◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

最高の音楽ヘビメタ(HR/HM)に未来はあるのだろうか? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1463794633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 10:37:13.41ID:nB80cnMS0
00年代はかろうじて生き延びたが、10年代は継続できるのだろうか?
例えばガンズの再結成なんて話題になってなくコケた感が半端ないが大丈夫だろうか?
2名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 10:41:44.12ID:TgcYfqnR0
ガンズなんて終わったバンドが今更オリジナル・メンバー集めたところでどうでもいいじゃん
イーグルスくらいどうでもいい

メタルは今でもチャート入ってるし、余計なお世話
日本での人気が落ち着いたってだけ
3名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 10:47:19.88ID:CeNwxnoe0
若い人が聴かないと未来はないけど、ガンズとか大御所は
本国でもどこでもチケット代が高くて無理なんじゃないの
4名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 10:52:22.52ID:MNzYhEJo0
なぜ爺はデス系をそこまで無視するのか
フェスなんかでもめちゃくちゃ盛り上がってんの嫌でも目に入りそうなもんだけどな
5名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 11:02:08.28ID:WTUwCTM30
そうそう
今はメタルコアとかポストハードコアとかデスコアとか、もとからあったメロデスとか
そういった音楽に人気が集まってる

欧州ならシンフォニックメタルやパワーメタルも人気あるけど
Burrnがプッシュするのは古いバンドばかりだから
burrn系の日本のメタル市場と欧米派のトレンドが乖離してる
6名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 11:03:45.91ID:94JqnmF40
若手バンドよりもベテランをプッシュするんだから、そりゃおっさんしか聴かなくなる
7名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 12:31:20.41ID:4ntktJgI0
Deafheavenが全部持ってくよ
8名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 14:49:56.62ID:p06ONA8m0
メタルコアが限界
ポストハードコアとか聴いてられんわ
9名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/21(土) 17:23:52.03ID:9am/i8jg0
▼韓国人の半数に「怒りをコントロール出来ない障害」=「国を巨大な精神病棟だと思えばよい」 「国民性だから仕方がない」

ソース レコードチャイナ
2016年4月2日配信
http://www.recordchina.co.jp/a131058.html


2016年4月1日、韓国・ニューストマトは、怒りの調整ができず小さなことにも怒りを爆発させる人が増えるなど、韓国人のメンタルに赤信号が点灯していると報じた。

韓国ではこのところ路上での割り込みなどに乱暴運転で仕返しをするといった「報復運転」による事件が毎日ように報じられている。
結局、増える一方の事件への対応として報復運転に対する罰則強化がこのほど決められた。

問題は運転だけではない。腹立ち紛れの殺人や暴力行為、強盗、窃盗などの重大な犯罪の発生件数も急増している。
法務部の統計によると、韓国で起こった重大犯罪の動機の40%が偶発的なもの。
衝動的な殺人の主要因としても挙げられる集合住宅での騒音に関するクレームは、ここ数年増加の一途をたどっている。

大韓精神健康学会の調べによると、韓国人の実に50%が怒りのコントロールに障害を抱えており、10%は治療が必要なレベルだという。
特に20〜30代の若い層が深刻で、「怒りを調節できない人格障害・行動障害」と診断された患者の年齢層は、14年基準で20代が28%、30代が18%、10代が17%を占めた。

こうした事態に専門家は、「怒りを抑えられない障害をれっきとした疾患の一つと認識し治療への関心を高めること」
「怒りの原因となる社会的不平等や差別をなくすこと」の2つの対策を提示した。
10名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 11:45:03.43ID:7uBIj0q50
>>7
VEKTORとDEAFHEAVENには期待している
11名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 12:49:55.61ID:A71O9xaJ0
20年後、間違いなくHR/HMはミュージックシーンから消えていると思われ
12名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 13:47:10.00ID:Z56yLMKV0
進化中
13名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 16:04:30.96ID:WfN4fWbg0
>>11
ロックで最も栄えたジャンルなのに何を言ってんのやら・・・
14名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 17:16:55.86ID:nagQQhMw0
NWOBHMをスタートとしても35年以上か
ロック史60年の半分以上を生き長らえてるんだから、もし20年後に消えてても十分長いわな
15名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 17:25:02.81ID:1d98O7mD0
ガンズの再結成って解散してたことさえ知らなかったけど。第一今時ラウドパークがあれだけ盛り上がる理由がわからない。単独のチケットをもっと安くしたほうがいいんじゃないのか。
16名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 17:32:38.78ID:FtE0VGua0
>>13
ロック自体もアメリカで危なくて(アルバムが売れない)
グラミー賞で生中継時間帯にロック部門が表彰されなくなった
(メタル部門ももちろん時間外)
危機感があるのか、今秋にMTVアンプラグドの番組が復活するらしい
17名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 18:06:27.43ID:YUtAELgL0
グラミーw
そんなもんはなから興味ねーだろ普通のメタルファンはw
18名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 18:13:05.89ID:U0zEjNMm0
http://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline?dept=women&gender=D&page=69&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X#/dept=women&gender=D&page=70&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X
19名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/23(月) 23:09:58.33ID:Z56yLMKV0
爺審査員ばかりのグラミーに意味があるのか?
20名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 01:19:14.32ID:jPCkW9GiO
グラミーて…権威主義者かよ
21名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 03:19:21.32ID:+GrMLGsL0
明るい未来というより地獄の底って方がヘヴィメタルって感じだし
ハードロックは、おっぱい。おっぱい。たまに酒の話しようぜって感じ
22名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 05:40:23.15ID:Qe9xw7BN0
最近の若者はロックやメタルをカッコいいと思わないのがそもそも原因だな。ベクトル的にはギター弾いたりバンドやってる連中はオタク系なんだと。
カッコよくて女にもてるのはラップやヒップホップ。
特に最近だとサイファー等に代表される即興フリースタイルラップに流れ持ってかれてんから
23名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 06:32:44.28ID:H+rpSXbp0
>>19
昨日やっていた、ビルボードミュージックアワードは
生中継でも口パクで良くて、アイドル系が中心だけど
(ブリトニースピアーズが太っていた)
グラミー賞は生歌だし、カントリーや様々なジャンルの
トップ演者が次々登場して面白いよ(権威は関係ない)
24名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 07:12:13.74ID:B9CqfVc60
http://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline?dept=women&gender=D&page=69&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X#/dept=women&gender=D&page=93&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X
25名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 08:42:24.71ID:AfUFISb00
メタルは悪魔的だったり犯罪的だったりする詩だけでグラミーからはじかれる
26名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 12:01:21.29ID:NLwx26X50
記憶と現在の格差で落胆する日々・・・


思い出
Guns N' Roses - Welcome To The Jungle Live Live Ritz 1988
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


現実
Guns N Roses Reunion - Welcome To The Jungle @ The Troubadour HQ Audio

思い出
Metallica - Creeping death Live Seattle 1989 HD
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


現実
Metallica - Creeping Death (Live At Rasputin Music 16-04-16) HD
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




はぁー
何故ここまで劣化してしまったのだろうか・・・
27名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 12:03:03.95ID:NLwx26X50
思い出
Guns N' Roses - Welcome To The Jungle Live Live Ritz 1988
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


現実
Guns N Roses Reunion - Welcome To The Jungle @ The Troubadour HQ Audio
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



はぁー
28名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 12:09:52.43ID:YXoi5RUf0
まだまだ本当の現実が分かってないな
お前も鏡と30年前の写真を並べてみ
29名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 12:13:58.92ID:H3YMAMFM0
>>22
ラップとかヒップホップってDQNのイメージ
不良じゃなくてDQN
30名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 12:15:04.38ID:AeNGKO4x0
メタリカはともかくガンズは今も昔もクソ
31名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 12:18:51.99ID:H3YMAMFM0
>>2
落ち着いたと思ったらいつの間にか落ちぶれてました・・w

BABYMETALをヘビメタと認めない人も多いだろうwけど、間口を広げる、って意味ではアレも1つのテではある
32名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 13:00:03.57ID:NLwx26X50
>>28
鏡は嫌いになった
(昔は好きだった)
33名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 13:04:40.39ID:QjD1c6RZ0
STAP細胞の特許出願、米ハーバード大学が世界各国で…今後20年間、権利独占も
http://biz-journal.jp/i/2016/05/post_15184.html

STAP問題、小保方氏犯人説を否定する検察判断…嘘広めたNHKと告発者の責任問われる
http://biz-journal.jp/i/2016/05/post_15165_entry.html


>NHKスペシャル、そして石川氏による刑事告発によって、小保方氏の名誉は著しく毀損した。
>一人の研究者であり、ひとりの人間である小保方氏の人生を破壊しかねないこの事案に対して、今後どのような責任を取るのだろうか。
>同番組は、昨年8月からBPO(放送倫理・番組向上機構)の審理に入っている。
>今年4月26日、BPO臨時委員会が行われ小保方氏からヒアリングを行っている。
>同日出席するはずだったNHK番組関係者は、熊本地震の取材を理由に全員欠席した。
34名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 17:21:12.83ID:B9CqfVc60
http://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline?dept=women&gender=D&page=97&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X
35名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 17:47:23.87ID:B9CqfVc60
http://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline?dept=women&gender=D&page=97&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X#/dept=women&gender=D&page=101&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X
36名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 18:29:13.94ID:+GrMLGsL0
>>30
メタルがオタク臭くなった原因ってスラッシュメタルのせいだと思うわ
37名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/24(火) 22:06:36.14ID:wclpxKij0
とパワメタ厨様が分析されていらっしゃるようです。
38名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/25(水) 00:02:44.17ID:WGmPmJAM0
そうだなスラッシュじゃなくてパワーメタルのせいだな。
と思ったが違うわ。すでにNWOBHMで冴えないキモヲタの音楽から始まって
実際すでにメタリカのラーズとジェイムズはキモヲタとしてはじまった

NWOBHMですでにコミカライズガキ受け狙いでヲタ路線の入り口は出来てた。
60年生まれの初代ヲタク世代ですでに海外でもメタル=ヲタの地盤はできてた気がする。

日本じゃ70年代生まれの初代XJAPAN世代がPVとか見るとわかるけどドラクエ3をやるヲタク予備軍臭く見えた。日本ではその世代(70年代全般)を刺して主にヲタク世代ムーブ麺とと解釈

メタルは最初からヲタ専というか最初から日本の初期メタラー(ラウドネスから聖飢魔IIまで)がすでにヲタ臭かった。
男臭いのは少数派
39名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/25(水) 06:45:48.21ID:gPsmkHgp0
http://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline?dept=women&gender=D&page=97&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X#/dept=women&gender=D&page=106&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X
40名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/25(水) 06:49:58.84ID:JTyleSn20
スラッシュの前はコンサート会場ではロンドンブーツや
網タイツの姉さんが多かったので
(どこに普段いるんだろうと不思議だった)
スラッシュで一気に若返って一般人も来るようになった
41名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/25(水) 10:14:56.59ID:zBcfFbnZ0
歪んだギターのリフとか、かつてはメタル特有だった表現手法も
今やあらゆるジャンルのポップミュージックで普通に使われてるからな。
メタルが特別特殊なジャンルじゃなくなってるんだよ。
42名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/25(水) 10:19:30.88ID:bhGoSmGm0
43名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/25(水) 18:00:33.20ID:gPsmkHgp0
http://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline?dept=women&gender=D&page=97&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X#/dept=women&gender=D&page=108&size=6&pricemax=15000&pricemin=1800&season=X
44名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/26(木) 21:34:10.65ID:D5evvDjq0
45名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/28(土) 15:06:28.17ID:DUdoKXwq0
週末の感謝祭
Tシャツ¥1.5千円→¥1千円

おすすめ
ニルバーナ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174146
ケミカル・ブラザーズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174155
sprz
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/176192
書道
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/170632
ツェッペリン (おっさん向け)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/167605
46名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/28(土) 15:22:39.02ID:UivrTY9q0
デスボイスw
47名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/28(土) 16:04:28.66ID:7lGEvbQ80
>>45
でたshunnkasu
48名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/28(土) 17:39:33.04ID:LCjSzvTeO
>>11それどころか人類が…
49名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/28(土) 17:47:56.90ID:ZliLaQxV0
数年前、ジョンとかいうやつがよくこの手のスレ立ててたな
あの爺元気にしてんのかな
施設かな
50名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/28(土) 18:26:14.11ID:y1AX6VYM0
>>49
ジョンだけど。
51名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/29(日) 09:04:21.99ID:8tRO9U2U0
まずヘビメタ=ダサいってのがある
そのダサい業界に可愛い女の子が3人も入ってきてくれた
そら嬉しくて嬉しくてタマランだろ
大御所が彼女たちに「stay metal」と言ったのは
「お願いだからメタルを棄てないで」という願いだろう
52名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/29(日) 10:11:23.62ID:7Jdlh3v60
>>51
まずそのヘビメタって表現をやめろ、ニワカ
53名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/29(日) 10:56:05.67ID:UW7B673J0
>>51
とっととベビヲタ板いけや、屑野郎
http://itest.2ch.net/subback/babymetal
54名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/29(日) 11:22:34.23ID:6RgFre9r0
結果として90年代のスラッシュメタルの路線変更は延命に繋がったよね?
55名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/29(日) 14:25:18.68ID:eLn9uJ4q0
スラッシュメタルと呼べるのはスラッシュだけ
56名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/29(日) 21:31:02.72ID:kxhxmDT00
いまのヘビメタに足りないのは↓みたいなノリ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

57名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/30(月) 01:34:33.60ID:TEbl8agR0
>>51
若いイケメンに歌わせたほうがイメージよくなるだろw
58名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/30(月) 07:59:48.32ID:VSeeSYqz0
>>29
だからさ!「悪」とか「わる」のイメージが今の若い人達には無いんだよね。バンドとかロック全般に
59名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/30(月) 09:07:40.79ID:EEWx6jsO0
>>57
それだけでは無理
60名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/30(月) 09:42:44.88ID:umVVDyz8O
ガンズはメタルじゃないよ
61名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/30(月) 23:02:17.79ID:umVVDyz8O
>>1
No future for HEBIMETA
62名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/30(月) 23:05:48.08ID:e92ILjCj0
>>60
メタルじゃ無くて何?
ハードロック?
63名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/30(月) 23:19:34.29ID:a/DdbX980
>>58
ジャズやブルースもゴロツキの音楽だったが、そんなイメージ残ってないだろ?
ジェネレーション・ミュージックの宿命だよ
64名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/31(火) 02:42:05.26ID:37eXAQcH0
>>58
そういうイメージのある音楽ほど世間で笑われてるだろ
エグザイルや湘南の風、3代目なんちゃらとか
65名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/31(火) 07:44:34.73ID:o0HGs2+r0
昔は刑務所で音楽性を磨いたアメリカンバンドも
66名無しさんのみボーナストラック収録
2016/05/31(火) 07:47:10.54ID:o0HGs2+r0
>>64
大衆からは一番認められてるだろ
ミュージシャンが認める音楽なんて
世間的にはマイノリティー
そこが良い所でもあるけれど
67名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/02(木) 18:24:53.57ID:sTjhvYY30
>>49
あのおっさん楽器カテでも調子こいてボコボコにされて仮病を使って逃げたからなぁ〜
ジャズとかにもいた
懐かしい
ツェッペリン叩きに貢献したことだけは認める
68名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/03(金) 13:31:01.31ID:CGPB/VHO0
http://www.blabbermouth.net/news/ghost-you-dont-have-to-be-anonymous-or-masked-to-have-a-clandestine-image/
69名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/03(金) 14:56:49.33ID:a6jjEgEY0
ニルバーナ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174146
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ケミカル・ブラザーズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174155
The Chemical Brothers - Setting Sun
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ピストルズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174158
Sex Pistols - Holidays In The Sun
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ツェッペリン
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/167605
Led Zeppelin - Heartbreaker
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

70名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 16:28:11.06ID:jwKc4e/o0
メタルは役目を終えた音楽と言えます。片隅でひっそり継承されていくでしょう
ベビメタはクールジャパンの側面があるので普通のメタルバンドと比べるのは無理がありますね。
メタルは終焉を迎えています。音楽的に進歩もないので当然と言えば当然です。
71名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 16:51:58.03ID:e7bEnXlE0
つまんねーぞ、チンカス
72名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 18:42:42.14ID:u9SUcniO0
演歌のような扱いになっても別にいいでわないか。
73名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 19:55:44.36ID:OH8HJGPk0
むしろクラシック化してるよ
古いものしか売れない
何もかもやり尽くされてしまって進化がない

でも新しいバンドも聴こうぜ
他ジャンル(HR/HMのね)を叩くのもやめよう
我々はマイノリティなのだから結束してもいいはずだろう
74名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 20:29:26.11ID:6miY5La+0
メタルは音楽的にやり尽くされてる訳ではないんだけどね、和声のリハモナイズにしろリズムのフロウにしろまだ進化の余地はある。
ただメタラーは頭が固いので他のジャンルでは当たり前に進化している事に感覚がついて行けてない

藤岡と大村に期待するしかない
75名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 21:09:31.37ID:EXVOsgx+0
>ただメタラーは頭が固いので他のジャンルでは当たり前に進化している事に感覚がついて行けてない

「様式美」とかそういう言葉だけを聞きかじってメタルのすべてを知ったような気になった人がよく言うセリフだな
どうせ某アイドルのファンなんだろうけど

メタルほど様々な要素を取り入れつつ根底から変化してきている音楽も無いだろ
76名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 22:08:26.98ID:bTD9+t020
どっちも両極端やなw
頭の固さも幅広さもメタルが1等ではないよ
77名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 22:34:16.12ID:Z3DOANUm0
今までのメタル界って女少なかったし、いたとしてもブサイク女しかおらんかったからな
鼻にピアスとかタトゥーだらけとか
ホント嬉しいよ(/_;)
78名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 22:43:24.68ID:Z3DOANUm0
↑誤爆してもうた
79名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 22:53:29.21ID:u9SUcniO0
藤岡ァ〜?大村ァ〜?
こいつらもうとっくに30過ぎてんだろ?終わってんよ。
80名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 22:58:44.96ID:dUVQc+cI0
巧いだけじゃダメな世界
81名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/04(土) 23:47:59.24ID:mJBQA2/X0
大村なんてキャッチミーのソロでフレージングセンス無いの露呈してんじゃん
82名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/05(日) 02:29:37.70ID:hFnGEfsP0
ガンズみたいなクソバンドどうでもいいわ
83名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/05(日) 08:30:12.41ID:GhRKMpCdO
>>81
大村は昔から速くて単調なだけでフレーズはつまらない
84名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/05(日) 23:08:06.56ID:i6Ka3/b80
>>75
テクノロジーの取り込み方はぶっちゃけ遅れてる。
ロックの歴史は機材やコンピュータの発達に促されてきた訳だが
メタルはその辺あんまりきちんとやってない。
80年代にアイアンメイデンやジューダスプリーストがギターシンセ使った程度で
ファンがついていけなかったしね。
現在もそういうのに自覚的なバンドは少ない。
85名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/06(月) 00:46:28.95ID:4NSYey4K0
無知過ぎるだろ
86名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/06(月) 04:40:32.35ID:cppkKT1L0
ブルースやジャズがエレキで革新したからってテクノロジーを追いかけたわけじゃなし
シンセの可能性を拓いたプログレも今や遺物
つか、技術に敏感な才人なら今どき音楽業界なんか目もくれないでしょ
87名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/06(月) 09:05:10.60ID:2LwXLqfX0
>>73
古典なら古典だとちゃんと割り切った方が長く生き延びると思う
くたびれたおっさんのくせに中途半端に現役感を出そうとしているところが裏目になって客離れを引き起こしているw
88名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/06(月) 09:06:49.38ID:2LwXLqfX0
ジョンのおっさんが消えてからもう2年前になるんだな
89名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/06(月) 09:19:35.18ID:Qp5oDJHo0
フランスじゃ完全にプログレ志向に戻ってる
90名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/06(月) 12:34:32.24ID:HmZ9eMeI0
http://blogs.yahoo.co.jp/rucasody_of_fire/14792104.html

この人何様なんでしょうか。偉そうな文章が鬱陶しいです。
91名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/06(月) 15:03:46.07ID:Qp5oDJHo0
本人乙
92名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/07(火) 23:58:16.88ID:XQxrzk2y0
>>62
ロックンロールでしょ。
93名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/08(水) 18:05:31.92ID:xVEMxPT/0
ロック全体が退潮していく中で、意外としぶといメタルが残ったって感じか。
94名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 00:48:32.78ID:+7SIkh0v0
うんこ本体が流れていく中で、意外としぶといメタルうんこが便器にこびりついて残ったって感じ。
95名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 01:25:58.72ID:g47uGh9y0
メタルバンドがやってきたことを
他のポップ・ロックのジャンルが
やるようになったんだよな。

メタルは古典的な立ち位置になったんだよ。

新しい要素を取り入れたメタルもある
かも知れないけどね。

新しいロックの様式ににメタル要素を
加えてるってスタンスが多いんじゃない?

そうゆうのはメタルは名乗らないけど
メタル要素がない激し目のロックとか
世の中にほとんど無いからな。
96名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 01:31:58.46ID:fWlCjyLV0
メタルと言えばヨーロッパ
日本は、はぐれメタルが多い
97名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 02:36:51.92ID:TAf3hA830
ヨーロッパってキャリーみたいなくっさいバラード歌ってたやん
98名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 07:59:55.28ID:8DQz6Clb0
たぶんバンドのことじゃない
EUてことだろw
確かにまぎらわしい
99名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 10:14:29.43ID:fWlCjyLV0
ヘビメタならイギリス
デスメタルなら北欧東欧
100名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 11:03:32.55ID:X38iqGGc0
んー、偏り過ぎじゃないか
101名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 13:10:48.81ID:+mMEyhdK0
ガンズ&ローゼスはメタルじゃないからね
102名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 14:52:21.17ID:jgdQlqsW0
Ravel - Menuet sur le nom de Haydn (Werner Haas, piano)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Maurice Ravel - Pavane for Dead Princess
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


《レクイエム》全曲 ベルリン・フィル
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




おいカス共
こんな廃れた業界にいても無駄だぞ
CD屋が軒並み潰れたのに何をやってんだ?
まだCDの話をしてるのってお前ら化石並みにアホだろ(笑)

今の無料の時代なら今のやり方で音楽を楽しむっていう当たり前のことすら出来ない無能しか2chには残ってないんだな〜(憐みの目)
103名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/09(木) 16:13:17.27ID:PIuDVFNi0
でたうざしゅんかす
104名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/11(土) 05:35:11.27ID:O2QCXl4J0
>>31
傷口を広げる事になると思うが。
105名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/11(土) 09:07:25.79ID:/qFIy8170
>>31
239 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e03c-XZ63)2016/06/03(金) 15:09:13.17 ID:EUdk+C6I0
BABYMETALが嫌われている原因と海外でも売れない理由を教えてください

BABYMETALを大嫌いな海外音楽メディア記者。
http://heavens-fox.blog.jp/archives/27095770.html
「彼女達を1時間以上聞き続ける事は、自分の鼓膜を掻き出したくなるような体験だった」
「ファン層は幅広いがハゲで太った中年男性が多い。」
ヘビーメタルに詳しいキム・ケリー氏は、
「BABYMETAL」がメタルの名を語ることは大問題だ、
と憤る。
彼女は、
「BABYMETAL」は作られたポップ・アイドル・グループで、
プロデューサーが新しいガールズ・バンドのテーマとして「メタル」に決めただけだ
と批判。
楽器も弾けず、グループ結成までヘビメタを聞いたことがなかった彼女らの存在は、
「サブカルチャーと、多くの人が真面目に愛する音楽に対する侮辱である」
と手厳しい。




240 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bafd-ChPp)2016/06/03(金) 15:33:03.66 ID:EZCBQCoh0
>>239
俺がここで言ってたことと同じでワロタ

241 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bafd-ChPp)2016/06/03(金) 15:33:58.78 ID:EZCBQCoh0
>>239
これは海外でもハゲでデブのおっさんが多いってことか


wwwwwwwwwww
106名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/11(土) 09:47:05.62ID:UDjV88w/0
まさにだね。
縮小再生産なんだよね。
色んなものを取り入れなきゃならない。

メタルバンドには色んな音楽を聞けといいたい。
昔はインスト入ってたり、バラード入ってたり、
キャッチーなの入ってたり。

メタルに捉われて逆にメタルが小さくなってる。
107名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/13(月) 22:05:52.68ID:tYT3x+uj0
2016年ベストソング暫定1位

HONE YOUR SENSE/Torment and Pain期間限定試聴用
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;
108名無しさんのみボーナストラック収録
2016/06/14(火) 00:43:23.48ID:13I9l7y80
ほう
ベストソングは言い過ぎだけど、まあまあ良いね
ボーカルがハイピッチの時喉が潰れ過ぎて聴いてるこっちが息苦しくなるのと
個人的にはもっと展開するか、逆に曲を短くするかした方がいいと思った

でも良いね
109名無しさんのみボーナストラック収録
2016/07/15(金) 14:51:16.82ID:Z/pc3fH40
わかるわ
110名無しさんのみボーナストラック収録
2016/07/21(木) 01:34:09.71ID:oU0xYBwY0
SU-METALがメタルクイーンって言われてるんでしょ
メタル界ってレベル低いっすねw
111名無しさんのみボーナストラック収録
2016/07/22(金) 15:43:42.85ID:8+TqtXuG0
アルバム売上5000万枚以上で一流
112名無しさんのみボーナストラック収録
2016/08/24(水) 15:32:15.89ID:mLnkvQrN0
>>22
10年前ぐらいのラウドメタル焼き増しやってるワンオクは若い世代で人気
113名無しさんのみボーナストラック収録
2016/09/04(日) 23:09:22.62ID:ftoyB7L30
>>110
メタルクイーンじゃなくて、クイーン
Queen SUと呼ばれてる。
何故、すぐにQueenと呼ばれるようになったかは理由がある
カリスマ性が抜群なんだよ。ま、おまえにゃ理解できないだろうけど
理解できないものを無理に理解しようとしなくてもいいからな。無理すんな
114名無しさんのみボーナストラック収録
2016/09/04(日) 23:12:52.30ID:ftoyB7L30
>>111
CDが売れない今の時代、アルバム販売枚数は一流の基準にはならんな
ライブ動員数とか、物販含めた売上とかのほうが相応しい
音楽界的にも、ライブ、物販重視にシフトしてるしな
115名無しさんのみボーナストラック収録
2016/09/04(日) 23:13:22.17ID:ZZz/xtHB0
Queen酢
116名無しさんのみボーナストラック収録
2016/09/06(火) 21:12:26.02ID:wK8HKHkm0
ベビカスきめえ
117名無しさんのみボーナストラック収録
2016/09/26(月) 13:57:20.48ID:zwvfYkrT0
【悲報】ユニクロでもエアロスミスやメタリカは全く売れなかった【HR/HM終了】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1474865546/l50
118名無しさんのみボーナストラック収録
2016/10/12(水) 13:18:49.01ID:dxGi/qvr0
男ならヘビメタだろ!
アイドル追っかけてるオタクやヒップホップ系は死ね!
119名無しさんのみボーナストラック収録
2016/10/12(水) 16:05:40.42ID:XRRU0C6Q0
男だったら硬派なヘビメタだろ?!

最近は軟派な奴が多過ぎる。
精神が腐っちょるよ!
ヘビメタ以外聴くんじゃねーよ!
そもそも、ヘビメタ以外は音楽じゃねーよ!
120名無しさんのみボーナストラック収録
2016/10/12(水) 16:56:03.34ID:jpkAwXU00
>>83
同世代ならsyuの方がフレーズセンスあるよな
121名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/09(月) 18:09:51.43ID:kPPb2goW0
【洋楽入門】初心者のためのロックバンドの探し方・選び方2017年版(中学生・高校生)【名曲・名盤】 - NAVER まとめ
122名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/14(土) 19:27:45.12ID:09c8yrQe0
【高級感・エレガント】2017年ZARAザラ春おすすめメンズ男【シックでクール・良心的価格】 - NAVER まとめ
123名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/15(日) 14:24:40.04ID:oA/J549R0
お勧めの若手教えろよ
124名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/15(日) 15:57:19.00ID:xpwIcGU50
中堅なら
サバトン、パワーウルフ、a7xがメタルを背負っていく存在
若手はしらね
125名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/15(日) 16:07:46.29ID:HSKdP74B0
どのバンドもこの程度でいいって甘えがあるとダメだな
126名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/15(日) 19:42:27.53ID:ZCXb0s2Y0
プププ…何様のつもりだよ!
127名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/16(月) 00:38:10.56ID:dtr3RTHs0
最近メタルが再燃の兆しありとかテレビで何回か見たけど、メタルが再燃というかメタルの音作りがもうすでに一般化してんだよな
メロデスとかスラッシュもビジュアル系と馴染んでるしもうカテゴリーわけが昔と同じようには行かない
128名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/25(水) 01:28:54.80ID:pjZuc1BE0
・・で、みんなは、何がカッコイイと思うの?
バンド・曲名、挙げてみ。
129名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/25(水) 21:02:47.68ID:YhpJG2Qn0
まずは君があげてよ!
130名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/26(木) 02:06:41.18ID:72ev4a4i0
最近だとワンオクじゃないか?
10年前のラウドに今のアメリカのサウンドづくりっぽくしててなかなかじゃないか
ボーカルがインターナショナルスクールだかで発音もいいしな

あとはサウンドクオリティーで言えばベビメタも面白いだろ
ラジオでいい曲だと思って聞いてたらベビメタだった時は笑ったわ
131名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/28(土) 07:39:36.52ID:ZQqc7VKh0
パクリはダメですよwww

ONE OK ROCK--Memories
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be

Useless ID - Night Stalker
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be
132名無しさんのみボーナストラック収録
2017/01/28(土) 23:46:49.72ID:zt5tViOr0
>>131
聞く気にもならないけど当時にただの昔のラウドだと思ったのは間違いなかったようだな
まあ今このクオリティーでやれるのが居ないんだからいいじゃないか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250213101019
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1463794633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「最高の音楽ヘビメタ(HR/HM)に未来はあるのだろうか? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【音楽】ヌーノ・ベッテンコート「すべてのミュージシャンは、まず最初にドラムの叩き方を学ぶべきだと思う」と語る [湛然★]
該当メンバーのヲタ「需要ある!あるんだあああ!」アップフロント「そうなの?じゃあ推してみるか」→超絶爆死したハロプロのコンテンツ
【音楽】<安室奈美恵>NHKが狙う「最後の紅白」と「視聴率60%」大晦日のNHKホールにHeroならぬHeroineは舞い降りるか?
結局さぁお金がないからPS4で「妥協」してるんだろw本当はPCで最高画質楽しめるのにさ
音楽って無限に作れるのか? 考えたことあるケンモメンいるだろ
アンダー、3期生だけで音楽番組出るのはダメだろうか?
【音楽】 高槻かなこ:Aqours声優がソロデビュー 「100万の命の上に俺は立っている」OP担当 [朝一から閉店までφ★]
【?】枝野代表「行政のデジタル化、遅れてる。未来を切り開いていく中心になるのは自然エネルギー!」 ネット「意味わからん [Felis silvestris catus★]
識者「コロナをまき散らして来いというに等しい政策」「責任取る取る詐欺の最高責任者は、お隠れになっちゃって。スゲーぜ、ニッポン」
【食】中田敦彦さん「我々は食べすぎている。食事は一日一回。生命維持が出来るギリギリの状態が最高。明らかにエネルギー過多」★4 [Anonymous★]
【速報】イスラエル「我々は文明を野蛮から守っている。遠くない未来にイランの人々も解放され自由になるだろう」
宇宙から吊り下げる?未来の高層ビルのアイデア「Analemma Tower」 [無断転載禁止]
MSとソニーが次世代機を開発中だけどタブレットに逃げた任天堂に未来はあるの?
平手友梨奈は山口百恵の再来? 社会学者が太鼓判「漠然とした未来への不安に立ち向かっていこうという姿がある」
【音楽】43歳になった#氷川きよし の“限界突破”。アンチコメントにも「母のような気持ちで包み込んであげたい」 | 文春 #はと [少考さん★]
【インタビュー】『クラシカロイド』小松未可子さんが作品の魅力と音楽の出会いを語る
アンジュルムの朝倉未来がメイウェザーに勝てる可能性はあるの?
グーグル「ココ最近外出をしていないようですが大丈夫ですか?」とか言ってくる未来に近々なりそう
Q.日本に未来はありますか?→9人中8人が「日本の未来は暗い」と答える ありがとう自民党
スタジオジブリの最高傑作は誰が何と言おうと「On Your Mark」である
態度の悪いコンビニ店員に「顔面が潰れる音を知ってるか?」て言うの楽しすぎるwwwwwwwww
未来の日本人「苦しいよ〜苦しいよ〜生き地獄だよ〜ケンモメンはどうして安倍を止めてくれなかったんだよ〜」<=なんて答える?
最近のリベラル左派って予防拘禁的なことをしろって主張することが多くなってるだろ ジェンダー絡みなんか特に
トイレとかいう史上最低最悪な失敗作って何で存在してるの?普通の人間は1人も使ってないし需要ゼロどころかマイナスのゴミなんだが
【衝撃】これリアルガチでマジの話なんだけど今池袋のタワレコに来たら洋楽のCDを全く1枚も売ってないんだがこんなことになってんの?
「断絶」良い曲すぎない?特に「言い訳なんかはいらないから」のショタ声が最高すぎるんだが
史上最高のメタルのミュージック・ビデオは?
最近乃木オタをやっていると辛い。いつからだろう負ける事に慣れてしまったのは…
【音楽】<BTS“原爆Tシャツ”騒動拡大>なぜ韓国スターは反日行動に出るのか?
何故、嫌儲や5chには鬼滅を否定するにわかが多いのか、漫画史上最高の名作 全ての漫画はオワコン
夕飯にカレーみたいなの作ろうと思うんだが、いつも美味く出来んのよ。やっぱ何かコツみたいなのあんの?
TBSラジオ藤田ニコルのあしたはにちようびの9月11日放送分を誰か録音してない?
ウォズ「問題 仮面ライダーオーズの最強フォームはタジャドルコンボである○か×か」
メタル以外の音楽真面目に聴いてるザコww
日本最高峰のメタルバンドはDIR EN GREYだよな?
どうしてメタル=ヲタの聞いてる音楽となっている?
ロシアのアーリアは世界最高レベルのHMバンドである
【最強のヘビメタ!】ワンオクを語ろう!
メタラーにお勧めの他ジャンルの音楽挙げてけ
メタルって低学歴向けの音楽だよね
信用出来る音楽評論家・ライター
何でHRHMが陰キャラの音楽なんだ?
80年代のメタルが最高だよ
SU 「メタルの未来を担っていく存在になりたい」
【緊急悲報】ヘビメタの歌詞は小学校1年レベル未満
首相候補の高市早苗、ヘビメタ経験者だった
もっとアニメのEDに洋楽(HR/HM)を採用しろよ
【音楽】アイアン・メイデン、4年振りとなる来日公演が決定
メタラーならもちろんCD棚の最初はABBAだよな!
なぜヘビメタはK-POPに負けたのか
【話題】「なぜ紅白に出るんだろう」と思う歌手ランキング。女子中高生に人気のTWICEが22.5%で2位に[11/19]
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実 [257926174]
動物撮影中 男「(動物メインだから自分の声はいれないようにしよう)」 マンコ「きゃわい〜〜〜〜〜1!!!!^^^^^^^^^」
邦楽ロック最高峰バンドZIGGY
信用出来ない音楽評論家・ライター
ハードロックはヤリチンの音楽
メタラーが聴くメタル以外の音楽
未だにCD買ってるアホって何なの? Part 4
未だにCD買ってるアホって何なの? Part 3
未だにCD買ってるアホって何なの? Part2
ヘビィメタルとかいう雑音wwww
LADYBABYはベビメタ、でんぱ、ももクロを超えるか
洋楽バンドの各ポジションに似ている邦楽バンド
Vo以外生音無し・DTMだけでメタルは可能か??
何故、ジャパメタはネタに走るのか・・・
03:51:20 up 33 days, 4:54, 0 users, load average: 67.42, 63.42, 62.47

in 0.18444919586182 sec @0.18444919586182@0b7 on 021517