◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:THE WiLDHEARTS - 27x the pain YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1563715380/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
正直、最近のジンジャーのガナリ曲は苦手だ。ワイハのヘヴィはイングロリアスとかの路線であって欲しいわ
歳とって声が出にくくなってるんだろうな デビカバなんて相当辛そう
ブートの音はどうだ?? タイトルを教えてくれ。 自分でブート作るか。
プロフェッショナルズと回るが、VJ悪口ツアーになりそう
>>16 ジンジャーどうこうより、メンバー含めバンドとして謝罪や声明出さないのは、おかしくないか?
バンドやマネージメント、機能してないだろ
コンピ用の新曲なんか録音してる暇あるならよ
楢。
日本公演は無かった事になってますのでご了承ください
>>18 おかしくないか?とここで言われてもな
なぜ直接ジンジャーに言わないんだ?
メンバーは逆に被害者であろう 今回の件で日本公演が永遠になくなったらな まぁワイハはジンジャーのバンドみたいなもんだから、仕方ないか
>>22 傷害起こしたんなら、マネジメントやバンドが声明だすのが普通やん
大麻みつかったDragon Ashもさ
海外でも、問題あったら公式サイトに出すけどな
珈。
だったらお前が騒ぎ立てて話題にすれば? 5ちゃんに書いてても役に立たねえぞ?
芸スポ板とかで正義感振りかざして不祥事起こした芸能人バッシングしまくってそう
>>25 ショーケースギグで来日した20数年前のミュージックライフの記事 確か好きなライターが絶賛してたんだ 女性編集者だった気がする 当時はネットで視聴なんて無いし店頭で視聴も限られた赤丸アーティストだけで CD買うのは苦学生にとってバクチだった まあ大当たりだったよ 20年忠実なファンでした
>>31 だから日本は騙されたんだよ
機材も届かなきゃギャラも安いから、やる気無くしたんだろ
FFMLあたりまではえこひいき無しで「ロック史上に残る伝説のバンド」に向かって突き進んでいたよな。
Jakeは息子へ捧げた歌だと思うけど それを踏まえても最高のラブソングだと思う 結婚式やってたら使いたかった monkey zooは自分の葬式でかけたい
イーストウエスト時代の曲が神曲だよなって思う。その後は素材が多くもう分からん。
どんなバンドにも旬はある 旬の時期はそんなに長くは続かない 当たり前のこと
Mondo Akimbo A Go GoのオリジナルCDがブックオフ綱島西店の500円コーナーにあった 欲しい人いたら買いに行け
ジョンプーは、もう絶対ジンジャーとやらないって。 檜。
「A君はB君のこと嫌いなんだってさ!」とクラスで得意気に報告してた雑魚いたわ
ワイハの日本公演のギャラってどのくらいだと思う? 50万だってな。 嘘。
一人当たり50万 グループで200万 もちろん単位は円 これがポンドだったら良かったのによって、ジンジャー嘆いてたよ 嘘。
イーストウエスト時代の曲が神曲だよなって思う。その後は素材が多くもう分からん。
日本盤リフアフターに入ってるヴァニラレディオって他のCDには収録されてない?
>>51 Must be destroyedにも入ってるが、若干バージョンが違う
>>43 ジョンプーだけは最後までメンバーとして許容できなかったな。容姿もステージングも。ベースはとっても上手だけど。
>>48 惜しいな
均等ではない
ギャラは国産車一台くらい
>>56 ジンジャー一人で130万ほど
その他メンバーで計150万
ワイハ計300万
噂。
>>52 サンキュー
カップルかデストロイのおまけに入れてくれたら良かったのに
ヴァニラ〜はリフ〜に入ってるヴァージョンが好き。 マストビー〜に入ってるのはちょっとしょぼい
>>58 自分語りを垂れ流すやつはハゲデブよりも気持ち悪いものさ
昆虫みたいなジジババしかいないんだから仲良くしろや
>>64 おまえは確かにカナブンみたいな体付きだもんな・・・
ジョンプールの容姿をバカにしてるやつが何言ってんだか
>>59 ほとんど変わらない
シンバルステーを「チキチッチッ、チキチッチッ、チキチッ」と叩くか
タム?を「ドコドンドン、ドコドンドン、ドコドン」と叩くかの違いが目立つだけ
他人の容姿をどうこう言う人間て嫌だよね じゃあアンタの容姿はさぞかし美しいんでしょうね、と
このところジンジャーがステージで愛用してるシャツはレミーっぽくてカッコいいな ああいうシャツってどこで売ってんのかな?
ジンジャーがsick of drugsのpvで着てたロンTが欲しくて当時めっちゃ探したけど見つからなかった
以前ジンジャーが着ていたニューヨークのカフェのTシャツ、通販で輸入して買おうと思ってたけど、忘れてたわ
>>73 EARTH15周年のときの?あれいいね
どこで買えるの?
>>74 mudnyc.comで、まだ売ってるみたい
日本での渋谷のお店は移転してmat coffeeに名前変わってるけど、本家と袂を分けたのかな?
>>74 ジンジャーが着ていたmud coffeeのTシャツ、輸送費がシャツ以上にかかって約1万円くらいかかりそうでやめたよ
mud coffeeのtシャツ取り寄せたよ。 そのあとデブってほとんど着てないけど…
それをオマージュしたGinger版のTシャツ持ってる
>>80 あのシャツはいいよね
再販しないかな
二枚買っときゃ良かった
そんなのあったんだ どこかデザイン載っけてるサイトとかあるかな?
ようつべでここ一ヶ月のライブを一通り観たけど 全然声が出て無いなジンジャー。 痛みが出ないようにセーブして、サラっと流して歌っている感じ。 その分CJとダニーがコーラスを凄い頑張っている感じがするw
>>85 来日時もダニーの声は良かった
今のラインナップいいんだけどねー
結局、日本公演はどんな結末? ステージでケンカなんて、日本じゃ最低だぜ
喧嘩別れのような結末 とりあえずビニジャンは気の毒
ビニジャンもワイハもプロの仕事をしなかった アマチュアに8000円以上払った客涙目
良いライブだったし珍しいシーンも見れたし大満足でした@東京(^_^)
何で揉めてるのかよく分からなかったし、他人の揉め事なんか正直どうでもよかったし ライブそのものはめちゃくちゃ楽しかったけどね ジンジャーも痛そうなのに頑張ってたし声もよく出てた
悲しいのは、大阪と名古屋だな 中途半端すぎ 東京は珍しい記録的なプロレス見れたから良しとするかあ?
文科省選定作品観に行ったわけじゃないんだから、トラブルも込みでそこで起きてること全てを楽しまないともったいない 予定通りにセットリストつつがなくやらないと満足できない人は損な気質だね
>>94 大阪は中途半端か?アンコールもタップリやったしトラブルも無かったし良いライブだったよ
女殴るゴミ野郎を紛糾できんやつはファンもろとも同類だからな
ジンジャーに直接言えないもんだからファンを叩き始めたか わけわからんなw
「ゴミ野郎」とか「キチガイ」とか罵る言葉は強いけど 5ちゃんに書き込むしかできないのは残念というか
「女を殴った!」「女を殴った!」と躍起になってる人は確かに女性的な気質なんだろうけど、マ〇コ呼ばわりはやめとけ
おっと失礼 おまえみたいなウンコを間違ってマンコから産み落とした おまえの豚のようなカーチャンのマンコを見たのが最後か?
5ちゃんで酷い言葉書いて勝った気になってる人ってほんと哀れ
問題はID:cX2nnpKw0のお母さんが
>>116 を読んだらどう思うかということ
こんなことを他人様に言い放つように育てた覚えはないと思うか、自分が育てたとおりに育ったと思うか
真面目か不真面目かじゃなく結局そういうことなんだよね 下劣な言葉でマウントとった気になっていても周りはそうは見てないよ、という
>>116 なんでそんなに怒ってるの?草生えるんだがwww
>>82 オダギリジョーのデビッドジャガーのしゃつにしとけ
スレが荒れるのも女殴るゴミクズ野郎を崇拝するアホがいるからだろ
ワイハはハワイで公演したことないよな もっと売れろよ
初来日リキッド、紙袋ブリッツ、富士急の変なフェスあたりがベストライブ。古参じじいの思い出補正有りだが。
>>56 国産車一台ってのはビミョーだな
今の国産車って軽でも100万超えは当たり前、平均で200万くらいかね?
まぁギャラとして安いのか妥当なのかよくわからないが
>>133 生姜Tは初来日初日だっけか。しかもジェフ初お披露目で、オープニングは出たばかりのシングルB面からのS.I.N…。けっこう覚えてるもんだな。
>>131 富士急はマンサンがヘッドライナーだっけ?
仕事の都合で行けなかったのが悔やまれる。
>>136 お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。
従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?
お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。
誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。
「これは最後通告だ」で笑ってしまったw 最近ワイハスレにも変な人いるね
いや、オレも気になってた
>>139 の気持ちわかる
ここで話しても意味ないだろとか、ジンジャー本人に言えとか、ここで聞いても誰も教えてくれねぇよとか、話をぶった切るヤツね
くだらないことわざわざ書き込んで欲しくないね
>>138 マリマンが出てたのは間違いないけど、ワイハのみ観て帰ってしまったわw クソ暑い中のAnthemにビビったことは覚えてる
なぜジンジャーに直接言えないか @怖いから A英語がわからないから
>>142 全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。
お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。
えええぇジンジャー女殴ったんか。 我儘なのと一線越えるのはわけが違うと思うが。 終わりだな
>>149 しかも仮病みたいなもんだしな
まだ契約あるから来年くるとかカキコあったし
S.O.DやJ.I.LのPVあたりのメジャー感あるビジュアルと、いろいろ危ない匂いがし出したENDLESS〜の頃のビジュアルが好きだ
ジンジャーはミディアムくらいが似合うよな ロングでドレッドもカッコいいけど
Burrn!が完全にVJの主張垂れ流し、ジンジャー糾弾してる。 大野ももう愛想が尽きたって感じ
そりゃ愛想も尽きるだろ。 見切りをつける時が来たんだと思う。 女殴るゴミクズは心のゴミ箱へ。
>>159 大野って♀の?
俺が中学生の頃から編集部にいた、ってことは…今は編集長? というか、いったい何歳なのよ?
>>162 お前がいくつか分からんが相当な歳だろな
SG5の頃が一番良かった 曲のクオリティも何もかも
バーンの大野ってボーカルが幼児の性的虐待で捕まったLostprophets を一時的推してたな
いやいや、大野が好きになるバンドは昔からロクなことがないということ 古くはTwisted Sister とかAccept のような人気があるバンドの転落の速さとか まぁAccept は最近はいいかも知れないけど
Better than cableの由来もわからんかったやつらが何言うてんねん
バーン立ち読みしたけどVJのツイートまんま転載しただけの記事だった
BURRN!なんて久しく読んでないな まだ商売としてやれてるのが不思議
>>172 由来を知らなくてよほど悔しかったらしい
大野さんてまだ編集部にいるのか 前田とか平野もいるのかな? バーン読もうなんて久しぶりだなあw
>>172 知らなかったんだろ?wwwwww
悔しいのぉwwwwwwww
B!読んだけど、大野の言うことはごもっともだけど、観たうえで書けよとしか
10年以上バーン読んでなかったが編集部の顔ぶれ全然代わってないのな
>>180 B!読んでないけど、大野ってもうWHのライブすら足を運ばないのか・・・
あれだけ推してた筈なのに、熱が冷めたのか、広告料が入ってこないからなのか
セーソクも自分の懐に金が入らないとなしのつぶてだし寂しいね
ルネサンスメンはいいアルバムだと思うけどな 聴いてて息苦しくなるとか言われても知らんわ
メンバー間のド汚い内輪揉めとか全部知ってても最後までラモーンズ応援してた畔柳さんとは違うよね大野さん
ワイハの人気が全盛期に比べて落ちたのは当たり前だし、BURRN!だって発行部数激減してるわけだし BURRN!が取り上げなくなったことなんて大したことじゃない 今やビジュアル系みたいな変な日本のバンド載せて誌面埋めてるし
>>182 セーソクとか評論家が活躍できた時代はもう終わったよ
ライブに足を運んでないのに記事書いてんの?最低なジャーナリストだな。
大野は単純にもう飽きたんだろう 最近のジンジャーはSNS依存だとかどうでもいい難癖つけてるし
大野ライブ見に来てないからゴタゴタがあった後は普通に盛り上がったことは書いてない
そりゃ残念だなあ・・ その記事だけ見てワイハをただのトラブルバンドと思う人も出てしまうだろうに。 ゴタゴタでブチ壊しになったんじゃなくて、むしろ火ついて最高のライブだったのにね。
>>192 それな。書くなら現場で全てを見てほしかった
ワガママ大爆発したせいでライヴそのものはめちゃめちゃ良かったんだし
ライブに来てないくせにあとから騒ぎを嗅ぎつけてツイートを元に記事書くとかダサすぎるでしょ 興味ないのに無理して通ぶらなくていいよ
大野祥之ってヘヴィメタルサウンドハウスで酒井に怒られたのをいつまでも根にもって グチグチ文句を言いつづけてる身長150センチの 大野祥之?
アルバムレビューもろくにせず、なにか起こしたらここぞとばかりにたたく。 VJから依頼があって書いてるならともかくそうでなければかなり勝手だよな
まあいいじゃん いまどきバーンに影響力なんてないし
Burrn!ちょっと前にB'zを表紙にしてたのは笑ったw
ま、大野が正しいだろ ジンジャーと仕事するには、ファンや愛情だけじゃ無理だよ、と 病気であれ、メンヘラだし 気になるのは次のアルバムは国内版でるのか?てこと 契約が残ってるなら、ガスコンロかと思ったがリリースの話題はないから、もう打ち切ったのかな
ジンジャーと仕事するには云々は俺らファンや読者には関係ない話だ
Diagnosisと新曲5曲のミニアルバム出すってよ!
曲目は 1. Diagnosis 2. God Damn 3. A Song About Drinking 4. The First Time 5. That’s My Girl 6. LOCAC
VJが出すわけないと思うので、他のインディーレーベルが手を上げない限りないだろうね
イギリスにプレオーダーしてもミス(紛失)で届かないとかケースバキバキに割れてるとかあるし不安なんだよなあ ダウンロードだけってのは嫌いだし
アマゾンはルネサンスメンの輸入盤扱ってたから今回もないかな?
プロモーターが中止したり演奏時間超えての話で、演奏を遂行するなら美談だが キャンセルしたい、やりたくないってバンドを無理に演奏させらせて、やりたくない客の前での演奏にあたかも美談のようにありがたがってるおまえらなんなん? 檜。
ブート出てるの? ネットで調べてもないよ。 だれか大野に送ってやれ!
>>216 べつに大野に分かってもらいたいとも思わないけど
てかあのオバサンもうワイハに興味なくしてるんだから何聴かせても何とも思わないって
>>214 俺は嫌いになった。お前らも嫌いになれ!
という心理は理解できなくもないが、お前の書き込みを見て感化される人はまずいないよ
人の心を動かすならやり方を工夫しないと
Diagnosisのジャケいいな Tシャツつきのやつ買おうかな
>>214 別にありがたくなんて思ってないわ
みんなに嫌いになってほしいのか?
めんどくさい奴だな
Diagnosisはシングルじゃなくミニアルバムなのか シングルに必ず新曲3曲入れてた頃と創作ペースは変わらないね
バーン読んだけど想像以上に酷い。 トラブルの詳細書くのは当然だけど、あの日音楽面でワイハがどうだったかに最低限触れろよ。 そこに一行も触れないならもう音楽誌でも音楽ライターでもねえじゃん。 ゴシップに飛びついて拡散するだけのまとめサイトと何が違うの? 一番ふざけてるのは「当日会場にいた観客がライブを楽しめたとは思えない」って自分の想像でファンの気持ち断定したうえ、まるでもう日本のファンはみんなワイハに愛想尽かしたかの様な雰囲気でまとめてること。 マジでクソ
観に行ってないからそりゃゴシップしか書けんわな バーンごときでそんなカリカリしなさんな
後で事情を知ってからミナミさんゴメンなさいだったけど、あの夜ライブ開始時点のO-EASTでは 「なんでモメてんの?」「ヘルニア?腰?」「キャンセルは勘弁だわライブやってよ」「VJ邪魔すんな」 て感じだったから、あのモメごとのせいでライブ楽しめなかったという雰囲気はほとんどなかったよね みんなすげえ楽しんでたよ、もちろん中にはここに「集中できなかった」と何回も書き込んでた人のように気を削がれた人もいたんだろうけど 憶測で「観客がライブを楽しめたとは思えない」とか書いちゃって、相変わらずダサい雑誌だなあ、としか
かなり待たされたからってのもあったが、1曲目が始まったときの歓声は凄かったな Everloneのリフ弾き始めたときも爆発的に盛り上がった 大野も来れば良かったのにバカなやつだ ライブの良さは昔と全然変わってなかった
女の子どついた時点で色々アウト。特に女性ライターからの支持なんて今後受けられないし、 仮に男性が「だけどライブは素晴らしかった」なんて言おうにも 一部の女性から抗議を受けること考えたら言えないだろう。
>>229 客観的に述べただけだが?
女性殴ったら他の女性も反発するし、男だって庇おうものなら自分自身も「DV肯定」の烙印押される。
DVじゃないけど。
みんなが自分に同調しないと満足しない基地害っているよな
>>232 こういう見方もあるって書いただけで潰しにくる奴とかな。
ひとつ確認したいんだが、女性を殴るつもりはなく、女性がたまたま間に入ってきた時にパンチが入ったんじゃなかったっけ? つまり不可抗力 suckerpunch!!
暴れる犬に手を出すようなもんだしそれは仕方ないと思うけど謝るつもりが無いってのが問題
他人のもめごとでスレに粘着してしつこく言い続けるのはちょっと頭おかしいと思う
どの板でもスレに関係なく何か(誰か)を批判や中傷するコピペを貼りまくる変な奴いるけど、あれと同じな 効果が一向に表れないからいつまでもしつこく続けてるんであって つまり無駄な努力
バーンがゴシップ誌は同感。 最後に「だがライブの出来は良かった」とか「新作からもう少しやってほしかった」とか書いておけばまだねー ところで今のツアーでリッチ行方不明?
俺は「暴力だけの雑音バンド」のスレなんかに書き込みにきたりしないけどな 他にやること色々あるし せっかくのお盆休みは有効に使おうな
earth>FFML>phuq>Don't be>endless>2007>must be>新譜>chutz>その他って感じだなぁ、今んとこ。空気読まずすまんな。
riff after riff after mother fuckin riff が入っとらんやん
riff afterは俺の中でmust beと同じ括りなんだよなぜか。企画モノ有りならcoupled withは上位かもしれん。
座間警察署前のブックオフにファンクラブ版のfishing for luckiesが280円で売ってたよ 今日から18日まで500円以下CD半額セールだから140円だ 欲しい人は急げ
endlessがそんな上位にくるのか‥ ほんと好みは人それぞれだな
earth、fishing、phuqがトップ3なので普通だと思う 2000年以降のアルバムは俺的にはほぼ横一線
ルネサンスは音作りが2007みたいな感じだったらもっと良かったと思う ちょっと重すぎる、というか圧が強い
>>248 自分で買って、オクにでも流せば良いのに
>>251 わかる。must beはあっさりしてるけど、ジンジャーしか書けない曲が多い(個人的に)ので若干プラス評価って感じだ。
ルネサンスは音圧オバケすぎてふつうに笑ってしまう 特にバスドラ phuq再現ライブ音源あたりからそうなってる気がする
新曲が5曲もあってCD1200円かよ、安いな もう少し高くてもいいと思うが
いま考えると、SuckerpunchのシングルなんてBeautifulthingとTwo-Wayと29の4曲で1.000円だったわけだもんな。腰抜かした約20年前。
Earth vsからFFMLまでのシングルB面曲のレベルの高さハンパなかった
>>262 「eastwestは年に1枚しかアルバムを作らせてくれないからクソ」発言がマジだったという神時代。古参がウザくてすまんが、Wild Heartsはみんなが思っている以上にすごいバンドなんだよな。
>>202 お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。
従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?
お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。
誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。
ガスコンロとペシミスト・コンパニオンまだ買ってなかったから、Diagnosisとソロ新作と一緒に買うかな
ブート出てるの? ネットで調べてもないよ。 だれか大野に送ってやれ!
>>あの3人もワイハが好きだったなんて知らんかったわ
>>267 最終通告ではない。
最後通告だ。
噂。
>>276 ニートはお前だカスがっ!
俺が今までお前に対してどれだけ我慢してきたのかてめえに分かっているのか?
この屑野郎がっ!!
ID変えまくる奴が居なくなればだいぶマシなんだけどなー
>>279 全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。
お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。
Yet another high quality album from @GingerWildheart Everyone go get your copy of #Headzapoppin now! もう聴いた?
日本盤リリースが見込めなくなった今、英語分からないおっさんには厳しくなってきたな。
ゆごちんがビニジャンの名誉のために訳さなかったのは、ジンジがナイトメアだってからだろ? これまでのワガママな態度は許せなかろう
タングルウッドの四谷アウトブレイクでやったライブの開始直前に 楽屋から373さんがステージ袖からフロアに慌てて出てきて 「(ジンジャーが)酒持ってこないとやらないって言い出した(苦笑」 って言って慌てて日本酒の瓶だったか何かを持って楽屋に戻っていったのを見て 社長大変だなって思ったのを覚えているw
昔のミュージシャンなんてもっとメチャメチャだったんだろうな
>>281 お前のような奴を精神医学では、妄想性障害というんだよw
マジで精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けた方が良いと思うぞw
これ以上、頭がおかしくならない内に、早めに精神科の治療を開始し、薬物療法を受けるんだなwww
とりあえず、興奮をおさめるために、セレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらうんだなwww
Headzapoppinて何て読むんだ?意味も分からん
5月の段階で既に作ってたんだな<HEADZAPOPPIN
ザ・ワイルドハーツのアルバム用の曲を書き上げてから、もっとハッピーなアルバムを作りたくなった。それで『Heads Are A-Poppin'』というアルバムの着想を得た。犬を散歩させているときに曲を書いたんだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20190504-00124706/ Heads Are A-Poppin'か ボブ・ディランの曲にThe times they are a-changin'てのがあるけど a-××ingてのはどういう意味なんだろう?
30秒では判断できんが、ジンジャーソロ作によくある感じだなぁ
久しぶりに聴いたがルネサンスマンは4,8,9以外は良い 来日はもう無理かのー
48歳ワイround recordの垢取得を決意する
pledge musicが会社の整理に入ることになったようだね とばっちりなのか、ワイハのHPも入れなくなってる 注文しようとした新ミニアルバム&Tシャツの行方はどうなるんだろ?
流石にここまでこじれてVJが出すとは思えない...
ミニアルバムもう頼んだのに。 まさか金だけとられたりして。
>>307 柔軟にキャンセルしたとして
その損害の補填どーすんの
これ、"直前でキャンセルしたら二度と日本に来れなくなる"ということの証明になるな。
ランシドはドタキャンしたことあんの? 前科なければ大丈夫だろよ ワイハは前科あるから
>>307 こんなことがあっても、ランシドファンはファン辞めないのかね
>>320 あなたはワイルドハーツファンを辞めたのでしょうか?
辞めたなら、もう、関わらない様にすれば?
女殴るドクズの信者が寝言言ってんじゃねーよ ジンジャーのしんじゃーってか。ごみどもが
だからそういうのしつこく書いたって人の気持ちは動かせないって
俺はジンジャーを見限った でもジンジャーが今後も活動を続けて良い作品を出したら癪にさわる だからお前らも見限ってジンジャー作品が売れなくなればいい という心理なんだろうね だからいつまでもスレをチェックしてるわけだよ 別れた女のことを監視してる男みたいなもんかな
5ちゃんで吠えるくらいしか出来ないって哀しいな・・・
あの件でジンジャー嫌いにならないからって人をゴミ呼ばわりするほうがどうかしてると思う 自分と同じ考えでない人を否定することしか出来ない人は他人と関わらないで生きたほうがいいよ ネット掲示板なんか無理だよストレス溜めるだけ
何度も同じことを書き込みにきてるし、生まれつき粘着アンチ気質なんだろうね 嫌いになったバンドなんて自分の中で切り捨てればいいだけなのに、人にも同調させないと気が済まない 不幸な生き方だ思う
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これ、先にジンジが殴られたからで?
自分しか使わない変なあだ名で平然と呼び続ける人は協調性がない人。 どうでもいいところで個性を出したがる人。
結局兄貴はヘルニアの手術してないのでしょ? 詐病だったのかね? いや、あの言動が精神疾患からだとすれば立派な病気だから、まっいいか
>>339 まっいいかと思うならわざわざ書き込まなくていい
SG5は曲もコンセプトもプロジェクトとして良かったけど、ライブだとキツかったね。
メイクも含め、ジンジャー版KISSって感じだったのかね。
コニー・ブルームがただのバックバンドだったのがもったいなかった
コニーはカッコいいけど、ハノイロックスの時の方が100倍くらい楽しそうだったのが切ない
そりゃあジンジャーとマイケルだったら変な気を使わなくて良いマイケルとの方が100倍楽しいと思うわ
マイケルモンローのギターやってて、ストレスで禿げてしまったのはドレゲン
ジンジャーもマイケルモンローんとこで弾いてたことあったし、何気に北欧勢と関わること多いよね コニーもスウェーデンだし
トニーアイオミの自伝読んだら親父さんがツルッパゲでさ トニーはヅラなんだな・・・とショックだった
デヴィン タウンゼントはカッコ良・・・ ハゲではないが、全盛期のパンテラのフィリップアンセルモの坊主頭はカッコ良い
デヴィンの落ち武者ヘアーはすごかった ジンジャーは後退型だからいい 帽子で隠してるCJとダニーはてっぺん型かな
スコットイアンとかケリーキングみたいにハゲが似合うキャラならいいんだけど ドレゲンみたいなキャラだとハゲたらオシマイって感じ
ジョー・リン・ターナーも昔からヅラだと言われてるし 美形の人はハゲを受け入れるの難しいよね イカツイ系かファニー系の人は禿げてもスキンヘッドにしちゃえるけど デイヴ・エレフソンはてっぺん薄くなってるけど特に隠さず長髪のままなのは潔い
>>356 デヴィンはなまじレディングの映像観てたからハゲたのはショックだった。ちなみに、その時のCaffeien BombとNothing〜のコーラスは鳥肌モン
知りたいことを何でも5ちゃんで尋ねるのそろそろやめたら?
アルバムはべつに国内盤出なくてもいいけど、ライブが見れないのは辛いわ
ワイ早速カウント取ってペシミッツダウンロードをカート×2でダブって買う… すげえムダで草 ラウンドレコードさんより良い活動に還元してね
そんでペシミストどうよ?他のアルバムでいうとどれに近い作風?
垢取ってダウソしなよ今のレートならアルバム1000円程度だ
I wanna Go〜なんて1万回くらい聴いているはずなのに飽きない
Nita Nitro は今でもヘビーローテーション
長尺の曲は苦手だけどdo the chanel bop、schizophonicは展開が良いのか聞いていてダレないし飽きないんだよな。
>>388 くそわかる
イングロリアス、コピーすんのムズすぎ
全然弾けなくはないのに、演奏後にコレジャナイ感が全員に漂うのがわかる
>>389 うちは逆だ。イングロリアスは俺たちすげぇ感で満たされるけど、シンプルなヘッドファックやSODとかの方が辛い
>>392 高度すぎてマジで何言ってるのかわからん
>>395 通常通りやってるようだが?
気になるならTwitterぐらい見たらどうかと
スマイリーボーンの自転車サドルカバーとかあったらいいな
まじかよ? クリマンからもう1発、興行うたないとならない契約?
>>401 スマイリーボーンは普通にダサいから嫌いだ
俺も好きなんだけどスマイリーボーンのTシャツ持ってねぇんだよな
カッコ付けるのはダサいけど、そこはセンス良くダサくあってほしい。SG5は俺的にギリギリだった。
自分語り気味の感想に「知るか」とレスがついたら過敏な反応が複数。よくあることだ
ダニーがヘロインで歌えなくなり、コーラス最強だったジェフが抜けてからライブでのコーラスが弱くなっていった。結局ジンジャーのコンディションやテンションのみに左右されるように…
そうなんだがw ジェフは上手いし通る声なんだよな。人としてはクズだったけど
ジェフをクズ呼ばわりする人はさぞかし人間性が素晴らしいのだろう
今や日本は人を裁ける自称聖人のすくつだからな 素晴らしい国だよ。
>>425 女と金に関しては疑いのないクズ。知らないなら黙ってろよ。見てる俺が恥ずかしい
昔のメンバーがクズでもクズじゃなくてもどうでもいいよ なに力説してんだか
糞プロモーターのお陰で来日公演出来なくなって最悪。事情知ってりゃステージ上でジンジャーに加勢して止めに入ったプロモーターと馬鹿女殴っときゃ良かったよな。
VJとかいう金もろくにない糞プロモーターは日本のバンドとだけ働けよ。金ないなら海外から呼ぶなよ。あいつらのおかげで日本来れなくなったよ。
ここで ハズキルーペ きゃっ! きゃっ! きゃ! きゃっ!
>>428 すまないが
>>429 に怒られたのでクズ話はもう出来ないんだ…。どうでもいいと言われてしまったんだ。
日本版リリースが絶望的なのでダウンロードしてガスコンロとペシミスト聴いたけどなかなかいいね。
糞プロモーターが呼んだせいで日本盤も出ないのかよ。本当腹立つな。あのVJの社長と馬鹿なビッチは許せないよな。歯だけじゃなくて鼻の骨もへし折るべきだったよな。
糞プロモーターは日本の糞バンドだけプロモートしろよな。迷惑なんだよ。韓国のバンドでも呼んでろよな。
歴代大統領の末路を見ればあの国がどれだけ異常かすぐわかる 世界で唯一の火病民族だし
お前らbetter than cableの名前の由来も知らんかったのに偉そうにすんなや
節電ライブ行きたかったなぁ。 あんな時期に来てくれたこと自体すげえよ今考えると
プロモーターのせいでもう来れないけどな。南社長も働いてる馬鹿女も許せないよな。南を障害者になるまで殴って馬鹿女にもセクハラするべきだったよな。
来ないって決まったわけじゃないでしょ 契約もまだ残ってるんじゃないの?
何事もなかったような返事をしてるので、むしろ反応してないように見える
ジンジャーの髪の毛、アクセル・ローズみてーだな 付け足し、付け足し
>>459-461 こんなあからさまな自演をする人がまだいたのか・・・
通勤中に久々にシャッフルしてたら37×THE PAINが来た。懐かしいわ。
>>469 お前の言うように、もし俺が他人に成り済ましたりしたり、自演を繰り返したりしたりしているのなら、なぜ、メタル板に強制コテハンのスレを立てたりしたんだ?
洋楽板でさんざん自演だと罵られた末に、一方的に荒らしやキチガイ扱いされ、内心うんざりし、失望したからじゃないのか?
それでもまだ自演だと言い続けるのならば、お前を名誉毀損罪で訴えることになる。
それが嫌ならば、直ちに誹謗中傷をやめ、今後は二度とこのスレには現れず、投稿を控えることだ。
>>474 ん〜とね、おれはSuckerpunchが好き!
>>476 お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww
一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww
精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww
個人的には、クロルプロマジン換算値の6000r相当の投薬が必要不可欠であると思うwww
好きなバンドのスレですら楽しくやれない人ってかわいそう
むしょうにendlessを爆音で聴きたくなる時がある
>>480 お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww
一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww
精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww
個人的には、クロルプロマジン換算値の6000r相当の投薬が必要不可欠であると思うwww
>>482 どうした?首吊り自殺して死ぬんじゃなかったのか?
まさか、武士に二言はないという諺を知らぬはずはないだろう?
お前のような人間の屑は生きる価値のない存在であり、生きていても何の意味もない!早く首吊り自殺して死んでしまえ!!
>>484 ニートはお前だカスがっ!
俺が今までお前に対してどれだけ我慢してきたのかてめえに分かっているのか?
この屑野郎がっ!!
>>486 お前のような奴を精神医学では、妄想性障害というんだよw
マジで精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けた方が良いと思うぞw
これ以上、頭がおかしくならない内に、早めに精神科の治療を開始し、薬物療法を受けるんだなwww
とりあえず、興奮をおさめるために、セレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらうんだなwww
最近ghost in〜ばっかり聞いとるなあ 年のせいかね 多分昔だったら拒否反応示してたかもしれん
>>488 返事にはなっていないんだが、お前はそもそも日本人じゃないんだろう?
お前とは会話が成立しないので、これを最後にするが、俺がグランジの次スレを立てた際には、もう二度と投稿はするんじゃねえぞ!
>>491 全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。
お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。
>>492 Better than cableキチガイよ
悔して仕方ないのねw
>>494 お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww
一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww
精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww
個人的には、クロルプロマジン換算値の6000r相当の投薬が必要不可欠であると思うwww
>>493 お前のような奴を精神医学では、妄想性障害というんだよw
マジで精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けた方が良いと思うぞw
これ以上、頭がおかしくならない内に、早めに精神科の治療を開始し、薬物療法を受けるんだなwww
とりあえず、興奮をおさめるために、セレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらうんだなwww
やたら薬に詳しいやつがいるな 薬なんてバファリンと正露丸しか飲んだことないわ
Borderlineって何に収録されてるんだっけ?
元々はクリスマスプレゼントとしてオフィシャルから無料ダウンロード。盤としてはホワイトアルバムのリマスター再発(日本盤未発売)。round recordsから買える。
やっぱりディアゴスティーニでるー 帯プレ企画があるみたい 噂。
もうワイハやジンジャーの日本盤は永遠に出ないだろうな
VJとのこととか関係なしに儲けになるのなら他社が手を挙げるかもしれんけど そもそもCDが売れない、聴きたければダウンロードすればいいでしょって時代だからねえ
ワイハやジンジャーの日本版どころか来日もないな。事情を知ってたらVJの社長を引きずりおろしてリンチにしてたのにな。
VJに所属してる日本のバンドが人気全然ないのにイギリスでライブできたりカムデンのフェスに出れたのもジンジャーからダニ−の弟のブッキングのおかげでライブ出来ていたのにその事は無視してジンジャーの態度ばっかり責めるのはおかしいよな。
ジンジャーが向こうでのライブでのリクエスト曲をツイッター であげていたのでリストを見たら 新作からMy little flowerとrenessance manがあった。 来日時にこれやってほしかったわ
「ドタキャンしたいのに無理やりステージに立たせるVJは鬼!」て言われて声援送ったお前らは飛来戻しないライブで良かったんやな?
確かに、あのままドタキャンされたら流血だけ見せられて終わりだからな キレっかな ま、どっちに転んでもビニジャンフッアキューだな
新曲やライブもガンガンやってほしいけど、思い出と過去曲だけでも一生分の興奮や感動をもらったので、もう充分っちゃ充分かもしれん。
The Wild Hearts Summer Sonic 2004 OSAKA The Darknessが直前に出演キャンセルしたから急遽出ることなったんや
>>518 まだリリースされてなかったVanillaRadio演った時?
>>519 せや
その後にriff after〜が出たんやな
そしてそのミニアルバムにはbetter than cableが入っているのだった…
diagnosisのEPを買うとEarthVsTheWildheartsの裏ジャケ?の絵がついてくるとかなんとかインスタのワイハ公式でみた気がするんだけどほんとなん
ダニーが結構ミニの曲ツイートしてるね。 ダイアグノシスのPVもなかなかよい
いろいろ問題起こしたVenom Inc.を呼んでるUpp-tone辺りがきっと来日させてくれる
いやいや、VJの懐の深さでこれからも呼んでくれるよ 今が旬のラグビーのノーサイド精神でお願いしたい
VJのせいで来日禁止。社長を障害残るくらいに殴ってVJの女もイマラチオさせるべきだったよな。
>>543 お前、友達いないんだな
まあその性格では仕方ないだろう
ID:SpyC3dRf0は例のbetter than cableキチガイ
ホントこのバンドTシャツださいよな…… 普段きれるのなんてアース周年ライブの時のくらいだよ
>>549 パンテラTシャツおすすめ
綾野剛着てたよ
日本来てまでスタッフに暴力とか、バンドにまつわる今までのトラブルは全部ジンジャーが悪かったってよく分かったよな。 ゴミクズ野郎だわほんま。
┌─────────┐ │ .| │ キチガイ警報! │ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く |\ ┌──────────┘- \ │ 気の触れた方が \ │ / └──────────┐- / ヽ(´ー`).ノ |/ ( へ) く - = ≡三 |\ - = ≡三 ┌──────────┘- \ _ = ≡三 │ \  ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます / - = ≡三 └──────────┐- / (´ー`) - = ≡三 |/ ( ヽ ヽ) / >
>>556 内側の漫画面白いね、なんてかいてあるかはよくわからんけど……
渋谷のレコファンでEP買えた かっこいいじゃん 6曲目はエンドレスに入っててもおかしくない感じ
カフェインボムEPのタイプのケースだとカルテ風歌詞カードと名刺みたいなカードをしまう場所がないから あのペラペラな仕様にしたんだろうけど、せっかくジャケが良いんだし普通にプラケースにしてほしかった
ルネサンスとEPは買い? フツパーで離れた古参からの質問
>>567 ジンジャー、CJ、リッチ、ダニーで作ったアルバムというだけで買う価値あり
>>567 フツパーみたいにカッチリしたアルバムではない
もっと荒々しいよ
かっこいいよ
ルネサンス微妙だなと思ってて、EP聴いたらハマって、ルネサンス聴きなおしたらハマった。
EPはSpotifyで聴けるから悩んでるならそこで聴いてから買えばいいよ
つい最近ジンジャーが日本でライブやりたいツイートしてたね
VJが呼ぶの? 歯欠いた従業員は納得すんの? 仲直りしてくれてんのならファン的には嬉しいんだけどね
>>578 従業員が納得するしないはお前が気にしなくていい
>>578 オマエも歯を抜いて呼ぶべきか考えてみろ
契約終了オワタだと、二重の表現なので、わかりづらいっす
最近ジンジャーが着ている刺繍入りの黒シャツどこで売ってるかね? YouTubeで動画観てると結構な頻度で着てる 相当気に入ってるんだな
もう一度、I wanna〜やTurning〜、Ingloレベルの新曲を聴きたい…
仏教式の葬式だと生前好きだった曲をかける余地なんてなくね?
ドラえもんがいたら何の道具出してもらう?って質問と同じだな
まぁ終わったバンドではあるが、遺産で死ぬまでイケるバンドでもある
ジンジャーの葬式にワイハの曲かけるなら自分の作品だから理解できる プロレスラーの葬式に入場テーマ曲かけるのも自分の作品ではないがイメージ曲だから理解できる なんでファン(一般人)の葬式で曲をかけるのか意味が分からん
葬式って死んだ者のためのものじゃなく遺された者が気持ちの整理をつけるためのものだからね 「この曲かけて」とか余計なことで好み押し付けられても迷惑なだけ
「ねえねえみんな自分の葬式にどの曲かけてほしい〜?」 「ボクはサッカーパンチ!」 「おれはイングロリアスかな〜」 「やっぱピスジョイでしょ!」 まあ、アホみたいだわな
故人が好きだった曲をかける葬式なんて見たことない 教会でやるつもりなのか?
故人の愛した曲で送ります とかなんぼでもあったけどな メタルはさすがになかったが
いいじゃん妄想するくらい 結婚式以外に人を集めるイベントなんてなかなかないんだし、結婚もできないんだろうからさ まあ葬式にすら人が集まらないかもしれんが
誰かの葬式に出たらぜんぜん趣味が合わない故人の好きな曲なんか聴かされたら鬱陶しいだけだな
>>604 贈る言葉とか、みんなが知ってる曲じゃないとね
まぁ曲流すこと自体ナンセンスだが
話題がなさすぎてしょーもない話題で盛り上がりしょーもない噛みつき方をするワイハスレ
diagnosis EP いいね Renaissance men より良さげかも!
ジンジャーが着てる革ジャンて お気に入りのブランドとかあるのかな? パンク、ロックファッションで 人気の革ジャンブランドて何がありますか? あんまり関係ない話しでごめん
>>629 「ROYALFLASH」とかで見てきたらどう?
マジ来日か でも当日になって「脱腸でキャンセRダッチョーーーん」
昨夜ワイハが中継でライブをやっている夢をみた。 曲はMy Little Flowerで何故かアコースティックバージョンで 女性がベースだった。夢だけど本当に意味がわかんね
この間のアレがなぁ あんなん他の呼び屋も係わりたくないだろうし ジンジャーが思い直してビニジャンにゴメンナサイしないことには、、、
VJのHPにある所属バンドリストから WHもジンジャーも削除されてるから もうVJ招聘での来日は無いだろ。 MutationとCJはまだ残ってるけどな。
ジンジャーをジンジと呼ぶアタシ というオナニーを見せられてる感じ・・・
>>652 たしかにばばあはジンジって呼ぶね。なんなんだろか?
ま、気持ち悪いのは確かだな なんだろ、「アタシだけの呼び方」みたいな下痢糞みたいなアピールなんかね?
カップル間だけで通用するノリのキモい愛称を人前でも呼んじゃうバカ女ってところだな。
しかも「カップル間だけで通用」すら勝手な思い込みだからな 救いようのない可哀想な人だ
ジンジ呼ばわりするキモいおばちゃんは定期的に現れるねw
ジンジなんて呼び方あんのかw 初めて知ったがオモロw
>>666 この女、たぶん知ってるババアなんだけど、思い出のライブ盤の最後にやってくれたわ
Better than cableにも関係してるってマジ!?
>>669 ジンジャーが気に入って切り貼りしたからまあね
個人的には聴くたびに邪魔だと思うけど
Fishing〜の流れが素晴らしすぎてSky Babiesまで止まらない
バラエティ感が異常だし全部良い。この頃のシングル買うの本当に楽しみだった
94〜96年頃のシングルB面曲の質の高さは異常だった
アージアンセムのシングルまとめたCD、ワイルドハーツのなかで一番聴いてる
リッチ作の曲もかなり良かった Grand theft audioも好き
>>677 デヴィンがコーラスしてたり、粒揃いだよな。ジャケも良いから無駄に7インチとかも買ってたわ
Fuck Christmas / I Wanna an Alien for Christmas / Santa Claws is Coming to Town / Getting It / Santa Claws is Coming to Town (reprise) by The Wildhearts
ダウンロード&関連動画>> VIDEO このセンスがワイハだな。バックヤードベイビーズとカップリングで来日してくれないかなー。
イギリスツアーによってはクリマンでないとこが呼んでくれるかも!
今年はヨーロッパツアーが劇的に増えてたし、 来年もすでに続々と決まってるから もう日本に来なくても経済的に大丈夫なようにシフトしてる感じだな。
今年も俺が華麗に新年一発目のレス 宿レコでファンクラブ限定のfishing for luckiesを5,000円で買ってから早25年 でも今年最初に聞いたのはThin Lizzy改めBlack Star Ridersだったりする ではまた来年ノ
Headzapoppinはいつになったら届くんだろ
そういやPLAN A以降のジェフが何してるか知ってるやついる? めちゃくちゃ太ったのは知ってるが。
>>694 あら…ギターはさておき歌は歴代メンバーで一番上手かったのに勿体無い
>>700 無事に、とはいえないが復帰してくれて良かった
要所で踊るようなベースラインをまた聞かせてくれ
>>700 長いストラップでのダウンピッキングと要所のバカでかい声でのコーラスは忘れないぜ!
>>706 .707
いや才能のことだろ。多作の割に…は事実だし全盛期が凄すぎたから仕方ないけど
イギリスのワイルドハーツを"crappy heavy metal band"と評したオーストラリアのワイルドハーツってどんなバンドだったんだろう ちょっと聴いてみたい
>>689 スコット・ゴーハムとリッキー・ワーウィックまだつるんでたんだな
最近の動画観たらリッキーがダルマさんになっててちょっとショック
ダミ声パンク野郎だと思ってたけどTHIN LIZZYの曲もそれなりに歌えるんだなリッキー
前はちょっと他のバンドの話とかしてたら「スレチだ!」って自治警察が飛んできてたが、あいつらいなくなったのか
オールマイティーのCRANK〜JUST ADD LIFEやワイルドハーツのp.h.u.r〜FFMLがバンバン出た94.95年あたりのイギリスつおい
>>715 その辺な、俺も好きなんだよな
叩かれるの分かってて言うけど、あの辺で青春時代過ごしてたんで思い入れ半端無いんだよな
良い時代ってかあの界隈の全盛期だと思う
THE ALMIGHTYとTERRORVISIONが好きだったな でもワイハがダントツNo.1 それは今でも変わらない
>>717 何で叩かれるのよ? 最高の時代だったじゃん
>>718 懐かしい!テラーヴィジョンも面白かった。
当時はセラピー?や初期のマニックスもWHと同じシーンのバンドと認識してた
>>722 マニックスとセラピー?はたまにジンジャーが口にしてたから勘違いして期待してしまった
ワイハが前座で連れてきたこともあったハイブリッドチルドレンの1stが実はかなり良いという、どうでもいい話。
>>728 どしたん? ニールパートが死んだからとか?
>>729 マジで?
このスレで知るとは思わなんだ
ご冥福をお祈りします
Yahooトップに載ってたり、普通にテレビのニュースでやってたり、意外にも結構大きく報道されてたよ。 お陰様で久しぶりにPower Windowsヘビロテだ。
スレチも大概だけど、俺も最近counterparts聴いてるわ。一度くらいは観たかった。合唱…
1日1回、amassを覗いていたら洋楽ニュースは大概見落とさない
洋楽ニュースってかお前らってジンジャーのTwitterフォローしてないのか
いや
>>730 とかツイート見てない感じだし
普通ジンジャーも追悼してたとかいう話になるんじゃないのか
俺はジンジャーのツイートで知ったし
まあ別にいいけど
別にいいとかじゃなくて、そういうのはお前がやっといて、ここに素早く簡潔に報告すりゃいいだろ
ええお前が教えろとか意味不明だわ 単純にジンジャーのTwitter見てるのか見てないのかってだけじゃん なんでそんな怒ってんのw
>>740 ジジイなんだからTwitterの使い方分からないんだよ 察してあげて
Twitter見てようが見てまいがどっちゃでもええがな
Twitter見てるのが上とかw いやーキツイっすww
過疎スレだったのがクソレスまみれのクソスレになったね やっぱりジンジャーがプロモーター殴った時点で終わったんだなワイハは、、、
今や5ちゃん住人の5割、日本人の3割が基地外と言っても過言ではない世の中だからな 上から目線で人を叩きまくる神にでもなったつもりの人たちで形成されている素敵な神の国。
一応ジンジャーはフォローしてるけど逐一読んでねえや 鬱ツイートやブレグジットツイートが多いから画像だけ見て読み飛ばしてる
いまTwitterで好きなワイハの曲7つあげろや投票やってんね
>>754 すまん。7曲「は」ないだろ。だ。絞れるわけがないよな
ワナゴーでしょ シックでしょ それと、ええとええと もうないわw
ワナゴー シック 27x TVたん サッカーパンチ ウィークエンド ナッシングエバー
>>757 偏ってるなーw でも、Fishingまでと以降では楽曲のレベルが違いすぎるから気持ちはわかるわ
itunesの再生回数で並べたらこうなった Be My Drug I Wanna Go Where The People Go Woah Shit, You Got Through In Lilly's Garden One Love, One Life, One Girl Jonesing For Jones Caprice
>>759 なんで全時代からまんべんなく選ばなきゃいかんの?
>>764 たぶん皆、Must be以降は情で買ったり聴いたりしてるわけだからな。
Jackson WhitesとZeen Requiemは上位に来る
vday カプリス アクションパンザ〰 リフアフターばんバニラレイディオ チャンネルボップ フツパーのナンチャラカクテル ディスロケイト 今パッとうかんだらこの七曲 明日はちがうかもしれない
>>767 フツパーのなんちゃらカクテルはいい。
ライブで横のりでのれるワイハでは貴重な曲。
去年やらなくてガッカリ。
アイワナ 29 ナッシングエバー ラブユー イングロリアス ナイトロ ヘイトザワールド
全時代から満遍なくチョイスしてるのを見るとなんか嘘っぽく感じちゃうね
>>768 本当にカッコいい曲だよね、当時の再現ライブで生で効いて、心うばわれた
Mind slide Top of the world
>>774 TOTWはPVのCJがえらいカッコよくてジンジャーがちょいブサなんだよな
今日は カクテル レッドライトグリーンライと ヘイトワールドデイ ゾンボイド チャンネルボップ アンダーきる デイスロケイト
>>782 anthemは曲の良し悪しよりも意義として重要だと思う。あのアルバム自体そうだとも言えるが。
>>784 面子に期待しすぎてズコった
>>785 あれはインフィニティにぴったりな曲だった
クリスティーンは前後の曲と繋がってるのが不満 シングルなら独立してるだろうと思って買ったらシングルでもデモ曲と繋がってやがった
>>788 それがいいのに。あの切り替え(つながり)にはゾクっときたで
繋がっちゃってると一曲単位でランダム再生するときとか前後の曲の切れ端がちょっとだけ鳴るのがウザい
>>790 うざくはないけど気持ち悪いのはわかる
編集盤のnothing ever...のイントロもちょっとやだし
シングル盤のSuckerpunchとかはあの4曲連続のワンパッケージ感が凄く良いんだけど 1曲だけ聴きたい時にはやっぱり残念な感じに
自分らでブッキングしてシェルターでやらねーかなww
ハゲて声の出なくなり、予定調和なワイハのライブ…本音を言えばあまり観たくないわ
勝手にありもしない前提を作って文句言う これが藁人形論法ですよ
>>804 ジンジャーがハゲても声出なくても、ライブが予定調和でも喜んでいる奴らもいるんだから謝れよ、20年前と比べたら可哀想だろがよ
こないだのヘルニア騒ぎのグーパンライブとか? あれブックだったら凄いよな
ブックならもっとさっさとやってるはず。 時間を引き伸ばすメリットないでしょ。
あのサッカーパンチはプロレスみたいにブックありでお客さん楽しませる演出だったら良かったのにな
>>817 おまえはエグザイルのライブがどんなものか知ってるのかw
すげーなw
ここ数年のジンジャーの来日時のやらかしを知ってたらこんなくそ寒い冗談言えねえ
暴露する訳ねーだろ 819は知ってるけど教えないよアピールだ
現場に通ってれば誰でも知ってる事 ダニー復帰してから誰やねんって出戻り客増えたのも事実だからしゃーないか
>>818 バカなりに少しは知恵しぼってから書けよ
ここで俺が強引かつ華麗に流れを変える Abhoriaはジンジャーが公式に認めていない楽曲の中で最高クオリティのチューン
walk like a motherfuckerは公式ですか?
>>829 あれって非公式なんか?「U wanna」とかみたいなもん?
Landmines & Pantomomes の曲はどれも良い 正式にリリースされてたらライブでも聴けたのになあって思う
brides of distraction × Ginger
Abhoriaは、非公式音源だよ。U wannaも。 Landmines and Pantomimesは数年前にジンジャーが無料ダウンロードプレゼントしてたから 本人は気に入ってるんじゃないかな。
>>834 たしかに。Tom Takes〜とかアコースティックだとよく演ってたもんな。この時期のは非公式でもクオリティ高いわ
やらかし? ゴネてライブやらないで動物園いったりな
ワイハの公式曲の中で、どーもこれはイマイチ好きになれないってのある? 俺はUnderkillだけは何回聴いてもピンとこない
>>840 まじか…アンダーキルは普通に上位にくる佳曲だと思ってたわ
>>841 >>840 は耳がおかしいから気にするな
好みなんて人それぞれなんだし なんでこう楽しく会話ができないんだろうねここの連中は
>>840 あれはカプリスのボツを集めたからな
ジェフがスライドひかなかったら、日の目を見ない駄作だった
>>834 ブートで金が入らないから撒いたんだけどね
撒く時期からして「気に入った名曲」じゃないのわかるだろ?
エアーキックとかさ
缶入りまで出たりしたが放置してたし
いまや、借金地獄で川辺で犬とキャンピングカー生活
むしゃくしゃして権利が曖昧な楽曲は撒いた
衝撃受けたのはbetter than cableかな
>>844 underkillが駄作?本当にいろんな価値観があるな。という俺はジョーディーの良さが全くわからん。曲として。
おれはあのアルバムを最初に聴いたのであれがワイハの基準になってる phuqを聴いたときは音がキレイすぎると感じた。earth vsと比べてだが
最初に聴いた時は全曲サッカーパンチなのを期待していたが 裏切られた 繰り返し聴くうちに中毒になっていった
流血くん、クリスジャグターのアルバム参加するんやん
アルバム名のワイルドハーツも個人的には良かったよ 発売後の評判はあまり良くなかったけど
2007めちゃいいよね The Hard Wayすげー好き
ワイハで嫌いな作品はないけど、やっぱり90年代のに比べると00年代以降のは落ちる
>>861 全盛期が異常なだけで、must be以降も歳の割には頑張っていると思う
言ってることはおなじだが、上げてる感と下げてる感の違いがある。
最近のdiagnosis EP もいいね もちろんRenaissance menも レッテムゴー、スルメ曲でよく聴いているわ 天才の才能は衰え知らず
>>865 全盛期ならセットリストはおろかシングルB面にも入らないだろうが、最近の中ではマシな方だとは思う
Let 'em goは悪くはないけどありがちなポップロックってかんじ DislocatedとRenaissance menはジンジャーらしい作風で好きだ
>>868 気持ちはわかるけど…お前の耳も大概だわ
エンジェルビスケットってなんだっけ? abholiaのアウトロ聴いててふと思い出したんだけど
>>871 ビスケットの種類
はまるから麻薬の意味
昔の曲は音圧が低いから録り直して欲しいな。 俺はジャクソンホワイトが大好きさ。 自分には最近のが好きな曲は多い。駄曲も増えたのは認めるが。 ただ俺はソロのが好きかも。
>>883 そいついつものベターザンケーブル構ってちゃんだぞ
>>884 これもうお前がベターザンケーブル構ってちゃんだろ
>>883 sonic shakeのことか?
inside outとかも嫌いじゃないわ
SilverGinger5の最高の楽曲はThe Monkey Zooですよ?
SG5ならWalk like a motherfuckerだろ
SG5のuk2枚組のやつspotifyに全曲あるのな。
アクションパンザーは不当に過小評価されていないか? あれはタイトで良い曲だわ
こんな悲しい自演があるかよと言いたいけどもっと悲しい自演が少し前にあったからもう何も言えません
レス番号間違っただけでしょ アクションパンザーはライブで聴いてみたい 演ったことあるのかな
ライブでやったし CJのバンドの来日はパンデミックでなくなったらしい ミナさんもヤケステーキ喰い中 何とかショウガとの仲をとりもとうとしてる 今は時を待て 噂
タイトで良い曲と言うが 逆にタイトじゃない曲ってどれ?
速くて元気が出るワイハの曲ベスト3 サッカーパンチ カフェインボム そして、アクションパンザー 異論は認める
>>903 Nexus iconとMoodswings〜あたりも捨てがたいわな
最近海外のEndless Namelessのレビューを読んだら マッシュルームレコードに移籍してこれから売れるぞってなったのに 作ったアルバムがノイズまみれでしくじったっていう見方だった
ノイズまみれの問題作を当たり前のように出すから凄いんだよ 売れるアルバム作りはボンジョビとかジーンシモンズに任せとけばいい
>>910 良い曲が多いのに「ノイジー」でスベったのはファンとしても痛かった
>>919 彼女がダサい服着て来たみたいな話なんだろ。エンドレスが滑ったのは事実だからな
エンドレス〜スーパーシットあたりのジンジャーは中二感しんどかった
オレは好きだったけどな エンドレス〜スーパーシット よく言われることだけど、ノイズ取り除いたバージョンを再録して欲しい
SLFのツアー前座、プロフェッショナルズとワイハなん?
エンドレス〜はそこまで嫌いじゃない。 金属音はうるさいけど、カッコいいロックだと思うよ。 同じ頃に出たミニアルバムも好き。
シューゲイザー界隈で受けそうな音だったと思うんだけど その辺はワイルドハーツの存在すら知らなそう
2019年に流行ったJPOPベスト10
エンドレスが一番聴いてるわ ガシャガシャノイズかっこいいじゃん、ノイズレス出たら間違いなく買うけど、たぶん通常の方が多く聴くと思う すべってるかなあ?
ワイハはEARTHやPHUQでさえそんなに売れてはなかったから、べつにENDLESSがスベったとかはないな あの音にしなきゃもっと売れてたということではないし、レコード会社変わろうがファンは変わらないし
音作りがどうであれワイハの音楽性はリフも歌メロも主張が強いから、シューゲイザー愛好者には受けないと思う
VJはシューゲイザー得意だから もういっぺんやったろ が、大阪魂だし みんな期待してるしな
スベった云々はエンドレスの頃のワイハのイメージじゃないの?レザーで硬派気取って「ブリットポップをぶっ壊す」みたいな。
とりあえず ノイズ=シューゲイザー という短絡な結び付けがすべってる 受けるわけないじゃん、ガレージ愛好者のほうが受けそう
シューゲーザーって煮え切らないメロディーをボワーンとしたギターでユラユラ鳴らす感じだろ エンドレスとはぜんぜんちげーよな
年内はどんなライブも中止になるから、ジンジャーとの仲直りは時間が解決してくれそう
エンドレスが出た後に似た音を出すバンド(いわゆるフォロワー)がいたって記事を読んだ記憶があるんだけど そんなのいた?
また来日できるようになっては欲しいけど、ジンジャーの性分からして謝罪は出来ないんじゃないかな かなり頑なだからなぁ
三波さん、肉とかピザ食べないで、ワイハ! ワイハ呼びやー
なぜTwitterで直接言わないんだろう?怖いのかな?
女が勝手に横から入ってきただけだろ 女を殴るつもりはなかったかと
ID:kuuJ5rQj0なんなんだろうなこいつ 発達障害なのかな
オレオレ、オレなんだけど、 うっかり女の人殴っちゃって、慰謝料が必要になったんだよ 今から言う口座に500万振り込んでくれる?
こんなんも、VJのせい ミュージシャンに無理させっからや
いやぁ、ドタキャンはまずいだろうに あのあと国に帰って病院行ったんかな?
BYBとのツアー 結局、ケンカしたのはマジ? やはりニッケ?
>>977 そんな噂知らんけど
え?ニッケ?あるとしたらドレゲンかと思った
ドレゲンは平和主義 ニッケと仲悪い だから、ブランニューヘイトは、ほとんどやらない
9月から始まるツアー いろいろなバンドとのカップリング断られたみたいね 来日したそう
ブートにいつも最前にいるムッシュみたいなウルフカットのおばちゃん誰?
>>982 そのババアが好きなんか?誰も興味ないで
なんか知ってる気がする。25年前くらいに赤坂BLITZで会ってヤッたかもしれん…
俺が変態なので基準にならんが、普通よりは淫乱くらいだったような?ジェフのチンコが良かった的な話は覚えてる
こういうグルーピーな人って独身なのかな? 子どもがいて、お母さんの素性知ったらかわいそう
ウルフカットのおばちゃんはずーっといるな 俺にとっての初遠征だった札幌公演にもいたからな
>>993 ジンジャーが気に入って取り上げたのはわかるけど、聞くたびに耳についてちょっとイヤ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 269日 17時間 56分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241203190116caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1563715380/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「THE WiLDHEARTS - 27x the pain YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・THE WiLDHEARTS - 25x the pain ・THE WiLDHEARTS - 28x the pain ・THE WiLDHEARTS - 24x the pain ・【シモーネ】EPICA・DELAIN・WithinTemptation【シャロン】 ・「Aqours Back In 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜」Online Viewing Day.1&Day.2【東京ドーム】★4 ・The Tower of AION Part 700 ・Bloodstained: Ritual of the Night Part23 ・The Tower of AION クロメデ鯖晒しスレ part8 ・The Tower of AION チートスレ Part2 [無断転載禁止] ・Bloodstained: Ritual of the Night Part44 ・The Tower of AION ボウスレ Part30 ・The Tower of AION シエル鯖晒しスレ part217 ・The Tower of AION クロメデ鯖晒しスレ part2 ・The Tower of AION Part 660 [無断転載禁止] ・Bloodstained: Ritual of the Night Part15 ・Bloodstained: Ritual of the Night Part40 ・Bloodstained: Ritual of the Night Part39 ・The Tower of AION ティアマト鯖晒しスレ part12 ・The Tower of AION クロメデ鯖晒しスレ part40 ・【PC版】Saints Row IV & The Third part15 [無断転載禁止] ・【PS4】The Tomorrow Children /トゥモローチルドレン Part 58 ・RAGE AGAINST THE MACHINE ・【10TH】 BAND-MAID◆91 ・【10TH】 BAND-MAID 80 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 81 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 80 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 83 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【Pure】Iced Earth 総合スレ【Evil】 ・【10TH】 BAND-MAID 81 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 76 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 81 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 82 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 79 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 85 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【10TH】 BAND-MAID 82 【ANNIVERSARY TOUR】 ・【Unleash!!!!!】BAND-MAID 69【新EP発表】 ・BLOOD STAIN CHILD Part3 ・BLOOD STAIN CHILD Part6 ・BLOOD STAIN CHILD Part.2 ・Keisandeath【♀】 ・【NACK5】HITS! THE TOWN Part8 ・AMARANTHE・アマランス Part3 ・AMARANTHE・アマランス Part2 ・【平和】CR不二子〜Lupin The End〜 Part10 ・【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part19 ・【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part34 ・【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part25 ・おっさんずラブ-in the sky- アンチスレ part8 ・おっさんずラブ-in the sky- アンチスレ part13 ・THE WINERY DOGS 2 【KOTZEN/SHEEHAN/PORTNOY】 ・Broken By The Scream ・【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part58 ・【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part40 ・【Whisky】 THIN LIZZY part4 【In The Jar】 ・Broken By The Scream 2 ・【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part18 ・☆BON JOVI-Part.73☆THINFS Tour来日祈願 ・【続×158】LOUDNESS【EX THEATER 2DAYS】 ・BAND-MAID 95【EPIC NARRATIVES】 ・BAND-MAID 98 【ZEPP TOUR 2024/Nov.】 ・【LOUDNESS】Rock Jam The Night Beast ・BAND-MAID 97【ZEPP TOUR 2024】 ・【Long Beach 1971】Deep Purple Part23【新音源】 ・【Extreme】 KREATOR -4th- 【Aggression】 ・☆BON JOVI-Part.88☆Thank you, Good night! ・橋山メイデンと平井ファラオ光のHEAVYMETALTHUNDER
10:31:25 up 40 days, 11:34, 3 users, load average: 39.97, 71.06, 72.70
in 0.35074901580811 sec
@0.35074901580811@0b7 on 022300