◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東北の高校野球171 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1503138698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
8/20[準々決勝]
13:00 第3試合
広陵(広島)―仙台育英(宮城)
15:30 第4試合
盛岡大付(岩手)―花咲徳栄(埼玉)
最近10年 山形
08 酒田南 ●
09 酒田南 ●
10 山形中央 ●
11 鶴岡東 ●
12 酒田南 ●
13 日大山形 ○○○●(ベスト4)
14 山形中央 ○○●
15 鶴岡東 ○●
16 鶴岡東 ●
17 日大山形 ●
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1502203455/24 最近10年 秋田
08 本荘 ●
09 明桜 ●
10 能代商 ●
11 能代商 ○○●
12 秋田商 ○●
13 秋田商 ●
14 角館 ●
15 秋田商 ○○●(ベスト8)
16 大曲工 ●
17 明桜 ●
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1502203455/58 最近10年 青森
08 青森山田 ○○●
09 青森山田 ●
10 八戸工大一 ○●
11 光星学院 ○○○○●(準優勝)
12 光星学院 ○○○○●(準優勝)
13 弘前学院聖愛 ○○●
14 八戸学院光星 ○○●(ベスト8)
15 三沢商 ●
16 八戸学院光星 ○●
17 青森山田 ○●
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1502203455/116 中川..光星に来てれば
育英は相変わらずおもしろい試合が多くて好きだわ
開星戦を思い出す
【高校野球】満塁弾応酬、延長制し盛岡大付が初の8強 盛岡大付 12-7 済美 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503106725/ 【高校野球】3回戦 聖光学院6-4広陵 :広陵、10年ぶり8強進出!今秋ドラ1候補・中村が決勝2ラン(c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503127840/ 【高校野球】3回戦 仙台育英2−1大阪桐蔭:仙台育英9回逆転サヨナラ!大阪桐蔭の春夏連覇砕く ★4(c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503140760/ 【野球】楽天 仙台育英の劇的勝利でコボスタ騒然 試合が一時中断…観客がスマホで高校野球見ていた? [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503137924/ なんにせよ後味悪すぎ
桐蔭はいつか負けると思っていたけど、
完全不意打ちくらったようなもんだからなあ
去年だったけ、岡山の地方決勝戦であったと思うけど
甲子園が決まった!?後にやり直しになって、勝ってたチームが逆転負けした試合
今日もあれと同じだよ。選手の緊張感が切れてどうにもならなくなった
今大会の見所は、桐蔭の連覇か?それとも桐蔭を正々堂々と倒してくれるチームが
現れるのか?・・・全ての注目はそこだった 然し結果はとんでもない結末。。
全てをぶち壊した仙台育英の2番サッカー渡部は罪が重すぎる
既にツイ垢晒されて批判殺到、炎上しているようだ
そりゃそーだわ、日本中の高校野球ファンの一番の楽しみを奪ってしまったんだからな
中川弟。。。。
中川兄弟は東北に因縁というか縁というか、あるな
【4回表】ざわめくスタンドに試合も中断… 2017/8/19 E-H
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/blooper/22554 仙台育英勝利の瞬間
選手も実況も???
仙台育英2−2東陵高校 延長15回引き分け
仙台育英2−1大阪桐蔭
高校野球って分からん
>>14 兄も最期はサヨナラ暴投の悲劇的負けだったし、この兄弟は不幸の星のもとに生まれてきたのかもしれんな
優勝する第一条件入ります明日両校勝利すること。
モリフ→乱打戦に持ち込むこと。40%
育英→同じ乱打戦に持ち込むこと。長谷川といえど、疲れもあり広陵には捕まると思う。二番手はいないのか?打線奮起しないと厳しい。20%
やはり優勝するとすればモリフ
>>13 今年大した事ないだろ。
別に秋田代表がいなくてもここら辺まで来るのはいつもの育英
三沢商戦は暑かった。
中川兄は7回あたりの打席で足つってた?熱中症かな。
そして精密機械中川兄のコントロールに狂いが生じサヨナラwp?
大阪桐蔭の一塁手の足を取りに行くラフプレーでダメージと恐怖を与え、最後は誤審で勝利。
勝ちは勝ちです。
今までで菅生強そうだけど山田序盤クソP出したのでよくわからん
長谷川は西巻から誘われて育英行ったみたいだが秋田の高校行かなくて正解だったな
>>23 君が
「さぁー次はベスト8だぞー!」って意気込んでて、
監督が
「今日の先発は三浦で行くからな」
って言われたらどうする。
公式試合1度も登板無しだぞ
もしモリフ優勝したらスタメンに東北人2人しかいないって他地方からめちゃくちゃケチつけられそう。2012光星(スタメンに東北人3人)のときでさえいろいろ言われたのに
>>28 いや、東北初優勝が東北人ほとんどいない学校でいいのかという意味で
>>26 正直光星だしたら絶対あの展開にならないと思う
あとの祭りだけど‥
>>29 気にするな!
煽り連中はくるけど、マスコミが白河のなんとか〜って言ってるだけで岩手の優勝って事になるだけなんだからね
花咲が優勝したら、埼玉県ね
もうね
高校野球は地元のクラブチームと思うようにしている
東北の地で3年間頑張って野球に費やしてきたんだから優勝したら嬉しいし応援してるよ
>>12 中川兄、いい奴そうだ
この負けは悔しいだろうけど、弟はまだ2年だし来年あるって
仙台育英おめでとう応援するよ優勝してなって
某SNSで見たわ
兄は男らしいから、弟も蹴られた時に渡部にスマンとニッコリ微笑んでやるくらいの余裕があれば…
仙台育英の渡部、誹謗中傷メッセージが殺到してTwitterアカウント削除までする事態になってるらしい
正直聖光は残念だったが昨日心配してたよりもいい結果になってよかった
明日も頑張ってください
>>40 渡部のメンタル面も心配だけど、チームが甲子園行く時に厳戒体制なるんじゃないよな
>>33 強いのは
仙台育英>盛岡大附
だけど次勝てる可能性は
盛岡大附>仙台育英
おまえら雑魚はあんな勝ち方しかできないんや。あのキャッチャーは死あるのみ
ずいぶん大事になってきたな
何であんなプレーしちゃったんだろ
>>47 2013花巻東以上の批判が殺到してる。あのときの花巻東のように勝利と引き換えに今後ずっとヒール扱いされることになりそう
なんで渡部君がヒールになる?意味わからんしふざけるなや
これが結果なんだよ!
ノーヒットノーランのお返しらしいw
ダウンロード&関連動画>> つか、今の世の中が異常なだけだよ
ネットが発達しすぎ、屈折した一部の連中の声が無駄に増幅される世の中になっている
普通に考えたらあの状況の中で故意にファーストの足を蹴るなんてことはできないし、
やる意味も特にない
むろんファーストの痛恨のプレーもこのこととは関係ない
普通にしていればよい
文理戦のこれがあるからなあ
まあわざとでしょ
左足
右足
>>51 仙台育英でもノーノーされることってあるんだなw
>>53 これマジでわざとだわな。こいつぶっ殺すか
くそが!仙台育英負けろゴミが!
盛岡頑張れよ!応援してる!
これで育英が優勝しても世間は納得しない
だから今回の東北初優勝は盛付が成し遂げるべき
渡部くんに対して、殺人予告してる書き込みがあったので
純粋な高校球児に罪はない、選手でない外野がうるさすぎる
皆さん、そういうのを拡散して、サイバー警察に通報お願い致します。
足が明らかに
走りながら交錯したというより
蹴りにいってる動き
>>52 同感
こんなんで騒ぐこと自体おかしいよね結果に納得しないとかゴミ呼ばわりするのもおかしい
これが結果なんだしお願いだから黙ってほしい
この東北の二番カッペ猿は故意に蹴ってる。誰かいけや。これは制裁せなあかんで
大阪のチームに対してあんなラフプレーしたらそりゃ大事になるだろ
大阪なんて東京よりも怖そうなのに
でも育英おめでとう
でも今日の試合で育英が他の県からヒールになったんで東北初の優勝は盛付でお願いします
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>58 マジか?
あっても不思議じゃない状況になってきたからな
仙台育英の劇的勝利に文句を言っている奴等は高校野球賭博で大損でもしたのだろう
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
次戦以降に育英がどんな汚い手を使ってきても
優勝だけは盛付が必ず阻止してくれると思う
盛付は不祥事やあくどいプレーと無縁な正々堂々と戦うチームだから
みんなも応援してくれ
日本最古のサイダー「養老サイダー」復刻資金クラウドファンディングで募集中
https://www.makuake.com/project/yoro-cider/ かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」復刻の資金集めがクラウドファンディングで行われています
養老改元1300年祭の目玉として企画され、初回の生産量は5400本
実現すればコースに応じて返礼品として復刻版サイダーや関連商品が贈られます
募集期間は8月21日(月)まで
ネット販売はされないとのことで、これを逃したら当分は手に入らないかもしれません
特に遠方の方はこの機会に往年の味を復活させ飲んでみて
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか
【Asahi】三ツ矢サイダー NIPPON(8月8日発売)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2017/pick_0725.html 仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない
仙台育英は許さない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>82 東北他県からもディスられてるから煽動自重したほういい
あきんど大阪人って怖いっすな
結果なんだから受け入れろよ糞が
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
勝ち負け以上に大事なことがあると思う
育英の選手は、必死になりすぎてそれどころじゃなかったのだろう
でもフェアプレーの精神、もう一度思い出してください
全国制覇したわけでもないのに、凄い喜びようだね。普段バカにされまくりな東北地方だから、仕方ないか
大阪桐蔭の殺人タックルはそんなに叩かれなかったのに、あの程度でこんなに叩かれるのか解らないな。
大阪桐蔭が負けたのは大きい!あとは盛附が勝ち上がってくれれば花咲や菅生にも勝てる気がする!育英ならキツそう
後味なんて悪くない
勝ったんだから堂々としてればいい
騒いでいる皆様は野球賭博にでも関与しているのですかw
育英は空気読んで
次負けたほうがいい
ファンの溜飲が下がるような惨めな負け方がベスト
育英は、東北の恥です。
マナー違反です。
桐蔭のみなさん今日はごめんなさい。
by宮城を除く東北5県より
>>87 お前に言われなくても選手たちはわかってるわ
つかどんだけ偉そうなんだお前
本当にがっかりだ
せっかく勝ってもこれでは全然喜べない
せめて盛付は正々堂々戦って、なんとか優勝してくれ
>>98 謝る義理なんてないわ
これが結果なんだから黙って受け入れろよ
大阪桐蔭も過去にキャッチャー殺人タックル、相手Pにすないぽ
ま、気にするな
無我夢中で全力プレーした結果だろ。騒いでいる人意味不明だな。明日も全力でプレーして下さい。
まぁ大阪桐蔭相手にヒールになるだけで凄いけどな。仙台育英の優勝は未来永劫ない。そんな感じしたわ。
仙台育英は辞退しろ
仙台育英は辞退しろ
仙台育英は辞退しろ
全力プレー?
笑わせんなや。
完全に大会本部から、厳重注意出てるわ。
素直にラフプレーを認めろや笑
1つ負けたくらいで騒ぎすぎなんだよ素直に負けを受け入れなさい!!
秋田出身のエース長谷川くんも
こんなんで勝ってもうれしくないと憤ってるだろうな
>>105 大阪桐蔭自体がヒールだけどそれを軽く凌駕したよな
>>114
これの方が大きい
なんでこう姑息で意地汚いんや
仙台育英マジ辞退してほしいわ
二度と出てくるや
秋田、鳥取、島根、富山>>>>>>>>>>>>>>サッカーやきう仙台育英
東北の人って他人を蹴落としたりするくらいなら自分が我慢しようっていう美しい人だと思ってたよ(´・ω・`)
この仙台育英の2番の渡部君日本文理戦でも同じ事してるぞ
高校野球格付け
秋田、鳥取、島根、富山>>>>>>>>>>>>>>サッカーやきう仙台育英www
秋田出身のエース長谷川くんも
こんな試合がしたくて仙台育英に来たんじゃないと泣いてるだろうな
高校野球格付け
秋田、鳥取、島根、富山>>>>>>>>>>>>>>サッカーやきう仙台育英www
>>115 しっかり確認して蹴ってるな。これだけ確信犯ならバランスも崩さず駆け抜けたか
高校野球格付け
秋田、鳥取、島根、富山>>>>>>>>>>>>>>サッカーやきう仙台育英www
>>125 格付けは明日明後日と試合でされるから無理にしなくていいぞ。
長谷川君がどれくらい回復してるかが鍵だな。
明日乗り越えれば初優勝は充分ありえるけど、広陵の中村君も神がかってるからね。
盛附も一緒に頑張って欲しい。
チャンスあるなら盛岡だな。仙台郁恵は全国制覇はない。貧打すぎ。たまたま金星あげただけ
高校野球格付け
秋田、鳥取、島根、富山>>>>>>>>>>>>仙台育英www
他県の名前使って育英煽るとか岩手人ってほんと性格悪いな
聖光は9回HRバッターにHRボール投げちゃダメだわ
秋田11−0仙台育英
鳥取12−0仙台育英
島根15−0仙台育英
富山17−0仙台育英
実力差はこうだな
盛岡が優勝する為に、仙台育英は最高のアシストをしたと考えるんだ
明日延長15回再試合で両校ボロボロになれば言う事無しだろ
なんで一生懸命やってる高校生をそんなに叩くのか意味わからない
わざとやったのかもわかんないのに
>>133 お前、自分で盛岡<仙台育英って言ってるじゃん
面白いとでもおもってんの?
桐蔭は最後に甘い球投げたな
打たれたら逆転負けなのにもっと慎重に投げれば良かった
今大会の大正義・広陵と今大会の大ヒール・仙台育英の対決楽しみ
震災の被災地で窃盗
故意のラフプレー
野球する資格ないだろ 仙台育英
もう永久追放だわ
たかが、高校生の玉遊びで勝った負けたでよく地域叩きできるな。バカみたい
万が一モリフが優勝しても同じ東北勢の仙台育英の(悪質なプレーによる)
アシストがあったおかげとか言われる訳だなw
サイン盗みもやるし、勝つためなら何でもやっていいと思ってる東北民どもは
もう甲子園には出てきてほしくない。
福島の原発のとこに球場でも作って金的でも肘打ちでも何でもありの大会でも
やっててくれ。
どさくさに紛れて秋田が育英叩きに荷担してるっていうね
ホント秋田って何でこんな心の芯からクソなんだろう
>>78 九州からも東北初優勝期待してるわ
育英だけには優勝させるな
優勝したって育英祝福されんし、盛附に期待しとるばい
桐蔭スレ見たらまともなファンの人はファーストの件でどうこう言っていないし桐蔭ファンになりすまして荒らしに来る人に辟易している
素直に打てなかったから負けたとそれだけ
大阪桐蔭は今回は貧打だったし自滅だわな。仙台育英は毎回貧打。全国制覇は間違いなく無理。運よく勝てただけ
大阪桐蔭戦
日本文理戦
別の試合でもやってるのを見ると故意としか思えない
これはヒドイwwwww
ちなみにこの選手は三振取られた後も相手に向かって文句を言ってる
いい性格してるわw
ダウンロード&関連動画>> http://matomame.jp/user/madome/d1ef848d0f843da4aba1 >>145 今に始まったことじゃないがウンザリするよな
仙台育英 渡部夏史 2017甲子園の恥
日本中の野球プレーヤーいや甲子園歴史100年で最低の恥
100年に1人の逸材
まさに甲子園の恥
この仙台郁恵の二番は顔もブサイクだなw早く殺されないかな。大阪湾か六甲山で発見とかな
>>152 せめてid変えろ無能
お前の様なクズが他人様を批判するとか笑わせんな
>>145 何で秋田は陰湿なんだろうな
この前まで育英は秋田がそだてた(キリッとかワケわからん事言ってたけど
最近10年 福島
08 聖光学院 ○○●(ベスト8)
09 聖光学院 ●
10 聖光学院 ○○●(ベスト8)
11 聖光学院 ○●
12 聖光学院 ○●
13 聖光学院 ○●
14 聖光学院 ○○○●(ベスト8)
15 聖光学院 ●
16 聖光学院 ○○●(ベスト8)
17 聖光学院 ○○●
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1502203455/124 >>147 すげー淡々としてた
まともな大阪桐蔭のファンは
新チームの話とかしてるし
それに比べて秋田…
なんかここ最近、秋田だけ取り残されちゃったから頭おかしくなったんだな
おいおい
長谷川disってんじゃねーよ
内心あたふたしちゃって、余裕がないのか育英ファンは。
そんなんだから優勝できねーんだよ
>>145 秋田が育英叩きするわけないだろ
育英は秋田第二代表なんだから、むしろ親近感ある
長谷川君頑張れ
育英が秋田の第2代表ってw
秋田県民ってほんと自己中なんだな
あれだけ明桜が弱かったら現実逃避したくなるわなw
>>119 仙台だけ違うよ。
一般的に根性が悪いと言われる関西人が呆れるくらい仙台人は酷いらしい。
オレも秋田県民だけど正直叩いてる奴と一緒にされたくないわ
むしろ長谷川くんの活躍を誇りに思ってる人が多いと思う
秋田市内出身で県外の高校に進学していろいろな苦労をしながら頑張ってる人を批判などできないよ
>>152 IPアドレス 114.183.180.189
ホスト名 i114-183-180-189.s42.a004.ap.plala.or.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
都道府県 Miyagi
>>162 心中お察し致します。一部のガイジの被害者だね
ケンカするならどこでも良いから優勝してからだ
聖光が惜しかっただけに育英の勝利は望外の喜び
そもそも秋田人が育英を叩いてるソースなんてどこにもない
>>145のアンチ秋田の山形人が無理矢理既成事実を作ろうとしてるだけ
こいつ前々から執拗に秋田に粘着してんだよな
高校野球と金
甲子園行くのに毎年7千万集める。
これがどれほどの金銭的価値があるか、想像出来るも者はほとんどいないだろう。
地方で事業を始めるとまず年商1億を目指す。
開業資金の返済などで数年間は赤字が続く。
10年くらいしてようやくそれを達成しても、粗利が5%500万出るかでないかだ。
そこから税金で半分もってかれる。
残りはわずか250万。
はいつくばって血みどろな努力をして10年経ってもこれだ。
しかもここまでたどり着ける企業は1/1000に満たない。
それが煩わしい税務申告も、会計監査もない、使途自由な金が一気に7千万入る。
こんな極楽商売は他にない。
私学経営者の金満ぶりはたまに紙面を匂わせる。
教育利権こそ宗教法人と並ぶ今や打ち出の小槌なのだよ。
仙台育英のエースは秋田。仙台育英は実質秋田第二代表
そのことを忘れないように
外人部隊の岩手が優勝してもラフプレーの仙台が優勝しても祝福できない
来年に期待です
盛岡は優勝できるのなら今年と思うし、しっかりしてもらいたいよ
育英は色々ヒールのネタにされそうだから優勝したら他府県が後味悪くなりそう
東北にはすでに青森という不祥事DQN嫌われ県があるのに
宮城まで嫌悪の対象になるのはつらい
>>176 花巻東が東北一のヒールだろ
青森は越境関西人が暴れてるだけだし
育英は応援するけどキャッチャーは他の奴に変えてくれ
本人にとっても応援する側にとってもそれがベストだろう
スポーツ紙に育英の選手のコメントが掲載されているが、
もちろん故意ではないとコメントしてるね
ただ、桐蔭のファーストは色々言いたそうな感じだったが
>>178 花巻東は野球のルールを守らなかっただけだが仙台育英は傷害事件を故意にやってより悪質。
しかし勝つためには手段はいとわないという姿勢は胸にくるものがある
育英の2番の昨日と文理戦の怪しい蹴り方がまとめサイトにも載せられて絶対故意ってみんなから思われてる
育英の他の選手は頑張ってるのに1人のプレーでこんな風に悪者になるのがほんとに許せない
勝つためなら何をやっても許されるなら
韓国のテコンドーサッカーと一緒だろ
仙台育英はスポーツマンシップを何と心得ていたのか
完全に相手選手の破壊を狙って蹴り抜いてる育英は
全国制覇どころかスポーツをする資格すらない
>>181 東北大会での花巻東の光星キャッチャーに対するショルダータックルもかなり危なかっただろ
救急車で運ばれたわけやしあんなの甲子園でやったらこれ以上に叩かれてる
東北人をビビらせるには「大阪に連れてくぞ!」だっけw
それくらい東北人に関西は人外魔境の地
青森人が成りすまして荒らしているな
最低な奴らだな
あんなもんわざとじゃないに決まってんだろ
わざとだったらできない転び方だっただろ
>>189 日本文理戦でも同じことやってるし確信犯だろ
>>192 日本文理のを問題に見せてるところに悪意以外の何も感じない
野球経験すらないだろ
みちのくびと
復興税で、震災太り。
またこないかと海をながむる。
ここで騒いでも仕方ないから、制裁を加えたいなら甲子園前で署名活動でもしてこい
>>193 疑われる行為をしたのが悪い
お前がどんなに吠えても残念ながら仙台育英が日本中を敵に回した事実は変わらない
>>196 日本中を敵に、は大げさ過ぎるぞ
気に入らないだけか?
制裁加えたいのか?
お前が気の済む方法考えてやるぞ
>>196 日本中を敵には回してない。敵になったのは、叩く事しか考えないお前みたいな暇人ニートだけ。
仙台育英はよくやったよ
これ以上勝ってもどうせ叩かれるのがオチ
選手のモチベにも響いている事だろう
ぶっちゃけ2ちゃんねらーだけでしょ
騒いでるのは。
>>200 Twitter民からも非難されて本人はTwitter垢削除して逃亡した
どう見ても故意だけど
とにかく選手への個人攻撃はやめたほうがいい
花巻東の接触プレーといい
東北には、反則をとられないギリギリのグレーゾーンを
最大限活用しようとするチームが多い
選手個人じゃなく仙台育英の指導を叩くべき
2ちゃんもTwitter民も同じ程度の民度だから仕方ない
うん、個人攻撃はやめよう
今は秋田出身の長谷川君が1人で孤軍奮闘してる育英を応援するのみ
秋田出身長谷川君は
悪徳育英に残された最後の良心
たぶん今回の騒動で一番
心を痛めているのは長谷川君
二 松 14−2 明桜 6失策19被安打で最弱御墨付きの完敗
↓
三本松 5−2 二松 9回2アウトまで70球台完封の危機で完敗
↓
菅 生 9−1 三本松 3被本塁打で文句無しの完敗
明桜の底が見えない弱さって本当に末恐ろしいわ…
県大会前に今年の秋田はレベルが高い争いとか言ってた秋田民なんなの?
またいつもの陰湿山形人か
スマホとPCで粘着とかどんだけ暇人だよ
カード的にモリフが最後の砦になりそうだね。
大谷菊地を育んだ東北野球の雄である岩手さんに頑張ってもらおう
ヒール校ランキング
1位 仙台育英(殺人キック、火事場泥棒)
2位 東海大相模(殺人スライディング)
3位 明徳義塾(5打席連続敬遠、外人部隊)
4位 花巻東(サイン盗み、カット打法)
5位 秀岳館(ブラバン強制連行、外人部隊)
6位 光星学院(飲酒、外人部隊)
7位 作新学院(レイプ)
異議申立てはこちらへどうぞ
公益財団法人 日本高等学校野球連盟
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-22-25 中沢佐伯記念野球会館内
TEL:06-6443-4661
FAX:06-6443-1593
>>210 殺人スライディングは入ってるのに、殺人タックル桐蔭が入ってないのは何で?
殺人スライディングも殺人タックルもラフプレーの範疇
山田のはモノホンの殺人
高校生が同じ野球部員を撲殺とか、こわE
頼む盛附優勝してくれ
大悪党仙台育英が優勝してはいけない
もう盛附しかないんだ
頼む、本当に頼む
>>210 桐蔭が入ってないし、やっぱ荒らしてるのは桐蔭オタなんだろな
育英、キャッチャーさげたぞ・・・おいおいなぜ
故意じゃないなら気にすんなよほんと
あれれー?殺人キック渡部くんがスタメンにいないのはなんでかなー??
育英のせいで
東北勢初優勝に逆風が吹きまくり
モリフは平常心で頑張ってくれ〜
>>222 花巻東のせいで日大山形にも逆風吹いた2013に似てるな
育英、キャッチャーは尾崎、東京都の保谷中出身だな。
渡部はかえた。
まさか大阪桐蔭の悪魔のデッドボール指令がランク漏れするとは
あれー、スポーツマンシップのカケラもないサッカーキック野郎はスタベンですかぁ
今はベンチに下げてるけど
展開が不利になったら
相手選手を殺るために絶対出してくるよ!
でもさー
東北勢初優勝がモリフだったら微妙な空気になるよなw
実績的に仙台育英か100歩譲って聖光とか光星とか花巻とかならまだマシだけどw
育英、長谷川投げられないのであれば、西巻投げたほうがマシだったんじゃねぇか
ストライク全然はいらんぞこいつ
>>234 青森のオール外人東北ゼロのチームよりマシじゃね?
ネタやめて真面目に語るけど、昨日の聖光の広陵に対する攻め方はうまかったね。
広陵の各打者が嫌がる球投げてた。中村のホームラン以外
>>234 んなこと言ってるから優勝出来ないんだ。
狙えるチームが優勝した方がいいに決まってる。
今日の育英は昨日の聖光バッテリーみたいな工夫が見られない
育英は
先発Pや怪我人キャッチャーの起用とか
負けにいってるとしか思えん
昨日の試合にケジメつける気で
試合を捨ててるのではないかな?
>>244 それがむしろこの10番の方が1番より打ちにくいんだわ
これ、昨日のことがここやsnsで盛り上がりすぎてクレーム入って高野連から絶対に厳重注意されて、高野連も育英負けさせようとしてるよな
これ以上差がついたら、もう無理なので佐川完投でいいよ。
もし先に1点返す事があれば、その時点で長谷川。 前者になりそうだけど。
>>236 あの時の光星にはスタメンに金沢村瀬武田いたからモリフよりはマシじゃね
宮城は東北各地から逸材が集まるのが羨ましい
たまには他県にもいい選手提供してくれ
育英オタだが今日は負けるべき
ヒールすぎるし相手は今大会大正義の中村広陵
10年まえ可哀想な負け方したし優勝してほしい
応援してる学校でもラフプレーするのは大嫌い
>>206 東海大菅生は明後日負けるから
おそらく明桜は逆トーナメント制覇するよ
仙台育英はいつもエース1人に頼りすぎ
力のある2番手3番手を作れないから甲子園では苦しい
嫌な世の中になってるな‥
頑張っている高校生を寄ってたかってイジメて‥
今後、未成年に対する中傷は規制すべし
負け確定したら
無駄に長谷川登板だけはやめて欲しい
育英にはもう何も期待しないけど
せめて長谷川を万全の状態でプロに送ること
最低限それだけはやってほしい
>>251 近年でもエースやキャプテンかなり供給してるだろ
光星、聖光、花巻東、一関学院、日大山形
聖光は宮城との県境ってこともあって、毎年宮城の選手が1人ぐらいスタメンにいるよね
今年はいないけど
仙台市と山形市も隣同士の市だからお互い通学圏なんだよな
>>242 秋田は昔から東北ばっかだった印象
むしろ福島からが多い
>>259 仙山線は山超えなきゃいけないから
隣同士というほどでもない
>>242 平成以降でみても育英に秋田はほとんどいないよ
今年の長谷川が珍しい
しかし、東北が優勝旗を手にするために、あと足りないものは何なんだろう
どう考えても他の地区と、全体的なレベルは遜色なくなってきてると思うんだがな
仙台育英は試合捨てたわけだろ
それは大阪桐蔭にも失礼じゃねーの
>>264 エース級の投手を複数枚用意すること
全国トップクラスのエース1人だけでは甲子園決勝まで戦い抜けない
>>266 だね
しかし育英は捨て試合みたいなことしたな
昨日で切れてやる気ないみたいだからもう帰ってこい
学校側にクレーム殺到したんだろうな。
早く負けて帰れ指令出たのかも。
調子のいい山本から6点は無理だね
もう負け確定
下手すると13対0もある
結局長谷川出すならはじめっから出しとけっていうやつだな
てか、普通に聖光より弱いね。育英。春からの伸びしろがない
こんなしょうもない敗戦処理に
秋田の至宝長谷川を使うなよ
殺人キック渡部を擁護するやつみんな逃走wwwwwww
トウホグよっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか渡部をホントに外すとはな
4年前は監督が同じ苗字でもあった某岩手代表のはすっとぼけてたが、また保身に走ったわけだな(一応ABCアナは監督が尾崎を使うとは言っていたが)
どこまで持つか怪しいが長谷川は本当にすごい投手だよ
こんだけ投げ続けてしかも指先に違和感があってこれだけ抑えるんだから
今年の後輩を誇りに思ってるパイセンに「佐川くんはどうでしたか?」と訊いて欲しかった
まるで朝鮮人とメンタルが同じ
東北の人間はこれだから
盛岡大附にも飛び火してメンタルがどうのこうの言うけど、飛び火してなくても花咲徳栄のが上でしょうよ
東北の星、スパーストライカー渡部君は後半投入ですか
いや、もちろん盛岡大附は応援するがね
最後まで悔いだけは残さないように楽しませて欲しいとは思う
>>294 やる前から相手が上とか考える馬鹿いるかよ
仮に仙台育英が勝ちあがるようなことあったら
同じ東北勢として、責任とって育英潰さなきゃならんと覚悟を決めてた盛付
育英のせいで、かなり盛付もフラストレーションたまってるんだわ
それで全部、徳栄に試合でぶつけるんでよろしくだわ
高校野球100年の歴史で春夏を通じて一度も優勝が無いって異常だよね>東北
外人を連れて来ても勝てないんだから、もはや呪いだよな(笑)
こんなんなら大阪桐蔭せんで負けてたほうが良かったな。昨日の足蹴りしたキャッチャー怖くて試合に出たくないイップスか。そんなんなら正々堂々負けてたほうが良かったな。
今まで育英にはそんなこと感じなかったが、これからは完全にヒール校扱い
>>297 まあ、それは確かにそうだな
盛岡大附には平常心を忘れずに今日も戦ってきて欲しいが
マジで大会自体をしらけさせてしまったな
せめてこの試合勝てればよかったが
満身創痍+殺人キックが広まりすぎてヒール感がすごい
長谷川ってかなり良い投手だと思うんだが
中村も2打席抑えてるし
疲労があるとはいえ、これだけ点取られないピッチャーを何故先発で使わなかったのか
進路次第だが、上のカテゴリーでも通じると思うわ
普通は負けてる高校を応援したくなるが…
この状況にシラケてる人はかなり多そう
もともと長谷川で勝ってきたチームだからな。
今年は打てないだろ。
先発はずした時点で勝負あり
昨日今日の試合で、思うと聖光に長谷川君が居ればマジで優勝狙えたのでは?
右の斎藤
左の長谷川
って感じで…
>>266 地味だが、去年の正捕手で今は富士大の若狭も秋田
中学から秀光中だけど
兄(八学光星):青森県大会決勝でサヨナラ暴投を犯し、甲子園出場を逃す
弟(大阪桐蔭):選手権大会3回戦で走者に足を蹴られたことが原因で十分な状態でプレーができず、3アウト目を取り損ねる
兄弟揃って可哀想・・・
あ、負けだな
今の回次第では面白い展開になれたのに
さすがに長谷川も限界
もうストレートも130前半しかでない
世間からはパッシング
守るバックはエラー
孤軍奮闘の長谷川君が不憫だ
卑怯なことが何より嫌いな長谷川君は
たぶんもうチームメイトさえ信じられなくなってる
我々東北一同は渡部君のキックに期待しております
ピンチキッカー渡部!
>>317 ありえん
育英大好きな長谷川を侮辱すんなよ
長谷川君も秋田に帰りたい気分だろうな
結果だけみたら育英は明桜より弱かった
【高校野球】仙台育英・渡部がスタメン外れる 大炎上SNSは監督の指示で閉鎖
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170820-00000006-tospoweb-base 7回に足を蹴ってしまった後、9回二死から大阪桐蔭の一塁手の足がベースを踏んでいなかったことで試合終了とならず、直後に仙台育英がサヨナラ勝ちを決めた。
それだけに渡部の“足蹴り”はネットで炎上。SNSを持っていたが「監督から『危ないからちょっとやめろ』と言われました」と閉鎖。
蹴った状況について聞かれると「それについてはあんまり…」と口を閉ざした。
>蹴った状況について聞かれると「それについてはあんまり…」と口を閉ざした
>蹴った状況について聞かれると「それについてはあんまり…」と口を閉ざした
>蹴った状況について聞かれると「それについてはあんまり…」と口を閉ざした
しかし東北のチームは聖光を筆頭に
応援に華がないな 指笛とかなんでだ
東北大会とか大声合戦か?
>>324 応援スタイル皆同じよ
どこの攻撃でも違いは声の量だけw
Yahooのヘッドラインニュースになってしまった…全国から嫌われちゃたな
育英だけならいいけど東北全体は印象悪くならなかったらいいな…
>>327 花巻東の例もあるからもう東北のイメージすげー悪いぞ。
悪い上に弱いとか最悪だなw
今日の試合、全部大味だなぁ
育英もさすがに集中きれちゃったか。先発がなぁ・・・
育英に打撃は期待できないのだから
せめてピッチャーが後一人…
ファーストの件以前に全国レベルの投手が一人だけではこのあたりまでが限界ということ
長谷川は本当に良く投げたと思うよ
茂野吾郎が海堂との練習試合で故意に怪我させられたの思い出した
長い!
後に控えてるモリフ様を待たせるんじゃない!
うーん、主砲と控えPの差だったな
仕方ない
盛岡頼むぞ!
504 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db11-9jZD [60.95.83.124])[] 投稿日:2017/08/19(土) 22:55:23.59 ID:PCZjCgqf0
盛岡応援頑張れよ!応援するわ
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ
仙台育英負けろ
こいつ昨日の名古屋人か
何で名古屋が育英に粘着してんの?
ご苦労様。
育英は山田と花巻東共々もう出てこないでね。
仙台泣いてる奴少ないな
やっぱりしらけてたんだろうな
優勝狙うにはエース級を最低2人は育てないとダメ
長谷川は良く投げた
今大会ナンバーワン左腕と言って差し支えないだろう
東北の雄は光星だ。宮城猿は昨日のマグレ勝ちで騒ぎすぎ。所詮は宮城
育英に勝って欲しかったけど、長谷川は良く投げたよ。
聖光も強かったな。
東北ヒール四大巨頭
八戸光星学院 花巻東 仙台育英 聖光学院 ・・・甲子園優勝しそうで出来ないヒール校だなぁ
仙台育英さんありがとね
おかげで楽に次に進めたわw
ぶっちゃけ昨日の聖光学院の方が厳しい相手だったわ
育英お疲れ様
モリフ最後の砦だ頑張れよ!!
次いでに育英、モリフ国体も頑張れよ…もしかしたら三校出場あるかもな?(補欠第一位、聖光みたいだし)
育英お疲れ
試合を任せられるのが長谷川1人だったからね
さすがにここは厳しいよね
おっ次はモリオカッペか。モリオカッペも負けろ負けろ
まあ、いろいろ言われてるけど地元なんで育英応援してたけど残念だったわ。
長谷川くんを始め、みんなお疲れが様。
あとはモリフに託したぞ、がんばれ。
花巻東と仙台育英の極悪ヒール校は
もう東北から出すな
>>362 そう思うなら署名活動なり抗議なりしたらいいさ。
所詮ネット弁慶なんだろうけど。
遅れ馳せながら
仙台育英お疲れさまでしたー!
モリフに後を託します
ガンバレ!!@青森
育英乙。長谷川がもっと楽出来ればな
佐藤セナもそうだったが
モリフわんこそば食え!そしてうて!
そのまま関東勢連続打倒や!
大阪に混じって秋田の宮城叩きとかホント意味不明
ただただ秋田人の性格が悪いとしか説明できない
育英お疲れさま
大阪桐蔭を倒した事実は揺るがない
胸張って帰ってこい
仙台育英はヒドイよあんまりだよ
擁護してる東北民も気持ち悪いし同じ日本と思えないよ
仙台市長とか役所に
野球でキュクはありかどうか聞いたりするなよ?
外野、意外なほど人が残っているのとモリフアルプスが埋まってる。
恐らく育英応援の一部が加勢してる。
ごめん。教えて。
今日の先制された場面、
ノーアウトで1、2累だったんだね?
あれ、あのまま、あるいは
次のプレイがかかる前に
二塁と一塁に投げてれば
アピールプレーで
トリプルプレーじゃないの?
ワンナウトなら
ツーアウトランナー無しに
出来たんじゃ?
認識間違いてますか?
しかしあれだな
秋から東北を引っ張ってきた仙台育英とモリフが大会終盤まで残って頑張ってるのは気分良いよね
>>386 殺人キックして気分いいとか東北土人は頭おかしいの?
>>386 > しかしあれだな
> 秋から東北を引っ張ってきた仙台育英とモリフが大会終盤まで残って頑張ってるのは気分良いよね
同意
仙台育英は秋春の東北王者
盛岡大付は昨年甲子園ベスト16 今春ベスト8
聖光学院は東北トップ3に入ってるし
青森勢の山田、光星、聖愛、八戸工大一も良かった
日大山形も良かったし
鶴岡東、山形中央もいる
秋田は明桜の他にも大曲工も良かった
レベルが本当に上がってる
>>390 > 東北の住人はやっぱり仙台育英応援してたんだろな
当たり前だろ
仙台育英も盛岡大付も応援してる
明桜も応援してる
大曲工や金足農も期待してたよ
秋田中央も好きだしタイガーラグも好きだ
仙台育英には感動をもらった
森府得点力あるわ、育英もチャンスでヒット打たんと勝てん
>>390 上にある現地にいる人のレスだと育英の一部が残ってモリフの応援に加勢している模様
東北勢の優勝は悲願なのでどこかがするまでは他県も応援する
勝ち越しを許したか
しかし、まだ焦るような状況ではないぞ
大阪桐蔭倒した時は気分よかった。
いじめっ子を成敗した爽快感だったよ。
積年のうっぷんを晴らしたな。
ありがとう、仙台育英。お疲れさま。
モリフがんばれ!
仙台育英は完全アウェーのうえキングボンビーまで連れてたから負けは確定していた
盛岡大附は同じ東北ってだけで奇異な目に見られ自滅して負ける
花咲徳栄が勝つだろな。東北wwww
負け運を背負った仙台の呪いかww
引き離されてるぞ
>>385 について、誰か教えて^^
調べてみたけど、あの場面
0点で終われてた可能性が高いんだけど。
んま、だから勝てたか?
って言われたら、横に振るしか無いけどね
三浦も状態は悪くないと思うんだが花咲の打線が凄いな
総合力で一枚二枚相手が上だ
寄せ集めばかりだしあまり認めたくないが関東勢は総じて打線で押してきてるなぁ
東北は何で優勝できない?
甲子園の歴史は100年だろ
センバツ、夏両方100年で一度もないんか
もう決まったなあ
盛付は6点取れないことは無いだろうけどこのままだと10点以上は取られる
はぁ・・クソー
それにしても関東勢がこれだけ打線で押してきてる理由って地方大会でライバルが多いからかな?みな振りが鋭いなぁ
まあ盛岡は青森3番手にも勝てないチームだしな、所詮この程度やろ
関東勢にいつもやられる東北勢
この図式はいつになったらなくなるんだよ
球歴ゼロのヒョロガリ蝿は黙っとけ
調布から新宿まで潰しに行くぞ
盛付は実力的にここまでが限界。まぁ仕方ない。
育英は長谷川を先発させてれば・・・というのはある。
いずれにしても今年は終戦か。
どうせ普通の野球じゃ勝てないんだから東北得意の喧嘩野球やろうぜ
埼玉ごときにこんな圧倒されるなんてな
県外人ばかりだからできるんだよね
素直に認めたくないな
もう関東勢に邪魔されるのはうんざり
外人の力を借りても優勝できない地区。でも外人の力でここまで強くなった(一部の高校だけ)事実。
>>430 長谷川先発でも無理でしょ
さすがに連投連投でしかも指のけがでは5回までしか持たなかったと思う
東北の蛮人よ、二度と立てないように津波に飲まれてしまえ‼
聖光が東北の中で一番強かったかもな…
モリフの毎度の馬鹿試合にならないと勝ち目無さそう…
トーホグはいつも準々ぐらいまでは威勢がいいんだよな
それから雪崩のごとく敗退が続いて住民がドヨ〜ンてなるのがいつものパターンw
|:::::::::::/::丿:ノノ::ノ::ノ
丿ノ:::::::丿. \ノノ ソ
丿l^ 、 ノ丿 (・) (・) 早く死ねモリフ
ノ(ヽV ( ,ゝ ) \ヽ
ソ::. / _ ll _〉ヽ ヽ \
丿 ヽ:: ‘ー''/ i l ヽ
/ヽ ヽ──│ i l l i
/ _ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
g .x y ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/xr゚∴
。,gx ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・g
][]]_ ノノノ ]ll]
[,,]iiiiiiiiiii _iiiiiiiiiii_]]
li][.; >l-l < ]ll]
〈k[ .ー > <。ーlll7
l;;; (( )) f
[ /.^^.\ g
t. ,.ニニニ_.、.。
l `'''─''' /
t ''''''' /
ヽ_ /
東北の蛮人よ、二度と立てないように津波に飲まれて根絶やしになればエエんや
>>433 毎年思うけど何が違うのだろうね?いつもいいところまでいって関東勢に壁にされてるイメージしかない
東北が勝つなんて無理なんだ、東北はさっさと帰って津波に飲まれてしまえ
今年の東北勢まあまあだったな
2014と同じぐらいで75点
ただ各校とも最後がいただけなかっただけで
やっぱり埼玉強いよ、全然歯が立たない。強打、投手とも隙がないよな。
埼玉ごときに万一優勝されたら末代までの恥がまた増えるな
>>452 花咲と菅生なんてその典型なのにな
ホントの意味で強くないよね
菊池雄星の頃から見てるのにまた優勝できないって言われるのもう嫌だよ
ノーアウト12累で大きなライトフライ
画面では走者はすでに走ってる
ライトがフェンスギリギリで背面捕球
中継からホームへ送球されて2失点。
けどこの場目、たとえホームインされたあとでも二塁と一塁に投げてれば
アピールプレーでトリプルプレーなのでは?
また書いてやる^^
だって、あの得点が無かったら
先発のあのこだって落ち着いていたかも。
応援する方も毎年期待しすぎなのかなもう気楽に見るかな
20世紀なら今年の成績なら万々歳、いい年だったなぁって思うところ
太ってるってだけで大丈夫か?って思っちゃうもんだが
籔内君なかなかやるな
津波とか原発とか…本当に同じ日本人の発言なのか?だとしたらそんな奴は日本に適応出来ていないからこの国から出ていけや。
>>458 そうなんだよね
それで21世紀に入って何回か準優勝してるからか期待をかけすぎてるのかもしれない・・
なんかひと波乱ありそうな気がするんだよね
徳春ここまで苦戦らしいのがないじゃん
清水が出てきて大乱調とか
三浦で打たれたら仕方ない
平松なんて絶対出しちゃダメ
虐殺される
花咲もう流してるな。7点取れば守りきれるって思ってるのかもな。
サッカー、ラグビー、バスケ、バレーにできた全国制覇が、どうして野球ではできないの・・・
相手を故意に足蹴りしたり被災にあった店を火事場泥棒したり東北人は表舞台出てきちゃいけん人種だな。
盛岡もさっさと負かして東北追い出そう!汚された甲子園綺麗にしよう
>>468 恵まれてるって意味を詳しく教えてほしいですね
こうなったらセンバツ勝ちにいってほしいね
やっぱり夏だと厳しいよ
花咲ってなんか盛附の2Pカラーみたいなユニホームだな
選抜は枠も少ないし、関西関東から同一県にある強豪が出てきやすい
気候のハンディもないわけじゃない
東北勢がそこそこ活躍するのはやはり夏
>>471 なんとなくだけど、むしろ優勝したら今より熱冷めると思うw
童貞にセックスに対する憧れなくなるように
>>469にはお金を集めることの
大変さを知ってほしい。
分かりやすいところでは年棒だよね。
お金の無い球団が強くなるには
野球の広島みたく、市民参加による
引き止め工作(笑)も必要かも♪
トウホグあっという間にに消滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>474 確かに俺も他の事しながら見てたら間違えた。
>>478 言ってることは分かるけど言わば善戦マンの状態が十数年続いてるわけでやきもきしてるのよ
優勝したあとに野球熱が覚めようと一回どこかで優勝はしなきゃいけないと個人的には思いますけどね
こんなこと言うとまた球児たちにプレッシャーかけてることになるか
両チーム昨日の試合で満足しすぎだろ
もりふは力負けだからまだいいが
育英の負け方は悔いが残る
先発Pの選択と早打ちよ
>>479 北海道も
もっというと、北海道は日ハム熱も冷めてきてる
楽天よりできたの早いし
育英の先発の判断は連戦だし致し方ないと思うけどな
それよりも選手権乗り切れる投手が一人しかいないという2年前と同じ課題がまた残ったことの方が問題だな
75点の夏オワタ
人によっちゃ60点だったり80点だったりだろうがw
まあ勝手に評価してるだけで意味はないw
まあ結果は今年も残念だったけど面白い試合見せてもらったし素直にありがとうと言いたいですね
優勝は・・もっと気長に待つことにしますわ
育英は継投のチームだし、モリフも差のない左右2枚のチームだったはず
しかし終わってみればなんとやら
済美みたいな微妙なとこに大苦戦してる時点で厳しいと思ったが、ここまで差があるとは
>>492 なんというか、4番手のパキスタン人でもまともだったという意味では聖光が一番マシかなw
解説者が聖光は投手層厚いですねーみたいに褒めてたね
まあベスト8に東北勢が当たり前に残る近年の状態が続けば
確率的にもいつかは優勝するよ
昔はここまで残るのも稀だったからな
やっぱり夏はどんな投手が来ても打てるチームじゃないとダメなんだろうなぁ
盛付も強力打線なんだろうが、正直あまり好きじゃないけど花咲や菅生のような強烈な打力があるチームを東北勢も作らなきゃ優勝は無理ってことなのかもね
.,、_____________,、
/个─────────────个\
. //|┼|\.─【深紅の旗はNG】─./|┼|\\
__|::::|↑──────────↑|::::|__
/ ̄ ̄|::::| |::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::| .|::::| ̄ ̄\
.┬ ̄| ̄ ̄|::::| |::|. .|::| .|::::| ̄ ̄| ̄┬
|||||||│ |::::| |::|,.,,,,,,.,,,,,,,.__.,.,.,.,,,,..,,,,,.,.|::| .|::::| │|||||||┏━┓
|||||||│ |::::| |::|::::::::::::::/ \△::::::::::|::| .|::::| │|||||||┃白┃
|||||||│ |::::| |::|::::::::/(´・ω・`)┃゙:::::::::|::| .|::::| │|||||||┃河┃
|||||||│ ..__|::::| |::|:::/ ( )⊃\::::|::| .|::::|__.. │|||||||┃の┃
|||||||│//|:::| |::|/ `u-u' ┃ ヽ|::| .|:::|\\│|||||||┃関┃
|||||||//|/|┘ ̄ . ̄└|\|\\|||||||┃ .┃
>>496 済美って微妙だったのかなって今日の内容で納得してしまった
今もしてるんだろうが、もっと関東勢と対外試合した方がいいね
あれだけ打てる理由にはなんかあるはずだから
過去最低の準々決勝だったな
ってか平松ってマジ何なん?
四死球の数新記録だろ
これがエースってwww
まぁこんなもんだろ
モリフって敗退するときはフルボッコにされること多いな
そもそも3回以降は1度も2塁踏めなかったからな、ヘェ…
あと、7回以降は相手の失策による1人しか走者を出せませんですた…
>>507 ナイナイ
白川の関の守備力がすごい
箱根の山なんて目じゃないな
明桜>盛岡大附>作新学院
明桜>仙台育英>大阪桐蔭
が確定したな
【悲報】東北勢、2009年から続いていた奇数年は1校は必ず4強以上に行けるという吉兆ジンクスが遂に途絶える
>>390 そりゃそうだ
仙台育英も盛岡大付もお疲れ様!
花咲や菅生みたいな超打力のチーム作ってよ・・夏を勝ち抜くにはそれしかない
>>508 たしかに
2014 16失点
2016 11失点
2017 10失点
ここまで埼玉が強いとは思わなかったわ。今年は埼玉が優勝かな、この勢いだと。盛岡も健闘したけど、レベルが違いすぎたわ。来年は頑張って欲しい。お疲れさま。
よく考えて見るとクジ運悪かったが日大山形がモリフのブロックに入っていたらもしかしたらって思ったよ
流石の関東キラー岩手と言えども、やはり東北勢絶対倒すマンの花咲徳栄の壁は高すぎたようだ、ハァ…
福島県はあと数年もすれば聖光の時代は終わっていわきの高校が強くなるよ
いわきのリトル部隊は強いからね
>>521 多分そこらへんじゃない?
ただ、偶数年は東北勢イマイチだし、あんまり期待している人いないかと…
モリフは少しずつ歩みをすすめてるな。次はベスト4や
まあ花咲徳栄なら菅生をねじ伏せられるだろうけど、仮にウチが今日勝ったとしてもどっちにしろ菅生にウソのようにボロ負けすると思ってたんで…
今年は谷間の年とか言ってる人いたけどそれはどうなんだよ
やはり神宮で頭獲る位のボスがいないとファイナリスト出すのは難しいわ
まあ広陵vs花咲徳栄でしょ決勝は
ただ、10年前の決勝で悪夢の大逆転負け、それ以降も聖光学院戦でのバッテリーミスで1点に泣いたり、三重戦では9回2アウトから追い付かれて延長の末にサヨナラ負けとツキに見放されている広陵が悪夢を振り払って悲願の初優勝を成し遂げると見てる
この近年で一番優勝に近かったのはおそらく2013である
異論は認める
高校野球始まって100年以上(笑)
何やってんのお前ら(笑)100年間も(笑)
あの佐賀でさえ平成入って2回も優勝してるのに(爆)
神宮勝ってもなぜか甲子園だけは勝てないしホントにもどかしいな
>>399 それで満足しているうちは一生優勝できんよ
>>534 いわきは逸材が多いから地元で固めて勿来の関を超えるしかない
今日4カードとも応援してた方が負けた
まあよくあることだ
>>534 夏は花咲や菅生のような強力打線を作ること
盛付も強力打線だが今あげた2校は超がつく強力打線だから
>>534 東北6県でベストメンバーを集めるしかないかも
>>523 いわきは東北では暖かいから環境的にもいいからこれからの伸びに期待
>>541 光星はもう大阪より関東多くなって弱くなってる
福島は放射能の影響で大谷みたいな怪物が突然変異で誕生すらことが期待できる
いわきなんかじゃだめだよ
ヨコハメに持ってかれるから
>>543 ホントわからんけど地元の人に聞いたら、いわきのリトルに入ったら地元の高校に行くようになったらしい
いわき光洋が決勝にくるのもそういう背景があるのかなと
なお光星の新チーム4番は・・・・・・
鳥取w
だが全国級の強打者である
東北が調子よさげになると、カットだのキックだのと突然水を差すモノが湧いてくるな
仙台育英は今大会で卑怯なイメージがついたから
今後は応援されなくなりそう
>>547 リトルは分からないけど、中学軟式の選抜チーム(聖光園部や常総内田の出身チーム)はいわき市内への進学が条件になったらしい
青森山田 1-9 東海大菅生
盛岡大付 1-10 花咲徳栄
明 桜 2-14 二松学舎
仙台育英 4-10 広陵
聖光学院 4-6 広陵
日大山形 3-6 明徳義塾
今大会の負け方
負ける時はスッキリした感じ、もう試合序盤で負けを受け入れれたのが4つと
残念だったのが2つ
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
山田のセシルと仙台育英の佐川はヘボくて、フルボッコくらったのは当然。盛腑の三浦と平松はもっと通じると思ったんだがな。優勝するにはトップレベルの投手最低2枚、どこのチームからも5点以上取れる打線が必要。来年はどこが期待出来るんだ?
もし昨日せいこうが勝ってて今日いくえいと対戦してたらどっちが勝ってたやろか?
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
今年か谷間とかいうけど、むしろ谷間なのは来年じゃないかね?言っちゃ悪いが光星や東北を推す声が割と多いけど、どっちもそこまでイケるとは思えないな…
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
今年か谷間→今年が谷間
まあしかし、日曜日に東北勢を2校見れてまあまあ楽しかったよ
また来年だね
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
今年の仙台育英は貧打だから優勝は無理だと思ってた。強打の盛腑が行けるかもと思ったが、春選抜履正社にも通じず、夏も花咲にも通じず、まだまだトップレベルでは勝てないな。
>>568 > もし昨日せいこうが勝ってて今日いくえいと対戦してたらどっちが勝ってたやろか?
仙台育英だろうね
聖光学院は打倒仙台育英だったけど
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
今日勝利を予想していた4カード
三本松・明豊・仙台育英・盛岡大附
(但し4チーム全て俺の中での贔屓が全部入ってる)
すまん、こんな予想を密かにしたばかりに見事に逆神を発揮しちまったわ。三本松や明豊にも申し訳ない…
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
東北は勝者のメンタリティーってやつがないんだよ。試合巧者のチームないもんな〜。いつも勝負弱い。
まあそりゃそうだよな、関東関西を中心に他の地区は甲子園優勝経験校がたくさんいるから、そういうチームと真剣勝負が地方大会からできるんだもん。東北は甲子園出ないと公式戦では対戦できないもんな。
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
>>587 そこら辺は対外試合を増やせば解決するかと
もっと関東勢と対外試合した方がいい
仙台育英vs聖光になってれば一校はベスト4に残れた
お手玉して勝てる試合落とした聖光の罪は重い
花巻のカットマンといい今回の件といい東北の高校って陰湿なイメージだわ
よくあることって言っちゃう佐藤なんとか君
監督が勝利至上主義で勝つためなら何でもやれって指導じゃないのか?
U18は植田は外れたか…まあでも、西巻が選ばれたんで頑張ってもらおう、出番あるかは分からないけど…
>>568 そういう無駄な議論は要らない
今のチームで東北大会2回も戦ってんだから勝手に想像しとけ
タラレバの話ばっかしてっから東北の田舎もんって言われんだよ
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
今日の熱闘はどうなるかなー…
ただ、盛附は聖光と同じぐらい熱闘だとやや不遇なとこあるし、少なくとも盛附目線ではないかも…
隙だらけの試合運びを克服しないと優勝できないわな
暴投 エラー が目立つ
東北の優勝旗、何度も諦めたのに、3年に一回くらいで決勝行ったりするから変な期待しちゃうんだよなぁ。
どうせまた準優勝だってわかってるのに。
今年は変な期待もしないで観れたわ。
>>592 対外試合も大事だけど、あくまでお試し試合だからな〜。やっぱ甲子園以外で関東関西の強豪と真剣勝負する機会は少ないから不利だよな。
東北大会なんて似た者同士で争ってるんだから。
>>593 ベスト4とか8とか16とかそう言うのはもういいからって心底おもうわ
そんなのくじ運等で多少の上下関係の違いが出るだけの話だから
全国優勝出来るだけの力のあるチームを東北から2、3チームくらい作らないと東北勢から優勝は生まれないと個人的には思ってます
同姓ってだけでアンジャの方の渡部が風評被害被ってて草
早く戻れカッペ、津波が待ってるぞ
白河の関を越えることは未来永劫ないわ
サイン盗みかサッカーキックしか勝つことができないのだから
>>607 うーん・・
例えば東西の東京とか神奈川とか横浜などのように地区大会から競争しあって甲子園に毎年同じ学校が出れないみたいなことが東北でもあればもっと強くなるって認識でいいのかな?
>>607 うーん・・
例えば東西の東京とか神奈川などのように地区大会から競争しあって甲子園に毎年同じ学校が出れないみたいなことが東北でもあればもっと強くなるって認識でいいのかな?
>>611 桐蔭はいいねー。昨日負けたから、もう帰っててwww
津波っていつ来るのー??
しょっちゅう来ないけど頭大丈夫ー??
冗談は顔だけにしてね。
キモい顔してそw
個人的な見方になりますが東北のチームは投手力、打撃力、守備力は上がってきた印象だが、機動力がもう少しって感じがしてます。
もしかしたら、その辺りに優勝をもぎ取る鍵がありそう。
優勝は一昔にしておくべきだったね、近畿以外の西もレベル上げてきてるし
高校野球関連でこうしたイベントが開かれる日はいつ?
待ちくたびれたのだが・・・
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> もう記念すべき100回大会に座標を合わせるしかない。行くぞ、東北!東北でよかった。
センバツの有力校の話しよう
せっかく3校だし21世紀枠で大船渡行けるかもしれんし
>>621 岩手3連荘ってありうるのかね?ら
さすがに同じ地域から選びすぎな感も
3校行けるなら全国で通用する高校が行くべきで記念枠は正直いらん
ほんと、何が足りないんだろうな
個人的には、立ちふさがるケースが多い関東勢の野球と比較すると、
なんつーかうまく言えないが、野球の洗練度が違う気がするんだよな
関東勢のほうが野球が洗練されている
具体的に言うのが難しいが、なんかムダがなく、淡々と場面場面でのベターなプレーを積んでいく感じ
まず指導者からかえないと東北わ強くならないと思う フィジカルわ問題無い メンタルと技術教えるのわ監督コーチを元プロ選手でも鍛治舎含めた元ノンプロ監督でもどんどん入れないと東北のレベルも上がらなしもちろん全国制覇できないと思います
育英は無理を承知でやっぱり長谷川を先発させるべきだったと思う
中村は長谷川には合ってなかったし、少なくとも失点は半分くらいに出来たのではないか
そうすれば勝負には持ち込めたと思う
佐々木監督は良い監督だと思うけど、どうも甲子園の最後まで勝ち切る為の
何かが足りて無いような気がしてならない
それが何かってのは何とも言えないんだが、勝負師勘というか、非情さ冷徹さというか、
そういう勝つ人が持ってる何か、なんじゃないのかなぁ
大体、育英なんか大越投手の時は全試合先発完投させたんだから・・・それと比べたらねぇ
今そういう事をやると父母会とかから苦情が来るのかもしれないが
宮城の育英や東北に言えることは、宮城だけでは全国では勝てない
今年長谷川君って秋田の選手いたけど、秋田の投手3人ぐらいいたら全国でも勝てるかも
まず指導者からかえないと東北わ強くならないと思う フィジカルわ問題無い メンタルと技術教えるのわ監督コーチを元プロ選手でも鍛治舎含めた元ノンプロ監督でもどんどん入れないと東北のレベルも上がらなしもちろん全国制覇できないと思います
まず指導者からかえないと東北わ強くならないと思う フィジカルわ問題無い メンタルと技術教えるのわ監督コーチを元プロ選手でも鍛治舎含めた元ノンプロ監督でもどんどん入れないと東北のレベルも上がらなしもちろん全国制覇できないと思います
ミスって連投しちゃいました ごめんなさいm(_ _)m
盛附は思った通り。
そろそろ打線が湿るころだろう思ってたよ。
育英は長谷川が先発だったら接戦だっただろうに。
あと、6回以降の再三のチャンスを潰しまくったのも痛かった。
第99回全国高校野球選手権第12日(20日、甲子園)、前日(19日)の大阪桐蔭(大阪)戦で
走塁中に相手一塁手の足を蹴ってしまった仙台育英(宮城)の渡部夏史捕手(3年)が、準々決勝・広陵戦(広島)のスタメンを外れた。
前夜、佐々木監督から言い渡されたといい、代わりに尾崎(3年)が先発マスクをかぶった。
理由について渡部は「監督から『大阪桐蔭に勝ったことで、本気で(優勝を)狙いにいける。
準決、決勝と連戦になる』と言われたので。桐蔭からも(優勝を)『頼む』と言われた」と休養のためであることを強調した。
秋田の長谷川投手、渡部捕手の温存は
準決以降を睨んでの事らしい
選手権を勝ちに抜くためには複数の投手が必要だからね。
ハード面(選手)わ問題無い ソフト面(技術 経験)が足りないよね一般企業でもそうだけどソフト面充実しないとハード面が生かせないよ
クジ運だの、なんの魅力も無いチームだの聖光をバカにしてた山形人息してるのか?
広陵>>>>>明徳
聖光>>>>>山形
育英ヲタもバカにしてたが、育英より普通に聖光のほうが立派な戦いしてたなw
>>635 東北が全滅して少しは真面目な書き込みが増えた中で、こんな話が出るのも寂ししいな。
2ちゃんだから当たり前なんかな…
東北の指導者はこの2ちゃんとは逆に東北勢から優勝が出るように各県で協力して欲しいな。
育英の長谷川、指に違和感があったらしいな
疲労もあっただろうし、先発回避はしょうがないんじゃないかな
モリフの関口監督は今日は度々バントを仕掛けてたけど、
正直あの戦略はどうだったろう
結局失敗したのも含めてアウトカウント3つか4つくらい献上したよね
しかも点差が結構あったのにやってたし
モリフの長打力があれば、送るより強行にした方が相手からしたら脅威だったのでは?
保守的な試合運びをやろうとすると、徳栄みたいな上質な正攻法チームには敵わないと思う
>>554 全てはここにあるのかもな。
粘り強さなんて
>>639 昨日もそれ失敗してたね。小林の本塁打の後のバント。
ただ、今日はバッティング自体も非常に淡白な印象があった。
疲れがあり、ベスト8で満足しちゃったのかな?
平沢、セナの育英や雄星の花巻東、ダルの東北みたいな巨大戦力のチームが5年くらい続かないと優勝は難しいな、佐賀北のように勢いだけで優勝は無理だろう
菊池と大谷が花巻東で同学年だったら岩手は優勝していたね
いや普通なら、佐賀北や佐賀商業、春の観音寺中央などのように、
これだけ長い歴史の中でただ1度くらい、勢いに乗っての優勝とかあってもいいはずなんだよ
それが全くないというのはちょっと異常すぎる
特にここ最近は東北のレベルも上がって、ちょっと勢いに乗れれば一気に走ってもおかしくないような戦力だってあったはずなのにねぇ
>>644 大谷の花巻が春選抜初戦桐蔭に勝っていたら花巻か光星学院が優勝してたと思いますが
盛附も育英も山田も聖光も日大山形も皆お疲れさま
気持ち切り換えて来年の選抜に向けて東北一丸でまた頑張ろう
福島県は数年後はいわき地区の高校が甲子園に出場すると思うわ
いわきは野球のレベルが高い
花巻東はヒール扱いされてるけど最近はイマイチな戦力でも甲子園に出れば活躍出来るチーム、光星、育英は結果が戦力に比例してる、来年は花巻東に期待したい
神奈川、大阪、愛知、埼玉は毎年2校
あとは東北、関東、中部、近畿、四国、中国、九州&沖縄の準優勝校がプレーオフで1校ずつでうまく64校になるように毎年できないのかな?
東北地方が使ってるはなわの伝説の男〜♪みたいなイントロの応援なんていうの?
あれ好きなんだけど
その前に選抜枠の見直しだろ
6県で2枠てあからさまにおかしくないか?
四国4県で2,5枠
東海4県2枠
>>645 大越の育英&中川の経法大で「みちのく旋風」の時は吉岡の帝京
ダルの時は木内ラストイヤーの常総学院
城間・北條・田村の光星の時は藤浪・森の大阪桐蔭
東北勢が決勝に上がる時は本命がコケ無いんだよね
大越の時は大会前ダークホース視されていて
ド本命「西の横綱」元木・宮田らの上宮を倒したけど
「東の横綱」帝京の吉岡に完封されたんだよね
>>655 確かにそれはある。
大越がいた時の育英が、一番優勝のチャンスが大きかったかな。
秋東北大会優勝地区(過去10年)
2006宮城
2007宮城
2008青森
2009秋田
2010宮城
2011青森
2012宮城
2013青森
2014宮城
2015青森
2016宮城
おいおい秋田、宮城、青森しか優勝してないじゃないか
東北って秋田と宮城と青森の3県だけですか?
>>658 今年の育英も実質秋田だし、東北は以前から秋田を中心に回ってるよ
野球の質が他の県より高い
>>655 東海大相模や日大三に負けたときもそれらは大本命だったしなあ。2001春の仙台育英もチャンスだったと思うが?
学校を聖域視してる風潮に疑問です。
学校なんて近くにあったらグランドで叫ぶ喚く、でうるさいだけ。
お年寄りや病人、幼児にとってこれほど迷惑な施設はない。
所謂、嫌悪施設。
教職員の不祥事、隠ぺい、始めとっくにモラル崩壊してるのに学校にしがみついてる。
はや病気。
甲子園?
ハイエナマスゴミの販路拡張の餌&関西商工会の利益、それと吊るんだ高野連なる組織の三位一体のばか騒ぎ。
野球関係ほどアホはいないのに。
>>659 宮城の方が、というか育英の方が金あるから東北の野球少年はみんな宮城に来い!
東北は近年お金ないからな。
>>664 いわきの松風クラブは有能な選手が多い
地元残って頑張れば聖光もヤバイと思うわ
>>665 聖光も伸び盛りのいいチームだが、野球だけじゃなく仙台の方が住みやすいぞ!
たぶん、退屈もしないと思うんだ!
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :26被安打、2失策のバッティングセンター状態。攻めも4安打と振るわず、0-20の壮絶公開レイープ。
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
05年 佐賀商(佐賀) :チームでたった1奪三振、31打席で僅か1安打。その無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)
06年 光南(福島) :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。
07年 境(鳥取) :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)
08年 日大鶴ヶ丘(西東京) :9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)
09年 南砺福野(富山) :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)
10年 能代商(秋田) :先発全員打点許す被安打23、6失策。攻めては12三振3安打で3塁も踏めず。(スコア0-15)
11年 専大玉名(熊本) :満塁&ランニングHR含む被安打17で16失点。攻めては散発5安打9三振。(スコア1-16)
12年 杵築(大分) :3回までで全員得点と14失点許す被安打14、4失策。攻めては4安打完封負け。(スコア0-14)
13年 桜井(奈良) :投げては9与四死球、被安打15、守っては3失策、7被盗塁で17失点の惨敗。(スコア5-17)
14年 坂出商(香川) :初回からトンネル連発の3失策、被安打21。攻めては3安打ウチ内野安打2本。(スコア0-16)
15年 北海(南北海道) :初回から連続暴投捕逸。1イニング10失点含む被安打19、8与四死球で大敗。(スコア4-18)
16年 近江(滋賀) :自慢の打線は8安打無得点と拙攻、常総に3回以外毎回安打を許し大差の力負け。(スコア0-11)
17年 明桜(秋田) :故障中の野手狙い撃ち含む、19被安打6失策の内外野守備崩壊で大敗。(スコア2-14) ←New!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【おわり】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>>667 ただ、育英と明桜が直接対決したら明桜が勝ってたと思う
来年は関東勢が9→12に増えるのに優勝の目なんて
あるわけないだろ
101回を狙おう
スポーツ番組で國學院大學の匠竹田総監督の特集をやっていたね。
今でも年に1回仙台の教え子が全員集まる会が開催され大魔神他集合しているとのこと。
大魔神はじめ中京大中京の元監督も出てきて嶋の高校時代など選手育成力についてべた誉めだった。
最後に国学院久我山も教えている映像が出てたよ。
こういう特集は、参考になって面白いね。
ダウンロード&関連動画>> >>551 そりゃそうだ
バカな育英オタが現実見ないだけで全国から的にされてるしな
ヤフーのコメント欄批判ばっかだわ
あれみても故意ではないと言い続けるとかさすがに見苦しい
光星の全盛期も大阪桐蔭が強すぎて優勝する気はしなかったなぁ
育英対東海大相模もきついよね
やっぱり大越の時が一番チャンスだったのかなぁ。吉岡よりも大越は上だったし
>>672 何度も優勝を本命校に壁にされた過去を踏まえて東北勢が本命になるくらいの戦力にできるかが課題だと個人的に思う。
昔のことはわからないけど、いいピッチャーが出ても戦力的に東北勢の高校が優勝候補本命になった記憶がない。いつも対抗2番手ってイメージだし
俺が東北人だとしても単身大阪に乗り込むなんて考えただけで怖いわ
村社会の東北に行くほうが違う意味で勇気いるけど
東北が強いときは決勝の相手が優勝候補大本命が多いな。去年の作新は決勝が北海でついてたな。こういうつきが東北にはないんだよな。決勝の相手が秀岳館だったら厳しかったと思うし。
秋田です「これからは一回戦で負けてしまった場合、東北5県の応援を全力でサポートさせて貰います!
秋田美人のチア.ブラバンをご堪能くださいませ殿方(球児さま)」
秋田、秋田とはいうが県人チームの金足が出ても似たり寄ったりの結果だったんでは。
さすがによそから呼んでもエラー連発は唖然としたが
おまえらは、昔話と物差しが低いんだよ。だから東北は閉鎖的だし、スポーツ強豪県もないし、全国から舐められる。聖光は広陵を尊敬し、光星は大阪桐蔭を尊敬してるから、物差しが高い。
関西人としては仙台育英のラフプレーより、大阪桐蔭のあの貧打は王者らしからぬと思ったわ。
Twitterやネットの反応みると仙台育英、大阪だけじゃなく他の地方の人らからも嫌われてしまったみたい
怪我をさせたことについては監督も素直に謝るコメントした方がよかったな…
今年の大阪桐蔭は小粒だからな。全く優勝できるチームじゃないし。ただ、来年からまた強いぞ。今回は大阪桐蔭の自滅で勝てただけだからな
相手が王者大阪で華があるチームだし、素直に謝れば炎上しなかった。監督もバカだわなw田舎者は素直に謝れw
東北が一度も優勝してないってのは最早高校野球史の不思議の筆頭だと思う
あの佐賀ですら優勝してるのに、考えられない
東北が全国制覇するとしたら、福島岩手青森のどれかだ。青森が一番期待できる。
>>687 途中までモリフとかいけそうやったのにな
昨日の仙台育英の控えのピッチャーは酷いな。なんだよあれ。
このピッチャーなら、同じ東北の盛岡大付属や聖光にも負けるな。
>>687 春夏通じてだからなあ
しかも夏の第1回が最初にして最高成績という
>>691 野球小僧では佐川君も好評価得てたんだけどな。
U-18に植田(仙台育英)は漏れたか
でも昨日負傷退場した西巻(仙台育英)選んだが大丈夫なのか?
>>694 ミス
✕植田(仙台育英)
○植田(盛岡大附)
取り敢えず選抜優勝からだな
神宮枠取れた時に
光星学院、花巻東、盛岡大付、仙台育英、東北、聖光学院
ここから3校出すしかないわ
岩手2校と育英がでればどっかは決勝行きそう
1969年 決勝 三沢vs松山商
主審の郷司の呪いだよ
延長15回裏
三沢攻撃、満塁で打者 カウント1ストライク3ボール、投球は大きくそれた
きわどい、とかではなく明らかにボール
押し出しで決着!三沢優勝!!・・・かと思いきや、判定はストライク
主審が後に語った
「あの素晴らしい試合を、押し出しで決着させるわけにはいかなかった」
これが全て
ここで歴史が変わっていたら、東北勢がこんなジンクスに苦しむことなく、もっと優勝があったかもしれない
なぜ神様は有史以来何もいいことのないトーホグにメルトダウンしか与えないのか?
>>699 これ小説で読んだわ
この時代に高校野球板となんJあったらどうなってたことか
毎年秋、春の東北大会見てるが、昨年と今年はレベルいまいちで期待できなかった。
それでも夏甲子園まぁまぁの成績で驚いてる。
2年生にいい選手多いから、来年は楽しみ。
こうなったら今年から10年待とうかな
どんな結果なっても動じない
>>697 たしかに、
甲子園上位食い込むのは、
そこからしかないわ。
夏負けた次の日ってなんか喪失感しかないな・・
でも応援する方も切り替えなきゃダメなんだよね
>>699 そりゃ審判だって人間だもの
パイア、恩恵は存在する
下馬評以上の成績なら敗退してもそこまで喪失感無いけどな
大本命扱いされた時にあっさり初戦敗退とかが一番堪える
東北全体でリトルリーグの数を増やしたりして全体的にレベルアップするしかないな。県や地域単位で、リトルリーグのチーム数を増やせ。
東北人は哀れな地域である。昔話ばかりして、視野も狭く自慢もショボい。成長するはずがないわ。シニア増やしてもこれから人口が東北は酷く減る。野球人気も低下してる
>>708 下馬評そんなに低かったのか?勝手に期待値を高くしたせいか2015年以来の喪失感に襲われてるんだが
>>709 リトルリーグってまだまだ少ないのかな?山形とか少ないのはわかるとして宮城なんかは楽天効果で結構ありそうな気がするが
県民性とかも関係あるのかな
色んなスレで根暗や陰湿って言われちゃう( ; ; )
>>712 他の県は知らないけど、少なくとも宮城県では下馬評低かったよ。
県内でも無双したわけじゃないし、多少メンバー入れ替えてたとはいえ強豪でもない公立に苦戦したり。
そんな仙台育英が春の東北大会で優勝してたって事は、今年の東北勢は期待薄だと感じてた。
とはいえベスト8に二校進んだ時は、もしかすると…って期待はしたけどねw
>>716 そんな感じだったんですね
普段から見てないと甲子園で冷静に見れないですね
と言っても上にいくと期待してしまうのは仕方ないのかな
仙台育英vs大阪桐蔭の試合は秋田だったら3回戦レベルだな。
青森山田vs彦根東の試合は秋田県開会式後のオープニング試合レベル
盛付も育英も聖光も昔の東北の感覚ではかなり強いチームなんだけどね
みんな欲が出てるね
東北6県に言えるが物差しが低い。東北の中で1番でも2番でも
全国からみたらケツから数えた方が早い。比較する物差しが
東北は本当に低い。レベルが低い物差しだからだ。関東関西は
周りの物差しが高いから向上心に競争もある。
これは歴史上だから仕方ないのか、他の地域は東北に負けたら恥。
東北には負けられないプライドがあるのか気持ちが強くなるんだと
思う。全国に旅行にいくと、本当に東北は下にみられる。これは
歴史上当たり前になってるんだと思う
>>1 仙台育英まとめ
佐々木順一朗監督(改名前は佐々木淳)
2001年 選手の不祥事を隠して甲子園に出場
2011年 震災時 7人の部員が集団窃盗を行う
2012年 根性焼きの被害者生徒を退学処分へ
学校側は合意による行為と認識
2017年 adidas渡部夏史くんによる一塁手の足破壊
>>720 10年連続で夏の甲子園8強以上に残ってるのは
東北と関東だけなんだが(笑)
中国四国九州とか、正直いうと俺たちから見ればカモ地域だわ
>>723 それはあなたの勝手な解釈だが、相手はそう思ってない。
未だに100回記念大会を来年に迎えながら未だに全国制覇なし。
昔に比べて強くはなっても、所詮は東北としか思わない。
あなたも田舎者だから視野が狭いね
夏甲子園初戦で東西対決やめたのは、実際は東北勢が強くなったからだと思う。
昔は東北と当たるとガッツポーズだったからな。
西日本が、バカにしてた東北のチームに初戦敗退する現状は高野連爺は歯ぎしりだろうな。
関東、東北が勝ち残ると客も入らないしね。
>>678 外人でも秋田に行ったら秋田人の生ぬるさが体に染み込んでしまうんだろう
そもそもしょうもない関西6軍クラスの人材しかいないんだからwww
関東と東北は全然違うし、同じ土俵で語らない方がよい。
関東のチームが勝てば視聴率や新聞が売れるんだから。
福島県の高校が優勝するには、野球の盛んな、いわきしかないと思うわ
今回も聖光、横浜、盛岡にいい選手がいたし
>>726 それはない
秋田のポテンシャルは東北ではナンバー1
勝手な解釈しといて勝手な解釈するなと言い
己が視野激せまのくせに視野が狭いとなじる
自分が東北相手に必死なのに東北なんか誰も相手にしてないと言う
一体これは何て病気ですか?
なんだスプッッ Sd4aから始まる秋田の自演じゃねぇか
秋田ってもう十分クソなのに何でさらにクソ人間を極めようとするのかな
事実を書かれ事実を受け入れないから東北人は舐められる。だから未だに全国制覇できない。物差しが低いのは誰でもわかる。だって東北の中で比較してても目糞鼻糞なんだから。だから視野が狭い
IPはあまりあてにならんよ
俺もなぜか大阪表示になるし。
今も東北とあたるとガッツポーズだが。
このスレの勘違いっぷりがすげえ
優勝なしの地域が弱くないわけないだろ、アホどもが(笑)
東北は弱い、ダサい。
このイメージは恐らく不変だ。
そして来年、甲子園の歴史100年で優勝なしという新たな称号が加わることになる。
他の地域だと外人が叩かれないのに、東北だと叩かれるのはなぜだと思う?
それは、「東北人はダメ」という先入観が日本の隅々まで浸透してるからだ。
外人連れてきて奇跡的に優勝したって、
「やっぱり東北人はダメなんだな」というイメージを強くするだけ。
東北の価値はさらに落ちるだけ。
そればかりじゃなく、「姑息」といったイメージすら加わることになる。
だから、東北の場合、他の地域以上に地元民だけで優勝するというのが重要になってくる。
他の地域は外人連れてこようが東北のようにマイナスイメージに繋がったりはしない。
それは、元々強いからだ。
「元々強いものをさらに高めようと努力している」と捉えられる。
これが現実だ。
元地元民として、東北の優勝を願っている。
IPで重要なのは末尾の4文字なのに
山形の田舎もんはそんなことも知らんのか
Sd4a全員が同一人物だと思ってるとか頭悪すぎだろ
下4ケタはブラウザで変わるし
2chmateと普通のChromeでも変わるんだから自演だわ
もし聖光学院が広陵に勝ってたら仙台育英は大阪桐蔭に勝てなかったと思う。
大阪桐蔭からすれば次の相手が聖光学院なら徳山投手を休ませなくてもよいと考えただろう。
終盤に徳山投手がリリーフして逃げ切られたと思う。
視野が狭く事実を受け入れないからいつまでも弱い。だから企業も育たないし、上場企業数も東北全県あわせても、静岡県単独に負ける。とにかく人も育たない。まれに大谷みたいな天才はでるが、他の地域みたいに満遍なくでない
広陵と聖光の試合途中に、桐蔭もメンバー表提出させられるわな。
前の試合の結果見て先発変えんわな。
宮城
08 仙台育英 ○○●
09 東北 ○○●
10 仙台育英 ○○●
11 古川工 ●
12 仙台育英 ○○●
13 仙台育英 ○●
14 利府 ○●
15 仙台育英 ○○○○○●(準優勝)
16 東北 ●
17 仙台育英 ○○○●(ベスト8)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1502203455/150 >>738 直前に変えるほど西谷アホじゃないし
たぶんルール上無理
育英は力で押せると踏んでの柿起用だろう。その通りになったけど
岩手
08 盛岡大付 ●
09 花巻東 ○○○○●(ベスト4)
10 一関学院 ●
11 花巻東 ●
12 盛岡大付 ●
13 花巻東 ○○○●(ベスト4)
14 盛岡大付 ○●
15 花巻東 ○○●
16 盛岡大付 ○○●
17 盛岡大付 ○○○●(ベスト8)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1502203455/152 >>744 ほとんど三回戦ボーイだが、それが自慢なのかw
>>742 先発じゃなくて終盤のピンチに徳山投手を投げさせただろうと言っているんだけど。
たださえイメージ悪かったのにアホなオタがワザとじゃない!高校野球では良くあることだ!どこをどう見てもただの事故!
とかアホ丸出しな開き直りでアンチに対抗したからもう高校野球板でも浮きまくりだろ
いっそのこと廃部して東北に集中させたら2003みたく優勝出来そうなくらいの選手層にもなるだろ
東北は糞しかいないのか?
仙台育英野球部OB藤坂優治のtwitter
Yu-Zi @Y621R929
8月19日
この試合すげーな、、
スゲーよ笑
桐蔭のファースト自殺モンだな、
Yu-Zi @Y621R929
8月19日
まず
なんで桐蔭のファースト
ベース踏んでねーの、笑
何年野球やってんだよ、
高校在学時のメッセージ
メッセージが載っている仙台育英のHP
https://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_tpc15_koshien_message.html 現在はノースアジア大野球部所属
>>749 2011と2012が突出してるだけで東北5県それほどかわらないよ
>>749 青森はもともと2、3回戦ボーイやろ。2011〜2014は勝ちすぎた
宮城18勝>青森17勝>>岩手15勝>福島14勝>>>>>>>>山形6勝>秋田5勝
>>753 その割には秋田が一番強いイメージあるよね
大阪桐蔭のタックル動画 因果応報ってやつだろwww
ダウンロード&関連動画>>;feature=share
>>756 いや、少なくても明桜は聖光より強いイメージある
関東や関西では
>>760 東北弁?そんな方言あるのか?教えてくれ
>>725 いや…
タイミング的にも逆なんだが…
東西対決だと西日本勢ばっかり残ってたからだよ。
事実上西日本勢の同士討ちが多発し、東日本勢が上位に食い込めるようになった。
東北が強くなったっていっても実際は超絶野球学校が各県一、ニ校居るだけ。
午後から練習したり冬に石垣島キャンプするような本当に野球専門学校。
部活の域を超えている。
だから応援されないし、舐められる。
佐賀北とか清峰みたいなチームで優勝するのが理想だが…
>>724 大変申し訳ないが今年の広陵とかしゅーがくかんとか以外は岩手、宮城、福島あたりはご馳走さまと思える。逆にあなたが言うその地域の中で、広島とか熊本代表以外が上記東北勢と当たったら、ヤベッ…とか思うレベルでしょうよ。
岩手や福島と当たって、やべっと思う人なんかいないって(笑)
>>766 飛び抜けてた帝京にドラマみたいな勝ち方してたろ
広島以外の中国、明徳以外の四国、秀岳館以外の九州はほとんど岩手(花巻東、盛付)福島(聖光)に分が悪いと思うけどね
>>767 そっか、そっか。
我々がただくじ運ラッキーって思ってただけだわごめんね。
>>772 一番ここが荒れるというか、甲子園と違って東北有力校の直接対決だからね
九州勢はサッカーで東福岡、国見、鹿実の黄金時代があった。
同時期ラグビーでも関西関東勢を圧倒していた時期があった。
共通するのは「九州は一つ」の合言葉で各県情報交換とか練習方法教え合ったり協力して切磋琢磨していた。
東北はどうもそういう協力意識が薄い。
>>770 清峰やら延岡やら肝心な所で負けとるやん
2013夏 ●花巻東0-2延岡学園
2014夏 ○利府4-2佐賀北
2015春 ○光星学院9-2九州学院
2015春 ○仙台育英12-0神村学園
2015夏 ○仙台育英12-1明豊
2015夏 ○秋田商3-1龍谷
2016夏 ○盛岡大付8-6九州国際大付
2017夏 ○聖光学院5-4聖心ウルスラ
2017夏 ?聖光学院-秀岳館
九州は完全に今カモじゃん
4年も負け続けてるし
分が悪いとか思わんて。
今回だって結果がたまたまそうなったとしか思わない。
組み合わせはとりあえず東北とあたりたいと思うし、
岩手や福島とあたればラッキー!!っと、他の地域はそう反射的に思うものなんだよ。
染みついたイメージはそう簡単に崩れたりはしない。
自意識過剰もたいがいにしたほうがいい。
仙台育英監督かわるのかな、ヤフーニュースでだんだんデカく取り扱われてきた
今コメント率1位だってさ
東北でひとくくりにされたくないよね
>>774 東北で他県から人集めてラグビーガッツリやってるこうあるのか?サッカーで九州につっこまれてビックリしたわ 西プレミア上位の東福岡インターハイで青森山田にボコられて 九州1つ?笑わせるなよw
庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw
出身が東京でも先祖は東北です
しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw
東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです
そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです
なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです
身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください
東北人にはロクな人がいません
>>780 おいおいオール地元だぞ
たった1回優勝しただけで大はしゃぎだな
優勝回数
国見6回(決勝九州対決3回)>>>>>>>>東北1回(笑)
2年前は東福岡、そのちょい前は鵬翔、神村学園。
【ホントにあった恐ろしい話】
東北土人は昔、飢餓のときに死んだ人間を食べて生き延びてきた。
関東の生存争いに負けて東北に住み着いた池沼が人間を食べてさらに池沼度が高くなった。
こーして東北土人は世界で一番のブサイク障害者になった。
いま宮城県仙台市でこの2年半に中学生が3人も虐め自殺してる。
東北は虐めだらけ。
東北人は想像を超えたブサイク障害者ばかりです。
サッカーで東北ごときにここまで突っ込まれることにビックリだわ
今年優勝してたんだね。良かったね。初めて??
いつになったらこのゴミ地区から優勝校が出るのだろうか?
>>782 >>784 母親が売春婦だと、こんなのが産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者のこいつみたいにならないように気をつけようね
>>783 東北はブサイク障害者の巣
東北人は世界で一番ブサイク指数が高い地域
ブサイク障害者は性格も頭も顔も悪い
東北はA型(農耕民族)が多い地域
A型は最近韓国や中国からやってきた渡来人(弥生人)
>>788 ↑
これが人(売春婦)をあざ笑う東北土人
ちなみに高校野球や学校教育は人をあざ笑う人間を作り出してるだけです
>>789 ワッチョイもIPも晒せない2ちゃん課金廃人w
ずっと逃げてばかりの負け犬人生の中年w
>>789 >>790 お、ダウン症の知恵遅れが錯乱してるぞ キモ
知的障害者で精神障害者でしかもダウン症じゃ、生きててつらいだろお前
知恵遅れ脳障害のカス
薄汚い売春婦の母親から生まれたキチガイは、早く精神病院に入院しろ
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>786 高円宮杯プレミア制覇と選手権制覇は史上初だよ
東福岡もプレミアウェストだから権利は毎年あるよねこの2冠
>>791 お前は2ちゃん管理人か?
>>792 日本は生存争いに負けた人が逃げてきた地域なので日本はブサイク障害者指数が世界一高い
東北は日本国内の生存争いに負けた人たちが逃げてきた地域なのでブサイク障害者指数が日本一高い
A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)
O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
異性にもてないチビ=チビ障害者
目が一重=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人
目が二重=縄文人(本当の日本人)、狩猟民族
東北は世界で一番、ブサイク障害者指数が高い地域です
だから東北人はブサイクで性格も最低な奴らです
東北出身者に気をつけましょう
ここに課金してる人来るの初だなw
あぼーんしてるから気付かんかった。
IDない奴は2chに金払ってんだよな
>>779 ニュースソースはどうせJ-CASTだろ? 3流以下のゴミメディアだ。
ヤフコメも2ちゃんねらーですら馬鹿にするようなゴミの掃き溜めだし、
気にすることはない。
【ID非表示の荒らしをあぼーんする方法】
■JaneStyle
【ID非表示対策】ID非表示をNGする方法【JaneStyle】 [無断転載禁止]c2ch.net を引用
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意) ←下の方にある
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック
・対象URL/タイトル
含む
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/idol/
・NGID
含まない
ID:
4.OKをクリック
5.すでに取得済みのスレのログを削除して再取得
■Live2ch
正規表現NGワードの日付、IDで
^(?!.*ID).+$ 大阪桐蔭ヲタしつこい!
育英スレか宮城スレ行ってくれよ、他5県まで巻き込まないでくれ
まあ、でも東北人が劣等なのは確かだな。
仙台なんて100万都市で雪国でもないのに長い高校野球の歴史で1度も優勝できないなんて情けない。
2ちゃんに課金してるってホンモノだよな
常人には理解できない新興宗教的な異質感がすごい
さすがです
>>801 大阪桐蔭のスレ見て来いよ。オタは全然話題にしてないから。
騒いでんのは部外者だよ。
陰険な荒らしに何を言っても無駄。
大阪桐蔭スレは試合のあった日から乗り込みが来ても鋭いツッコミで追い払ってたよw
早々に新チームの話してた
もともと東北蔑視は根強く、それが震災で鳴りを潜めていただけ
育英のを契機に一気に噴出した形
>>802 仙台なんて、なんちゃって政令指定都市だろ。面積広いし駅前周辺しか栄えてない。
>>767 東北6県何処とあたろうが、絶望感があるチームは東北にはないな。福岡愛知みたいな地域を代表するスポーツ王国が東北にはない。
>>808 その割りには負けてますやんw
15年は鹿児島大分佐賀が東北代表にフルぼっこ
13年16年は愛知代表が聖光に敗戦
>>796 東北は一番縄文系が多いんだが日本の学校通ってないの?
東北差別しているのは在〇
煽ってるのそれが多い九州と関西と神奈川あたりと思うよ
>>809 野球に限らずスポーツ全体的な話な。野球だって、最近パットしなくても全国制覇してるんだし。福岡愛知神奈川とかは名前だけで嫌な相手だと思う。東北地方には威圧感がある地域はない
仙台育英野球部OB藤坂優治のtwitter
Yu-Zi @Y621R929
8月19日
この試合すげーな、、
スゲーよ笑
桐蔭のファースト自殺モンだな、
Yu-Zi @Y621R929
8月19日
まず
なんで桐蔭のファースト
ベース踏んでねーの、笑
何年野球やってんだよ、
高校在学時のメッセージ
メッセージが載っている仙台育英のHP
https://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_tpc15_koshien_message.html 現在はノースアジア大野球部所属
>>811 山形みたいなゴミよりはマシ、山形は足枷
決勝すら行けてない山形は足引っ張っりすぎだし秋田以下、オマケに地味で目立たない
叩かれてる秋田の方がまだマシ、山形はマジで救いようがないレベル
2回戦の谷間世代の明徳と延長に行っただけで喜ぶ弱小山形笑
成績はどうどうの東北最下位
それより青森が心配
地元民を出せばボコボコにやられて
オール外人を出せば、誰にも応援されず嫌われまくりの植民地と言われて
地元民は野球をすでにあきらめてるから
光星・山田の不祥事まみれ不人気校に期待するしかない悲惨な状況・・・・
【復興マネーの闇】高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も
>「ズバリ、復興マネーの力もあると思いますよ。震災後、国や県から教育振興交付金が大量に投下され
遠征のための宿泊費、交通費にも助成金が付いたりする。また、被災地の中学生が私立高に進学すれば、
入学金と授業料は免除です。普通なら公立校に進学していた生徒も、これによって私立校に集まってきている。
例年、1000人程度だった花巻東の受験者は、受験料免除などで昨年1402人と急激に増加しました」(教育関係者)
復興予算といえば、昨年度は繰り越し分も含めた約10兆円のうち、約3兆4000億円を余らせたシロモノ。
今年度の復興特別会計も4兆3840億円と潤沢だ。
「文科省予算で『私立学校施設災害復旧事業』という補助金もあり、現在まで88の私立校が利用しました。
仙台育英にも16億4500万円が交付され、今年3月に立派なグラウンドができた。
それも総人工芝で、プロ野球の楽天球団並みの設備です」(スポーツ記者)
大新聞やNHKは、「被災地の絆」という物語に仕立てているが、こんな背景もあるのだ。
http://www.hasetai.com/02gexp/g130805.html
日本は国土を分割したほうがいいと思う。
金だけはあるが変な方向にゆきたい関西西日本圏⇒宗主イギリス
酪農主体の東北北海道文化圏⇒宗主デンマーク北欧
明治維新で相いれないものを相いれるようになったのが悲劇。
九州とか関西とかそもそもどーでもいいもの。
てなわけで、西洋スポーツ廃止。
仙台育英かなり叩かれてるな
OBの擁護がほんとひどい
まあ、東北とひとくくりに言っても福島あたりは関東系縄文なんだな。
それは土器の形式をみればわかる。
南東北主体の阿玉台形式+千葉加曽利子式だから。
会津地方を別とすれば今の福島市、郡山市、いわき市あたりはほとんど関東系。
明治以前は人口5千の過疎地。
つまり99%移民の街なんだな。
真東北縄文は福島以外。
会津は信濃系。
自分たちの生活にあまり関係ないノーベル賞を10人出すのがいいのか。
マイペースでゆったり、安心して生活できる北欧式がよいのか。
常に競争に晒され心神喪失状態で、ごくごく一部の実生活に関係ない勲章に憧れるなんてほんとばかげてる。
>>821 自殺率
北>>>>南なんだが(笑)
お前だけポジティブだな
数値とか統計なんて所詮比較でしかないわな。
百済と高句麗、新羅のどれがいいとかとおんなじ。
どれもどっこいどっこいなレベルで比較して優越意識持てるなんて半島出身はすごい思考能力だとは思うが。
俺全国転勤なんだが
仕事のイメージでは
東北の方が失敗は許されないかなりシビアな環境。でも超効率悪い。
仕事が人生人間が多い。
陰口やら、足の引っ張り合いばっか。
西日本は失敗に寛容だし、仕事なんて人生の暇つぶし感が強い。
だからのびのびやれるから伸びる人は伸びていい人材を輩出しやすい。
野球に通じるものがある。
自殺についていえば、あれは先住民族にある死を受け入れる思考+儒教仏教の影響が大きいな。
キリスト教は自殺を禁じてる。
仏教というのは自己責任=自分でやれ、で助けを求めないから聖武天皇があんなものを持ち込んだためにとんでもないことになったw
西洋の教会は貧しいもののために炊き出しをするが、寺はなんの施しもしなから。
おがんで勝手に金を巻き上げてゆくのが仏教w
東北とその他の地域を比べるなんてタコとイカどっちがうまいか、くらいなもんじゃないのかw
どっちもどっちてなもん。
どっちがいいかとかどーでもいい感じ。
一番くだらないのはオリンピックだなw
百万分の一秒競ってそもそもなんになるのか?
1cm早く到達することになんの意味があるのか??
比べなくともいいことに莫大な金と労力をつやしている。
アフガンで人が殺されても、アフリカで飢えで人が死んでもお構いなし。
西洋人てなこういうところが曲者。
あっ!日本人も一緒かwww
分が東京にいたころの経験では、東北出身者は出身を明かすとバカにされる、という恐怖感・被害意識が強いように見受けられました。
で、いかに自分が東京文化に染まったか、東京人になりきったか、をアピールしたがる傾向がありますよね。
逆に関西人にとっての東京は対立項なので、逆に東京に染まることのほうが恥ずかしく
いかに東京で暮らしながら関西人のアイデンティティを維持するかのほうにベクトルが向いてる気がします。
それが出自を隠したい東北の人にとっては己のコンプレックスになってるところもあるように思います。
東京人にとってはそういう関西人は憎たらしいけど、一方で関西人としての意地やプライドにはそれなりに敬意を払うのも確か。
でも東北人は自分のルーツである東北出身の事実を消しさりたい汚点としか思ってないのがバレバレなんです。
そういう薄汚い心根が野球にも表れているような気がします。
県内の関東関西からの留学生チームには、劣等感を持ってしまうんですよね。
東北同士の対戦だとのびのびやれても、甲子園だと気後れするのはコンプレックスに染まった東北気質が原因です。
渡部夏史
『佐々木監督の指示通りやったのに、
どうしてオレだけがこんな目に…』
。゚(゚´Д`゚)゚。
そりゃ、奴隷として連れてこられた黒人の立場にたってみれば、明治維新で逆賊視されたんだから仕方ない面もあるでしょーよ。
自ら進んで出自を隠したくて隠してるばかりじゃないと思う。
で、何年か暮らしているうちに成りすました東京に幻滅して後悔してる人も多い。
関西は千年の都、統一日本の中心だったわけだから、たかが3百年の歴史で移民だらけの東京にフン!となるのもこれも仕方ないのでは。
でも、吉本のお笑いとかほんとくだらねーと思うぞw
国策としての標準語教育というのもあるな。
戦前の国定教科書では東北は逆賊として描かれている。
自らアイデンタティーを否定したというより明らかに西のやつらに否定されたんだよ。
国家という暴力装置をつかって。
そうした苦難の中でも東北のアイデンタティーを持った奴もいたけどな。
金持ち万能を否定した太宰とか。
言うだけじゃなく実行したのはあれはあれで凄いと思う。
>>830 それだけじゃないけど、それもあるだろうなぁ
お国ことばじゃ通じないからねぇ俺のとこは
とーほぐが移民とか正気かwww
唯の流刑地だから!!!
朝廷に紛れ込んで来たシナチョン、関東罪人の島流しエリア!発言気を付けろよ
>>838 抑えたっけ?
長谷川何点か取られたよね?
そんなの10年以上変わらんよ
一時期は夏の甲子園シーズンになると1日20時間以上スレを荒らすキチガイとかいた
レイ、サワ、コタロウ。三人とも弁護士なのに知的な雰囲気がまるでないw
>>810 在日韓国・朝鮮人数
1 大阪府 113,408人
2 東京都 96,099人
3 兵庫県 46,086人
4 愛知県 34,744人
5 神奈川県 29,855人
6 京都府 27,981人
7 福岡県 17,098人
8 埼玉県 17,084人
9 千葉県 16,252人
10 広島県 9,155人
11 山口県 6,558人
12 岡山県 5,592人
13 静岡県 5,499人
14 三重県 5,074人
15 滋賀県 4,935人
16 茨城県 4,866人
17 北海道 4,864人
18 岐阜県 4,700人
19 長野県 3,963人
20 奈良県 3,922人
21 宮城県 3,718人
22 栃木県 2,700人
23 群馬県 2,685人
24 福井県 2,647人
25 和歌山県 2,419人??
26 大分県 2,244人
27 山梨県 1,990人
28 新潟県 1,944人
29 福島県 1,729人
30 山形県 1,699人
31 石川県 1,637人
32 長崎県 1,383人
33 愛媛県 1,353人
34 鳥取県 1,082人
35 富山県 1,073人
36 熊本県 1,025人
37 沖縄県 965人
38 香川県 953人
39 岩手県 915人
40 青森県 888人
41 島根県 775人
42 佐賀県 756人
43 秋田県 637人
44 高知県 606人
45 宮崎県 587人
46 鹿児島県 523人
47 徳島県 362人
全国 497,707人
広陵が優勝したら明桜が逆トーナメントも制して名実ともに最弱王となるのか
ワクワク(^o^)
日本史で棄てられた土地だからな
元々人が住むような場所じゃない
育英、盛付は後の優勝校と対戦することが本当に多いね。
八戸光星 仲井監督 ・・・準優勝2回数
盛岡大付 関口監督 ・・・
日大山形 荒木監督 ・・・ベスト8、ベスト4
健大高崎 青柳監督 ・・・機動破壊!
花咲徳栄 岩井監督 ・・・ベスト8、決勝進出(今大会)
東北福祉大出身の監督達の戦績。新たな時代だな
>>850 時々制球乱れるからかな
甲子園では程よい打ちにくさの荒れ玉だったけど
育英叩きは育英スレでやれよ。
宮城県民じゃない俺ら関係ないし。
仙台育英はその代表だけど、東北のチームは勝負事に汚いよ。
全うなプレー以外で汚い。ばれなきゃ何をやっても許される感がある。
おれが在籍していた仙台のシニアチームのコーチは
ファーストが塁上に突っ立っていたり、塁上に足を置いている場合は、
走塁妨害を取ってもらえる可能性があるので、体ごとぶつかって行くか、足を引っ掛けて
自分も派手に転ぶように指導する人だった。転び方がわざとらしいと故意だとばれるので
転び方まで逐一指導されたのを今でも憶えている。もしかしたら仙台育英のあの子もそういう
指導を受けていたのかもしれない。あの転び方はおれがコーチから指導を受けていたのと
まったく同じだった
仙台育英ネタは荒れるからよそでやって。
俺ら仙台育英とは関係ないから。
仙台育英は東北一の悪役校だな
花巻東でもこんなラフプレーする選手見たことないわ
でも育英ってまだ光星花巻よりはマシでしょ
イメージ的には
こういうのを野球でも見たいのに、いつまで待たせるんだ・・・
ダウンロード&関連動画>> 花巻東は甲子園での卑怯な戦法は確かにマイナスイメージなんだけど、大谷の爽やかさで相殺されてるような気もするなぁ
光星は外人部隊な上にOBの坂本も評判悪いよね
山田・光星よりはまだマシだけど
長期間、叩きのネタにされ続けるだろうなぁ
相模のスライディングもいまだに言われてるし
そういえば東北の私立で
全国的な人気校がないような気がする
悪いイメージないのは盛付や明桜があるけど
盛附は出れば負けでネタにされてたからな
昔から見てる連中からしたら
我が子が成長してるのを微笑ましく見てくれてるんだろう
去年の選手権も糞つまんない試合が多い中
馬鹿試合で盛上げてたのも好印象だったんだと思う
モリフは岩手県民から好かれていない。大谷が県大会決勝で誤審され甲子園行けなかったのは、審判が買収されてたから、花巻東は全員県内出身だから応援される。これまじ
長谷川のいない育英では東稜や東北も負けてたろう。
あの勝負強さ度胸の良さには惚れたよ!秋田は投手王国になって宮城に送ってくれ!
宮城の守備力と秋田の投手力で力合わせて甲子園優勝を目指そうぜ!
育英は秋田人3人スタメンにいたら全国で勝てる
宮城では勝てない
>>860 育英って根性焼きで被害者を退学させて隠蔽しようとしたり震災に乗じて集団で窃盗したりと東北一番の悪党高校の認識なんだが。
>>860 もちろんそれらは仙台育英野球部の1部の不祥事って事ね。野球部意外にももっとヤバイ事してるけどね。仙台育英学園全体が真っ黒ですよ。
>>869 窃盗は言い訳できない犯罪ですね 被災地窃盗は擁護できん 100%悪意の犯行だろ 花巻光星とは比べられない
ヤンキー率が高くて、過去には東北高・電子高・仙商と手を組んで朝鮮学校と闘っていた
と聞いたことある。ちな朝鮮学校はそれでも相手にならないくらい強かったとか。
故意か事故かの議論はあるけど
過去の行い考えると
育英ならそれくらい
やりかねないと思わせるのも事実
明日花咲が負けたら明桜の最弱&逆トーナメントの2冠という恥辱にまみれた偉業達成らしいな
大会中も大会が終わってもクソ撒き散らして東北全体に迷惑かけまくる秋田
もういい加減にしてくれよクソ秋田
お前らの所業には東北全体全員がもうウンザリ本当にもうウンザリしてんだよ
ああいうラフプレーが詫び不要なほど当たり前な地域らしいが、一塁を引き受ける奴がよく居るなあ。
同じ穴の貉という格言があるが、勝手も負けても同じ穴にいるのに気付かない、五十歩百歩な者同士の虚しい姿を現したものなのだろう。
同じ穴にいるうちは本質的な進化は遂げられない。
今時甲子園なんて、知的〇害とか矛盾だらけ嘘八百なマスゴミの捏造記事、関西商人の食い物にしかならないのだから、その穴から出て、つまり高野連なんて脱退したほうが余程まともな神経と言えないか。
実際野球部員なんて、うるさい、汚い、知的〇害並みとかそんなもんだろw
どんなに力んでも、屁をこいても、デブきもなとっちゃん坊やみたいのしかいないしw
>>865 そういうことを平然と言える花東信者の方が嫌われてるよ
現に、中学野球の指導者たちは、息子をこぞって盛附に入れたがる
花東は嫌われてる
最弱秋田は逆トーナメント制覇もリーチ。最弱完全制覇史上初。外人部隊の最弱も史上初。2冠達成リーチ。
白河の関をこえるためには何が必要なんだろう。
・仙台育英に東北の中学生有望株集める
・加治舎さんにきてもらう
・口ラッパ隊廃止してブラバン主体の応援 に切り替える
・いつか大谷と雄星の子供が左右の2枚看板として出てくるまで待つ
岩手県民だけど今回は叩かれてるが、やはり仙台育英に東北勢初優勝をしてほしいな!
最弱: 明桜
準最弱: 滝川西
実力最弱: 明桜
最強:広陵or花咲徳栄
逆トナメ:明桜or京都成章
ネタ校: 明桜
最弱守備: 明桜
最弱打撃: 作新学院
最弱投手: 明桜
最弱走塁: 仙台育英
初戦突破最弱:津田学園
最弱試合:早稲田佐賀ー聖心ウルスラ
最馬鹿試合: 二松学舎大付ー明桜
最弱メンタル: 明桜
最空気:大垣日大
最評判倒れ: 作新学院
最弱ユニ:下関国際
最弱籤運: 広陵
最弱マナー: 明桜
最弱舐めプ:明桜
最弱チーム紹介:三本松
最弱校歌: 藤枝明誠
最弱応援: 仙台育英
最弱アルプス:明桜
最弱監督: 仙台育英
最弱県:秋田県
全国制覇したシニアチームの選手全員と監督まるごと
常識外の好条件と待遇で
どこか東北の学校に迎え入れたら優勝できそう
マジな話今年の聖光に天理並の打撃力があったら間違いなく広陵に圧勝してたな
(優勝するとは言ってない)
知り合いの関西人曰く何だかんだで仙台育英は強豪校のイメージ。山田、聖光、花巻あたりは常連校のイメージだって
あと他は言ってなかったかな
《仙台育英・佐々木順一朗監督の改名理由や不祥事がヤバい!》
2017/03/21
http://sygmwt.com/8076.html 佐々木順一朗監督は元々『佐々木淳』という名前だったそうで、監督の時だけ今の佐々木順一朗という名前で登録しているそうです。
佐々木順一朗監督は1995年に仙台育英の監督に初就任したみたいですね。
そこからずっと仙台育英高校の監督を務めてきました。
ただ2001年に一度辞任したことがあるらしいです。
その理由が選手が起こした不祥事を秘密にしたまま、その年の甲子園大会に出場してしまったためだそうです。
なので恐らくですが『淳』の方が本名なんでしょうね。
名前:佐々木順一朗(ささき じゅんいちろう)
生年月日:1959年11月10日
年齢:57歳
出身地:宮城県
高校:東北高等学校
大学:早稲田大学
就職:NTT東北
/(^o^)\ナンテコッタイ
秋季東北大会の上位はどうなるかな?
群雄割拠状態だろうか。
育英のそばに住んでるが、早速「逆転野球」ってデカデカと掲げてるぞw
東北の人はまず、野球を語る前にモラルを学ぼう
スポーツマンはスポーツマンシップを知ろう
勝つ事がすべてではありません
社会的モラル、スポーツマンシップを知れば東北のチームも優勝できるようになるでしょう
サイン盗み花東や飲酒光星が霞むくらい強烈な嫌われ学校誕生やなw
東北の人は正々堂々と勝負した広陵対天理を観て何も思わないんだろうか
>>898 震災までも使ってあの手この手でセンバツ枠たかるヤツらだしねぇ・・・
秋は頭一つ抜けて光星。
ぶっちぎり優勝だろう
これ、コピーしといて
でも今年の東北勢は仙台育英と盛付は別格として
ぶっちゃけ、山田・明桜・聖光・日大山形あたりは紙一重だよな。
運不運や対戦相手校の相性とかで明暗分かれる形になっても
本当の実力は差がない事が分かる。
>>904 仙台育英・・・暴力行為
盛岡大附・・・盛附パイア(済美のPならボールだったコースも、盛附のPならストライクとってくれた)
実力で勝ち抜いた東北の高校などありはしない
今年の聖光は普通に強いだろ!ピッチャーのエラーなければ勝ってたかも!
秋は育英は弱いよ〜〜
復興試合でみた感じ光星はエグイ強さ。宮城勢は利府、東北が強いよ!
もしも本当にわざとじゃなかったとしたら、
逆に素直に謝罪できたんじゃないかな?
佐々木 “通名ロンダリング” 監督にしても、
渡部夏史選手にしても、
何か後ろ暗いところがあるから、
『謝ったら故意だと認めることになる』
『謝ったら監督の指示だと認めることになる』
『だから謝ったら負け』
という歪んだ心理が働いて、
『意地でも謝罪しない』
『炎上してもだんまりを決め込む』
『渡部夏史のSNSは速攻で閉鎖する』
『Yahooの元記事を削除させる』
という愚挙に出たんじゃないかな。
仙台育英なんか持ち上げてるから東北地方は弱い。仲井の光星は関西野球。だから強い。聖光も広陵をリスペクトしていて交流がある。レベルが高い地域を真似ないと。よく仙台育英を持ち上げてる雑魚がいるが、だから伸びない
秋大は育英が東北大会ではここ五年で3回優勝して
神宮大会も2回優勝してるんですがね、
お得意様なんだけど
さすがだわ
仙台育英の嫌われヒールぶりを見ると光星モリフ聖光が外人部隊と例年言われるのがクソどうでもいいことに思えてくるなw
>>904 育英と盛附が抜けてたと言うか他4つが弱すぎる
仙台育英は震災時のどさくさに紛れて集団窃盗やって
警察に書類送検された学校だしな。
>>913 大阪桐蔭や二松学舎大附や東海大菅生や花咲徳栄も外人部隊だしな
>>915 さらに震災の義捐金で自校のグラウンドをプロ顔負けの設備に改装した
逆トーナメント王回避を懇願する秋田の必死の応援が花咲に乗り移ってるなw
まぁ花咲が勝ったところで明桜の何の名誉回復にもならんけど
やっぱ徳栄は隙がないな
糞走塁で田舎野球を晒した山形とは大違いだわ
もう18人でやりくりするのは限界かもな
打撃技術の向上と金属バットと飛ぶボールで
聖光が強いと書き込みあるけど、仮に明桜と聖光が10回戦ったら明桜が8勝すると思う
逆トナメ制覇してもしなくても秋田が最弱という事実は変わらないのが悲しいな
決勝は明桜より酷い試合
この広陵に大敗した育英って…
という事で
明桜>>>>>>>>>>育英
足の引っ張り合いばっか辞めたまえ
青森勢、青森山田とか聖愛勢とか、八戸学院光星
鳥取勢、倉吉北とか鳥取城北とか米子松蔭とか島根勢
大館鳳鳴、元の経法大附だったとか噂されてる明桜とか
元の生活学園だったとか噂されてる上に大坊がいた盛附とか最多出場じゃなくなった球場まで全校で100km歩く福岡だとか
塚本とかいう立派なOBがいる利府、メガネッシュ真壁とダルがいた東北
酒田南に東海大山形
聖光学院とか帝京ASAKAとか
山梨学院大附
新潟文理だとかその辺、富山商とか、遊学館とか
100年開催してもいまだに優勝が出来ないのはとても悲しい事ではなかろうか
今こそ団結して立ち上がるべきではなかろうか
しょうもない口論と足の引っ張り合いは止めよう助け合って称えあって今もう一度戦うべきではなかろうか!
仙台育英と花巻東さんなんかは汚いことをして全国民を敵に回してしまった
しいて言うなら佐川クンで和む話題くらい
仙台育英やら花巻東さんにはもう頼れない
そういうことである!
>>928 目先の勝利より全国制覇を狙いに行ったから
秋は光星、盛岡で間違いなく鉄板。
光星は過去最強の呼び声高い。
ガチ優勝候補 光星 盛岡。
頼むからコピーしてくれ。
東北強くなったな。というか他県が弱くなったのか?甲子園で優勝するならピッチャーは二枚看板必要だね
>>927 一昨年の花巻東は大人しく野球やってたから何も言われなかったよ。
東北勢の天敵である敦賀気比を撃破してくれたし。
>>931 埼玉優勝で良かったよ。
東北人で埼玉嫌いな人って殆ど居ないと思う。
>>932 コンスタントに140投げれる二枚看板な。
よほどの変化球やコントロールがあれば別だが。
>>934 そもそもどっかの地方みたいに東北の人は他県を好き嫌いでみないよ東北魂
>>929 相当疲労溜まってたろ
あとから出てきたけどバテバテだったじゃん
一部がやらかすとまるで東北全体かのように言われるから残念だなぁ
誰も忠告しないようだから俺がしてあげるけど
大阪桐蔭ヲタは育英に対してクソみたいな書き込みしつこく続ければ
何らかのダメージ受けてざまぁみろと思ってやってるんだろうけど
わかってないなと思うのは東北には一年中クソみたいな書き込みし続ける
日本一のクソ県民秋田がいるってこと
正直日本最悪秋田の年中無休の超絶クソに比べたら
一時の桐蔭ヲタのクソ書き込みなんぞ何の効果もないってこと
残念だけどこれが東北板の現実
>>941 けど秋田人は宮城煽ったりしてないだろ、常に青森、秋田、岩手の3つが喧嘩してるイメージ、ワケわからんスレ沢山あるし
>>943 数年前は秋田の変なやつが一人で暴れてたしな
ここは人の悪口ばっかだな
何かしら良かった事を誉めたりしないの?
東北の人の陰湿さが現れてるよ
仙台育英の長谷川って中学の時に西巻に誘われて仙台育英に行くの決めたんだってね。
▼秋季東北大会番付予想
横綱 八戸光星
大関 東北
関脇 聖光学院
小結 青森山田
前頭 仙台育英 盛大付属 日大山形
十両 花巻東 明桜 酒田南 大曲工業
幕下 他
まだ新チームの情報は少なくて当然ですが、上位候補は光星と東北って感じでしょうか。
>>948 楽天ジュニアの同期であり小6で同じユニホーム着ていたよ。
全中で長谷川はベスト8
秀光は優勝している。
>>948 楽天ジュニアで一緒だったからな
育英で西巻の他にあと何人かいたはずだ
日大山形の舟生、青森山田の捕手とショート、明桜でも1人いたな
山田 工藤 福原
明桜 児玉
育英 若山 佐川 斎藤 長谷川
日大 舟生
横浜 渡辺 ベンチ入りはしていない。
楽天ジュニア 甲子園
>>885 聖光学院は打撃力アップが必要だわな
盛付の打と聖光の守が合わせればいいんだが
>>940 金沢&城間は最高だったな
波はあるが強豪相手に神ピッチする金沢と、格下相手に2失点くらいでまとめる城間
まさに理想的二枚看板
復興試合で2試合みたが、光星さんは間違いなくここ数年では1番強い。
噂の智辯学園断り光星きた4番のスラッガーはきてなかったが、打線は2015仙台育英レベルだろう。ダントツ優勝候補だと思われます。鶴岡東、利府、専大北上も強かったですよ。あくまでも復興試合のときですが。
>>953 コヤツらが全員東北のどこかのチームに集まって甲子園出たとしても
白河の関は越えなかっただろうかw
>>948 余計なことするよな
明桜きてたら、明桜がベスト4には入れたのに
>>951 >>952 楽天ジュニアかー知らなかったわ
ありがと
仙台育英の選手
「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」
金正恩さぁどうせ落とすなら秋田にどでかいの落としてくんないかな
東北だけじゃなく日本中が皆ざまぁみろと心の中で喜ぶんだけどな
>>957 彼ら全員集まっても所詮は東北レベル。
ベスト8が限界
>>956 そのスラッガー以外にも、投手陣はほぼ全員残るし、打線も武岡と下山の1年生コンビがロマンありすぎる
サイン盗みの花巻東、殺人キックの仙台育英
次々と汚い手を思いつく東北人にはいつも驚かされっぱなしです。
次はどの学校がどんな汚い作戦を考え出すのか楽しみにしています。
花巻東はまだ許せるけど仙台育英はねーわ
来年から宮城は東北だけだせばいい
ま、私は高校野球そのものが社会の癌だと思う訳で。
会計監査のない、使途自由な寄付金を数千万も集める銭ゲバぶり。
ブラック部活⇒過労死を生む体育会系社会の礎。
世界的にも例のない人格否定な活動形態。
揚げればきりがないが、闇が多すぎる。
この際、全国大会は廃止にすべきじゃないのか。
そして銭ゲバ経営者&体育系教師を追放しよう。
球児の夢⇒プロ野球
幼い頃から野球しか知らず、キモデブなとっつぁん坊やがなぜか金だけもってる醜悪なものでしかないと思う。
あれが夢とか
やっぱり東北民からしたら埼玉に優勝先越されたのは悔しいよね
次は東北が優勝だって気持ちをもってオール東北で取り組んでほしい
なんで悔しいの?埼玉は関東だし、強豪揃いだし、人口多いし。トーホグが悔しがる意味がわからないw
東北人中心なら日大山形や青森山田レベルが精々で優勝なんてどうせ無理。
自分たちもそんなの自覚してるから他地域との差を埋めるために汚いプレーで
何とかその差を埋めようとしてるんだろ。
実力差が大きすぎるのと馬鹿すぎて反則技がすぐに見つかって使えなくなるから
結局あっさり負けるけど。
今のままじゃたまにベスト4行って万々歳って感じ。
シニアのレベルは全国的にも高い方じゃないし、育英も秀光で軟式やってるうちは同じかな。
東北で優勝校出したいならサッカーの山田のように二軍でも東北レベルで常に無双できるくらいの突出したとこが出てこないと。
>>976 じゃ具体的にどうすればいいの?
教えて
埼玉県人口は東北6県あわせても埼玉県が多い。埼玉はサッカーも盛んだし、水泳も強い。そんな埼玉には東北ではかなわない。東北は埼玉にはなれない。
>>974 宮城住みのキチガイ親父 しみずこうじが粘着してるからね
新チーム、1番期待できそうなのは、やはり
光星?他は聖光とか?
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
| さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈......||
|:::::::::::::::||,,/\」......|| …
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
\ ::::|| ___\(・∀・ ) < こ、ここでやるのかよ・・・
\|| \_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
都市別100メートル以上の超高層ビル数ランキング
香港 2300棟
NY 800棟
東京23区 535棟
大阪市 181棟
神戸市 49棟
横浜市 49棟
名古屋市 28棟
川崎市 27棟
千葉市 21棟
さいたま市 18棟
札幌市 15棟
仙台市 12棟
広島市 10棟
福岡市 9棟
>>969 一昨年の花巻東戦で仙台育英が、あからさまにサイン伝達してたね。
過去に注意された高校だから抗議できないと踏んでやってきたんだろうな。
西東京代表 あきる野市
埼玉代表 加須市
1都3県住んでても一生行かない僻地
俺らももっと田舎に引きこもった方が強くなるな
都市部の学校は弱い
>>983 埼玉をカッペw東北のカッペは頭大丈夫かw
>>987 一都三県に住んでない東北のカッペだろwおまえw
20年以上東京にいる。
故郷より長居してもうたよ
加須市って埼玉県唯一の、群馬、栃木、茨城の北関東三県と接する市だとよ
それさっきNスタでやってた
加増→江戸時代に加須に改名された(諸説あり って
いくら優勝したいからって
汚いプレーはして欲しくないなぁ
みんなが東北に求めてるのは、下手糞でも無心に白球を追い続けて
敗戦のインタビューではズーズー弁で答えて
真っ赤ほっぺのゲジゲジ太眉な選手達の昭和の香り漂うノスタルジックなレトロ野球な
MAX130のストレートと変化球が一種類だけのエースがいて
しかもエースが4番打つワンマンチームで、他の控えは使えなくてエース心中型のチームが理想
誰も東北に優勝なんか望んでないんだし、一回戦負けでも東北らしささえ見せてくれればいいんだよ
そういうチームが泣きながら砂をかき集めてる様が見れたら満足するんだから
甲子園41都道府県が優勝達成、地方くくりどころか東北6県だけが完全においてけぼり、みたいなことにはならないよなまさか
まぁ今の時代九州四国中国ってカモだよな
老害の方々には耐えがたい現実だけど
東北の弱体化を願う前に、自分の県の強化を願ったらいいけど
過去の栄光に縋ってるから無理かな
棺桶に入るまで幻想を追い続けて、東北勢に臨終される現実から逃げまくってくださいww
>>994 山陰が東北より先に全国制覇を成し遂げるとは思わない
外人部隊、ラフプレー、震災ゆすり・・・
東北にロクな高校はない
>>1000なら東北勢は未来永劫甲子園で優勝出来ない
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 3時間 21分 28秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250214060154caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1503138698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東北の高校野球171 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・東北の高校野球184
・東北の高校野球167
・東北の高校野球172
・東北の高校野球180
・東北の高校野球178
・東北の高校野球176
・東北の高校野球186
・東北の高校野球174
・東北の高校野球177
・東北の高校野球Part31
・東北の高校野球PART220
・【東北の高校野球】PART225
・【東北の高校野球】Part233
・【東北の高校野球】Part239
・【東北の高校野球】Part229
・【東北の高校野球】Part226
・【東北の高校野球】Part237
・【東北の高校野球】PART222
・[高校野球] 東北の高校野球195
・東北の高校野球167 [無断転載禁止]
・■■■東北の高校野球90■■■
・【高校野球】東北の高校野球part219
・[高校野球] 東北の高校野球192
・[高校野球] 東北の高校野球199
・[高校野球] 東北の高校野球196
・[高校野球] 東北の高校野球194
・●●●南東北の高校野球40-S●●●
・【高校野球】東北の高校野球part217
・【高校野球】東北の高校野球part219
・【高校野球】 東北の高校野球 Part216
・【光星】東北の高校野球188【盛附】
・【東北の高校野球】Part250【無断転載禁止】
・【秋田県民は】東北の高校野球162【スルー】
・【東北の高校野球】Part245 【無断転載禁止】
・東北の高校野球170 ©3ch.net
・東北の高校野球171【10年連続ベスト8以上】
・【東北の高校野球】Part264【無断転載禁止】
・【東北の高校野球】Part273【無断転載禁止】
・【東北の高校野球】Part247【無断転載禁止】
・【東北の高校野球】Part267【無断転載禁止】
・【東北の高校野球】Part270【無断転載禁止】
・【東北の高校野球】Part280【無断転載禁止】
・【高校野球】東北の高校野球204 《無断転載禁止》
・【高校野球】 東北の高校野球202 【無断転載禁止】
・【東北の高校野球】Part275【無断転載禁止】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1728969079/ (12)
・近畿の高校野球
・福井の高校野球
・山梨の高校野球
・山梨の高校野球
・長野県の高校野球
・福井県の高校野球
・近畿の高校野球376
・高校野球グッズ
・近畿の高校野球719
・香川の高校野球88
・長野県の高校野球
・大阪の高校野球179
・近畿の高校野球726
・京都の高校野球
・近畿の高校野球721
・大阪の高校野球158
・近畿の高校野球725
・近畿の高校野球745
・近畿の高校野球744
・近畿の高校野球707
09:32:43 up 37 days, 10:36, 3 users, load average: 75.42, 97.83, 87.20
in 0.053807973861694 sec
@0.053807973861694@0b7 on 021923
|