◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MHW】ガンランススレ 砲撃3発目 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1516608200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行コピペしてください
MHWのガンランスについて語りましょう。
sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは
>>970が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。
◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/ 前スレ
【MHW】ガンランススレ 砲撃2発目
http://2chb.net/r/hunter/1514139637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) ガンランス検討中なんだけど良いところ3つ
悪いところ3つ教えて
テンプレ編集中。文言はある程度カットしたほうがいいだろうか?
たたき台として上げてそっから削ったり付け足したりすればええやん
>>3 全体的にかっこいい
ガードできる(のけぞらない)攻撃ばかりの相手を比較的簡単に処理できる
柔らかいところは突き、堅いところは砲撃で対処できる
高火力武器ではないため火力が出にくい(体験版で勘違いされやすい)
動きが鈍重
竜撃砲は考えて撃たないと味方を吹っ飛ばす
>>1 スレ立てありがとう
前スレでは踏んだの気づかんくてすまんかったな
もしかしなくても今回って砲撃が突きに付いて来さえすれば、壁殴り性能かなり高いんじゃない?
>>8 ありがと
もし製品でフルバ撃つだけのマシンじゃなかったら触ってみるわ
ガッチャンリロードかっこいいし
俄のくせにフルバ打つだけのマシンとかナマいってんじゃねーぞ
>>12 どの動画見てもフルバループくらいしかしてないしね…
>>14 だからお前は動画勢なのだこの馬鹿弟子が!
溜め砲撃って通常の砲撃と比べて単位時間当たりのダメージで優れる?
なんとなく放射が溜めつよ、拡散が杭つよに変わってる予感がしてきた
溜めがミニ竜撃ぽいし、2発打ち切りからの杭とかさ
いや変わってなくてもいいけどね
今までのモンハンシリーズと違うのはパッチで武器のバランシング調整できるところだから竜杭とフルバは良い感じに差別化して欲しいね
今のところフルバが有能過ぎる
製品版来てLv1ガンスのフルバの威力に震えるがいい
大技三つ(フルバ/竜撃/竜杭)の上昇補正を
各砲撃タイプに分けるという意味でも拡散に杭補正がかかるといいな
杭の威力上げるならやっぱ拡散になるんかねぇ
2発撃って杭に派生ってのが拡散で威力アップならなんか納得いく
通常FB 放射竜撃 拡散溜め と分担できちゃってるから本当に砲撃タイプで杭の性能変わるか怪しいがなぁ
変わるとしたら放射さんに譲ってあげたい気もする
放射さんなんか竜撃砲 60 60 60 とか未来が見え隠れしてるし・・・
最後まで使えるメカメカしい強いガンランス欲しいよな
正式採用系みたいな奴
いつも最終的に強いガンランスは銃要素があんまりない
そういや砲撃スキルは今作3段階みたいだけど
砲マスまで強化されるのか砲術王までを3分割されてるだけなのか気になる所だな
ブラックゴアバスターのような野性味溢れる無骨ガンスも好きズラ
Fのだけどカッツェルノとかいうスマートなイケメンとスカージ・ランシスとかいう
パイルバンカー+対物ライフル合わせたWに来るしかないような無骨なイケメン
武器重ね着で来てほんとお願い頼みます
簡易まとめ
追加要素
・前ステ追加
・水平突きIII追加
・竜杭砲追加
・叩きつけから派生するなぎ払いが追加
技派生変更点
・竜撃砲が砲撃技以外のすべての技から派生可能に
・ガ突きが水平砲撃と真上砲撃、竜撃砲と竜杭砲以外のすべての技から派生可能に
・クイックリロードがどの技からも派生可能に
・切り上げが各種砲撃技から派生可能に
・ステップからガ突きと竜撃砲に派生可能に
・叩きつけが踏み込み突きとジャンプ突き、どのコンボルートの切り上げからも派生可能に
・砲撃からステップが派生可能に
・上方、真上砲撃からの踏み込み突き上げ派生が削除
・真上砲撃からのガ突き派生が削除
その他変更点
・ステップが二連続入力可能に
・クイックリロードで装填される弾数が一発から全発へ変更(通常リロードと違い竜杭砲は装填されない)
・切れ味ゲージにより砲撃のダメージが変動
・竜撃砲の溜め中に照準操作を行うことで上にも撃てるようになった
・砲撃で味方を吹き飛ばさなくなった(竜撃砲は吹き飛ぶ)
<<基本技一覧>>
・ガード
各種突き技からの移行速度が若干上がり、後隙を少しだけキャンセルするようになった。
L2を押しながら方向入力をすることでカニ歩きが出来るようになった。
・ステップ(×)
二連続入力が可能となり、前ステップが追加されたが、棒立ちからの大バックステップは出来なくなった。
ひっそりとガ突きと竜撃砲に派生できるようになっている。
・リロード(ガード中に〇)(ステップ後に〇)
竜杭砲に使用する特殊弾、”竜杭弾”を回復できるようになった。
今作から追加された前ステップ後にも今までと同様にリロードできる。
・クイックリロード(コンボ中にR+〇)
一発ではなく全弾装填するようになり、フルバースト、竜撃砲、竜杭砲を除く全ての攻撃技から派生可能になるなど利便性がかなり向上した。
叩きつけに派生する場合の入力が△+〇になった。
水平砲撃系や水平突きからクイックリロードに派生した場合は、△入力で水平突き、〇入力で水平砲撃に、
踏み込み突きやガード突き、上砲撃系か派生した場合は、△入力でガード突きに、〇入力で上砲撃に
切り上げ、真上砲撃系から派生した場合は、△入力で切り上げに、〇入力で真上砲撃に、
叩きつけとなぎ払いから派生した場合は、△入力で切り上げに、〇入力で水平砲撃にそれぞれ派生する。
<<通常攻撃技一覧>>
・水平突き(△)
水平突きIIIが追加された。
以下全ての通常攻撃技に言えるが、ガード突きとクイックリロード、竜撃砲に派生できるようになった。
・切り上げ(△+〇)(コンボルートによっては△)
△ボタンによる派生が一律叩きつけになった。ガード突きを出したい場合はR2+△を押そう。
真上砲撃、真上砲撃と切り上げ後のクイックリロードから派生が可能になった。
・踏み込み突き上げ(△+Lスティック)
R2+△でガード突き、△+〇で叩きつけに派生できるようになった。今作では上系砲撃から派生してこの技を出すことはできない。
入力がややシビアになったが、砲撃キャンセル、溜め砲撃キャンセルともに依然可能。
溜め砲撃は更にステップでキャンセルできるので、寸止めループが出来る。
・ガード突き(R+△)
水平砲撃と真上砲撃(およびこれらからの派生クイックリロード、これらと同方向の溜め砲撃)、フルバースト以外の全ての技から派生できるようになった。
武器出し攻撃や水平突きからも派生できるようになっており、突き主体のコンボはガードへ移行しやすくなった。
また、コンボでの使用回数に関わらず「ガード突きI」として派生するようになったため、いつでも三回連続入力が出来るようになった。
これによって切り上げガ突きループなども可能に。
竜撃砲と同じくステップの後隙をキャンセルして出すことができ、この場合に限れば水平突きよりも早く攻撃できる。一発だけ叩きたい場合などに便利。
叩きつけやなぎ払いからも派生可能、「フルバーストを叩き込みたい…」「竜杭砲をぶち込みたい…」という欲望を瞬時に抑えてガードへ切り替えられると、また違った気持ちよさを味わえたりする。
・叩きつけ(切り上げ後に△)(クイックリロード、踏み込み突き、ジャンプ突き後に△+〇)
ステップへの移行が早くなった。△でなぎ払いへ派生できるようになった。
・なぎ払い(叩きつけ、フルバースト後に△)
隙は大きいが威力の高い新技。スーパーアーマー付き。
竜杭砲だけでなく、他の突き技と同様ガード突きとクイックリロード、竜撃砲にも派生可能。
<<砲撃技一覧>>
・砲撃(〇)
味方を吹き飛ばさなくなり、二回連続で撃てるようになった。二連砲撃後に〇を入力すると竜杭砲に派生する。
上と真上砲撃からの踏み込み突き派生、真上砲撃からのガード突き派生が削除された。
ステップに派生できるようになった。
・溜め砲撃(コンボ中に〇長押し)
砲撃と同様味方を吹き飛ばさなくなった。
溜め時間が若干伸び、威力が向上した。操作が変わり、R2+〇ではなく〇長押しになった。
溜め中にスティックを上下に入力するとその方向へ砲身を向けられる。挨拶。
方向を変えた場合溜めた時間がリセットされ、再度溜めが発生する。
溜めはステップでキャンセルが可能。
・竜撃砲(R+△+〇)(予備動作中にL2+Rスティックで照準操作)
照準操作をすることでついに上に撃てるようになった。相変わらず味方は吹き飛ばすので上手く使おう。
今作から全ての技から派生できるようになっており、罠やダウン終わりに狙う際のタイミング調整がかなり容易になった。
上述したがステップからも派生が可能。ステップの後隙をキャンセルして撃つことができる。
・フルバースト(叩きつけ、ジャンプ叩きつけ後に〇)
〇で竜杭砲、△でなぎ払いへ派生できるようになった。
叩きつけへの派生先が増えたことで実戦で狙える機会が増えた。
・竜杭砲(なぎ払い後に△)(なぎ払い、ジャンプフルバースト、フルバースト、二回砲撃をしたあとに〇)
今作から追加された大技。敵に武器を突き刺し、回転しながら爆発する竜杭弾を射出する。スーパーアーマー付き。
竜杭弾は通常リロードでのみ回復が可能で、クイックリロードでは回復しない。
竜撃砲に派生できる。
<<ジャンプ技一覧>>
・ジャンプ突き(空中で△)
着地後△+〇で叩きつけに派生できるようになった。
・ジャンプ叩きつけ(空中でR2)
弾を全弾装填するようになった。△でなぎ払いへ派生できるようになった。
空中で前に若干ジャンプするモーションになったため、
バックステップや各種ステップの終わり際など崖外側への慣性が小さい状態で崖から飛び出し、即座にこの技を出すと崖上に戻れる。
これを利用して「バックステップで崖から飛び出す→ジャンプ叩きつけ→バックステップで崖から飛び出す→ジャンプ叩きつけ〜」のループも可能。
崖上の敵に乗りたい場合などに使える。
・ジャンプ切り上げ(坂滑り降りアクション中に△)(坂の上で方向入力+△)
坂からジャンプしつつ切り上げる新技。各種ジャンプアクションへ派生可能。
・ジャンプフルバースト(空中で〇)
空中で武器を横に振りながら全弾発射する新技。着地後竜杭砲に派生可能。
性質上武器を出してジャンプしている状態でしか使えない。
・乗りフィニッシュフルバースト(一定以上乗り攻撃を加えた状態で△)
敵にガンランスを突き刺して全弾発射するフルバースト。通常時にもください。
通常型以外のタイプでの威力減少が気がかりな技。
<<基本コンボまとめ>>
今作はどの連帯も他の連帯に移行しやすくなっている。臨機応変にコンボ選択をしていこう。
・水平突き砲撃ループ
「水平突きI>水平突きII>水平突きIII>砲撃 ループ」(△>△>△>〇〜)
いつものコンボ。位置や相手によって水平突きを省略したり砲撃を増やしたりする。
フルバループや全弾発射コンボで若干影が薄いが、砲撃タイプが放射型や拡散型のガンランスは今作もお世話になるだろう。
・フルバループ
「〜クイックリロード>叩きつけ>フルバースト>なぎ払い>〜 ループ」(R2+〇>△+〇>〇>△>〜)
βテストで恐ろしいDPSを叩き出していた高火力ループ。切れ味がゴリゴリ減っていくがそれを補って余りあるダメージを出せる。
使用する技の全てが弾かれ無効でスーパーアーマーまでついている。不動の装衣の使用中や相手を拘束できた場合には積極的に狙いたい。
・全弾発射コンボ
「〜叩きつけ>フルバースト>(なぎ払い)>竜杭砲>竜撃砲」(〜△(or△+〇)>〇>(△)>〇>R2+△+〇)
全ガンサーを熱狂の渦に巻き込んだ大技全盛りコンボ。
大きな隙を見つけたら積極的に叩き込みたい。
・ガ突き砲撃ループ
「〜ガード突き>砲撃>ガード突き〜」(〜R2+△>〇>R2+△〜)
僅かな隙にガードしながら攻撃する時に使われるループ。
ステップから派生してこのコンボに移行した場合、水平突きより若干早く砲撃まで入れられる。
・切り上げ叩きなぎループ
「切り上げ>叩きつけ>なぎ払い>ステップorクイックリロードorガード突き〜」(△+〇>△>△>× or R2+〇 or R2+△〜)
スーパーアーマーをつけて攻撃したい場合に使われるループ。切れ味消費が少ないのも利点。
・砲撃ループ
「水平突き>砲撃>(水平突き)>砲撃>(QR)〜 ループ」(△>〇>(△)>〇>(R2+〇)>〜)
硬い部位に威力を発揮する肉質無視攻撃主体のループ。
砲撃の味方吹き飛ばし消去と連続入力可能化、クイックリロードの派生追加や全弾回復化などにより使い勝手が良くなった。
・切り上げ砲撃ループ
「切り上げ>真上砲撃>切り上げ>真上砲撃〜 ループ」(△+〇>〇>△>〇>〜)
飛行している敵や段差の上の敵にも使いやすい高度定点攻撃ループ。真上砲撃からの派生△が切り上げになったため可能となった。
お茶目なガンサー達がフルバループのミスでうっかり出してしまう事が多い。
今作は真上砲撃からガード突きへ移行できないので注意が必要。
・ガ突き切り上げループ
「ガード突き>切り上げ>〜 ループ」(R2+△>△+〇>〜 ループ)
高い位置を切り続けるループ。
弾数がない場合にちょっとした隙に狙う事が多い。
<<叩きつけ移行コンボパーツ>>
・切り上げ>叩きつけ〜(△+〇>△)
基本的な移行パーツ。
立ち状態から最も早く移行できる。
・〜クイックリロード>叩きつけ〜(〜R2+〇>△+〇〜)
各種コンボから最もスムーズに叩きつけに移行できるパーツ。全弾装填されるためフルバーストに繋げやすい。
テンポが早く入力がやや複雑で咄嗟に出すのが難しい。頻用するパーツなので要練習。
・踏み込み突き>叩きつけ〜(Lスティック+△>△+〇)
敵との距離を詰めながらフィニッシュまで一気に叩き込めるパーツ。
当然武器出し攻撃からも移行可能で、不動の装衣と合わせて開幕に全弾叩き込みたい場合にもおススメ。
・ジャンプ突き>叩きつけ〜
ジャンプ攻撃から移行する場合に狙えるが、基本的にはジャンプ叩きつけからのルートで用が足りる。
今作のジャンプ叩きつけは地上叩きつけに比べ威力が低く、ジャンプ突きとそこまで差がない。
全弾装填された状態でより高いコンボダメージを狙いたければこちらを使う場合もあるだろうか。
<<竜杭砲移行パーツ>>
・「〜叩きつけ>なぎ払い>竜杭砲」(〜△>△or〇)
弾数が少ない場合や弱点部位に攻撃する場合に使う〆コンボパーツ。
・「〜フルバースト>(なぎ払い)>竜杭砲」(〜〇>(△)>〇(△or〇))
全ての弾を使い切るパーツ。隙の残り時間が少ない場合はなぎ払いを省略する。
・「〜砲撃>砲撃>竜杭砲」(〜〇>〇>△)
最速で竜杭砲までつなげられるパーツ。拡散型と相性が良い。
>>31 砲術マスターは砲撃威力が1.4倍になるだけで装填数は上がらないぞ
あ、コンボの「積極的」って文が被っちゃった。
というか改めてみると変更点の数すごいな…
いつものコンボルート表みたいなの作っても矢印だらけでわけわからなくなりそう
>>29 わかってるじゃないか
お前とはいい酒が飲めそうだ
韋駄天でもなけりゃ放射拡散のほうが使いやすいと思う
ただギルオスの麻痺ガンスだけは通常型じゃないと勿体ないかな
まだ緑までしか切れ味ないからわからん
一応前作だと黄色ゲージより上は威力固定
オレンジから減少という仕様だった
ガンスは結局フルバするか竜杭メインで刺すのかどっちがいいんだ?
>>39 砲術マスターか ごめん弾数のマス目(装填数)のこと言ってんだと勘違いした
>>50 隙がある限りフルバループ、最後のコンボで竜杭じゃね?
4G以来に帰ってきたけど滅茶苦茶使い勝手上がっててワロタ
Xのゴミっぷりが嘘のようだわ
竜杭砲の追加で放射・通常・拡散の仕様が大幅に変更される可能性もあるのかな
今までFFを恐れて放射を使ってこなかったけど今作では光が当たりそうで楽しみ
重戦車のように鋼鉄の盾で全てを防ぎ弾、杭尽きるまで身を曝して奮戦するもよし
華麗なステップで全てをいなし的確にフルバ、弱点杭打ちもよし
ガンスは戦法にその人その人のロマンがかいま見える
怯み程度の小さい隙には突き砲撃、ダウンとか麻痺が取れたらフルバループって感じの調整じつは結構好き
時には薙ぎ払いでちょっと強引にダウン狙ってみたり出来るところもいい
サークル50人まで入れるのかー リーダー権限譲渡さえあれば機能停止は無さそうだしここで作って欲しいなぁ 気が向いたらガンス統一でブッパしに行くの楽しそう
ガンスサークルは確かに欲しいな
腕に不安があるから参加していいものか悩むけど
初心者大歓迎!ほど信頼してはいけない言葉はそう無い
チャアク触った後だと竜撃砲にくらいGPあってもいいじゃんって思った
相手の大技にぶち込みたい
竜撃砲にガードポイントはいらないけど なんでかっていうと正面を他に譲れる固定ダメージだから
盾のなんかはそろそろほしいですな
ガンランスはシリーズにもよるが
金さん銀さん相手に基本有利なのが偉いほんとに偉い
言われてみればそうなんだけど露骨に盾構えてるじゃん?
そりゃ他のモーションに着いたらそれに越したことはないけどさ
攻撃的なのが売りという事でガンスの盾はリアクティブアーマー化しよう
クイックリロードにGPあった時代ありましたよね
あれ復活させればいいのでは?
製品版の砲撃どうなるかが不安だが モーションに関しては不満なしだわ
一生QRバーストするだけの厨武器に成り下がって
従来からのガンスファンが一番の被害者だな
フルバループもやばいけどフルバから杭が繋がるのもやばい気がする
大形アプデとか来たらどっちか無くなりそう
今は不動のおかげてフルバループしやすいけど上位でも不動は通用するんかね?
そもそも不動手に入るタイミングっていつ頃になるんだろ?
ガンランスを弱体する暇があったら大剣を強化してやって欲しい
サブが大剣だったからワールドからのあの博打化は悲しい
いや普通に使ってみれば分かるけど、フルバループは不動着てる間や怯ませ続けられるような相手のときしか使えないぞ
どこでも使えるような認識は間違ってる
砲撃がゴミダメになっても叩きつけなぎ払いループあるし、弱武器になることは無いだろうな
クロスでの展開を思い出せ
体験版で、今作ではガンランスは強武器だ!ヤッター!
・・・と、ぬか喜びさせてからのゴミ武器化は、もはや様式美の領域(白目
・叩きつけ弱体化
・なぎ払い弱体化
・ループ断絶
・クイックリロード装填数減少
のどれか、あるいは全部が来ると予想している。
流石にそれは悲観的過ぎ
精々砲撃の火力不足ぐらいでしょ
なんかフルバループにアレルギー持ってる人いるな
通常型で砲撃レベル上乗せ状態だからベータで強いのは当たり前なのに
あえて言えば薙ぎ払いのモーション値が高いとは思うけど使える場面は限られそうなんだが
マイオナなのかキッズが群がるのを恐れてか弱武器にしたがる人いるよな
フルバがウリの通常型でフルバループが強いからなんなのっていう
大剣の溜め斬りが強いみたいな話だな
あと動画で云々言ってるのも、そりゃ最大火力をうまくねじ込めてるテイクと例えばガ突きが多くなったテイクじゃ前者を上げるだろ
その結果を見て脳死とか言われてもね・・・動画勢乙としかいいようがない
>>89 ほんとそれ
TA動画見て分かった気になってる俄が騒ぐのほんとうっとおしい
そういうのが沸くのは悲しいけど、
砲撃で吹き飛ばさなくなったり叩きつけの派生先が増えたりなぎ払いでコンボ継続ができるようになったりしたおかげで
フルバが実戦でもバンバン使えるようになったのはうれしすぎる
強武器どころか最強武器すぎてなんかなぁ…
ハッキリ言ってロマンを一切感じられん…
素直に弱武器が好きと言ってる方がまだ好感が持てる
ロマンがどうとかいう切り口で語らないで欲しいわ
体験版の仕様知らんとはヤバいな
というかガンスのことすら知らなさそう
周囲にMHオタクが居ないせいで大した知識もないのにご意見番気取りになってしまった奴っぽい
下位は固定ダメで強いとして、上位で敵糞固いの出て来る時もまた逆転してフルバ祭りになるんじゃない?
フルバと杭はお手軽さが逆だと思うんだよな
マイオナってキッズよりもよっぽど害悪だよな
そんなに弱武器が好きならボウガン殴り縛りでもしてろよ
まぁまぁ、1人をフルボッコにするのはそろそろよそう...な?
みんなが言ってるようにベータは下位武器の攻撃力に上位武器相当の砲撃LVが乗ってるから
フルバループ時はガンスだけ実質上位武器のという逆ハンデ状態の可能性がある訳だ
となればフルバは今まで通り敵が動いて判定外になりそうな時に使う、怯んだら杭、状況を見て竜撃
仮にベータ通り攻撃力230の武器に砲撃LV3が適正だったとして、後半460のLV5になったとする
砲撃のLVが2つ上がって砲撃の威力が倍になる事はまず無いし、青ゲーとか付くようになったら
フルバループが最強になる事はまずあり得ない、安心しろ
砲撃レベルの上限が上がるのかもしれないだろ
希望持とう
とりあえずps4買ってきてダウンロード版予約したぞ
なんか今回ガンス強いって噂だけどどうせ序盤だけで後半は砲撃レベル据え置きで
チャオズになるんだろ俺は詳しいんだ
なんだかんだ言って製品でも
フルバループキッズで氾濫してそう
フルバループ当てられる状況なら他の武器でも高火力ループするだけでないの?
はじめてネル倒せたのがガンスだからガンスにしようと思ったけど、フルバループなんてあったのか
ガンスでマイオナしてた奴が不貞腐れてるだけだから触れるなって
フルバループが強いのは良いが強行動過ぎて他のアクションが不要とかになるのは勘弁。
竜杭は砲撃タイプと斬れ味で威力変わるとかにしちくり〜
β時点でガンス確かに強いけどTAは他の武器で早いのあるし
使用率も別に上位ではないからな
杭はせっかく打ち込んで自分は離脱みたいな感じだからもうちょっと隙少なければなあ
武器倍率100程度で砲撃Lv3のチグハグガンスだから杭ちょっと目立たないけど
適正バランスの製品版ガンスなら杭化ける余地はあるな
属性乗るか否かも注目すべき所
頼む乗ってくれ
>>108 まぁこれだね。
前作まで水平突き砲撃ループだったタイミングの一部がフルバループになってるだけ
そういやトレモの柱とか微妙に火属性通ってそうだったけど(樽だと17ダメなのに柱は18ダメ)
砲撃威力の観測はどこでやればいいんだろうな
樽なら火属性0で確定してるなら問題ないけど
竜杭は身体に刺して内部爆破させるわけだから属性の蓄積率めっちゃ高いとかならええな
てかそれぐらいせんと差別化できん
強いけどにわかが群がらない程度の武器がいいからガンス使うわ
>>116 基本全部通らないとトレモの意味ないし柱は属性通すとは思う
飛んでるレウス見てるとやっぱりAAフレアが欲しくなる
>>122 そう思って検証してたけど、そうなると砲撃の火属性10になっちゃうんだよな...柱で18、その他で17
いつもならもうちょいあるはずなのにだいぶ仕様が変わってるのかなんなのか
>>124 だと属性100通すと双剣とかの属性強すぎて指標にならんから抑えてある、とか?
あ、そういや属性値表示がある武器で柱と各樽ぶん殴れば分かる話だった
ガンス以外担いでないから忘れてたわ...
俺の勝手な予想だと樽も属性ちょっと通してそう
あと溜め砲撃が火属性にも補正掛けてるかもしれん
発売後の検証でこの辺確かめたいんだよなぁ
体力満タンじゃない時にネルジャンプ見て感じる絶望
動けないんだから盾はもっと頑丈にしてくれないと困るよぉ
>>127 前回もここでこの話してた人かな?
製品版で何かわかったらまた報告お願いしゃす
アンジャナフに砲撃竜撃ダメが想定値より1低いのは結論出てないよね
大樽が防御率を貫通してるのかとか色々気になる事があるから早くスッキリしたい
砲撃の性能はそこまで大きく変わって無いからXXの数値の感覚でいるわ
1、2の数値の差で悶々するとストレスで剥げる
>>130 XXの数値見るとベースダメはあんまり変わってないけど火属性の値が60なんだよ
もしWが10だとしたら結構弱体化してる事になるからやっぱり気になるわ...
いやまあ悪いと言ってる訳じゃなくて正確な数値を出してテンプレなりWikiなり充実させたいってのは歓迎だし
普通の狩りするうえでどの程度のダメージが出るかをおおよそクエ行く前に知ったり装備組む時の指標にするなら
XXのデータでも大差ないねって話
フルバループ以外はやらなくていいみたいなことにならなきゃいい
ただそれだけだろ
TAはいかに壁殴り状態を作れるかが全てで
壁殴りの時にはフルバル―プ以外ない
これが嫌ってんならもう別武器行った方がいいね
実際βでフルバループでやってるよりランスやってたほうが数倍楽しいしモンハンだったからな
竜杭ってどっから射出されてんのかイマイチ分からない。砲身から?
ふつうに砲の中から出てたと思う 奥に詰まってるのかな
個人的には竜杭は今の立ち位置でもいいよ
このまま製品版でも文句なし
放射と拡散なら
「叩きつけ→フルバ→なぎはらい」より
「叩きつけ→なぎはらい→竜杭」のがダメ出て出番増えるんじゃないか?
>>142 そういや拡散も好きな時に撃っていいんだよな...なんか今までの苦労思い出して涙出そうになったわ
>>141 リロード時にガンスが折れた部分からニョキッて出てたからあの辺りにあるんだろうな
>>148
味方FF&罵詈雑言カーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ 拡散砲撃に吹っ飛ばしが残るとかやめろよ
何のためにXXハンターが犠牲になったと思ってんら
ゆうた「せんそうごっこできないじゃん!ふざきんな!ハチミツよこせ!」
>>151 ゆうた、はちみつで良いならいくらでもやるから静かにしてて
情報収集能力に問題ありだな
交易はしらんが農場的なサムシングはあるぞ
現状竜杭も竜撃も使う価値がほとんどなくて、そんなもん撃つ暇あるならフルバ撃てよって調整なのがクソ
そら砲撃レベルだけ高い通常型振り回してりゃフルバ最強でしょ
発売日を震えて待て
人吹っ飛ばさなくなった分撃ち放題なのは嬉しいけどそれだけでおkってのはな
>>159 俺はPS4のバージョンアップとソフトインストールで終わりそうだわ
発売日に休みを取ったのはいいがキャラメイクだけで1日潰れる時間ある。
死んだ実家の猫を再現しようか…
大タルGってたしか150ダメよね
叩きつけフルバも150近く出てるよね
同威力の竜撃砲がもう早朝バズーカぐらいしか使うとこ無かった
デイワンパッチとかいう悪しき風習は滅びるべきだよ
こちとら早く遊びたいのに
>>162 猫顔のプレイヤーキャラか。
そんなにキャラメイクの幅広いのか。モンハンワールド凄い
>>164 フラゲッターシャットアウトと出荷後に判明した不具合修正の為に必須
またフルバガーとか言ってる奴は体験版のガンスが砲撃レベルの割にすっごい攻撃力低いっていい加減わかれ
そらフルバが強いに決まってるわ
そんな事も分からないでFBループ厨過ぎwwwとかなにワロてんねん
>>156 ガンサーにそんなしょーもないこというやつがいるとは
ロマンを担ぎロマンを放てよ
マジでこの強さはベータだけで十分だからな
製品版でもこんな感じの脳死でぶっ壊れ武器だったら使うのやめるわガンス歴8年だけど
回避距離も3段階か前作よりも移動距離伸びてるんかな
今作のガンスのステップ2連と前ステ追加で回避距離ガンスがマジ楽しみだな
恐ろしい機動力を手にしそうだ
>>150 ゆうきくん吹っ飛ばしたいから俺は残っててもいいな
自分が杭を打つ理由は、モンスターが攻撃する瞬間に杭が爆発しモンスターが怯み悶える姿を見るためだ
回避性能距離ガン積み槍二種は今作凄いことになりそうな感じある
しかし大正義ナルガ装備が今のところ望み薄なあたり実用的な装備組めるか不安だわ
>>180 そういえばナルガの後釜みたいなの居たなと今更ながら思い出した
斧と大剣に変形するガンスも使う自分としてはW回避枠であってくれると最高にありがたいんだがなぁ
杭は確定遅いのがネックかな初段当ててんのに突き刺し当たらなくてポロン…はむなしい
ガンランスよりヘヴィボウガンの先っちょにナイフくっつけた方が強そう
でもあのミスることを一切考えてない姿勢での技は個人的カッコよさで言えば竜撃砲をも凌ぐ
竜杭の「うおぉぉこいつをくらいやがれぇぇ!」っていうあの力を絞り出すような重苦しいモーションが
少年漫画的熱血感あっていいわ
俺は2ndからガンスを使ってるんだが、使い始めた理由はガ突きが三回出来るからだった
そんな根っからのガ突き愛好家としてもこれだけは伝えておきたい…今作のステップガ突きはマジで使いやすい
距離を詰めつつ一発殴るのに便利で、テンプレの通りステップ後だけ水平突きよりも早く出せる
同じガ突きを深く愛する諸氏には周知の事実かもしれないが
もしまだ使ったことのないガ突き愛好家が居るのであれば是非この性能を知り、愛用して欲しい
記憶が定かではないけどQRから出す場合もキャンセル版みたいな速度になってた気がする
ステップ後に水平月よりも早い へー ガードしてから突くのにはやいのか 変なの
ガ突き使ってないから製品版では使うぞ使い方考えるぞ
ガ突きとりあえず様子見で使っちゃうけどこれでいいのかな
ガ突きステップから早いのか知らんかった
結構面白そうだなそのまま切り上げにつないだりガードしたり
ただ3連で出す事は無いだろうけど・・・・・・
ただガ突きは攻撃力かなり低いからね
スピードと防御重視な場面では生きるな
>>201 ほらよ
225 名も無きハンターHR774 (スップ Sdea-YNpP) sage 2017/12/28(木) 12:35:43.05 ID:/SIwdP4Qd
うおぉぉぉぉぉお!
これが放射の竜撃砲だ!
ズドドボッシャァァァ!!
60.60.60
/(^o^)\
ガ突きは斬り上げに繋いで高所攻撃ループにいいなくらいの認識しか無かった
そこまで推すなら製品版でちょっと使ってみようかな
あぁすまん俺のレスが引き金でレス増えてたのか
そんな突っかかるような事言ったつもりはないんだが
ロマンってメリットとデメリットが合わさって生まれるものだと思ってるから
デメリット無しでガンガン高火力出せるのは違うかなと思っただけ、発売日までロムってるわ
古代式殲滅銃槍みたいな折りたたまないタイプのガンランスも実装されてたら嬉しいな
製品版では砲撃の火力頭打ちでフルバ一強になるはず無いしそれが分からないやつはどうせ製品版ではガンスを使わない
>>194 何故かステップの後隙が若干キャンセルされるので結果として水平突きよりも早くなる
これもテンプレに書いたが、ステップ竜撃砲も同じことが起こる
この二つの技だけの地味な改良点なのだけど…ガンサー諸兄はこういう地味な変更も大好きだと思ったので伝えさせてもらった
ステガ突き→砲撃→ガ突きまでしか攻撃できないようなタイミングだったら普通にダメージ効率トップの連帯になってくると思うので
是非覚えておいてほしいのじゃ〜
>>213 良い情報をありがとう
でも最後でのじゃロリったからプラマイゼロな
>>213 ステップ竜撃砲はやいのか じゃあ前ステップ竜撃砲の練習するか
隙がデカくて切れ味消費もでかいからフルバループにデメリットないとは流石にいえんね
まぁ俺はロマンではなくガ突きでこの武器を選んでいるからその辺りの話はどうでもいいんだけど…
長い時間拘束できた時に技選択によっちゃ切れ味ゲージが緑から黄色切り替わっちゃいそうなぎりぎりの時とかいつも迷うんだけど、
普通にフルバループしちゃってていいのかね、あのタイミングは。
みんなどうしてるの?砲撃抑えたりしてる?
>>214 以降気を付けます… のじゃ
ところでR2でガードR1で納刀ダッシュが凄く違和感なんだけどこれどうにかならんのか
攻撃に押し込み具合とか関係ないしせめて逆にしたい
>>218 オプションで入れ替えることは可能…残念ながら統一は出来ないが
がんばって慣れてください
拘束できてるなら隙を逃すわけにもいくまい 切れ味落ちてもダメージでかいフルバループで殴り抜けるよ
それで敵立ち上がったら 隠れ蓑着るか茂みにしゃがんで即研ぐ βじゃそうしてた
ステップ後はガ突きと竜撃砲は多少出が早い、俺覚えた
ベータで時間短めだったからってのもあるけどチャンスはチャンスとして気にせずやってた
製品版からは時間の余裕たっぷりだし、俺ならそこでフルバしてから研ぐかな
>>219 入れ替えられるのかよマジかよ……
こら初日はキャラメイクと設定の最適化で潰れそうだ
製品版じゃキレアジもあるし業物もさすがにあるだろうからガ性ガ強しかりそれらが使えるようになってからが本番だろうなガンスは
やっぱり斬れ味の枷は大きいよ特に砲撃の威力衰退する今作は
緑ゲージでの突きラッシュより黄のフルバループのが理論上火力出るのか
フルバループは位置調整が難しいし、こう場面毎にコンボ替えてる方がクレバーな感じでかっこいい気もして突きを選んでた
業物があるとしても今作の感じだと段階性になってそう、切れ味消費%カットって感じかな
フルバも杭も消費重いから是非欲しいけど今作のシステムだとスキルカツカツになっちゃいそう
今作は不動もあることだし火力重視でガ性カットする場面も出てくるかもしれんね
護石にあるか分からんけど
業物、ガ性、ガ性、ガ強、砲術、砲術、砲術
の6枠?
>>226 あと3日だぞ、みんな期待と不安が入り混じってんだよ
あと望むことといえば竜撃砲を単発にしてくれということだけや
なぜ大タルのように出来ないんや
ああ でもなるべく緑ゲージ保ってフルバぬいて叩きつけなぎ払いQRループ にしたほうがいいか
薙ぎ払いを俺は活かしていきたい かなりダメデカイからね
>>230 あぁそうなの
昨日は全くレス無かったのに今日だけ妙にあるから気になってね
前ステップにもガード判定あるとたまに錯覚してしまう…
ところでβの砲撃レベルが高いってどこで確認したん?
いや無視すればいいのにそうやって反応するから面白がって寄って来るんでしょ
>>236 単純に武器ステのページじゃね?
今までのシリーズだと大体上位で最大lv3だし
今更だけど水平突き切り上げループはテンプレコンボから一旦外させてもらった
前スレで言及があったように叩きつけなぎ払いコンボもあって砲撃無しコンボ中で最大効率ってのは俺も疑問だったし、
砲撃が味方を吹き飛ばさなくなったりQRが全弾回復でどこでも使えるようになったりで、このコンボを使う機会自体も減ってたからね
属性重視ならアリっちゃーありだけど叩き付け切り払いが当たるなら物理的にはどっちやろなぁって感じだな
つか切り払い強すぎワロタ
>>213 そういや反応無かったけど斬り上げからディレイかけて△押すと水平突きになるってネタを提供してみる
左右にスティック入れてても向きが微調整しかされないからコンボは続いてるっぽい
さらに遅らせると普通に向き変えて踏み込みが出る
最終的に頼られる武器はヘビィかガンランスのどっちかになるだろうなぁ
>>218 オプションで逆にするのが安定。抜刀ガードが1ボタンでできるのは結構便利だと思うがな。
ガンスカークル欲しいなぁ って一日毎にレスしてるけど誰か作ってくれるかな
武器専門サークルいっぱいできるでしょきっと ガンスもできるはず
できたら俺も参加するぞ
特典のアバターセットも事前DLされてたから
さっそくPSNのアバターをガンスアイコンにしてきたぜ
ガンランスのスレが一番勢いあるな
ゆうた御用達のお手軽強武器はガンランスになるのか
>>247 へー、初耳
ガ突き連帯から水平突きに戻るのに使えるかもだね
砲撃二連とQR全弾装填のシステム、4に無くて本当によかったな
リオレウスエディションについてきたプロダクトコードだと事前ダウンロードできなくてキレそう
脳死フルバはいるだろうけど吹っ飛ばされないからまだマシ
先にps4のコミュニティでガンランス専門コミュとか作ってもいいのかもね
なんでもいいけどサークルウォチスレ化は辞めてほしいな
>>257 β版の集計だとガンスの使用率結構低かったしネット民に人気って感じじゃね
ガンスサークルみんな前向きで嬉しいわ 4人で龍?砲ぶっぱしてぇなぁ
今更だけど、踏み込み突き→QR→△ にすると、ガ突きじゃなくて切り上げになるんねコレ。
俺のメモが間違ってるだけかもしれないが
今回スキル自体Lv5ぐらいまであった気がするし砲撃レベルも5段階とかありそう
>>269 いや…そのメモは多分合ってる。またテンプレ修正しないとだ
派生技はなぎ払い叩きつけと同じになるのかな?
砲術スキル発動させた時だけ出来るLv6とかあってもイイな
杭はディアが地面に潜っても消えずに継続ダメを与え続けてしかも完全に地表に出るまで爆発しないから普通よりダメ稼ぐのは即出?
別にガンチャリなくてもレッドルークあればええじゃない
しかしフルバが強いなら放射はレウス撃墜して遊ぶくらいしかないな
フラゲ外人のチャアク見て榴弾ビンの威力見ると
砲撃Lv3程度じゃ全く敵いそうもないなぁ
やっぱ製品版で息切れするか
>>276 尻尾に刺したんだが、正確にはディアが地面に潜り切った時点で一旦消える(ディア自体がゲーム上消えてるから?)けど突き上げして出て来た時に地面の下で再度ダメが出始めて尻尾が地表に出たら爆発した
若干うる覚えだけど、確かに地面の下で8ダメージが入り続けてるのは見たわ
>>274 いつだかツイッターで動画見たけど表示上のバグなのか焚き火みたいな感じなのかわからんな...
>>272 踏み込み突き上げの後に一回でも砲撃挟むと、△派生はガ突きになるね。
何故QRのみの場合切り上げなのかは不明だ
Wの前にプレイしたのが4でうろ覚えなんだがレイアのガンランスがデザインめちゃくちゃ好きだったからあるといいな
>>277 申し訳ないけど威力とか見てたならどんなもんが教えて欲しい
流石に青とか白になれば威力も上がりそうだけど
5ずつでも上がれば最高
そうか 今回はキレアジを気にするんだったな 砲撃王を目指すためには切れ味も不可欠と
今回はステップ多彩だからガ性無しの立ち回り工夫でもいけると思うんだよね
>>272 踏み込み突きは上方向(ガ突き方向)の技枠に入ってないからだと個人的には思う
派生砲撃して初めてコンボルートが上方向になったと認識されるんじゃないかな
明日の夜からプレイできるんだよね?マジ楽しみだわ
キャラメイクはガンスの似合う女騎士風にしよう
くっころ女騎士をわざとイビルに捕食させて抜くっていう業の深い変態がいたの思い出した
>>294 せめてフルフルだろ… ハードリョナは苦手です
それでハードとか・・・
モンハンは全部ソフトだろ
ハードってのは切断等のグロ系
俺もハードは苦手だわ
>>287 いやフラゲマンはチャアクしか使ってないから
>>290 真上と上のルート分岐の中間にある感じか、踏み込み。
>>301 ちょっと違う
QR後の挙動はQR前の行動によって水平方向、上方向、真上方向、その他で四つに別れてて、踏み込みはその他枠って感じ……だと思う
記憶が定かじゃなくて自信がないんだが、これでもしQR後の派生が切り上げと上砲撃だったりすると更にややこしくなるから、この定義におけるその他枠になってると思いたい……
踏み込み砲撃は修正されないんかなぁ…
ネル戦で何度も切り上げに化けて弾かれて反撃もらってって事があったから直してほしい
マルチがガンスで溢れるとか心配してる奴ら、これ見てみ
所詮、ガンスなんてこんなもんだ
https://gamy.jp/mh-w/mhw-strongest-weapon ガンスが増えるとは言わんがこんな糞記事信じるとかマジ?
上の記事は糞だけど公式のβ版使用率がこんなもんだからガンスもキッズ御用達とかにはならんだろうね
1位 太刀
2位 大剣
3位 双剣
4位 弓
5位 チャージアックス
5位 ヘビィボウガン
7位 操虫棍
8位 スラッシュアックス
9位 ハンマー
10位 ガンランス
11位 ライトボウガン
12位 片手剣
13位 ランス
14位 狩猟笛
キッズは強ければそれだけで群がるぞ
実況者が使ったりしたらそらもうガンズだらけよ
まぁガンス使いつつ無属性榴弾チャアクも一本作っとけばなんとかなるやろ
>>302 またメモで申し訳ないが、βだと踏み込み→QR→砲撃 は上方向(ガ突き砲撃)になってた
ガンランスって攻撃派手でキッズ受けよさそうなのに人気無いんだな
>>306 ランスとかもだけど、いくらTAとかで輝いてても抜刀状態の足が遅いって時点で選択肢から外す人結構いるいめーじ、大剣みたいにロリじゃないし
厨二みたいな子達は軽装備の痩せた美男美女がピュンピュンと華麗な剣技で狩る絵図の方が好きなんだろう
ガチムチ防具に複雑な機構を備えた暑苦しい装備で暑苦しい戦いを繰り広げる漢の世界はウケが悪い
ガンスの格好良さはどっちかというと渋いって部類だしな
>>306 βランキングと
βでの仕様感が広まってからの製品版ランキングが同じになるわけねぇだろ
ガンスはガッチリした男が似合いそうだけど今回って体の太さとか決められんのかな?
ちょっとヒョロいからもう少しで太らせたい
元々ランス志望だったけど、その渋さに惚れ込んでガンランスに定着した俺みたいなのもいるからあくまでβのランキングはライトな層の問題だろ それに元々ガンランスはディープなファンは多いけど幅広いってわけじゃないし
むしろ特徴に乏しくて順位も低いランスの行方が不安になる
同時にモンハンの中でトップクラスに扱い難しいのに5位に輝いてるチャージアックスの周囲からの評価
元々2Gの頃から周りで使ってる人が少なくてガンランスばっかり使ってきたけど、
使ってる人が増えたら野良でガンサー入ってきた時の嬉しさが減っちゃいそうでやだなぁ
でもそもそも仲間がたくさん出来るのは嬉しい気もするし…
ゴツい見た目ならディアブロガンキンヴォルいるし大丈夫じゃね?
スキルはお察しなんだが今回は防具合成的なのはないのか
俺はチャアクがまたゲージが追加されてゲージ管理めんどくなったからガンランスに流れてきたクチだな
元々サブで使ってたのもあるけど
肩周りもだが下半身ガッチガチにしてほしいわ
何故か足ほっそい防具多いし
まぁ製品版でもβレベルで強かったら相応に増えるんじゃないの
下半身ゴツいのと言えば未だに昔の砲術も付くリノプロのイメージ
ガンキン防具はガンス向けだといいなあ
3GのガンキンZはいやあ良かった
>>331 俺と似てる
頭弱点ならチャアク、硬いならガンスで攻略してた
セルタスも良かった
モンスターいなくても良いから防具だけでも出してくれ
そういやあフラゲ組はガンスの砲撃レベルには言及したんか?
ネタバレは嫌だけどこれだけが気になって眠れない。特に何も言っていないという事は今まで通り5段階なのか
ゆうた「ガンランスって立体機動装置みたいwつかお」
以上、参考までに
絶対回避とブラストダッシュがない事についてドウ思うの?お前らさ。
竜杭砲と前ステが絶対回避とブラストダッシュの代わりになると思ってんのか?満足してんの?
俺は無理。クロスから始めたからな。回避とブラストダッシュのないガンランスなんて手足のないリクガメだよ
俺は今作、弓をつかう。ばいばい。
盾が盾として機能しなくなると一気にやる気が削げる
旧作みたいにガ性ガ強付ければほぼ鉄壁になるようにしてほしいわ
俺はなんとなくこれ↓を思い出した
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ
ガンスとチャアク使いたいから過去作で練習しときたいんだけど操作変わりない?ちなみにXX
ガンスは結構変わってる
チャアクはスレチだが追加要素だけで基本は変わってない
ランスガンスのガードは回避とダッシュの代わりなんだから生命線よな 弱くされると困る
スキルで掴みとかも防げるようになってもらわんとな
>>353 そうか残念
3rdのときだけメインだったけど不安だわ
慣れていくしかないか
チャアクはタメ二連出したいのにスライディング斬り誤爆するわあれ
>>355 つーかすまんWのチャアクは4仕様だから結局どっちもXXじゃ練習できないと思うわ
つーかチャアクスレでも同じ質問してんだな
ガンスだけ答えりゃいいのかな?
3rdのオートガードはないだろうとか
>>360 すまん
Xはヒートゲージとかいう謎仕様だったのね
そんな複雑な操作なさそうだし
ワールドで慣れることにするよ
砲撃で味方吹っ飛ばなくなったのが嬉しいわ
>>360 なんか話噛み合ってねえなと思ったらガイジ過ぎてチャアクとガンス空目してたわ
流れ似てたから同じこと言ってしまった
いやまずマルチなんてすんなよ
よろしくない行為だぞマジな回答が欲しいなら質スレなり行けよ
>>364 わかってるよ
マルチは使いなれてる武器でしか行かねえ
P3から変わってると残念、か
3突きと連続砲撃没収されて
新モーションの叩きつけQR溜め砲撃が足枷でしかなかった
あの頃のままが良かったとのたまうあたり
純粋に見る目ないと思うわ
チャアクにしたっていかな強武器といえど使う側が残念ではな
>>368 何イライラしてんのw
ワールドのガンスは変わってて練習できないことが残念って言っただけなのに
勝手に妄想撒き散らしてるお前が一番残念だわw
練習も何もあと23時間我慢すれば生のワールドガンランスに触れるだろう
ヒートゲージが削除されて本当に良かった…
この先二度と復活しませんように
ガンスの通常砲撃はドス時代に戻して欲しい
最新で言うブレイブ砲撃か、連続でバンバン撃ちたいんだわ
ガンスがただの厨武器になって人気出そうで、マイオナ厨イライラしてるな
ロマンという性質上マイオナと呼ばれる者が現れるのも仕方がない
どちらも原理は似たようなものだしな
>>373 半分糖質レベルなのマジでキツい
武器に愛着あるのか知らんけど俺からしたら大して思い入れもない弱かったらポイするだけの存在なの理解してほしい
>>379 そりゃあなんの脈絡もなくマルチするなよとか言われたら練習必要な武器でマルチ行くなよって言ってるのかなと思うじゃん?
そんなの関係なく俺はかわいいよ
あ…ごめんてか1人プレイヤーへの配慮が足りてなかったのか
そうだよマルチなんてやるべきじゃないよなぁ!?w
スレチだから黙りますすみません
β参加できなかったんだけど吹っ飛ばしとスーパーアーマーどうなってた?
βやってない勢は
>>32からのテンプレを穴が空くほど見て
前から拡散フルバはマイナス補正もかかるし意図的にゴミにしてあるぞ
単発の威力が通常型より高いってだけで使う価値はあるんだよなぁ
拡散使うなら溜め砲撃をうまく取り入れたコンボを見つけたいな
フルバの威力はβのLv3をダブルクロスのデータを元に比較すると
通常108 放射84 拡散72 と元から拡散はヤベー事になってんだよ
乗りの最後の攻撃フルバじゃなくて竜杭砲にしてほしかったわ
>>394 でもモンスに乗りながらのリロード→ぶっ刺しもかっこいい。甲乙つけがたい。
乗りって各武器でトータルダメ、部位へのダメージ変わったりするのかな?
背中にフルバって肉質無視の割と大ダメな方だし、乗りはガンス優先とかなったりするんかね?
>>399 最強じゃあないし鈍足な動きでキッズは嫌になると思うよ
今作、キリンは居るみたいだけどナルガは居ないんですかね
>>399 どこの世界線の話だ?
今時キッズでもだまされんよ
>>401 ガンランス関係あるんですかね…
次のコミケでコスプレ増えないかなあ
ガンサー作るみたいな話出てたけどサークルってキャラ毎なのかね
ああああああと12じかんぐらいいいいい
もう仕事が手に付かない
もうデータ自体はPS4に入ってると思うとそわそわするね
早めに帰って仮眠とるわ
ガンサー(ガンランスサークル)だとガンサー(ガンス使い)と混同するからせめてガンランサーにしないか
キャラ名どうしようか悩む
いくでガンス とかはメジャーすぎるか
パイルバンカーが追加された今、ガンサーはメロウリンクやな
流石に名前にまでガンランス関係入れるのは痛いというか気持ち悪いわ
状況によってはガンランサー(武器:ヘビィボウガン)とかなる可能性もある訳で
拡散が好きなんだが、QRが全弾装填ってだけで拡散溜め砲撃入れた連携のDPS上がってそうで楽しみ
マルチで砲撃が使いやすくなったのもいい
全裸待機しとく
通常型の溜めの威力が向上したのを見て、砲撃タイプ毎の補正が全て撤廃されたとみるか、拡散の補正値が溜め砲撃ではないところ(竜杭砲)にいったと見るか、単純に基本威力が向上しただけで拡散はこれに更に威力補正がかかると見るか
時間が待ち遠しいのかやたらテンション上がってるのが分かるレスが多いな
このまま更にカオスになってくるだろう
キャラネームもいいけどここのガンスサークルはどんな名前になるかな
フルバースト鈴木
竜杭砲田中
竜撃砲山村
タメ砲撃松田
みたいな名前が並ぶサークル・・・
ガンサー四天王の
フルバースト弓川
竜杭砲槌野
竜撃砲斧田
タメ砲撃剣持だ!
Fのサービス開始ぐらいにできたガンス狩団ってガンランスの集いだったけ?
けどFは縁起が悪いか
弓かおるとか太刀ひろしのガンランス版でいい名前ない?
バヨネット(bayonet)でファイナルアンサー(古)
明日有休までとって楽しみにしてたのに、路面凍結で事故ってまった
ようやく落ち着いたけどメンタルやられてしまった
お前ら最初からマルチ行く?
それとも村クエ最後までやってからマルチ行く?
初見でマルチ行くのわくわく感あって好きなんだけど
ボルトゴッチ
みたいなガンサーにしか分からなそうな名前にしたい
初見モンスターはソロでやる
素材集めはマルチでやる時もある
いつもそんな感じ
初見でも装備整ってなくても許される発売日前後は全力でマルチで遊ぶ
リアフレが明日有休取ってないからとりあえずソロ。土曜日からマルチ
俺はまずソロで世界観なり新たな操作なりに馴染んでからマルチって感じかな
日曜日に知り合いとのプレイが決まったがどこまでやっとくかな
一人だけやりすぎて装備が浮くのも嫌だしサブキャラ作っとくか
マルチで素材集めして装備揃ってからソロをさくっとクリア
基本モンハンは一人でやるには色々きついゲームだし
みんなありがとう
ちょっとだけ元気出てきたのでモンハン頑張るよ…
49型の4kモニター届いた
これであとは設置して寝るだけだ
wktkが止まらん
>>479 頑張れ。皆勤賞の友人も急な出張入ったらしいし、それに比べればマシだ
やべぇ、高まってきた!!
後4時間ちょいでプレイ出来る!!
コンボのイメトレも完璧!!
後は風呂入って仮眠とるだけ!!
オンで会ったらみんなよろしくね!!
夕飯食べて風呂入ってうんちして完璧
さあかかってこい
まだプレイ環境出来上がってないワイ将
、嫉妬のあまりむせび泣く
拡散放射その他諸々のモーション値及び砲術ガード性能等一切の情報待ってるぞ!
>>487 村クエって概念が無くなってストーリークエがそれの代わりになった
ストーリー進めるとサブクエも発生してくる
採取クエとかは探索ってのがあって無限にいつまでも採取や狩猟が出来る
この気分をどう表すか考えてたら
山田孝之CM流れて昇天しました
皆優しすぎて泣ける
0時からばっちりやるからマルチで会ったらよろしくね
インストール終わってたのに
バージョンアップ始まったな
楽しいガンスでありますように...
1.0.2で踏み込みキャンセルが扱いやすくなってるかどうか
まぁバグ取りが重点だろうから期待はできたいな
>>496 おう、元気出せよ!
よくよく考えたら自分も先週縁石にぶつけてナンバー凹んでたわ!
マジでここで自分語りするのやめてくれ
ガンランスのスレなんじゃないのかよ
放射の竜砲撃が必殺技感のある威力になってますように
みんなテンション上がってるんだろうし許してやれ
キャラクリにどれだけ時間使うかな〜ガンスにマッチするキャラを作りたいぜ
使ってみようと思うんだけど
ランスは使っててガンランスは経験ないんだけどガンランスってガード性能はランスと全く変わらないもの?
それと砲撃系のダメージを与えてもは尻尾は切れない?
最後に、フルバ→竜坑砲とフルバループではどちらが明確に強いとかある?
今回ダメ表記あるから自分でやってみりゃすぐわかるからまず触ってみることをおすすめする
>>507 ガード性能はランスよりも上
チャアクにも匹敵するんじゃないかな?
砲撃は斬属性も付いてるから尻尾も切れる
コンボは無理にフルバループやフルバ→竜坑砲狙うより
懐に入って突き×3→砲撃×2→QR→なぎ払いからのフルバ→竜撃砲
が一番隙が少なくて使い勝手がいい
>>512 貴様ガンサーでは無いな?
ズドドボッシャァァァ!!
>>512 未来人からのお告げ
ガンサー(放射)の未来が記されている
ありがとう
ランスやっててもガード性能と砲撃の属性については全く知らなかったわ
突きからのノーマル砲撃も使っていくのね
寒さと興奮で手が震えてきた
俺はもう駄目かもしれないから後は頼んだぞお前たち
>>515 ほっとくのもなんだから言っとくけど511はでたらめだぞ
>>512 225 :名も無きハンターHR774??:2017/12/28(木) 12:35:43.05?ID:/SIwdP4Qd.netうおぉぉぉぉぉお!??
これが放射の竜撃砲だ!??
ズドドボッシャァァァ!!??
60.60.60??
/(^o^)\
ああ、ネタね
まさに今ガードの序列逆じゃないかと調べまわってたとこだった
>>518 そうそう拡散型には斬属性付かない事書いてないよな
. ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
うおおぉぉぉお!!
これが放射の竜撃砲だ!!
ズドドボッシャァァァ!!
/
(^o^)/
/( ) 60
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三 60
< \ 三
`\
(/o^)
( / 60
/く
>>518 ばらすなよ
鵜呑みにして実践したとき
「こんな長いコンボ入れられるかボケェ!」
「砲撃いくら当てても尻尾切れねぇ!」
となる姿を想像するのが楽しいのに
お前のニヤケ面が気に食わないから教えてあげたのでは?
ランスもガンスもチャアクも使う俺はガード大好きマン
ガ性目当てにボルボロス乱獲するぞー!
とりあえず通常型ならフルバ→薙ぎを絡めたコンボが無難でいいんだよね?
拡散や放射だと何がいいんだろう
暫くは素材集めだろうし追い追い砲撃主体の有用コンボを色々研究する感じだね
大抵いつものコンボに落ち着きそうだけど
βで
通常lv3
通常砲撃18溜め砲撃28
だったから過去と同じ倍率なら
拡散lv3
通常砲撃40溜め砲撃72
スキル積めば
拡散1QR分の溜め砲撃>大樽G2個
になると信じてる
あああああああああああ拡散ぶっ放してええええええええええええええええええ
MHP3以来のモンハンだ・・・
今作もガンランスで行くぞい
うわー新モンスのガンス作るの想像しただけでワクワクヤバイわ風呂入ってくる
>>533 バーチャロンの浪漫枠にライデンっていう鈍重超火力機がいてだな、その盾持ちの名前から
夜食に山盛りのキャベツ食ってきたわ
とりあえずストーリーソロでしばらくやるかな
もうすぐだな…フラゲ見たくないから二日前から本スレ見てないぞ
あったら参加するよ
最初はできんだろうけど キャラクリ終わったらキレアジとドスキレアジカンストするまで釣ろうかな
竜撃砲はもうちょいぶっ飛んだ威力にしても怒られないと思う
ガンスってβやる限りあんなに簡単で強いのに人工少なくて不思議
とりあえずコミュ症だからスマホでPS4のチャット打てるアプリ落としといた
>>558 本編だと毎回火力不足に悩まされるからな
1分切ったぞうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ワールド買ってきたぜい
オンであったらみんなよろしゅう
うわああああああああああこのカウトダウン違うやつやあああああああまだ本体落ちてへんやんけええええええ
ガンランスがカッコいいと思って使うならいいがガンランス最強と思って使うなら素直にチャアク使ったほうがええぞ
パッチは801.6MB、DL時間はウチだと20分くらいの予定
>>573 ガンスだと毎度のことやん「β版だけは強い」
ダブルクロスもそうだったしワールドもβ版でガンスだけ
砲撃レベル3という上位クラスだった
>>575 早いな…いいなぁ…俺は今日の夜8時に買って夕飯食べ終わる頃には終わるだろうとか思ってたw
やっとこうしてMHWが発売されたんだ
不毛な争いはやめてβマジックだったかはどうかはプレイして確認しようじゃないか
>>579 どこをどう聞いてそうなるんや
普通に砲撃レベル1から始まるんだからβ版ほど火力に期待は出来ない
なんというか、これは
上を見上げてSHEREボタンを押したくなる世界
ジャグラスガンランスで既に砲撃レベル2だけどこれ割とマジで砲撃レベル上限10説あるんじゃない?
うわ…ガンスめっちゃ楽しいじゃん
βのときからもっと使っとけばよかった
テンプレのコンボ例めっちゃ参考になる
書いてくれた人ありがとうございます
>>596 オプションでR1・R2の入れ替え項目あるぞ!
>>596 わかる
R3ストローク長すぎてテンポ悪く感じる
フルバは控えめになる序盤ほど叩きつけの壊れっぷりが笑える
とりあえずジャグラス装備一式揃えたんで寝ますわ
簡単に作れるし砲撃レベル2だし見た目もそこそこでいいんでないでしょうか
砲術二段階しかないのかね
1.1倍と1.2倍
マスターは無さそうね
砲術あるの何装備だ?
とりあえずボルボ頭にガ性あるのは見た
ガ性スキル5段階なんで全取得はちょっと厳しそう
ボルボかジュラトドスのガンス誰か作ってない?
拡散のダメージ気になる
とりあえず骨銃槍作ってジャグラス派生が通常Lv2で良い感じかな
ボルボロス派生は拡散Lv1
めっちゃたのしいいけど斬れ味消費がきっついいい
業物早くほしい…あるのかどうか知らないけど
武器のデザインってベース部分にモンスター素材取り付けてるだけなのか
ジャグラス作っとくとプケプケが雑魚い
あと龍撃砲がギモヂイイ〜
ジャグラス良いダメージ出るけどすぐ緑ゲージ消えるのがな
パルサー作ってみたからズドドボッシャーしてくる
拡散で杭の威力上がってるような気がするけど細かく調べてないからわからんな
ジュラガンス緑長くて拡散1だから使いやすいよ
まじで皆切れ味どうしてんの?
体験版のときは隠れ蓑使ってたけどさぁ
とっとと先に進めてもっといい装備の派生見たい欲求と、ボルボロスしばらく狩り続けたい欲求とに苛まされる
装備統一する意味ってあるの?
好きなスキルツギハギでつけたほうがいいと思うんだが
>>620 セットボーナスがあるからものによっては揃えるべきだな
例えばボルボロス一式でガ性+1(元のと合わせて+2)とガ強lv1
>>617 草むら使って研いでる あと緑短い序盤はフルバは無しで叩き薙ループの方がストレス溜まらないと思う
セットボーナスがあるのか
試着でセットボーナス確認できるかと思ったけど出来ないっぽいな
上からボロスプケプケカガチジュラアロイ使ってるけどまあまあ使い勝手良いよ
取り敢えずアンジャナフ足に砲術一個ついてるけど他何かあるかな?因みに3段階1.3倍まである
あと装弾数つけてもQRでフルリロードするのええなぉ、装弾数はスキル一個で発動するし
あれ、おかしいなボロス一式来てるのに一式ボーナス出ないわ
同じ症状の奴おる?
ハイメタ腰とアンジャ足とボロス頭ええやん
あとスティールガンランスが通常2で緑長くていい感じ
砲撃:拡散>放射>通常
溜め:放射>拡散>通常
杭、竜撃:同じ
今回はこうかな
訂正、倍率的にこうだわ
溜め:放射>通常>拡散
拡散まさかの溜め転落w
ほー 普通砲撃の拡散 溜め砲撃が放射 って感じになったんだ
ボロス頭 ガード性能+1
ウルム腕 砲術
ハイメタ腰 装填数アップ
ジャナフ足 砲術
砲術お守り
とりあえずこんな感じか
胴体は自由枠かな
回避ガンサー用W回避装備はどうなった?やっぱりトビカガチか?
お前ら楽しそうだな…
俺…今日の仕事を乗り切ったらガンランスを背負ってあの子に会いに行くんだ…
その後
>>640 の姿を見たものはいなかった・・・
3タイプ揃ったからトレーニングで柱に砲撃
通常 溜め フルバ 竜撃 杭〆
通常1 9 14 10 45 35
放射1 15 29 15 46 35
拡散1 20 27 18 50 35
フルバはいつも通りの1.1/1/0.9っぽい
竜撃砲はどうやら武器倍率依存に変わったっぽい?(通常放射は倍率100、拡散は倍率110)
杭は突き刺し・連続ダメージ部分は物理攻撃で最後の爆発のみ砲撃レベル依存
通常砲撃もいつも通りなんだけど、溜めの威力が全く訳わからん
柱に属性通ってるから火属性部分が影響してる?
>>642 装填数つけたらこれ放射が一番じゃない?
ハイメタってキー素材なによ?
アンジャナフ討伐まで来たけどリストに並ばないわ
>>644 ドラグライトだと思う もう出てるかもな
>>642 ズドドボッシャァァァ!!できないやんけ
ベースキャンプどうやって増やすの…
パオウルムー腕に砲術確認 あと砲術の御石1ってのがあったからもしかしたら護石だけで砲術3までは行けるかも?
>>649 既出だったね 砲術の護石IIIがあれば自由度上がりそうだなぁ
>>645 ドラクライトか!
砂漠探索行ってくるわ
>>642 溜めはまんま通常1.5・放射1.9・拡散1.35だと思うぞ
初期ガンスでダミーにフルバ一発あたり7だったような
黒い樽に撃つと放射1緑が13溜め27になるから結構火属性入ってるのは確か
竜撃が攻撃力依存説に関してはおそらく違うと思う
黒い樽に拡散竜撃は46ダメだった
たぶん火属性が何故か高いんだと思う
あと攻撃力が低めの通常2が柱に竜撃50出してるので
これR2押しっぱなしで起き上がりと同時にガードできるよね?
なんかやたら起き攻めガードできずに喰らうんだけど
よくわからんけどこれボロス一式にしなくても大丈夫な感じなのか?
胴にしかガード性能付いてないけど
序盤でセットボーナスあるのジャナフだけだろ
ボロスにセットボーナスとかガセだろ
ガード性能作れるようになるまでどんくらいだ?
流石になしでやるのはちょっと
繋ぎの武器考えなきゃなあ
カガチガンスの第2段階に必要な青い鉱石が何か分かるやつおる?
>>667 珊瑚礁エリアで掘れる深海の結晶って鉱石
今作は三段突きになったから突き拡散ループがそこそこ強そうだな
あと拡散だけ他のタイプに比べて攻撃力と属性値が優遇されてるんじゃないかと思ってる
ジュラガンスが他の派生より攻撃力高くて水210か230だったからな
今のところレイアガンスの性能がずば抜けてるイメージ
強化難しそうだけど
拡散は突きループも強いし肉質無視の砲撃砲撃竜杭も強いな
上にあるダメージ検証を見る限り装填数つければ放射のフルバが通常に並ぶのか・・・?
そうなると通常の強みがわからなくなるなぁ
途中で送信してた
最初体験版で違和感あったけどなれたせいで変更したらダメダメになったから元に戻した
慣れるほどβプレイする時間取れなかったから入れ替え安定だわ
おかげで四角で納刀してからダッシュしようとしてドヤ顔盾構えすることが無くなった
拡散の弾増やすと使いやすい
水平n砲撃からの砲撃2杭ルートとか
>>683 全武器最初からあるんだから使ってみりゃいいやん
どうせ遊んでるうちに全部触ることになると思うし
ってかフルバループなんてしてる暇ないよな
叩きつけも薙ぎ払いもすげぇ隙だらけなのに
>>690 脳死フルバループ勢はどうみても砲撃の仕様を理解してない、ニワカ以下だったからな
まあわけのわからないステータスにするカプが一番悪いんだが・・・
R1とR2交換してたがこれはこれでダッシュが疲れる
ボタン分けんなや
頭:ボロス/ガ性
胴:ガロン/砥石高速
腕:ウルムー/砲術
腰:バルキン/ガ性,ハイメタ/装填数
脚:アロイ/砥石高速,ジャナフ/砲術
ボロス一式ボーナス:ガ性,ガ強
こんな感じかねえ
ガード性能3にしてから安定感がやばい
死ぬ気がしない(フラグ
>>697 いびつの狂骨ってどいつから入手できる?
>>698 瘴気のところで骨あさってたらたまに出る
ランスからガンスに浮気してるんだけど、ガンスって立ち回りはどうすりゃいいの?
ランスだったらガードステップやカウンターで真正面から殴り合えるんだけど、
ガンスの場合、そういうツールがないから対面どうすりゃいいんか分からんのよね
回り込むには機動力が必要だし、股下もなんか違う気がする
回避距離積めば前ステとかで動けるようになるんかね?
上にコンボルートあるから読んで
あと動画見て
以上
ワールドでもまたボロス装備のお世話になるのかと思ったけど
グラが良いせいで案外悪くなかった
ガンスは今回もオンだと形見狭いのかな、
ヒートゲージとかいう糞がなくなったからMH2P以来のガンスにしようかと思ったけど
フルバが火力の要ならすごいきつそう。
>>709 安心しろ、今回は竜撃砲以外では味方を吹き飛ばさない。
いたわり仕様はワールド最大のメリット
竜撃砲も大丈夫かと思ってぶっぱしてふっ飛ばしてしまった
ごめんちゃい
オドガロン強過ぎて草
ノーモーションタックルのエグいことエグいこと
今作の壁モンスちゃうか
ガンスが戦いにくいだけか、、
久々にガンランス触るわ。
ガンランススレ覗くのも懐かしい。
>>712 オドガロン動きはやいぶんどこ刺してもダメージ出るから慣れると楽よ
連撃のあとはフルバ入れられるし
>>709 なにこの今さら感マッハな糞レス
βも三回もやってネットに腐るほど情報出てるのに武器スレ来てこれとか
そういやモンスターが寝てる時に龍撃砲使うの好きなんだけど表記見てるとダメージが3分割されてるみたいだしオンラインでみんなが大タル置いてたら普通に起爆する方がいいのかな?
相変わらず装備にガ性能が組み込む人多いが今作そこまでガードする事あるか?
大抵ステップで安全圏へ離脱できると思う
いまこそガ性からときはなたれるのデス
まあ他に有用なスキルなんかあるのかよと言われたら言い返せないが
回避スキルもってるので一番作りやすいのってカガチ?
上位行ったけどカガチとボルボなぜか最終進化見えてる
ラド楽しすぎw骨アーマーばきばきだわ
そしてまさかの猫耳風鎧である
>>717 睡眠爆破は竜撃起爆すると爆弾が後になるから駄目だぜ
>>722 わかる
他の近接武器だったら骨おかわりで絶望するんだろうなって思いながら竜撃で吹き飛ばすのほんと爽快
>>722 ラドとかボロスとか纏う系の敵はフルバとか入れるたびに部位破壊!部位破壊!って出て気持ちいいよな
上にあったけど装填数つけたらフルバダメ通常より放射が上がりそう?砲撃レベルにもよりそうだけど
フルバは吹き飛ばしあるって聞いたけど吹っ飛んでる?
見る限り近くで撃っても吹っとんで無いんだが
ガード性能とか使える武器が限られて攻略において流用できにのがネック
>>726 フルバも吹き飛ばしないよ、少なくとも通常型は
他は製品版なってからまだマルチ行ってないからなんともだけど猫は飛ばなかったからおそらく大丈夫かと
ガード性能取る意味って+1なり+2なりすることで劇的に立ち回り変えれるからだよな?
今作はグラビのビームとかフルフルの帯電みたいなのあるんけ?
ガード性能って説明には削りダメージの軽減って感じで書いてたけどノックバックしてたのが無くなるとかあるんかな?
防具でセット効果があるって書いてあったけど、これまじなん
>>730 過去作だとそれで合ってる
別のガード強化はガード不可能なビーム系がガード可になる(ダメージは結構くらう)
今回がどうかは知らない
オドガロンの野郎をフルバでシメてやったぜ
フルバコンボがうまくできないなぁ
シビアな感じでミスが多くて困る
ガンランス気持ちよすぎる たとえ産廃になろうと使い続ける
切れ味の消費が半端ねえ
前作もこんな感じだったの?
つーか火竜銃槍ってなんだよ
レッドルークだせってんだよ
テンプレの全弾発射コンボの最後、龍激砲が入らないんだけど、仕様?
リロード叩きつけくそになったわ
⚪だけでリロードしないからやりにくいのなんの
切れ味が悪いうちは斬り上げが弾かれるのが辛いなぁ
モンスターに慣れれば弱点狙えるんだろうけど
生殺し過ぎて辛い
早く家に帰ってフルバーストをぶちこみたい
装備作るための要求素材数少ねえけど、後半はもっとエグくなるのかな?
上位解放されたけどやることが大量に増えて一気に疲れが来た
よしシゴト終わった昨日ドスジャグラスまでしか進められなかったが土日はガッツリやるぞ
竜撃砲は単発ヒットにするだけでも明確な役割が生まれて良いんだけどな
ロード遅いな。SATA2でもSSDに変えると少しは効果あるのかね
アドセンスクリックお願いします
ウラガンキン亜種行きたいのに誰も救難出さねえ
ガード性能欲しいから出してくれや
そういや結局誰もサークル作ってないの?
作り方わかったから無いならつくる
8つまで掛け持ちできるっぽいね
>>761 同じ事書き込もうと思ったけど先客いるなら頼むわ
みんなストーリー追うのに必死なせいか野良だとマルチ息してなくね
結成して解散してもなんもデメリットないな
とりあえず作って他にいい名前があったらそっちに移るか
サークルって直でしかさそえないのかよ糞過ぎんだろw
ID何なんかで募集できねーとかひどい
>>771 まじかよとりあえず集会エリアのID教えてくれ
行くから
周回エリア番号探すのに手間取った
こういう時DL版は不便だな
4AMWBfHb2CYk
攻撃してたらカメラ操作追いつかないんだけどこれロックオン活用しないとだめか
他の言語への切り替えってスタート画面の方のオプションで出来るんだな
もう少しでやり直すところだったわ
一度サークルにはいってさえいればその人の建てた部屋に飛ぶのは楽っぽいな
間違えて余所にとんであせったわ
予想以上の糞仕様過ぎるからちょっとオンラインの説明書みてきます
>>782 リーダーしか権限ないっぽいな
こういうのって普通招待権限だけあるサブリーダー的なの設定できるべきだろ
オンラインまわりはガチ糞だわ
アプデでどうにかしてほしい
こんなんリーダー寝てるだけでサークル機能しなくなるやんけ
部屋に入ってきたら誘うよ
フリー 小型 設定なし ワールドワイド 誰でも歓迎 で検索すればいけそう?
サブリーダーぐらいあると思うだろ?
無いんだぜこれ
とりあえずサークル専用部屋にいってみるわ
ググってたらサークル専用部屋にもIDさえわかれば入れるらしいし
入れなかったら教えてくれ ググってもまともな説明がでてこない
あらかじめサークルを複数人で何個か建てておいてリーダーが生きてる方に集まれば良いと思われる
部屋が固定IDなら楽なんだけどどうなんだろうか
0時ぐらいまでソロストーリー進めてるのでみんなで集まって狩にいったり気ままにソロしたりどうぞ
見かけたら申請送ります
オンは初なんだけどとりあえず部屋に行けばいいのかな?
すいませんちょっと質問なんですが
下位のマグタラオス撃退まで終わってるんですが皆さん防具ってどんな組み合わせにしてますか?
とりあえず有り合わせで組んでるのでもしいいのがあれば参考にさせてもらえると助かります
竜杭の最後のバシューンでとどめさせたぜ
超きもちー
砲撃お守りのためにアンジャナフ狩りまくってるけど逆鱗でねえ
気軽に砲撃できるのはやっぱいいね
なお油断すると竜撃砲で吹っ飛ばす
しばらく一人で進めるつもりなんだけどサークル入れてもらえないだろうか
>>806 サークル専用部屋 サークル未加入でも入れます
4iupnLHdn3it
クエから戻って見かけたら申請送ります
泥魚竜派生のレア3武器のキー素材なんだろ
アイコン見る限り何かの革なんだろうけど
サークル集会所、当たり前だけど見事にガンサーしかいないな
あーしまったスティールガンスU作っちまった
牙竜銃槍のが攻撃高くて緑長くて通常Lv2で上位互換じゃねぇか
上竜骨勿体なす
集会エリア番号ってのがその番号で良い?
接続されないんだが
途中帰還しても部位破壊報酬貰えるんだが…
罠師ボマー砲マスみたいな装備組んで素材集めできないかな?
罠→大樽G2個→竜撃砲→帰還みたいな
お金かかりそうだけど
>>811 今回強化巻き戻しできるで
金は返ってこんけど素材は返ってくる
サークル入ってみたがみんな進んでんなぁ
俺なんか今からプケプケ討伐だわ
クルルヤックになかなか杭が当たらなくてストレス溜まった
体が薄いからか普段なら当たってる位置でも当たらない事多い
今までハンマーしか使ってこなかったムロフシですがガンスに興味持ち始めました。
基本マルチメインですが今作ガンスの戦力だったりは如何でしょうか?
あとオススメの武器などありましたらご教授くださいませ!
>>823 すまん二つ目出たわ
今回逆鱗出やすくないか
レイアも2匹目で出だし
>>826 ガンス強化と吹き飛ばしオミットでガンサー歓喜の状況よ
ロマンが5割といっても過言じゃないかも知れなくもない武器だから気に入ったの使うよろし
>>830 まるでダメな上に玉も取られるとか酷すぎやろ…
フルバループが強すぎて
拡散と放射ガンス微妙じゃない?
フルバループて不動ありきじゃない
まだ持ってないからそんなループで入れれるような状況になかなか出会わんわ
というか書いてて気づいたけど強いのフルバループじゃなくて不動の方なんじゃ
マジでループしてる暇ないから
相手がダウンした時ですらないから
ダウンした時は叩きつけフルバ薙ぎ払い竜杭砲のが火力出るし
フルバループ強いとか言ってる奴はどんな状況なんだよ
3rd以降久しぶりにモンハン始めてガンランス使って見たけど立ち回り忘れててめっさ被弾するな…
昔お守りであったオートガードみたいなスキルってある?
拡散で砲撃砲撃杭のほうが安定してダメージ稼げてるまである
やはり拡散は裏切らない
クエスト受けたらエラー吐くようになってたから再起動したけどサークル部屋は固定っぽいな
プリンセスバーストからなかなか乗り換えられん
プリンセスバーストの1ランク上くらいに汎用性高いガンスあるんだろうか
今回大バクステなくなったからもう画面奥に向かって大バクステすることなくなっちゃうの?
ガンスpt全員であれやる一体感すきなのに
拡散は単発が強いからQR砲撃砲撃QRとかに叩きつけなぎ払い混ぜばそれなりのダメージ出るけど、元々単発が微妙な放射が溜め砲撃の倍率高くても微妙な火力しか出なくて…
砲撃レベル結局3が最高みたいだな
道理でβの時強かったはずだ
レイアガンスそんな強いのか?
雷属性と水属性のガンス使い分けてるんだが
>>847 50人まで行けるからよゆう
サークル専用部屋
4iupnLHdn3it
入ってきたら誘うよ
>>841 少なくとも0人にならない限りは部屋維持されるっぽいな
でもサークル上限50人で部屋上限16人だからたぶんサークル部屋は複数作れるだろうし
それ考えると全員抜けた時点で集会所ID 振りなおされると思う
>>843 前ステップで代用できるしステップも2回可能
ぶっちゃけ海老みたいに後ろにステップするの画が間抜けで好きじゃなかったから
今回の仕様のほうがいいわ
盾を進行方向に構えたままステップ&踏み込み突き上げで前進
これぞ移動要塞と言う感じでガンスにも合ってるし
>>846 同じ縦列の武器に比べると攻撃力砲撃レベル共に高くて毒属性も実用範囲
ただ次の強化が遠い
あれ エラーでオンラインにはいれねぇ(´・ω・`)
最初飼える動物少ないなって思ってたけど特等ハウスに引っ越したらすごい数飼えるようになってワロタ
ひととおり出てきたので
ロイヤルバースト強杉内?
ただ通常型か…拡散が良かったな
>>854 乙 スロットレベルなんてあるんだね
そして最後の『氷り』にちょっと笑った
50362-MW1エラーだ
おかしいなβじゃ問題なく繋がってたんだがなぁ
βはクエだけだったし繰り返し頑張る奴なんてすくないからなぁ
眠いから今日は寝るよ
18時間やってて眠くないのに体のために無理やり寝たら3時間ちょっとで起きてしまって頭痛い
体がガンスを求めてるってことか
>>867 むしろ自律神経がガンスにやられてるんじゃ無いか…
>>869 別に気にすることないと思うで
ただ今リーダーいないっぽいから誰も招待できんけど
>>870 いいけど集会所ID張ってくれないとどうしようもないがな
え、もしかして集会エリア移動したらゾラマグのフリーって消えるの…?
今見たらなくなってた…
ゾラマグラダラウオスくそつまらんよな
1回だけでいいやと思えるほどにつまらん
ジエンモーランを見習って欲しいよ
集会エリアキープで、またゾラマグのクエでたら声かけます
ガンランスが一番強いと思うんだけど
ガンランスしか使ってないけど
やっと上位だ…
マグダラオスのフリクエってどうなってんだ?
あのガンス見た目も性能も実に好みなんだが素材が集められんよ
とりあえずクリアして確認したけど砲撃レベル4が最大っぽい?
レイアとマグダラの最終が4でした
今作の罠はあれかな
ガ1とガ2はスタミナ消費量が減るだけで
ガードの強さは1、3、5にならないと強くならないっていう
アンジャナフにすらボコボコにされたから上位とか遠すぎるぜ
砲撃の威力検証とか誰かしてくれないかな…
切れ味補正は結局ないの?
やっとガンランスらしい装備になってきた
増弾こんな序盤で楽に発動できるとは
楽しい
増弾って龍杭とかの威力上がるの?
ただ砲撃回数増えるだけ?
ガロンのガンランス欲しかったなぁ。無属性武器好きだから余計にそう思う。
>>892 単純にフルバの威力が上がる、フルバ使わないならまぁ要らない
やっと宝玉出て作ったけど今作の爆破属性エフェクトも派手でええなぁ
ガード有り武器使っちゃうと
もう離れられん
しかも火力もアリアリとかもうね
カガチにガンスきついわ……
新モンスだから動きがわからんだけかもしれんが
というか多分そうだな
カガチに出会うところは周囲の木にサルノコシカケみたいなキノコがびっしりあって、そこに踏み込み切り繰り返すだけで勝てるぞ
ガンス撃つよりもQRするためのなぎ払いの方がダメージでかくて笑える
誰かジャグラスガンスのUへの必要素材にある爪とたてがみ以外の素材知らない?
砲撃の威力って固定かと思ってたけど違う?
同じレベル2の通常型切れ味緑のガンスで撃ち比べたら全然違ったんだが攻撃力も高ければ威力上がる感じ?
サンゴの紅骨は分かったけどもう一つは分からない
紅骨はたしか陸珊瑚の骨塚にあったと思う
β版全部ガンスでやって製品版買って今更スレ頭のコンボ変更とか見たけどこんなにややこしくなってたのか…覚え直すのが大変だ
とりあえず上砲撃から踏み込み突き消したのは絶対許さない
>>902 サンクス
今はどのハンターもほとんど手探り状態だからこうやって情報を教えてもらわんとソロではまともに勧められん
>>901 切れ味が緑から黄色になると威力が7割に落ちる
トビカガチのフリークエの出現方法分かんねえ…
お陰で強化出来ん…
>>905 それはさすがに知ってる
同じ砲撃レベル同じ切れ味緑ゲージのガンスで撃ち比べたら違ったってこと
>>905 斬れ味による砲撃威力低下は今作で残念な点だよね。
今までは、斬れ味があるうちは突き主体で、
斬れ味落ちてきたら砲撃多めに、みたいな使い分けが出来・・・
・・・あぁ、出来なかったんだったな、ヒートゲージのせいで。
そういえば杭も斬れ味ゲージの影響受けたっけ?
ボルボに挑む段になって
βで散々狩ったし余裕っしょと思ってたら
骨銃で行ったせいで弾かれまくって思わぬ死闘を繰り広げる羽目になった
>>907 そうかすまない
色々調べたいけどまだ進んでなくてな
(せっかくだから数値も書いて欲しい…)
ふえぇ…開幕竜撃砲うつと黄色ゲージになってはじかれるよぉ
ガンキンもどきと戦うの楽しいなぁ。ガンスでやるとかわいそうになる
>>911 砲撃、叩きつけ、薙ぎ払いの弾かれない攻撃を主体で動くんや
>>914 ボルボ
ガンキンのボーナスにガード強化あったよ
>>854 もしかしてG級なくてレベル4で終わり?
みんな進むの早いなぁ
まだ3時間くらいしかプレイしてなくてプケプケ倒したとこだわ
ガンス使うの今作がほとんど初なんだけど砲撃タイプは拡散が強いん?
>>917 大型アプデか新作かしらんがG級商法のチャンス逃すようなカプコン様じゃありませんよ
クルヤック闘技どんだけ頑張っても3分台ギリギリだ
Sラン2分とかマジ無理
今作はガンス楽しいな。前ステのおかげで移動サクサクだし連携増えたし。買ってよかったよMHW
今まではダウンとった時なんかはコンボを横ステで中断してから改めて接近する必要があったのよな
これも他武器に遅れをとる部分の一つだった
バクステさえあればいいと思ってるのいる様だが早めに前ステ慣れないと損するぞ
ロイヤルバースト強いなぁ、ただいつも微妙なとこで終わるアイアンガンランス系の最終が属性解放してあげれば普通に使えそうで嬉しい
クロム最終のための装備で考えようかなぁ
やっぱベータの通常Lv3砲撃って異常な設定だったんだな
ガンスだけチートステだったと
ガンス一本で上位まで来たけどオンライン全く繋がらん…ソロも良いけどそろそろ人と遊ばせてくれ〜
朝仕事行く前にやったけどあせって3乙してしまった
動きの早い牙獣種だと昔のガード主体の動きのほうがいいな
夜にまたサークルの募集するね
>>926 かといって砲撃lv.1だとアンジャナフはギリギリ、ネルは役者不足だからなぁ
スラアク使った後にガンス作ったら攻撃力低っ!と思ったけど今作はまた武器係数かかってんのか
シリーズごとに仕様が二転三転するのやめろよ…
なんか上位だと砲撃に補正がかかるっぽいぞ
あれ?と思って古代樹アプトノスで試したら拡散Lv1砲術Lv2が24から28に上がってた
とりあえずスキル抜いてもっかいお願いしやす
自分はまだカガチ終わったところだから検証できない
正直砲撃つけてこの威力だとやっていける気がしねえ
他の武器より数倍切れ味落ちるのに
チキショーDL版で一昨日の0時から始めたのに
キャラクリでまだスタートできねぇ。。。
女性キャラでやってる人多いん?
体験版の装備だと女性のが見た目良い装備多かったけど
これから始めるけどまず性別で迷ってる
全裸で試してきた。ついでに竜撃も
下位:砲撃20 竜撃51
上位:砲撃24 竜撃60
ざっくり1.15〜1.2かな。きれいな数値にならないから属性と固定ダメで倍率が違うのかも?
固定ダメ問題にえらくシンプルな解決策を講じてきたなw
マグダラオス出たぞー
サークル専用集会エリアで貼っときます
ガンスパーティは眠らした時に4人で一斉に龍撃砲撃つのがたまらなく好きなんや
従来通りだとしても砲撃は肉質を無視しても全体防御率は適応されるから撃つ相手が変わればダメージは変わるぞ
あくまで肉質無視ダメージであって固定ダメージではない
メチャシコな女キャラ作ろうとしてたのに早くプレイしたくてキャラクリ適当になって
なんか洋モノのバアさんみたいになってしまった
どうしてこうなった……
成形手術実装して欲しい課金でもいいから
>>947 あーそこは言葉のあやってやつだ、頭じゃわかってた
どっちにしろ今回はどちらもアプトノスだからご心配なく
いや下位と上位じゃ別物だし大型モンスなら同じ上位でも違う場合すらあるぞ
でも本来なら上位になれば防御率の関係で威力は下がるはずが上がってるって事はそういう問題じゃ無いと思うよ
武器の強化派生でおすすめ強化ルートあったら教えて欲しい
やっとプリンセスバースト出来た!これで下位は安泰だな
>>949 強いBBAええやん
ぶっちゃけ美形作るより
おっさんおばさん作ったほうが世界観にもマッチしてええで
そんな俺は駆け出し新米っぽい若者作ったけど
>>951 全体防御率が変わるのって一部イベクエとかだろ?
何の変哲もない「探索で行った古代樹の森のアプトノス」だよ、ここまで言えばオーケイ?
>>955 もう開き直ってギルカはダブルバイセップスして口開けてウォーって表情にしてるわ
上位装備どうすっかな
ハイメタの上位はどんなもんなのかな
俺も適当に作ったらアフリカの部族の娘みたいになったし……まあそのうち愛着も湧くだろ
いつも砲撃が固定ダメージなせいで周りのインフレに置いていかれるからHP増えた割合だけダメージが増えるとかあってもおかしくないな
通常で装弾数うp入れてフルバするとあっという間に切れ味なくなるな
なぎ払いが神すぎる
既出だったらすまんがレウスの巣の壊すと水が流れてくる岩は竜撃砲一発で壊れるんだな
野良のガンサーと語らいたいのにチャットの打てる文字数が少なすぎて辛い…
>>966 残念ながらベータ初日に辺りに出てたと思う
ちなみに小樽だと2発だね
チャット関連はこれらを駆使しろ
初見モンスのガ突きフィニッシュ率の高さよ……
オドガロンはラッシュ凌いで隙に攻撃入れていくのが楽しい
上位ボロス頭ガ性2か 今作ガンランスにガ性どうなんやろな 前ステが使いやすすぎてガードあんまりしないな
>>953 上位まではレア度2くらいでも余裕
上位からは龍骨のマグダラオスの方に伸ばせば余裕
ガンス用のキレアジ釣りに行ったらすげぇ大物いた
コイツも水槽で配置出来るし狩り以外も色々面白いな
上位ガロンのセットボーナスもったいねえ
研いだあと一定時間切れ味減らないとかめっちゃガンス向けなのにもう一つのセットボーナスの抜刀術が死んでる
というかこれ合う奴いないじゃん
もったいねえ…
プリンセスバーストと麻痺のやつ
どっちがおすすめですか?
これ強化先の素材見えないのきついな・・・
ただでさえ暗中模索なのに目処すら立てられないとは
攻撃、切れ味、改心、砲撃レベル全てが高水準
毒も汎用性高い
>>981 素材ゲットしたときの嬉しさが増すだろう?
アホか
しゃーない俺建ててくる
ガンス兄貴が頑張ってつくってくれたまとめだがテンプレにはありえんぐらい長すぎるから
とりあえず>>2に簡易まとめだけ貼るからな
>>990 乙
今回の装填数は比較的簡単に段数増やせてお徳感あるね
砲術は逆鱗でないからガード性能つけてるわ
3あるとそこそこガード安定する
プリンセスバースト使ってて砲術3で竜撃砲58×3でリア友のヘビィの竜撃弾が100越えダメージ×3って聞いたけどまじか…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 55分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250224111903caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1516608200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHW】ガンランススレ 砲撃3発目 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【HMW 】ガンランススレ 砲撃7発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃72発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃85発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃73発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃2発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃89発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃92発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃89発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃75発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃9発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃80発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃89発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃78発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃74発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃8発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃88発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃12発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃22発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃62発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃53発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃41発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃68発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃42発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃24発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃51発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃69発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃33発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃10発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃37発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃74発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃60発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃74発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃71発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃75発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃36発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃38発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃48発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃72発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃54発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃66発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃29発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃26発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃45発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃7発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃31発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃35発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃49発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃40発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃96発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃98発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃93発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃94発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃100発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃15発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃108発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃115発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃101発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃119発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃14発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃103発目
・【MHW】 ガンランススレ 砲撃102発目
・【MHW】ガンランススレ 砲撃71発目 (臨時)
・【MHW】ガンランススレ 砲撃70発目 (臨時)
・【MHX/MHXX】ガンランススレ 砲撃40発目【3DS】
・【モンハンNow】Monster Hunter Now[ガンランス]8砲撃目
・【モンハンNow】Monster Hunter Now[ガンランス]9砲撃目
13:22:18 up 43 days, 14:25, 0 users, load average: 35.43, 25.84, 25.08
in 0.060933113098145 sec
@0.060933113098145@0b7 on 022603
|