◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
年収100万〜200万以下の一人暮らし89 YouTube動画>11本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/homealone/1645099854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いよいよ5次元に近づいて来たね。10年後は5次元だよ
どんな世界になるのかワクワクが止まらない。自分の波動がどんどん上がって行ってるのを実感している
今日も生きるためにやりたくない仕事を嫌々やってカネを稼いでくる
毎日好きでもない仕事を続けて少ない給料でなんとかやりくりして恋人も趣味もなくただ惰性で生きてる毎日
何やかんやで貯金500万貯まったけど、まともに勉強して良い大学出て良い仕事就いてる人はこんな金額サクッと稼いで結婚したりと人生謳歌してるんだろうなぁ
怪我も。
会社休まなきゃいけなくなるくらいのだと詰む
>>14 仕方ない
貯金なんかできないし
今日生きるだけで
いっぱいいっぱい
おなかの魔石を壊してもらうために入院するんだ。貯金はたくさんいる。
そんなの嘘に決まってるじゃん。
過剰に貧乏アピールするのは日本人の得意技。
貯金100万あるひとは100万なんて貯金のうちに入らない感じだろ。
俺はとうとうこの生活していてメリットを見つけた
濃厚接触者になり得ないことだ
コロナ禍以降ライブ6回行ってるけど感染する気配がないよ
ラーメン屋言ったらめっちゃぬるくて、
帰ったら頭痛くなって。感染したかな?と思ったら
栄養ドリンクでカフェインとりすぎただけだった。
今日もカネを稼いできた
半額弁当食いながらダラダラテレビを見る
>>25 日当幾ら稼いできたんだ?
手取りと家賃やら内訳書いてよ
>>27 無症状なら感染してないもんだしそれでも別にいいわ
コロナは来年で収束するよ。10年後は5次元世界になるよ
今回の確定申告8万戻る とうちゃん涙が出るくらいうれぴ〜
とぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅ
無理すん〜な無理すん〜な 呼ばれた〜ら はいお返事♪
>>30 10万の住民税非課税世帯の金は入って来ないのか?
カーリング女子決勝は明日の朝10時か
今回の冬季五輪で初めてリアルタイムで見ようかな
能力よりもルックスで選んだやろ
カーリングのメンバー
その程度の競技
給料前の苦しい時期だな。スレのほとんどが残金1000円未満だろうな
借金持ちが普通、借金なしで上出来、貯金あれば勝ち組だよな?
>>34 貯金500万あるよ
うち300万で株買ってる
まだオリンピック終わってないんか。テレビ持ってない
テレビあるけどオリンピックとか一切興味ないから見てない
普段そのスポーツ見ないくせに国際試合になると見るって言う感覚が理解できん
興味ないもんは世界的な大会だろうと興味ないよ
聖書は貰った事ある
でもなんとかの塔には興味ゼロだったので二度と玄関先には出なかったが
>>33 お前スポーツまともに見たことないだろ?
しかもやったこともなさそうw
ある時急に好きだったものが興味ゼロになる。
本当は好きじゃないのに無理やり好きだと自己催眠をかけてたんだろう。
こたつに潜ってた(^ω^)
2日行ったらまた休みでうれしい
年々冬が寒くなくなるんだけど、今回もまたそうだな。
昔は憂鬱になるぐらい寒かったけどな。ここ3年ぐらいは全然。
進撃の巨人がすごいことになってるな。
鬼滅の刃の遊郭にクレームとかあるけどそんなの比較にならないぐらいグロいことに
なってるな。
子供のとき学校で見せられた「はだしのゲン」を思い出したよ。
鬼滅の刃も進撃の巨人も見たことなくて世間についていけないわ
で、何ならついていけるか考えたら流行りものに何も興味なかった
人間関係がないので
流行り物についていく必要がなかった…
鬼滅ってめっちゃ流行ってるから観たけど子供向けすぎて全く面白く感じなかったけど、同じ職場のそこそこ歳いった人とかは面白い言うて絶賛してるわ
進撃の巨人は大人が観ても面白いと思うけど
鬼滅は一応見てたけどありふれたジャンプ漫画って感じがして自分にはイマイチだった
というかハンターハンターはよ復活して欲しい
所詮はジョジョ2部のパクリだからな。最強の柱はカーズ様!!
>>64 励ましてくれてありがとう、だけど流行りものに何も興味持てなくて困る
人生終わっているかもしれん
鬼滅はアニメの描き込み凄い
アニメは見る価値がある
>>60 嫌、面白いものには理由があるから
話題にする為じゃなくて、実際に観てみたくてさ
>>63 ワンピースやら北斗の拳と一緒で、大人でも楽しめるんじゃないの?
>>66 カーズ様は期待したけど、最後がね
ワムウ様が一番っしょ
まあ、ヒットしてるものは多くの人に受け入れられてるわけだからな
でも、自分の好みと合わないものもある
ハリーポッターがそれだった
金曜ロードショーでやってたので1話だけ見たがさっぱりだった
鬼滅も同じ
>>73 俺もハリーポッターだけはダメだった
二作くらい観たけど、何これって感じで
鬼滅の刃は、日曜日の夜にやってたの見てたら、面白いなって感じたんだよね
続きが観たいなと思ってレスしたんだけど
漫画全巻買って読むのもお金が掛かるから笑
北斗の拳も、初めはそこまで面白くなかったけど
やっとラオウとトキが出てきた感じがしてさ
おいらもラオウみたく我が生涯に一片の悔い無し!とか言って人生を終えたいな……
ツボにはまるかどうかだから合わないやつには合わない。
世間では面白い 自分ではイマイチってのはそういう事さ
鬼滅の刃はご都合主義がすごくて冷めたよ。死んだと思ったらみんな復活して
強くなるとか。ストーリーが雑だね。それまでは普通のそこそこ面白いアニメだった。
自分はなんでも知りたいタイプだから流行もい追いたいけどつまんないのは仕方ない。
>>78 んなこと言ったらドラゴンボールもそうだし
スルガ銀行に10万の貯金がある。勝ち組だと思ってるけど半年間、残高増えてない
カツカツの人や前借する人も多いし自分は裕福なほうだから財産を狙われないようにしないとな。貯金額を知られたら貸してくれと言われそうだわ
同じく
ただ生きるためにやりたくない仕事をやってきただけ
何も残ってない
心の中は20代後半のままで止まってる
周りから置いていかれてる
>>87 解決につながるアクションはしたの?何もしてないならそりゃ解決せんよ
確定申告で1万3000円戻りました
給付金10万円貰いました(一昨年は失業給付が非課税だったので昨年は住民税非課税)
なので1ヶ月ぐらい働きたくないw
喉が痛いと言って今日パートを休んでしまったし
流行は自分に合うのだけ追いかけるかな
進撃の巨人は配信サイトでどうにか観ているし(最新話はまだ観てないし原作も読んでいないけど)
鬼滅の刃は観た(単行本購入済)
最近になって呪術廻戦にハマったから劇場版呪術廻戦0は3回観たよ1回目と2回目観る間に単行本買って読んだ
ハイキュー10周年が楽しみだ
自分は…それこそ10代から全然成長してないやw
ジャンプ本誌は170円だった頃なら読んでいた
お前らの生活からするとカイジとか闇金ウシジマくんとか読んでそう
170円時代知ってるのかw
ドラゴンボールの連載が始まった頃だな
ジャンプ創刊時を知っていて改めて驚いた
当時人気の少年サンデーと少年マガジンの牙城に切り込んできたなぁと思っていた
学校帰りに あしたのジョーを毎週立ち読みしていた
50万で車買いたい。駐車場は借りてある。片道10qの通勤と遊びで使いたい
>>101 確か生まれる前から全て決まってるから変えられないと言ってなかったか?w
宇宙の法則で人生変えれるのか、全て決まってるから変えれないのかハッキリしろよw2枚舌の小林君
やってみればいいんじゃない
小林正観の宇宙の法則は実践するの
無料だしお金かからないゆ
シナリオ通りなら人に勧める必要ないだろw言われなくてもシナリオにある奴はやるし、ない奴はやらんのだろ?
全くもって無駄な教えwくだらんこと言ってないでシナリオ通りとやらを受け入れて決めた人生を勝手に過ごせやwいらんお節介したところでシナリオ通りにしかならんのだろ?w
>>96 100万じゃきついけど150万あればなんとか維持していけるよ
金がないっていう理由でオイル交換しなくて早く車駄目にしちゃう人がいるから
オイル交換くらいはしてあげて
スレタイの俺らは車なんて持つべきじゃないやろ
都会に住むべき
鬼滅の刃は今迄のサンデー、ジャンプコミックスのいいとこ取りみたいな感じ。
JOJOの波紋呼吸法もパクってるし
ドラゴンボールもパクってるし
うしとらは思いっきりストーリーが似てる。
アニメは綺麗で迫力あるから面白いから見てる感じ。
あと声優が頑張ってる。
>>108 もちろん自転車通勤だぜ。もちろんママチャリだ
乃木坂、ドエライ子がセンターになった
加入したばかりの5期生
事前に公開されたメンバーでルックス抜群の子がいたんだけど
その子ではなかった
そんなに可愛くないし、スタイルも良くない
たた、歌がむちゃくちゃ上手い
声も神がっててる
宇多田ヒカルが出てきたときの衝撃に近い
アイドルなんて口パク集団だと思ってる連中の度肝を抜くレベル
>>111 問題なのは、新曲がよくない
新しい子の歌唱力を生かせる曲になってない
楽曲が欅坂に寄せてる気もするが、声質といい、スキャンダラス性といい、なかなかの逸材だ
乃木坂昔は興味あったけど今はあんまりないわ
1期が全てでしょ
戦争起きそうだぞ
よかったなお前ら
核ミサイルでドンパチ起こることを期待しようや
戦争起きたら生活が不便になるだけだぜ
他国の事だから関係ないと思っているんだろうが巡り巡って原油LPG
プラスチック関係も品不足か値上げになる
また勘違いでトイレットペーパーかなんかが予想付かんが買占めあるかも
あんまりおめでたく考えるなよな
一期が全てだと思うよ
その時代は興味なかったんだよなあ
齋藤飛鳥が卒業したら終わると思う
もすかう
もすかう
夢見るプーチンさん
おっさんですか?
ぼちぼちウクライナ制圧されるな。
次は台湾、尖閣だな
日本人は平和ボケしてるからまだ現実感はないだろうな
でももう香港は中国本土の物になったしウクライナも時間の問題だからな
民主主義国家の敗北だな。
日本も数十年後には中国の属国になってても何もおかしくない
アメリカが手放したら終わりだからな
日本てもう中国にジワジワ仕事奪われてるよね(´・ω・`)
>>124 あらゆる物の値段が上がってるのも中国に買い負けてるからだよ
円の価値が落ちてる
一昔前までは今のウクライナ情勢みたいなことが起きたら安全資産として外国人が円を買ってくれてたけど
今はもうこんな状況でも円高にならないからな
どんどん国力が落ちてるってことだ
来月の20日ぐらいに退職したら社会保険料はどうなる?
2月分は3月に払われる給与から引かれてるでしょ。
3月分は退職の翌日に資格喪失するみたいだから国民年金と健保を自分で払うで
間違ってないよね?
それだと3月分の給与からは厚生年金、健康保険は引かれてないってこと?
>>126 社保加入したことないから知らんけど離婚して扶養から抜けたけど転居先決めていない月の分は国保の支払いが来たよ元配偶者宛に
年金と国保は減免の手続きとかできるのでは?
ウクライナは近い未来の日本だよな。
中国と北朝鮮が北海道とか来るんだろ。
もうすぐ5次元だよ。一時的に最悪な状況に見えるように感じるだろうけど10年後は5次元になるよ。地上天国は目前だよ
ずっと独りだからコロナも中露も日本の衰退も何も怖くねえな
守る者がいなければこんな国どうなってもいい
ある意味強者だよ俺らは
>>131 ウクライナは可哀想なんだよな
少し前までは大量の核兵器を所有してた
あれがあればロシアも手が出しにくかったはず
欧米が何があったら必ず守ると約束して核兵器を廃棄させたのに
いざロシアが攻めこんでも欧米には何も出来ない
>>135 ウクライナはオンナがキレイだからな
露助も攻め込む甲斐があるってモンよ
ロシア女は綺麗だもんな
フィギュアとか見ても別格
抱きたいわ
>>141 野菜高いねえ(´・ω・`)
油とかマヨネーズとか調味料系も高い……
とある婬売町でロシア女とやった。
大味な感じ。やっぱりナデシコがいい。
巻き寿司30%引きで110円だった
やっぱスーパー行くならこの時間帯に限るな
>>126 3月分は自腹だよ。2月分までしか払えてないので
末にやめれば3月分も払ったことになるかもしれんが
詳しくは年金事務所に電話して聞けばいいぞ。
ウクライナで18歳〜60歳の男性は出国禁止で徴兵される緊急宣言みたいの
あったけどなんで男ばかりなんだ。
ひでー差別だな。ウクライナに同情する気持ちは無くなったぞ。
メルカリ始めたけど物が売れたらなんか楽しいな
金にもなるし部屋スッキリするし1石3鳥だわ
>>151 安くても不味ければ意味が無い(´・ω・`)
>>155 そういうスレあるよ。
俺んとこはスレタイなのに忙しいぞ。社員がクズ
マヨは7やトップバリューので満足してる俺
500gで160円くらいだっけか
>>157 トップバリュは3月末まで据え置きみたいだがその後どうなるかねぇ
200円くらいかな?
それでもまだ安いけど油関係はどうも値上げ傾向っぽいね
youtuberとか芸能人とか楽しそうに自分の好きなことやって大金稼いでるのに、俺はこんな好きでもない仕事を毎日やって少ない給与で細々と暮らす毎日...
なんか悲しくなってきたよ...
プーチンが核使用もチラつかせてるからそれに期待しろ
1発どこが打った時点で核の応酬になって世界は終わる
核戦争なんて起きんよ
ウクライナがロシアに併合されて終わり
西側諸国も手を出せない
プーチンもそれが分かってるから動いた
おもしろいな。
ロシアなんて、プーチンが過激なことを言ってるだけで
見せかけだけの弱小国家。
だから現実、ウクライナに苦戦しているというのに。
どさくさに紛れて北チョンがミサイル撃ってるの笑えるわ
ホント構ってちゃんだよなあ
中国が日本に攻めてきたらウクライナと同じで何も出来ない。
弾道、巡航ミサイル1000発撃たれて
自衛隊の基地は全滅。
自衛隊に反撃能力は何も無い。
弾道ミサイルも何も無いからな。
BMDなんて30年前のミサイルしか撃ち落とせない。
3日で人民解放軍に制圧される。
>>176 いやいや、ウクライナは勇猛果敢に戦ってるだろ。
チョッパリなんて、チャンケに初撃受けた時点で全面降伏して終わりだろうな。
>>176 中国が駆逐されるだけだと思うよ。アメリカに
家族も恋人もいない俺たちは戦争になったら真っ先に逃げ出すよな
♪青くなってしりごみなさい にげなさい かくれなさい
ライブに行ったことぐらいかな
風俗とライブだけが生きがいだから
風俗もライブもずっと行けてないなあ
女のスベスベお肌が恋しいよ
今日も無修正のズボズボ動画見てオナニーしてたよ
そりゃそうさ。年収200万以下なんて今日びそうそう居ねえわな。
俺はコロナに感染した のどが痛く飯は食えない
日雇い労働で生計立てていたが 今月家賃は振り込まないことにしよう
俺も喉痛かったけどコロナかどうかは知らん
熱は無しで3日くらいして回復した
いらんだろうな
ワクチン打った奴だけワクチン漬けになるようになってる
反ワクチンではないけど30代前半だし独りぼっちだから打ってない
仕事も1人、どこ行くのも1人
なのでこの2年感染してないし
まだワクチンが感染防止薬だと思ってる奴が居るのか。。
>>204 だってググると厚労省HPに
「予防効果が高まると報告されてます」
って逃げの姿勢で書いてあるお!w
コロナに一度かかってたらもうワクチン打たなくていいのかねぇ?
>>206 2回感染してる有名人とかスポーツ選手とか結構いるけど知らんのか?
風邪だって何回も感染するだろ?
同じことだよ
だから、ワクチンは感染防止じゃなくて重症化防止だって何度言えばわかるんだよ
熊本のアサリ?が実は中国産とかあったけど
偽装はアウトだけど海産物系とかは別に中国産だとなんかやばいの?
昨日セブンで食べた「魚介の旨味がつまったトマトパスタ」が
美味かったから缶詰めのサバのオリーブオイルでパスタ作ったけど
これが中国産でテンション下がり、味もすげーまずかった。
食えたもんじゃない。二口でアウトだ。
今日は何年ぶりかにすごい発情してしまった・・
帰ってきてすぐオナニーしてしまった。
パスタは駄目だなやっぱり。
なにやっても50点以上行かない感じ。
外で食べると70点とかあるけど。
自分ではやらないほうがいいな。
貴ちゃんのボケはお笑いのボケじゃなくて本当のボケだから
そこらの芸人には真似出来ないだろ?
>>214 和風タラコパスタうめえぞ
ナポリタン食えない外人もこれなら食えるんじゃねえかな
新聞配達やってる。15万の収入で家賃と水道光熱費は無料
毎月8万近く貯金してる。国民年金は全額免除 30前で400万の貯金がある。
15万の収入あったら国民年金は全額免除してくれないだろ
昨年が収入少ないならそう説明しないと
ウクライナ危機でまた値上げラッシュ来るぞ
もう低収入の奴ら死ぬしかない
>>223 ヨーロッパがロシアに経済制裁
↓
ロシアが対抗措置としてヨーロッパへの天然ガスの供給を少なくしたり止める可能性大
↓
ロシア以外の資源国への需要が世界的に高まる
↓
資源の値段が上がる
↓
ありとあらゆる物の値段が上がる
原発に代わるエネルギー無いんだから
ガンガン使わないと損
原発地域は利権あるしな
最悪ガソリン200円になるらしいで
まあウクライナの人たちの苦しみに比べたら屁みたいなもんだけど
松屋の牛めし、豚めし、カレー(各10食)送料込み5800円を注文したわ。1食分あたり200円以下だからありがたい
オール電化なんだが
電気代1万6千円だぁー!
先月毎朝暖房付けてたからなぁ。。
今年は還付金13000円と給付金10万円でウハウハかと思ったら先月末に引落とし(カードと家賃で)13万来た
ガス代高いね…毎月4000円超えるようになってしまった
電気は楽天ポイントを使う設定にしているからよくわかっていないや
冬は除湿機を時間長めに使うからその分だけちょっと高い
>>228 安全だと言い張るなら人口密集地に建てろよといつも思っているわ
>>234 毎日そんなもん食ってたら体おかしくなりそう
>>241 自分は先月は吉野家の牛丼ばかり食べていたけど大丈夫だったよ
代わりにスーパーへ行かなくなって洋生菓子とか買わなかったせいかも
3/8から4/4までも食べるよ
あと無料券の消化もしなきゃ
この年収で一人暮らしの人って寮生活?
家賃は払えないだろうし
>>248 親に払ってもらってるに決まってるだろ。
俺は家賃6万のアパート住まいだけど、全額親が支払ってるよ。
払えるわけがない。
親に払ってもらってるって事はまだ若いのか。
さすがにおっさんでここのスレに来てたらやばいもんな
>>249 成人しててネタじゃないなら親不孝者の屑すぎて終わってるわ
>>254 どうせ相続するんだから
多少はやくても対して変わらんのやろ
>>251 34歳だな。まあ、若者だな。
>>254 俺みたいな無能を産んだ親が悪い。俺は被害者だ。家賃を出してもらって当たり前。
被害者かどうかはともかく親いなくなったら後はどうすんの
>>257 俺とタメで家賃払ってもらってるのも同じで草
>>258 そんなの生活保護に決まってるだろ!!
生活保護は国が認めている権利だ!!
リアルクロちゃんいっぱいおるやんけ…
クロちゃんは40過ぎまで仕送りしてもらってたらしいからな
そもそも普通に財産ある家は親が亡くなれば子が相続するわけだから
親が仕送りするのも別に何の問題もないぞ
叩いてるのは財産がない親のもとに生まれた奴のただの嫉妬だ
そもそも人様の家庭に口出す権利なんてない
コロナがあって次は世界大戦か??
もう勘弁してくれよ。
うちら底辺は踏みつぶされちゃうよ。
おれは世界で一番自分が不幸だと思ってるから
どんな災害、戦争被害者にも同情出来ない。
世界大戦なんて起きるわけないよ
ウクライナがロシアに併合されて終わり
欧米諸国は軍事介入しない
ロシア中国連合には刃向かえないから
この大国は常任理事国でもあるから国連も機能しない
なんにもしないわけにいかないから経済制裁やってる風を装ってるだけ
アメリカは当初、ウクライナが攻撃を受けたら軍事介入するはずだった
でも、昨年末にバイデンプーチン会談のあとに発言を翻した
アメリカもヨーロッパ各国もウクライナなんてどーでもいいと思ってる
プーチンはそこまで読んで動いてる
今までは狂ったアメリカの正義が是とされてきたが
今度はロシアの正義の番
誰も邪魔はできない
>>255 こどおじに嫉妬とか頭狂ってるよ
自分ならいくら親が金持ちでも高校出たら即離れる
当たり前すぎて書くのも馬鹿らしいわ
もう終わった人はどう生きて行けばいいんだろ?
アホはパチンコとかテレビ見て生きていくんだろうけど
ある程度の知能がある人間で終わっちゃうと厳しいな。
>>247 若くないですね…
健診ではコレステロール値が少し高いぐらいで他は異常なしです
>>248 アパート月3万自分で払っています
障害年金+パート+バイトでこのスレ上限なので割と余裕あるかも
>>266 アメリカさんもアラブ方面じゃ多数の爆弾落としまくってきたからな●〜*
ウクライナはNATO加盟前だから西ヨーロッパもすぐに軍事行動しないだろう。
だがしかし、日本の場合、相手が中国だとしてアメさんでてくるかねえ?
基地は治外法権で借りまくっておいて、
中国がでてきたら「ものども、イザ鎌倉へー!」ってはならないと思うんだよね。
黄色くて平べったい顔の日本猿の為に出兵なんてしてくれないと思う。
もう9条振りかざしても意味ないのわかったでしょ!!
襲い掛かる他国軍の前で、日本国憲法9条読み上げても、
、銃弾で爆破されて お・し・ま・い って事。
ち〜んちんちんちん何妙法蓮華経ちんちんちんち〜ん
おいらは狭い中古マンション買って、なんとか月11万で生活できてる。
貧乏?べつになんともないよ。障害年金だから住民税非課税だけど、
国民健康保険料は非課税程度の収入に対してもキッチリ請求がくるんだよねえ残念。
食費は1.5万/月だしタバコ吸わない。酒代が一万かかるくらいで、お金余るだよ。
きのうウクライナに募金したよ。食料とか不足してるらしいから。
>>273 国民健康保険料は7割軽減になっているだけで有難いよ
>>274 2級以上の障害年金受給者は免除を選択する事も可能
老齢年金の額は減るけど老後も障害年金を選ぶだろうし
非課税世帯の10万振り込まれてたわ
勝ち組でスマン
汗水垂らして必死に働き納税する国民を馬鹿にして、うんこ製造機や害国人を
優遇する狂った国、それが美しい国日本です!!
確定申告で所得税は全額還付されたけど最後に3つぐらい質問あって扶養家族も居ないから次は住民税課税される…
もし来年以降も給付金あっても貰えないorz
年収1000万あったところで
月160時間働かされている時点で
負け組なんじゃないかと思いはじめた。
>>279 本当はどっちもパートだからパート1とパート2とでも書けばいいのかな?
雇用保険の有無で自分の中では区別しているけどそういえば有給も無かったからやっぱりバイトって書くのやめない
毎日9時間寝ても眠い
こんなんでまともに働けるわけない
俺はバイクがほすい
でも、安心して停められる駐輪場ないし保険とか考えたらムリかなあ
都会にいたらどっちもいらんよ
電動自転車がコスパ最強って結論に至る
うちのほうじゃおばちゃん以外電チャ乗ってるのみたことない
社保入れてもらってるけど2ヶ月契約だから非正規なの?
自動車で楽にしたいけど、運転するならいらんわ。
自動運転が来るまで買うことはないな。
マクドナルド値上げか
110円のハンバーガーが130円に
ハンバーガー65円の時代が懐かしいわ
海外がインフレ起こしてるせいで原材料が軒並み上がってるんだからしゃーない
100円くじ当選した!と喜んでいたら
当選金100円だった( ω-、)
年取ってから性欲強くなってくるのはツライな。
女はそうとか聞くけど自分は結構女脳な感じだからこうなったのか?
たばこ吸わない、ギャンブルしない、酒飲まない
風俗行きたい
生きがいなんてほとんどの人がないから
子供がいればそれを理由にしてなんとかツライ人生を凌いでるのがほとんどか?
自分はやりたいことは沢山あるけど経済的に出来ないパターン。
子供は本当に欲しくないのでそれは良かった。
微妙に経済力あったら油断して作っちゃった可能性あるから。
なんかいい仕事ないかな?
もう物流は嫌だよ。
次は身体の負担少なくて、もう最後の職場にしたいぐらいのところで
働きたい。長期な計画が立てられないし。
こないだ年明けたと思ったらもう3月だもんなあ
生きるためにやりたくない仕事をやってカネを稼いでたらあっという間に時が過ぎていく
小遣い稼げる案件あるけど
ほしいひとメール
ketikiguあっとtapi.re
>>280 英語とドイツ語の違い、意味は変わらない
企業によっては健康保険加入するかしないかの千引きに使い分けてる
長崎県産の生本マグロ中トロ刺身で1杯やってるけど美味い!
こんなもん生きてる間にそう何回も食べられないよなぁ。冷凍本マグロでも食べる機会がないのに近海物の生本マグロなんて幸せすぎる
詳細を明かさないそんな怪しいもんにメールする奴いないだろw
いらんもん売りたくてメルカリ始めたんだけどさ
値下げ交渉してくる奴の多いこと多いこと
日本人本当に貧乏人多くなったな
まあこんなスレにいる時点で人のこと言えないけどさ
メルカリはそれが面倒らしいね
最初からある程度高値で設定してたほうがいいのかな
で、売れて小遣いくらいにはなったの?
稼ぎたいんだったらヤフオクにした方がいいのでは
値段は下がることないし
メルカリの方が慣れたら簡単
メルカリは個人出品者の値段設定が高すぎる。
新品でAmazonで買えるものを
中古で傷あり汚れありのボロを
新品より高い値段で出してる
アホいる。
値下げには応じかねますとか値下げ交渉不可とでも書いときゃえぇ
>>333 世の中には想像を絶する馬鹿がいるから、そのボロも意外と売れたりするんだよな。
今までの最高額はオクで20万
マニアはお金出してくれるわ
4年度の国年付加込み年割額が20,0350円
nanacoの残高が2枚で11,5000円
今月と来月で6万チャージして払うときに3万オートチャージすればギリいけるか
(´Д`)ハァ…きついなあ
26でパートなんやけど、金銭的に生活辛くていざ正社員の求人に応募しようとしたら新しい環境が怖くて進めん…みんな平気なんか?
わかる、新しい環境に応募するのは怖いよね、焦らずやってみたいって思うのが見つかるまでじっくり探してみては
>>339 26ならまだ間に合う。
俺みたいになりたくなかったら今がんばれ。昭和のおやじより
だな
26なら全然大丈夫
俺は仕事辞めた直後で働きたくなくて貯金を切り崩して生活してた時期だ
結局、一年半ブラブラしてた
でも、楽しかったな
>>338 年代で4つ目に入れる時代もあった、今考えると中途半端なことしたものだ
>>344 猫。もう10年以上スレタイ生活。仕事増やしたくないからね
宝くじ当たる気がしないなぁ
本当に高額当選すんのかな…?
頼むわ…
ここ数か月休みの日だと11時とか12時まで寝ちゃう。
寝るのは3時くらいだけど。
いつもは予定なくても7時くらいに起きてたのにな。
なんかもう気力が無くなった。
宝くじは共同購入すればいい
海外でよくやってる
みんなで資金出しあって当たれば山分け
>>354 海外では宝くじ換金した一人がみんなの分持ち逃げして裁判になった事例はある
>>351 寝られる体力が羨ましい
歳取ると長時間寝られなくなる
車の先行予約して来たわ。夏までに納車だと嬉しいんだけどな。神奈川の車が無いと不便な場所に住んでる
原2とリッターバイク持ってるけど雨の日と冬場の通勤が辛いのと車中泊とかもやってみたいし
>>344 お酒と旅行
車買いたいけどずっと買えないまま
>>357 ローンと駐車場と保険でどのくらいかかるもの?
>>359 駐車場は3000円で借りていてバイク2台置いてる。リッターバイクを処分して車を置くつもり
保険は検討中 総額130万くらいだからローンは組んでないよ。車中泊できるように軽バンにしたよ
人の事ヒマとかいう奴に何が忙しい聞いたら パチンコ(笑)
そうでないときは キャバとか飲みに行くとかアホ (笑)
まあそんなもんだよな
世間一般の人らも大したことはやってない
>>361 1人で行きます。現地でサウナとかガールズバーに行ったりします
>>360 ありがとう。参考になりました。自分もコツコツお金貯めよう
>>365 旅行が趣味ってどのくらいの頻度で行くのですか?
意を決してiwasakiのサービスタイムに行ったらめっちゃ人多いし
自転車保険って何処の保険会社のがいいかな?
昔に検討した時は家族でお得って感じでお一人様は損だなぁと思った印象しかない
>>368 そのためにスレタイにしてる感じ?
休みがとりやすいとか
西村京太郎読んでみようかな
古本屋にたくさんありそう
たまたま亡くなった日の入院先で西村京太郎の本読んでたんだよな
生まれる前から全て決まってるから無駄じゃなかったのか?二枚舌の小林君
>>372 ありがとうございます
関係ないかもだけど楽天カード持っているので考えてみます
>>368 1年に数回です。お金がない時は、近場のスーパー銭湯やサウナでゆっくり過ごすのも現実離れできるので好きです。
ポイントサイトから楽天カード申し込んで、ポイント付いたから審査通ったと思って待ってるんだけど
二週間経って来ないって事は?
はじかれた??
>>380 無職でも通るらしいけど枠幾ら?
150で申請した時はYahoo!30
セブンプラスは60くれた
二枚で十分だから楽天は申し込んでない
個人賠償責任保険が火災保険と被っちゃうなぁ
県のサイトを見ると確認しろとか
火災保険の書類何処行ったかなぁ…
やべぇ未確定だけど楽天カードの引き落とし7万やんw
楽天カードはショッピング100キャッシング20だよ
もちろんキャッシングしないけどね
>>386 変な宗教?の勧誘とか辞めてくれないか?
>>389 唯物論者です
宗教ではありません
ありがとうの回数がある一定回数をこえると奇跡が起きたり願いが叶うのです
あなたにもこの世に生まれてきてくれてありがとう
>>393 今日もニートして暇を持て余してる俺とは真逆だ
私は4時間しか働いていないから(しかも殆ど最低賃金近く)
>>393と
>>394の間だね
>>396 人生は生まれる前から全て決まってるから変えられないんだろ?なんで無駄だと思ってることを押し付けるんだよ
>>399 変えられないから不平不満愚痴泣き言を言うのが無駄なんですよ
全部自分が決めてきてるから
決めてきてるからそのシナリオ通りに人生を進めてくださる守護霊様に感謝ができる
そうなるためには最初に言葉
ありがとうを言う
そうすると脳は勘違いしてありがとうの現象を探そうとする
それによりありがとうの現象を引き起こすんだって
2月の電気料金157kwhだけど4800円もなってる。
ここ10年で最高額だ。すげー値上がりで驚いてる。
ちなみに2018年は156KWhで4059円
2021年142KWHで3481円。
おまえらありがとう唱えて神様を味方につけて高額当選しようぜ
貧困脱出や!
いやマジで光熱費は深刻な問題だよ。
電気だけじゃなくて他の色々ヤバい。
貧困層じゃなくてもランニングコストが爆上がりしたら
消費なんかすげー鈍って経済全体が更に悪化していくな。
ウクライナ紛争見てるとやはり人間界は地獄だな。
自分は生存競争に負けたらしいけど別に子孫なんてこんな世界に
残してどうするんだろ?
コロナとロシアのせいでアメリカですげえインフレ起きてるから
遠からず日本にも波及するよ
インフレというよりスタグフレだが
日本人の大半が生きるためだけに働く時代が間も無くくるよ
もう余暇や娯楽など楽しむ余裕もなくなる
>>407 人生は生まれる前から全て決まってるから変えられない。
一人暮らしだと電気そんな使わんだろ
俺の場合は2月47.4kwh1994円だな
労働は人間に与えられた罰なのに
それを美徳とする日本は真性のマゾヒズム思想だよな
>>417 そもそも罰ですらないだろ
生産性を上げる目的で飯を食うためにやるもんだ
>>419 それが罰なのよ
食べないと生きられないとかさ
もっと根源的なこと
>>420 罰じゃなくて生物のサイクルでしょうがw
あまりに現実が厳しいとスピリチュアルに傾倒するってよく分かるスレだな
食うから糞する食わないと死ぬ働きたくはないだが死にたくはないならどうするか
電気4000円以下って人は
デスクPCとかエアコンとか使ってない人?
>>432 20+11.5
>>426 映画館に居る
1日8時間労働×週5日=40時間
このへんが基準だな
正直ここまで働きたくない
6時間×3日で生活できるのが理想。でも現実は難しい
オラは働くの嫌いだから1日2時間しか働いてない。週6で月12.5万にしかならんけど
フルタイムで時給1000円だとギリこのスレ民になるが、
フルタイムで時給1000円しかないなんてありえる?
40時間か
1年は52週間
祝日や年末年始などで仕事の無い時もあるだろうから少し補正かけて48週間として
年間1920時間
時給1000円なら年収192万円
>>439 一瞬朝刊配達かと思ったけど時給2500円だから違うよね
>>440 フルタイム40時間働いても時給900円未満なら200万に全然届かないよ
全国で最低賃金が時給900円以上は10県しか無いからな
大抵の事業所は最低賃金より少し上乗せしてるけど、時給の低い九州、東北、
四国や僻地県だと上乗せしても時給900円ちょっとにしかならないしな
>>442 若かくて特に問題無い人はこの時代でも就職したほうが良いね
俺はピザデリバリーのバイトしているオジサンだけど
後悔している
学校出て就職して同じ会社に40年くらい勤めて60歳過ぎて退職
俺にはそんな人生はムリだった
つーか、みんな疑問に思わないものかね
周りと一緒だと安心する日本特有の現象なのかな
>>446 俺も無理だと思った
絶望を感じた
集中力の質が違う
短期集中型だから格闘家のような人生が理想で
格闘技をしていたけど芽が出なかった
1日7時間×2週日も無理だった
1カ月でやめてしまった
働きたくても働けなお人と最初から働く気のない人が混在してるんだなここって
低賃金でギャンブルとかよくやるなぁ
種銭とか借金してるの?
>>451 その2つの境界線ってちょっと曖昧じゃないか?
>>455 >>456 借金はないよ
株を担保にFXやってる
競馬やパチンコは勝てないからすぐやめた
おまえらなぜありがとうを言わないのだ
宇宙の法則で必ず奇跡が起こる法則なのに
おまえら知ってるか?
日本一の金持ち斎藤ひとりは
小林の本がでるたびに900冊買ってみんなに配ってるんだぞ
3000-4000万ほど費やしてるんじゃないか?いやそれ以上かも
その本が数百円で読めるなんて幸せな時代だな
いや流石に年収違う香具師は書き込むなら該当年収スレだろ
>>466 ここが話題色々出て居心地いいからという理由で居座る人が居る
今日、国保払ったけど今月の支払いが家賃、水道光熱費、カードの支払いであと12万近くある。バイクの自賠責と任意保険の支払いもあるわ
年収1000万だけどもうすぐFIREして
年収100万の無職になる予定(FIREのFIできてない…)。
>>473 QBより安い千円カット探してる
>>474 ある
>>471 税金が高いまま年収100万生活って厳しくね?
しかし、四千円くらいの床屋から、二千円の床屋に移って、更にQBになってって
日本人も貧しくなったなとしみじみ思ってしまう今日この頃
ハゲて来たから自分で坊主にしてるわ
あばれる君みたいな感じ
散髪代は0円
>>481 同志よw 初めて自分が剥げてる事実に気づいた時は愕然としたわw
脳内年収200万円。現実480万円。
日清デカうま大辛コク旨味噌食べた。辛すぎてスープ飲めない。
俺もスキンヘッドだけど彼女いたことあるからあんまりコンプだと思ってない
ハゲだから何が悪いのか
毛は社会的地位の証ではない
韓国の新しい大統領
検察トップで歴代の大統領を逮捕してきた人なんだな
政治経験なしの素人なので不安視されてるけど
こういう正義の人がトップになったらどうなるか見てみたい気もする
大抵の場合は自身も権力の闇に落ちちゃうんだよなあ
ハゲとかデブとかチビとかさあ
そういうコンプを突き合うのやめようぜ
生産性が全くない
人間の価値はそんな薄っぺらいもので決まるのかな
そうは思わない
韓国の歴代大統領のほとんどは自殺、暗殺、逮捕されてるんだろ
ろくな国じゃない
前大統領が大抜擢しただけだろ
そして前法相を逮捕して辞職した
不思議なのは、よく大統領のなり手があるなということ
人気終わったら殺されるのに何でなりたがる人いるん?
人質とられて脅されてんの?
ロシアとか中国とか北朝鮮に比べたら韓国なんてめっちゃまともな国。民主主義だし
っていうか所詮日本と韓国はアメリカに軍隊置かれてるにアメリカに属国に過ぎない
同じ穴のムジナ
なぜかネトウヨは韓国だけをやたら敵視するよね
いろいろ言ってる奴はいるけど韓国女は一度は抱きたいね
アジア系の風俗で中国女とマレーシア女のマムコには入れた
ロシア女ももちろん抱きたい
その書き込みで思い出したが温泉なんて20年以上行ってないわ
ライブの遠征でカプセルホテル泊まったときの大浴場まで
温泉は天然露天風呂ならいいけどな。30過ぎの熟女と混浴ならもっといい
差別される側にいるけどそこらへんは敏感なの?
自分はなるべく他人と関わりたくないな。
素っ裸になっちまえば差別なんて関係ない
性別も年収も国籍も年齢も問わない、それが温泉
【超インフレ!】 4月以降も引続きあらゆるモノが値上げ!値上げ!値上げ!
http://2chb.net/r/poverty/1647184247/ もう終わりだよこの国
ガス電気代上がり過ぎて死ねる
うちの自治体は国保は7月から2月までしかないからこの時期は楽
でも今年は火災保険があるの思い出した
広大な山林を買って洞穴掘って自給自足生活したいな。鹿や猪捕って食べたり木の実や野草、農作物を育て魚を捕ったりを動画にして配信したら、とんでもなく稼げるんだろうな。普通の人には耐えられん生活だろうけど
日本の人口キャパシティ
1.現代の高度経済成長に於いて支えられる人口1億2千万人。
2.江戸時代の自給自足農業経済に於いて支えられる人口3千万人。
3.縄文時代の狩猟と自給自足に於いて支えられる人口10万人。
夢はあるが、現実には諦めたほうがいい。
インフレは日本はまだマシな方だからな
上げ幅はまだまだある
いやいや、子孫繫栄する必要ないんだよ。1人で生活できればいいんだから
こえぇのは家賃だわ
次の更新は値上げって来そうな感じ
今は借り手が少なくて部屋余りまくってるから値上げは有り得ないだろ。うちのアパートは前回の更新で2千円も下がったぞ。
一人暮らしで料理もしないけど毎月シャワーだけで月6,500円くらいもってかれるわ
引越しの時にそこまで考えてはいなかったけどプロパンはやはりキツイね
間違えた、
>>520 IH改修+銭湯をお勧めする。
>>520 都市ガスが入ってるエリアのプロパンでなければ高くなる。
これが基本だと思ってた方がいい
アンケートサイトで月2000円ぐらい稼いでるよ
お前らも休日にどうせやることないんだから生活防衛のためにやったほうがいいよ
これからどんどんこの国は貧しくなるからね
>>340 新聞配達楽になった
購読者減ってるんでしょ
>>526 ネットのアンケートってアンケだけだと1円とかで
3〜5円のは登録が必要だったりして面倒じゃない?
寝ながらポイント稼げる
アンケートモニターをやってみたら
1回数円とかだからやらなかった
働いた方がマシ
休みの日は休んだ方が楽
クレジットカードやら作れば、月収十万くらい稼げるよ
>>520 6500円だとウチの3か月分だな
濡らす止める洗う流すを徹底
夏は水か使っても1回0.02m3で冬は0.3m3
慣れないうちは使用ごとにメーター確認して感覚覚える
水ガス電気は使う意識から金を垂れ流してると意識
冬シャワー0.03m3だ
0.2あれば風呂入られるわ
ロシアのせいでこれからもっと上がるよ
覚悟しとかないとな
4月 電気・ガス料金値上げ ウクライナ情勢で燃料高値
https://www.fnn.jp/articles/-/321223 2022年2月25日 金曜 午後5:05
上下水道代は都内だと10㎥まで最低料金だがそれ超えたことないな
電気ガスも合わせて3000円程度だから値上げしても大して痛くはない
シャワーヘッドを微細にして、温度設定上げてこの冬はシャワーだけにしてた
>>520 プロパンと戦うスレがなくなったね
あのころはよく書き込んでた
いまでは東京ガスも卒業したよ
いや〜、なつい
露助終わったら次は台湾なんだろうな 尖閣とかもやばいか
丸亀で焼きたて牛すき釜たま食った
作り置きやめて都度調理にしたらしい50円お高い
従来の作り置きは無くなるそうだ
味の違いは分からんかった肉が1.4倍になったらしい
かしわてん追加して優待券5枚使った380円支払い
何事も絶対なんてものはないからねぇ
絶対なんて絶対にないんだ
>>543 どこにも入学してないよ
どうやってるかは訊かないでね
ガスで無理をやられるとすぐ規制だろうから。
んで、東京電力も卒業したい。
今年初めて大きい方のバイクで出勤したわ。バッテリー上がっててジャンプスターターで何とかエンジン掛けて1時間ずっと2速で走って充電した
もうすぐ車検なんだけど色々パーツの交換が必要だから諸々20万近くかかるのがなぁ。あまり乗らないから手放そうかとも考えたけど5次元に行くまで乗ることにしたよ
今日も生きるためにカネを稼いでくる
同じような毎日を繰り返してるうちに気がついたら3月中旬
早い。早すぎる。こないだ年が明けたと思ったのに
仕事、テレビ、お菓子、オナニー。これの繰り返しだ
ウクライナの人たちをみろ
生きてオナニーできるだけで幸せなんだぞ
>>552 まぁ、そうだね
戦火の真っただ中
いつ殺されるかも分からないようなところで生活せざるを得なくて
自宅はおろか、避難させられ不自由を強制させられる
その中に居ないだけでも幸せな事だよ
ポーランドに逃げた女子や子供、悪い奴に騙されて性被害にあわなきゃいいが
日本も他人事じゃないからな
ロシアや中国がいつ侵略してくるかわからん
口実なんていくらでも作れるからな
ウクライナにコロナに少子化に高齢化に地震に終わりだよこの国
サインバルタ飲んだら効いた、体も動くし気持ちも明るくなる。死にたいと思わなくなった
昨日から1日1食にしたわ。あと少しでご飯食べれる。嬉しいな
この収入で美容室で髪染めてもらっているヤシおる?
ノシ
自分で染めてる。Amazonで1箱450円のやつで。
6800円払ってきた
肌弱いから頭皮保護液?塗ってもらうし市販の合うかどうか怖いんよ
ヘナは面倒な割に染まらないし
すこしだけこづかいもらえる案件あります
ほしい人はメールください
dezemusiあっとkbox.li
:17
簡単で便利なオンライン作業は携帯電話1台で誰でもいつでもどこでも行うことができる。
1:1日10~15分。
2:5000円で仕事を始めます。
3:資金安全が保障されており、いつでも引き出すことができる。
4:1日平均収益は残高の6%~7%であった。
5:新入社員ボーナスプラン
興味がある人が居れば捨てアド貼るよそこからリンク教えるよ
そりゃあもう食パンは6枚切り1斤88円(税込)しか食べられないし
小麦粉値上がりするのかね
お好み焼き作るの好きだから高くなると困るわー
>>581 6月から上がるみたいでしたけど、前倒しになりそうですね
松屋でうっすい豚+飯+味噌汁で670円も取る時代になったのか
スーパーで味付け豚買ってきたほうがええな
食べたい物は我慢せず肉やら刺身やら結構頻繁に食べてる
1日1食で安い時にまとめ買いして冷凍 寿司が食べたきゃ自分で握るし天ぷらもたくさん作って冷凍保存している
ヤフーカードのTポイントが3月末で消滅するらしいから忘れずに使わないとな
20日にウェルシアに行って使い切るしかないか
1日目は病院だし、
2日目は宅配で冷凍カレー受け取るし、
3日目は街の温泉ぽい施設に行ってくる
宝くじに15万ほど費やしてた…
当選金合計17000円くらい
こんなに使ってたなんて…
>>591 そうなん?
4月になるときれいさっぱり消えるん?
4月に消えるってアナウンスされとるん?
2000位残ってる
なんか手続きしてTカードのクレジットを作って存続させないといけないらしい
少なくともヤフーはTカードと手を切るので
>>598 当たらないようになってるとも知らず
さすが馬鹿しか買わない宝くじ
宝くじは還元率50%だからな
それも還元されるのはほとんど1000万以上の人のみ
>>602 当たらないようになっている?
その一文だけだと高額当選者がいないって捉えられるけど
批判するならしっかり文章書いて天才さん
実際5chでもYouTubeでも高額当選者は存在してるし当選証明もだしてます
当たらないようにはなってはいない
限りなく当たりにくいだけ
バカなのは認めるけど
バカなりにこれからも宝くじを買い続けます
ごめんなさい
おらもTカードどっかで作ってポイント移動させなくちゃだ
めんどくさいので、ウェルシアで明日1.5倍の換算でTポイント4000ポイント分買い物する
これでTポイントとはさようなら。いままではガソリンスタジオでしか使ってなかったが。
スーパーでTポイントが貯まる貯まる
今26000ポイントある
これでも期間固定ポイントを使うついでにマンガ買う時とかにTSUTAYAでポイント付かない端数ぐらいは使ってはいるのに
いざとなったら1ヵ月の食費として使おう
地震と思って叩き起こされたら洗濯機だった件
壁薄大国日本
オペレーターに問い合わせて聞いてみたぞ
IEだとチャット繋がらないからエッジで聞いた
Tポイントは切り替えカード到着の翌々月までクレカのTポイント使えるんだと
Tポイントと完全に縁切るなら移行手続き要らないってさ
Tポイントと引き続きお付き合いするなら
切り替えカード届いた翌々月までに移行手続きしてくださいって言ってた
俺のカード発送はまだまだ先だからとりあえず放置できるわ
そっか、じゃあTぽいんと移行できる新しいカード作ろう。スーパーでTぽいんとたまるし。ヤフーカードはPayPayになってもそのまま使う、PayPayは PayPayで使うから
>>612 ×スタジオ
○ストゥーディオなw
だから何?って…(´・ω・`)知らんがな
雑魚いのが課金して
大人買いする一部の金持ちが大当たりゲットする
それが宝くじ
>>611 高いところ住めばそんな悩み苦しむことないよ
>>598 15万未満で200株買ったトリドールから7000円の食事券年2回貰ってる配当も付く
100だと3000を2回
15万買っても最低1500円しか返ってこないマゾとしか思えない
1500じゃなくて一割だから15000か
15万宝くじ買うより好きな物買った方が良くね
芦田愛菜は美少女で性格が良いから嫉妬するアホがいる
せめておれらに出来ることは愛菜ちゃんでオナニーする事くらい
ラジオが好きでいろいろ聴いてるんだがこの3月で結構終わる
5年、10年続いてる番組が多い。変化の時期なのかな
>>605 なんというか純粋なんだね
まぁ他人のことだし一生そのお金は捨てることになるの確定と言えるけど
お金捨てることが趣味なら仕方ない
本当にお金ないのにそれをする人は煽りではなく馬鹿だとは思ってる
また元気に風俗行ける世の中になるのかな
女のスベスベお肌が恋しいよ、、
無修正動画でズボズボ出し入れしてるのを見てオナニーする毎日
はあ、女のカラダをまさぐりまくりたい
個人的にはピントがちゃんと合ってる高画質の無修正が普通に観られるようになってよかった
しかし若い頃から観られていればちょっと女性に向き合う姿勢が変わっていたのではないかという気がする
肩の力が抜けたんじゃないかというか
最近駅前で指名手配犯の写真をよく見るんだが
宝くじよりもこういう奴をとっ捕まえて報酬金貰った方がいいんじゃないだろか
>>636 夢と引き換えに端金だけでなく、時間と労力も費やして
仕事となれば人生を失って手配犯と共倒れ おめでとうw
その駅前を行き交う人々の顔は見なかったのか?
全員マスクしてて顔ほぼ見えないだろ
土日もまた起きたの11時とかで出かけられなかった。
ちゃんと予定があれば4時でも何時でも起きれるんだけど。
今週は金曜の仕事終わりに夜行バスで大阪行って、
奈良の古墳巡りとかしたいんだけどたぶんやらない。
11時とか早起きじゃねーか。全然動ける時間だわ
俺なんか明け方4時、5時までダラダラして14時に起きることもある
起きてハナクソほじりながらネットしてたらあっという間に夕方
休みを無駄に過ごした感がハンパない
時間を無駄に過ごす事ができる
・・・
幸せって事だ
>>643 いや、俺もちんちんいじりながらネットしてたらあっという間に夕方で
休みを無駄に過ごした感がマヂハンパないんだが、「幸せ」というよりも、
やらなくてはならないことが借金のように積もっていって辛くなるんだが・・・
>>646 奈良公園はたぶん修学旅行で行ったし、2年前ぐらいにも行ったから行かない。
数日前の地震で2時間ぐらい停電、断水したけど防災の準備とかしてる?
ヘッドライトで過ごしたけど予備乾電池と立てておける懐中電灯も必要だと思った。
とりあえず登山に使った大きなリュックに着替え、水筒、絆創膏、マスク、傘とか
入ってるけど、あとはモバイルバッテリーや防災食なんかも必要だな。
休日は出かけないとなんか無駄に過ごしてる感があるのはなんでだろ?
ちゃんとした予定がないで出かけても大体時間と金と労力の無駄になるのに。
>>641 そうね、大和三山あたりで、あとはローカル線の名松線乗ったり、
伊勢神宮でも行ければいいかなと。
>>647 実際に避難したことがあるけど
そのときになってみないと必要なものってわからないからね
防災リュック作っていろいろ詰め込んでたけど年月が経つと忘れちゃうわ
通帳とか入ってる貴重品袋も結局取り出しやすいとこに置いてる
いざという時のためにまとめておいたほうがいいんだけどね
通帳やカードはポシェットに入れてる。
実際に災害が起こったら動けなくなりそうだ。
この前の地震ですら動き遅かった。
東京一極集中とかいうけど首都圏沿岸部に火力発電所がいっぱいあって
首都直下地震があったら全部壊滅するとか聞いたら怖くなった。
>>651 間違えた
夜行バスで京都だね。
京都から奈良線、で桜井線に乗り換え。
数回行ってるから迷わない。
大和八木に用事があったから行ったけど奈良は行きづらいわ
駅前の定食屋でメシ食って、有名な団子買ってすぐ食った。うまかった
人間は水さえあれば2週間は生きられる
水は自治体がすぐ用意してくれる
ぶっちゃ何も必要ないぞ
貯金500万を使い果たして生活保護を受けるかな。生活保護て有難い制度だよな
貯金あるなんて凄い。
俺大卒で嫁と子供が二人。嫁はパート。
住宅ローンと教育ローンで貯金無し。多少はあったけど、家、子供、車で使った。
子供二人私学へ大学までやればほぼほぼ貯金なくなる。
と言うか、俺の場合は無くなった。年収はここ数年1000万前後だけどね。
えーと独り暮らし板なんですが?
単身赴任中?
子供が大学生で?
ヤフーカードに、紐付けたTポイントが消えるわけじゃなかった
ヤフーカードがTポイントと縁を切るだけで、ヤフーID連携でTポイントを使うモバイルTカードアプリとかは継続して使えるらしい
>>658 相手して欲しいだけだからスルーが1番だよ
>>657 リアルでは相手にされないから、1000万前後ごときでここまでマウント取りに来たのか
かなしいなぁ〜。ちなみに俺は2000万前後だけどいつもつつましくこのスレ民になりきってる。
>>661 657よりお前の方がよっぽどたち悪いし
マウントとってるよ
いうならマクドナルドでモスバーガーうまいと言ってるようなもん
そうすりゃマクドナルド好きで来てる人がいやがる
だからモスバーガーうまいと言ってる人にわざわざ注意していい人ふりして
よそでお前はその人と同じようにモスバーガーうまいといい続ける
注意されて人はやめて注意するお前はやめない
お前の方がたち悪いし言える立場じゃない
年収2000万も稼いでそんなこともわからんのか
iPhoneの文字打ちって何でカーソルを戻すボタンがないの?
一文字戻りたいときに長押しでカーソル移動とか無駄すぎる
Androidに比べてiPhoneが特段に優ってるとは思わないな
お互い一長一短なので普通はコスパの良いAndroidだわ
>>664 今月で前任が辞めるから引き継ぎ事項を復習してた
どうせヤバくなったら
生活保護あるやん♪
↑
後悔するぞ
受給できる条件を満たす事が
どれだけ難しいか
プーチンのダウンジャケット180万
ロシアの平均年収90万なのでスゲー叩かれてる
日本の国会議員の文書交通費 使途明確にせず毎月100万 給料100万は別に支給
毎月俺たちの年収分
>>669 そんなに安いのかよロシアって
田舎町の風俗店行けば諭吉1枚でロシア美女抱けるやん
まーやっぱ寒い土地で人間が生きていくのはたいへんなんだな
日本でも北海道とか東北とか北陸なんかは冬は地獄だもんな
雪かきみたいな生産性0の行為に膨大な時間取られてる
そら人口も減るわな。
北海道は2015年から2020年の5年間で16万人弱減ったらしい
野菜にせよ米にせよ
北の方とか高地みたいな一見向いてなさそうな地域が主要な生産地になってるものが多いのは何でなんだろう
米、キャベツ、白菜、人参、じゃがいも、小麦もか
これからの時代、生活にコストがかかる地域からは撤退して人を集めていってもいいと思うけど
そうなると、その地域で作ってたものを他の地域で作れるかどうかの問題があるよな
自分の住む県、一応雪国に含まれると思うけど5年で3%しか人口減ってないわ
賃金安いのと車に乗れないと中心部にしか住めないのが雪よりもつらい
なるほどねー
米なんてもともと南方の作物だから不思議だ
年収100万じゃ生活出来ないよね?
生活保護でさえ150万ちょっと位は貰えるでしょ?
それ+家賃補助が2〜5万前後は出るみたい。
40才単身で計算したら市町村によってだいぶ開きがあるけど
川崎市だと13万位水戸市だと11万弱。
田舎だと10万位だね。
これ以下の生活してる人は申請すれば補填してもらえるよ。
病院とかも金掛からないし各種税金も免除になるはず。
生活保護用に格安で住まわせ保護費を徴収するビジネスしたい
>>675 生産性0のナマポとこどおじこどおば住まわせて雪かきさせればいい
そいつらというか俺らがその任に就くとして住居・暖房費・メシ代とか普通に必要やん
雪かき自体も教えて使いものになるまでけっこうかかるだろ
生活保護って月一回(?)、報告というか話をしないとイケないらしいな
それでその話で毎回、「まだ働けない」っていうことを説明しないと
打ち切られるらしい
打ち切られたら怖いな
打ち切りの心配なんかしなくて大丈夫だよ
そもそも認定されないかな
生活保護まで堕ちたら終わりだよ。這い上がれなくなる
バイト代とかも召し上げされるらしいからな。働いて貯金?ムリムリ
>>695 這い上がる必要なくね?
スレタイの年収よりナマポの方がよっぽどいい暮らししてる貴族だぞ
ずっとナマポでいられる人は
普通に働くのが無理なくらいの
ハンディキャップを持ってる人だけ
トー横キッズの動画見たんだけどさ
自分も20若ければこの子達の仲間入りしてたのかなと思うと切なくなってくる
生活保護が貰えたら勝ち組ですよ
病院も無料ですよ
しかも行政に察知されない副業は大量にありますから
就労困難か不能の診断を受けないとナマポ生活続けるのは難しい
定期通院しないとダメな状況がセットでの病院無料だからなあ
ここの大半は清掃員のバイトかな?自分は新聞配達やってる
うちも倉庫だけど時給は1100円
フォーク乗りならもっと貰えるよ
俺は深夜のコルセンというか電話番
1100円×9時間(うち5時間は1375円)で9900円
月14日くらいしかなくて14万弱
年160万、他のバイトを時々して年収170〜180万だ
俺が動こうとするタイミングで同じように動きやがって、この豚が
こっちが気を遣ってずらしてやったら動きやがらない
あー邪魔くせーイライラする
>>712 計算間違ってた
11275円だ
まぁ、税金引かれるから結局1万切ってるけどね
貯金出来てないよ
たま〜に親に頼ってる
情けない
>>714 夜食を食べている場合は夜食を食べないようにするために
夕食を遅くする
小食にはなかなかなれないだろうから
安いメニューを一気に4食くらい作って小分け冷凍にしておけばいいよ
俺はヨモギを摘んで牛乳と一緒にミキサーに入れてそれをボールに入れて
小麦粉入れて混ぜて、それを焼いてパンにしている
植物と牛乳使ってるから血糖値が上がりにくい
>>715 レスありがとうございます
参考にさせていただきます
炭酸マッシーンで炭酸水飲むと食欲あるていどごまかせるよ
大学生の頃からもうずっと1日2食だわ
30超えて1.5食の日も増えてきた
そうじゃないと太るからな(加齢で新陳代謝落ちてるから)
1日3食なんて成長期の間だけでいいんだよ
>>718 ボンベ代もかかる贅沢無駄家電の代表みたいなものの話をこのスレでするとか
笑わせに来てんのか
>>719 こういう話を見るたびにIQの平均が100ってウソじゃないのかと思うんだけど
食事の回数だけ言われても総カロリーも脂質糖質の量も何もわからんのだけど
>>714 3食は米と卵と安い野菜
夜食は薄力粉を水で溶かして焼く
これでまあまあ浮くよ
洋食好きだったら激安スパゲッティは米より安いのもあるみたいだぞ
まあ米も外国産混合米みたいな安いのあるけど
>>720 初期投資はあるが1L40円前後のコストなのにぜいたく品とか言われましてもね
食費節約と言われても今の生活がわからないから
コンビニ弁当や値引き弁当ばかりなら自炊に切り替えればいいけど
めんどくさいとか言う人も出てくるし
自炊も工夫考えないと飽きたり偏ったりするから探求好きな性格ならOK
手ちぎりキャベツをうさぎみたいに食べると健康的で腹も膨らむ
俺は若くないから食後、少し運動しないと血糖値の上昇が心配だ
糖尿病対策だな
朝は食べた後仕事に行くから自転車20分漕ぐ
昼も食後に20分歩いている
問題は夜だな
夕食後は面倒で運動しないから炭水化物は控えたほうが良い
控えていないけどな
>>722 ありがとうございます
参考にさせていただきます
メタボ体型だけにはなりたくないから
毎日体重測ってるわ
コレステロール値高いのにチーズケーキ食べてしまったわ…
システム障害でクレカ使えなかった
入り口に紙貼っとけや
ポイント分損したわ
休みの日は近所のパン屋に行くのにハマっている
探せばけっこうあるもんね
今までスルーしてただけで
>>675 新潟中越だけど雪かき全くしなくていい環境にいるよ
誰もが必死にやってるとは限らない
積水ハウスの新築2LDKに6万で住めることは天国
どうでもいいけどこの広告だらけ何とかならんのかね…
俺たちみたいな貧乏人がこんなの払う訳ないのにw
なんのことか詳しくは知らんがBraveから見たらば
mateは広告出るようになったな
どこもかしこも金を稼ぐのに必死なんだよ
白髪染めをする
飛び散った黒い液体が浴槽の壁や天井に付着
ワイシャツの襟汚れが気になる
風呂場で軽く汚れを落としをしようと準備
シャワーカーテンにワイシャツをかける
襟汚れの他に黒い染みが、、
付着してた白髪染め
こやつはなかなか落ちないことで有名
台所洗剤を付けて襟そで用のブラシでゴシゴシ
ちょっとづつ薄くなる
が、襟が破ける
終了
綿100で気に入って着てたんだけどなあ
はあ、ツイてない、、
浪人も入ってるし tubeも有料会員 短気だからw
>>740 わかっていながらお気に入りを着てやる理由を教えてもらえないだろうか
白髪染め剤は浴槽に付いたら落ちないぞ。俺は賃貸だから退去する時憂鬱だ...
給料安過ぎて実家暮らししてたけど、統合失調症の姉の面倒をみるのが限界で実家を出たけど1日1食で凌いでる。
4月から副業で就き26日以上働くから少しマシになるが体持つかな
俺は健康に気を遣って生きてきたわけでもないし
正直、いつ何があってもおかしくない
欲しいものがあったら買っておきたいし
食いたいものがあったら食いにいきたい
パソコンを買い替えたいと思って1年近くが経過してる
次の新しいやつにしようかな、って
そんなことばかり
くそがっ
え?じゃあ耳栓ってどういう時につけるんだ??
どこにだって耳栓売ってるし日常使うものじゃ?
あと
>>748のお前キモイからきえた方がいいよ?w
毎日漫然と日々が過ぎていくだけだ。
別に貯金がどんどん増えていくわけでもないし、同じところをグルグル回ってるだけ
時間が経てば経つほど色々苦しくなってくるし、もうどうにもならんな。
バイトから悪くないところで正規雇用コースを期待してないけど狙ってたけど
結局どこも駄目だったな。
最早生きるモチベーションも低すぎて困る。
ウクライナでも俺たちみたいな人は沢山いると思うけど
どうやって過ごしてるんだろ?
報道では家族単位の人ばかり見るけど。
自転車で行けるところで働いてるんだけど
帰り寄り道しないで帰るから尚更ワンパターンみたいな。
電車通勤のときは真っ直ぐ帰るなんてほぼ無かったからな。
>>746 体悪くて情けなくも長年5時間のパートだけど
どんなに金なかろうが成人したら自立して
親に楽させてあげるのが当たり前だから実家頼る選択肢だけはないわ
もっと歳とって親が介護必要になった場合の話とは全く別ね
>>752 自転車のほうが寄り道しやすいじゃん?
ちょっと一本裏に入るだけで違う景色があったりするよ?
交通費かける場合距離10キロ以内ならチャリ それ以上なら金使ってもいい
俺の場合20キロくらいが電車でもいいかなってラインかな
あと雨降ってたら
でも今はコロナもあるし20キロでもチャリで行くけどね
俺は片道10qだからバイクで通勤してる。峠越えコースだけど信号少ないから飛ばせば12分くらいだ
高校生の頃は片道35分の自転車通学も苦じゃなかったけど今じゃ片道15分までだな平気なのは
メシが足りてないのか疲労の蓄積が大きいのか体重が増えちゃってるのか
たばこで肺がやられてるのか
自転車の空気が抜けてるのかチェーンが錆びてるのか
>>745 俺も2箇所程付いてるもう10年住んでるけど退去日そんなにかかるの?
自分だったら前の住人の痕跡とか気にならないけどな……
普通の人はそうでないのかな
敷金ありのゼロ返しで10年住んでたらめったな事では請求されんだろ
ユニットバスは1回だけは研磨かけてキレイにできるしな
またクダラナイ日常が始まったぜ
自分を殺してカネを稼ぐだけの毎日だ
回鍋肉食べよ
貧乏人はコメを食えの時代が来るとは
西友でもあきだわらが5kg1299円で売ってる
>>766 駐車監視員ミドリムシがいる地域に住んでるとそうなるのはわかる
50年近く前の日本人の方が俺らより良いもん食っててワロタ
ドライブ・マイ・カーのアカデミー賞受賞でテレビ各局がバカ騒ぎしてるけど
公開当初からそんなに注目されてた?
海外で賞を取り出してから慌てて再評価したように見えるんだけど
映画評論家名乗ってる連中でこの作品を早くから評価してた人いた?
>>777 ナイナイこんなの…ヤオだよこれ
もうカップ麺もレトルトカレーも電子レンジもあったんだからw
>>780 バイクの車検てなにするか知っている?
会社中集まってこのバイクはあーだこーだ、どこが良いとか何が残念とか
バイク講義を皆でしていやー今日はいいもの見れたと検査員が印押して車検終了
村上春樹のおかげで塩漬けの文教堂買値に戻って売れてたわ
>>778 わりと評判は高かった印象
誰が何を言ってたかまで知らないけど
自分はまったく興味ないからスルーしてたし長すぎだし海外でとっても興味ないな
>>787 そっか
巷の映画評論家って金かけた大作のおべんちゃらしか言わないのかと思ってたわ
日本アカデミー賞に関してはあとから乗っかったみたいね
この監督の作品は今まで完全スルーだったみたい
俺も以前はアカデミー賞獲った話題作とかは半年後くらいにレンタルしてたが
ここ5年はレンタル自体してない
テレビでやってる映画を月1本見てるくらいだわ
>>789 同じく。 今まで多分1000本は見たと思うけど最初の2分だけ我慢してみるが見ると嫌になる
大概最初はつまらん画像ばかりで引き込まれるような映画は無いな
俺が飽きたのか世の中つまらん映画ばかりになったのかわからんわ
2倍だと微妙に速いから175で見てるわ。おさんの飯食い動画好きだなおさんだから
このスレタイの年収って事はフリーターって事だと思うけど何か理由あるの?
ワイ精神障害あってフリーターでしか働けんから年収150万くらいしかないわ
すぐケンカや相手を罵声するコミュニケーション欠乏症
毎日同じ職場だと1か月持たないのでスポット派遣複数会社で毎日違う会社で働く
当然プライベートでもきれいな女が歩いて前に歩いて来てもハリケーンミキサーで飛ばす
カップルが来ても間を通る サラリーマンが音楽聞いてスマホ見てタバコ吸いながら前通れば
鼻パンで鼻血 小学生なのが自転車で邪魔な時は蹴飛ばすコンビニでも対応悪ければ当然怒鳴る
こんなのは日常だよ
>>795 なんの障害もないけど体力もメンタルも弱くてバリバリ働けないからスレタイ
家賃は親持ち
仕事してるのが一番時間の無駄だと思ってる
でも、生きるために仕方なくやりたくない仕事を嫌々やってカネを稼いでいる
>>794 煽りに真面目な返事するけど最近いろいろで適応障害、そう思うことが多くなった
ここは我慢とか自分で自分を諭すことがある
アンダーメンバーばかりだから
こないだのアンダーライブのリハからの流れだろうな
一部は選抜とも合流してるからこれからまだまだ感染者出てきそう
>>795 精神障害者ノシ
それで150万も稼げるとはえらいな
自分は障害年金合わせてやっとこのスレの上限だわ…
乃木坂の配信ライブは大体見てるな。現地に行くよりは大幅に安上がりだし、飲み食いしながら気楽に見れるのがいい
金をどんどんつぎ込む人もいるんだろうが、俺のようにライトなファンにはいい時代だ
証明写真をコンビニでプリント出来るやつがあるけど
背景が難しい。白い壁の前で撮ってもなんか違和感。
履歴書もコンビニプリント。もう手書きなんて絶対やらないと思う。
「機動戦士ガンダム」を見てるけどなかなか面白い。
今じゃ見れないような珍演出の数々やアムロレイの棒読み演技、
独り言で視聴者に説明してくれたり。
さすがに絵が古臭いけどでも見れるな。
ガンダムよりも10年以上後の作品だけど「スラムダンク」は
絵が汚くてとても見れなかった。有名作品だからリマスター(?)みたいなの
してそうだけど。
>>794,801
適応障害って、職場の環境とかが合わなくてなる軽度のうつのことだぞ?
>>810 >>794は言葉尻を捕まえて何か言いたいだけの○○な奴だから
真剣に相手しないほうがいいよ
またなんか空っぽの頭で絡んでくるかも
まだ電気代払えてない
ガス代も払えてない
家賃はギリ払えた
職場がすげー不公平で自分がバカ丸出しって感じ。
検索すると職場の不公平で悩んでる、退職した人がすごい多いのね。
もう行きたくないけどあと9回ぐらいだから踏ん張るか。
同一労働同一賃金の原則があるから
本当に酷いならどっかにチクっちゃえば
やめたあとに
つーてもどこにチクれば効果があるのか微妙だけどね
地元の新聞でまあいわゆる左よりぽいところとか
共産党関係か
労基が一番ストレートだけどスルーされそうだしなあ
労基は最近ちゃんと聞いてくれるよ、それよりここでこぼしているだけかのほうが気になる
不公平はどうにもならんだろうな
お友達ごっこの延長で仕事してるとこも多いし
管理者が仲の良いお友達ばっかのとこもある
組織ってこうやって腐っていく
納豆コスパいいよね
毎日納豆と卵混ぜてるの食べてる
足りない栄養素は週に一回食べるバナナで補ってる
納豆大好きだけど毎日は食べ飽きる
トッピングで工夫したらいいかな。しらんけど。
玉子を混ぜると納豆の粘り気の効力が激減しているような気がするから
俺はご飯に玉子を混ぜて、納豆はそのまま食べている
メカブ3パック買って、毎日メカブと納豆を2分の1パックずつ食べている
このほうが健康的だと思うから
後はキャベツの千切り(より少し太い)を瓶に入れて酢を入れて
酢キャベツにして、毎日少し食べている
4日で食べ終えるくらい作っている
納豆、シーチキン、マヨ
この組み合わせサイコー。
最近は納豆に千切りたくあん。
納豆食べられる奴の気が知れない
あれは腐っている
by大阪人
>>824 俺も同じw
クサくて食いたいと思わない
あとキムチも
クサい食べ物は全て嫌い
関西の奴らは、納豆食べてると納豆テロだと大騒ぎするらしい
本物納豆てそれこそ足の裏が腐った臭いみたいだが改良されてスーパーとかで売ってるのて臭い大分控えめだせ
>>827 納豆は貧乏人にとってありがたい食材だぞ
安くて栄養豊富で腹ふくれる
納豆は本来めちゃくちゃ臭いものだけど
ほとんど無臭に感じるものが多くなってる
わずかでもアンモニア臭がするもののほうがむしろうまい
納豆は燃やせないゴミの日までが待ち遠しくなるからここ何年か買ってはいないわ
最近だと吉野家で朝に食べたけど
おらが村では納豆を餅と絡めたりペースト状にして味噌汁や味噌ラーメンに入れたりするんだが関西人からしたらゲテモノ料理に見えるんだろうな
そもそも関西どころか東日本でも食わないご当地グルメらしいが
昼飯抜いてる社畜が増えてるらしいな
日本の貧困化は相当進んでる
俺も昼飯抜いてるけど金銭の問題よりも弁当作るのが面倒になった
その分朝と夜にドカ食いしてて健康にも悪いからそのうちまた戻そうとは思っているんだが
昼めしなんてタッパーの冷凍ごはんを解凍して、梅干しとか、弁当用冷凍食品そのままぶちこんどけば
150円ぐらいですばやく準備できるぞ。
ただ食えればてなのはなあ。コンビニ弁当しか選択肢がないケースだと昼飯抜くなあんなの絶対食いたくない
同僚と飯食いたくないから昼食食べてない
コミュ障の俺にとっては同僚との会話は仕事であって休憩にならないから
わかるわ
俺だけメシの時間ずらしてほしい
向こうは悪気なくて誘ってくれてるから断りづらいし
休憩にならないんだよなあ
メシどきくらい自分1人の時間にしたい
米と小麦は満腹感を満たすためだけの食べ物だと気付いた
最近、おかずとご飯の割合を8対2くらいにしてる
その影響かすこぶる調子良い
それと、ラーメンやファーストフードを食べるのなら食事抜きのほうが身体の為
食事に気を配らないといずれ病気になるからな
それでコロッと逝けばいいよ
実際は病気になると痛み苦しみ通院、出費、不安に支配されて後悔するだけ
人間はね、簡単に死なないものだよ
海辺のカップヌードルも美味い!
おれは納豆に卵黄にサバ缶を白米の上にぶっかけて食ってるよ!
>>850 それが駄目だと皆言っているのがわかっていないんだな
>>857 Amazonでマルチビタミン、ミネラルを定期おトク便で買って、それを飲んでる。
昼は弁当詰めるのもメンドクサイし、おかず考えるのもメンドクサイし、
洗い物増えるのもメンドクサイのでミルクティーとパンだな。
食べないって人いるけど会社の人から貧乏すぎて昼飯食えない人と
思われそうとか思わない?
正社員なら大丈夫だけど非正規だとね。
おにぎりと水筒だけど恥ずかしいよ(^ω^)
まわりは美味しそうなパンとかスタバコーヒー飲んでる
コンビニ弁当は単純に高いんよな
パスタ蕎麦そうめんはコンビニのでいいけど
ある程度健康に気を付けて玄米・カット野菜・サバ缶・味噌汁を基本メニューにしてるけど毎日同じだと飽きてくるな
自炊出来る人かっこいい
食うくらいしか楽しみがないから
同じメニューばかりとかもったいなくてできない
外食するときも同じ店ばかりは行かず常に冒険する
1食に集中
飽きは身体が栄養過多を意味してるからやめなさいのシグナル
ただね、身体って超絶に事後報告なのよね
耐えに耐えた悲痛の叫び
玄米はぶっちゃけ言うほど健康によくないぞ
面倒くさいだけだろあれ
ヌカには微量のヒ素が含まれてるしな
玄米食うよりも麦飯食えよ
23歳だけど、全然金貯まらなくて泣きたくなるわ
この国ほんと税金だらけで終わってる
奨学金借りてないならいいんじゃない
これから貯めれば
まだまだ全然若いな
チンポもギンギンだろ
女抱いとけ
結局人生、行き着くとこはそれだ
金持ちも権力者もみんな、女を抱くために生きている
10代後半から20代前半のそそり立つ頃にセックスしまくりたかったぜ
>>874 500万とか貯金している人はどうやってんだろうな
250万そこらじゃ将来が不安すぎるわ
>>872 てめえ舐めてんのか
23歳で貯金250万?
ここに書き込んでる奴らは30、40超えて残高が20万もないのがほとんどなんだぞ
死ね
40年生きてきて残高100万すらいったことねえわ
自慢してくんな死ね勝ち組が
毎日生きていくだけで必死なんだよボケが
20代前半で貯金が200万あって泣きたくなるとかwww
俺含めここの住人の貯金通帳見せてやりたいよ
甘ちゃんすぎんだろ半分よこせ
俺なんて働いたの27からだし…
それまで貯金なんてほぼ0だし…
今は土日省いて毎日宝くじ買ってる
夢を買ってる
末等かするのがやっと…
みんな気が付いてくれよ
>>872 が書き込んだ瞬間思ったよ
こいつ、自慢したいだけだって
>>856 卵黄と分ける時に飲む
んで卵黄だけ納豆に落とす
金がたまった頃にはちんぽ立たなくなって泣いてる
若いうちに金もちんぽも使っとけ
銀行で金下ろしにいってるとき
ご利用明細書10枚くらいちらばってるけど
なんで持って帰らないの?
見るつもりないけどちらっと視界に入って残高数万とかなんだけど
貧乏なの俺以外にもいるんだと安心した
おろした明細だった?
給与振込口座ではなく、別の用途の口座ならギリギリってパターンはよくあるんでは
詳しく見てないからわからん
興味ないし
ゆうちょ銀行にお金下ろすとき
大量に散らばってるんだよね
それが何度もあるんだよね
>>888 あなたが書き込まなければこのレス見なくてすむのでは?
もしかしてあなた年収数千万のこのスレ見下した人ではないですよね?
揚げ足取りしていて叩かれた人
違う?
明細書大量にそこらへんに捨ててあるのはなんでかなとは思うけど
その大量に散らばってるご利用明細書ひとつひとつじろじろ見てるほうがやばいでしょ
興味持つ方がやばいと思うけど
俺はただなんでこんなに大量に捨ててあるのか気になっただけで
別に深い興味はない
>>889 興味ないネタを書き込むという矛盾を突っ込まれて逆切れしている?
アコムとかのATMの周りも沢山捨ててあるな。興味本位で見るけど殆どちっさい金額の取り引きw
>>891 単刀直入にいうけどどうしても意見したいなら捨てアドに書いて
ここだとみんなに迷惑かかるからやりとりする気はない
>>876 貯金額ゼロ世帯・年齢別
最近増えたんだよな、貯金額ゼロ世帯
今月というか先月は電気9000円
エアコン使わなかったんだがなぁ
やっぱいつもの1.5倍くらいか
一回きりの人生でこんな負け組貧乏人生とか泣きたい
ほんとうに生きてる価値がない
日本での生活は苦しいけどロシアに生まれなくてよかったと思える
ジトジトと雨が降っているから外出めんどい
ここ最近休みの朝は近所のパン屋行ってたんだけどなあ
Twitterで100万当てた人がいるって情報目にして
買ってしまった
スクラッチみたいな感覚ですぐ金減りそう
ほどほどにしないとな
会社にいるかわいい女も彼氏とセクロスしてんだなと
高校生みたいなことを思ってしまった。
ウクライナの人達見ても同情しない。
おれのほうが不幸だと思うから。
東日本大震災とかもそうだったけど。
彼氏とセクロスどころか
かわいいお嬢ちゃんだなあと思ってると
けっこう大きな子供がいるお母さんでしたということが
この年収で過ごしてるせいか
物欲がない
ブランド品とかに興味もたない
服とか古着でいいし
寝具は毛布一枚だけ
洗濯機はジモティーで激安で入手
車ないから手持ちで部屋まで運んだ
>>912 普通に凍死しそうなんだが
エアコン代タダとかか?
この年収で過ごしてても、上の生活を見上げて羨ましいとばかり思ってしまう。
スキルも何もないから、デモデモダッテなんだけどさ。
物欲があるから、買えないことがストレス。
なるべく欲しがらないようにしてたら、何が楽しくて生きてるのか分からなくなってきた。
そんな楽しいことなんてないんじゃねーの
群れてる連中は現実逃避してるだけだよ
人生は孤独だよ
>>913 近年のエアコンは省エネ性能が向上化し電気代が安いタイプのエアコンが主流になってきています
6畳ワンルームなどの場合、エアコンの風力を全開にする必要も無く更なる省エネ運用が可能です
エアコンを24時間付けたままでも1000円台になります
エアコンが付いている地域に限るがエアコンだけでも年中快適に、しかも安価で過ごせますよ
抜けていたので訂正
>>913 近年のエアコンは省エネ性能が向上化し電気代が安いタイプのエアコンが主流になってきています
6畳ワンルームなどの場合、エアコンの風力を全開にする必要も無く更なる省エネ運用が可能です
エアコンを24時間付けたままでも一か月の電気代が1000円台になります
エアコンが付いている地域に限るがエアコンだけでも年中快適に、しかも安価で過ごせますよ
社員じゃないのに仕事の負担が多くてバカらしい。
やってもなんの見返りもないのに。
出来ない奴のほうが楽な仕事で得してるのが頭くる。
Twitterで自殺対策がトレンドに上がっていた
なんか現代は一方的に言葉投げかけるだけで社会全体がコミュ障になりつつあるなぁ
若者達はかわいそうだ
>>918 うちも同じだ
しかも定時間に終わってしまうので稼げないというね
寝るとまた明日から地獄の5連勤だ
でも、働かなきゃ。生きるために
おやすみ
>>914 ひろしは
貧乏から抜け出して金持ちになって
色々買ってみたけど自分には限られた物が必要なかったって感じたみたいだよ
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>916 月1000円?!
ウソやん
うらやましいわ
>>918 うちもそれ。
なので「言われなきゃやらない」を貫くよ。割に合わない。
労働力調査きたんだがこれ無視すると50万罰金取られるんだなオソロシヤオソロシヤ。。
お前等、支離滅裂だなwww缶ビール飲みながら独り桜観賞最高
中学の頃、毎日4時間は勉強したけど順位は常に平均以下だったわ
高校は最下位に近い成績でなんとか卒業して新聞配達やってる。でも、地球はもうすぐ5次元になるから楽しく素晴らしく幸せな世界が待ってる
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=7s
>>932 俺は宿題すらまともにしなかったけど偏差値55の高校に合格したよ
流石に11月くらいからは1日1時間勉強したけどな
4時間も勉強できるなんて凄いな
帰宅して2時間勉強、夕食、入浴して20時から2時間勉強とか
そんな感じか?凄いなぁ
俺は部活で優勝したから引退が10月で、部活漬けだったから
それで勉強は11月からだった
それまでは部活終わったら帰って夕食、入浴、疲れ果てているから
宿題もせずダラダラテレビ観てから寝てたわw
皆一日8時間勉強しているような中学校だったとかいうオチ?
勉強一切してない
中学の時主要科目全部1
占い師によると俺の頭脳戦はすごいらしい
勉強すればできるのにやってないだけだって
何軒かまわっても同じこと言われた
金運はいいけど出費がひどい
ギャンブル運はよくないらしい
これも合ってるんだよね
宝くじ買う前は生活費7-8万だけど
今は普通に10万こえてるし
毎日宝くじ買ってる
15万使って回収率15000円ほど
おおよそ回収率約10%ってところ
>>932 今になって中学の時もっと勉強しておけばと後悔したけど
やっても無駄だったとは思いつかなかった
俺もやってもダメだったのならやらないで遊び回っていたのが
正解だったとも思えないしまたどう後悔したらいいのか悩む
結局、俺らは負け組なんだよな
努力を怠っていい大学に行かず手取り17万以下
俺は28だが周りは手取り35万とか行ってるやつとか聞くと嫉妬で狂いそうになる
ああ、俺は完全に一度切りの人生を「失敗」したんだなって
後悔してもしきれない
俺らはずっと金のない生活を送ることになる
勉強しておけばよかった、努力して何かスキルを身につけておけば良かった
なにもかももう遅い
俺らは「負け組」なんだよ
何億人という今までの猿から遡った祖先のように「子孫を残す」こともできない
もう人生諦めたよ
このスレで不満をぶちまけてストレス発散するしか楽しみがない
年収200万以下の俺らは一生孤独で負け組人生を歩むんだよ
もう涙も出ない
全てを諦めた
もう一生負け組なんだなって
頼むやめてくれ...
このスレだけでもいいから俺に現実逃避をさせてくれ
2038年までに3次元の地球は終わって完全に5次元に移行する
肉体を持ったまま5次元の地球に行く人は全人口の1%程度 1度死んでから5次元に行く人は2割程度らしい。思ってたより多いな。残り8割は2038年までに地球を去って他の惑星に転生する
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;;t=7s
>>941 今からスキルアップすればいいじゃん。
何にもできないおっさんより、いろいろできるおっさんのがマシだろ
>>941 すまん俺、親に生活費全部払ってもらってるからお前とは違うわ
いずれ遺産も手に入るし
>>941 まだ28でしょ?まだまだこれからよ
すぐ手取り35なんてきついけどスキルアップ次第でワンランクアップなんてすぐよ
>>940 28なんてまだまだ若いでしょうよ。
俺なんて職歴なしの39のフリーターだぞ。普通免許しか持ってないぞ。なんとなく今簿記勉強中だが。
まだまだ若いかどうかはともかく完全に手遅れの年齢ではないし
嘆いているだけだとあっという間に歳をとる
だな
俺も26の頃に焦ってたが結局なにもせずに歳だけ取ってしまった
前の話だけど
ハローワーク2件を交代で毎朝廻った
とにかく安いところはパスしてまあまあの給料の会社の新しい求人には即電話
担当いわく働いてみてもらわないとどんな人かわからないし
同じような人なら早く来た方を採用する だって
3日後に採用通知 年収400万へ脱出した
転職した人の話聞いてもみんな割と職探しに動かないんだな
動いているつもりだけで
俺も親の金で生きてるわ
自分の年収はスレタイだからこのスレいるけどなw
親の金で生活できるなら仕事する必要ないわな
学校出て親の経営する会社に取締役で入ってるだけの奴もいるし
こればかりは運だから仕方ない
松方弘樹の馬鹿息子も同じ
あれは親の金動かして仕事してるフリしてるから楽しそう
かかりつけ医とスーパーと駅かバス停と就職先が近くにあるほう
美空ひばりの息子は金使い果たして、今やヒーヒー言っとるらしいぞw
親の金で生活と言っても期間限定のやつがほとんどだろ
>>960 今でもちょいちょいテレビで映像流れるくらいなのに
どんな使い方してたらそうなるんだ
親戚にたかられたか?
俺も今は少ない自分の収入と親から貰う金を合わせて暮らしてるけど
親の介護が始まれば親からの仕送りは止まるだろうし逆に出費も必要になるかも
遺産というのもそんなに期待できない
親が死ぬ前に自殺してごめんなさいするのが妥当だと思うがなかなか死ぬ勇気が出ないな
>>960 令和の虎に出ればいいのに、と思ったが番組がアレだったなw
>>966 マネ虎の出演者だった岩井が立ち上げたYouTube番組。
虎たちが賭けポーカーしちゃった。
先月と今月バイク関係で20万使ったわ。車検と保険高過ぎ
車だのバイクだのは金食い虫だからスレタイで持つのやめとけ
田舎じゃ死活問題だから仕方なく車もってる
14年落ち10万km超えのボロい軽を維持するので精一杯
>>961 期間限定は無い
ぬるま湯で生活してるのがわざわざ抜け出すことはしない
追いだされるか逃げ出されるまで続けるよ
年金たけえな一括で払って20万超える
年寄りに仕送りして自分が年寄りになったときに助けてもらうために払っとく
>>962 ↓相続税の支払いで大変だったらしい
17歳で母・美空ひばりのすべてを相続。借金を背負っても〈ひばり御殿〉を手放さない理由
https://fujinkoron.jp/articles/-/2384 本当の民主主義を勝ち取らないといけない時代がきていると思う
いままではエセ民主主義をだからな
その次はアメリカからの独立だ
コンビニでバイトしてるんだけど、つくづくゆとり世代はアホだなって思ったww
ゆとりらしき客が777円の買い物をしてきたわけよ。
で、1000円出してきたから、速攻で暗算して333円のお釣りを渡してやったら 暗算の 凄さに驚いてるわけよwww
やつら算数大丈夫なのかよww
まじで、今後の日本不安になってきた。
これからの時代大丈夫かよ?www
昭和の俺も驚いた、是非どこの店か教えてください、買い物に行きます。
>>948 39で、なんとなく簿記とか
そう言うのは、長老のおっさんか若いねぇちゃん向けだろ
無駄無意味とわかっていても何となく簿記3級とりたいと思ってテキストを買ってしまってから10年くらい過ぎたわ
何もしてない
簿記に挑戦したこともあったが自分の金しか興味持てないので止めた
危険物取扱者乙種1,2,3,5,6類の本買って放置していたわ
乙4取ってから30年経つけど履歴書埋めにしか使ったことない
>>984 何か速度が必要な使い方してるの?
俺Windows7の終わりくらいに買ったノーパソ使ってるけど
今も普通に使えてて、パソコンの進歩って止まったんだなあと感じてるけど
>>982 俺は10年前になんとか3級受かったぞ。評価はされないがな。2級以上じゃないと
>>984 SSDに換装 立ち上がり3分が30秒になる
>>982 俺もそんな感じでテキスト買って今やってるわ。来週試験受けてくる。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 12時間 26分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217000237caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/homealone/1645099854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「年収100万〜200万以下の一人暮らし89 YouTube動画>11本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・年収300〜400万以下の一人暮らし
・年収200万〜300万以下の一人暮らし
・年収100万〜200万以下の一人暮らし78
・年収300~400万以下の一人暮らし8
・年収100~200万以下の一人暮らし 95
・年収200万以上400万以下の一人暮らし(手取り14万台くらいから)
・🌸🍫年収200万~300万以下の一人暮らし★9 🎎🌸
・☔☔🐌年収200万~300万以下の一人暮らし★10 🎋🎆
・年収200万円以下の一人暮らし56
・年収100万円以下の一人暮らし
・年収200万円以下の一人暮らし59
・年収200万円以下の一人暮らし41
・年収200万円以下の一人暮らし43
・一人暮らし二年目
・石川で一人暮らし
・一人暮らしと宗教
・若ハゲの一人暮らし
・一人暮らし 孤独
・北区で一人暮らし
・港区で一人暮らし
・高知の一人暮らし
・愛媛の一人暮らし
・千歳市で一人暮らし
・一人暮らしを楽しむむ
・茅野市で一人暮らし
・能代市で一人暮らし
・東京で一人暮らし
・長野市で一人暮らし
・遠野市で一人暮らし
・熊本で一人暮らし
・秦野市で一人暮らし
・秋田で一人暮らし
・掛川市で一人暮らし
・中野区で一人暮らし
・板橋区で一人暮らし
・上田市で一人暮らし
・堺市 堺区で一人暮らし
・文京区で一人暮らし
・伊勢市で一人暮らし
・江戸川区で一人暮らし
・二本松市で一人暮らし
・磐田市で一人暮らし
・葛飾区で一人暮らし
・一人暮らしの出会い
・豊島区で一人暮らし
・伊東市で一人暮らし
・和歌山で一人暮らし
・墨田区で一人暮らし
・足立区で一人暮らし
・相生市で一人暮らし
・新宿区で一人暮らし
・千代田区で一人暮らし
・ハゲの一人暮らし
・東京で一人暮らし
・長浜市で一人暮らし
・羽曳野市で一人暮らし
・郡山市で一人暮らし
・ふじみ野市で一人暮らし
・熊本市で一人暮らし
・岡山市で一人暮らし
・山梨県で一人暮らし
・喜多方市で一人暮らし
・福岡市で一人暮らし
・鳥羽市で一人暮らし
・富士市で一人暮らし
22:18:33 up 38 days, 23:22, 0 users, load average: 95.26, 33.33, 45.20
in 0.11486983299255 sec
@0.11486983299255@0b7 on 022112
|