◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[3DS/MHST]モンスターハンターストーリーズPart31 【無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1496386209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
■発売日:2016年10月8日(土)発売中
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税/ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DS シリーズ
■ジャンル:RPG
■プレイ人数:1人(通信対戦時:2人)
■CEROレーティング:A(全年齢対象)
■通信・その他:
ローカル対戦プレイ対応、インターネット対戦プレイ対応、すれちがい通信対応
インターネット(ダウンロードコンテンツなど)、amiibo対応
◆公式サイト
モンスターハンターストーリーズ
http://www.mh-stories.jp/ モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/ 公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/ ◆アニメ公式サイト
モンスターハンターストーリーズ RIDE ON
http://www.mh-stories-rideon.jp/ 【3DS/MHST】ストーリーズ対戦募集スレ
http://karma.2ch.net...i/hunter/1477075744/ ■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます。荒らし対策のために必ず挿入してください。
※次スレは
>>950を踏んだ人が立てること!
建てれない場合は先のレスへ番号指定してください。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。
前スレ
【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart30
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1493289931/l50 このゲームって正規のモンハンじゃないだろ
携帯ゲームスレに立てるべきでは?
タイトルに「モンスターハンター」って入ってるから問題ないと思うんだけど
ストーリーズのソフトは好きだがこのスレにはもう気持ち悪いバカしか残ってないし
目障りだから別のとこ行ってくれるならありがたいわ
ナンバリング以外認めないからSTとXXとアイルー村は出てっていいよ
他の板で例えていうならポケモン板はポッ拳スレあるし
別にストーリーズもここでいいでしょ
なんかこのスレも馬鹿とか妙に変なヤツとかファンもどきとか増えたなぁ
あれもダメこれもダメしてた奴ら見てるかー?これが今の現状だよ
お前らがダメダメしたからこうなってんだぞー
いきすぎたエロやなりきりはピクシブやツイッターで個人でやってって感じかな
ほどほどなやつならこういう世界もあるのかで済むし
オンライン対戦過疎ってて通信対戦でしか手に入らない装備やタマゴの欠片集めるのしんどそうだな…
低レベルの新規も居なくもないよ
勝つと切断されるけど
遺伝子集め辛くてやめてたけど
何が更新された?
ゼルダの一次配布くらいまではやってた
>>22 ディノはアプデで取れるようにはなるけどね
久々にやろうと思ってつけたら大半のモンスター素材何も持ってねえ
なんだこれ
>>1おつです
>>20 ゲームは全然遊んでないけど、アニメは時間のある時にまとめて見てるくらいのもどきでごめんね
時間があればゲームもやり込むかもしれないけど本家もまだ全然だし、ゲーム以外にもやりたいことたくさんあるしで手が回らないや
自信を持って発言できるネタがないから生暖かくみてるよ
何度も何度も言われてるんだろうけど本当に純粋な水属性持ち少ないよね
レウス希少種、ガンキン、ブラキ、ディノ・バサル原種・亜種、グラビ原種・亜種と水弱点のパワー馬鹿共が多いからね
水・スピードのミツネが来て、それとレイア系列に刺さる雷・テクニックのゼクス、更にゼクスに強い氷・パワーのガムートとか来れば結構バランス取れてくるかと
ゲームバランスとかこの際どうでもいいからタマちゃんに乗らせろ
氷属性ナルガ使ってるが本当に運ゲーだなぁ
ハマれば強いんだけど…
モンスターハンターワールドがストーリーズ海外版って噂も出てるが、海外で売れるのかな?
何か色んな感性的な違いがありそうだし…
え、アニメ終わるのか?
ようやく撮り溜め消化し始めた所だったのに
オープンワールドっぽいモンハンワールドか…
成る程、だいたいの人員配置が分かるな
恐らくモーション系に強いだろうストーリーズスタッフは、ストーリーズを出した後にダブルクロスの復活モンス担当に移動し、残ったスタッフでアプデ用に勤務。
ダブルクロスとストーリーズアプデが終わったら一気に合流してワールドに全力って所か
>>54 モンハンワールドはモンハンオンライン(Fにあらず)を作ってた所が関わってるし
ダブルクロスは一瀬小島のP3ライン、ストーリーズの頭はまた別個に動いてるでしょ
大型アップデートも全DLCも無料と良心的だけど大丈夫なんだろうか
DLCはいつも全く買わないけど好きなゲームの開発費に回るなら少しは貢ぎたいぞ…
だからガンナーとポケリフレみたいな要素追加してくださいお願いします
いまさらだけど
最近探検隊で超最高で成長薬が貰えると知って始めたな
大型アップデート来たら、データ消してまた最初からやるつもり
成長薬も取れるし
自分は火アオアシラ×5作って
ハニーバター取りに行かせてた
>>64 知ってると知らないとでは大違いだからなアレ
火山にレイア亜種五匹をよく送り込んでました
ミス 超成功だった…w
ゲーム内の時間じゃなくてリアルタイムなのが良いね!
>>69 オフダの効果時間はリアルタイムじゃないし
どちらもプレイヤー有利に働く仕様なのはカプコンにしては珍しい
…マーベラスのおかげ?
てか根性の仕様が問題になったらアプデで解消してくれたり、クーラーorホット系はミストという形でパーティー全体効果だったり、ネコタクも便利だったりで、何時ものカプコンどうした?のレベルだと思うが
色々アプデが夏に来るらしいけどこれRPGよ?
クリアしてたら何すればいいんだ目的も無く新オトモン集めとかやらんよ
裏ダン裏ボスくらい必要だよ
新オトモン集めとか強化とかしててすまんな…
ただサブストーリーみたいなのはもっと欲しいなと思う
無料だから文句言えんけど
ブレス対決やりまくったせいでアナログパッドの反応が悪くなってきた
対戦以前にシングルプレイの野良モンスターにも負けるようになったわ…
ボタン連打とかパッドグルグルより、下画面のタッチをもうちょい活用してほしかったな
ブレス対決したくないからオフ用からは基本ブレスひっこぬいてるわ
>>78 それはそれで下の画面が壊れそうなんで微妙な所ではあるな
でも一々過敏に気にしすぎたらゲームなんてできないぞ
俺は連打も回転も最初からしないように心掛けてるがな
勲章の絆宝珠?で詰んだわ
あと何が足りないかもわからないからオワタ…
リスト作って今現在倉庫にある遺伝子を消して 後は片っ端から埋めていく作業
自分も一度リスト作った後挫折 再開した時リストがマジで役に立った
龍のオーラ、火鱗は付けてる?
返信遅れて申し訳ない…
>>83 リストですか やってみます!
龍のオーラと火鱗は既にオトモンに付けていますね
>>84 もしかしたら抗裂小がまだかもしれませんのでそちらも狙ってみます
お二方ともありがとうございます(- -)
火属性あまり使ってなかったから対戦用に作ろうと思うんだけど
おすすめの技ってなにかある?
何のモンスかによるな
個人的お勧めは…
・豪火球(リオレウス)
コンスタントは火属性攻撃
可も無く不可も無くで使いやすい
・フレイムファング(リオレイア亜種)
スピード+火なので抜群に効く相手は少ないが、取り回し自体は良い
・高出力拡散業炎ブレス(リオレウス希少種)
ロマン砲
ただディノに持たせるとそこそこ使ってくれる
・追い打ち(ブラキ・ババコンガ亜種)
火属性という訳では無いが、火傷した相手へのダメージ底上げに
レイア系列なら毒もあるのでお勧め
>>87 詳しい説明どうもです
属性的に向いてないとただの非力で終わってしまいそうな感じあるね
フルフル亜種の上位素材が欲しいのですが、下位しか出会えず…
クリア前はペッコ呼びでやってたのですがクリア後は上位モンスの巣で粘るしかないでしょうか?
ググッても通常フルフル亜種の出現場所しか出てこず
…
>>89 上位フルフル亜種は蜃気楼37階(フルフル亜&クック亜)か力試しの迷宮の氷界やね
上位巣でもいるとは思うが
>>89ですがありがとうございます!
公式サイトでDLC有ったんですね…確認不足ですみません
ダウンロードしてきます!
二週目やりたいんだけどソフト側に認証データのセーブとかされてないよね?
あくまでSDに全てのデータ書き込んでてソフト側はゲームデータが入ってるのみだよね?
>>94 データとか全部入ってるのはSDカードだから二週目やりたいんだったら2個目のSDカードを使うかデータを消すかしかないな
Amazonでポチってスレ見たらアプデ控えてるのにえらい過疎ってるな
part数見てまさかと思ったけど
触ってはないけどスレ見てはいるぜ!
公式ガイドあるし、対戦以外なら答えられると思う
アプデまでの繋ぎにXXやってるからねぇ
アプデしたら即座に戻るよ
いやほんと早くアプデ持ってこないと夏のニンテンドーは目白押しだからなぁ
ゼルダDLC スプラ 8月に入ればモンハンXX
やってる客層が違うかもしれんが俺はスプラ発売されてもアプデ来てなかったら忘れてる自信あるわ
ひととおりやっちまったからなー
ミツネゼクスガムートとかがくればまた厳選するけどまだだし
多分ミツネは半数以上のライダーさんが希望するオトモンだろうなぁ
明後日のアライアンスアライブ アトラスの時云々のRPG
なんかオアシスの奴 逆転裁判 ドラクエ なんかファンタジーライフみたいな奴
世界樹不思議ダンジョン 女神転生のリメイクだかって奴
たぶんまだあるあぁポケモンうるとらサンかな
なのにストーリーズに来るのは見た目装備と使い道の無い新オトモン
対戦興味ないから正直いくら追加オトモンが来ても使う機会がないなら微妙だな…
なので追加ダンジョンや追加サブシナリオください
追加オトモンに何が来ようがハッキリ言ってどうでもいい
さっさとかにさんに乗らせろよ!!!!
ふざきんな!!!!11111
どうでもいいといいつつ追加オトモンを要求していくスタイル
今調べたけど
オトモンドロップには拡散圧水ブレスがあるらしい…
そういやディノの卵の厳選が楽になるから、やけど率up(大)が楽に手に入るんだな
レウス希少種の高出力拡散業炎ブレスも厳選出来るし、その辺と追い打ちをテオに乗せると良さげかもしれないな
対戦が気持ちよくなれる修正は欲しいよなあ
テンポなのかなあ
対人戦はテンポが遅く感じて個人的には合わなかったなぁ…じゃんけんも対人だと戦略?という感じ
本編だと面白いんだけどな
この辺は育成ゲーム開発の経験なのかね
俺は対戦やってないから知らんけどたぶん
他ゲーのネット対戦の様な戦略の幅とか無いでしょこのゲームの対戦。
なのに面白くも無いであろうネット対戦やって得るものがカケラ3個て・・
負けても1個て・・
まぁ割と単純ではあるがな
それでもレウス希少種相手なら取り敢えず落とし穴を仕掛けとくとか、交代読み閃光玉とか手が無い訳でもない
カケラだけじゃなく、たまにオフダ類も出たらしても良かったかもしれない
対戦限定で加速大の珠他レア遺伝子の珠とか出れば良かったのに
タイマン大の珠ください何もしませんけど
チームでの強さを追求していくのはそれなりに楽しいよ
オフダって何か良いのあったっけ?
メラルーの店売りで充分なような……
>>120 誕生のオフダが並ばない日があるので欲しいなと思いました
>>118 これも良いねb
>>121 日付変えればメラルー復活するしそれでいいじゃない
>>122 なんかバグったりでもしたら嫌だったので今まで弄っていませんでした
考えてみます
公式サイトのクシャに乗ってるフルクシャライダーくんなんかシュールだな
顔OFFの方はいいが
テオのライダーちゃんは文句なく可愛いな
最近買ってストーリークリアしたけど遺伝子配置が鬼門すぎる
狙った場所に欲しいのが来ないとまたマラソンだから苦痛なんだけど
あんま不満の声がないからいったいここの住人はどれだけマゾなんだ
>>129 不満の声出しまくって喉が潰れてるから言ってないだけ
もしくはアプデまで触ってなくて実感が薄れてる
使える遺伝子が場所毎に来る度にボックスがパンパンに……
狙った場所じゃなかったら次の育成が楽になるだけだし
狙った場所に遺伝子来ないとオォンってなるけど寧ろその狙ってない場所に来た遺伝子を使って全部組み直すのも一興
ポケモンと違って産まれりゃ終わりじゃないから好きなだけ改造出来るところがいい
>>129 マジでポケモンも真っ青の鬼畜っぷりだよな
クリア後も長くやらせたいのはわかるがボリュームという言葉を履き違えてる
ただの苦痛でしかない 対戦行く前にここで折れるやつも沢山いそう
>>129 本家の御守り掘りで耐性ついてるからね
何だ九分の一もあるじゃないかと
これはそれ程歓迎できる話でもないのかもしれないけど、対戦がそれ程大規模で流行してる訳じゃない分
流行の中で勝者にならないと気が済まないガチ勢思考になる事無く、普通に進行してる人も多いってのがあるんだろう
これだって対戦ガチ勢じゃなければそこまで厳選必要無いし、ポケモンだってガチ勢にならなけりゃある程度自分の好きなポケモン連れ回して撫でまわしてクリア出来る
対戦しないけど遺伝子厳選してベリオロス組み上げたよ
火を噴き氷を撒き散らしと大変環境に悪いモノになりました(適当)
>>136 6Vと比べたらもう
・9穴空き 4つぐらい理想位置に遺伝子きてる ・ステボーナスも全部理想通り
こんな感じでようやく互角なんじゃ
遺伝子移植で色々どうにか出来る時点で厳選環境は相当ヌルい部類だと思う
switchでも出ないかなー
良くできてるからswitchでも遊びたい
ポケモンと較べたらあかん
まぁこっちは加速大、筋力大、回避大あたりは常に幾つかキープしとけるし、鱗系は雷以外は珠で代用出来るし
二週目男子でやろうと思ったけどかっこいい髪型なくて萎えた
アプデ後ならブラキとかも使えるしそっちで男子楽しむかなあ
正直子供っぽい所もあったけど
滅茶苦茶面白かった 続編あるんかな
まあ全部の漢字にフリガナ振ってあるくらい子供向けだしね
しかし何度でも言うが食わず嫌いな人が多いのがホント惜しいなあ
もしモンハンがRPGになるなら、自分ならこういう風に作りたいなー
みたいな素人の妄想を遥かにぶっちぎって良作にしてくれた
紅鷲眼玉髄の読み方をこのゲームで知れたのでふりがなはありがたい
ドラゴン装備の絶大(きょうだい)は誤植っぽいけど
>>148 なんて読むのこれ
べにわしがんぎょくずい?
>>150 べにわしめぎょくずい
獄炎石の別名ね
そういえば獄炎石が火山地帯以外でも採れるのはいいんだろうか
あああの説明文の!
全く思い当たるフシが無くてなんの事言っとるんじゃい状態だった
セリオン山?の洞窟内で取れた時は一瞬バグかと思ったw
本家でミラボレアス撃破したけど、ライダーさんはオウガ亜種が居るとはいえ、よくまぁこんな化け物を倒せたもんだ
ライダー「ジン亜と一緒ならバルカンルーツだって殺れる」
ライダーさんってよく考えたらオトモンがいるとはいえソロ専みたいなもんなんだよな
どっちかと言うと、ライダーさんがオトモ役ではあるがな
回復し、罠をかけ、閃光玉や毒ナイフ投げて、余裕があれば遊撃役として攻撃し、出来うる限りオトモンが攻撃に専念出来るようにお膳立てするという点で
ベリオと一緒にミラ倒したよ
銀レウスの方が早いし安定することに後から気付いたけどやっぱりベリオがナンバーワン
ポケモンだったらレウスは産む機械にされてるんだろうなって
ベリオかなり強いと思う(うちの子補正)
ただ仲間にできる時期が遅いのがな
自分も早く乗りたいのにアユリアが羨ましすぎてグギギしてたわ
既に付けているかもしれないけどベリオに睡眠針はなかなか相性良いと思う
氷遺伝子のパワー攻撃だから苦手なテクニック対策になる上にオマケで属性値も上げられる
相手ライダーさんを眠らせる事が出来ればアド
俺は確か追い討ちタイマン加速フレイムファング桜遺伝子ベリオ遺伝子氷鱗氷柱に後一個無色のなんかだったな
アユリアが出て来たくらいでベリオ欲しい!!!!!ってなってアミーボ買いに走ってランク制限で使えなかったのはいい思い出
>>162 レウスってほのおのからだとそらをとぶ持ってそうだよね
アプデ版発売が7月27日らしいが、アプデもその日なのかな?
てかアニメだと次回はまさかの蜃気楼の塔か
>>168 時間が巻き戻ってる云々言ってたね
どっちかっていうと力試しの迷宮の方が時空歪んでると思うけど
雰囲気なら迷宮なんだが、シナリオ上はキリン戦を控えてるから微妙なのかもな
(キリンの後はすぐにラスダンだし)
まぁ蜃気楼の塔の古代文明色がまた濃くなったと言えるが
(迷宮はミラボレアスのせいで時空が歪んでる感じ)
来週のアニメ放送で猛特訓のオフダが5枚も貰えるらしいな
前にも貰えたらしいが録画で見ているからなー…
ミラ倒したんだから乗せて欲しいの
頭の上乗りたいの
特典と思い出してJoshin特典イャンクック今更ダウンロード
レウスナビルー4月までで忘れてたがまぁいいだろう
26かよおっそ
スプラまでの繋ぎとして15日くらいが良かった
厩舎の枠もくれ
ただでさえ遺伝子要員で枠が足りん上にアプデでそのままオトモン追加なんてされたらもう…
ガルルガフェイクだのモス一式だのジンオウヘッドがあるモンハンで何を今更
ここはモンスの頭をそのままぶっさしてハンマーにする世界よ……
>>190 ハンマー抱えてないで俺を抱きしめろレウス
リオレウスの頭ってハンマーって殴ると凄く気持ちいいよね
ハンマー触りたくなったらどのモンスよりも先ずリオレウス殴りにいくもん
今更ながら7月に出るストーリーズのバージョンアップ版でデビューするわ
評価いいから楽しみ
店頭価格が随分下がってるね
面白いのに
作りすぎたのかな
俺みたいに世界観崩壊してんじゃねえか!クソーリーズ(笑)とかやってもないのに拒否してる奴多いだろうしな
俺?XXのギャラリーでストーリーズのOP見てその日にゲオ行って買ってきて虜になった
>>196 主にナビルーのせいw
ゲームフリークとは雲泥の差(前にも出たかな?)と言えるほど上出来なのが現実
俺もナビルーでかなり警戒したし今でもナビルーいらねぇと思ってます
ジョーと希ティの絆技は見るべきだな
まぁ後者は希ティの設定を上手く生かしてるから、ネタでもあり実用的でもあり
育成環境はポケモンだけどストーリーはこっちの方が良い
ナビルーは造形とアニメ版の性格のせいで購入者に拒否感与えさせてるのがダメ
ポケモンもSMのストーリーはこれと互角ぐらいに良かったよ
ごめん日本語喋ってくれる?
ここはアホーラ痴呆じゃないんだ
対戦感じ悪い人多いなぁ
自分はライダーカード交換希望で募集して対戦後に渡したのに貰い逃げされるし
Ver1.2購入検討してるんやけど旧3DSでもプレイできるよね?
プレイできるよ
New持ってはいるけど比べて無いから差は知らんが
旧でやってて特に違和感は感じない
旧3DSとの差としてはミバ経由(ただし色んな機能を使った迂遠な手段だが)でウェブに画像が上げられるのと
旧で対応してなかった拡張パッド(ソフト側が赤外線信号入出力オミットしてるため)の機能がデフォで使えるくらいだから
気にならないなら旧でもいい
パッドぐるぐるするのは旧の方が楽かもしれない
ディノいらないけどフレアチャクラム欲しい
フレアチャクラムだけください
>>195 下がってるのはバージョンアップ版が出るからっしょ
在庫がだぶついてるってことでもあるが
シモーヌ、ギルド看板娘3姉妹って出てたっけ?
嬉しいわ
>>211 ディノ強いぞ
素早さ6とスキル連発型は鬼
>>214 thx
やっぱいつでも性別を変えられるのはデカイね
アプデ嬉しい内容ばかりでだいたい満足なんだけど
熱望してた遺伝子配置がノータッチなのが一番ショックだわ
狩王?の会場配信されたのダンサー確定持ち銀レウスやタルアイルーのクエストの一般配信はないのかな…
銀レウス使いたいけどレウスに愛着湧きすぎて外せねぇよぉ
ストーリー中はまごう事なきエースだったのに
遺伝子組み替えで亜種〜希少種に進化できるシステム作ろう
銀にそれなりに遺伝子詰めたら流れ作業の如くレウス解雇してごめんなさい
レウスは控えめなせいかスキルあまり使ってくれないし
銀レウスは放っておいても高拡炎ブレスや火竜乱舞ガンガン使ってくれる
絆レウスはスキル控えめだね
公式ガイドブックによると
レウス3体とも不定なのに
隻眼レウスはスキルの使用:少ないになってる
公式ガイドってスキルの使用率まで載っているのか
アプデ追加版が出たら買いたい
使用率 数字にはないけど
多いーやや多いー不定ー少ない って載ってる
他にも行動の優先度とかもね
例えばレウス4種とも
攻撃 > 補助(強化) > 状態異常 > HP回復 > 補助(弱体化)
追加分載ってないから追加分だけ載ってるの欲しい……
まぁ銀レウスも割と気紛れな所があるから、ディノに高出力持たせた方が安定したり
無属性ビンゴ+ダンサー+加速大を積んでたとは言え、対戦の初手に先手取っての高出力で相手のキリンもろとも焼き払った事が
オトモンドロップの方でバルファルクが来た訳なんだが・・・3DS版には来ないのかな?
願望→卵だし育成ゲーム特有のモンスター同士をくっつけてより強いモンスターを産ませるんだろうな!
現実→スキル継承 片方はしぬ(データ的に)卵?そこら辺に落ちてるよ
違う、そうじゃない
>>230 バルクは出てくれると信じてるぞ
今後バルクの卵のカケラが貰えるMHXXルールが追加されると予想
あとはXXセーブデータ特典はナビルー衣装だと書いてあるけどさらに武器も貰えるかと思ってる(X特典はナビルー衣装&ディノ片手剣だったので)
もうやる事ほとんどないからたまにつけて探検隊のアイテム受け取って探検隊送って適当に卵あさって終わり…っての繰り返してんだけど探検隊送り忘れてて一回文無駄にしてもうた
バリショック
オトモンドロップってゲームの存在初めて知ったけどオトモン素体って流用も視野に入れて開発されてたんだな
じゃあバルファルクも絶対に来る流れじゃん最高!DLクエスト待ってる!
龍はオウガ亜種いるしなぁ
慢性的水不足だしミツネの方が先に欲しい
ガノトトスはドスガレオスがいるから出せそうだよね
オトモン化すれば今まで集めた鱗類も無駄にならないし
欲を言えば拡散圧水ブレスも欲しいし…
(ドロップにはあるらしい)
ミツネもラギアやポンデがいるからいけると思う
>>239 音爆弾が弱点だけどオトモンとして使えたらガードは厄介だったろうなー…
>>241 なるほどあれ本家と同じく音で割るのか!
かにさん単体は雑魚だからしゅんころだし塔の紫かにさんはケチャからブッ殺すから対処法知らなかった
大咆哮がきてやべえ!ってなったらノーダメージだった時の困惑感
ティガ系の必殺技ではないんですか…?
大咆哮は音爆弾効果が効いたらついでにダメージ判定って感じだしな
尚、ライダーさんには高級耳栓、龍風圧無効、耐震、キープランがデフォでついてます
今更気付いたけどもしかして戦闘中の時間はオフダの時間経過に含まれない?
ほんとプレイヤーに優しいなこのゲーム
MHSもMHXXもスルーしてたんだが
今度のバージョンアップから始めたら
MHWまでのつなぎになるかな?
>>247 含まれないよ
だから30分の効果でも2時間とか続く
どのくらいのプレイ頻度かわからんが
MHSTだけで、流石に7月末〜来年初頭までは持たないと思う
二つともなら余裕だが
MHXXswitchが 8/25
MHSTが 7/26
もし2つともやるなら、少しゲーム漬けを考えないと……かな?
MHSTの対戦やらないならのんびりでいいかもだが
普通に考えて2018年初頭に出るワールドまで持つわけねえだろ どんな超大作だよ
飽きずに7ヶ月も8ヶ月もやるのなら知らんが
流石に何ヶ月もは無理だったけど買ってから5日目くらいでクリアするまでずっとストーリーズしてた記憶ある
まあ1ヶ月くらいは持った気がするしRPGとしては上々
ただし作業ゲー感は否めなかったが
ここまで親切丁寧なのに難易度はそれなりに手応えがあるのが好きだわ、緩すぎないというか
今度は対人戦と育成がもっと面白くなってて個人的に性別付けてほしい
ラージャン♀に跨りたいんですお願いします
二ヶ月ぐらいは遊んだよ
ちょっと楽しすぎて飛ばしすぎた
シリーズ化の可能性はあるのかな?
モンハンの本編シリーズの次回作がが久々に据置機で出るのはこっちをDSで出し、住み分けするためなんだろうか?
>>252 >>240です
ロアルさんの事をポンデと呼んで申し訳ありませんでした…!
一応はモンハンやってるのにカプコンどうした?のレベルで丁寧だからな。
他にも小型鳥竜が草食竜を襲ったのを見た時は、初見では何故か感動したもんだ。
そういや、Fの辿異種リオレウスの最大の大技がスカイハイウォールっぽいとか
>>258 公式でロアルリングなるドーナツ出すぐらいだしセーフ
みなさん情報ありがとう。
行きかえりの電車と寝る前にチマチマやるくらいなので
結構長く遊べそうだね。
しかし最近電車でDS出してる人がほとんどいなくて
ちょっと恥ずかしい。
>>259 何その進撃のウォールマリアの何倍もありそうな壁
>>262 後で気付いたわ
ハイウォールだと高い壁じゃん
ハイフォールじゃないかと
>>259 スカイハイフォール初見で「ベルキック」なる飛び蹴り範囲攻撃を連想した思い出
なぜミスドとコラボしなかったのか悔やまれてならない
まぁドーナツその物がナビルーに関しての後付け設定で、そのオマケだったからしゃーない
結果として、コスパ最高の回復アイテムになったのは僥倖だったが
今更になって隻眼遺伝子を他の遺伝子に上書きしちゃった事を後悔している…
ロアルリングいいよなー
売ってる場所も完璧だしやっぱロアルはポンデだわ
>>268 トレード機能があるなら俺のサブロムのレウスをあげたいくらいだ
>>273 ありがたい…!
確かにトレード機能もあると良いね
>>275 訂正版
アユリアちゃんペロペロハァハァ
>>271 えっ…アユリアちゃんが百合…だと⁉そんなの信じたくねー!
>>260 マジかよ、そんなものがあること知らなかった…
>>278 冷静に自分のレス見返した方が良いよ^^:
キモいから早く死んで欲しい
死んで欲しいじゃ弱いな
死ね
対戦だと状態異常強いな
みんなあんまり対策してない?
>>283 状態異常防止系の遺伝子は火力落ちるからだと思う
状態異常型<異常対策火力型<火力特化型<状態異常型という3すくみになっていなくはない
氷属性ナルガはハマると強いぞ
特技封じ外すと悲惨だけど
>>286 自分はそこに睡眠針も伝承させているよ
氷ビンゴも狙えてよかよか
>>288 まぁ結局安定しなくて、オウガ原種・オウガ亜種・ディノの三頭体制なんだが
それはともかく、けものフレンズとかとコラボしないかなぁ
ターゲットは上位ベリオ亜種、報酬にエサとなるパン四種(肉食・草食・昆虫・鉱石)で
ところでサントラ買ったので聞いてるがアルブラクス村のBGMは復興する前の方がゆったりしてていいな
>>288 モンスターのフレンズ化とか見られるのかな?そして、そのコスプレ装備とナビルーのサーバルちゃんコスが特典で貰えるんだろうね
今日のデータ放送特典は先週に続いて猛特訓のオフダが×5も貰えるんだな
他は火鱗1、落とし穴×10だった
万が一コラボ来たとしてナビルーには絶対に着せてやらないのです
まだけものなんとかとかいう文字通りのオワコン好きな奴いたんだ
けものはめがみめぐりのほうでやるべき
少なくともMHには合わない
ナビルーをその辺歩いてるアイルーの姿に変えれる衣装があったらそれが一番良いなー
でも戦闘時のセリフ、卵厳選の姿はナビルー
……意味無いな
滞空はバーナーを下に向ければ何とか
まぁマガラ骨格の奴がストーリーズには居ないも同然だから、新規で作ることになるな
(こっそり少しベースとなってるザボア除く)
とは言え本家では依頼文で触られる程度だったモンスターによる人的被害を、オープニングから見せ付けてくる程度には鬱要素あるけどな
村や街から一歩出たら普通にモンスター歩いてるし
黒の凶気とかいうやべえモンとそれを撒き散らす畜生
塔逆走機能欲しい
20階に飛んで19階のボスと戦うとかしたい
「いつも私が上に乗ってばかりいるけど…今日はレウスが上に乗っていいよ…」
ラスボスもだけど等身でかい奴に一匹くらい乗ってみたいよね
レウスに乗られる人間の図……なんだ本家の捕食攻撃じゃないか
>>324 ダメ!私と寝ていいのはリュートきゅんとシュヴァルきゅんだけだよ!
何か大変なのが居そうだからオウガ原種とオウガ亜種の二匹に護衛して貰おう…
はぁ、ミツネは出ないかなぁ…
ディノはXの代表として出たから他の四天王の子達はもう…
それでも出て欲しいけどな…
ガムートでポポの絆技やったら1ダウンじゃすまなくなりそう
水スピードのミツネ、氷パワーのガムート、雷テクニックのゼクスと来るとパワーバランス変わって良い感じなんだけどな
何気にリオ夫婦の不倫疑惑の相手は皆テクニックで、レイアに強くてレウスに弱いという
(クック、ガルルガ、セルレギ)
>>330 個人的にはミツネがテクでライゼがスピードの方がしっくりくる
そろそろポケモンとコラボしてライドポケが生まれる卵配信とかあってもいいじゃん
血は出ないんだしいいじゃん
>>331 しっくりは来るんだが、水弱点の奴らが揃いも揃ってパワー系の脳筋ばかりだしスピードの方が環境に適してるかなと
(ディノ、レウス希少種、ブラキ、ガンキン、グラビ、グラビ亜種)
ゼクスもスピードは実質的スピードのオウガ原種が居るし、テクニックだとレイア系列と実質的スピードのオウガ亜種に刺さる
パワーだけど覚えるのはスピード技とかそんなオチが見えます
・パワーブリッツ(電竜遺伝子)
雷属性パワーダメージ。
連続使用でダメージアップ。
ーレベルアップで覚えるスキルー
・ショックテイル
無属性テクニックダメージ。
確率でマヒ状態にする。
さらに電荷状態中は雷属性になる。
・サンダーショット
雷属性ダメージ。確率でマヒ状態にし、電荷状態中はさらにランダムに全体二回ダメージ。
・電荷
一部の特技が強化され、さらに通常三すくみ攻撃が雷属性になる。
・追い討ち
状態異常中の相手に与えるダメージがアップ。
ー絆技ー
・ライトニングブレード
相手一体に雷属性大ダメージ。
>>338 ゼクスキックが無い、やり直し
後はライトニングブレードは二つ名だし、本家の電荷中は肉質が柔らかくなるから、防御ダウンも必要かな?
(オウガとディノのそれよりメリット大きいし)
>>339 すまん、通常種も鶏冠を使った攻撃するから思い切って書いちゃったわ…
(そうなると鶏冠ブンブンは通常三すくみ攻撃で、放電が絆技かな)
電荷は悩んで防御力ダウンは書かなかったけど、確かにそのままだとメリットが大きいからバランスの為にあってもいいと思う
>>342 レギオスがそうだよね
仮に出たとしたら、やっぱり同じライバル枠?のゼクスもそうなるのかねー
お誂え向きにベルキックならぬゼクスキック(ダイブ?)があるからね
XXのセーブデータ特典はナビルー衣装だかではない気がする
Xの時はディノの片手剣素材も貰えたし
後日ディノ自身もオトモン化した
これはつまり・・・。
>>345 【MHST】7月26日に『モンスターハンター ストーリーズ』無料アップデート『更新データ1.2.0』配信!身だしなみパーツやオトモンが追加!『MHXX』のセーブデータがあれば、ナビルーの衣装「銀翼のナビ星」もらえる!
https://t.co/uiHnmsLtWT https://t.co/FxkOQJZ6mx https://twitter.com/CAPCOM_MHB/status/882208375257276419 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>346 表向きはナビルーのバルクコスだけど
裏では何か仕込んでそう
対戦ルールの細分化はどうにかしてほしい
あれじゃ過疎るに決まってる
とは言え今作はカプコンどうした?のレベルで有情な所があるから、ひょっとしたらひょっとするかもしれない
取り敢えずミツネ来て欲しい
>>346 とりあえずバルクはドロップに追加されたし信じたい
>>348 ドロップに出たらワンチャンある…
もしかしてDLCで完結させる気なのか…
アニメ終わったら続編の情報やるよな?なぁ?
中身のない続編ポンポン出された場合悲しいのでゆっくりしっかりやってほしい
つまりアプデもっともっとこい
新オトモン!枠拡大!
強くてニューゲーム!
>>337 パワータイプならレギオスボコボコ三昧で、スピードタイプならレウスボコボコ三昧だ!
ミツネとガノトトス来いって言ってんだろ!
何で水属性の扱いあんなに酷いんや!
>>359 常時狂竜化するライダーさん、そのうちゴマちゃんになりそう
体験版で村長がメタ発言するって書いてたから入れてみたけどトーナメントモードクソすぎて草
クエストモードはともかくトーナメントはこんなクソ以下の内容で何が伝わると思ったのか理解に苦しむね
黄色攻撃をライダーに撃つゲームだなってことはよくわかったぞ
ブラキの絆技で爆笑して買おうかどうか迷ってた俺を速攻予約に走らせた程度の効果はあった
オトモン農場みたいなゲームでないかな
ハウジング機能ついたゲーム
アプデでつけてもいいのよ
お守りは本編と違って同スキルが被ることもあるから辛い…
オトモン探検隊とライダーさんのサバイバル能力を生かせば、無人島生活も非常に楽しくなりそうだがな。
肉食モンスなら主食はケルビ肉で
(ハンター達のおかげで角の需要は高くとも、肉の価値は暴落してそうだし)
>>374 バルファルクは来そう
そして他の四天王も頼む(-人-)
ミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来いミツネ来い
やっとオウガ亜種の追加クエストきたー
もう面倒なダンジョン潜って会えるか運試ししなくていいんだ
ハンターさんみたいにみたいに背ビレの横なら乗れそうだけど設定上は全身にマグマを纏ってるから鞍の設置も難しいんだろう(多分)
ミツネこーい
来たらオウガと一緒にコベニー砦にオトモン探検隊に出す予定なんだから
ゼクスガムートも忘れるなぁぁずっと待ってるからなーー
パズドラXのストーリーズのコラボクエでボス戦が凶気化モンス戦のBGMなんだけどあの曲とか本家のゴア戦と渾沌ゴア戦に使われてる何かが呻くような音ってなんの楽器かわかる人いる?
サプライズとしてクロスの4人衆追加してくれねえかなとか思ったりするがそんな気の利いた会社じゃないしなぁ
ほんとに公開した3匹だけだろうなぁ
オトモンドロップでアグにゃん追加されるらしいからワンチャン……ないかなぁ……
負けてもタマゴのカケラとか貰えるからわざわざ対戦用オトモン育てなくてもいいのはありがたいけど
そもそも対戦過疎ってて特別ルール限定品が集まらない
正直対戦よりオトモンを愛でる方を重視してほしかった
本シリーズがモンスター狩り殺すゲームだしある意味仕方がない
>>388 その可能性は高いだろうなあ……
そもそも追加の三匹にしても画像データや動きの多くはすでにゲーム内にデータが存在するもので、既存データの流用品
隠しがあるとしたら居たけど乗れない枠のアグナとかザザミ、ストーリーのラスボスあたりの方がまだ可能性を感じる
>>393 モンハンだから協力プレイモードも欲しかったな
ザザミに乗ってそこら辺の野良モンスおしりの角で突きまくりたい
ザザミが来たらキリンの遺伝子とラギ亜の遺伝子ぶち込んでかみなりタイプに魔改造するんだ…
うちのディアブロスがひたすらテクニック攻撃出してひたすらじゃんけん負け続けてダウンしてクソワロタ
>>395 つーかサプライズにする意味ないだろ
他の四天王追加なら明らかに目玉として発表しちゃった方がいいに決まってる
売上げにも関わる問題なんだから
廉価版の売り上げは悪そうだよなぁ
買ってる奴は去年に買ってるだろうし、時期的にもドラクエの三日前に発売とかは悪条件過ぎるだろ
発売前にはポケモンGOと妖怪ウォッチ、発売後にポケモン本家と同系のモンスターコレクションゲーに挟まれる
今回のアプデ版は直後にドラクエがある
売るタイミングはもうちょい考えた方が良い気するなあ……商品の人気で勝てる自信があるなら別だけどさ
>>403 ポケモンって売上規模が大きいシリーズなのにここ最近じゃ
今回のE3みたいな1年以上も前に発表されること自体が稀だからね
(実際MHSTが発表された2015年4月時点では同年9月発売の外伝作品のポケダン超がまだ未発表)
だから発売が近付くまでいつ来るか分からない
アニメもあんまり話題になってないよな、脚本がちょっとアレだけど
プリキュアとデュエルマスターズが裏番組じゃ仕方ないか
とことんついてないな
>>400 いやサプライズつってももちろんDLC導入verが発売される前に発表する前提な
そういう意味じゃねえよガイジ
それ以前にゲームなぞったようなアニメじゃ見る気あんま起きないと言う
>>408 1クール以上村でぐだぐだしてたんですがそれは
中途半端にシュヴァル仲間に引きずったのとナビルーの性格改悪した戦犯は死ぬべき
俺もストーリーズ見たいのにその時間家に居ないのと居ても寝てるのと妹がプリキュア撮ってるのとが重なって1話たりとも見たことないな
バルファルク来いバルファルク来いバルファルク来いバルファルク来いバルファルク来いバルファルク来いバルファルク来い
ぶっちゃけ10000z寄進した時の恩恵が大きいから、余り特訓のオフダ使ってないなぁ
塔の41〜45Fマラソンでも、最初のモノブロスの三ターン撃破が安定したり、グラビ二匹もよほど運が悪くなければオウガ亜種で絆技フィニッシュ出来たりするし
https://twitter.com/CAPCOM_MHST/status/885399971893096448 7月27日(木)『モンスターハンター ストーリーズ Ver.1.2 更新版』 発売直前!
新たなオトモンと冒険に旅立とう!キャンペーン!
このツイートをRTするとゲーム内のレアアイテムを獲得できるぞ!
みんな!新たなオトモンとの冒険を楽しみにしていてくれよな! #MHST更新版
>>352 これにアマツマガツチとナバルデウスとセルタス組とガララアジャラ(ナバルとセルタスとガララは亜種含む)を追加すれば水属性不足は解決するだろう。
>>418 あとガノトトス欲しい。そうすれば亜種も含めて水属性は合計9体か…
今回はないだろうけどこれからもDLC自体は続けていくんじゃないかな
アップデートで音沙汰がなくなったら続編に期待しよう
何かフジテレビでやってたドラマ(警視庁いきもの係)の部屋に、一緒だけナビルーぬいぐるみが映ったぞ
もしかしてこれ(おしゃべりナビルー)?
多分それだ。
一瞬だけだが、特徴的な顔だからすぐにナビルーだと分かった。
ドロップ始めたけど攻撃待機中のほっぺぷくー!!!させたオトモンがかわいすぎてやばい
スキュラ…大好きだよ…ってなるくらいかわいいやばい
対戦流行れよ…過疎りすぎてマスター同じ奴しか見ねぇよぉ
やーだよ
フレ戦ならともかく野良のわけくちゃわからん奴にかわいいオトモンボコられるとか頭ブラキディオスになる
>>431 そのかわいいオトモンでボコすのがいいんだよ。レウス希少種とかネルスキュラ亜種とかで嵌めれたら気持ちいいぞ
>>432 言い方にミスがあったわ。レウス希少種とかをネルスキュラ亜種とかで嵌めれたら気持ちいいということが言いたかったんだよ
特別なカケラのために仕方なく数戦やったが対戦自体にどうしても抵抗がある
嵌めても嵌められても買っても負けてもいい気分ではない
こういう層は本家モンハンの協力プレイに慣れてるファンなら一定数いると思う
対戦やってたら自分は協力プレイのほうが好きなんだなぁと改めて知った
次回作でもいいので他プレイヤーとの協力プレイモードもあるといいな
対戦が流行らないのは単純に対戦が面白くないからだと思うのですがそれは
対戦も力量が近い相手だと盛り上がるんだけど上級者はハメに近いことしてくるからなあ
レイドボスみたいなの出せばいいのにね
ラオシャンロン大討伐戦とか言って総体力7000万ぐらいのラオ全国のライダー達で削って5000万で撃退とか
そっちの方がモンハンらしいと思うんだがなあ
レア6以下ルールでガンキンがティガ亜に消し飛ばされたのが軽いトラウマ
草食ルールはやりようがありそうなんだけどやっぱ池沼斬強すぎるよな
ティガ亜種の攻撃値はジョーさんと同値
だからね…
ガンキンには鉄壁大と回避大付けてた?
・攻撃ランキング
SSSランク ティガ亜種・イビルジョー
(440程度)
SSランク ティガ(原種・稀少種)・ラギア亜種・ドスファンゴ
(400前後)
Sランク レウス稀少種・レイア稀少種・ナルガ亜種
(380前後)
って感じだな
対戦の見直しがアプデであるんでしょ
さてどうなる事やら
個人的には無属性強化は欲しいな
攻撃力440のジョーやティガ亜種の無属性スキルより、攻撃力340程度の通常オウガの方が大ダメージ叩き出すし
後は無属性強化でセルレギやナルガも復権するだろ
無属性ビンゴを素早さ強化から無属性攻撃強化に変えればよい
サンデー買ったらストーリーズの情報載っててびっくり
真新しいことはなーんにも書いてないけど
ジーニーのクック ミルのティ亜 ヒョロの白モノとかいう三体が廉価版にはついてくるらしいけどこれは既出だよね
知らないけど
ミルのティガ亜は筋力【大】を覚えていて今までの特典オトモンには無い何かを感じた
ダイミョウ亜種までオトモンドロップでオトモンにできるようになってて笑う
サブクエストの配信が終わったな
あとは会場限定サブクエストの一般配信もあるといいのだけど
(確定ダンサーや大タルアイルークエストとか)
無さそうな雰囲気だよな
TSUTAYAのストーリーズ背景 去年の12月までだっけか配信してたんだが
一番近いDS×TSUTAYAのサービスやってるTSUTAYA(チャリ40分) DSサービス不具合で受け取れなかったんだよな……
一般配信期待してたがもう望み薄
アプデしたらまたDL増えそうだが果たして
それよりバルファルクの実装マダー?オトモンドロップでは実装されているというのに・・・
バルクの絆技ってどんなんなの
まさかメテオ?ライダーさん死んじゃう
流石に彗星はライダーさんがヤバいから、逆転の発想で上空まで急上昇してから龍気を降り注がせるメテオで
(生態ムービー的に視力は抜群に良いだろうし)
薙ぎ払い→エネルギー弾連射→前方爆破でもいいけど地味か……?
>>461 まぁ規模が違うからね
雲の上まで飛翔して生態ムービーのギョロ目で目標ロックオン、そして遥か上空からメテオという感じで
設定だけは良いバルクだし正直ストーリーズで出されても
装備ゴミでがっかりしたし
バルクも出ると思うから古龍種の目覚めを大量に集めないと…
え?渓流でオウガとイチャイチャしてるとの連絡を受けてるんだが
理不尽でもいいから高レベルのトーナメントをくれ
迷宮とか塔とかは無理でもトーナメントならいけるだろ
ヒョロとかも出して
前データ消えたから再度最初からやってんだがアプデ前にストーリークリア間に合った
そして前回同様ストーリークリア後暫くすると隻眼レウスが銀色に変色するんだよなー
レウスの名前変更できるようにしてくれれば赤いままで使いたいんだけどね
うちのレウスも銀色に変色したわ
なんか名前変えられたからマッチにしておいた
ギンギラギンにさりげなくぅ〜〜
前にも誰か書いていたと思うけど
銀レウスが使えないレア度制限ルールの対戦でなら活躍ができるかも
銀にはない回避の構えを上手く使うのダッ!
>>477 レウスが戦力外になること…かな
俺はマイナー使いというか本家のせいで金銀大嫌いだから使わないけど
銀レウスどころかディノに変わってた奴もここに
無属性ビンゴ+ダンサー+加速大で、対策怠ったキリンの先手取って焼き払うのが楽しくてつい
ディノは本当に強いよね
斬熱刃と高出力拡散豪炎ブレスの追加やけどで根性貫通が決まると爽快
ニャ。 twitterやっていないからアイテム貰えニャい。
そのツイッターのやつ今日で終わったのな
全然チェックしてなかったわ
オフダ以外のアイテムは自力で取れるからなんとかなるな
デブリでドスプーギーにライドオンする日が間もなくだな
せっかくだから俺はリヴェルト装備でスキュラに夜のライドオンするぜ!
気になったんだがアプデ追加のキャラ装備はオトモンとのシナジー効果はしっかりあるのかねー?
あると嬉しいな
いよいよ明日!……ってところなのはいいんだけど勇気の証が足りなさすぎて吐きそう……ミラだるい……
>>489 古龍装備は強化に2つも使うからね…
ミラだけじゃ飽きるから塔の31F〜39Fを周回するのはどうかな?
勇気の証のオマケに古龍種の目覚めも貰える
>>491 なるほど、その手があったか。ありがとう。
終盤以降から唯の作業になるのはいつものモンハンだよなあ
アプデ解禁何時からってアナウンスあったっけ?
今日の0時というか水曜日になった瞬間からスタートできたりは……しないかな
>>494 水曜ということはeShopの定期更新がある
つまり10時が目安
>>495 ありがとう!
そうか午前中か
深夜からできたら有難かったがしゃーないな
旧3DSとNew3DSで片方がMHST古いほう、もう片方にMHST新しい方で
ぼっち対戦することになった
攻略本も用意したし待ってろよー!
何時もは12〜2時が多かった感じだから、その辺かなぁ
アプデされてもやることないわと思ってたが何やかんや結構楽しみ
クシャたんと戯れるためだけにストーリー買ったから超楽しみです
できたとしてキリン並みに低確率オチ
どこで探すかなー
>>504 まあな
あと探すなら種類が少ないセリオン山が良いかも
コベニーやモンソーネだとキリンも出るからややこしくなるかもw
クシャテオラーの新規組やDL組はサブクエあるから大丈夫な気がしなくもないから問題はディノの入手経路だと思ってる
ておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃんておにゃん
本当にアプデ来てた
テオ、クシャか〜
やっぱナズチ欲しかったな
よく厩舎に空きあるな……
まず空きを作らないとパンパンのままだよ〜
オトモン図鑑を確認したら追加版の三体もしっかり追加されてた
クシャ卵キター
色は
>>517の人言う通り、黒くて
柄はキリンと同じ
まずディノがどこで取れるか以前にディノのタマゴの柄が分からんな...
>>530 追加組も含めてどこでも取れるみたい
欠片の時は特殊だったけど、獣竜種だから柄はボルボやジョーと同じになっているんじゃないかな
孵化直後のクシャ可愛い……
ラージャンだけ見つからんのだがタマゴ発見報告ありますか?
>>533 おぉーそうなんか
という事は柄は同じとして色は赤青かね
なんか古龍のタマゴやたら出るな
ラージャン探しにきたけどお持ち帰りもしたい・・・
公式でアプデでラギ亜やオウガ属、キリン属に調整が入ったってあるけど、見た目の数値は変わっていないから内部数値だけの調整?
>>537 たぶんね
>>538 まるで古龍種のバーゲンセールだな…
>>540 下位のレア巣でもゴロゴロ出てくる
今白地に金模様のクシャタマゴ出た
>>543 といってもセリオンだけどね
初めてクシャ見つけたのも通常レア巣
>>513 タマミツネ〜!出ろ〜!何故出されない!何故選ばれない!
ディノが一向に出てこない...色々巡って割ってるけど全然出てこねぇ
今性別変更やってみたけどボイスまで当然のように変更できるライダーさんって下手したらある意味ハンターさんよりバケモノじゃね?
ディノって獣竜だっけ?
ガンキン、ボロス(亜)、ジョー、ブラキと被らない所に行けば 獣竜の時点で確定だが
そんな所って最初の方か
>>551 アユリアやデブリにまで化けられるからな
ライダーさんは実は忍者か化け狸とかの類いだろ
ディノは本家側の出現フィールド考えるとクバモンソーネドヴァン辺りと睨んでるんだけどどうなんだろう
>>552 歪んでるタマゴが出る可能性があるけどにくきゅうビーチ
にくきゅうビーチ行ってるけどこるーも獣竜もこない
あとクシャたん生まれたそばから錆び錆びだけど大丈夫ですか
まぁミツネはモーションが使い回せないし、骨格も微妙に違うからな
次回に期待
クバ砂漠にてディノ来た!
柄は獣竜種の柄で色は藍色に赤
テオ出てきたけどコンセプトは爆破やられに命かけてる感じかな?
>>547 ミツネ「私をストーリーズに出しなさい!」
ガノス「もっと出番が欲しいわ!」
ハプル「出番よこせー!」
アマツ「オトモンデビューが出来ますように…」
亜ジャラ「私も出たいな…」
チャナ「チャナを出せチャナ!」
火山でキティひろった
柄はティガと一緒だから重さとかでなんとなく判断するしかないな
アプデしたらせっかくすれ違ったのにすれ違いのデータ古いからこのデータアウトねって弾かれた
悲し過ぎる…
ラージャン、強オトモンかもしれん
レベルアップで覚える遺伝子にも寄るけど
>>570 6だと思ったらまさかの7だからなw(キリン、ナルガと同速)
あれ?
アユリアとかシュヴァルとかリヴェルトって顔だけ?防具無し?
流石キリンの角食べてるラージャンだな
キリンと同じ速度でないと狩れないって事か
対人戦はやってないけどオウガ亜種やラギ亜主力だったから悲しい
>>574-575 ありがとう
場所限で尚且つハクム村だったの…
リヴェルト装備欲しくてクプニで装備覗いてなかったからギルデカラン行ってもなかったから顔だけかと思った
カプンコの維持でも水属性や無属性にテコ入れしない鋼の決意
それどころか弱体化の巻き添えを食らう水属性
哀しいなぁ…
強力な防具が海賊の奴以外揃いも揃って水耐性ないからしょうがないね。
おっさんとおっさん
尋常じゃない程の既視感
根性 連続攻撃でも耐えるようになったんだよな?1.1のアプデで
そして今回ので連続龍撃は調整されて、龍タックルはされてない…と
あれ?龍タックル調整しなくて良かったの? この辺の属性×ジャンケンスキルはビンゴ重ねられて火力出やすいのに
キリンとモノブロの亜種ちゃんどこー
クシャたんが待望のテクニック役で感動した
氷属性だけど、千裂爪以外で伝承可能なテクニック技も追加されたな
ラージャンはコベニー峠か
力試しの迷宮で大量に出るからかね
しれっとダン先輩の服って、強化すると加速大とダンサーが現れるのか…
リリアとアユリアの髪型かわいくて好きだったからやっとライダーちゃんにも同じ髪型させてあげられるの嬉しい
あと簡単にできる性別変えもGJだな
初めて男の子キャラでレウス大好きだよムービー見たけどテレ頬少年にしたからかめちゃくちゃかわいかった
アプデのせいでショタに目覚めそうや
モノブロ亜種はやっぱりクバ砂漠とモンソーネ平原じゃないかな?
タマゴは平原で確認済み
というかそもそもこれらはクエスト配信があったから漁る必要なかった感じ?
キリンちゃんもう少し強ければなー
ラージャンのタマゴって出現率低め?
コベニーのレア巣巡ってるけど中々出ない
>>594 一つ目手に入れるのに時間がかかったし低めかもしれない
一応すごくにおう、とても重い卵も確認した
アプデオトモンはクリア後じゃないと仲間に出来ませんか?
とりあえず性能は別にして
アユリア装備レベルMAXと顔髪アユリアにしてセーブはした
ラージャンのおかげで筋力大がコベニー峠で確保出来るようになって、ますますコベニー峠が廃人ロードと化したような…
てかラージャンの雷砲は重いなぁと思ったら、指示大+オウガ片手剣の通常オウガなら何とか使いまわせるコストになるんだな。
あれ?またオウガが強化された?
コベニーのレア巣ほぼ100%レイア亜種いんの面倒臭いな
素材やれなんやれ必要になって野良モンスターボコボコにしてるけどキティちゃんの絆技にナビルーが必要な理由に今更気付いた
1から10までほんとこいつ可哀想な扱いしかされてなくて泣ける
聖人もとい聖猫をこんな扱いするくらいならいっそ居ない方がマシなくらいボコボコにされてて可哀想
やったーデフォ子にTSだー!とはしゃぎ回ってみたものの金が無いというライダーの現実にぶつかるまでそう時間はかからなかった
コス衣装買ったらもう手持ちが空だ
キリンの応援落雷で前はHP5000のモノブロスが確二取れてたのに一回撃ってみたら2123しか出ない
速攻雷が1.2倍から1.02倍にでもなったかキリン自体に見えない弱体化補正でも掛かったか
対戦じゃないのにこれだけ弱体化されたらオトモンとのんびり冒険したいだけの層としてはたまらんよ…
コベニーで2個ほどラー卵拾ったから、モンソーネの森林タイプの巣からも出るかなと思って巡ってるんだけど
キリンしか拾えてないや(砂漠タイプの巣ではディノ卵拾った)まだ試行少ないけど誰か拾えた人いるかな
なんか連続雷撃と龍撃は、速度で勝ってる筈なのに後手になる時があるな
技の速度補正でも入ったのかな?
まぁオウガ亜種はテオというアドバンテージ取れる相手が増えて、オウガ原種は雷砲という大技を得たからトントンか
>>605 シングルプレイにも影響が出ちゃったか…
他の子も使ってねって事かな?
>>611 ダンサーの攻撃力上昇もかなり落とされててヤヴァイ
野良モンスターはHP多いのにこれだけごっそり火力削られると迷宮や塔周回に支障が出てしまうな
>>612 それは見たよ
それで気になって攻撃力属性値パッシブスキル同じのフル亜作ってモノに応援落雷したら何故か2015近辺しか出なかった
アプデ前ってオトモンが違ってても条件が同じだったら同ダメージ出てた気がするけど気のせいだっけ
なんかネトゲ並みにガッツリ強スキル下方修正されてるのね
対戦やらない人間からすれば単なる自キャラ弱体化なのが辛いなあ……
以前の攻略本はゴミかよ
>>613 マジかよ…。対戦のみに補正がかかるかと思ってたんだけどなぁ
スマン、そっちはわからない
これからダウンロードだけど変な調整入ってるのか…。
基本対戦に興味ないからがっかり感が。
クシャの絆技使ってみたけどさすが古龍って感じでド派手だったわ
実用性はともかくとして龍クシャ作ってくる
一番経験値効率いいのはなにを回すのがいいんだ?やっぱり蜃気楼の塔で樽狩り?
クシャとラーはすんなり遺伝子の配置決まったけどテオ悩むな
龍クシャの絆技ぶっぱなしてきたけどアレはなんていうか派手すぎて逆に引いた
まあ龍属性の絆技なんてみんなそんなもんだけど
結構ガッツリ下方修正入ってんのね
今から廉価版売るのに塔とか迷宮大変になるな
やっとブラキやガンキンが実用的になるのか?
弱点の水属性使いがいなくて、任意で着火できるようになったし
応援 ×1.15
鼓舞 ×1.25
怪力の種 ×1.2
鬼人薬 ×1.15
かなぁ?
アプデ前は鬼人薬は鼓舞と同じ倍率だったはずだから結構しょっぱくなってる
一応鼓舞怪力の種の存在意義が出来たとも言えるけど
というか調べたら速攻雷もキリン自身も弱くなってるっぽいのが悲しい
>>619 41〜45階ループ安定だと思う
ただ前より確実に周回が辛くなってるから壺に10000z突っ込むの前提かも
アユリアちゃんにライドオンしたい
むしろされたいから来世はヒョウガになる
>>625 モンスターに自分の名前付けてライダーさんにライドオンしてもらうんだ
>>623 主任が実用レベルになったのはデカイな
追い討ちも付けたらワンパンいけそう
属性関連だが、体感的に属性値にして数値から−3〜−4相当減ってるな
ただ敵からの属性ダメージも少し減ってる気がするから、一律で防御側の属性値を上げてるのかもしれない
対戦やらないのにどんな遺伝子組むか迷って全然テオ達育てられないな
テオは希ティの遺伝子付けたところでどうしよう状態だわ
アユリアのヒョウガだからということでベリオにヒョウガって名前付けてたけどまさか自キャラがアユリアになる日が来るとは思わなかったよ…レウス…
ラージャンの卵を立て続けに3個取って乱獲かと思ったら全然出なくなったわ
最終的にババコンガの卵を持ち帰ってる
シモーヌさま風ライダーにできるようになったとは…神ゲーだわ
とりあえずテオもクシャも仮完成
・テオ
火炎大 火鱗 攻剛大
追撃 銀火竜 筋力大
斬竜 加速大 炎王龍
・クシャ
氷結大 回避大 攻技大
氷鱗 千裂爪 筋力大
鋼龍 追撃 氷牙竜
意外にも双方同じような方向性で帰結
テオは爆破と火傷、クシャは特技封じと裂傷からの追い打ち型
>>640 参考にするわ
クシャもテオもまだ仲間にすらしてないけど
数週間ぶりにやったけどストーリーズやっぱおもしれーわ
続編是非作ってほしい
遺伝子の位置変更さえできれば育成も楽になるんだけどな
追加された防具って男女で対応してるのね
危うく2着ずつ作る所だった
遺伝はほんと悩む
知識乏しいから最終的に適当になっちゃうし
ラージャンはどうすっかなぁ
雷砲以外の雷属性の技が無いし、パワーコンボとマッハパンチでパワーとスピードがあるから、千裂爪にタイマン系つけて三種の物理技を活かす脳筋にするか
ラージャンとクシャルとテオのタイプってそれぞれ何?
バランス調整 下降修正じゃなくて上方修正で調整してほしかったわ
遺伝子位置が固定だけど加速大と回避大が確定のサブクエナルガ亜種の巣
こういうクエがもっとあれば厳選が楽になるのに
そういうのはそういうスレでやるのが楽しいのであって関係ない所でやるのは寒いってそれ一番言われてるから(ブーメラン)
やっぱオフラインでもダメージ減らされてるのか
対戦しないからなんだかなー
龍属性クシャを絆技のエフェクトが見たいがためだけに作ってみたけど想像以上に禍々しくてうわぁ……ってなった
まあ元々の属性のエフェクトの所が龍属性の赤黒いオーラに変わるのはレギオスのとかから多少想像はできてたんだけど
こんな感じになったよ
レベル上げと遺伝子厳選がもう少し楽なら
オンも盛り上がるんだろうがな
遺伝子厳選は十分楽だと思うけどなあ
レベル上げは同意
だるいめんどい以上に眠くなる
>>653 これ確定で出るんだな
でも位置も確定と言う
>>662 他作品で申し訳ないんだけどポケモンとかでもNNは殆ど付けない性格なんで……(小声)
NN後から変えられないせいで適当に確保して後から使い道思いついた子達の名前がデフォルトなの見てて悲しくなってくる
ボイス変更ってギャラリーにも適応されるんだね
つい全部の声で絆を見てしまった
ディノバルドの卵のカケラ集めてたころからやってないんだけど再開してもいい?
あとここ数ヶ月でどんなことがあったのか教えてくれ
ここ数ヵ月で色々あったよ
俺は一番大きかったのは骨折して1ヶ月以上入院したことかな
みんないろいろあったんだな
骨折大丈夫だった?
でも出来ればストーリーズで何があったかを教えて欲しいかな
対戦の違いはアイテムの内容が少し変わってるぐらいなのかな
ベリオ使ってるからアユリアにしたはいいけどオトモン交代のたびに違和感マッハでぱねぇ
>>682 絆技の氷属性エフェクトも終わり際の背景も赤黒い龍属性エフェクトに変わってるから世界の破滅感MAXになってるよ
ギガンティックメテオはいいぞぉ!
流石は古龍級生物である事を褒めてやりたい所だァ!
テオの絆技を龍属性にすると、他の絆技を遙かに上回る厨二…もとい禁忌のモンス並みの禍禍しさになるな
更新版出たからドラクエ買う時に一緒に買おうか迷ってるけど
戦闘のじゃんけん方式ってのがちょっと引っ掛かる
体験版も落とせる環境ないからどんな感じかわからないし
遊んでる人は戦闘は楽しい?
後戦闘以外でもここが楽しいってのがあったら教えてください
質問ごめん麻薬販売
多忙でまだアプデ分プレイできてないんだけど対戦限定の特別なオトモンとか装備とかあった?
わざわざドラクエとイカに挟まれたこんな時にパッチをだすとは・・・
>>688 戦闘のじゃんけん方式は結構いい感じやで、オトモンとW攻撃やったり
後は自分のキャラが色々コーデ出来て楽しい
ドラクエは買おうかとも思ってるけどイカは興味ないしドラクエも発売日買いしようと思ってない俺にとっては神アプデ
>>688 当てずっぽうジャンケンじゃなくて傾向読みゲーだから
本編アクションみたいに行動読んで迎撃したり守り固めたりしろ
空飛んでる下に色んなモンスがわちゃわちゃしてるの見るの超楽しい
とはいえワールドみたいな雑多感じゃなくて絵本みたいな感じだけど
挟まれてなくてもそもそも発売されてから時間経ちすぎだし大して変わらないでしょ
>>691 >>693 ありがとう
色々考えながら戦闘出来るなら楽しそうだね
やる時間あるのかって感じだけど、とりあえずは買いです
まぁ本家やった人向けだとは思うよ
ストーリー上では困ったら閃光玉、相手が潜ったら音爆弾、獣竜種は総じて毒が効くとか
本家の操作についていけなかった自分には救世主のようなゲームだ
スラパグルグルやA連打とかはちょいDS本体に厳しいけど
アイテムにしろモンスの弱点にしろ大抵ヒントをナビルーや図鑑が教えてくれるから助かった
なによりオトモンのちょっとした動きやなきごえがかっこかわいい
スラパぐるぐるは速さも重要だが
なるべく大きく回そうとするといい
>>692 興味ないんじゃなくてボコられるのが怖いだけだろ下手くそ(笑)
お前みたいなやつはオンラインするなガイジ
絵の具を投げつけ合うぐらいのイメージしかなかったからボコられるというワードに若干驚いております
アユリアやデブリになりきれるとはやべえなこのゲーム
>>698 意味もなくオトモン入れ替えたり、ライドしたりしちゃうよね
音楽も良いから、あの世界好きだわ
>>701 変な奴常駐してるから気にしない方がいいよ
突然脈絡もなくガイジって煽るから分かりやすい
良く言われるんだろうなってところで年齢とか立場が察せられる
なんJでボコボコにされて泣きながら逃げて来た間抜けだろ
ディノクシャテオそれぞれ1体ずつぱぱっと配置考えて遺伝終わらせたけど
ディノの卵探すの意外と手間だった…クバ砂漠の広いこと広いこと
クバ砂漠は岩陰に巣穴があるし、広いから捜しにくいんだよな
しかもディア、ディア亜種、ベリオ亜種、モノブロス、モノブロス亜種とレア枠が多い上にディノかと思ったらボルボロスの時もあるし
ナズチ君がいればスピード傾向で
テオ:パワー
ナズチ:スピード
クシャ:テクニック
と原作の三すくみが表現されて・・・あん?
ナズチいたらテクニック枠でクシャがスピードだったとは思うが
まぁ毒無効のパワーのレウス系列に上手に焼かれたり、大食いパワーのジョーに強行突破されそうだけど
今デフォで氷鱗持ってるクシャ引いたんだけどもしかしてテオが火鱗デフォで持ってるのかな?
因みにラージャンは雷鱗や雷属性大、筋力大を持ってる事もある
>>709 ほんとレア枠多いから大変だったわ
ディノ卵の色パターン(紺黄、紺赤、桃黄、桃赤)は全部覚えたけどそれでも模様が獣竜種だと一瞬おっ!て思っちゃうよ
雷鱗は今まで以上に狙いやすくなったな
コベニー峠は遺伝子の宝庫
>>716 元々廃人ロードだったのに、ラージャンの筋力大のせいで更に増したという
まぁ加速大と攻速大は確定のナルガ亜種があるから、少しは緩和されたけど
テオを龍属性に変えたらなんか狂竜症発症だか凶気化したみたいになった……
ハンマーの攻撃力も調整されたらしいけど強くなったの?弱くなったの?
ただでさえいないのにあれ以上弱体化されたらどうなんのよ
ガード、スタン、特技封じに満足感までついてる片手剣と、全体攻撃が強い大剣に比べて微妙なハンマーと狩猟笛が更に弱体化されたら酷いだろ
追加オトモンの名前はどうしてる?
自分ラージャンに孫悟空と名付けた
ディノを燼滅刃にしたくて爆破関連の遺伝子集めてんだけど
ブラキ固有遺伝子の爆破やられ率って低確率なんだと今更知った
敵だと滅法強いのに味方になると強さ感じられないオトモン多いよなーと…
低確率だけど爆破率UP大付けたらほぼ爆破付与してくれるよ
ガンキン使ってた時は5割の尻尾よりずっと信頼できるメインウェポンだった
笛ちゃんが相変わらず他の行動挟むと旋律リセットで辛すぎる
これだけP2G仕様ですか
龍テオの絆技見たけどなんなのあれ……龍テオそのものの見た目は置いとくとして技のエフェクトだけ見たら邪龍の攻撃って言われても何も言い返せないわ……
>>726 爆破率大の遺伝子ゲットできたので組み込んでみたら確率UP体感できました! ありがとー
おまえらドラクエでたのにまだこんな過疎クソゲーやってんのかよww
3DSゲームの傑作ソフトの1本になった
正直モンハンブランドを利用しただけのゲームと思って期待してなかった
趣味でラギ亜を氷特化させて育てたけど角も真っ白になってかわいいことこの上ない
絆技も美しいしオウガやラーに対して出しやすいし最高だ
アイルー村ほど緩くなく本家の凛々しい面影も残している良デザイン
ナビルー以外は
産まれた直後のスピリッツ基準のきらきら目幼体がちょっとキツいぐらいだな俺的には
ナビルーは顔がなww
まあいつの間にか慣れてたけど
絵柄はじきに慣れるよ
むしろ本家やった者として、モーションなどが完璧に本家に忠実だったり、鳥竜種が草食を襲ってたり、ドス鳥竜が高台から監視してたり、卵パクった時の各モンスの対応にも個体差が出てたりと、モンス好きが作ったと感心した
襲ってる時のあのポカポカポカってギャグ漫画表現はどうなんだとは思うけどな
しゃーないけど
>>735 ゼル伝のトゥーングラくらいは馴染む
ナビルーも普通のアイルーとは別とさえ分かればそんな抵抗も無いわ
>>736 アグナ亜種のつもりで作ったのに氷ラギ亜はきれいさにはめっちゃ惚れた
ところで龍のオーラと全属性強化【大】って重複する?それともどっちかが優先される?
>>743 年齢制限あるし、しゃーない
肉食い千切って血がドバッと出て、内臓ムシャムシャって訳にもいかん
>>747 重複する
強化系の名称が違えば重複すると思って間違いない
育てられるモンスターのニックネームを初登場時以外変えられないって今じゃこのゲームくらいじゃない?
遺伝子改造とか主人公のいつでも性転換とか非人道的なのは勧めてくるのに、変なトコだけ現実的
オトモの名前がようやく変えられるようになったのがmhxxからなんだし、現実的っていうかそういう部分の優先度低かったんだろうね
今ってオトモの名前変えられんの!?まったく気づかなかった…
>>748 あれはトゥーンぽい世界観に合わせた表現だな
そこだけリアルにするわけにもいかないし
ガムートにライドオンしてぇなぁ
ストーリーズGはないのか・・・
氷属性のラギ亜欲しくなってきた
水は見た目に影響ありまくるけど氷は美しくていいよな
>>749 情報ありがと
強い弱いは別にしてアルバをイメージしたクシャを育てよ
発売直後にクリアしたけど結局遺伝子の仕組みがよくわからず辞めちゃった
オウガにグラビーム吐かせたりして楽しんでたけど遺伝子ちゃんと考えると実用レベルになるのか
氷属性かぁ
ティガ亜種は何というかチョコミントだな
ティガ水属性にしたら温泉堀り当ててるようにしか見えなくなった
>>758 ラージャン
Lv7 パワーコンボ
Lv19 パワー攻撃強化【中】
Lv30 力溜め
Lv40 マッハパンチ
クシャルダオラ
Lv17 サイクロンブレス
Lv30 トラップサイクロン
Lv35 ダンサー
Lv50 古龍の威圧
テオ・テスカトル
Lv8 爆発ブレス
Lv30 ブレイズタックル
Lv35 ボマー
Lv50 スーパーノヴァ
>>757 あれ? その名前の氷ラギアは一回対戦でお会いしたような…?
>>757 画像ありがとう!
元々ラギ亜は品があって綺麗な子だと思ってたが氷だと益々お美しくなるんだね
>>759 腕試しの勲章集めるのにすれ違った人たちと対戦してたら相手のレウスに拡散龍ブレス撃たれたよ
結構自属性と違う技を覚えさせてる人いるんだね
でも実際自身と違う属性に育てるメリットってあんのかね
ちょっと意表をつくことができるだけじゃ
>>763 あ、自分は一度も通信対戦したことないからたぶん同名異人です
他にも同じ名前つけてる人がいたか
雷耐性あるからジンオウガラー相手の氷ってのはでかい
ダメージ計算がどうなってるかは知らないがアプデ前は属性値が一定以上は無意味だったから、仕様がそのままなら 他のパッシブ抜く事になるが属性の両立は簡単
今回のアプデで速攻が下方修正されたから(詳細は知らんが) 少し両立しやすくなってるんじゃね?
火力型のクシャとは別にもう一匹クシャ育てようかな
トラップサイクロンと竜巻回避で避けながら龍の威圧+ペッコの回復で粘る戦法で
追加トモってカケラからは出ないものか
中々集まらないから検証が進まない
クイーンレイピア強化に上位ゲリョス亜種の素材が必要ですが、見当たりません。
どこで出会えますか?
塔や迷宮は、まだまだ力不足で進められませんでした。
塔23階 イャンガルルガ&ゲリョス亜種
迷宮 森界(5つある内の1つ目)
上位に上がりたては
レア巣でラギア亜種や 今なら古龍やディノも出るのかな? その辺を漁り
塔1~5階を周回してレベル上げ
とりあえずレベル上げか強いオトモンの種類の確保しないと上位の素材ゲットしてもライダーの火力を上げても上位じゃ通用しない
【追記】
塔1~5は5階に大樽アイルーがいるからそれを倒すと経験値いい
6階で死ぬことで、デメリット無しで残機1で1階に戻るから それのループ
根性タックル(ドスファンゴ 27レベル習得)
根性ダッシュ(イャンクック亜種 18レベル習得)
根性猛毒水弾(ロアル亜種 30レベル習得)
この3つは使うとHP1になるからすぐに死ねる 育てておくといい
>>777 死ぬ必要なんてないだろ
ネコタクで戻った方が速いだろ
>>779 このループで金稼げるとはいえ、ネコタク買うの面倒かもと思ってな
無限ネコタクは塔最上だし
>>778 せめてお守り二個装備できるとかあってもいいよなぁ…
ボーナスとかも無いし
そういや発売当初もネコタク派と死に戻り派で分かれたっけな…懐かしい
>>777 根性猛毒水弾はHP1になるけど、根性タックルと根性ダッシュはHP1にならんよ(反動ダメージのみ)
なるのはド根性タックル(ドスプーギー)
>>778 これはショックだったわ…
完全な観賞用
>>783 本当だすまん 本見ておいてこれは恥ずかしい
>>786 自分か? 自分は発売日組みだしその辺はもう終わってるぞ
逆に昔すぎて色々忘れてるのもあるが
次回キリン登場かぁ
そういや以前力試しの迷宮に入ったら進路がすべて岩で塞がってて一歩も先に進めない珍しいバグ?に出会った
ネコタクで帰宅したけどあんなんあるもんなんだな…更新前にあったことだから今も起きるかわからんが
>>778 最終強化すればなんか出るかなと期待してしまった分完全趣味仕様は悲しかった…
対戦が前提でなければライダーさんの武器強化は塔や迷宮終わってからでもいいんじゃないかな?
ライダーさんの攻撃ってじゃんけんに勝つこと以外にあんま意味がない気がしないでもない…クイーンレイピアは強化したら毒属性値が上がるのかもしれないけど
ID:2K2U319Jちゃんクリア直後の人に対してアドバイスしただけなのにアホ集団にネコタクパスないの?とか文盲全開の絡まれ方しててかわいそう
見る限り二人しかいないように見えるが何を集団と言っているの…?
今アプデしてきたけど追加要素は公式サイトで発表されてたのだけなのかな?
ディノバルドを追加するなら他の対戦限定オトモンや装備も追加して欲しかったな
>>790 アホで悪かったなコンチクショウ。謝罪代わりにレベル99のガンキン捨ててくるわ(´・ω・`)
>>795 もう捨てちゃったよ…(´・ω・`)育て直しなう。今度はテオ遺伝子と希ティ遺伝子積んで爆破特化にするんだ…
罪のないガンキンになんてことを…
そして3DSのカメラ故障してるのを忘れててアイテム配布QR読み取れないの巻 orz
パスなくてもチケットに困ることは無いだろ
無いよな?
勲章の絆遺伝子の宝珠って一度は手に入れたけどその遺伝子持ってたオトモンを逃がしたり
伝承の儀で上書きして現在は持っていない遺伝子もカウントされるのか?
>>801 されるんじゃない?
隻眼レウス遺伝子消しちゃった人も取れたとか報告あったし
見た目パーツで顔を変えてネコタクで運ばれるの楽しい
さっきから無意味に移動してる
ナビルーのコーデは怪我してる奴
あれしか使ってない
ひどい
俺はうまルーが可愛かったからうまルーにしてる
ナントカのあの子とかプリンとかライダーさんのマネとか色々見てみたはいいもののやっぱりナビルーの顔と変な体が見える方が可愛い
まあナントカのあの子は顔とかそういう問題じゃないが…
>>804-805 浦筋好きだから小鉄コーデにしてたら
ストーリーのムービー全部アホ動画になってやり直したくなったわ
ナビルーはずっとディノだな
さて、ブラキ・テオ・希ティの爆破命パーティーでも組もうかな
ガンキンとかいう即爆破技を持つ固定ダメ型耐久モンスターはいかが?
>>805うまルー可愛いよな
サブ機で着せてたら博士の研究所から脱出するところでマントがすげェ動きしたからあの子に変えてしまったが
メインはずっとレウス着せてる
>>807 ナビルーコーデ変えて自宅でムービー再生すれば反映されるよ
>>811 うん、そうなんだけどさ
初プレイストーリー攻略中にやっちゃったから
本来あるべき感動がぶっ壊された感じなんだよね
俺のバカ・・・
ナビルー、最初はいろいろ着せ替えてたけど今はポリタンばっかりだ
ナビルーとシュヴァルが口論してるときにナビルーがふざけた格好してるとシュヴァルに申し訳なくなるよな
うちのはずっとプリンコーデだった
キャラなりきりまでできてムービー見直すと楽しいよな
ライダー目指すリリア、倒れてるアユリアとそれを見つけるアユリア、シュヴァルVSシュヴァル…
アユリアがらみのシーンをリヴェルトなりきりにすると事案にしか見えなくなる
対戦でライダーさんがまた一撃で沈められた
ガードが無いともう怖くていけない
まだ幼いのに成体モンスターの攻撃耐えたりするライダーさん凄い
もう少し回避というものをだな…
ハンターでもほぼやらないモンスターとの真っ向勝負が狩猟のスタンダードなライダーさんは人間の鑑
ディノのレア卵を狙う為にクバ砂漠まで行ったけど広過ぎて面倒だった…
ディノのタマゴはシャクード出入りしながら探すのがお勧め。
>>821 thx
次回からその方法でやってみます
強オトモンが下方調整されただけで弱オトモンが救済された訳ではないからなぁ
レア度ならルール変えればいいだけじゃ
同レア度の中での弱オトモンは知らん
ラージャン実装されてくまモンルールが賑わってるかと思って潜ってみたら案の定ラージャンしかいなかったな
>>827 そういやそうなるのか…
俺のライダー完全封印コンガも終わりかな
くまもん「くまもんルールなのに…これじゃただのゴリラの乱闘だモン(´・ω・`)」
テオクシャの移動速度何か違和感を感じる
ゲームでもっと突進&急停止してたような
>>830 登場したらクシャのサイクロンタックルを覚えさせたい…
性別変えられても名前は変えられないのか…
オトモンの名前変更くらいはできるようになってほしいな
最近始めたけどやっと雪原抜けたと思ったらレイア亜種に遭遇してフルボッコにされた…
なんで急に強さが超インフレするの…
なんでいきなり桜レイアに触れたの?勝てると思ったの?バカなの?死にたいの?もう死んでるかざまあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
ってCAPCOMがやりたかったから
あいつはあの時点じゃどう足掻いてもボコボコにされるだけだしスルーしろ
強そう...でも寝てるし全力で殴ればいけるんじゃね?→一撃喰らって察する
初見はこんな感じだった
さすがに寝てるのはスルーしたけどレア巣で遭遇しちゃったんだ
なんか違和感あるけどレウスかな?くらいの気持ちで挑んだら一瞬で蒸発したわ
そこで頑張って桜レイアの卵とってもすぐには連れていけないのがまた
俺も最近始めたけど、今ちょうどレウス加入して桜レイアに勝てるようになった所だ
レウス可愛い
初見桜レイアの洗礼は誰しもが通る道だと思ってる
安心しろ、初見殺しはこれだけだ
└(՞ةڼ◔)」イーヒッヒッヒッ
けむり玉ポーチに入れてて良かったと初めて思った瞬間やな<桜レイア
今は火山や雪山で、準備不完全なときに古龍と遭遇したら投げてるw
倒すときは準備万端でサブクエやるし
コベニーのレア巣巡りをしている時に嫌と言うほど出てくるんだよな
でもレウス系で飛行対決すると求愛ダンスかな?って感じになるから戦うの結構好き
こういう時オトモンちっちゃいのが悲しい
せっかくアプデでモンスの追加とかあったのに攻略サイトが全然更新されてなくて草
こんなゲーム見たことないぞw
>>848 情報提供したらすぐ更新してくれるところもあるぞ
サイトもいいけど攻略本の完全版はよ
>>844 あの、ラスダンで岩破壊したら見慣れた黒い尻があったんですけど!
砂漠系マップにラーがいてなおかつ地中移動した先がラーの索敵範囲内だったことがあるんだけど壁等に阻まれてたから絶対に来られないとはいえ延々とこっち側に走ってこられるのは音も合わさってクソ怖かった
>>849 もうアプデから1週間経ってるのにどのサイトも音沙汰ないぞw
攻略本は追加分出たらそっちも買うけど現状サイト漁るしかないのがなあ
OPとかのファーンファファーンファファファファファンッ!ファーンファーファファーファーファファーファファーン!ってやつ風の絆って言うんだな
配信されてたからこれだけ買ったけどいい曲だ
発売日に買ったんだけど、どこに持ってっても全然すれ違わなくて悲しくなる
住んでるところはそんな田舎でもないんだが。
みんなもっと持ち歩いて?
>>852 自分も何度かあるわ
いきなり来るから心臓に悪い…
お猿さんは本家でも突然壁殴りを始める奴だからね仕方ないね
つまりあれは他エリアの索敵の結果だった……?
ジョーはボーナスな相手なのにラージャンは黙ってけむり玉かLV99咆哮だな
テオが咆哮持ってて少し楽になった…
レイア亜種連れていけないってそういうことかー残念だ
ドスランポス外したいのに移動とジャンプが便利すぎて常に先頭なのはよ解消したい
最初のオトモンが店舗別特典のワイ、高みの見物
初期遺伝子は跡形もないけどいいよね(ニッコリ
>>863 ウチはまだ最初の属性纏ってるよ
レイアなんで使えるまでしばらくかかったけどw
今は火鱗+水鱗積んで水寄り二刀流やってる
水が単体攻撃しかなくてつらたん(´・ω・`)
拡散圧水ブレスはよ
>>864 ワンダーレイアとは珍しい
こっちはたった今b.i.c.ラギアをなんとか実戦で使えるレベルに仕上げたとこだw
水と氷の水寄り2刀にしてみたからテオ希ティディノレウス希少種とも渡り合えると思いたい
>>854 音沙汰無いってのは、これ派生のオトモンドロップ見てから言うべきだぞ。
ストーリーズは攻略サイト回ればそこかしこで更新されてる。
Twitterで公式から暑中見舞いのイラスト来たけど相変わらずいない女の子主人公...悲しいなぁ
アプデ来たけど水属性の主力技が未だに泥つぶてとかいう有様だからな
属性別で見れば龍も拡散龍ブレスしか龍属性の技伝承できないしもっと調整するとこあっただろうに
龍属性はまぁ仕方ないかな
純粋な龍属性と思われる奴は古龍を外すとジョーとオウガ亜種くらいだし、ガルルガの啄みとかニッチなのを落とし込む訳にも難しい
こっそりフロンティアのモンスを隠しオトモンとして追加してもいいぞ
技をとにかくふやしてくれー
鉄は熱いうちに打てと言うように、実はもう裏では次回作作ってて
今回のアプデオトモン達はそのおこぼれでお披露目されたんじゃないかと思ってる
それ以降の追加オトモンは次回作で、もしかしたらお情けで今作にも追加されるかも
そういやハンマーくんどうなの?
結構威力上がった?絆30使うやつで上位レイア亜種に700いったけど前はどんなんだったの?
絆技見てるとむしろF関連のモンスターの方が適役だよね
ストーリーズだけのためにswitch買わされるなんて嫌よ
New専用にしなさい
本家はともかく、こっちはオープンワールドとの相性は良い方だと思うから、その方向ならワンチャン…
三匹のオトモンを選んでのオトモンレースとかあったら面白そうだな。
ジャンプで高台突っ切ってショートカットしたり、水上移動で洞窟抜けたり、巣穴探知が隠し穴の発見に繋がったり
3DSで出してるからF関連は出すと何こいつってなるからやらなかったんだろう
パズドラとかのコラボで誰こいつ状態になってるからFの方がまだいいや
明日のアニメのQRコード特典は
古龍種の目覚め×1、閃光玉×30、キング風ステーキ×30
テオとクシャの育成が終わったのでラージャンを育成中。
コンセプトは全部乗せ脳筋
雷鱗 雷砲 落雷
千裂爪 全属大 回避大
無傷 筋力大 加速大
このゲームって適当にやっててもストーリー位はクリア出来ますかね?
>>888 うーん、RPGとしてはそれなりの難易度だぞ 1~2体だけでってのも出来なくはないが レベルを上げるだけでは全然通用しない
伝承を駆使していかないと普通に止まってしまう
モンハン経験者ならモンスターの弱点属性覚えてるが、まぁモンハンやってなくても理解できるようにはなってるからそこは大丈夫
あれ、ストーリーってそんなに難しかったっけ?
普通にサクサク行けたし、最悪レベル上げでのゴリ押しで行けた気がするんだけど
レウスだけを育ててると終盤の凶気化黒オウガがかなり厳しいと聞いた記憶がある(ラギ亜で抹殺したからあまり苦労していないという顔)
うっマジか、ゲームの腕のセンスが無いのかな
ここでもキリンやガルルガの事とか色々聴いたからそこまで悪いとは思ってなかった
まぁそういう事みたいだ それなりにごり押しできるらしい
自分はレベルが足りなかったのか普通に苦戦したわ
それと、対戦をやめるって選択したのにたまに相手に放置される事があって辛い…
>>888 要所要所できちんと対処しないと苦戦はするね
レベル上げちゃえばゴリ押し出来るけど…
作品の出来は丁寧に作られてるし、音楽もモーションも良いし、値段も安くなってるから買っちゃえば良いと思うよ
タマミツネは勿論のこと、アマツマガツチとガノトトスも欲しい…
今回のアプデでガンキンやブラキ、希ティは救われても
水属性の子達が…
ガルルガで一旦詰んだな俺は
二回行動する奴大体苦しめられるから何回投げようとしたことか
遺伝子の効率的な組み方がわかったのがキリン撃退戦終わってからだったからそのあとはあんま苦労しなかったけど遺伝子の組み方覚えないとキツイ
タフな奴は大体水弱点だけど実用的な水技がほぼ無いという状況
高火力の水技と全体水技ください
ガルルガとか改造アグナ辺りは運も絡むからね
特技連発してくるパターンだとレベル上げててもキツい
アグナはここ10年ぐらいで一番コンティニューしたわ
アグにゃんが壁だよね
音爆知らないとさらに難易度上がる
アグナあたりから難易度高いなーって思い始めるんだよな
砂漠の改造ディアも音爆弾知らないと大変そう
ディアはザボアで受けられるけど、アグナは音爆弾が必須級だな
1周目は特に苦戦した相手はいなかったが
2周目にサブクエ無視してサクサク進めてたら改造アグナとガルルガにボコられた
多少はレベル上げしないと難しいバランスだと思うよ
モンスターの向き見てターゲットを調べられる
こちらの三竦み攻撃のターゲット選択時に視線バチバチしたら相手の三竦み攻撃・攻撃対象確定
視線出なかったりこっちのどちらも向いてなかったら全体攻撃系に警戒
三竦み攻撃にオトモンが通常攻撃で勝つ時に同じ敵に有利通常攻撃で重ねるとダブルアクション確定
敵行動キャンセルされてダメージと絆ゲージを丸得できる
とかコツ知らないと戦力ギリ攻略はまあ辛いだろうな
発売当時のスレにいたけど、分かってなくて質問してたヒトいたよ
ネコタクチケットの使い方とかもね
初攻略する人は初期オトモンとかに愛着湧いちゃって結果的に戦力ダウンしてるのもあるかもね
序盤のクック亜種とかずっと連れてたり
クリアするまでドスランポス、スタメンだったよ
あとはスキュラ、鮫もスタメンだから、火吐いてくる相手が苦手だったわw
やり直すならレウス禁止プレイとかで遊びたいなー
1週目はレウスに任せ過ぎてたし
時々赤フルが頑張ったぐらい
ナウパカ〜ラスボスはラギ亜加入したからレウスとラギ亜のWメインだったな(ラギ亜は今もだけど)
それまでは赤フルドスラン鮫黒ティガと割と取っかえ引っ変えだった記憶がある
ナルガ入手してからずっと乗り続けたけど最後まで特に困ることはなかった
何使ってたか記憶にないや…
レウス加入までらんぽっぽでレウスが加入するぐらいでベリオ使えるようになるからベリオだった気がする
途中スキュラとかいたけどロクに活躍しないからもっぱら肉壁役だったな
ストーリー中は序盤はドスランメインで後半はレウスと火ラギ亜メインだったな
最終パーティはパワー枠の上二体にスピード枠のドスラン&ワンダーレイア、テクニック枠は雷スキュラ亜種とバサル亜種だった気がする
ボロスとブロスが何かいたなブロスは役に立ってたけどボロスはあまり使ってなかったっけ
フルフル亜種が咆哮便利だしテクニックタイプだし豪雷ブレス強いしで最後まで外せなかった
波乗り役をロアルに取り替えたらタックルで勝手に瀕死になるので結局鮫に
移動要員クックスキュラ原種とランポスは複数技持ちだから結構使ったな
にくきゅうビーチは狭いからオフダ無しでもレア巣狙いしやすい
ラギ亜がスタメン入りしやすいのはこれもあると思う
>>919 amiiboのヒョウガ?
にくきゅうビーチは飛行持ちを先頭にしてネコタクで移動し、到着したらダッシュしながらライドして海に出た辺りで視点を一回転すれば全ての巣を確認可能
ラギアの体力大、ラギア亜種の筋力大、ケチャ亜種の火属大・攻技大はこれが最適かな?
(一応ラギア、ラギア亜種から水鱗も……)
あとアプデで弱体化したが
ラギア原種から速攻雷も手に入る フルフル原種よりは楽かな?とは思ってる
ラージャンと戦うのは色々思い出してからのほうがいいな
数ヶ月前に受注したまま放置してた上位サブクエの巣に軽い気持ちで入ったら最奥にこいつが居てメッタメタに殺されたわ
こんなんじゃ塔と迷宮でもフルボッコにされそう
>>925 もちのろんよ
男子特有の女キャラには手を出せない症候群か何かでも起きてたのかナビルーとライダーさんと三人揃って仲良くワゴンで安売りされてたからお得だった
そういやアイスオウガ持ってたっけ
Lvの関係で戦力外だったが
女の子ライダーさんの同人が売られる日は来るのだろうか
ラージャン…敵として戦う時に良く苦戦してたから仲間になるときは大喜びでなに入れようかなーとか考えてたけど
めんどくなって属性抜いてパワーコンボだけする脳筋になってしまった
千裂爪入れれば三すくみ技が揃うから入れてみてもいいかも
対戦がアプデモンスばっかで辛い。クシャラー足速すぎ
ダンサー効いてないのに回復前に割り込んでくるのはやめてほしいな
自力でプーギー探しのために各地探索してるけど
ストーリーズの景観は本当に綺麗だなぁ
自力でか…… 攻略見てても投げだそうと思ったのも一部いたが
まぁ頑張れ
対戦でラージャン先発が増えたなぁ
まぁ一か八かで閃光玉投げてるけど
(意外と有効だったりする)
>>943 はへー…
桜レイアにでも遺伝させてみるか…
ラージャンのパワーコンボとマッハパンチの強制じゃんけん。なお勝手も負けても大ダメージな模様。ふざきんな!
>>940 他RPGのせいで高い攻撃力持ちの脳筋は盲目とか目潰しが有効というノリ
後はステに任せて火力型が多いのもあるな
んー
わかっちゃいたけど桜に悪臭遺伝させた結果はこれか…つまらないなぁ…
対戦で煽りに使ったり桜好きな奴に見せて嫌がらせする以外の用途が思いつかないや
オトモンドロップはバルファルクだけじゃなくてザザミとアグナも仲間にできるのか
本編にもほしいつーか鞍置けたんかい
ダウンロード&関連動画>> テオの全属性絆技まとめた動画があったから載せておく
他のモンスターのもあるみたい
やっぱり龍属性の厨二…もとい禍禍しさは群を抜いてるな
>>951 絆技自体がそもそも派手とはいえ元の属性以外だと大体のモンスターは雷と氷と龍が派手だな
氷に至っては一部のモンスターの絆技が別物になるくらい変わるし(レウス系やラギア系等)
その人は全モンス全属性の絆技をアップしたいって実行を目指してる人だよ
日本語はあまり分からないようなのに凄いと思ってる
クシャは既にあるからそのうちラーも上げるだろうね
>>951 他のもさらっと見たけどザボアも何気に凝っていてかっこいい
個人的に雷ベリオの絆技好き
氷柱出来てたとこどうなんの?とか思ってたらパワー型を彷彿とさせるようなエフェクトに変わってて感動した
対テオ用に水ベリオ亜種作った
絆技は最初雨降ってて(やや暴風雨気味)、その後地面に向かってハイドロポンプしてた
元の砂嵐要素は無かったなw
雑魚戦でも使えるように拡散水ブレス欲しいお(´・ω・`)
トトスはぽかぽか島の恨みからネコを乗せるの絶対拒否です
メラルーアジト初めて来た時はガノトトス来るかとちょっと期待してた
レウスの卵拾った当時の三人のコス配信はまだなのか
ライダーちゃんに着せたい
あとナビルーにも
卵拾ったときの3人ってどんなんだっけ主人公の初期装備と一緒だっけ?
公式サイトのストーリーの項目でうっすら見れるっつか
ギャラリーで見れたような気がするけど手作り感り感満載の白いローブみたいなマントみたいなやつ
角付きフードだよ、右上
あぁありがとー
まぁそのフードのためだけにアプデするとは思えないし厳しそう
そうそう
以前そんな話をここで聞いてからずっと待ってるんだけど
中々きませんな…
ところで建てられない分際で聞くけど次スレいつ建てるんだ?
>>972 乙乙
スレの速度そんなに速くないし次からは
>>970のスレ立てでいいかもわからんね
>>972 乙
シナリオ中だけどジョーさん仲間になって嬉しすぎる
穴も8つ空いてるし流石ジョーさんだわ
ジョーさんが仲間になったのはデカイね
クリア後はクシャ道場の相棒としても大活躍できる
>>972 乙ありがと
以前 氷ラギ亜の話題あったけど
自分も厩舎にいたラギ亜を氷色に染めてみた 見た目美しくて満足
よーしこいつを連れて塔にこもるかーと思ったんだけど名前がデフォのラギアクルス亜種だったの見て呆然
連れ歩く子たちは自分で名前つけないと気が済まない
氷ラギ亜作り直しですわ
>>981 わかる
育てた後名前付けてねえ!とかよくある
厨二くさい名前考えてあげたり言葉遊びしたり楽しいよね
対戦で睡眠や麻痺の対策もしたいけど
枠がないというね…
>>984 そのあたりはわざと全部対策出来ないようにしているみたいだから仕方ない
ある意味で状態異常型<対策型<火力型<状態異常型みたいな三竦みだな
ディノあたりに無効詰め込んで消耗戦に持ち込むのもいいものだ
シナリオ中に穴9のオウガ亜手に入れたわ
これでクリアまで余裕だな
>>990 5クール目は蜃気楼の塔登ったり
クシャとかテオとかミラボレと戦うクリア後の世界なんかね
ボレアスは難しいんじゃない?今まで殆ど名前出てないみたいだし
禁忌のモンスターをそうやすやすと出せると考えるのが凄いわ
公式非公式問わず名前出したのがゆうなまのミラナントカくらいのもんだぞ確か
>>990 まさかの継続にビックリ
クリア後ベースのオリジナル展開なのか次回作に続くのかがきになるね
続けるってことは何らかの商機があるってことで、ゲームの続編期待できるんじゃないかこれ
出てないモンスターってフロンティア除いて何体なんだろう
超大型除外すると
ドドブランゴ(亜種)
オオナズチ
ナナ・テスカトリ
ギギネブラ(亜種)
チャナガブル
ナルガクルガ希少種
ガノトトス(亜種)
ラギアクルス希少種
ガララアジャラ(亜種)
ゴア・マガラ(渾沌)
シャガルマガラ
タマミツネ
ライゼクス
ガムート
ホロロホルル
バルファルク(オトモンドロップには登場)
辺りかな
抜けがあったらごめん
1000なら更なるアプデがきてオトモン化モンス大量追加
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 71日 8時間 19分 42秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250212213039caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1496386209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[3DS/MHST]モンスターハンターストーリーズPart31 【無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/PS3/PSV】ドラゴンクエストヒーローズ総合【DQH】Part.282 [無断転載禁止]
・【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part158 [無断転載禁止]
・【ドラプロ】ドラゴンプロジェクトが糞ゲーすぎるので次のアプリを思案するスレPart115 [無断転載禁止]
・【音楽】ジャズ・フュージョン界の伝説「シャカタク」が日本人に聴かせたいジャズ・フュージョンソング”のプレイリストを作成 [無断転載禁止]
・ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」がWindows PCに対応 [無断転載禁止]
・【MHW】モンスターハンター:ワールド キャラクリスレ HR.2 無断転載禁止
・【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part80 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【セブリバ】セブンス・リバース(セブンスリバース)【SEVENTH REBIRTH】part41 [無断転載禁止]
・スズキ 新型ジムニーが行動テストしてるけど、ブレーキランプのリコールどうなったの? [無断転載禁止]
・【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part426 [無断転載禁止]
・Shadowverse 3209ターン目【シャドウバース】 [無断転載禁止]
・【モンスト】モンスターストライク初心者スレ423 [無断転載禁止]
・MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR193【無断転載禁止】
・MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR192【無断転載禁止】
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR195【無断転載禁止】
・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR194【無断転載禁止】
・【DMM版】ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲 Blitz part31 [無断転載禁止]
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ31杯目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・ソフィー/フィリスのアトリエ 不思議総合 Part78 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・フォルクスワーゲン 再び販売台数世界一に 販売台数0.8%増 ライバルのトヨタは販売台数2.3%減少 [無断転載禁止]
・一流スポーツ紙「℃-ute解散に拍車をかけたのはグループ結成から続いていたBerryz工房へのコンプレックスを乗り越えたタイミングだった」 [無断転載禁止]
・モンスターファームのゴーレム! [無断転載禁止]
・仮面ライダーエグゼイド ネタバレスレ part46 [無断転載禁止]
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1740杯目 [無断転載禁止]
・【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part32【ARM】 [無断転載禁止]
・To LOVEる-とらぶる-のモモ・ベリア・デビルークは全身まんじる臭カワイイ71 [無断転載禁止]
・【海外】クリント・イーストウッド、トランプの人種差別的発言を擁護「マスコミや民衆は過剰」 [無断転載禁止]
・【詐欺運営】星のドラゴンクエスト Part329【星ドラ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【もろきみ】hi!「ヘイトスピーチによって在日コリアンの人権が侵害されている」「「他人を侵害する自由」など認めない」 [無断転載禁止]
・【PS4】ストリートファイターV切断晒しスレ 4【PC】 [無断転載禁止]
・【米国】ゴルフコースに軍用ヘリ「ブラックホーク」墜落、乗組員1人死亡 米東部 [無断転載禁止]
・「エアプ&信者お断り」モンスターワールドをやり尽くした奴 自分が妥当だと思う値段書いてけ「転載禁止」
・モンハンのストーリー要素って正直いらないよな【無断転載禁止】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart118【転載禁止】
・アフィ嫌いの人の為のモンハン雑談スレ【無断転載禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3129【ゆずっこ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3315【ゆずっこ上級国民サ終先生禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3143【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2943【コテ・課金・ちゅまんゆか・Youtuber完全禁止】
・【MHX】片手剣スレ ブレダン5hit目【無断転載&アフィ連呼禁止】
・【MHX】片手剣スレ ブレダン5hit目【無断転載&アフィ連呼禁止】
・[転載]全モンスターの良モンス度を格付けするスレ[禁止]
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR848【TA禁止】
・【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart7
・【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart9
・【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart38
・【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart33
・【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart35
・【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2253【TA禁止】
・ベヒーモス戦 専用集会所 募集スレ Part.2 転載禁止
・●ベヒーモス戦 専用集会所 募集スレ Part.6 転載禁止
・●ベヒーモス戦 専用集会所 募集スレ Part.8 転載禁止
・●ベヒーモス戦 専用集会所 募集スレ Part.4 転載禁止
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part67
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part49
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part80
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part61
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part72
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part55
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part51
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part63
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part47
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part44
・【MHST/MHST2】モンスターハンターストーリーズ総合Part73
23:49:45 up 33 days, 53 min, 3 users, load average: 84.67, 62.10, 65.13
in 0.13969898223877 sec
@0.13969898223877@0b7 on 021513
|