>>1 乙 甲子園からが本当の茨の道だぞ 気を引き締めろ 目標は今宮世代超えのベスト4だ!明豊高校野球部の新たな歴史を作れ!! >>961 >>明豊中のエースって球が速いみたいやね 球速はあったけど、高校で通用するかどうかは入ってみないことにはわからないね。 軟式の中ではあったと思う。 明豊中、今日は残念だったね。 最終回まで共栄中に対して2点リードも内野の守備が崩壊し、4点を取られ逆転 高校で通用しそうなのは守備ではバッテリーとショート、センターくらいか 明豊中は星稜中のように部員数も多くないんだから、いっそのこと硬式に転換するのもありかもね。 そっちの方が高校の底上げに繋がる。 前のスレに東京都に硬式野球部を持っている私立中学が3校あるが 結果が出てないから、明豊中が硬式に転換してもすぐに成果は上がらないと 書かれていたけど、東京の3校は野球強化していない勉強中心の学校だから・・ 成り行きで何故か中学硬式野球部が出来てしまっただけの学校 そんな学校でも夏の高校野球予選では中堅私学と互角の勝負をよくしている それを考えると明豊中の硬式転換もありかもね
明徳やら星稜やら中学以外から補強出来るなら軟式でもいいが明豊みたいに中学中心の構成なら即硬式にしないと意味がないし人も集まらない 特に今年の1年見ると京築や大分の硬式チームとのパイプが切れて京都から来た成田や青地以外は関西補欠組だろ このまま関西都落ち集団になれば香川西レベルになって衰退していくだけだ
工藤は前田の一年時に比べればかなり落ちる 体重増やしてサイドスローに変えないと無理 160センチ台の身長で120キロ台のストレートで変化球のキレはない 正直草野球でも打たれる
私学大会は前田も工藤も投げてない 4人くらいの継投だった 明豊抑えた文理の翁長は決勝の分高戦では初回に4失点と炎上 分高の山月は6回まで無失点で7回に捕まったか継投したかで大量失点も逃げ切り どこも色々試しながらの大会だからなんとも言えんが、分高が強いのは間違いない
さあ明日からしばらく甲子園行って来るか 俺が現地行ったら負けなしだから明豊の為に行ってやるよ 予想スコアは5-2で明豊だな
占い師の占い結果 明豊対坂井 明豊対神村学園 明豊対二松学舎大付属 明豊対盛岡大付属 明豊対花咲徳栄
初戦坂井になったら優勝 占い師の戯れ言だと思ったが本当に 引き当てて驚いた まだまだ半信半疑
※夏の地方大会打撃力ランキング 打率 @二松学舎大付.435 A明豊.423 B津田学園.420 C済美.400 D大阪桐蔭.399 長打率 @明豊.723 A中京大中京.690 B盛岡大付.637 C青森山田.624 D横浜.608 本塁打率 @明豊.0657 9本 A横浜.0617 14本 B盛岡大付.0526 10本 C青森山田.0403 6本 D中京大中京.0402 7本 久しぶりに現地観戦します 興奮して寝れるかな
☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 317 ☆☆☆☆ [無断転載禁止]c2ch.net 281 :名無しさん@実況は実況板で[]:2017/08/12(土) 12:50:39.32 ID:Qk3NQIER >>262 大分に、来春100人位来るみたいだな。 メインは、伊志嶺監督率いる文理大附属だ。 柳ヶ浦も田中人気で株価アップ、ドラフト会議の夜、おかあさんありがとうでも出演となれば柳ヶ浦も久しぶりに浮上かな? 今は、秀岳館、健大高崎、滋賀学園への流出が文理大附属に一極集中なら明豊に勝ち目はなかろう 伊志嶺監督VS川崎監督、 勝負は見えすぎている。 明豊高校は最後の夏になるだろう、悔いが残らぬよう楽しんでくれ。 笑 SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part52 [無断転載禁止]c2ch.net 953 :名無しさん@実況は実況板で[]:2017/08/12(土) 15:54:11.92 ID:Qk3NQIER あらまぁ、 明豊高校の人気が無いこと、、、、、。 -------------------------------------------------------- 興南って智辯和歌山に負けたよな 智辯和歌山初優勝メンバー・川崎の、和歌山ばりの指導やっと軌道に乗り始めたんだから、 文理大附なんて恐るに足らず。 そもそも文理大附の監督首切りの早さは伝統芸。 伊志嶺の在位はいいとこ3年と予想。 つーか沖縄のいい選手は基本沖縄だろ 次に全国の強豪校 文理にガラクタ100人来ても何てことはない むしろ治安の事考えた方がよい まあお金ないから大分までは来れないだろ
頑張れ明豊〜あの夏の雪辱を!(1-12)vs仙台育英、春の九州大会の雪辱を!(0-10)vs福岡大大濠、そして大分県勢の連敗ストップへ!
小塩がエースの予定だったが、他の投手がどこまで頑張れるかだな。
(後攻)明豊スタメン 6 三村 4 琉 7 濱田 3 杉園 9 佐藤 祐 5 本多 2 吉村 1 佐藤 楓 8 管
キーマンは濱田 彼が平常心で打つことで杉園も連動する
別府大学って入ると自由ヶ丘並みにひどいダサいユニフォームになるね。大学の宣伝はいらない。
5回まで12安打4点か 坂井は守備がいいしな〜 なんとか勝ってくれ
このタイプの右アンダーや、サイドは、今の高校野球では、球の軌道的に厳しい。例で言うなら西武の牧田タイプの軌道じゃないと厳しいですね。大会に出て無い東海大相模の大和田なら、抑えてる6回表だった。
明豊の選手から必死さを感じない ハツラツさもない 別府大学のイメージダウンでは?
別府大学はたまーに教授が全国ニュースに出るくらい 学生のレベルは…
別府大学って昔はは史学科が偏差値55から57くらいあったような
>>52 流れなんてもんはないよ 要するに試合を通して優位に進める力がないんだ 別府大学って昔はは史学科が偏差値55から57くらいあったような
本多なんなの? バントの時はサードがら空きにするわ 悪送球するわ
愛甲「明豊のピッチャー代わったからこれは坂井くるかもね左多いから」
大分が多すぎんねん 全部大阪にしろや 大阪 大分 似てるからバレへん
三番はインコースさばいた後のフォロースルー今宮そっくりやな
一昨年ボロ負け 去年県予選でコールド負け 6年勝ちなし 苦戦になるのは予想してた 良く勝ち切った 舞鶴の分もありがとう!!
なんちゃってナックルエース様を出さなければ次も行ける
橋詰は今日の相手打線との相性が悪かったんでしょう 濱田凄すぎ
おい、おまえら、おめでとう! どーよ、6年ぶりの甲子園勝利?
大分県のホームラン何年ぶりや 2009年以降打ってなかったよな
>>90 先発で行かないと通じないな セットアッパーやリリーフじゃ無理 明豊おめでとう〜!初戦でバタバタして厳しい試合でしたが、全国でも通用する打撃でした!坂井のPは、良かったと思います。アナウンサーが、たびたび強力打線、強力打線言ってたけど、打てないと恥ずかしいよね!
まあ予想以上の接戦で賛否両論あろうがここ数年の県代表の成績やら2年前の件もあってプレッシャーはあるだろ ただあそこでひっくり返すのが今年のチーム 現地観戦だが坂井は守備もいいしなかなか良かった やはりここ一番で勝敗を決めるのは弱いとされて来た部分だな このチームは守備が課題だったよな しかも毎度やらかす琉と杉園 橋詰はリードしてイケイケで使う様な投手じゃない 先発で行かないと無理だよ 次戦は多分京都だろうが明豊としてはこれで借金しなくて済むし思い切りやってくれ ここからは楽しくやらないと力は出ない
杉園は甲子園に出てくるPは打てない 草野球のPなら5打席で6本ホームランだろうな そんな奴だよ だから素直に逆方向に鋭いライナー狙えばよい 結果それがホームランになる事を本人は知らない
やっばりダメかってみんな思ったよな 8回に濱田に打席が回ったってとこが ラッキーだったな
杉園はともかく三村まで機能不全の中盤までは絶望感ハンパなかった 2年生の濱田と管に救われた 橋詰もアウトコース取ってくれないちあそこまで脆いか・・・まだ勝って泣く場面でもねえぞ 俺の家族はまだ橋詰を出した監督に文句言ってる いや、そのピッチャーエースだから!って言っても信じてくれん 勝ったけど不甲斐ない3年は悔しさしか残ってないだろう!次はしっかり自分の力を発揮してくれよ!
×橋詰もアウトコース取ってくれないちあそこまで脆いか ○橋詰もアウトコース取ってくれないとあそこまで脆いか とにかく、次どんな試合するかが重要だ 今宮の年も初戦はエラー3つか4つして自分たちで苦しい試合展開にしたからな 次しっかりした野球が出来れば負けても文句は言わん 泥臭くとかどんな形でもとか言ってないでキッチリ勝て!以上!
橋詰はまず禊ぎとして、伸びすぎてる髪をもっと刈り込め 髪が長いと邪念が憑きやすい
大悟法先生の良い供養にはなったと想うが、 おまえら、傷の慰めあいか みっともない。
やっぱりエースと4番が足を引っ張るとダメだな。野球の原点を見せてもらった感じする。
おまえら、もっと喜べよ(笑) 6年ぶりの甲子園勝利だろ? 試合内容なんか二の次で次に修正すれば良いんだよ
>>101 お前九州スレで発狂してたなwwwまぁ気持ちは痛いほどわかるが >>105 せやな ただ打撃が貧弱と言われてた坂井に6点取られたのは以外だった 記念パピコ 930 青火 ◆xgKzWyAAH4vO sage 2017/08/13(日) 17:24:05.30 ID:gQhjIFtn もう高校野球見るのやめるわ ストレスで発狂する
明豊中学・高等学校校歌 明 日 へ の 旅 作詞 南 育代 作曲 南こうせつ 1.はるか果てしなく長いこの道 君はひとりで 歩きつづける 暑い夏の日も 冬の朝も (朝=あした) 明日の光が 見えない夜も (明日=あす) 希望だけを 支えに 未来を 創る旅 夢を あきらめないで 勇気 自分を信じ 愛を その手で 育てながら 2.二度と戻れない 旅の途中で 迷い傷つき 打ちひしがれて 君の優しさを 忘れかけたら 靴をぬぎ捨て 休めばいいさ 覚えておいてほしい ひとりじゃないからね 心 疲れた時は 友と 肩を寄せ合い 瞬時を しずかに眠りなさい (瞬時=いま) 3.だれも それぞれの道を旅して 愛や 自由や 真理の扉 ひとつまたひとつ 開けてゆくたび 今日より明日 輝きたいね (明日=あした) 両手を高く広げて いつまでも 君らしく 夢を あきらめないで 勇気 自分を信じ 愛を その手で 育てながら
橋詰が先発してひと仕事しないとここからは勝てない 次はやってくれるだろう
京都成章のPの球、自信があるのか速球押しが多くて打ち易そう。 これなら杉園でも打てる。 神村のPの方は的が絞りにくい。
21世紀以降(2001年春〜2017年春)の大分県勢vs鹿児島県勢は9勝4敗で大分が大きく勝ち越し 2004年秋 ○柳ヶ浦5-2神村学園● 2005年秋 ○明豊10-3徳之島●(8回コールド) 2007年秋 ○大分商14-2鹿屋工●(7回コールド) ○明豊10-6神村学園● 2008年春 ●明豊2-3樟南○(延長10回) 2008年秋 ●大分上野丘2-3神村学園○ 2009年春 ○明豊2-0鹿児島商● 2010年春 ○明豊6-2鹿児島実● 2010年秋 ●藤蔭3-12鹿児島実○(7回コールド) 2011年秋 ○藤蔭6-5鹿児島城西● ●別府青山2-6神村学園○ 2014年春 ○大分8-3神村学園● 2015年秋 ○臼杵4-3大島● 大分vs神村は大分の3勝2敗 大分の私学は2004年秋の柳ヶ浦、2007年秋の明豊、2014年春の大分と神村に3連勝中 今年の明豊も勝てるぞ!!!
過去の戦跡持ち出して現時点の優劣に繋げる意図がわからんな。 まあ2003年の楊志館を知らなかった九州大会経歴音痴だったから、 相当漁った努力のみは認めるけど。
>>119 相性ってのはあるもんよ ^^ まあそんなの抜きにしても今年の明豊なら神村に打ち勝てる 橋詰は先発だろうな 杉園はやはり三流投手しか打てないし守備も下手だから伊藤かな 伊藤も杉園に負けず劣らずクソ守備だが打つ方は少しはマシだろ 心配してた本多に一本でたのは良かった それから橋詰ほか明豊の選手は髪の毛切れよ 引退して遊ぶ事考えてるようじゃ話にならない
明豊はさ、いい加減吹奏楽部に力入れたらどうだ? 別大に頼ってアレじゃ逆に恥ずかしいよ。少人数で下手だし。 他の甲子園出場校の吹奏楽部、圧倒的じゃん。吹奏楽が無くて兵庫の吹奏楽に応援依頼してるところもあるし、近所の学校に加勢してもらってるところもあるのに明豊はいつもヘロヘロ。
>>125 光星よりマシだろ 吹奏楽部のコンテストじゃねえからどうでもいい それより髪だな 予選で伸ばすのはよしとしても晴れ舞台じゃアウトだ 監督は指導しないのか?基本だよ基本 しかし杉園は5タコでエラーして蚊帳の外だな ○○よりマシ ↑こんな考えだからダメなんだよ 下を見てどうするよ、上を見ろよ
ほんとやきう好きおじさんの坊主推しなんなの?坊主にしたら上手くなんの? あと神村のピッチャーは杉園が嫌いそうなタイプだな
確かに吹奏楽部のコンテストじゃないから各々の高校に任せて外野がどうこういうことじゃないな 聖光スレでも吹奏楽部をーってうるさく荒らしてたやついたわ
坊主の学校を否定はせんが、坊主じゃなくてもいいだろ プレイの邪魔になるほど伸ばしてる訳でもないし
坊主推し=おじさんwてアホか? 伸び放題で汚えんだよ 伸ばしたきゃ慶応みたいに伸ばせ 坊主にするなら甲子園来た時くらいきれいにしろって言ってんだよ もともと坊主の生徒が今伸び放題ってのは引退して格好つけるためだよ そんなんで勝てるかアホ?中途半端してねえで角刈りでもしてみろよタコ
三流野球部出身だか現役だか父兄だか知らねえけど汚ねえもんは汚ねえんだよ 眉毛は綺麗にカットして頭は雑草
また変なの沸いてんな 練習と試合の時以外に眉毛どうこうするくらいいいだろ 高校生相手に文句言って何できる人間アピールしてんだよw 気持ちわりいなあ
明豊の生徒数は400人台だから吹奏楽部に力を入れるのが難しいのでは? 甲子園に出てくる強豪校は生徒数が1000人を超えるような学校が多い。 一般的な公立校と比べても生徒数が少ないから他県から選手を集めるのでやっとだろう。
ユニフォームは別府大学の名前が目立つようになって良いことだな。 別府の名前をもっと前面に出して観光地の宣伝をしてほしい。 明豊は甲子園で活躍して別府の名前を広めるためにも頑張れ。 それこそ地元や学校法人に貢献することと言っても過言ではないだろう。
濱田、杉園、伊藤、佐藤、三好、菅 この辺はホームラン打てるから守備無視して出してくださいwww
秋九も杉園のエラーでこの夏も杉園のエラーで負けるとこだったな せめて打てと言いたいが大分県の無名公立の120キロしか打てないから無理だな 松谷で手堅く行くか?
>>136 できる人間アピール?w レベル 低いなお前w 練習と試合以外の時間の過ごし方が1番大事なのよー 分かる? 準々決勝まで行けば智弁和歌山か仙台育英と対戦希望 師弟対決か2年前のリベンジ戦だな
>>107 野球の原点で打線は水ものというだろう。 >>140 坂井戦、8回ウラに逆転出来なかったら代打の切り札・三好が9回ウラ確実に出てたな。 今後の試合で川崎監督が三好カードをいつ使うか注視してる。 三好は杉園タイプで一発屋だからレギュラーなれないんだよな 打率なら伊藤だけど守備が杉園クラス 結局総合的に杉園になっちゃうんだよな ただ坂井戦他のスタメンがあんだけ打ってるのに1人タコるって事は能力の問題 ここから出て来るPはまず打てない 監督の前田・山中に続く心中病がでなきゃいいがな いずれにしても杉園は外すか8番まで下げないと勝てない
切込隊長の三村 いぶし銀の琉 男濱田 置物杉園 核弾頭の佐藤 眠れる獅子本多 意外性の吉村 イケメン管 そしてナックルの決まらないナックルボーラー橋詰
久々の勝利喜ぶのは終わりにして 何とか神村と良い試合して欲しい 初戦は最弱決定戦とかも言われて 大友の恨みを晴らしてくれ薩摩に
神村とかいう外人部隊は鹿児島野球の為にも叩かないとな
1年大会じゃAチームとBチームが出て決勝戦でやり合ってるんだから一番手じゃないか? ただ今年に同じく投手が中学生レベル
>>160 濱田と管が残るし打つほうは今年並みいけるんじゃないか Pは前田が柱だろ 去年の橋詰のような救世主でも出ない限りはな だけどエース候補の故障だけはもう堪忍やで 180センチ超え140キロ超えいれば九州じゃ勝つのは簡単 何とかしてくれ
前田ってPは良いのか? 投手力上がってくれれば安心なんだがなぁー
球軽いし制球良くないし決め球がないから三振取れない
これだけは言っておく 端つめはだけは出すな、コイツを出すと絶対負けるぞ 理由は言わなくてもわかるな? マジでやられっぞ
橋詰が先発して好投しないと勝てないのも事実だぞ 力のある加来と唯一の左の工藤を外して右の同じタイプ3人もベンチにぶち込んだ監督の責任だな 佐藤と三浦は危なくて見てらんない
占い師の組み合わせ結果 明豊対坂井 明豊対神村学園 明豊対二松学舎大付属 明豊対盛岡大付属 明豊対花咲徳栄 三回戦までは的中
二松学者まではあるな。 その先の相手はありえない。
>>167 橋詰は審判による 坂井戦はストライクの範囲が狭かった どの試合か忘れたけどアウトコースのストライクの範囲が広い審判がいたから、そういった審判なら有利になると思う 加来は甲子園のスピード表示なら143〜144qだな あの直球とスライダーで神ピッチしてくれればかなり上位に食い込めたのに何故外したか不可解
ハッシーは先発しても火ダルマだろ。 ひと回りもつかどうか・・
可哀想だけどなんちゃってナックルさんは出さない方がいいね 癖も掴まれてると思う
大商戦でハマったのはたまたまか それとも打線がしょぼかったのか
工藤くんはまだ厳しい 加来くんは何か理由があったんやろうね
さて、いよいよ明日だ! しつこいが、今日もこれだけは言っておく 橋詰だけは出すな、コイツを出すと絶対負けるぞ 理由は言わなくてもわかるな? マジでやられっぞ たのむ、出さないでくれ・・・
今日の甲子園は打撃が自慢の学校ばっか出たのに ほとんど打球が外野の頭を超えんかったな 高野連はボールを変えたと思われる このボールなら橋詰いけるかも
あんだけ橋詰を持ち上げときながらここで使うなとか 甲子園出場の立役者で絶対的エースなんだから橋詰に賭ければいいじゃん
左打者多いカンムラ相手に爪やんの遅球と制球じゃ滅多打ちくらって初回から一死もとれず3、4点先制されKO
先制するのが勝つ為の条件になるが橋詰で1回に3〜4点献上する可能性はある しかし他の右の同じタイプ3人継投させても大量失点は免れない 結局橋詰に賭けるしかない しかし監督の変な癖だが試合捨てて心中もしてはいけない
小塩は故障で投げられないが、溝上も故障で手術してたとか知らなかったわ。
>>183 その通りだな。 初戦と異なり貧打のチームで無いから投手のタイプを変えていくしかない。 橋詰を先発でいけるとこまで投げさせて継投するしかないだろう。 大分もたまには150キロ超えの投手出てこないかなぁ。 ちなみに俺は175センチ74キロ。
>>186 お騒がせの山口君とか行ってなかったか? さて、いよいよだ! しつこいが、今日もこれだけは言っておく 橋詰はだけは出すな、コイツを出すと絶対負けるぞ 理由は言わなくてもわかるな? マジでやられっぞ たのむ、出さないでくれ・・・ 泣くな!!、ポンコツP橋つめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無死満塁で無得点とかw しかも悠々犠牲フライなのにタッチアウト そこまでして勝ちたくないのかよw
明宝はよまけろやwwwwwwwwwwwwww 監督は智弁和歌山OB ベンチ入りの半分は九州人以外の外人部隊 完全な甲子園乞食学校 こんなクソ学校を二度と出すな!!
神村打てないからなあ でも初戦より点数はいらんと思う
また雑な攻めだな こんなんじゃ勝てる試合も自滅して負けるぞ
あれ秀岳館まだいたの? 違った、明宝とかいうクソ学校やわ はやくしねよ雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>198 むしろ母校OBの監督のほうが少ないだろ お守り作ったチアの子ちゃんとインタビューしてやれよw
サイジャク対決すぐる 全くつまらん ベスト8に行くチームのレベルではない どっちもポンコツや
和歌山出身の智辯ファンやけど明豊応援してるで〜 勝ち進んで大阪桐蔭の連勝を止めてくれ
>>208 明報には当院を止めるのはちょいと厳しんでないかな これでセーフティーリードじゃありませんからw 天理とか2点で勝てるのに投手力は落ちるなあ
杉園ってなんなんだ。打てない守れない。いる意味ねぇから代われ
杉園エラー もう踏んだり蹴ったりだな この回点取られたらやばそう
杉園の信頼は絶大だから変える必要ない この先杉園の力が必要になるのは間違いない 濱田が打てない時は杉園が打つ
濱田の振りは鋭い。 また、 糞Pと対戦できる強運の打者でもある。 でも、 こげなつまらん試合、はよ終わってくれ。
佐藤楓よく踏ん張ったわ 問題はどのタイミングで誰に継投するかだな
>>225 打席立たせてるから行けるとこまで行くんじゃね? もしくはもう1イニングか? 相手の11番いいな いくら強打でもなあ 相手の拙攻もいつ安打になるかヒヤヒヤや
浜田と佐藤楓さまさまだな すごさはないけど丁寧に良い投球してるわ
やっぱ明豊は阪神チャンテやなくて行け押せコールやわ
この五点目はでかいな 佐藤楓ー溝上の継投で逃げ切ってくれ
えい ◆eL.L/wdZOQ (ワッチョイ 2ba2-xvik) この無職のキチガイ 女々しくてスゲーきもい
ゲッツーか 浜田が打てないと勝てる気しないな 溝上何とか踏んばれ
おい!明豊負けそうだな!わざわざ甲子園に神村応援にきたかいがありそうだ! 会場もほとんどが神村応援してるぞー
ツーアウトからセーフティとかしてくるクソみたいなチームに負けるな!! がんばれ!!!
球史に残るプレイが飛び出したと聞いてやってきました
よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よっしゃーーーーーーーー! クソ神村ぶっつせーーーーー!
サヨナラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明豊よくやった! ( ;∀;) ほんとうによくやってくれた!!!! 大分の星やで!!!!
クソみたいな野球に打ち勝った明豊、おめでとう!! 次戦もがんばってくださいl。
この最後のバッターかなり大物臭がするな。 一球も振らずに雰囲気だけで役目果たしたわけで
まさか勝てるとはなぁ とりあえずベスト8にいけたから もう満足
>>300 (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
>>299 余裕もねーのにニヤニヤしやがって、クソ監督だわあれw クソみたいなスローボール投げさピッチャーも同じようなニヤニヤでむかついたわw 明豊が勝って本当によかった。 しかし、濱田は凄く良い打者なんだが(アマチュアスカウトの河村さんが称賛してた)、まだまだ今宮の打撃には遠く及ばないなぁ。 最後のアウトコース、あれはストライクと取られてても仕方なかった。 手が出なかったのが幸いしたけど、次戦はバッティングにブレーキがかかるかも。
9回からちっとも打たなかったのにな 気づいたら同点だった 終盤戦の満塁はやっぱり点数入るね
>>298 ベスト8だけでも十分に栄光なんだよな大分だから まあ普通にうれしいし、次の天理戦も勝ってほしい 橋詰出さなかったのは何故? 橋詰じゃなくても9回溝上で勝ててたでしょ
校歌の時に佐藤が隣の濱田に「ありがとう」って言ってたのが唇の動きで分かってマジ感動した なんだよこれドラマか何かか?
九州・沖縄地区で最後に大分県代表が残るなんて(´;ω;`)
>>304 目が腐ってんのか?明らかにボール。グローブ落としたからよく見えてねーのか? 昔から明豊の試合はいつもハラハラするわww 心臓に悪い。
>>316 花巻東といいシーソーゲーム多いイメージ 次は天理か。くじ運はいいんやない?できれば三本松が良かったけど
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ファーストとサード交代!!
神村ファンの人間が最後のハイタッチに文句言ってて笑える 負けたくせに往生際悪すぎるだろあいつら(笑)
天理相手にくじ運いいとかww MRIしたことあるか?
天理は甲子園で強くなったわ 奈良大会なんて智弁が継投ミスしてくれなきゃボロ負けしてた
>>318 確かに天理(夏28回出場 優勝2回、春23回出場 優勝1回)とあたるのは運がいいかもしれんね() 神村は偏差値低いからな 偏差値低い高校の監督ってアホが多いイメージ
濱田のラスト1球は今日の球審はボール判定なんだよな 溝上もそのお陰で四球出してるもんな そんな分析は試合中にしてるだろうからやっぱ選球眼は一級品だな
>>315 あれ何でキャッチャー、ミット落としたんかね?終わった ってかね。 >>319 あれはちょっと…。 汚いね。 明豊の監督じゃなくて良かった。 コピーしておこうなw >>次戦は天理か。くじ運いいんやない? 試合終わったらあちこちで貼られまくられるぞww
5対1でリードしてたの追いつかれてたのか 眠り込んでたよ 予想半分しか当たらないか
最後の球はキャッチングできてたとしてもボール。それも明らか。 ミットを動かして、ボール球をストライクに見せようとする基本動作をしたdあけであって、それを失敗しただけ。 だから解説もちゃんと、そう解説した。
佐藤・本多は予選から調子上がんなかったけど引きずってんね 杉園から続くこの3連荘は厳しい 取り敢えず松谷サードの方がいい 本多より守備も数段上手いからな
それにしても大阪桐蔭、天理を蹴って明豊に来た濱田は神様だな 天理も濱田から拒否されているから全力で潰しにくるだろうな。 これで濱田が本物かわかる
大阪桐蔭と天理は有名じゃないの?? あと関東の高校も来ていたらしいけど高校はわからない。 意外なのが濱田は小6までソフトボールだったのは知らなかった。
いやいや、ここはニワカばかりかよ ベスト8に残りそうな中では天理はまだマシな方だろ 大阪桐蔭、広陵、仙台育英、花咲徳栄、前橋育英、盛岡大付 済美、聖光学院 どこが来ても近年では天理より甲子園での実績あるところばかりだぞ
>>338 それな そもそもベスト8の時点で弱小校はいないが 明豊5、6番パッとしない印象 4番に当たりが戻ったのは良かったがな
おまえらは場違いなんだから謙虚になれよ 最弱ブロックで1番弱いんだからw
九州らしく間抜けな試合だったね 明豊の3番はプロ行きだね
>>297 振ればHR でも振らない方が確実だから振らなかった 銀河系軍団天理が大分のかっぺに社会の仕組みを叩き込む
>>335 濱田って関西の選手なの 良い顔してるよな 桐蔭とか天理はこういう選手を集めてるからそりゃ強いよな
仙台やけど今日は育英にフルボッコにされた同士の戦いだったんだね。 大阪桐蔭vs神村 仙台育英vs明豊 この組み合わせでよかっただろ、そっちのグループ弱いのしかいなくて不公平すぎる
>>351 弱小宮城の癖にデカイ口叩くなよw 天理よりおまえらのが遥かに弱いわ、バ〜カ >>351 仙台育英は一番嫌なのと当たったね ぼやきたくなるのも分かる もし勝ったら優勝出来るよ >>352 盛り上がったけど間抜けな試合だわ 九州は相変わらずだなと思った 明豊の3番は今大会一番好きなバッター 足を上げてタイミング取らずに打てるところがすばらしい
仙台vs桐蔭はライオン対ゾウだな これは面白くなりそう もちろん仙台を応援するけどね
大阪桐蔭vs仙台育英はレベルの高い試合するだろうな。 正直明豊も2試合とも負けを確信してからの勝利。 この流れで勝たないといけないプレッシャーは無いだろう。 天理戦は自分たちの納得するプレーをして欲しいな。 川崎も采配が弱きだが、ここまで来たら選手を信じて強気に采配してほしい。
>>351 さあいきましょうの応援パクらせてもらってるで。お陰で今日はさあいきましょうの応援の時に点はいったんや これで橋詰君が開き直ってポップフライ量産の快投すれば文句なしだな
ラストバッターは大物臭が漂っていた気がする。 あの場面で一回も振らずに威圧感だけで役割を果たしたのだから。
>>335 桐蔭の特待蹴って明豊は有り得んと思うけどなw >>335 良かったね大阪桐蔭いっても3年になってもベンチ入りもなかっただろうからw 来年はもう一人いい打者いないと濱田君勝負してもらえなさそう
>>364 明豊でも背番号17つけてるし、 ボールの追いかたみても、守備に 自信がないから進学しなかったん じゃないの? 一塁の子も通算50本塁打以上打ってる らしいが守備が下手 元々外野だったのを浜田を起用する 為にコンバートしてるみたいだが >>370 中間ボーイズの濱田なんか聞いた事無いんだが。 西谷は有名な中学生しか声かけない。 ミーハーやからなあのおっさん 有名な怪物はなんとしてでも手に入れる 根尾世代で欲しくて手に入れれなかったのは、川崎中央シニアから東海大甲府行った小野寺と、紀州ボーイズから智弁和歌山行った林
>>364 元巨人の辻内でさえ、桐蔭の特待じゃなく一般だったんだから特待とは限らないだろ。 >>351 春夏優勝したことないのにデカい口叩いてて草 12回の裏の攻撃ピッチャーに代打三好だから13回は橋詰で行くつもりだったのか
籤運ベスト8の今年のNo1に選ばれました おめでとうございます
>>376 すでにまとめられてるよ かわいいとツイッターで話題 >>378 橋詰にならなくて明豊的には良かったと思う 次回も出さない方が良さげ >>379 東海大菅生じゃないん? くじ運No.1は 大阪からやけどよく頑張ったぞ 名前負けしなければいいね。
>>374 西谷が地方の子に声かける場合全部特待か順特。当然JAPANクラスの有名な子にしか声かけない。 1般組と呼ばれるセレクションで入った連中は近畿の子らだよ >>370 明豊クラスの特別に優秀な選手がいない中、あれだけの打力を持つ濱田が17番 他に問題が唖るんじやねえか 顔付きも悪そうにしてるだろう 浜田くん173cmとは思えない風格とオーラが出てるな 178〜183cmくらいに見える
>>387 校歌はいつ聞いても最高。 生徒が羨ましい。 初戦といいどうしてこういう勝ち方しかできねえんだよ 2試合とも普通に継投しとったら完勝しとる試合やないかい 監督は継投で勝つといいながら佐藤を9回まで引っ張るし 溝上は1〜2イニング限定やろ 心中癖はまだ治っとらんな 橋詰も三浦もおるんやから総力戦でいかんかい
>>385 野球強豪校には色々な順序がある又17番で地方大会成績良かったから験担ぎだな >>389 こんな感じの試合に相手を引き込むのが明豊の持ち味かもしれない。ハラハラはするが、なんだかんだ勝ちそう >>389 試合中に投手を交代させていい事をやっと覚えたんだから許してやれ まあ佐藤は三振取れるからあの場面は玄人の俺でも佐藤で行ったな 天理高校はスカウトや特待生制度はない。本当に天理高校が好きな子が来るよ。 文武両道(そこそこのレベル)ゆえに、早稲田とか同志社とか青山とか推薦入学するルートがある。
打てない天理打線に5点以上とられそうなくらい投手陣が弱いからアブねえな
>>393 そのぶん辞めちゃう人も多いとか。大阪階星の姫野君とか天理辞めて階星行ったらしいし 小塩がいれば145キロのストレートと高速スライダーで天理なんてひと蹴りなんだがいねえしな 杵築と6-2ならそこまでズバ抜けた力は無いだろうから今日みたいな接戦だな
>>385 川崎曰く、まだ伸びて欲しいからあえて二桁付けさしてると。表向きはね。 先輩今宮のツイッターから 今宮選手と柳田選手にリスペクトされる濱田かっけえええ
ミラクル大分ベスト8おめでとう! 次の準々決勝は奈良代表の天理 天理ー明豊
神村 京都成章 3-2 (9回2アウトからホームラン打たれるもその裏サヨナラ勝ち) 明豊 坂井 7-6 (5-6 8回裏2アウトから逆転ホームラン) 明豊 神村 9-8 (5-2 9回2アウト2塁から追いつかれ5-5。5-8で9回2アウトランナーなしからサヨナラ9-8 めっちゃギリギリ
浜田が守る背番号7をつけてるのが 一塁を守る四番の杉園 背番号3をつけてるのは千葉から来てる 伊藤という選手 浜田は春まで背番号通り控えだったみたいだね 練習試合にはよく出て高校通算30本 近く打ってるらしいが 打撃重視で試合に出したのが的中かな この二人がスタメンで出るまでは 明豊は守備型のチームだったみたいだし
リリーフの溝上は秋九では記録員でベンチ入りしてんのな 努力したんだろうな
千葉から来てる伊藤という選手や 広島から来てる三好という選手も かなり強打らしいが浜田と杉園が いるので守るところがないようだ
>>403 というか、他のピッチャー怪我じゃないの? いまベンチにいる投手で三浦という選手がいるけど、全く使わないところを みると怪我かもしれない 伊藤という明豊の校歌が大好きで わざわざ千葉から来てるという話だし 試合に出て欲しいな
>>389 ほんとそれ 9回の頭からストッパー溝上で100%勝ててた >>405 ここまでの使い方みればなぜ投げないか分かるだろ だから加来にしろって言ったろ 三浦は大分シニア?か? 県内硬式の選手は今後の為にも優先するからな そんな事しても今年は1人も来てないがw >>408 だからベンチ漏れしてる三年生は故障濃厚でしょ 二年生は三年優先で漏れたのかもしれ ないけど、三年生は怪我以外は考えにくい >>381 仮に同点止まりで13回から橋詰だったらどんな試合展開だっただろうかw >>390 野球強豪校? 笑わしたらいかんバイ 神に感謝せえ、ええくじ引き引きましたと 次の天理戦、野球の質に違いがあるのはお前らでも判ろうが。 >>411 6回出場して3回ベスト8に入ってお前の贔屓と同じ三流公立か?w アホな事抜かすなよwアホ 明豊の歴史の中でどんだけババ引いてきたと思ってるんだ?アホ お前みたいにケチばっか付けてるから甲子園すら行けないんだよね分かる?おたんちんニート >>395 全寮制で上下関係が厳しいらしい。今は知らないけど >>411 昭和の爺さんだろうから勘弁してやるよw 帰れw 明豊の肩持つわけじゃないが 過去のベスト8の対戦校は錚々たる顔ぶれだよ 今宮の世代なんて 興南島袋 西条秋山 常葉橘庄司 花巻東菊池 だもんな 昨日は菊池 今日は秋山とプロ野球ニュース賑わせてるんだから たまには籤運いいと言われてもいいんじゃないか でも次は優勝経験豊富な天理 ここで良い勝負して欲しい
くじ運偏るのは当たり前。バランス良く組まれてたらそれこそ弄ってると疑われるでしょ
>>415 あの年の甲子園は最高でした。 明豊はベスト8だったけど、花巻東は強かったし、 興南、西条、常葉橘とスター選手がいる強豪を倒したもんな。 試合も全部面白かった。 特に常葉橘の庄司が今宮にライバル心むき出しで全休ストレート勝負したシーンは感動したよ。 今宮は庄司の打席で監督に注意されて、初球スライダーを投げて庄司にあおられてたw 試合後に庄司が今宮に手袋を渡すシーンは泣けた。 男っていいよな。 庄司は広島だからレギュラー定着は大変だな。 男の中の男、庄司。がんばれよ。 >>412 お前らには余裕が無いんだな すぐ反応するバカか、 けちを付ける気持ちは無いが冷静に考えてみろ。冷静になれば理解が出来るはずだ。 天理って宗教高校じゃん。そりゃ野球の質もひと味違うんだろうな。
橋詰は一度の失敗だけで見切りつけるのは勿体無いよなぁ この後の幅を広げる意味でも絶対天理戦先発させるべき
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画 2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI 2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM 一番背の高い女性がDelaney Glazer Alex Aiono - Work The Middle ダウンロード&関連動画>> VIDEO 'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0 Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo 12回までいってエース温存てなんか笑う 次の回から投げるらしかったけど
PLの清原はもともとは天理に行くはずだったんだよね 横からPLにかっさらわれたけど
天理はブラスバンドの応援が迫力ある 関西はレベル高いからなー 勝つのは大変
ちべん和歌山出身の監督だから天理の情報は入ってるはず 頑張れ応援してる 和歌山出身の人間より。
橋詰は故障なのかもしれない 坂井戦の内容が悪すぎてその可能性が あるな 同じく全く使わない三浦も故障かもしれない 橋詰がいなければ今年のチームはなかったし、故障じゃないなら、次回は 出てくるというか、今日起用しなかった理由がよくわからない 神村学園は左打者が多かったから避けたくらいしかないよね あと、琉とか本多とか元々は外野で 打撃重視のスタメンなんだし、リード したら守備固めで交替もありだと思う 昔の明豊は小松黒田とか砂川、今宮 篠川とか鉄壁だったんだけどね
>>429 いや、それはないw 12回に橋詰が投球練習してて2アウト2塁1塁の場面で溝上に代打三好を出してた 仮に同点止まりなら13回から橋詰だったよ ダウンロード&関連動画>> VIDEO キャッチャー最後フォークを要求しただってさw ピッチャーはそれを断わってストレートにしらしい
2年前、尊敬する先輩達が全国放送でレイプされた。 エースの先輩が低め低めにボールを投げても平沢に軽くスタンドに運ばれた、2塁打の大会記録も作られてしまう。 北海も先輩達が全国放送でレイプされてから次の年に準優勝。今年の豊明は決勝まで行く予感もある。実力的にはCランクだけど。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ↑ 90夏 山陽−葛生や!! 山陽が1−4のスコア、2アウトランナーなしから逆転サヨナラ勝ちしとる!! 発作か〜!! 葛生の選手の半数が握手もせんと即行引き上げとる!! 常識ないんかこいつらはー!! 橋詰は坂井の内容がダメすぎ 三浦は実質4番手だから大した信頼はしていない 甲子園ってとこはな県大会とは別物であり強者たちとの一発勝負 結局監督の信頼が1番厚かったのがコントロールのいいゲームメイク出来る佐藤 次に元々小塩の次にエース候補だったキレのある溝上 ただそれだけ何にも知らないんだな それから甲子園に怪我してるPは連れて来ないから笑 アンチのネガキャンやめてくれ
>>418 今宮も、庄司から手袋貰う時にストレート勝負でありがとうって言葉を交わしたみたいですね!今も交流あるかは、わかりませんが、庄司の男気には感動しましたね!相手の監督、チームも素晴らしかった! >>437 大して差はない 隣の芝は青いだけ やり合えば接戦だよ 卑屈になるな >>437 育英戦がトラウマになったんだろうがあれは監督が前田と心中しただけだから捨て試合 継投すれば大した火傷はしない 心配するな 今残ってる所で明豊が勝てる可能性あるのは三本松と天理 運はいいと思う
天理のスレにてめえらは眼中に無いなぁ、 徳栄か盛岡の対策でも練っているんじゃないか?
>>443 こっちも天理は眼中にないな キツツキより少し上なだけだろ? しかし今宮の世代2011世代のトリプルプレーそして今年春夏合わせて史上初の延長3点差逆転(12回以降はプロ野球含め日本野球界で2回目) 明豊はしっかり足跡付けて行くから県の誇りだな 明豊の溝上と天理の安原は同じ大阪の喜志って中学だな。
でもわざわざ明豊に野球留学してくれるとか有難いな。1年生にも有望な選手がいるみたいだし、 今年の実績で来年も少しは選手集まるんじゃない??
天理は健大高崎をボコってるらしいな ちょっと怖いw
天理ファンですが、今年の天理はここ数年でも戦力的にかなり低い方です。 天理に勝ってほしいと思ってはいますが、明豊さんの強力打線に捕まる可能性が高いのではと見ております。
何の魅力もない明豊をこれまで単独スレで26スレまで伸ばし続けてる輩なんだから 明豊オタがどれだけクレージーな集団か分かるだろ 九州にして異質な過激派キチガイ集団 明豊オタは異常だ
明豊 ベスト8 大阪桐蔭 ベスト16 明豊つえーw
782 : 風吹けば名無し [] 投稿日:2017/08/18(金) 23:41:15.97 ID:eXjkne3C0 大分明豊の大砲2人ってまんまラスイニのこいつらやんけ これ3番が絶好調で肝心の4番が足引っ張るとこもそっくりなんだよな ロースコアのチームが貧打じゃないのは神村との試合で分かるだろうが レベルの高いPがしっかりとした投球すればそうそう点は取れない 天理は間違いなく強い 選手は慢心することなく全力でぶつかってほしい 勝負は最後の最後まで何があるか分からないからな 期待している
濱田は最後四球なのに1塁ベースまで歩かず他の選手と喜んでてアウトになりそうだったからな 監督が怒鳴って事なきを得たけどああいうところがしっかりできないようじゃなぁ・・・
>>452 大阪桐蔭のスレに、もし勇気があるなら 同じようにブチ込んでみろ お前らが、ベスト16の桐蔭より強いんだろ、 目上の立場の明豊として勇気付けの一言添えみろ。感謝状が来るぞ。 昨日の育英ヲタやけど決勝でまってるで明豊 12−1でフルボッコにしたるわ
第99回全国高校野球選手権大会 優勝候補筆頭 天理高校 投は碓井、坂根と他校に行けば200%エースと言われる逸材を2人抱える。 なかでもエース碓井は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは中日ドラゴンズのの又吉克樹にそっくりだという。 緩急をつけた投球術及び右打者の胸元へ大きく曲がるシュートは高校生では絶対に打てないだろうと言われてる。 坂根が初戦の大垣日大打線を完封、エース碓井が2回戦の神戸国際打線を11回1失点完投と、盤石の仕上がりを見せている。 投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。 なんと言っても大駒の神野、安原、太田の存在だろう。 彼は長打力もさることながら高い確実性も備え、守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。 4番打者の神野は1年生時から名門天理のレギュラーとして夏の甲子園に出場しており、今大会では2打席連続ホームランを放っている。 下級生にも宮崎、小西といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。 繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理を密着マークしろといった指令も出されているようである。 つまりそれだけのチームなのである。
強い学校がバタバタ消えてるからチャンスは広がる・・・ 明豊が破ってるわけではないがw
>>458 仙台育英さんが格下の明豊煽りにくるとか逆にダサいですよwww 弱い者イジメしかできないんですかwww とにかく30年以上高校野球見てるが、昨日の明豊や今日の仙台育英みたいな勝ち方した学校 というのは次戦強いからな…少々の戦力差は問題にならないかも。案外、明豊と仙台育英あたりが 準決勝あたりで再戦あるかも…
溝上が可愛いと全国の女性支持が出てきてるな。濱田の次に溝上が全国区の人気かー。 そりゃ九州のヤツらは妬むはずだ。
そりゃ本多佐藤杉園菅の県内組のうち菅以外は全くダメだからな
偽物育英ヲタが騒いでるのか? もし本物だとしたらそれは勘違いだ 復興費用使って球場作ってその他設備作って日本国民の税金で力付けて来た訳だから巣の中でじっとしてろ 人様に目線を合わせず申し訳有りませんと一礼しなきゃな まあ貧打の軟弱打線だからどうでもいいが国民にはひれ伏せよ
そういや明豊とかまだ残ってたんだよな マジで忘れとったわw
>>458 決勝で待ってるって選手じゃないんやろ?www 頑張れ明豊!楽しく悔いのないように全力プレーで頑張って!
お、松谷か 本多は当たってないし守備も拙かったからしゃーないか
橋詰もうだめだよ 外取ってくれないから投げる球ない
ほんとに、橋詰変えろ!中学生レベルしか思えんのやけど
あれ?なんで橋つめ出してる? おれが何回も警告しただろ?www これだけは言っておく 端つめはだけは出すな、コイツを出すと絶対負けるぞ 理由は言わなくてもわかるな? マジでやられっぞ
天理のいままでの相手の投手が好投手だっただけで打線それほど悪くない
橋詰を攻略しきれなかった大商が全部悪い 完封阻止して3点ぐらい取っておけば監督も本人も勘違いしなかった
どういう意図があってこの雑魚を先発させたんや どう見ても甲子園レベルじゃねえのにふざけんなよ
おいおい、あんたらよくここまで勝ってこれたなw どんだけ運がいいんだ
坂井戦でも思ったけどなんであのPが背番号1なの? 県予選レベルの凡Pやん
第99回全国高校野球選手権大会 優勝候補筆頭 天理高校 投は碓井、坂根と他校に行けば200%エースと言われる逸材を2人抱える。 なかでもエース碓井は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは中日ドラゴンズのの又吉克樹にそっくりだという。 緩急をつけた投球術及び右打者の胸元へ大きく曲がるシュートは高校生では絶対に打てないだろうと言われてる。 坂根が初戦の大垣日大打線を完封、エース碓井が2回戦の神戸国際打線を11回1失点完投と、盤石の仕上がりを見せている。 投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。 なんと言っても大駒の神野、安原、太田の存在だろう。 彼は長打力もさることながら高い確実性も備え、守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。 4番打者の神野は1年生時から名門天理のレギュラーとして夏の甲子園に出場しており、今大会では2打席連続ホームランを放っている。 下級生にも宮崎、小西といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。 繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理を密着マークしろといった指令も出されているようである。 つまりそれだけのチームなのである。
ちょっとウンコしてる間に6−0!? 何があったの?
天理みたいな貧打戦に初回6点とられるとは。夢であってくれー
このクソPが 県決勝で三安打完封できるのが大分です
何か、我が地元の三本松より立ち上がりが酷いようで(笑)
北海でも明豊とやれば楽勝だった どんだけぬるいブロック勝ち上がったんだよw
この背番号1、県大会無失点ピッチャーだったんだよね? 信じられんわ・・・
もったいねー 打線はいいのに 橋詰攻略できなかったへぼ公立共恨むわ
橋詰先発させなければと良かったとならなきゃいいけどな
バントなら勝ちを放棄したとみなすからな 死んでくれ
>>535 大分県勢の対天理6失点って、ワースト記録更新だよ。 まだ1回なのに。 いつのまに6点入れられた? まあちょうどいいハンデか
>>546 逆に考えるんだ! あと八回も守んなきゃなんないぞ 神村より3まい落ちる天理だから 24点は取れるよ余裕で
両方ともpがヘボすぎる。 大体サイドスローで130キロくらいしか出ないのはダメなのが多い
どっちかって言うたら明豊の攻撃が止まらなくて試合が終わらん事が心配
はあ?松谷なに止めてんだよ 最初から突っ込ませればセーフだろ 本多出せや
川崎しね!!!!!!!!無能すぎるんじゃぼけ!!!!!!!!!! お前の起用全部裏目やないか!!!!!!!!!
流れは完全に明豊だわ ベスト8でも十分よくやったよ
いけいけの流れなのに送りバントしたことで流れが切れたな
はーーー 最初から佐藤か溝上ならな 正直溝上も信用できないから佐藤でいいんだが
明豊は盛付より打線が上だから 天理のしょぼPから20点取って当たり前 よって明豊の楽勝だわ
先発橋詰は炎上、スタメン抜擢の松谷は三振。川崎無能すぎる
6点取られたあとに4連打からノーアウトで2点とって相手投手浮足立ってる所に 5番に初球バントで1アウト献上。 くそすぎるンゴ。
橋詰降板早すぎて準備出来なかったな 監督と橋詰と大商はリアル地獄巡りしてこい
>>597 高校野球の監督ってなんでこんな奴しかおらんの >>600 同感。 国際の投手より2ランクは落ちるな 橋詰は2試合続けてパカスカ 何しに甲子園まで来たんだよ
天理の投手も大したことない。はやく点返して接戦に持ち込め。
橋詰は様子見である程度点とれて中盤で少し出せばよかった話
別府大付と広告のようにユニフォームに貼り付けてるのは、すごくみっともないね。 もともとセンスが悪いデザインだったけど、それはまだ罪は無かったが、あんなあからさまな宣伝はユニを汚してるように見える。 恥ずかしい。
神村より天理のが弱そうだがなぜ六点もとられるんだ 橋詰より溝上だしとけや!神村も橋詰出したら負けてたわ
大商恨むわほんと なんで橋詰攻略出来なかったんだよ 雑魚が
ランナー憤死ばっかしやがって! まだハンデやり足らんのか
野球雑やわ。三本松、天理と同様ベスト8のチームではない。
絶対余計なことすんなよ 打ってゲッツーなら仕方ねえから打てよまじで
橋詰先発抜擢→初回6失点 松谷スタメン抜擢→チャンスで三振&チャンスでゲッツー ド無能が
とにかく守りからリズム作って食いついていけば相手も嫌やし怖かろう。
琉って守備範囲狭いし正面は弾くし、どうしようもない
神村のときに意地でも橋詰出さなかったのが勝因といってもいい 神村応援してたがこの監督の采配いいと思ってたのに今日ダメダメやねーか
この天理の碓井投手って、大垣日大を完封したんか?普通に点取れそうなんだが。
橋詰を出していなければ勝てていた なんてタラレバを言われそうですね
松谷も流も緩慢だからゲッツー取れないんだよ 本多を出せもう
>>659 橋詰は貧弱打撃の坂井に5失点。 天理戦6失点 溝上は無失点 後は分かるな? >>655 ありがとう。 なんか、碓井投手が立ち直ってきた感あり。点を返せそうなときに返さないといかんかったかも。 だめ押しかな ここで複数得点取られたらもう無理っぽいな
いや、もう誰が投げても一緒 ボコボコやんwwwwwwwwwwwwww ポンコツ明宝は甲子園レベルにないわ さっさ別府帰ってゆっくり温泉にでもつかれやー 外人部隊のポンコツ軍団が wwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤が一番安定してるって、俺最初に言うてたやろ? 溝上はフォークは良いが失投が多いんだよ
ここまで酷いと呆れるわwwwwwwwwwww 大分の恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwww 2度と出るなクソ外人部隊のポンコツ学校がwwwwwwwwwwwwwwww
残った他7チームの中で天理にだけは負ける気しなかったが。 ここまでサンドバッグ状態にされたら何も言い訳も出来んわ
しかし良く打たれるもんだな 佐藤楓先発でも結果は変わらんやろね まぁ2勝したから今年は良くやったよ
>>683 選手もポンコツだが、お前も相当なポンコツだなwwwwwwwwww 大分のクソ田舎のポンコツ学校が天理の相手になるわけネーだろ どこまでポンコツなんだwwwwwwwwww 県外人4,5人集めてこの様wwwwwwwwwwwww 情けないねえわwwwwwwwwwwwwwwwwww 二度と出るなポンコツ明宝wwwwwwwwwwwwwwwww
>>684 佐藤にしろ溝上にしろ初回6失点はないわ 監督と橋詰が無能すぎ >>678 智辯和歌山OBだから投手陣整備に興味深くなし >>683 1番底辺ブロック勝ち上がってきたのに? この投手陣で? お前すげーな 監督の采配負け ナックル先発時点で負けるのわかってた
はちきょーに残るなよ…的な展開(笑) 二桁献上するトコは早めに消えなきゃ九州のハジだよWwww
レベル低すぎなんだよ大分は いい加減、先頭押さえろや!!! どんだけ打たれたら気がすむんや!!! こんなん先頭出してる試合見たことねーぞ!!! このポンコツ大分明宝のクソ学校がwwwwwwwwwwwwwwww
監督わざと負けにいってる? 采配が中京横浜レベルだけど
天理貧打じゃなくて前の2試合の相手投手がよかっただけやな
>>669 橋詰というより監督だろ 一回戦で全国じゃあれだけ通用しないってわかってて温情先発とかアホやわ は?Pフライも取れねーの? おめーら甲子園レベルの学校じゃねーわ 試合放棄しろポンコツ名宝wwwwwwwwwwwwwwwwww
天理ファンファーレ鳴りっつぱなしやぞ!!! みっともねーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤楓じゃなく三浦かよ こりゃ20失点くらいいくかもよ
運で弱いチームおあたり運によって勝ってきただけだな
13対3 (^○^)アハハハ〜 13対3だよ(*⌒▽⌒*)
クジ運ベスト8が完全に証明されたな 消えていった強豪校に謝れ 来年は1回戦引くようにちゃんと練習しろよ クジ引きの
ニュース速報 青火心臓発作発症 死亡が確認されました
こんなんマジで神村に負けてやって欲しかった 神村も俵森出さなきゃ負け濃厚かもしれんがここまで打たれんかったわな
何かよそで使い物にならなかったPを寄せ集めたような投手陣だな
天理にとっては県予選の準々決勝レベルの相手だろうなw
これ以上点取られたら、最弱認定されるぞwwwwwwwwwwwwwww
おいおいおいwww 天理相手にくじ運いいって言ってたよな wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww 準々決勝でレイープとか 前代未聞wwwwwwwwwwwwwww
ABCアナ 2年前仙台に12−2で負けで 2塁打10の大会記録作られた? それがきっかけになった? なんのきっかけになったんだ? 天理の新曲キター!!!!!!!!!!!!!!!
これでも一応 明豊 ベスト8 大阪桐蔭 ベスト16 なんやで
金使って外人部隊作って、なんだこのざまは? 恥ずかしくないのか?この名宝とかいうポンコツ学校
>>736 明豊>>>大阪桐蔭 横浜 作新 中京大中京 世間はこれでOK? 多くの人が見ている中で恥晒すためにわざわざ勝ち上がってきたのかな?ドMなの?
ニュース速報 大分市内のボロアパートで 通称青火こと〇〇さんがテレビの前で心臓発作発症 病院へ搬送されましたが、今しがた死亡が確認されました。
おいおい、九州の恥さらしが… おまえら、3年連続で二桁失点負けじゃねーか! ウルスラや波佐見東筑早稲田佐賀のが遥かに強かったぞ、 さっさと消え失せろや、クズが(笑)(=^ェ^=)、
マジレスすると今日の試合でエースを先発させて150球以上投げさせてしまうと次戦で勝てないから
真面目に監督の賭博を疑う なぜ佐藤を先発させなかったのか
>>730 天理 県1回戦終盤までリードされてて1点差勝ち 2回戦終盤までリードされてて逆転勝ち 天理ファンファーレの練習台 それが大分のポンコツ外人部隊 明宝
明豊>>>大阪桐蔭 横浜 作新 中京大中京 世間はこれでOK? 最終的に 明豊 = ウルスラ > 秀岳館 > 波佐見 でOK
奈良県民だけど 天理>神戸国際大附属>智辯学園>奈良大附属>香芝>大垣日大>高円=大分代表明ぽう
今になって佐藤を出すってのはもう次戦以降は捨ててるってことだよ。 監督はこの試合が最後と見てる。勝っても負けてもこの先はない
>>750 エース先発してもボロ負けだわ、クズ、笑わせるな! マジで腹立つわ、こんな糞弱が籤運でベスト8とか(笑)(=^ェ^=) >>753 天理の県予選1回戦以下のレベルじゃねーか wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 点差的に逆転できるの無理やから当たり前や、むしろ遅すぎ
>>759 大分のレベルがひどい こんな明豊が圧倒的に勝ちあがるんだから 他の高校が出てたら坂井とこんな試合してただろ >>757 どう見てもこれで最後だろうが、バカ(笑) ホント、バカしかいないなこの糞スレは! これでも 横浜 中京大中京 大阪桐蔭 秀岳館より上という事実
1回表の6失点てそうないぞ どこまでポンコツなんだ?
監督の試合後コメント予想 「天理打線には橋詰の方がタイミングが合わないと思った」
サードヘタクソwww取れんのか?wwww どいつもこいつもポンコツだらけwwwwwwwwwwww
なんで天理が強いこと認めずに明豊が雑魚と決めつけてるんだ? ベスト8で弱いチームはあり得ない 単純に天理が頭一つ抜けてるということ 天理優勝したら明豊叩きは謝罪な
>>765 自分の出身県の高校が早々負けて、貶すことでしか自我を保てないお前惨めだな・。・: 濱田と管と本多で来年頑張れ!…と言いたいがこの監督じゃまた出てきても一緒だろうな
オレは坂井との試合で名宝のポンコツさを悟った 坂井戦で負けていればよかった はよまけろポンコツ明宝
ポンコツ明宝は帰ってきたら 杉乃井ホテルの清掃バイトでもやっとけ このポノコツクソ外人部隊が!!! とうとう天理にナペプされ始めたぞ
むかしむかし 大痛商に剛腕河原と呼ばれた投手がおりましたが、 今日のメイホウ馬鹿学校みたいに 一人で17〜18安打されてボロ負け 全国に恥を晒しました。
桐蔭の柿木が佐賀から明宝に行ってれば ベスト4あったかもしれん
>>789 おまえも相当ポンコツ 地球が滅びてもねーわww シュウガクカンのpレンタルできればサヨナラ勝ちだったなw
おらあああああああああああああああああ!! ミラクルやーーーーーーーーーーーーーー!!
しかし満塁HR打っても何ともないという大差www 天理なめすぎたな 輪島Pポンコツ引退だな
おいお前らのせいでさっき実況が明桜って言いかけてたぞ
ポンコツ調子こきすぎwwwwwwwwwwwww クソワロターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9回5点差の走者が先の塁を急ぐ理由はない バカすぎ
橋詰なに喜んでんねん。お前のせいでこんなことなっとんのやろ
マジでハラが痛いwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランナー溜めようとしないとか馬鹿なのか? 流石低偏差値の明豊
壊れたダンプカーwwwwwwwwwwwwww ウケルwwwwwwwwwwww
これもしかしたら追いつけるかもしれんから さっきのランニングホームラン狙った走塁ミス痛いな
今年一番の爆笑もんだったwwwwwwwwwwwwwwww まだおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>828 あれで絶頂ムードだった球場が冷静になった感じあるな 結局初回の6失点で負けてんじゃねーかwwwwwwwwwwwww
意気はやるのを抑えるのがコーチャーなのにグルグル回しとったぞwww
>>835 3塁コーチャーもポンコツやんけwwwwwwwwwwwwwwwww 気持ちは分かるが、点差を考えろよ。 自分ひとりで野球をしてるのか。
よく頑張った って言ってもらえる点差にはなりましたね
この試合イライラしっぱなしだったが、 あれで癒されたわwwwwwwww
>>842 アホまだ4点もあるんやで ひっくりかえるわけないわ これ13対12くらいで明豊負けて大分県民を大後悔の念にからせてやりたいw
高校野球。ピッチング・マシンの性能が向上し、対戦相手の投手 の投球を再現できるようになり、球を棒の芯で捕らえられること が増えているのではないか。ピッチャーの地肩が足りないように 見受けられる。少年時代から変化球を投げていると、成長により 肩幅が広くなることを「邪魔」に感じるのではないか。
>>851 今のピッチングマシンって角度の調整もできるからすごいよな この試合の最高場面は 間違いなく暴走野郎で確定やろwww
暴走がいたい 2死1.3塁での盗塁死がいたい 色々あったが勝てたかも知れないゲーム でも負けた。仕方ない。 めっちゃくちゃ悔しい。ベスト4見たかった。
橋詰!泣くな! まず土下座しろ! そのまま大阪かえれ。
あの粘りがなぜ前半にもっとだせないんや?( ̄□ ̄;)!!
暴走野郎最高です!! エールを送りたいwwwwwwwwwww
めったに見られるもんやないで あの暴走はwwwwwwwwwwwww 浜田の暴走どころじゃねーぞ
史上初の代打満塁ホームラン いい思い出になったじゃないか ミラクル明豊、楽しかったぞ
橋詰は悪くない 地方大会1回戦レベルのPを準々決勝で先発させる監督がアホだっただけ
3塁コーチャー・・・・ 橋詰は、何に対して悔しがってるの? 悔しがるほど練習してきた? そもそも橋詰がエースナンバーの理由を教えてください。 本気で。
明豊の監督には、和智辯の大雑把野球が染み付いてしまっているな。 三塁コーチャーも言うに及ばず。
>>856 いや、点差がなかったら輪島登板もなかったからな。 チャンスは輪島が出てからだけだった。 奈良県民だけど、輪島はサービスや。お前らも初回ヘボピッチャー出してくれたし
今年一番笑わせてもらった あーまだ余韻が残るw 最高や、暴走野郎wwwwwwwwwwwwww
まだ思い出して笑ってしまうが、まぁあの辺がチームの精度を表してるとも言える 鍛えなおして来年やね
>>860 今日の負けもこいつを先発にしたバ監督のせいだろ。 甲子園防御率20.25www 1番火達磨にあったのが残念 優勝戦の日本文理も前半やられたし
>>875 それ言えるかもな、投手育てんと甲子園では勝てんわ 糞弱いクセに腹立つわ、おまえら さっさと失せろ、クズが
あの暴走は勝ちを諦めてたからだろうな やけくその「思い出暴走」させた3塁コーチが悪いな チームプレーやのに一人で諦めたらあかん
奈良県民だけど、輪島はサービスや。お前らも初回ヘボピッチャー出してくれたし
>>889 ヤケクソ暴走野郎wwwwwwwwwwwwwwwww ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 輪島の思い出登板で点取れてよかったね 最弱大分代表さんw
敗因は走塁のミスが多すぎ、エースを先発させた事。 打力は全国でも遜色なかったが、打力だけのチームだった。
天理高校の監督が「10点差だから、諦めると思って、輪島出した」らしい
輪島スゲーなw ベンチ入り、登板、全て親父のおかげwwwww やっぱ世の中お金ですわ
>>896 輪島もある意味スゴイポンコツやな ワンアウトも取れずに4失点ってそうないやろ? が、ヤケクソ暴走野郎には勝てんwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>899 ノーアウト満塁からのホームランだからなw これで親父も諦めがつくだろうwwwwww 天理もポンコツ二世の扱いに気を遣っただろうが、 これで堂々と、並の扱いができるなw 貰った金の分の責任は十二分に果たしたw >>893 お互い様だなw 輪島の思い出登板と橋詰の温情先発w >>890 20.25wwwゴミすぎるww俺でも3打数1安打できるで(笑) やっぱある程度投げれるPがいないとダメだね 県大会は勝てても甲子園じゃ通用しない それじゃ県民は応援のしようがない
>>876 確かにw だが元々は佐藤を先発に出さなかった監督の責任 橋詰with三浦VS輪島だったな 輪島をすぐにひっこめた分天理が有利で終わったなw
新チームはどんなオーダーになるかな? エースは前田くんかな?
明豊3番手で6点上げたら天理が4番手で6点返してくれるなんていい思いやりじゃないか(呆)
明豊のあの9回のはしゃぎっぷりwww 広陵相手に輪島出すと思うか? 菅生相手に抑えでもないP出すと思うか?www
長いこと高校野球を見ているが、 1回表に6点、9回裏に6点ってはじめてだわ、たぶんねーだろ とんてもないお笑いゲームだったwww 盛り上げてくれたポンコツ球児たちは 暴走野郎、橋 詰、輪 島の三人 ありがとう、ポンコツ球児wwwwwwwwwwwwww
新チームの話しようぜ 濱田、管、前田、後はどんなヤツがおるんや?
最終回全員が野球を楽しんでいた 勝てるかもしれないと思わせてくれた 良いチームだったなぁ 今年に夏はは本当に楽しかった!ありがとう!
×今年に夏はは本当に楽しかった!ありがとう! ○今年の夏はは本当に楽しかった!ありがとう! 最後の最後で誤字(笑) まだ改善点があるという神のお告げかな? 新チームは今年のチームを投打で上回れるよう頑張れ!
先発佐藤風魔ならどういった試合展開になってたのやら
>>922 なに今頃出てきてんだこのポンコツ! 死んだんじゃねーのかwww 明豊は、全体的に雑なプレーが多かった。しかし、県勢の6年ぶり初戦突破に今日まで、楽しませてくれた。ありがとう明豊!!!よく頑張った!!!
ポンコツ3塁コーチャー・・・・ えええ???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>926 うぜーよ、青火、とっとと失せろクズ おまえのせいで負けたんだろ、疫病神が >>924 もし、中盤までもたなかったら、 リリーフどうすんだ? >>923 サーセン!興奮してて指が上手く動かせないw 改めてもう一度書きます! 今年の夏は本当に楽しかった!!ありがとう!!! >>930 先発佐藤抑え溝上 橋詰はワンポイント この監督継投に関しては笑っちゃうくらい下手だねw 神村戦では県予選で最高5イニングの佐藤風を完投させようとするし その結果延長 中京、横浜の件もそうだけど監督の采配で勝敗ガラッと変わるね >>910 佐藤、溝上は良いね。あと一人良いのいればな〜 戦力的には全国8強どころか32強も怪しいレベルに見えた ゆえに籤運であれ、試合展開が何であれ、実際に8強に入れた事は十分称賛出来るかな
>>936 いや二人で足りるでしょ あの貧弱坂井打線に5失点した橋詰を先発で使うとか本気で賭博を疑ったわ てかなんで背番号1なんだよw 活躍しないどころか迷惑しかかけてないだろさっさと死ねよ おーいw くじ運いいのになぜベスト4に行かないの? 初めての!!念願の!!ベスト4なんだろ? 天理相手にくじ運よくて、勝ったんだよね? まさか毎回安打とか、20安打とかされてないよね???????
甲子園優勝3回を誇る近畿の名門相手に くじ運いいとか言ってた大分県人よー なぜベスト4にいないの??????? おーいwwwwww
>>939 橋詰は坂井打線に5失点 坂井は県予選2、3回戦で5得点 つまり福井予選ニ、三回戦レベルのピッチャーを全国ベスト4をかけた試合で登板したってことだぞw まさか本当に少しでも ほんの少ぉーしでも 本気で勝てると思ってたのぉ〜? ねぇ〜ねぇ〜? あの弱っちぃ神村君と接戦だったからぁ??
だからあんなに9回喜んでたのぉ〜? 毎年鳥取県と同レベル扱いの大分代表がぁ???? 近畿や関東の名門に本気で勝てるとでもぉ〜???????
>>939 こういう煽りしか出来ない人って本当に残念な人なんだろうなって思うわ こんな糞弱いのがベスト8とか腹立つわ! 場違い最弱はさっさと消え失せろや、クズwww
残念だけど 大阪桐蔭 横浜 中京大中京 秀岳館 興南 智辯和歌山 一応これより実力が上なんだよねw 夢を見せてもらった ありがとう
>>949 実力うえ? バカなのか、おまえwwwww 1試合平均 (3試合) 安打 14.3 得点 8.3 三振 3.6 四死球 5.6 攻め方は褒められるべきものではないが、個々の能力は高く従来の県勢では考えられない程の得点力。打撃全振りのチームだった。
>>950 ID変えても内容が幼稚だからバレてるぞ ヒット20本、13点取られ、結局準々決勝で力の差を見せつけられ終わっとるやないか。 津久見、柳ヶ浦を散々こけ下ろしたのはいいが実際は、宝くじ学校のように比喩されての終戦だ。
3年連続二桁失点&20被安打! バカじゃねーのか、おまえら
おつかれさまでした! 2年生投手が甲子園経験できなかったのが残念だけど主軸が残るから来年も期待できそうだね。
新チームもピッチャーいないんだろ いい加減ピッチャー育て方覚えろ
大分県史上最強打線を至る所吹聴しまくるホーメイ高校だが、嫌われ度も史上最高高校だな。 国体では、1回線で広陵、菅生に当たらんこったな、夏に恥かいて、秋に恥の上塗りだけは辞めて欲しい。
>>962 嫌われてるのはお前自身だろwwwwww さっさと働け中年ニートwwwwwwww >>962 恥も何もベスト8に入れん県に言われる筋合いはないやろ >>963 9回表で10点差。相手が大阪桐蔭なら 天理の監督がPを代えると思わんだろうが、 心が広い、九州人の天理の監督が華をもたらしてくれたんだよ、温情を理解する頭も無いんだな腐れバカ。 いやー、見てて面白いチームだったよ。ピッチャーが県大会レベルだったのが残念。 投手コーチに凄いの連れて来ないと、せっかくの打撃力が勿体ない。 普通の甲子園レベルの投手ならこの得点なら勝利だよ。 もちろん、守備と走塁も雑すぎだったけどな。
大商の責任にしてる奴って何なの? ファンというより人間として疑うわ 選手は持てる以上の力発揮して最後まで頑張ったのに
俺がいねえうちに糞が湧いてるな 一部の公立ヲタだろうが このチームは小塩が使用不可になった時に終了したと思ったがよく頑張った 結局最後まで小塩の代わりは出て来なかったが橋詰溝上佐藤と力を発揮してくれたと思う 監督の先発やら継投は明らかなミスだし勿体無い しかし監督として打撃に着目してしっかりと実った結果は出してくれた 甲子園で2つ勝った事によって監督が1番成長するだろう 県外戦の変な呪縛が解けそうだな 神村戦そして天理戦高校野球史上初の仕事も素晴らしかったな またセンバツそして2年連続で甲子園目指して頑張れよ
ID:2oRjDVzu ↑ このバカは基地外だからほっとけw こいつ1人で100はカキコして荒らしてんだよ このスレのアンチはこいつ1人w クソ野郎wつーかてめえ老人だろ?なぁ?さっさとくたばれよw
準々決勝で負けたチームの中では一番がんばってる 実質5位だな 全国5位ってすごいじゃん、胸張って帰ろうぜ
ピッチャーの育成は課題だが、打撃は全国でそれなりに通用した。 智辯和歌山ばりの打撃練習は正解だった。 今後も継続してほしい。
打撃は一流 投手は三流 守備は二流 精神力は一流 あとは投手力だけだ 頑張れ
>>969 戻ってきてくれて嬉しいです。 また勉強になる書き込みを期待してます。 >>969 まさにそれ! 監督がもっとドライにならなきゃ勝てるモノも勝てないわな 甲子園で温情起用している様じゃ結果子供の為にはならん! もっとドライにならなきゃな そんな事よりいい加減本物の投手コーチ連れて来いよ 来年この試合を見た有望株が明豊に大量入学しねーかな
このチームの欠点はとにかくノッてくるのが遅すぎることだ! 4点差くらいならひっくり返せても10点差ついてたらもっと早くノリの感覚を とりもどさないといかん! 灯つくのが異常なくらい遅すぎる! これなんとかならないと勝ち続けられんぞ!!
>>978 面白いですね。どうだったでしょう。 投手は誰にしろ明豊は良く粘りましたね。 >>976 2005年夏、2006年春の活躍を見た長崎の上手い中学生が清峰に集まり2009年に選抜優勝したみたいなことが起きるといいな >>978 明豊が舐めプで橋詰出したから天理も輪島で舐めプしたんだろ そんなことも分からないとかガイジかよwww 【準々決勝】 ・東海大菅生 9−1 三本松...........得失点差 8 ・天理 13−9 明豊......................得失点差 4 ・広陵 10−4 仙台育英...............得失点差 6 ・花咲徳栄 10−1 盛岡大付.........得失点差 9 【最終結果】 5位 明豊 6位 仙台育英 7位 三本松 8位 盛岡大付 明豊5位入賞おめ
明豊 初4強ならずも驚異の粘り 川崎監督「誇らしい生徒たち」 5番打者からの攻撃となった9回は「8番の投手の打席で代打に 三好を出すから、三好まで回せ」と指示。打者が好機をつくり、その三好が結果を出した。 「技術以上のもの、人間力というかそういうものが攻撃に出た。後輩は見習って今年の ようなチームをまた作りたい」と指揮官。初の4強はならなかったが、大きな成果を手にし 甲子園を後にした。 愛媛国体に東海大菅生、仙台育英、大阪桐蔭など12校 愛媛国体の高校野球硬式の部(10月6?9日・松山中央公園)に出場する 12校と補欠2校を次の通り選んだ。 盛岡大付(岩手)仙台育英(宮城)花咲徳栄(埼玉)東海大菅生(東京)日本文理(新潟) 津田学園(三重)大阪桐蔭、天理(奈良)広陵(広島)三本松(香川) 明豊(大分)済美(愛媛=開催地) ▽補欠校 聖光学院(福島)前橋育英(群馬)
他県民だが、ここは面白い試合の多いチームだった 乙
>>953 乙です。天理、強かった。高めの球は、ことごとく痛打された。投手の内角シュートも素晴らしかった。最終回、投手代えられて、明豊ナイン燃えた!相手、1番まで登板させたからね! 小塩が順調に育っていれば・・・うーん惜しい 頼むからP壊すのもうやめてくれ
橋詰さんを使った監督の采配ミスによる負けだったが打撃力は本物やったな。即戦力の投手が入れば来年もベスト8行けるやろ
最終回は「さあ、行きましょう」をずっと流して欲しかったなあ 神村戦逆転した時の曲がそれだったし
rm
lud20170827180940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1502077774/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【青き炎】 明豊高校野球部 26 【千荊万棘】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>30枚 」 を見た人も見ています:・イコケ?🌰 ・助けて😭 ・小 小小小 ・キャリブ8©bbs ©bbspink.com ・なんJFEH部★29 ©3ch.net ・1人寂しい🥺 ・明徳義塾part51 ・愛媛の高校野球254 ©2ch.net ・関東のシニア・ボーイズ part43 ©2ch.net ・長崎県の高校野球69 ©2ch.net ・埼玉の高校野球について語ってみるか⭐︎466 ・上宮太子&上宮2016 ・常総学院Part73 ©2ch.net ©2ch.net ・MAJORで好きなシーン&名言 ・☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球288☆☆☆☆ ©6ch.net ・★☆★北北海道の高校野球PART101★☆★ ©2ch.net ・★☆★北北海道の高校野球PART106★☆★ ©2ch.net ・U−18・2年生コンビ【大阪桐蔭】藤原恭大&小園海斗【報徳学園】 ・なんJ HS部★144 ©3ch.net ・近畿の高校野球471 ★2 ・東北の高校野球170 ©3ch.net ・第90回選抜&第100回選手権「必ず出てくる」高校 ・[長野&新潟] 信越の高校野球スレッド ・2019 速報!甲子園への道&熱闘甲子園1.1 ・長崎県の高校野球70©2ch.net ©2ch.net ・☆★☆茨城の高校野球231☆★☆ ©4ch.net ・2016年選手権最弱代表校はどこだ!?part36 ©2ch.net ・千葉県柏市 Part.9©2ch.net ・【平田と一緒に】横浜高校part327【全国制覇】 &# ・【風林】山梨の高校野球103【火山】 ©3ch.net ・【大阪近辺】釣りドラ❤ ・【2016】甲子園へ行こう!外伝【8月7日開幕】 ©2ch.net ・三重県の高校野球 背番号169【決勝:白山✕松阪商】 ・石川県の高校野球part98 ©2ch.net ・【2017】49代表戦力ランク付け【夏の甲子園】★7 ©2ch.net ・【広島山口岡山】中国5県の最弱野球137【島根鳥取】 ©2ch.net ・理不尽な孫の手 総合133 ©2ch.net ・2017 速報!甲子園への道&熱闘甲子園 ・岡山の高校野球165 ©3ch.net ・2019 速報!甲子園への道&熱闘甲子園 ・Sexy Zone【71】 ©3ch.net ・【守備専バント】明徳義塾part60【信者追放】 ・2016センバツ優勝校はどこだ⁉ 2 ・【中京大中京】㊗神宮制覇【高橋印出中山】 ・近畿有利の工作くじに気づこうよ❗️ ・常総学院Part74 ©2ch.net ©2ch.net ・今夏、中越高が甲子園出場&勝利できなかったらライオンと交尾します。 ・【関東】木更津総合(千葉)×花咲徳栄(埼玉)【因縁】©3ch.net ・【*+* 絶対】明徳義塾part62【防御 *+*】absolute defense ©2ch.net ・【真剣味】三重高校応援スレ18【絶対優勝三重高】 ©2ch.net・ ・【2017 】西東京の高校野球野球Part4 【ベスト16揃う 】 ©2ch.net ・(センバツ&選手権)...関東勢は初戦全滅か! 雑魚関東は超ボーナスステージwww part3 ・岐阜大学 part85©2ch.net ・北野武 part3©2ch.net ・艦これ愚痴スレ Part813 ©2ch.net ・裏ドロス53 ©2ch.net・ ・【馬淵帝国】明徳義塾Part8【再建へ】 ・愛媛の高校野球233©3ch.net ・○○○ 宮崎の高校野球 59 ○○○ ©2ch.net ・【3度目の】東海大望洋part5 【甲子園出場へ】 ・【ダークホースから】明徳義塾part58【優勝候補へ】 ・2016年選手権最弱代表校はどこだ!?part24 ©2ch.net ・【4度目の】東海大市原望洋part6 【甲子園出場へ】 ・【健大高崎】明治神宮大会スレ⑷【中京大中京】 ・【平田と一緒に】横浜高校part328【全国制覇】 &#
14:04:07 up 41 days, 15:07, 0 users, load average: 85.58, 81.80, 73.55
in 0.028225898742676 sec
@0.028225898742676@0b7 on 022404