ
食中毒でたらどうすんだ
ちょっと多少不衛生なだけだ
166774号室の住人さん (アークセー Sxd3-yWxe)
2017/03/25(土) 10:13:51.16ID:itzsKYr4x
>>164
腐ったのに薬品処理してたから騒いでるんでしょうか
167774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-Pqxi)
2017/03/25(土) 10:44:44.76ID:g+foTQWJa
なら問題ないな
168774号室の住人さん (ワッチョイ 2b28-BRuG)
2017/03/25(土) 11:11:02.34ID:Ck4pVg2h0
トランプ支持者と同じだな
信じたくないニュースには反発し都合のいいように脳内補正するそのメンタリティ
169774号室の住人さん (ワッチョイ be30-gQcc)
2017/03/25(土) 11:38:48.76ID:oZfRbsTF0
>>164
この度報道されております閉鎖命令及び調査が入っている工場から商品を輸入した事実は認められておりません。

また、弊社の取り組みとして取引先工場に対して、年一回以上の現地視察を行い食肉の取り扱いおよび衛生管理の指導を実施しております。

更に輸入の際には毎回検品・検食及び微生物検査を実施し安全性を確保して販売させて頂いております。

問い合せたから置いとくンゴ
170774号室の住人さん (ワッチョイ e67b-lscW)
2017/03/25(土) 11:46:28.59ID:c6HVu2gJ0
>>156
冷凍ケーキでなく、冷蔵乳製品売り場のクリームチーズだろw
米国産でバカでっけぇ1kg超のと、200gちょいの小さいのがある
 https://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=2877
171774号室の住人さん (ワッチョイ 2a0f-aw5l)
2017/03/25(土) 12:05:44.32ID:9H8nSDe70
タルト台までやるとめんどっちいけどチーズケーキ部分ぐらいなら手作りしたのが自分好みの味でいいわ
172774号室の住人さん (スッップ Sd4a-L3gu)
2017/03/25(土) 12:41:35.05ID:jUl2QnwQd
クリームチーズ安いのか
今夜はぎょむるか
173774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/25(土) 12:54:38.81ID:N6qbpL+u0
ピザクラフトって本当にあるの?
どこ探してもない
174774号室の住人さん (ワッチョイ b719-VHv+)
2017/03/25(土) 13:34:03.16ID:PNTnhVpA0
あの土台の部分だっけ?
うちだと冷凍の店端にあったよ
175774号室の住人さん (ワッチョイ 2b95-JED8)
2017/03/25(土) 13:57:58.87ID:8KMV9oVf0
>>168
そういう考えのやつが一番の上客なんだよなぁw
国内産だから安心安心♪とか言ってろw

>>169
年一回以上てたとえば年2回としてもあとの363日は無法地帯となってるんだろw
176774号室の住人さん (ワッチョイ 9318-7HKf)
2017/03/25(土) 15:32:03.25ID:o+Prv1GS0
ハンバーガーのパンズがほしい
なんでパテあるのにパンズ置いてないのよ
ベーグルなんかいらん
177774号室の住人さん (ワッチョイ 2a50-gXuK)
2017/03/25(土) 15:38:55.75ID:0r/l8Eqi0
そこはペーグルだろ
178774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/25(土) 16:19:16.86ID:N6qbpL+u0
>>174
冷凍か、今日もぎょむるから探してみる
179774号室の住人さん (ワッチョイ 2ac6-5sBS)
2017/03/25(土) 16:21:19.55ID:W5ay6X1k0
ベーグルをこうやって頂く
業務スーパー 25店目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
180774号室の住人さん (スプッッ Sdea-1VOV)
2017/03/25(土) 16:48:02.57ID:KVROG3oPd
今からギョムりにいく
ええやろ
181774号室の住人さん (ワッチョイ fe99-9sIQ)
2017/03/25(土) 17:50:45.87ID:BUEQ8k7v0
ええな!ほんまうらやましいかぎりやわ!
182774号室の住人さん (ワッチョイ 4362-71Bf)
2017/03/25(土) 18:20:13.87ID:z29U6DER0
わいもギョムってきたわ  たくあんとかの漬物も50円くらい値上がりしとるやんけあほか
183774号室の住人さん (ワッチョイ 6ead-kgdd)
2017/03/25(土) 18:44:29.72ID:NFAr82c40
今ホントに円高に向かってるからもう少し待て
184774号室の住人さん (ワッチョイ 2a62-J09W)
2017/03/25(土) 19:33:26.19ID:9jOkENbA0
近くの業務は
お菓子 スナック類が少ないんよ
でもお菓子と違うところにあるバナナチップス 85円位?
バナナをココナッツオイルで揚げてるやつ

ウマイ
185774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/25(土) 19:49:58.97ID:N6qbpL+u0
カロリーやばいで
186774号室の住人さん (ワッチョイ 8373-1VOV)
2017/03/25(土) 19:56:09.70ID:tV3cFUz30
ギョムの1kg450円くらいの雑穀がいつの間にか販売終了になっとるやん
どこのスーパーでも売ってる高い雑穀しか売ってへんかったでワレ
187774号室の住人さん (オッペケ Srd3-Lcoi)
2017/03/25(土) 20:40:52.06ID:hd2663Z9r
プルコギかむばっく!
188774号室の住人さん (ワッチョイ 5341-n/U6)
2017/03/25(土) 20:47:20.36ID:+gVrJwfv0
明日は久しぶりに買い出しに行ってくるわ
オイスターソース
きな粉
ごま油を買ってくる

最近冷凍ベーグル見かけないし、冷凍物の品数が減ってる
189774号室の住人さん (ワッチョイ aafb-mwW7)
2017/03/25(土) 22:50:33.36ID:k09QdchI0
ブラジルモモ肉どうなる?
190774号室の住人さん (ワッチョイ 2a50-gXuK)
2017/03/25(土) 23:01:41.98ID:0r/l8Eqi0
そのうち戻る
191774号室の住人さん (ワッチョイ db62-VHv+)
2017/03/25(土) 23:27:21.37ID:BHPtCmNp0
モモブラジル
192774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-Cbvv)
2017/03/25(土) 23:30:07.94ID:cLc8by4Da
フリッツ・フォン・エリック
193774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/25(土) 23:31:57.43ID:N6qbpL+u0
750円切ったら買う
194774号室の住人さん (ワッチョイ 93e1-1Rsl)
2017/03/25(土) 23:42:34.75ID:8xhTuShu0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-23/ON8QW86S972A01

当分は無理みたいだな
195774号室の住人さん (ワッチョイ 2a50-gXuK)
2017/03/25(土) 23:57:01.79ID:0r/l8Eqi0
買ってくれなくなってブラジルに鶏肉が余った時に、
颯爽とギョムが安く買い叩いてくる
196774号室の住人さん (ワッチョイ bead-8Nj6)
2017/03/26(日) 00:22:51.91ID:id9xQ3wN0
業務のスモークチキンに業務のごまドレッシングかけると
むちゃくちゃうまいよ
197774号室の住人さん (ワッチョイ 1b5e-6I3l)
2017/03/26(日) 07:31:25.94ID:iWfaYZLi0
やっすい白菜キムチいいねえ
中でちゃんと発酵してて食べごろも分かるやつ
次は大きいほう買っちゃおうかな
198774号室の住人さん (ワッチョイ fe99-YuzM)
2017/03/26(日) 07:39:13.31ID:6JVuVDOG0
桃谷の業務スーパーいつもいってたわー
199774号室の住人さん (ワッチョイ fe19-S6J/)
2017/03/26(日) 09:41:14.60ID:X9ydpcIQ0
ブラジルと国産の冷凍鶏もも肉が100gあたり7円しか差がないからこれから国産で
200774号室の住人さん (スッップ Sd4a-rhpN)
2017/03/26(日) 09:48:23.73ID:3AHEpnJ2d
ここ数年で全く普通の安くもないスーパーになってしまったな
201774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/26(日) 10:46:46.41ID:aYuZ3cTO0
あの安いキムチで炒飯作るとうまいぞ
202774号室の住人さん (ワンミングク MM9a-FCoz)
2017/03/26(日) 11:53:10.47ID:xj/hild9M
普通のクリチーはカビる、、
203774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/26(日) 12:13:55.83ID:aYuZ3cTO0
昼飯はビール酵母一斤
204774号室の住人さん (ワッチョイ 4362-hNVl)
2017/03/26(日) 15:34:53.12ID:lvxLZ1oW0
何気にピノ安くない?
24個入り74円はすごい
あとチェダーチーズが値下げしてて240円だった
ブレンドチーズの汎用性には負けるから買わなかったけど
205774号室の住人さん (ワッチョイ 2a9c-gXuK)
2017/03/26(日) 15:38:42.64ID:+RSNRtjm0
ピノ同じものがコンビニ行くと540円だしな
206774号室の住人さん (スプッッ Sdea-JB1o)
2017/03/26(日) 16:03:16.83ID:yBianB8Od
冷凍のカラフトししゃもが地味に値上げしてた
ツマミにするのにちょうどいいからこれ以上値上げしないで〜
207774号室の住人さん (ワッチョイ 2ab2-8Nj6)
2017/03/26(日) 16:39:35.25ID:WSRu+Bh40
このブラジル産鶏肉の件で、うなぎなどでまかり通っている、産地偽装品が増えると思う。
すなわち、ブラジル産の鶏を国産と偽装して三倍ほどの値段で売る手法。儲かってしょうがないうえに罰則が緩いので、中国産うなぎなど
では常套手段。
208774号室の住人さん (ワッチョイ 2b6c-lwNi)
2017/03/26(日) 17:27:46.61ID:pXk/5gho0
割り切ってるしうまけりゃいいよ。
ブラももプリプリしてるから好きだわ。国産は脂身少なくてちょっと
209774号室の住人さん (ワッチョイ 2b33-1VOV)
2017/03/26(日) 17:55:47.12ID:9czpQ+Ix0
出会いサイトの90%は悪質なサイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ジェイ https://t.co/a1xqMVLYbU
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。
210774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-7HKf)
2017/03/26(日) 17:56:03.37ID:mczJSjOVa
ブラジルと聞いただけで臭そうで無理
成長促進剤とかありえないヤバさ
211774号室の住人さん (ワッチョイ 2a9c-gXuK)
2017/03/26(日) 18:17:49.65ID:+RSNRtjm0
ブラジルは大豆の栽培がメインだろ
それは油を絞る為で、絞りかすの蛋白質を使って副次的に鶏を育てている
広大な土地と強い日射によりほっといても競争力高いんだから、
わざわざやばいことをする意味がない
212774号室の住人さん (スプッッ Sdea-JB1o)
2017/03/26(日) 18:22:19.54ID:EPUpcJOdd
>>211賞味期限切れの物や腐敗臭を隠すために薬品を使用したものを日本に輸出していた業者が今回日本から輸入禁止喰らった
213774号室の住人さん (ワッチョイ 2a93-eIbF)
2017/03/26(日) 18:32:06.56ID:jw+qQMdE0
>>211
お前ニュースくらい見たら
214774号室の住人さん (アウアウカー Sa1b-0Bqe)
2017/03/26(日) 18:41:01.39ID:fgcsnDH0a
焼き鳥美味しいですか?
215774号室の住人さん (ワッチョイ 1b6c-1VOV)
2017/03/26(日) 18:50:28.71ID:6dLah8Si0
ブラジルって世界中に鶏肉輸出してるけど、鶏インフルが流行ったって話は全然ないのは何でだろ。
日本とか中国の養鶏場は常に鶏インフルに怯えてるのにな。
216774号室の住人さん (ワッチョイ 6eb2-kgdd)
2017/03/26(日) 19:01:24.03ID:h3uX+ls20
中国はインフルで逝ったら〆る手間が省けた程度しか思ってない
217774号室の住人さん (ワッチョイ 2a9c-gXuK)
2017/03/26(日) 19:21:24.90ID:+RSNRtjm0
成長促進剤と賞味期限は関係ないだろ
何も判ってないな
218774号室の住人さん (スプッッ Sde3-JB1o)
2017/03/26(日) 19:31:28.22ID:Tt2YSRSVd
>>217プックスクス
219774号室の住人さん (ワッチョイ 2bec-BRuG)
2017/03/26(日) 19:40:26.97ID:+5z4EwUb0
安全性、値段が安い以前に脂が臭いから無理
220774号室の住人さん (ワッチョイ 6f57-5sBS)
2017/03/26(日) 20:10:04.90ID:USKDxJT70
>>204
6個入りと値段間違って売ってるのでは?
221774号室の住人さん (ワッチョイ 2a62-J09W)
2017/03/26(日) 20:21:36.15ID:ZcifvAQr0
青森等 国産ニンニク 業務 高い
自分のトコだけか?
222774号室の住人さん (ワッチョイ 2ab2-8Nj6)
2017/03/26(日) 20:44:58.84ID:WSRu+Bh40
国産鶏肉は臭くないけどブラジル産は臭いとか言ってるやつは、鼻がバカじゃね?
ブロイラーにしろ地鶏にしろ、朝、締めたその日じゃない鶏肉はみんな臭いよ。
それがわからない鼻の持ち主が何得意気に言ってるんだ?
朝締めじゃない鶏肉も塩を振って臭みをとる調理をしてやれば臭みを抜くことが出来る。
そんなことも知らないバカは、黙っとけよ。
223774号室の住人さん (ドコグロ MMe2-yWxe)
2017/03/26(日) 20:48:40.77ID:fcALiyXOM
はい
224774号室の住人さん (ワッチョイ 6eb2-kgdd)
2017/03/26(日) 21:17:48.72ID:h3uX+ls20
>>221
国内産は数年前に萌芽抑制剤が発がん性により禁止になってる
そのため国内産についてはコスト高になってるはず
それなのに普通に常温の船便でやってくる中国産ニンニク
不思議だなあ
225774号室の住人さん (ワッチョイ 2a23-7HKf)
2017/03/26(日) 21:48:48.13ID:mRyIFi9L0
ピノ24個入り74円とかどこだよ
226774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf1-TKDw)
2017/03/27(月) 00:07:50.56ID:/QyyxJ1o0
今日クリームチーズ買ってきた。なかなか美味しいけど、さすがに1人だときついなw おすすめの食べ方あったら教えてください、糖質制限してるからパンにつけるとかはなしで
227774号室の住人さん (ワッチョイ 1bf1-VHv+)
2017/03/27(月) 00:29:02.48ID:ZeaJjX5C0
まぁFF最低作品は8だけどな
228774号室の住人さん (ワッチョイ 4362-71Bf)
2017/03/27(月) 06:38:54.37ID:tEhAlm0M0
せやな
229774号室の住人さん (ワッチョイ db89-L3gu)
2017/03/27(月) 07:19:46.31ID:49yndAf+0
ピノ安すぎだろどこだよ
230774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-LYfQ)
2017/03/27(月) 10:26:07.50ID:yo3dMfVva
>>226
糖質制限用のレシピでチーズケーキ作ったら美味しかったよ
231774号室の住人さん (ワッチョイ fe18-7HKf)
2017/03/27(月) 12:32:07.52ID:WjV+O8si0
クリチ、1人だとキツイ?
1.36kgの塊でも賞味期限は3ヶ月はあるから十分消費出来るだろ
俺なんて3週間くらいで食ってしまう(1日65g)
朝食時にクラッカーに付けて食べたり、夜の酒のつまみにしてるわ
糖質制限中ならトマト缶と煮込んでもいいんじゃね?
232774号室の住人さん (スプッッ Sd4a-b0rE)
2017/03/27(月) 12:46:56.80ID:7ZTKjWrHd
瓶詰めのディルピクルス美味い
そのままポリポリしたりタルタルソース作ったり
今度は大きい方買おう
233774号室の住人さん (ワッチョイ e657-lscW)
2017/03/27(月) 13:08:45.55ID:izjN6j7P0
>>226 
つ 【冷凍保存】
3つ4つくらいに切り分けてそれぞれをぴっちりラップで包んでまとめてジップ袋で冷凍室
一塊は冷蔵室において、使い切ったら次の塊を冷蔵室に
234774号室の住人さん (スップ Sd4a-hNVl)
2017/03/27(月) 13:14:51.90ID:yz1zv357d
リッチチーズケーキうまいじゃねえか
235774号室の住人さん (ワッチョイ 9395-hGjy)
2017/03/27(月) 13:26:14.09ID:wQjFpJcC0
クリームチーズってどれのこと
236774号室の住人さん (スプッッ Sd4a-sJZd)
2017/03/27(月) 15:06:55.22ID:wpuEuLXhd
ピノ24個74円、訂正して謝罪しろよオラ
237774号室の住人さん (ワッチョイ 2a41-5sBS)
2017/03/27(月) 15:13:40.14ID:8oaR4E360
売り切れか撤去か判りませんが
今朝、開店と同時に行ったらブラジル産もも肉がごっそり無くなってました@静岡マキヤ系
238774号室の住人さん (ワッチョイ beb2-8Nj6)
2017/03/27(月) 17:13:41.61ID:znedAcyr0
ブラジルって言っても人口多くて中国みたいな共産主義国でもないんだから
鳥業者なんてたくさんあるだろ。気にしたらきりがないよ
239774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-Pqxi)
2017/03/27(月) 18:40:37.75ID:o3YW6lS5a
中国って共産主義国だっけ?
240774号室の住人さん (ワッチョイ db62-VHv+)
2017/03/27(月) 18:42:44.31ID:K5lbutwd0
インチキ共産主義国家っす
241774号室の住人さん (ワッチョイ 2ab2-8Nj6)
2017/03/27(月) 18:50:07.80ID:sj01Omno0
共産党の一党独裁で、政府の許す範囲の自由経済を行っている。
法によって自由経済が保証されているわけではないので、政府はいくらでも介入できる。
そういう意味では計画経済で、自由経済ではない。そういう意味で共産主義と言えなくもない。
明日には、はい私有財産禁止、政府が全部預かりまーす。と言い出してもおかしくない国。
だから資本家は海外に財産を持ったり、海外の国籍を持ったりして、いざという時に備えている。
242774号室の住人さん (ワッチョイ 934a-7HKf)
2017/03/27(月) 21:45:03.34ID:Ps47KV0x0
まあ日本も共産主義と言われるし
243774号室の住人さん (ガラプー KK0b-Tyhg)
2017/03/27(月) 21:51:08.36ID:GV0FxuN8K
よく行くギョムが野菜に力入れだした
244774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf1-TKDw)
2017/03/27(月) 22:22:37.07ID:/QyyxJ1o0
>>233
冷凍できるんだね、ありがとう。

夜のつまみでちびちび食べてこうと思うからおすすめの食べ方あれば教えてください。
245774号室の住人さん (ワッチョイ 2a9c-gXuK)
2017/03/27(月) 22:29:15.65ID:JyQFV6f40
前田のクラッカーに乗せて食うとうまい
いろいろ試したけど前田が良かった
246774号室の住人さん (ワッチョイ feec-7HKf)
2017/03/27(月) 23:22:18.02ID:Dak8oSxx0
ギョムのお客様相談室って信用して良いのだろうか・・・・・・
247774号室の住人さん (ワッチョイ 93f0-VHv+)
2017/03/27(月) 23:31:47.06ID:9nlytf010
相談は受け付けるけど誰も真実を答えるとは言ってない
248774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-TrMc)
2017/03/28(火) 08:18:34.54ID:dqh2cb2wa
ここって中華系の店っスよね
249774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-Pqxi)
2017/03/28(火) 08:22:27.72ID:EAh7w4uKa
違うよ
250774号室の住人さん (アークセー Sxd3-2Cpe)
2017/03/28(火) 08:31:47.84ID:gAnIG/N/x
ギョムにブラももの件でメールしてんのに帰ってこねえ。
251774号室の住人さん (ガラプー KK0b-Tyhg)
2017/03/28(火) 18:04:48.63ID:R3aOkbB5K
鶏肉を求めてラムーに行ったらずっと100グラム36円だった胸肉が45円に
ぶらもものあった冷凍庫にはブラジル産のチキンナゲットが
10円で売ってたもやし買ってきました。


次からは業務の胸肉にします。
252774号室の住人さん (ワッチョイ 936f-7HKf)
2017/03/28(火) 18:32:20.73ID:zVIW3sE80
最近、いつ行っても欠品してた薄皮付落花生
昨日、ギョムの本部に問い合わせたら「諸般の事情」で欠品していると言ってた
今日、店に行ったら何故か山盛り積まれてたw
30個買ってきたったw
253774号室の住人さん (オイコラミネオ MMf6-heO2)
2017/03/28(火) 18:54:14.88ID:OvSas1QJM
珈琲ゼリーいけるわ。牛乳パックみたいなのに入ってる1リットルのやつ。取り出すのが大変だけどね
254774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf1-TKDw)
2017/03/28(火) 20:24:46.30ID:qUL4YGto0
>>253
コーヒーゼリーと水ようかんは美味いよね、他のは買ったことないな、
255774号室の住人さん (ワッチョイ 2a9c-gXuK)
2017/03/28(火) 20:46:35.45ID:uIrbhjVo0
牛乳パックようかんはギョムのアイデンティティ
256774号室の住人さん (アークセー Sxd3-yWxe)
2017/03/28(火) 21:18:04.68ID:gAnIG/N/x
神戸物産から返事書きたけど、今回の事件について公式にコメントなどはしないそう。
個別の問い合わせにだけ対応するんだって。
この時代の食品企業でこんな対応か?
クレームが来たら上にも貼ってあったあのメールが来るだけだって。
257774号室の住人さん (ワッチョイ 1b3c-6I3l)
2017/03/28(火) 21:24:38.20ID:1fnIODdR0
宣伝カーにもなったもんな
258774号室の住人さん (ワッチョイ 934a-7HKf)
2017/03/28(火) 21:33:48.97ID:YZfJ2mfP0
白身のフィレ美味いな
ナマズってこんなにうまかったんだな
259774号室の住人さん (アークセー Sxd3-ssRH)
2017/03/28(火) 22:36:07.12ID:TEsRnkIxx
>>256
そんなもんだろ。
業務スーパーなんかに何を期待してるの。
ここは輸入品を大量に輸入してフランチャイズ通じて売るだけの会社だよ。
具体的な法令違反か、健康被害でも起きない限りなにもしないよ。
260774号室の住人さん (アークセー Sxd3-yWxe)
2017/03/28(火) 23:12:54.55ID:gAnIG/N/x
コンプライアンスェ
261774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-7HKf)
2017/03/28(火) 23:46:14.42ID:Uxo2UBYCa
食に安全を求めるやつは成城石井にでも行け!ファック!
262774号室の住人さん (ワッチョイ 9334-hGjy)
2017/03/29(水) 00:22:06.76ID:Cwe4BKFS0
かんかあったの?ブラモモ?
263774号室の住人さん (スップ Sdea-Hqbk)
2017/03/29(水) 12:28:25.15ID:gzR2NKEhd
>>258
何それ詳しく教えろ下さい。
264774号室の住人さん (ワッチョイ 7b02-VHv+)
2017/03/29(水) 13:09:09.19ID:pFVw2XJk0
>>258
パンガシウスかな
イオンでも売ってて結構売れてるみたいね
>>263
赤い袋に入った冷凍の切り身じゃ無いかな
魚の切り身コーナーにおいてた
265774号室の住人さん (スップ Sdea-Hqbk)
2017/03/29(水) 13:19:58.99ID:gzR2NKEhd
>>264
せんきゅう。後で行ってみるわ。
266774号室の住人さん (ワッチョイ 7b02-VHv+)
2017/03/29(水) 13:40:29.81ID:pFVw2XJk0
袋にフライの写真が印刷されてた気がする
267774号室の住人さん (ワッチョイ db89-L3gu)
2017/03/29(水) 14:19:37.64ID:ZMKd7Ctr0
最近ぎょむの客増えた気がする
268774号室の住人さん (ワッチョイ 2a62-DvBg)
2017/03/29(水) 15:08:29.21ID:FwEFWyKv0
洗濯用洗剤 売ってる?
269774号室の住人さん (ワッチョイ 4362-71Bf)
2017/03/29(水) 15:41:24.64ID:4rlPUquz0
売っている
色落ちするタイプの洗剤なので安くても俺は買わんな
270774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-Cbvv)
2017/03/29(水) 16:35:48.49ID:/EV/6gxEa
業務スーパーで買ったやっすーい洗剤
洗濯機の中でなかなか溶けなかった苦い思い出
271774号室の住人さん (ワッチョイ 63f5-5sBS)
2017/03/29(水) 16:42:10.33ID:EanECeCQ0
業務スーパーで洗剤なんか売ってない
日用品売ってるのは元100均だったパターン多いからそれじゃね
272774号室の住人さん (ワッチョイ 7b62-72yv)
2017/03/29(水) 16:48:32.33ID:wm3Te8pb0
>>271
ショップ99と間違っていない?
273774号室の住人さん (ワッチョイ a6f2-1Rsl)
2017/03/29(水) 16:52:04.97ID:c4O8t76Z0
あるよ 店によっては無い所あるかもだけど
箱の通常のものとビニパックの部屋干しのがあって

部屋干しのをどうにかこの間やっと使い切ったけど値段が安いだけでやはり粗悪だった

確かに解けにくいんで粒がとても残りやすい
部屋干し用なので匂わないってあるけど普通に匂う

100円だせば大手メーカのものが 数10円でPB洗剤が買えるのであえて業務の衣料洗剤は買わないほうがいい
今ボールド買って使ってるけどよく解けるし匂わないっていうか香料の香りが凄くするけどいい香りなので買ってよかった
274774号室の住人さん (ワッチョイ 1b04-5sBS)
2017/03/29(水) 17:19:47.17ID:Jm4yWNEJ0
洗濯用洗剤は液体の方がいいよ
詰め替えも楽だし解け残りは最初っからないしボトルタイプなので場所も取らない
275774号室の住人さん (ワッチョイ be57-lscW)
2017/03/29(水) 18:48:27.61ID:Kaf7VTra0
>>268>>271
飲食店向けのそれっぽい洗剤は置いてるよw
ふきんの洗濯漂白なんかの用途に【漂白剤入り】を前面に出してる
なので、>269も言ってるけど、通常の【衣料用洗濯洗剤】として使うのはやめた方がイイ


>>274 どーでもいいことだろーけど、一般の衣料用洗濯洗剤について豆知識
一般に、
   ・泥汚れには粉洗剤   ・皮脂汚れには液体洗剤  が強いらしい
用途に合わせて使い分けどうぞ
ことはついでだけど、食べこぼしによる汚れは洗濯機放り込む前に台所の食器用洗剤で下洗いしておくことをお勧めする
276774号室の住人さん (ワッチョイ 2a62-J09W)
2017/03/29(水) 18:54:33.78ID:FwEFWyKv0
業務洗剤
勉強させていたたきました
277774号室の住人さん (ワッチョイ 6af4-7HKf)
2017/03/29(水) 19:46:28.16ID:gyfq2U2J0
おら、ギョム!
早く鶏肝煮を復活しろや!
もちろん398円だぞ!
あ〜ん?
278774号室の住人さん (ワッチョイ 1b3c-6I3l)
2017/03/29(水) 20:35:51.97ID:y4ouaN/80
>>264
それ気になってたんだ
名前が得体が知れなさすぎて敬遠してたけど買ってみる!
279258 (ワッチョイ fe4a-7HKf)
2017/03/29(水) 21:12:49.23ID:J9Bx8tQG0
>>264
そうそれそれ
名前覚えられんw

>>278
俺も名前でびびったけど調べたらただのキモいナマズだった
ソテー、フライだいたいなんでもいける感じ
身は柔らかく結構ジューシーで海魚ならヒラメとかに似てるのかな
まあ川魚ですな
臭みは一切なく骨もないのがグッド
何より安くて美味い
280774号室の住人さん (ワッチョイ 2fcf-5sBS)
2017/03/29(水) 21:47:23.21ID:C0KajSyI0
へぇ、この前行った時に見たことないなぁって気になってたんだ
今度行ったら買ってみるよ
281774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf1-TKDw)
2017/03/29(水) 22:13:07.61ID:NBhoV+jO0
ナマズは癖もないしおいしいよね、名前のせいかイオンでよく売れ残って半額になってるからありがとく買ってるw

業務にもあるのか、今度買ってみようかな
282774号室の住人さん (ワッチョイ 7b02-VHv+)
2017/03/29(水) 22:23:19.46ID:pFVw2XJk0
>>278>>279
最近注目されて養殖されてるみたいだね
衣に乾燥香草ちょっといれてソテーフライにしたら美味しく調理できそうだね
283774号室の住人さん (アウアウウー Sa3f-1VOV)
2017/03/29(水) 22:52:43.64ID:8PLITMNWa
現物を想像しちゃうのかね
美味いのにのう
284774号室の住人さん (ワッチョイ 2a63-5sBS)
2017/03/29(水) 23:34:29.07ID:7Fkq5jeW0
ベルギー産のカット野菜ミックスがうますぎる
しばらくハマりそう
285774号室の住人さん (ワッチョイ d334-O55K)
2017/03/30(木) 00:09:50.78ID:5mGF7fiE0
パプリカとかトマトのやつか
286774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-kVPK)
2017/03/30(木) 00:17:24.07ID:2/pBZM5Ba
それとカットトマトと一回茹でたブラももを一緒に煮込んでた
287774号室の住人さん (ササクッテロラ Sp17-+n9O)
2017/03/30(木) 01:29:16.33ID:3Mmjgr08p
ポテトサラダ好きだからポテトサラダ買ったけどパサパサして美味しくない…
288774号室の住人さん (ワッチョイ 9362-CSZN)
2017/03/30(木) 05:13:37.18ID:ljm47wgF0
水か油を加えてもええんやで
289774号室の住人さん (スッップ Sddf-fayR)
2017/03/30(木) 06:35:44.50ID:a+hFDeXjd
ギョムのポテサラ、美味いか不味いかはさておき、あれの食感をパサパサ表現する奴はおらんやろー
290774号室の住人さん (ワッチョイ bf41-jsM4)
2017/03/30(木) 06:47:01.90ID:POYa+mVA0
モスからクリームチーズ照り焼きバーガーだ
291774号室の住人さん (スップ Sddf-T14j)
2017/03/30(木) 12:35:59.95ID:mtzQiKjvd
牛乳パックシリーズ全部買ったけど、ダントツでレアチーズが一番うまい
あとは薄かったり濃かったりする
292774号室の住人さん (オイコラミネオ MM7f-jHMp)
2017/03/30(木) 16:17:53.85ID:P9LJpKxYM
行きつけのギョム4軒ともイタリアンミックスピクルスがない
めちゃ食ってたのに取扱無くなっちゃたのか
293774号室の住人さん (ワッチョイ 7389-PVyc)
2017/03/30(木) 16:40:50.94ID:7G4YcgU+0
ぎょむの豆乳マカロニサラダは不味かったな
294774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-agmj)
2017/03/30(木) 17:10:17.99ID:d9VLgkU20
>>293
水っぽくてベチャベチャ・・・
295774号室の住人さん (ワッチョイ 537b-J5UC)
2017/03/30(木) 17:34:06.39ID:P1VznjKo0
>>293
マヨネーズの味が変だった
296774号室の住人さん (ワッチョイ 733c-zziy)
2017/03/30(木) 19:09:50.79ID:9bPmUS950
瓶詰ボルシチも見なくなった。あれもおいしくなかったな
297774号室の住人さん (ワッチョイ bf63-jsM4)
2017/03/30(木) 19:15:05.94ID:vceWO2n80
6枚綴りのクーポンで2カラ頼んだとして、残りの5枚は次回来店時に使えるの?
298774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-t4HJ)
2017/03/30(木) 19:26:30.19ID:JJeGtfrVa
なに
299774号室の住人さん (ワッチョイ bf57-jsM4)
2017/03/30(木) 20:35:56.62ID:JYydYmFq0
>>289
弁当に入ってるようなのをイメージしたのかも
300774号室の住人さん (ワッチョイ bf63-jsM4)
2017/03/30(木) 20:43:56.85ID:vceWO2n80
誤爆してた 今気づいた
301774号室の住人さん (ワッチョイ f302-agmj)
2017/03/30(木) 21:09:04.04ID:luCi7JCA0
白身魚フィレ(パンガシウス)って中身見て思ったんだけど
このサイズ丸々フライにしてフライドポテトとあわせたらフィッシュアンドチップスになるね
302774号室の住人さん (ワッチョイ efd6-4kdz)
2017/03/30(木) 21:12:43.09ID:ifIHNBNt0
今月セールになってた豆乳とは書いてないマカロニサラダは好きな味だったな
酸味が絶妙でご飯のおかずとして食べてた
303774号室の住人さん (ワッチョイ f362-WiLG)
2017/03/30(木) 22:35:49.64ID:+k4NzwnR0
ラグジャーリッチ加糖98円無糖158円ってどんなからくりだ?
304774号室の住人さん (ワッチョイ cfec-tsi/)
2017/03/30(木) 23:11:02.19ID:pvUGHPr40
加糖の方が賞味期限長いんじゃないのか?
305774号室の住人さん (ワッチョイ 9362-T14j)
2017/03/31(金) 06:51:45.47ID:gbSR9MjT0
無糖の味調整するのめんどくさいとか
306774号室の住人さん (ワッチョイ bf04-AMwl)
2017/03/31(金) 07:30:07.64ID:AraD4oGz0
需要と供給の結果では?
加糖→糖分いらない→供給過剰→値崩れ
307774号室の住人さん (アークセー Sx17-aynA)
2017/03/31(金) 08:05:55.09ID:brb8uIAXx
そうかもね
過剰在庫を安く引き取る商売だし
308774号室の住人さん (スップ Sddf-T14j)
2017/03/31(金) 13:06:12.86ID:VMK/iMLud
大福買ってみよ
309774号室の住人さん (ワッチョイ cfec-bC+D)
2017/03/31(金) 13:31:29.59ID:tu/30vFk0
店すら入らんわ
恥ずかしい底辺みせだから…
310774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-Sr0k)
2017/03/31(金) 13:50:26.80ID:L7T/TtH9a
客層はそんなに悪くない。コンビニのイートインやマックと比べれば。
311774号室の住人さん (ワンミングク MM5f-ZZMP)
2017/03/31(金) 14:00:04.86ID:ufxb+SKcM
>>310
ホームレスの爺さん、婆さんが、おにぎりやパンを買いに来て、
いろんな種類を吟味するのに触っていくから、最近行かないようになった。
312774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-ZZMP)
2017/03/31(金) 14:00:54.06ID:8fXpNarda
爺婆ばかりだな〜
313774号室の住人さん (ワッチョイ 13f5-jsM4)
2017/03/31(金) 14:25:47.31ID:TNUbsPgW0
そーゆー地域に住んでるってだけじゃね
314774号室の住人さん (ワッチョイ 7389-PVyc)
2017/03/31(金) 14:28:06.74ID:k+zEnX7s0
トライアルと客層似てる
315774号室の住人さん (ワッチョイ f302-agmj)
2017/03/31(金) 14:29:48.39ID:dOTMhBn00
一般住宅街にあれば客層そんなに落ちないだろうから
店のある場所と住んでる地域だろうなぁ
316774号室の住人さん (ワッチョイ bf09-6pw6)
2017/03/31(金) 14:35:06.68ID:R4tQobq10
住んでる場所やね。
まぁよく行く店も○○地域の近所にあるけど 変な客は見たことないわ
317774号室の住人さん (オッペケ Sr17-wZJs)
2017/03/31(金) 14:42:52.24ID:Lw2FMdZUr
中国製が多いからな!食品で・・・
318774号室の住人さん (アウアウカー Sad7-O55K)
2017/03/31(金) 15:23:56.01ID:lFM2U9dma
外国人が多い
319774号室の住人さん (ワッチョイ 23f5-agmj)
2017/03/31(金) 15:37:05.57ID:+ts+K8T/0
外国人複数がすんげー嬉々として箱買いしていく様を見ると微笑ましくなる
320774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-kVPK)
2017/03/31(金) 15:53:32.49ID:9V+779e2a
うちの近くのギョムは学生が焼肉パーティーでもするのか複数でよく買いに来てる
321774号室の住人さん (ワッチョイ efd6-4kdz)
2017/03/31(金) 16:00:55.93ID:RmrI41o00
ドンキも近くにあるけど明らかに客層違う
322774号室の住人さん (アウアウオー Sa1f-2qp/)
2017/03/31(金) 16:35:51.36ID:U3UFuxMxa
ドンキそんなに食品売ってねー
323774号室の住人さん (ワッチョイ cf55-QmV0)
2017/03/31(金) 16:44:47.38ID:55blLdEB0
近所のMEGAドンキには肉も魚も野菜も売ってる
もはや何の店だか分からんレベル
324774号室の住人さん (ドコグロ MMdf-kVPK)
2017/03/31(金) 17:21:07.25ID:PU1zjyfRM
ドンキは前からそんなもんだろ
基本DQN御用達だから行かねーけどな
325774号室の住人さん (アークセー Sx17-aynA)
2017/03/31(金) 17:23:44.08ID:brb8uIAXx
白金台のドンキはドキュン皆無だよ
ドンキも土地柄だよね
326774号室の住人さん (ワッチョイ 7fe2-aC9I)
2017/03/31(金) 17:26:32.67ID:1yJSafld0
メガドンキは一般人多いな
普通のドンキは・・・
327774号室の住人さん (ワッチョイ bf9c-9CSA)
2017/03/31(金) 19:09:14.91ID:shsPKIDP0
メガ業務を出店するのだ
328774号室の住人さん (ワッチョイ 9362-CSZN)
2017/03/31(金) 20:02:27.20ID:1wkL1u0Y0
客層とか関係ねー 鏡見ろよ
商品の値段だけ見てりゃいいんだよ
329774号室の住人さん (オッペケ Sr17-FAdf)
2017/03/31(金) 20:18:20.50ID:LTXb3P6lr
ギョムの客は毛艶も肌艶も極限まで悪い。服装こだわってるんだけど生地が安っぽい
330774号室の住人さん (ワッチョイ ef26-QmV0)
2017/03/31(金) 22:04:15.68ID:yaevloTd0
自己紹介かな
331774号室の住人さん (ワッチョイ cff5-JavH)
2017/04/01(土) 00:10:08.50ID:qbG6ChNh0
自己紹介で草
Evaluation: Average.
332774号室の住人さん (ワッチョイ bf45-FAdf)
2017/04/01(土) 01:01:03.61ID:nvl+Buaj0
えーい顔真っ赤
333774号室の住人さん (ワッチョイ efe8-iVYs)
2017/04/01(土) 01:20:16.27ID:BhTUPnpJ0
てすと
334774号室の住人さん (スッップ Sddf-PVyc)
2017/04/01(土) 05:42:54.92ID:afSmFwtQd
ぎょむなんて上下ジャージで行くがな
335774号室の住人さん (アウアウアー Sa7f-t4HJ)
2017/04/01(土) 06:27:24.05ID:yU+40zJga
全裸で
336774号室の住人さん (ワッチョイ cfec-tsi/)
2017/04/01(土) 06:57:47.14ID:Q8hCyFkP0
その程度だよな
337774号室の住人さん (ワッチョイ cf6c-agmj)
2017/04/01(土) 13:10:41.16ID:3AZlGmbT0
冷凍の焼き上げハンバーグは10枚入りのとミニ900gのとがあるけど質は違うんだな
普通サイズ10枚入りのはレンチンするとブワっと膨らんで大豆含有量が多いって分かる
でも食感自体は冷めても柔らかくてハンバーグって感じ
ミニの方は冷めると硬くなるな
なのでミニのはギョムのデミグラスソースで煮込むと良い感じ
338774号室の住人さん (ワッチョイ bf94-StGu)
2017/04/01(土) 22:16:32.66ID:LSjz7vLZ0
セール中の珈琲ゼリー買ってきた
パックシリーズ初めて買うがなかなか良いね!
一緒に買った低脂肪ホイップかけて美味しく頂いた
339774号室の住人さん (ワッチョイ cf13-QmV0)
2017/04/01(土) 22:34:25.51ID:CX+As0Ac0
あんな砂糖の塊、よく食うな・・・・・・
340774号室の住人さん (ワッチョイ cfc4-agmj)
2017/04/01(土) 22:36:53.57ID:al6J6qMq0
パックシリーズは果糖ぶどう糖液糖満載だからなあ
341774号室の住人さん (ワッチョイ bf9c-9CSA)
2017/04/01(土) 22:44:26.87ID:ROwI0Udo0
甘いとびびるけど、小麦粉だと平気な罠
342774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/01(土) 23:36:42.06ID:S62zDwUWa
国産さばの水煮缶(固形物160g)
1缶100円でコスパいいな。
味付けは塩のみなので、高タンパク低カロリー。
毎日食っても飽きないぜ。
343774号室の住人さん (ワッチョイ a3db-KpNT)
2017/04/02(日) 00:41:36.90ID:9Y6oe6xn0
>>342
そんなんあった?できれば貼って
344774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/02(日) 00:53:40.91ID:qht+MWNna
>>343
これ
http://mognavi.jp/food/1348288/kuchikomi

近所のイオンでは同じ物が倍以上の値段で売ってる。
345774号室の住人さん (ワッチョイ a3db-KpNT)
2017/04/02(日) 01:03:51.57ID:9Y6oe6xn0
>>344
それ固形物140では?家の近くはなかったわ
346774号室の住人さん (ガラプー KK7f-HDjk)
2017/04/02(日) 01:05:07.95ID:tq3ikTjRK
KOHOのは梅じそ風味も美味しいんだけど何処の鯖かは書かれてないんだよね
347774号室の住人さん (ワッチョイ a3db-KpNT)
2017/04/02(日) 01:08:36.11ID:9Y6oe6xn0
国産に意味がなくなったからな
348774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-agmj)
2017/04/02(日) 01:58:17.00ID:DL6EZrpH0
国産であの価格は無理でしょ
349774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/02(日) 02:10:30.00ID:qht+MWNna
さば水煮 国内産さば使用

国内で水揚げされたさばを原料に使用し、宝幸八戸工場で
製造しました。さばの旨味を最大限に活かすため、塩のみで
仕上げました。そのままでも、料理の素材としても美味しく
いただけます。

http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2352.html
350774号室の住人さん (ワッチョイ cf4a-QmV0)
2017/04/02(日) 02:29:10.94ID:T6w53WuN0
国産→国外で育ったものを「国内で水揚げ前に1週間放流したもの」も国産

これがまかり通ってるガバガバっぷりなので・・・・
351774号室の住人さん (スッップ Sddf-PVyc)
2017/04/02(日) 03:17:33.05ID:zmNzvSP3d
ぎょむのドレッシングはキユーピーの薄めたみたいな感じ
352774号室の住人さん (ワッチョイ cfec-tsi/)
2017/04/02(日) 03:24:40.10ID:/SDpZryF0
>>350
イタリア産トマト缶詰もなwあれ中身中国産だから
缶に加工した場所が原産地
353774号室の住人さん (ワッチョイ cfc4-agmj)
2017/04/02(日) 03:49:55.20ID:F/7OeTpK0
魚沼産コシヒカリが出荷t数の数倍あるのも魚沼で脱穀した運ぶ時通過したとかかもな
354774号室の住人さん (ワッチョイ ef26-QmV0)
2017/04/02(日) 04:30:24.57ID:W2UQYory0
>>352
そういうのって輸送して詰め替える費用を本当に回収できると思える?
重量と価格帯を考えるとどうしても信じられないんで、ソース寄越してほしい。
355774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-agmj)
2017/04/02(日) 06:06:28.74ID:DL6EZrpH0
オリーブオイル「わいなんか、生産量の50倍が流通しとるで!」
356774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-kVPK)
2017/04/02(日) 06:22:44.22ID:XyL5iNWEa
オリーブオイルは拘ると金かかるんだよなー
でも買っちゃう
357774号室の住人さん (ワッチョイ bf80-QmV0)
2017/04/02(日) 07:04:09.34ID:3/svOyYC0
>>350
魚なんて色んな国の海域を泳ぎまわってるだろ
358774号室の住人さん (ワッチョイ f302-agmj)
2017/04/02(日) 08:31:50.05ID:omN8FVQW0
海に国境はねぇ!
359774号室の住人さん (ワッチョイ bf9c-9CSA)
2017/04/02(日) 08:53:31.73ID:z7/GJ7Ws0
排他的経済水域はあるけどな
360774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-agmj)
2017/04/02(日) 09:26:09.44ID:DL6EZrpH0
脂の乗りとかは、産地よりも収穫時期の影響の方が大きい気がする
361774号室の住人さん (ワッチョイ cfec-tsi/)
2017/04/02(日) 09:31:42.91ID:/SDpZryF0
>>354
そんなこと言うならブラももはどうよ
地球の裏側から冷凍して送らないといけないけど
電気代すごいと思うぜ
362774号室の住人さん (ワッチョイ d3ce-QmV0)
2017/04/02(日) 10:24:55.40ID:YNTfzTd80
ギョムオリジナルサバ缶はタイ産
俺は福島原発の件があってからは国産(特に東北近海)より外国産の方が安全だと思ってる
363774号室の住人さん (ワッチョイ cf6c-jV3f)
2017/04/02(日) 10:48:52.54ID:gXnHdOu10
364774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-4kdz)
2017/04/02(日) 10:55:20.86ID:jCq5rRVKa
安けりゃチャイナだろうが福島だろうがチェルノブイリだろうが買うぞ
365774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-QmV0)
2017/04/02(日) 10:59:27.68ID:vUGqmF+C0
三陸沖で獲れたとか・・・
そんなもん食べた日にゃもう自死行為だもんな
366774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-ZZMP)
2017/04/02(日) 11:04:09.50ID:JcPrkqC5a
韓国の綺麗な海で取れた冷凍牡蠣なら買ってるが
367774号室の住人さん (ワッチョイ cf4a-QmV0)
2017/04/02(日) 11:30:14.10ID:T6w53WuN0
>>357
んなこと言ったら産地なんてなんの意味もないってことになるだろ
暴論すぎるわ
368774号室の住人さん (スップ Sddf-T14j)
2017/04/02(日) 11:57:19.97ID:sme/MRqud
明太子安くならないかなぁ
お買い得なんだろうけど、ギョムで700円はちょっと手が出ない
369774号室の住人さん (ワッチョイ bf04-QmV0)
2017/04/02(日) 12:26:37.34ID:AjgzIXaJ0
>>361
頼まれたことに答えてから考えようよ
370774号室の住人さん (ワッチョイ 731a-QmV0)
2017/04/02(日) 12:38:01.09ID:VjA0P6640
国産が安心安全だという幻想を抱いてる馬鹿ほどタチの悪いものはねぇよな
371774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/02(日) 12:40:19.90ID:qht+MWNna
青森の正直 さば水煮(内容量190g )八戸港水揚げ生原料使用 220円
http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2126.html

さば水煮 国内産さば使用(内容量190g )国内で水揚げ210円
http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2352.html

八戸港のプレミアがたった10円?
内容量や成分表示は全く一緒なのに・・
372774号室の住人さん (ワッチョイ 23f5-agmj)
2017/04/02(日) 13:35:13.43ID:cdTaoKa30
>>370
うちの親も「農薬が〜」って言ってるわ
国産だから安心という気分はどっからやってきてるんだろうな
373774号室の住人さん (ワンミングク MM5f-KpNT)
2017/04/02(日) 14:50:45.73ID:dckF2RdzM
どこ産、どこの会社か。の意味を理解するべき
中国製だからとか言う人多過ぎ
374774号室の住人さん (ワンミングク MM5f-ZZMP)
2017/04/02(日) 15:11:08.54ID:hZaqsEc1M
>>373
食中毒の事件の時、業者も中国政府も対応がダメダメだったからな。
福島と違って、災害じゃなくて人災だったし。
375774号室の住人さん (アウアウアー Sa7f-t4HJ)
2017/04/02(日) 16:09:15.02ID:d+UTc1wpa
毒餃子のことか
376774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-s+DM)
2017/04/02(日) 16:27:26.67ID:3pFsgaUX0
昔からいる中国産は買わない派に異常に噛み付いてくるやつはなんなの
377774号室の住人さん (ワッチョイ ef9b-jsM4)
2017/04/02(日) 16:33:28.18ID:xxndLy+Q0
>>354
前にもそういう流れになったけど
その後はイタリアのトマトの産出量と輸出量中国産トマトの産出量と輸出量・・・
めんどくさいから自分で調べてw
378774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-t4HJ)
2017/04/02(日) 16:41:40.15ID:2dxM5iM0a
国産は放射能が怖いから買わない
379774号室の住人さん (ワッチョイ a3db-KpNT)
2017/04/02(日) 16:53:42.93ID:9Y6oe6xn0
>>376
というか放射脳みたいに中国産がーて言うやつばかりだから
380774号室の住人さん (ワッチョイ ef9b-jsM4)
2017/04/02(日) 17:01:14.97ID:xxndLy+Q0
でもトルコ産の安いパスタは大好物なんだろ?
たぶん原料は安いウクライナ産だと思うけどw
381774号室の住人さん (ワッチョイ a3db-KpNT)
2017/04/02(日) 17:05:07.95ID:9Y6oe6xn0
中国より欧州から来てるやつが怖いわ
382774号室の住人さん (ワッチョイ cfec-tsi/)
2017/04/02(日) 17:14:29.13ID:/SDpZryF0
>>381
中国の渤海は違法垂れ流しで死の海になってるの知ってる?
賄賂でどうにでもなる国は怖いよ
383774号室の住人さん (ワッチョイ bf19-agmj)
2017/04/02(日) 17:15:33.26ID:6n9WKH820
お互い俺はココ産は駄目だわって話でエエやん、メンドクサイ
384774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-t4HJ)
2017/04/02(日) 17:22:38.05ID:ZWPB+Vnka
賄賂って森友学園のことか
385774号室の住人さん (ワッチョイ a3db-KpNT)
2017/04/02(日) 17:39:10.49ID:9Y6oe6xn0
>>382
レス読んで
386774号室の住人さん (ワッチョイ d3d5-O55K)
2017/04/02(日) 18:17:17.96ID:ZRWCFtMC0
ツナ缶安くなってるの助かる
387774号室の住人さん (ワッチョイ f302-agmj)
2017/04/02(日) 18:29:48.21ID:omN8FVQW0
ツナ缶とかパウチだともっとコスト下がって安くならないのかな
388774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-t4HJ)
2017/04/02(日) 18:34:46.39ID:edVrtYoGa
ならない
389774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/02(日) 18:45:50.08ID:kbTY8lnEa
宝幸のサバ缶の水煮、醤油煮、味噌煮を比べたら、
味噌煮が一番水分少なくて固形容量が多かった。
次回からは味噌煮一択にするわ。
390774号室の住人さん (ワッチョイ bf04-QmV0)
2017/04/02(日) 19:03:38.37ID:AjgzIXaJ0
>>377
恥ずかしくないの
391774号室の住人さん (ワッチョイ ef9b-jsM4)
2017/04/02(日) 19:27:43.56ID:xxndLy+Q0
>>390
ぜんぜん
392774号室の住人さん (ワッチョイ ef9b-jsM4)
2017/04/02(日) 19:35:57.61ID:xxndLy+Q0
イタリアのトマトの生産状況およびトマト加工品の生産、輸出動向(前編)
https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/kaigaijoho/1610/kaigaijoho02.html

ここの一番下の章
393774号室の住人さん (ワッチョイ f302-agmj)
2017/04/02(日) 19:49:17.85ID:omN8FVQW0
ならないのか
パウチの方が捨てる時楽だし流行らないのはそのせいかな
394774号室の住人さん (ワッチョイ bf04-QmV0)
2017/04/02(日) 20:42:07.07ID:AjgzIXaJ0
>>392
ありがとう。
私の目がおかしいんでなければ、イタリアのトマト加工品原料輸入量は
2014年までにほぼアメリカとスペインからの輸入になったとしか読めないから自分でも読んでみてね。
395774号室の住人さん (ワッチョイ c3b2-QmV0)
2017/04/02(日) 20:45:59.62ID:ZPXl+H3E0
>>389
ギョムオリジナルじゃなくて宝幸にする理由って何?
やっぱクオリティが違うのか?
396774号室の住人さん (ワッチョイ cf4a-QmV0)
2017/04/02(日) 20:47:04.03ID:T6w53WuN0
逆に言えば12年頃まではそれが成立してたわけだな
少なくても
>そういうのって輸送して詰め替える費用を本当に回収できると思える?
に対してのアンサーになっているのでは?
397774号室の住人さん (ワッチョイ 73f1-agmj)
2017/04/02(日) 21:00:49.35ID:cAhlArFJ0
1月に買った買い置きのブラももと1kg入りのギョムから揚げ粉水で溶いて1時間漬けて揚げたけどうめーなやっぱ
臭みなんかあるもんか
スイートチリソース付けても美味い
ただこの買い置き無くなったら100g40円の他店の国産鶏胸にするけどね
普通に高いし
398774号室の住人さん (ワッチョイ bf04-QmV0)
2017/04/02(日) 21:35:02.00ID:AjgzIXaJ0
>>396
そこはそうだね。だが資料の頭にも
イタリアのトマトはアメリカに次ぐ世界第2位の生産量と書かれている。
話の流れ的に
イタリアからの輸入トマト缶の中身が中国産
を裏付けするものではないように読めるけど、どうだろう。
399774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-agmj)
2017/04/02(日) 22:35:03.32ID:DL6EZrpH0
>>373
水と空気の汚染は、品質管理じゃどうにもならんからね・・・
400774号室の住人さん (ワッチョイ d3f0-agmj)
2017/04/02(日) 22:46:54.97ID:lt3hM8Hn0
3〜4年前まではイタリア産トマト100%の表示で売ってたのがイタリア産トマトに変わったのは
そのEUの生産国表示の義務化にともなってってことなのか
ずっとイタリアトマト缶は中国産だとおもってたからこれはいい情報だな
401774号室の住人さん (スップ Sddf-6/zJ)
2017/04/02(日) 22:52:22.39ID:Yxe9oG6Kd
また1つ賢くなったわ
402774号室の住人さん (ワッチョイ bf63-jsM4)
2017/04/02(日) 23:16:55.63ID:8nMELpZX0
イタリアンは大ざっぱな性格だから衛生面の問題はどうだろうなw
403774号室の住人さん (ガラプー KK7f-HDjk)
2017/04/02(日) 23:46:52.52ID:tq3ikTjRK
>>395横からだけど、オリジナルのはタレにやけに粘度がついてるのが苦手
404774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-agmj)
2017/04/03(月) 00:19:02.09ID:3FGV14fv0
>夏の日差しが強く、年間を通じて降雨量の少ない地中海性気候がトマトの生産に適してる

日本のトマトがイマイチ美味しくないのは、夏至前後が梅雨の長雨で日照時間短くなるせいなんだろうな・・・
405774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-klDY)
2017/04/03(月) 03:46:42.92ID:Ft8YfdPa0
>>123
Ba
406774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-klDY)
2017/04/03(月) 03:47:20.57ID:Ft8YfdPa0
Sa
407774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-klDY)
2017/04/03(月) 03:48:17.28ID:Ft8YfdPa0
Da
408774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-klDY)
2017/04/03(月) 03:49:11.43ID:Ft8YfdPa0
As
409774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-klDY)
2017/04/03(月) 04:01:13.11ID:Ft8YfdPa0
For Christmas and
410774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-klDY)
2017/04/03(月) 04:06:37.78ID:Ft8YfdPa0
gし
411774号室の住人さん (ワッチョイ 83f0-klDY)
2017/04/03(月) 04:08:07.15ID:Ft8YfdPa0
じゅ
412774号室の住人さん (ワッチョイ bf09-6pw6)
2017/04/03(月) 09:47:46.08ID:PgYj/O5u0
胸肉2kgが980円になってた・・・うごごごご
413774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/03(月) 10:25:00.02ID:j0O2WaTva
吉備高原若鶏ささみ、1Kg645円が俺のお気に入り。
ブラモモは脂っぽくてダメだわ。
414774号室の住人さん (オイコラミネオ MM7f-QHHb)
2017/04/03(月) 10:47:38.34ID:ci8o4BE1M
らっきょう売ってますか?
415774号室の住人さん (オッペケ Sr17-8ugA)
2017/04/03(月) 12:00:22.89ID:BZHLe2qFr
>>414
おしんこ売り場に一キロ
あったような…
らっきょう嫌いだから
視界に入らないんだよね
416774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/03(月) 12:26:16.08ID:j0O2WaTva
昔ながらの梅干って売ってないのかね?
売り場探しても、合成甘味料と保存料てんこ盛りの
調味梅干(梅漬け)しか置いてないんだよな。
417774号室の住人さん (スップ Sddf-6/zJ)
2017/04/03(月) 14:13:35.74ID:eEvtGvwEd
>>416
つ道の駅
418774号室の住人さん (アークセー Sx17-aynA)
2017/04/03(月) 14:54:12.07ID:YIDtDycwx
梅干しってまともに作るとすごい手間暇かかるんだよな
青梅手に入ったときに、作り方ググっただけで挫折して、焼酎にどぶ漬けしたの覚えてる
419774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-kVPK)
2017/04/03(月) 17:15:41.04ID:8SxRqULoa
いーわーしーのーパーテー!
まだ入荷しないのか怒るぞ!!!
420774号室の住人さん (ワッチョイ efa9-QmV0)
2017/04/03(月) 17:30:50.52ID:EMABYOwa0
ヒス起こす前に要望のひとつも出してみたら
421774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-4kdz)
2017/04/03(月) 18:12:50.94ID:a50wAdaea
青梅で梅干しを作る人はあまりいない
あれは梅酒用

梅干しなんてポリ袋に塩と一緒に入れとけば自然にできるぞ
422774号室の住人さん (ワッチョイ f302-agmj)
2017/04/03(月) 18:21:41.55ID:MKxOWkBz0
何度か日干したりするだろ
423774号室の住人さん (ワッチョイ cf4a-QmV0)
2017/04/03(月) 19:35:42.92ID:CHXjppUM0
http://www.nagomi-shop.jp/info/umeboshi.shtml

ここによるとつけた後に日干しするみたいだな
うちの婆さんも日干ししてたな
424774号室の住人さん (ワッチョイ cf18-QmV0)
2017/04/03(月) 19:38:45.34ID:X9mlTqTx0
スレチうぜぇ〜んだよ
梅干しスレ行けやボゲぇ!
425774号室の住人さん (ワッチョイ cf18-QmV0)
2017/04/03(月) 19:40:20.35ID:X9mlTqTx0
ところで俺、薄皮付落花生を食い始めてから何故かあそこがビンビンになることが多い
例えば眠い会議中とかでもチョービンビンになる
ひょっとして滋養強壮の成分あるの?
426774号室の住人さん (ワッチョイ ef9b-jsM4)
2017/04/03(月) 19:54:11.19ID:875JM9b70
>>425
小さい頃ピーナッツたくさん食べようとすると
鼻血出るって止められた記憶が蘇ったw
427774号室の住人さん (ワッチョイ cf4a-QmV0)
2017/04/03(月) 19:56:11.73ID:CHXjppUM0
>>425
おめースレチだよボケ
428774号室の住人さん (ワッチョイ d315-qQ5G)
2017/04/03(月) 20:08:48.13ID:2w+GnejX0
>>372
外国人が「日本のは安心」って言ってるからだろう

他国と比較すれば、農薬の使用だって制限厳しいし検査機器も
精度高いし。相当マシなんだと思うよ。
429774号室の住人さん (ワッチョイ d315-qQ5G)
2017/04/03(月) 20:11:34.96ID:2w+GnejX0
>>397
インチキ業者のものは、日本には入ってなかったのかもね

まあ、数ヶ月で元にもどるだろう。
430774号室の住人さん (ワッチョイ d315-qQ5G)
2017/04/03(月) 20:13:22.15ID:2w+GnejX0
>>424
そんな程度のことでいちいちつっかかるな

お前が一番うざい


で、3連投ごめんなさい
431774号室の住人さん (ワッチョイ bf62-pGFY)
2017/04/03(月) 21:57:21.79ID:C1ecc1Gw0
魚の缶詰め サバだけか?
78円は奇跡だわ
432774号室の住人さん (ワッチョイ bfb0-aCII)
2017/04/03(月) 22:02:46.63ID:I2BImlgf0
http://ameblo.jp/wongkong76667/entry-12222764229.html
市販レベルを超えてる、市販のお菓子B 〜オマージュ〜
433774号室の住人さん (ワッチョイ efa9-QmV0)
2017/04/03(月) 22:33:34.63ID:EMABYOwa0
マルチポストは禁止行為
434774号室の住人さん (ワッチョイ bf9c-9CSA)
2017/04/03(月) 23:38:56.24ID:tvBZNBgB0
んなこたーない
435774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/04(火) 10:53:55.22ID:ddqsscopa
>>427
見事に釣られてるなオマエw
>>430
オマエも馬鹿丸出しw
436774号室の住人さん (ワッチョイ 7fe2-aC9I)
2017/04/04(火) 11:57:42.53ID:CXl79mxp0
アウアウの煽り芸臭すぎ
437774号室の住人さん (ワッチョイ bf57-QmV0)
2017/04/04(火) 12:52:37.60ID:YSo/AaM50
>>421
まさか梅干し用の梅は最初から赤いとか思って無いよね?
赤は紫蘇の色で梅干しが赤くなったのは江戸時代から
酒豪の上杉謙信が酒の肴に喰ってた梅干しは緑色だった
438774号室の住人さん (アークセー Sx17-aynA)
2017/04/04(火) 12:57:04.29ID:tZ3msX0vx
普通に紫蘇無し梅干しあるし、知ってる豆知識ぶっ込まないと気が済まない矮小な人間性がダサい
クイズ番組で正解をイキって言うタイプ
439774号室の住人さん (ワッチョイ 8380-LJFa)
2017/04/04(火) 18:25:49.67ID:AXWqm6xB0
オクラ(中国産) これ食うと咽が炎症する 農薬かな?

くるみも中国産になっちゃった・・ 生で食うのに中国産なんかにしないでよ!

病気に成ったら訴えられるかな?
440774号室の住人さん (アウアウウー Sab7-QmV0)
2017/04/04(火) 18:56:04.41ID:1hEsQjgxa
くるみ割り人形は韓国製だぜ。
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=72068
441774号室の住人さん (ワッチョイ ef9b-jsM4)
2017/04/04(火) 19:08:04.33ID:TmZ7rrGn0
ずっと業務スーパーのクルミ食べてたけど
中国産になったから他のクルミに替えた
両方とも味無しだけど味が結構違った
酸化してないからなのかな?カリッと美味しいw
442774号室の住人さん (ワッチョイ cfec-tsi/)
2017/04/04(火) 19:11:50.54ID:ZSW1WCPt0
>>439
自己責任
443774号室の住人さん (ワッチョイ 7362-agmj)
2017/04/04(火) 23:27:16.24ID:BGYxilgM0
>>439
因果関係の証明が出来ない限り、敗訴><
444774号室の住人さん (ワッチョイ cf02-D6lx)
2017/04/06(木) 10:10:35.69ID:26+t1DaS0
冷凍のささみって幾らで売ってる?
445774号室の住人さん (ワッチョイ 07f0-D6lx)
2017/04/06(木) 12:29:18.17ID:M+1yBW5o0
1kg800円ぐらい
446774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/06(木) 15:55:37.71ID:Y41RnlzUa
>>444
 >>413
447774号室の住人さん (ワッチョイ cf02-D6lx)
2017/04/06(木) 16:50:14.85ID:26+t1DaS0
ありがとう
ちょっと前に書いてたんだなすまん
胸より高いんだな意外だ
448774号室の住人さん (ワッチョイ 3351-7qQ0)
2017/04/06(木) 18:08:47.41ID:iNYUaQah0
ささみ=ヒレ=テンダーロインだったんだ
なんか気になって調べて判明。知らんかったわ
449774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/07(金) 02:41:45.07ID:Qoi6fug0a
イオンの国産ササミは産地県名不明記なのに、
100gあたり128円もするんだぜ。
それに比べて業務スーパーは「吉備高原若鶏ささみ」って
明記して良心的。値段も半値近いし感激。
450774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-7E04)
2017/04/07(金) 10:36:45.67ID:U5CJUFzIa
輸入ものを日本国内で加工すれば安心の国産!
451774号室の住人さん (ワッチョイ 36f5-WfVU)
2017/04/07(金) 10:55:22.06ID:n+Mk9J6S0
吉備ってきびだんごの吉備?
452774号室の住人さん (アークセー Sx57-wmuT)
2017/04/07(金) 11:46:28.49ID:qE6ZUKEax
隠蔽体質
453774号室の住人さん (ワッチョイ efdb-02AM)
2017/04/07(金) 13:01:45.07ID:M4hRVelZ0
>>450
だよな
俺はギョムの産地表示や成分表示は信用してない
問合せをしてもかなりいい加減な対応するから
品質が一定じゃないのが何よりの証拠だと思ってる
454774号室の住人さん (ワッチョイ af62-D6lx)
2017/04/07(金) 17:13:33.90ID:mU6CwiJB0
トマト缶も中国産で、最終工程だけイタリアなんだろうか?
455774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-DYLG)
2017/04/07(金) 17:19:06.68ID:ABzM6NCWa
そういう事言い始めたらジュースとか飲めないしな
456774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/07(金) 17:26:39.82ID:QI3dPCFUa
吉備高原牧場製品は国内養鶏場で一貫生産だぜ。
http://www.green-poultry.co.jp/business/
457774号室の住人さん (ワッチョイ dbf5-8Vmj)
2017/04/07(金) 19:49:05.33ID:lM/hXxoN0
しかし川の水使っとるからな
458774号室の住人さん (ワッチョイ 364a-02AM)
2017/04/07(金) 20:24:11.98ID:/zrFvksC0
>>457
そういやあったなそんなこと
459774号室の住人さん (ワッチョイ e6b2-83Q9)
2017/04/07(金) 22:09:26.44ID:/BQw1luq0
地味にチョコパイ好き
460774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-Am89)
2017/04/07(金) 22:43:17.94ID:l5maIMqMa
原料が国産かどうかより、責任の在所が国内企業かどうかだろうよ
461774号室の住人さん (ワッチョイ f762-3Pqj)
2017/04/08(土) 04:22:05.25ID:4KEJKlow0
おっさんは黙ってて
462774号室の住人さん (スッップ Sd92-WslU)
2017/04/08(土) 05:54:22.79ID:7zBj2df9d
ぎょむの山菜買ってみた
山菜ご飯に山菜うどんに色々できそう
463774号室の住人さん (ワッチョイ dbf5-D6lx)
2017/04/08(土) 09:57:38.02ID:ehMlfu5z0
ぎょむろうとおもったのに雨だったわふぁっく
464774号室の住人さん (ワッチョイ af62-D6lx)
2017/04/08(土) 11:05:06.19ID:bdk+v34G0
雨止んだから、これからギョムって来るぉ
465774号室の住人さん (ワッチョイ ef3c-QZPO)
2017/04/08(土) 12:11:19.60ID:GMuYS6lv0
冷凍唐揚げ買ってくる
若鳥あっさり揚げ、1sはさすがに多かった…
466774号室の住人さん (ワッチョイ 729c-02AM)
2017/04/08(土) 12:28:15.07ID:rFcmLRoR0
一度に食うなよ、、、
467774号室の住人さん (ワッチョイ f762-02AM)
2017/04/08(土) 13:00:19.52ID:13iEV8/d0
>>465
ギョムの冷凍唐揚げだけはヤメとけ
あれは質より量とか言うレベルじゃない
唐揚げとは似て非なるもの
素直にNBの唐揚げにしとけ
468774号室の住人さん (ワッチョイ af62-D6lx)
2017/04/08(土) 13:06:25.37ID:bdk+v34G0
一度に唐揚1kgwww
469774号室の住人さん (ワッチョイ f762-3Pqj)
2017/04/08(土) 13:29:18.43ID:K2qFJItp0
から揚げ4個もあれば白米2合いけてしまうわ
そこに納豆2パックあれば最強やで
470774号室の住人さん (ワッチョイ ef3c-QZPO)
2017/04/08(土) 15:10:05.22ID:GMuYS6lv0
>>467
え、そんなにだめ?
いろいろ食べ比べてるけど塩麹のは旨かったよ
和風の紫のやつ買ってきちゃった
今度は500g!
471774号室の住人さん (ワッチョイ f657-GDMP)
2017/04/08(土) 15:28:14.44ID:cb4COVzG0
国産胚芽押麦はもうどこの店舗でも取り扱ってないのかな?
久しぶりに買い足そうと思ったらパッケージが変わってて「九州産」の文言が無いものだから
裏を見たら「豪州産」でした

店舗によっては今でも九州産を販売してたりするんですか??
472774号室の住人さん (ワッチョイ af62-D6lx)
2017/04/08(土) 15:53:47.81ID:bdk+v34G0
>>470
若鶏あっさりも和風鶏ももも、衣が分厚くてブヨブヨだから、トースターでカリっと焼いた方がいい
473774号室の住人さん (ワッチョイ af89-WslU)
2017/04/08(土) 17:23:59.18ID:vrsaiU590
ぎょむのおにぎり52円が半額になってたけど怖いな
474774号室の住人さん (ワッチョイ 729c-02AM)
2017/04/08(土) 17:26:36.82ID:rFcmLRoR0
コンビニのおにぎりが高すぎるだけだろ
475774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-DYLG)
2017/04/08(土) 18:33:44.13ID:YMH7AJ96a
おにぎりは一回食べてみれば分かるけどコメが不味い
476774号室の住人さん (ワッチョイ 7204-VUX7)
2017/04/08(土) 19:03:44.20ID:hNNbAEaK0
メシマズは「おにぎり」だけじゃない。
自分は「稲荷」と「おはぎ」で懲りた。

チンするご飯のコメを加熱せずに口に入れてる感じに近い。
477774号室の住人さん (ワッチョイ cf02-D6lx)
2017/04/08(土) 19:08:51.54ID:UqFtX1N50
>>467
NBの唐揚・・・靴か!
478774号室の住人さん (ワッチョイ 36ec-BWZZ)
2017/04/08(土) 19:16:33.34ID:h+p8rKQ+0
業務おにぎりが糞まずいのは業務で売ってるクズ米を使ってるからじゃねーの?w
479774号室の住人さん (ワッチョイ 13bf-02AM)
2017/04/08(土) 19:32:57.21ID:NTolxl7o0
精米年月日表示してたらいつまでも置いておけないだろうしw
480774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/08(土) 19:36:08.47ID:rZxWzyHoa
難癖厨房には5P298円のパック飯がおすすめ
481774号室の住人さん (スプッッ Sdb2-30C2)
2017/04/08(土) 19:50:22.25ID:8aQXz9O6d
おにぎりなんて家で握ればよくないか
482774号室の住人さん (ワッチョイ cf02-D6lx)
2017/04/08(土) 19:55:36.83ID:UqFtX1N50
前に中国産の米と酒用の米使ってた会社があったな
イオンに入れてた業者だったかそういうのと同じなのかね
483774号室の住人さん (ガラプー KKaf-rpRy)
2017/04/08(土) 20:51:40.41ID:PL9v3KgGK
>>471
近所の業務は2月ぐらいから豪州産になってました
484774号室の住人さん (ワッチョイ f762-dqph)
2017/04/08(土) 21:35:20.23ID:yhQu9i0K0
助六寿司は行くたびに買ってる
485774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/08(土) 21:39:06.98ID:rZxWzyHoa
モヤシ以外の生鮮野菜置いて欲しいわ。
486774号室の住人さん (ワッチョイ f257-8Vmj)
2017/04/08(土) 22:08:47.36ID:CF3ex/7J0
こっちでは色々な野菜売ってるわ
昨日も太くて長くてしっかりした大根が99円だった
487774号室の住人さん (ワッチョイ 72b2-lIlP)
2017/04/08(土) 22:15:39.57ID:2JmXzFio0
スペイン産ラザニアまずすぎレンジかけた臭いからして終わってる
一口含んで捨てた冒険心で買ってはダメだね
488774号室の住人さん (ワッチョイ 36d3-TFQP)
2017/04/08(土) 22:37:25.55ID:1AcNN+4W0
田舎だがこっちも産直系の野菜や乾物色々売ってる
489774号室の住人さん (ドコグロ MMca-UUXR)
2017/04/08(土) 22:38:42.77ID:xgilTOU8M
中国産冷凍ブロッコリー、西友よりも不味い。
490774号室の住人さん (ワッチョイ f762-3Pqj)
2017/04/08(土) 22:40:07.25ID:K2qFJItp0
次行った時スペイン産ラザニア買ってみるは
人生で一度もラザニアというものを食べた記憶が無いがな
491774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/08(土) 23:10:00.81ID:rZxWzyHoa
明治のラザニアのほうがコスパいいじゃん。
http://umamistreet.blog.fc2.com/blog-entry-2977.html
492774号室の住人さん (ワッチョイ 07d5-t9CE)
2017/04/09(日) 01:33:04.44ID:LgUAhwW40
ラザニアとかPUFFYしか知らんわ
493774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/09(日) 01:42:16.42ID:8mRYAGEma
ラザニアといえば中森明菜

まっさかさまに堕ちて ラザニア〜♪
494774号室の住人さん (ワッチョイ cff1-wp+W)
2017/04/09(日) 02:02:20.11ID:iTTX3tHF0
>>470
唐揚げはどれもいまいちだが比較的食えるのがその紫の和風のやつだと思う。
495774号室の住人さん (ワッチョイ f762-dqph)
2017/04/09(日) 02:02:56.46ID:8Q6G6OBT0
好き嫌いするな
496774号室の住人さん (アウアウカー Sa7f-TWf9)
2017/04/09(日) 02:04:53.71ID:GaKKow7Ua
鶏とろの唐揚げ派は俺くらいなのかな
コンビニのホットスナックにありそうなチープ感がたまらなく好き
497774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-6kFs)
2017/04/09(日) 05:53:26.26ID:ThaYQ5gHa
ラザニアは、サジタリウス号ってアニメで初めて知った。
498774号室の住人さん (ワッチョイ af62-D6lx)
2017/04/09(日) 07:46:51.94ID:63o01hI70
鶏とろ唐揚は、ジャンク味なのか・・・
499774号室の住人さん (スッップ Sd92-DwKy)
2017/04/09(日) 09:24:24.88ID:nLU6Xmayd
唐揚げはチンしたら虫出てきたからもう二度と買わない
500774号室の住人さん (ワッチョイ 729c-02AM)
2017/04/09(日) 09:45:26.73ID:v31lfM3+0
農薬を使ってない証拠だ
501774号室の住人さん (ワッチョイ 364a-02AM)
2017/04/09(日) 09:57:16.41ID:loOP7hEa0
唐揚げに農薬とは
502774号室の住人さん (ワッチョイ dbf5-8Vmj)
2017/04/09(日) 10:29:39.23ID:pn7QvGW60
唐揚げにウジとか最高だな
503774号室の住人さん (ワッチョイ 13bf-02AM)
2017/04/09(日) 10:45:04.44ID:QD4YqMrR0
久しぶりにギョムったらブラモモは撤去されていたがスペースは空けたまま
またすぐ元に戻ると踏んでるんだろうけどいつになることやら
504774号室の住人さん (スップ Sdb2-0uYG)
2017/04/09(日) 12:07:50.78ID:EdnYqiucd
そしてケッパーの入荷は戻らないまま・・・
505774号室の住人さん (ドコグロ MM92-UUXR)
2017/04/09(日) 12:11:40.21ID:7+YS7vWeM
蛋白質を食べれて良いじゃないか
506774号室の住人さん (ワッチョイ 7204-VUX7)
2017/04/09(日) 12:23:49.70ID:nnbTnBYq0
>>503
ウチの近所は、先日まで空だったのが昨日入ってた
507774号室の住人さん (ワッチョイ af89-WslU)
2017/04/09(日) 13:14:54.34ID:xgUJEi+90
馬肉はじめましたとかのぼりでてたけど見るの忘れてた
508774号室の住人さん (ワッチョイ e6b2-g72p)
2017/04/09(日) 14:37:39.31ID:Zank0rYa0
真空パックのやつ?
509774号室の住人さん (オッペケ Sr57-05I6)
2017/04/09(日) 15:33:21.36ID:ge+katRxr
一番安い馬肉買ってみたけど食中毒防止で薬剤洗浄されてるのかまったくコクがないな
あれならスーパーで安い中落ち風マグロ買ったほうがマシだわ
510774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-Am89)
2017/04/09(日) 15:46:16.63ID:tKwAV7WZa
馬肉とマグロって比較になるのか
511774号室の住人さん (ワッチョイ be19-D6lx)
2017/04/09(日) 16:00:10.17ID:V8wYq6l20
今日ざっと見た感じ無かったけど、花椒って置いてないよね?
おとなしくギャバンの買うか
512774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/09(日) 16:28:06.69ID:ocvC6UuFa
業務スーパー:カナダ産冷凍馬刺し 100g428円
http://gyoumusu-pa-love.com/2017/04/07/gyoumusu-pa-basasi/

一般スーパーの国産タレ付き馬刺より高いじゃん。
513774号室の住人さん (ワッチョイ db57-GDMP)
2017/04/09(日) 17:30:43.28ID:luKShaC10
>>483 うん、だから、九州産100%のを置いてる店舗はまだありますか?と尋ねたつもりなのだけど
514774号室の住人さん (ドコグロ MMca-DYLG)
2017/04/09(日) 18:36:24.94ID:l//+As5oM
流石にギョムで馬肉買う勇気はないな
515774号室の住人さん (ワッチョイ cff1-wp+W)
2017/04/09(日) 22:32:51.77ID:iTTX3tHF0
>>511
何店かみたけど多分取り扱いないと思う、自分も安いの欲しくて探してる
516774号室の住人さん (ワッチョイ f209-3qVo)
2017/04/10(月) 10:26:33.92ID:4cN4cUGD0
言うほど冷凍から揚げ悪いか?
オーブントースターで時間かけて焼いたら美味しくいただけるけど
517774号室の住人さん (ワッチョイ 36ec-BWZZ)
2017/04/10(月) 11:27:20.41ID:45fpTcW60
肉3割つなぎ7割の代物で君が満足してるならそれでいいじゃないか
518774号室の住人さん (ワッチョイ f209-3qVo)
2017/04/10(月) 11:47:32.27ID:4cN4cUGD0
まぁそこは安いしな・・・
量が多いから気軽に食べ過ぎる問題はある
519774号室の住人さん (スッップ Sd92-DwKy)
2017/04/10(月) 11:53:14.95ID:E9QlW/d8d
レンチンならフライドポテトとブレンドチーズは鉄板
520774号室の住人さん (ワッチョイ 36f5-WfVU)
2017/04/10(月) 13:56:31.62ID:BXyCojm80
フライドポテトレンチンでいけるの!?
521774号室の住人さん (スッップ Sd92-DwKy)
2017/04/10(月) 14:22:02.25ID:E9QlW/d8d
もちろん揚げたほうがうまいけど、レンチンでも十分うまい
522774号室の住人さん (ワッチョイ 7204-VUX7)
2017/04/10(月) 14:33:36.18ID:VDO1jN+10
揚げ物系をレンチンしただけじゃ、べちょべちょにならない?
温めた後で、トースターでカリッとさせれば幸せになれる
523774号室の住人さん (アウアウオー Saca-u0Z4)
2017/04/10(月) 14:44:49.79ID:lyU92xpaa
サラダ油をちょっとだけ耐熱容器に入れ
レンチンってのもありだけどな

このへんは経験がいるぞ
トライアンドエラーだな
524774号室の住人さん (アウアウカー Sa7f-DYLG)
2017/04/10(月) 17:04:28.14ID:YuYNlbfaa
ブラモモは入荷しなくなってしまったのかな
近所のギョムからここ最近ずっと消えてる
525774号室の住人さん (ワッチョイ be19-D6lx)
2017/04/10(月) 17:19:53.33ID:2ar6PlIy0
>>515
ああ他所も置いてないんだ。まああんまり安いの買っても香りなかったりするから無くて良かったのかも。
526774号室の住人さん (ワッチョイ cf02-D6lx)
2017/04/10(月) 17:47:13.75ID:xPk1A6wc0
無効が一段楽するまで暫くは置かないだろ
もし問題ある業者からだったならもっと時間かかるだろうけど
>>525
此処では見たことないな
小瓶でよかったらイオンでS&Bのがあったよ
2ヶ月くらい前に買ったからあやふやだが250円くらいだった気がする
527774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/10(月) 17:54:16.80ID:XZKGGqyRa
ブラジル産鶏肉、世界的に出荷停止になってるの知らんのか?
在庫見つけても買ったらダメだぞ。ウンコ肉なんだぜ。
http://arcanaslayerland.com/2017/03/22/brazil-meet/
528774号室の住人さん (ワッチョイ f209-3qVo)
2017/04/10(月) 18:26:52.08ID:4cN4cUGD0
近所の店はブラモモ無くなってなぜかブラジル産冷凍唐揚げが大量においてあったな
なんだあれ
529774号室の住人さん (ワッチョイ be19-D6lx)
2017/04/10(月) 18:35:00.32ID:2ar6PlIy0
>>526
有れば試してみたかっただけだから無い物はしゃーないね
何時も通り近所のスーパーで買うわ
530774号室の住人さん (ワッチョイ 36ec-BWZZ)
2017/04/10(月) 19:03:34.70ID:45fpTcW60
>>528
それはブラジル製品?
それともブラジル肉を使って日本で加工したもの?
531774号室の住人さん (ワッチョイ f209-3qVo)
2017/04/10(月) 19:14:02.30ID:4cN4cUGD0
>>530
よくは確認してないのだけど
ブラモモの例の袋とまったく同じデザインだったよ
532774号室の住人さん (ワッチョイ f209-3qVo)
2017/04/10(月) 19:16:12.61ID:4cN4cUGD0
これはナゲットだけど、こんなやつ
http://www.amicashop.com/products/detail.php?product_id=8770
533774号室の住人さん (エーイモ SEca-GCdX)
2017/04/10(月) 20:05:21.64ID:GzKVAbQqE
業務行ったらブラモモ出荷制限かかってた
534774号室の住人さん (ワッチョイ 364a-02AM)
2017/04/10(月) 20:06:00.45ID:/lCEJteb0
うちは何故か角切りがあるぞ
店の張り紙にも普通のないから角切り買ってって書いてあった
535774号室の住人さん (ワッチョイ f762-3Pqj)
2017/04/10(月) 20:10:08.76ID:MVxFMFiP0
楽しみにしていたラザニアうちには置いてなかったは もうーがっかり
536774号室の住人さん (ワッチョイ cf02-D6lx)
2017/04/10(月) 20:18:27.55ID:xPk1A6wc0
テレビでも紹介してたくらい目玉商品なのに置いてないのか
537774号室の住人さん (ワッチョイ 13bf-02AM)
2017/04/10(月) 20:45:24.05ID:qk6TRr/10
ナゲットは欠品してなかったぞ
538774号室の住人さん (ワッチョイ 7263-8Vmj)
2017/04/10(月) 22:17:04.80ID:k5HXrGAv0
冷凍唐揚げ買いたかったけどブラジル産になってたのでそっと陳列に戻した
539774号室の住人さん (ワッチョイ 7263-8Vmj)
2017/04/10(月) 22:17:40.53ID:k5HXrGAv0
略して祖チン
540774号室の住人さん (ワッチョイ 729c-02AM)
2017/04/11(火) 01:08:51.25ID:Taqf89PA0
豆腐ってなんで成分表示しないんだろうな
541774号室の住人さん (ワッチョイ 7204-VUX7)
2017/04/11(火) 08:21:13.33ID:1bb8MhMw0
絹ごし豆腐の場合で、約9割は水分…
542774号室の住人さん (ワッチョイ bf4a-R6cm)
2017/04/11(火) 12:18:13.28ID:4ERPdOpO0
円安セールっていつまでやってんの?
543774号室の住人さん (ワッチョイ 13bf-02AM)
2017/04/11(火) 12:23:06.97ID:fpwr/e6W0
4月いっぱい
544774号室の住人さん (ワッチョイ 9751-02AM)
2017/04/11(火) 12:56:40.63ID:tOwFqVMJ0
>>540
物にも拠るが300gの豆腐で大豆なんて20gとからしい
ここに含まれるたんぱく質なんて知れてるわけで
畑の肉とか言うけど俺は豆腐には懐疑的だわ
それなら大豆をそのまま食う納豆の方がはるかに良いかと
545774号室の住人さん (ワッチョイ dbf5-D6lx)
2017/04/11(火) 13:22:07.37ID:3of4ccHa0
大豆の話だと?
あんこくいてえ
546774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/11(火) 13:23:44.13ID:0fVmYrzla
>>544
馬鹿か?
知らねーのなら、調べてから書き込めよ。
547774号室の住人さん (ワッチョイ 3613-02AM)
2017/04/11(火) 13:27:16.66ID:0po4vZ1B0
>>546
馬鹿はお前かと
548774号室の住人さん (ワッチョイ 072c-D6lx)
2017/04/11(火) 13:27:36.01ID:95cRWJ/90
円高セールやると円安になって
円安セールやると円高になるね
549774号室の住人さん (スップ Sdb2-0uYG)
2017/04/11(火) 13:37:10.41ID:Gk8YX0qId
>>545
暗黒痛え
550774号室の住人さん (ワッチョイ c704-Am89)
2017/04/11(火) 16:15:37.10ID:isVEjLmH0
>>547
横レスで悪いけど、馬鹿はお前だと思うよ
豆腐なんか豆乳をにがりで固めてるだけで、それ以上でもそれ以下でもない
551774号室の住人さん (ワッチョイ f762-dqph)
2017/04/11(火) 16:32:23.94ID:GI0Q5TUq0
水抜きするとすげー減るよな
552774号室の住人さん (ワッチョイ 66d2-02AM)
2017/04/11(火) 16:42:05.46ID:Vqzhnljz0
>>550
さらに横レスだけど馬鹿はお前だわ
話の流れが全然読めてなさそうだし
しかも豆腐の製法すら理解してなさそうだし
黙ってろや禿げレベル
553774号室の住人さん (アウアウカー Sa7f-t9CE)
2017/04/11(火) 16:55:50.25ID:jVxgKHuua
ギョムが円高円安コントロールしてるのかよ!
554774号室の住人さん (ワッチョイ c704-Am89)
2017/04/11(火) 18:39:49.52ID:isVEjLmH0
>>552
その大豆20gで豆腐300gを産み出すすごい製法教えて下さいよ。お利口さん
555774号室の住人さん (アウアウアー Sa0e-dqph)
2017/04/11(火) 18:44:42.79ID:r5oAlJUAa
ゼラチンとか
556774号室の住人さん (ガラプー KKaf-rpRy)
2017/04/11(火) 18:46:38.68ID:rnJokfH5K
業務豆腐で豆腐ハンバーグ作る時に水切りしたらペラペラになる
557774号室の住人さん (ワッチョイ 7223-02AM)
2017/04/11(火) 18:49:13.66ID:FC/M5tbK0
ギョムのスカスカ豆腐食った次の日に普通のスーパーの100円豆腐食うとおいしさアップ!
ありがたやありがたや
558774号室の住人さん (ワッチョイ dbf5-D6lx)
2017/04/11(火) 19:01:23.44ID:3of4ccHa0
価格だけ言われてもgがわからんことには

男前豆腐は凄いよな、何か分からんけど凄い
559774号室の住人さん (ワッチョイ 07f0-D6lx)
2017/04/11(火) 19:33:19.76ID:rmzSEk0A0
豆腐は買わないからしらないけど
安いうどんも水分多くてすぐ千切れるよね
あれも200gのうどんで小麦粉は20gとかなのかもしれない
560774号室の住人さん (ワッチョイ cf02-D6lx)
2017/04/11(火) 19:36:32.85ID:aiXHDcvm0
10%だけ小麦てどろどろじゃ無いのか
561774号室の住人さん (ワッチョイ 3e02-MUBj)
2017/04/11(火) 19:40:26.41ID:64ynxw6Q0
>>559
冷凍の讃岐うどん買ったら他のうどん食えない
562774号室の住人さん (スッップ Sd92-WIvB)
2017/04/11(火) 19:54:22.47ID:bjN+RyVyd
乾麺もなかなかよ
563774号室の住人さん (ワッチョイ 36c4-D6lx)
2017/04/11(火) 19:58:43.49ID:P0zyV0Nv0
うどんはゆで、冷凍、乾麺と食べたことあるけど冷凍がダントツだと思う
564774号室の住人さん (アウアウカー Sa7f-TWf9)
2017/04/11(火) 20:30:40.74ID:CiW5NbuVa
やっぱギョムスーくるような貧乏人=社会の底辺は
イライラしてるやつ多いんだなぁ
565774号室の住人さん (ワッチョイ f762-dqph)
2017/04/11(火) 20:36:17.28ID:vd8vauPs0
なんやとゴルァ
566774号室の住人さん (ワッチョイ dbf5-D6lx)
2017/04/11(火) 20:37:04.89ID:3of4ccHa0
消費期限の食品って冷凍したらどれくらいもつんだろ
麺類を買い込んで保管したい
567774号室の住人さん (ワッチョイ 729c-02AM)
2017/04/11(火) 20:45:08.14ID:Taqf89PA0
食品買うならせめてカロリーくらい知りたいものなのに、
豆腐は一切書いてないんだよな
それは法律的にいいのか
568774号室の住人さん (ワッチョイ 7204-VUX7)
2017/04/11(火) 21:14:07.61ID:1bb8MhMw0
>>567
お前さんが中途半端な書き込みするからスレがぐだぐだになっちまった。
最初から知りたい理由を書いておけよ。
ほれ。↓
***
豆腐のカロリー(100gあたり/kcal)
絹 :56
木綿:72
焼き:88
***
「栄養成分表示」が省略できる条件

新基準においては、原則として全ての消費者向けの加工食品と添加物を対象に、栄養成分表示が義務付けられます。そして対象となる食品であっても、省略できる条件が規定されています。それが下記の条件です。
 ・ 表示可能面積が30平方cm以下のもの
 ・ 酒類、栄養の供給源としての寄与の程度が小さいもの、
 ・ 極めて短い期間で原材料が変更されるもの、
 ・ 消費税法第9条に規定する小規模事業者(課税売上高1,000万円以下)が販売するもの
***
おそらく豆腐のパッケージじゃ表示出来る面積が狭いという理由だろうな。
569774号室の住人さん (スップ Sd92-29Xi)
2017/04/11(火) 22:25:55.90ID:FT6mNaKEd
PBのはカロリー表記してないやつ多い気がする
570774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-7E04)
2017/04/11(火) 23:00:34.42ID:T5J0pvd/a
炒り大豆くっとけ
571774号室の住人さん (ワッチョイ 729c-02AM)
2017/04/11(火) 23:31:18.11ID:Taqf89PA0
>>568
それは普通の豆腐の数字だろ
もしかしたらその1/10くらいかもしれないのに
572774号室の住人さん (ラクッペ MM27-D75m)
2017/04/12(水) 01:05:37.41ID:lfq7mcwSM
池沼かよ
573774号室の住人さん (アウアウカー Sa7f-+hGL)
2017/04/12(水) 06:50:48.15ID:dpltvoI0a
キモッ!ありがとうで良いじゃん
574774号室の住人さん (ワッチョイ 729c-02AM)
2017/04/12(水) 07:59:23.21ID:8ihzQ4fB0
問題の本質が何もわかってないな
575774号室の住人さん (ワッチョイ c704-Am89)
2017/04/12(水) 08:15:42.54ID:c/HJIUxN0
お前もこの宇宙の法則がわかってないな
576!id:feature (アウアウウー Sa93-D6lx)
2017/04/12(水) 11:38:24.56ID:eKV81c8Ba
てすと
577774号室の住人さん (アウアウカー Sa7f-YhUu)
2017/04/12(水) 12:21:27.08ID:FVZelOzka
>>571
何だコイツ
578774号室の住人さん (ワッチョイ f651-+Tte)
2017/04/12(水) 20:00:04.24ID:albEI36m0
サルサヴェルデとかいう瓶詰めのソースが値下げして100円でも売れず半額の50円になってたから買ってみたけどこりゃ売れんわ
激マズだし強烈な匂いが家中に広がるオマケ付
579774号室の住人さん (ワッチョイ af62-D6lx)
2017/04/12(水) 21:21:15.21ID:B05xy40Q0
https://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=2995
パセリメインじゃ、青臭いだろうな・・・
580774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-02AM)
2017/04/12(水) 21:46:01.70ID:jk/1wEVha
イタ公は食パンに塗って食うんだぜ。
581774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-DYLG)
2017/04/12(水) 23:36:13.18ID:bStUUhuVa
サルサヴェルデ好きで買ってるとか言えないじゃねーか!
582774号室の住人さん (アウアウウー Saaf-3MbB)
2017/04/13(木) 01:59:32.29ID:fuJAOuwSa
このマダム、どっから見ても小学生なんだけどw
業務スーパー 25店目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
583774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-2elv)
2017/04/13(木) 10:15:53.06ID:RSoTZxPS0
磯のりのごはんですよ!をパンに塗るレシピもあるというのに
584774号室の住人さん (ワッチョイ 6b62-3MbB)
2017/04/13(木) 11:45:58.33ID:5p39D4wk0
1.36kgのクリームチーズの塊を10日間で消費しちまう俺ってヤバイかな?
食パンに塗ったり、クラッカーに塗ったりしてガンガン食っちまう。。。。
585774号室の住人さん (ワッチョイ 0f57-N+o3)
2017/04/13(木) 13:00:10.83ID:SX/1kjeD0
常識的に考えて異常なことをわざわざ誇示する意図が掴みかねます

奇をてらった書き込みでしか誰にも構ってもらえない気の毒な人…
586774号室の住人さん (ワッチョイ 6b62-3MbB)
2017/04/13(木) 14:14:52.57ID:5p39D4wk0
馬鹿が釣れたw
587774号室の住人さん (ワッチョイ 5fe2-cjSC)
2017/04/13(木) 14:32:31.24ID:KaCkKGN80
(涙目
588774号室の住人さん (ワッチョイ efa9-3MbB)
2017/04/13(木) 15:19:36.27ID:tFsKS/Wd0
異常だと思う
一人暮らしで色々まいることもあると思うけど健康には気をつけなよ
589774号室の住人さん (アウアウウー Saaf-3MbB)
2017/04/13(木) 15:31:11.14ID:fuJAOuwSa
切れてるチーズ(140g)なら毎日1箱余裕で食える。
590774号室の住人さん (アウアウウー Saaf-oUrL)
2017/04/13(木) 16:24:39.45ID:wi6FPaEua
異常か正常かでいうと、こんなスーパーに出入りしてんのは明らかに異常だよ
591774号室の住人さん (スッップ Sd3f-O42B)
2017/04/13(木) 16:57:56.64ID:82iw4EJNd
ビール酵母のパンうますぎない?
香りがいいし柔らかいし甘いし
朝の輝きとか切れてない食パンとかまずくはないんだけど
ビール酵母の味は別格
592774号室の住人さん (ワッチョイ 0bf5-HE/W)
2017/04/13(木) 17:00:25.06ID:E5Ti9eiS0
あれは砂糖使いすぎで甘すぎる
593774号室の住人さん (アウアウウー Saaf-15AS)
2017/04/13(木) 17:25:37.76ID:EErZpjbGa
1kg150円ぐらいの神戸物産の強力粉買ったもんで週に2回はパンを焼いてムシャムシャ喰ってるわ
手作りだとカロリー計算が難しいのが難点やね
594774号室の住人さん (ガラプー KKef-PK/z)
2017/04/13(木) 18:13:32.65ID:AOzI2YnGK
初めて4gの菊川焼酎買ってみました。
同じく業務のレモン果汁入れたら普通に呑めるから安いのでこれで十分

ただ持って帰るのがちょっと重いです
595774号室の住人さん (ワッチョイ ef18-3MbB)
2017/04/13(木) 19:19:56.27ID:bbGGFDvt0
車で行かないの?
俺は2週間に一度、ハイエースで乗り付けて段ボール箱8箱分くらい買い込む
4Lの焼酎だったら普通に酒屋の方が安くね?
俺は本格焼酎の黒嘉門なら買うけど
596774号室の住人さん (ワッチョイ 6b3c-Zvvc)
2017/04/13(木) 19:39:05.91ID:TcPfB0m60
3食入りの冷凍牛丼おいしかった ちょっと甘すぎるけど
597774号室の住人さん (スッップ Sd3f-O42B)
2017/04/13(木) 19:42:04.91ID:82iw4EJNd
ブレンドチーズかけたらすき家のチーズ牛丼っぽいのができるかな
598774号室の住人さん (ワッチョイ 4b62-obSN)
2017/04/13(木) 20:13:29.27ID:hvja0mLs0
酒と言えば ファミマ行ったら700円に付きクジ一枚ってやつ今やっていて
たばこ1カートン買って6回分のうち3つ当たりで 計1000円相当と思われる酒もろたわ
酒の有無で箱が2個あって 有の方だとたぶん酒しか出ないやつ 他の商品はHPで見れる
599774号室の住人さん (ガラプー KKef-PK/z)
2017/04/13(木) 22:56:36.16ID:AOzI2YnGK
菊川の甲類焼酎25度
4g1450円税別でした


安い500cの酒粕が今年の販売は終わったみたいで残念
簡単な粕汁にして業務のソーメン入れてよく食べてました
600774号室の住人さん (アウアウカー Saef-iBaj)
2017/04/14(金) 01:53:26.59ID:ZhdpHAdea
78円のレトルトモツ煮うまい
量も結構なのにカロリー低いしつまみに最高だわ
601774号室の住人さん (スッップ Sd3f-p4vY)
2017/04/14(金) 14:00:42.67ID:ogudXwYxd
ちくわにチーズとキュウリぶっ差して好物のつまみ頻繁に自作してるんだが
最近スティックチーズの方が近所のスーパーやドラッグストアから忽然と姿を消して、取扱い店残すはギョムだけとなってしまったorz
確かにフィルム剥き難いし良く折れるし、存在価値がちくわに差すしかないもんなぁ
毎回ギョム行くとき終売なってないかドキドキするわ
602774号室の住人さん (スップ Sd3f-xEiP)
2017/04/14(金) 14:41:07.12ID:qVKUBOfMd
存在価値がちくわにさすしかないで笑った
603774号室の住人さん (ワッチョイ 0bf5-HE/W)
2017/04/14(金) 15:20:10.77ID:nbkMo4980
ささんでも別々にくうのじゃだめなのか
604774号室の住人さん (ワッチョイ 4b62-GMAH)
2017/04/14(金) 15:25:51.06ID:F0l/Yum90
らめえぇぇ〜裂けちゃう〜
605774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-2elv)
2017/04/14(金) 15:42:15.73ID:+YgM5LU70
∴ ∴` * ・ `*・
        ;∴`*・;`*   彡
        `*・;`*・;
       ./ ̄ ̄|・*;:iiii| ̄\ らめえぇぇ〜裂けちゃう〜
      ./   _ |`・**|_ |
      | u ⌒(, *;iii|⌒ |   ひでぶっ!!1!
      |u  / ィ=|iiiiii|=ァヽ |
      ヽ  .!  .!_iiiii! i/ 
       .> 、 _    ィ
     /          ヽ
606774号室の住人さん (ワッチョイ eb57-l5Yj)
2017/04/14(金) 16:27:53.87ID:jeNwuTx20
>>601
ブロックのプロセスチーズ縦に切ってぶっ刺したら?
607774号室の住人さん (ワッチョイ cbbb-8aNn)
2017/04/14(金) 18:04:40.74ID:VKBVVO/l0
業務スーパーのケチャップって、カゴメとかと比べて味はどう?
608774号室の住人さん (ワッチョイ 2bc6-A177)
2017/04/14(金) 18:40:07.22ID:4S6z9wiy0
>>607
いたって普通ですよ。ちょっと薄い感じがするかな
609774号室の住人さん (ガラプー KK7f-PYff)
2017/04/14(金) 20:15:21.77ID:CcQPoVbkK
>>591もう一回りくらい大きいといいのになぁ
610774号室の住人さん (ワッチョイ 0bf0-HE/W)
2017/04/14(金) 22:25:57.41ID:BuqIEMgI0
ケチャップなんてカゴメもデルモンテもみな同じみたいな人もいるからね
自分で味わってみるのが一番だよ
611774号室の住人さん (ガラプー KK7f-qPqB)
2017/04/15(土) 01:33:07.22ID:dHJkkUy/K
ケチャップ
カゴメは甘い
デルモンテは苦いというか青臭い
ハインツは塩辛い
全く違うのにね

自分はカゴメ一択だわ
PB商品のケチャップとか不味かった記憶しかないから冒険はしないことにした
612774号室の住人さん (ワッチョイ 6b89-/BFt)
2017/04/15(土) 01:46:09.81ID:2kkcX1oS0
ぎょむの調味料やドレッシング類はどれも薄く感じる
613774号室の住人さん (ワッチョイ 1f6b-HE/W)
2017/04/15(土) 02:41:13.49ID:184tLiUC0
>>607
特級トマトケチャップってのがあって俺の中ではかなりおいしい
500g118円
614774号室の住人さん (アークセー Sx6f-BJRE)
2017/04/15(土) 04:52:07.20ID:9qFFHA70x
鶏肉の騒動ってどうなったの?
615774号室の住人さん (ワッチョイ 6b62-3MbB)
2017/04/15(土) 10:24:19.02ID:o/v07I5w0
>>613
それ買った直後に普通のスーパーでカゴメの特売(88円)が出てて悔しかった記憶が蘇った
616774号室の住人さん (ワッチョイ 0bf0-HE/W)
2017/04/15(土) 11:09:46.50ID:8ffmdyhN0
その特売も買えばいいだけじゃね
617774号室の住人さん (ワッチョイ eb62-EaKP)
2017/04/15(土) 11:31:48.54ID:+ArQloxz0
テーブルランドのケチャップは美味しかった
イカリのケチャップは安いがあまり美味しくなかった
618774号室の住人さん (ワッチョイ cbbb-8aNn)
2017/04/15(土) 13:03:52.10ID:JffypK+i0
500gで¥118って安いねぇ
安心して買ってみよう、ありがとう
619774号室の住人さん (エーイモ SE3f-9wSt)
2017/04/15(土) 14:07:45.15ID:zFzZw9gTE
>>614
うちの近所はブラモモ販売停止になってた
620774号室の住人さん (ガラプー KKef-PK/z)
2017/04/15(土) 15:13:26.18ID:0gAErfqVK
生の鶏肝2`が500円で売ってた

買わなかったけど冷凍したら1ヶ月ぐらいは大丈夫でしょうか?
621774号室の住人さん (ワッチョイ 6bb2-F/BR)
2017/04/15(土) 15:23:50.96ID:1qZn5qdZ0
新宿の榎町の業スーはブラジルモモ売ってたよ
622774号室の住人さん (アウアウオー Sabf-NxJB)
2017/04/15(土) 20:49:52.97ID:oXY9rgAta
一人暮らしででかい調味料買っても
いつまでも減らないから消費期限が心配
623774号室の住人さん (ワッチョイ 1f9c-3MbB)
2017/04/15(土) 20:53:52.52ID:fjmJQDg30
めんつゆがやっと無くなる
624774号室の住人さん (ワッチョイ dbbf-3MbB)
2017/04/15(土) 21:00:09.41ID:bzckO/PW0
唐辛子なんて賞味期限内に使い切れたためしがない
625774号室の住人さん (ワッチョイ 1f9c-3MbB)
2017/04/15(土) 21:17:18.12ID:fjmJQDg30
唐辛子かー
今あるの何年前のやつだろ
乾燥にんにくもかなりの年代ものだったような
626774号室の住人さん (エーイモ SEbf-9wSt)
2017/04/15(土) 21:18:31.91ID:JQxmQ+FVE
めんつゆはかけまくるとすぐなくなる
豆腐にかける玉子ご飯にかけるあっという間
627774号室の住人さん (アウアウウー Saaf-63li)
2017/04/15(土) 21:42:54.71ID:O306e50ia
TKG専用醤油を使おう
628774号室の住人さん (ワッチョイ 1f9c-3MbB)
2017/04/15(土) 21:49:02.01ID:fjmJQDg30
そうなんだよな
卵かけご飯は専用のにしてる
舐めてみると、めんつゆとは結構違うから代わりにならない
629774号室の住人さん (スプッッ Sd3f-63li)
2017/04/16(日) 01:06:47.49ID:RfhkT/XRd
特急トマトケチャップの成分表みてきたら、カロリーと塩分がやたら高かった
つまりそういうことだ
まさにデブ向けの味付け
630774号室の住人さん (ワッチョイ db57-l5Yj)
2017/04/16(日) 01:25:27.15ID:OrPZgFyv0
 (  ´・ω・ ) <ケチャップは野菜だよ
631774号室の住人さん (ワッチョイ 1f80-HE/W)
2017/04/16(日) 10:32:12.32ID:3qKIFyjM0
ケチャップ大量に食べるようにしてから、眼が良くなった
632774号室の住人さん (ワッチョイ eb02-HE/W)
2017/04/16(日) 10:34:43.87ID:XASeQ/900
ケチャップが砂糖結構入ってるんだっけか食べ過ぎ注意な
ケチャップは火を通すと酸味が弱くなって美味しいね
633774号室の住人さん (ワッチョイ 6b89-/BFt)
2017/04/16(日) 16:05:26.59ID:Oyd+vU9y0
ぎょむのフライドポテトにケチャップつけるとうめーぞ
634774号室の住人さん (ワッチョイ 0fb2-n2Cn)
2017/04/16(日) 16:12:54.99ID:HOBT7L1h0
業務といえばトマトパスタソースの瓶のやつが名物だろ。ただし塩コショウは足すこと。
635774号室の住人さん (ワッチョイ 6b62-HE/W)
2017/04/16(日) 16:27:25.92ID:ZC2p8o/L0
ギョムなら、アラビアータパスタソースが一番旨い
636774号室の住人さん (ワッチョイ 1ff1-wv/s)
2017/04/16(日) 17:51:03.14ID:lGmuWFan0
ギョムのsearaナゲットをマックのナゲットソースつけて食べてる。ナゲットソースなくなりかけたらマックナゲット半額クーポン出たときにナゲットソース4つもらってくる
637774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-2elv)
2017/04/16(日) 18:05:45.15ID:RCERjLQ/0
貧民の鑑やな
638774号室の住人さん (ワッチョイ 1f62-dtzd)
2017/04/16(日) 18:13:43.75ID:AiPNK3Pa0
ケチャップに少しの酢と、砂糖かみりん足したら再現できそうだけど
639774号室の住人さん (ワッチョイ 1ff1-wv/s)
2017/04/16(日) 18:59:05.55ID:lGmuWFan0
1日食費300円台ですから
640774号室の住人さん (ワッチョイ 1ff1-wv/s)
2017/04/16(日) 19:21:15.24ID:lGmuWFan0
クックパッドみたら
ケチャップにソース混ぜるだけでできるみたいだから今度から作ってみようかな。
641774号室の住人さん (ワッチョイ 4b62-GMAH)
2017/04/16(日) 19:31:24.10ID:mgKt2UcC0
簡単だなw
642774号室の住人さん (ワッチョイ 1f63-V7Gz)
2017/04/16(日) 19:35:56.93ID:975OGOnc0
俺はお好み焼きソース+めんつゆ+からしのバージョンが多いかな
お好み焼きソースとからしがなかなか消費できなかったので適当に混ぜたりしてたら
結構うまくできた。と思ってる
643774号室の住人さん (ワッチョイ 9b4c-j93m)
2017/04/16(日) 21:55:49.72ID:57qQJ+yq0
豆腐2個油揚げ2個コーラ2本もやしで300円もしない
やっすー
644774号室の住人さん (ワッチョイ 1f63-V7Gz)
2017/04/16(日) 22:04:54.35ID:975OGOnc0
業務に初めて買いに来た客みたいなこと言うなよ
645774号室の住人さん (ワッチョイ 6b89-/BFt)
2017/04/16(日) 22:08:07.13ID:Oyd+vU9y0
今日はレジのおばさん息臭かったわ
646774号室の住人さん (ワッチョイ 5bcf-V7Gz)
2017/04/17(月) 00:14:27.72ID:BnY9+wzs0
マクドのナゲットソースっぽいのは
バーベキューはケチャップ+蜂蜜+ちょびっとだけとんかつソース
マスタードはマヨネーズ+粒マスタード+蜂蜜で作ってる
わりと近い味になってるきがしなくもない
647774号室の住人さん (ガラプー KK7f-c0jf)
2017/04/17(月) 10:51:03.71ID:zMjd6Ko+K
>>611
日本のケチャップはどこも揃って原材料は一緒だなあ。トマト食酢玉葱砂糖食塩香辛料。
化学調味料も油も増粘材も保存料も着色料も入っていない。減塩だの何とかフレーバーだのは除くと。
ハインツは玉葱が入っていないんだっけ。まったく無しか代わりにニンニクだったか。糖分も砂糖でなくコーンシロップとかそのへん。
648774号室の住人さん
2017/04/17(月) 18:45:27.79ID:1wHYyZZo0
>>582
普通に40くらいに見えるけど
649774号室の住人さん (アウーイモ MMaf-omUO)
2017/04/17(月) 20:40:51.24ID:itjjHhIFM
>>647
そりゃケチャップと表記して良い調味料の原材料がJIS規格で決まっちゃっているからな。
ヨーロッパだとドロドロとした調味料だとトマトが入っていなくてもケチャップって書いてある事もあるけどね
650774号室の住人さん (ワッチョイ 5bb4-V7Gz)
2017/04/17(月) 23:20:33.35ID:4vTGOBak0
鶯谷のギョム初めて行ったけど、御徒町より広いな
651774号室の住人さん (ワッチョイ 1f9c-3MbB)
2017/04/17(月) 23:22:13.52ID:kzomHAb00
自治体規模のギョム
652774号室の住人さん
2017/04/18(火) 00:33:20.82ID:4x+aHDxt0
み、御徒町
653774号室の住人さん (スッップ Sd3f-Jii/)
2017/04/18(火) 00:58:45.31ID:XosFr8n2d
ぎょ、御徒町
654774号室の住人さん (ワッチョイ 1f6b-HE/W)
2017/04/18(火) 03:28:00.22ID:zm4vHymp0
おん、御徒町
655774号室の住人さん (ワッチョイ 4b62-obSN)
2017/04/18(火) 04:20:24.69ID:Z7ooqA+H0
http://www.maff.go.jp/j/kokuji_tuti/kokuji/k0000993.html
JISは工業の方やで食品はJAS(日本農林規格)
656774号室の住人さん (ワントンキン MM3f-9wSt)
2017/04/18(火) 04:48:20.92ID:91F6vUl9M
円高還元セール(円安回収セール?)はいつまで?
657774号室の住人さん (ワッチョイ 1f62-dtzd)
2017/04/18(火) 10:55:49.42ID:tSi8XMel0
>>640
ケチャップに4、5倍のマヨ混ぜるとピザソースになるぞ
パンに塗って好きな具乗せてトースターorグリルへ。
658774号室の住人さん (ワッチョイ 8b7b-pzmP)
2017/04/18(火) 11:22:19.38ID:3eCTpct40
>>649
ケチャップはトマトとは限らない
昔カゴメがキャロットケチャップを出していた
659774号室の住人さん (オッペケ Sr6f-z1kQ)
2017/04/18(火) 12:40:47.51ID:h06jlefnr
トマトキッチンスタジオ♪
660774号室の住人さん (アウアウアー Sa7f-GMAH)
2017/04/18(火) 12:41:34.19ID:mZwHXZcoa
ブラッドケチャップ
661774号室の住人さん (ワッチョイ 1ff1-wv/s)
2017/04/18(火) 14:17:23.99ID:pgTFyYKo0
ブラモモいつになったらもとの値段に戻るんだよ
662774号室の住人さん (ワッチョイ eb02-HE/W)
2017/04/18(火) 16:58:03.61ID:Lwg7dVpO0
安売り豆腐の規制に乗り出すみたいね農水省
663774号室の住人さん (ワッチョイ 0f4a-3MbB)
2017/04/18(火) 17:20:11.62ID:AnadzKee0
>>662
規制する理由はなんだ
664774号室の住人さん (ワッチョイ 0f51-VNx2)
2017/04/18(火) 17:27:19.58ID:uhTcuG/o0
輸入菓子のチーズブレッド旨いね
665774号室の住人さん (ワッチョイ 2b4a-vPTY)
2017/04/18(火) 17:51:30.93ID:EGk7juGt0
>>663
ダンピング酷くて、単価安い薄めた豆腐ばかり売れてるせいで豆腐業者が死にそう
あれだよ、生卵も政府が介入してから100円くらいの安売り激減しただろ?あれと同じことやろうとしてる
666774号室の住人さん (ワッチョイ 4fb2-mcqo)
2017/04/18(火) 18:07:59.07ID:izo1tqdC0
デフレが止まらないから強制介入ってとこか
社会主義国みたいだな
デフレ、円高大いに結構
賃金も上がらないから外国人労働者を規制すればいいのに
667774号室の住人さん (ワッチョイ 0bf5-HE/W)
2017/04/18(火) 19:28:28.46ID:Ce+t9UOK0
また1ドル80円にならんかな
668774号室の住人さん (ワッチョイ 0f4a-3MbB)
2017/04/18(火) 19:31:22.25ID:AnadzKee0
>>665
うへえ・・・
また貧乏人への締め上げか
669774号室の住人さん (ワッチョイ 4b62-GMAH)
2017/04/18(火) 19:41:56.10ID:y5SicObx0
ブラもももその流れか
670774号室の住人さん (ワッチョイ eb02-HE/W)
2017/04/18(火) 20:00:42.34ID:Lwg7dVpO0
卵→タバコ→酒→豆腐→モヤシって続くのかね
>>665
変わりに応えてくれててサンクス
671774号室の住人さん (ワッチョイ 4b62-ns+n)
2017/04/18(火) 20:02:41.46ID:Dpi6MEax0
豚の煮豚美味いなあれ
672774号室の住人さん (ワッチョイ 4fb2-mcqo)
2017/04/18(火) 20:23:29.85ID:izo1tqdC0
豚じゃない煮豚もあるのか?
673774号室の住人さん (ワッチョイ 1f04-sE4T)
2017/04/18(火) 20:25:38.58ID:nWfADDtM0
>>671
でも固形分の半分くらいは脂身だけどねw
あのタレでラーメンスープにして、煮豚のチャーシュー乗せるとマジ美味。
ヘタなラーメン屋よりマシな味でガッツリ喰える。
やば、喰いたくなって来たw
674774号室の住人さん (ワッチョイ 1f63-V7Gz)
2017/04/19(水) 06:36:22.82ID:8Kda8f8S0
食材きれてきた
業務に行かなきゃ!!
675774号室の住人さん (ワッチョイ 9b4c-j93m)
2017/04/19(水) 06:58:56.27ID:s3ac9sGY0
50円くらいの厚揚げ普通に美味しかった
676774号室の住人さん (ワッチョイ eb02-HE/W)
2017/04/19(水) 07:33:20.98ID:Udxq93XG0
>>673
角煮の汁で煮卵作ると良いんじゃないかと思案中
677774号室の住人さん (ワッチョイ 1ff6-qKOE)
2017/04/19(水) 15:14:41.91ID:ZgvkqyUW0
美味しそう
678774号室の住人さん (ワッチョイ 0bf1-Sg0A)
2017/04/19(水) 22:03:41.79ID:KDclpfao0
角煮評判良いな、値段見て躊躇してたが買ってみるか。
679774号室の住人さん (スップ Sd3f-xEiP)
2017/04/19(水) 23:10:43.42ID:RdsyYLFLd
セール品のウエハース買ってみた ヘーゼルナッツ味のほう
甘々でヘーゼルナッツチョコの味だ
割と好き
680774号室の住人さん (ワントンキン MMfa-rpPD)
2017/04/20(木) 04:35:36.94ID:SSws3mQtM
評判いいのは、煮豚なのか豚の角煮なのか、どっち?

・煮豚   → 冷蔵食品
・豚の角煮 → 冷凍食品
681774号室の住人さん (ワッチョイ 5362-rEpt)
2017/04/20(木) 07:46:34.44ID:bkcwMZgy0
煮豚だと思う
682774号室の住人さん (アウアウウー Sacf-aXJd)
2017/04/20(木) 08:54:20.92ID:L2k82rlEa
国産ポテチ値上げの予想
683774号室の住人さん (ワッチョイ 1e6c-HDOw)
2017/04/20(木) 10:35:39.76ID:3YjJEnNw0
>>675
あれ凄い安いのに普通に美味しいよね
おでんの種系はどれも安くて美味い
684774号室の住人さん (ブーイモ MMaa-4vd1)
2017/04/20(木) 11:11:50.05ID:vEWN8TdEM
厚揚げ良いよね、毎週買ってる
685774号室の住人さん (スッップ Sdaa-jBV1)
2017/04/20(木) 12:17:23.06ID:OhoLWc8pd
おでん種と言えば牛スジカテゴリーで、
キレイに串差しなった10本400円のメンブレン(横隔膜の筋)つうのと
赤身とスジの切れっ端し寄せ集めたみたいな1`1000円の袋あって
どっちもお前ら正統牛スジじゃないだろー感が半端ないんだが
食ってみたらどっちも旨かったおすすめします
686774号室の住人さん (ワッチョイ 037b-8wDQ)
2017/04/20(木) 12:22:11.19ID:boXXpOTA0
おすすめするのかよw
687774号室の住人さん (ワッチョイ 1eec-C/bx)
2017/04/20(木) 12:28:31.32ID:xqjuNcWN0
メンブレンって散々な評判ですが
688774号室の住人さん (スッップ Sdaa-4Ood)
2017/04/20(木) 12:39:06.80ID:9YJtbArwd
旨けりゃいいんだよ、旨けりゃ
689774号室の住人さん (ワッチョイ 0b02-HDOw)
2017/04/20(木) 19:13:33.07ID:4lVAvacl0
>>679
それこの前買って見たけど中身小分け包装されてないんだな
88円くらいのココナッツの方が小分けされてて便利だった
690774号室の住人さん (ワッチョイ 2f4c-kYJg)
2017/04/20(木) 19:37:12.25ID:2Kk/oG8T0
ココナッツチップむせる
691774号室の住人さん (ワッチョイ 0618-5GSV)
2017/04/20(木) 22:47:21.14ID:aMrX6BTg0
サバ缶が元の値段に戻ってた
ショック・・・ OTL
692774号室の住人さん (ワッチョイ 8a57-Rj8h)
2017/04/21(金) 12:06:58.98ID:i4OLM5sz0
馬鹿舌万歳
693774号室の住人さん (ワッチョイ 0b51-5GSV)
2017/04/21(金) 19:41:43.15ID:L2Ge+HCg0
>>692
ばーか!
694774号室の住人さん (ワッチョイ 3ae2-a3St)
2017/04/21(金) 19:46:53.28ID:sTowqy+H0
嫌なことでもあったんか?
ママにおこられたん?
695774号室の住人さん (ワッチョイ 5362-zQqB)
2017/04/21(金) 20:00:00.27ID:ENmhcKhE0
ギョムってきたぜ!
特に言うことはないが
696774号室の住人さん (ワッチョイ 4610-SPnr)
2017/04/21(金) 20:30:53.35ID:Z10vOEff0
ギョムるギョムればギョムる時
697774号室の住人さん (アウアウエー Sa82-0iG2)
2017/04/22(土) 02:30:49.40ID:cEhLhvOea
ギョムギョムのー!
698774号室の住人さん (アウアウウー Sacf-Xafy)
2017/04/22(土) 05:39:12.26ID:wwUgXz4Ta
濃縮タイプのラーメンスープの素だけは絶対買わない
699774号室の住人さん (ワッチョイ 3ae2-a3St)
2017/04/22(土) 16:15:17.52ID:5K/iLonW0
そんなに不味かったん?
700774号室の住人さん (ブーイモ MMc7-fLa8)
2017/04/22(土) 20:44:02.21ID:rfMtT2mNM
買ってないから味は知らん
701774号室の住人さん (ワッチョイ 0b02-HDOw)
2017/04/22(土) 21:03:11.68ID:9sFnYMsz0
使い切らないとってタイプの人だと量があるから不味いで終われないんだろうな
702774号室の住人さん (アウアウオー Sac2-Xafy)
2017/04/22(土) 21:31:10.95ID:NOePWRAra
チャレンジで大容量買っちゃうのか
703774号室の住人さん (ワッチョイ 0b02-HDOw)
2017/04/22(土) 21:45:36.83ID:9sFnYMsz0
そしてトラウマに
704774号室の住人さん (ワッチョイ 8eb2-p8hP)
2017/04/23(日) 00:04:00.88ID:IB6tiD1y0
昔ナンプラーとスイートチリソースでやっちゃったな
705774号室の住人さん (ワッチョイ 6b62-HDOw)
2017/04/23(日) 01:41:01.14ID:HvmoU77e0
12倍濃縮の1gじゃ、持て余すだろうな
706774号室の住人さん (ワッチョイ ab3c-kbtr)
2017/04/23(日) 21:52:43.89ID:q4fWIANp0
大瓶のピクルスは失敗だった…全部しなってて、まったくパリパリしない
707774号室の住人さん (ワッチョイ 1eec-C/bx)
2017/04/23(日) 23:14:46.99ID:3S2hvIq80
古ーいきゅうり使ってるんだろうな・・・
708774号室の住人さん (アークセー Sx23-TkTn)
2017/04/23(日) 23:38:26.85ID:9rW1sPLyx
>>706
ピクルス、パリパリする?
マックのもパリパリしてないし
709774号室の住人さん (ワッチョイ 8a9c-5GSV)
2017/04/23(日) 23:53:57.78ID:pmC1cu4U0
新鮮な漬物というのもよく判らんよな
保存食なんだから新鮮さとは真逆
710774号室の住人さん (ワッチョイ 5362-rEpt)
2017/04/24(月) 02:51:47.09ID:ytYvo97G0
最近のは保存食とは言えない
711774号室の住人さん (ワッチョイ 8a63-MAHZ)
2017/04/24(月) 07:36:18.59ID:v2ewRMBf0
キムチ好きなんだけど業務のはあまりおいしくない
なんで?
712774号室の住人さん (ワッチョイ 5362-rEpt)
2017/04/24(月) 08:36:44.64ID:z9AUzKbs0
俺は割と好きだな
713774号室の住人さん (アウアウアー Sa96-XsL7)
2017/04/24(月) 09:23:06.30ID:lcTjoIzJa
具体的な商品名あげてくれないと、このスレの感想が真逆で参考にならない
伏字でいいから商品名もしくは製造会社名を書いてくれ
714774号室の住人さん (スッップ Sdaa-O2J1)
2017/04/24(月) 12:33:28.33ID:HhwL+glBd
ブレンドチーズが買うたびに味変わる
すごく濃厚でうまい時もあれば、なんか酸っぱいだけの時もある
715774号室の住人さん (スッップ Sdaa-4Ood)
2017/04/24(月) 14:18:48.07ID:4v723Yrud
>>714
何これ?
シュレドチーズ?チーズソース?
716774号室の住人さん (ワッチョイ 6b89-owiS)
2017/04/24(月) 16:45:17.11ID:jCxPff0h0
ぎょむのキムチは酸っぱいな
甘いキムチに慣れてるとだめかも
717774号室の住人さん (ワッチョイ a334-yl9N)
2017/04/24(月) 17:34:26.05ID:FUjU2Xim0
ギョムのキムチで作るキムチチャーハンが一番うまい
718774号室の住人さん (ブーイモ MMc7-TkTn)
2017/04/24(月) 18:46:51.43ID:DDpKes8XM
>>716
白い蓋のやつは結構好き。ちょい甘め。普通入りと大容量入りあるやつ。
719774号室の住人さん (ワッチョイ ab04-m8Mb)
2017/04/24(月) 19:00:28.80ID:0euA1VB/0
うどん2玉とキムチを一緒に煮込み
最後に卵を落として月見キムチうどん
これも美味い
720774号室の住人さん (ワッチョイ ab3c-kbtr)
2017/04/24(月) 20:17:14.77ID:pIJGm1Wm0
>>708
ガーキンスのピクルスはパリパリしてて好き
721774号室の住人さん (オイコラミネオ MM96-2T4q)
2017/04/24(月) 21:10:44.14ID:GO45AHtDM
ココナッツミルク超安い
1gのやつ冷凍して使ってる
722774号室の住人さん (ワッチョイ ab04-m8Mb)
2017/04/24(月) 21:25:15.84ID:0euA1VB/0
業務スーパーの36円のどら焼きよく買いに行ってるな
俺はドラえもんかッ!
723774号室の住人さん (ワッチョイ 8ab2-xk8P)
2017/04/24(月) 23:17:13.96ID:xI9c+4Wz0
パラララッパラー♪
724774号室の住人さん (スッップ Sdaa-4Ood)
2017/04/25(火) 00:37:54.10ID:QocMWcegd
どこでもギョウム
725774号室の住人さん (ワッチョイ 5362-rEpt)
2017/04/25(火) 06:47:30.12ID:Iw5xT7dG0
ココナッツミルクは沈殿するから使いにくい
726774号室の住人さん (スッップ Sdaa-4Ood)
2017/04/25(火) 10:21:23.27ID:QocMWcegd
>>725
もともとそういうモンだよ。
727774号室の住人さん (ワッチョイ 6b62-HDOw)
2017/04/25(火) 11:02:39.12ID:W64f9CU40
液状と塊を分けて使ってる
728774号室の住人さん (オイコラミネオ MM96-2T4q)
2017/04/25(火) 15:30:29.09ID:Sq4vmiQ9M
湯煎してある程度暖まってから容器振りまくれば無問題よ
729774号室の住人さん (スップ Sd4a-Xafy)
2017/04/25(火) 21:57:25.28ID:hnckQtgzd
ギョムのキムチ好きだぜ
納豆と目玉焼きとギョムチをご飯に乗せて食べるんや
これうまいで
730774号室の住人さん (ワッチョイ ab3c-kbtr)
2017/04/25(火) 22:22:24.89ID:vQ8quJFV0
>>729
賞味期限から食べごろ逆算するやつ好き
731774号室の住人さん (エーイモ SEc2-0zDC)
2017/04/25(火) 22:26:51.82ID:U7WGOtQKE
はごろもの煮干1キロの扱いがなくなってるっぽい
732774号室の住人さん (ワッチョイ 8eb2-p8hP)
2017/04/25(火) 22:37:33.90ID:3nLCEa360
>>730
浅漬けが好きだけど食べきれないうちにどんどん発酵が進むのが許せない
レンチンして乳酸菌をヌッコロせばいいんだろうか
腐敗しやすそうだけど
733774号室の住人さん (バッミングク MMb3-KrKL)
2017/04/26(水) 01:05:14.34ID:C4P2+UUyM
ハッピー.
会える理由は単純です 業務スーパー 25店目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
婚活恋活のエキスパート
http://gil.cc/8khG

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位
まずは友達から
http://gil.cc/8khH
734774号室の住人さん (バッミングク MMb3-KrKL)
2017/04/26(水) 01:05:36.96ID:C4P2+UUyM
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://gil.cc/8khJ

まっくす
LIKE検索が新登場! .【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://gil.cc/8khK

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
735774号室の住人さん (バッミングク MMb3-KrKL)
2017/04/26(水) 01:06:00.60ID:C4P2+UUyM
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。.
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
736774号室の住人さん (ワッチョイ 0b51-XsL7)
2017/04/26(水) 01:53:10.51ID:X6G5MElm0
1kgのメンマ買ったら変な甘さで不味かった。
原材料を見たら2番目に水飴。ああなるほど
737774号室の住人さん (ワッチョイ 8a63-MAHZ)
2017/04/26(水) 05:46:59.29ID:BAYV+lLt0
業務には
食品としてそれはどうなんだレベルのものが結構あるよね
738774号室の住人さん (ワッチョイ 5362-rEpt)
2017/04/26(水) 06:52:43.54ID:ZYASBFuB0
業務用だから素人が使うのは難しいな
739774号室の住人さん (ワッチョイ b3f4-rEpt)
2017/04/26(水) 08:43:25.75ID:2NogIMez0
湖池屋のポテチまだ売ってる?
740774号室の住人さん (ワッチョイ 0b62-9YAC)
2017/04/26(水) 11:56:52.94ID:BFTemaZ50
1年以上インスタントコーヒーを飲んでいなかったから、
ネスレクラシックが美味しく感じる
741774号室の住人さん (スッップ Sdaa-jBV1)
2017/04/26(水) 15:15:56.06ID:taNHdNpXd
2kg/1100円ちょいの塩漬けメンマオススメ かなりリピしてる
塩抜きした後、コリコリ感出そうと軽く干すんだが、そん時の匂いでメンマは発酵食品と再確認させられる
ごま油で炒めてオイスターソースとラー油で味付けウマー
742774号室の住人さん (ワッチョイ 0bdb-1ooH)
2017/04/26(水) 19:01:58.10ID:PX7Mh7RO0
手間かかるな
743774号室の住人さん (ブーイモ MMc7-TkTn)
2017/04/26(水) 19:27:58.38ID:8NjW0gh2M
ひき肉とかg指定で買わせてくれんかなぁ
744774号室の住人さん (アメ MMc7-f7dw)
2017/04/26(水) 19:28:45.11ID:JL1oX57tM
>>741
美味そうだが初期投資がな
745774号室の住人さん (アウアウウー Sacf-aXJd)
2017/04/26(水) 23:03:40.35ID:D7Up72Ata
116 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2017/04/26(水) 19:12:32.06 ID:32g1z5bp0
チョップドハム買ってみたけど本当不味かった
少なくともそのまま焼いて食べられるレベルじゃない
これに限らないけど業務スーパーのもの食べるとこれまで食べてたのが如何に美味しかったか思い知らされる
746774号室の住人さん (ワッチョイ bf57-xXvB)
2017/04/26(水) 23:27:40.83ID:HtTz/LrZ0
>>741
いい生活してんなぁ
747774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf1-jgcI)
2017/04/27(木) 00:00:49.49ID:XuL7Qw+Q0
生フランクって調味料とかなんか付けてる?おすすめあれば教えてください。
748774号室の住人さん (スプッッ Sd7f-Gblv)
2017/04/27(木) 00:16:35.34ID:P5MBkSHxd
周りのスーパーマーケットの方が品質と価格が釣り合っていて、業務スーパーは、もはや過去のものだな。
749774号室の住人さん (アウアウアー Saff-ZmVS)
2017/04/27(木) 01:00:00.85ID:5j8uXqS6a
調味料問屋が片手間で小売もやり出して、食品にも手を出しちゃったイメージ
舌を使わずに仕入れるから変な味の食品が棚に並んじゃうんだろうな
750774号室の住人さん (ワッチョイ 0fc4-Ahd3)
2017/04/27(木) 01:05:14.19ID:ARlTzoxM0
好きなの買えばいいと思うよ、つかなんでこのスレにいんの?
751774号室の住人さん (ワッチョイ 0f13-XZJj)
2017/04/27(木) 01:16:18.76ID:SclAuqhq0
冷凍のチキンナゲット
あれも酷いよ
何の肉?ってレベル
まぁギョムスレはこういう商品情報の交換でいいんじゃね?
752774号室の住人さん (ワッチョイ 5b62-Ahd3)
2017/04/27(木) 03:02:05.55ID:qp9jmXaB0
そらま、ナゲット≒ピンクスライム だからな・・・
753774号室の住人さん (ワッチョイ bb62-CYVb)
2017/04/27(木) 04:04:52.32ID:JdqoKYmc0
ダウンロード&関連動画>>


おまいら肉好きだね たしかに美味そうだけど
754774号室の住人さん (ワッチョイ db02-Ahd3)
2017/04/27(木) 19:25:26.37ID:dQbA6k1n0
ハチのハッシュドビーフは美味しい
755774号室の住人さん (アメ MM9f-g2qj)
2017/04/27(木) 19:43:22.37ID:83PpcCKrM
>>754
ハチはほとんどまずい。それはまぐれで当たりだっただけ
756774号室の住人さん (ワッチョイ bb62-+E+R)
2017/04/27(木) 21:01:42.12ID:RLdsO1m+0
>>755
ハチの食品、全部食ったのかよ
757774号室の住人さん (アウアウウー Sa9f-Ahd3)
2017/04/27(木) 21:22:34.77ID:cz2l5a7ga
ハチならインド風カレーがうまいな
758774号室の住人さん (スフッ Sd7f-Gblv)
2017/04/27(木) 21:25:20.19ID:0hZ4WMngd
ハラペーニョの缶詰安いしうまい
759774号室の住人さん (ワッチョイ 5b62-Ahd3)
2017/04/27(木) 21:25:54.19ID:qp9jmXaB0
>>755
スパイス類も、香りが乏しくてアカンね・・・
760774号室の住人さん (ワッチョイ 6f10-vc+0)
2017/04/27(木) 23:39:39.32ID:4IGRIh4n0
ハチは高級素材使った高い品も出してるんだよなあ
761774号室の住人さん (ワッチョイ 4b4c-i0rz)
2017/04/27(木) 23:42:55.82ID:DUq1/4650
冷凍タルトシリーズにチーズタルトあればいいのに
762774号室の住人さん (スッップ Sd7f-xKXb)
2017/04/27(木) 23:43:27.49ID:NnYzKxxed
はちのパスタ粉末わりといける
763774号室の住人さん (ワッチョイ 6f18-XZJj)
2017/04/27(木) 23:46:43.48ID:08k2FKLn0
年収2000万円のうちの会社の社長は高級スーパーで素材にこだわってるクセにメタボ&糖尿病
年収500万円の俺はギョムのサバ缶とトマト缶で簡単地中海料理でウエスト72cm&健診オールA
やったねっ!!
764774号室の住人さん (スッップ Sd7f-xKXb)
2017/04/27(木) 23:58:13.75ID:NnYzKxxed
>>763
社長もらいすぎやな
765774号室の住人さん (スッップ Sd7f-0LCX)
2017/04/28(金) 04:37:58.01ID:ylTZnN17d
クソみたいな食生活送ってても40になるまでに健康診断で問題出る方がおかしい
766774号室の住人さん (アウアウエー Sa7f-vhQa)
2017/04/28(金) 05:32:12.05ID:poijCxBea
>>758
それ旨いけど下痢がすげーぞ!
767774号室の住人さん (アメ MM9f-g2qj)
2017/04/28(金) 05:50:07.89ID:fevbbYHBM
>>766
便秘薬な
768774号室の住人さん (アウアウアー Saff-J3Xi)
2017/04/28(金) 05:56:23.99ID:7gfJaM0Ua
メンチカツほとんど衣じゃねーか
769774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-7Bh5)
2017/04/28(金) 08:18:01.14ID:FWr5Egm60
業務ではよくあること
770774号室の住人さん (スプッッ Sd7f-szMi)
2017/04/28(金) 09:17:13.57ID:9RpfFXojd
そして最後の希望のメンチが臓物と大豆タンパク製という、とことんガッカリ仕様
771774号室の住人さん (ワッチョイ 0f57-WBDQ)
2017/04/28(金) 10:20:03.14ID:iJzbaubu0
>>763
で、社長とお前さんは歳幾つなんだ?
だいたい、20代30代でメタボ患うような奴はそうそう居らんがな
お前さんが社長の現年齢に達したころにも健診オールAでいられるものなのかね
772774号室の住人さん (アメ MM9f-g2qj)
2017/04/28(金) 12:48:35.20ID:tdBzomkAM
業務スーバーのあげ5枚入りは買い
773774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-7Bh5)
2017/04/28(金) 12:54:40.00ID:FWr5Egm60
ネタにマジレスせんでも
774774号室の住人さん (ワッチョイ 0f13-XZJj)
2017/04/28(金) 12:54:54.52ID:xCNtw56w0
30代でも4人に1人が生活習慣病だという統計知らんのか?
野郎に限れば3人に1人が該当する
その辺を歩いてる小太りのウエストサイズはたいがい85cm以上ある
年齢よりも意識が大事なんだよ
多分、上の人は歳とってもメタボにはならんよ、お前らと違ってな
775774号室の住人さん (ワッチョイ eb4a-iGQn)
2017/04/28(金) 14:42:30.10ID:KU0VFyKS0
セールも土日で終わりかぁ
ベーコン買ってこよう
776774号室の住人さん (アメ MM9f-g2qj)
2017/04/28(金) 14:48:27.43ID:tdBzomkAM
>>774
なんで?
777774号室の住人さん (ワッチョイ eb4a-iGQn)
2017/04/28(金) 14:55:56.34ID:KU0VFyKS0
ウエスト90だけど内臓脂肪少ない固太りなんで検査しても全てがオールグリーンなんだけど
ウエイト100キロで自転車で山登りしたりするんで足の筋肉が職場の女性にドン引きされる
778774号室の住人さん (ワッチョイ 0f13-XZJj)
2017/04/28(金) 18:55:25.04ID:xCNtw56w0
ウエスト90なんて完全にデブだわ
筋肉太りとは違う
只のデブ
779774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf1-jgcI)
2017/04/28(金) 19:15:07.28ID:X09YH8l30
おっさんの体に関する自慢とかどうでも良いし、スレチ
780774号室の住人さん (アウアウエー Sa7f-vhQa)
2017/04/28(金) 20:25:58.05ID:kypa50h2a
そこでデブにはハラペーニョでスッキリ快便!
781774号室の住人さん (アウアウオー Sa7f-PXQB)
2017/04/28(金) 20:36:42.99ID:tmyfIV81a
アッー!
782774号室の住人さん (アウアウイー Sa1f-fCmJ)
2017/04/28(金) 20:56:38.40ID:7XK2S9fDa
あげ5は3に減らんかな
食いきれないことは無いけどずっと冷蔵庫占領してる
783774号室の住人さん (ワッチョイ db02-Ahd3)
2017/04/28(金) 21:17:03.46ID:XqErcaJy0
揚げは刻んで冷凍庫に入れてるな
味噌汁にいれてるとすぐ減る
784774号室の住人さん (ワッチョイ 4b4c-i0rz)
2017/04/28(金) 21:19:27.18ID:RWWatksA0
最近とろける湯豆腐にハマっててそれだと油揚げ1度に2枚食べちゃう
785774号室の住人さん (ワッチョイ bb62-PXQB)
2017/04/28(金) 22:59:54.49ID:PMM3muIJ0
まさに今日薄揚げ5枚入り買ったわ
刻んで冷凍すると味噌汁とか鍋にそのままぶち込めて便利だよな
786774号室の住人さん (アウアウカー Sa1f-1OJj)
2017/04/28(金) 23:27:42.68ID:gJlDDuJba
消費期限切れた揚げ全部インスタントウドンに突っ込んだ
787774号室の住人さん (スッップ Sd7f-xKXb)
2017/04/28(金) 23:35:26.48ID:HtQ6nPD5d
もやし油揚げチンゲン菜をごま油で炒めて食べてるわ
788774号室の住人さん (ワッチョイ 5f9c-XZJj)
2017/04/29(土) 00:17:46.44ID:akOOZHlr0
卵を1日1個食って、ギョムに週1で行くので、卵が残り6個の時に10個買うと、
消費するのが16日後でちょっと不安
6個パックとかも置けばいいのに
789774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf1-jgcI)
2017/04/29(土) 00:25:40.00ID:kw2anAe50
>>784
重曹入れるやつ?あれ美味しいよね
790774号室の住人さん (トンモー MM9f-BEjV)
2017/04/29(土) 01:58:14.65ID:1+mOE47dM
30個入り冷凍餃子と香味シャンタンの缶買った
791774号室の住人さん (ワッチョイ 5f80-XZJj)
2017/04/29(土) 07:13:20.31ID:07gYXJrD0
卵は生食しなければ、冷蔵庫で1ヶ月は大丈夫
792774号室の住人さん (ワッチョイ 5f9c-XZJj)
2017/04/29(土) 07:43:11.42ID:akOOZHlr0
まさに生食なんだよな
TKGだから
793774号室の住人さん (エムゾネ FF7f-xKXb)
2017/04/29(土) 08:16:21.02ID:hqEHCXVGF
>>792
生でも1ヶ月くらいは気にせず食うぞ
たまに下痢するけどな
794774号室の住人さん (スッップ Sd7f-0LCX)
2017/04/29(土) 09:24:59.88ID:yf9/14g+d
下痢どころか血便も気にならなくなった
795774号室の住人さん (ワッチョイ db51-ZmVS)
2017/04/29(土) 09:32:02.43ID:mIHGZcPO0
流石に安い卵は加熱調理してから食う
TKG食う時は白身がこんもり膨らむようなちょっと高めで新鮮な卵を使う
796774号室の住人さん (ワッチョイ 5f63-VhBr)
2017/04/29(土) 10:05:54.93ID:Xp8NV+XO0
昔生卵食って食中毒起こしたことある
あれはきつかった
797774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-7Bh5)
2017/04/29(土) 10:15:14.60ID:LMqD82Uy0
たかだか10円以下のものを惜しむ引き換えに体を壊す貧乏性
798774号室の住人さん (ワッチョイ 5f04-u/vy)
2017/04/29(土) 10:16:08.06ID:ajWKieEi0
タマゴの割り方に気を付けてないのか?
白身と殻が触れないように上手な割り方しないからだよ。

日本の鶏卵の衛生基準は世界に誇れるが、
不注意な取り扱いをしてれば相応のリスクが発生する。
799774号室の住人さん (ワッチョイ 5f9c-XZJj)
2017/04/29(土) 10:42:57.88ID:akOOZHlr0
割って混ぜて食う間のほんの数分の間に大増殖する、脅威の卵の殻の菌
800774号室の住人さん (アメ MM9f-g2qj)
2017/04/29(土) 10:45:06.73ID:kFOCxkTNM
>>799
ソースは?
801774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf5-VhBr)
2017/04/29(土) 10:48:06.93ID:UkJpmrhg0
>>800
だし醤油
802774号室の住人さん (ワッチョイ 6f10-vc+0)
2017/04/29(土) 11:04:55.81ID:8KCG+Kwf0
生卵はハゲの原因になると知ってから食わん事にしてるわ
803774号室の住人さん (ワッチョイ db02-Ahd3)
2017/04/29(土) 12:41:37.37ID:/fwyJJUh0
目玉焼きご飯という手もある
804774号室の住人さん (ワッチョイ 0fb2-LXZo)
2017/04/29(土) 12:48:53.50ID:cwpvqdcT0
卵は2個食べてもだいじょうぶだぞ。今ではコレステロール問題とは無関係だと
わかっている。
805774号室の住人さん (アメ MM9f-g2qj)
2017/04/29(土) 13:57:06.07ID:kFOCxkTNM
>>804
以前は玉子の食い過ぎはダメだった。
今はトンデモ理論で2個までokだが
すぐバレて食い過ぎは注意になる
806774号室の住人さん (ワッチョイ 0f4a-XZJj)
2017/04/29(土) 14:04:52.40ID:dxiLHsWo0
>>805
ソースは?
807774号室の住人さん (ワッチョイ 4fb2-eah3)
2017/04/29(土) 14:10:13.29ID:UNLWcYI/0
TKG専用醤油
808774号室の住人さん (ブーイモ MM7f-SfF0)
2017/04/29(土) 16:57:54.86ID:nxV94B6LM
食事から摂るコレステロールより体内で作られるコレステロールの方が多いから
ちょっと多く摂るくらいならたいして問題ない
809774号室の住人さん (ワッチョイ bbf2-VhBr)
2017/04/29(土) 17:01:19.71ID:tQZ9eTwT0
無双盃が値段の割に美味しくて驚いたんだけど
+390円で純米の無双盃もあるんだね
飲んだ人いたら感想ヨロ

似たようなので無冠杯が地雷だったので
810774号室の住人さん (ワッチョイ 5ff1-NTZ0)
2017/04/29(土) 21:05:32.58ID:xvBRKBEw0
ブナシメジ五百グラムが108円だったから2つ買って1つは冷凍保存した
811774号室の住人さん (ワッチョイ 4f50-YTUC)
2017/04/30(日) 07:59:25.01ID:YFlHA8ca0
『【爆安】業務スーパーの「牛乳パック入りスイーツ」がメッチャお得だと話題! 3kg分買っても数百円ってマジかよ!!』
http://rocketnews24.com/2017/04/29/894188/
812774号室の住人さん (ワッチョイ bb62-+E+R)
2017/04/30(日) 08:16:03.29ID:qFzYfs/50
何をいまさら
813774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-7Bh5)
2017/04/30(日) 09:46:12.92ID:/F9YyGRn0
安物が安くても当たり前なんだよね
「コスパがいい」というのは品質の高いものがお安く買えるということだから
814774号室の住人さん (アウアウイー Sa1f-fCmJ)
2017/04/30(日) 10:36:57.63ID:ImHKgBXIa
レアチーズってどう?
水ようかんみたいに甘過ぎるのかな
815774号室の住人さん (エーイモ SE7f-Pfws)
2017/04/30(日) 11:36:50.75ID:3ge0AluZE
レアチーズケーキは普通だと思う
チョコの奴と一緒に買ってみるといい
816774号室の住人さん (アウアウイー Sa1f-fCmJ)
2017/04/30(日) 11:41:34.49ID:ImHKgBXIa
サンクス
チョコババロアは良かったし試してみるから
817774号室の住人さん (ワッチョイ bbf2-VhBr)
2017/04/30(日) 12:49:41.09ID:ibvlx2PJ0
杏仁豆腐は個人的に外れ
プリンは大当たり(ただしプッチンプリン系)
818774号室の住人さん
2017/04/30(日) 12:52:03.13ID:5NuLIllp0
1年くらい行ってなかったけど和風もも唐揚げだけ買いにいきたい
あと鶏皮串も食べたいや
何だかんだで高いヤツの方が美味しいんだよなぁ
819774号室の住人さん (ワッチョイ 0b3f-xKXb)
2017/04/30(日) 16:02:46.22ID:Wukl/Qp/0
レアチーズケーキはブルーベリージャム乗っけると美味しいな
ひとりじゃ食いきれないくらいあるけど…
820774号室の住人さん (ワッチョイ 0f13-XZJj)
2017/04/30(日) 16:25:53.93ID:aC2gaTq+0
ギョムのケチャップで失敗してからデルモンテを買ったらもう天国だわ
821774号室の住人さん (ワッチョイ 0b3f-xKXb)
2017/04/30(日) 16:27:29.31ID:Wukl/Qp/0
俺もぎょむドレッシング合わなくてキユーピーの買ってるな
822774号室の住人さん (ワッチョイ 5f80-XZJj)
2017/04/30(日) 17:41:03.89ID:GzKFtXKr0
調味料類は、やっぱり業務用に店独自の味付けをプラスするといいんだと思う
823774号室の住人さん (アークセー Sx1f-JvJn)
2017/04/30(日) 17:59:08.90ID:NNUThjQTx
>>816
チョコババロアは一度に沢山食べられないけど
チーズケーキはさっぱりしてるからパクパクいける。
824774号室の住人さん (ワッチョイ bb62-JvJn)
2017/04/30(日) 18:40:01.72ID:r1hBBfvr0
業務のマヨネーズは地雷?
825774号室の住人さん (ワッチョイ db62-WBDQ)
2017/04/30(日) 19:00:11.17ID:1Zqbnr2x0
普通
826774号室の住人さん (スッップ Sd7f-0LCX)
2017/04/30(日) 19:11:02.38ID:MiPKQdJjd
牛乳パックのはレアチーズが個人的に一番好き
レアチーズ>>プリン>ようかん>チョコババロアって感じ
杏仁豆腐は食べてないけど味が薄そうだし、
どうやって手を加えていいかわからないから買ってない
プリンとチョコババロアは生クリーム安定
827774号室の住人さん (ワッチョイ 5f23-XZJj)
2017/04/30(日) 19:21:25.20ID:vYQ5FmEm0
>>820
ハグルマのやつ?何が失敗だった?
828774号室の住人さん (ワッチョイ db02-Ahd3)
2017/04/30(日) 19:34:25.90ID:ER481r8H0
>>826
杏仁豆腐は冬場はコップに入れてレンジで温めてそのまま飲む
829774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-7Bh5)
2017/04/30(日) 20:39:03.59ID:/F9YyGRn0
>>824
酸味が足りない
味がぼやけてる
830774号室の住人さん (ワッチョイ 7b34-1OJj)
2017/04/30(日) 21:00:36.49ID:B2fCyJ3+0
マヨはサンドイッチに使えるくらいには良い
831774号室の住人さん (ワッチョイ 5f57-VhBr)
2017/04/30(日) 21:07:14.80ID:4awu41Ks0
>>827
ハグルマより業務の方がずっと美味しいな
832809 (ワッチョイ 5bf2-VhBr)
2017/04/30(日) 23:30:40.24ID:eTzs4rYg0
日本酒の「無双盃」はおいしいけど
そっくりの「無冠杯」は不味い
833774号室の住人さん (ワッチョイ 5bf2-VhBr)
2017/04/30(日) 23:34:15.74ID:eTzs4rYg0
作ってるところは同じだけど味が全然違う

「しぼりたて無双盃」さわやかフレッシュ980円
「しぼったまんま無冠杯純米」ろ過した純米1390円
834774号室の住人さん (アメ MM9f-g2qj)
2017/05/01(月) 07:50:21.93ID:2guhSsQ/M
>>826
えっ コーヒーゼリー忘れてない?
835774号室の住人さん (オッペケ Sr1f-JvJn)
2017/05/01(月) 13:52:02.19ID:QnP1cTVkr
>>834
オレンジゼリーもw
836774号室の住人さん (ワッチョイ db02-Ahd3)
2017/05/01(月) 15:22:01.14ID:Hj/ZA30f0
アセロラゼリーも
837774号室の住人さん (ワッチョイ 5f62-eFtz)
2017/05/01(月) 20:28:31.75ID:LvQB0mrG0
5月になったか
そろそろ逝くか
4月還元セールの特売は別として
何か価格変動あったかな?
838774号室の住人さん (ワッチョイ 5f04-u/vy)
2017/05/01(月) 21:16:12.33ID:2myZQX3d0
あ、そうか。月替わりだったのか。
今日近所の店へ行ったらアチコチの棚で空っぽになってる所があって、
商品の入れ替え?って感じだったのはそのせいか。
839774号室の住人さん (オッペケ Sr1f-JvJn)
2017/05/01(月) 23:00:56.80ID:QnP1cTVkr
>>836
え?アセロラ?
パックのデザートだよ?
840774号室の住人さん (ワッチョイ 5f94-WdaQ)
2017/05/01(月) 23:40:50.70ID:KyeLnTti0
さてはギョム初心者だなオメー
841774号室の住人さん (ワッチョイ db02-Ahd3)
2017/05/02(火) 00:05:11.11ID:JTinJNA20
初心者が居やがる囲め囲めー
牛乳パックシリーズは13種類!
・水ようかん・杏仁豆腐・レアチーズ・カスタードプリン・マンゴープリン・オレンジゼリー・コーヒーゼリー・アセロラゼリー・バニラソフト&アイスミックス・チョコソフト&アイスミックス・シャーベットの素 りんご・シャーベットの素 パイン・チョコババロア
842774号室の住人さん (ワッチョイ 0fec-7Bh5)
2017/05/02(火) 00:06:43.09ID:GLXoLSJB0
業務のベテラン()かっくいー
843774号室の住人さん (ワッチョイ 5f9c-XZJj)
2017/05/02(火) 00:33:04.90ID:KptujDru0
そもそも牛乳パックってどうやって食うの?
844774号室の住人さん (ワンミングク MM7f-jgcI)
2017/05/02(火) 00:42:17.33ID:jkdmzoGzM
牛乳パックは食べられないだろ...
てのは置いといて、お皿に必要な分をでろーんとだしてそのまま食べるかズボラだと直にスプーン突っ込んで食う
ひと手間加えたほうがいいけどめんどい
845774号室の住人さん (アウアウイー Sa1f-mjLF)
2017/05/02(火) 00:57:49.84ID:/z87gBVca
パックごと揉んでズルズル吸うんだよ
846774号室の住人さん (ワッチョイ db51-ZmVS)
2017/05/02(火) 01:13:37.10ID:fWtpO33Q0
太りそう
というか業務スーパーの客でガリを見たことない
847774号室の住人さん (ワッチョイ 0b3f-xKXb)
2017/05/02(火) 01:25:05.52ID:PGvOhXNL0
長めのストロー挿してそのまま吸うんだよ
848774号室の住人さん (ワッチョイ 0f6c-Ahd3)
2017/05/02(火) 04:46:33.59ID:IRSt/APC0
スネークマンショーの〇壺小僧みたいで嫌じゃw
849774号室の住人さん (オッペケ Sr1f-JvJn)
2017/05/02(火) 07:22:45.49ID:OcVPAjrBr
>>843
ゼリーは賽の目にきって
タッパーで保存。
レアチーズは2pくらいずつ
パックから出して切って食べてる。
850774号室の住人さん (ワッチョイ bb62-JvJn)
2017/05/02(火) 07:32:55.20ID:UELRF67P0
業務のトースト(朝の輝き)、密度がないというか微妙だな…
朝はトースト派だから消費するので安くて良いのだが。イギリス食パンや、天然酵母パンはもうちょい美味しいの?
851774号室の住人さん (ワッチョイ bb62-0LCX)
2017/05/02(火) 08:02:36.68ID:D/32hM/C0
糖分気にしないならビール酵母パンがガチ
852774号室の住人さん (ブーイモ MM7f-JvJn)
2017/05/02(火) 08:15:25.09ID:N/NE4EKYM
>>851
美味しいけど、小さいから2枚食べちゃってコスパあんまり良くないのよね。カロリーはどうなんだろう。結局、ピーナツバターとか塗って食べるのと変わらないのでは?
853774号室の住人さん (ワッチョイ 5f76-Ahd3)
2017/05/02(火) 08:18:23.15ID:JhofFr1f0
朝の輝き、パッケージ変わってからなんか味変わったような気がする・・・
854774号室の住人さん (ワッチョイ 7bf5-Ahd3)
2017/05/02(火) 10:20:12.27ID:XEM5/cMv0
>>852
卵のせたらどうよ、結構腹に来るよ
面倒ならギョムのあんこ
855774号室の住人さん (オッペケ Sr1f-JvJn)
2017/05/02(火) 13:27:25.53ID:OcVPAjrBr
>>850
天然酵母はあの甘味がクセになりそう
これから食パンはこれにします
856774号室の住人さん (ブーイモ MM9f-JvJn)
2017/05/02(火) 13:51:36.06ID:51gC7TfeM
>>855
何もつけないでもいける感じ?
857774号室の住人さん (ワッチョイ 5f9c-XZJj)
2017/05/02(火) 13:56:46.85ID:KptujDru0
パンは頻繁に買いに行かないといけないけど、
米なら10kg買えば2ヶ月食える
858774号室の住人さん (オッペケ Sr1f-JvJn)
2017/05/02(火) 14:43:53.79ID:OcVPAjrBr
>>856
何もつけないでトーストして
食べてますよ〜
859774号室の住人さん (アウアウエー Sa7f-mjLF)
2017/05/02(火) 14:50:26.96ID:il5HLvFZa
粉とイーストって手もあるけど
一般的ではないか
860774号室の住人さん (アウアウウー Sa9f-Rni+)
2017/05/02(火) 19:19:03.03ID:t+6Zqm6Za
強力粉と砂糖とイーストと塩があればパンは焼ける
861774号室の住人さん (アウアウウー Sa9f-Rni+)
2017/05/02(火) 19:20:15.38ID:t+6Zqm6Za
あ、ここギョムスレかw
ギョムの国産強力粉1kg150円てかなりお買い得だぞ
862774号室の住人さん (アウアウウー Sa9f-rsIx)
2017/05/02(火) 21:07:10.40ID:3IwQd3OIa
え、あの強力粉国産だったのか!
つぎいったら買うわ
863774号室の住人さん (オイコラミネオ MMff-24TC)
2017/05/02(火) 22:51:39.58ID:LgsiGJB5M
さっき冷凍ミニトマト買いに行ったら品切で入荷待ちとの悲報
864774号室の住人さん (アウアウカー Sa1f-tpEz)
2017/05/02(火) 23:20:57.99ID:F28/ZGfba
業務の中国産の冷凍野菜は激安だけどやっぱり美味しくないのも多いね、ほうれん草はマシだけどオクラは不味かった
OKストアで国産の冷凍のやつ買ったらかなり美味しかった
でも量は半分で値段は1.5倍だしなかなか難しい
865774号室の住人さん (ワッチョイ 6b5f-JKOw)
2017/05/02(火) 23:27:11.29ID:iVUjPDcv0
>>864
そりゃうまくないが、ブロッコリー中華やさいみっくすとか良く買うよ
866774号室の住人さん (オッペケ Sr1f-eL7f)
2017/05/03(水) 03:00:58.92ID:2l2/17j+r
>>861
パンの味はどう?
ドンキの安い強力粉だとまずかった
867774号室の住人さん (ドコグロ MM7f-saI9)
2017/05/03(水) 03:57:09.28ID:+92VML7bM
今月は何が安いか行くの楽しみだな
868774号室の住人さん (ワッチョイ db62-0OFW)
2017/05/03(水) 05:56:36.36ID:HX+YHJxp0
京醍醐の30個餃子って
前はタレ付きだった気がするんだけど
いつから無くなった?
869774号室の住人さん (ドコグロ MM9f-8sak)
2017/05/03(水) 06:49:04.57ID:IKVwH+j1M
>>865
中国製ブロッコリー、マズくてとても食えなかった。
今は西友のタイ製ブロッコリー食べてる。
870774号室の住人さん (アウアウウー Sa9f-Rni+)
2017/05/03(水) 14:56:58.88ID:E1E1KDa5a
>>866
自分の舌だと神戸物産の薄力粉は日清カメリヤの薄力粉との違いがわからなかった
強力粉は比較していないので不明
871774号室の住人さん (アウアウウー Sa9f-Rni+)
2017/05/03(水) 15:02:55.93ID:E1E1KDa5a
訂正

>>866
自分の舌だと神戸物産の薄力粉は日清フラワーの薄力粉との違いがわからなかった
強力粉は比較していないので不明
872774号室の住人さん (ワッチョイ 5f9c-XZJj)
2017/05/03(水) 15:35:40.23ID:XkySIW2Y0
国産メリケン粉
873774号室の住人さん (アウアウエー Sa7f-mjLF)
2017/05/03(水) 18:49:00.19ID:X01t1m7pa
北海道産じゃがたら芋
874774号室の住人さん (ワッチョイ 0f57-WBDQ)
2017/05/03(水) 21:25:26.11ID:hx1PSDR10
業務スーパーの小麦粉はそれぞれニップンと鳥越のOEMと聞いたが違うのか?
875774号室の住人さん (ワッチョイ 0f57-WBDQ)
2017/05/03(水) 21:26:52.38ID:hx1PSDR10
あと、国産言うても、原料原産国は日本じゃないよね
876774号室の住人さん (アウアウウー Sa9f-FeVf)
2017/05/03(水) 21:36:04.37ID:rrssO5eDa
小麦作ってる農家なんてほとんどないよな....
国民の無理な要求に答えて
儲からない作物作らされてる農家がいたら
むしろかわいそうだ
877774号室の住人さん (JP 0H9f-JKOw)
2017/05/03(水) 23:41:32.90ID:Hp2YfV90H
>>869
そうかー、俺は貧乏舌wそれじゃ、普通の店で試しに買って食うよ。豆腐とかも良く業務用かうけど全然違うの?
878774号室の住人さん (ワッチョイ 5f9c-XZJj)
2017/05/03(水) 23:55:03.00ID:XkySIW2Y0
豆腐なんて全部付けた味になるしな
879774号室の住人さん (ワッチョイ 1762-uX9M)
2017/05/04(木) 00:02:31.02ID:TwksoGaX0
業務用豆腐って何よ
kg単位で売ってたりするんか
880774号室の住人さん (ワッチョイ 9270-Qx6S)
2017/05/04(木) 00:38:12.18ID:A/cJQKuK0
ギョムに関わらず安物豆腐は味しないけど、高いやつは味がする(薬味とか要らない)。
値段もぜんぜん違うけどね(約10倍)
※味の違いにお値段分の価値があるかは別の話
881774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/04(木) 00:56:49.04ID:Nr0cEHsX0
安物である必要は無いんだけど、充填豆腐が好きなんだよな
折角パックで売ってるのに、一旦別で作って切って水と一緒にパックに入れるより、
最初からパックの中で固めた方が明らかに合理的

小さいサイズに小分けするのも自由自在だし、
製造と同時に殺菌してるから賞味期限も遥かに長い

でも充填豆腐は薄いんだよなー
882774号室の住人さん (ワッチョイ 7e02-Aw8m)
2017/05/04(木) 03:36:14.10ID:2rZZKd9W0
居酒屋にあるザルにのった豆腐は旨いな
絹ごしの冷奴は生姜醤油味しかしない
883774号室の住人さん (ワッチョイ 3263-W+y+)
2017/05/04(木) 06:17:34.53ID:tMU+PIdD0
料理覚えたての頃に豆腐づくりにはまったな
コスパは良くなかったけどまあまあ美味かった
884774号室の住人さん (スッップ Sd52-Ye81)
2017/05/04(木) 09:14:39.95ID:RStovBhNd
正直、豆腐の味が好きじゃないから安物の方がいい
885774号室の住人さん (ワッチョイ 3204-sjy9)
2017/05/04(木) 09:19:04.13ID:QF7S+FST0
たまたま歩いていける距離に豆腐屋があるんでいつもソコを利用してるんだが、
豆腐だけはどうにも値段相応の味が不可避。安いのはそれなりでしかない。
886774号室の住人さん (ワッチョイ 3204-3eBY)
2017/05/04(木) 10:24:22.13ID:W0fSN1kp0
とりあえず豆腐は成分表見て買うようにはしてるけど
887774号室の住人さん (ガラプー KK4f-wv6J)
2017/05/04(木) 13:26:00.29ID:YixtTBcPK
豆腐にマヨネーズかけて食ってる。 別にマヨラーと言う訳では無い。
888774号室の住人さん (ワッチョイ 0f3c-bkrn)
2017/05/04(木) 13:54:07.43ID:t5SdhJUU0
>>886
何が入ってるとだめ?
889774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/04(木) 14:25:04.32ID:Nr0cEHsX0
そもそも成分表示してないもんな
890774号室の住人さん (ワッチョイ 9270-Qx6S)
2017/05/04(木) 16:28:40.36ID:A/cJQKuK0
なんでこんなに豆腐で盛り上がっているんだw
成分は、北海道産大豆と天然にがりを使っているかを見ておけばだいたい良い
891774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/04(木) 17:35:09.76ID:MDrYeaO60
大豆・にがり・乳化剤
原材料って大体この3つじゃね、高いのは知らんけど
892774号室の住人さん (ワッチョイ 3204-3eBY)
2017/05/04(木) 18:10:17.21ID:W0fSN1kp0
あー成分表じゃなくカロリー表というのか
タンパク質とか脂質が書いてあるやつ
業務スーパーの豆腐には書いてなかったか?
沢山種類ある他のスーパーではここで判断します
893774号室の住人さん (ワッチョイ 76c4-Ogwz)
2017/05/04(木) 18:22:14.80ID:uOm/l1tw0
タンパク質とか脂質がどうなってればいいの?
894774号室の住人さん (ワッチョイ 9b57-Hrdp)
2017/05/04(木) 18:24:11.52ID:vsDnRMLA0
>>853
包装みたら製造者が伊藤製パンになってる

前から伊藤製パンだったっけ?
895774号室の住人さん (ワッチョイ 76ec-03re)
2017/05/04(木) 18:40:49.14ID:zfYOA20S0
安もんの豆腐ににがりなんか入ってる訳ねーべ
凝固剤だわさ
896774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/04(木) 18:49:13.81ID:MDrYeaO60
>>894
【製造者】
株式会社オイシス
【JANコード】
4972504017777
上記の商品情報は、管理人が商品を購入した2014年5月時点の情報です。
897774号室の住人さん (ワッチョイ 27f0-Ogwz)
2017/05/04(木) 20:18:19.05ID:vJGaUXfj0
オイシスは神戸かどっかやろ
地域によっていろんなとこから仕入れてるんやろうね
898774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/04(木) 20:50:38.52ID:MDrYeaO60
調べても出てこなかったんで聞きたいんだが、
身内が以前どっかで購入した輸入品がまた食べたいといってるんだが、
「レーズンと外国語で書いてあった」「産地はヨーロッパ」「フレーク系」「銀色の紙っぽい袋」
という情報しか分からない。誰か心当たりないかな?
899774号室の住人さん (ワッチョイ 22e2-VjVX)
2017/05/04(木) 20:52:07.73ID:ZI8Y89j+0
どっかで購入した輸入品ってスレタイ読めないの?馬鹿なの?
900774号室の住人さん (ワッチョイ 27f0-Ogwz)
2017/05/04(木) 21:03:21.58ID:vJGaUXfj0
ここだとそういう外国のなぞの食品を抵抗無く買ってる人が多いから聞いてみたんじゃね
でも買ったとこもわからないようなら諦めろって伝えとくべき
そんな人のだと他の情報も正しいかどうかわからんよ
901774号室の住人さん (ワッチョイ d38b-W+y+)
2017/05/04(木) 21:05:04.16ID:IyjYbhEO0
さっき三割引のサーモンの刺し身買ったけど腐ってた (´;ω;`)ブワッ
しゃーなしムニエルにしたけど駄目だったからポイした
902774号室の住人さん (ワッチョイ 3263-W+y+)
2017/05/04(木) 21:09:59.65ID:tMU+PIdD0
>>901
買った店にすぐに行けば
謝罪+あれこれただで貰えるのに
903774号室の住人さん (ワッチョイ d38b-W+y+)
2017/05/04(木) 21:29:58.41ID:IyjYbhEO0
よく通うところだからクレーマーと思われたり
顔覚えられるの嫌だし勉強代と思うよ…
ちょっと生臭かったりネトっとしてる程度かと思ったら
完璧に腐ってるとは…

(´・ω・`)サーモン…
904774号室の住人さん (ワッチョイ 3263-W+y+)
2017/05/04(木) 21:35:12.35ID:tMU+PIdD0
いやいやいや
レシート持ってったらいいじゃん
そこは店の改革を促すことにもなるし神客になるよ
905774号室の住人さん (ワッチョイ 3204-sjy9)
2017/05/04(木) 21:38:39.78ID:QF7S+FST0
>>898
その条件だと「レーズン入りのシリアル」くらいしか想像出来ないなぁ…
シリアル系はここで買った事が無いんで、自分にはこれ以上判らん。

そもそもそれはシリアル系なのかクッキー等なのか、
せめてジャンルを絞ってよ。
906774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/04(木) 22:11:25.85ID:MDrYeaO60
>>905
相手も良く覚えてないらしくてなあすまん
といってもこっちもそんな条件で探せと言われたんで困ってるんだけども
近くのとこで見つかるといいんだが
907774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-W+y+)
2017/05/04(木) 22:15:10.08ID:qdTI/+cS0
何かわからんかったらどうしようもないな
908774号室の住人さん (ワッチョイ 32f1-FvGi)
2017/05/05(金) 10:31:19.55ID:FWmaHVey0
おまえらのとこのギョムはレジ袋無料?こっちは先月から1つ三円になった
909774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/05(金) 11:04:28.48ID:W4/FfcMT0
世の中はずっと前に有料化して、やっぱり意味ないことに気づいて廃止してるのに、
何周遅れてるんだ
910774号室の住人さん (ワッチョイ 1762-RIKd)
2017/05/05(金) 12:07:00.37ID:MVTTFfKC0
>>909
1週の期間が不明、回答不可能
911774号室の住人さん (ワッチョイ 1762-/iPl)
2017/05/05(金) 12:14:30.33ID:fYef0exL0
無料だな
ゴミ袋として重宝してる
912774号室の住人さん (ワッチョイ 933f-BSAq)
2017/05/05(金) 12:18:57.53ID:SlgaKA060
有料になったらぎょむで貰ったマイバッグ使うけどまだ無料だな
913774号室の住人さん (ワッチョイ 27f0-Ogwz)
2017/05/05(金) 12:21:21.02ID:Y8gSPdv/0
近所の店でもらえるのはギョムとダイソーだけになったからなぁ
毎日ギョムにいってるから今は袋に困らないけど
ギョムが有料に生ったときのために貯めとかないとだめだな
914774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/05(金) 12:22:27.42ID:4NqLNN4c0
うちも無料だなあ、911と同じくゴミ袋として活用させてもらってる
ちょっと余分めにくれるからありがたい
サンディは10円だったかな、コープは5円くらいだったと思う
915774号室の住人さん (ワッチョイ 76ec-03re)
2017/05/05(金) 12:57:14.85ID:kuJL4w530
毎日・・・
916774号室の住人さん (ワッチョイ 83aa-qO+7)
2017/05/05(金) 14:21:06.87ID:A8W1ogtl0
先週行ったとき欠品だった5kg入りパスタが今日も無かった(´・ω・`)ショボーン
917774号室の住人さん (ワッチョイ 27f0-Ogwz)
2017/05/05(金) 14:44:03.62ID:Y8gSPdv/0
前の安かったころは5kg入りかってたけど値上げしたからな
5kg入りパスタで750円
500g入りパスタで78円とかでしょ
一週間で食べきるとかじゃなければ乾物にもダニとかくるし
冷蔵庫にいれとくのは邪魔だから500gのでいいかなって5kgのを買うことはなくなった
918774号室の住人さん (アウアウカー Sa1f-Dey6)
2017/05/05(金) 17:01:20.47ID:ThJGEMe7a
うちのとこは2、3枚数えずにどかって入れられるんだけど
生ゴミ入れるのに重宝してる
919774号室の住人さん (ワッチョイ 76c4-Ogwz)
2017/05/05(金) 17:16:17.29ID:jPiUzA/o0
パスタは蝶形のが食感が面白くて好きだ
920774号室の住人さん (ワッチョイ 27f1-IlKt)
2017/05/05(金) 18:43:51.36ID:7+agsuWS0
>>908
2店舗あるけど、一つは有料、一つは無料だから店次第みたいだね
921774号室の住人さん (ワッチョイ 3257-kKGB)
2017/05/05(金) 19:45:38.87ID:cNMm+pSX0
>>919
(><) < ファルファッレって呼んで欲しいんです!
922774号室の住人さん (アウアウオー Sa8a-3eBY)
2017/05/05(金) 20:28:45.15ID:LAmtXP1Ga
ペンネも重宝するぞ
リガトーニも扱ってほしい
923774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/05(金) 20:31:30.25ID:W4/FfcMT0
そこでコンキリエですよ
924774号室の住人さん (ワッチョイ 76c4-Ogwz)
2017/05/05(金) 20:38:04.49ID:jPiUzA/o0
きしめんみたいな幅広パスタを丸めたやつもたまに買うわ
925774号室の住人さん (ワッチョイ a310-VjVX)
2017/05/05(金) 21:13:37.56ID:N9s3TCBc0
タリアテッレね、ソース・ボリョーニャなんていいね

上でレジ袋の話をしてたけど、こちらだと袋辞退で3円引きと言うシステム
926774号室の住人さん (ワンミングク MM62-TT47)
2017/05/05(金) 22:17:28.44ID:ysQ3uaajM
ウチの近所の店は、3000円以上お買上げで玉子(赤玉・10個入)1パックプレゼントセールをたまにやる。
927774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/05(金) 22:22:20.23ID:4NqLNN4c0
いいなあそれ、羨ましい
うちはドイツの板チョコが欠品続きで嫌になる
928774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/05(金) 22:24:02.62ID:W4/FfcMT0
いつも買ってた飴がずっと欠品してて、とうとう売り場もなくなってしまった
929774号室の住人さん (ワッチョイ 1762-JXI4)
2017/05/06(土) 06:58:32.25ID:LZnzkoKR0
うちの近所の業務は週末は、〇〇円以上お買い上げでミニゲーム参加できるイベントやってたりする。
この前は¥500以上お買い上げで、野菜の重さ当てクイズだった。白菜とか大根とか手で持って何キロって当てたら、実際にその野菜が貰えた。
子供向けには、店内に隠されたポケモン見つけたり、塗り絵したらうまい棒プレゼントとかやってる。
930774号室の住人さん (ワッチョイ 3204-sjy9)
2017/05/06(土) 09:16:39.87ID:aVHey9eO0
業務スーパーも、元が個人の八百屋だったり酒屋だったりすると、
店によるサービスの違いがあり、それぞれのオリジナリティがあって面白い。

逆に言うと、必ずしも同じ品が同じように揃ってなかったりするんで、
2〜3店廻らなきゃ目当ての品が見つからない事もある。
931774号室の住人さん (アウアウウー Sab3-1MwE)
2017/05/06(土) 09:59:10.49ID:cw477YACa
揚げ済みのスパイシーポテト?って昔有った様だけど
今有るのかな?
932774号室の住人さん (スッップ Sd52-Ye81)
2017/05/06(土) 12:41:08.33ID:3iGsvek9d
ドイツチョコ無くなった
置き場が変わったのかなんなのか
933774号室の住人さん (ワッチョイ e797-xh+C)
2017/05/06(土) 17:30:05.02ID:TW/kqXxj0
ひさすぶりに行ってきた
オイスターソース、冷凍ベーグル、筍水煮、豆の缶詰を買ってきた
934774号室の住人さん (アウアウエー Sa4a-/HFS)
2017/05/06(土) 21:52:45.52ID:60+gRTsKa
>>932
レジ前に移動してない?
935774号室の住人さん (ワッチョイ 3219-Ogwz)
2017/05/06(土) 22:04:43.80ID:DJCwyCJa0
ドイツチョコ近隣3店は、欠品かミルクが少量残ってるだけだわ
936774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/06(土) 22:40:57.36ID:ROBI23dN0
ダイエット中なのでチョコはしばらく消滅していていい
937774号室の住人さん (アウアウイー Sa37-Ll2p)
2017/05/06(土) 23:12:03.10ID:hATAMsHoa
でも見つけたら?
938774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/06(土) 23:26:19.06ID:ROBI23dN0
ご褒美として確保
939774号室の住人さん (ワッチョイ 1762-uX9M)
2017/05/06(土) 23:39:53.98ID:cW0Ch0dj0
チョコ食べると太ると思っとるんか
それは良い食べ方をしていないだけやで
940774号室の住人さん (ワッチョイ 83aa-qO+7)
2017/05/07(日) 11:20:43.31ID:pOirXVIV0
俺なんて牛乳パックの1kgプリンを1日で完食したしへーきへーき
941774号室の住人さん (オッペケ Srf7-ENOQ)
2017/05/07(日) 11:27:31.98ID:lenmhLoyr
>>940
うわー
死に近づいてるなw
942774号室の住人さん (アウアウカー Sa1f-Dey6)
2017/05/07(日) 13:11:21.71ID:iVnQj1vLa
人間なんて生きてるだけで死に近づいてるようなもんやし
943774号室の住人さん (ワッチョイ 27f0-Ogwz)
2017/05/07(日) 21:23:31.63ID:EjKeEHZy0
どっちかっていうと牛乳パックの一つや二つで体調がどうこうなるようなほうが死に近い気がする
944774号室の住人さん (ワッチョイ cf62-Ogwz)
2017/05/07(日) 23:16:05.35ID:ir+QCwQj0
添加物だらけなもんを大量に食ったら、断食して一度内臓を空っぽにすればいい
945774号室の住人さん (ワッチョイ 76d3-UW/w)
2017/05/07(日) 23:37:47.38ID:n6k/kOYj0
添加物が怖くて業務スーパーに通えるかってなもんよ
946774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/08(月) 01:00:05.48ID:lmcDjBXR0
充填豆腐の方が倍くらい高いんだけど、そんなもん?
947774号室の住人さん (オッペケ Srf7-ENOQ)
2017/05/08(月) 11:11:38.81ID:Zw6ZyxuOr
ああ言えば上祐
948774号室の住人さん (ワッチョイ 76ec-03re)
2017/05/08(月) 11:56:20.71ID:uP0Vp6UR0
別板の業務のスレだけど
値段が安いのは添加物があまり入ってないからと強弁してたバカたれが居たな
949774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/08(月) 19:06:31.26ID:lmcDjBXR0
凝固剤無添加
950774号室の住人さん (ワッチョイ 1762-uX9M)
2017/05/09(火) 04:42:14.06ID:zerJ/cqI0
大豆無添加
951774号室の住人さん (ワッチョイ cf62-Ogwz)
2017/05/09(火) 06:18:50.08ID:oBzzm97L0
>>950
www
952774号室の住人さん (ワッチョイ ef02-Ogwz)
2017/05/09(火) 08:38:51.38ID:ufilaMtR0
冷凍焼きそばお好み焼き用に使える500円くらいの豚バラが無くなった
厚さが丁度よかったのにな
953774号室の住人さん (ワッチョイ 3204-sjy9)
2017/05/09(火) 08:40:27.72ID:NhLs3Y+I0
大豆アレルギーの人向けの豆腐か 斬新なアイデアだな
…想像してみると、実質プリンのような気もするがw
954774号室の住人さん (アウアウカー Sa1f-Ll2p)
2017/05/09(火) 13:04:53.20ID:asTrl3xna
もう牛乳パックに豆腐入れよう
955774号室の住人さん (ワッチョイ 3262-N6xs)
2017/05/09(火) 13:18:57.35ID:Z9cuCg3n0
>>954
それ、玉子豆腐とか茶碗蒸しってやつ
956774号室の住人さん (アメ MM4b-RIKd)
2017/05/09(火) 18:14:08.93ID:yDGN2tVfM
あげ5枚55円は安すぎ

業務スッパマンより
957774号室の住人さん (オイコラミネオ MM4e-gGXF)
2017/05/09(火) 18:47:01.12ID:wZ3Ny1Y5M
揚げナス買ってみたけど、スープとかカレーじゃ油臭さが抜けないなー
麻婆茄子くらい煮込まなきゃいけないのかね?今んとこ使い道があんま無いわ
958774号室の住人さん (ワッチョイ b257-W+y+)
2017/05/09(火) 21:43:41.10ID:oGAU5KBO0
あのナスは難しかったなー
カットだけで半額にしてくれたら良いのにね
959774号室の住人さん (ワッチョイ 76ec-03re)
2017/05/09(火) 21:46:27.86ID:PxlqMkBX0
カレー味でも誤魔化せないって・・・怖い
960774号室の住人さん (ワッチョイ cf62-Ogwz)
2017/05/09(火) 21:50:17.65ID:oBzzm97L0
揚げナスのクドい油、パーム油みたいだな・・・
業務スーパー 25店目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
961774号室の住人さん (ワッチョイ d38b-W+y+)
2017/05/09(火) 21:51:57.23ID:d7W0nDmR0
冷凍ナスそんなまずいのか
ナスはやっぱ生の調理したほうがうまいよ
962774号室の住人さん (ワッチョイ 27f1-IlKt)
2017/05/09(火) 23:41:25.79ID:j5xgJ8eB0
俺も買っていま冷凍庫にあるけど香辛料使った炒め物とかじゃないと香りがきついよね、値段は魅力的なんだが…揚げ浸しつくってみてきつそうならリピはないかな
963774号室の住人さん (ワッチョイ 0f04-7zcB)
2017/05/10(水) 00:00:02.44ID:OsRhp0A40
南千住の業務スーパーはいつ行っても品揃えが悪い
業務スーパーの36円のどら焼きとか結構好きだったのだが
商品ラインナップから完全に消してやんの・・・
仕方がなく日暮里の業務スーパーを利用している
南千住の業務スーパーはもう少し客が何を求めているのかしっかり把握してほしいね

同じ業務スーパーなのに南千住には置いてない商品が多すぎる
しかも俺が求めてるものばかり消していくから
もう行かないことにしたよ
964774号室の住人さん (ワッチョイ 76c4-Ogwz)
2017/05/10(水) 00:06:39.57ID:g+DYWzlH0
店によって違いはあるよな
いつも行ってるとこより広い店に行ったら知らない商品がたくさんあっておもろかったわ
965774号室の住人さん (アウアウイー Sa37-Ll2p)
2017/05/10(水) 00:17:16.53ID:J+qfLpr+a
ドイツ板チョコの為だけに行くギョムあるわ
966774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/10(水) 00:26:37.46ID:N6xC5tjX0
卵と飴とガムと豆乳しか買ってない
967774号室の住人さん (アウアウカー Sa1f-B291)
2017/05/10(水) 00:46:15.71ID:R+Wl19LSa
俺も揚げナス油キツすぎてお湯で洗って使ったな
大根おろしたっぷりの揚げ浸しで食べたけど生の買ったほうがいいと公開した

業務のマーボー豆腐のもとでマーボーナスにしたらまあまあ食えたよ
968774号室の住人さん (ワッチョイ ef51-pKhs)
2017/05/10(水) 01:36:22.03ID:+1smrhOK0
ナスぐらい八百屋で買おうよ…
季節ものだけどさ
969774号室の住人さん (ワッチョイ 0f04-7zcB)
2017/05/10(水) 02:55:15.19ID:OsRhp0A40
ドイツ板チョコは厚めのチョコだったかな
包装紙が赤色で日本の板チョコよりもボリュームがある
俺も少し前に業務スーパーの板チョコにはハマってた時期がある
970774号室の住人さん (ワッチョイ 26b2-oSel)
2017/05/10(水) 05:15:11.80ID:rEQzQEdw0
凶器にもなるチョコレートって期間限定なのかな?
971774号室の住人さん (アウアウウー Sab3-jYNx)
2017/05/10(水) 06:16:23.30ID:3qfVdDLta
夏頃店員さんに聞いたことあるけど最寄りの業務スーパーでは夏場は置いてないんだってさ>ドイツチョコ
なかったとりあえず聞いてみれば在庫あったりするよ
972774号室の住人さん (ワッチョイ cf62-Ogwz)
2017/05/10(水) 07:00:38.50ID:1Cvq54Ar0
夏は溶けちゃうからな・・・
973774号室の住人さん (ワッチョイ ef02-Ogwz)
2017/05/10(水) 07:47:14.44ID:o1M6Th4U0
ナスは油吸うからなぁ
油が不味かったら余計に不味くどう調理しても抜けなさそうだしな
湯と酒で煮て水替えて煮物とかどうなんだろ余計に手間かかるな
974774号室の住人さん (ワッチョイ 3204-sjy9)
2017/05/10(水) 08:52:43.33ID:Sd/FnGL40
ナスをそのまま冷凍にしたら、溶けた時に水分が出ちゃってダメになる。
だから揚げてあるんだろう。

パーム油って、バナナチップとか他の加工品にも見かけるけど、
日本人の味覚にはイマイチ合わない気もする。
これは輸入食材の宿命みたいなものじゃないか?
975774号室の住人さん (ワンミングク MM62-cyBl)
2017/05/10(水) 08:58:18.70ID:9/ixsJkIM
ヤムヤムのラーメンもパーム油臭くてかなわん
976774号室の住人さん (ワッチョイ 76ec-03re)
2017/05/10(水) 09:48:16.32ID:0sNyhKdt0
無理に食わなくても(買わなくても)いいのよ?
977774号室の住人さん (アウアウカー Sa1f-cRw0)
2017/05/10(水) 10:01:57.44ID:71f/xCPQa
>>973
だから煮浸しの作り方がパッケージの裏に書いてあったりするんだろうね
イタリアンのトマトパスタみたいなトマトソースやニンニクを使って、強い風味で誤魔化して使う最適なんだろうけど
978774号室の住人さん (アウアウウー Sab3-qPYe)
2017/05/10(水) 11:11:28.50ID:dtEteIkra
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 106【栄養】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1494256848/
979774号室の住人さん (ワッチョイ a79e-JXI4)
2017/05/10(水) 12:21:35.37ID:j1fXIGtn0
前から言ってるけど茄子は何しても臭いが消えなくて不味い
冷凍でパッと使えて便利なんだけど不味すぎてきつい
980774号室の住人さん (アウアウオー Sa8a-3eBY)
2017/05/10(水) 13:06:59.18ID:mBlSkVdEa
雨の次の日とか真夏じゃないからまだ安いし普通に生の買おうよ
981774号室の住人さん (スップ Sd72-gWWr)
2017/05/10(水) 17:31:50.46ID:tIRIVq7xd
茄子にほとんど栄養が無いと知ったショック
982774号室の住人さん (ワッチョイ cf62-Ogwz)
2017/05/10(水) 17:41:11.00ID:1Cvq54Ar0
カリウムとアントシアニン
983774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/10(水) 18:20:35.07ID:kWF7fVCN0
きゅうりがなんだって?
984774号室の住人さん (ワッチョイ 93b4-2GI5)
2017/05/10(水) 20:44:27.40ID:JdL1mEJR0
サプリメント売って
100金に行かなくて済むから
985774号室の住人さん (ワッチョイ 27f5-Ogwz)
2017/05/10(水) 20:49:51.18ID:kWF7fVCN0
iherbとかサプリンクスとか使えばいいじゃん?
986774号室の住人さん (ワッチョイ 329c-HG4F)
2017/05/10(水) 21:08:18.32ID:N6xC5tjX0
日本人はサプリ嫌いだから、あと100年経っても輸入した方が安いよ
987sage (ワッチョイ cf57-q1AQ)
2017/05/11(木) 01:47:48.06ID:DQfLZY9s0
>>980が仕事しなかったみたいなので代わりに次スレ立ててきた

つ 業務スーパー 26店目 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1494434746/
988774号室の住人さん (ワッチョイ cf57-q1AQ)
2017/05/11(木) 01:53:49.37ID:DQfLZY9s0
やっべ、名前欄にsage入れちまったw 
板の仕様(CSS)変わって以降まだ慣れないや… つか旧仕様の板(鯖?)もあるけどなんで統一しないんだ?!
989774号室の住人さん (ワッチョイ 8f50-irHX)
2017/05/11(木) 07:30:58.44ID:A9yj2ZXA0
>>987
乙です。
990774号室の住人さん (ワッチョイ c302-SU9n)
2017/05/11(木) 11:01:42.91ID:hPFVx+XX0
>>987
991774号室の住人さん (ワッチョイ 2397-VU2o)
2017/05/11(木) 19:55:27.28ID:aPWZiKhK0
冷凍ベーグルが割りといける
992774号室の住人さん (ワッチョイ 7f9c-8ulf)
2017/05/11(木) 20:30:26.91ID:LLpNJNv50
それはエアロスミスやないか
993774号室の住人さん (ワッチョイ 938b-+8ye)
2017/05/11(木) 20:37:17.03ID:+9k3dnAv0
ベーグルはカロリーやばいぞ
994774号室の住人さん (ワッチョイ 6351-+8ye)
2017/05/11(木) 20:51:01.15ID:K1vMpftw0
ベーグルのカロリーごとき気にして飯が喰えるか
995774号室の住人さん (ワッチョイ 1376-JqAZ)
2017/05/12(金) 00:12:43.85ID:ivnTMamB0
ベルギー産冷凍いんげん復活してるな
中国産は妙に太かった
996774号室の住人さん (オッペケ Sr27-YrL9)
2017/05/12(金) 08:24:56.48ID:YQOZYoiRr
冷凍のあさりはどうかなぁ
気になるんだけど今だ買わずw
997774号室の住人さん (アウアウウー Sa87-EaFd)
2017/05/12(金) 10:04:51.47ID:nlnTOPt8a
998774号室の住人さん (ワッチョイ 335f-NeqE)
2017/05/12(金) 10:47:29.87ID:vVr2khlU0
>>996
時々買ってる、貝の旨味あって良いよ
999774号室の住人さん
2017/05/12(金) 11:07:21.37ID:51WnDBEX0
>>996
むき身のほうはこの前買ったから今試してみたよ
ギョム食材で一番不安な臭みは無かった
あと他のシーフードミックスみたいに水でかさ増ししてる感じもなさそう
割といいと思うよ
1000774号室の住人さん (ワッチョイ 7f09-igRy)
2017/05/12(金) 11:10:14.28ID:3JQtpWTl0
冷凍の豚切り落とし?だかは臭くて固くてろくなもんじゃなかったなぁ
という感想をこめて1000埋め
-curl
lud20241204203623ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/homealone/1489830888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「業務スーパー 25店目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
業務スーパー 40店目
業務スーパー 44店目
業務スーパー 28店目
業務スーパー 12店目
業務スーパー 34店目
業務スーパー 38店目
業務スーパー 42店目
業務スーパー 43店目
業務スーパー 36店目
業務スーパー 38店目
業務スーパー 42店目
業務スーパー 41店目
業務スーパー 24店目
業務スーパー 26店目
業務スーパー 14店目
業務スーパー 29店目
業務スーパー 30店目
業務スーパー 32店目
業務スーパー 12店目 3ch.net
【ケチなら】 業務用食品店で買うだろ? 7店目
【ケチなら】 業務用食品店で買うだろ? 8店目
業務スーパーで買ってみた part55
業務スーパースレinハングル
業務スーパーで売ってるお菓子 20【神戸物産】
業務スーパーに行く喪女3
業務スーパーで買ってみた part48
業務スーパーで買ってみた part31
業務スーパーで買ってみた part34
業務スーパーオフ(他、情報交換など)
●○業務スーパー(神戸物産限定)199店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)168店舗目○●
わけあり商品だけ集めた店作ったら業務スーパーより人気出ると思うんだけど
業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 17【神戸物産】
業務スーパーで売ってるお菓子 12【神戸物産】
業務スーパーで買ってみた Part.15
●○業務スーパー(神戸物産限定)169店舗目○●
業務スーパー行ったら空っぽになってる棚が目立った
●○業務スーパー(神戸物産限定)184店舗目
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第71支店○●
【奥様が】業務スーパーで買ってみた part64【既婚女性板】
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第55支店○●
業務スーパーが安い安い言うけど食っても大丈夫なの?
【業務用スーパー&業務用食材】その8
●○業務スーパー(神戸物産限定)190店舗目○●
業務用スーパー「一般のお客様も大歓迎!」←これ
【奥様が】業務スーパーで買ってみた part61【既婚女性板】
業務スーパーで1kg400円のチキンカツ買って揚げたけど半分も食えないもんだな
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第54支店○●
業務スーパーで売ってるお菓子 28【神戸物産】
●○業務スーパー(神戸物産限定)218店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)233店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)275店舗目○●
女装男がスーパーで放尿 威力業務妨害容疑で逮捕 高知南署 [首都圏の虎★]
●○業務スーパー(神戸物産限定)121店舗目○●
●○業務スーパー(神戸物産限定)190店舗目○●
業務スーパー三郷店に強盗、600万円奪われる 埼玉 [無断転載禁止]
業務スーパーで不味かった物 改善してほしい物
【イオン・ダイエー・西友・ヨーカドー】ネットスーパー 21店目
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第85支店○●
入りにくすぎて入ったことのないスーパー「トライアル」「業務スーパー」あとひとつは?
【大発見】業務スーパーの生ハムをおにぎりで巻いて食べるとめちゃくちゃ美味い
イオンが不振にあえぐ中、「業務スーパー」に客が殺到する理由がこれ
【経済】 業務スーパー、世界に1台だけの営業車は「屋根に水ようかん載ってる!」 都市伝説まで生まれ [朝一から閉店までφ★]
16:28:47 up 33 days, 17:32, 2 users, load average: 47.12, 50.28, 45.95

in 0.02154803276062 sec @0.02154803276062@0b7 on 021606