◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

緊急事態宣言中にセンバツ出場校発表で今年もセンバツ中止に YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1609771022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2021/01/04(月) 23:37:02.63ID:T3rNRh07
やはり今年も無理か
2名無しさん@実況は実況板で
2021/01/04(月) 23:51:28.84ID:1CbyjGwp
タイミングが悪すぎだわね
3名無しさん@実況は実況板で
2021/01/04(月) 23:54:36.58ID:T3rNRh07
高校駅伝、高校バスケ、高校ラグビー、高校サッカーの全国大会の全日程終了を見届けてタイミングを計っての緊急事態宣言発出
水面下での政治的な陰謀を感じずにはいられない
4名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 00:08:06.29ID:IRhjM+dO
>>1
お前が代わりに死ねばいい
5名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 17:34:47.89ID:g9QciD0b
>>3
世界で勝てない球技ばかり優遇されて世界で勝てる甲子園と高校総体が中止とはねw
よっぽど韓国の味方をしたいんだなと
6名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 19:19:59.17ID:vA1H7urA
おい贅六、クソスレ立てろよ(笑)
7名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 20:04:39.15ID:rjzTffAT
緊急事態宣言発出中に出場校発表したらマスゴミが騒ぎ立てるからな
8名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 20:58:46.85ID:noONeq3W
1か月程度なのに中止を結び付けるのはあたおか。
9名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 21:21:40.81ID:g9QciD0b
>>8
共通テストはやって良いのに甲子園はダメって変な国だよなw
一般入試で一発勝負にしても合否は決められるのに
10名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 21:26:27.90ID:zHzDvqb9
サッカーやラグビーは選手権を開催したのに、高校野球は3季連続中止はあまりにも不公平じゃないか?
選抜は確実に開催されないと理不尽
11名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 22:03:35.75ID:8Z4e6gr6
結果論になるけど去年の春より遥かに感染者数が多い東京開催で屋内競技で接触プレーのバスケの大会が出来たんだから去年春夏の甲子園なんて余裕でトーナメント開催出来たわな。
12名無しさん@実況は実況板で
2021/01/05(火) 22:19:31.16ID:k2hha5wL
2年連続中止するわけにはいかんやろ
今年はコロナと戦っている人に勇気を与える大会にしなければならない
13名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 02:58:37.57ID:FgerHXzJ
高校ラグビー1/9、高校バレー1/10、高校サッカー1/11に全日程終了
緊急事態宣言発令はこれを待っての発令となる見込み
センバツ出場校発表日は緊急事態宣言発令中の真っただ中である1/29
14名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 03:24:30.56ID:3otXAGI8
政府が全イベントを中止にすると発表しない限りは
感染者が1日1万人超と欧米並に増え続けても、センバツはやると思う。
さすがに2年連続の中止は何としてでも避けたいだろうし。

ただ、1/29から2月中旬頃に代表校発表を順延する可能性はあるな。
早々と選出して3月入って中止の昨年と同じパターンは犯してはならない。
15名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 03:45:53.33ID:FgerHXzJ
21世紀枠以外はほぼ出場校は確定してるわけだしわざわざ緊急事態宣言発令中に発表する必要もない
2月に宣言が解けてからにズラしてくるだろうな。
16名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 18:05:12.60ID:vWCKnwxK
今年は春夏の甲子園と高校総体を確実にやって冬の選手権を中止にしたら良いのでは?
箱根駅伝で街頭応援のガッカリ感で年末年始の大会は懲りただろうしさw

ラグビーは決勝だけだから開催すれば良いけどサッカーはまだベスト4で打ち切りは可能だ
17名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 18:24:24.80ID:97LOCdfh
>>15
センバツ開催期間は変えられないだろうし運営側も選抜出場校側も準備があるから選抜出場決定日も遅らせたりはしないだろ。
選考会なんか何とでもなるし通知は電話一本だし各校側や記者達が密を作らなければいいだけ。
18名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 18:27:40.28ID:97LOCdfh
万一センバツが中止になってしまったら、あまたある高校生球技の中でも屋外スポーツ且つ接触も少ない野球だけが3季連続(神宮も入れたら四季)中止とか不条理過ぎる。
19名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 20:48:59.82ID:o+yafA7Z
無観客か関係者のみ観戦可でやればいいやん
今思えば昨年だってやれたよな
20名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 21:03:24.87ID:ArK5/2CP
>>19
去年は無理だったろアンチにどれだけネガキャンされて嫌がらせされて邪魔されたか忘れたか?
21名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 21:20:46.72ID:FmQchlqg
>>18
ほんとそれ
中止厨は野球アンチだろ
22名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 21:30:15.98ID:aAzI3P0q
部活動制限ってマジかよ。いつまでか知らんがセンバツの調整に影響するだろ
23名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 21:31:19.24ID:FmQchlqg
>>18
それ言うと「去年の夏はインターハイは中止でも高校野球は関係ないとか言ってただろ」とか言われたわ
24名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 22:12:43.68ID:nbpBomQj
こりゃ今年は東京オリンピックは開催だが春夏甲子園は中止もあるかもな
25名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 22:26:50.57ID:3otXAGI8
サッカーが駅伝が、ラグビーは関係無いんだよ。
全てタイミングの問題。センバツの時は未知のウイルスで今より恐れられていたし
マスクが店頭から消えたことでパンデミックに陥った。
プロ野球やJリーグの開幕が先延ばしになり、他の競技の国際試合も全部中止になった。
そんな状況でセンバツが出来たわけが無い。

夏にしても緊急事態宣言で学校再開は6月だったし、球場も当時は貸出しを中止にしており
中止は致し方なかった。感染自体はやや落ち着いたから、代替大会が出来たんだよ。

9、10月は感染が少し落ち着いていたので、無観客や有観客別にして
高校野球も大学野球もやれたし、観客動員が上限5000人から収容50%まで
認められ、野球もサッカーも大学ラグビーも2万以上入れることが出来た。
だから、駅伝も高校サッカーもラグビーもバレーもフィギュアも大丈夫でしょとなるのは当然。
26名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 22:55:23.34ID:nbpBomQj
>>25
タイミングの問題なのはわかってるが、なんか意図的に高校野球だけを中止に追いやりたい層がいるよな
27名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 23:20:10.19ID:HfLz96Tp
>>25
11月の神宮大会が中止になったの知らねーのか?バーカ
28名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 23:30:03.07ID:3otXAGI8
>>27
知っているけど、中止は意外だったと言われていたじゃん。
だってその頃は同じ神宮を使用している六大学が観客5000人から
上限を1万人に引き上げた時期だったからね。

しかも外野に隔離状態とはいえ、応援団が鳴り物とマスク着用ながら
大声を張り上げて応援していたから、神宮大会中止とのギャップが激しかった。
29名無しさん@実況は実況板で
2021/01/06(水) 23:45:28.86ID:3otXAGI8
あと、神宮大会と甲子園は一括りに出来ないよ。
高校の部にとっての神宮大会は公式戦ではあるが、甲子園に繋がる大会じゃないし
大学の部にとっては近年は秋の全国大会として大会の格が上がっていたが
大学野球はリーグ戦が最も大切な戦いの場だからね、六大学は特にその傾向が強い。
逆に神宮大会が出来ていたとしても、センバツが出来るとは言えない。主催者別だし。
30名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 07:10:36.00ID:Y6MDi1m0
どの競技も主催者側が判断する事だから仕方ないけど、判断する根拠の表向きの理由は色々あるが本当は主催者側が責任とりたくないだけだからなのが明白だからな。
高野連は責任回避と同調圧力を面倒がったのもあり早々に春も夏も甲子園中止。
逆にサッカー、バレーなんかは今中止した方が諸々面倒だしテレビ局がスポンサーについて開催中だから、あれだけ「高校野球のみ特別扱いするな」と報道したマスコミも中止に触れる事はほぼ無し。会場変更すら放送局側の変更を面倒がったんで責任回避で無観客試合にしただけ。

全ては「生徒の安全」を言い訳にした大人の責任回避なんだよな。やってる当事者の高校生もわかってるが「安全性」を理由にされてるから声を上げられない。
31名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 07:24:23.15ID:bXNKI8ST
センバツ甲子園に出る可能性のある学校のみ通常通り練習OKらしいな。
文科省甲子園やる気満々だな
32名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 07:43:17.70ID:GPsDQyRv
.kwgp6g;
33名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 12:31:23.89ID:LPGmm//j
高校野球を中止にしたお陰でコロナ感染を抑制して他の高校スポーツが開催された。
他の高校スポーツが開催された事でコロナ感染が拡大して高校野球が再度中止になる。
高校野球が特別って訳ではないからそれでいいんじゃね?
34名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 14:58:08.51ID:4RBIOkUU
>>33
お前よほど高校野球だけを中止に追いやりたいんだな
35名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 15:02:03.71ID:Bfk3ERbg
高校野球だけ特別扱いするなと叫んでたゴミ共って
今の高校サッカーとか箱根駅伝開催してる状況スルーするの?
時期が悪かったとか状況が違うとか糞みたいな言い訳して一生に一度しか経験できない高校生の夢をぶち壊したの?
36名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 15:05:42.96ID:4RBIOkUU
>>35
高校野球アンチだよ
よほど高校野球だけをぶっ潰したい奴があふれてるようだ
高校サッカースレにもいたわ
37名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 15:07:01.65ID:4RBIOkUU
ていうか3季連続中止になったら野球人口も減りそうだな
今野球か他のスポーツかで迷ってる小学生を大量に逃がすことになるわ
38名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 15:14:00.34ID:YIp4uXE6
無観客かつ出場校を縮小してやれよ
16校ぐらいで
春季は中止、で夏と秋は無観客でやればいい
39名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 16:10:52.89ID:Bfk3ERbg
他の競技がこのご時世普通に開催してるから
高校野球だけ気を使ってやる必要なんてないな
特別扱いはダメらしいし
40名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 16:27:35.83ID:YGcrNmn8
いいかげん諦めろよ身勝手バ開催www
41名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 16:31:35.48ID:4RBIOkUU
女子野球が一番可哀想だな
震災のときも中止になって、もしまた中止なら2010年以降だけで4度目の中止だ。
42名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 16:42:54.25ID:LZqGITEc
日程や代表校が決まっていた大会を何とか開催するのと
今後、行われる予定の大会の開催を行うのは状況が違うんじゃないの?

天皇杯サッカー決勝は24000人、大学ラグビー準決も9000人以上
観客を入れたけど、前売りでチケット販売していたイベントは特例として
上限を超えた観客を入れて良いことになっていた(追加販売・当日券無し)
しかも、緊急事態宣言の発令前の試合だ。

センバツは代表校も決まっていないのが何ともなあ・・・
43名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 16:57:22.62ID:PBH++r6X
>>42
それすらもわからない自分勝手な連中だからww

昨年のセンバツ直前は学生スポーツの他競技は選抜大会が軒並み中止だろという指摘をスルーして「他競技と一緒にするな、プロ野球は開催だ」と的外れな戯言w

そして今は「高校サッカーや春高バレーは開催してるから大丈夫!」と都合よく他競技の学生スポーツを持ち出す始末ww

要は自分が観たいだけだからこの矛盾にも気付かずブレブレな発言を繰り返すww
44名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 17:14:23.36ID:EHaLq+dR
時代は令和なのに未だに昭和対平成とかやってるのが諸悪の根源では?
もう働き方改革やコロナ対策がマストなのにそれに不満な輩がONE TEAMの精神だのオンラインリモートを促進してる

コロナは発生源は中国だが第1波で収束してるし昨年6月以降は日本が加害者みたいなものだ!
野球が廃れても構わないけど他に世界で勝てる球技はないぞとw
45名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 17:21:35.08ID:2q/SnJ8j
さすがにもう無理でしょうな。
46名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:09:34.42ID:Y6MDi1m0
>>45
さすがに今月開けといえば無理かもだが、開催までは3ヶ月近くある。緊急事態宣言がそんな先まで継続されてる訳ないから開催に向けた準備だけしとけば問題ない。
今の時期で高野連自ら中止決定は無いよ。
47名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:14:27.99ID:9h6G5yPI
中止とか言っている奴、頭おかしいんじゃないの。
コロナのことをもっと勉強してください。
緊急事態宣言も意味ないです。
爺婆の感染対策すれば良いのです。
48名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:14:33.05ID:vp1N7MeL
客入れてやるのは絶対無理だな
49名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:19:27.99ID:iRUhEq64
南ア型は若い人もやばいんだろ
50名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:22:02.72ID:iRUhEq64
ベストは規模を縮小してやることかな
地区優勝の10校でトーナメントやる神宮大会方式でセンバツやればいいと思う
51名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:25:08.46ID:SrOyLF7s
大阪と兵庫東南部もかなりコロナ来てるからな。宿泊先の関係者全て検査しないといけないレベル。日帰り1試合出来るかどうかだろうな。
52名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:33:42.15ID:qsu8SgiP
>>47
こういうバカ、去年に比べたらだいぶ減ったけどまだいるのなw
53名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 19:55:22.46ID:6wf2CB5c
ラグビーリーグは観客減らさないで満員で開催するけど叩かれないな
54名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:14:25.86ID:bXNKI8ST
緊急事態宣言ってか、そもそも飲食店時短営業お願いキャンペーンだからな。
しかも開催まで3ヶ月あるし暖かくなるしワクチン投与始まるしで開催は問題なしでしょうな。
55名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:30:22.96ID:4PPna6mv
もうそういうのは悲しくなるだけだからいいよ
56名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:30:25.52ID:9h6G5yPI
>>52
俺、コロナ対応している医者だけど。
57名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:31:18.54ID:9h6G5yPI
理論的な反論お願いします。
58名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:34:51.40ID:WYfEbcH0
ここまで感染爆発しておいて爺婆だけが感染対策すればセンバツが開催されるとでも?
59名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:37:01.44ID:EHaLq+dR
>>54
そもそも東京五輪中止にすれば感染者数自体が意味がなくなるw
重症者にシフトチェンジできるし民間の病院もコロナ病棟を設置せざるをえなくなる!
そして何より選抜中止になれば箱根駅伝や高校サッカーが批判に晒されるしそんなこと絶対させないはず

まあ野球だけ嫌いならにわかファンと同じで世界で勝てない球技を利用して嫌がらせしてるだけやw
60名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:38:04.68ID:EHaLq+dR
>>58
ラグビーの準決勝無効とサッカーのベスト4で打ち切りが実現するのなら選抜も諦めるよ
61名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:39:40.22ID:WNB45g7v
なんだ、ただの僻みかw
62名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:40:19.15ID:9Rqq3nFe
やき豚ざまぁwww
63名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:41:53.94ID:qDowCLwZ
現3年は神宮大会はできたけど2年は下手すると一度も全国大会できずに終わるという
64名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:43:34.08ID:EHaLq+dR
>>61
逆じゃね?
サッカーバスケバレーは日本との対戦時に対戦国も審判も容赦ないと思うぞw
65名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:43:35.79ID:fKOkNUpr
また各チーム1試合のみとかかな
66名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:46:03.08ID:qP1DukXq
サッカーやるみたいだから格上のセンバツやらんわけない
67名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:47:28.53ID:Bfk3ERbg
あのね甲子園ってのは球児にとって一生に一度しか経験できないわけ
それを俺たちも我慢してるんだから、とかいう
ガキみたいなオッサン共が子供の夢をぶち壊そうとしてるわけ
我慢するのはそういう腐った大人たちだけでいいんだよ
子供の夢を奪うんじゃなく与える大人になれよ
68名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:47:34.72ID:InHtEviV
>>43
正にこの通りで草
69名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:49:15.95ID:a1ZzRpQp
世界の祭典オリンピックは中止だろうな、高校野球は日本だけの大会だから開催されるだろう。
70名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:50:36.55ID:LPYPQMsH
>>67
子どもの夢を奪ってるのは我慢もせずGo Toでキャッキャッしてた大人ですやん
結果このザマ
71名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:52:26.66ID:Bfk3ERbg
>>70
それが何と関係あんの
オッサン共がいくら感染しようが高校球児には関係ない
72名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:56:47.31ID:LPYPQMsH
>>71
まぁ、主観でそう思ったところで現実は厳しいわな
73名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 20:57:43.70ID:0x0t2QOi
>>71
自己中やきう脳って怖い...
74名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 21:00:17.38ID:EVA4iiv+
>>70
クリスマスでキャッキャッ
年末年始でキャッキャッ

そのあたりの感染者はこれから
(´^ω^`)
75名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 21:02:14.19ID:Bfk3ERbg
>>73
自己中はお前みたいなヘディング脳なオッサン
自分の人生が悲惨だからって高校球児に巻き込むなよ
76名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 21:18:56.59ID:Sih1yTRz
>>69
オリンピックは開催で高校野球は今年も春夏ともに中止もありうるぞ
政府は野球が嫌いみたいだからな
77名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 21:41:03.30ID:okM3I2lK
もう絶望的じゃん


579 名無しさん@実況は実況板で[] 2021/01/07(木) 21:35:54.39 ID:svbp1AzQ
政府、一斉休校は要請せず 部活動に中止・縮小の動き 緊急事態宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/8efffbf6f2bf60be099705b2bd904487501e9708

東京に続いて埼玉も部活中止
千葉も中止または活動90分以内
神奈川は上限週3で90分以内

緊急事態宣言要請を出す予定の愛知、大阪、兵庫なども同様の動きが予想される
万一センバツが出来たとしても代表校によって練習量にかなりバラつきが出てきてしまうね
78名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 21:55:06.50ID:Vyk1OMfd
・・・もう諦めたわ
79名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 21:56:19.77ID:jznB7+t0
さすがにもう無観客でも無理そうですねw
80名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 23:22:51.46ID:Y6MDi1m0
開催可否の判断材料は開催時に緊急事態宣言が継続してるかどうかだけ。
81名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 23:24:35.98ID:SZ5eeEEt
関東や関西の高校だけ排除すればセンバツは出来るんじゃないか。あくまで選抜だから関東関西を選ぶ必要無いしや
82名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 23:42:17.68ID:ec3OqRP0
>>80
3月19日まで緊急事態宣言が継続してる状態だとここのスレの人ほとんどがコロナに罹ってるし死んでる人もいるかもな。
83名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 23:45:24.02ID:LZqGITEc
>>53
いや、ラグビーも一部では叩かれているよ。
箱根駅伝の中止を訴えていた人やクリスマスに長野市で行われた全日本フィギュアも
首都圏からGOTO使用して泊まりで観戦に行ったマダムを叩いていた人も居る。

ただ、それらは期間が”セーフ”だから、執拗に叩けないだけだと思う。
84名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 23:50:40.44ID:Y6MDi1m0
>>60
春高バレーは緊急事態宣言中でも開催条件は満たしているとの判断で準決勝、決勝を続行決定。サッカーなんかも無観客試合だし問題なく継続できるだろ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210107-00010006-vbm-spo
85名無しさん@実況は実況板で
2021/01/07(木) 23:53:48.75ID:Y6MDi1m0
>>83
そういった人はマイノリティで叩くのを楽しんでるだけの人達が大半。クレーマーみたいなもんだよ。
11日には国立で大学ラグビー決勝も最大17000人の有観客で開催決定したが叩く報道は無し。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/01/07/kiji/20210107s00044000403000c.html
86名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 00:19:49.11ID:xeFHyALO
>>85
そりゃ、早稲田が勝ち残っているのだから、報道関係は叩かないでしょw
マスコミは早稲田OBが多いことで有名だし、早稲田ラグビー部は
アマチュアスポーツの重鎮だもん。ここのOBの森が関わっているから
五輪も簡単に中止に出来ないんだよ。官僚や政治家は六大学OBが多いからね。
これが、天理VS帝京なら、チケット持っていても放棄する人多数だろうし
お上の力で大学選手権は中止にしていた可能性もある。
87名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 01:03:58.48ID:OTAzdTW5
バスケとバレーと鬼滅の刃を恨むしかない
こいつらがのうのうと自粛怠って感染拡大したせいで、自粛した野球がまた中止。
88名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 01:26:52.83ID:ms+GOVpR
緊急事態宣言が出てスポーツイベントの規制も含まれてしまったな
これでまた野球だけ全国大会の中止が確実になってしまった
89名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 02:59:50.25ID:yVm1Iq7u
高校野球の甲子園大会は一会場の一グランドしか使用しないという特殊なものでこれによって人気を高めたのは事実だが
現状だとそれが足枷になって大会開催へのハードルが高くなってしまった
90名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 12:14:27.51ID:2Xgw//dW
中止になったら全国の球児は抗議すべき
野球だけ特別扱いだの何だの理由付けして無理やり中止に追い込んだくせに
結局他の競技が普通に開催してるのは不条理すぎる
引退した野球部は文句言っていいレベル
91名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 12:28:56.31ID:X9VhxgZQ
>>90
禿同。納得できない
今度選抜が中止になったら子供の野球人口にまで影響が出る。
野球を始めようとしてる小学生や幼稚園児をサッカーやバスケやラグビーに持っていかれることになる
92名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 13:19:19.88ID:iWaZIeCS
やき豚くやしいのうwww
93名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 14:11:34.03ID:VzSilzsd
前回優勝の東山が欠場 高校バレー

 バレーボールの全日本高校選手権(東京体育館)で7日、男子で前回優勝の東山(京都)が欠場した。
 大会事務局によると、同日朝に選手1人の発熱が認められたため。
 予定されていた3回戦は高松工芸(香川)の不戦勝となった。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大会は無観客で行われている。

時事通信 2021年01月07日12時30分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010700711
94名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 15:14:51.87ID:g+e2z2ZL
>>90
さすがに中止は無いと思うけど無観客だろうね
95名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 15:59:04.46ID:V2GDsH06
【大学ラグビー 観客入れて決勝】

日本ラグビー協会は8日、東京・国立競技場で11日に行われる全国大学選手権決勝の早大―天理大について、観客を入れて開催すると発表した。先行抽選販売した1万7000枚のチケットは全て有効となる。
96名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 16:17:24.63ID:jliHFQFM
高野連、指針に従って準備。
緊急事態宣言は昨年4月に続き2回目。「選手・関係者の安心・安全に関しては、同様ですが、新型コロナウイルスとの付き合い方は、4月当初より多くのことを学んできました」と話し、大きな混乱なく終了した昨年8月の甲子園交流試合など、過去の経験を生かしていくことを強調した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/08/kiji/20210108s00001002279000c.html
97名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 16:20:07.55ID:zrxaLp2p
中止の可能性は0%だよ。
98名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 16:46:01.00ID:P/6W7Ts2
>>97
くやしいのうww
くやしいのうww
99名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 17:11:02.46ID:2hhbYvbY
オンライン派も強行開催派も今は良い思いが出来るけど5年10年スパンだと確実に泣きを見るよ。
デジタル教科書を台湾豪州は3、5年で紙に戻したのをまさか知らないってことはないよね?
100名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 18:35:25.02ID:+9n2mHKG
高野連もいちいちコメント出して発表するなよ

騒いでるやつなんかスポーツに興味ないんだから、正月も箱根駅伝とせいぜい高校サッカーぐらいで、間違いなくウィンターカップや高校ラグビーや春高バレーもいつ始まるかなんて知らなかったんだから

ツラッと開幕の日が来たら開催すれば良いんだよ
101名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 18:43:36.94ID:suy6uIP9
今回は出場校を決めずに中止だよ

もう、交流試合は出来ないからね
102名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 18:46:04.75ID:suy6uIP9
>>19
無観客なら甲子園球場は貸さない

無観客なら出来ないのと同じ事
103名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 18:47:34.35ID:suy6uIP9
>>25
>9、10月は感染が少し落ち着いていたので、無観客や有観客別にして
>高校野球も大学野球もやれたし、観客動員が上限5000人から収容50%まで
>認められ、野球もサッカーも大学ラグビーも2万以上入れることが出来た。
>だから、駅伝も高校サッカーもラグビーもバレーもフィギュアも大丈夫でしょとなるのは当然。

それのせいで今の状態を作ったんだが
104名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 18:49:10.72ID:suy6uIP9
>>30
>全ては「生徒の安全」を言い訳にした大人の責任回避なんだよな。
>やってる当事者の高校生もわかってるが「安全性」を理由にされてるから声を上げられない。

法的責任能力の無い年齢

扶養されてる身分だろ
105名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 19:05:55.53ID:Me9zR7G5
規模減らすのがいいわ
甲子園で神宮大会つか地区王者のみでトーナメントやって終わりでいい
106名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 19:46:13.16ID:Nyoh6cpB
中止っぽいな、時期が悪すぎた
今から1年鍛えたチームが来年飛躍するで
107名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 20:29:45.92ID:2hhbYvbY
>>103
甲子園と高校総体は確実にやってコロナが収束しても冬の高校スポーツを中止にすれば全て丸く収まるw
経済が回復するまでは時間がかかるから来年の年末年始くらい何もないゆったりした時間を過ごしたいじゃん?
108名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 20:51:05.97ID:O3mOpBio
>>88>>106
これで?

・甲子園大会自体が「話題性抜群」

・高野連は去年のセンバツは選手の夢を潰してしまってたまるかと言わんばかりに無観客でも開催の方向だったが、世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで選手権共々悲劇の中止とあまりにも世の中不条理すぎるにも程がある

・鳴り物応援禁止は二度の震災の時もそうだった、2010年に宮崎県大会で口蹄疫問題で無観客になった事もあり止む無し、だが大会だけは間違い無くやるべきだったにも関わらず悲劇の中止は筋が通っておらず、尚更今年の春夏の甲子園大会こそは無観客でも間違いなくやるべき
109名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 20:51:20.80ID:O3mOpBio
>>92>>98
去年のセンバツどころか選手権すら中止に追い込まれてもうとる時点で今年のセンバツすらまず無理に決まっとるじゃろうという風潮
なお阪神淡路大震災や東日本大震災の時でも応援は流石に自粛しつつも大会自体は無事に開催してやっとるにも関わらず去年の春夏連続中止は世の中不条理すぎるにも程がある上に筋が通っとらん為、間違い無く今年こそやるべきな模様
110名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 20:51:38.83ID:O3mOpBio
王会長「開幕投手にも格というものがあろう」
ボクちゃん「今年こそ春夏の甲子園大会を例え無観客でも強行開催しようとしている事をコケにするのにも汝ら如きの格というものがあろう」
111名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 20:51:46.61ID:O3mOpBio
米騒動や戦争で折角得た甲子園切符が水泡に帰し涙を呑んだ人達だっておる、野球に限らず五輪も戦争で中止やボイコットした国もいてそれで涙を呑んだ人達だっておる、にも関わらずコロカス如きのせいで悲劇はまたしても繰り返されてもうたのじゃからそれを尚更軽く考えてはならんのじゃ
そう考えただけでも今年の春夏の甲子園大会こそ選手達の夢ファーストでゴリ押し開催してやろうとしている事さえもましてや汝ら如きがコケにし批判する資格等あるわけが無いのは、火を見るよりも明らかなのじゃよ
112名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 21:44:55.09ID:9q27MILZ
>>111
中止になったら自殺しろよガイジ
113名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 22:55:05.30ID:Mr1zTeMZ
32校にこだわる必要はない

昔は16校とかだったんだから
16校や8校で開催すればいい

神宮中止になったんだし
神宮大会を甲子園で開催するような規模でいい
114名無しさん@実況は実況板で
2021/01/08(金) 23:53:58.84ID:suy6uIP9
>>113
32で発表しちゃったから

後から規模の縮小はダメだよ

見通しの甘さの責任で中止
115名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 00:25:12.08ID:+UAsmkj9
>>31
>センバツ甲子園に出る可能性のある学校のみ通常通り練習OKらしいな。
>文科省甲子園やる気満々だな

それは、どこの情報だろうか?

ソースは出せるだろうか?

秋季の成績は絶対ではないから

現時点で出場候補なんか無い

あえて言えば初戦敗退も含めた全チームが候補だ

そういう温情が働くなら

やはり開催を認めてはならない
116名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 01:59:53.19ID:/WlfWbgl
しかし、サッカーやラグビーは無事大会を終えそうだけど、なんでだ?都大路にも欠場した選手いたが屋外だからだけではないよな
接触接触接触で、ラグビーなんて飛沫の掛け合いだしな

サッカーやラグビーは女の群れが近くに存在しないからか?
117名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 11:07:18.71ID:AfkbcAii
>>115
各都道府県高野連が推薦校を提出してるから現時点で選抜出場の可能性があるのはそれらのみ、全ての高校というわけではない
118名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 11:30:53.58ID:uAqlLzcV
がんばろう日本の喪章をつけてやるべきだな
119名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 11:45:42.33ID:ELag3GHE
>>115
センバツ高校野球知らないアホ発見
120名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 12:05:30.13ID:tk7rRUKO
おそらく交流試合の例あるから開催されるだろう、オリンピックは確実に中止
121名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 12:28:23.43ID:dfkQfSPK
>>120
オリンピックは開催で高校野球中止(春夏とも)という可能性もあることもわからないのか
122名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 13:59:17.50ID:ZsT2klJt
>>121
願望うぜえ
123名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 14:17:05.78ID:dfkQfSPK
>>122
願望じゃないけど
ありえないことはないってこと
124名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 15:40:46.94ID:j77SoACP
ありえないだろ
甲子園が中止になるしかないような状況で五輪強行なんてしたら
世論が許さないし政府の支持率急降下
125名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 15:47:57.94ID:dfkQfSPK
>>124
オリンピックを開催するために政府とJOCが高野連に中止命令を下したらありうる

ありえないのは東京オリンピック中止で北京冬季オリンピック開催だけだよ
それだけは絶対ないとIOCが断言したらしいから
126名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 15:48:42.99ID:dfkQfSPK
冬の高校スポーツすべて開催で春の高校野球中止だってありえないって言ってたよな
127名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 15:52:15.31ID:j77SoACP
>>125
>オリンピックを開催するために政府とJOCが高野連に中止命令

甲子園中止が何で五輪開催にプラスになるの?
どうみてもマイナスにしかならないが
128名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 15:53:35.59ID:dfkQfSPK
>>127
甲子園中止で感染拡大を抑える
129名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 16:00:35.30ID:j77SoACP
>>128
本気でそれあり得ると思ってんのw
高校生を犠牲にして五輪開催しようなんて世論の許さないだろう
よっぽど野球嫌いなヘディング脳総理大臣とかならともかく99・9%ありえないよ
130名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 16:08:13.30ID:dfkQfSPK
>>129
よっぽど野球嫌いな政府がこのタイミングで緊急事態宣言出したからな
131名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 16:14:03.22ID:j77SoACP
>>130
つまり4月までずっと緊急事態宣言続けるつもりか
ヤバいな
132名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 18:52:11.42ID:/WlfWbgl
まぁ今年も野球は春夏中止だよ、夏もオリンピック中止に配慮して高校野球は全国大会中止するから
133名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 19:12:28.19ID:U96MwFHl
>>121>>132
おうおうおうおうオマエら甲子園大会はな、あの阪神淡路大震災や東日本大震災が行われた時でさえも鳴り物などの応援こそ流石に禁止だが大会自体は無事行われた程「話題性抜群」の大会だぞ!?ナメるなよ!?
134名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 19:13:38.35ID:U96MwFHl
>>130>>132
断言する
間違い無く今年こそは春夏の甲子園大会を高校球界ファースト的な意味も含めて高野連が選手達に忖度して強行開催してくれる
135名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 19:16:11.20ID:U96MwFHl
・高野連はセンバツは選手の夢を潰してしまってたまるかと言わんばかりに無観客でも開催の方向だったが、世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで去年は春夏いずれも悲劇の中止とあまりにも世の中不条理すぎるにも程がある

・鳴り物応援禁止は二度の震災の時もそうだった、ましてや2010年に宮崎県大会で口蹄疫問題で無観客になった事もあり止む無し、だが大会だけは選手の為にも間違い無くやるべきだったにも関わらず中止は筋が通っておらず尚更選手権は無観客になろうが間違いなくやるべきである

・「とうとう東京の新規感染者が一気に2000人超えにまで膨れ上がっちまったじゃないか」と言う奴らもいるが、それでも7日は2447人→8日は2392人→9日は2268人と7、8日は平日で9日の今日は週末の違いはあれど「減っている」のもこれまた変わり無い事実





話題性も含め甲子園大会はやっぱりピンズド
136名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 19:17:56.51ID:U96MwFHl
米騒動や戦争で折角得た甲子園切符が水泡に帰し涙を呑んだ人達もおる、野球に限らず五輪も戦争で中止やボイコットした国もいてそれで涙を呑んだ人達もおる、にも関わらず悲劇はまたしても繰り返されてもうた事を決して軽く見てもうてはならんのじゃ
そう考えただけでも間違い無く来年こそは春夏いずれも甲子園大会を高野連が高校球児達に忖度してゴリ押し開催してやってくれる筈だからまあ大丈夫、中止になる気がしないよ

追記
>>134のコメントは>>128に対してのコメントでもあるが、ちゃんと入力した筈が間違うてしもうたんじゃ、すまんの〜う
137名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 19:32:56.49ID:rY7wM8z2
何で開催派ってこんなキチしかいないの?
138名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:02:33.45ID:uAqlLzcV
緊急事態だから中止ならプロ野球もできんやん
139名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:05:04.36ID:U96MwFHl
高野連は今年こそは無観客にしてでも春夏の甲子園大会を球児達の為に男気開催してやる意外有り得んといっておるのじゃよ
140名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:05:11.00ID:U96MwFHl
高野連は無観客であっても世論にも負けんように今年こそは球児達の為に空気を読んで春夏の甲子園大会の開催を貫き通す事で男気を見せつけてやらねばならん
141名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:05:35.02ID:U96MwFHl
高野連は佐々木がいて県大会4強かつ話題性抜群だった時の大船渡を落選させる等「出来レース」「注目選手贔屓」と叩かれるのを怖がり、明らかに保身に走ったとしか思えん過ちをやらかしてるから尚更去年の春夏の甲子園大会は開催を貫き通し男気を証明しとかなアカンかった
(秋季県大会4強かつ準決勝で盛岡大附に、3位決定戦で専大北上にといずれも私学の強豪校を相手に善戦したにも関わらず、21世紀枠どころか県推薦の時点で不可解落選)
無観客でもやってやろう→からの中止は、「やっぱカネか」「無観客は大赤字必至だからやはり嫌やったんか」と叩かれ尚更高野連のイメージは悪くなった
それやったらとことん球児達への忖度に走ってくれた方がむしろ一周回って潔ささえも感じられてまだ良かったというのに、そうやってすぐ保身に走る所があるから高野連はダメなのじゃよ
142名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:05:50.78ID:U96MwFHl
高野連は何がなんでもここは「球児の夢」をゴリ押しして今年こそは例え無観客になろうとも球児の為に世論すらガン無視を決め込みつつも春夏の甲子園大会の開催を貫き通す事で「決してカネの問題ちゃう」所を証明してやるんだヨォwwwwwwwwww
にも関わらず世論になんでもかんでも従うのが善で、逆に逆らっちまうのが悪という風潮は、世の中不条理過ぎるにも程があるダルルォ!?wwwwwwwwww
143名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:14:05.15ID:U96MwFHl
そう慌てるでないわい、確かに感染状況を示す4段階の基準で上から2番目の「ステージ3(感染急増)」に相当する地域では、プロ野球などの大規模イベントの人数制限も検討の対象となるとの報道も出てもうてた
じゃが、去年のプロ野球はレギュラーシーズンとクライマックスシリーズ(今年はパリーグの1位VS2位のみ)は勿論、開催途中でその報道がなされた日本シリーズも人数制限なく無事やり遂げる事ができたのじゃからな
144名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:14:11.65ID:U96MwFHl
それにもう一つ、去年の東京マラソンは「大規模イベントには該当しない」という理由で規模を大幅に縮小しつつもゴリ押し開催する事が出来とるしな
つまり、「歴史も長く話題性も抜群の高校野球及び甲子園大会が大規模イベントに該当してまう」とか、ましてやまた中止になってまう事なんぞ有り得へんわい
145名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:14:37.01ID:U96MwFHl
アメリカのNPR「コロナは暖かくなれば感染力ダウン」
https://www.excite.co.jp/news/article/Global_news_asia_6149/
146名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 20:14:52.99ID:U96MwFHl
紛いなりにも「王国」ことアメリカのラジオであるNPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)を信じるべきという事なのじゃよ
そら10ヶ月以上も前に出た記事じゃがな、奇しくもセンバツがあと1ヶ月程で始まる時期でもある2月に出た記事でもあるのじゃぞ
147名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 22:10:25.99ID:ELag3GHE
まあ高野連が1年間でコロナ対策のノウハウを学んだと言ってるんだから開催はするでしょ。
中止になるとしたらワクチンも効かない変異種が大爆発して死者数が大幅に増えたとき。
中止派はそうなることを期待するしかないだろ。もっともそのときは自分も死んじゃうかもしれないがな。
148名無しさん@実況は実況板で
2021/01/09(土) 22:26:27.55ID:4EoO7up8
>>137
それは自分の欲求さえ満たされれば良い人種だからだよ
149名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 01:08:16.74ID:0PbzPUN0
>>133
震災と感染症は比較対象にならんだろ。
震災は被災地は悲惨だが、遠く離れた場所の人にとっては悪いけど対岸の家事。
阪神大震災は甲子園の地元だけど、球場は壊れず、開催時期も被災から2ヶ月が経過。
東日本大震災は3月だけど、西日本に被害は全く無し。

コロナは人が移動することによって感染が拡大するのだから、災害とは全く違う。
150名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 07:31:38.03ID:0qQCKzpN
>>146
もし中止になったら自殺しろや
151名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 07:54:41.87ID:0PbzPUN0
>>127
政府とJOCが一団体に個別に自粛や中止を促すことは無いけどね。
プロスポーツにならともかく、政府やJOCは甲子園がどうとか考えても居ない。
自粛を求めるなら高校生の部活全体にだよ。
152名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 09:44:18.18ID:ajkj2Tns
東京、北海道1枠他地区全て2枠で確定、21世紀枠は1つ減って2校
20校無観客で行う、高野連からいづれ発表されるだろう、保存せい
153名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:12:58.67ID:LGrJskP0
そもそも野球は大規模なクラスター発生の心配ないからな。参加チームと運用ルール決めてればバスケやバレーみたいにスポット的に対応していけるしな。
そもそも今回の緊急事態の急所は飲食業界が対象だし、昨日もTDLや鎌倉など観光地は賑わってるそうじゃないか。野球やスポーツ大会だけが標的になるのは違うわ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a0dee29ba7af6ce0744936352c2b92ee264f67
154名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:16:49.25ID:myfkjR2K
人で賑わってたら感染者が減らずにダラダラと緊急事態宣言が続くだけ
155名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:50:07.46ID:f5clnAXy
高校野球アンチwwwwwwwwww
156名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:50:20.84ID:f5clnAXy
甲子園アンチwwwwwwwwww
157名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:50:34.11ID:f5clnAXy
高校野球アンチ、ぷぷっ(笑)
158名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:50:44.36ID:f5clnAXy
甲子園アンチ、ぷぷっ(笑)
159名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:54:08.48ID:mzrw1j3q
北海道 北海
東北  仙台育英・柴田
関東  健大高崎・常総学院・専大松戸・東海大甲府
東京  東海大菅生・日大三
東海  中京大中京・県岐阜商
北信越 敦賀気比・関根学園
近畿  智弁学園・大阪桐蔭・京都国際・市立和歌山・天理・智弁和歌山
中国  広島新庄・下関国際・鳥取城北
四国  明徳義塾・聖カタリナ
九州  大崎・福岡大大濠・明豊・宮崎商

21世紀枠 八戸西(東)・具志川商(西)・富山北部水橋(プラス1)
復興枠 高知
(去年はコロナのせいで春夏共に悲劇の中止に追い込まれちまっており、そこからの復興を目指す的な意味で高野連が話題性欲しさに来春限定で設立)





ところがどっこい、夢じゃありません…!
これが現実です、これが現実…!
160名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:54:17.21ID:mzrw1j3q
・日大三
東京の二枠選出はここ3年間は無く、東京及び過去の実績から来る話題性抜群の日大三への忖度
2009年秋は日大三は優勝した帝京に1点差負けで菅生が帝京に決勝で惨敗なのもあったとはいえ逆転選出されセンバツ準V
今回は決勝で菅生に5点差負けで相模は準々決勝で甲府に1点差サヨナラ負け、だが相模に勝った甲府は次戦の準決勝で常総にコールド負けで、更に常総もこれまた次戦の決勝で健大高崎に打ち負けている

・関根学園
2014年夏は甲子園4強入りしたあの日本文理を決勝であと二人まで追い詰め、昨秋は北信越準決勝で優勝した敦賀気比をあと一人まで苦しめた
逆に上田西はいかにあの前回大会のファイナリスト(星稜・航空石川)を連破して決勝進出したとはいえども、決勝の敦賀気比戦は関根学園と違って5-16の惨敗
長野は優勝経験があるとはいってもかなり昔の話かつ2年前の夏の飯山が良い例で所詮はネタキャラ、新潟は決勝進出(準優勝)が一度だけとはいっても決勝の中京大中京戦で大反撃を見せたあの日本文理と紛いなりにも同じ新潟のチームというだけでも関根学園は話題性抜群
161名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:54:48.05ID:mzrw1j3q
・天理
「天理のダル」達を擁し話題性抜群
準々決勝でコールド負け、但し相手は唯一の「二度の春夏連覇の輝かしい実績を持つ」あの大阪桐蔭が相手だった故にまだ仕方が無いと言える
智弁学園と共に奈良の高校野球をリードしてきた、尚且つ共に奈良のブランド校

・智弁和歌山
あの日米の野球界の言わずと知れたヒーローでもあるイチローが臨時で指導を行っており話題性抜群、偉大なるスーパースターのイチローへの忖度
県大会は3位止まりかつ近畿大会も準々決勝止まりで市立和歌山には二度敗戦、但し相手は今秋ドラフト注目エースの小園を擁していた故にまだ仕方が無いと言える
和歌山の平成時代からのブランド校
162名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 10:54:54.98ID:mzrw1j3q
21世紀枠

・八戸西(東)
ドラフト・レポートに掲載されるレベルの186センチ右腕の福島を擁する
東北では唯一の21世紀枠未選出県
もう52年も前の話とはいえ準優勝で旋風を巻き起こしたあの三沢と紛いなりにも同じ青森の公立高校でもあり話題性抜群

・具志川商(西)
県大会で2010年春夏連覇の興南を倒すなど準優勝
九州大会は初出場初勝利&準優勝の大濠に善戦、相次ぐ逸材の流出のせいで5年連続不選抜中と沖縄県勢自体が「困難性」も十分
「ハイサイおじさん」更に沖縄尚学の沖尚サンバや浦添商の浦商サンバ等が良い例で「サンバ応援」といった「沖縄の風物詩」を絡めた大応援も話題性抜群

・富山北部水橋(プラス1)
連合チームはこれまで甲子園には出場した事が無く話題性抜群
富山北部単独で言えば春夏連続出場(春初戦敗退・夏8強)の1969年以来52年ぶり復活
秋季北信越大会の初戦敗退は優勝した敦賀気比にいきなり初戦で当たってしまった故にまだ仕方がないと言える

復興枠

・高知
中学3年生時に軟式で150キロを記録しただけじゃなく全国制覇を成し遂げた事もある今秋ドラフト注目エースの森木は話題性抜群
秋季県大会は決勝でライバル明徳に敗れるも引き分け再試合の死闘を演じた
四国大会も次戦で聖カタリナに敗れた高松商にすら初戦であっさり敗退も県大会決勝の再試合の敗戦は森木が登板回避故にまだ仕方が無いと言える
163名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 11:27:23.15ID:wCxY6XhL
>>155-162
はよ死ねコピペバカ
164名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 17:26:58.70ID:VIr2flr2
一番可能性が高いのは東京五輪だけ中止で春夏甲子園と高校総体はやる!
日本は東アジアオセアニアで一番コロナが感染してるんだからむしろ冬季北京五輪と杭州アジア大会の方が実現する可能性は高いだろうw

欲を言えば来年の冬の選手権と箱根駅伝は今年無理矢理やったから帳尻合わせで中止にして共通テストの改革をきちんと行って欲しいです
165名無しさん@実況は実況板で
2021/01/10(日) 17:39:23.65ID:Eeirdw9S
>>164
>>121
166名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 07:10:05.05ID:POzzz/N0
>>153
年末に墓参りで鎌倉へ行き、帰りに鎌倉駅前のマックに寄ったが
昨年までの異常な人だかりを知っている人間から見れば閑散としていた。
昨年までは平日でも外国人ウジャウジャで修学旅行や年輩のグループなど
どこ行くにも人でいっぱいで江ノ電もバスも超満員だった。

まあ、それでも見る人が見れば結構人居るじゃん!と思うほどの人は居るだろう。
鎌倉は交通の便が良いから気軽に行けるしね。
167名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 07:13:31.68ID:POzzz/N0
間違えた、コロナ禍の前の一昨年までの話ね。

五輪と甲子園は別問題だと思う。センバツが中止だから五輪も中止とは言えないし
逆にセンバツを仮に一般客を入れて開催しても、五輪も通常に出来るとは言えない。
168名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 09:13:11.84ID:HYXZWynq
高校サッカー、ラグビー果ては屋内のバレーですらクラスターも出さず無事終了したのに野球さけ危険だから中止というのは、もはや論理的に成り立たん。
しかもサッカーは緊急事態宣言エリアで行われているし。これからコロナが爆増するとか言ってる奴は去年の春日本人のコロナ死亡者が42万人なると言った
バカ教授の話を鵜呑みにした地上波と新聞に洗脳されてる情弱のゴミ共。緊急事態宣言発令の最大の理由が発令しないと国からの補助金が出せないから
ということも知らんのだろうなw
169名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 09:18:45.81ID:HYXZWynq
>>168
修正 コロナ抑制以外での最大の理由
170名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 09:34:57.93ID:WobFU8m3
もはや緊急事態宣言は広範囲に拡大・延長が濃厚
くやしいのうww
171名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 09:50:31.83ID:HYXZWynq
>>170
わかったわかった。お前が情弱のゴミであるということがなwww
172名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 09:59:42.48ID:POzzz/N0
>>168
いや、センバツだけは何とかやるだろう。2年連続の中止は避けたいだろうし。
でも、無観客だよ。我々一般人は今年も甲子園には入れない。
173名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 10:40:44.36ID:HYXZWynq
>>172
?だからセンバツは開催すると言っているぞ。もはや争点は観客を入れるか入れないか。この一点だと思う。
恐らくギリギリまでコロナの状況を見て決めるということになるだろう。
174名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 10:50:02.54ID:n5z+lxu9
さすがに中止厨の改行バカは出て来ないな。あれだけ熱望してたスポーツ大会各種がことごとく開催されたので悲観して自決したんだろうw
まああんな人間のクズは生きてても何の価値もないけどなww
175名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 12:00:53.25ID:POzzz/N0
>>173
有観客は無理だろ。開催していた高校スポーツも無観客だったしな。
大学ラグビー決勝は前売りで購入している客(17000人)は入れるけど
中央競馬の中山開催も急遽、無観客に変更になったし、中途半端に客入れると
検温だの消毒液の用意など面倒だから、無観客の方が決行のハードルは下がる。
176名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 13:04:17.88ID:HYXZWynq
>>175
別に俺やお前が決めるわけではないから断定的なことは言えないだろ。
あくまで俺の予想として高野連はギリギリまでコロナの状況を見て決めるだろうという話。
177名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 13:18:54.73ID:NuiralSn
春も夏も散々暴論を展開した挙句に惨敗してるのに懲りない連中だなwww
178名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 13:24:49.83ID:POzzz/N0
>>176
政府や自治体次第なんだよ。昨春みたいに休校要請になれば部活も出来ないし。
もし、政府が全国に緊急事態宣言を発令し、今より厳しい制限を設ければ
高野連云々は関係なくお手上げ。今のままなら無観客で何とかなるかなという感じ。
179名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 14:09:47.45ID:wV8mr2Hj
>>167
オリンピック開催で甲子園は春夏中止という可能性もあるよね
180名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 16:15:34.67ID:ONsSqPrd
>>179
甲子園はともかく五輪は間違いなく中止になる。
181名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 16:37:30.25ID:G8I45Mma
>>177
甲子園以外に生き甲斐の無いクズ人間なんだろw
182名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 16:56:52.72ID:pYjAKv/C
今年は開催に決まってるだろ
183名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 17:02:41.11ID:go1t4f3c
>>182
いやー、高校野球板とかいうジコチュー基地外やき豚の何の根拠も無い「今年は開催」を見るの楽しいねぇ
去年の春夏に続いて今年もただの願望丸出しでご苦労w
184名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 17:07:04.10ID:upOFavv0
悪いけど夏も中止になると思うよ
変異種や緩々な緊急事態宣言とか去年より状況は相当ヤバい
既に医療崩壊してるのに
185名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 17:34:31.77ID:02LCfisX
>>183
ここは野球コンプのヘディング爺が願望スレじゃ無いんだよ
186名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 18:46:59.80ID:JoGWoxPb
>>185
スレタイ見る限り、センバツオナニー厨のスレじゃないから消えれば?
187名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 21:10:01.52ID:4eXW2WO2
サッカーとラグビーやってるやん
188名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 23:12:18.63ID:L/VVzprW
>>184
じゃあプロ野球も無理だな
189名無しさん@実況は実況板で
2021/01/11(月) 23:21:21.53ID:/76wYEO6
プロ野球はお仕事です
190名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 00:03:57.50ID:lG/3TGFs
>>183
説得力がカケラもないな情弱のクズ
191名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 01:31:28.27ID:t0MV3cON
出場校減らしてやればいい
神宮枠、21世紀枠なし、一般枠下位もなしにして16ぐらいで
192名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 02:06:02.53ID:3IMcbGEP
>>30
緊急事態宣言でるってのに箱根駅伝もどこのマスコミも中止しないのかと話題にすら出さねーのに、去年は甲子園中止しろって散々番組で取り上げて本当に怒りを覚えるわ
193名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 08:44:45.75ID:lG/3TGFs
>>184
>悪いけど夏も中止になると思うよ
変異種や緩々な緊急事態宣言とか去年より状況は相当ヤバい

お前頭悪過ぎるな。何で去年よりヤバいんだ?その根拠を言ってみろ。
2月からワクチンが打てるようになるんだぞ。
何で各地の知事が緊急事態宣言を要請してるかわかってるのか?
緊急事態宣言が発令された県に国から補助金が出るからだぞ。
去年の日本の総死亡者の合計人数が前年より1万人以上減ったの知ってるのか?
コロナでは3千人増えたが、インフルと肺炎による死亡者数が1万人が減ったからだぞ。
なのでオリンピックもやるし高校野球もやる。
もっと勉強してから書けゴミ!
194名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 09:10:53.05ID:EjmLIzBd
>>193
どこまでバカなんだよww
国からの補助金で休業店舗の補償や経済の損失分を全てカバー出来るとでも?
そんなわけ無いから各知事も本当は緊急事態宣言の要請などしたくない
それほど感染爆発してて医療機関と保健所がヤバいって事だ
195名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 09:12:43.89ID:EjmLIzBd
>>193
そもそも去年の今頃よりヤバくないと思えるのがバカすぎるww
196名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 09:24:28.16ID:9BrVzrg0
2月から本当にワクチン打てるようになって感染収束すると思っている奴もおめでたいけどな
一般人がワクチンの恩恵を受けられるのは早くても6月くらいからと言われているぞ
197名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 11:22:34.03ID:yOFmg37M
1/29の段階で緊急事態宣言中なので発表を2/8に持ち越し
2/8で状況が好転せずに緊急事態宣言が延長になってセンバツも中止の判断を下すという流れかな
198名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 11:52:49.21ID:UhWCPbBV
まあ死亡者数は一昨年より激減してるんだよな。
昨年はセンバツ中止派だったが今年は開催すると思うな。
問題は観客入れるかどうかだわ。
199名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 12:35:41.13ID:9BrVzrg0
開催したとしても観客を入れることはあり得ないだろ
200名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 12:40:48.16ID:9BrVzrg0
今のコロナ対策だと3月中旬過ぎても感染者数は大きく減らないよ そんな中で強行開催したとしてもさすがに有観客はない
そして通常開催できるようになったら入場料は大幅値上げという流れだな
201名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:02:36.76ID:lG/3TGFs
>>194
お前は地上波と新聞に踊らされている典型的な情弱のゴミだな。
休業店舗1店当たり1日いくら支給されるか知ってるのか?
1日6万だぞ!つまり月180万だ。ただし緊急事態宣言を発令したエリア以外は支給されない。
なので知事が要請してるんだよ。去年の4月は先立つもの無しに発令したが、今回は9兆4千億の予算があるので準備は万全だ。
だいたいテメーみたいなクズの情弱が日本経済をダメにする。そんなに怖ければお前は一生家に籠ってろクズ!
202名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:03:54.34ID:lG/3TGFs
>>195
去年の今頃よりヤバくないと思うならその理由を具体的に述べてみろゴミ
203名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:06:59.39ID:lG/3TGFs
>>196
高齢者と持病持ちの人以外は死亡するリスクはほぼないから、その人達にまずは優先してワクチン投与すれば良い
204名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:09:44.53ID:NPigcIm1
ID:lG/3TGFs

やべーなこいつw
205名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:10:21.21ID:lG/3TGFs
>>202
訂正
ヤバくないと思うなら
ヤバいと思うなら
206名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:11:43.00ID:lG/3TGFs
>>204
反論してみろ中止厨のゴミ
207名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:15:18.64ID:RZWZKpN/
去年同時期よりヤバくないと思ってる低脳中の低脳には何を言っても響かないからここでは挙げないわw
そんなに知りたければ根拠が出てる他スレ見てくれば?
208名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:18:59.82ID:5MoyvJBM
バ開催厨って基地外の巣窟やん

ID:U96MwFHl

ID:lG/3TGFs
209名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:19:32.95ID:lG/3TGFs
>>207
逃げるな。言えないだけだろ。お前みたいな中止厨のゴミ共は反日パヨクのクズ野党と同類で根拠のない話をでっち上げてすぐ逃げるなw
違うと言うなら逃げずに答えろゴミ
210名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:23:47.33ID:fZRb44hB
>>207
開催派だけど、去年よりヤバい状況だと思わないバカと一緒にしないでくれ
211名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:24:20.15ID:8kz5GrdH
>>196
そもそも変異種の時点で開発してきたワクチンが効く可能性が低いしな
212名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:26:07.90ID:oyQOPSaq
>>210
www
213名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:37:41.33ID:lG/3TGFs
だから去年より何がヤバいか言ってみろよクズ
どうせ人数が多いとか短絡的な理由だろうが?
去年何がヤバかったかと言えば

・ウイルスの実態が全く未知数だった
・ワクチン開発の見通しが全く立っていなかった

これに尽きる。今年はこの二つがクリア出来て、なおかつ国内の総死亡者数が1万人に近く減少している。
地上波と新聞しか見ない情弱のクズ共はこういうことを全く掌握していない。こういうバカが自粛警察、マスク警察と化しているんだろうw
214名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:41:09.51ID:8kz5GrdH
>>213
それをコロナ対策してる病院に行って言ってくれ
配信してくれたら見るわ
215名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 14:43:22.63ID:bsjXa85P
>>214
あんまりいじめてやるなよw
稀にみるバカなんだからw
216名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 16:13:57.77ID:lG/3TGFs
>>211
お前も情弱だな。その可能性が低いという根拠は?ガセネタ流すなクズ!
217名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 16:21:16.26ID:gphIYwZY
マジレスだが変異種のワクチンは1ヶ月半で出来るってよ
218名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 16:27:31.58ID:lG/3TGFs
>>211
ウイルスは進化すると大半は弱毒化するということも情弱のお前は知らんのだろうなww

>>215
お前ハエみたいな奴だなw反論してみろや。出来るもんならなww
219名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 17:23:19.09ID:qOjdKK4c
コロナオリンピック

日本人なら東京変異種が金メダルとれるように応援しようぜ
220名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 17:47:15.09ID:aj0rxfrE
悪いけど小池再選や都構想否決やバイデン当選の時点でテレビ新聞の方が上だわ(笑)
一昨年まではテレビが散々煽っても安倍政権が勝ちまくったのにコロナで事態は急変w

テレビ離れではなくて「バラエティー離れ」であってバラエティーだけYouTube逝きで
ニュースもスポーツもドラマもドキュメンタリーも結局はテレビでした
221名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 18:02:13.75ID:Ok7zcE5Z
>>197
センバツは3月なのだから発表自体は問題なし。ただ開催できるか?については断定しないね

>>217
すでに変異種でもワクチンは有効と専門家が言ってるな
222名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 18:10:29.54ID:rl6Ku4EP
これだけはいえる
3月になっても兵庫県に緊急事態宣言が出ているとして、わざわざ感染リスクの高い地域に日本中から人を集めて2週間に渡ってスポーツなんか開催する予定など立たないでしょと
開催して欲しがったら2月中までに感染者を減らす事だな
223名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 18:16:38.50ID:1wyuIbJy
出場校選考会が延期または中止になったことは過去1度もない
1995年は開催地近くで大震災が起きて開催が危ぶまれたのに、震災のわずか1週間ちょっとあとに予定通り出場校を発表した。
今回はどうなるだろう
224名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 18:17:05.73ID:S/9OLiJu
でも今回の緊急事態宣言はほとんど飲食関係専門だからな
兵庫でも小規模のイベントはやるだろうし
225名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 18:21:13.64ID:K53p358B
>>223
まだ中止も開催も見通しできないから出場校選考会は普通にやるだろうね
別に出場校発表は問題はない。秋の大会もまったく意味がなくなるししなかったら叩かれるだろう
226名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 19:02:15.69ID:HCdMpu4G
>>218
これは情弱w
本人に自覚が無いのがタチ悪いw
227名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 19:11:08.55ID:idjIOd6S
【ラグビー】<トップリーグ>選手・関係者44人感染!開幕節2試合中止…各チームに勝ち点2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610426663/
東芝でも選手2人が感染 16日国立開幕戦も中止か ラグビートップリーグ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610434326/
228名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 19:28:40.22ID:P33YDHu5
ラグビーとか相撲ってマスクもしないでやってるんだよなあw
229名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 19:32:26.23ID:LXFLYJiW
>>214
これ見たいw
ID:lG/3TGFs 宜しくな!
230名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 19:35:55.20ID:LtsTXEQV
>>229
それは去年でも今年でも誰も言えない…
231名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 19:59:31.60ID:lG/3TGFs
>>226
お前が情弱だろクズ!これがソースだ。
よく見やがれ!

�so36942378�ダウンロード&関連動画>>



さて、俺はソースを出した。お前も出してもらおうか?
出せなければ、ただの口だけのハッタリ野郎と見なす。即座に出せ!いいな☺
232名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 20:00:39.01ID:lG/3TGFs
>>231
アドレス貼り直す

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37009347
233名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 20:59:05.13ID:k+A66kFo
>>231
アホすぎて呆れるw
ニコ動とかww
しかも第二波の7か月前がソースwww
無能無能アンド無能

【変異種・ワクチン】
・変異株の感染力が約1.7倍
・事実、イギリスは全土ロックダウンにもかかわらず感染者増で制御出来ていない
・南ア型は子どもが重症化する可能性
・致死率が高いウイルスよりも感染力が高いウイルスの方が最終的に死者は増える
・ワクチンが変異株に必ずしも有効とは限らない

こんなマジ低脳にソース出すの面倒だからこの辺自分で調べろやバ開催厨w

そもそも>>213で去年同時期との比較で今の方がヤバくないと言ってる時点で相手する価値ないけど、一度だけレスしてやったよw

【感染者数】
・週単位の感染者数の比較だけでも桁違い
 →陽性が判明するまでは日常生活を送っているわけで、本人に自覚がなくとも他人に感染させてしまう。
その陽性者の絶対数が桁違いに多ければ指数関数的に増えていく深刻さがわかるだろ
・医療機関、保健所のひっ迫具合
 →今と1年前を自分で調べろや情弱ww
234名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 21:09:33.34ID:6f9FTJ+x
>>231
仕事できなさそうw

>>208
マジだった
235名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 21:12:10.65ID:b6g1yZIp
>>233
真性バカ相手に優しいなww
236名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 21:31:42.73ID:aj0rxfrE
>>222
それだと余計に野球が真面目で他球技がパリピな印象になってしまうぞw
20代まではサッカー派でも結婚して子供を持てば身体能力の高い子は野球に流れてるのは親なら誰でも知ってる

まあモンペ体質だから理解できないかw
237名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 21:43:26.75ID:lG/3TGFs
>>233
バカかお前?wソースってのはどこから引用したかがわからなければ意味ねぇだろ!何だこの新聞の切り取りみたいなクソなコメントはwww
お前はニコ動がどうのこうの言って誤魔化しているが、俺の出したソースは東大卒の武田邦彦教授、武田氏がウイルスが進化すると弱毒化する話を
引用したのはフランスのノーベル化学賞を取った教授。この話に7ヶ月前とか関係ない。誤魔化すなクズ!

お前はウイルスが進化すると強毒化することを示唆する話をしながら、ソースも出さずに全く触れていない。誤魔化さずにソース出して説明しろクズ!
お前はもしかしたらWTOを信じてるだろう?www中共の犬のテドロスを信じてるんじゃないのか?wwwwww
238名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 21:55:34.77ID:/4GRhTi1
>>237
開催派だけどマジキチうざい
恥ずかしいからやめてくれない?
239名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 22:00:08.81ID:2n3jC7GJ
2月8日からgoto再開だってなw
こりゃ甲子園中止にしたら政府から怒られるぞ。オリンピックに向けて盛り上げてこーぜってな
240名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 22:01:24.75ID:OmZf8lJK
「今より1年前の方がヤバい!(キリッ)」

バ開催厨さぁ・・・
241名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 22:04:42.75ID:Y/BC+yFh
>>239
緊急事態宣言の期間がどうなるか予測すれば、GoToイートもどうなるか解りそうなもんだけどな
242名無しさん@実況は実況板で
2021/01/12(火) 22:14:16.36ID:6LRR3wSZ
ID:lG/3TGFs

誰からも擁護されてないの草
当然かw
243名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 02:01:37.23ID:Sa18wpJD
サッカー、駅伝やったんだからやるやろ
244名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 03:03:37.95ID:6Saf5mwL
センバツ21世紀枠3→4に増へ 13日運営委員会で決定へ
https://hochi.news/articles/20210112-OHT1T50286.html
245名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 08:40:29.36ID:KiHcikZW
>>244
普通に開催予定だな
246名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:01:17.81ID:R2Hz8zQM
開催確定どころか有観客で応援団も容認するとのこと。
どこまでやれるかわからんが開催が確実なのは間違いない。

センバツ有観客で開催へ準備 応援団の入場も容認へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/960bc5ce5a34396fd5bd3b60c345c78ae6b09ed6
247名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:02:29.60ID:iEsK6MV4
>>245
もともと予定されてた運営会議の内容に関する記事ってだけだと思うが...
248名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:05:00.89ID:rWX2pmFd
>>247
まぁ、たしかにな
結局は緊急事態宣言の期間次第だよ
249名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:09:11.38ID:IfjNA85e
ブラバンも人数制限有で認めてほしいな。
6大学ができたんだから可能かと。
250名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:11:34.38ID:5AOxtFpf
7府県に緊急事態宣言へ 東海2県、栃木、福岡に拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/96817b39b4c5099f006b2bd7b75859b4e645d0c1
251名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:14:52.72ID:VcYO3f2V
>>250
兵庫以外は関係ない
他の部活はやってるからな
252名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:16:40.30ID:cuzlhqsj
>>251
県跨ぎ移動の自粛要請出されたら一発アウト
253名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:19:22.24ID:byUKOgAK
>>246
客を少なくすれば応援できるから関係者だけの有客だろう
254名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 09:42:13.54ID:R2Hz8zQM
>>249
多分それも視野に入れての応援団容認なんだろうな。
255名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 12:39:55.58ID:NFp+AO4d
今日発表の検査数は僅か2600件
明日発表の検査数は僅か3000件

どちらも3連休による検査数の大幅減少の為
よって今日明日は感染者数の発表が激減する模様
256名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 14:58:50.76ID:tl8ziXuB
>>153
野球関係者に大規模クラスターが発生していないのは
他の競技に比べて接触が少ない特性も確かにあるが
単にシーズンオフだからというのが最大の理由でしょ。
野球の試合が数多く行われていた時期は感染がやや落ち着いていたのが大きい。
257名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 15:39:57.11ID:R2Hz8zQM
>>256
それ言ったら感染拡大の最盛期でなおかつ緊急事態宣言発令地で有観客で行われた大学ラグビー、高校ラグビー、サッカーでもクラスターは発生してないだろ?
つまり屋外スポーツではクラスターが発生しないということが証明されたということなんだよ。
258名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 15:47:13.43ID:bUVVSCmX
>>257
単に選手に感染者がいなかっただけでしょ
もしいたらラグビーあたりはクラスターになると思う
259名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 15:57:58.40ID:R2Hz8zQM
>>258
いや、今までラグビーや屋外スポーツでクラスターが発生した事例はないだろ。
寮での発生はあったけど試合ではない。だいたい試合前に検査するわけだから感染者がいるなんてあり得ないし。
260名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:05:20.47ID:tl8ziXuB
>>258
物理的には感染者が居なければ飲み会もライブハウスもカラオケも何でもOK。
たった4人でお茶しただけでも、感染者や濃厚接触者と共にすればアウト。
ロシアンルーレットみたいなものだけど、感染が広がればその確率は上がる。
ラグビーのTLはとんでもない数の陽性者が出ているから
屋外=安全とは言い切れない。屋内競技でもフィギュアスケートは
クラスターは発生していない。ロシアは何人も出ているけど、キスクラで
ノーマスクでハグとかしまくりだから、論外。
261名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:15:50.70ID:79Cb1InT
>>259
アマチュアスポーツの大会で検査なんてしてないよ
検温で発熱者を弾いてるだけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d993a63b5a7778d3becca58651c4eae960dda94b

2メートル以内で飲食しただけで感染するのにラグビーのスクラムで感染しない、クラスターにならないってのは強引だと思うけど?
262名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:31:49.87ID:o6ibx0/V
部活クラスターなんて全国で事例あるじゃん
屋内競技だけのはずがない
263名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:36:40.88ID:JRCenQV8
選手に一人でも感染者でたら即辞退にするルールでも作っておくべきかな
応援団から出たら応援なしで
264名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:38:39.12ID:tl8ziXuB
>>261
全日本フィギュアは大会関係者全員にPCR検査をした。
まあ、でもPCR検査はあくまでも検査当日より前の時点で陰性というだけで
大会中に感染する可能性は普通にある。数日で終わるイベントは良いけど
センバツみたいな長い期間だと、あまり意味は無いんだよな・・・

また、フィギュアも全員陰性なのは良いことにバックヤードで
選手同士が至近距離でノーマスクで話をしていた。陰性だから安心!という
気の緩みに繋がるのが怖い。
265名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:46:16.37ID:BF52Ng20
中止厨がいくら理屈こねたところで開催は避けられねぇよ。
オリンピックも高校野球もやるっての。いい加減諦めろや。
266名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:47:33.19ID:JRCenQV8
>>265
五輪とかどうやってやるんだよ世界が今の状況で
267名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:49:58.57ID:MQJVr+di
>>265
中止になった去年の春も夏も同じような事言ってる奴が居たねw
何の説得力も無し
268名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 16:53:24.67ID:J5j1Ty5t
オリンピックww
まさか絶賛フルボッコ中の森やら二階やらの発言をそのまま受け止めちゃってるのか??
269名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 17:08:46.82ID:tl8ziXuB
五輪というか、国際大会はワクチン次第だが今年どころか来年も無理だろう。
事実上の鎖国なのに、アスリートだけ特例というのも厳しいだろうし。

国内大会はあくまでも今の状況ならリスク承知で開催は何とか可能かな。
勿論、政府と自治体が昨年みたいに今後、休校要請でも出せば
高野連が応援団も入れてやります!と言ったところで終わりだけど。
270名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 17:26:55.33ID:2NxqqQOQ
>>263
隠蔽に走るね

やっぱり中止にする必要が、ある
271名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 17:36:28.04ID:gNN0nVL2
会長が八田だからな
一昨年の奥川、佐々木擁した韓国開催のu18
日韓関係悪化のため選手には日の丸隠して韓国入りさせるほどのチキン
そりゃ、去年の春夏中止はこの会長なら予想通りだわ
少しでも自分の責任問題になりそうなら即中止にするのが八田という人間
272名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 17:42:49.81ID:v7HVtgpa
兵庫も駄目なのがとどめだな。
273名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 17:48:01.57ID:v7HVtgpa
秋の近畿大会でも無観客なのに、
客入れてやる度胸はないと、思うけど
。まあ、プロ野球しだいか?
プロ野球もキャンプできるのか?
274名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 17:58:28.13ID:0SbpId1N
選抜高校野球の入場行進曲は前回大会に続いて「パプリカ」に決定
1/13(水) 17:47配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
デイリースポーツ

 甲子園球場

 日本高野連は13日、第93回選抜高校野球大会(3月19日開幕、甲子園)に向けた運営委員会をリモートで開催し、大会入場行進曲が2大会連続で「パプリカ」(作詞・作曲:米津玄師、歌唱:Foorin)に決まったと発表した。「前回大会と同じ曲を採用することで、すべての高校野球ファンに『復活』というメッセージを伝えたい」としている。

 前回大会も「パプリカ」を入場行進曲として編曲し、開会式で演奏する予定だったが、新型コロナウイルスの影響で大会は中止。高野連は「『高校野球が阪神甲子園球場に帰ってくる』という意味を込め、『パプリカ』に再度、スポットライトを当てさせていただきました」とコメントした。

 前回大会の楽曲をそのまま使うのではなく、第93回大会バージョンに編曲し、入場行進曲として使用する。
275名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 18:45:33.59ID:dNwiMJlk
21枠が4つだってさ。
アホらしい大会になりそうだね。
ほんと中止になればいいのにね。
276名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 20:26:02.76ID:m15i8p5w
前売り券のみか
転売が捗るな
277名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 20:43:01.10ID:3RK64q46
2月23日に組み合わせ抽選か
随分早いな
278名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 21:40:15.35ID:ZB0F3q58
わざわざ高校野球の板に来てまで、中止になればいいとか。心病んでるね〜
279名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 22:22:23.06ID:MIlSGhU4
>>277
準備し易くする為か
280名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 22:22:59.11ID:MIlSGhU4
>>276
土日決勝くらいか
281名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 23:45:19.41ID:O0vWG7Na
>>278
高校野球ファンでも状況がひどければ中止やむなしと考えている者もいますよ
282名無しさん@実況は実況板で
2021/01/13(水) 23:57:35.80ID:MIlSGhU4
>>281
無観客でもやってほしい
283名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 01:27:06.02ID:aF30z1rc
二階「春節までには何とかしろ!」
森元「春節なんてどうでもいいオリンピックまでには何とかしろ!既に一年ずらしてるんだ」

菅総理「はぁ…パンケーキ食べたい」
284名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 02:11:05.71ID:MSiHDWSw
まあ一年半も生観戦してないと高校野球への関心も薄れるもんだな
大会やっても無観客とかだと見る側としては興味もわかん
コロナ終わってもまた見に行くかも分からんな
285名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 02:23:13.46ID:faEkhtE2
超満員の甲子園は二度と戻らないから入場料値上げするよー、だって(=^ェ^=)
286名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 03:33:00.91ID:H1TMcnW5
>>266
無観客なら可能じゃね?
287名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 07:40:49.14ID:TmbEFeYk
いずれ入場料の大幅値上げになると思っていたが今大会からか それにしても高校生の大会で3900円は高過ぎるな
しかもセンバツでこの料金は高い 上限5000人のままだたったら学校応援で何百人〜数千人取られるから一般客はさらに少なくなる
288名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 08:46:17.28ID:uhNMEdH8
もう無観客では金ないから無理って事だろ
そうなると中止か有観客の2択
厳しいねー
289名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 11:13:42.58ID:ppERqOVX
選抜高校野球復活 有観客で3・19開幕 21世紀枠は3→4に増枠
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210114/hig21011405040002-n1.html

まあ中止は有り得ないな
290名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 12:00:18.34ID:iNsrSgrr
>>287
リスクの少ない地元の一般客を多く入れるでしょ

遠方から学校生徒の団体宿泊は高野連も許可せんでしょ
291名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 12:17:52.45ID:w8Tgt/8i
>>290
292名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 12:24:30.20ID:TmbEFeYk
高野連は学校関係者は感染しても一般客よりも追跡出来るから入れても構わないという考え
わりを食うのは一般客だよ
まぁ、センバツで4000円近く払ってまで観に行きたいとは思わないけど
293名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 13:39:33.38ID:E0yem1pc
普通の感覚なら高いけど1年以上観戦できてない俺は可能なら観戦したいかな。
もちろん自らの体調が最優先なんでコロナしだいだけど。
294名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 16:36:57.22ID:y7O2ELyA
全校応援は無理があるし、応援団OKと言っても
学校側の判断で応援団(吹奏楽・チア)を参加させない学校も多いだろうな。
東海大相模のチアみたいに野球応援だけの活動組織なら、リスク負っても
本人たちは甲子園で応援したいかもしれんが、単に演奏がしたくて入部した
吹奏楽部の人たちは、こんな状況で借り出されちゃ堪らんと今頃思っていそう。
295名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 16:58:04.67ID:ppERqOVX
六大学はコロナ渦でもブラチア有りで応援してたらしいけど、どの程度のレベルでやってなんだろ?
これが一つの指標にはなるだろうな。
296名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 18:07:25.10ID:+E4gM/LN
大会通しで1席10万円にして内野席3000席だけ販売しろ
運営スタッフ少なくて済むし3億あれば十分に運営できるだろ
297名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 18:20:16.87ID:hHGtPPY3
部活の大会で3900円とか何様なんだよ
高野連は何か勘違いしてるんじゃないか?
298名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 19:15:25.28ID:JTBJ8NFf
>>295
外野でやってた
299名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 19:53:54.49ID:w2VYGjhH
春高バレークラスターがトドメだろう
300名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 19:55:29.30ID:RqrVNpe4
>>297
嫌なら行かなきゃいいだけ。
301名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 19:59:09.70ID:ppERqOVX
>>298
神宮で外野なら甲子園は広いからアルプスで行けるかな?
302名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 21:36:07.60ID:7sdEyBr9
>>297
3900円でゆったりと高校野球観戦できるなら、普通に家族分買うぞ! 早朝から並んで、ぎゅうぎゅうの糞みたいな席よりよっぽどいい
303名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 22:23:18.70ID:+E4gM/LN
中央は1席1万で1000枚とかでいいよ
304名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 22:28:48.82ID:6ZmbvgQk
>>297
これが普通の感覚と思うよ
305名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 22:29:23.03ID:2er+j1Zh
【春高バレー】男子優勝チームの東福岡高、選手9人と指導者1人のコロナ陽性判明
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610629324/
306名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 23:09:16.91ID:eCmZFjEd
>>283
全員罹患してのたうち回った上で果てて欲しいな
307名無しさん@実況は実況板で
2021/01/14(木) 23:28:18.67ID:jvBBs87D
政府、スポーツ入国特例も停止 緊急事態宣言の期間
http://2chb.net/r/newsplus/1610624630/
308名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 01:21:54.07ID:fSsmQQSM
もう高校野球は常識からかけ離れているよな
いくら人気があるからと言っても高校生の大会で4000円近い料金を取るのは常軌を逸しているわ
プロ野球の値段設定とほとんど変わらないとは
309名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 01:54:36.10ID:/gY5fE6U
>>295
ライトスタンド、レフトスタンドに分かれて外野で応援。
六大学応援団は通常は観客に顔を向けて応援するが、昨秋は観客は外野に入れず
高校野球式にGを向き、吹奏楽は各自が少しだけ距離を置いて応援。

団員に指示を送るセンターリーダー以外の学ランのリーダーとチアはマスク着用の上
声を出しての応援が認められた。大学チアの華であるスタンツ(組体操)は禁止。

まあ、使った客席を消毒するとか色々やっていたみたいだし、応援場所は
外野の最上段部分だったので選手や観客に飛沫は飛ばないが、各校100人前後で
大声を出しての応援はマスクしているとはいえ、見ていて少し怖かった。

六大学連盟は春季(8月)同様に客は入れるが、応援は禁止にする予定だったが
団員の幹部たちが何とか応援させて欲しいと直訴して、熟考した結果、外野応援になったとのこと。
310名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 02:05:48.13ID:1br08lvc
一人でも発熱したら棄権だろう
311名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 02:50:47.22ID:ydRhIDpQ
>>308
10年前→今回まで
中央特別自由 1600→2000→2800→3900
1.3塁内特別自由 1200→1600→2000→3400

何かにつけて「今後の大会運営を円滑に実施する為」を決まり文句に値段を釣り上げてきた老害連中。
あー全員コロナに罹って死なないかなー。
312名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 02:53:55.29ID:yrxddhA4
3900円ってプロ野球やJリーグでも内野席やメインとかそこそこいい席レベルやな
つか高校野球も最近は同じような高校ばっか出てくるしコロナ関係なく魅力なくなってきてるわ
313名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 03:10:44.93ID:fSsmQQSM
10年連続で甲子園生観戦してきたけど、これからはTV観戦をメインにしよう
さすがにこの値上げ幅は異常だと思う
生観戦の良さも充分経験したけど、別にTV観戦でも甲子園の醍醐味は味わえるし、TVで観るしかなかった子供の頃の甲子園の方が思い出に残っている
314名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 03:44:07.34ID:3y+zHQVh
>>305
これは痛いな
それでもやるとは思うが途中で棄権続出もありえない話じゃない
大会前なら補欠が繰り上げられるが
315名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 03:51:39.96ID:BVFSdGkB
何年か後にコロナ収まって普通に満員まで客入れれるようになってもチケットの値下げは無いだろうな
316名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 04:17:00.62ID:fSsmQQSM
中央特別席って、確か大人と子供も同一料金だったような
親子で観戦するのに7800円も掛かるって何だかなぁ
317名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 06:14:00.66ID:kNvCguIt
貧民ばっかなのは草
318名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 07:44:44.93ID:x5is5L52
選抜で値上げしすぎ

夏から上げればよかったのに
319名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 08:54:31.02ID:TzV/9kxj
部活で3900円とか守銭奴だなw
今年も春夏中止だろうから実質来年から
320名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 09:19:34.70ID:HTG2n01I
かつては夏の選手権でも不人気カードや朝一の試合はガラガラだったけど、今後もそうなるのかな
でも全席指定で前売りのみだと組み合わせ前の購入になるから高いカネ払って不人気カードの日に当たるリスクもあるんだな
321名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 10:00:44.39ID:kXTuseAh
隣一席空いてるんだよな?なら良いかも
322名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 10:14:14.26ID:ydRhIDpQ
指定席を自分で選べるならまだ考えるがそれも販売サイドで一切を取り仕切るというなら今大会の現地観戦は無いわ。
主催者側サイドの忖度選出が全出場校の8分の1も占めてるセンバツにあの値段の価値は無い。
323名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 10:21:20.08ID:fgz9vq7L
秋の地区大会、夏の地方大会、春夏の甲子園はテレビで見れば充分じゃね?
逆に秋春の府県大会はテレビでやってないから現地観戦が必須になると

それにしても国際大会とプロリーグと部活動をまだ混同してるバカが多いんだな(笑)
国際大会は名誉職で部活動は仕事ではないから中止もやむを得ないけど
プロリーグは仕事だから有観客じゃないと利益が出ないので多少は無理できる。
個人競技の選手達には申し訳ないが実業団で給料出るのなら社業に専念しないと

まあ神宮大会と招待試合は間違いなく不要になったなw
324名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 11:16:35.28ID:HTG2n01I
プロの阪神戦甲子園球場での内野席が4500円だっけ?
アマチュアの高校生の大会で3900円とプロ並みの料金なのはどうかしているよな こういうのって、問題にならないのかな?
同じ高校野球でも地方大会は500円〜800円が一般的
全国大会になると料金が5倍以上になるって人気に便乗したボッタクリだな
325名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 11:19:59.89ID:HTG2n01I
そのぐらいの入場料取らないと運営できないなら高校野球はもっと縮小すべきだろうな 常識的な範囲で予算を組んで運営するべき
326名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 12:03:01.91ID:gp2DyAxM
関西の医療やばくなってきたらしい
またまた雲行きが怪しくなってきたわい
327名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 12:13:37.76ID:P5jVBeUW
>>324
問題にならないかどころか入場希望者を削減する上で正しいやり方と称賛されると思う。
上限2万人だとして通常料金だと2万人以上の入場希望者が出るだろうし、そうなると入れなかったアホ達が毎日のように騒ぐだろ。その対策を兼ねつつ家族や親戚友人、金額に左右されないホントに高校野球を愛する人々を優先的に入れられるんだからウィンウィンじゃないか?
あと一応、プロは1試合だけど高校野球は最大3試合見放題とかゆとりを持って観戦出来るとか見方によっては3900円なりの価値は有るとも思う。
俺は好カードが2試合以上ある日は見に行きたいかな。
328名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 12:28:50.13ID:x5is5L52
選抜は空いてるんだから
夏値上げすればよかった
329名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 12:52:25.92ID:iax54srW
中止スレで何やってんだお前らw
330名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 13:27:15.91ID:1+MnNqED
応援解禁は無理があるわ
プロ野球やJもせいぜい拍手ぐらいしか出来ないのに
331名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 13:34:32.60ID:HTG2n01I
応援団を入れるけど拍手だけで鳴り物や掛け声は禁止なんて意味ないからな 
332名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 13:42:07.14ID:N+Z5q6Vc
春高出場校でクラスター発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f40da5f0dd2db755b6993e7449c216b9da12ed
333名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 14:25:57.95ID:gp2DyAxM
しばらくウィンブルドンテニスみたいな雰囲気の甲子園がしばらく続くんじゃないか。通常に戻るのはいつになるのかね
334名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 16:33:03.10ID:BynO4/nj
>>295
ブラチラ有り?
335名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 17:52:04.95ID:fgz9vq7L
>>325
逆じゃね?
高校総体や首都圏集中開催が無理があったんだから高校野球みたいに分散させるべき!
別に春夏冬休み以外でも開催できないことはないんだしサッカーは6月・バレーは11月に全国大会やっても問題ないだろ

>>332
結局は野球ラグビーが正しかったってことw
バスケバレーはこれで黒歴史だしサッカーも不祥事起こした山辺高校を出場させた前科が出来た。
オンライン派は無視して関西が本場の野球ラグビーがもっと日本を引っ張っていこう

ただラグビーは高校限定で大学以降は首都圏に拠点が移るから残念
336名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 19:01:05.76ID:MJy94u98
J/pm9@;pj'
337名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 19:10:05.21ID:x5is5L52
>>335
分散?
338名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 19:53:33.00ID:MclxBDxK
部活なんだから値上げはダメだ

採算が取れないなら中止で良い
339名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 20:15:27.72ID:HTG2n01I
値上げはダメって、これまでも散々値上げしてきたじゃんw
340名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 20:28:08.19ID:hDHrFWN4
・入場料値上げ
・感染の危険がある
・チアいない
・ビールの売り子いない(ビールの販売自体していない)
・全席指定で好きな席を選べない

こんな状況でよく甲子園なんぞ行く気になるね。
341名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 20:34:28.19ID:H+IF9sIi
>>329
www
342名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 21:19:56.93ID:fgz9vq7L
>>337
高校総体を廃止して冬の選手権は各球技ごとで違う月に全国大会やるってこと。
全国大会がない個人競技は国体で何とかすると

国体ならその都道府県一丸となってボランティアがいるからまだリスクは低いし
343名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 21:35:53.71ID:5vrQZ+p2
接触ホモプレイだらけのサッカーとラガーの通常開催が選抜開催に向け大きい
野球は言わずもがだな、アルプス以外は席2つ空けて9300席全部前売りだとさ
高すぎだが22日は行けそうだがチケットはどうやって取るん?
344名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 22:12:53.48ID:jSEeD8cL
>>340
金もなくて、チアとビールが無ければ楽しめない奴なんて、むしろ来なくて良いよ。
345名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 22:28:28.20ID:jSEeD8cL
>>338
ただの部活の大会に、無関係なな気持ち悪い大人が群がるんだから、入場料あげて追い払うのも一つの手段だろ。

採算も、たとえ無観客でやったとしても対して影響ないわ!甲子園も新聞社も高野連も、スケールメリットを考えればやりたがってるんだよね。ただの足し算引き算でしか物事見れない奴にはわからないでしょうがw
346名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 22:34:51.86ID:otFNNyt6
>>340
入場料値上げ→別に余裕で払えるし
感染の危険がある→毎日満員電車乗ってるがそれよりよっぽど安全
チアいない→野球見に来てるから別にチア見ないしw
ビールの売り子いない→そもそもビールなんか飲んだら野球に集中出来ないしいらない
全席指定で席選べない→満員の甲子園に比べたら席に座れるだけまし。しかも前後左右に人いないなんて最高
347名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 23:04:34.09ID:gpZaj0TG
キモw
348名無しさん@実況は実況板で
2021/01/15(金) 23:35:35.85
大阪府の死者数、全国最多に
https://this.kiji.is/722429128811757568

関西あかんかー
349名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 03:12:46.70ID:N/MMYqjF
春は中止はしなくていいが無観客、チームはコロナ疑いあれば即棄権のやり方でいいだろ
中止にした昨年より感染者もいまくって状況悪いのに客入れて開催しようとかクレイジー
大会中なら無理だが大会少し前ぐらいならコロナ出たチームは棄権でも補欠繰り上げ出来るかな
350名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 03:33:43.35ID:KpiYCC7l
今年は補欠校も気が抜けないな
351名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 03:49:21.61ID:asXHSTBK
結局中止発表になったん?
352名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 05:22:43.63ID:GSoL3NeN
入場料値上げでおっさん客だらけになって長い目で見れば人気と競技の衰退だな。
353名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 06:17:12.19
オッサンは金ないやろ
354名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 07:51:34.01ID:xpH6G6oP
神様オリンピックは中止でいいから春と夏の甲子園は開催してくれませ
355名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 08:03:15.05
五輪の中止を望むとか朝鮮人かな?
356名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 08:35:58.42ID:UP2biiwr
関係者以外はコロナ禍でオリンピックなんて大迷惑だろ
357名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 08:49:07.78ID:uzrvmkzM
オリンピックも無観客なら全然OKっしょ
358名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 08:50:22.54ID:DiibYwEJ
バカしか居ないな
359名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 08:50:29.58ID:uzrvmkzM
なんならテレビでオリンピック見るためにステイホームするから感染者減るだろ
360名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 10:43:20.40ID:j3Iz/hct
>>342
学校があるからダメだよ

部活の大会は廃止で良い

練習だけしてれば良い
361名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 16:29:15.95ID:j3Iz/hct
>>345
営利でやってる訳ではない

ただの部活なんだから

料金設定で好ましくない客を締め出すのはダメだよ

不特定に客を入れる事がさしつかえるなら

無観客。

無観客で採算が合わないなら中止か廃止だ
362名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 16:29:28.93ID:j3Iz/hct
>>345
営利でやってる訳ではない

ただの部活なんだから

料金設定で好ましくない客を締め出すのはダメだよ

不特定に客を入れる事がさしつかえるなら

無観客。

無観客で採算が合わないなら中止か廃止だ
363名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 17:10:59.70ID:swkE6Vyp
>>359
試合会場の周りで鳴り物応援するだろうから結局は関係者や警察がしんどいだけになる
364名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 17:23:44.53ID:aGWUqBSL
>>362
改行ガイジ
365名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 17:38:19.13ID:uzrvmkzM
>>361
それおまえの中のルールなん?
366名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 19:02:23.02ID:K0L3IhKs
>>329
バカなんだろ、きっと。
367名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 19:52:16.09ID:QwXLbdsH
夏の前座大会に過ぎない春に
感染の危険を冒してまで観に行く気にならねーよ
368名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 20:13:58.41ID:Z/UbFnOi
でも、フィギュアやテニス、観劇やライブに比べれば野球は充分に安いわ。
この間の全日本フィギュアは末席でも1万円だったもの。
なので来ている人は有閑マダムが多い。野球みたいな薄汚い乞食風の客は居ない。
369名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 20:22:35.19ID:oclbKSns
選抜はもう無理だな
3月には変異種が主流になるようだし当然クラスター頻発するし怖くてできないよ
370名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 20:42:26.65ID:swkE6Vyp
>>368
それらの競技は野球以上にロッカールームでの感染リスクが高い。
なのでスポーツ庁の冬季五輪部門は仙台に分離させて冬季北京五輪の対策をした方が賢明!

東京五輪だけやって他はどうでもいい左翼が日本を衰退させてる
371名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 20:51:12.62ID:zuUzePpz
まぁ、高校野球観に来る奴って、マトモな人生送っていそうもない奴も結構多いよな 見るからにアブない感じのオッサンとか
372名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 20:52:40.23ID:zuUzePpz
怪しげな雰囲気漂わせて何か独り言ブツブツ言ってる奴とか、どこの球場行ってもいるもんな
373名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 21:36:21.40ID:Aq7lfmU1
>>372
ああなんかいるなそんなの
まあプロ野球やサッカーでも野次飛ばしたりガラ悪いのいるけど
高校野球でもたまにいるよなあ野次ラー
374名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 22:32:40.88ID:yXMfUm1c
去年は中止派が高校野球だけ特別扱いするなと言ってたが
今年は開催派が高校野球だけ特別扱いするなと言いそうだね
375名無しさん@実況は実況板で
2021/01/16(土) 22:59:04.80ID:Nkjjhu7C
>>361
営利でなく、学生スポーツなんだから、好ましくない客を排除して何が悪い。営利目的のプロスポーツでも好ましくない客を排除する権利はあるわ!
ちなみに、お前…球場でキモすぎて通報された経験あるだろ?だから粘着質に中止を訴えるんだろうな。
376名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 00:01:07.48ID:yXPJBhlm
>>375
営利なら客を選んで良い

部活なら、一般の客は平等に扱う必要がある

変なのが紛れたら困るなら無観客だろ

部活で客を入れるのが、まず、おかしい

そして採算が取れないなら中止で良い

誰も高校野球の開催は望んではいない
377名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 03:30:54.72ID:oena7nIn
>>372
ファールボール追いかけ回す池沼デブガキ
中日メガホン所持の痴呆中年ハゲ
ピンクメガホン所持の相模ヲタカス
金髪豚→逮捕、ブラックリスト入り
ラガーとその取り巻き→追放

高校野球じゃこんなところか
前の3つがとりあえずの対処対象だな
現地で目にしただけで殺意と吐き気が同時に来る
378名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 03:59:12.46ID:+CwBcg5B
野球、特に高校野球の民度はあらゆるジャンルと比べて最低レベルだよ。
相撲やフィギュアでは奇声を上げたり、マスク外している人は皆無だけど
野球は無視して叫んだりするヤツは普通に居たからな・・・

高校野球は神奈川の場合、障害者は手帳提示で無料で入れる。
なので、突然奇声を上げたり、独り言呟いて歩き回っている人が来る。
チケットが安いから底辺層や貧困層も楽しめる娯楽になっている。

あと、普通に酒とタバコ売って、酔っ払いを野放しにしているからな。
サッカーは売り子は殆ど居らず、試合中に飲食する人は少ない。
屋内イベだと飲食禁止だし、万が一、酔っ払いが居れば、退場させられる。
379名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 04:13:05.05ID:+CwBcg5B
あと、追記でチア目当ての前科三犯の増田とか、野球はチア目当ての
変態やカメコが多過ぎて、実はかなり問題になっている。

他競技だと、チアが常時来るのはアメフトだけで、でもアメフトのチアはGで
踊ることが多いので、変な角度で盗撮されることは少ないはず。
野球の場合は一般客がチアに近付けるので、どうしても怪しいヤツが紛れて来る。
そういうヤツが居れば、女性客は敬遠し、来るのは爺とおっさん中心になるという悪循環。
380名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 05:08:16.86ID:yXPJBhlm
だから無観客。

採算が合わないなら中止。

客を入れないと運営できないような物を

アマチュアが、やるのが間違い
381名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 06:33:07.35ID:kA1K47rM
>>380
何だ改行バカまだ生きてたのか?いい加減あきらめろクズ!
382名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 06:36:09.41ID:+CwBcg5B
>>330
応援団は絶対にダメだわな。六大学がやっていたから大丈夫!となったのだろうが
秋と今じゃ感染状況が全く異なる(秋は無症状・軽症ならホテル療養を選べたから)

広い甲子園だから応援団のみでマスク着用とソーシャルディスタンスを徹底すれば
応援の場ではクラスターは発生しないと思うが、長時間のバス移動や
勝ち進めば宿泊が必要になるし、応援団に個室を用意する余裕も無いだろうから
どうしても最低でも2〜3人部屋になるし。

六大学応援団の場合は首都圏近隣の自宅から各自で神宮に集合、解散し
合宿も中止になり、共同生活が無いので、何とか出来たのだと思う。

それに球児にとって甲子園は夢舞台でも、応援の生徒にとってはそうでは無い人も居る。
383名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 07:19:13.98ID:gf5iRaUl
>>378
相撲も自由席には酷い客はいた
384名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 09:08:59.87ID:EA6LXZWW
>>382
バス移動や宿泊が必要になるだけでダメなら全国のバス通学の生徒たちと寮生活の学校は即終わりにしないといかんなw
385名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 09:18:29.87ID:JEKBL6FB
>>384
それとは話しが違うだろう
386名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 09:19:20.47ID:WskZAXvB
>>384
いや、全国から大挙して甲子園に向かうのは無理。応援団は当然無理。学校関係者と言えど、親族、部員ぐらい。六大学とは訳が違う。
387名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 09:21:33.40ID:BfjfaB1l
>>386
応援無しになるとは思うがバス移動がダメってことは無いだろ
388名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 10:00:35.20ID:WskZAXvB
>>387
現状、バス移動も無理だろう。世の中理解してればわかる。感染著しい関東某県俺の周りも陽性者だらけ。職場内も先週出てるし、年末から知り合いや、子供の学校関係クラスター発生したり。常識的に大人数のバス移動は無理。選抜大会が大会として決勝までやれる望みがあるだけ幸せに思わなきゃだ。まあ、まだ中止になる可能性も半分あるが。
389名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 10:29:25.68ID:RFCbYWhR
応援団を許可するにしても人数制限するだろうな
ブラバン演奏は無理だろう
390名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 12:19:24.05ID:tFIqmuMf
高野連発表の公式予定等
1/29 日先行会開催で32校決定
2/10 開会式選手宣誓方式決定
2/23 組合せ抽選会
3上旬 開会式式次第決定
3/19 開幕

その他
開幕試合30分繰上げで10時試合開始
試合間隔を試合開始から2時間40分後
優勝メダル、準優勝、参加章各メダル決定

https://mainichi.jp/koshien/articles/20210113/k00/00m/050/231000c

2021選抜高校野球優勝メダル
緊急事態宣言中にセンバツ出場校発表で今年もセンバツ中止に YouTube動画>1本 ->画像>3枚
391名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 14:23:17.18ID:pzAWBwfX
>>389
人数制限有ならブラバンも可能だろ。
応援団を入れる以上は黙って拍手だけでなく声だしをするんだから、人数制限有なら間隔取れるしブラバンがダメな理由がないだろ。
392名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 15:01:36.29ID:yXPJBhlm
>>388
>まあ、まだ中止になる可能性も半分あるが。

中止で確定だよ
393名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 15:28:23.30ID:+CwBcg5B
>>384
通勤通学時のバス利用と仲間同士で長距離バスに乗るのは全然違うだろ・・・

普段利用するバスは乗車は短時間の利用が多く、乗車の度に換気が入るし
雨や雪でもなければ窓を開けることも可能。しかも、朝はほぼ全員が無言でマスク着用で
感染リスクは非常に低い。

対し、応援団の甲子園行きの往復バスは長時間の移動だし、夜間走行が多いから
3月でバスの窓を開けるのは物理的に不可能(コロナ防げても風邪を惹く)
SAでトイレ休憩以外は空気も変わらないし、バス車内は仲間同士だから
話も多少はするだろうし、食事は移動中に車内で弁当を食べることが多い。
飲食時に唾が飛ぶから、もし隣の席が感染者なら移るかもしれない。
394名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 15:30:02.16ID:M/LtilOz
伝統を無くすな!
395名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 16:02:33.11ID:RFCbYWhR
バスも外気導入するから換気面ではそれほどリスクはないよ
396名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 17:03:39.17ID:+CwBcg5B
>>384
あと、寮生活の場合、感染者が出れば巨大クラスターが発生するが
寮という特性上、完全隔離が可能だからウイルスを閉じ込めることが可能。
寮生活をしている者同士で甲子園にバス移動するのは関係無いだろう。
(甲子園での宿舎で感染するなら寮も同じだろって話になるし)

応援団の生徒は家族と生活しているからね。親兄弟に移されて感染した状態で
バスや宿舎を共にすればクラスターになる可能性があるし、逆に自分が移されて
郷里に戻ってから、同居の爺さん婆さんに持込んでしまうかもしれない。
年末年始で全国的に感染者が激増したのは帰省が原因の1つだろうから。
397名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 17:21:01.08ID:ch3ytxW7
>>391
プロ野球でも拍手だけ
398名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 17:22:56.33ID:ch3ytxW7
>>396
クリスマスは増えたが年末年始増えたか?
399名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 18:23:55.17ID:EA6LXZWW
>>396
大丈夫だから安心しろよw
400名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 18:47:36.59ID:WskZAXvB
>>391
そもそも危険性を冒してまでブラスバンド部員もはるばる甲子園に行きたくないよ。あの、六大学のブラスバンドとは訳が違うから。誰かが書いてたが、六大学はおなじ都内から集まって対策講じたからできた。甲子園は全国大会。色々な所から移動する。それが無理。
401名無しさん@実況は実況板で
2021/01/17(日) 23:55:37.98ID:46zfD0Nk
40I
402名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 00:50:20.29ID:J6SaQ1sV
開催しても発熱者出たらその学校は即棄権だな
403名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 01:27:00.66ID:0iEerlXd
高校野球がダメでオリンピックはOKは絶対にないな。
だって、オリンピックは世界から人が来るんだぜ。コロナが絶賛流行中でありえない。
高校野球は日本だけだからな。無観客でやればよい。夏の代替大会も無観客でやったよね。
404名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 01:31:06.27ID:0iEerlXd
やはりブラバンはダメだな、吹く楽器は特にだめだ。
打楽器だけでやれば良い。沖縄人の指笛もだめだ。
拍手と打楽器だけ 声出すのもだめ。
405名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 12:08:02.20ID:sYX7D4Mc
>>398
増えたから、1/7に東京で2500人近くに感染者が激増したのでは?
年末年始の帰省や初詣が直接の感染原因にならないのはスポーツの大会で
クラスターの報告が無いのと一緒だが、人が大量に動けば、コロナも移動する。
ずっと無言ならほぼ大丈夫だけど、その間に話もすれば食事もするからね。
406名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 13:26:24.05ID:bz8jhNOK
>>405
1月7日の陽性者こそクリスマスに感染した人なんだけどな
407名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 13:37:53.76ID:sYX7D4Mc
>>406
クリスマスは平日だったから、年末年始ほどの影響は無いだろうよ。
感染してから2週間近く経って発症することも稀にあるが
潜伏期間を考慮すると、1/7の感染者の多くは年末年始に感染している。
クリスマス頃に感染した人は年末〜年始に発表された人たちでしょ。
408名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 15:20:25.17ID:ffl824kM
>>407
クリスマス付近カップル以外にも会食してる奴多い
409名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 15:21:20.56ID:ffl824kM
あと3日までは検査数少なかった
410名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 15:22:59.95ID:ffl824kM
>>407
発症するまで5日
そこから保健所電話しても
感染者増えてるし年末年始検査数少ないから
すぐ検査できない
411名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 15:25:03.77ID:ffl824kM
加藤が4日様子見ろ言うてた頃は、感染2週間後に数字に出たが
今は10日
412名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 16:42:31.48ID:0u6iFYtF
ということは年末年始に感染った人→発症が5日頃→検査が15日頃→発表は今日あたりって感じかな。
413名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 16:44:20.26ID:0u6iFYtF
ちなみに俺の会社の同僚は東京23区在住だが、13日に濃厚接触者扱いで自宅待機になったがまだ検査出来てないらしい。
414名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 16:57:43.70ID:sYX7D4Mc
>>413
東京と神奈川は同居家族と病院・施設以外の濃厚接触者の追跡を止めた。
会社独自の規定で濃厚接触者と認定し、自宅待機扱いにすることは可能だが
症状が出ない限りは検査はしないよ(自費で受けることは可だが)
415名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 18:04:38.14ID:ffl824kM
>>412
いや感染10日後に数字
416名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 18:36:33.70ID:ocgsVWh/
>>403
無観客だと採算が取れないのは

チケット値上げから明らか

無観客は出来ないのと同じ事
417名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 20:30:27.35ID:L8/wrQwI
群馬や山梨なら良いけど東京や関東からは選ぶなよ。選んだら叩きまくってやるわ
関東や愛知や福岡のやつ関西入りするの反対
418名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 22:09:40.25ID:V87xtXio
コロナ?心配すな騒ぎすぎや、駅伝もそうやしラクビーやサッカーもやったやろ
419名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 23:02:53.87ID:ffl824kM
無観客
420名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 23:10:52.42ID:sYX7D4Mc
>>418
それ、何回も既出だけど、タイミングの問題だろ。
駅伝やサッカーやラグビーは緊急事態宣言前に開催が決定していた大会で
政府も決定していたイベントは従来の予定通りに進めて良いとのことだった。

高校サッカーは保護者も入れない無観客に変更になったが
大学ラグビーは5000人上限を大きく超える11000人で試合が出来た。

野球は運が悪いんだよなあ・・・
421名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 23:14:43.36ID:8NY3Srr4
まあ中止にはしないだろ
中止するとしたら大量に人が死に始めた場合ぐらいかな
422名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 00:26:04.65ID:arsOnTst
>>403
あるよ。
オリンピックを開催するために春夏とも高校野球が犠牲にされるかとも。
423名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 00:51:58.62ID:LW19OqXK
オリンピックを開催する為には絶対高校野球は開催して弾みを付けなければならない。

頭の悪い奴が居てビックリ。
424名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 00:54:12.03ID:81VGWE21
まだオリンピック出来ると思ってる奴って...
425名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 01:11:23.49ID:juLMtAYz
センバツ中止発表と同じタイミングで五輪中止決定しそうな予感
426名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 02:12:39.48ID:nzDGLJxR
>>420
だな。
427名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 06:44:39.12ID:bYxeploC
ブラバンの騒ぎしてる奴いるな。なんなの?
最近騒音気味だったし。無くてもいいわ。野球観れればいいわ。
428名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 07:25:05.84ID:NajkAZO6
>>427
同意。ブラバンの力で相手を倒すとか意気込んでる奴もいるが、純粋な野球ファンとしてはそんなんいらん。普通に両校とも普段通りの力を出せる環境につとめてほしい。
429名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 09:19:32.90ID:Iw8XjRl9
まぁ、高校野球を単なる野球の大会と捉えるか、野球が主役だが、吹奏楽などの応援も含めた高校生の総合芸術と捉えるかで見方は変わってくる
個人的には高校野球はその独特な在り方が古典芸能に近いし、注目度、関心も高いから後者だと思っている
吹奏楽の野球応援は既に1つのジャンルになっているし
430名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 09:21:32.94ID:Iw8XjRl9
最近の高校野球人気は昔みたいに純粋に野球のパフォーマンスによるものだけじゃないからな
431名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 09:21:46.17ID:gAVcsYV2
中止だから何の問題もないよ
432名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 10:37:03.23ID:3a4Jx5+y
開催だ開催だ開催だ開催だwwwww
433名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 11:00:00.50ID:fgcIIiwG
東京自宅療養者9000人突破、そのうち入院必要も調整中=入院できない人が
7000人突破、もはや医療崩壊はどんどん進行している、
選抜はもう不可能かな、移動中や旅館で大量クラスターが予測される
全国から集合する大会事務局員たち、審判員たちもクラスターリスク高い

無論、選手の家族の応援はご法度、NHKの生中継に頼るしかない
434名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 11:00:53.91ID:fgcIIiwG
緊急事態宣言発令都府県は不参加処分
435名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 11:29:00.92ID:UTa8XH7f
東京や神奈川なんか高野連から排除しろ

兵庫や大阪ではないが、近隣でもこっちに来られるの嫌だ。大阪桐蔭と報徳でも試合するなら勝手にどうぞと思うが
436名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 11:49:47.92ID:f/6pK3YF
>>434
そしたら優勝候補は仙台育英?
437名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 12:32:13.03ID:XZIZ8N1t
やっぱり今回も中止にするべき
ラグビーやサッカーや駅伝などは開催されたけど
結果コロナでクラスター発生している。
野球が見本を示して中止にすると他の競技にも良い影響がある
438名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 12:37:51.74ID:Iw8XjRl9
無観客になる可能性はあるが大会自体は開催されるだろうな
無観客なら阪神は甲子園を貸さないとかほざいてるバカがいるけど、そんなことはない
439名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 15:28:17.31ID:X0faApR2
>>437
はいはい、わかったから消え失せろゴミ!
440名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 15:32:16.87ID:X0faApR2
中止厨の典型例な人物像
ここで中止、中止と喚いている奴もこういうクズみたいな人間だと思われる。

スポーツ大会が潰れると「復讐心が満たされる」人気漫画家が失意の野球少年らに暴言? 投稿削除も波紋
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_200088926/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfCKjavZ5PmWnQGwASA%253D
441名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 15:41:33.20ID:vWAr5Spz
よっぽど春夏連続中止が悔しかったんだなw
中止厨に八つ当たりしても意味ないわ
442名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 15:56:27.61ID:tqGSFoEV
>>441
中止厨ってか
中止にすべきとか言ってる奴って頭ヘディング脳ガイジだから
バカにされるんだろうな
443名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 16:01:12.30ID:nlLKQ3E6
感染者も高止まりだしもうダメだな
444名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 16:08:35.60ID:7wRCmoTN
このコロナ禍で中止意見が出るのなんて当たり前だろ

>>439
>>442
躍起になって何がしたいんだか...
445名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 17:10:35.50ID:xi3bUZvL
>>444
ここ高校野球スレだから野球みたい人ばかり集まってるんだわ。
中止にならないでほしいと願うの当たり前だし、そんな人をいちいち馬鹿にするのは良くないと思う。
446名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 18:37:08.10ID:9nr2CJW4
>>445
いや、両名は口調がね
447名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 18:41:11.42ID:9nr2CJW4
野球好きの中でも中止意見は普通にあるよ
それを全否定して突き進んで>>439>>442みたいに手当たり次第なのはどうかと思うわ
448名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 18:48:45.23ID:Nze3ejtz
ごもっとも
449名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 18:56:14.74ID:ltC/jhCv
「一生このまま?」嗅覚異常に脱毛…コロナ後遺症
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea6bbefaf4568fbd76e96cedba61a9cebc46962
450名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 19:20:18.02ID:X0faApR2
>>444
お前は間違いなく↓のタイプだな

中止厨の典型例な人物像
ここで中止、中止と喚いている奴もこういうクズみたいな人間だと思われる。

スポーツ大会が潰れると「復讐心が満たされる」人気漫画家が失意の野球少年らに暴言? 投稿削除も波紋
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_200088926/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfCKjavZ5PmWnQGwASA%253D
451名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 19:26:55.58ID:iHG9sDe8
>>447
俺は開催はだけどこういうのと一緒にしないで
452名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 19:50:59.27ID:UTa8XH7f
大阪が兵庫に移動は別に何も思わないが東京や神奈川から来られるの本当嫌なんだが

野球好きな俺でも持つ感情だから、高校野球に興味ないコロナ脳は、相当だと思うぞ
453名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 20:09:54.47ID:NajkAZO6
>>452
じゃあ高野連に言えよとしか
454名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 20:32:30.79ID:7NmSZeuc
>>452
お前の地域から来た奴等ばかりだろ。
455名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 22:32:54.33ID:6rIPohpt
>>438
チケットの値上げとか

無観客だと採算が合わないって

暗に公言したような物だろう
456名無しさん@実況は実況板で
2021/01/19(火) 23:11:41.60ID:Ibl70A1J
福岡は緊急事態宣言下でも1/17〜2/7まで高校ラグビー新人大会を開催。無観客だから問題はないみたいだな。

https://www.rugby-fukuoka.jp/
457名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 00:38:21.02ID:1TCMzgUJ
プロ野球がキャンプやオープン戦をやるのかやらないのかだな
やるなら同じ野球だからできないはずはない
458名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 04:46:11.46ID:bB/F2pFg
選手のPCR次第だろうな
何校かは辞退とか不戦勝の試合も増える
459名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 06:47:31.61ID:eL36p4XD
ここまで屋外スポーツでクラスターが発生していない以上中止にする理由がない。
オリンピックと違い海外から選手、観客も来ない。つまりオリンピックよりハードルが低い。
去年はウイルスの実体がわからなかったのとワクチン開発が見込めない怖さがあったが今年は違う。
460名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 06:58:13.43ID:bB/F2pFg
>>459
高校大学の部活とか散々クラスターなってるじゃねえか
アホかこいつ
461名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 07:09:02.97ID:TUwtUBVk
>>460
アホはテメエ
462名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 07:09:51.96ID:eL36p4XD
>>460
屋外スポーツの大会でという意味だ。それくらい分かれゴミ!
463名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 09:23:06.04ID:sP1J2+xv
>>458
検査を強制したら

実名の公表が必要になる

現実的には検査しなくとも

感染の疑いのある症状が出ただけで

チームまるごと棄権にせざるえなくて

濃厚接触者の判定について

保健所の指示が間に合わないから

対戦した相手チームも

勝ち上がりを剥奪して棄権に、せざる得ない
464名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 09:25:18.91ID:sP1J2+xv
>>459
>去年はウイルスの実体がわからなかったのと
>ワクチン開発が見込めない怖さがあったが今年は違う。

実態で言えば想像より

遥かに上回るウイルス

という事が、わかっただろ

急がして作らしたワクチンは危険だ

副作用で死んだ例もある
465名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 09:50:58.10ID:eL36p4XD
>>464
想像より怖いだ?バカかテメーは。逆だろ。欧米の状況と比較したら想像より遥かに怖くなかったんだろうがボケ!
どっかのバカ教授が言ってたみたいに42万人死亡者が出てれば話は別だが、結局インフルの死亡者以下だったろうが!
ましては去年の日本国内の総死亡者数は肺炎とインフルの死亡者が激減したから前年より1万人近く減ってるんだぞ!
そういうことも調べて書け、このクズ野郎!お前は世の中で糞の役にも立たないゴミみたいな存在だと言ったはずだ。
とっとと消え失せろ引きこもりの役立たず!
466名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 12:14:22.52ID:C2V3Tlkl
ずいぶん効いてますね
467名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 12:33:03.55ID:mVbRX+va
>>465
言っていることはそのとおり。
あなたの気持ちもよく分かる。
ただ、最後の3行半は余計。
これでは開催派は「これだから」と不利な見方をされる。
言っていることは正しいのだからもう少し冷静にいこう。
468名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 12:39:57.47
開催派の火病ぶりが心地良い
469名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 15:11:25.12ID:xWgCgvd4
バスケの市船や土浦日大の男女や、バレーの東山みたいになったら面白くないわ
なんでか知らないけど強豪が辞退に追い込まれる

メンバー入れ替えOKにして、学校応援勢の部員呼ぶとかでやれよ
470名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 15:15:45.71ID:xWgCgvd4
開催はするんだろうけど、中身だよ

ピッチャーがいるぶん他とは違って、不戦勝はとんでもなく有利なスポーツだから
471名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 15:20:34.25ID:eL36p4XD
今年の高校サッカーや高校ラグビーにコロナで辞退した学校はなかっただろ。
あくまで確率の問題だが、確率は低いはずだ。
472名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 15:36:57.22ID:sP1J2+xv
>>469
入れ換えOKって

実名が公表されるって事だよ

個人を守るには

チームまるごと棄権しかない

というか大会ができる状況ではないから

大会まるごと中止にする
473名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 15:38:33.82ID:sP1J2+xv
>>470
1週間500球の球数制限も始まったからな
474名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 15:39:02.47ID:sP1J2+xv
>>471
それは隠蔽しているんだよ
475名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 17:18:54.44ID:5SjfMBZB
>>471
大学ラグビーも高校バレーでも辞退はあった
476名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 20:00:31.68ID:DBSCfDId
中止派は意地でも中止にしたいように見えるけど、一体何でそこまでそんな中止にしたいんだろうと不思議に思う。
決めるのは高野連なんだしここで騒ごうが何にもならないのに。
477名無しさん@実況は実況板で
2021/01/20(水) 20:08:10.71
部活中にマスク外す、高校で23人感染…商業施設で遊んだ生徒同士でも拡大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210120-00050114-yom-soci

部活中止やぞ
478名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 06:08:57.88ID:XqnpSQaN
>>478
中止厨はこういう奴↓が多いから


中止厨の典型例な人物像
ここで中止、中止と喚いている奴もこういうクズみたいな人間だと思われる。

スポーツ大会が潰れると「復讐心が満たされる」人気漫画家が失意の野球少年らに暴言? 投稿削除も波紋
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_200088926/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfCKjavZ5PmWnQGwASA%253D
479名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 06:20:20.24
高校野球ヲタが一番底辺臭(ナマポコジキやギリ健など)
480名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 06:22:21.62ID:th8yRoB1
>>478
まあ中止厨なんてのは相当な弱虫毛虫。
リアル生活では誰にも直接モノが言えないwww
481名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 07:27:54.52ID:sNrK+j/R
なるほどね高校時代野球部の人にイジメられてたからか。
なら中止中止騒いでもしょうがないわな
482名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 08:39:50.83ID:o/WGBmq4
>>444
>>447
ほんとこれだな
何か必死に暴れてる奴がいるわw
483名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 09:15:03.68ID:3Wrt8B67
開催厨も中止厨も壊レコばっかで不快
現時点じゃどっちの可能性もあるといえる
とはいえ中止厨は今年も春の選抜大会がすべて中止になるとか決めつけてるけど、現時点でその可能性は高くない。
決めつけはよくないよ
484名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 10:02:40.42ID:th8yRoB1
>>445
ホンマそれ。
本心でコロナ禍を重んじ中止の可能性も・・・と予想するぐらいなら分かるが、わざわざネットのしかも2ちゃんねるの高校野球板にスレ立てて叫ぶ事じゃねえわな。
やはり大人になって未だに引きこもりのウジ虫野郎が妬み嫉みで泣き叫んでるとしか思えんわな。そういう奴等って実態はちっちぇー声でボソボソ話す屑だろうな。
485名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 11:25:35.59ID:w3h57Umv
>>484
高校野球ファンだからこそセンバツ見たいし、高校野球ファンだからこそ開催されなかった場合の選手や家族の心情も理解出来る。
小さいときから野球にすべてをかけて練習してきたろうに誰のせいでも無いコロナで中止になるなんて酷すぎる話だよな。
応援する身としては例え地球が滅びる直前だとしても開催してほしいと思うし、その気持ちを馬鹿にするような奴は高校野球ファンでは無いのは間違いないのに何故か高校野球スレに常駐してるんだから相当悪質な人というのは間違いない。
486名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 11:34:14.72ID:ZNoCKmpZ
毎試合前に選手、スタッフにPCRとか検温して
一人でもダメなら即チーム辞退にすべき、今はそれぐらい厳しくやらないと
487名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 12:49:50.12ID:3Wrt8B67
>>484
でも実際そういうまともな開催派も少なくて、過激な開催厨ばかりになってる。中立意見は聞く耳持たれないね。
488名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 12:57:48.63ID:3Wrt8B67
俺は中止になっても仕方ないと思うけど、冬の高校スポーツはすべて開催されたのに高校野球は三季連続中止になったら可哀想だなと思う。
だがそれを言っただけで「開催厨」とレッテルを貼って
「お前インターハイは中止になったのに野球だけは特別だから開催しろと言ってただろ」とか言ってもいないこと決めつられて不快だった。
489名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 15:23:41.79ID:8yuBMvDk
>>477
やっぱりマスクだよな

競技のルールで義務づけられていないのを

いい事に、プレー中にマスクをしていない

こんなの無観客でも開催してはダメだよ

プロも含めて全てのsportsは禁止にすべき
490名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 15:28:27.46ID:8yuBMvDk
>>485
>小さいときから野球にすべてをかけて練習してきたろうに誰のせいでも無いコロナで中止になるなんて酷すぎる話だよな。

法的責任能力の無い年齢

扶養されてる身分だろ

問答無用で中止で良い

これの意味が理解できるように、なるのは

10年以上、後で良い
491名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 15:30:43.78ID:8yuBMvDk
>>486
検査の数は足りていない

それぐらい厳格にやったら

棄権が多発して、まともに大会は出来なくなる

最初から中止で良い
492名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 15:32:06.50ID:k57Vb0Az
お前らは馬鹿ばかりだから知らないかもしれんけど
安全とかどうでもいいんだわマジの話すると
単純に儲からんから高野連はやりたくないだけ
ましてや無観客でトーナメントなんてもっての他
中止は無いけど交流試合で終わりにするよ
493名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 15:33:22.61ID:8yuBMvDk
>>488
>冬の高校スポーツはすべて開催されたのに高校野球は三季連続中止になったら可哀想だなと思う。

法的責任能力の無い年齢

扶養されてない身分

高校野球は全試合が甲子園球場であり

サッカーで言えば全試合、国立競技場のような物だ

甲子園球場での開催を諦めるとか

そういう譲歩をしてくれないと

ただの負け犬の遠吠えでしかない
494名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 15:42:08.69ID:8yuBMvDk
>>492
新聞社は交流試合に金を出した訳ではない

1試合だけってのもダメだから

出場校は決めないで

中止にする必要がある
495名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 15:53:14.95ID:w3h57Umv
>>494
わかったからそれ全部高野連に言えば?
スルーされるだろうけどw
496名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 18:37:00.09ID:uEaylADm
改行ガイジ発狂中
497名無しさん@実況は実況板で
2021/01/21(木) 21:40:36.63ID:sNrK+j/R
これで高野連に言えなかったらただのチキン野郎だな
498名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 00:08:06.42
政府のワクチン調達に狂い 当面は「ファイザー頼み」 治験遅れで他社は春以降
https://mainichi.jp/articles/20210121/k00/00m/040/340000c

緊急事態宣言が更に伸びそう
499名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 00:29:44.74ID:yi6ZVhDB
スレタイでバ開催厨のゴキブリホイホイになってて大草原
必死だねェ
500名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 00:37:59.66ID:Y1OuD6SK
>>490
これは野球全体の問題
今何かスポーツを始めようとしてる子供の野球人口が減ってサッカーやラグビーに流れたらどうするんだ
501名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 03:49:29.47ID:B7np8WLw
そもそも最初は3密とか言ってたのに、いつから野外でも感染する設定になったんだよ。

これもう高校野球の話だけじゃない。
たかだか風邪にこんな恐れてたら人類の営みを否定することになる。
老人が風邪に弱いなら甲子園に来なければいいだけの話だろ。
また若い世代犠牲にすんのか?
502名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 03:57:29.65ID:53X+6rnZ
>>501
>たかだか風邪にこんな恐れてたら人類の営みを否定することになる。

まず君はコロナとは違う病院に行ったほうがいい
どこか山奥の鉄格子のついている病院だ
503名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 06:00:07.29ID:cXhJS3+K
>>501
こういうIQ低いガイジが一定数居るからいつまで経っても収束しないんだろうな
504名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 06:36:02.23ID:rHZytR4p
>>504
お前みたいなゴミは一生部屋の中に隠ってろ。

>>505
お前みたいなクズが自粛警察になるんだろうな。
505名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 07:50:04.78ID:CTHQOm2a
どこにアンカー打ってんだ?
506名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 08:26:19.08ID:rHZytR4p
>>504
本当だなwプラウザがクソでよ。>>502 >>503であることはわかるだろ?
中止厨のゴミ共!もうピークアウトしてるから何をほざいても無駄だぞ。
諦めるんだなw
507名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 09:11:02.31
トンキンと民国の陽性率が5割近い事について
508名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 09:21:45.39ID:yi6ZVhDB
ここで必死に開催開催喚いてるバカ数名はスレタイを1万回読んでから該当スレ行けww
509名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 09:31:10.66ID:B7np8WLw
>>507 トンキンって何?もしかしてシナ人か?東京を北京みたいな言い方してるのか?
なんでシナ人が日本の行事に口出しするんだ?分断工作でもしたいのか?
567ってシナ発祥なんだろ?日本人ならトンキンとか民国(どこ?w)とかい発想がないだろ。
なぁ詳しく教えてくれよ。
510名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 09:38:24.57ID:rHZytR4p
>>508
お前みたいな情弱のゴミに事実を教えてやってるんだろうがw
ありがたく思え
511名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 10:41:18.40ID:TxCMD54F
速報 日本政府五輪中止、非公式に結論 32年開催へ
https://jp.reuters.com/article/idJPT9N2H5045

五輪あかんかー
512名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 11:17:14.38ID:vHMb9WU6
こりゃ経済まわすたむにも春夏とも有観客での開催必須やな。
中止派だったが開催しそうな流れだわ。
513名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 11:20:28.68ID:hjwDgrQU
>>508
中止警察哀れ
514名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 11:22:02.62ID:3TibJU1c
春夏中止決まってんのに哀れ
コロナ治らない限りは無理
515名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 11:25:20.52ID:hjwDgrQU
高校サッカー強行したからねw
516名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 11:57:17.91ID:V4DI3qDJ
それはサッカー開催時点ではまだなんとかなってたから
それより状況が深刻になったら開催するのは非常識、状況が改善されれば問題なし
517名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:02:34.45ID:rHZytR4p
>>516
だからピークアウトしたと言ってるだろゴミ!いい加減諦めろw
518名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:06:50.37ID:rHZytR4p
>>511
五輪中止報道、誰の発言がわからずコメントしない=麻生財務相
https://search.yahoo.co.jp/amp/topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/reuters/world/reuters-20210122050%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAY-y-9uw4vnalwGwASA%253D

デマだったようだなw
519名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:16:08.15ID:LZo3vyUv
>>501
密閉は、あんまり関係無い

マスクもせず

大声を出してプレーしてれば

野外だろうが感染するわ
520名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:16:45.24ID:yi6ZVhDB
ピークアウトとか言ってる時点でw
521名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:17:41.57ID:LZo3vyUv
>>518
ワザとデマを流すんだよ

何回もデマを流して

その内の、どれかが

本当だった、って
522名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:27:38.32ID:rHZytR4p
>>520
お前みたいな情弱のゴミにはわからんだろうなwww

>>521
役立たずのお前はゴミ以下の存在だからとっとと消えろ!
523名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:31:51.13ID:53X+6rnZ
サッカーは今月から3月まで色々代表の合宿など中止になってるぞ
甲子園はタイミングが悪かったな
524名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:37:06.31ID:rHZytR4p
>>523
そうか、それは大変だなwww書いてて空しくならないか?情弱のゴミwww
525名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:37:51.55ID:LZo3vyUv
結果的に開催して問題なかった、とか

空振りは恐れなくて良い段階に、ある

現時点の見通しで言えば

非常に厳しい
526名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:39:52.51ID:V4DI3qDJ
あまりにも余裕なくて草
かなり効いてるんだな
527名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 12:56:17.83ID:hjwDgrQU
>>516
高校サッカーは緊急事態宣言出されて強行しましたw
528名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 13:01:02.99ID:LZo3vyUv
>>527
宣言が出る前から始まってて

宣言が出た時には

ほとんどのチームが敗退していた
529名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 13:16:30.86ID:rHZytR4p
>>526 >>528
お前ら中止厨のクズ共の中止にしたい理由は国民のことを考えてのことではなく、
↓のクズの漫画家と同じ理由であることはもはや明白だけどなw


中止厨の典型例な人物像
ここで中止、中止と喚いている奴もこういうクズみたいな人間だと思われる。

スポーツ大会が潰れると「復讐心が満たされる」人気漫画家が失意の野球少年らに暴言? 投稿削除も波紋
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_200088926/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfCKjavZ5PmWnQGwASA%253D
530名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 13:24:31.70
火病起こしてて草
531名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 13:32:29.66ID:yi6ZVhDB
こういう必死な基地外がまたまとめられるんだろうなw
532名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 13:42:01.22ID:hjwDgrQU
>>528
宣言出されていない時とか関係ないw
出されたら即打ち切らないとw
そもそも1000以上の感染者が毎日のように出ていたのに強行w
533名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 14:51:25.59ID:9DUqVx9e
【速報】政府、緊急事態宣言 1カ月延長か ★2 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611292670/
534名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 15:06:15.80ID:YFzRCbPx
ペタペタコピペ必死w
535名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 15:22:22.88ID:V4DI3qDJ
緊急事態宣言1ヶ月延長にオリンピック中止(2032に繰り越し)が重なったら強行開催は印象悪いよなあ
どうしてもやりたいなら派手にやらずに関西圏の地方休場で一斉にやって中継なしのサッカー方式にしたら
準決と決勝は甲子園で実施で短期間で終わらせる
536名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 15:38:15.18ID:9DUqVx9e
万博公園球場とかで試合になったら選手が可哀想過ぎる
537名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 16:51:40.37
【悲報】ノビテルもコロナ感染
538名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 17:38:54.10ID:LZo3vyUv
>>535
例年通りで発表しちゃってるから

球場の変更も追加も無しだよ

見通しが甘かったのが悪いから中止
539名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 17:48:58.69ID:LZo3vyUv
>>532
即、打ち切りが望ましいが

政府も、そこまで杓子定規な運用は求めていないだろう

1月8日に宣言が出ても

すぐには対応が間に合わずに

連休が明けた1月12日から

時間を短縮した店も多い
540名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 21:10:27.86ID:fvCpZM1n
緊急事態宣言解除1ヶ月伸びて3月7日解除?
練習試合解禁日の1日後やん
最高のタイミング
541名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 21:55:55.85ID:80ZR905g
球場の変更だの追加だのアホみたいなことばっか言ってるなw
542名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 22:05:20.45ID:LZo3vyUv
>>540
解除されたからって

いきなり選抜レベルの

練習をする訳には行かないから中止だよ

年明けで宣言が出た時点で

終わってたんだよ
543名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 22:15:36.38ID:AOBlK6a4
高校サッカーは無観客だったけど
センバツは本当に客入れてやるの?
544名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 22:28:20.71ID:LZo3vyUv
>>543
客を満員に出来ないなら中止
545名無しさん@実況は実況板で
2021/01/22(金) 23:15:36.97ID:fvCpZM1n
>>542
は?練習はやってるけど
546名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 00:13:46.79ID:oVYXR/EV
>>538
決めるのはあなたじゃなくて高野連
547名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 00:15:13.20ID:oVYXR/EV
>>544
どうして?
548名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 00:26:14.18ID:PT4we0Lk
>>507
中国の工作員がこんなところまで潜り込んでいる。
>>509 の純粋な質問を完全スルー

つまり甲子園中止を煽動しているのは、大陸系ということが分かる。
549名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 01:01:58.48ID:mEI5SKa/
サッカーもバスケもバレーもラグビーも緊急事態宣言前で複数会場で日程をこなすから間に合った

最低でも甲子園使用するのは準決勝決勝にしないと無理だろうな
550名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 04:13:39.74ID:nMCLFIl+
>>549
いや、複数会場でも

最初から緊急事態宣言が出ていたら

ダメだろ
551名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 06:29:16.18ID:v47XIV1J
全国高校選抜バトミントン大会は3/25から開催。コロナ対策は無観客で開催する事で対応。

http://high-s.fukubad.net/bbses/bbs_articles/view/21/06f211282904bc8216330e0383f15629?frame_id=36

高体連の各スポーツは冬の高校スポーツ全国大会に倣って春も無観客でコロナ対策を行った上で全国大会を実施する方向性で固まってるようだ。
高体連の各スポーツも昨年はインターハイ中止の被害者だったのでこれ以上中止にしたくないんだろう。
552名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 06:32:36.73ID:v47XIV1J
とりあえず無観客なら全国大会は問題ないから後は観客をどうするかを3月上旬に決めるだけで良さそう。
政府指針に従えば各イベントは有観客でも実施可能となってるからそこと3月の罹患者和の傾向で決定すると思う。
553名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 06:59:09.91ID:mEI5SKa/
甲子園さえ使用しなければいける
甲子園しか使わないなら1試合のみの交流試合
各校は試合前日に兵庫入りすればいいだけだからやれる
554名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 07:06:35.98ID:v47XIV1J
今回は甲子園公式練習は実施しないし開会式も夏の招待試合同様に集めないだろ。
チームとしては試合前日に入れば良いだけ。近畿なんて当日移動で問題ないし。16/32チームは1試合だけで消える。
555名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 08:23:52.57ID:nMCLFIl+
>>551
>コロナ対策を行った上で

プレー中にマスクしてないじゃん
556名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 08:24:34.21ID:nMCLFIl+
>>552
無観客だと甲子園球場は貸さない
557名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 08:26:15.96ID:nMCLFIl+
>>553
新聞社は交流試合に金を出した訳ではない

その1試合だけならって発想は捨てなさい

1日だろうがダメな物はダメ
558名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 08:40:25.83ID:Qi9rNRIx
>>557
お前、まだシコシコやってるのか
いい加減にせいや
去年は開催廚で、今年は中止廚って事は、去年選ばれて、今年は選出が絶望的な県の県民だな
お前は逆神、残念ながら今年は開催だよ
お前に春は来ない
559名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 08:51:38.47ID:6HbROxne
去年夏の甲子園の交流試合である程度シミュレーションはしてるはずだから、最低無観客での開催はしたいはず。
あと選手らの宿泊での感染リスクを減らす為にやたら人が多い阪神間の宿舎でなく兵庫や京都、奈良ら辺の田舎のホテル、旅館へ
560名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 10:51:58.10ID:g9vHvHig
>>559
改行バカの人物像↓

改行バカの中止にしたい理由は国民のことを考えてのことではなく、
↓のクズの漫画家と同じ理由であることはもはや明白w

スポーツ大会が潰れると「復讐心が満たされる」人気漫画家が失意の野球少年らに暴言? 投稿削除も波紋
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_200088926/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfCKjavZ5PmWnQGwASA%253D
561名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 11:44:25.02ID:T6WRKLA6
562名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 12:20:03.22ID:8XbmNixC
>>556
童貞乙wwwwwwww
563名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 16:28:09.57ID:bzD5vnUx
>>562
普通に貸さないだろ
物販利権があるから阪神も無償提供してるんだし
564名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 17:41:01.78ID:8XbmNixC
え?有観客で開催するのに何言ってんの?
565名無しさん@実況は実況板で
2021/01/23(土) 18:25:09.14ID:nMCLFIl+
>>564
客を入れられないから中止と言う布石
566名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 00:57:12.72ID:6CpqJnFb
客は余裕で入れられる。
567名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 11:07:32.85ID:n4QfyTm7
新聞やTVの煽り報道を鵜呑みにせず、一度冷静に今起きている事実を整理してみよう。

コロナ死4000人vs.例年のインフルエンザ関連死1万人、肺炎死10万人
https://president.jp/articles/-/42438?page=1
568名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 11:55:27.19ID:DPPRGp6P
普通にコロナ前みたいに満員、応援ありで開催してほしい
569名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 12:40:54.77ID:vLQomXDt
569
570名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 13:01:59.64ID:L+ZAX0Pn
>>568
今ピアノコンクール行ってきたが普通に観客たくさんいた。
甲子園は外だし余裕だろ。
571名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 13:06:14.90ID:7Rsqg0mq
>>570
イベント制限とかもう終わらせてコロナ前に戻せばいいんだよな
コロナを5類にしとけば解決だろうに
572名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 13:06:56.88ID:oWBhC64h
こういう奴らがいる限り夏も中止だわww
573名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 13:10:08.48ID:zGjnx4le
1ヶ月延長折込済みで3月すぎまで緊急事態宣言出してんのに大会なんて出来るわけねえだろ
ニュースくらい見ろよ
574名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 14:25:13.41ID:gc7cUln7
>>571
人間が言葉遊びで

5類に定義したからって

ウイルスは弱くならない

それどころか

1.5類ぐらいの扱いに上がったよ
575名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 15:42:38.62ID:FL/C+ahc
>>574
その根拠は?
それなしに勝手に危機を煽ってはいけない。
576名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 16:27:58.49ID:mltz73hg
去年の選抜出場県で今年選抜絶望県
山形、福島、埼玉、石川、岡山、香川、鹿児島

改行野郎はこのどこかってこと?
577名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 18:05:14.18ID:AXwpE7+I
金曜日選考会か
開催が楽しみだ
578名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 18:08:49.83ID:L+ZAX0Pn
>>576
埼玉くせえなw
579名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 20:00:44.93ID:SVjyi0PW
選抜は無観客、夏は客制限して開催が望ましいかな
ついでに春季は中止、夏予選と秋季は無観客が無難かと思う
580名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 20:06:20.90ID:dOslbUuv
コテハンが死ねばいい
581名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 20:12:57.03ID:6CpqJnFb
>>579
弱気だな。

選抜、春季は客制限。
夏予選、夏甲子園はほぼ全開。
秋季は客制限。
来春選抜以降は全開。
582名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 20:25:10.60ID:gc7cUln7
無観客とか人数制限では甲子園球場は貸さない

都道府県も無観客を続けていると

いずれ資金が尽きる
583名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 20:45:57.86ID:Hpav2bSK
真夏の沖縄で感染増加したこと考えるとアルコールは販売しないほうがいい。
584名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 20:47:22.51ID:6CpqJnFb
>>582
え?あなた甲子園球場の偉いさん?
585名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 20:55:18.33ID:+c0CNCo4
>>582
甲子園球場は貸さないじゃなくて
「貸さないでほしい」ていうおまえの願望書いてどうすんの
586名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 22:16:07.71ID:AXwpE7+I
甲子園は高校野球の球場
587名無しさん@実況は実況板で
2021/01/24(日) 23:20:32.89ID:gc7cUln7
>>586
それ、違う

阪神タイガースの球場だよ
588名無しさん@実況は実況板で
2021/01/25(月) 04:05:01.48ID:Rop6aCu3
緊急事態宣言中に冬季総体が開催され、バドミントンも宣言中に開催決定
センバツ出場校発表で中止厨のライフはゼロよw
589名無しさん@実況は実況板で
2021/01/25(月) 15:46:24.04ID:lSZdMEuc
新規陽性者数先週の半分かw
緊急事態宣言終了に合わせて減らしてきたな
590名無しさん@実況は実況板で
2021/01/25(月) 18:04:02.10ID:K93EO1ss
えらい東京都の感染者数が減ったな。
ま、2000人だろうと3000人だろうと開催やろけどな。
591名無しさん@実況は実況板で
2021/01/25(月) 22:42:00.88ID:nseg5IRN
むしろ緊急事態宣言出続けてた方が確実に開催出来そうだな。客入りは制限されるけども
592名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 07:41:21.59ID:gF999uSt
緊急事態宣言の都道府県や感染者が三桁の地域はマジで辞退しろよ。
コロナ蔓延地域の学校が他県に向かうとか迷惑だから少し考えろよ

生徒は良いかもしれないが親は感染すると亡くなる可能性あるんだからな
593名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 08:29:18.76ID:q4VKyzTU
大会直前、大会中にチームでコロナ出たら棄権になるだろうよ流石に
594名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 08:35:50.61ID:YQXYGzy+
東京だいぶ減ったな、開催厨おめ
これで2/8に緊急事態宣言解除されてどうなるかだな
595名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 08:40:02.95ID:q4VKyzTU
減ったと言うか減らしたって感じするがw
596名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 09:20:39.11ID:FjTeGlSo
保健所が濃厚接触者負わなくなったから当然
むしろこれで感染者はさらに増えていく
597名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 11:24:35.99ID:3yOv4gGG
ガンバレ
598名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 11:24:36.01ID:3yOv4gGG
ガンバレ
599名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 13:06:10.50ID:9QDG/vux
>>592
大会を丸ごと中止にすべきだろ

選考からして

公平には出来ない
600名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 15:59:19.13ID:yAcZK2V2
ある意味好きにすればいいけど球児が酷い目にあっても誰も責任を取らないんだよな
球児の自己責任論で終わり
601名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 16:40:40.23ID:dIUvvDcE
未だに責任責任ってもういいって
そういう思考が人を傷つける
602名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 17:59:47.55ID:9QDG/vux
法的責任能力の無い年齢

扶養されてる身分だから

中止で良い
603名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 18:23:08.57ID:EsvCqJLq
>>602
高校サッカー強行したから関係ない
604名無しさん@実況は実況板で
2021/01/26(火) 20:02:10.32ID:UsT/o8wa
>>602
来年はおまえの県がセンバツに出れればイイね
605名無しさん@実況は実況板で
2021/01/28(木) 19:39:21.42ID:XQNrB5A/
誰も気付いてないだろうけど、国内コロナ死者数が、たったの5,000人程度という事実。

インフルと変わらんし、肺炎の死者数の数分の一。

メディアの感染者増減ごっこに、付き合いすぎ(笑)
606名無しさん@実況は実況板で
2021/01/28(木) 20:00:39.45ID:ChlnD/b2
>>605
しかも、死者の大部分は60歳以上のジジババ
607名無しさん@実況は実況板で
2021/01/28(木) 22:10:26.60ID:FiQWycUU
また若い連中が去勢を張ってるのか
マスク外す度胸もない癖に
608名無しさん@実況は実況板で
2021/01/29(金) 03:59:58.23ID:6BnpKsi4
>>606
コロナウィルス年代別死者数
10代 0名
20代 2名
30代 11名
40代 39名
50代 123名
60代 362名
70代 1053名
80代以上 2655名
609名無しさん@実況は実況板で
2021/01/29(金) 18:06:08.58ID:b2THFxy8
最近は毎日死者100人前後
1年続けば36,000人
ノーガード戦法なら100,000人超
610名無しさん@実況は実況板で
2021/01/30(土) 07:53:18.50ID:Mc3fIVo1
>>611
はいはい
611名無しさん@実況は実況板で
2021/01/31(日) 19:33:05.00ID:ykHkESGp
???
612名無しさん@実況は実況板で
2021/01/31(日) 20:57:52.18ID:RZ/Z0Vea
普通に出場校も発表されて中止厨も生き甲斐を失ったみたいだな
613名無しさん@実況は実況板で
2021/01/31(日) 21:11:41.04ID:Qo5A3DYh
出場校の発表なんてただの段取りだからねぇ
614名無しさん@実況は実況板で
2021/01/31(日) 22:46:37.16ID:tmF6fZ13
>>609
完全に頭がおかしくなっているが、世の中には同レベルの変な人が多いのも事実。

人はパニックになったら、平常心を失うものだが、メディアの煽動もあって、それがずっと続いてるのが、コロナ禍の特徴。

戦前の日本国民の戦争支持に通じるものがある。
615名無しさん@実況は実況板で
2021/01/31(日) 22:51:42.60ID:nvKTSr69
>>607
マスク外し、コロナはまったく怖くないが、世間からのイジメは怖い。

冷たい目で見られることの苦痛と、単純に店内などに入れない不便さが、皆がマスクをしてる理由。

何しろほぼ人が死なない感染症で、この馬鹿騒ぎ。

マスク原理主義は、後世で、竹槍訓練のように笑われる事象だろうな。
616名無しさん@実況は実況板で
2021/01/31(日) 23:13:33.05ID:Iwz93QmJ
ここまではスレタイのとうり
617名無しさん@実況は実況板で
2021/02/01(月) 00:19:10.90ID:5H8TjuiB
中止に決まってる。兵庫は県内移動だから何も言うことはないが東京や神奈川や千葉の人間とか関わりたくもない
何事もないような顔して名前連ねてるのが間違えてる
618名無しさん@実況は実況板で
2021/02/04(木) 23:24:23.64ID:xKN7i9jK
撃ちてし止まむ!選抜開催への国民的大行進を継続せよ!
619名無しさん@実況は実況板で
2021/02/05(金) 01:00:58.49ID:ac5Ftt4X
大崎高校に考えられる最悪のシナリオ

選抜中止

夏の甲子園開催決定 今年は交流試合はなし

長崎大会決勝で負け、夏の甲子園出場ならず

甲子園出場が幻になったまま清水監督の任期終了
620名無しさん@実況は実況板で
2021/02/06(土) 10:40:30.37ID:HpZt1+8m
>>5
野球なんてやってるところ、日本・台湾・韓国・オーストラリアと、アングロアメリカ圏だけだろ。
621名無しさん@実況は実況板で
2021/02/08(月) 18:03:16.13ID:T9Tm2Z6x
621
622名無しさん@実況は実況板で
2021/02/11(木) 16:06:09.48ID:6r71aXsk
622
623名無しさん@実況は実況板で
2021/02/12(金) 23:30:26.78ID:tWWQyVDk
>>620
こういう奴、未だに存在してるんだなw

絶滅危惧種だわwww

みんなで消えないように守っていこうな
624名無しさん@実況は実況板で
2021/02/13(土) 21:14:31.42ID:7ySmMAeV
>>620
なんでここにいるんだよw他の板に行けば良いじゃん。俺はパチンコやめたって奴がパチ板に居座る奴と同レベルだな。
625名無しさん@実況は実況板で
2021/02/15(月) 08:58:07.06ID:BRHVkvzr
625
626名無しさん@実況は実況板で
2021/02/26(金) 01:36:15.37ID:ondDEPis
緊急事態宣言中も高校ラクビや高校サッカーは開催してるし。しかもラクビーは客まで入れて開催。

そもそも緊急事態宣言は今月で解除。
あとは関東が3月7日に解除になれば何の問題もない。

仮に解除されなくても高校ラクビーやサッカーが開催されてるので野球をやっても何ら問題はない
627名無しさん@実況は実況板で
2021/03/18(木) 15:09:09.63ID:nsId5kj/
明日からがんばろうコロナで開幕
628名無しさん@実況は実況板で
2021/04/29(木) 15:45:11.52ID:/lRraRcz
 東京で感染拡大が懸念されている新型コロナのN501Y変異ウイルスで、基礎疾患がない若年層の患者でも重症化するケースがあることが分かりました。

 20代の男性患者の肺のCT画像です。入院の4日後には左右の肺に白い影がはっきりと写っています。

 東京・品川区の昭和大学病院によりますと、この20代の男性は3月下旬に出張先の関西方面で感染したとみられ、基礎疾患がないため宿泊療養を指示されて自宅で待機していました。

 ただ、熱が39度台になるなど症状が悪化し、発症から4日で入院しました。

 病院独自の検査で変異型のN501Yへの感染が判明し、発症から9日目には症状が急速に悪化して酸素投与が必要になったということです。

 昭和大学病院の相良博典院長は「(患者には)喫煙歴があるものの期間が短く、重症化はN501Y変異株の強さに起因していると考えるのが妥当だと思う」として、若い世代への感染対策を呼び掛けています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20111034/
緊急事態宣言中にセンバツ出場校発表で今年もセンバツ中止に YouTube動画>1本 ->画像>3枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241229144851
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1609771022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「緊急事態宣言中にセンバツ出場校発表で今年もセンバツ中止に YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
第95回センバツ選考会・出場校発表【15:00】
「緊急事態宣言」発令で夏の選手権大会の中止が確実に
【悲報】緊急事態宣言発令で甲子園中止へ
東京五輪が中止になるまで緊急事態宣言は出さない
【センバツ】東北の高校野球158【出場校発表】
【朗報】福島・聖光学院の新チームがシャレにならないくらい弱い
三重県の高校野球 背番号215
三重県の高校野球 背番号155
徳島の高校野球107
【仙台育英】宮城の私学2強【東北高校】
愛知県の高校野球 161
【雑草の如く】市立習志野高校 part63【逞しく】
富山県の高校野球112
高知の高校野球100
徳島の高校野球117
【やりたい人は】公立学校の部活、廃止が決定【私立へ】
緊急事態宣言中よりも感染者増えてるのに旅行して下さいってどうゆうことなの?
九州国際大付part21
第94回選抜高校野球大会ランク付け
兵庫県の高校野球を応援しよう185
2023年選抜大会ランクスレ
金足農の吉田、日ハムと仮契約 契約金は推定1億円!!!
U18総合part31
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 秋季九州大会 準々決勝 IDなし特設会場 49☆☆☆☆
【日野爺さん】西東京の高校野球Part6【連投禁止】
大阪桐蔭372
高校野球の一番の魅力と言えば?
大阪桐蔭448
【平田革命】横浜高校part368 【スター選手は要らない】
【雑草の如く】市立習志野高校 part57【逞しく】
【平成終了】2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート29
■■浦和学院野球部応援スレ Part154■■
【香川徳島】四国126【愛媛高知】
【甲子園に】ラガーが嫌いな奴集まれ39【舞い降りた天使】
野球部で
近畿の高校野球715
幻になった史上最強チームが揃った令和二年の選抜
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ114【湖国球児】
【冷夏】神奈川県高校野球PART795【夏大開幕】
【総括】第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.70
大阪桐蔭470
岐阜県の高校野球 part53
お前らが金足農の監督だったら
【打倒明徳】高知商業応援スレッド【学園暗黒時代】
富山県の高校野球86(実質87?)
長崎県の高校野球86
【九文】九州文化学園野球部応援スレ
【ジョックロック】栃木県の高校野球 213【元祖】
明治神宮大会2017part4
【東西総合】東京の高校野球 part33 【夏の甲子園】
愛媛の高校野球333
駒大苫小牧スレ
【東西】履正社vs東海大相模【横綱対決】
選抜高校野球の印象に残る選考
元プロ野球選手の監督やコーチ
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.20
中国地方の高校野球157
智弁和歌山応援スレ300
近畿の高校野球645
神奈川の高校野球 Part855
新潟県の高校野球part191
栃木県の高校野球 217
千葉県の高校野球 Part851
埼玉と千葉は完全に立場が逆転した
2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart41
07:10:19 up 28 days, 8:13, 2 users, load average: 129.64, 137.35, 137.56

in 0.11773705482483 sec @0.11773705482483@0b7 on 021021